X



2018/19 Vリーグ女子division1総合スレ Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/16(土) 20:06:17.27ID:ZXgfsIbj
Vリーグオフィシャルサイト
https://www.vleague.jp/
facebook
https://www.facebook.com/vleague.or.jp/
twitter
@vleague_or_jp

Vアプリ
AppStore
https://www.vleague.jp/topics/news_detail/20962
GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.neveso.vleague


(デンソーエアリービーズ) https://airybees.denso.com
(NECレッドロケッツ) http://w-volley.necsports.net/
(埼玉上尾メディックス) http://www.achs.jp/medics/
(日立リヴァーレ) http://www.hitachi-automotive.co.jp/rivale/
(PFUブルーキャッツ) https://www.pfu.fujitsu.com/bluecats/
(KUROBEアクアフェアリーズ) http://www.kurobe-aqua.jp
西
(久光製薬スプリングス) http://www.springs.jp/
(JTマーヴェラス) http://www.jti.co.jp/knowledge/marvelous/
(トヨタ車体クインシーズ) http://queenseis-tab.com/
(東レアローズ) http://www.toray-arrows.jp/women/index.html
(岡山シーガルズ) http://okayama.v-seagulls.co.jp

>>950が次スレを立てること。立てられない場合は申告
踏み逃げの場合は970が立てる
前スレ
2018/19 Vリーグ女子division1総合スレ Part8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1551509581/
2019/03/19(火) 18:13:17.70ID:SUQ+4dwO
栗原がチームにどんな影響を与えているのか分からないけど、
もしかしたら栗原の太ももに顔を挟まれたい選手が多いからなのかも知れないね。
2019/03/19(火) 18:15:51.00ID:AcOSYu0D
>>194
栗原はまた全日本に呼ぶべきだなぁw
銀メダル取れるかもねw
2019/03/19(火) 18:16:44.12ID:SUQ+4dwO
>>195
そういえば、そうだったね。ミハイロが原動力だね。


栗原はPFUに移籍してもいいのになあ。
岡山→日立→JT→PFU
2019/03/19(火) 18:17:21.99ID:ReoisATh
>>192
全盛期の東レは勝負強かった
特に2009/2010のセミファイナルはデンソーと久光を相手マッチポイントからの逆転勝ちは見事
そしてシーズン1勝4敗のJTにファイナルストレート勝ち

NECは近江が個人的に勝負強かっただけだが久光を二回止めたのは素晴らしい

逆に8年連続ファイナル進出しながら2連覇しか出来ない久光は勝負弱いと言えるかもよ
2019/03/19(火) 18:17:35.10ID:Y2fo2iEn
栗原は国内でも試合に出れないけど
全日本でもゴミだったろw
いい加減にしろ
2019/03/19(火) 18:21:27.93ID:SUQ+4dwO
>>197
それはいくらなんでもムリゲーだよw
2019/03/19(火) 18:21:43.85ID:1A2DHkWD
>>199
久光はワールドクラスのアキン加入で以前のような甘さが消えた。今の久光を倒すのは容易ではないよ
2019/03/19(火) 18:26:57.91ID:ReoisATh
>>202
それさ、中田就任時も言われてたよね。
6年間セミファイナル進出しながら優勝無しの久光は勝負弱いと。
いきなり五冠して次も2連覇して甘さが消えたと。
だがNECに3連覇を阻止された。
今年は2連覇すると思うけど来年はまたファイナルで負けそう。
2019/03/19(火) 18:29:07.64ID:Ujx2z6SX
久光が強くなってからバレーに良いニュースが無いね
ファンがどんどん減っていく
2019/03/19(火) 18:31:57.18ID:8rIFBS4F
>>204
コンプ丸出しの発言は痛いだけw
2019/03/19(火) 18:45:42.45ID:grV0/haH
他のチームが弱すぎるんだよね。
久光を叩けるチームが皆無。
ファイナル8もこれじゃあ盛り上がらない。
アキンもそんな調子がいいわけでない。
結局、新鍋石井野本にやられてる。
2019/03/19(火) 18:50:33.23ID:ReoisATh
>>204
バスケはJXが11連覇したのに盛り上がってるのは何故でしょうね
共石時代からの名門だからってのが大きい
日本人は伝統を重んじる民族だから新参者が出る杭だと拒絶反応を起こすんだよ
東レまだ前身がユニチカで、そのの全体移籍だからいいが久光は久光であり、ダイエーは全体移籍でなく吸収だからね。
JTが武富士をほぼ吸収したのと同じ。
ダイエーも歴史が浅く名門ではなかった単なる強豪だったし。
そのダイエーを吸収して鳥栖の弱小チームが成り上がったりしたら生意気だと思われても仕方ないよ。
2019/03/19(火) 18:56:22.57ID:j5kt7Hn7
中西数馬がまた久光コンプ拗らせてるよw
2019/03/19(火) 18:57:38.44ID:abF2Ywuw
久光が強いどうしたら勝てるだろうか
となれば久光より質の高い練習をして
真剣にバレーボール向き合うしかない
でも楽したいからやらない
だから負けまくる
ただそれだけのこと
2019/03/19(火) 19:02:03.74ID:ReoisATh
東龍オタの間抜けがまた書いてやがる
誰が中西だって?
2019/03/19(火) 19:04:06.89ID:ReoisATh
久光は8年連続ファイナル行きながら2連覇しか出来ない甘さを払拭する質の高い練習をした方がいいよ
まあ来年は東レに負けるだろざまあまた2連覇止まりだな
2019/03/19(火) 19:05:21.94ID:j5kt7Hn7
仮定でざまあとか惨めにも程があるぞ中西数馬www
2019/03/19(火) 19:09:53.91ID:ReoisATh
だから中西って誰だよ間抜け
214名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/19(火) 19:17:01.77ID:EZD/U5v7
こいつだろ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/947472880735883264/pu/vid/720x1280/DQlhrNdO0tOUHEDn.mp4
2019/03/19(火) 19:17:22.28ID:abF2Ywuw
栗原のストーカーは中西って言うのかw
216名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/19(火) 19:31:53.99ID:2QCrVlVE
久光の石井はオールラウンドに良い選手だからそれは久光が強いよ
新鍋は穴にならないし、プラスアルファでアキンがいるからね
あと意外と岩坂のブロックも効いている
2019/03/19(火) 19:33:45.09ID:kIW1uT9n
久光に勝てるのはうちだけなんじゃないかな
河本がこう豪語してるぞ
吉原も多治見も菅野も河本に教え乞うて来たらいいよw
218名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/19(火) 19:34:34.64ID:EZD/U5v7
>>213
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mekasoi/20190316/20190316203547.gif
2019/03/19(火) 19:35:45.48ID:ReoisATh
成る程中西は栗原オタなのか
俺も10代の栗原は好きだったが遠い過去の話だなあ
2019/03/19(火) 20:00:36.54ID:lo5kyam7
昔野球の巨人が強かったときに多くののアンチ巨人を産んだが逆に大量の野球ファンを産み出した。
なぜなら長島や王とかスターが居たからね。

久光はアンチは産んだがバレーファンの増加には貢献出来なかったなあ
2019/03/19(火) 20:09:46.43ID:NcpAKSlM
過去形かよ!w
2019/03/19(火) 20:23:24.45ID:xUS/ZwD9
ジジイは程度が低いなw
2019/03/19(火) 20:59:31.67ID:abF2Ywuw
中西ってデンソーキモヲタかよw
宮下宮下騒いでる栗原のストーカーとは別人だろ
2019/03/19(火) 21:46:13.73ID:ReoisATh
中西はデンソーオタなのか
なら俺とは完全な別人だなw
225名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/20(水) 04:33:18.45ID:klDIVOZb
>>178
近年、車体は外人・外様頼みの体質を強めていて生え抜きが育ちにくい環境にあるんじゃないかな。
かつて、車体には東龍の2番手クラスの選手が新卒で入団していたが、露骨な外人・外様頼みの体質を嫌ってか東龍の2番手クラスの選手は近年こぞって岡山に入団するようになった。
岡山は車体とは対照的なチームで佐々木を除く全選手が生え抜き。
その佐々木も岡山生活が6年以上になるから生え抜きに近い。
226名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/20(水) 06:43:13.26ID:QLcM9lQv
またチキン中西数馬がいじめられているのか
227名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/20(水) 06:59:32.84ID:QLcM9lQv
>>207
さすがはアホの中西数馬 歴史観が破たんしている
野球のソフトバンクの現状を見ていると土台の大きさを感じる
ヤフードームからして規模が違うのだが 練習施設 キャンプ施設 編成スタッフ
これはダイエーが構築したものをソフトバンクが引き継いでいる
ここから想像すると久光も大きな土台から引き継がれてきたものかも知れない
経営者中内功かあ 同じ中○でも 内と西ではえらい違いだなあ
2019/03/20(水) 07:48:05.34ID:sWo4WjNT
>>227
ひとつ教えてやる
俺はソフトバンクのあの成金ハゲが大嫌いだ

ホリエモンが面白いことしてたのに邪魔してくれたよなあ
2019/03/20(水) 07:49:38.15ID:sWo4WjNT
弱小ながら伝統の名門南海ホークスはダイエーで強化されたがただ強くなっただけだ
230名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/20(水) 08:31:47.87ID:QLcM9lQv
>>229
土台から改革的なことをやった球団は数年後に常勝球団になっていってるよ
最も顕著なのは練習施設とか編成スタッフとかだが 最近ではカープアカデミーなんか
大きな試みと言える 土台が出来れば付属的なものがどんどん付いて盤石となる
巨人のように放映権維持のためにフリーエージェントで金を積んで集める方式とは
質が違う まあバレー界では姫路のようにゴミ屑を集めて無能竹下が睨みをきかすこと
でチームを成立させ 裏で薄汚い眞鍋がリーグ編成を企て組み入れ 八百長もしかね
ないというチームもあるわけだが
231名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/20(水) 08:39:46.99ID:QLcM9lQv
>>228
ハゲは最初からストーリーが描けていたのだと思う
まあ左のアンダースロー投手に個人的に特別ボーナスを出すと言ったときは
アホだと思ったが・・・
ホリエモンは究極のアホだよ 広島で立候補したのが運のつきだったな
警察部隊のトップにいた亀井静香に喧嘩を売ったら そりゃ逮捕されるよ
2019/03/20(水) 11:14:06.87ID:YzEuKBFL
KUROBE白岩の彼氏はどんな人なのかな?
2019/03/20(水) 11:25:47.26ID:fpZ7UqG6
えらい古い野球の話してますな
ここは老人サロンかい?
2019/03/20(水) 11:39:03.08ID:YzEuKBFL
KUROBE白岩は彼氏とエッチしてるのかな?


https://i.imgur.com/CmZqor1.jpg
235名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/20(水) 12:05:13.57ID:sEdnjCGy
>>233
上尾病院の待合室じゃないかな?
2019/03/20(水) 12:10:48.33ID:wMcjFNxa
数年前のシーズンで、3位通過の岡山がF3に行けなかったことはあったけど、
2位通過でF3入りを逃すという前代未聞なことが今シーズンは起きるかもしれないね
2019/03/20(水) 12:24:43.69ID:XdLohf4F
久光で恐いのは井上
野本より攻守で個の力がある
井上が個の力で岡山を崩して今シーズン終了になった
来年も久光は強いと思う
上げ潮の東レやNECとか日立も助っ人次第で強くなるな
2019/03/20(水) 12:25:18.28ID:sSg47JGY
東西分けでおかしくなってるだけで総合順位では順当な結果だよな
まぁNECと上尾は情け無いが
NECとか西チームから9P取るだけでF3行ける可能性が高い楽な状況だったのにな
2019/03/20(水) 13:40:20.55ID:shwpiF7R
久光となんちゃってV1実力はV2だから
トップ3以外は全部入れ替えでもいいよ
どうせ久光が9割勝つんだから
240名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/20(水) 16:02:19.82ID:CMTbE5Q0
https://www.losershogiblog.net

復活か
241名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/20(水) 16:41:35.44ID:crwwI5fA
https://youtu.be/0doq-DGvMc4?t=16
242名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/20(水) 16:54:43.78ID:Vcf8WRnm
MVPは今季も石井で決まりかな
国民栄誉賞をあげても良いと思う
2019/03/20(水) 17:20:52.08ID:YzEuKBFL
石井ちゃんはサッカーやソフトボールをやってても全日本だったろうな

メンタル以外は日本最高の逸材だ
2019/03/20(水) 17:39:45.66ID:UvEq8u7o
石井は反射神経がいいんだよ
バドミントンやらしたら一番上手かったらしいからな
245名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/20(水) 17:48:24.93ID:11nAX9Cb
宮下は卓球やらせたら凄いうまそう
トス以外は抜群だもんな
2019/03/20(水) 17:52:23.24ID:GlE++CIv
古賀はボーリングが上手い
247名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/20(水) 17:57:05.73ID:DB4QOQcz
島村はドリブルが上手い
2019/03/20(水) 18:04:19.80ID:1l0aqWVm
ボーリングがうまい=遊びすぎ
2019/03/20(水) 18:26:53.77ID:sSg47JGY
やっぱり荒木だな
186cmあって運動神経が良いパワー系日本人女性とか中々いないぞ
怪我も少なくて丈夫な身体も魅力だな
2019/03/20(水) 18:33:09.36ID:Qgo+6M4D
荒木のディグの反応はめっちゃ遅いけどなw
ミドルにしては運動神経いい方ってだけ
2019/03/20(水) 18:52:01.64ID:sWo4WjNT
運動神経とは体を思い通りに動かす能力であって
反応や反射とはまた別だぞ
木村は水泳以外スポーツ万能だったが荒木は水泳も含めて運動能力全般に長けてた
2019/03/20(水) 18:54:55.53ID:sWo4WjNT
木村と荒木は体育5で優秀
栗原と大山は体育3
つまり人並みです
2019/03/20(水) 19:08:25.26ID:VYwmqR6B
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/feature/CO036741/20190320-OYTAT50010/
三屋裕子
2019/03/20(水) 19:11:50.48ID:sSg47JGY
まぁ木村と荒木は貴重な人材だったな
栗原、大山は見るからに運動神経悪そうだったw
2019/03/20(水) 19:38:38.11ID:sWo4WjNT
よくわからんのが迫田
メグカナと違い身体能力も運動能力も高いのにやはり不器用なのがな
頭が悪くてプレーに閃きがないからああなのだろうが
陸上体操水泳はどうなんだろ?
※球技は運動神経より独特のセンスがものをいうのでこの際考えない
2019/03/20(水) 20:15:23.83ID:YFRnX9Oo
新鍋の動体視力はヤバイらしい
元プロ野球選手の古田さんも驚いてたくらいに
2019/03/21(木) 00:52:10.10ID:0T69Oktk
迫田さおりは走り幅跳びしてても五輪に出てたろうな
2019/03/21(木) 00:54:42.11ID:0T69Oktk
>>245
それ言える。
宮下が卓球してたら、ゾーンに入りっぱなしでいられるな。きっとメダルとれてた。
2019/03/21(木) 12:02:04.10ID:Rp4FMvDd
じゃあ宮下は今から卓球に転向したらw
バレーじゃ厳しいからパリはそっちの方が可能性高いだろ
2019/03/21(木) 12:31:17.43ID:/l0aOnnj
宮下は団体競技向いてないと思う
一人で静かに出来る弓道とか良いと思う
2019/03/21(木) 13:57:09.96ID:0T69Oktk
宮下は胸からスライディングしてボールをひろうから、
乳首は卓球ボールみたいになってないか心配してる
262名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/21(木) 14:19:19.93ID:p2Qp65Nc
東レ養豚所で飼育中のブッサイクな黒豚黒後はダメだわ。
263名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/21(木) 15:31:59.20ID:Wz/srA3X
https://kurashiki-ablaze.jp/

倉敷に新チーム誕生
すでに専用体育館まで整備されてる
早くV2参戦して欲しいなあ
2019/03/21(木) 15:42:30.63ID:KPTykwhL
倉敷って地理的に岡山の隣じゃん。
おちろん岡山県だしw
2019/03/21(木) 15:54:25.22ID:/yRIYTmi
ジプシーの岡山も真っ青の綺麗な専用体育館やねw
266名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/21(木) 16:21:58.07ID:tlyrq4Pl
え、石井ちゃんとアラキングの出身地じゃん
石井ちゃんは東京五輪後に久光から移籍して40歳ぐらいまでバレーの現役を継続して欲しい
2019/03/21(木) 16:24:22.00ID:3hZMZ4pQ
>>263
アキヨシが宮下に激怒したのはこれが一因かもなあ。
スポンサーが倉敷に流れたら岡山は危ない。
闘志を出せとかアキヨシの要求が以前とは変化してるよね
268名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/21(木) 16:35:22.97ID:9UuIGSAg
鈴木秀生って監督誰?他のフロント陣も個人的にはしらないな
2019/03/21(木) 16:44:13.68ID:51sxp+ee
>>263
派遣社員として、フル稼働し、就業後に練習って書いてあるぞ。

https://www.shuei-system.co.jp/recruit/saiyo2.html
2019/03/21(木) 16:46:26.39ID:/yRIYTmi
地域リーグからなんだから待遇はそんなもんだろ
本気でVを目指すならどこかで待遇を良くしないと
良い選手は集まらないし強くはなれないな
まだどうなるかわからないチームだけど専用体育館は本気を感じるw
2019/03/21(木) 17:10:34.35ID:bQNy9wxT
>>270
岡山市と倉敷市は隣接する自治体で両者は岡山県の2大都市。
倉敷市が岡山市への対抗心から支援することは有り得るぞ。
岡山シーガルズと違って倉敷アブレイズは専用体育館があるのは強み。
倉敷市を巻き込でんでスポンサー企業が集まり、資金的にも余裕ができてくれば、結構いけるかも。
しかしまあ岡山のような片田舎にそんなにチーム作ってどうすんの。
272名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/21(木) 17:18:33.20ID:ot3VSLib
>>269
GSS思い出した
2019/03/21(木) 18:50:49.06ID:YtivNvmn
>>268
経歴見たら相当なご高齢なんじゃね?
2019/03/21(木) 19:08:30.22ID:Jrz9L3Pm
>>268
テクニカルアドバイザーの鈴木三江子は初期東洋紡の選手だった小林三江子だな
275名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/21(木) 19:42:59.70ID:BwAO6jT7
小林三江子なら67歳くらい
276名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/21(木) 19:47:50.91ID:BwAO6jT7
柳本、大林、吉原 東洋紡オーキス 関係かい
277名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/21(木) 20:06:47.19ID:em6kLNZB
チャレンジステージ アクア対青猫 富山か石川でやれば客しこたま入ってたのにな
2019/03/21(木) 20:22:38.82ID:pz5nbekF
入れ替え戦が川崎ってのも意味不明だわ
日程といい会場選択といい機構さんのセンスには脱帽ですわ
2019/03/21(木) 20:24:23.42ID:eIsD52i/
勇退予想

久光:帯川、金森
JT:栗原、山本、橋本
車体:志智
東レ:井上、伊藤、杉原
岡山:山口、磯部、林
デンソー:鈴木、石田
NEC:峯村、奥山
上尾:荒木、丸山
日立:佐藤
PFU:三橋、正、松下
KUROBE:倉見、菅野
280名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/21(木) 21:07:25.46ID:Co0rfULs
https://video.twimg.com/ext_tw_video/947472880735883264/pu/vid/720x1280/DQlhrNdO0tOUHEDn.mp4
2019/03/21(木) 21:22:25.18ID:bYb+hWXg
>>279
PFUの松下って誰よ
2019/03/21(木) 21:52:47.74ID:g61D6uIo
新人王候補
関 吉野 入澤 この3人ぐらいですか?
2019/03/21(木) 22:03:34.62ID:zWMc+LkJ
東レがF3に行ったら関、無理だったら林だな
まぁ来シーズンは水杉か石川妹の東レでの一騎打ちになりそうだしJT林でもいいと思うがな
284名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/21(木) 22:05:50.72ID:iFVw5QaR
レギュラーラウンドのアタック決定率10位、ブロック6位、サーブ3位の入澤が最優秀新人じゃないかなぁ。
https://www.vleague.jp/form/c3/?round_id=257&;conference=-1&leg=0
285名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/21(木) 22:41:28.81ID:PvIGW371
進めないかとは思うけど、奇跡的に東レがF3に進出した場合、関は新人賞ではなくてベストセッターの可能性も出てくるよね。

久光の栄と古藤はフル出場ではないし、JTの田中と一騎打ちになる。

関がベストセッターなら新人賞は入澤かもね。
286名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/21(木) 22:46:31.49ID:gLdxCi89
それはない
理由はベストなセッターじゃないから
2019/03/21(木) 23:01:50.09ID:zWMc+LkJ
車体に勝てばF3行けるが今シーズンの対戦成績見ても普通に行けそうなんだよな
そうなったらベストセッターの可能性はまぁあるかもな
古藤、田中はキャリアの割に上手くないし
2019/03/21(木) 23:18:52.38ID:GHY9Akpu
関ってクランの力だけじゃん 1014打って決定率45.9
2019/03/21(木) 23:37:06.08ID:zWMc+LkJ
ミハイロもネリマンも似た様な感じだしな
だったらベストセッターは古藤さんで良いな
290名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/22(金) 00:08:54.33ID:lXbhtzlT
>>287
>車体に勝てばF3行ける
実は、土曜のうちに確定するパターンはNECが負けて車体にフル以外で勝つことだけだったりするんだよな…
フル勝ちだと翌日の苦手なJT戦でのポイント獲得が必須になるからちょっと大変になる
あと可能性は低いかもしれないけどNが両日とも3pt取ってた場合に逆転されるパターンもありえる
291名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/22(金) 00:10:37.72ID:lXbhtzlT
>>288
ミドルの決定率も高いんですがねぇ…
2019/03/22(金) 07:07:57.34ID:QFkuwfvj
>>274
経歴見る限り、長年バレーの第一線からは離れて、事業で成功し人生のやり残しでバレーチームをって感じなんだろうが
ソビエトがあったころのバレー教えかねないな。
2019/03/22(金) 07:40:25.82ID:Mx9lB4ZE
ブロックのオーバネット禁止とかブロックのワンタッチも数に入れるとルールを元に戻せば日本も優勝できるがなぁ
2019/03/22(金) 10:47:53.58ID:g3Bo4CYX
>>291
困ったら、クランに上げればいいという気持ちがあるからMBも使いやすいんだろうけど
もし、関が日立やPFUでも同じようにMBを使えるかは甚だ疑問だな
295名無し@チャチャチャ
垢版 |
2019/03/22(金) 11:06:03.65ID:eCCZZsRN
>>294
PFUだとドリスしかいないけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況