(VA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp/
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://asianvolleyball.net/
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com/
※ >>950が次スレを立てること。 実況禁止←動画は貼らない←重要
前スレ
全日本女子 1037
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1535256633/
全日本女子 1038
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し@チャチャチャ
2018/08/30(木) 19:48:52.91ID:r53xQfLq2018/08/30(木) 19:58:27.49ID:HXAkppqT
監督や戦術が変わっても選ばれる選手は選ばれる
もし監督や戦術が変わって選ばれなくなるならその程度の選手ということだね
もし監督や戦術が変わって選ばれなくなるならその程度の選手ということだね
3名無し@チャチャチャ
2018/08/30(木) 23:18:57.50ID:HE+P1xcx 準決勝の中国戦で全てがわかる
今の全日本の力が、そして現状の問題点・課題が
カザフなんて参考にはならない
もしタイ戦に続いて、中国戦もスト負けするようだったら
もう一度から戦略を練り直す、見直す必要がある
今の全日本の力が、そして現状の問題点・課題が
カザフなんて参考にはならない
もしタイ戦に続いて、中国戦もスト負けするようだったら
もう一度から戦略を練り直す、見直す必要がある
2018/08/30(木) 23:30:45.67ID:ihnpN5Gg
現状中国との差は有りすぎて
何をどうやっても3−0で負ける
こういう時は中国に勝る可能性があるのは
スピードとコンビバレーだけ。
スピードとコンビバレーで1セットだけでも
20点取れるかが評価になると思う
何をどうやっても3−0で負ける
こういう時は中国に勝る可能性があるのは
スピードとコンビバレーだけ。
スピードとコンビバレーで1セットだけでも
20点取れるかが評価になると思う
2018/08/30(木) 23:31:43.88ID:5Px6/YDx
カザフ戦の動画を見て一番ビックリしたのが
黒後がかなり速いテンポのタイミングでBAを打って決めてたとこかな
東レの試合ではまず見たことなかったから、速いのはまだ打てないのかと思ってた
黒後がかなり速いテンポのタイミングでBAを打って決めてたとこかな
東レの試合ではまず見たことなかったから、速いのはまだ打てないのかと思ってた
6名無し@チャチャチャ
2018/08/30(木) 23:34:41.79ID:AT2pJ+5q 世界ランク1位か
ちょうどいい相手じゃないか
ちょうどいい相手じゃないか
7名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 00:00:59.80ID:M7lOOvU3 >>4
スピードとコンビバレーで1セットも取れないのなら通用してないってことでは?
スピードとコンビバレーで1セットも取れないのなら通用してないってことでは?
8名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 00:06:49.69ID:RlInuA0m 誰が出れも結果は見えている。
1セットぐらいは接戦すると思うよ。
1セットぐらいは接戦すると思うよ。
9名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 00:07:24.68ID:lkVy3ZgJ 世界ランクは本当の力を反映していない。
今の中国は4〜5番手位と思っている。
今の中国は4〜5番手位と思っている。
10名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 00:08:20.64ID:1ttaeNku11名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 00:22:04.00ID:Eb1vmSDC 正セッター美弥がんばれ!
冨永と田代に力の違いをみせつけろ!
宮下はどうでもいいや
冨永と田代に力の違いをみせつけろ!
宮下はどうでもいいや
12名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 00:23:44.00ID:echIyw3U アジア大会でのバレーは完全に蚊帳の外
右に習えで一般の方からも注目度最低
どうしてこうなるのか不思議⁇
直ぐに世界バレーが自国開催にも関わらず
もう目を背けてはならない
現実を見て、感じて、考えないと・・・
さすがにここまで期待されてないとは驚いた
右に習えで一般の方からも注目度最低
どうしてこうなるのか不思議⁇
直ぐに世界バレーが自国開催にも関わらず
もう目を背けてはならない
現実を見て、感じて、考えないと・・・
さすがにここまで期待されてないとは驚いた
2018/08/31(金) 00:28:14.26ID:vmXnfqfG
2018/08/31(金) 00:35:11.87ID:VpVRh801
琴絵きゅんきゅん
琴絵きゅん
琴絵きゅん
2018/08/31(金) 00:36:09.23ID:ttQF23mr
合わせてきゅんきゅん
2018/08/31(金) 00:37:03.65ID:VpVRh801
琴絵きゅん♡
2018/08/31(金) 00:52:28.03ID:AvUqpbo1
韓国VS中国戦見たけど
イチェヨンが崩れないと結構互角に戦えるんだな
中国はソシュンライ戻してエンシンゲツ入ってほとんど最強に近いんじゃないか
これでケイジャクキが入ると最強だろうけど、、、引退したんだな、、
http://www.forbeschina.com/upload/images/%E6%83%A0%E8%8B%A5%E7%90%AA(1).png
イチェヨンが崩れないと結構互角に戦えるんだな
中国はソシュンライ戻してエンシンゲツ入ってほとんど最強に近いんじゃないか
これでケイジャクキが入ると最強だろうけど、、、引退したんだな、、
http://www.forbeschina.com/upload/images/%E6%83%A0%E8%8B%A5%E7%90%AA(1).png
2018/08/31(金) 01:02:41.78ID:i70WGC9P
今大会の韓国戦の中国はこれまでのお試しモードから
全力モードに変えてきている
日本戦もそれでくるだろうからワールドグランプリと
ネーションズリーグの中国とは別のチーム
全力モードに変えてきている
日本戦もそれでくるだろうからワールドグランプリと
ネーションズリーグの中国とは別のチーム
2018/08/31(金) 01:31:57.88ID:AvUqpbo1
まだどこも調整の段階だろう
中国のスピードが上がっていたが
あれ以上速くすると崩壊しそうだけどな
韓国はイチェヨンが狙われまくってるがそこを下げたところで改善することは無いんだよな
中国のスピードが上がっていたが
あれ以上速くすると崩壊しそうだけどな
韓国はイチェヨンが狙われまくってるがそこを下げたところで改善することは無いんだよな
20名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 03:08:54.63ID:MHOLWu7s 準決はテレビ中継ある?
21名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 04:05:02.23ID:m4z5fqOS 中国戦の結果が物差しになるのは間違いないが
中国は結構ノーガードで攻めてくるのが昔からのスタイルである
つまり日本はセットを取ったり スパイカーの数字もそこそこいいものが
出るかもしれない しかし そこでもう少しと思ってしまったら大きな間違いとなる
評価は勝つか負けるかである ここで勝ちきれないスパイカーは強豪国には通用しない
中国は結構ノーガードで攻めてくるのが昔からのスタイルである
つまり日本はセットを取ったり スパイカーの数字もそこそこいいものが
出るかもしれない しかし そこでもう少しと思ってしまったら大きな間違いとなる
評価は勝つか負けるかである ここで勝ちきれないスパイカーは強豪国には通用しない
22名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 04:10:57.54ID:m4z5fqOS >>5
おまえ馬鹿だろ
黒後に滞空時間の長い跳躍なんか無理に決まっている
そもそも黒後は前回の中国戦で相手ブロッカーから打点が低すぎて
合わせにくいと笑われていたことを知らないのか
もう恥をさらすようなことはしてはいけない 黒後は補欠なんだよ
おまえ馬鹿だろ
黒後に滞空時間の長い跳躍なんか無理に決まっている
そもそも黒後は前回の中国戦で相手ブロッカーから打点が低すぎて
合わせにくいと笑われていたことを知らないのか
もう恥をさらすようなことはしてはいけない 黒後は補欠なんだよ
23名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 04:29:02.10ID:m4z5fqOS 小幡 新鍋 鍋谷のスタメンは濃厚だから 守備と速攻は中国を上回れる
中国の強力なスパイカーに いい状態で打たせない形も出来る
それでも火力の差で打ち負けることになるだろうが 野本にトスを集めて爆発する形になれば
いい試合になるだろう バックアタックを大量に打つのが絶対条件になってくるが
今の野本にはそんなスタミナも勢いもない 廣瀬がいたら期待感は膨らむところだが
中国の強力なスパイカーに いい状態で打たせない形も出来る
それでも火力の差で打ち負けることになるだろうが 野本にトスを集めて爆発する形になれば
いい試合になるだろう バックアタックを大量に打つのが絶対条件になってくるが
今の野本にはそんなスタミナも勢いもない 廣瀬がいたら期待感は膨らむところだが
24名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 04:52:53.31ID:m4z5fqOS 古賀と黒後が世界のスパイカーと比較して打点も威力もそうとう劣るのは
疑いの余地がない そしてミドルは強豪相手には空気となる
この状況から守備力で補って勝てるとは到底思えない
速攻を仕掛けてどうなるのかだが 古賀は助走から跳躍して打つ流れが速攻に
適さないし 黒後には俊敏性がなく新鍋 鍋谷 内瀬戸なんかが打つような
右ひじを畳んで打つことが出来ない つまり古賀と黒後はチームを編成するにおいて
最初から除外することが妥当だと言える
疑いの余地がない そしてミドルは強豪相手には空気となる
この状況から守備力で補って勝てるとは到底思えない
速攻を仕掛けてどうなるのかだが 古賀は助走から跳躍して打つ流れが速攻に
適さないし 黒後には俊敏性がなく新鍋 鍋谷 内瀬戸なんかが打つような
右ひじを畳んで打つことが出来ない つまり古賀と黒後はチームを編成するにおいて
最初から除外することが妥当だと言える
25名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 05:17:01.30ID:echIyw3U 準決勝の放送はない
その先もない
これがバレーの現実
なぜこうなってしまったのか
早く世界でも見劣りしないエースが欲しい
セッターも二人とも世界では通用しない
厳しいな
その先もない
これがバレーの現実
なぜこうなってしまったのか
早く世界でも見劣りしないエースが欲しい
セッターも二人とも世界では通用しない
厳しいな
26名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 05:25:43.51ID:m4z5fqOS チームを編成する上では小幡真子 新鍋理沙(熊本比奈・中川千世・安田睦実・林琴奈)
この守備力と速攻は世界一なんだから ここから考えるのが定石となる
次に速攻の出来るWSとしては
鍋谷友理枝 石井優希 野本梨佳 長岡美悠 柳田光綺 廣瀬七海
廣瀬と柳田が当確でいいだろう 東京29歳組なんか話にならない 鍋谷の守備メンタルは
捨てがたいが火力不足
次に空気にならないミドルとしては迫田さおり 荒谷栞 中川美柚
迫田を入れると廣瀬とのダブル広域攻撃 荒谷を入れると柳田との超スピード攻撃という
波及効果が大きいので これで決まり
次にセッター
単にWS MBが打ちやすいという観点 オーソドックスなバレーをやるなら比金桃子が
適任ではあるが ダイナミックな広域攻撃&超スピードバレーを裁くセッターとしたら
塚田しおりしかいない
この守備力と速攻は世界一なんだから ここから考えるのが定石となる
次に速攻の出来るWSとしては
鍋谷友理枝 石井優希 野本梨佳 長岡美悠 柳田光綺 廣瀬七海
廣瀬と柳田が当確でいいだろう 東京29歳組なんか話にならない 鍋谷の守備メンタルは
捨てがたいが火力不足
次に空気にならないミドルとしては迫田さおり 荒谷栞 中川美柚
迫田を入れると廣瀬とのダブル広域攻撃 荒谷を入れると柳田との超スピード攻撃という
波及効果が大きいので これで決まり
次にセッター
単にWS MBが打ちやすいという観点 オーソドックスなバレーをやるなら比金桃子が
適任ではあるが ダイナミックな広域攻撃&超スピードバレーを裁くセッターとしたら
塚田しおりしかいない
27名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 05:40:04.04ID:m4z5fqOS 中国戦にしても 世界選手権の中堅国以上との試合でにしても
スタメンに古賀 黒後の名前があっただけで試合放棄同然だろう
守備&速攻で戦っていくにしても火力不足的な試合になるが 一途の希を託すなら
この戦い方しかない 野本が爆発する展開ならまさかが有り得る
あとは小幡がどこまでチームの士気を底上げできるのか そこしか勝つ要素はない
スタメンに古賀 黒後の名前があっただけで試合放棄同然だろう
守備&速攻で戦っていくにしても火力不足的な試合になるが 一途の希を託すなら
この戦い方しかない 野本が爆発する展開ならまさかが有り得る
あとは小幡がどこまでチームの士気を底上げできるのか そこしか勝つ要素はない
28名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 05:52:17.44ID:m4z5fqOS 世界選手権を向かえるにあたって1番の問題点は広告塔がいないこと
事前の宣伝すら中身なしとなる ドカーンと荒谷栞を前面に持ってくるしか対応策は絶対ない
2番目の問題点は内瀬戸を呼ぶ気配がないこと
本来なら弱小国戦は小幡と新鍋を 少なくとも28歳新鍋を休ませたいところだが
出さないと星を取りこぼす危険性があり 1次予選突破も危うくなる
事前の宣伝すら中身なしとなる ドカーンと荒谷栞を前面に持ってくるしか対応策は絶対ない
2番目の問題点は内瀬戸を呼ぶ気配がないこと
本来なら弱小国戦は小幡と新鍋を 少なくとも28歳新鍋を休ませたいところだが
出さないと星を取りこぼす危険性があり 1次予選突破も危うくなる
29名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 06:10:17.90ID:m4z5fqOS セッターで重要なのは田代を選んではいけないという点である
速効に古賀や黒後が適さないのと同様 田代の型がスローでオーソドックスだからである
佐藤か富永で一応いいと思う
速効に古賀や黒後が適さないのと同様 田代の型がスローでオーソドックスだからである
佐藤か富永で一応いいと思う
30名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 06:28:39.13ID:m4z5fqOS 物事の発想の出発点として
強豪国は世界トップクラスの攻撃力と守備力を兼ね備えているという点がある
仮に日本が世界3位と世界5位の部分的要素を持っていて それを組み合わせたところで
世界1位にはなれない 世界の縮小版の組み合わせではどうにもならないのである
だから小幡と新鍋の守備力&速攻が世界一だし そこから編成を考えるのが定石だと言った
しかし日本の持っている世界一はそこだけではない
迫田や廣瀬のように広域から攻めれる位置変更のスピード&跳躍は世界にはない
ミドルとしてのスピードは荒谷が世界一 セッターとしてのディグ&ブロックは宮下が世界一
小幡や鍋谷の持っているメンタルは世界一
この世界一を起点としてチーム編成を考えていくのが定石なんだよ
強豪国は世界トップクラスの攻撃力と守備力を兼ね備えているという点がある
仮に日本が世界3位と世界5位の部分的要素を持っていて それを組み合わせたところで
世界1位にはなれない 世界の縮小版の組み合わせではどうにもならないのである
だから小幡と新鍋の守備力&速攻が世界一だし そこから編成を考えるのが定石だと言った
しかし日本の持っている世界一はそこだけではない
迫田や廣瀬のように広域から攻めれる位置変更のスピード&跳躍は世界にはない
ミドルとしてのスピードは荒谷が世界一 セッターとしてのディグ&ブロックは宮下が世界一
小幡や鍋谷の持っているメンタルは世界一
この世界一を起点としてチーム編成を考えていくのが定石なんだよ
31名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 06:39:20.79ID:m4z5fqOS ここには古賀ありき論者 黒後ありき論者が多くいるようだが
世界のスパイカーランキングで何位にいるのかを提示してほしい
まさか1位という精神異常者はいないだろうが
1位でないなら 誰かにそれをカバーしていただかなければならないということだ
その選手も合わせて提示していただきたい
世界のスパイカーランキングで何位にいるのかを提示してほしい
まさか1位という精神異常者はいないだろうが
1位でないなら 誰かにそれをカバーしていただかなければならないということだ
その選手も合わせて提示していただきたい
32名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 06:53:59.92ID:C6fKBsvG Nヲタが朝から暴れてるな
33名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 07:00:39.55ID:m4z5fqOS 古賀や黒後が若いから伸びしろがあるという理論も完全に間違っている
打点が低いところで終わっている 木村が小細工が通用せず 土砂が恥ずかしいから
フェイント90%になったように 長年やっていくと木村のようにしかなれない
速攻が出来る形に変更したところでスパイク自体の火力は落ちるし 守備特化にするしか
生き延びる道はないが 守備特化ならいくらでも他にいる
改造するにしても打点の低さが致命的である 世界8位を目指すなら編成の中に入れるが
それより上を目指すなら 除外しかない
サーブが全部決まるというのなら それだけで当確だが そういうレベルに向かっていこうと
している気配さえもない あるのは廣瀬だけだろうな
打点が低いところで終わっている 木村が小細工が通用せず 土砂が恥ずかしいから
フェイント90%になったように 長年やっていくと木村のようにしかなれない
速攻が出来る形に変更したところでスパイク自体の火力は落ちるし 守備特化にするしか
生き延びる道はないが 守備特化ならいくらでも他にいる
改造するにしても打点の低さが致命的である 世界8位を目指すなら編成の中に入れるが
それより上を目指すなら 除外しかない
サーブが全部決まるというのなら それだけで当確だが そういうレベルに向かっていこうと
している気配さえもない あるのは廣瀬だけだろうな
34名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 07:26:41.52ID:m4z5fqOS 宮下は いいブロックとディグを持っている
セッターで持っているというのは かなりの利点である
7人全てにディグ力があるという構成も可能であり
少々WS MBの打力が弱くても世界強豪と勝負にはなる
しかし宮下のトスの精度や馬鹿配球 これを補うには無理があり過ぎる
セッターで持っているというのは かなりの利点である
7人全てにディグ力があるという構成も可能であり
少々WS MBの打力が弱くても世界強豪と勝負にはなる
しかし宮下のトスの精度や馬鹿配球 これを補うには無理があり過ぎる
35名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 07:38:33.91ID:m4z5fqOS ここにはトスを振り分けてコンビバレーを推進すべき論者もいる
しかし これは個々の選手の持ってるオプションの数や質が前提となってくる
レフトのネットに近い位置からしか攻撃できず しかも速攻も出来ず打点も低いという選手がいる
これは一例だがミドルもワンパターンな選手が多い こんなのにトスを振り分けたところで
相手は余裕で対応してくるよ データーもあるしクセも丸裸にされているよ
荒谷や迫田みたいに攻撃が多彩な選手を入れていかなければ意味がない
しかし これは個々の選手の持ってるオプションの数や質が前提となってくる
レフトのネットに近い位置からしか攻撃できず しかも速攻も出来ず打点も低いという選手がいる
これは一例だがミドルもワンパターンな選手が多い こんなのにトスを振り分けたところで
相手は余裕で対応してくるよ データーもあるしクセも丸裸にされているよ
荒谷や迫田みたいに攻撃が多彩な選手を入れていかなければ意味がない
36名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 07:53:46.97ID:m4z5fqOS 中田が主将に任命した岩坂には気迫も能力もない
俺は小幡真子に主将 監督の権限も渡した方がいいのではないかとマジで思っている
既にJTでは選手選考 戦いの権限を吉原は小幡に譲り 名前だけの監督となっている
小幡自身が自分の特徴は指示の出来るリベロだと公言しているが その根拠となっているのは
誰よりも速いボールの返しにある どう繋いでいけば鉄壁の壁を抉じ開けられるのか
小幡が知っているはずだ 中田より小幡が知っているということだ
中田はアナリスト部に所属して どこにサーブを打ったらいいのかだけをやってればいい
俺は小幡真子に主将 監督の権限も渡した方がいいのではないかとマジで思っている
既にJTでは選手選考 戦いの権限を吉原は小幡に譲り 名前だけの監督となっている
小幡自身が自分の特徴は指示の出来るリベロだと公言しているが その根拠となっているのは
誰よりも速いボールの返しにある どう繋いでいけば鉄壁の壁を抉じ開けられるのか
小幡が知っているはずだ 中田より小幡が知っているということだ
中田はアナリスト部に所属して どこにサーブを打ったらいいのかだけをやってればいい
37名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 08:25:01.81ID:m4z5fqOS 長岡が弱小相手に悲惨な結果になったことは深刻に受け止めた方がいい
かつての長岡のスパイクの特徴としては打球が速いというのは見ての通りだったが
実はボールが揺れないというのも特徴としてあった 受ける側からしたら速い割には
見やすいボールでもあった
肩を痛めたリオ本戦でも 打球はそこそこ速いように見えたが その速度の落差が
拾われる範疇に入ってしまったのである サーブが100%チャンスボールとなった
今は肩の筋肉もそうとう落ちて ボールの速度がかなり減速しているので 弱小にも
拾われてしまうということになる
かつての長岡のスパイクの特徴としては打球が速いというのは見ての通りだったが
実はボールが揺れないというのも特徴としてあった 受ける側からしたら速い割には
見やすいボールでもあった
肩を痛めたリオ本戦でも 打球はそこそこ速いように見えたが その速度の落差が
拾われる範疇に入ってしまったのである サーブが100%チャンスボールとなった
今は肩の筋肉もそうとう落ちて ボールの速度がかなり減速しているので 弱小にも
拾われてしまうということになる
38名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 08:42:00.28ID:m4z5fqOS 石井優希
打点は低いが速攻が出来てストレートのボールコントロールがいいのが特徴である
バックアタックが打てず火力がないのも特徴だが 強豪のブロックを抉じ開けるものはある
小幡や新鍋のような速攻型のレシーブからでないと その能力は発揮できない
最終的には鍋谷との控え粋争いとなり負ける
・火力 △石井 ×鍋谷
・速攻 〇石井 〇鍋谷 (力と精度は石井 速さは鍋谷)
・年齢 〇鍋谷 ×石井
・守備 〇鍋谷 △石井
・メンタル 〇鍋谷 △石井
打点は低いが速攻が出来てストレートのボールコントロールがいいのが特徴である
バックアタックが打てず火力がないのも特徴だが 強豪のブロックを抉じ開けるものはある
小幡や新鍋のような速攻型のレシーブからでないと その能力は発揮できない
最終的には鍋谷との控え粋争いとなり負ける
・火力 △石井 ×鍋谷
・速攻 〇石井 〇鍋谷 (力と精度は石井 速さは鍋谷)
・年齢 〇鍋谷 ×石井
・守備 〇鍋谷 △石井
・メンタル 〇鍋谷 △石井
2018/08/31(金) 08:56:15.30ID:vmXnfqfG
サーブの指示はトルコ人がやってるな。ボード持って。
40名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 08:56:45.75ID:K0NRQFdd まとめてあぼーんした
2018/08/31(金) 09:03:35.92ID:vmXnfqfG
一理あると思う
42名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 09:28:36.23ID:X2gJ3VFk サーブコーチ福田を追い出したのはやっぱりトルコ人だったのか、、、
2018/08/31(金) 09:46:59.69ID:7Tdqzaca
すげえのが湧いてて草
2018/08/31(金) 09:56:49.27ID:X2gJ3VFk
釣り馬鹿が暴れていてまともに読めない。規制せしてほしい。
45名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 10:24:28.45ID:A7dtHIIH 長えよ
46名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 10:30:36.91ID:KGpBrXhG 期待したいのは十分理解出来るが
現在の黒後ではガチできたチームには通用しない
準決勝の中国戦でも脆さが露呈するだろう
アジア諸国だけでもフル稼働に近いのに世界ベレーでは非常に厳しい
この辺を監督(首脳陣)がどう評価、判断するのか見ものだ
2年後の東京五輪で本気で勝負するなら、もっと高いアタッカーが必要
現在の黒後ではガチできたチームには通用しない
準決勝の中国戦でも脆さが露呈するだろう
アジア諸国だけでもフル稼働に近いのに世界ベレーでは非常に厳しい
この辺を監督(首脳陣)がどう評価、判断するのか見ものだ
2年後の東京五輪で本気で勝負するなら、もっと高いアタッカーが必要
47名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 10:34:13.96ID:KGpBrXhG セッターはもう皆さんのご意見通り世界では限界
2年後の東京五輪を見据えて再検討するのが今後のため
司令塔が脆いとどうにもならない
2年後の東京五輪を見据えて再検討するのが今後のため
司令塔が脆いとどうにもならない
48名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 11:11:18.78ID:tTQwHuCQ 熊本比奈を除外しない限り全ての説得力がない
不誠実である
不誠実である
2018/08/31(金) 11:46:43.90ID:LjLP9c/L
2018/08/31(金) 12:10:20.12ID:aT+/NgD1
香港カザフに勝ってイキる日立ヲタw
2018/08/31(金) 12:13:00.11ID:X2gJ3VFk
現状の全日本女子に世界選手権2018でメダル奪取の結果が出せるのか? 出せないだろうといっているだけ。
東京2020もこのまま、中田お涙頂戴゛APANでいいのか。良ければ何も言わん。
それだけの話だ。
東京2020もこのまま、中田お涙頂戴゛APANでいいのか。良ければ何も言わん。
それだけの話だ。
2018/08/31(金) 12:20:39.93ID:LjLP9c/L
53名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 12:22:47.87ID:lkVy3ZgJ ま、勝負事だからなにが起きるかわからん。
中国が絶不調ということもないとは言えない。
一方、簡単に負けたとしても内容次第では評価できるかもしれない。
要は、今後世界と戦えるべき何かを見せてくれるかどうかだ。
中国が絶不調ということもないとは言えない。
一方、簡単に負けたとしても内容次第では評価できるかもしれない。
要は、今後世界と戦えるべき何かを見せてくれるかどうかだ。
54名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 12:29:27.84ID:1ttaeNku2018/08/31(金) 12:33:29.77ID:uOjQmnzg
>>30
荒谷とかNECの控えが全日本で役に立つはずないだろ間抜けw
荒谷とかNECの控えが全日本で役に立つはずないだろ間抜けw
56名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 12:43:29.25ID:H+jwdJJs 長文で色々書いているが誰が出ても結果は同じ。
今の全日本に絶対必要な選手はいない。
あみだくじで決めても結果は同じ。
2年後も変わっていないだろう。
今の全日本に絶対必要な選手はいない。
あみだくじで決めても結果は同じ。
2年後も変わっていないだろう。
2018/08/31(金) 12:44:46.70ID:tCF/YIIY
>>56
お前も書いてる事はいつも同じコピペw
お前も書いてる事はいつも同じコピペw
2018/08/31(金) 12:53:07.83ID:k2kko1f9
u23に黒後と古賀足したくらいのチームの方が若くていいんだけどね
いっぺん公開で全日本と紅白戦してくれんかな
いっぺん公開で全日本と紅白戦してくれんかな
2018/08/31(金) 12:57:38.71ID:tCF/YIIY
>>58
U-23で結果出したらいいんじゃねw
U-23で結果出したらいいんじゃねw
60名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 13:21:10.70ID:N2g7W4cO テレビ放送今回無し?
61名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 13:40:40.38ID:X2gJ3VFk だからさ
木村迫田竹下佐野がいたからロンドンは勝てたわけさ
今はどいつもこいつもカスしかいないんだから勝てるわけないだろ
世界バレーも東京オリンピックもがんばってがんばって
5位から8位ぐらいだろうなあと思って観てればいいんだよ
中田やメンバーを批判してるヤツは知恵遅れなのか?
今の日本人のバレー能力は低いから誰がでても勝てないの
誰が監督しても勝てないの
どんなバカでもわかると思うんだがな
木村迫田竹下佐野がいたからロンドンは勝てたわけさ
今はどいつもこいつもカスしかいないんだから勝てるわけないだろ
世界バレーも東京オリンピックもがんばってがんばって
5位から8位ぐらいだろうなあと思って観てればいいんだよ
中田やメンバーを批判してるヤツは知恵遅れなのか?
今の日本人のバレー能力は低いから誰がでても勝てないの
誰が監督しても勝てないの
どんなバカでもわかると思うんだがな
62名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 13:43:18.44ID:u2Hxs5Jr63名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 13:52:53.22ID:/4KSIP7b 石井ちゃんのハートは十代だから
64名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 13:54:08.07ID:WeZIAp1b ロンドンなんか強豪には全敗
唯一肉食べれなくて絶不調の中国に勝てただけ
三決はヨンギョンの膝ぶっ壊れていた超ラッキー
つまりロンドンも今も戦力はたいして変わってない
唯一肉食べれなくて絶不調の中国に勝てただけ
三決はヨンギョンの膝ぶっ壊れていた超ラッキー
つまりロンドンも今も戦力はたいして変わってない
65名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 14:20:47.34ID:N2g7W4cO 中国poolB二位通過だけどね
弱くはない。
弱くはない。
2018/08/31(金) 14:22:14.15ID:FJ0AN3Zi
3決のヨンギョンは3セットで22点取っててセット平均7点台だからいつものヨンギョンだぞw
迫田がそれを上回る23点取ったから勝てた
迫田がそれを上回る23点取ったから勝てた
2018/08/31(金) 14:25:41.79ID:FJ0AN3Zi
OQTでは江畑が4セットでたった10点くらいしか取れなかったから韓国に負けたんだよ
2018/08/31(金) 14:30:29.03ID:1ttaeNku
2018/08/31(金) 14:32:43.86ID:FJ0AN3Zi
ちなみにOQTのヨンギョンは4セットで28点かな、セット平均7点だから
3決と何も変わってないぞw
3決と何も変わってないぞw
2018/08/31(金) 14:40:02.72ID:WRkRa1IE
2018/08/31(金) 14:40:56.74ID:WRkRa1IE
日本が弱くなったから相対的に難易度上がっただけだw
2018/08/31(金) 14:50:38.61ID:JxDKwrbp
ヨンギョンの膝割れてなかったら1セット10点以上は取ったから日本はスト負けしていたね
超楽な組み合わせとヨンギョンの怪我に助けられた棚ぼたメダル
しかも最終予選ではインチキしたし
超楽な組み合わせとヨンギョンの怪我に助けられた棚ぼたメダル
しかも最終予選ではインチキしたし
73名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 14:51:44.43ID:vveIMVnz 中国は1セットは手抜きで落とす事が有る
ニッポンが流れを切らさず行けばワンチャン有るかも
とりあえずミスだめ
ニッポンが流れを切らさず行けばワンチャン有るかも
とりあえずミスだめ
2018/08/31(金) 14:52:59.62ID:FJ0AN3Zi
75名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 15:00:52.11ID:UzdJ6Z+a >>70
アメリカ
アメリカ
2018/08/31(金) 15:09:52.21ID:FJ0AN3Zi
まあ今のヨンギョンなら日本戦平均6点いくかどうかかな?
30過ぎると流石のヨンギョンもきついだろう
30過ぎると流石のヨンギョンもきついだろう
2018/08/31(金) 15:58:59.91ID:sobVBIC5
ヨンギョン様はあいかわらずバッキバキ
今年も中国リーグで最下位に沈んでたチームをシーズン優勝させた
今年も中国リーグで最下位に沈んでたチームをシーズン優勝させた
78名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 16:29:41.47ID:To3s5iWl 木村迫田竹下佐野
黒後石井佐藤井上
どうだ?
どっちが戦力上なんだ?
一軍と三軍ぐらいの差があるだろ
AランクからSランクに戦力アップした国もあるだろ
SランクからAランクに戦力ダウンした国もあるだろ
全日本はロンドンAリオBそして今はCランクなんだよ
だからどんなにがんばっても5位ぐらいで大勝利
8位ぐらいでまあこんなもんかなというのが現実なわけさ
黒後石井佐藤井上
どうだ?
どっちが戦力上なんだ?
一軍と三軍ぐらいの差があるだろ
AランクからSランクに戦力アップした国もあるだろ
SランクからAランクに戦力ダウンした国もあるだろ
全日本はロンドンAリオBそして今はCランクなんだよ
だからどんなにがんばっても5位ぐらいで大勝利
8位ぐらいでまあこんなもんかなというのが現実なわけさ
2018/08/31(金) 16:32:35.45ID:JAHg9bc1
2018/08/31(金) 17:33:21.37ID:X2gJ3VFk
2012ロンドンは中国に勝てればメダルに届くし勝てなければ無しと言う時代。
ブラジルアメリカには勝負捨てていたと思う、戦うはるか以前に眞鍋はそう言って戦略立てた
それができるスタッフ抱えてたし、銅という結果出しただけ優秀だったと思う。今は?
世界選手権後つぎの監督、デンソーの元さんがいい。色は認める。東京2020がぎとぎとでも許す。
パリ大会に向け光明が見える全日本が見れるかもしれない。
ブラジルアメリカには勝負捨てていたと思う、戦うはるか以前に眞鍋はそう言って戦略立てた
それができるスタッフ抱えてたし、銅という結果出しただけ優秀だったと思う。今は?
世界選手権後つぎの監督、デンソーの元さんがいい。色は認める。東京2020がぎとぎとでも許す。
パリ大会に向け光明が見える全日本が見れるかもしれない。
2018/08/31(金) 17:46:47.28ID:llzWf/7o
82名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 17:57:08.85ID:8TLC6E09 中田って現役時代はサインが100あったとか自慢してる割には、全日本ではコンビあんま使わずオーソドックスなバレーさせてるな
コンビ使えるセッターがいないのか、コンビを使う必要のないチームだと判断してるのか知らんけど
コンビ使えるセッターがいないのか、コンビを使う必要のないチームだと判断してるのか知らんけど
2018/08/31(金) 17:59:30.71ID:FBbOePIG
今の中国がそんなに強いなら捨ててブラジルロシアイタリアに勝つのを目指せば良いが
その前にオリンピックイヤーの韓国はもちろんタイに勝てないようではどうにもならんわなw
その前にオリンピックイヤーの韓国はもちろんタイに勝てないようではどうにもならんわなw
2018/08/31(金) 18:05:24.58ID:AvUqpbo1
85名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 18:08:39.17ID:uLMsjY7x 中国戦はレセプションが良ければかてるかも
小幡、石井がでるなら負け確定
小幡、石井がでるなら負け確定
86トト
2018/08/31(金) 18:11:30.67ID:8t3HIvqF 中田の久美さん、準決相手が中国と聞いての記者からのインタビューで…
「中国を本気にさせたい」って言ってたけど、中田監督も勝てないって思ってるんですね…
監督がそんな言葉残すなんて、こりゃダメだ…
少しは期待してたけど、この言葉を聞いて冷めてしまいました(T-T)
「中国を本気にさせたい」って言ってたけど、中田監督も勝てないって思ってるんですね…
監督がそんな言葉残すなんて、こりゃダメだ…
少しは期待してたけど、この言葉を聞いて冷めてしまいました(T-T)
2018/08/31(金) 18:18:55.14ID:qVSv6NjP
わかる
88名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 18:25:54.44ID:ttTJzJOh コンビもクソもないだろ
まともなサーブレシーブができないんだから
だから合宿でキャッチの練習を
繰り返し繰り返し練習したんだろ
それでもできないんだよ
カスばかりだから
サインが100あるというのはセッターが
アタッカーを前後左右操ることだぞ
石井黒後古賀のキャッチを見てみろ
ママさんバレーなの?ってレベルだぞ
こいつらだったらサインは10ぐらいでも
多すぎるくらいだわ
サインが100というのは最高のセッター
最高のアタッカー最高のキャッチができてこその
話しなんだよ
まともなサーブレシーブができないんだから
だから合宿でキャッチの練習を
繰り返し繰り返し練習したんだろ
それでもできないんだよ
カスばかりだから
サインが100あるというのはセッターが
アタッカーを前後左右操ることだぞ
石井黒後古賀のキャッチを見てみろ
ママさんバレーなの?ってレベルだぞ
こいつらだったらサインは10ぐらいでも
多すぎるくらいだわ
サインが100というのは最高のセッター
最高のアタッカー最高のキャッチができてこその
話しなんだよ
2018/08/31(金) 18:27:40.00ID:FJ0AN3Zi
90名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 18:33:04.00ID:ttTJzJOh Cランクチームの監督が
Sランクチームを本気にさせたいというのは
至極当然だろ
絶体勝ちますとか言ったらこいつ頭おかしいのかと
思われるわ
言うのはどんなバカでも言えるけどな
Sランクチームを本気にさせたいというのは
至極当然だろ
絶体勝ちますとか言ったらこいつ頭おかしいのかと
思われるわ
言うのはどんなバカでも言えるけどな
91名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 18:35:33.88ID:/MDaHgYJ Cランクチームの監督がSランクチームを本気にさせたいと言っても、絶対に勝つ言うても、
何を言っても批判する奴がいるからな。
一体何て言えば良いのよ!模範解答を教えてよw
何を言っても批判する奴がいるからな。
一体何て言えば良いのよ!模範解答を教えてよw
2018/08/31(金) 18:36:07.80ID:AvUqpbo1
2018/08/31(金) 18:37:07.63ID:AvUqpbo1
ガチのセルビアを倒したのは2010年の世界バレーが最後じゃないか
94名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 18:37:55.96ID:JtajXgiO こじんまりしてないで
自信があればもう少しブレーン集めようよ
自信があればもう少しブレーン集めようよ
2018/08/31(金) 18:38:41.03ID:FJ0AN3Zi
2018/08/31(金) 18:39:09.73ID:q8DxezHE
>>90
発狂するな基地外
発狂するな基地外
2018/08/31(金) 18:39:36.40ID:AvUqpbo1
2018/08/31(金) 18:39:54.45ID:FJ0AN3Zi
そんな調整試合で勝って威張ってどうするのよ?ww
2018/08/31(金) 18:41:02.50ID:AvUqpbo1
2013年以降
世界バレーとオリンピック以外は調整試合になってしまったな
世界バレーとオリンピック以外は調整試合になってしまったな
100名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 18:42:28.98ID:FJ0AN3Zi ほんと都合良すぎるなw
所詮WGPはWGPに過ぎないんだよ
所詮WGPはWGPに過ぎないんだよ
101名無し@チャチャチャ
2018/08/31(金) 18:43:12.03ID:8TLC6E09 >>88
キャッチがゴミなのは同意だけど、攻撃が全てキャッチからと思ったら大間違い
キャッチがゴミなのは同意だけど、攻撃が全てキャッチからと思ったら大間違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
- 【北海道】「食べたくて万引きしました」フライドチキン盗んだ疑いで無職の男(23)逮捕 所持金は100円以下 札幌 [ぐれ★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- ぼく「ふぁーーよく寝た」ちんぽ「さて、起きるか」ムクムク ←これやめろ
- 【正論】産経「高市さんの答弁は抑止力を高める、真っ当な内容。中国の不当な要求に屈してはならない」 [519511584]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 安倍晋三は安倍晴明の生まれ変わり
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
