X

【五輪】全日本男子 256【開催なるか?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/05(月) 15:27:18.76ID:/0Cgi7Rt
全日本男子を応援するスレです。
(JVA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://www.asianvolleyball.net
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com

禁止事項
・ニャアーは書き込み禁止です。
・他国の応援や実況は禁止です。
・実況は実況スレでお願いします。
http://hayabusa6.2ch.net/dome ←板はここ。「バレー」で検索。

次スレ立てる人は文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること

[前回スレッド]
【五輪】全日本男子 254【開催なるか?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1597773159/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1605793371/
467名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 13:47:50.40ID:zGJ8fVy+
今日休みで暇だったからスレ最初から見返してたけど
クレイジーさんは夜中から朝方に出てくんだね
今日も来るのかな なんか嫌だないつものスレと雰囲気変わる
感情的だしみんなと会話が嚙み合ってないし

一昨日は川合時代から見てる設定、柳田マンコ柳田マンコ連呼してたから男設定
昨日は我慢しきれず感情むき出しで女バレ 2019年からバレーみてる設定
まどっちでもいいけど

禁止事項
・ニャアーは書き込み禁止です。
↑ここにクレイジーさんも追加してほしい

ベテランも若手もそれぞれ大事 
若手選手の話もベテラン選手の話も中堅選手の話もしずらくなる
468名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 13:49:04.56ID:mPBj7htd
>>463
あーそうか
五輪は12人やもんな
清水の方がいいか
2021/04/07(水) 13:55:27.08ID:9KCnEFJz
>>466
間違った1番の若手育成へシフトチェンジしてるように思えるだった
石川キャプや若手はアジア選手権のためなら納得だし安心なんだが
470名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 14:12:49.40ID:1TsCv7ax
すごいねスレ パリ予選って来年の夏ごろなの?
間に合うのかな しかもアジア大会は世界選手権の予選を兼ねてるの?
やばいね 
471名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 14:19:50.53ID:K75A7m4D
藤中兄って結局全日本と縁なかったね不思議だ
山田修造、高野、久原は試合に出たのに
久原以外はボロボロだったけど
472名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 14:24:04.25ID:NVGcayFA
いや、清水はねーわ
パフォーマンス的にも体力的にも宮浦が上
473名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 14:35:10.91ID:0Vyk5hY9
>>467
面倒だよねあの人
柳田のダメな部分書くと→ほらーやっぱり嫌われてるじゃんみんな嫌いなんだよ代表去れ と言う

柳田の良い面書くと→ほらー、やっぱり柳田ヲタがいる擁護すんな若手は実績あるのに柳田は実績ない去れ と言う

それぞれの選手の良い面悪い面、全く議論できなくなるよ
474名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 14:37:53.62ID:1TsCv7ax
>>473 2019年からバレー見てるってワールドカップから?
それで柳田いらない言ってんの?ケガ2度してたことも知らないとかかな
475名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 14:49:43.73ID:exMOPuhK
>>472
宮浦 vにも出てないのに言い切るなよ
清水のやつ今年ですら決定率50こえてんだぞ
476名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 14:56:57.40ID:o6gGDqpC
>>472
自分も清水はいらないって思うけど経験値とかで選ばれるのか
20:15のWCはよかったとか思うけどOQTとかはイマイチだったじゃん
清水、福澤には負のイメージしかないな
大竹は成長してないからやはり清水になるのか
477名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 14:59:07.72ID:exMOPuhK
OQTは全員いまいちだっただろ
478名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 15:35:30.90ID:0Vyk5hY9
>>474
どうなんだろ?
クレイジーさん曰く「ワールドカップでは柳田スタメンで崩されたのを福澤が立て直した!」と言い張ってたから見てなさそうだけどw

誰かが質問したら2019年からバレー見てる。Vリーグも大学リーグも春高もみてて知識ある!って息巻いてた

今の劣化した柳田しか見てないから不満なんだろうけど感情的にボロクソ言いすぎだよね
あせらなくても近々若手へシフトしていくんだし、バレー人気復活させた石川柳田を邪魔者扱いとか
ヲタじゃなくても不快だよ
479名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 15:53:58.12ID:1TsCv7ax
>>487その柳田が崩されて立て直したっていう試合はロシア戦のことかもね
2と5石川と入れ替えてみたけどうまくいかなくて福澤をいれて勝った試合

でもそのあとのブラジル戦は柳田が立て直してるから一丸に福澤がやってるみたいな
話ではないよね
480名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 15:54:33.76ID:RO/nWk4+
清水は歳だけ心配、今も片足着地だし
昔みたいにオポジットばかりにトス上がるチームじゃないから大丈夫だと思うが
宮浦はもっと早めに試すべきだったと思うけど西田と時期被ったから難しかったなー
2021/04/07(水) 15:57:47.29ID:vhIkPPel
>>472
確かにファイナル3で不安にも思ったが>>402>>465読んだら清水の重要性も分かるやろ
大竹が成長してたら登録メンバーには前からなってるしワンチャンあったと思うが
もし清水が無理ってなった時は自分は大竹宮浦どっちか迷うけど
2021/04/07(水) 16:04:06.50ID:vhIkPPel
>>481の補足
もし清水が無理ってなった時は個人的には基本西田の控えだから賭けにでて宮浦にするか迷うが
控えOPとしてならいけそうなら清水の方がいいでしょ
2021/04/07(水) 16:17:02.54ID:K+ylcbe4
>>471
だな。年齢の割に若々しさがなくてベテラン感あふれてるから
見栄え的なもので心理的によけてしまうとかあるのかね
ベテラン枠はあの人たちで埋まっちゃってるしw
2021/04/07(水) 16:22:01.94ID:vhIkPPel
>>471
次の五輪見据えてじゃなきゃ継続で親善試合で試して貰えただろうに

藤中とかが選出されてたら福澤アウトも考えられたけどこのメンツだと残すのがベター?
OHの2番どうするのかな
改めてみると東京の延期の影響あるとはいえもう少しどうにかならんかったかなって登録メンバーだな
485名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 16:26:18.66ID:0ipa1p5M
清水は2015WCあたりから覚醒しててマジで頼れるベテランになったよね
あれだけの怪我を乗り越えて2019WCプレーもよくやったわ
年齢的にきついけど、やっぱり安定してる清水でいいと思う(OPの控え)

大竹はやっぱり大竹なんだよな
いくら身長高くてもね、大事な場面ではいつもネットにかける
時々覚醒するけどなんて言うか…ギャンブル的な感じでハラハラすんだよねw
486名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 16:36:44.24ID:sNECY/FX
>>479
そこまでちゃんと見てたら、あれだけ皆と話が噛み合わないはずないよ
OHに2と5があるなんて知らないのでは?

高橋藍はスーパー大学生として最終メンバーに残るだろうし活躍も期待してたけど
クレイジーさんがチラついて素直に応援できなくなりそうw
2021/04/07(水) 16:42:33.44ID:+aiQtA2p
ほんとに福澤は確定?
2021/04/07(水) 16:59:17.67ID:vhIkPPel
>>473
そもそも嫌われてるから代表去れって理論から謎
年齢差あるから実績持ち出したら若手の方が不利なのにそこを言い出すのも謎
>>476
思ってる以上に五輪出場の経験値って大切にされるぞ

ファン認定されても個人の感情だけで選手を貶める発言はどの選手に対してでも不快だから言い過ぎと思ったらその時いる人には窘めて欲しいし、間違った情報は訂正して欲しい
清水も清水ファンだからでなく清水の火力の高さを知ってるからおす
別に清水じゃなきゃ嫌とかそういう感情はない
489名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 17:06:35.77ID:4s8HXkKn
>>485サント戦で決勝点献上しちゃったもんだから貴重な地上波ニュースでも大竹がミスする映像ばかり使われてて情けなかった
西田の出現と大竹の成長の無さはこの4年の嬉しい誤算と悲しい誤算
490名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 17:13:10.04ID:1TsCv7ax
まだ合流してない人いるんだね
2021/04/07(水) 17:36:55.74ID:vhIkPPel
>>487
確定というか自分は石川福澤対角でいこうとしてるのが透けて見えてる気がしてる

強くなる為には4枚攻撃はマストで全日本もいい加減現代バレーな戦術に変わって欲しいけど道のりは長い
492名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 17:45:57.22ID:exMOPuhK
今の福澤固定で使うほどガイチというかブランもバカじゃないだろ
高梨とか大塚もいる
2021/04/07(水) 17:50:09.49ID:33nRRQxV
>>490いつも決勝戦組は合流少し遅くなかったか?
>>491なんで今季サントリーが強かったか分かってないんやろう
ここでも4枚攻撃ほしいからBA打てるohをと言うとそんなんじゃ守備ガタガタになるから却下が毎回の流れ
まだその認識なんだよ
強豪パナもBA使わないし
494名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 18:06:04.92ID:dG4bKJ8G
>>471
久原も久原だから今回なしじゃないん?
そんな嫌味ったらしか言うことないよね。
お前はあの舞台で出来んのかって感じww
495名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 18:12:16.55ID:1TsCv7ax
>>493でもブラン来てたからだいたいはわかるはずだけどね
496名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 18:17:02.35ID:exMOPuhK
パナは昔はバックアタック多かったぞ
497名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 18:18:54.77ID:exMOPuhK
いまは4枚攻撃してるじゃん
なに言ってるの?
498名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 18:19:56.22ID:R4Mt4CWH
福澤も柳田もBA入るだろ
2021/04/07(水) 18:23:57.66ID:3t952cvE
さすがに西田清水に大竹加えてOP3枠なんてとち狂ったことはしないだろうけど、清水とセットで福澤は選ばれそうだよな
親善試合の見どころも石川柳田西田以外はパナごり押し透けて見えるし
https://www.tbs.co.jp/sports/tokyochallenge/midokoro-m.html
500名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 18:25:20.36ID:1TsCv7ax
>>499 たしかに
501名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 18:27:58.44ID:R4Mt4CWH
福澤はもういいんじゃなかと思う
数年前の山本とか山田とか栗山が選ばれてた時はこれなら福澤のが絶対いいと思ってたけど
今は高梨や富田大塚高橋といい選手が揃ってるんだからお情けで召集するのはやめて欲しい
502名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 18:31:25.65ID:Rn6hkOpk
>>493
守備良くてBA打てるOHならベストってことだよな?
中垣内は高橋藍にそういう選手になって欲しいんだと思うよ
今年じゃなく「パリまでに」の話だけど
2021/04/07(水) 18:31:59.52ID:FlsXObxP
高梨富田大塚高橋はみんなBA打てるよ
4枚攻撃が基本なのは当然として、その4枚攻撃をする為にはある程度のレセプ精度は必要
504名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 18:39:00.98ID:+aiQtA2p
柳田レセプ下手って言われてるけど見てたら数字ほどじゃない気がしたけどね
ディグは上手いと感じたし
今季のサントリー見てたら二段トス決める人がやっぱり必要だと思った
まあこういうとまた柳田ヲタって言われるのかな
505名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 18:43:16.51ID:exMOPuhK
打てるのは誰でもある程度はできるでしょw
速さがあってコンビに組込めるかをブランは
見てると思うよ
506名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 18:46:13.68ID:1TsCv7ax
大学生は去年から試合らしい試合できてないよね
いきなり国際大会に出て大丈夫なの?とも思うし
つぶされなければいいなとも思う
時間はないけど、たくさん経験させてほしいな
特に大塚と高橋には
507名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 18:46:34.30ID:exMOPuhK
パイプになってセンター
クイックの囮になるくらいじゃないと
打てるうちには入らない
508名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 18:56:11.56ID:1TsCv7ax
>>504そんなことないよ
ファイナル見てた人ならわかるし
会場にいた人もそういっている人多かったよ
509名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 19:12:37.30ID:CIPMW1ji
>>499
・大学生2人が北京五輪出場、全敗退
・その後の低迷期を叩かれながらエースとして引っ張ったのは清水
・躍進の15WCに出てたのも清水
・キャプテンとしての重圧で吐きながら臨んだOQTで切符を逃したのも清水
 (OQTの福澤は振り返ってはいけないレベルの酷さ) 
・大怪我からリハビリに耐えて復活したのも清水
・その後数度の再感染の苦難を耐えて復活したのも清水
・2人出場の19WCで4位


エピソードの比重が清水9.5:福澤0.5なのにセットにする意味が分からん
友情絡めなくても清水だけで充分物語が成立するし
今季の清水は良かったから選ばれていい
2021/04/07(水) 19:14:43.28ID:khqnCzRg
バレー観戦初心者だけど禁句だったらごめん
柳田選手ってハゲ進行形で前髪気になるのはわかるけど
前髪いじりすぎて逆に哀れにみえてしまうよ・・・
511名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 19:27:44.50ID:lwON7uh5
マジで福澤より藤中でよかったじゃんと思うが、やはりいきなり五輪で使うのは怖かったのか?
スタメンじゃなくても若手を使うのは賛成、見てて楽しいし
石川、柳田、若手2人でいいと思うんだが…
ワイの気持ちを吹き飛ばすほどの活躍をしてくれればいいが何度も裏切られたんだよ福澤さんには(T_T)
512名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 19:27:52.13ID:Rn6hkOpk
>>504
レセプの件、ここにも数字ほど酷くないって人いたよ
逆に下手という人もいる
上手いという人はいない
どう思っても別にいいと思う
人それぞれ
513名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 19:37:12.86ID:CIPMW1ji
>>511
藤中に関しては新人賞を取った年にまず呼んでほしかった
選出もされず、やっと選出されたかと思ったら召集されず
今年は成績も残したと思ったけどなぁ
514名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 19:39:20.50ID:exMOPuhK
>>511
福澤一応
世界選手権とWCのスタメンやぞ
いきなり外すのか?
515名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 19:47:10.98ID:B6uyGFhj
福澤は試合みてみないと現状がわからないね
2021/04/07(水) 19:49:18.13ID:+aiQtA2p
仏での様子がなんとも言えないからなあ…
去年の紅白戦もAチーム的な扱いだったけど、途中から高橋に変えられてるしね
いくら今までスタメンだったとしても酷すぎたら落ちることもあるよね
清水との感動物語のために協会が残すのかなとか思ってしまうけど
517名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 19:58:01.02ID:B6uyGFhj
>>516フランスリーグの試合は全部で26試合
だけど福澤が1セット目から最終セットまで
出た試合はあまりなかったかも スタメンで出ても途中交代してたしね どこか故障でもしてるのかな
518名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 19:59:04.48ID:R4Mt4CWH
柳田はなんだかんだで入るんじゃないか?
2019WCではポーランドが一番警戒したのが柳田のサーブらしいからな、まあ結局ポーランド戦に柳田は出なかったけど、マジでベンチ陣アホかと思ったわ。
まあ2015WCの時のサーブほどの安定感とキレはもうないからなんとも言えないけど
519名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 20:02:21.41ID:R4Mt4CWH
>>518
あ、ポーランド戦スタメンじゃないけど出てたわ
520名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 20:03:52.27ID:ynsrjx1x
石川柳田対角は博打だけどかなり見たい部類
攻めっ気×攻めっ気は見てて面白い、その分ハマらなかった時(主にレセプが)地獄やけど
521名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 20:05:51.31ID:R4Mt4CWH
親善試合は1日目は若手を試す感じなんかな?
2日目は地上波だからガチメンだとして
1日目のスタメンは
S 藤井
OH 高梨or大塚、富田
MB 高橋 李
OP 清水or宮浦
L 古賀
かな
522名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 20:09:03.11ID:R4Mt4CWH
>>520
ハマらないとブラジル戦の3セット目みたいにボコボコになるよな
強豪に勝つには運に欠けて石川柳田対角の攻撃特化でもいいと思うわ俺は
2021/04/07(水) 20:12:40.83ID:i4ggYabL
>>514
まああれもいろいろあったからなあ
524名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 20:16:23.88ID:B6uyGFhj
>>521 2日目は?
525名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 20:22:48.42ID:CIPMW1ji
>>522
3セット目って福澤スタートで点差開いて柳田に交代じゃなかった?
石川も一旦コート外に出たけど、柳田が流れを変えたからまた石川戻して、4セット目スタートは石川柳田対角でデュースになって力尽きた。
石川柳田対角の方が見ててワクワクするし、小さい日本はサーブで殴らなきゃ万に一つも勝ち目ないだろ
526名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 20:28:30.30ID:R4Mt4CWH
>>524
S 関田
OH 石川 福澤or柳田or高橋
MB 小野寺 高橋
OP 西田
L 山本
じゃね?
2021/04/07(水) 20:35:35.18ID:haXWabCx
>>521
帰国が間に合う前提だけどOHに石川は絶対出すよ
石川の対角はあれこれ変えて試す
主将になって初試合だしな
2021/04/07(水) 20:38:03.88ID:haXWabCx
福澤の中途半端なサーブはいただけないよなあ
2021/04/07(水) 20:54:11.47ID:gRNrDBaB
ガイチ、「オリンピックは新しい戦力を加えた新しい日本男子バレーをお見せしたい」だって。藍は確定か?
530名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 21:02:38.04ID:Rn6hkOpk
WCの時はレオン合流前か…
それでもやっぱり強いよな、ポーランド

五輪のポーランド戦は確実に捨てると思う
ブランなら控えを出す
日本の誰がスタメンだろうが関係なく、絶対に勝てない相手
イタリアのがまだマシ
531名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 21:05:26.87ID:R4Mt4CWH
>>529
OH4人目は高橋確定やな
2021/04/07(水) 21:13:45.43ID:+aiQtA2p
大塚がいいなぁ
2021/04/07(水) 21:14:20.61ID:/Z0IOHMj
柳田のバンダナはハゲ隠し?
534名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 21:15:27.67ID:taTSvNlj
うまくいくかな
2021/04/07(水) 21:21:39.82ID:nTVB2R2v
パリがモルテンボールだから福澤はミカサボールに慣れるとこらから始まるからなww
536名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 21:40:33.42ID:taTSvNlj
融合だから1人ではないよね
何人か入る可能性あるかも
2021/04/07(水) 22:09:13.34ID:5AnNcBLo
('ε')
2021/04/07(水) 22:09:47.39ID:fjQG7WZ+
>>492>>501
じじいが昔話をと言われるかもだが越川を呼ばないなんて事を平気でやってのける協会だから福澤固定の可能性高いと思ってる
それこそ>>402の2の考えだからこそベテラン出したって言い訳も使えるし

402の1の考えなら石川対角Vで活躍して実績も実戦もつんでる高梨でもなく高橋だと思う
次世代スターになれる選手だし
>>502もちろんそうなって欲しいと俺も思う
だが自国開催なんだから次でなく今の結果求めろと思ってるから次の五輪を高橋の経験の場にしないで欲しいと望む
539名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 22:20:09.66ID:qL+0f8FR
自分が感じる謎の冷遇 越川、柳田、デキタ、藤中兄

謎の優遇 山内、福澤

あくまでも個人的感想デス
2021/04/07(水) 22:23:42.10ID:fjQG7WZ+
BAそりゃみんなOH陣は打てるんだけどそこの精度とそもそもの攻撃意識が大事
4枚攻撃がなによりの今助走サボるのは本当にあり得ないし
>>509
エピソードも知名度も清水一人で足りてるし体調体力の不安はあるけどリザーブにいて欲しい存在
>>520
弱い日本が勝つためにはそれくらいの博打は必要とも思える
ハマらんやったら替えればいいんや
541名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 22:44:44.62ID:N+lKyO4E
>>539
笑ったww 確かにその通り
2021/04/07(水) 22:51:17.99ID:33nRRQxV
パナはファイナルでBA驚くほど使ってない
それが勝負の分かれ目と言われるほど
OPがいきるのはOH両翼とも点ガッツリとるってプレッシャー
だから守備型福澤さんはさすがに勘弁
高梨Vで試合出てたからまだしも富田も大塚高橋は特に上のカテゴリでの活躍が未知数過ぎて全く分からない
はやく親善試合などでみてみたい
543名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 22:56:13.51ID:R4Mt4CWH
>>542
福澤って言うほど守備方か?福澤もなんやかんやで攻撃力で買われてると思うけどな
早いバックアタック打てるし、前衛の時の火力もそこそこある。守備力だけなら久原がずっと出てるはずだしな
ただ福澤はサーブが弱すぎる、年齢も35だし体力面も心配だし
2021/04/07(水) 23:10:28.19ID:33nRRQxV
>>543
パナにいた時はよくBA決めてたのに今はWCの舞台でさえ参加しようとしない事多いからその判断
たまにそういう選手みかけるけどこれって体力の衰えとともに走るのしんどくなっちゃうからなのか?
有識者に教えて欲しいところやわ
545名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 23:33:54.60ID:ClBo1XJ2
格上に勝つにはOHを石川、柳田にしてサーブで攻めて相手のサーブがリズム掴めないうちに点数取るしか無いと思うけど。
石川の対角を守備上手い奴にしても格下に負ける確率は減っても格上には勝てない。
ある程度バレーを経験してれば柳田を選択すると思うけどな。
2021/04/07(水) 23:34:42.28ID:i4ggYabL
まあこんな感じだろーなーと予想

OP 西田 清水
OH 石川 柳田 高梨 高橋
MB 小野寺 山内 李
S 関田 藤井or大宅
リベロ 山本
547名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/07(水) 23:36:07.92ID:el0i+5LW
まぁwc2015はそれで回してある程度上手くいってたからな
それでレセプ崩れたら片方を守備型とチェンジってやり方が丸いと思うけど
2021/04/07(水) 23:38:52.12ID:33nRRQxV
あくまで個人の見解な
監督たちは福澤こそがバランスって認識かもだし
>>538
高橋はリベロ出で攻撃力もそこそこあるからその経歴でも期待されるの分かる気がするし
人気選手のおかげで復活したんだから次のスター作るのもめちゃくちゃ大事
ただ東京五輪を育成の場はない
2021/04/07(水) 23:39:10.33ID:FSCnzEOq
フランスリーグのこの成績見る限り福澤に攻撃面はあまり期待しない方がいいかも
1セット平均2.4は少なすぎる

総得点184>1セット平均2.4
379打数>決定率43.5%/失点59
448受数>返球率52%/失点32
エース数5/失点42
ブロック14
2021/04/07(水) 23:59:12.47ID:yEfs4UC4
>>539
越川柳田はキャプテンも務めたほどなのに意見できる選手だからって冷遇されて本当協会くそったれだよ
だけどこの中では藤中兄が1番割を喰った気がする
出來田はやっぱり代表断ってるとかあるのかなと思ってる
551名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/08(木) 00:23:16.43ID:xUqoD6Ao
柳田は協会側なんだけどね
552名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/08(木) 00:25:17.99ID:a0frIsxN
石川も協会に逆らってるよ

18年VNLに出ろと言われたけど出なかった
インタビューで明言してる
結果、石川の判断が正しかった
あの時しっかり休んだからこその今だと思ってる
悲しいけど、選手のことを全く考えてない協会なんだよね
553名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/08(木) 00:43:10.39ID:a0frIsxN
>>538
なんか高橋の推され方が異常だなって思ってたんだよ
東京五輪メンバーにほぼ決まってんだろうな
554名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/08(木) 00:53:31.16ID:dc79xTit
OH
1石川←誰もが文句なし
2福澤←清水との友情物語枠(協会からの強い要請)
3高橋藍←期待のスーパー最年少枠
4柳田or高梨or大塚or富田
555名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/08(木) 00:53:42.51ID:O17wjbqy
推され方異常は自分も思ったw
インスタも早々に公式マークついてたけどどこか事務所でも入ってるんだっけ?
556名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/08(木) 01:05:58.30ID:iAMduFPJ
今日は平和でいいね
昨日はあやうく高橋を嫌いになりかけたw

高橋はレシーブの形がきれいだし、筋力つけて火力ついてくれば今後米山みたいな選手になれるのでは?
順当にいけばパリでは主力選手になってると思う
石川に憧れているし、西田同様バレーへの意識は高そう
メンタルも強そうだから国際大会でも通用するかも
控えには入ってくるだろう
557名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/08(木) 01:11:14.87ID:iAMduFPJ
>>554
昨日もそれ書いたよね?
しれっと柳田入れるなと…クレイジーさんが怒ってたぞw
代表登録メンバー全員書いてるだけなのにな
2021/04/08(木) 01:12:16.10ID:MIjZcTK3
高橋ってスポンサーもついてない?ただ商品提供なだけ?
SNS運用もこなしてるし今時の子なんだなと思ってたけどどっか入ってんのかね?
人気選手になると思うとさっさとどこかに入るのも今時かもな

高橋がいい悪いでなく通常なら日本での五輪だからどの競技も予算かけまくってピークをもってくるのに新戦力になるか分からないのがっつり使いそうだから反発されてるんだよな
559名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/08(木) 01:13:13.91ID:a0frIsxN
>>555
まだ一試合も出てないからね、彼は
何も分からんのに「次世代エース」みたいな扱いはおかしい
数年後、守備良くて攻撃もある程度通用する選手になってくれたら嬉しいけども
2021/04/08(木) 01:16:09.57ID:xBrA9QwM
>>550
柳田は違うよ
柳田は冷遇というよりどっちかってーと福澤優遇のためだろ
2021/04/08(木) 01:19:40.04ID:MIjZcTK3
>>554
ここでも何度も言われてるけどこれが自国開催の五輪じゃなきゃOH半分が国際キャリアない若手でもいいけどそうじゃないんだからどうなのか?とおもうんだが
そもそも半分いれば十分?
実際親善試合やVNLくらいで国際キャリアつめたと言えるのか?
そこら辺の判断基準が分からない
とにかくやってみて通用したらもうOKなのかね
562名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/08(木) 01:19:58.13ID:dc79xTit
デキタは根本的にガイチとあわなかったんだと思うよ
2021/04/08(木) 01:26:43.78ID:dAHZHBxX
弱い日本が勝つには石川柳田で攻撃特化にするべきってのも、それだと守備で崩されるってのも、
石川福澤対角でうまく行ってたからそのままでってのも、でもそれは対戦チームメンバー落としていた結果っていうのも
全部そうだなーって感じで悩ましい
だから若手使おうにも選出されたのが海外知らないのばかりで不安ってのも分かるし
安パイで久原選出しとけば良かったんじゃないか?
564名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/08(木) 01:28:12.69ID:31gWlcYR
>>561
VNLは各国どんなメンツで挑んでくるからわからないから何とも言えないが
親善試合に関しては最近弱体化してる中国に勝っても判断材料にならんような…
565名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/08(木) 01:31:58.53ID:iAMduFPJ
>>560
なるほどー 納得!
566名無し@チャチャチャ
垢版 |
2021/04/08(木) 01:34:11.78ID:a0frIsxN
五輪ってやっぱり特別な舞台だと思う
西田や石川でさえ普段通りプレーできるか不安だよ
1勝するだけでも、日本にとっては中垣内が現役の時以来じゃね
北京は全敗だったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況