(VA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp/
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://asianvolleyball.net/
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com/
田代冨永美弥で勝てないことは去年と一昨年に確認済みだ。
勝てないセッターでは今年も勝てない。
今年は宮下でいくのか。
※実況は禁止。←重要
※動画を貼るの禁止。
※すでに全日本とは無関係の江畑・迫田・栗原の名前を出すとこのスレではキチガイ認定されますので気をつけて下さい。
※現在中田監督叩きが活発。池沼による根拠の無い妄想なので適当にあしらうこと。
※現在宮下選手をネタにレスバトルを仕掛ける構ってちゃんが湧いています。会話しても時間の無駄ですのでNGにして下さい。
※前スレ
全日本女子 1070
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1547291622/
全日本女子 1071
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/volley/1549224338/
全日本女子 1072
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/volley/1551769404/
全日本女子 1073
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/17(日) 16:59:58.43ID:FjMVUfF3
757名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 10:52:27.43ID:Ouj0/MB/ 何年やってても木村や新鍋のサーブレシーブの成績を上回れず国内で30%半ばの石井や黒後、それ以下の古賀が中心じゃ勝てと言っても無理だろうな
中田はどうするかね?
中田はどうするかね?
758名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 10:54:20.31ID:Ouj0/MB/ 黒後や古賀は成長の余地があるけど
Vの試合見てると厳しそうだな
あと一年しか無いが間に合うだろうか?
Vの試合見てると厳しそうだな
あと一年しか無いが間に合うだろうか?
759名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 10:59:47.20ID:Ouj0/MB/ 特に古賀は一体どうしちゃったんだ?w
古賀は実測で182くらい有りそうだから二段処理させるには最適だが如何せん決定力が足りない
古賀に二段処理させるならもう一枚点取り屋が必要だろうね
得点に専念させるために打ち屋が理想だな。
眞鍋の選考は理に叶ってたね。
なんちゃってパスヒッターばかりじゃ得点力不足で競り負けるだろう
古賀は実測で182くらい有りそうだから二段処理させるには最適だが如何せん決定力が足りない
古賀に二段処理させるならもう一枚点取り屋が必要だろうね
得点に専念させるために打ち屋が理想だな。
眞鍋の選考は理に叶ってたね。
なんちゃってパスヒッターばかりじゃ得点力不足で競り負けるだろう
760名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 11:00:41.23ID:Ouj0/MB/ 国内で30%半ばしか決まらない選手を何人集めても強くはならないよ
761名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 11:08:58.71ID:5RNYie7E ガーコオタが何か必死に言ってるw
762名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 11:14:45.79ID:OEvOy07g >>756
だからバレーヲタは馬鹿だって言っているのがまだ分からないの?
特に木村ヲタとかバレーが分かっていないミーハーな馬鹿が多い
木村がいた東レなんて久光にまったく勝てなかったことを知らいないのか?
知らないんだったら口を出すな
だからバレーヲタは馬鹿だって言っているのがまだ分からないの?
特に木村ヲタとかバレーが分かっていないミーハーな馬鹿が多い
木村がいた東レなんて久光にまったく勝てなかったことを知らいないのか?
知らないんだったら口を出すな
763名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 11:20:05.51ID:OEvOy07g 世界バレーの古賀が良かったと手放しで褒める奴がいるが、途中まったく決まらなくなったことも度々ある
古賀はヘタレで決まらくなるととことん決まらない
去年はエース的扱いを古賀で行ったが今年はどうなるか分からない
と言っても人材不足でエースとなるべきは石井か黒後か古賀かになってしまうけどね
古賀はヘタレで決まらくなるととことん決まらない
去年はエース的扱いを古賀で行ったが今年はどうなるか分からない
と言っても人材不足でエースとなるべきは石井か黒後か古賀かになってしまうけどね
764名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 11:24:03.31ID:5RNYie7E ガーコは今季のVのまま全日本呼ばれてもダメだな
レセプションもできないガーコなら野本や井上が残るだろう
それくらい今季のガーコはダメダメw
レセプションもできないガーコなら野本や井上が残るだろう
それくらい今季のガーコはダメダメw
765名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 11:45:50.04ID:OEvOy07g 古賀はまずパワーやスピードが無い
その分コース打ちやブロックの利用はうまいが、守備やブロックの本当に良いチームには通用しない
日本国内リーグの場合、守備が全般的によくブロックは無理をしないから、古賀にとって数字が上がらないのも良く分かる
裏を返せば、守備やブロックに隙のある中途半端な外国のチームにしか通用しないと言うこと
その分コース打ちやブロックの利用はうまいが、守備やブロックの本当に良いチームには通用しない
日本国内リーグの場合、守備が全般的によくブロックは無理をしないから、古賀にとって数字が上がらないのも良く分かる
裏を返せば、守備やブロックに隙のある中途半端な外国のチームにしか通用しないと言うこと
766名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 11:51:27.22ID:/2ASGDOF 後コンディションだな。
個々の能力は大体分かってるから、誰がコンディションづくりがよいか、誰が安定した状態で貢献できるか。
調子に波のある選手は少数のオリンピックメンバーからは早めに除外せざるを得ない。
古賀の最大の問題は、今シーズンのVで未だ下半身のコンディションづくりが不完全だったこと。中田の気遣いでグラチャン外れたのがもう2年前だから、正念場だ。
個々の能力は大体分かってるから、誰がコンディションづくりがよいか、誰が安定した状態で貢献できるか。
調子に波のある選手は少数のオリンピックメンバーからは早めに除外せざるを得ない。
古賀の最大の問題は、今シーズンのVで未だ下半身のコンディションづくりが不完全だったこと。中田の気遣いでグラチャン外れたのがもう2年前だから、正念場だ。
767名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 11:52:28.61ID:5RNYie7E ガーコは後ろの守備サボるんだよなぁ。
理由はBAの準備の為みたいだがそんなにBA来るわけないのにw
理由はBAの準備の為みたいだがそんなにBA来るわけないのにw
768名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 11:55:10.72ID:T1NwIlE9 おいおい
お前らわかってないな
全日本ってなんだ
Vリーガーの代表だぞ
Vリーガーで選びに選ばれたヤツが全日本なんだよ
Vリーグでどこが一番強いんだ?
圧倒的に久光じゃないか
だから久光の久光により久光のための全日本でなけりゃ
ダメなんだよ
今年こそ久光だけの全日本にしてくれよ
他チームのカスなんかいてもジャマなだけだからな
お前らわかってないな
全日本ってなんだ
Vリーガーの代表だぞ
Vリーガーで選びに選ばれたヤツが全日本なんだよ
Vリーグでどこが一番強いんだ?
圧倒的に久光じゃないか
だから久光の久光により久光のための全日本でなけりゃ
ダメなんだよ
今年こそ久光だけの全日本にしてくれよ
他チームのカスなんかいてもジャマなだけだからな
769名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 11:57:00.46ID:5RNYie7E >>766
そうそう、負担のかかる体の使い方してるって
中田に指摘されても、それを直す以前になんか
ポンコツになってガーコはもう爆弾を抱えた
後期木村と同じ。
ただ、後期木村はレセプションがまだできたが
ガーコは全然だから再起するなら今年はNECに残って
故障の完治とレセプションの徹底的鍛練するべきだな、ガーコは。
そうそう、負担のかかる体の使い方してるって
中田に指摘されても、それを直す以前になんか
ポンコツになってガーコはもう爆弾を抱えた
後期木村と同じ。
ただ、後期木村はレセプションがまだできたが
ガーコは全然だから再起するなら今年はNECに残って
故障の完治とレセプションの徹底的鍛練するべきだな、ガーコは。
770名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 12:08:20.34ID:ZpElRYml そうだね、石井黒後古賀鍋谷の能力はもう嫌というほど分かってるから、Vの数字がそこまで選考に影響するわけではない。
石井は国際試合でのメンタル、黒後は連戦で疲労したときのメンタル、古賀は下半身のコンディション、鍋谷は体力など、それぞれの弱点がある。
それを克服できた選手がいれば、コーチ陣にとって採用しやすくなる。
石井は国際試合でのメンタル、黒後は連戦で疲労したときのメンタル、古賀は下半身のコンディション、鍋谷は体力など、それぞれの弱点がある。
それを克服できた選手がいれば、コーチ陣にとって採用しやすくなる。
771名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 12:12:34.12ID:Ouj0/MB/772名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 12:13:53.42ID:Ouj0/MB/ 悔しかったらまず介護無しでオリンピックに出てみろ
773名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 12:19:10.61ID:Ouj0/MB/ 介護無しじゃ試合に出れないレベルのゴミの癖に偉そうなことぬかすな
774名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 12:22:01.57ID:T1NwIlE9 そうだ
中田が監督になる前は東レが強かったし
久光は弱かった
そして石井はカスだった
中田が監督になってから
久光は国内ナンバーワンになったし
石井は一流選手になった
つまり中田が久光を激変させたということだ
中田が監督になる前は東レが強かったし
久光は弱かった
そして石井はカスだった
中田が監督になってから
久光は国内ナンバーワンになったし
石井は一流選手になった
つまり中田が久光を激変させたということだ
775名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 12:24:19.38ID:YywVs06f 介護ってレシーバーなんて戦略的にどの国も使っとるがなw
それに座安は全く役になってなかったし
眞鍋の失策だろう
それに座安は全く役になってなかったし
眞鍋の失策だろう
776名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 12:33:47.32ID:Ouj0/MB/ レシーバー戦略を否定はしてないだろうw
そのくらい読み取れるよね?w
木村や新鍋はレシーバーの必要ない一人前だが石井は無理ってこと
そのくらい読み取れるよね?w
木村や新鍋はレシーバーの必要ない一人前だが石井は無理ってこと
777名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 12:35:34.59ID:dPz6UNBz レシーバーに介護されないと試合に出れないのが石井ちゃんですww
778名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 12:37:14.43ID:YywVs06f779名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 12:43:40.77ID:7qcRvYKQ >>762
2011/12はファイナルで木村東レが新鍋岩坂の久光(長岡石井は無し)をストレートで下し優勝
2015/16は木村東レ(荒木濱口無し)が久光を抑えRR1位
木村も久光もベスメン同士では対戦してないし
ベスメン側が勝ってるだけだから比較しても意味無いよ。
ただヨンギョン竹下大友の最強JTをファイナルでストレート勝ちして3連覇したのがベスメンの東レ。
全盛期の東レはベスメンだとそのくらい強かった。
2014/15にベスメンで、しかも負けそうになったらミハイロまで使いながらNECに足下を掬われた久光とは違う。
2011/12はファイナルで木村東レが新鍋岩坂の久光(長岡石井は無し)をストレートで下し優勝
2015/16は木村東レ(荒木濱口無し)が久光を抑えRR1位
木村も久光もベスメン同士では対戦してないし
ベスメン側が勝ってるだけだから比較しても意味無いよ。
ただヨンギョン竹下大友の最強JTをファイナルでストレート勝ちして3連覇したのがベスメンの東レ。
全盛期の東レはベスメンだとそのくらい強かった。
2014/15にベスメンで、しかも負けそうになったらミハイロまで使いながらNECに足下を掬われた久光とは違う。
780名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 12:44:27.38ID:Ouj0/MB/781名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 12:47:39.86ID:Ouj0/MB/ 座安が活躍しなかったから石井に介護のレシーバー不要だったということにはならないんだよ
このくらいは理解してほしい
論点ずらそうとしてるか論点が理解出来ないならもうレスしないでくれよw
このくらいは理解してほしい
論点ずらそうとしてるか論点が理解出来ないならもうレスしないでくれよw
782名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 12:47:47.79ID:7qcRvYKQ783名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 12:49:55.45ID:YywVs06f784名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 12:59:35.46ID:Ouj0/MB/ ハイハイ必死必死www
眞鍋は元々石井のキャッチなんて全く信頼してなくてパスヒッターとして使ったことはほとんどないんだよなw
石井のキャッチじゃレシーバーは必要で、中田はレシーバー使ってないが試合中に石井にキャッチさせたり外したりしてるだろ
だからキャッチ免除のポイントゲッターを使えない原因になってるんだよ
石井がずっとキャッチに入れるなら打ち屋を使えるんだがなww
石井を使ってる限り無理なんだよ
眞鍋は元々石井のキャッチなんて全く信頼してなくてパスヒッターとして使ったことはほとんどないんだよなw
石井のキャッチじゃレシーバーは必要で、中田はレシーバー使ってないが試合中に石井にキャッチさせたり外したりしてるだろ
だからキャッチ免除のポイントゲッターを使えない原因になってるんだよ
石井がずっとキャッチに入れるなら打ち屋を使えるんだがなww
石井を使ってる限り無理なんだよ
785名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:03:31.76ID:YywVs06f786名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:04:38.18ID:5RNYie7E まずガーコは今季のV見て全日本に来ても戦力外だろうから辞退した方がいいな
787名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:05:16.75ID:Cmzq8kre 足の太い+鼻の穴の大きい+顔が大きい、目にクマを作ったブス豚黒後は引退してください。
788名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:05:52.94ID:Cmzq8kre 東レ養豚所のブッサイクな白豚黒後はダメだわ。
789名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:06:30.54ID:Cmzq8kre 豚は死ね!狼は生きろ。
790名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:06:49.91ID:5RNYie7E791名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:08:19.92ID:Ouj0/MB/792名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:09:14.98ID:Ouj0/MB/ 他は全てパスヒッターって高校生にスタメン取られた大会のことですか?www
793名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:10:01.83ID:lyvM8p9i 古賀は引いちゃあいけないババかもね
眞鍋はリオ前に古賀を使って失敗したが、
中田も東京前に古賀を使って失敗するかもなあ
眞鍋はリオ前に古賀を使って失敗したが、
中田も東京前に古賀を使って失敗するかもなあ
794名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:13:14.24ID:Ouj0/MB/ 眞鍋も中田も石井より高校生をスタメンに抜擢して期待した現実を見ようねwww
795名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:14:14.27ID:5RNYie7E >>793
そうなんだよなぁ。
ガーコはスマッシュショットな大会があるから惑わされるけど、
冷静に数字を見たら劣化してんだよなぁ。
まだ、鍋谷のほうが弱小チームの中で一人気を吐いて数字上げてるし。
NECにいてこの数字ってガーコって実は並の選手だったのかもなぁw
そうなんだよなぁ。
ガーコはスマッシュショットな大会があるから惑わされるけど、
冷静に数字を見たら劣化してんだよなぁ。
まだ、鍋谷のほうが弱小チームの中で一人気を吐いて数字上げてるし。
NECにいてこの数字ってガーコって実は並の選手だったのかもなぁw
796名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:14:16.95ID:Ouj0/MB/ 悔しかったら介護無しでオリンピックに出てくださいwww
797名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:16:08.36ID:ya2wKS7V 墓穴掘ったな石井ヲタw
798名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:16:35.40ID:5RNYie7E レセプションのできないガーコなら
1発の鍋谷、野本、井上でいいと
真鍋同様中田も思うかもなぁw
ガーコ超ピ〜ンチかもw
1発の鍋谷、野本、井上でいいと
真鍋同様中田も思うかもなぁw
ガーコ超ピ〜ンチかもw
799名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:18:03.57ID:Geivg+H+ まだ古賀のほうが石井よりは上積みあるだろう
もう石井は無理だわ、引退したほうがいいよ
もう石井は無理だわ、引退したほうがいいよ
800名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:18:44.10ID:lyvM8p9i 鍋谷はまさしくゲームチェンジャー
余裕があったら入れておくべき人材だがスタメンにはなり得ない
余裕があったら入れておくべき人材だがスタメンにはなり得ない
801名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:19:54.42ID:5RNYie7E802名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:20:57.92ID:5RNYie7E >>800
そうそう1発の時+ピンチサーバー要員だなぁ。
そうそう1発の時+ピンチサーバー要員だなぁ。
803名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:22:31.00ID:Ouj0/MB/ 石井を使うならレシーバーを入れるか
サイド全員キャッチ出来る選手にするかのどちらかしかしないんだよな
黒後古賀が成長して常時キャッチに入れるなら打ち屋の出番も有るんだけどな
やはり黒後と古賀の成長に期待するのが上策で中田も同じ考えなのは世界バレーで解る
サイド全員キャッチ出来る選手にするかのどちらかしかしないんだよな
黒後古賀が成長して常時キャッチに入れるなら打ち屋の出番も有るんだけどな
やはり黒後と古賀の成長に期待するのが上策で中田も同じ考えなのは世界バレーで解る
804名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:25:15.31ID:Ouj0/MB/ 今年も黒後古賀対角で経験積ませて成長を促すだろうな。
同時に打ち屋候補も呼ぶかもな
来年に間に合うだろうか?
同時に打ち屋候補も呼ぶかもな
来年に間に合うだろうか?
805名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:25:20.01ID:5RNYie7E まだ、ガーコに期待ってw
東京で期待すんなら今年一年まずは全日本辞退し故障直して、
徹底的にレセプションできないと真鍋の時の二の舞いなのにw
東京で期待すんなら今年一年まずは全日本辞退し故障直して、
徹底的にレセプションできないと真鍋の時の二の舞いなのにw
806名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:26:11.26ID:5RNYie7E ガーコオタって本当はガーコに東京オリンピック出て欲しくないのかなぁ?w
807名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:27:44.22ID:YywVs06f 世界バレーで長岡入れた時は古賀黒後じゃ試合にならなかったからだろ
石井古賀で逆転勝ちしたけど
中田は黒後入れるなら新鍋必須な使い方してたよ
成長って一言で済ますのは簡単だけど、世界バレーもリーグ戦見ててもレセプションが
成長してるとは言い難いよ
石井古賀で逆転勝ちしたけど
中田は黒後入れるなら新鍋必須な使い方してたよ
成長って一言で済ますのは簡単だけど、世界バレーもリーグ戦見ててもレセプションが
成長してるとは言い難いよ
808名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:29:43.88ID:Ouj0/MB/ 悔しいだろうがその最終判断は中田に任せようじゃないかw
現実として黒後古賀に期待してるのは間違いない
現実として黒後古賀に期待してるのは間違いない
809名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:30:43.63ID:lyvM8p9i 客観的に見て、黒後と古賀は早熟すぎる
特に古賀は最初からある程度出来上がっていて成長しているとは言い難い
石井の方がジワジワ上手くなっている
特に古賀は最初からある程度出来上がっていて成長しているとは言い難い
石井の方がジワジワ上手くなっている
810名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:34:28.04ID:5RNYie7E 黒後、鍋谷、石井と去年のセレプションの数字上げて、
総得点も去年とあまり変わらないのに、ガーコだけ
レセプションの数字に総得点下げてんのに
全日本の主力には無理だなw
総得点も去年とあまり変わらないのに、ガーコだけ
レセプションの数字に総得点下げてんのに
全日本の主力には無理だなw
811名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:34:34.19ID:lyvM8p9i 古賀はとにかくフィジカル面での強化がなっていない
五輪とかを任せられる選手とはとても言えたものではない
五輪とかを任せられる選手とはとても言えたものではない
812名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:38:49.99ID:lyvM8p9i 黒後もまだぽっと出の域を脱しておらず、海の物とも山の物とも判明していない
五輪ともなると結局頼りになるのは石井とか新鍋だろう
五輪ともなると結局頼りになるのは石井とか新鍋だろう
813名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:39:20.79ID:5RNYie7E >>811
今季のVでももう中堅なのに不安そうなオドオドしてなぁ。
高校の時チームメイトから泣かされたのが分かる。
ガーコはまず故障してんなら全日本辞退して完治してから
チャレンジした方がいいよなぁ。
今季のVでももう中堅なのに不安そうなオドオドしてなぁ。
高校の時チームメイトから泣かされたのが分かる。
ガーコはまず故障してんなら全日本辞退して完治してから
チャレンジした方がいいよなぁ。
814名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:44:08.13ID:5RNYie7E ガーコもレセプションの数字上がってたから訂正するわ。
ただ、総得点が他の石井や鍋谷よりも幅あり過ぎだなぁ。
ただ、総得点が他の石井や鍋谷よりも幅あり過ぎだなぁ。
815名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:44:32.31ID:+8hb4LMn 代表になるには中田教に入信するか否かだけ。
代表はもちろんスタメン確約も夢じゃない。
メディアインタビューでは久美さんの為にが必須。
代表はもちろんスタメン確約も夢じゃない。
メディアインタビューでは久美さんの為にが必須。
816名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:53:21.02ID:YzgY7dk4817名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 13:59:18.25ID:Ouj0/MB/ まあ現状木村や新鍋のように常時キャッチ任せれるような選手が他に居ないから、レシーバーを使うか交互にキャッチするかのどちらかしかないわけだが、レシーバー使ったほうが戦術の幅が広がるし試合中に休ませることも出来るし良いと思うけどな。
何度も言うが理想は黒後や古賀が常時キャッチに入れるように成長することだよな
何度も言うが理想は黒後や古賀が常時キャッチに入れるように成長することだよな
818名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 14:01:23.17ID:5RNYie7E ガーコも東京オリンピックでスタメン目指す選手が
二年前で劣化なんて有り得ないから、
まぁ、ゆっくりと故障を直す事だな、なぁガーコw
ガーコの成績
https://www.vleague.jp/women/player_detail/1274
鍋谷
https://www.vleague.jp/women/player_detail/1093
石井
https://www.vleague.jp/women/player_detail/595
黒後
https://www.vleague.jp/women/player_detail/1438
ついでに新鍋
https://www.vleague.jp/women/player_detail/509
二年前で劣化なんて有り得ないから、
まぁ、ゆっくりと故障を直す事だな、なぁガーコw
ガーコの成績
https://www.vleague.jp/women/player_detail/1274
鍋谷
https://www.vleague.jp/women/player_detail/1093
石井
https://www.vleague.jp/women/player_detail/595
黒後
https://www.vleague.jp/women/player_detail/1438
ついでに新鍋
https://www.vleague.jp/women/player_detail/509
819名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 14:10:40.84ID:+KAtQiv7 女子のユニバ代表はあんまり大成しないな
全日本に選ばれるのは20人にひとりぐらいでその他は微妙なままで終わってる
全日本に選ばれるのは20人にひとりぐらいでその他は微妙なままで終わってる
820名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 14:12:18.12ID:+KAtQiv7 最近だと車体の小田と村永、久光の平井に今村、NECの内田に家高とか
821名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 14:14:32.45ID:+KAtQiv7 JTの柴田行けるんじゃないかと思ったけど全日本は無理そうだな
トスワークに意外性がなくて顔見ると気が強そうだけどビビり癖ありそう
トスワークに意外性がなくて顔見ると気が強そうだけどビビり癖ありそう
822名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 14:16:22.19ID:YzgY7dk4 >>819
女子で大卒が活躍できるのは単純に高さがモノを言わせられるミドルくらいだなぁ。
昔の広紀江や書いている平井みたいに。
サイドは高校出てすぐに実業団に入らないとボールのスピードや選手の動きに
付いて行けないんだろうなぁ、後、練習時間や密度で。
女子で大卒が活躍できるのは単純に高さがモノを言わせられるミドルくらいだなぁ。
昔の広紀江や書いている平井みたいに。
サイドは高校出てすぐに実業団に入らないとボールのスピードや選手の動きに
付いて行けないんだろうなぁ、後、練習時間や密度で。
823名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 14:17:33.50ID:GZmUdQbi 有力選手は高卒でVに入るでしょ
大学行くとかたいていはVで声掛からなかった選手じゃないの
大学で資格取りたいとかの場合は別だけど
大卒で大成した選手って近江くらいか
その近江も全日本じゃさっぱりだったし
大学行くとかたいていはVで声掛からなかった選手じゃないの
大学で資格取りたいとかの場合は別だけど
大卒で大成した選手って近江くらいか
その近江も全日本じゃさっぱりだったし
824名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 14:18:43.48ID:+KAtQiv7 逆にバリバリ活躍したのは飯田、三屋、佐藤位知子、広ぐらいか?
825名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 14:21:11.55ID:YzgY7dk4 >>824
あと、NECの杉山明美をいれるかどうかだな。
あと、NECの杉山明美をいれるかどうかだな。
826名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 14:22:51.09ID:qf3per9L827名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 14:39:44.75ID:XwkenkFg http://vbm.link/28926/
遥は伸びています。普通の時にはね。20点を過ぎて、本当にふれるセッターかどうか。全日本の試合に例えると、日本はよっぼどのことがない限り(どんな相手に対しても)17、18点は取るんですよ。課題はそこら辺からのゲームメイク。
遥は伸びています。普通の時にはね。20点を過ぎて、本当にふれるセッターかどうか。全日本の試合に例えると、日本はよっぼどのことがない限り(どんな相手に対しても)17、18点は取るんですよ。課題はそこら辺からのゲームメイク。
828名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 14:44:16.88ID:Fdyf9Fpe >>818
新鍋の打数わかりやすいな1130あった打数がアキン加入で一気に半分以下w
新鍋の打数わかりやすいな1130あった打数がアキン加入で一気に半分以下w
829名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 14:45:36.52ID:+KAtQiv7 ワールドカップアジア枠コリアよりタイのほうがよかったんじゃね?
コリアはあからさまに手抜きするしコリアンバレーは見ててつまんね
コリアはあからさまに手抜きするしコリアンバレーは見ててつまんね
830名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 14:51:24.09ID:iTZ0rH3w テレビ局は日韓戦で煽りたいんだろ
特にウジテレビだしw
特にウジテレビだしw
831名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 14:52:01.61ID:5RNYie7E832名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 14:53:35.68ID:+KAtQiv7 五輪を冷静に予想すると
アジア中国、韓国
米アメリカ、ドミニカ
南米ブラジル、アルゼンチン
アフリカケニア
欧州セルビア、イタリア
最終予選で勝ち抜いてロシア、オランダ
ホスト国日本
オリンピックはヨーロッパの参加国が少ないから6位は確保したようなものなんじゃ
韓国じゃなくてタイでも負ける気がしないしドミニカにも相性がいい
ブラジルかイタリアあたりに勝てればセミファイナル残れるんじゃ
アジア中国、韓国
米アメリカ、ドミニカ
南米ブラジル、アルゼンチン
アフリカケニア
欧州セルビア、イタリア
最終予選で勝ち抜いてロシア、オランダ
ホスト国日本
オリンピックはヨーロッパの参加国が少ないから6位は確保したようなものなんじゃ
韓国じゃなくてタイでも負ける気がしないしドミニカにも相性がいい
ブラジルかイタリアあたりに勝てればセミファイナル残れるんじゃ
833名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 14:55:40.44ID:Fdyf9Fpe >>831
そりゃ決定率1位のアキンエース石井が居るから決定率は上がるだろw
そりゃ決定率1位のアキンエース石井が居るから決定率は上がるだろw
834名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 14:57:55.04ID:+KAtQiv7 オランダにも負けないんじゃ
日本が相性がいい相手というよりオランダが日本を苦手にしてるだろ
だから五輪は日本にとって意外に楽なんじゃないかと
組み合わせに恵まれればセミファイナル決まったようなものなんじゃ
日本が相性がいい相手というよりオランダが日本を苦手にしてるだろ
だから五輪は日本にとって意外に楽なんじゃないかと
組み合わせに恵まれればセミファイナル決まったようなものなんじゃ
835名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 15:01:09.24ID:+KAtQiv7 いつものずるいやり方で別のグループで強豪につぶしあいさせて
セミファイナル、中国、アメリカ、セルビア、日本、とかになりそうだなw
セミファイナル、中国、アメリカ、セルビア、日本、とかになりそうだなw
836名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 15:05:01.36ID:HNkMKwiV837名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 15:14:28.99ID:YzgY7dk4838名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 17:07:45.65ID:HNkMKwiV 宮下といえばその話の出所であるバレマガの全日本女子で見たい選手アンケート2019年版で2位だったな
1位の長岡といいどうみても出れなさそうな選手に誰が投票してるんだよ…
1位の長岡といいどうみても出れなさそうな選手に誰が投票してるんだよ…
839名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 17:12:41.25ID:QYmpNawU >>838
見れないから「見たい」んだろうw
見れないから「見たい」んだろうw
840名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 17:23:25.44ID:+KAtQiv7 東京五輪の結果は誰が代表入りするかじゃなくて
どこまで日本に有利な組み合わせにできるかで決まるだよw
逆に中国とアメリカにはまず勝てないからセミファイナル狙いだな
3位決定戦も最終日にやるんだろ?
そこまで世間の注目引ければ万々歳だろ
もしかしたら銅メダルでw
どこまで日本に有利な組み合わせにできるかで決まるだよw
逆に中国とアメリカにはまず勝てないからセミファイナル狙いだな
3位決定戦も最終日にやるんだろ?
そこまで世間の注目引ければ万々歳だろ
もしかしたら銅メダルでw
841名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 17:28:37.83ID:+KAtQiv7 日本 ケニア 韓国 ドミニカ アルゼンチン セルビア
中国 ロシア アメリカ ブラジル イタリア オランダ
決勝トーナメントの1回戦でオランダと当たるように操作できれば
中国 ロシア アメリカ ブラジル イタリア オランダ
決勝トーナメントの1回戦でオランダと当たるように操作できれば
842名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 17:43:52.13ID:+KAtQiv7 アメリカ セルビア 日本 オランダ ドミニカ ケニア
中国 ロシア イタリア ブラジル 韓国 アルゼンチン
あえて予選トップを狙わないで3位狙い
日本が相性がいいオランダとドミニカと同じグループに入る
決勝トーナメントの一回戦で比較的勝てそうなイタリアかブラジルと当たれるようにする
これぐらいしかメダル取る方法ないだろ
正攻法じゃ絶対無理だからいつものずるい手を使ったら?
中国 ロシア イタリア ブラジル 韓国 アルゼンチン
あえて予選トップを狙わないで3位狙い
日本が相性がいいオランダとドミニカと同じグループに入る
決勝トーナメントの一回戦で比較的勝てそうなイタリアかブラジルと当たれるようにする
これぐらいしかメダル取る方法ないだろ
正攻法じゃ絶対無理だからいつものずるい手を使ったら?
843名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 18:31:23.67ID:09K4vZOf844名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 18:32:16.93ID:09K4vZOf 発表が近づいて落選したときの言い訳考えてて笑ったw
845名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 19:40:01.61ID:K3No8Jr2846名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 19:42:57.18ID:Ev22GHtD847名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 20:29:56.18ID:rtI0HOtr >>721
昔の中国は今の中国と違うんだって
モントルーレベルの大会ですら1.5軍の日本に負けるのを嫌がった中国が
途中からガチメンを出すんだか江畑がねじ伏せた
ロウヘイになってからだな中国が日本を敵視しなくなったのは
韓国も真鍋前半までは結構日本を敵視してたけど後期からそれは無くなった
昔の中国は今の中国と違うんだって
モントルーレベルの大会ですら1.5軍の日本に負けるのを嫌がった中国が
途中からガチメンを出すんだか江畑がねじ伏せた
ロウヘイになってからだな中国が日本を敵視しなくなったのは
韓国も真鍋前半までは結構日本を敵視してたけど後期からそれは無くなった
848名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 20:33:50.29ID:MThrEsek 釣り馬鹿が叩く選手
木村江畑古賀黒後…
石井とポジションを争う選手
もしくは争った選手w
迫ヲタを装ってるが迫ヲタが木村や黒後を狂ったように叩くはずないし…w
木村江畑古賀黒後…
石井とポジションを争う選手
もしくは争った選手w
迫ヲタを装ってるが迫ヲタが木村や黒後を狂ったように叩くはずないし…w
849名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 20:35:49.29ID:MThrEsek あんなにやらかした石井だけは絶対に叩かないどころがさりげなく誉める釣り馬鹿w
お察しレベルの石井ヲタ久光ヲタですよ
お察しレベルの石井ヲタ久光ヲタですよ
850名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 20:50:46.77ID:gnJWnLma >>847
シュテイが覚醒するまでの中国は普通に弱かったからなw
シュテイが覚醒するまでの中国は普通に弱かったからなw
851名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 20:56:01.09ID:peetR4xv 中田「セッターどうするかなあ、、
田代も冨永も美弥もイマイチなんだよなあ
関はチビだけどおもしろい存在だなあ
えっ?宮下?あいつは論外だわ」
田代も冨永も美弥もイマイチなんだよなあ
関はチビだけどおもしろい存在だなあ
えっ?宮下?あいつは論外だわ」
852名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 20:58:06.78ID:m9ZjGzLN 五輪はいつものサーペンタイン方式だろ
開催国の日本のグループには出場国の内世界ランキング上位3位、4位、7位、8位、最下位のチームが来る
つまりアメリカブラジルは濃厚。イタリア韓国の可能性も高い
ここから一勝出来る?厳しくね?五輪年の韓国はヨンギョンのスイッチ入るから竹下木村いた頃から負け越してる
開催国の日本のグループには出場国の内世界ランキング上位3位、4位、7位、8位、最下位のチームが来る
つまりアメリカブラジルは濃厚。イタリア韓国の可能性も高い
ここから一勝出来る?厳しくね?五輪年の韓国はヨンギョンのスイッチ入るから竹下木村いた頃から負け越してる
853名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 21:25:56.60ID:peetR4xv 竹下木村で負けるなら
田代黒後で勝てるわけないだろ
田代黒後で勝てるわけないだろ
854名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 21:45:19.72ID:fM0eUCeV 宮下は今年呼ばれないだろう
技術的な問題も有るが代表選手としての熱意情熱心構えが無いだろう
中田が一番嫌う所で無いか 宮下のコメ等見ると代表よりも岡山が一番だから
リオ迄の4年間代表だから中田も気を使って故障等の理由しているけど
そこが中田の選手に対する思いやりでしょう
古藤外して中大路に切り替えた時も故障扱いされていたから
技術的な問題も有るが代表選手としての熱意情熱心構えが無いだろう
中田が一番嫌う所で無いか 宮下のコメ等見ると代表よりも岡山が一番だから
リオ迄の4年間代表だから中田も気を使って故障等の理由しているけど
そこが中田の選手に対する思いやりでしょう
古藤外して中大路に切り替えた時も故障扱いされていたから
855名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 22:00:56.10ID:Fdyf9Fpe >>854
熱意情熱心構えなんて関係ないってキャプテンがあれなのに何言ってんだ
熱意情熱心構えなんて関係ないってキャプテンがあれなのに何言ってんだ
856名無し@チャチャチャ
2019/03/28(木) 22:10:56.12ID:fM0eUCeV■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 巨人・坂本選手 2.4億円の申告漏れ 追徴税額1億円か [ひかり★]
- フジテレビが入社式 新人女子アナに『ミス日本』グランプリ受賞の吉岡恵麻さん アナウンサー4人が入社 辞退者なし [冬月記者★]
- 【福岡地検】路上で20歳女性に「殺すぞ」と脅し性的暴行を加えた疑いで逮捕された50歳男性を不起訴に 「諸般の事情を考慮」 [シャチ★]
- 【フジ】反町理キャスター、『BSプライムニュース』の出演を当面見合わせると発表… 第三者委報告書でセクハラ・パワハラ指摘 [冬月記者★]
- 【音楽】スピッツ「空も飛べるはず」自身3曲目のストリーミング累計1億回再生突破 [湛然★]
- 【音楽】miletが活動休止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ政権、ハーバード大学は反ユダヤ主義がはびこっているとし約90億ドルの助成金停止を警告 [737440712]
- 2億4千万の申告漏れ/巨人・坂本 [748563222]
- 【悲報】退職代行モームリ、4/1だけで96人の正社員を退職を成功させるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- kpopグループaespaさん、米ビルボードに招待されて英語でインタビューされた結果wwwwwwwww [963243619]
- 【朗報】元TOKIO山口達也さん、完全復活を遂げるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- そんなに結婚ってせなあかんもんか?