(VA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp/
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://asianvolleyball.net/
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com/
※ >>950が次スレを立てること。
実況禁止←重要
動画は貼らない←重要
荒しは構わず即NG←重要
前スレッド:全日本女子1065
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1539957569/
探検
全日本女子1065
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1横田忠義
2018/10/20(土) 23:06:06.31ID:sTUecb+I109名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 11:16:00.72ID:1hnddT0e 普段倒せないチームを
大きい大会で倒す
なんてことはほぼない
大きい大会で倒す
なんてことはほぼない
110名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 11:20:46.14ID:QYVJwBKt 結果が全てではない、結果と共に過程も重要
あの試合をこうしていれば、ああしていれば勝てたとか、反省考察して次に生かさなければいけない
「結果が全てだよ」とか「負け犬の遠吠え」とかいって現実から目を背けてはいけない
あの試合をこうしていれば、ああしていれば勝てたとか、反省考察して次に生かさなければいけない
「結果が全てだよ」とか「負け犬の遠吠え」とかいって現実から目を背けてはいけない
111名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 11:21:37.88ID:CF1i4EXL112名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 11:23:50.75ID:UFUMDo1M >>96
長岡はAパス以外も打ってるけどね
長岡はAパス以外も打ってるけどね
113名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 11:23:57.42ID:8y4uG/lx ∴∥∴
∴\∨/∴
*│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵∥∵
*/※\* ・
*│* i i
/⌒ヽ i
<二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
( )つ
し-J |
*"|`*
* *
何度言ったらわかるんだろ
黒後は、パラリンピック枠
運動障害者、運動音痴。
歯茎笑顔営業しか使えない。
ごみ優希と同じ枠。
∴\∨/∴
*│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵∥∵
*/※\* ・
*│* i i
/⌒ヽ i
<二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
( )つ
し-J |
*"|`*
* *
何度言ったらわかるんだろ
黒後は、パラリンピック枠
運動障害者、運動音痴。
歯茎笑顔営業しか使えない。
ごみ優希と同じ枠。
114名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 11:26:15.59ID:8y4uG/lx ∴∥∴
∴\∨/∴
*│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵∥∵
*/※\* ・
*│* i i
/⌒ヽ i
<二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
( )つ
し-J |
*"|`*
* *
まず、ブロック力という点で石井を
使っているが、負の方が大きい。内
瀬戸をスタメンにしていかないと、
日本の底力バレーにはならない。
∴\∨/∴
*│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵∥∵
*/※\* ・
*│* i i
/⌒ヽ i
<二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
( )つ
し-J |
*"|`*
* *
まず、ブロック力という点で石井を
使っているが、負の方が大きい。内
瀬戸をスタメンにしていかないと、
日本の底力バレーにはならない。
115名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 11:28:06.74ID:DJczL518 強豪を倒すのは10年無理
それどころかポーランドやメキシコアジアではベトナムやフィリピンに
追い抜かれないように汲々とするようになる
八百長をやっているうちにここまで深刻な事態の入り口にさしかかっている
それどころかポーランドやメキシコアジアではベトナムやフィリピンに
追い抜かれないように汲々とするようになる
八百長をやっているうちにここまで深刻な事態の入り口にさしかかっている
116名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 11:29:16.32ID:CF1i4EXL 内瀬戸を前衛で使った中田
その結果、ブラジルに付け入る隙を見せてしまった
やはり女性は温情が試合に出てしまう
使えない選手をズバッと切れない中田
その結果、ブラジルに付け入る隙を見せてしまった
やはり女性は温情が試合に出てしまう
使えない選手をズバッと切れない中田
117名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 11:30:17.12ID:9vXMD67O 3兆円スワップ組んでくれた中国さんに日々感謝を忘れないでくださいね俺達日本国民は恩を徒で返すのが当たり前と思いがちです
118名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 11:32:12.85ID:8y4uG/lx ∴∥∴
∴\∨/∴
*│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵∥∵
*/※\* ・
*│* i i
/⌒ヽ i
<二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
( )つ
し-J |
*"|`*
* *
石井の全日本登録抹消が先。
∴\∨/∴
*│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵∥∵
*/※\* ・
*│* i i
/⌒ヽ i
<二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
( )つ
し-J |
*"|`*
* *
石井の全日本登録抹消が先。
119名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 11:32:45.54ID:kQQy+bv/ 強豪との対戦では消化試合でやる気のなかったセルビア戦以外全敗だったけど
完敗だったのは、3次ラウンド本気のセルビアだけだった。
新鍋と井上、小幡のリベロ2人が拾いまくるバレーに可能性を感じたし、
古賀、石井、奥村、田代の守備力も相当上がっているのは練習の成果だろう
エゴヌ、シュティ、ボシュコビッチ、ミハイロビッチ、スローティエスなど
超強力なアタッカーなしでここまで善戦した日本は大健闘で今後も期待できる
完敗だったのは、3次ラウンド本気のセルビアだけだった。
新鍋と井上、小幡のリベロ2人が拾いまくるバレーに可能性を感じたし、
古賀、石井、奥村、田代の守備力も相当上がっているのは練習の成果だろう
エゴヌ、シュティ、ボシュコビッチ、ミハイロビッチ、スローティエスなど
超強力なアタッカーなしでここまで善戦した日本は大健闘で今後も期待できる
120名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 11:37:27.29ID:iRnir2pu121名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 11:38:22.32ID:iRnir2pu >>119
東京五輪まで何の障害もなく右肩上がりならな
東京五輪まで何の障害もなく右肩上がりならな
122名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 11:40:17.17ID:xmhxD/bH123名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 11:46:19.57ID:XLSMnKfq 身体能力で劣る小さい日本にやれることは
サーブで崩すことレセプションをAパスで返すの二点だけ
そんなことは分かってるや100%は無理だからと
逃げてもいても通用しないことはもう実証済み
サーブで崩すことレセプションをAパスで返すの二点だけ
そんなことは分かってるや100%は無理だからと
逃げてもいても通用しないことはもう実証済み
124名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 11:50:16.81ID:DJczL518 1次のBとCのプール2次のFの試合を見ると
あの中に日本が入って個人も同じ成績は残せなかったと思う
粉飾決算をしている会社はそれが出来なくなった時
いずれ坂道を転げ落ちるようになるのと同じ道を辿ると思う
あの中に日本が入って個人も同じ成績は残せなかったと思う
粉飾決算をしている会社はそれが出来なくなった時
いずれ坂道を転げ落ちるようになるのと同じ道を辿ると思う
125名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 11:54:19.12ID:QYVJwBKt126名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 11:58:48.19ID:iRnir2pu127名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 12:10:31.64ID:DJczL518 アジア大会は相手がフルメン真剣勝負
日本は古賀不在で長岡荒木が久々の試合
比較は出来ない
日本は古賀不在で長岡荒木が久々の試合
比較は出来ない
128名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 12:11:31.14ID:QYVJwBKt ファンなんて主観で見るもんじゃないの?
129名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 12:18:42.59ID:wHMQdi6x 伝説に残るチーム 投稿者:伝説の女 岩坂 投稿日:2018年10月20日(土)16時40分30秒
岩坂がキャプテンの時点で、確実に、伝説に残ります。間違いない。
岩坂がキャプテンの時点で、確実に、伝説に残ります。間違いない。
130名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 12:19:43.69ID:poENP4U3 >>127
古賀、荒木、長岡なんて関係ないだろ
VNLでは上記の選手いなくてもタイ、韓国に勝ってるし
一番大きかったのはセッター田代から佐藤美弥に変わった事
アジア大会は佐藤美弥の直訴のよる最終テストとして使われただけ
古賀、荒木、長岡なんて関係ないだろ
VNLでは上記の選手いなくてもタイ、韓国に勝ってるし
一番大きかったのはセッター田代から佐藤美弥に変わった事
アジア大会は佐藤美弥の直訴のよる最終テストとして使われただけ
131名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 12:23:16.97ID:g36bM0ZP132名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 12:24:42.83ID:FRrEmdAa S戦術オタってなんだよ
ただのアブノ-マル古賀オタだろ
;総合得点
5位 古賀紗理那 171点 ◉
19位 黒後愛 107点
20位 長岡望結 106点
22位 石井優希 93点
◼スパイク決定率
9位 黒後愛 94点 39.33%
13位 古賀紗理那 156点 34.00%
規定外
長岡望悠 96点 46.60%
新鍋理沙 67点 43.50%
石井優希 81点 37.15%
ただのアブノ-マル古賀オタだろ
;総合得点
5位 古賀紗理那 171点 ◉
19位 黒後愛 107点
20位 長岡望結 106点
22位 石井優希 93点
◼スパイク決定率
9位 黒後愛 94点 39.33%
13位 古賀紗理那 156点 34.00%
規定外
長岡望悠 96点 46.60%
新鍋理沙 67点 43.50%
石井優希 81点 37.15%
133名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 12:26:48.84ID:FRrEmdAa サ-;ブ得点率
7位 荒木絵里香 総数11点 平均0.24 ◉
10位 新鍋理沙 総数10点 平均0.22
14位 石井優希 総数9点 平均0.20
17位 黒後愛 総数8点 0.17
;ベストレシーバー
1位 小幡真子 総数240 成功率46.25% ◉
4位 古賀紗理那 総数196 成功率28.06% ◉
規定外
新鍋理沙 42 成功率 42.22%
石井優希 53 成功率 29.60%
黒後愛 33 成功率 24.54%
ベストディガ-
8位 井上琴絵 総数133 平均2.09
12位 新鍋理沙 総数98 平均1.72
13位 小幡真子 総数97 平均1.57 ●
20位 石井優希 総数60 平均1.30
22位 古賀紗理奈 総数58 平均1.26
(cf.) リオ五輪アメリカ戦の木村沙織は2.33
7位 荒木絵里香 総数11点 平均0.24 ◉
10位 新鍋理沙 総数10点 平均0.22
14位 石井優希 総数9点 平均0.20
17位 黒後愛 総数8点 0.17
;ベストレシーバー
1位 小幡真子 総数240 成功率46.25% ◉
4位 古賀紗理那 総数196 成功率28.06% ◉
規定外
新鍋理沙 42 成功率 42.22%
石井優希 53 成功率 29.60%
黒後愛 33 成功率 24.54%
ベストディガ-
8位 井上琴絵 総数133 平均2.09
12位 新鍋理沙 総数98 平均1.72
13位 小幡真子 総数97 平均1.57 ●
20位 石井優希 総数60 平均1.30
22位 古賀紗理奈 総数58 平均1.26
(cf.) リオ五輪アメリカ戦の木村沙織は2.33
134名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 12:33:54.43ID:kQQy+bv/ >>122
アメリカ戦も1セットしか取れなかったけど取られた2セットは23-25の接戦
第1セット黒後先発じゃなくて石井なら間違いなくとれていたセットなので3-1勝利もあった
ただホームによる地の利を考えれば、アジア大会のように今後アウェ―で厳しい状況になるかな
アメリカ戦も1セットしか取れなかったけど取られた2セットは23-25の接戦
第1セット黒後先発じゃなくて石井なら間違いなくとれていたセットなので3-1勝利もあった
ただホームによる地の利を考えれば、アジア大会のように今後アウェ―で厳しい状況になるかな
135名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 12:51:00.08ID:Rwpt1sNU >>53
たしかにワールドカップは新人のデビュー戦になることが多いねえ
たしかにワールドカップは新人のデビュー戦になることが多いねえ
136名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 12:59:07.10ID:SgLMJZR6137名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 13:02:52.32ID:SgLMJZR6138名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 13:04:12.65ID:FRrEmdAa >>134
ガチメンアメリカ戦で1セットとったのってほんと何年ぶりだろう
マ-フィ-でなくロウ入れたり
ハンコックのサ-ブなんて本気でつぶしにきたね
でも、あれだけくずされても健闘したのは自信もっていい
もうバカの一つ覚えみたいにサ-ブレシ-ブが全てなんて総括してる暇があったら
二段処理の決定力を上げる猛特訓したほうが戦術面の成長幅大きくなるよ
ところで、バックライト使ってもと思ったんだよなあ
中田がやっても決まらないからさせないというのが昨年
TVでチャンスボ-ルからの攻撃練習をフェロ-がやろうと言ったら
お前らやりきれる自信あんのかとか聞いたらしい
ええっ? 練習してないの?
だから井上が相手コ-トに返しちゃうのか?
Aパス以外眼中にないのかね
ちょっとほんとにどういう練習してんのか教えてよ
ガチメンアメリカ戦で1セットとったのってほんと何年ぶりだろう
マ-フィ-でなくロウ入れたり
ハンコックのサ-ブなんて本気でつぶしにきたね
でも、あれだけくずされても健闘したのは自信もっていい
もうバカの一つ覚えみたいにサ-ブレシ-ブが全てなんて総括してる暇があったら
二段処理の決定力を上げる猛特訓したほうが戦術面の成長幅大きくなるよ
ところで、バックライト使ってもと思ったんだよなあ
中田がやっても決まらないからさせないというのが昨年
TVでチャンスボ-ルからの攻撃練習をフェロ-がやろうと言ったら
お前らやりきれる自信あんのかとか聞いたらしい
ええっ? 練習してないの?
だから井上が相手コ-トに返しちゃうのか?
Aパス以外眼中にないのかね
ちょっとほんとにどういう練習してんのか教えてよ
139名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 13:09:17.11ID:hyQqGX08 長文はほぼキチガイということがよくわかるレス
自覚したほうがいいよ
自覚したほうがいいよ
140名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 13:12:48.51ID:pkyv7Pmf >>115
すでにポーランドには今年のVNLで負けてる
すでにポーランドには今年のVNLで負けてる
141名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 13:15:42.83ID:pkyv7Pmf142名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 13:21:09.45ID:r/4WJLs0 結局は、2次予選でドイツがブラジルに逆転勝ちしてくれたおかげで3次予選に進めた様なものでドイツには、感謝しなければならないですね。
143名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 13:29:08.61ID:7H/QVRj2 >>119
あくまでもホーム開催の利が有ったことを忘れてはいけない
あくまでもホーム開催の利が有ったことを忘れてはいけない
144名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 13:30:02.37ID:FRrEmdAa145名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 13:37:26.01ID:IzxSBf4R 中田さんも戦術人任せでよく6位まで行ったと思うよ。
2006の柳本監督と同じ結果出すとは思わなかった。
リードブロックさえ理解してなかった解説が懐かしい。
温情精神論者の葛和さんタイプの監督なのかね?
2006の柳本監督と同じ結果出すとは思わなかった。
リードブロックさえ理解してなかった解説が懐かしい。
温情精神論者の葛和さんタイプの監督なのかね?
146名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 13:41:10.79ID:e9+vMz+v 今回のアメリカに勝てないようじゃあこの先勝てないな
147名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 13:43:10.35ID:CXlz6bou 強豪に接戦と言っても日本開催なので負けない程度に軽く忖度してくれた可能性も否定できないだろう
148名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 13:43:39.04ID:jokBGog5 個人世界一は小幡真子だけか
149名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 13:44:13.99ID:1hnddT0e150名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 13:47:09.38ID:CXlz6bou 日本開催でブラジルに接戦と喜んでたら
ロンドン五輪ではまるで相手にされなかった過去を忘れてはいけない
ロンドン五輪ではまるで相手にされなかった過去を忘れてはいけない
151名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 13:49:43.52ID:1hnddT0e 確実に点とられてるのに最後チャレンジを要求するほどの中田が
人任せで何もしないってことは無いだろうし
私がやってあげられることには限界があるとか言ってたんで
戦術班と徹夜して策練ってたんじゃないの
人任せで何もしないってことは無いだろうし
私がやってあげられることには限界があるとか言ってたんで
戦術班と徹夜して策練ってたんじゃないの
152名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 13:53:22.62ID:hKqTjcjz >>103
ボシュコビッチがMVPで納得です
ボシュコビッチがMVPで納得です
153名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 13:54:21.20ID:UF6/xcih あと2年足らずで平均身長を178⇒190に12センチも上げないといけない日本の絶望具合について
154名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 14:00:45.07ID:fKYzMO4N ips細胞で身長を伸ばせたらいいのに。
美弥かわいい
美弥かわいい
155名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 14:01:07.57ID:1hnddT0e 中田が負けそうでも負けてもワーワー言わないのは
ある程度想定内で負けてるんだろう
久光時代も監督になった当初は直接ワーワー言ってたが
安保が来てからここ一番って時以外は言わなくなったが
戦術について語るとやけに細かいこと言うんで参加してるだと思ってたが
ある程度想定内で負けてるんだろう
久光時代も監督になった当初は直接ワーワー言ってたが
安保が来てからここ一番って時以外は言わなくなったが
戦術について語るとやけに細かいこと言うんで参加してるだと思ってたが
156名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 14:01:14.73ID:DvR3zYjU バカかお前らは
戦術や作戦は試合中だけだと思ってるのか?
試合前や練習中に中田とフェローそしてトヨキは
しょっちゅう話しあってるんだよ
中田のやりたいバレーを熟知したうえで
フェローは試合中みんなに指示を出してるんだぞ
戦術や作戦は試合中だけだと思ってるのか?
試合前や練習中に中田とフェローそしてトヨキは
しょっちゅう話しあってるんだよ
中田のやりたいバレーを熟知したうえで
フェローは試合中みんなに指示を出してるんだぞ
157名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 14:02:48.01ID:JUSbNs/H いよいよ宮下の出番だな
158名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 14:03:05.08ID:RZ+FSZVo 昨日の決勝を見たけど、やっぱりセッターがどっちのチームも上手い
田代みたいにネットに近すぎるトスはほとんどない
アタッカーのレベルももちろん大切だけどやっぱりセッター下手だとどうにもならないよね
トスに安定感がないならフェイントレシーブとかブロックカバーとかすればいいのにそれもないから終わってる
田代みたいにネットに近すぎるトスはほとんどない
アタッカーのレベルももちろん大切だけどやっぱりセッター下手だとどうにもならないよね
トスに安定感がないならフェイントレシーブとかブロックカバーとかすればいいのにそれもないから終わってる
159名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 14:05:06.45ID:PQYzwYVb160名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 14:08:44.74ID:QYVJwBKt ホームで日本チャチャチャのなかで甘やかされてる限りダメだろうな
あでも次の五輪は東京だから何とかなるのか?
あでも次の五輪は東京だから何とかなるのか?
161名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 14:09:26.84ID:1hnddT0e162名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 14:10:42.83ID:l/EAiLhZ NHKの番組(再放送?)を観た。
中田の指導方法は間違っていないと思った(采配は別)
選手はバカなのか、それとも頭を使っていないのかどちらかだな。
スポーツは特に直接相手と戦う球技では体(技術)はもちろん、
頭もすごく疲れるのが当たり前。
だから試合途中に汗をかくから塩分補給の他に糖分補給が欠かせない。
よく試合の途中にチョコとかを一口食べていたもんだが・・・
アジア大会までは全然頭使えてないなって思った。
世界バレーはようやくそれが少し浸透して頭を使って攻撃面だけじゃなくて、
守備面でも相手攻撃を予測してボールをよく拾っていた。
でも最後まで頭を使うバレーはまだ出来ないからフルセットで落とす試合があったのだと思う。
もう身体面ではどうしようもないから、選手一人ひとりが考えてプレーをする
中田バレーを完成させるしかないと思う。
練習中、中田が「何で最後あそこに上げたの?」「何であそこに打ったの?」
っていうのは他にもっとやりようがあるんじゃない?でもそれは自分で答えを見つけて、ってことだろう。ここにすべてが集約されているように思う。
中田の指導方法は間違っていないと思った(采配は別)
選手はバカなのか、それとも頭を使っていないのかどちらかだな。
スポーツは特に直接相手と戦う球技では体(技術)はもちろん、
頭もすごく疲れるのが当たり前。
だから試合途中に汗をかくから塩分補給の他に糖分補給が欠かせない。
よく試合の途中にチョコとかを一口食べていたもんだが・・・
アジア大会までは全然頭使えてないなって思った。
世界バレーはようやくそれが少し浸透して頭を使って攻撃面だけじゃなくて、
守備面でも相手攻撃を予測してボールをよく拾っていた。
でも最後まで頭を使うバレーはまだ出来ないからフルセットで落とす試合があったのだと思う。
もう身体面ではどうしようもないから、選手一人ひとりが考えてプレーをする
中田バレーを完成させるしかないと思う。
練習中、中田が「何で最後あそこに上げたの?」「何であそこに打ったの?」
っていうのは他にもっとやりようがあるんじゃない?でもそれは自分で答えを見つけて、ってことだろう。ここにすべてが集約されているように思う。
163名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 14:22:31.80ID:5A6HiOUD ネタなしに宮下復帰して欲しいなぁ
やっぱ郎平(最高峰の監督)、シュテイ(最高峰のアタッカー)、オグニェ(最高峰のセッター)の3人が名指しで褒めた選手ってなかなかいないだろ
まあ最高峰の指導者の一人であるセルビア監督はボロクソだったけども
やっぱ郎平(最高峰の監督)、シュテイ(最高峰のアタッカー)、オグニェ(最高峰のセッター)の3人が名指しで褒めた選手ってなかなかいないだろ
まあ最高峰の指導者の一人であるセルビア監督はボロクソだったけども
164名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 14:25:14.04ID:wNuKVI4f >>91
勝っていただろう。
今のブラジルは強くない。
1セット目リードしていて日本に逆転された。
強かったブラジルはあんなセットの取られ方をしなかった。
アップ 中国、セルビア、イタリア
ダウン ブラジル、アメリカ
勝っていただろう。
今のブラジルは強くない。
1セット目リードしていて日本に逆転された。
強かったブラジルはあんなセットの取られ方をしなかった。
アップ 中国、セルビア、イタリア
ダウン ブラジル、アメリカ
165名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 14:28:58.81ID:wNuKVI4f 2W後にはVが始まるのか。
選手は大変だな。
選手は大変だな。
166名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 14:34:00.18ID:jokBGog5 久光は小幡に粉砕されるだろうな
167名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 14:38:30.09ID:QYVJwBKt もうとにかく国際大会は日本でやるな、アウェーの厳しい環境でやれ
甘やかされて生暖かい自信つけてもしょうがない
甘やかされて生暖かい自信つけてもしょうがない
168名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 14:41:24.65ID:1hnddT0e169名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 14:41:37.65ID:kd4TrfFh170名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 14:42:40.50ID:1hnddT0e ドイツ戦はブラジルの慢心が生んだ負けだろ
171名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 14:49:40.54ID:1hnddT0e ブラジルに負けてセルビアが優勝したことで
結論として日本は自力で2次突破するのは無理だったって話しになる
あの組み合わせで
結論として日本は自力で2次突破するのは無理だったって話しになる
あの組み合わせで
172名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 15:06:31.65ID:jokBGog5 おまえら馬鹿なのか
1番強いのはアメリカ
見てわからないのか
1番強いのはアメリカ
見てわからないのか
173名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 15:07:41.61ID:FRrEmdAa 世界ランク8~10位で、日本・韓国・タイの争いという感じだなあ
174名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 15:08:46.95ID:iRnir2pu >>164
1セット目を取ったから次の2セットも取れるはずとか願望的主観もいいところだろ?
1セット目を取ったから次の2セットも取れるはずとか願望的主観もいいところだろ?
175名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 15:11:19.39ID:dQb4jWwN >>173
や、きっちり6位だと思う
や、きっちり6位だと思う
176名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 15:13:14.82ID:b7kqGzfI アメリカほんとにどうするんだろ
近年稀に見る糞だよ
近年稀に見る糞だよ
177名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 15:40:24.76ID:/On1/ScW >>175
VNLでロシア二軍ドミニカポーランドに負けてるのに6位はないだろ
VNLでロシア二軍ドミニカポーランドに負けてるのに6位はないだろ
178名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 15:43:08.58ID:poENP4U3 >>177
VNLじゃイタリアに勝ってるけど
VNLじゃイタリアに勝ってるけど
179名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 15:45:01.98ID:lcbNoBv5 今の日本でも韓国やタイよりは強い
中国やセルビアには絶対勝てないけど
それ以外はまあって感じしなくもない
中国やセルビアには絶対勝てないけど
それ以外はまあって感じしなくもない
180名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 15:49:12.00ID:1+iarrdE 組み合わせ、地元開催
まあ予想通りきっちり6位でしょ
それ以上でも以下でもない順位
これが変わってくると順位も変わる
1次敗退はないが2次敗退の可能性は高くなるね
そうすると7~10位くらいになるんじゃないか
日本の順位は6~10位あたりが妥当
まあ予想通りきっちり6位でしょ
それ以上でも以下でもない順位
これが変わってくると順位も変わる
1次敗退はないが2次敗退の可能性は高くなるね
そうすると7~10位くらいになるんじゃないか
日本の順位は6~10位あたりが妥当
181名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 15:49:48.14ID:1hnddT0e 今のセルビアやイタリアはかなり荒いんで
間違えて勝ってしまう可能性はありそうだけど
間違えて勝ってしまう可能性はありそうだけど
182名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 15:49:53.02ID:/On1/ScW >>178
VNLは日本は8位
VNLは日本は8位
183名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 15:51:20.92ID:1+iarrdE そういえばいつだったか中田が目標は6位とか言ってなかったか?
184名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 15:52:23.75ID:1hnddT0e そもそも柳本の時代からWGP程度の大会でも
自力で予選突破すら出来てないんだけど
自国開催で決勝ラウンドに毎回すすんでいるだけで
まともに突破してたのは真鍋前期ぐらいで
後はほとんど6位以内に入ってない
自力で予選突破すら出来てないんだけど
自国開催で決勝ラウンドに毎回すすんでいるだけで
まともに突破してたのは真鍋前期ぐらいで
後はほとんど6位以内に入ってない
185名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 15:57:43.08ID:1+iarrdE しかしブラジルとロシアの弱体ぶりは哀しいな
長い間強かった大国が小さくなって落ちていくというね
長い間強かった大国が小さくなって落ちていくというね
186名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 15:58:06.37ID:UAUp1Epp 忖度もヤオもホームアドバンテージもない公平な大会で
VNL8位、アジア大会4位という成績が一番実態に近いと思うね
VNL8位、アジア大会4位という成績が一番実態に近いと思うね
187名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 16:00:39.23ID:KXaxN52s 眞鍋一期目は参考にならん
30年に一度の最強メンバーがそろったんだからな
つまり日本がメダルを取るにはあと30年
待たなければダメだということだわ
お前らもう生きてないなw
30年に一度の最強メンバーがそろったんだからな
つまり日本がメダルを取るにはあと30年
待たなければダメだということだわ
お前らもう生きてないなw
188名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 16:02:42.03ID:poENP4U3189名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 16:02:46.65ID:Sy4dTo/0 まあ、身長伸ばすには骨が固まる前に成長ホルモン注射続ければ可能
もちろん人道的には×
某国の恐いところは、現実にそういうスポーツ選手がいそうなところ
もちろん人道的には×
某国の恐いところは、現実にそういうスポーツ選手がいそうなところ
190名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 16:05:27.60ID:1hnddT0e191名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 16:08:46.75ID:poENP4U3 2010の世界バレーはあからさまな日本贔屓のジャッジだった
ロンドン五輪もそう
チャレンジ制度がその時あったらヤバかったw
ロンドン五輪もそう
チャレンジ制度がその時あったらヤバかったw
192名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 16:14:20.24ID:1hnddT0e https://www.dailymotion.com/video/x4oau73
こんなプレーも当時当たり前のようにあった時代だからな
こんなのが連発すると相手がゲンナリしてくるんだよな
ブラジルも少しゲンナリしてるが
こんなプレーも当時当たり前のようにあった時代だからな
こんなのが連発すると相手がゲンナリしてくるんだよな
ブラジルも少しゲンナリしてるが
193名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 16:16:14.04ID:KXaxN52s おいおい
眞鍋一期目の木村迫田竹下佐野荒木なんて
どこからみても最強だろ
木村以上のアタッカーがいるか?
迫田以上のBアタッカーがいるか?
竹下以上のセッターがいるか?
佐野以上のリベロがいるか?
加えて全盛期の荒木だぞ
眞鍋一期目の戦力がAランクだとしたら
今の中田ジャパンはせいぜいCランクだわ
眞鍋一期目の木村迫田竹下佐野荒木なんて
どこからみても最強だろ
木村以上のアタッカーがいるか?
迫田以上のBアタッカーがいるか?
竹下以上のセッターがいるか?
佐野以上のリベロがいるか?
加えて全盛期の荒木だぞ
眞鍋一期目の戦力がAランクだとしたら
今の中田ジャパンはせいぜいCランクだわ
194名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 16:17:35.32ID:poENP4U3195名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 16:26:28.56ID:swU9IZsy 最近だと「横山克」とかいいね
196名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 16:35:17.87ID:UF6/xcih >>163
下手な相手選手を褒めて乗せるのは手ぢゃん
下手な相手選手を褒めて乗せるのは手ぢゃん
197名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 16:35:25.76ID:QQhlmAvZ これが今の実力としてしょうがない。
でもあと少しなんだよ。
この後少しをこの先どのように詰めていくか。
これは中田監督の仕事。
戦術や選手選考含めて今大会を参考に来季にしっかり活かして貰いたい。
セッターについては、田代もOKが出なかったねw
もう居ないでしょう。これといったのは。
田代冨永佐藤…来年、誰が正セッターとなるか。一番難しい選択だな。
まあ甘いと言われるが、自分は絶対的エース不在のチームで頑張ったと思うけどね。
でもあと少しなんだよ。
この後少しをこの先どのように詰めていくか。
これは中田監督の仕事。
戦術や選手選考含めて今大会を参考に来季にしっかり活かして貰いたい。
セッターについては、田代もOKが出なかったねw
もう居ないでしょう。これといったのは。
田代冨永佐藤…来年、誰が正セッターとなるか。一番難しい選択だな。
まあ甘いと言われるが、自分は絶対的エース不在のチームで頑張ったと思うけどね。
198名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 16:41:29.18ID:1hnddT0e >>194
2011年のワールドカップもブラジルを倒してるが
その時真鍋が「ブラジルは山口を嫌がっている」ってことで山口をその時だけスタメンライトで出してたが
実はその形以外でブラジルに勝ったことはないんだな
オリンピックでライトを新鍋にしてたがそれで勝ったことはない
2011年のワールドカップもブラジルを倒してるが
その時真鍋が「ブラジルは山口を嫌がっている」ってことで山口をその時だけスタメンライトで出してたが
実はその形以外でブラジルに勝ったことはないんだな
オリンピックでライトを新鍋にしてたがそれで勝ったことはない
199名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 16:42:51.42ID:Sy4dTo/0 中田はもう一度、先入観なく宮下と話してみるべきでは
彼女を育成できない指導者層も相当情けないと思う
彼女を育成できない指導者層も相当情けないと思う
200名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 16:43:34.50ID:Xs9+hoL5 >>193
木村と迫田はVリーグ25年の歴史の中でWS得点数が歴代1位2位だからね
オリンピックで28年メダル取れなかったが、ロンドンは日本女子バレー史上最高の得点力木村迫田が居たからこそのオリンピックメダルだったのは明らかだね
木村と迫田はVリーグ25年の歴史の中でWS得点数が歴代1位2位だからね
オリンピックで28年メダル取れなかったが、ロンドンは日本女子バレー史上最高の得点力木村迫田が居たからこそのオリンピックメダルだったのは明らかだね
201名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 16:44:58.02ID:Xs9+hoL5 結局最後はここ一番の火力がものを言うんだよ
202名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 16:49:04.43ID:J2lyS/vt 迫田ガー、江畑ガー。いつまでやるねん
203名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 16:52:02.12ID:QQhlmAvZ 宮下ねえ。
なんかの記事で、監督がアタッカーを活かせないっていう評価をしてなっかた?
使う気ならば世界バレーでサブででも使ってるはずだし、宮下は残念だけどもう可能性は薄いと思うけどね。
なんかの記事で、監督がアタッカーを活かせないっていう評価をしてなっかた?
使う気ならば世界バレーでサブででも使ってるはずだし、宮下は残念だけどもう可能性は薄いと思うけどね。
204名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 16:52:14.62ID:xR1Km3LY >>201
鍋の火力
鍋の火力
205名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 17:11:44.79ID:kQQy+bv/ >>203
冨永佐藤田代と今まで使ったセッター全員中田に不合格にされたんだから
残っているのは宮下しかいないんだよ
合宿で即返品された田中美咲はありえないしな
中田は実は真鍋以上の策士だから、相手国にデータを渡さず、
最終兵器として東京五輪で突然宮下投入もありと予想している
冨永佐藤田代と今まで使ったセッター全員中田に不合格にされたんだから
残っているのは宮下しかいないんだよ
合宿で即返品された田中美咲はありえないしな
中田は実は真鍋以上の策士だから、相手国にデータを渡さず、
最終兵器として東京五輪で突然宮下投入もありと予想している
206名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 17:19:20.36ID:4Yl+HelD ラリーポイント制になってサーブが軽視されると、レセプをしっかり速いバレーをやるチームが強くなり、その打開策でサーブが強化され始めレセプションの制度に限界が出始め、結局乱れたときにしっかりハイセットを打ち切れる人間のいるチームが強い時代に逆戻り。
今の時代中学高校バレーでもほとんどの子が速いトスしかうってないし難しいね。成徳の小川監督が将来性を考えて高いトスをしっかり打たせるバレーをやらせてるってのが現実味を帯びてきたね。サーブミスは相手に2点入るとかルール改正されないと厳しいわ。
今の時代中学高校バレーでもほとんどの子が速いトスしかうってないし難しいね。成徳の小川監督が将来性を考えて高いトスをしっかり打たせるバレーをやらせてるってのが現実味を帯びてきたね。サーブミスは相手に2点入るとかルール改正されないと厳しいわ。
207名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 17:23:14.45ID:QQhlmAvZ 流石にこの2年間を全くリセットするような選手起用はないでしょう。
セッターは田代冨永佐藤からの選択。
世界バレーで正扱いだった田代が一番可能性が高い。
記者会見で手の内は明かせないよね。
セッターは田代冨永佐藤からの選択。
世界バレーで正扱いだった田代が一番可能性が高い。
記者会見で手の内は明かせないよね。
208名無し@チャチャチャ
2018/10/21(日) 17:33:37.40ID:nIX41XWr 監督が心中で決めてたって会見で、今の段階でハッキリ言うわけないよ
それをまだ決まって無い、田代や冨永は無いと早合点したいのが
落選セッターのオタだから
相手にしない
それをまだ決まって無い、田代や冨永は無いと早合点したいのが
落選セッターのオタだから
相手にしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【トランプ政権】トランプ大統領の誕生日に軍事パレードを検討 [Hitzeschleier★]
- 広末涼子容疑者 病院での行動が判明 治療待ち中に歩き回る 静止しようとした看護師に暴行 [ひかり★]
- 逮捕の広末涼子容疑者、芸能活動を自粛 看護師への暴行は「パニック状態に陥った結果」★13 [爆笑ゴリラ★]
- 万博フードコートの有料座席「1人50分550円」に賛否、「必死すぎる」「助かる」 予約不要の無料席は立ち食い形式 [おっさん友の会★]
- 【芸能】武井壮、「絶対に子供1人だけは生もう、つくろうと」 父親になることへ強い憧れ 現在パートナーは「いない」 [冬月記者★]
- 【神奈川県警】警察署内で10代警察官が先月拳銃で自殺未遂 意識不明の重体で搬送されその後死亡 [煮卵★]
- トランプ「日本がいちばん早く関税交渉に名乗りを上げてくれた。素晴らしいディールになるだろう」 世界「wwwwwwwww」 [271912485]
- 【逮捕】広末涼子メンバー、事故前にSAでの奇行を目撃されていた [458340425]
- 【悲報】 プロ「音楽がオワコンすぎてヤバい。カスみたいな音楽が蔓延って、そのうちAI生成の曲にも負ける」 [434776867]
- ウクライナ女性「日本で働くの辛すぎる・・・」 [867956602]
- ▶【原点回帰】ホロライブファンスレ
- 日野市に超巨大データセンター誕生へ、電力消費量は市全体の3倍、排熱量2倍 [399259198]