X



全日本女子1065

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1横田忠義
垢版 |
2018/10/20(土) 23:06:06.31ID:sTUecb+I
(VA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp/

(AVC)アジアバレーボール連盟
http://asianvolleyball.net/

(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com/

>>950が次スレを立てること。 
実況禁止←重要
動画は貼らない←重要
荒しは構わず即NG←重要

前スレッド:全日本女子1065
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1539957569/
2018/10/20(土) 23:07:39.41ID:th6ZvlgS
監督や戦術が変わっても選ばれる選手は選ばれる

もし監督や戦術が変わって選ばれなくなるならその程度の選手ということだね
3名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/20(土) 23:11:32.41ID:+sC9Ysrz
クロノジェネシス勝利。
今日はバレーはどうでもいいわ。
4名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/20(土) 23:25:41.11ID:PdQXOwCe
古賀も黒後も決定率が心もとない
5名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/20(土) 23:32:59.36ID:lwv42tbq
決勝戦、日本出てなくても結構
埋まっててビックリした
6名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/20(土) 23:38:45.92ID:6zzocMax
http://hissi.org/read.php/volley/20181020/Q0ozeEVCTys.html

この中田、石井アンチの基地外の発狂ぶりが面白いなw
東京までに発狂死しそう
7名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/20(土) 23:41:51.86ID:viT/7Urd
新Vリーグは失敗しそうだな
8名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/20(土) 23:50:37.69ID:zOVVZUcv
推奨NGワード
【迫田】
【江畑】
2018/10/20(土) 23:56:13.77ID:oQKSFKAU
>>6
キモい絵文字キチガイからキャラチェンジしてもバレバレw
コイツ死ねばいいのに本気で思ってる
10名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 00:05:57.95ID:UmkgBLzE
中田アンチには辛い世界バレーになったなw
2018/10/21(日) 00:15:54.70ID:yJXJAXM5
田代冨永不合格!

アメリカ戦後の中田監督と選手のインタビュー記事引用。
ー記者ーセッターは決められたのですか?
ー中田ーセッターに関しては、そろそろ決めないといけないでしょうね(苦笑) 
  ここが安定すれば、チームは完成すると思います。ただ、今の段階で誰をと
  言われると困ってしまいますが。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181020-00010003-vbm-spo
12名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 00:21:07.48ID:hyQqGX08
>>11
はい
一匹目
13名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 00:24:25.15ID:dHeRcP6q
159センチしかない竹下が
辞めたら弱くなるってどんだけなんだよ

セッターとリベロは固定したいって
言ってたけど、まだ決まらない

そういえば、真鍋批判してたよね

記者も岩坂について聞けよ
14名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 00:36:11.96ID:IHbH2MxW
固定したくてもいねえんだよ
どいつもこいつも使えねえんだからな
それに竹下はこの20年間で最高のセッターだろが
竹下がAランクだとしたら
田代も冨永もCランクなんだぞ
15名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 00:42:27.29ID:hyQqGX08
>>13
はい
無駄に改行するキチガイの典型的パターン
16名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 00:49:44.05ID:lcbNoBv5
アメリカ様は流石に強かったな
実力差以上に深刻なのは顔面な、落差やべぇ
米はロウにハンコック、ウィルハイト
日本は石井に内瀬戸、小幡
ブスで地味の宝庫笑
17名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 00:49:45.13ID:8y4uG/lx
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *
中田:くび
石井:くび
18名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 00:50:11.60ID:VTZc+HmF
昨年のここにいるバカ達のコメント

正セッター冨永確定(笑)
19名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 01:02:54.93ID:cio6PsNn
>>18
それよりも数千倍馬鹿な>>17がもう来ないと書いたくせにまた今夜も現れたw
嘘つきは死ね
20てめーはだまってろ
垢版 |
2018/10/21(日) 01:04:54.02ID:8y4uG/lx
>>19

 (´・ω・)パ-ン
   ⊂彡☆))Д´)
21名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 01:05:18.11ID:/FJf+9Kf
世界バレー 個人ランキング 10/20 最終更新
総合得点
1位 エゴヌ 324点
2位 スロ–ティエス 276点
3位 シュ・ティ 227点
4位 ボシュコビチ 193点
5位 古賀紗理那 171点
スパイク決定率
1位 ボシュコビッチ 176点 53.66%
2位 黒後愛 94点 39.33%
3位 古賀紗理那 156点 34.00%
サ–ブ得点率
1位 スロ–ティエス 総数27点 平均0.56
7位 荒木絵里香 総数11点 平均0.24
10位 新鍋理沙 総数10点 平均0.22

サカ戦術オタ–1
22名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 01:08:20.87ID:cio6PsNn
>>20
オマエが黙ってろ
そして死ね
23名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 01:12:31.53ID:VTZc+HmF
>>20
確かにおまえは死ね
24名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 01:12:38.28ID:dHeRcP6q
>>15
おまえもキチガイぽいけどね
25名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 01:14:06.47ID:dHeRcP6q
>>18
宮下ヲタは宮下確定だったじゃんww
26名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 01:16:15.26ID:kYosM5u4
>>20
頼む、日本国民のために死んでくれ
27名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 01:33:09.11ID:wNuKVI4f
キャプテン岩坂名奈だけは特別枠で五輪確定してます。
28名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 01:36:39.27ID:/FJf+9Kf
個人ランキング–2
ブロック得点率
1位 ガン・二 得点42点 平均0.89
10位 奥村麻依 得点20点 平均0.43
16位 荒木絵里香 得点15点 平均0.33
ベストセッター
1位 マリノブ 総数1049 平均4.00
5位 田代佳奈美 総数1245 平均2.70
11位 冨永こよみ 総数122 平均0.48
ベストレシーバー
1位 小幡真子 総数240 成功率46.25%
2位 ロビンソン 総数191 成功率41.36%
4位 古賀紗理那 総数196 成功率28.06%
ベストディガ–
1位 ポポピッチ 総数194 平均3.23
8位 井上琴絵 総数133 平均2.09
12位 新鍋理沙 総数98 平均1.72

サカ戦術オタ–2
29名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 01:42:13.74ID:ZILWMQW4
結局バレーボールは、(トス、アタック、サーブ、ブロック、レシーブでの)リズムの崩しあいと読みの速さで勝負が決まります。
そこを追求していかないと世界では勝てない気がします。
女子日本代表チーム監督 中田久美
2018/10/21(日) 01:43:06.95ID:EDRpUsYG
>>14
不名誉な五輪逃しの戦犯セッターは竹下だけ
31名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 01:51:42.46ID:ZILWMQW4
天才って何よ。そんなものない。
現役時代コートで瞬時に判断して動く力は、与えられたものではなくあれこれ考えながら、必死に積み重ねて身につけた。
だから、私は他人に教えることもできます。

自分の才覚はプロセスの産物だから、指導する側に回っても選手を伸ばすプロセスを見つける手助けならできる。
女子日本代表チーム監督 中田久美
2018/10/21(日) 02:30:31.67ID:mLFlrGcz
中田からポンコツ扱いされた佐藤は流石に来年こねえよな?
まさかまだ日立枠で出てくるなんてないよな?
2018/10/21(日) 02:38:14.56ID:tC6SwfaE
ブスコレクターだからな、中田久美。
自分が霞むようなかわいい娘は選ばない
34名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 02:42:13.04ID:o1IprKdo
結局日本が勝ったのって

ドイツ
メキシコ
アルゼンチン
カメルーン
プエルトリコ
ドミニカ
やる気のないセルビア

これで6位
伝説のチームを作ると抜かしてる中田はこれに関してなんて言ってんの?
2018/10/21(日) 02:54:36.97ID:XeV37zoL
なんかサッカーのワールドカップの時と似てるよね
結局おまえらあれじゃん・・みたいな成績
36名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 03:16:32.08ID:jO1RAIth
>>21
川合大明神様が 古賀紗理那様が総得点世界5位以内だと大絶賛されていましたが
古賀様の本当の決定率は世界何位ですか?
37名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 03:20:00.35ID:u9hFYdPV
>>36
古賀は13位の34.9%だなぁ。

http://japan2018.fivb.com/en/competition/statistics
38名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 03:20:42.46ID:jO1RAIth
井上琴絵様は8位ですか ぷっ
39名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 03:20:47.99ID:41sdpLl0
7位のブラジルにフル負けだし8位のロシアにも負けそう
40名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 03:22:58.39ID:jO1RAIth
ベストレシーバー世界第1位 小幡真子
41名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 03:23:14.20ID:kyCvUwtY
>>34
今の完成度はグラチャンが終わったときの40%から今回で58%だって。
42名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 03:25:03.02ID:kyCvUwtY
ベストサーバー7位荒木、10位新鍋が何気にいいなぁ。
43名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 03:30:08.62ID:jO1RAIth
>>37
そうですか 世界トップスパイカーとは20%の開きがありますね
かつて木村沙織様も全く同じことを言われていましたね
川合大明神様が世界で5本の指に入ると言われていたのは 数字いいとこ取りの
印象操作だったのですね
2018/10/21(日) 03:35:07.08ID:re+wuLvQ
戦術の理解度が低すぎる。
45名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 03:39:11.65ID:jO1RAIth
やはり世界に誇れる数字は小幡真子の成功率46%
新鍋理沙も規定受け数足らずだが40%超え
ここだけだな
46名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 03:39:17.18ID:sI+MZdR8
>>43
今は決定率よりも効果率のようにスパイカーの評価は
なんでも得点の取れる総得点といのも間違いではないからねぇ。
2018/10/21(日) 03:43:23.86ID:re+wuLvQ
まずバレーボールと言う競技に必要な戦術を理解し、
それに必要なスキルを身に付ける事
そうでなければ、いくらいい選手でも、
試合で勝つプレーの出来る選手にはなれない。
前衛と後衛、左右真中で行わなければいけないプレーは異なる。
そこで求められるプレーとは何か、
理解できなければどんな良い選手であろうと、
日本のバレーには必要ない選手だ。
そこを先ず理解できないとどうしようもない。
48名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 03:43:34.78ID:CjzPFWr3
>>45
その木幡の数字も去年グラチャンで内瀬戸が良かったように、
額面通り受け取れないけどねぇ。
49名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 05:00:34.65ID:iRnir2pu
>>28
ブロック失点の有り様をみると
ミドルの成績も喜べんな
2018/10/21(日) 05:48:52.50ID:1hnddT0e
そんなこと言ってもファイナルの試合も失点だらけだったけどな
セルビアもイタリアも絶対的なエースが居るけど
それ以外のミスというかチョンボが多すぎる
あれだけ荒いと日本も勝てるかもよ
2018/10/21(日) 05:53:51.30ID:1hnddT0e
どのチームもレセプションの率が落ちてるんで
2段の決定率で順位が決まるような時代になってる気がするけど
エース的存在の2段決定率順になってる気がしてならん
2018/10/21(日) 06:13:41.97ID:2jk+5xE9
来年のワールドカップが五輪出場権かからなくなったから今後ガチの試合無いんだよね
フジテレビとかはそれでも盛り上げるだろうけど
そこで今回負けたとこなんかにも勝って日本強い!とか言って五輪で負けるパターンかと
2018/10/21(日) 06:20:03.78ID:1hnddT0e
中田JAPANが真剣に試合する大会は
世界バレーとオリンピックの2大会だけじゃないか
来年は新人使ったりして盛り上げる方に行くと予想する
ワールドカップ自体新人発掘的な要素もあるし
切符が取れないってなると各国から来るのは新人だろう
新人を紹介するような大会になるんじゃないか
2018/10/21(日) 06:53:59.32ID:grpq8zg2
>>50
あと2年で完成に近づくんじゃないか?
ボシュコ21歳、エゴヌ19歳だぜ
あと郎平が監督の中国は確実に上がってくる
2018/10/21(日) 07:30:21.12ID:1hnddT0e
日本もスローティエスぐらいのアタッカーが1人居ればメダルに届くのにな
それ以外の技術的な部分で劣っているところは特にない
2018/10/21(日) 07:30:28.73ID:789ncRow
>>41
今年初めネーションズの前50超えたみたいな話してたろ
今年まったく伸びなかったってことでいいのか
2018/10/21(日) 07:46:51.69ID:qqDLRskD
>>32
狂犬、まだ怖いのか佐藤が
58名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 07:48:34.71ID:EosVm12X
海外の"期待の若手"は規格外だね
期待のどころかトップレベル
2018/10/21(日) 07:49:32.05ID:1hnddT0e
結局はここのスレの伸びもそうだが
エバサコなんだよな
伝説時代のエースポジション
60名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 07:52:53.83ID:frAAA3M1
久美さんの東京メダル計画
岩坂と宮下のデーター隠し
2018/10/21(日) 07:55:52.20ID:1hnddT0e
セッターのデータ隠しはないだろ
セッターは試合に出して育てるもんやろ
2018/10/21(日) 08:03:50.64ID:g36bM0ZP
特に、ミドルなんとかしないと。
荒木も年だし、いなくなったらヤバイぞ。
誰がいいんだろうか。
新たに、発掘してほしいな。
2018/10/21(日) 08:11:10.15ID:qqDLRskD
Vの半年で島村の代わりを発掘か
内瀬戸もじっくり比較できるね
64名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 08:12:33.07ID:xWPXfMgQ
>>21
世界バレースパイク決定率2位って
欠陥馬鹿打ちへなちょこアタックの黒後に恥をかかせる積りか
あほんだれが正確に書けや 2位は我らのシッラだろうが
頭が高すぎるw
2018/10/21(日) 08:21:37.38ID:qqDLRskD
昨日、後衛でディグしたミハイロが後ろに吹っ飛ばされてたな
90キロの巨漢を吹っ飛ばすって打ったのはだれだエゴヌか?
黒後にはこういうのを期待汁。
66名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 08:24:00.90ID:56qwMMoo
>>7
俺も失敗する気がする
下部リーグはともかくトップリーグを東西に分けない方が
ファイナル8のルール教えて
レギュラーシーズンの順位に応じたポイントある?
67名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 08:31:35.33ID:3jdUDRec
世界バレー 個人ランキング 10/20 最終更新 (再)
◼総合得点
1位 エゴヌ 324点
2位 スロ–ティエス 276点
3位 シュ・ティ 227点
4位 ボシュコビチ 193点
5位 古賀紗理那 171点 ◉
◼スパイク決定率
1位 ボシュコビッチ 176点 53.66%
9位 黒後愛 94点 39.33%
13位 古賀紗理那 156点 34.00%
◼サ–ブ得点率
1位 スロ–ティエス 総数27点 平均0.56
7位 荒木絵里香 総数11点 平均0.24 ◉
10位 新鍋理沙 総数10点 平均0.22

S戦術オタ–1
68名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 08:36:58.27ID:3jdUDRec
個人ランキング–2 (再)
◼ブロック得点率
1位 ガン・二 得点42点 平均0.89
10位 奥村麻依 得点20点 平均0.43
16位 荒木絵里香 得点15点 平均0.33
◼ベストセッター
1位 マリノブ 総数1049 平均4.00
5位 田代佳奈美 総数1245 平均2.70 ◉
11位 冨永こよみ 総数122 平均0.48
◼ベストレシーバー
1位 小幡真子 総数240 成功率46.25% ◉
2位 ロビンソン 総数191 成功率41.36%
4位 古賀紗理那 総数196 成功率28.06% ◉
◼ベストディガ–
1位 ポポピッチ 総数194 平均3.23
8位 井上琴絵 総数133 平均2.09
12位 新鍋理沙 総数98 平均1.72
13位 小幡真子 総数97 平均1.57 ●
S戦術オタ–2
2018/10/21(日) 08:40:54.45ID:EDEekkAv
イタリアでは街頭の大型ビジョン設けて応援してたらしいね
やっぱりイタリアの人はバレー好きなんだね
日本でやる世界選手権はやっぱ最高だね
70名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 08:46:07.35ID:3jdUDRec
S戦術オタ–3
今回の中田ジャパンがランキング6位でしたが
個人ランキングが戦績にシンクロするならば
古賀・荒木・田代・小幡がべ–スになっていたと思う
新鍋選手はランキング上位に入っていないが
その安定した守備力と攻撃力は必要
それ以外の不足部分は"全員攻撃・全員守備"となる
中田監督の戦略〜采配及びチーム運営の巧みさによると思われます
71名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 08:46:49.34ID:EDEekkAv
やっぱ世界選手権は日本でやるのが面白いね
2018/10/21(日) 08:54:53.30ID:1hnddT0e
個人的には海外主催でdazn辺りで流してもらった方が
高画質で安定して同時に見れてうれしいけど
日本のテレビ局が入るとネットで規制がかかって鬱陶しい
2018/10/21(日) 09:12:49.70ID:742rH8f8
とりあえず現状で一番いいアタッカー長岡を常時使えない日本チームなんてダメだよ
世界にスパイクを決めれるのは長岡しかいない
わかるよ常時出るのが無理なのは
でも無理な時点でダメなんだよ
2018/10/21(日) 09:13:27.73ID:742rH8f8
例えばエゴヌが常時出れないイタリア考えてみな
弱いだろ
2018/10/21(日) 09:15:12.40ID:742rH8f8
エゴヌと長岡一緒にするなってことだろ?
それももちろんわかってる
でもチームで一番のアタッカーがワンポイントでしかでれないチームって終わってるよな
2018/10/21(日) 09:18:38.26ID:742rH8f8
だってしょうがないだろライトでしか出れないんだからってことだろ?
もちろんそれもわかってる
それでもそれが結局ダメなんだよ日本チームは
笑っちゃうよ一番いいアタッカーがチョロっとしか出ないチームなんて
2018/10/21(日) 09:21:59.44ID:742rH8f8
じゃあどうすればいいんだ?
何が言いたいのあんた?
ってことだろ?
わかるよそう思うのも
わかってるけど笑っちゃうよねチームで一番いいアタッカーが少ししか出れないチームなんて
2018/10/21(日) 09:25:37.00ID:DJczL518
喫茶の全日本コーチの投稿を読むと
五輪で田代富永の選出は無いね
2018/10/21(日) 09:38:29.14ID:1hnddT0e
>>78
もしここで主力を大幅に入れ替えて完成度高めてメダルを狙うなら
やることは一つだろ
ALL久光
80名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 09:38:35.28ID:eRDeVXum
やっぱエバサコがいないとなぁ
2018/10/21(日) 09:39:00.71ID:UF6/xcih
じゃあ、全日本はセッター不在で五輪ピックに突入?
すごいな、ハイブリ6の比じゃないわ、この無謀な作戦
82名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 09:45:09.45ID:QYVJwBKt
日本でばっかやって甘やかされてるからダメなんだよ
観客の馬鹿の一つ覚えの「日本チャチャチャ」の中でばっかやって甘やかされてるんだよ
海外遠征に行って完全アウェーの厳ししい状況で経験積んで来い
83名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 09:59:07.75ID:QQhlmAvZ
世界バレー面白かったなあ。
試合数が多くて見ごたえあるわ。
ちょっとバレーロスだわw。

セルビアイタリア凄い試合でしたが、日本戦と違い何となく大味に感じたのは何故?
あんだけサーブレシーブが崩れても勝っちゃうセルビア。
日本の試合って拾って繋いで、細かい戦略で相手を追い詰めていくけど、最後の最後で自滅しちゃうんだよね。
でも、中田ジャパンにはこれからもその世界との差に挑戦してって欲しい。
その難題に立ち向かう姿を応援していきますよ。
がんばれー中田ジャパン!
84名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 10:06:36.28ID:iRnir2pu
>>60
そういう考え方は外れじゃないと思う
バカ正直に世界バレーのスタメンをそのまま出したらまず強豪相手に勝ち目はない
エゴルやボシュコビッチなど怪物選手が日本にいるのなら別だが
戦略の欠片もない無策での東京五輪挑戦となる
2018/10/21(日) 10:10:14.19ID:MYbT04t9
セルビアとの裏取引で無くなっちゃったが
ブラジルと3次行きかけてサシで勝負するべきだった
勝っても負けてもそういう本気で覇気を出さなきゃいけない試合の経験積む事が大事
昔からそういうの回避してるから日本はジワジワ弱くなってきたんだよ
86名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 10:14:29.50ID:EtQXIdne
>>78
誰かと思って読んだら単なる長文好きな素人じゃん
2018/10/21(日) 10:16:45.60ID:1hnddT0e
新リーグも竹田が引退したから応援するチームがない
都築と竹田の居ない車体は車体じゃないし
KUROBEぐらいしかないな
あそこは1勝も出来んだろう
88名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 10:17:31.15ID:EosVm12X
セルビアの気迫を見てると覇気とはなんだったのかってなるね
2018/10/21(日) 10:20:13.07ID:re+wuLvQ
様々なトーナメントを見てきているが、
決勝戦になると大体ブロックが外に開いてくる。
バレーボール選手は、ブロックは外まで目いっぱい
走り回らなきゃいけないという強迫観念が強い様だ。
それが決勝のような目いっぱい頑張らなきゃいけない試合で強く出る。
大体、決勝になればブロックはスカスカで打ち合いになってしまうものなのだよ。
2018/10/21(日) 10:21:20.33ID:wHMQdi6x
>>85
同感だわ
ブラジルと条件五分で勝負して欲しかったよな
勝てば三次へ進出、負ければ終了みたいな
2018/10/21(日) 10:41:13.98ID:1hnddT0e
ブラジルと刺しでやってても負けてただろう
日本にブラジル程の覇気は出せん
あの結果がリアル結果だと思った方がいい
2018/10/21(日) 10:41:54.61ID:DJczL518
リオOQTのイタリア戦とソックリなシナリオだったからな
2018/10/21(日) 10:46:11.51ID:Si0DU+OW
昔から八百長やってたんだね・・・

:名無し@チャチャチャ:2006/08/01(火) 03:02:50 ID:T5dHtdGc
平成10年7月18日、『女子バレー八百長疑惑!』なる記事がサンケイスポーツ紙の1面に載った。
これはよねさん(米田監督)が代表監督だった1993年のワールドグランプリに
おいて、西ドイツに対して、『手心を加えてくれ。』と依頼したというものである。
これはほとんど確証の取れない日常会話の中の冗談から足挙げを取られたものだ。
また同様にバルセロナ五輪での審判員に対する買収工作等も報じられた。
協会は調査小委員会を開き、事情聴取等行った結果“シロ”と判断。それでも疑わしき行動は軽率として、関係したよねさん・ユニチカ(現:東レ)監督の達川さん、既にこのとき日立のコーチを辞していた荒木田裕子の3名に厳重注意の処分を下した。
学校体育の必須科目にも取り入られ、クリーンなアマチュアスポーツというイメージのバレーにとって、八百長とは大きなイメージダウン
94名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 10:47:04.69ID:VhBgWwHN
高いトスあげてドカーンと打たれたらそりゃ勝てないんじゃね
レシーブ倍ぐらい拾わないと勝てんわな

中学生で180以上の子いないの
小学生で175以上
2018/10/21(日) 10:56:43.77ID:re+wuLvQ
ブラジル戦は1セット取れれば勝ち抜けの中で、
1セット目に1セットとったからなかなか良かった。
2018/10/21(日) 10:57:54.16ID:CF1i4EXL
>>73
長岡が出るとチームとして弱くなってしまう事が証明された世界バレー
OP打ち屋なのにAパス専用アタッカーだからな
フロアディフェンスも低下してしまう
今後はオプションとして活路を見出すべきなのは中田もわかっただろう
2018/10/21(日) 10:59:23.66ID:CF1i4EXL
ブラジル戦はあのまま1セット取った時点のメンバーでやってりゃスト勝ちだった
中田の慢心が招いた惨事
2018/10/21(日) 11:03:15.93ID:R+x3t1w/
あそこから逆転したブラジルチームのメンタルに感心したわ
やっぱり負けては帰れないってプライドがあったのかな
試合終了後何人か泣いてたんだっけ?
99名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 11:03:19.97ID:xmhxD/bH
>>97
通過決定してたからな
セルビア様々だw
2018/10/21(日) 11:07:59.03ID:1hnddT0e
9年間ブラジルに勝ってない時も
1セットぐらいは取れたからな
2018/10/21(日) 11:12:03.78ID:kGvSS3yx
>>97
慢心以上に温情だったなあ
岩坂を荒木に戻すだけで良かったのに
1セット目だけはブラジルは本気で来たけど3次行けなくなった途端やる気0で戦意喪失したのが2セット目
しかし3セット目で日本が舐めプ采配してきたので格下日本にそれやられたブラジルが高いプライドと荒い気性を
を刺激されて奮起
意地で最後まで岩坂を下げなかった悪手が影響して結果があの有様
102名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 11:12:18.80ID:iRnir2pu
強いチームが勝つんじゃない
勝ったチームが強いんだ
103名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 11:12:58.61ID:0LLvPDWI
MVPがボシュコビッチ

完全に八百長だな

本当は満場一致でリエイエイだからな
104名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 11:13:04.35ID:iRnir2pu
たらればなんて無意味だ
2018/10/21(日) 11:13:10.59ID:CF1i4EXL
岩坂入って2セット目はミドルもマークしてたけど
徐々にトスが上がらないのバレてから、岩坂無視されてたからなw
あんな足枷がある状況でブラジルに勝つとか至難の業w
106名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 11:14:08.88ID:xmhxD/bH
ブラジルに勝ったと言っても去年の新チームでまったく別のブラジルだからな
2018/10/21(日) 11:14:23.32ID:1hnddT0e
ただもう相手フルガチメンで
真剣勝負する機会がオリンピックまで無いんで
少なくともどうでもいい試合でもいいんでイタリア、セルビア、中国辺りを
数回倒しておくべきだろうな
連続して2回ぐらい倒すと3回目はそこそこムキになって来るんでその時にもう1回倒しておくといい
と言ってもそんなどうでもいい大会も限られている訳だけど
108名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 11:14:56.15ID:iRnir2pu
>>105
負け犬の遠吠えだな
手抜きのセルビア以外は強豪に全て負けたからって
あの試合をこうしていれば、ああしていれば勝てたとか
結果が全てだよ
2018/10/21(日) 11:16:00.72ID:1hnddT0e
普段倒せないチームを
大きい大会で倒す
なんてことはほぼない
110名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 11:20:46.14ID:QYVJwBKt
結果が全てではない、結果と共に過程も重要
あの試合をこうしていれば、ああしていれば勝てたとか、反省考察して次に生かさなければいけない
「結果が全てだよ」とか「負け犬の遠吠え」とかいって現実から目を背けてはいけない
2018/10/21(日) 11:21:37.88ID:CF1i4EXL
>>108
だから温情監督じゃ勝てないとわかっただけだな
3次に入ってからも黒後スタメンとか育成重視だったし
勝負に拘ってるようで、拘ってないのがバレただけの無能監督
112名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 11:23:50.75ID:UFUMDo1M
>>96
長岡はAパス以外も打ってるけどね
113名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 11:23:57.42ID:8y4uG/lx
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *
何度言ったらわかるんだろ
黒後は、パラリンピック枠
運動障害者、運動音痴。
歯茎笑顔営業しか使えない。

ごみ優希と同じ枠。
114名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 11:26:15.59ID:8y4uG/lx
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *
まず、ブロック力という点で石井を
使っているが、負の方が大きい。内
瀬戸をスタメンにしていかないと、
日本の底力バレーにはならない。
2018/10/21(日) 11:28:06.74ID:DJczL518
強豪を倒すのは10年無理
それどころかポーランドやメキシコアジアではベトナムやフィリピンに
追い抜かれないように汲々とするようになる
八百長をやっているうちにここまで深刻な事態の入り口にさしかかっている
2018/10/21(日) 11:29:16.32ID:CF1i4EXL
内瀬戸を前衛で使った中田
その結果、ブラジルに付け入る隙を見せてしまった
やはり女性は温情が試合に出てしまう
使えない選手をズバッと切れない中田
117名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 11:30:17.12ID:9vXMD67O
3兆円スワップ組んでくれた中国さんに日々感謝を忘れないでくださいね俺達日本国民は恩を徒で返すのが当たり前と思いがちです
118名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 11:32:12.85ID:8y4uG/lx
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *
石井の全日本登録抹消が先。
119名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 11:32:45.54ID:kQQy+bv/
強豪との対戦では消化試合でやる気のなかったセルビア戦以外全敗だったけど
完敗だったのは、3次ラウンド本気のセルビアだけだった。
新鍋と井上、小幡のリベロ2人が拾いまくるバレーに可能性を感じたし、
古賀、石井、奥村、田代の守備力も相当上がっているのは練習の成果だろう
エゴヌ、シュティ、ボシュコビッチ、ミハイロビッチ、スローティエスなど
超強力なアタッカーなしでここまで善戦した日本は大健闘で今後も期待できる
120名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 11:37:27.29ID:iRnir2pu
>>110
結果が全てでないのなら
アジア大会の惨敗で中田解任をここで散々唱えた奴は的はずれだったと言うことだな
121名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 11:38:22.32ID:iRnir2pu
>>119
東京五輪まで何の障害もなく右肩上がりならな
122名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 11:40:17.17ID:xmhxD/bH
>>119
アメリカは?

ま、相手のミスるのを待つしか無いのは強豪相手だと一緒だろう
123名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 11:46:19.57ID:XLSMnKfq
身体能力で劣る小さい日本にやれることは
サーブで崩すことレセプションをAパスで返すの二点だけ
そんなことは分かってるや100%は無理だからと
逃げてもいても通用しないことはもう実証済み
2018/10/21(日) 11:50:16.81ID:DJczL518
1次のBとCのプール2次のFの試合を見ると
あの中に日本が入って個人も同じ成績は残せなかったと思う
粉飾決算をしている会社はそれが出来なくなった時
いずれ坂道を転げ落ちるようになるのと同じ道を辿ると思う
125名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 11:54:19.12ID:QYVJwBKt
>>120
結果も過程も内容もダメだったからじゃないの
「結果がすべて」という言葉で逃げて何も振り返らないのはダメでしょ
126名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 11:58:48.19ID:iRnir2pu
>>125
アジア大会が結果も過程も内容も全てダメだったとは何をもって言ってる?
映像を見た主観だろ?
2018/10/21(日) 12:10:31.64ID:DJczL518
アジア大会は相手がフルメン真剣勝負
日本は古賀不在で長岡荒木が久々の試合
比較は出来ない
128名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 12:11:31.14ID:QYVJwBKt
ファンなんて主観で見るもんじゃないの?
2018/10/21(日) 12:18:42.59ID:wHMQdi6x
伝説に残るチーム 投稿者:伝説の女 岩坂 投稿日:2018年10月20日(土)16時40分30秒
岩坂がキャプテンの時点で、確実に、伝説に残ります。間違いない。
130名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 12:19:43.69ID:poENP4U3
>>127
古賀、荒木、長岡なんて関係ないだろ
VNLでは上記の選手いなくてもタイ、韓国に勝ってるし
一番大きかったのはセッター田代から佐藤美弥に変わった事
アジア大会は佐藤美弥の直訴のよる最終テストとして使われただけ
2018/10/21(日) 12:23:16.97ID:g36bM0ZP
>>113
バレーを見る目が無いな。
石井と黒後がどれほど必要か。
132名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 12:24:42.83ID:FRrEmdAa
S戦術オタってなんだよ
ただのアブノ−マル古賀オタだろ

;総合得点
5位 古賀紗理那 171点 ◉
19位 黒後愛  107点
20位 長岡望結 106点
22位 石井優希 93点

◼スパイク決定率
9位 黒後愛 94点 39.33%
13位 古賀紗理那 156点 34.00%
規定外
長岡望悠 96点 46.60%
新鍋理沙 67点 43.50%
石井優希 81点 37.15%
133名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 12:26:48.84ID:FRrEmdAa
サ-;ブ得点率
7位 荒木絵里香 総数11点 平均0.24 ◉
10位 新鍋理沙 総数10点 平均0.22
14位 石井優希 総数9点 平均0.20
17位 黒後愛  総数8点 0.17

;ベストレシーバー
1位 小幡真子 総数240 成功率46.25% ◉
4位 古賀紗理那 総数196 成功率28.06% ◉
規定外
新鍋理沙  42 成功率 42.22%
石井優希  53 成功率 29.60%
黒後愛   33 成功率 24.54%

ベストディガ-
8位 井上琴絵 総数133 平均2.09
12位 新鍋理沙 総数98 平均1.72
13位 小幡真子 総数97 平均1.57 ●
20位 石井優希 総数60 平均1.30
22位 古賀紗理奈 総数58 平均1.26
(cf.) リオ五輪アメリカ戦の木村沙織は2.33
134名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 12:33:54.43ID:kQQy+bv/
>>122
アメリカ戦も1セットしか取れなかったけど取られた2セットは23−25の接戦
第1セット黒後先発じゃなくて石井なら間違いなくとれていたセットなので3−1勝利もあった
ただホームによる地の利を考えれば、アジア大会のように今後アウェ―で厳しい状況になるかな
2018/10/21(日) 12:51:00.08ID:Rwpt1sNU
>>53
たしかにワールドカップは新人のデビュー戦になることが多いねえ
2018/10/21(日) 12:59:07.10ID:SgLMJZR6
>>82
それはサッカーでも常々言われてるね。
どこで試合しても同じパフォーマンスで勝てるようにならないと中立地の五輪でメダル取るのは難しい
2018/10/21(日) 13:02:52.32ID:SgLMJZR6
>>85
勝ち点制の弊害だね
勝ち点で争うのは一次リーグだけにして残りはトーナメントにすればいい
三次リーグとか狂ってるw

日本の試合数を確保するためなんだろうけど無駄な試合が多すぎる
138名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 13:04:12.65ID:FRrEmdAa
>>134
ガチメンアメリカ戦で1セットとったのってほんと何年ぶりだろう
マ−フィ−でなくロウ入れたり
ハンコックのサ−ブなんて本気でつぶしにきたね
でも、あれだけくずされても健闘したのは自信もっていい
もうバカの一つ覚えみたいにサ−ブレシ−ブが全てなんて総括してる暇があったら
二段処理の決定力を上げる猛特訓したほうが戦術面の成長幅大きくなるよ
ところで、バックライト使ってもと思ったんだよなあ
中田がやっても決まらないからさせないというのが昨年
TVでチャンスボ−ルからの攻撃練習をフェロ−がやろうと言ったら
お前らやりきれる自信あんのかとか聞いたらしい
ええっ? 練習してないの?
だから井上が相手コ−トに返しちゃうのか?
Aパス以外眼中にないのかね
ちょっとほんとにどういう練習してんのか教えてよ
139名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 13:09:17.11ID:hyQqGX08
長文はほぼキチガイということがよくわかるレス
自覚したほうがいいよ
2018/10/21(日) 13:12:48.51ID:pkyv7Pmf
>>115
すでにポーランドには今年のVNLで負けてる
2018/10/21(日) 13:15:42.83ID:pkyv7Pmf
>>116
女は感情に左右される右脳を使うからね
男はデータに左右される左脳を使う

女の勘があたることもあるが長いスパンで考えればデータのほうが優れた成績残すのは間違いない
142名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 13:21:09.45ID:r/4WJLs0
結局は、2次予選でドイツがブラジルに逆転勝ちしてくれたおかげで3次予選に進めた様なものでドイツには、感謝しなければならないですね。
2018/10/21(日) 13:29:08.61ID:7H/QVRj2
>>119
あくまでもホーム開催の利が有ったことを忘れてはいけない
144名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 13:30:02.37ID:FRrEmdAa
>>139
他人がみんなキチガイに見えるんだ
改行・長文のなにが気に入らなくてここへはりついてる?
で、11番はなにが問題なん?
145名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 13:37:26.01ID:IzxSBf4R
中田さんも戦術人任せでよく6位まで行ったと思うよ。
2006の柳本監督と同じ結果出すとは思わなかった。
リードブロックさえ理解してなかった解説が懐かしい。
温情精神論者の葛和さんタイプの監督なのかね?
146名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 13:41:10.79ID:e9+vMz+v
今回のアメリカに勝てないようじゃあこの先勝てないな
2018/10/21(日) 13:43:10.35ID:CXlz6bou
強豪に接戦と言っても日本開催なので負けない程度に軽く忖度してくれた可能性も否定できないだろう
148名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 13:43:39.04ID:jokBGog5
個人世界一は小幡真子だけか
2018/10/21(日) 13:44:13.99ID:1hnddT0e
>>145
中田って戦術に絡んでるんじゃないか
非常に戦い方が久光っぽいけど
2018/10/21(日) 13:47:09.38ID:CXlz6bou
日本開催でブラジルに接戦と喜んでたら
ロンドン五輪ではまるで相手にされなかった過去を忘れてはいけない
2018/10/21(日) 13:49:43.52ID:1hnddT0e
確実に点とられてるのに最後チャレンジを要求するほどの中田が
人任せで何もしないってことは無いだろうし
私がやってあげられることには限界があるとか言ってたんで
戦術班と徹夜して策練ってたんじゃないの
152名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 13:53:22.62ID:hKqTjcjz
>>103
ボシュコビッチがMVPで納得です
2018/10/21(日) 13:54:21.20ID:UF6/xcih
あと2年足らずで平均身長を178⇒190に12センチも上げないといけない日本の絶望具合について
2018/10/21(日) 14:00:45.07ID:fKYzMO4N
ips細胞で身長を伸ばせたらいいのに。

美弥かわいい
2018/10/21(日) 14:01:07.57ID:1hnddT0e
中田が負けそうでも負けてもワーワー言わないのは
ある程度想定内で負けてるんだろう
久光時代も監督になった当初は直接ワーワー言ってたが
安保が来てからここ一番って時以外は言わなくなったが
戦術について語るとやけに細かいこと言うんで参加してるだと思ってたが
156名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 14:01:14.73ID:DvR3zYjU
バカかお前らは
戦術や作戦は試合中だけだと思ってるのか?
試合前や練習中に中田とフェローそしてトヨキは
しょっちゅう話しあってるんだよ
中田のやりたいバレーを熟知したうえで
フェローは試合中みんなに指示を出してるんだぞ
157名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 14:02:48.01ID:JUSbNs/H
いよいよ宮下の出番だな
158名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 14:03:05.08ID:RZ+FSZVo
昨日の決勝を見たけど、やっぱりセッターがどっちのチームも上手い
田代みたいにネットに近すぎるトスはほとんどない
アタッカーのレベルももちろん大切だけどやっぱりセッター下手だとどうにもならないよね
トスに安定感がないならフェイントレシーブとかブロックカバーとかすればいいのにそれもないから終わってる
2018/10/21(日) 14:05:06.45ID:PQYzwYVb
>>150
世界バレーでブラジルとフルセットの大接戦負け→日本すげえ日本人すげえ

ロンドン五輪、各セット20点も取れずにストレート負け


はあ?あの世界バレーは何だったのか??ってなったわwww
160名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 14:08:44.74ID:QYVJwBKt
ホームで日本チャチャチャのなかで甘やかされてる限りダメだろうな
あでも次の五輪は東京だから何とかなるのか?
2018/10/21(日) 14:09:26.84ID:1hnddT0e
>>156
あの外人のコーチ役に立ってんのか
必死に喋ってるのに選手がちょっと迷惑そうな表情してたんで
ちょっとあれなんかと思ったが
162名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 14:10:42.83ID:l/EAiLhZ
NHKの番組(再放送?)を観た。
中田の指導方法は間違っていないと思った(采配は別)
選手はバカなのか、それとも頭を使っていないのかどちらかだな。
スポーツは特に直接相手と戦う球技では体(技術)はもちろん、
頭もすごく疲れるのが当たり前。
だから試合途中に汗をかくから塩分補給の他に糖分補給が欠かせない。
よく試合の途中にチョコとかを一口食べていたもんだが・・・
アジア大会までは全然頭使えてないなって思った。
世界バレーはようやくそれが少し浸透して頭を使って攻撃面だけじゃなくて、
守備面でも相手攻撃を予測してボールをよく拾っていた。
でも最後まで頭を使うバレーはまだ出来ないからフルセットで落とす試合があったのだと思う。

もう身体面ではどうしようもないから、選手一人ひとりが考えてプレーをする
中田バレーを完成させるしかないと思う。
練習中、中田が「何で最後あそこに上げたの?」「何であそこに打ったの?」
っていうのは他にもっとやりようがあるんじゃない?でもそれは自分で答えを見つけて、ってことだろう。ここにすべてが集約されているように思う。
163名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 14:22:31.80ID:5A6HiOUD
ネタなしに宮下復帰して欲しいなぁ
やっぱ郎平(最高峰の監督)、シュテイ(最高峰のアタッカー)、オグニェ(最高峰のセッター)の3人が名指しで褒めた選手ってなかなかいないだろ
まあ最高峰の指導者の一人であるセルビア監督はボロクソだったけども
164名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 14:25:14.04ID:wNuKVI4f
>>91
勝っていただろう。
今のブラジルは強くない。
1セット目リードしていて日本に逆転された。
強かったブラジルはあんなセットの取られ方をしなかった。
アップ 中国、セルビア、イタリア
ダウン ブラジル、アメリカ
165名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 14:28:58.81ID:wNuKVI4f
2W後にはVが始まるのか。
選手は大変だな。
166名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 14:34:00.18ID:jokBGog5
久光は小幡に粉砕されるだろうな
167名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 14:38:30.09ID:QYVJwBKt
もうとにかく国際大会は日本でやるな、アウェーの厳しい環境でやれ
甘やかされて生暖かい自信つけてもしょうがない
2018/10/21(日) 14:41:24.65ID:1hnddT0e
>>164
ブラジルは弱くなっているが
日本が勝てるんだったら勝っているだろう
あの怪しいセルビア戦の後なんだし
負ければ相当後味が悪くなる
2018/10/21(日) 14:41:37.65ID:kd4TrfFh
>>142
もしドイツがスト負けてしてたらどうなっていたかね
2次敗退していたよね
2018/10/21(日) 14:42:40.50ID:1hnddT0e
ドイツ戦はブラジルの慢心が生んだ負けだろ
2018/10/21(日) 14:49:40.54ID:1hnddT0e
ブラジルに負けてセルビアが優勝したことで
結論として日本は自力で2次突破するのは無理だったって話しになる
あの組み合わせで
172名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 15:06:31.65ID:jokBGog5
おまえら馬鹿なのか
1番強いのはアメリカ
見てわからないのか
173名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 15:07:41.61ID:FRrEmdAa
世界ランク8〜10位で、日本・韓国・タイの争いという感じだなあ
174名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 15:08:46.95ID:iRnir2pu
>>164
1セット目を取ったから次の2セットも取れるはずとか願望的主観もいいところだろ?
2018/10/21(日) 15:11:19.39ID:dQb4jWwN
>>173
や、きっちり6位だと思う
176名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 15:13:14.82ID:b7kqGzfI
アメリカほんとにどうするんだろ
近年稀に見る糞だよ
2018/10/21(日) 15:40:24.76ID:/On1/ScW
>>175
VNLでロシア二軍ドミニカポーランドに負けてるのに6位はないだろ
2018/10/21(日) 15:43:08.58ID:poENP4U3
>>177
VNLじゃイタリアに勝ってるけど
179名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 15:45:01.98ID:lcbNoBv5
今の日本でも韓国やタイよりは強い
中国やセルビアには絶対勝てないけど
それ以外はまあって感じしなくもない
2018/10/21(日) 15:49:12.00ID:1+iarrdE
組み合わせ、地元開催
まあ予想通りきっちり6位でしょ
それ以上でも以下でもない順位
これが変わってくると順位も変わる
1次敗退はないが2次敗退の可能性は高くなるね
そうすると7〜10位くらいになるんじゃないか
日本の順位は6〜10位あたりが妥当
2018/10/21(日) 15:49:48.14ID:1hnddT0e
今のセルビアやイタリアはかなり荒いんで
間違えて勝ってしまう可能性はありそうだけど
2018/10/21(日) 15:49:53.02ID:/On1/ScW
>>178
VNLは日本は8位
2018/10/21(日) 15:51:20.92ID:1+iarrdE
そういえばいつだったか中田が目標は6位とか言ってなかったか?
2018/10/21(日) 15:52:23.75ID:1hnddT0e
そもそも柳本の時代からWGP程度の大会でも
自力で予選突破すら出来てないんだけど
自国開催で決勝ラウンドに毎回すすんでいるだけで
まともに突破してたのは真鍋前期ぐらいで
後はほとんど6位以内に入ってない
2018/10/21(日) 15:57:43.08ID:1+iarrdE
しかしブラジルとロシアの弱体ぶりは哀しいな
長い間強かった大国が小さくなって落ちていくというね
186名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 15:58:06.37ID:UAUp1Epp
忖度もヤオもホームアドバンテージもない公平な大会で
VNL8位、アジア大会4位という成績が一番実態に近いと思うね
187名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 16:00:39.23ID:KXaxN52s
眞鍋一期目は参考にならん
30年に一度の最強メンバーがそろったんだからな
つまり日本がメダルを取るにはあと30年
待たなければダメだということだわ

お前らもう生きてないなw
188名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 16:02:42.03ID:poENP4U3
>>187
最強メンバー?
ガチのロンドン五輪じゃ欧米に完敗だったけど
フルセットにすら行けなかった
アレが最強なのかあ
運だけは強かったと思うがw
189名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 16:02:46.65ID:Sy4dTo/0
まあ、身長伸ばすには骨が固まる前に成長ホルモン注射続ければ可能
もちろん人道的には×
某国の恐いところは、現実にそういうスポーツ選手がいそうなところ
2018/10/21(日) 16:05:27.60ID:1hnddT0e
>>188
多分純血日本人だけで取ったメダルとしては最後だぞ
後にメダルを取ったとしても純血日本人onlyではないだろう
191名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 16:08:46.75ID:poENP4U3
2010の世界バレーはあからさまな日本贔屓のジャッジだった
ロンドン五輪もそう
チャレンジ制度がその時あったらヤバかったw
2018/10/21(日) 16:14:20.24ID:1hnddT0e
https://www.dailymotion.com/video/x4oau73
こんなプレーも当時当たり前のようにあった時代だからな
こんなのが連発すると相手がゲンナリしてくるんだよな
ブラジルも少しゲンナリしてるが
193名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 16:16:14.04ID:KXaxN52s
おいおい
眞鍋一期目の木村迫田竹下佐野荒木なんて
どこからみても最強だろ
木村以上のアタッカーがいるか?
迫田以上のBアタッカーがいるか?
竹下以上のセッターがいるか?
佐野以上のリベロがいるか?
加えて全盛期の荒木だぞ
眞鍋一期目の戦力がAランクだとしたら
今の中田ジャパンはせいぜいCランクだわ
2018/10/21(日) 16:17:35.32ID:poENP4U3
>>192

>>159
195名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 16:26:28.56ID:swU9IZsy
最近だと「横山克」とかいいね
2018/10/21(日) 16:35:17.87ID:UF6/xcih
>>163
下手な相手選手を褒めて乗せるのは手ぢゃん
2018/10/21(日) 16:35:25.76ID:QQhlmAvZ
これが今の実力としてしょうがない。
でもあと少しなんだよ。
この後少しをこの先どのように詰めていくか。
これは中田監督の仕事。
戦術や選手選考含めて今大会を参考に来季にしっかり活かして貰いたい。
セッターについては、田代もOKが出なかったねw
もう居ないでしょう。これといったのは。
田代冨永佐藤…来年、誰が正セッターとなるか。一番難しい選択だな。
まあ甘いと言われるが、自分は絶対的エース不在のチームで頑張ったと思うけどね。
2018/10/21(日) 16:41:29.18ID:1hnddT0e
>>194
2011年のワールドカップもブラジルを倒してるが
その時真鍋が「ブラジルは山口を嫌がっている」ってことで山口をその時だけスタメンライトで出してたが
実はその形以外でブラジルに勝ったことはないんだな
オリンピックでライトを新鍋にしてたがそれで勝ったことはない
199名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 16:42:51.42ID:Sy4dTo/0
中田はもう一度、先入観なく宮下と話してみるべきでは
彼女を育成できない指導者層も相当情けないと思う
2018/10/21(日) 16:43:34.50ID:Xs9+hoL5
>>193
木村と迫田はVリーグ25年の歴史の中でWS得点数が歴代1位2位だからね

オリンピックで28年メダル取れなかったが、ロンドンは日本女子バレー史上最高の得点力木村迫田が居たからこそのオリンピックメダルだったのは明らかだね
2018/10/21(日) 16:44:58.02ID:Xs9+hoL5
結局最後はここ一番の火力がものを言うんだよ
2018/10/21(日) 16:49:04.43ID:J2lyS/vt
迫田ガー、江畑ガー。いつまでやるねん
2018/10/21(日) 16:52:02.12ID:QQhlmAvZ
宮下ねえ。
なんかの記事で、監督がアタッカーを活かせないっていう評価をしてなっかた?
使う気ならば世界バレーでサブででも使ってるはずだし、宮下は残念だけどもう可能性は薄いと思うけどね。
204名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 16:52:14.62ID:xR1Km3LY
>>201
鍋の火力
205名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 17:11:44.79ID:kQQy+bv/
>>203
冨永佐藤田代と今まで使ったセッター全員中田に不合格にされたんだから
残っているのは宮下しかいないんだよ
合宿で即返品された田中美咲はありえないしな
中田は実は真鍋以上の策士だから、相手国にデータを渡さず、
最終兵器として東京五輪で突然宮下投入もありと予想している
206名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 17:19:20.36ID:4Yl+HelD
ラリーポイント制になってサーブが軽視されると、レセプをしっかり速いバレーをやるチームが強くなり、その打開策でサーブが強化され始めレセプションの制度に限界が出始め、結局乱れたときにしっかりハイセットを打ち切れる人間のいるチームが強い時代に逆戻り。
今の時代中学高校バレーでもほとんどの子が速いトスしかうってないし難しいね。成徳の小川監督が将来性を考えて高いトスをしっかり打たせるバレーをやらせてるってのが現実味を帯びてきたね。サーブミスは相手に2点入るとかルール改正されないと厳しいわ。
2018/10/21(日) 17:23:14.45ID:QQhlmAvZ
流石にこの2年間を全くリセットするような選手起用はないでしょう。
セッターは田代冨永佐藤からの選択。
世界バレーで正扱いだった田代が一番可能性が高い。
記者会見で手の内は明かせないよね。
208名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 17:33:37.40ID:nIX41XWr
監督が心中で決めてたって会見で、今の段階でハッキリ言うわけないよ
それをまだ決まって無い、田代や冨永は無いと早合点したいのが
落選セッターのオタだから
相手にしない
209名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 17:34:42.67ID:nIX41XWr
しかし佐藤は卒業なんかな
210名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 17:51:14.59ID:FPOg55AB
もうしばらくTVで見れんと思うと寂しい
負けたら基本選手のインタビューしないんだもん
アホの子インタビューがまた面白いのに

最後の4連敗だっけ?
インタビュー監督しかなかったしつまらなかった
211名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 17:57:02.52ID:gkroRCj5
とりあえず琴絵とやりたい
2018/10/21(日) 18:00:05.34ID:mLFlrGcz
>>197
半年ばっかいただけの田代以下な二人がどれだけレベル低いかまだわからんわけでもあるまいよ
結局正セッター宮下に対しての控え程度にしか見てなかった選手を使ったところで同しようもないのはハッキリしただけだ
来年宮下呼ばれて田代宮下、あとお情け程度に冨永がよばれて速攻切られて終わりだろうさ
2018/10/21(日) 18:00:56.92ID:QQhlmAvZ
Vリーグシーズンになるけどさ、2019-20シーズンも普通にやるんかね?
来年、WC終了後はチームに返さずに代表チームで練習すべきじゃない?
現状Vリーグやってる場合じゃないと思うけどね。
会長が一緒なんだからさそれぐらい出来るでしょ。
色んなしがらみがあるだろうけどバレーボール関係者一丸となって東京にかけて欲しいですね。
2018/10/21(日) 18:02:35.82ID:mLFlrGcz
>>207
だとしたら中田がいかに馬鹿かって話だ
俺らにでもわかる下手くそ佐藤にどれだけ時間費やさねえとダメなんだ
中田でも当初から佐藤のバックトスの問題は言明してる
これ以上全日本の貴重な枠をあのポンコツに使うほど愚かではないと信じたいが
真鍋のときの佐藤あり紗枠これが今の佐藤美弥枠だ
日立枠撤廃しねえと未来はねえよ
215名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 18:03:48.91ID:EosVm12X
若い宮下に可能性がないのは寂しいね
2018/10/21(日) 18:06:56.23ID:mLFlrGcz
いや普通に呼ばれんだろ
結局うまいやつを使わねえとどうしようもねえだろ
2018/10/21(日) 18:11:26.74ID:789ncRow
>>208
使われて活躍できなかった選手のヲタって必死だな
明日は落選ヲタだもんなwww
2018/10/21(日) 18:17:38.23ID:nvV097bB
竹下の後の全日本の正セッター選びはずっと迷走しているけど、
中田の後だって、ずっと迷走していたよな
全日本不動の正セッターは常にいるものではないのかもしれない
2018/10/21(日) 18:22:27.64ID:mLFlrGcz
>>218
ほんとこの手の勘違いが害悪で
竹下は世界的に優秀とは言えないセッターで
日本のバレーはその間低迷し続けた
木村というブロックを物ともしないアタッカーの誕生でそこから脱したにすぎない
220名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 18:26:33.04ID:0LLvPDWI
まぁ、来季は宮下だな
田代では世界で戦えない事はわかった
2018/10/21(日) 18:36:02.16ID:789ncRow
>>218
勘違いしてるな
ろくなアタッカーやミドルがいないのが迷走の一番の原因だろw
2018/10/21(日) 18:40:25.71ID:JmI9tmv5
>>164
アメリカって韓国にもセット落としたし、タイとはフルセットだしね
マーフィーはショボいしエースがいないからね
2018/10/21(日) 18:42:37.48ID:JmI9tmv5
>>173
ドミニカも追加でね
日本 タイ 韓国 ドミニカの力同じだわ
2018/10/21(日) 18:46:44.21ID:av5gTni3
>>219
だよねえ。竹下で勝てたのはほんの一時期しかなかったし
まあ煙草ヲタなんだろうけど必死すぎだわな
2018/10/21(日) 18:49:07.55ID:qJBIGsuf
>>185
いやいや
ロシアは少し前よりあきらかに強くなってると思うよ
今回の世界選手権見てて優勝候補だと思ったけど、エースの怪我で終わったわ
コシェレワ戻ってきてもスタメンはもうないと思う

ゴンチャロワいたらオランダより間違いなく強いし
サーブの強化とフロアディフェンスが見違えるように良くなった
なんと言ってもボロンコワの台頭がデカいね
226名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 18:52:22.54ID:5vRP7B9j
サンデーモーニングでのバレーの扱いひどかったな、フィリップでちゃちゃっと伝えたのみで張本さんもスルー 喝入れないの?
2018/10/21(日) 18:54:01.32ID:qJBIGsuf
>>193
荒木なんて控えだっただろ?

ガチメンはこれだから
木村 江畑 山口 大友 佐野 竹下 井上
2018/10/21(日) 18:59:33.56ID:1hnddT0e
>>227
井上の怪我の治療とレセプションの安定で
井上→荒木
山口→新鍋
になるが、、、、
そっからイタリアやブラジルには勝てなくなるんだよな
2018/10/21(日) 19:02:15.61ID:qJBIGsuf
新鍋ライトでは強豪には勝てないよ
歴史が証明している これ 間違いない
ライトはエース長岡に固定するべき
2018/10/21(日) 19:03:07.57ID:kGvSS3yx
>>228
元から勝ててなかっただろ
井上はペチンアタックでサーブは入れとけサーブ、繋ぎなんて壊滅的だった
山口も通用したのはほんの一時だけ
2018/10/21(日) 19:04:23.02ID:1hnddT0e
イタリアに関しては井上香織が影響してるかもしれんけど
井上が前に来るとビビッてミスを連発し始めるで
とく前に居るだけで相手が失点して得点が増えて行った
2018/10/21(日) 19:13:02.15ID:Xs9+hoL5
>>227
江畑は単に一人だけ下部リーグだったからコンディションが良かっただけだろw

迫田が東レと全日本の掛け持ちに慣れたら江畑は徐々に出番を失っていった
2018/10/21(日) 19:14:34.71ID:Xs9+hoL5
下部リーグなんて実力差がありすぎて
プレミアから墜ちてきたチームは誰が出ても適当にやっても勝てる相手ばかりだからなw

江畑はそうやって全日本に照準を合わせて調整してたわけだw

一方の迫田は当時東レの黄金時代でレギュラーを掴んで必死に優勝争いをしていた。レギュラー争いと優勝争いの真っ只中にいたわけだ

全日本招集初期は適応が大変だったと思うよ
234名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 19:18:08.73ID:PSmrUIKj
2010世界バレー <個人成績>【ベストスコアラー】
2位 木村 沙織 (JPN) 240
16位 江畑 幸子 (JPN) 151
43位 井上 香織 (JPN) 91
50位 山口 舞 (JPN) 77
57位 山本 愛 (JPN) 67
67位 迫田 さおり (JPN) 47wwwwwwwwwwwwwww

2011ワールドカップ <個人成績>【ベストスコアラー】
4位 木村 沙織(JPN) 180
7位 江畑 幸子(JPN) 160
35位 荒木 絵里香(JPN) 89
45位 岩坂 名奈(JPN) 73
50位 新鍋 理沙(JPN) 60
62位 山口 舞(JPN) 40
74位 迫田 さおり(JPN) 33wwwwwwwwwwwwwwwww

2012オリンピック <個人成績>【ベストスコアラー】
3位 木村 沙織(JPN) 142
12位 江畑 幸子(JPN) 94
24位 新鍋 理沙(JPN) 65
26位 大友愛 (JPN) 62
29位 迫田さおり(JPN) 57wwwwwwwwwwwwwww
43位 荒木絵里香(JPN) 32
47位 井上香織(JPN) 26

2014世界バレー <個人成績>【ベストスコアラー】
9位 木村沙織 131   
35位 迫田さおり 86←消化試合のドミニカ戦で必死になってやっと江畑さんを逆転www
42位 長岡 望悠 80
47位 江畑 幸子 71
59位 新鍋 理沙 60
2018/10/21(日) 19:18:23.73ID:Xs9+hoL5
名門東レのレジェンド迫田と
万年格下二部リーガー江畑じゃ比較にもならない


⚪迫田さおり 

*サーブ賞 09/10
*ベスト6 09/10 12/13 13/14 15/16
*得点王 13/14(日本人としては10年ぶりの快挙)
     
*Vプレミアリーグ優勝4回 
*皇后杯優勝2回
*黒鷲旗優勝2回

*ミスVリーグ

*Vリーグ栄誉賞


☆★☆ リオ五輪メンバー入り ♪





⚪江畑幸子  WなしW
       
     
 ◆◇ リオ五輪メンバー落選 (笑)
2018/10/21(日) 19:18:45.16ID:Xs9+hoL5
監督から下手くそだのスカンクだの馬鹿にされて五輪に落選した江畑

スカンクとまで言われたら辞退しとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/10/21(日) 19:20:39.11ID:1hnddT0e
いやいや江畑は中国ガチメンを倒したっていう功績があるからな
あれは大きかいぞ
ここは中国人が管理してるからあれだけど
その試合から中国とやっても競れるようになった
そしてオリンピックで初めて勝った訳だけど
238名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 19:21:21.74ID:uK1mzmTL
アメリカの一番得点決めていた選手は 建築学を学んでいる大学院生なんだってな。
日本のプロ選手たちは アメリカの学生相手に手も足もでなかったってことか。

もう終わってるな。 いろいろと。
2018/10/21(日) 19:22:25.34ID:Xs9+hoL5
>>237
またモントルーの自慢ww
チャレンジマッチの自慢ハヨwww
2018/10/21(日) 19:22:42.51ID:Xs9+hoL5
眞鍋
「江畑はチームで一番下手くそ」

そりゃ、当然落選するわww
2018/10/21(日) 19:25:40.00ID:1hnddT0e
当然中国人は江畑が嫌いで
江畑を叩くのが仕事なんだろうけど
日本人としてはよくやったかなと
オリンピックで中国に勝ったことが無い
やっても勝てないっていう定説みたいなものを崩すには
段階を踏む必要があるからな
2018/10/21(日) 19:34:25.87ID:1hnddT0e
そもそもなんであんなどうでもいい大会の日本戦で
日本が2セット取ったぐらいで1軍選手を総動員したのかはわからんが
とにかく日本に負けるってことが許せなかったんだろうけど
昔からそんな感じだけど
中国は監督がロウヘイになってからそんな日中を強く意識するようなことが無くなったよな
韓国はヨンギョンが日本に来てからあまり日韓でもめることが無くなった
この2人が居なくなるとまた勃発するだろうけど
243名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 19:34:29.60ID:5jDSR0mZ
また中国人かバレー喫茶のやつが日本サゲしてんのかよ
244名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 19:34:44.09ID:wNuKVI4f
ブラジルは弱くなった。
五輪でも早々に敗退する。
245名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 19:35:22.53ID:wNuKVI4f
まあ2年後にわかる。
2018/10/21(日) 19:39:51.85ID:aVQQPhW3
また江畑を叩いてるのは中国人だって妄想にとり憑かれてる江畑ヲタか
お前が相手してるのは、いつも同じ迫ちゃんキモヲタだぞw
こいつ、ここの書き込みはほとんど栗ヲタの自演だって妄想もしてたな
統失は怖いw
2018/10/21(日) 19:43:14.12ID:9wNq0abn
2006年の世界バレーも6位だったがあのときのMVPはなんとビックリ竹下だったからなあw
番組スポンサーがJTだったとはいえ6位からMVPはやりすぎだったw

今回久光が心配だったがまともな選考で良かったわ
2018/10/21(日) 20:01:43.40ID:OnkWhbpO
大山って全日本でどれくらい活躍したの?
狩野って選手はどうなの?
2018/10/21(日) 20:01:59.59ID:Si0DU+OW
>>238
アメリカでは本当に才能ある子はバスケに集まってる。

>>247
しかも賞金2千万円。
2018/10/21(日) 20:06:48.12ID:Vz4EOw4t
>>247
今回は久光の選手を強引に受賞させそうな雰囲気だったな
久光スポンサーだし
追加で久光製薬賞とか勝手に作ったりしてw
2018/10/21(日) 20:10:45.24ID:Vz4EOw4t
狩野は真鍋JAPANに大きく貢献したよ
すごいスパイクだった
2018/10/21(日) 20:11:58.20ID:mdu9oFdV
狩野は強豪をなぎ倒した!
2018/10/21(日) 20:19:17.68ID:1hnddT0e
>>246
間違いない
栗ヲタであり中国人でもあるおばさんだろ
図星じゃないと反論来ないし
254名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:26:11.77ID:uK1mzmTL
アメリカの一番得点決めていた選手は 建築学を学んでいる現役の大学院生なんだってな。
日本のプロ選手たちは アメリカの学生相手に手も足もでなかったってことか。

もう終わってるな。 いろいろと。

日本人はバレーボールに向いてないよ。 昔からわかってはいたけど。
255名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 20:27:47.67ID:vcLS1yG1
>>254
そもそも身長高い方が有利なスポーツに身長低い日本人には無理なんだよ
2018/10/21(日) 20:28:14.02ID:X/pvdt8S
>>138
去年グラチャンでフルセットやってるがな
2018/10/21(日) 20:31:52.55ID:1+iarrdE
>>225
ロシアって他にも大きいのいるよな
でも活躍できないってことは大したことないんだな
コシェレワはもとからケガが多いしゴンチャロワもケガして本当に終わったと感じたわ
パルベツとか上手いけど小さいしボロンコワも突き抜けたものがないわ
普通に2次で落ちるだろうなと思ってたらやっぱりそうだった
上にいくにはすごいエースが必要なんだよ
高さとパワーで踏みつぶすって方向からロシアが抜け出すのは難しいと思う
2018/10/21(日) 20:39:42.70ID:prA/9SaJ
ゴンチャロワ引退するのかな・・?
マリギナって2m2cmの選手いるけど全然ダメだわ
2018/10/21(日) 20:42:40.03ID:prA/9SaJ
ロシアのクティコワって選手は若いけどいい選手だね
19番のビリユコワはデカいけど糞だわ
2018/10/21(日) 20:45:23.27ID:prA/9SaJ
間違えた
× → クティコワ
○ → コティコワ
2018/10/21(日) 20:50:58.94ID:5ZkonaMM
ロシアが日本と同じプールに入ってたら間違いなく日本が二次で落ちたね
2018/10/21(日) 21:00:26.69ID:l+R6qsyV
セルビア中国アメリカの3強にエゴヌの成長でイタリアが加わって4強時代になった
オランダもそれに迫る実力がありロシアブラジルは基本的な地力があるから必ず上がってくる
それに次ぐ8番手以降を争うのがトルコを筆頭にした欧州勢
日本タイ韓国のアジア勢って構図
2018/10/21(日) 21:15:21.68ID:3H5mXdXr
宮下も佐藤も元気そうだなオイw

https://i.imgur.com/VQ6CDVR.jpg
264名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 21:19:13.53ID:fsg5OVtY
>>159
ロンドン五輪、韓国は、ブラジル、イタリアに勝った。その韓国に日本は、3-0で勝った。
2018/10/21(日) 21:24:59.84ID:cbm/7UhZ
今はダブルクイックとかダブルブロードとかないのかな?

山口、井上、大友で今では主力のあの荒木が控えだった頃が懐かしい
266名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 21:25:48.62ID:iRnir2pu
>>264
だから?
ブラジルやイタリアに日本は間接的に勝ったことになる?
そんなアホな小学生みたいな捉え方
267名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 21:27:16.56ID:MYvfVkr1
宮下と黒後
https://twitter.com/ChoBiTsEYE/status/1053973836377387008?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/21(日) 21:31:06.67ID:4zqMXiCo
山口さん保護者みたい
2018/10/21(日) 21:34:21.25ID:Si0DU+OW
>>254
一番悲惨なのはバスケ。世界的に見てバレーより強化してる国が多いからライバルが多くて大変だし
黒人が多いスポーツだからレベル高くすぎる。エゴヌみたいな選手はバスケではいくらでもいる。
もちろんバレーみたいな日本優遇なんて一切ないし。
2018/10/21(日) 21:36:08.34ID:gkroRCj5
スポーツ全般暗黒時代がやって来た
2018/10/21(日) 21:39:51.42ID:l+R6qsyV
村田もアウェイだとボロ負け
世界選手権ワールドカップ五輪と全部ホームの中田ジャパンはかなり有利なはず
2018/10/21(日) 21:40:20.18ID:cbm/7UhZ
https://youtu.be/NPIg3PZUHos
大友みたいなバックアタックもクイックもブロードもガンガン決めれるミドルはもうでてこないのかね
273名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 21:42:23.74ID:uK1mzmTL
バスケなんか日本は一生懸命やる必要ないだろw
日本でまったく人気のない どマイナースポーツなんだからw
2018/10/21(日) 21:44:46.49ID:p/bYe7Ub
>>263
何で石井だけちゃっかりポーズ決めてカメラ目線なんだw
2018/10/21(日) 21:47:49.20ID:UFEjD1uU
下部リーグの岡山とかPFUって図々しいよな
チャレマで勝ってから上リーグで参加しろよ
V1リーグは辞退するべきだわ
KUROBEは論外だから、今回のカメルーン・アルゼンチン枠だろ
276名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 21:57:35.85ID:uK1mzmTL
バレーボールもバスケットボールも日本人にはまったく向いていないよ

向いてないスポーツを一生懸命やることほど 無駄でみじめなものはないよね
277名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 22:12:11.73ID:0YpvQulV
まあ、あれだ東京五輪では水泳、バドミントン、卓球、柔道、レスリング、体操、空手、テニス、ソフトボール等々
メダルラッシュだろうからバレーはひっそりと敗退するだけだろうな

問題はその後のVリーグと五輪だろうな
バレー協会は大赤字必至だ
278名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 22:16:22.99ID:0YpvQulV
中田久美は意外といい時に監督になったのだろう、自国開催の予選なしの五輪だからな

中田の後の監督は地獄かもな、じり貧過ぎる
2018/10/21(日) 22:30:24.88ID:UF6/xcih
ロンドンで江畑にメダルの夢を打ち砕かれた支那人が荒らしに来ているスレだったか
280名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 23:04:01.38ID:XLSMnKfq
そもそも16億も大赤字だすスポーツが
人気あると思ってるとこが間抜け
281名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 23:04:07.12ID:hKqTjcjz
日立枠とか言ってる奴がいて笑えるww
2018/10/21(日) 23:07:54.70ID:p/bYe7Ub
鍋谷は石井とも古賀とも楽しそうにしてるけど
内心は複雑だろうな、よりによってライバルの石井と古賀に挟まれるなんて
落選して泣いちゃったくらいだし
283名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 23:08:58.35ID:U6m9ooRF
生まれた神崎郡は人口1万6000人
育った大津町は人口3万人強

地方出身の古賀紗理那

関東に憧れてNEC入社したのは有名な話
284名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 23:15:57.99ID:hDEzGpAx
中田は天才、しかも努力の天才・・・
深層心理でセッターには厳しい・・・
一周回って、宮下だろう
唯一の懸念はお互い素直になれるかだ
285名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 23:31:30.67ID:0YpvQulV
中田が未だに正セッターを決められないと言っているので来年は宮下を試してみるのかもな
286名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 23:32:49.27ID:uK1mzmTL
今後 日本で世界大会が行われることもなくなるだろうし
テレビでの放映も深夜放送とかになって ひっそりと消えていくんだろうなー
287名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/21(日) 23:43:36.30ID:BYnGLuXP
ワールドカップにもグラチャンにも財宝やジャパネット、
久光がいるから大丈夫
2018/10/21(日) 23:59:29.38ID:p/bYe7Ub
>>285
あれだけ田代を使っておきながら、まだ決まってないというのは
田代を安心させないための作戦なのか
冨永が使えないから、田代を使ってただけで、本当にまだ決まってないのか
2018/10/22(月) 00:06:19.10ID:UdTIPy7Y
>>126
映像と大会での結果以外何を見ろと
290名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:08:54.12ID:AYNJNvM7
>>283
内瀬戸 宮崎 岩坂長岡 福岡 コバタ 上天草=熊本県 芥川=宇土 熊本
迫田 鹿児島 新鍋 鹿児島
九州勢が圧倒的に強いじゃないか 地方創生の時代
九州は電力余ってるみたいだね出力制御とかニュースになってる
291名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:12:18.37ID:nQIFN2aE
>>290
なんで1人だけ現役じゃないのが混じってるんだ
292名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:12:19.30ID:gmpKzfUc
消去法で田代しかいないんだよ
2018/10/22(月) 00:12:19.99ID:61apkdjK
非情になれなかった中田監督
294名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:13:00.43ID:jhaogJ9y
佐藤あり紗の表情が変わってしまった
輝きを失ってしまった
都落ちはこわいね
2018/10/22(月) 00:13:31.06ID:61apkdjK
藤田とかチビだけど根性ありそうだったのに引退してしまったからな
2018/10/22(月) 00:15:40.96ID:61apkdjK
東京オリンピックに出ると言ってセッターに転向した白井とかどうなんだ?
2018/10/22(月) 00:16:40.42ID:KWveDpif
>>290
全日本に九州出身者が多いのは、バレーが盛んということは間違いないだろうが、
他地域の有望な子供が他の競技に取られているということも考えられる
伝統的にはバスケ、今は女子サッカーもあるし
長身で能力の高い子供はどこも取り合い、最低でも小学生のうちに囲わないと
298名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:17:54.32ID:AYNJNvM7
岩坂 久光で主将になって今日吠えたらしいね
全日本の最終練習奥村が仕切ったらしいから
酒井も危機感感じて岩坂主将にして活躍させて
居座らせようという魂胆丸出し
長岡抜けたけどアキン石井がいるしな
久光優位はかわらないね
あとは車体JTかなあ
NECは4位になりゃまずまずだろうな
299名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:20:07.08ID:AYNJNvM7
>>297
そういやコバタバレーじゃなきゃサッカーとか言ってる
らしいからな 確かにそれはあるね 九州はバレーが
人気あるのかな 強豪結構多いしね
九文とか東龍とか
2018/10/22(月) 00:35:38.92ID:KWveDpif
>>299
小幡はサッカーやってもなでしこになれた気がする
狩野姉の美雪も小学校時代はサッカーしてたけど、それ以降サッカーできる環境がなくて
両親がやっていたバレーをすることになったらしい
サッカーは幼少時からの囲い込みにものすごい力入れてるし、
女子バスケはバレーよりはマシなところがあるのではないかと
あの渡嘉敷ラムをバスケにやってしまったのは大失態だろ
彼女はバレーのユニフォームが嫌でバスケにしたそうだが
2018/10/22(月) 00:41:12.23ID:cM31m7xv
女子サッカーは競技人口そんなに増えてはいないと思う
今は団体種目を選ぶ人が減ってる
塾の先生が個人種目を勧めるらしい
時間の融通がききやすいって
2018/10/22(月) 00:44:34.77ID:QDEIeasf
>>298
久光は新鍋とアキンさえ居ればあとは新人でも上位争いするだろう
303名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:45:33.95ID:nQIFN2aE
アメリカでは高校生の競技者登録数が女子で2番目に多いくらいにはメジャーな競技


1位 488,592 陸上 
2位 446,583 バレ
3位 412,407 バスケ
4位 390,482 サッカー
5位 367,861 ソフトボール
6位 223,518 クロスカントリー
7位 190,768 テニス
8位 175,594 水泳
9位 162,669 チアリーディング
10位 96,904 ラクロス

https://i.imgur.com/hwwSaRT.jpg

http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2017-18%20High%20School%20Athletics%20Participation%20Survey.pdf
304名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:47:56.60ID:W1zRV/0M
>>288
田代で6位だったが絶対条件と言っていたメダルには程遠い訳だから合格は出せないんだろ

宮下はWGPで銀メダル、OQTでの実績もあるからな、来年呼ばれる可能性はあるな

宮下への冷遇は中田の心理作戦の可能性も有り得るショック療法みたいなw
まあ、逆効果になって潰れるかもしれんが

その時は田代、冨永で東京でも最高でも5位予選敗退のリオは超えることはないだろう
305名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:51:26.19ID:G+l2FSzo
>>304
宮下なんか使えるかよ、あんなクソバカ
306名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:52:47.15ID:G+l2FSzo
>>300
なんか論点がズレていないか。
307名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:55:52.75ID:G+l2FSzo
>>284
協会の老害達のロボットで実質指揮権なんて無いんじゃね?
思考停止状態だろ。

宮下だったら中田が協会の老害達の操り人形確定。

もうバレー観ない。
308名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:56:35.40ID:G+l2FSzo
>>294
東北に失礼やろ・・・
309名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:57:31.79ID:nQIFN2aE
佐藤あり紗の入った新クラブってどういう扱いなんだろ
詳しい事知らないんだが
310名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 00:58:30.69ID:G+l2FSzo
>>274
それが石井
2018/10/22(月) 01:04:39.84ID:KWveDpif
中田監督は宮下を評価していた過去はあるな
中学デビューした宮下のことは、バレー記者もまた河本監督のはったりかと懐疑的で
解説者だった中田に「あの子はどうですかね」と聞いたら
「よく見てなさい、あの子はものになる、筋がいいから」と即答したくらいだし
とはいえ、実際に全日本で指導してからは今の状態だから、本当のところはわからない
312名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 01:07:35.61ID:UZFlJkUt
わからないゆうても現実使われてないんだからそういうことだろ
313名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 01:10:54.18ID:sg9h6d71
>>300
小幡真子はベストレシーバー世界一だし
サッカーやってても世界一だっただろうな
314名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 01:13:03.32ID:W1zRV/0M
宮下はバレーが本当に好きとは言い切れないと言い出したし、最近目が死んでるから
全日本はもうないかもな宮下はやたらアンチが多いからひっそり引退したほうが幸せかもな
2018/10/22(月) 01:18:51.00ID:YJ7LHkT3
中田ジャパン発足当初
中田「セッターは早めに決めたい」

グラチャン後 
冨永「久美さんはセッターを一人に絞りたいと思ってるようだ」

で世界バレーは全試合田代スタメン


田代で決まりでしょ?
2018/10/22(月) 01:23:07.06ID:vHHPvFL3
宮下待望論。
パリでがんばれー。
東京は無いから。
世界バレーでずっと使った田代でしょ。
会見で決めましたなんて言うわけないじゃん。
317名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 01:27:39.74ID:sg9h6d71
田代は黒後とセットなんだよ
打点の低い黒後から打点の高い廣瀬に代わり
セッターも田代から塚田に代わる
これが自然の法則
318名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 01:57:47.25ID:sg9h6d71
>>302
全日本では小幡と新鍋の攻撃型速攻レシーブの効力を思い知っただろうが
リーグでは林琴奈が加わったJTに久光は勝てない 外人ミドルにボコボコにされるだろう
しかしNECに安田睦実が加わればJTも久光も 廣瀬七海にボコボコにされるだろう
319名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 02:12:19.50ID:3U84iIiI
セッターはこのスレの予想とほとんど当たって無いんだよなw
去年冨永で決定と言ってたw
2018/10/22(月) 05:07:41.78ID:Sv6yJK8i
宮下は呼ばれると思うな。田代の仕上がりはまずまずだけど、冨永は酷すぎるからな。佐藤は残念だが呼ばれなさそう
321名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 05:16:32.07ID:we9NsEg1
>>300
コスチュームの問題は確かにある。
バレーはユニフォームもシューズも、バスケよりダサい。
バレーのユニフォームで街は歩けないもんな
322名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 05:20:16.05ID:we9NsEg1
>>272
ミドルは、ブロードしない方がいい。オポジットがバックアタックを打つから。
ミドルはアタックを打たない方がいい。バックセンターからエースが打つから。
ミドルはブロック専。ミドルブロッカーって言うくらいで。

つまり岩坂がいい。
323名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 05:30:32.93ID:we9NsEg1
中田がモデルにしてるのは長岡を使っての
ジバ・ダンテ・ナシメントの頃のブラジル男子だから>>322は正しい。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:22:51.90ID:uPxmmNYu
じゃあ先ず新鍋は呼ばんだろw
読んだとしてもOPでは使わない。
2018/10/22(月) 07:25:54.22ID:FZVAM01o
>>320
宮下?岡山でアタックの練習してるね。
2018/10/22(月) 07:52:49.35ID:f2ShXbJ/
荒木
https://youtu.be/hU0cqqs5MUw?t=4032
327名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:57:35.52ID:UZFlJkUt
IDコロコロやないか
328名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:04:08.55ID:UZFlJkUt
根尾は確定としてハズレで誰が残ってるかだね
2018/10/22(月) 08:04:57.29ID:UZFlJkUt
2回も誤爆してもうたメンゴ
330名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:21:38.13ID:Ab/o/RUJ
セッターでは後輩に代えられてばかりで諦めたらしく
アタック練習やりだした、宮下はセッター引退か
可哀そうだから名前出すの止めてやれ
2018/10/22(月) 09:32:30.77ID:6xWPwGPI
>>330
どんだけ宮下怖がってるんだよ
佐藤がアジア大会で消えたとか言ってた田代ヲタにブーメランが帰ってきたからってw
332名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:35:44.64ID:k9rdKpMb
来年は宮下と古藤だからな
冨永田代佐藤ご苦労様
2018/10/22(月) 09:44:06.58ID:jD53CwUG
>>303
一部例外(というよりアメリカ文化によるものを除いて)共通項は
「カネがかからない」ってことだね
陸上は「消えた天才」で桐生が言ってた
「カネかからないッす。シューズだけあればいけるんで…」
日本はフィギュアスケートがカネ食い無視の筆頭だけど、
8,000円のラバーを1日2日で両面貼り替える卓球も負けじとカネ食う種目
それでも、日本では「カネ」を気にせずに種目選びをする(手を出す)人が多いね
2018/10/22(月) 10:19:00.70ID:dDFla7Zx
佐藤美弥は復活してくるだろうか?

田代がそこそこのバレーをやれたので、
宮下遥は忘れられてきた
2018/10/22(月) 10:21:46.69ID:OIc+94c9
来年セッター替えたら眞鍋と同じだろう
中田は3人の中から二人後一人追加するか3人そのままでしょう
そうでないとチーム作りが間に合わない
336名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:25:44.56ID:HOdtyHKv
>>314
やたらアンチが多い?
女子バレー界で一番ファンが多いのも宮下だけどな
2018/10/22(月) 10:43:16.28ID:E3pfUl08
中田イタリア、ルーマニアには行くだろうな。
長岡冨永琴絵田代をチェックしに
338名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:44:39.94ID:JBtIl4ys
>>334
佐藤はコネでも有るのか?
去年も今年も切られまた復活するとか時間の無駄だな
339名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:46:00.47ID:JBtIl4ys
宮下田代だよアンチがどう言おうがリオと同じ
340名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 11:18:46.57ID:HpiBxvo5
東京五輪もおそらく中田はリベロ併用でいくだろう
サーブレシーブの井上も怖いしディグの小幡も怖い
となると削るところはミドルか
2018/10/22(月) 11:28:10.86ID:SiUPyy1W
>>303
アメリカは複数スポーツを掛け持ちする文化だからそういう順位は意味ない。
2018/10/22(月) 11:37:04.00ID:zWEclCCU
>>319
去年は冨永と佐藤の二択だったから冨永だった。冨永>佐藤
今年は田代冨永の二択で田代だった。
田代>冨永だろ?

宮下や田中は去年早く脱落してるし
中田の早く決めたい発言から来年新しいセッター招集も考えづらい

田代と冨永で決まりだろう
2018/10/22(月) 11:40:24.32ID:TVDpk5dm
>>336
それはないw
344名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 11:45:21.94ID:JBtIl4ys
>>342
冨永は使えないのは観てわかるでしょ?
それでも使うと思うならご勝手に
2018/10/22(月) 11:49:24.17ID:STPFpJ8L
宮下ヲタはあきらめ悪すぎるw

中田が優しさで怪我を理由にしてくれたのが分からないか?
346名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 11:49:43.84ID:HOdtyHKv
>>342
この手の確定厨のバカまだいるのか?

冨永正セッター確定(笑)

この書き込み昨年何回見たかwww
347名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 11:50:49.05ID:YZ5hrmA2
>>336
数えられないから何とでも言える
ツイッターだのグッズの数だのオールスターの順位だのは目安にはなるけど、グッズに興味もなく、SNSもやらず、オールスターにも投票したことないファンも実際にいるから
まぁ宮下が人気選手なのは間違いないけど、一番と言われるとね
木村くらい圧倒的ならわかりやすいが
2018/10/22(月) 11:51:00.64ID:STPFpJ8L
怪我を理由にしながらもサイドの選手を活かせないとかちゃんと今後の招集はないことも示唆してる
2018/10/22(月) 11:52:36.77ID:Bw3BHCWf
宮下やっぱり魅力的だからなあ
350名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 11:55:14.64ID:uvnjzGw6
>>347
目に見える物を無視して目に見えない物を重宝してコメントしなければいけない程の宮下人気w
2018/10/22(月) 12:04:49.08ID:E3pfUl08
だから、宮下だけはないから安心しろ
佐藤、もしくは第四のセッターは可能性は残っているが。
352名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 12:04:58.90ID:IdxcSrMJ
>>302
新鍋とアキンいても石井引っ込めただけでデンソーに負けそうになるし
若い選手だらけの上尾にも負けそうになったぞ
逆に新鍋を引っ込めてもNに余裕のスト勝ち
鍋ヲタ的にこの展開は辛いわなw
2018/10/22(月) 12:10:14.65ID:Bw3BHCWf
宮下こいこい
2018/10/22(月) 12:16:16.86ID:aDAKhNZa
>>340
ミドル二人で五輪やるってこと?
2018/10/22(月) 12:16:26.63ID:STPFpJ8L
まあ来年になればハッキリするw
登録もされないと思う
356名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 12:19:23.89ID:IdxcSrMJ
五輪はリベロ1人しか登録できないぞ
小幡、井上どっちも残しても1人はWS登録のレシーバー枠
こんな無駄なことしない
そのうち中田はどっちかに絞るよ
357名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 12:24:46.36ID:oZfGcB+S
>>350
でも実際、一番の証明はできないでしょw
それにまず全日本に選ばれなければ本末転倒
新規のファンを増やすためにもね
358名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 12:27:23.10ID:ARCkjxs/
V.TVで昨日のVリーグ開幕会見見たけど全日本だった選手は昔と違ってチーム分かれても仲いいなぁw
2018/10/22(月) 12:30:38.78ID:f82I1ECz
>セッターを交代させて流れを変えるという方法と、アタッカーとのコンビを合わせていくために、
ある程度は我慢して使い続けるという2つの選択肢があり、今回は後者を取って田代を起用しました。
今の段階で『正セッターは誰?』と言われると困ってしまいますが、そろそろ決めないといけないでしょうね(苦笑)
360名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 12:36:12.55ID:yGpoRJw5
中田はバリバリのスタメン主義者なんだから
いまだにセッターが決まらないというのは
カスしかいないから決めようがないということだな

どうせカスしかいないなら宮下でいいじゃんか
2018/10/22(月) 12:38:45.39ID:g4MVNLKH
監督としては具体的な選手名上げてメンバー選考に関わることは簡単には言えないだろう
そのくらいわかるよな?

選手の起用をみて判断するしかない
362名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 12:38:46.54ID:JWtPhBvH
セルビア イタリア 中国 ここまで3強
オランダ 米国 ロシア  ここまででトップ6で日本はロシアには勝てない
日本 ブラジル ドミニカ共和国 トルコまでがBグループだけど
ブラジルは日本より国内に有望選手がいそう
ブルガリア タイ プエルトリコ  アゼルバイジャンまでCグループで
それぞれ良い所も弱点もある
メキシコ 韓国 カナダ アルゼンチンがDグループ
ケニア カメルーン キューバ トリニダード・トバゴ カザフスタンはE組
セッターもアタッカーも未熟だし全般的にまだまだ基本ができてない
2018/10/22(月) 12:40:47.22ID:g4MVNLKH
具体的なメンバーは
試合に出てるか?
出てなくてもメンバーに入ってるか?
過去に見きられた形跡はないか?

これらで判断するしかない
2018/10/22(月) 12:43:43.13ID:f82I1ECz
>田代をスタートに決めたのは、トス回しというよりスパイクレシーブの面を評価したのと、
攻撃のテンポもよかったから。
365名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 12:44:10.59ID:IWQgow8w
>>346
ID変えすぎw

宮下ヲタも同じだからwww
2018/10/22(月) 12:48:41.66ID:a0pytQay
まだ宮下とか言ってるのか?w
チームでは試合に出てるのに呼ばれないんだから察しろよww
必要な戦力なら全く呼ばれもしないなんてあり得ないからwww
2018/10/22(月) 12:54:39.48ID:fm1LZFTf
>>362
的いてると思う!
368名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 12:57:15.04ID:U/AmXFml
また中国人とバレー喫茶の奴が日本サゲってんのか。
本当、日本嫌いだなぁw
369名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 12:58:01.35ID:Ab/o/RUJ
中田が怪我ということにしてくれたのに、直後に黒鷲旗に出て
外人、井上、奥村いない若手新人の美咲に負けてミジメな宮下
怪我も無しで実力で落ちたのがハッキリした

その後の試合でも役立たずを連発して
チームでもリベロかレシーバーしか居場所が無くなったミジメな宮下

名前を出すだけミジメになってるの分かんないかな
2018/10/22(月) 12:59:31.75ID:f82I1ECz
宮下アンチもご苦労様だなあw
2018/10/22(月) 13:02:16.23ID:VulsM4AY
>>319
いや当たってんぞw
田代正セッターは入った当初に言われてた
冨永と佐藤がヘタすぎるんで
逆に佐藤がいつまで立っても切られないことが疑問だったでしょ
2018/10/22(月) 13:03:28.24ID:VulsM4AY
>>351
まだ佐藤とか言ってるこういうやつが信じられんが

ヘタでしょ佐藤
2018/10/22(月) 13:05:05.64ID:VulsM4AY
>>369
冨永は宮下に敗けてるようだがw
お前の論をかりるなら
冨永は宮下イカでで冨永以下の佐藤は比べることですら失礼に当たるがw
374名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 13:09:04.60ID:YJBS+9px
このスレ見てるて結局セッターは宮下のような気がする
2018/10/22(月) 13:10:30.26ID:VulsM4AY
いや普通に宮下田代で安定だよw
なんで下手くそを育てようとしてんだよ全日本でw
技術的に差があるから素人目で見てもわかるのに日立オタがいつまでもしつけんだよw
2018/10/22(月) 13:19:24.68ID:OIc+94c9
まだ宮下とか言ってる奴いるんだ信じられん

へたでしょ宮下
377名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 13:19:57.22ID:yGpoRJw5
おいおい
なんで古藤の名前が出てこないんだよ?
中田バレーといえば古藤だろ
378名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 13:26:24.82ID:HOdtyHKv
>>376
それ以上に田代冨永が下手だったから不合格もしょうがない
379名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 13:36:31.54ID:ARCkjxs/
>>377
中田の一番の作品は実は古藤だなw
2018/10/22(月) 13:38:48.31ID:VeFjOgb3
他にまともなのがいないから仕方なく古藤だったんだろう
2018/10/22(月) 13:38:59.80ID:VulsM4AY
古藤はもう引退するぞw
382名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 13:39:54.34ID:ARCkjxs/
>>381
韓国の38のおばちゃんセッターがいる限りまだまだ古藤はできるw
2018/10/22(月) 13:44:09.74ID:VulsM4AY
それに古藤はW杯のときに宮下に敗けて来なくなってるからな
セルビア戦フルにした時の試合が象徴的なんだが
途中出場で被ブロ量産しまくってトスワークが一切通用しなかった
宮下のトスワークの旨さがよく分かる試合でもあるから見てくりゃいいよ
2018/10/22(月) 13:48:22.80ID:OIc+94c9
>>378
それ以上に宮下下手だから外されてもしょうがないwww
2018/10/22(月) 13:49:29.89ID:iB4lvWRP
仮に宮下が世界バレーでセッターやってて
田代待望論が出てきたとする
そしたらセッターはどれだけ長い期間アタッカーと合わせてきたかなんだよwと一蹴するんだろうな
中田JAPANが発足した時はそんな感じで宮下に嫌われたら全日本にいられないとか言ってたもんな
2018/10/22(月) 13:50:33.16ID:VulsM4AY
>>385
だから控えとしても機能できねえ佐藤きりゃ全部うまくいってたわけ
2018/10/22(月) 14:02:35.40ID:iB4lvWRP
>>386
でもあなたはずっと宮下は怪我で大事をとっていないだけと言ってたような
2018/10/22(月) 14:04:47.34ID:VulsM4AY
>>387
いってませんがwww
佐藤がど下手なのは4年前から言ってますがw
2018/10/22(月) 14:05:56.46ID:0ZctX35I
>>385 まさかこれほど中田の宮下評価が低いとは思わなかったからなw
2018/10/22(月) 14:07:11.94ID:0ZctX35I
宮下ヲタが散々中田は宮下を評価してると嘘の書き込みしてたから騙されてしまったわw
2018/10/22(月) 14:08:58.52ID:0ZctX35I
全て宮下ヲタの妄想だったw
もう嘘だらけの宮下ヲタには騙されないよw
2018/10/22(月) 14:12:08.75ID:VulsM4AY
>>390
技術的なことに関して評価してるのは今でもだろw
佐藤が調子がいいと言ってた時期に俺らは片手で上げてんぞあの下手くそつってたんだよw
そしたら肩怪我発表だ、それくらいおまえとは見る目に差があるのはわかったろうがあんときにw
2018/10/22(月) 14:13:07.60ID:iB4lvWRP
>>388
ではいま宮下が使われていないのは
中田の見立てで実力で落とされてるのは理解できているんですね
2018/10/22(月) 14:13:53.55ID:GsMfP51K
正セッター冨永確定
には昨年騙されたwww
2018/10/22(月) 14:13:57.75ID:bMAx2el1
田代にしても冨永や佐藤にしてもセッターは試合中にミドルの選手と会話する姿がしばしば見受けられるけど、
宮下はリオ五輪のときとかも荒木や島村と全く会話しようとしなかった。
中田はそういう特定の仲の良い選手としか関わらない宮下の態度、意識、性格を評価していないんだろうな。
2018/10/22(月) 14:15:08.52ID:VulsM4AY
>>393
実力というのは何を指すのかをおまえは一切かたれねえ
まるで喫茶のミニマリストだ
現状中田が宮下を呼ばない理由はわからんおまえも説明できねえはずだ
佐藤のような下手くそをなぜいれてるのかおまえ語れねえだろw
俺たちの理解できない判断があるのかもしれんがはっきりしてるのは
宮下は今の日本の中じゃうまいセッターで
佐藤冨永は下手くそってことだけだ
2018/10/22(月) 14:16:56.05ID:VulsM4AY
>>395
全く関係ない印象論でしかねえ素人丸出しだ
ミドルと語ることは宮下でもやってる当然ながらコンビを使うからだ
てかミドルに関係なくそれはやってる
それ以前に、技術と関係ないところでしか宮下を語れない時点で
お前は宮下の技術を認めてるってことにほかならんと思うが
398名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 14:18:41.21ID:7XBtsm9O
さあ、キヨウケンが興奮して参りました
2018/10/22(月) 14:19:07.43ID:VulsM4AY
>>398
IDまとめてくれw
いまんとこお前コテンパンだぞw
だれがみてもなw
2018/10/22(月) 14:22:29.86ID:iB4lvWRP
>>396
中田が宮下を選ばない理由がわからなくても
中田が使わないんだから受け容れないといけません
大学バレー経験者のあなたより中田のほうが理論では上です
401名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 14:23:34.98ID:Ab/o/RUJ
>>396
あのさ
宮下が上手いセッターなら
なんで岡山の試合
今年も何度か他のチームと対戦した時に
途中で下げられて
後輩のセッターに代えられるんかね
自分のチームでさえ下げられてる現実を
なぜ受け入れられないのかな
2018/10/22(月) 14:25:45.87ID:vPpfrlfJ
>>229
ブラジル戦で途中交代した次のセット以降、長岡は1セットもとれなかった
2018/10/22(月) 14:26:45.99ID:VulsM4AY
>>401
岡山じゃ普通だろw
おまえが以下に試合見てねえかって話だわw
サマーや黒鷲でずっと正セッター上げてるチームは
若いセッターで経験がたりてねえとこか
よほど下手くそな監督しかいねえよw
2018/10/22(月) 14:26:56.67ID:iB4lvWRP
田代冨永佐藤宮下の序列で
佐藤より上手いから宮下を3番手にしてくれと騒いでるだけなんですよ結局
2018/10/22(月) 14:27:41.87ID:VulsM4AY
>>404
ハイ ド底辺w
序列の根拠がかけてないから意味不明w
2018/10/22(月) 14:29:46.33ID:OIc+94c9
宮下の技術認めているぞ
ネットに近い、短い、低い、長いブレブレトス 更に素晴らしいトスワークw
2018/10/22(月) 14:30:50.19ID:bMAx2el1
>>397
宮下が試合中にミドルと会話している?
岡山で会話できても全日本で会話できないとね。
まるで家庭では親兄弟など身内と会話できるけど、外へ出ると学校や職場で全く会話できない人と同じじゃん。
2018/10/22(月) 14:31:14.97ID:VulsM4AY
>>406
結局だたの宮下アンチじゃねえかよw
じゃあ冨永佐藤の頭の悪いと住まわしブレるトス
ブロック振れない目の悪さをどうみてんだw
宮下でそれだけ劣悪に見れるんだからテレビぶっ壊すくらいに腹たってるはずだろw
2018/10/22(月) 14:31:17.83ID:9voRc93Y
佐藤よりは良いと想うけどな宮下
2018/10/22(月) 14:31:51.51ID:VulsM4AY
>>407
はいしてますよw
目が見えないんスねw

それよりおまえははやくセッターの技術論かたろうやw
何も言えてねえぞ今
2018/10/22(月) 14:32:33.79ID:iB4lvWRP
>>405
中田の使い方ですよ
試合観てないんですか?
2018/10/22(月) 14:34:08.45ID:VulsM4AY
>>411
中田の使い方は謎だとかいた
その解説をおまえに求めてる
その前提むしして使い方ですよって池沼かよw
2018/10/22(月) 14:41:51.73ID:iB4lvWRP
つまり
なんで中田は宮下を使ってくれないんだよー
誰か教えてくれよー
ってことですね
2018/10/22(月) 14:42:00.28ID:OIc+94c9
宮下の方が頭悪いだろう それに年相応の社会性も欠如「疲れる」にはワロタぞ 
更にコミ障と来てるから中田に外される
2018/10/22(月) 14:44:30.69ID:VulsM4AY
>>414
社会的な問題と選手としての問題とごっちゃのバカかw
じゃあ若い時の中田英寿は社会性欠如してなかったのかよw
さらに言えばおまえが言ってるのはただの一部であってそこをもって社会性といいだすところで
いかに社会経験少ないかがみえてくるんだがw
416名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 14:45:34.55ID:7XBtsm9O
崎陽軒アドレナリン止まらない!
2018/10/22(月) 14:45:40.13ID:VulsM4AY
>>413
逃げるならそれでいいぜ
おれはそんな事書いてないが
ちゃんと理論的に書いてて
お前はずっとそれから逃げてる
さらには池沼だw
418名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 14:48:56.25ID:bHbMaGCs
セッターはやっぱり宮下で
とかになったら萎える
さっさと使って判断しろよ
419名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 14:49:49.32ID:UZFlJkUt
今日のキチガイ構ってちゃんのネタは宮下か
お前ら適当に相手したらNGに入れとけよ
2018/10/22(月) 14:50:12.25ID:VulsM4AY
>>418
この二年佐藤で萎えてないおまえが不思議過ぎて笑うw
2018/10/22(月) 14:51:45.76ID:aGW0z4db
佐藤と宮下
落選ヲタどうしの争いかw


 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
2018/10/22(月) 14:52:52.40ID:VulsM4AY
ミニマリストが敗けて荒らし始めましたww
2018/10/22(月) 14:56:06.45ID:OIc+94c9
>>415
お前は何を言っても説得力がない
宮下正セッターと何回言ったw もう忘れたか脳ミソはニワトリか
アホだから選手を見る目が無いのだ
2018/10/22(月) 14:59:03.94ID:PSEY4BGB
落選ヲタどうしで争っても仕方ないだろww
2018/10/22(月) 14:59:16.46ID:VulsM4AY
>>423
もう論理がおれの発言と一切関連性なくしてて笑うw
ID使いまわしてここにかきこんでないで喫茶で持論展開して
反論されたらその都度消す作業に戻れよバレード素人のミニマリストはw
2018/10/22(月) 15:02:06.47ID:iB4lvWRP
たまにミャーミャー言う奴がくる程度で
佐藤ヲタなんていない
セッターでいるのは宮下ヲタだけ
427名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 15:03:57.48ID:UZFlJkUt
>>424
やめたれw
2018/10/22(月) 15:08:15.50ID:VulsM4AY
なんかもうわけのわからんことしか書いてないから終わるかw
こっちがまともなことかけば反論できず逃げる
それだけでスレ消費するだけなら来なくていいんだがなあ
じゃあなあまたくるわwこれ以上ド素人ミニマリストの相手させんなよなw
2018/10/22(月) 15:11:36.74ID:iB4lvWRP
>>428
430名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 15:19:01.42ID:mAQ6dUSw
宮下アンチには悪いが宮下は上手いぞ
シュテイ郎平オグニェ竹下木村が認めるくらいには
宮下オタには悪いが宮下は下手くそだぞ
セルビア監督オランダ監督ダニエルリンス寺廻川合がボロクソ言うくらいには

評価ほんと別れる選手だよね
431a
垢版 |
2018/10/22(月) 15:24:50.24ID:qbj5wAtY
ブロックを飛べるセッターが終盤で必要
それが宮下というだけ
432名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 15:25:18.54ID:qbj5wAtY
ブロックを飛べるセッターが終盤で必要
それが宮下というだけ
2018/10/22(月) 15:25:25.16ID:jD53CwUG
ネットにつけるペッチンバレーをチームが譲らないんだから
全日本に呼べるはずがない
イガミのゴン太のせいって部分も大きいが、イガミのゴン太が
「反応がよく、タッパのあるセッター」と盛んに持ち上げたことで
全日本に呼ばれていた部分もあるんでなんとも言えないね
でも、トスの技術的には厳しいもんがあったし、リオでは完全に
崩壊していたから難しいだろう
セッターには動物的感覚とインテリジェンスが本来は必要だから
434名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 15:30:42.85ID:5OjI2rdr
なんだよなんだよ
結局宮下が切られた原因って寺廻なのか?
2018/10/22(月) 15:33:32.01ID:jD53CwUG
>>430
敵は日本を弱体化させるために、下手な選手を特に
「すげ〜!すげ〜!」って持ち上げるのがいまだにわからない子なのかな?
2018/10/22(月) 15:36:43.42ID:bEfk4cuG
>>430
竹下はセッターには甘いがかなり宮下には苦言を呈してた
他国の関係者はリップサービスだろう

寺廻りや柳本中田など日本の中枢から評価低いから無理だろう
2018/10/22(月) 15:44:04.03ID:gmQANiR4
寺廻ぐらい熱く応援してた奴いないだろ
え?真ん中の人は別格よ
https://i.imgur.com/8Ezs7kO.jpg
2018/10/22(月) 15:50:26.29ID:E3pfUl08
ドイツ戦の長岡の一打のか
439名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 15:52:06.08ID:Ol3mFDNB
セッターなんて誰でも良いよ
誰がやろうが一緒なんだからさ
世界バレーの決勝戦みたろ?
日本とは2ランク違う次元のバレーやってるよ
440名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 15:53:10.19ID:Eb4+L+rr
>>402
でもさ、長岡が良い悪いは別として
アメリカもイタリアもオランダも
新鍋で勝ててもいないよね
441名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 16:07:37.50ID:OIoLdZPM
>>436
そう言えば竹下が佐藤みを大絶賛していたな
中田の評価高いし、今回はケガ治療受けて
出場できなかったが佐藤は来年チャンスあるよ
2018/10/22(月) 16:07:52.27ID:mAQ6dUSw
>>435
そんなのが効果本当にあると思ってる?
そもそも日本側はそういうことしてないよね?
これだからお子ちゃまは困る
2018/10/22(月) 16:11:02.91ID:9T0AWE+o
>>439
決勝はラリーの少ない大味な試合だったけどね
ボシュコとエゴヌのスパイクは別次元だけど
他の大部分は守備とか細かい繋ぎとかレベル低かったよ
444名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 16:35:08.66ID:mAQ6dUSw
エゴヌはそれでもリオより進化してるわ
東京五輪とその次のオリンピックではもっと成長した状態でくると思うと恐ろしい
2018/10/22(月) 16:44:32.14ID:tLhyiE9w
今がピークかもよ
446名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 17:15:49.53ID:WI7gf7ax
◉プリンセス駅伝の飯田怜選手、膝を血だらけにして這ってタスキをつなぐ

中田監督の言うところの 「 覚悟 」とは
飯田怜選手のこのスピリットではないかなぁ〜?
447名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 17:22:01.46ID:snPVpdy4
ど素人がヘタと言ってるだけで
玄人とスパイカーは佐藤美弥支持
2018/10/22(月) 17:30:33.74ID:6xWPwGPI
>>446
そもそも3区の襷渡しに居なくてロスしてたからな
焦ってオーバーペースでもしたのかそこがな
449名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 17:32:24.89ID:OPK7TC6s
中田の最初のセッター構想は
一に宮下
二に佐藤
冨永田中田代なんかどうでもよかったからな
そもそも佐藤を評価してなけりゃ
アジア大会を佐藤と心中なんかしないだろ
450名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 17:33:15.31ID:6xWPwGPI
>>447
指示して玄人とスパイカーってだれ?
451名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 17:33:37.59ID:6xWPwGPI
支持してるだったな
452名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 17:34:30.42ID:CtntiAKS
>>51
言われてみると木村沙織や江畑幸子は2段打ちの名人だった。ここが8年前との最大の違いかな。
2018/10/22(月) 17:36:47.80ID:jdw3tI17
>>449
仕事の流儀見てなかったのか
出遅れた佐藤がアジア大会の前に中田にチャンスをくれと訴えたんだよ
佐藤も結果出なけりゃ諦めると言って
だから中田はすべての試合を佐藤に任した
アジア大会惨敗
佐藤さんさようならw
454名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 17:38:46.62ID:Yjq2HzBd
打ちやすいらしいね佐藤のトス
相手からは逆にブロックしやすいトスなんだよな
中田の佐藤選考理由が相手を引っ掛けてブロック振るのが上手いと言ってたな
田代にも同じこと言ってたから見る目が無いんだよw
455名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 17:39:29.80ID:6xWPwGPI
>>453
で世界バレーで全部田代で
世界バレー後正セッターは決まらない田代さんさようならの流れでしょ
456名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 17:44:26.47ID:6xWPwGPI
後世界バレー黒後らアタッカーは好調でMBとセッターが問題だって記事にある
2018/10/22(月) 17:46:34.59ID:E3pfUl08
栄、比金、田原のどれかだろう。
田代でも上を通過するんだから、この三人のちびっこでも同じ。
2018/10/22(月) 17:48:01.68ID:9bt9mbOn
相変わらず宮下の名前出るとアンチが躍動するなw
田中美咲とか塚田とか名前出しても反応なしだがw
459名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 17:53:46.95ID:biOhXR+i
来年もキャプテン岩坂なら、いっその事東龍時代で息の合ったセッター河合、リベロは、片下でどうだろうか。中田さん?
460名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 17:55:17.16ID:6xWPwGPI
>>459
控えだってっ選手紹介で紹介されるキャプなんだからいらないだろw
2018/10/22(月) 18:01:29.03ID:jdw3tI17
岩坂、黒後、富永、島村、内瀬戸
この辺はどう見ても全日本レベルじゃないよ
462名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 18:05:38.45ID:ARCkjxs/
>>461
じゃ、誰が全日本レベル?
2018/10/22(月) 18:08:56.25ID:jdw3tI17
>>462
上記以外の全日本選手
2018/10/22(月) 18:11:14.66ID:f82I1ECz
島村あたりはピンサでも使われなくなったし
来年は厳しいだろうな
岩坂を中田がどうするか見もの
465名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 18:11:57.62ID:LTTWIrV4
岩坂は国内なら十分、全日本選出される結果残しているが、いざ、海外の強豪と対戦
すると、各段に場違いとなってしまうんだな
2011年にシニア代表として本格的に出てきた当時と比べても変化がなく、肝心のブロッ
クでも目立たないとなると、落とされても仕方ない
466名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 18:15:04.57ID:ARCkjxs/
>>463
いやいや、その5人外すなら一般選手から全日本に誰を呼ぶんだって聞いてんの?w
467名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 18:25:01.21ID:R+ejmkzd
全日本以外にリーグには試して欲しい選手がいっぱいいるよ
少なくとも島村なんてほとんど試合に出てないのにな
中田はリーグ戦見てないんじゃないかと勘繰ってしまう
2018/10/22(月) 18:33:08.51ID:Mxb39Xli
>>441
寝言は寝て言え
469名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 18:33:33.65ID:ARCkjxs/
>>467
ID変えたの?
で、具体的にどの選手全日本呼びたいんだ?w
2018/10/22(月) 18:35:34.56ID:Mxb39Xli
宮下ヲタの次は佐藤ヲタかw
2018/10/22(月) 18:39:00.79ID:E3pfUl08
>>467
落選したのかそうかかわいそうに
472名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 18:40:02.59ID:R+ejmkzd
>>469
別人だよ
中田がちゃんとリーグ戦見て選んでるのか疑問なだけ
リーグ戦にあまり出てなくて結果残してない選手は選んで欲しくないんだよ
岩坂は一応結果残してるからw
2018/10/22(月) 18:42:50.06ID:JVJQa2o9
>>467
ミドルで表やれるのは島村以下しか居ないのよね
474名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 18:43:52.55ID:ARCkjxs/
>>472
島村外して誰呼びたい?
475名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 18:44:00.50ID:eU785LmK
>>467
俺も聞きたい
具体的にだれ?
2018/10/22(月) 18:46:30.36ID:zwoWzGBv
一番打ちやすいトスは田原ちゃんに決まってるだろ
ほぼブレないアタッカー最優先 最高のトス。
ルックスも最高だし。
477名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 18:46:39.69ID:R+ejmkzd
芥川かな
ブロードも出来るし横移動も速い
ブロックランキングでも結果出してる
芥川残してたら島村みたいに戦力外扱いはなかったろう
2018/10/22(月) 18:47:18.73ID:gI+sF4qk
表なら島村だよな
今回は荒木が表やること多かったし奥村が好調だったからなあ

荒木が表なら島村は厳しいかもなあ
2018/10/22(月) 18:49:07.07ID:f82I1ECz
島村はまずブロックを何とかしないとな
480名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 18:53:58.23ID:UZFlJkUt
まあ徐々に入れ替わってくるだろ
特にスタメンじゃない枠は
2018/10/22(月) 18:55:56.58ID:gI+sF4qk
リオ五輪の候補に残ってた大竹は現実的な線だろう Vリーグに注目だな
2018/10/22(月) 19:01:10.52ID:JVJQa2o9
裏ミドル専門の大竹は厳しいと思うけど
荒木奥村島村芥川は全員表やれる
新鍋古賀は表レフトとライトがやれる
黒後はレフトは裏専門だがライトもやれる

岩坂は裏ミドル専門なのに優遇されてるね

裏レフト専門かつ打ち屋の江畑なんかは衰えたら真鍋に即行切られたでしょ
2018/10/22(月) 19:01:53.06ID:JVJQa2o9
大竹を使うなら岩坂の方がマシだと思う
484名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 19:01:56.15ID:gk2LIAQp
岩坂「私は辞めへんでえ!」
485名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 19:03:19.37ID:R+ejmkzd
>>482
やれるのと使えるのは別だけどな
新鍋表レフトとか無理でしょ
2018/10/22(月) 19:06:27.61ID:bMAx2el1
投稿者:のら
が、このスレでも同じような話題出していてワロタ。
2018/10/22(月) 19:14:03.89ID:f2ShXbJ/
>>433
中田は岡山の選手は徹底的に外すだろうね
シーガルズチームと監督は頭が変だからね
チームの和が乱れるよ
2018/10/22(月) 19:19:26.20ID:sRB1BfCT
ここの素人の予想は全く当たらない

だって
冨永正セッター確定(笑)だもん
2018/10/22(月) 19:19:34.26ID:HI3tY4SH
>>487
選手も監督もどうかしている
宗教みたいだ
2018/10/22(月) 19:20:01.19ID:f2ShXbJ/
伝説の女 岩坂!
2018/10/22(月) 19:23:21.75ID:f2ShXbJ/
もうこれでいいだろ
タッパ揃えないと勝負にならないよ
田代がブロックで一体どんだけ失点してるか知ってる?
田代の失点は世界ナンバーワンだよ

長岡 岩坂 古賀
黒後 荒木 富永 小幡
2018/10/22(月) 19:24:53.65ID:uvnjzGw6
>>491
冨永は来年いない
493名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 19:27:15.81ID:ARCkjxs/
>>477
NVLの芥川良かったなぁ。
芥川も怪我であまり無理させることできなかったのかな。
494名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 19:27:54.83ID:q6oxFHbz
ピンサにも使えないセッターは置いておくだけ無駄だったな
495名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 19:29:03.12ID:gk2LIAQp
古藤「来年は必ず久美さんが呼んでくれるはずなんやで」
2018/10/22(月) 19:29:51.94ID:4yX9Am3r
>>491
その面子で行ってボシュコ抜きのセルビア相手に試合にならなかったんだけどw
岩坂は奥村だけど
久光、JTより弱いだろw
2018/10/22(月) 19:30:48.54ID:bMAx2el1
>>493
NVLて何ですか?何の略なんですか?
2018/10/22(月) 19:35:41.31ID:4yX9Am3r
長岡、黒後が出てるセットは強豪相手にはあまり試合にならなかったね
499名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 19:36:30.91ID:ARCkjxs/
>>497
VNLだわw

圧倒的打数すくなてけど27打数の14決定で52%で、
ブロックは新鍋や内瀬戸、黒後よりも数字は良かったからなぁw

http://www.volleyball.world/en/vnl/women/statistics
2018/10/22(月) 19:38:01.20ID:bMAx2el1
ここはバレーボールのスレなんだから、NLで十分だろ。
501名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 19:40:00.65ID:ARCkjxs/
>>500
分かってて質問するって性格いいなw
502名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 19:43:14.17ID:6iz2t0OQ
佐藤はアジア大会であきらめたのか・・・
潔いな。日立にはもったいない。
アジア大会の結果は佐藤だけのせいじゃないと思うが。
結果から言えば田代冨永だって同じようなもんだろ。
田代はあれだけ世界バレーでチャンスもらったがものにできたのか?
ドミニカ戦5セット目は冨永だったような。
あの試合負けてたら3次行けてないだろ。
503名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 19:45:05.49ID:RjOyarmB
冨永二流 説は去年から言ってる
ツ−アタックとサ−ブ効果で目を引いたが、それだけだ
今年はそれらすらなりを潜めた
佐藤みやはいいトスするんだけど他のたしまえがない
田代はサーブ・ディグでも頑張った
低いのは中田の指示だから、田代の責任ではない
田代もまるめこまれちゃったようだが試合中の低く速く言うのは頭くるな-
アタッカ−陣からAパス以外は高くとか要求出てるらしいからときどき脱ワンフレ−ムを期待!
古藤と田代でいいんじゃない?
イタリアのセッタ−は50歳ってホント?
504名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 19:45:21.39ID:ARCkjxs/
>>502
V.TVで昨日のVリーグ開幕会見見たけど佐藤、古賀や岩坂にイジられてたなぁw
みんな仲いいんだなぁ。
2018/10/22(月) 19:46:27.64ID:f2ShXbJ/
ドミニカは普通に強いからな
ドイツを子供扱いで圧勝してるし
日本開催でなかったら、日本とドミニカはどっちが勝ってもおかしくない
2018/10/22(月) 19:47:06.83ID:4yX9Am3r
>>502
田代はVNLでタイ、韓国に勝ってるからなあ
507名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 19:48:58.42ID:6iz2t0OQ
中田はセッターは本当にまだ決めかねているのか?
冨永なんで使わなかったんだろう?
こりゃ中田は3人以外にも頭の中にあるのか???
セッターはまだ決めかねているみたいなことを言っているようだけど、
意外とこれ本音じゃ・・・
2018/10/22(月) 19:55:39.33ID:ER3z3Sn/
元々、富永の性格を気に入ったんだよ、中田は。
でももう一年みたけど、思ったよりリーダーシップがとれなくて、むしろややなじめてないくらい
精神的支柱を求めてるんだと思う
2018/10/22(月) 20:06:50.93ID:zwoWzGBv
>>503
イタリア代表のだれかの母ちゃんが50歳でセリエBだかCだかで現役
510名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 20:09:09.81ID:6xWPwGPI
世界バレー3次ラウンド躍進の裏事情

日本優遇が記事になったなw
2018/10/22(月) 20:15:35.64ID:4yX9Am3r
>>510
またVictoriyかw
ネットで情報集めて記事書いてるし
試合も見ずに記事書いてるのバレバレ
512名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 20:17:02.44ID:6iz2t0OQ
>>510 みんなわかってるけど触れていなかったのにな。
ブラジル戦とアメリカ戦に勝てばまだ格好がついたみたいなことを書いているけど、
無理言っちゃダメ。ブラジルから1セット目取ったのだって奇跡か・・・みたいなものだから。
たまたま石井の調子がいい時と荒木のラッキーが重なっただけ。
セルビアは書いてあるようなことまで深く考えていなかったと思うよ。
ボシュコ抜きでも負けると思わなかったのが正直なところだろ。
試合終わって選手泣いてたし。。。
2018/10/22(月) 20:18:33.88ID:sRB1BfCT
これでやっと6位の忖度全日本
やっぱり宮下だな

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00010000-victory-spo
514名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 20:28:21.04ID:ARCkjxs/
>>513
またvictoryの記事w
515名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 20:30:26.13ID:ARCkjxs/
victoryの記事のコメント欄ボロ糞で笑ったw
2018/10/22(月) 20:31:00.68ID:4yX9Am3r
「1セット目、セルビアは主力メンバーを送り出して日本をボコボコに叩いた。
日本からすると、あわや10点台に乗せられないのではというお寒い内容だった。
ところが、2セット目からは大砲のボシュコビッチ選手など主力選手を次々とベンチに下げ」

ボシュコは全く出てないし、2、3セット目も主力そのままだったんだが
日本の方も1セット目はお試しメンバーだし
4セット目に負けてる展開だからラシッチ、オグニェノビッチ下げただけ
試合も見ずに書いてるのバレバレ
VICTORYは嘘でも女子バレーを叩きたいだけだな
517名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 20:32:58.31ID:ARCkjxs/
てか、victoryの記者ってこのスレにいるんじゃないか?
似たようなこと言ってるのいるしw
518名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 20:37:40.44ID:dTwLAOEF
日本開催だからグループ分けで日本が優遇されるのは当然なんだよね
チケットを売らないといけないからね
それでもアメリカの現役の大学院生相手に手も足も出なくて6位とか寒すぎるわ

バレーボール向いてないよ
519名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 20:38:04.22ID:6xWPwGPI
>>516
ボシュコはでたよ1セット目
ただ1プレー目前すぐ交代しただけ試合見てみろよw
520名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 20:40:12.29ID:4yX9Am3r
>>519
だから出てないだろw
全くプレーしてないんだから
521名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 20:44:56.00ID:6xWPwGPI
>>520
試合が始まって交代したんだから出たんじゃないの?
522名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 20:47:23.13ID:tLEUXMqb
岩坂はマスクもまあいいほうだし、尻大きくエロさがあるので十分貢献しているぞ
523名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 20:50:52.30ID:ARCkjxs/
victoryの社長って佐竹正安って名前かぁ。
正安って変わった名前だな。

しかし、まるで中国がグループで損したから
優勝できなかったかのような回りくどい言い方だなぁw
2018/10/22(月) 20:56:00.92ID:iPQgLQnw
ボシュコがいるセルビアは違うチーム
だからボシュ子がいないセルビアに勝っても素直に喜べない
そのへんのことを書いたら素直に日本の勝ちを喜べないのは日本人じゃないみたいなこと書かれたなあ
本気のセルビアに勝ったとかセルビアの選手泣いてたとか必死だったな
そういう人たちってボシュコのいるセルビアを見たことなかったんだろうなきっと
525名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 20:56:38.37ID:RjOyarmB
>>512
そういう言い方はないだろ
2セット目もとったし、3セット目は24-21とかマッチポイント再々
そしてあの交替劇だから采配で負けたのは間違いない
526名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 21:00:27.98ID:RjOyarmB
>>525

ブラジル戦ね
アメリカ戦だってガチメン相手に1セットとったのって何年ぶりだよ
527名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 21:01:57.64ID:RjOyarmB
>>525

ブラジル戦ね
アメリカ戦だってガチメン相手に1セットとったのって何年ぶりだよ
2018/10/22(月) 21:04:43.09ID:sRB1BfCT
おまえら甘すぎ
忖度全日本で6位なんだからもっと叩けよwww
529名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 21:21:04.94ID:gk2LIAQp
アジア大会4位なんだから大健闘だろ

まあアジア大会は美弥の公開処刑大会だったけどね
2018/10/22(月) 21:24:16.78ID:0jJ+bcjw
アメリカは弱体化してるんだよ
予選でもタイにフルセット、韓国にもセット取られてる
531名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 21:34:43.87ID:q6oxFHbz
6位じゃトーナメントで最下位だぞ
2018/10/22(月) 21:37:55.87ID:ER3z3Sn/
実力分かってればたたけないがな
実力出せなくて負ければたたくしかないが
2018/10/22(月) 21:46:22.44ID:sRB1BfCT
>>529
アジアで4位とか末期
2018/10/22(月) 21:47:50.11ID:NBavqX2Y
世界バレーでのハードルを下げるためにあえてアジア大会は惨敗したのかな?
2018/10/22(月) 21:50:48.14ID:jI8IcoaB
監督がセッターにアシストするような感じでサイン出してあげるって
よくあるの?
自分は初めて見た
536名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 21:52:16.26ID:6xWPwGPI
>>534
日本絶対有利な自国開催の世界バレーと海外のアジア大会の差だろ
2018/10/22(月) 21:53:20.68ID:bOoaZ8WX
マーフィーを出さないアメリカは強い
2018/10/22(月) 21:58:22.70ID:g1+jxtb1
中田JAPAN 戦績
2017 15勝6敗 WGP予選落ち、アジア選手権優勝、グラチャン5位
2018 18勝16敗 VNL10位、アジア大会4位、世界バレー6位

2018年度皆勤賞 岩坂、石井、島村、冨永、奥村、琴絵、黒後
2018/10/22(月) 22:06:22.34ID:uvnjzGw6
>>538
18年度の戦績は忖度込みだからな
2018/10/22(月) 22:11:30.25ID:DkAq0DsY
>>537
マーフィーさん、べっぴんで好きなんだけど、今大会途中から外されてたなあ。

ラーソンも年取ったわ。
スパイク力だいぶ落ちたわ
541名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 22:19:26.05ID:f7M6Ol1p
海外でやるとアジア4位程度の実力はバレてるし
無理して強いふりしないでもいいよ
ランクも正当なとこは10位あたり
2018/10/22(月) 22:22:40.27ID:g1+jxtb1
タイはいま日本より実力は上かもしれないが
今年についてはピーキングをミスったね
NECが出たアジアクラブに掟破りのレンタル移籍でほぼ代表で挑む
日本のU23が出た大会にもフル代表で挑む
アジア大会もフルメンバーでガチンコ勝負
世界バレーで怪我人続出してしまった
2018/10/22(月) 22:22:45.33ID:jD53CwUG
なんだかんだ言って、田原しかいないことを多くが薄々気がつきだしてるな
2018/10/22(月) 22:26:56.05ID:ER3z3Sn/
田原は精神的支柱になれそうな雰囲気はあるね
2018/10/22(月) 22:32:07.58ID:jD53CwUG
日本のカネでやってんだから「なにか文句あっか?」ってことだよ
じゃあ、バレー連盟の運営費はビタ一文出さないで手を引くって
言えばイイだけ
フィギュアスケートだのMLBだの、日本人が出ている競技は
リンクのフェンスからなにからみんな日本企業に広告をタカって
むしり取ってやってるじゃないか
カネ出さされてる日本企業の経営者はよほどのバカか、広告代の向こうに
そのカネを製品を通して負担させられている日本の消費者がいることに
ピンときていない経営オンチとしか思わない
また次も無条件降伏だろうな
今度は憲法どころか、言語すらニイハオに変えられるんだろう
日本人の脇の甘さが招くツケだから仕方ないけど、残念だよ
2018/10/22(月) 22:38:36.39ID:FjWHv6k+
>>527
アメリカが弱体化してるだけだわ
547名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 22:42:14.21ID:UZFlJkUt
自分だけがわかってるみたいな長文書く奴ってどの競技にも沸くよね
誰にマウント取りにいってんだか謎
548名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:02:50.57ID:ARCkjxs/
>>547
ましてほとんどが的外れw
549名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:05:10.51ID:dTwLAOEF
大会の運営も大赤字だったから次回からは中国かタイでの開催になるみたいだね。
550名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:05:34.26ID:4cRG5ArM
>>267
宮下と黒後仲良いのか?
楽しそうにしてるじゃないかw
551名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:09:39.41ID:6xWPwGPI
>>550
COREって言う若手強化のやつで一緒に選ばれてたからな
552名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:11:00.57ID:+5LpBgCg
それにしても
迫田と江畑は差が開いちゃったなあ
今や迫田は全国区の地名度
一方の江畑は北陸ローカル
553名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:12:29.80ID:OIoLdZPM
>>542
アジア大会と世界バレーの間にアジアカップがタイであって
それもフルメンバーでガチンコしたから
もうむちゃくちゃだったね
554名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:12:44.92ID:LTTWIrV4
岩坂は大会を通してのスパイク決定率が27.3%、効果率が-9.1%でした
「打たないほうがまし」という事実が・・・・
555名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:13:49.18ID:ARCkjxs/
>>549
男子でさえ今年イタリアとブルガリアの共催でオリンピック同様
女子で金掛けられるとしたら国策中国くらいでタイなんか1回やったら
コリゴリって言うわw
556名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:15:34.92ID:OIoLdZPM
>>549
タイは無理だよ
第一世界バレー開催できるハコがない
557名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:15:57.53ID:ARCkjxs/
>>550
これ無料登録したら昨日の会見見られるけど全日本メンバー同士は仲いい感じw

https://vleague.tv/
558名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:17:34.39ID:ARCkjxs/
>>556
インドネシアのアジア大会みたいに試合会場にカメラ入らずにスマホで動画配信かもなぁw
2018/10/22(月) 23:19:01.96ID:aU6tWZ/1
今まで大会の赤字分をTV局が負担してたなんて初めて知った
来年のワールドカップは視聴率低迷で瀕死状態のフジだから当然負担拒否だろうな
そしたら協会の赤字がさらに増大だよね
560名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:23:27.70ID:ARCkjxs/
>>559
世界バレーみたいに1回戦で敗退したら日本戦の放送が無いリスクと
総当たりで日本の放送が必ずある大会では違うからなぁ。
561名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:25:22.39ID:6xWPwGPI
>>560
日本戦の放送が無いリスクを減らすために協力してるだろ相手チームも
562名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:25:27.92ID:dTwLAOEF
いっきに赤字スポーツになっちゃったなー
そうしたら金もってる中国で毎回 開催ってことになるなー
日本ではもう無理だよ
これ以上の赤字には耐えられないよ
2018/10/22(月) 23:25:46.83ID:iPQgLQnw
WCはどんなルールだっけ
日本戦もポイントに影響すんの?
564名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:27:51.28ID:ARCkjxs/
>>561
頭激烈に悪そうw
565名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:31:38.81ID:6iz2t0OQ
>>525 采配ミスだろうと負けは負け。ブラは1セット目まさかの逆転で取られて意気消沈。
だから2セット目も日本が取れた。
ところが日本がやらかしたから、やっぱり負けたくないということでブラが息を吹き返して、
逆転負け。ただそれだけだろう?
2018/10/22(月) 23:32:12.14ID:0jJ+bcjw
タイ 韓国 中国で開催されたら、日本は死の組プールへ入れられて一次予選で敗退だな
567名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:32:27.29ID:6xWPwGPI
>>564
FIVBが日本に負けてもらっては困るって言ってるんだし
他のスポーツで国際連盟がそんな発言してるとこあるかw
568名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/22(月) 23:33:25.52ID:6iz2t0OQ
アメリカも残念な結果に終わったけど、最後は勝って帰ろうと必死だった。
日本は甘いんだよ。
2018/10/22(月) 23:33:35.27ID:0jJ+bcjw
中国開催なら、初戦の相手を日本に指名してくるだろうな
2018/10/22(月) 23:36:24.60ID:iPQgLQnw
そういえば2019WCは五輪出場権は与えられないんだったな
ということは
NLを日本開催でやるようなもんか
世界ランクのポイントは高いんだったな
2018/10/23(火) 00:04:20.87ID:AWVyowJh
とんでもねー赤字だな
地上波でバレーボールが消える時代到来
572名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 00:06:18.13ID:MY3f36Jp
中田監督の現役時代の映像見るとブルマー
東京五輪本番ではブルマーの方がいいかもね
動きやすそう!
573名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 00:13:14.65ID:2KjZbVRY
T BS内では、週刊視聴率トップだったんだろ。
下町ロケットより上。スポーツでは、サッカーパナマ戦より視聴率上とはな。
574名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 00:19:41.98ID:t/6b2kxP
女子バレー面白いのにな、地上波無くなるのはキチいな
2018/10/23(火) 00:24:40.00ID:19shnKH2
TBSの赤字10億もひどいけど
TBSよりもずっと小規模組織な協会は6億の赤字を耐えられるんか?
公益財団法人でも倒産する可能性があるとしたら
債権者は早めに債権回収しとかないとまずいことになるな
576名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 00:38:30.69ID:g2tKI4Sf
組み合わせを見た瞬間に多くの人が
オランダ戦とドイツ戦ぐらいしか見る価値ないなと思っただろうから
TBSも協会も、この組み合わせが本当に恵まれたのかわからないよねw
577名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 00:41:15.93ID:g2tKI4Sf
8年前は視聴率30%超えの大成功だったから
夢よもう一度の甘い期待もあったんだろうな
何にせよ金かけすぎだろうね
2018/10/23(火) 00:41:42.67ID:+6fIJHsW
一次予選は普通にこれで組めばよかったんだよ
上位4チームが進出
これだったら全試合見る価値あるだろ?

アゼル 日本 ブルガリア オランダ タイ ドミニカ
2018/10/23(火) 00:44:41.53ID:+6fIJHsW
この組み合わせなら真の強豪国はゼロなんだし

アゼル 日本 ブルガリア オランダ タイ ドミニカ
2018/10/23(火) 00:48:03.19ID:SSlslVK/
テレビ局はCMを打つ企業からカネをもらう
企業の広告代は、製品を通じて消費者が払う
つまり、バレーを通じて世界にむしられ、貢がされ続ける負け犬は
おれたち日本人一人一人だってこと
本当の敗者は選手たちではなかったというワロエナイ話なんだよなあ
581名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 00:52:25.33ID:/E6Cw3UW
もう今後は世界大会は中国でしか開催されなくなるだろうね
2018/10/23(火) 01:16:20.34ID:tY3FIZQJ
キリンチャレンジカップと言う名のサッカー日本代表練習試合の視聴率に勝って意気揚々とコメントするバカもいるんだなw
583名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 01:39:04.27ID:+PuoZpL1
若い世代ほどテレビを観なくなっていること
会場も40代以上が多いとこからして
視聴率も稼いでるのも爺婆じゃ将来性皆無
2018/10/23(火) 02:04:17.94ID:KQNJzJwA
ああ、石井優希ちゃんのおっぱい吸いたいなあ

だって、石井優希ちゃんは可愛いからなあ
2018/10/23(火) 02:06:42.10ID:KQNJzJwA
おまえら、石井優希ちゃんの可愛い画像をアップしてくれよ
2018/10/23(火) 02:07:03.97ID:QKOvwmUV
>>580
税金じゃあるまいしおまえの発想には無理がある
587名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 02:16:15.60ID:Uaku9s1d
>>577
強ければ数字が取れる
単純だろ
588名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 02:54:25.79ID:/E6Cw3UW
集客力からして欧米や東南アジアで開催して利益が出るとも思えないし
やはり今後は中国一択になるだろうね
589名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 03:53:06.96ID:uT4VAKVA
数字がひとり歩きしているけど世界女子バレーの赤字は6億円では?
その赤字は大会収益金(会場入場料)の扱いを以前と変更したので
赤字をバレー協会が負担するらしい・・
TVメディアは視聴率が命で、一部世界女子バレーと日程が被った
スポーツ最強コンテンツのテレ朝のサッカーに勝ったのでTBSはホクホク
ちなみにサッカー/ウルグアイ戦 視聴率17.0% 最高 21.7%
女子バレー/ブラジル戦 視聴率18.2% 最高 23.9%
590名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 03:55:51.77ID:uT4VAKVA
数字がひとり歩きしているけど世界女子バレーの赤字は6億円では?
その赤字は大会収益金(会場入場料)の扱いを以前と変更したので
赤字をバレー協会が負担するらしい・・
TVメディアは視聴率が命で、一部世界女子バレーと日程が被った
スポーツ最強コンテンツのテレ朝のサッカーに勝ったのでTBSはホクホク
ちなみにサッカー/ウルグアイ戦 視聴率17.0% 最高 21.7%
女子バレー/ブラジル戦 視聴率18.2% 最高 23.9%
591名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 04:12:42.05ID:/E6Cw3UW
TBSも今回 大赤字だったからもう無いだろうなー
次回は 中国で開催だね
592名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 05:44:38.37ID:HwHy10g2
世界バレー3次ラウンド躍進の裏事情…春高以下のチームが同組に3つも?
http://victorysportsnews.com/articles/7246/original

>C組あたりに入っていたら、1次敗退も十分あり得ただろう。
>東京オリンピックは自国開催であるから、
>それほど気にしなくてもいいのでは…と思われる向きもあるだろうが、
>この体たらくではメダルはおぼつかないだろうし、
>東京以降の出場権獲得も危うくなるだろう。
>アウェーでの実力は、アジア4位なのだから。

全くの同意
593名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 05:54:27.34ID:MY3f36Jp
女子バレーは見ていて面白いのは確か
だって、絶対に勝てるはずもないセルビアに勝つとか、格上国に大善戦するとか
このエンターテイメント性の高さが一番の魅力
普段はバレーなんかに興味ない方々を巻き込む
盛り上げ方が絶妙
因みにフジの場合は最強アイドルのジャニーズ
を前面に押し出してジヤニヲタを取り込む
もはや女子バレーを完全にガチだと考えてる方は少なく、大抵はバラエティ感覚なのである
よって国際試合でもまともに報道するのは放送局だけで、あとはほぼスルー状態…
まもなくリーグが開幕するが、世界バレーで熱くなった人にはほぼ無関心なのが現実である
台所事情は年々悪くなる一方のバレー業界だか
果たして東京五輪に秘策でもあるのだろうか?
その可能性はどう見ても極めて低いだろう…
2018/10/23(火) 06:14:20.64ID:94YewlF9
>>513
>女子大会は日本で開催された。グループ分けは昨年抽選で行われた。
まさか日本が好きなグループを作ったとおもってるのかな?

これ以外は通常のだから
なにも普通の大会より特別な優遇があったわけではないだろ
595名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 06:19:34.17ID:AT+x3PDq
それでも良いだろう前大会だってイタリア開催だったんだし
ワールドカップだけだろ日本開催オンリーなのって
2018/10/23(火) 07:15:39.65ID:QKOvwmUV
>>594
毎試合同じ時間は特別な優遇
597名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 07:24:52.84ID:Yt0bbtnC
世界選手権を見て思ったけど
なんかさーリトルリーグ世界大会と似てると思った
アメリカのリトルリーグのチームは国内で勝つと世界大会決勝進出が
約束されてるんだよね それなのにアメリカ人はアメリカが一番優勝回数多いって
喜んでるのと似てると思った
598名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 07:30:26.19ID:e2ZXeajY
>>594
グループ分けも世界ランキングで組み分けだけど
開催国だからアメリカや中国他上位と一時ラウンドで当たることは絶対無いから
2018/10/23(火) 07:35:10.84ID:94YewlF9
>>596
これはTV局優遇で外国でも行われている、しかしチーム優遇とは言えない。
毎日第4試合でプレイするのは、前の日第1−3試合をプレイしたチームより休みが少ないので返って不利だと言える
600名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 07:36:45.84ID:e2ZXeajY
>>599
でも日本は移動も一番少ないんでしょw
2018/10/23(火) 07:39:07.33ID:94YewlF9
>>598
それも大会前に決められた、シードと抽選で決められた通りに行われた。
大会途中で変えたのなら文句も出ようが、ルール通りで問題ない
2018/10/23(火) 07:41:01.01ID:94YewlF9
>>600
飛行機とチャーターバスで移動できるから札幌でも、大した不利にはならない
603名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 07:45:34.58ID:e2ZXeajY
>>601
ルールを決めてるところが日本の金8割で成り立ってるのが問題じゃw
604名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 07:46:52.05ID:zaae7Z6R
>>596
商業的な理由でしよ、
客が、入らないと話にならない。
テレビ中継も。
605名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 07:50:10.40ID:MBOskz5E
https://digital.asahi.com/articles/DA3S13734383.html

朝日新聞にこんな記事があった。

今回の世界選手権では、TBSが過去の日本での世界選手開催時に行っていた大会チケットの買い取りを辞め、
国際バレーボール連盟も、日本バレーボール協会への資金還流を打ち切った。
そのため、日本協会は今大会で約6億円の赤字という大損。

TBSサイドは今後について「経営判断に任せる」とだけコメント。
日本国内ではバレーボールの市場価値が落ちており、
「世界一やメダルの期待が持てるスポーツに注目が集まるだろう」
ということから、テレビ局もバレーより他の競技にシフトチェンジすることが見込まれる。
2018/10/23(火) 08:00:27.53ID:xs/MzatS
ブスばかり集めて6位だったらファン離れ加速するからな
どうせメダル獲れないなら宮下入れとけ
607名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 08:01:22.84ID:HwHy10g2
抽選箱が半透明で中が見えず、白井貴子1人で全部クジ引いたってのが怪しいわな
細工してると思われても仕方ない
608名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 08:12:07.92ID:/E6Cw3UW
開催国特権で開幕戦の対戦相手を指名できるって どこかに書いてあったなw
中田監督は今大会歳弱のアルゼンチンを緒戦の相手に指名したそうだw

すごいルールだなw
609名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 08:13:35.38ID:MY3f36Jp
>>595
グラチャンもそう
2018/10/23(火) 08:14:35.98ID:gl6A6+E1
日本戦を毎回19時半くらいからやるのなんてあったりまえだろ。
会社帰りの人が会場いけなかったり、テレビ見れないとなんのための開催なんだか
一定の時間だと録画も設定しやすいし
611名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 08:15:44.74ID:MY3f36Jp
>>594
毎試合開始時間が同じことというのは
他競技でもあり得ない異常な優遇
2018/10/23(火) 08:15:55.34ID:gl6A6+E1
他国はもっとバレーボールを盛んにしてファンを増やして業界に金を落とすこと。
それができないなら黙って日本までやって来いってこと
できそうもないけど
613名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 08:16:10.14ID:e2ZXeajY
>>608
試合の予定自体全部日本が組むわけだから順番や時間は好きに出来るって話で
特権で開幕戦の対戦相手を指名できるって言うのはちょっと違うようなw
2018/10/23(火) 08:17:55.66ID:gl6A6+E1
世バレだろうがオリンピックだろうがWCとかグラチャンとか
どれも、儲からなかったらやらないよ。

ワールドカップサッカーだって日本戦は日本人が見やすい時間帯を配慮したしな。
615名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 08:19:56.54ID:MY3f36Jp
>>610
世の中は女子バレー中心ではない
616名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 08:21:07.72ID:/E6Cw3UW
>>607

1次リーグのグループ分けは ある程度細工してると思うよ
だって日本よりランキングが格上のチームと1チームとも同グループにならないとか不自然だし。
1次リーグで同グループになったオランダとドイツは日本と比較的 相性の良い対戦相手で、
日本が苦手なタイや韓国やドミニカとは別のグループ  
クジ運が良かっただけと言われてもできすぎてるでしょ

FIVBが公式に 開催国日本に早期敗退されては困る、って言ってるぐらいなんだからw
2018/10/23(火) 08:21:20.12ID:gl6A6+E1
>>615
人生訓ですか
2018/10/23(火) 08:23:03.63ID:gl6A6+E1
2次のセルビア戦でミハイロが苦笑いががまんできなかったのがすべて。
今日は日本が頑張る日って。
でもエンターテイメントはそれでいい。
619名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 08:30:11.43ID:/E6Cw3UW
>>605

ひどい話だな。
協会も大赤字で TBSも大赤字。
これで次回からの日本開催は無くなったな。
おそらく中国で開催されるだろう。

女子バレーはおそらく深夜に録画放送になるだろうね。
放送局としても もうちょっと金になりそうな サッカーとか野球中心にしていくはず。
620名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 08:34:24.99ID:uVfu5FZh
今朝は不人気八百長ネタかよ
長文無駄な改行キチガイの相手はほどほどにしとけよおまえら
2018/10/23(火) 08:37:46.07ID:+6fIJHsW
>>616
ドイツにはほとんど負けたことないし、
ドイツってレシーブもまともに出来ない完全な格下だしな
タイ ドミニカ 韓国とはレベルが違うわな
622名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 08:43:40.95ID:/E6Cw3UW
これだけ日本が優遇されたのにもかかわらず 6位で終わったんだから
人気が落ちてもしょうがないよ
623名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 08:48:56.96ID:/E6Cw3UW
>>602

いや、だいぶ違うでしょ
日本の選手がホテルでゆっくりくつろいでいる間に
他国の選手は狭い飛行機の機内に何時間も閉じ込められたままなんだから

移動距離=移動時間だからね。 移動距離が短いほうが有利なのはあたりまえ。
移動距離のすくない日本人選手のアドバンテージは相当あったわけだよ。
これが理解できないとか言ってるやつは スポーツの試合で遠征とかしたことがないやつのたわごと。
2018/10/23(火) 08:56:38.24ID:SSlslVK/
テレビ局が煽ってきたから人気があって盛り上がってる風に見えていただけの競技
625名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 08:59:39.90ID:/E6Cw3UW
>>612

今大会が大赤字だったから「だまって日本まで来い」とか言ってられるのも今回で最後だな
次回からは中国開催でアウェーの洗礼を受けることになる。
今までのような甘やかされた環境から一気に厳しい環境になるよ。
1次ラウンド敗退とかもあるかもねw

なんせ今まではスポンサーがついて甘やかされていたからな
次回からは グループ分けの クジ引きでのインチキもなくなるから
1次ラウンドからいきなり中国とかアメリカとかと同組になって
ボコボコにされるだろうねw

まーそれが世の中の現実よw
2018/10/23(火) 09:15:23.44ID:uVfu5FZh
いつものアレ
ID:/E6Cw3UW
627名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 09:16:26.48ID:NNVTGAnH
次回からは荒木新鍋いないしな
日本開催じゃなく細工ができなけりゃ
一次ラウンド敗退が濃厚だろう
パリ五輪も出られないだろうし

中田の次の監督は拷問だな
酒井か吉原あたりかな
2018/10/23(火) 09:42:07.59ID:wOQIIlHZ
バレボを盛り下げまくって
東京五輪で自分等だけ逃げ切りをはかるw

中田ジャパンは監督も選手も糞過ぎる

中田はバレボを終了させた戦犯として
伝説になるだろう
2018/10/23(火) 09:43:37.06ID:Zu2fakFX
サッカーのワールドカップは日韓開催のとき日本代表の試合、平日の昼間にやってた
友達がその試合観に行ってたので覚えてるけど
2018/10/23(火) 09:51:23.84ID:SSlslVK/
Vリーグを盛り上げればいいんであって、国際大会やバレー連盟の運営費まで
日本が大半を負担して貢がされる理由は無い
世界からしゃぶられ続ける日本にはもううんざり
タカリと縁を切れ、日本・・・と言いたい
631名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 10:02:36.87ID:/E6Cw3UW
今までの日本が大盤振る舞いすぎたんだよ
言われるがままにアホみたいに大金をみついできた
くそ高い運営費や くそ高い放映権料を日本のTV局は払ってきたわけ。

中国もバカじゃないから赤字をだしてまで大会招致はしないだろう

国際大会の放映権料も妥当な値段にまで下がるはず

日本に降りられて中国にまで降りられたら それこそ競技自体の存続の問題になるからな
それこそ欧州のどこかの小学校の体育館ででもやっとけやって話しになる
632名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 10:15:55.38ID:uVfu5FZh
そんなことみんなわかってるけど
2018/10/23(火) 10:16:35.15ID:HaC5n7SL
アカピーのフェイクニュースに騙されるアホがおるんか?
2018/10/23(火) 10:18:56.83ID:Zu2fakFX
放映権料はたぶん上がるでしょう
入札になるし
中国とかタイなら今の金額ならかなり安いって思うはず
2018/10/23(火) 10:20:34.23ID:nOGQkyOm
それにしても、岩坂キャプテンってどんなバックがあるんだろう
批判的な記事の中でも批判されないし、試合前後の会見とかでも突っ込まれないし
中田監督はバカな子ほどかわいい親心になっているのか
毎年大会のスポンサーになってくれる久光の上層部がゴリ押ししているのか
岩坂本人が何らかの圧力団体の関係者なのかといろいろ考えてしまう
636名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 10:25:19.32ID:uVfu5FZh
荒木が怪我したときのバックアップなだけだぞ
なんの不思議もないべ
637名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 10:25:45.61ID:r/Dy1Z7H
>>635
新鍋が全日本に来てもらうためやむを得ないのでは
眞鍋のせいだろう
638名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 10:30:14.31ID:uVfu5FZh
君らそういう妄想で遊ぶの好きだよなw
639名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 10:31:05.61ID:/E6Cw3UW
放映権料がこれ以上 上がるんだったら 今後 ますます日本のテレビ局では手が出せなくなるな
日本開催はマジで今大会で見納めになりそうだ
2018/10/23(火) 10:31:21.30ID:94YewlF9
>>623
影響はあるが
アメリカやロシアなど時差がある国と比べたら微々たるものだ
東京札幌が飛行機で2時間ぐらいで東京名古屋が新幹線で1時間半ぐらいだろ
運動選手は旅慣れているし、一次予選は各国から日本への長旅と時差でいいわけできるが
その後の移動では大した影響はない
641名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 10:32:00.43ID:3e3MjfCd
朝日新聞なんか二度と読まねえよ
と、思ったが
考えてみると10年以上読んでなかったw
日経と業界紙で事足りるしねえ
スポーツ新聞は買います
今大会も良い記事を一杯ありがとう!
2018/10/23(火) 10:32:45.52ID:HaC5n7SL
2006年の男女共催で放映権23億だからな。
この時協会が6億の赤字でTBSと連盟から資金援助を受けた。
これをそのまま今回に当てはめてるだけなのが丸分かりの手抜き記事。
そもそもが2018年の世界選手権が日本に決まった時、FIVBの会長はチャイニーズで、
世界選手権に巨額の金を出せるのは日本だけと明言しての開催だからな。
そもそもが、世界選手権はワールドカップやグラチャンと違って、
日本だけで開催される大会じゃないから、
次の世界選手権はどこで開催されるのかな?
って言うだけの事だろ。
2018/10/23(火) 10:45:01.84ID:SSlslVK/
>>642
結局、日本で猛威をふるってるネットショッピングモールもトップが支那人だし、
スポーツの世界も団体を支那人が牛耳って、どこからでも日本人からカネを巻き上げる
仕組みが完全構築されているんだね
その一つがたまたまバレーだったってだけのことで…
だからチョンテレが加担するのも理解できるし、チケット買って夢中で応援に行く観客は
目を覚ませってマジ思う
結局、どこが勝っても支那人の優勝だったってことじゃん
その現実を日本人は知るべきだな
2018/10/23(火) 10:47:09.90ID:gZm/oyeb
>>629
相手が欧州だと欧州時間に合わせ、相手がアフリカや中米とかだと日本時間に合わせる。
高く売れるかどうかしか基準がない。
2018/10/23(火) 10:48:48.46ID:gZm/oyeb
>>619
野球は視聴率取れない。
サッカーはダゾーンが抑えている。
646名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 10:50:59.06ID:bX7+xDj8
新鍋はあれほど嫌味なほど
中田中田中田がいるから全日本にいる
中田がいなけりゃ全日本にはいない
中田は人生を変えてくれた恩人だと発言してるのに
岩坂キャプテンは必要なの?
2018/10/23(火) 10:51:22.46ID:SSlslVK/
夕方のテレビニュースで交通事故や珍しい事件の映像が出てくるけど、
「なに?」と思って見ていると、支那で起こったニュース
要するに、放送する必要のないニュースを「支那から買わされて」、
日本人が見る必要もないのにテレビで流すのと変わらないんだよ
648名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 11:11:06.29ID:+PuoZpL1
TBSも10億赤字じゃ株主も黙ってないし
撤退の方向だろう
2018/10/23(火) 11:13:38.10ID:NnjT1igE
おまえらがどれだけグダグダ言おうが決めるのはおまえらじゃねーからな
今の選手でもいいけどTVは考えろよ
みんなエロ期待してんだよ
井上のぷりぷりお尻とか見たいの
レセプションの時にユニから覗く胸もっとアップにしろよ
荒木のぽっち乳首出てるの気づいたらもっと映せよ
タイムの時は後ろ下からケツアップ増やせよ
ある程度のエロさがあればいいんだ
島村なんか顔映さなくていいからケツだけ撮ってろ
隙間産業のバレーなんか一般人ルールもわからねえのにエロがなきゃ見ねえよ
でもそのために日本はある程度強くなきゃならないぞ
650名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 11:20:11.03ID:+PuoZpL1
若い世代も観にくるサッカーと違って
中年以上が多い先細りのバレーじゃ
そりゃスポンサーも集まらんし赤字にもなるわな
2018/10/23(火) 11:29:43.87ID:HaC5n7SL
FIVBの職員の半分は日本人だし、
チャイニーズもアコスタ−松平体勢の後押し、
現グラサ氏も日本の70年代の普及活動をリスペクトしている。
次回開催が日本じゃなくても、世界選手権はTBSは決まっている事なんで、
わけの分からない事を言ってんじゃないって感じだな。
652名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 11:34:26.86ID:bX7+xDj8
V1リーグが成功するかどうか
見ものだなあ
2018/10/23(火) 11:39:51.37ID:SSlslVK/
>>651
職員はタダの駒だよ
トップが自由に利用できるコマ
カネ貢いでもらってるから雇ってやってるだけ
2018/10/23(火) 11:43:36.40ID:nTnXt4hJ
>>651
いびつなスポーツやなあ。そらいつもでたっても世界的メジャースポーツになれんわ。
2018/10/23(火) 11:51:56.83ID:HaC5n7SL
チャイニーズが前会長やからFIVBはチャイナに支配されてるンや!
とか思いつきにしても出来が悪い。
2018/10/23(火) 11:54:33.85ID:SSlslVK/
なんで日本でばかりバレー大会が開催されているの?
そのトリックや真相は?
今回もなんで日本が三次予選に進めたの?
その裏事情は?
普通に考えればあり得ないし不自然なことばかり
教えて欲しいことだらけだよ
657名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 11:57:02.81ID:3e3MjfCd
次もなんだかんだで日本だったりしてw
我々はどこでも構いませんけどね
今は世界中のスポーツがネットで観れる時代だし
658名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 12:00:03.99ID:3e3MjfCd
朝日新聞のネット版はbuzz newsみたいなのも載せてるんだな
かなりオカルトっぽい記事も書いてるし
もう、その路線で生きていくのかね
2018/10/23(火) 12:15:13.79ID:gZm/oyeb
>>656
欧州や中国よりもまだ日本の方がビジネスになるんだろ。
トリックとか裏事情というよりすごく自然なことと思えるんだけど。
日本が三次に進んだほうがいいなんざ、参加全チームが祈っていたと思うね。
660名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 12:19:00.10ID:SWkXP70t
>>516
適当に書いてあると思った。
2018/10/23(火) 12:23:48.41ID:H1p+C8ic
来年のWCって何のためにやるのだろう
日本以外の国は、ランキングポイント目当てしか考えられないけど
662名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 12:23:55.71ID:t59fmjXY
>>611
女子サッカーのリオ五輪最終予選はに日本開催ですべて同じゴールデン
開催国が試合時間決められてテレビ中継が入るんだから当たり前
東京五輪の競泳決勝は日本時間の午前中w
一番金出してるアメリカのテレビ局の意向
とにかく放映権がなければ運営出来ない事わかろうな
2018/10/23(火) 12:29:04.31ID:c7za5bIs
問題なのはテレビ視聴時間が年々ネットに移っていて
金を支払う若い層がテレビを見てないってことだな
それだけテレビの力が落ちている
664名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 12:34:05.50ID:t59fmjXY
>>639
日本開催は見納めにはならんぞ
世界バレーに限ったら中国と交互に開催するくらいならあると思うが
W杯はフジ、グラチャンは日テレが関与してる大会なんで見納めにはならんし
前回のW杯も去年のグラチャンも世界バレーに比べれば経費は安いし
視聴率は取ったから十分ペイ出来てる
アンチは悔しいだろうがw
665名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 12:34:05.86ID:8cXKl2vj
ここに住み着いてるヒッキーや無職は世界バレー会場に行ってないのかな

客は若い女性、若いアベック、家族連れ、中年女性連れ、中年男性が多かった
ライトな客を取り込めて、DJも音楽も楽しんでた
客層がVリーグのオタクと全く違った

カメラでバシャバシャやってるオタクっぽいのは殆どいなかった
2018/10/23(火) 12:38:49.72ID:c7za5bIs
元々会場には行かないが
強かった世代だけは2010〜2012年か
知人に連れられて会場まで見に行ったな
近くで大きい大会が結構あるんで
667名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 12:39:05.02ID:8cXKl2vj
DJや音楽流したりダンスやライトアップしたりも
若い男女客は違和感なく受け入れてたようだ

この路線で行けが、ジャニーズいなくてもライトな客は来そうだけどね
今回は後半は成功していたね
2018/10/23(火) 12:43:18.71ID:c7za5bIs
Vリーグで地元のファン増やした方がいいだろう
2018/10/23(火) 12:45:36.81ID:91MsLxd0
>>650
世界バレーは若いファン多かったぞ
それはサッカー代表も同じだろう
でもVリーグと比べてるなら、Jリーグもオッサンばっかだけどね
Jの観客の平均年齢42才w
2018/10/23(火) 12:47:50.11ID:c7za5bIs
若い奴はスポーツ興味ない奴多いしな
休日はゲームとアニメってのが多い
昔はそれだとヲタ扱いだが
今は普通に「休みはアニメ見るんで外に出ないです!」
ってキッパリ言う時代だな
2018/10/23(火) 12:50:33.36ID:AN4tetFt
Vリーグだと隣に敵チーム応援してる奴がきたりするけど
全日本は周りほぼ同じチームを応援する人だからね
特に今回は韓国人がいないから余計にストレスフリーで応援できた
日韓戦のほうが盛り上がるのかもしれないが無理して呼ばなくていいと思ったわ
あとみんな大型画面に映りたがってて意外だったなぁ
2018/10/23(火) 12:51:03.28ID:47iKIqDG
観客の平均年齢42才で何を笑ってるのか理解できない
2018/10/23(火) 12:52:34.05ID:91MsLxd0
>>650
世界バレーの赤字なんてサッカーのワールドカップに比べりゃ屁でもない
日本が払ったのは600億円
民放は大赤字だと記事になってた
挙句、数百億を公共放送のNHKが負担する始末
スポンサーが集まらなかったからNHKが負担したんだよw
674名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 12:56:32.21ID:bX7+xDj8
まとめると
ワールドカップ、グラチャンは日本開催
世界バレーは中国かタイ開催でOK?
2018/10/23(火) 13:22:22.01ID:EfGPMpFz
>>624
それで視聴率20%近く取るって凄くないか?
いくら煽っても10%ちょいしか取れない競技が多いし
今時、煽っただけで数字取れるなら苦労しないよ
2018/10/23(火) 13:29:00.74ID:gZm/oyeb
タイは経済力的にもう少しかかると思う。次の次とか。
中国か欧州だと思うけど、中国はバブル崩壊したらおしまいだけどね
677名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 13:35:42.78ID:+PuoZpL1
見せ掛けで動員かけて赤字6億つくってるようじゃ
何の意味もないわな
金払う客がくるようならなきゃ詰むのは時間の問題
2018/10/23(火) 13:41:19.15ID:gZm/oyeb
>>677
徹底的にネガティブだねぇ
NG
679名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 13:44:49.42ID:UyDSoRrl
まだ、日本のバレーサゲを必死にしてる外国人や他のスポーツヲタがいるのかぁ
2018/10/23(火) 13:45:24.34ID:EfGPMpFz
>>678
そいつただのサカ豚でしょ
サッカーワールドカップのNHKの負担額500億
公共放送に巨額の経費負担させる競技に文句言われる筋合いはないんだけどね
2018/10/23(火) 13:53:05.79ID:isw/RAWc
>>675
20%近かったのはたった一試合。
平均すれば10%台前半だろ
682名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 13:58:41.60ID:4dQKHq46
俺は石井ちゃんさえ見られれば満足だぞ
どうやら東京までは全日本で見られそう
683名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 14:02:09.96ID:+PuoZpL1
お客が入ってるのに大赤字なんて
それこそ要注意先
Vリーグにも通じる話でまるで改善しようとしない
腐った体質は末期ガンそのもの
2018/10/23(火) 14:07:15.52ID:nEBZ6mIn
そりゃ日本の試合数を増やすよう必死になるわなw
2018/10/23(火) 14:08:02.98ID:nEBZ6mIn
三次リーグまで作って必死すぎる
686名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 14:09:58.44ID:4dQKHq46
実際どうなんだろ?
俺は石井ちゃんや長岡の方が古賀とか黒後より魅力的に見える
これって一般人も同じなんじゃないの?
メディアが古賀とか黒後とか推して失敗しているような気がする
2018/10/23(火) 14:12:25.95ID:Z7tI2itG
昔と違って色んなスポーツにスポットライトが浴びてバレーの存在感が薄れてきたのが大きな原因だろう。
プロ野球やプロレスや相撲やバレーボールしかテレビ中継無かった時代とは違う
2018/10/23(火) 14:18:20.33ID:Z7tI2itG
プロ野球やプロレスの放送は激減したのに比べてバレーはまだ粘ってるほうだが
その内鈍感な視聴者にも色々バレてじり貧だろう。
2018/10/23(火) 14:20:13.31ID:Z7tI2itG
プロレスはショーだと言うのが完全にバレて視聴者は離れた

バレーボールも日本だけ有利な条件で試合してるから不信感もたれてるだろう
690名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 14:20:58.56ID:uVfu5FZh
全日本女子と関係無い話ばっかりだな
もうバレー会を憂うスレでも立ててそっちでやれや
2018/10/23(火) 14:21:31.75ID:tQF5YgOa
>>689
視聴率は取れてるんだが
スポンサー収入が落ち込んだことが問題なのに
論点すらわかってないなら黙っとけw
2018/10/23(火) 14:23:27.10ID:Z7tI2itG
>>691
10%台前半で視聴者取れてるのか?
年々平均下がってるからスポンサーが付かないんだろw
2018/10/23(火) 14:26:18.24ID:Z7tI2itG
スポンサーが付かないってことは魅力がないってことだろう

国際大会は複数回の契約するのが一般的だが長期の契約してくれるところが日本生命と久光とジャパネットじゃ維持は難しいわw
694名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 14:28:13.30ID:uVfu5FZh
そうだな
でもスレチだからよそでやれ
2018/10/23(火) 14:29:32.35ID:Z7tI2itG
四年後はハズキルーペに代わる単年契約のスポンサーはどこになるのかな?w
2018/10/23(火) 14:43:31.66ID:GnzViZ4/
>>686
あれだけ黒後で煽ってたのに
2次3次になるにつれて何も言わなくなったのはワロタw
2018/10/23(火) 15:01:21.27ID:SSlslVK/
観客が7000人ポッチだったら、プライドが許さなくて試合をボイコットして
選手みんなバックれちゃう・・・みたいなことはないところが好感持てる
698名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 15:01:28.00ID:3e3MjfCd
だいたい、バレー協会は無能とか言われても
俺らが何か感じるはずないだろ
今更?以上の何の感想があるんだw
大会運営の反省や検証は、然るべき時にすればいいが
選手が戦ってる最中に余計な雑音で騒ぐ豚は
尻に朝日新聞でも突っ込んで燃やしてしまえって事だよ
2018/10/23(火) 15:02:50.47ID:7JXOKdMY
>>680
電通が潤う為にNHKが好きで払ってるから何の問題もない
700名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 15:10:13.55ID:4dQKHq46
長岡のスパイクははまるとダイナミックだし、石井ちゃんのサーブフォームは美しい
古賀ってなんかやぼったいし、黒後は体形が男子で美しくない
2018/10/23(火) 15:11:15.36ID:wOQIIlHZ
何で岩坂キャプテンなのか
何で堀川無視で長岡優遇なのか
何で宮下ノーチャンスなのか
石井が今さら育つのかw

結局中田が自分の気持ち良い場所作るために
私情でメンバー選んでるだけでしょw

バレー村終わってるわww
702名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 15:16:39.21ID:lFi5Qvbc
古賀ちゃん好きだよ^^
庶民的で親しみやすい顔なのに
180cmのスーパーボディ
ありえん
たまらん
703名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 15:26:14.87ID:4dQKHq46
古賀はバカボンみたいやん
大久保佳代子にも似ているし、ゲテモノ好きもいるもんだな
704名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 15:32:48.09ID:NNVTGAnH
バーカ
今の全日本は
中田の中田による中田のためのメンバーなんだよ
だから岩坂は東京までキャプテンだよ
長岡石井新鍋は鉄板だよ
一応批判を受けないため今年まで我慢してたけど
来年は古藤と座安も呼ぶよ
ついでに栄も呼んじゃおうかな
もちろん今村と戸江もね
705名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 15:37:24.47ID:uVfu5FZh
それでメダル取れるならかまへん
706名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 15:37:50.93ID:4dQKHq46
戸江wwwww
2018/10/23(火) 15:41:38.63ID:xRS60Mo0
もう東京五輪は諦めた若手も多いんだろうなあ
708名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 15:43:32.84ID:GnzViZ4/
また落選ヲタかw
悔しいのう
実力あれば呼ばれるよ
709名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 15:49:49.00ID:GnzViZ4/
自分のお気に入りが選ばれないから人選はすべて私情だw
アホか
単に実力がないだけだろw
2018/10/23(火) 15:52:45.16ID:qMmE3TCM
>>704
栄てあの栄監督か?栄監督は中国が欲しがるんじゃないか?中国はパワハラ問題ならないし
2018/10/23(火) 15:52:55.15ID:Zu2fakFX
>>676
タイとか海外のサッカーに300億とか払ってるからね
日本とは一桁違う
バレーも人気あるし、自国の代表もそんなに弱いわけでもないから今の金額なら安いって思うはず
2018/10/23(火) 16:06:57.42ID:QbM3i/Nq
>>701
そんな回りくどい言い方せんでも
もっと素直に僕ちゃんの遥が選ばれてないのはオカシイと言えばいいよw
713名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 16:22:06.84ID:t/6b2kxP
>>703
お前の大好きな石井ちゃんよりはまだ可愛いと思うぞw
2018/10/23(火) 16:37:18.58ID:h6TGn5tN
黒後はスタメンレベルじゃなかった
中田が育成すると協会に約束した手前スタメンで出し続けたが
1セット目を無駄にし続けて自分の首を絞めた中田
キャプテンとして選んだ岩坂も全日本レベルじゃなかった
島村と共に戦力にならず、またもや自分の首を絞める羽目に
これらがまさに私情
2018/10/23(火) 16:52:49.59ID:BdfUv+LS
島村もあれで世界選手権メンバーなんだから中田に気に入られているんだろう。
716名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 17:11:30.69ID:/E6Cw3UW
>>640

お前 スポーツの試合で遠征とかしたことないだろ?
遠征とか経験したことがあるやつならわかるんだけど
飛行機なんてのは空港までの移動、空港内での移動、空港での待ち時間などを含めたら新幹線の移動より遥かに時間かかるんだよ
たとえ1時間2時間の差であったとしても 今大会のような短期間に何試合もするようなスケジュールだと選手への負担もかなり違ってくるのよね。
その点、移動距離が少ない日本人選手たちは かなり優遇されていた。

スポーツの試合で遠征とかやったことがないのなら「たいした影響はない」とかわかったふうな口をきいてないで黙ってな。
717名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 17:18:07.92ID:/E6Cw3UW
>>684

メダルがかかった 3位決定戦ならともかく
5位6位決定戦なんてやる意味あるのか? それまでの成績で5位6位を決めればいいのでは?
と不思議に思っていたが 日本チームの試合を1試合でも多くやれる可能性があるから 5位6位決定戦なんていう
誰も興味のない つまらん試合も 無理やりつくっていたんだろうね。

つまり 日本をみんなで3次ラウンドまでは行かせよう、という暗黙の了解があったw
2次ラウンドで日本戦が消化試合となったあとのセルビアの選手達のあの にが笑いは それで全て説明がつくわw
718名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 17:26:03.74ID:/E6Cw3UW
>>689

プロレスとかならまだしも 真剣勝負の場である国際大会でも露骨に日本有利にするから
ちょっとなーってなるよね

今大会だと 1次ラウンドの組み分けが露骨に日本に有利になりすぎていて 抽選のインチキを疑われるレベルだし
2次ラウンドのセルビアが 試合中に 明らかに にが笑いをかみ殺しながら 日本をわざと勝たせてたし
前回のリオ五輪予選の タイ戦だって 不可解な判定で タイにペナルティーを与えて日本に2ポイント与えて
日本を逆転勝ちに導いた。 あの試合 タイに負けていたら日本はリオ五輪出場が危ない状況だった。
未だに タイの人たちから文句言われているぐらいの「疑惑の判定」

こういうのが続くと もうプロレスなみに八百長なんじゃないか?と疑ってしまう。
これだけ優遇されてもメダルにかすりもしないで6位フィニッシュなんだから あきれられて人が離れてもしかたがないよ
719名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 17:34:17.88ID:/E6Cw3UW
>>664

バカだなあ
TBSが2桁億円もの赤字 協会も億単位の赤字だしてるんだから
物理的に続けれるわけないだろw

TBSは撤退だよ。  
問題はTBSの大赤字を見て 他の放送局、とくにフジテレビがどう判断するかだな
フジテレビも懐具合が厳しいからなあ
経営判断として撤退もありえる。

今後は中国で開催 まちがいない。
2018/10/23(火) 17:34:28.64ID:9WqCNECP
>>716
そりゃ移動はない方が楽だけど狭〜い日本の移動なんて大陸から来た人達からしたらたいした事はないと思うけどね
遠征なれもかなりしてるでしょ
日本は交通網も発達してるんだしね
国間移動のネーションズリーグの移動に比べれば楽勝でしょ
何処の国がやっても主催国は優遇されるものだよね
2018/10/23(火) 17:39:33.89ID:Zu2fakFX
日本は狭いと思われがちだけど実際には結構移動距離は長い
ヨーロッパの人は思ってたよりデカイって言ったりする
722名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 17:40:38.72ID:uVfu5FZh
>>720
いつものアレなんで構っても無駄すよ
723名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 17:45:21.70ID:Fa18a3ju
オリンピックに出られるのも
中田ジャパンが最後だろうなあ
戦犯監督と言われるのは誰かなあ
菅野かなあ
吉原かなあ
それとも酒井かなあ
川北かもしれないなあ
楽しみだなあ
2018/10/23(火) 17:46:09.06ID:tY3FIZQJ
>>720
優遇されても良いが八百長まがいの試合はいかん
電通がスポーツに絡むとろくな事ない
2018/10/23(火) 17:51:08.90ID:n6aBtP2D
ID:/E6Cw3UW

基地外、連投で発狂しててワロタw
726名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 17:55:32.81ID:/E6Cw3UW
>>720

日本の国土は狭いと言っても 細長い形をしているんであって 欧州の国々にあてはめると北海道から大阪・名古屋までの移動距離はけっこう長い。
実際 北海道から大阪・名古屋間の移動なんて ドイツからフランスを飛び越えてスペインまで移動するようなもんだからね
そういった長距離移動があるのとないのとでは 選手の疲労回復度に与える影響は少なくないよ

スポーツやったことがないんだったら もう だまってな。 はずかしいから。
727名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 17:57:28.48ID:/E6Cw3UW
>>721

その通り。日本の地図を欧州の地図に重ねたらけっこうでかくて驚くよね、みんな。
2018/10/23(火) 18:21:00.91ID:z849DdfF
まあ欧州って相当狭いからね
729名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 18:41:20.46ID:e2ZXeajY
>>637
新鍋が躍したって試合は全部日本が負けてる現実は誰も見ないんだなw
730名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 18:41:38.70ID:e2ZXeajY
活躍だ
2018/10/23(火) 18:58:43.50ID:nTnXt4hJ
「次回から中国開催」とかいってる奴いるけど中国でもバレーはマイナースポーツw


中国人の好きなスポーツ(2017年)
http://m.sohu.com/n/403207258/

1位 バスケットボール(34.9%)
2位 サッカー(10.4%)
3位 卓球(7.1%)
4位 体操(6.8%)
5位 バトミントン(5.9%)
6位 水泳
7位 ビリヤード
8位 武術
9位 ボクシング
10位 重量挙げ 

男性
1位 バスケットボール(45.9%)
2位 サッカー(15.0%)
3位 卓球(5.9%)

女性
1位 バスケットボール(22.9%)
2位 体操(11.8%)
3位 バドミントン(8.7%)
732名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 19:16:11.58ID:8YRzsfwi
>>726
移動距離に応じて負担割合が高くなるから
今回の世界バレーは全部横浜アリーナでやればよかったんだよ
733名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 19:29:15.12ID:vVHcWSxJ
普通に考えて負けたのは活躍した人よりその試合で活躍しなかった人の所為じゃないの?
当たり前の話だけど
2018/10/23(火) 19:35:06.96ID:c7za5bIs
バレーはブロックの上を超すとか絶対的なものでもない限り
アタックで活躍すると活躍出来ないように対策を打たれ
活躍出来なくなるスポーツで
誰かが活躍出来ないようになると
他の誰かが活躍できるようになって
他の誰かが活躍出来ても勝てないようだと策を考え直さないといけないってことになる
735名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 19:41:16.63ID:e2ZXeajY
>>733
相手がどこをマークして抑えるかでしょ
新鍋が活躍する展開はレフトが活躍出来ない展開だから結果として負ける
736名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 19:51:09.48ID:/E6Cw3UW
>>731

好きなスポーツランキングなんか関係ねーよ バカかよw
セルビアのユニフォームに中国企業の名前がでかでかと漢字で書かれてあったのに気づかなかったのか?
金だしてくれるスポンサーが集められるかどうかなんだよ
中国は人口もケタ違いに多いんだから スポンサーさえ集まればチケットをさばくことなんかどうにでもなる

日本はもうジリ貧だからスポンサーがつかないの!  わかったか?   どアホw
2018/10/23(火) 20:01:10.20ID:nTnXt4hJ
世界で人気・規模の大きいスポーツ
http://www.biggestglobalsports.com/

順位 スコア
*1位 2,313 サッカー
*2位 1,372 バスケットボール
*3位 1,072 テニス
*4位  803 クリケット
*5位  560 野球
*6位  542 F1
*7位  460 アメフト
*8位  414 陸上競技
*9位  377 ゴルフ
10位  340 アイスホッケー
11位  319 ボクシング
12位  316 バドミントン
13位  260 バレーボール
14位  207 自転車競技
15位  184 水泳
16位  182 スヌーカー
17位  165 総合格闘技
18位  159 15人制ラグビー
19位  146 MotoGP
20位  137 NASCAR

野球にもボロ負けのバレーw
2018/10/23(火) 20:08:20.63ID:h4m79ywY
>>718
サッカー断トツや
2018/10/23(火) 20:09:11.27ID:h4m79ywY
間違えた
>>737
740名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 20:19:52.22ID:0zFLtdVf
木村沙織に変わるスターが必要だな
2018/10/23(火) 20:22:42.44ID:5p0W6I4H
伝説の女 岩坂1
742名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 20:22:54.89ID:/E6Cw3UW
日本がこの体たらくだから世界のバレーボールは今後 中国が支えていくことになる
中国には とにかく金がある
金が正義

バレーボールはスポーツ大国のアメリカでまったく人気がでないのが痛いな
男子のバレーボールなんて オカマがやるスポーツって言われて 笑われるらしいし
女子はプロリーグもない アマチュア学生のスポーツだしなー
2018/10/23(火) 20:28:15.95ID:kgvQl2Y4
正セッターは一番優秀な冨永に固定したほうがいい
2018/10/23(火) 20:30:13.80ID:j+0Ds/Of
>>737
いいかげんスレ違い
男子入れた競技全体の話題は別スレ作ってそこでやっとけ
2018/10/23(火) 20:38:42.54ID:nTnXt4hJ
>>742
>バレーボールはスポーツ大国のアメリカでまったく人気がでないのが痛いな
でもそのアメリカ男子がW杯で優勝したり五輪や世界バレーでもメダル取るんだから、いかにバレーが世界的に低レベルスポーツかがよくわかる。

>男子のバレーボールなんて オカマがやるスポーツって言われて 笑われるらしいし
実はブラジルでもそうなんだよ。ジルソンがバレーを始めた時、友達からオカマって呼ばれたって月バレのインタビューで言ってた。
2018/10/23(火) 20:42:25.02ID:9WqCNECP
>>726
地図だけ見てるんだろうね
旅行慣れしてない人って大変だね
2018/10/23(火) 20:42:36.70ID:j+0Ds/Of
>>745
男子の話題は他所でやれやゾウリムシ
スレ違いなのわからんか
748名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 20:50:07.18ID:/E6Cw3UW
>>746

スポーツもやったことがないようなヤツがわかったふうな口をきくなよ バカが
749名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 20:51:30.45ID:MY3f36Jp
>>738
一番金がかからない
空き地でゲーム可能
ルールが単純
2018/10/23(火) 20:57:47.08ID:tY3FIZQJ
>>743
冨永は来年いない
ピンサもできないレシーブもできないブロックも下手くそ
枠の無駄使い
751名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 21:12:26.07ID:QPcRpbv3
中田は岡山シーガルズの選手を招聘せよ
752名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 21:18:39.48ID:f44c/8Hb
次の開催は中国とか必死に騒いでいるやつは、中国人だろ
2018/10/23(火) 21:23:37.95ID:tY3FIZQJ
>>752
日本以外の試合はガラガラでチケット売れず
日本の試合ですら空席多数
こんな借金大会は中国や金のある国にやらせておけ
おまえみたいな何が何でも日本でって考えは大体50歳超えて会社でも相手されてないオヤジしかいない
2018/10/23(火) 21:30:33.56ID:c7za5bIs
でも中国開催だと日本戦は日本で放送出来んだろうけど
北京の日本戦とか見ればわかると思うが
エース栗原の公開処刑だからな
ボコボコにやられるぞ
それをまた見てる人達が喜ぶからな
深夜放送ですら、、的対応になりそうだけど
755名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 21:44:34.21ID:uVfu5FZh
バレー会を憂うスレ立ててやるからそっち移動してくれるか?
756名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 21:53:52.11ID:/E6Cw3UW
そらーもうボコボコにされるだろ
わざと死の組とかに入れられて1次ラウンド敗退とかも覚悟しといたほうがいいぞ
日本開催での開催国特権でのインチキなくじ引きもないからな
今までが甘やかされすぎてたんだよ
2018/10/23(火) 21:57:31.45ID:47iKIqDG
決勝が盛り上がったのも中国人の動員のおかげだしな
2018/10/23(火) 21:57:38.65ID:5RbM2HKx
今回だって韓国の代わりに日本が入ってたら悲惨だったよね
50%以上の確立で一次予選敗退だったと思うし
759名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 21:58:59.22ID:/E6Cw3UW
今回の日本開催の 1次ラウンドのグループ分けのくじ引きな
日本が簡単なグループに入ってるけど 対戦相手をあきらかに選んでるでしょ?
インチキな くじ引きがおこなわれたんだよ 日本を3次ラウンドまで勝ちあがらせるために。

たぶん10年後ぐらいに FIVBの元幹部とかが暴露本とか出すと思うよ

そして大衆は「ああ、やっぱりそうだったんだ。日本の対戦相手が弱すぎるから なんか怪しいと思ってたわ。」ってなるわけよ。
2018/10/23(火) 21:58:59.65ID:c7za5bIs
中国開催の時だけでニコニコ動画になるんだろ
2018/10/23(火) 22:02:17.37ID:BdfUv+LS
暴露本は世間の注目度が高い事だから売れるんだろ。
バレーボールなんて世間では注目度低いから暴露本なんて出ないよw
2018/10/23(火) 22:05:49.10ID:nTnXt4hJ
>>759
今回の世界バレーのプール分けはあまりにもひどすぎたわな・・・
763名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 22:07:02.10ID:K2YVLDLw
奥村が早速タイ語であいさつしてるな 
この挑戦するココロ 大したもんだよ 
腕を磨いて帰ってきてくれ
岩坂さん あんたは何するの 笑
2018/10/23(火) 22:07:40.84ID:w5G7Mm8n
>>763
石井にも見習ってほしいねえ
2018/10/23(火) 22:11:16.19ID:QKOvwmUV
>>755
自分が気に入らない流れになったらスレチと喚くゴミクズ
全日本女子バレーの話しじゃボケ!
気に入らんならおまえが出て行けやカス
766名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 22:29:13.26ID:0zFLtdVf
>>759
大衆は日本の対戦相手とか知らないし興味もないからダイジョウブ
767名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 22:37:21.46ID:uVfu5FZh
>>763
へー えらいな
岩坂もがんばればいい
768名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 22:59:44.71ID:zD7H//dd
これからの全日本
鍵を握るのは世界バレーで活躍した選手達よりもむしろ活躍しなかった選手達
中田監督の東京五輪の青写真、そのピースはどういう面々であるか?
2018/10/23(火) 23:02:18.49ID:e70x1k7A
こんなツマラン代表しか作れないとか
Vのレベルもさぞかし低レベルなんだろw

ここで代表擁護してんのも
Vチーム持ちの落ち目企業の
リストラ候補どもだろし

特に湿布ヲタかww
2018/10/23(火) 23:26:38.51ID:Q5MHGxRM
ホームの日本戦以外はガラガラでしょ。
これが、問題だよね。
2018/10/23(火) 23:45:02.56ID:ByHhPWrj
そもそも女子のスポーツで興行を成り立たせるのが難しいからなぁ
テニスやゴルフみたいにスポンサーと賞金で成り立つならまだしも
どこも男子がメインでそこで稼ぐもんだから
772名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/23(火) 23:58:46.76ID:KXlzZZ4a
奥村のタイ語の動画めっちゃ可愛い
(*≧з≦)
スースー奥村
773名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 00:06:17.38ID:0+HgJ/I/
日本での大会は 近隣の中国や韓国やタイからの応援団が大勢 駆けつけてくれるから あれでもまだマシなほうだったんだよ。
北米や中南米でやったら開催国以外の試合は 本当に客が入らないからなw
774名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 00:07:53.88ID:kVnWG6H5
>>713
石井の方が可愛い。
古賀は歯の矯正をしてよくなったけどね。
まあ人それぞれ好みだな。
775名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 00:22:19.61ID:N2tb7r8X
これが長岡の行くチームか
結構お客さん入ってるね

https://www.instagram.com/p/BpCE6VRCw4-/
2018/10/24(水) 00:27:56.95ID:8HZ8CC9C
黒後って前歯が1本少ないよな?
2018/10/24(水) 00:29:51.18ID:4Po8IcFD
セッター2人が海外修行か。
中田監督からの提案なのかな?
2018/10/24(水) 00:44:45.21ID:kXPWl6OF
>>440
勝てないね
だから?
779名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 00:54:31.12ID:uZRwgwd+
>>700
長岡や石井のポンコツがいる限り今後も見通しは暗い
二人ともヘタレでここぞという時に全然使えず信用皆無
中田は私情を捨てて、まず久光枠を撤廃すべき
2018/10/24(水) 00:54:47.27ID:toO4WvOp
新鍋はメインじゃなく補佐役
その補佐役が一番活躍してるようでは勝てないって事だろう
本当は古賀や黒後が活躍してないといけない
2018/10/24(水) 01:01:56.07ID:xeQfYY2a
石井ちゃんはここぞで活躍したわ
むしろ古賀の方がここぞの場面でいつもだめじゃん
ずっと出てるからダメな場面わかりずらいが昔から全然ダメだぞ
劣化後の木村化する恐れあり
久美は古賀を使い倒して黒後を大事に育てるつもりなさそう
やはり久光で一から育てた選手が可愛いのだろう
東京以降もやるつもりはなさそうだから将来はどうでもいいんだろ
2018/10/24(水) 01:05:25.52ID:xeQfYY2a
でも次期監督はNECの山田がいいと思う
2018/10/24(水) 01:05:28.28ID:UCmK+DAd
同い年でもないのになんでいつも石井と古賀を同列で語るんだろう
5年前の石井と比べたら攻撃面でも守備面でも頑張ってると思うよ古賀
784名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 01:09:34.68ID:uZRwgwd+
石井のどこが活躍したんだよ、最初だけだろが
もう一度見直してこいボンクラ
785名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 01:13:36.35ID:NOERe7EP
>>778
だから?じゃねえよ自分で考えろやw
2018/10/24(水) 01:18:18.37ID:UolNL4Rz
お前こそ見直せw
3次ラウンドも活躍したわボンクラハゲ
787名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 01:22:24.01ID:uZRwgwd+
石井は馬鹿なファンと中田に守られすぎ
だヵら石井はなかなか成長しない
788名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 01:27:56.93ID:L3NvsZgV
>>787
それはあるな。

>>781
石井はここぞという時に活躍するが、ここで絶対やってはいけないだろうって時にミスをする。
(よく解らん)

だから帳消し。
2018/10/24(水) 01:29:14.28ID:EJGJFPKo
>>601
一次同じ組だった国がベスト6に2チーム入ってるんだから別に普通だろ
790名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 01:32:57.24ID:6irvVbuP
>>783
ここ基本的にキチガイが日頃のストレスを発散するスレだから
古賀はようやっとるよ
2018/10/24(水) 01:34:47.53ID:EJGJFPKo
>>667
台風で2戦目のチケット払い戻したのもでかいだろ。
インドアスポーツだし、保険もどの程度かけてたか微妙だし
792名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 03:11:04.29ID:at23OtOQ
柳田光綺 迫田さおり 熊本比奈
廣瀬七海 荒谷栞 塚田しおり 小幡真子
2018/10/24(水) 03:22:38.67ID:v+Pd5a8E
↑こっちの代表の方がよっぽどオモシロソー

バレーエリート面して
大して才能ない上手くない
ババア監督と年増選手が織り成す
腐った馴れ合い代表にはウンザリw
794名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 04:07:02.36ID:N8uHhx/h
>>792
何この馬鹿打ち軍団w
2018/10/24(水) 04:44:55.91ID:fZJjEepT
それこそスケール小さそうな軍団やな
ババア一人混じってるしw
2018/10/24(水) 05:11:52.20ID:g5e0E/d7
>>794
馬鹿考案だから必然的にそうなるw
797名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 05:43:44.32ID:1qatsxb5
2019ネーションズリーグ組み合わせ決定
http://www.fivb.org/Vis2009/Images/GetImage.asmx?No=201861709

ブルガリア→トルコ→香港→日本→韓国
2018/10/24(水) 05:53:52.66ID:APUKc4X4
ネーションズリーグ入場料一律5000円だぜ。
799名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 05:56:02.47ID:1qatsxb5
男子は
http://www.fivb.org/Vis2009/Images/GetImage.asmx?No=201861710

セルビア→日本→ブルガリア→アメリカ→ドイツ
800名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 05:58:49.24ID:kCra+TD8
>>795
リベロはオッさん?
801名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 06:57:04.01ID:0otb8afA
>>792
熊本比奈か新鍋理沙かってところで判断がありそうだな
若さとビジュアル勝る熊本比奈起用で視聴率を考慮されている
ビジュアル 若さ スピード 高さ 華麗さ 躍動感のある
素晴らしいメンバー構成になっているわ
802名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 07:06:41.14ID:0otb8afA
>>792
迫田さおりと廣瀬七海が前衛後衛関係なく どこからでも高い打点から打ち下ろせるってのが
目玉であるけど 小幡真子と熊本比奈から攻撃的速攻レシーブが仕掛けられるのもいいね
荒谷栞と柳田光綺のスピードで更に攪乱出来るし 塚田しおりの遠距離高速トス&自由なバレーは
これらの選手を生かすには絶好のトス配球が出来るし 完璧なメンバーだね
ブロック力 サーブ力もあって全員メンタル強いし 非の打ちどころがない
2018/10/24(水) 07:37:07.29ID:TsB16fYE
宮下は一応トスもできるピンチレシーバー兼ピンチサーバー兼ワンポイントブロッカー的なポジションでいいんじゃね。何だかんだ人気のある選手だし、セッターとしての実力はあれかもしれないけど、総合的に見たらバレー上手いしまた全日本に帰ってきてほしいな。
804名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 08:04:55.38ID:0otb8afA
>>803
気持ちはよくわかる 人気あるしセッターとしてのディフエンスは突出している
身体能力や素質は元々優れたものがあったと思う しかし大きな問題が3つある
@指の第一関節より上でボール処理しているためトスに力も精度もない
A配球が組み立てられない
B幼稚な考え方
俺はあきよしが潰したと思っている あきよしは基本の型を教えられない指導者
そして高校に進学させるべきであったと思う 
805名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 08:05:22.85ID:hX6caoWA
>>803
冨永佐藤田代の3人のセッターが中田にダメ出しされたから、宮下しか残っていない
最初から中田の筋書き通りで、宮下をデータ取られないよう、うまく温存しているよ
806名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 08:14:25.63ID:0otb8afA
>>805
宮下のデーターなんか はっきりしているよ
遠距離トスが苦手 長岡とか大竹とか山口にあったように配球が偏る
速攻トスが出来ない 
2018/10/24(水) 08:24:02.32ID:38AwW8si
やっぱり宮下だよなあ
2018/10/24(水) 08:32:38.48ID:itgEFrKs
>>791
2戦目、結構客席埋まってたよ。
新横浜って私鉄地下鉄でなんとかなるから
2018/10/24(水) 08:59:03.50ID:LLBql9YX
>>806
四国丸亀のおっさんは消えろ住所と本名晒すぞ
810名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 09:01:32.20ID:uGfb6AY7
http://hissi.org/read.php/volley/20181024/MG90YjhhZkE.html?name=all&;thread=all
スルーで
811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 09:08:56.50ID:NSN8unJn
VNLはブルガリアRと韓国R以外は0勝3敗になる可能性大やん。
金のない日本とみなすとFIVBも容赦ないな。
812名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 09:18:30.15ID:NXyg0sP3
来年は満を持して
古藤と栄が呼ばれるぞ
セッターを久光にして
ようやく中田バレーになるからな
813名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 09:22:02.22ID:1qatsxb5
>>811
はぁ?
意味不明
2018/10/24(水) 09:28:17.48ID:uSnuDXcW
宮下のYouTube見ると、宮下いいなっておもう。まあいいとこだけ繋いでるからなのはわかるけど、ブロックとかネット際の手の使い方とか見ちゃうと他のやつにはないなとおもってしまう。
そしてサーブよし。ディグよしでトスも出来るなら一択だとおもう。
2018/10/24(水) 09:55:42.14ID:ZWwFovis
>>814
ブロックが国産セッターでは一番良いのがデカイと思う
世界選手権では田代の上を狙われてたからね
2018/10/24(水) 10:09:18.86ID:38AwW8si
田代のブロックサーブディグ改善されてるとは思うけど

センス抜群の宮下と比べると期待感がないというかオーラがたりない

宮下のブロックフォローとか天才的やからな
817名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 10:19:21.84ID:zzaWd2NB
オランダ、ドイツ、アメリカ戦は視聴率13%
3次ラウンド進出のかかったブラジル戦は18%
やっぱりお客さんもわかってるね
予選でロシア戦とかあればまた変わったかも
ゴンチャロワ見たかった
2018/10/24(水) 10:57:13.83ID:miJeJL6Y
あくまで私見と断った上で書くが、
セッターはトスが本業。試合中の回数もディグサーブフロックの比じゃない。
当然ながら勝敗への影響度も然り。
野球で考えるとクリンナップのバッターは当然ながら打撃が最重要。しかし、
守備も走塁も良いに越したことはない。
宮下は野球選手に例えればクリンナップを打つ俊足好守で人気も華もある選手。
だが打撃は年間打率2割2分本塁打10本程度。監督が人気優先で使うかどうか…
819名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 11:33:17.89ID:ve7FLNdX
2018世界バレー女子・日本×アルゼンチン TBS 18/9/29(土) 19:17-103分間 9.7%
2018世界バレー女子・日本×オランダ TBS 18/9/30(日) 19:17-183分間 12.1%
2018世界バレー女子・日本×メキシコ TBS 18/10/01(月) 19:16-96分間 9.9%
2018世界バレー女子・日本×カメルーン TBS 18/10/03(水) 19:16-96分間 10.5%
2018世界バレー女子・日本×ドイツ TBS 18/10/04(木) 19:17-113分間 13.7%
2018世界バレー女子2次ラウンド・日本×ドミニカ共和国 TBS 18/10/07(日) 19:17-168分間 10.3%
2018世界バレー女子2次ラウンド・日本×プエルトリコ TBS 18/10/08(月) 19:17-103分間 12.3%
2018世界バレー女子2次ラウンド・日本×セルビア TBS 18/10/10(水) 19:27-143分間 13.8%
2018世界バレー女子2次ラウンド・日本×ブラジル TBS 18/10/11(木) 19:18-172分間 18.2%
2018世界バレー女子3次ラウンド・日本×セルビア TBS 18/10/14(日) 19:19-106分間 11.8%
2018世界バレー女子3次ラウンド・日本×イタリア TBS 18/10/15(月) 19:17-153分間 13.6%
2018世界バレー女子決勝ラウンド・日本×アメリカ TBS 18/10/19(金) 19:33-139分間 13.2%

ビデオリサーチのサイトより
何方か見やすいように加工をお願いします
820名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 11:57:04.59ID:XGQeMOFU
>>819
視聴率は野球の侍ジャパンより全日本女子バレーの方がよさそうだね。
821名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 12:02:39.46ID:ve7FLNdX
>>820
スポーツ同士の比較はよく分かりませんが
改編期にこれだけ万遍なく取れてるのは
優良コンテンツと言えますね
822名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 12:08:53.94ID:zzaWd2NB
でも、来年も同じじゃ飽きられるぞ
今回はいい試合が出来た
次は勝たなきゃ
やっぱ上位を一つでも二つでも食っていきたい
823名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 12:11:25.20ID:2hNUucqA
>>818
なんとなくわかる
セッターはゲームの組み立ても重要だし、セッターがディグにまわるのもよいが、裏を返すと、セッターにボールを拾わさせていることになると思う
824名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 12:15:05.43ID:zzaWd2NB
だから真鍋は木村と新鍋に第2セッターの練習させたんだよね
ただそれをやると攻撃が一枚減るので
やっぱりリベロかミドルに良いトスを上げてもらいたい
825名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 12:16:37.65ID:zzaWd2NB
もしくはイタリアみたいに高速アンダートスか?
漫画みたいなバレーやってたな
ハイキュー読んでるのかな
2018/10/24(水) 12:27:41.55ID:aQbO7G9k
メダル大好き日本人が
メダルの可能性無くなってからの
13%は凄いな
827名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 12:41:56.34ID:Rs82nq6K
新鍋は中田に言われれば
セッターでもリベロでもやるだろ
眞鍋や酒井に言われたら
死んでもやらないと思うけど
2018/10/24(水) 12:42:54.60ID:CUxIOlic
島村がオポジットへ転向するみたいだな
2018/10/24(水) 12:43:09.58ID:aDkp5EhM
アルゼンチン9.7%
オランダ12.1%
メキシコ9.9%
カメルーン10.5%
ドイツ13.7%

ドミニカ10.3%
プエルトリコ12.3%
セルビア13.8%
ブラジル18.2%

セルビア11.8%
イタリア13.6%
アメリカ13.2%


12試合で割ると12.4%
830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 12:43:18.10ID:I+/8CpLt
宮下はサーブ、ブロック、ディグのレベルが半端ない
トスのレベルはセッターとして平均以上だし
冨永佐藤田代と比べても負けていない
中田がまだ呼んでいないのは最終段階まで隠しておきたい秘密兵器だからな
2018/10/24(水) 12:47:15.20ID:2qASPoGx
三次リーグになっても数字が上がらないのはすでに飽きられてた可能性あるな
2018/10/24(水) 12:47:55.77ID:2qASPoGx
二次リーグの最後二試合が最も高い
2018/10/24(水) 12:51:43.42ID:L3NvsZgV
>>830 >>814 >>815 >>816 >>803
死ねよ、協会の工作員!!
外見でスポーツするならなんとか48のアイドルでも出しておけ。

>>818 >>804
そういうことだよな。
2018/10/24(水) 12:51:44.04ID:tg1gJ8WZ
>>830
自分の現役時代よか世間にチヤホヤされる可能性のある
小娘セッターなんて監督強権で叩き潰すに決まってんだろw

誰のための五輪だと思ってんだ?
中田が気持ちよくなるための五輪なんだぞw
835名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 12:52:55.23ID:zPU/f0sT
>>819
こんな感じにした。

2018年世界バレー

1次ラウンド
9月29日土  日本×アルゼンチン 〇3-0 9.7%
9月30日日  日本×オランダ    ●2-3 12.1%
10月 1日月  日本×メキシコ    〇3-0 9.9%
10月 3日水  日本×カメルーン  〇3-0 10.5%
10月 4日木  日本×ドイツ     〇3-0 13.7%

2次ラウンド
10月 7日日  日本×ドミニカ    〇3-2 10.3%
10月 8日月  日本×プエルトリコ 〇3-0 12.3%
10月10日水  日本×セルビア   〇3-1 13.8%
10月11日木  日本×ブラジル   ●2-3 18.2%
10月14日日  日本×セルビア   ●0-3 11.8%
10月15日月  日本×イタリア    ●2-3 13.8%

決勝ラウンド
10月19日金  日本×アメリカ    ●1-3 13.2%
836名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 12:53:17.99ID:L3NvsZgV
>>834
逆貼りすんな。
837名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 12:55:18.44ID:L3NvsZgV
まじ宮下観ていると協会とメディアのゴリ押しをされているようでムカ付く。

電波返せよって思う。
2018/10/24(水) 12:56:03.20ID:WCrn5g8c
結果見るとゲンナリするな、、

結局1つも強いとこ食えてない
839名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 12:57:29.52ID:ve7FLNdX
>>835
ありがと
840名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 13:00:59.12ID:zPU/f0sT
>>839
ブラジル戦の18%超えは全部の週間視聴率のトップ3に入るんじゃない?
優良コンテンツだねぇ。
841名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 13:02:33.56ID:zPU/f0sT
>>838
これでも2014年の世界バレーよりは成績いいんだよ。
2018/10/24(水) 13:09:43.21ID:PxlzcLlX
>>841
そりゃイタリア大会は深夜だったから
2018/10/24(水) 13:10:26.46ID:o5xTGCia
2014年はWGPが日本開催で
そこで銀を取ってるんでそっちで頑張った
地元開催なんで
2018/10/24(水) 13:10:48.88ID:5dA0Wirf
>>841
そういえば聞こえは良いがホームとアウェイの違いは大きいし、2006年も日本開催で6位だったしなw
あのときの五輪は北京だったけど
今回は地元東京の利に賭けるしかないね
2018/10/24(水) 13:12:41.24ID:5dA0Wirf
実力ではアジア4位で組合せで運よく6位ってだけだからな
五輪も地元の利に賭けるしかない
2018/10/24(水) 13:15:44.66ID:PS3XuOO3
今年のVNLは10位w
847名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 13:17:12.97ID:zPU/f0sT
>>844
いやぁ、単純に考えてもロンドン後の真鍋2期よりは
今の全日本の方がいいと思うからなぁ。
まぁ、WGPハイブリで死んで世界バレー突入って感じだったけどw
848名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 13:18:20.36ID:zPU/f0sT
しかし、東京考えたらリオ五輪に古賀か黒後行かせたかったなぁ。
2018/10/24(水) 13:18:56.59ID:FSBLwjJ9
>>826
メダルとメンツに執着するのは、半島と支那
2018/10/24(水) 13:19:00.98ID:x+lMoCyI
VNLもジャパンマネー駆使して日本が一番移動楽だけどね

インチキ駆使してもアジア4位

これが現実
2018/10/24(水) 13:19:23.53ID:o5xTGCia
>>844
2006年は自国開催でも無いのに自力で決勝ラウンドまで行った柳本時代唯一の年で
柳本「今年は強い!!!!」って吠えてた時だな
決勝ラウンドまで行くとは誰も思ってなかったらしく
チケットが全く用意されて無かったって言ってたけど
エース小山の時代
852名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 13:22:19.03ID:zPU/f0sT
>>851
小山って久光だったんだよなぁ
2018/10/24(水) 13:22:55.74ID:FSBLwjJ9
>>850
カネの大半を日本が負担させられているのだから当たり前
カネも出さないチョンや支那に文句言う権利無し
854名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 13:23:04.01ID:zPU/f0sT
あの頃の久光はそんなに全日本に選手送っていない時代だなぁ。
855名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 13:24:21.82ID:zPU/f0sT
このスレにすっかり特定アジア人が住み着いたなぁ。
2018/10/24(水) 13:28:06.64ID:2cRoLsGH
久光で使い物になるのは新鍋くらいだろう
岩坂なんてお飾りで消化試合しか出場しないし、石井は安定のやらかしっぷり。長岡も使い道が難しいお荷物になりつつある
2018/10/24(水) 13:28:31.76ID:2jOB3YuI
VNL日本ラウンドまたセルビアかよ
どうせまたやる気ないプレーで負けてくれるんだろ
すっかり八百長パートナーになっちまったな〜
858名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 13:29:38.08ID:N6KHmWXM
二次ラウンドのセルビア戦で
3000人しか入らなかったが本来の集客力
859名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 13:30:17.23ID:PYHStMnh
結局、勝てそうなところに勝って負けそうなところに負けて
前進も後退もしなくて何も変わってなかったていう
タイと中国と試合してたらどうなってたか?
2018/10/24(水) 13:35:55.07ID:HjgBKKMz
吉原知子と岩坂って同じセンターのキャプテンだけど、どっちが活躍してた?
2018/10/24(水) 13:37:38.98ID:P1+X9rC0
>>857
日本Rでセルビアに勝って
「世界チャンピオンに勝ちました~」って大騒ぎするんだろうなww

アホの極みw
862名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 13:42:35.68ID:zPU/f0sT
>>860
それは岩坂に酷w
比べるなら江藤と岩坂にしないと。
2018/10/24(水) 13:42:59.16ID:fwZvzE63
日本ラウンドはブラジルも入ってるなw
セルビアブラジル・・なんか怪しいわ
2018/10/24(水) 13:45:13.65ID:fwZvzE63
2次の最後に戦ったセルビアブラジル
よく日本で試合するよね
2018/10/24(水) 14:07:17.93ID:uSnuDXcW
ごり押しとかわかんなーい。
いやマジであれでないなとおもう人たちの気が知れない
あのタレント使わないで、使えないで高尚な理論とかいろいろ言われても響かない
高尚な事言える位なら、あのタレントを更に高みに連れて行って欲しい
そのためにはこうだ!とかなら話はわかる
New Type は扱えないのかな
2018/10/24(水) 14:25:49.55ID:kIznD8jh
>>856
悔しいな
石井がいなけりゃ3次ラウンド行けなかったからな
やらかしてのは古賀だろう
イタリア戦の5セット目、古賀が大ブレーキで全く点を取れなかったのが痛かった
古賀を代えてたら決勝ラウンドに行けてたな
やはり古賀はエースの器じゃない
2018/10/24(水) 14:26:54.38ID:FSBLwjJ9
まあ、なんだよ
東京までにタッパ平均190を確保してみたらいいじゃないか
まずはタッパで五輪参加A標準を満たさないことには・・・
話はそれからだ
2018/10/24(水) 14:35:33.56ID:kIznD8jh
>>856
NECの選手は使い物にならなかったな
今後は古賀は黒後が居たら不要だし、島村はブサイクな面を控えゾーンで晒し続けただけだった
古賀が最多得点とか言ってるけど、育成目的で代えられなかっただけだしな
フルで出て1得点の試合なんて何故引っ込められなかったのか謎
中田に一番贔屓されてるのはこいつ
2018/10/24(水) 14:37:36.06ID:y/J23hdR
>>862
比べるなら宝来と岩坂っしょ
身長も一緒くらいだし
870名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 14:43:09.83ID:zPU/f0sT
>>869
宝来は全日本キャプテンやったことないからなぁ。
871名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 14:47:53.32ID:1qatsxb5
>>850
一番楽なのは中国だろ
5週のうち4週が自国中国開催だし決勝ラウンドも中国
872名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 14:49:04.28ID:1qatsxb5
>>850
それに男子大会では日本は一番厳しい移動。
2018/10/24(水) 14:49:20.43ID:9S/dsHYI
>>855
チョン、サカ豚あたりかな
嫉妬に狂って同じ奴らが同じ事ばっか言って荒らしてるw
2018/10/24(水) 14:51:31.36ID:9S/dsHYI
>>856
鍋ヲタ乙w
875名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 15:01:36.68ID:zzaWd2NB
>>850
いや、もっと優遇されていい
日本だけホテルで他国は民泊で
876名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 15:04:09.98ID:qpgralM6
石井ヲタって基地外しかいないの?
石井を持ち上げる奴でまともな事言ってるやついまだに見たことが無い
2018/10/24(水) 15:04:58.63ID:9S/dsHYI
>>876
普通に石井アンチの方が基地外が多いだろ
2018/10/24(水) 15:16:42.16ID:cCWxDc8G
>>877
絵文字キチガイのFIVAとかねw
アイツは本当にヤバい
879名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 15:17:27.33ID:fwZvzE63
やはり
石井は東京までが限界、黒後はよほどの事がないと伸びないだろう。
2018/10/24(水) 15:18:01.44ID:QoFX8+TQ
>>870
キャプテンとは言っても消化試合専用で新鍋のバーターだからww
881名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 15:32:26.85ID:PYHStMnh
クソヲタの予想が当たったことってあったか?
2018/10/24(水) 15:51:31.49ID:LpQdGW2C
黒後は東レで中島と二枚キャッチやれば伸びるだろう
883名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 15:59:31.38ID:XGQeMOFU
>>873
それはチョンと焼き豚なのでは? 笑
884名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 16:14:55.05ID:MFjlh8hM
来年はバックセンターにリベロを置くシステムだな。
レフトはバックレフトから切れ込んでバックアタックだ。
2018/10/24(水) 16:52:56.38ID:WCrn5g8c
>>847
WGPまでの形は決勝ラウンドで良い結果残したよね。死んだのは世界バレー。
886名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 17:38:31.27ID:mPnCu36r
>>880
バーターつきなら新鍋もいらないな
2人分の活躍なんてしないしお荷物
887名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 17:40:02.26ID:aGFEfZqD
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

東京五輪まで
WS
古賀:必要
新鍋:必要
内瀬戸:必要
鍋谷:必要
---------------------------------
黒後:東京パラリンピックへ
石井:くび
2018/10/24(水) 17:44:59.46ID:sLox5if9
不要だったのは内瀬戸でした
FIVA君、悔しいw
889お前はだまってろ
垢版 |
2018/10/24(水) 17:47:37.70ID:aGFEfZqD
>>888
 (´・ω・)パ-ン
   ⊂彡☆))Д´)
890名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 17:48:54.35ID:1qatsxb5
東京五輪バレー会場有明アリーナ
https://pbs.twimg.com/media/DqAGJbGV4AEdEEj.jpg

意外と小さくてガッカリ
891名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 17:51:17.92ID:aGFEfZqD
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

http://www.vleague.or.jp/files/user/fun_zone/chumoku/012_05.jpg
2018/10/24(水) 18:06:51.31ID:MuZvyH/v
FIVBが日本から中国に乗り換えようとしてるな
落ち目の日本は中国の資金力にはかなわない
ワールドカップの開催権も取られるだろう
2018/10/24(水) 18:08:51.99ID:LXP8Gna5
ワールドカップみたいなどうでもいい大会で喜んでるのは日本くらいだろうw
中国人はそんなおバカじゃないよ
894名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 18:11:47.19ID:zPU/f0sT
中国ってwordNGにしたらスッキリするな。
895名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 18:13:11.92ID:zPU/f0sT
よし、中国をNGwordにしたらスッキリしたw
896名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 18:24:13.87ID:aGFEfZqD
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *
https://pbs.twimg.com/profile_images/957746019307057152/-p61jLMI_400x400.jpg
897名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 19:52:26.11ID:NnqCe9wk
終わってみれば結局
7勝4負か?

相変わらず、スタートは連勝させて
選手のポテンシャルと視聴者にいい影響与える構図ばっかりだな
プロレスと変わらん
新日本のG1なんて星調整が露骨過ぎるし
そりゃ最終日まで分からないようにしたほうがチケット売れるし
売り上げに影響してくるからな

開幕連勝させて日本強い、すげーっていうのを無知な視聴者に毎回叩き込む
でも終わってみれば全然
2018/10/24(水) 19:55:18.43ID:2MGdzhSs
プロレスもNGwordに追加だなw
899名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 20:08:48.68ID:zPU/f0sT
>>898
いいねぇw
2018/10/24(水) 20:23:25.36ID:4zu8Ja0U
みんな巨人たち相手のハンディキャップマッチよく頑張ったなぁ
901名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 20:49:13.98ID:VyFlYksw
>>841
佐藤あり紗使ってみろよじゃあw
902名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 21:00:40.06ID:NnqCe9wk
同じ佐藤みゃーだったらどうなんの?
903名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 21:13:00.95ID:RsBAdzQw
それにしてもリーグのチケット売れてないわぁ
会場行くのなんだか憂鬱になってきたわ…
904名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 21:22:14.67ID:0+HgJ/I/
>>897

そらー 1次ラウンドのくじ引き抽選の組み分けが インチキだからな
明らかに弱い相手を選んで グループ分けしてた。

日本が 苦手な タイ 韓国 ドミニカ アゼルバイジャンなどとは別グループになるように細工してたみたいだよ

でもまあ次回からは中国開催になって もう こんなインチキもできなくなるからw
905名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 21:29:12.50ID:NnqCe9wk
毎回ワンパターンで同じやり方だよね
最初に連勝させてあとから突き落とすパターンばっかり

ま、いきなり2連敗とかじゃ見てるほうも萎えるだろうけどw
906名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 21:35:01.29ID:RsBAdzQw
リーグの宣伝を地方局のCMで流すのはどうだろうか?静止画でも構わないから、とにかく開催されるというものを。
予想以上に売れ行き悪そうなので…
過去最低レベルの客入りになりそうですね…
907名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 21:38:41.00ID:RsBAdzQw
>>906
いっけね、これスレ違いだった
失礼おばしました!
2018/10/24(水) 21:56:19.81ID:CLomYV8q
岡山ヲタは岡山が二部に落ちたから客入らないとか言って失笑を買ってたよなあww
909名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 21:59:38.63ID:8nQJrOpZ
チャレンジからマッチもせずに入ってきた岡山とプレミア2位のJTの試合を誰が見たいんだよ
3-0で虐殺されて終わりだろう

狂ってる今年のリーグの組み合わせ
1日1試合とか、同時に3か所であるとか、わけわからん
チャレンジ上がりの弱いチームと久光の試合など最初から結果が分かってるし
見たいと思わない
失敗に終わるだろう
910学術
垢版 |
2018/10/24(水) 22:01:56.66ID:udy4898V
V ネック ス プロジェクト ヤー
2018/10/24(水) 22:15:57.17ID:hwtR3/jI
>>908
車体ファンだけど岡山がいないホームゲームはスカスカ
912名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 22:25:51.97ID:zzaWd2NB
セルビアの皆さんはとても喜んでるみたいだから
ちょっとくらいの赤字いいんじゃないかな?
え、ダメ?w

ライトアップされた宮殿と、広場に集まって祝福するセルビア国民
https://pbs.twimg.com/media/DqIj3KdWsAI-t2h?format=jpg&;name=large
2018/10/24(水) 22:26:50.10ID:68OnW50R
>>908
実際チャレンジの試合はプレミアより入ってたけど
914名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 22:29:18.52ID:8nQJrOpZ
チャレンジの試合男子の後にあったけどガラガラ
人数数えれるくらいだった
動員してるだけで動員しないとガラガラ
2018/10/24(水) 22:34:58.96ID:wyhYLt/m
どのチームも社員応援団を動員してるが
2018/10/24(水) 22:36:52.94ID:68OnW50R
>>914
Vプレミア男子堺ブレーザーズのホームゲームでサントリーの試合があった堺大会
男子ファンの女性なんて女子チャレンジの試合なんて興味ないだろ?
所詮アンチはこの程度サンプルでしか言えない
他の大会のサンプル出してみろよ
917名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 22:44:07.91ID:L3NvsZgV
>>876
石井ヲタなんて冗談で応援しているに決まっているだろ。
918名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 22:47:41.99ID:L3NvsZgV
>>879
黒後は海外に放り込めばなんとか使えるようになる。
それ以外はキビシイ・・・
2018/10/24(水) 22:51:08.36ID:RU1mnnMW
岡山はチームの存在自体が終わってるよ
920名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 22:57:06.85ID:zPU/f0sT
プレミアムは男子、チャレンジは女子が多かったなぁ。

プレミアリーグ
観戦入場者数を見ると、女子大会・男子大会合計で290,764人(対前年 60,666人減)、
女子大会は132,341人(対前年 46,507人減)、男子大会は158,423人(対前年14,159人減)、
となりました。
1開催日平均では、女子が2,363人(対前年1,011人減)、男子が2,731人(対前年245人減)でした。

チャレンジ
観戦入場者数を見ると、男女合計で81,966人(対前年15,151人増)、
女子大会は49,371人(対前年10,08人増)、男子大会は32,595人(対前年5,071人増)、となりました。
1 開催日平均では、女子が1,234 人(対前年298人増)、男子が741人(対前年53人増)でした。


https://corp.vleague.or.jp/user_files/uploads/29_business_report.pdf
2018/10/24(水) 23:00:47.93ID:hwtR3/jI
岡山シーガルズは愛知の試合に来てもらいたいよ
922名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 23:01:23.67ID:hLQrybqP
>>920
プレミア女子って何でこんなに減ったんだろ
923名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 23:02:53.25ID:ycqW5t/b
ダゾン
924名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 23:03:31.90ID:zPU/f0sT
>>922
岡山分が減ってその分チャレンジが増えてんだろうねぇ。
925名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 23:08:03.00ID:zPU/f0sT
後、女子は企業動員に少なくなったのかもなぁ。
2018/10/24(水) 23:08:09.62ID:iybFb9lx
黒後とか
木村沙織の後継者とオダテられて
本人も案外その気で調子こいてるとこが
痛々しい勘違いゆとりそのもの
2018/10/24(水) 23:18:07.50ID:FGs5k5YM
>>922
会場に応援に来る奴のほとんどが
直近のテレビ放送を見て来る人ってことが
Vの会場アンケートでわかっている
ってことはそのシーズンの直前で放送された全日本のバレーがつまらんかったんだろう
2018/10/24(水) 23:22:06.82ID:68OnW50R
>>908
失笑どころかデーター出されて論破されておまえが失笑物www
2018/10/24(水) 23:24:34.00ID:FGs5k5YM
岡山は山口が人気あるんだよな多分
長いし全日本にも行ってるんで
真鍋が山口を呼んだ理由の一つにビジュアルを上げてたし
木村、迫田、山口と居なくなったのがいろいろ影響してるんだろうな
2018/10/24(水) 23:32:49.17ID:rpZzwh3F
今年で山口引退するから岡山廃部だね
なんの魅力もないチーム
宮下も今年でたぶん引退すると思う
2018/10/24(水) 23:36:14.97ID:rpZzwh3F
岡山は西カンファレンスで最下位ほぼ確定
助っ人なしバックアタックなしで相手ブロックは付き放題
西では全敗かよくて2勝くらいしか出来ない、山口宮下は引退
2018/10/24(水) 23:41:19.90ID:QHveouV+
リベロの丸山引退
933名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 23:46:46.87ID:rl31jxTU
>>932
マジ?全日本レベルだと思うんだが
中田とは合わなさそうだな
934名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 23:47:36.08ID:KJyTnPIJ
田代と井上がルーマニアに向かったな
リベロは海外に武者修行する意味があると思うけど
セッターは逆効果だと思うけどなあ
コンビバレーは日本のほうが緻密だからさ
冨永と田代がさらに下手になったら
全日本にセッターがいなくなるぞ
935名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 23:52:33.85ID:0+HgJ/I/
ルーマニアなんていうめちゃくちゃ治安の悪いところによく行くな
2018/10/24(水) 23:54:18.83ID:FGs5k5YM
精神的な部分もふまえて
海外行ってバレーと向か合って来い!ってことなんじゃないの
バレーに対する今どきの日本人選手の温さ的な
甘えが中田の目に止まったんじゃないの
知らんけど
2018/10/24(水) 23:55:44.93ID:4MW0pDQF
>>920
女子の減りかたが半端ないなw
2018/10/24(水) 23:57:15.18ID:4MW0pDQF
男子はそこまでは減ってないから女子は人気選手の引退が響いたな
939名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/24(水) 23:58:47.09ID:kVnWG6H5
>>784
活躍している。
TV壊れてたんちゃうか。
2018/10/25(木) 00:00:13.42ID:fbULGuTf
>>937
人気者の木村迫田が引退したのとNECの核である近江引退でリーグ優勝はほぼ久光で決まりみたいな状態
941名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 00:01:54.02ID:OlcEcFzN
>>917
冗談はバカボン古賀のマヌケな顔だろ。
942名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 00:02:24.60ID:OlcEcFzN
明日はドラフトや。
943名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 00:03:56.31ID:OlcEcFzN
中田JAPANは永遠に不滅です。
944名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 00:03:56.86ID:OlcEcFzN
中田JAPANは永遠に不滅です。
2018/10/25(木) 00:04:07.99ID:k3sRjOWE
チャレンジは増えたと言っても微増だろw
女子全体では35000人以上減ってるね
946名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 00:04:22.03ID:OlcEcFzN
中田JAPANは永遠に不滅です。
947名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 00:06:10.28ID:WuJJ9B/0
>>876
石井ヲタは頭のおかしいやつ多いで。石井のスレ覗いてみ。まじでキモいぞw
2018/10/25(木) 00:06:55.97ID:mf6AR+Jb
今年は車体の竹田も居ないしな
竹田が吠えたらいつもの1.5倍強くなるとか
竹田が吠えてから声が枯れるまでの2セット弱の間だけ久光と互角とか
名物選手だったのに
949名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 00:08:02.30ID:9DMVA8NX
黒後は、あの体系、および、真下にドシャットされる現実を見ても、木村沙織の後継者
と呼ばれるものではなく、大山カナの後継者と呼ばれるべきだ。それが嫌なら、体を絞
り、頭を使い、まずは石井優希を目指せ。
950名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 00:09:32.31ID:OlcEcFzN
全日本のエースは黒後愛だ。
カリスマ監督の中田のお墨付き。
951名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 00:11:36.21ID:OlcEcFzN
根尾はどこに行く。
952名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 00:12:10.30ID:OlcEcFzN
吉田はどこに行く。
953名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 00:13:58.24ID:OlcEcFzN
Tリーグに早くも遅れを取ったVリーグ。
954名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 00:30:51.40ID:69QlLK6A
黒後の代表再合流は東京五輪後でいい
実力以上の舞台で無理して自信喪失がこわい
世バレでも既にそういう場面が見受けられた
監督が長くコートに置かなかったのは正解
何はともあれ、これからの選手でエース候補
まずは国内リーグで自分を磨き鍛えてほしい
再合流の際には誰からも認められる存在に
そう願ってます
955名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 00:41:07.55ID:i2KSXAfH
古賀の方が黒後より遥かに実力上だったな
2018/10/25(木) 00:53:30.43ID:Q01cClZk
ぴあでJT開幕戦のチケットの売れ行き見れば人気チームがよくわかる

1日目と2日目を比べれば明らかに1日目の岡山だけチケットが売れてる
2018/10/25(木) 00:55:42.83ID:EB9ekYFi
伝説の女 岩坂!
2018/10/25(木) 01:18:30.99ID:1CTNFi65
岡山ヲタっていつも必死だなw
959名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 01:54:19.81ID:BBJH70pK
>>958
残念ながら現実だなJTの人気では無い
960名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 02:22:19.65ID:J7Zizmhu
ツーセッターにしないと日本は勝てない
現状どんなに速い攻撃をしても相手からすればセッターだけ見てれば
攻撃のパターンは決まってしまっている
セッターが中心になるという監督の方針が足を引っ張っている
中心は複数必要
961名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 03:39:47.79ID:C1Qbevha
>>960
妥協案かよ?
2018/10/25(木) 04:06:10.03ID:C1Qbevha
>>956
1日目だからじゃね?
963名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 04:07:44.86ID:C1Qbevha
>>932
え?引退しちゃうの?
リオに出れた逸材なのに。

予選で凄く拾ってくれた事は忘れない。
2018/10/25(木) 05:49:48.84ID:rOWWFvfC
会場に行くと、久光で日本の女子バレーが支えられていることがわかった
他の上位チームは場所を借りているようなものだ
久光はかつての巨人。
でも巨人だよりの野球人気は続かなかった
さて他チームはどうする?
2018/10/25(木) 06:05:14.58ID:/f6eMIJd
久光のせいでバレーボールが
どんどん姑息でツマラナく
低レベルジャップ化したな

久光の集大成
アジアでもろくに通用しない
中田ジャパンを見れば一目瞭然w
966名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 06:10:50.49ID:sX9JFsc/
気が早いけど、来年のW杯では今回の世界選手権6位以上の成績を残せるのか注目してるよ
967名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 06:45:10.17ID:VavmETl3
W杯は総当たりだから無理じゃね?
968名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 07:29:32.50ID:jHdTA7XP
黒後の腕の振りは、障碍者レベル。
東京パラリンプックの代表だな
969名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 07:39:43.63ID:DJ9UrHkb
>>909
同じく
昨年よりも低迷すると思う
会場数増えるから費用が増すだろうし
何よりも格差が大きくなりそうだから見応えがな
970名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 09:01:00.15ID:rOWWFvfC
>>965

外国の方からレスがついちまうたあ驚いた
971名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 09:14:09.86ID:4mkr8D7I
>>952
甲子園大会終了後も金足農業フィーバーが続き
吉田は全球団がドラフト1位指名してくるのではという盛り上がりのさなか
天才予言者釣り名人は全日本スレに一言書き残した
「全指名選手の中で最も優秀な選手は大阪桐蔭の根尾」だと・・・

今日はまたしても天才が証明されてしまうのか?
972名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 09:22:36.51ID:4mkr8D7I
天才釣り名人はアメリカの揺れるサーブに対する佐野のコメントや小幡の対応やらを書いて
一部の者から深い見かただと賞賛された しかし これは馬鹿住民からするとレベルの高すぎた
話であって 特にはそれほど深い話ではない
甲子園大会を見て天才が根尾のファールの仕方でレベルが高いと見極めた
これは深さがあって そこそこの野球人では指摘出来ない話である
2018/10/25(木) 09:24:55.30ID:Dj2oVoD6
>>912
日本の試合と成績にしか関心がなかったし、三次進出以降は見てないから
どこが勝ったのかも知らなかったし、興味もない
セルビアが優勝してたのか
974名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 09:42:49.74ID:4mkr8D7I
去年のドラフトには豚清宮人気優先型ドラフトで呆れてしまったが今年は真逆の現象が起きてきている
吉田は上半身を上手く使って最後に腕をピリッと振り下ろしてキレのあるボールを投げるのは
良い点だが下半身の使い方は最悪レベルである 改造に時間がかかるし上手く改造出来るのかという不安要素がある
マスコミ予想では吉田回避球団が多く妥当な判断だと思う
ロッテは藤原 ロッテが過去からずっとこの型の選手を1位指名してくるのには笑ったが
スカウトのこだわりだと思うが今年だけは当たり年になるだろう
坂本のいる巨人が根尾というのも意外だったが坂本をサードにコンバートするなら有りだ
編成面で微妙なのがソフトバンクだ 今宮がいて小園指名の様相 どちらかを二塁にコンバートすれば
かつて類のない二遊間が形成される スタメンで長打力を二枚捨てるという微妙な判断でもある
広島は相変わらず手堅く公表はしていない 伝統的に足を売りにする広島からすると小園といきたい
ところだが根尾とどちらでいくのか迷っているはずだ 根尾も足があるし根尾でいきたい思いが強いところ
競合数による確立で更に迷っていると考えられる
975名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 09:51:37.43ID:4mkr8D7I
広島は迷いに迷ってるだろうな
二塁に菊池がいるし 遊撃に小園が入れば これもかつてない二遊間が形成される
丸がフリーエージェントで出ていく可能性もあり 非力な小園を入れると
チーム的に守備走塁は良くなるにしても 打力に問題が出てくるからなあ
まあ俺としては小園が今宮か菊池と組む二遊間を見てみたいところだが
2018/10/25(木) 10:04:15.25ID:itibfpJY
長文連投はだいたい愛媛丸亀のおっさん
977名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 10:06:30.56ID:ud8Ie6u2
廣瀬は支持するが他の選手は・・・
978名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 10:06:53.41ID:4mkr8D7I
楽天がどういう出方をしてくるのかには興味がある
神田うのを遊んで捨て 木佐彩子を引き寄せる才能の持ち主がGMをやっている
まずは名のある監督を持ってこなかった事 うるさい池山を解任したことなどから
自分の指示が通りやすい環境を作った GM就任後 吉田さん来てくださいよとエールを
送ったが 真髄をついた指名をしてくるのではと思う
まあ天才釣り名人からすると吉田でいいと思う 東北だからではない
吉田の投球改造にピッタリの見本が楽天にいるからだ 上半身の軌道構造は則本に似ている
真似ていけばスムーズに改造出来る
979名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 10:51:38.26ID:U8T/rrJ4
こいつはやばいキチガイだ
ID:4mkr8D7I逃げろ
2018/10/25(木) 12:01:16.34ID:IrHYvw/R
>>979
うん そいつは在日キチガイの釣り馬鹿藤井重富だよ
2018/10/25(木) 12:13:40.79ID:TMOcG1bn
>>973
勿体ない
2018/10/25(木) 12:20:52.37ID:OpsOth1f
>>934
そうなったら、来年はみやみやコンビしかないね
2018/10/25(木) 14:10:25.57ID:YHiuZbrl
宮下こそ海外へ行くべきだったよ
田代冨永が海外修行してるのに、切られた宮下が岡山でノホホンとしてたら中田は見向いてくれないだろうw
2018/10/25(木) 14:12:55.39ID:YHiuZbrl
海外修行でやる気をアピールすれば中田は最後のチャンスをくれたかもしれないのに…もうダメポ
985名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 14:52:29.01ID:DxascOhp
>>965
アジアで通用しなかったっていうより、アジア大会の元凶は佐藤美弥って結論出てるだろw
いつまでお試しアジア大会の結果引っ張るんだ
そこしか突っ込めないんだろうけど
2018/10/25(木) 14:53:49.38ID:11uU+7jC
中田の言葉なんて真に受けて海外行って
五輪メンバーに残った所で、東京で結果出せなかったら

選手がふがいなかったと切り捨てられ
湿布ヲタからも長岡や石井を活かせなかった
戦犯セッター扱いされるだけだろw

Vの所属チームも中田信者がいなくなって
育成捗るわとしか思ってないんじゃね
987名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 15:04:44.57ID:TPPnMr7+
せっかくイタリアやルーマニアに行ったのに
冨永と井上は全日本に招集されなかったのである

来年こうなりそうで怖いな
988名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 15:05:47.82ID:TPPnMr7+
せっかくイタリアやルーマニアくんだりまで行ったのに
冨永と井上は全日本に招集されなかったのであった

来年こうなりそうで怖いな
2018/10/25(木) 15:11:07.42ID:DxascOhp
海外行くのは本人の意思だからな
中田がどうこう言ってる奴がいるが、中田は関係ないし的外れ
ルーマニアみたいなレベルの低い所へ行っても意味はないだろう
長岡も試合に出れないなら厳しい
海外行った選手はほぼ劣化して帰ってきてるからどうなるか
全員、全日本には呼ばれるだろうけど
990名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 15:16:58.99ID:U8T/rrJ4
まあ岡山みたいな宗教施設で時代遅れのコーチング受けてるよりは伸びるかもな
あそこいたら終わってるわw
2018/10/25(木) 15:18:46.63ID:tPW5iLVn
宮下は岡山に行ったのが運の尽きだったな
2018/10/25(木) 15:30:49.17ID:Dj2oVoD6
同じ部活バレーでも中高生のほうがもっとマトモだよ
ネットにトスつけてペチン?
誰と戦うってんだ?
2018/10/25(木) 15:50:26.93ID:l3dso243
レベルは高くないかもしれないが外国人慣れするしメンタル面も鍛えられるだろうよ
2018/10/25(木) 15:51:42.62ID:l3dso243
サッカーもそうだが外国人との対戦に慣れるのは大きいんだよな
995名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 16:05:18.56ID:UqFIqOHq
内瀬戸は劣化して帰って来ただろw
もう使いものにならないよ
木村、江畑と同じく
リーグ戦じゃ活躍するかもしれんが
996名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 16:12:58.46ID:SLpHEggZ
今年の戦力よりやや上の2016でも五輪予選で実質タイに負けて本番で韓国に負けたんだからあの年もアジア4位
アジア4位を盾に佐藤美弥を落とすのは
間違っている
997名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 16:16:21.65ID:UqFIqOHq
>>996
アホ言うなw
VNLで田代で勝ってる
美弥が上げたらどこにも勝てまへん〜w
998名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/25(木) 16:58:51.84ID:mlvQcgSq
東京オリンピックで引退するには
その後のVリーグで春まで続けなくていいから
海外所属の方がいいだろう
仮にオリンピックに出れないでも
そこですぐ引退できるしな
2018/10/25(木) 17:10:07.27ID:sQ2dpN/a
>>996
宮下、佐藤美弥じゃ勝てないことが証明されただけじゃねーか
もうこいつらの全日本はないよ
2018/10/25(木) 17:17:02.50ID:o/VKnqea
冨永なら勝てる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 18時間 10分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況