X

【五輪】全日本男子 255【開催なるか?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/19(木) 22:42:51.85ID:HckWBp8j0
全日本男子を応援するスレです。
(JVA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://www.asianvolleyball.net
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com

禁止事項
・ニャアーは書き込み禁止です。
・他国の応援や実況は禁止です。
・実況は実況スレでお願いします。
http://hayabusa6.2ch.net/dome ←板はここ。「バレー」で検索。

次スレ立てる人は文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること

[前回スレッド]
【五輪】全日本男子 254【開催なるか?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1597773159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/11/19(木) 23:15:35.20ID:WyES1QRG0
>>1
3名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e20e-r92z)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:06:44.50ID:AWp0C5fI0
>>1おつ

石川柳田だけが意識高くて、他の選手に優秀な指示出せる
それは勝つために最重要と認め、称賛しないと自演扱いされたり、消えろと言われるわけね
お礼言って話題変えても粘着されるらしい
数年後に来いとか…、東京後の話なんてこれまで何度もしてるけど初めて言われた
前はもっと自由だったのになーここ
悲しいし残念だわ
4名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sac7-5iLV)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:12:42.48ID:R3AK8BY/a
>>3
さすがにしつこい
5名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sac7-5iLV)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:14:29.20ID:R3AK8BY/a
牧は間違ってもパナには行って欲しくない
6名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e20e-r92z)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:22:43.04ID:AWp0C5fI0
>>4
言いたくて言ってるわけじゃない
しつこいのは話題変えてるのに粘着してくる人たちの方
7名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sac7-sJH6)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:30:46.16ID:R3AK8BY/a
>>6
新スレでまで続けちゃうと粘着扱いされてもしょうがな
8名無し@チャチャチャ (ワッチョイ c294-s07x)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:37:22.56ID:jSHou/qv0
そういう考え方もあるんだなって思ったけどな、反論するほどバレー分かってないからかも
ま、せっかく新しくなったんだししつこく話すのは辞めよう
経験者だから分かるツラさとか、
なんであそこに落としたとか聞きたいから
荒れない程度に、聞き流す程度で解説して欲しい
キャプテンシーの重要性とかちょっと今までバカにしてたし
2020/11/20(金) 00:37:51.65ID:PoWwQnJa0
>>5
牧の成長度合いにもよるだろうけどその頃には大塚がレギュラーで定着してるだろうし取らないだろ
10名無し@チャチャチャ (ワッチョイ c294-s07x)
垢版 |
2020/11/20(金) 00:39:20.75ID:jSHou/qv0
連投しちゃうけど、このまま無観客なっちゃうかな
せっかくホテルもとったけど、安全が第一だけど、残念だな
11名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 77c6-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 08:54:55.47ID:v2blY5n80
二ヤアーはコメント書くの禁止して 柳田アゲアゲのキチガイは禁止にしないの 
選手の評価に偏りが出るだろう 大阪の都構想もそうだった 
毎日新聞が都構想の悪口を一方的に書きまくるんだよね
2020/11/20(金) 09:01:01.26ID:qus13ukqM
IP付けるのを頑なに嫌がるのは>>1にとってなんか都合が悪いんだろうか
2020/11/20(金) 09:07:16.12ID:xlkZ1bet0
1じゃないけど、IPさらされるのはいい気はしないよ
NGするのに便利だと思うからワッチョイはいいと思うけど
2020/11/20(金) 11:02:44.20ID:5s9DcoYm0
2つ前まではIP付きでも誰も文句言わなかったのに急に外したからな
ニャアーとか見たくもないからIPごとNGしてたのに
15名無し@チャチャチャ (スッップ Sd02-X2xk)
垢版 |
2020/11/20(金) 15:53:20.28ID:bj1zPo1fd
ガイチが昔言ってた全員2mを実際にやるとこんな感じか
OH 牧210 小野寺201 佐藤204 鈴木202
MB 伏見207 山内204 高橋201
OP 大竹201 出来田200
S 道井197
16名無し@チャチャチャ (ワッチョイ fbc8-cChY)
垢版 |
2020/11/20(金) 15:58:18.06ID:W2WMnQhi0
一応IP付きもあったんだけどね

【ガイチ】全日本男子 254【ブラン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1597808200
17名無し@チャチャチャ (スッップ Sd02-X2xk)
垢版 |
2020/11/20(金) 16:04:59.11ID:bj1zPo1fd
>>16
ニャア隔離室だね
2020/11/20(金) 16:22:16.86ID:qcAqLQ7rd
>>15
実現するくらい各選手が育ってれば面白かったろうにな
2020/11/20(金) 16:26:32.64ID:kq1k0NDi0
>>15
巨人集団ロシアに見劣りしないな
能力は天と地の差だけど
2020/11/21(土) 09:14:29.18ID:ji8QzZmf0
>>16おじさん構文みたいな日本語おかしい石川オタがひとりで暴れてるから誰も近寄らない
21名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 57b8-NJ/s)
垢版 |
2020/11/22(日) 08:02:14.92ID:jMsUvuxG0
速報
イラン代表新監督はアレクノ
続きは各国スレで
22名無し@チャチャチャ (スップ Sd22-X2xk)
垢版 |
2020/11/22(日) 22:35:29.68ID:FWLS1e/Wd
CSで前回の春高決勝やってたから改めて見たけど、そこらのVの選手より普通に上手いな高橋藍
大学ではまだイマイチだけど少しでも早くシニアの経験積ませたいな
23名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0626-X2xk)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:51:46.34ID:RaIdU9/m0
水町とか筑波の柳田ってのはどうなの?シニアレベルではない感じ?
2020/11/23(月) 23:01:55.64ID:UWxsofrR0
>>23
同期の高橋に一個上の大塚いる時点で厳しいだろ
2020/11/23(月) 23:05:53.20ID:djyCqbpdd
>>15
うわぁ。弱そう
26名無し@チャチャチャ (ワッチョイ cf92-4ME/)
垢版 |
2020/11/24(火) 16:32:29.51ID:eoJ8jxJt0
>>15
まともなの小野寺ぐらいw
なんで日本の2m台ってこうも下手糞が多いんだろう?
27名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0626-X2xk)
垢版 |
2020/11/24(火) 17:40:24.55ID:d6GAwZs40
牧けっこう良くなってる、身長も210センチやし期待したい

https://youtu.be/MQL7ALzRP_c
2020/11/24(火) 18:18:01.05ID:bCLZYCPH0
>>15
OH山本、小野寺
MB山内
OP大竹
S藤井
L井手
この頃並みに酷いな
ブラジル相手にボコボコにされてたw
https://blog-imgs-140.fc2.com/a/3/d/a3diicm9l3va/202011241814249e1.jpg
https://blog-imgs-140.fc2.com/a/3/d/a3diicm9l3va/20201124181429da8.jpg
29名無し@チャチャチャ (ワッチョイ efce-GUOB)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:51:36.21ID:ITVLhhWx0
190cmでも180cmでも下手糞はいっぱいいるよ
人数も多いから生き残るのが上手い選手ってだけで
海外は2m選手でも日本よりは人数多いから競争の末に上手い選手が残る
30名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0626-X2xk)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:06:38.71ID:d6GAwZs40
>>26
日本に2mが何人いると思ってるんだ?
日本に180代の選手が何人いると思う?
単純に人数が多いとその分洗練された選手が多いってだけ、ちょっと考えたらわかるだろ
2020/11/26(木) 06:52:20.61ID:hcvkS/Ivd
中学高校、身長高ければエースにする学校がほとんどでしょ。
レシーブはいいからスパイクがんばれ的な感じで大学までいくから、
下手くそな奴は下手くそなんだと思うよ。

高校からバレー始めて、身長あってレシーブ上手いのって、荻野くらいしか思い浮かばない。
32名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d792-7+MK)
垢版 |
2020/11/26(木) 07:47:04.02ID:qzdP1nBh0
>>31
荻野って高校からバレー始めたのかよw
18歳で全日本デビューで最初からサーブレシーブの要だったな
小野寺と山内も高校からバレー始めたんだったか
2人の実力差には天と地ほどの差があるがw
2020/11/26(木) 17:18:38.66ID:hcvkS/Ivd
>>32
小野寺サラブレッドだしな。
運動神経も頭もいいんだろう。
34名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b798-b0Bn)
垢版 |
2020/11/26(木) 18:40:49.25ID:S0+PxSeC0
>>32
植田がチヤホヤしなければな
35名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d792-/GWf)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:48:45.30ID:qzdP1nBh0
>>33
小野寺はすべてのプレーをそつなくこなすな
インタビューでもニコニコしながらもしっかりと受け答えしてて頭がいいっていうのも頷ける
それに比べて山内はインタビューでもダメだわ。ユーチューブでWCのインタ見たけど、「・・・なんだっけなぁ・・・・・・・・・・」沈黙の時間が長すぎるw
同じ動画では西田が駐車場に向かいながらのインタでずーっと淀みなくしゃべり続けてたわw
36名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b798-b0Bn)
垢版 |
2020/11/27(金) 07:18:18.44ID:w6NnRYix0
>>35
考えてプレーしてなければそんなもんよ
ネットに背向けての場面とか意味不明だから
37名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9f44-A65t)
垢版 |
2020/11/27(金) 14:10:35.77ID:5Md5ny9o0
別にOH論争を広げたいわけでもないし、むしろそれは嫌いだけど、
いい目がある人的にOHのスパイクのテクってどうなんだろ、っていう未経験の疑問。
38名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9f0e-9g9w)
垢版 |
2020/11/29(日) 14:28:52.91ID:RyH1QfmZ0
五輪本当にやるのかな?

ポーランド、イタリア→B
その他→A
で戦うつもりかなと個人的には思うんだが、実際どうだろね
39名無し@チャチャチャ (スプッッ Sd3f-hzTd)
垢版 |
2020/11/29(日) 20:21:23.39ID:F9nQiY8Nd
牧210あるのに動きがしなやかだよね
OHかOPとして成長してくれたらなぁ
大型ミドルの有望株が佐藤くらいだからコンバートしそうな気がするけど
40名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d792-/GWf)
垢版 |
2020/11/29(日) 20:56:07.77ID:cZs9RnYe0
>>37
パナソニックのクビアクを見とけ
テクニックの塊
ただしそのパナのほかの選手は見ちゃダメ
41名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d792-/GWf)
垢版 |
2020/11/29(日) 21:02:48.46ID:cZs9RnYe0
今日はパナソニックはVC長野にフル負けしたな
クビアクと清水がいなかったらパナなんてそんなもん
VTVで見たらチャンボきたのにクイックで山内がネットに引っ掛けてるとこだったw
42名無し@チャチャチャ (スップ Sd3f-/Rob)
垢版 |
2020/11/29(日) 21:27:46.93ID:sYkqMR8Sd
高梨は使えそうかなサーブもいいし
まあガイチが若い連中に期待したいのも
わかる気がする
使えないやつは使えないんだよ
守備型とか以前に
43名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9f94-Kq5j)
垢版 |
2020/11/29(日) 22:04:27.37ID:BGU5hwGK0
テクトサント戦ではサントのセッター負傷と本間が拾いまくった事が戦いを決めたと思うくらい、本間評価してたけどFC戦見てたらやっぱ古賀すげぇ
どこに来るのか未来予知出来てるのかと思うレベル
代表リベロ本間も考えてたがやっぱり古賀山本かな
ただ石川と古賀相性悪い感じなのが気がかり
44名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9f94-Kq5j)
垢版 |
2020/11/29(日) 22:10:42.74ID:BGU5hwGK0
>>26
ムセルスキーみてたらワンタッチで高くあがったボールにコート真ん中ら辺で手を上げただけで触れてた
背が高いってそういう事なんだなと思った
外国ならそれでも技術磨かなきゃだから頑張るだろうけど日本だと無意識に頑張る事辞めちゃうのわかる気がしたな
もちろん代表だったり目指してるなら頑張って欲しいけどその努力を怠ってる事すら気がつかなくなるんじゃね?
45名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sa2b-Kq5j)
垢版 |
2020/11/29(日) 22:18:17.82ID:c7yrvPKha
川合の解説やVTVの解説実況の質も良くないから見る目も育たないんだな
古賀の凄さとかもっと言われていいと思う
堺は関田のトスが代表の時と違いすぎるんだがあれが戦略なのか?
いい戦略と思えないけど
46名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9f94-Kq5j)
垢版 |
2020/11/29(日) 22:33:51.01ID:BGU5hwGK0
関田は石川、藤井は柳田がセット合わせやすそうと思う
セッター二人とも福澤好みのトスあげるのには苦労してるように見える
そう思うと福澤には深津か?
藤中兄弟は似たような戦い方で笑ってしまう
二人ともいい選手だから代表に使って欲しい
47名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sa2b-Kq5j)
垢版 |
2020/11/29(日) 23:20:41.87ID:c7yrvPKha
藤中兄弟両方うまい
兄は最近特にいいし高梨も悪くない
さっさと代表呼んで育てて欲しかった
48名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9f94-Kq5j)
垢版 |
2020/11/29(日) 23:41:15.10ID:BGU5hwGK0
>>41
去年三好もムセルスキーいないサントに勝ったし強い外国人いなきゃそこまで飛び抜けて差があるわけじゃない
>>47
サント藤中今BAもいい感じだし勿体無い事してるよな

Vの優勝は柳田加入でサント断然有利と思ってたけどセッター大宅の怪我でWDが一気に有力になったかな
49名無し@チャチャチャ (スップ Sd3f-/Rob)
垢版 |
2020/11/29(日) 23:53:43.47ID:sYkqMR8Sd
>>48
だからそいつらは大したことないんだよw
柳田が居たら日本人だけでも負けないだろ
清水や福澤の若いころだってそうだよ
長野に負けとかはあり得ない
抜けてないんだよな結局
まああなたが福澤嫌いなのはもう知ってるけどさw
2020/11/29(日) 23:56:47.49ID:+VhAH0uB0
柳田がいたサントリーは外国人いない中大に負けてるし
あなたが福澤大好きなのはよくわかったけどw>>49
51名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b794-makP)
垢版 |
2020/11/29(日) 23:59:35.01ID:9/Lz5/Ds0
今日は長野の気持ちが強かったホームゲームとかあるけどパナのメンバー全日本ばかりだぜ
さすがに勘弁してくれと思う
永野もいたのに締まってなくてどうしたんだよ
東京は古賀が最後まで閉めてたからこそあの結果につながった
最後は勝ちきれなかったが
52名無し@チャチャチャ (スップ Sd3f-/Rob)
垢版 |
2020/11/30(月) 00:01:53.51ID:A3Qfngs7d
>>50
いつのとき
石川がいるときか?
2020/11/30(月) 00:06:36.98ID:iVo0f/z90
ことごとくブロックに引っ掛けて拾われて
反対にワンち取れずに決められる
山内は代表ならもっとかけろやと
54名無し@チャチャチャ (スップ Sd3f-/Rob)
垢版 |
2020/11/30(月) 00:09:03.54ID:A3Qfngs7d
石川のいるときだな
引き合いに出す意味がまったくわらかんわw
55名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b794-Kq5j)
垢版 |
2020/11/30(月) 00:11:47.66ID:0P+1eESY0
>>49
そいつらって去年のサントの事?
去年のサントに藤中がいたのに負けたから大した事ないって言いたいのかな?
今良くなってるから代表で育てたらもっと良くなってたんじゃって話
福澤が嫌いとかじゃなく、藤中兄はもう遅いくらいで高橋藍の間の次世代を育てて欲しかった感じかな
福澤柳田の話すると褒めても貶してもすぐ突っかかる人いるねココ
56名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sa2b-makP)
垢版 |
2020/11/30(月) 00:16:12.28ID:Gr7lh1bna
スップは他スレでも変な事言って引っ掻き回してるから福澤ファンとかでなくただの荒らしか文盲かな
57名無し@チャチャチャ (スップ Sd3f-/Rob)
垢版 |
2020/11/30(月) 00:17:09.41ID:A3Qfngs7d
>>55
アンチが居ると普通に話ができんのよ
ちなみに福澤は深津とは合ってない
福澤に関しては関田がうまく使ったな
58名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b794-makP)
垢版 |
2020/11/30(月) 00:25:44.10ID:7/7TIyuF0
>>57
アンチでない人攻撃してわざと荒らそうとしてるように見える
59名無し@チャチャチャ (スップ Sd3f-/Rob)
垢版 |
2020/11/30(月) 00:30:59.13ID:A3Qfngs7d
>>58
別にどうでもいいよ
どうせここアホばっかだしw
前なんか大宅や関田が上手いて書いたら
ボロクソに叩かれたしなw
今は大宅上手いことになってるしw
60名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b794-Kq5j)
垢版 |
2020/11/30(月) 00:42:06.45ID:ulw3NSxy0
>>57
アンチのつもりはないが同世代だから厳しくなってしまう部分はあるかもしれん
大宅関田下手と言ってる人とうまいと言ってる人必ずしも同じ人たちじゃないと思うから
まとめてここアホとするのは違うと思う
言われんでも分かってると思うが
61名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sa2b-makP)
垢版 |
2020/11/30(月) 00:44:57.67ID:Gr7lh1bna
スップどこでも荒らしてばかりなのでまともに相手すんな
62名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d792-/GWf)
垢版 |
2020/11/30(月) 05:23:33.37ID:KaYqxgpE0
>>51
久原と山内はアタック決定率10%台・・・
大竹は勝負弱いし
63名無し@チャチャチャ (ササクッテロラ Spcb-DDH8)
垢版 |
2020/11/30(月) 07:18:19.76ID:y9XwHlSrp
大竹は着実に上手くなってはいるけどせめて国内番長出来るくらいの選手になってもらわんとな
64名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b794-kDQQ)
垢版 |
2020/11/30(月) 07:40:56.44ID:6C3zd77G0
決定率とかトスが酷かったかもしれないし数字で判断は良くないと常々思ってるがさすがにこの数字はちょっとな
清水も飛べなくなってきてるし代表で西田駄目な時大竹頑張って欲しいのに清水ほど空気を変える力ないのが何とも
清水サーブ良くなってたりするし大竹も頑張って欲しい
2020/11/30(月) 19:35:00.26ID:5mN2AVGIM
同じく頑張って欲しい
大竹以外でめぼしいのは宮浦くらいか?
でも試合出れないだろうしなあ
西田のバックアップが清水というのは流石に年齢的にキツイ
2020/11/30(月) 21:51:23.45ID:mpP7ZOOGp
清水の全盛期がここで来てしまったのが本当に悔やまれる
67名無し@チャチャチャ (ワッチョイ f694-F4QX)
垢版 |
2020/12/03(木) 00:43:21.48ID:eRXSO0xA0
気になる所あってWC見返してたら当時はあんまり観てなかったけど柳田怪我から全然復活してないんだろうなというジャンプに着地だった
あれで試合出るの次の怪我が心配
どの選手もだが特に代表メンバー達はどうか五輪まで怪我をしないで欲しいとしみじみ思った
68名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ce0e-0Vau)
垢版 |
2020/12/03(木) 09:39:34.16ID:9DE2lasr0
TBSとフジで高橋藍の特集やってたんだね
TBSは大塚もか
レセプは代表でもトップレベルって…相変わらず中垣内の言ってることは理解できないわ
せめて高橋がシニア国際大会に一つでも出てからの評価にしてくれ

今のOHで相対的にレセプましなのって福澤という評価なんだろうけど
東京後はどうなるんだろ?
石川が成長してるといいがな…
柳田は国内でさえレセプ信用されてない状態なので厳しい
年齢考えても、この先上手くなることもないだろうし
やっぱり守備上手くて攻撃そこそこ(国際戦で)の選手はなかなかいないな
2020/12/03(木) 09:59:27.99ID:sDdXH8sxF
高橋藍や大塚が次世代の有力選手として期待されているのはわかるが不安なのも理解できる
レセプもできるOHなら今のV1の選手だと富田とか高梨とかは好成績だがどうだろうか。アンダーカテゴリーで国際戦経験もあるし
福澤と違いサーブでも攻められる選手だと思うんだが
70名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 963d-zGKD)
垢版 |
2020/12/03(木) 10:06:48.57ID:yu+YKuJ/0
正直レセプションは受けてみないとわからないよな
71名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ce0e-0Vau)
垢版 |
2020/12/03(木) 11:23:16.24ID:9DE2lasr0
>>69
富田や高梨、シニアで使ってみて欲しいね
>>70
まさにそうなんだよ
高橋には守備のセンスがある、という評価なら納得できるんだが
現時点で国際戦経験ゼロの選手を代表トップレベルと言われてもなぁという感じ
2020/12/03(木) 12:26:29.39ID:A+6Tlp23d
代表の首脳陣や協会にとって五輪を若手育成の場にしてあの結果になった北京五輪はなかったことになったわけ?
2020/12/03(木) 13:10:40.58ID:+W4Xm+HP0
まったくだ
2020/12/03(木) 13:51:26.43ID:z1QY+Efd0
大竹25歳か。
石川もあと8日で25歳

早いな
75名無し@チャチャチャ (ワッチョイ f644-RE3h)
垢版 |
2020/12/03(木) 19:51:17.63ID:0sZYM5vG0
>>40
全日本とか日本人とか、その辺だと…ってのがどうなんってこと
76名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e926-l1Zt)
垢版 |
2020/12/03(木) 22:22:29.09ID:1QiCLG5H0
大竹って不器用だしミスの仕方の印象悪すぎるんだけど、毎シーズン着実に成長してるんだよな
フットワーク重くて助走遅れてたのが機敏に動けるようになってる
あと3年後くらいの大竹が楽しみだわ
77名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sa0a-F4QX)
垢版 |
2020/12/04(金) 23:51:19.81ID:YN5f/r1qa
高橋藍シニア経験無いのにいきなり即戦力扱いなのさすがに無いと思ってたけど、
試合見たら安定感あるしこれは行けるんじゃって思ったんだけど。
バレー本格的に見始めたの最近だから歴史が分からんのだけど春高とかで活躍して大学在学中に代表選ばれ国際試合で活躍って石川柳田はそんな感じだったんだよね?
他にもそんな選手居ただろうし、そう思うと福澤柳田石川に高橋もってくるの無しではないかと思ったんだけど
78名無し@チャチャチャ (ワッチョイ a850-Moe1)
垢版 |
2020/12/05(土) 00:44:22.05ID:J3ufLCmk0
柳田は南部が攻撃力を買ってくれた感じ、要するに監督に恵まれた
あの頃の監督がガイチだったら身長の理由でメンバーに残ってなかったかもしれないし、残ってたとしても一生ピンサで浅野みたいな使われ方だったかもしれない
石川は大学がイタリアへの短期留学を支援してくれたから大学卒業後イタリアから即オファーが来た
多分中大じゃなかったら柳田古賀みたいに下位、中堅リーグからのスタートの可能性の方が高かったと思う
そんで今日本でプレーせずに済んでるしイタリアでもどんどん上位チームに移籍していってる
まぁ要するに、実力と環境の良さを兼ね備えたやつがより上に行けるという印象があるってことです
西田も兄ちゃんがジェイテクトの社員だったから即採用、みたいな感じだったらしいしね
79名無し@チャチャチャ (ワッチョイ a6b8-csM0)
垢版 |
2020/12/05(土) 09:07:36.37ID:cc7eSJcO0
確か石川も福澤も全日本入りが大学1年で、柳田は大学3年だったか?
ただ3人ともシニアレベルで洗礼受けてる過去があるしオリンピックぶっつけで活躍が読めない高橋を入れる覚悟があるかどうかだな
80名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ce0e-0Vau)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:23:40.79ID:LpDns6WT0
>>77
石川は大学一年、つまり今の高橋藍と同じ年齢でシニアの試合に出てた
14年アジア大会のことね
ちゃんと当時から戦力になってたよ
もちろん、周りのフォローがあってこそだとは思うけどな

柳田は同じ大会でピンサ
本格的に試合出られるようになったのは、大学卒業後の翌年から
81名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ce0e-0Vau)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:42:41.80ID:LpDns6WT0
石川西田(ポジション違うけど)みたいに10代で戦力になる選手は日本では珍しい
石川→エースとして高校6冠、ユース経験あり
西田→高卒内定選手でありながら当時リーグで大活躍、同じくユース経験あり

現時点で高橋には彼らみたいな実績はなく、ユース経験さえない
シニアで即戦力になるレベルの選手か?と個人的には疑問なんだよな
82名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d826-dozL)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:53:51.86ID:UJ7Uj9t00
俺もそう思ってたが大学での試合見る限りだと想像以上の化け物かもしれんぞ
大学一年の頃の石川を沸騰とさせる得点能力だわ
というかほとんど上から打ってるのがすげぇ
83名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ce0e-0Vau)
垢版 |
2020/12/05(土) 13:13:17.90ID:LpDns6WT0
>>82
来年国際大会がどうなるか分からんけど…
一度シニアの試合に出してみたらいいと思う
5月の有明でのテストマッチとか
2020/12/05(土) 15:00:56.42ID:2QkifRo90
新人でも戦力として選ばれたのだから使ってみればいいじゃないか
それに若い選手が行き詰まった時こそベテランの腕の見せ所でしょ
85名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9192-RXGZ)
垢版 |
2020/12/05(土) 23:35:47.42ID:PhET9f4j0
>>76
今日の試合途中まではアタック決定率70%くらいでおおーって思ったが、
終わってみれば決定率が50%割ってたw
いつもの成長しない大竹君でしたw
86名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sa0a-F4QX)
垢版 |
2020/12/06(日) 00:20:12.47ID:lwnSFr8Wa
10代で即戦力って今まで見ても少ない例なんだ
ポジション違うけど高橋健太郎山内とかも大学で代表選出だし大学生でも国際試合通用するのかと思った
となると国際練習試合減ってるし東京五輪の場で使おうとするのはちょっとやめて欲しいけど、育成を思うと経験してもらうのもいいのかな。
まぁ確かにテスマで試してからそこら辺は考えてもいいか。
テスマ一切なしのまま五輪で高橋藍使おうとするのならあり得ないけど、もしかして大学の試合のように安定した力出すかもだし
2020/12/06(日) 00:52:26.69ID:bM8qYbRB0
東京五輪なんてあるかどうか分からんし
仮にあったとしても無観客か制限付きだろうしさほど大舞台感無いんじゃないの
88名無し@チャチャチャ (ワッチョイ f694-GH1W)
垢版 |
2020/12/06(日) 03:10:39.40ID:rnlLDumW0
監督によって高梨とか代表で活躍出来そうな選手も拾われないからな
代表呼ばれていい選手でも戦術によって使われなかったり
代表で活躍するには実力だけでなくタイミングとか監督とかも大事になってくる
そういう意味でも東京で高橋藍が起用されたら今後の日本にもしかしていい結果に転ぶかも
89名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ac4e-Wkms)
垢版 |
2020/12/06(日) 04:08:01.91ID:l+1UCerB0
高梨は紅白戦呼ばれてたやろ
久原 高野 樋口辺りはもう使う必要性がない
だから大学生抜擢したんじゃん
ガイチやブランの見る目のがやはり正しい
2020/12/06(日) 04:13:31.21ID:lK8185Ji0
樋口って試されてすらなくない?
まあレセプがあれだから需要とあってないか
91名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ac4e-Wkms)
垢版 |
2020/12/06(日) 04:18:09.94ID:l+1UCerB0
>>90
vですらダメなやつ試す価値もないよね
久原もガイチが使わなかった理由よくわかった
高野にはなぜか固執したけどねw
92名無し@チャチャチャ (ワッチョイ cf92-zJM8)
垢版 |
2020/12/06(日) 04:18:30.73ID:OoTZwcvT0
高野選ぶくらいなら樋口だろうな
93名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4794-jqBq)
垢版 |
2020/12/06(日) 07:58:35.08ID:ZdmCjcl80
もっと早く全日本呼ばれて良かったのに呼ばれずなら藤中兄だろ
柳田大学でバレー辞めるつもりだったのが全日本選ばれて進路変更したらしいし選考によって選手人生変わる
柳田はいい選手に育ったし選んで良かったと思うけど山内のように全日本選ばれ続けてるせいで成長しないやつもいるし選手選考って難しいと思う点
高橋らんがどっちに転ぶか分からないが最近の選手は安定感あって器用で怖いものが無いように思えるので石川以上になってくれるかもしれないとも思う
だがまぁ今後の日本バレーと言わずまず東京で結果出して欲しいのが本音
94名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ce0e-0Vau)
垢版 |
2020/12/06(日) 10:44:44.75ID:2mjiUIwU0
>>86
五輪は厳しい舞台だからなぁ
そもそも、約30年間で出場出来たのはバルセロナと北京のみ
1勝するだけで日本にとってはバルセロナ以来

安定したプレーは西田や石川でさえ難しいと思う
でも、なんとか予選突破できるように頑張って欲しい
2020/12/06(日) 11:13:53.05ID:b6Qz8y6Ua
>>89
監督だけじゃなくて、その時の上からの圧力とかもあるからね。
出身校とかチームとか。
大学生呼ばれたと言っても、新井はそこまでか?と思うけど。
2020/12/06(日) 11:15:28.70ID:/js0OgBu0
>>95
新井は去年から親善試合に出たり謎の優遇されてたけどガイチブランもあんまり評価を口にしないよね
97名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7294-HOKL)
垢版 |
2020/12/06(日) 22:46:24.72ID:PtFMk/IC0
>>93
石川はバレーしか考えてない感じだったし活躍すると思ってたけど
柳田慶應進んだし辞めると思ってたからVに行った時は驚いたな
春高はすごかったし大学でも経験の浅いメンバーをよく引っ張ってたけど、身長も高くないし期待してなかったのにいい選手になってくれた
>>95
デキタが呼ばれないのは堺からはひと枠しかないからと言われたりもするしな
新井の扱い悪いなと感じる時多々あるわ
ガイチは石川藍くらいしか言及しない
基本コメント力ないからコメントしないのかなと思う
2020/12/07(月) 19:52:50.74ID:1jIizF1Ba
>>97
堺から枠1だったら、関田だもんな。
パナの山内なんかより、出来田の方が技術もガッツもある!
先週の試合でも、ネット際の攻防戦で相変わらずの棒っぷりw
ファンに言わせるとクールってことなんだけど、プロ意識に欠ける
99名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9fb8-R+Tt)
垢版 |
2020/12/08(火) 13:38:21.09ID:UsQp/5xq0
サーブレシーブ成功率、今んとこウルドの小川がぶっちぎってるけどいずれ代表選ばれるかな?
ただリベロはフォローの上手さやスパイカーとの相性もあるしこれだけでは決められないと思うが……
100名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 5e57-dozL)
垢版 |
2020/12/08(火) 15:17:16.91ID:tOke5omK0
宮浦呼べや
清水より全然いいぞ
101名無し@チャチャチャ (JP 0H70-Oe0c)
垢版 |
2020/12/08(火) 17:39:07.83ID:tg2ndeaeH
昨日まで配信してた去年のカナダとの親善試合見たけど、やっぱりサーブで殴るのは当たり前で、それにプラスでブロック固めたいよなー
あとは実況解説がない選手たちの声がよく聞こえてよかった

小川もちゃんと声出してしっかり指示出してるから良いと思うけど呼んでくれるかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況