X



トップページバレーボール
1002コメント475KB
バレーボールのプロ化を語るスレ2018新Vリーグ誕生!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し@チャチャチャ垢版2018/07/08(日) 17:56:58.52ID:By3NID/h
昭和の三大スポーツって野球、相撲、バレーなんじゃね。
ラグビーも入れて四大スポーツか?
0003名無し@チャチャチャ垢版2018/07/08(日) 19:25:04.30ID:By3NID/h
ラグビーは素人が観ると分かりづらい競技なんだけどね。
ぶつかり合う迫力が指示されるのかなあ。
ワールドカップなんかがあって世界的にはバレーよりもメジャーかなあ。
バレーの方が観てて分かりやすいけどね。
0004名無し@チャチャチャ垢版2018/07/08(日) 19:38:20.77ID:By3NID/h
今、ワールドカップやってて、やっぱサッカーは面白い。
今、ウィンブルドンやっててテニスも面白い。
サッカーとテニスを足してふたつに割ったような競技、バレーはもちろん、面白い。
だけど、世界的にイマイチ、マイナーなんだよなあ。
バスケのNBAに比べると男子バレーは見劣りしちゃうかなあ。
0005名無し@チャチャチャ垢版2018/07/08(日) 20:05:15.38ID:+YwSp79D
昭和の球技といえばTV中継まであったボウリングは外せない
ゴルフも今では考えられんけほどに大勢の庶民がかじっていた
0007名無し@チャチャチャ垢版2018/07/08(日) 20:21:21.84ID:By3NID/h
ボウリングはビリヤードやダーツと同じ括りかなあ。
DAZNで世界大会の配信やってるよ。
ゴルフは今や世界的なメジャースポーツだよ。
タイガーウッズというスーパースターがいるし、日本にも松山英樹がいる。
0008名無し@チャチャチャ垢版2018/07/08(日) 20:33:38.51ID:By3NID/h
プロレスはアントニオ猪木の異種格闘技戦とかタイガーマスクがいた頃はよく観てたけど総合格闘技が競技として確立した今は廃れちゃったなあ。
UWFからPRIDEの頃、一番、面白かったな。
キックはK−1が潰れて今は団体が乱立して、メジャースポーツとは言い難い。
問題がある点ではバレーと一緒かも。
0010名無し@チャチャチャ垢版2018/07/08(日) 20:57:54.34ID:By3NID/h
子供の時はガチでやってると思って夢中になって観てたけどカラクリが分かっちゃうと冷めるよね。
だけど、レスラーもコンプレックスはあって紆余曲折を経て今の総合格闘技、MMAがあるんだけどね。
日本ではPRIDEが潰れて下火だけどアメリカではUFCという団体があって今やボクシングと並ぶメジャースポーツだよ。
アメリカではWWEというプロレス団体もあるけど何が面白いのか正直、分からない。
0011名無し@チャチャチャ垢版2018/07/08(日) 21:07:30.12ID:Z71yAZMr
アメリカで「バレーボールやってました」って言ったら、are you gay? って返された
日本でも'90年代には川合俊一がホモキャラでいじられてたし
そういうイメージから変えないと、高身長がバスケに流れたまんまだよ
0012名無し@チャチャチャ垢版2018/07/08(日) 21:11:49.45ID:Z71yAZMr
Bリーグはまさに「災い転じて福となす」
国際機構から除名される危機になって川淵三郎招聘
バレーボールも落ちるところまで落ちないと変わらないのか
0013名無し@チャチャチャ垢版2018/07/08(日) 21:13:33.18ID:uvrU8UKy
タイでもオカマのバレー映画あったしな
世界的にそういうイメージなのか
0014名無し@チャチャチャ垢版2018/07/08(日) 21:32:09.00ID:Z71yAZMr
Bリーグに倣うとして、
チーム名に企業名を冠するかどうかは、いくつかのチームが渋るだろうね
トヨタグループはサッカー・バスケともにこだわってないようだが
問題は興行リスク
興行権を得る代わりに、不入りのリスクも発生する
現状の観客動員だと、そこで二の足を踏んでしまうんだろうな
0015名無し@チャチャチャ垢版2018/07/08(日) 21:38:19.00ID:By3NID/h
アメリカではテニスも女子のスポーツっていうイメージがあるらしい。
だけど、どうだろう。
この際、バレーは女子のスポーツとして展開してった方がいいんじゃないだろうか。
この提案をすると、このスレでは否定されるんだけど。
0016名無し@チャチャチャ垢版2018/07/08(日) 22:56:38.01ID:GZqOQ/dS
恋愛禁止メイク禁止みたいな時代錯誤の女性差別みたいなことをやっている日本女子バレーを展開するのは勘弁願いたい
0017名無し@チャチャチャ垢版2018/07/08(日) 23:07:40.05ID:By3NID/h
アメリカでは男子バレー選手は体操やフィギュアスケートの男子選手と同じ感じなのかな。
彼等もちょっとそんなイメージある。
0018名無し@チャチャチャ垢版2018/07/08(日) 23:45:09.92ID:By3NID/h
男子バレーがどうでもいいとは言ってないよ。
日本には柳田、石川っていうスター選手もいるし、彼等はプロ宣言して海外リーグに挑戦して日本のバレー界を変える可能性を秘めてる。
ただ、男子バレーが今後、アメリカの四大プロスポーツや欧州サッカーに並べるかっていったら、それは厳しい訳で、それだったら女子のプロスポーツはテニスとゴルフ位だから、そちらの方の市場を狙った方がいいと思う。
皆さん、どうでしょう。
0019名無し@チャチャチャ垢版2018/07/09(月) 06:08:15.55ID:BBMr7Dch
そもそも新リーグはプロ化しないことが眼目なのに、スレタイがおかしい。
0020名無し@チャチャチャ垢版2018/07/09(月) 06:54:28.01ID:JtQYda0P
お前は要するに男子バレーはどうでもいいんだよね
常に女子バレーのことだけに絞ろうとして
だったら「女子バレーのプロ化スレ」でも作ればいいんだよ
木村沙織も迫田さおりもいない現状、男子バレーのほうが人気は上なのに
それを無視して女子だけで話を進めようというのなら
0021名無し@チャチャチャ垢版2018/07/09(月) 14:51:28.60ID:Lvpa6IOL
前スレ
(ワッチョイ)Vリーグのプロ化しついて語るスレ その12
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/volley/1481045222/

Vリーグのプロ化しついて語るスレ その11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/volley/1442919391/

荒らしが居着いたのでワッチョイスレで立て直しました
Vリーグのプロ化について語るスレ その10
http://desktop2ch.net/volley/1241612725/
◆プロリーグを発足させよう!金メダルを取るために
バレーボール板の別スレッドへ
Vリーグのプロ化について語るスレ その7
http://makimo.to/2ch/sports7_volley/1104/1104593614.html
Vリーグのプロ化について語るスレ その6
http://makimo.to/2ch/sports7_volley/1087/1087037076.html
Vリーグのプロ化について語るスレ(その5)
http://makimo.to/2ch/sports7_volley/1084/1084776739.html
Vリーグのプロ化について語るスレ(その4)
http://makimo.to/2ch/sports7_volley/1061/1061149656.html
Vリーグのプロ化について語るスレ其の三
http://makimo.to/2ch/sports_volley/1053/1053273126.html
Vリーグのプロ化について語るスレ其の弐

http://makimo.to/2ch/sports_volley/1047/1047658098.html
Vリーグのプロ化について語るスレ
http://makimo.to/2ch/sports_volley/1042/1042293357.html
Vリーグを全面的にプロ化すべきだ!!
http://makimo.to/2ch/sports_volley/992/992713388.html
http://makimo.to/2ch/ton_volley/992/992713388.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0022名無し@チャチャチャ垢版2018/07/09(月) 14:51:52.49ID:Lvpa6IOL
月刊バレーボールのワールドカップ会場ガイド、ぴあスタジアム他参照収容人員
札幌:10,000人
仙台:7,000人
山形:6,000人
長野:5,000人
代々木:12,000人
東京:10,000人
富山:5,000人
浜松:5,000人
なみはや:10,000人
大阪府:6,000人
GA神戸:4,800人
岡山:8,000人
広島:8,000人
博多:9,000人
鹿児島:5,000人
0023名無し@チャチャチャ垢版2018/07/09(月) 14:52:10.89ID:Lvpa6IOL
Vリーグプロ化に向けてこれまでの流れおさらい。

94年6月
将来のプロ化に向けVリーグスタートを発表。外人選手の復活、プロ契約選手の承認、プロチーム参加の承認などが目玉。
11月
しつこくプロ契約迫った大林・吉原、日立解雇
12月
Vリーグスタート。結局日本人プロ選手ゼロ。プロチームも結成されず。名前が変わっただけ。
商品化関係会社、肖像県関係会社、が作られるはずだったが結局できず。運営は相変らず協会でチームに興業権なし(H&A導入されず)。
ずさんな「プロ化」宣言で参加企業に賛同得られず、プロ化は結局なかったことに。
98年4月
廃部が決まったダイエーが、一転プロ化(法人化)で存続されると発表。協会は迷惑そうなコメントを出す。
5月
Vリーグ残留は承認されたがプロ化(株式会社設立)は断念。ダイエー系の広告代理店の運営と言う形に。
ダイエー本社を除くダイエー系列企業の支援で成り立たせると言うコンセプトだが、どこにも「地域密着」と言う表現が見当たらず。
選手は全員プロ契約し、選手の肖像権も協会でなく選手/チームが持つことになったが、なんとも中途ハンパなプロ化。
※ダイエー(オレンジアタッカーズ)はその後プロとしての活動を断念、久光スプリングスとしての会社の部活チームに逆戻り。
99年6月
廃部になった東芝を母体に関西の企業数社の出資により潟Eォーク設立。チーム名シーガルズ。日本バレー界実質初のプロチーム誕生。
本拠地を富山県黒部市に。しかし相変らず「地域密着」のコンセプトなし。02年にはひっそり岡山に移転(国体対策。地域活動も積極的ではない)。
0024名無し@チャチャチャ垢版2018/07/09(月) 14:52:43.97ID:Lvpa6IOL
00年12月
新日鉄、法人化、潟uレイザーズスポーツクラブ設立。チーム名を堺ブレイザーズに。男子初のプロチーム。こちらは積極的に地域密着を目指しJリーグ的運営を目指す。
01年1月
東京教員クラブを引き継ぎ東京ヴェルディバレーチーム誕生。鞄本テレビフットボールクラブが運営。
03年4月
東京ガスバレー部を引き継ぎFC東京バレーチーム誕生。鞄結档tットボールクラブが運営
05年9月
Xリーグ機構が「有限責任中間法人日本バレーボール機構」としてJVAから独立、法人化
06年3月
堺ブレイザーズがクラブチーム(プロチーム)として初のXリーグ制覇
06年4月
シーガルズが「岡山シーガルズ」と改称。地域密着型クラブを目指す
0025名無し@チャチャチャ垢版2018/07/09(月) 14:55:25.96ID:Lvpa6IOL
Vリーグ機構が18・19シーズンを目標に新たなリーグ「スーパーリーグ」の立ち上げを計画していることがわかった。
新リーグに参加するチームは、バレーボール事業が主体の独立法人である必要があり、チームの実質”プロ化”だ。
既にVリーグに所属する男女チームに説明を行った。20日に正式に発表する。
新リーグ参入チームは、11月末までに表明し、来年4月末までに地元自治体の協力や
スポンサー獲得などを取り付ける必要がある。
日本のバレーボールリーグは、過去にプロ化を図ったことがあったが、とん挫した過去がある。
今回再びプロ化へ舵を切り、無事に出航できるのか、日本のバレーボール界は大きな正念場を迎える。



Vリーグ機構が大変革を掲げた。現行のVリーグとは切り離した「スーパーリーグ」の立ち上げを構想する。
リーグ参加チームは男女共、最低6チームから最大12チーム。
10チームを超える場合は東西地区に分けたカンファレンス制も視野に入れる。2018年秋の開幕を目指す予定だ。 
スーパーリーグが開始した後、入れ替え戦は当面実施しない。また、Vプレミアなど現行のリーグは存続する。
0026名無し@チャチャチャ垢版2018/07/09(月) 14:58:22.74ID:Lvpa6IOL
参加チームはバレー事業主体の独立法人


新リーグと現行のリーグと大きく異なるのは次の3点。参加チームはバレーボール事業を目的にした独立法人のみ、
チーム運営の独立採算制、ホームアンドアウェイ制度の導入など。チームのプロ化を求めるが、選手は当面、
雇用形態に幅を持たせる。プロ契約だけでなく、企業から出向の形も認める。ただし、監督はプロ契約のみ。



一番大きな点は、独立法人化によるチーム運営。地元開催の試合では、自由に運営を行ってよい。
現在は興行権を開催地の都道府県バレーボール協会に与えている。新リーグでは興行権をチームに与える。
例えば、これまで認められていなかった、試合会場にスポンサーを誘致してブースを置くことなども可能になる。
チームをプロ化することで、運営に責任を持たせ、収益を意識させる。当然、試合会場に観客をよびよせる営業努力が必要。
そして、チームは魅力的な試合や勝利を見せることで、足を運んでくれた観客を満足させる。
最終的にはリーグ全体のレベルアップに繋がる可能性はある。

チーム名には企業名を残してもよいが、必ず地域名を入れなければならない。
0027名無し@チャチャチャ垢版2018/07/09(月) 15:00:56.62ID:Lvpa6IOL
スーパーリーグへの参戦期限を年末まで延期 その他の条件も緩和/バレー

 日本バレーボールリーグ機構(Vリーグ機構)は29日、2018年秋からのプロ化を目指して構想を掲げた
スーパーリーグへの参加表明期限を「各チームが社内検討に時間を要している」として、当初の30日から
年末まで延期すると発表した。

 関係者によると構想の発表が9月20日で、実業団チームが「判断するための期間が短過ぎる」と
延長を要望していた。参加表明が6チームに満たなければ発足を見送る。

 その他の条件緩和は、運営母体がバレーの事業をする独立した法人から、事業部の設置でも可能にした。
16のホームゲームのうち14試合は本拠地か準ずる会場での開催としていたが、発足より5年間は
半数の8試合を本拠地以外に。会場の収容人員(80%以上のホームゲーム)も3500人以上から
3000人以上にハードルを下げた。
0028名無し@チャチャチャ垢版2018/07/09(月) 15:03:03.49ID:Lvpa6IOL
バレー
プロ化、現実味 複数のチームが参入前向き
毎日新聞2016年11月18日 09時00分(最終更新 11月18日 09時00分)

 日本バレーボールリーグ機構が2018年秋の発足を目指すプロリーグの「スーパーリーグ」構想で、
女子は目標の6チームを上回る7チームが参入に前向きで、実現の可能性が高まっていることが17日、
関係者の話で分かった。男子も現時点で5チームが前向きで、あと1チームが賛同すれば実現へ動き出すことになる。

プロ化に前向きなチームの半数近くは、2部相当のチャレンジリーグ1が占めているという。
新リーグに参入しないチームによる現プレミアリーグも引き続き存続させ、新旧2リーグが併存する見込み。

 参入に前向きなチームの一部は、まだ会社の正式承認を得ていない。また、現場の監督や選手の間では
「ファンサービスの意識が高まる取り組みで歓迎したい」「何をするのかよく分からない。見
切り発車で実現できるのか」など賛否が分かれている。
0029名無し@チャチャチャ垢版2018/07/09(月) 18:20:53.57ID:JLYppvg/
>>20
だって、そう言うけど男子バレーはアメリカ4大スポーツや欧州サッカーに比べて全く稼げないって言う輩がいるじゃん!
女子を前面に押し出してる球技って他に無いから面白いと思うけどなあ。
男子は男子で頑張ればいいと思うよ。
NL観てると今、実力的には男女共、世界で同じ位だと思うけど男子の方のいいバレーしてる。
0030名無し@チャチャチャ垢版2018/07/10(火) 02:31:37.78ID:8XakvS46
前スレでバスケと比較されるとヒステリー起こすやついたけど、同じインドアスポーツとして比較されるのは当然じゃないか?
バスケの方がNBAがある分、メジャーな存在と言えるが。

今後バレーがバスケに負けない競技であり続けるには、プロ化以外選択肢ないと思うがな。
0031名無し@チャチャチャ垢版2018/07/10(火) 05:47:58.31ID:4IH47Eii
まるでプロ化さえすれば良くなると思われがちだが
プロスポーツに見合う人気と収益がなければプロ化のマイナス面のほうが大きく出てしまう
まず人気向上が先だ

野球サッカーバスケとの人気の差は旧態然な協会が最大の原因だが
もうひとつ、ファンの異性度が高いのも大きな理由だ
女子は男性ファン中心、男子はさらに極端に女性ファン度が高い
男子スレでも男性は経験者以外寄ってくるな的な雰囲気が漂ってる
男女ともに競技未経験の同性ファンを取り込めなければ大衆スポーツにはなりえない
0032名無し@チャチャチャ垢版2018/07/10(火) 08:38:49.65ID:q92LXZI1
人気が出てからプロ化しようと言うのは、上手になってから練習しようと言うのに等しいでしょう。
0033名無し@チャチャチャ垢版2018/07/10(火) 09:34:06.98ID:3s964LgS
>>31
年齢層とカメラ率も高い
0034名無し@チャチャチャ垢版2018/07/10(火) 11:55:37.35ID:p+a2d61C
もう、松平康隆が作り上げたビジネスモデルが古いんだよね。
当時は斬新だったけど。
代表がオリンピックでメダルを獲るのが至上課題で国内リーグにメスが入ることがなかった。
代表に選手が半年も拘束される競技なんて他に無いもん。
チームが自主興行して営業努力して収益を上げる。
出来ないチームは淘汰される。
今は企業動員とコアなファンしかいないから、いかに一般の老若男女を取り込むか。
地元のスポンサーを獲得するか。
0035名無し@チャチャチャ垢版2018/07/10(火) 12:06:49.53ID:mLhNJL+2
>>17>>18
世界的には体操やフィギュアスケートは女子のスポーツだけど
テニスやバレーは男子の方が競技人口や力入れている国は多い
女子スポーツが盛んじゃない国もまだまだ多いから

あとアメリカも女子のプロリーグは厳しい状況なので期待しない方がいい
サッカーやバスケのリーグも資金難で苦労している

機構も協会も男性が多くてもちろん現(元)男子バレー関係者
男子を放置して女子だけプロ化という考えは恐らくない
女子だけでプロ化したいのなら女子のみ機構から独立するしかない
ただ人気が落ちまくっている今の状況では難しい
0036名無し@チャチャチャ垢版2018/07/10(火) 12:19:59.14ID:nSSkoNCK
>>18
ウルセ!ーバカ
0037名無し@チャチャチャ垢版2018/07/10(火) 12:41:57.74ID:p+a2d61C
>>35
そっかー。
難しいか。
子供の時に益子直美を観て、強烈に憧れたから女子バレーに対する思い入れが強すぎて現状を正確に把握出来てないかあ。
女子サッカーや女子バスケよりポテンシャルあると思ってたけど。
女子のプロスポーツで成功してるのって個人競技だけどテニスとゴルフくらいだよね。
それに次ぐ人気スポーツになって欲しいし、選手の待遇も良くなって欲しい。
0038名無し@チャチャチャ垢版2018/07/10(火) 12:49:38.85ID:LeCbWqo3
しかし、周りは黒いのばっかだな、アメリカにたくさんいるであろう白い2Mでもほとんど食い込めない世界で戦ってるんだな。
0039名無し@チャチャチャ垢版2018/07/10(火) 12:56:55.36ID:p+a2d61C
女子バレー選手は人気や知名度の割に、それに見合った報酬を得ていない。
テニスやゴルフ選手並みの報酬を得てもいいはずだ。
イタリアのフランチェスカ・ピッチニーニやオランダのマノン・フリールはテニスのマリア・シャラポワ、ゴルフのミシェル・ウィーにひけを取らないはずだ。
0041名無し@チャチャチャ垢版2018/07/10(火) 13:45:12.75ID:p+a2d61C
益子直美は若くして引退して芸能界で活躍した。
バレーの伝道師になってくれたと思う。
今は大学のバレー部で監督をやってる。
狩野舞子は木村沙織に匹敵する才能があったがケガに泣かされた。
この春、引退してNL男子の試合で解説やってた。
側面からバレーを盛り上げて欲しい。
今、おそらく一番、人気のある宮下遥はディグとブロックとサーブはいいがトスワークがダメと中田監督から代表を外されてしまった。
岡山は新リーグの発足で盛り上がるだろうから
じっくりトスワークを磨いてパリを目指して欲しい。
すいません、スレチでした。
0042名無し@チャチャチャ垢版2018/07/10(火) 16:07:03.02ID:dbMRgQPX
>>34
本当にそうね。
そのビジネス形態に、ジャニタレタイアップをしたから
余計に中途半端な動員で、中途半端な人気を維持してたって感じね。
本来の競技人口って、相変わらず現場は教員中心の上から目線
昭和熱血系指導の学校部活中心で、サッカークラブや、スイミングは民間で
着実に競技人口を増やして、平成の御代には見事に、バレーとサッカーの立場は
大逆転。
2000年前半には、せっかくメグカナ人気や、ワールドカップMVPの山本など
人気、実力、ルックスを兼ね備えた選手がいたのに、当時はなぜか?昨今ほど
メディアに彼らを出さなかったのは、まだまだ現役は黙って練習してろって
雰囲気だったのかしら?!
ほんと一方的にインタビュー受ける程度だった。
最近、大山や山本の解説を見ると、意外にも話術が上手く、解説も万人に向けて
解りやすいと思います。
彼らが現役の頃に、もっとメディアに露出させて、バレー界だけのスタァで終わらせ
無かったら良かったのになぁと思いますが、当時は現役選手のメディア発信法とか
全くトレーニングされていなかったし、まして現在のように事務所に所属して
マネージメントしてもらう時代でも無かったので致し方ないけど、、、。
最近はVリーグ新人選手にSNSやメディア発信を研修させているようなので、
上手に発信して欲しいものです。
なんとか次なるスターをなんとか発掘してもらいたいです。
0043名無し@チャチャチャ垢版2018/07/10(火) 23:09:07.16ID:kFbLfbky
少なからず見かける意見だけど、プロ化を語るとはバレーと他の競技を執拗に比べる事?
そのしつこさはまるで隣の某国人みたいだけど、そんな事ばっか言ってて疲れない?
0044名無し@チャチャチャ垢版2018/07/10(火) 23:09:55.99ID:zOf0RKm6
しかし今のコアなファンは日本代表の成績ばかり気にして
「昔は選手の方が質が高い」
「今の選手は世界レベルでない。日本仕様」
だのばっかで、なぜバレーが伸び悩んでいるのかを解かっていない
というか、今のユースの戦績とシニアの戦績を比較すればすぐわかることだろと

ユース以下では圧倒的に日本がアジアでも世界でも優秀な成績を収めるのに、
わずか3年ほど選手キャリアを積むだけで全く立場が逆転することを
なぜ冷静に分析しようとしないのか

つまり海外では大人になってから自分の体格や特性・技術を判断して
それからバレーを始めている人が多くいてそれで充分に間に合っているということ
日本はその逆で子供の時に成績のいい子だけでそろえて早熟ではあるが、
大人の体格になると欧米の体格に負けてしまい、
技術もあっという間に追いつかれ、さらに追い越されてしまう

そこんところをちゃんと把握してどう強化するか、
そしてその上でクラブ化・プロ化をどうするのか
学校・企業部活でいいのか、純日本人だけでいいのか、
他競技からの輸血は必要かどうか
を協会からファンまで考えていかないといけない
0045名無し@チャチャチャ垢版2018/07/10(火) 23:38:32.31ID:kY77jknl
企業バレーじゃ選手のモチベーションも上がらんでしょう。
ファン少ないし、がんばっても給料上がらんし。
0046名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 05:40:31.37ID:S2wAltk0
今回のバレーのビジネス化のキモは社員の福利厚生の為に企業がチーム丸抱えでは、もうシンドイと。
自主興行して収益を上げて地域の人達に喜んでもらって貢献出来たら企業にとっても一石二鳥じゃないかと。
Bリーグの関係者、呼んで運営のノウハウの勉強会も開いてるみたいだし、上手く行くといいね。
ラグビーも同じ事、考えてるみたいだし、卓球のTリーグもバレーの新リーグと同時期に始まる。
最初からすべてが上手くいかないだろうけど、頑張って欲しい。
0047名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 08:08:19.19ID:j0RxojLX
バスケはなぜプロ化できて、バレーはなぜ頑なに現状維持なのか?
0048名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 09:48:45.27ID:N4rknwwN
Bリーグで誤魔化されてるけどバスケはbjリーグというプロリーグを10年間運営した実績がちゃんとあるからな
その下地があってこその統一プロリーグであるBリーグがある

リーグどころか単独プロチームですらまともに運営したことがないバレーボールがいきなりプロリーグ化なんて出来るわけない
0049名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 16:24:28.62ID:ycawxqV/
>>48
だから、バレー関係者もいきなり完全プロ化、出来るとは思ってないよ。
独立法人化もユースチームの保有も諦めたし。
まずは自主興行して収益を出しましょうと、Bリーグの関係者を呼んで勉強会、開いてる。
むしろ、卓球のTリーグの方が心配。
開幕戦を両国国技館で華々しくスタートするけど海外ツアーとの兼ね合いもあって石川佳純や伊藤美誠、平野美宇なんかのスター選手が参戦を表明してない。
観るスポーツとしてはバレーの方が上だと思う。
ただ、卓球は子供からお年寄りまでプレイ出来るというやるスポーツとしての敷居の低さがあるから、そこを興行にどう取り入れるかが成功の鍵になると思う。
バレー人口って今、どうなの?
ママさんバレーとかって、最近、あまり聞かなくなったけど。
男子の競技人口はバドミントンより少ないって何かで見たような気がするけど。
0050名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 16:49:40.03ID:ycawxqV/
卓球のTリーグは男子は水谷、張本、マツケン、女子は石川、伊藤、平野、早田ひなが総出場して福原愛がテレビかネットの解説に来がてらファンサービスしないと成功しないって!
海外の選手なんて一般の人は中国の馬龍か丁寧ぐらいしか知らないって!
0051名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 16:51:19.40ID:OBcE70U2
他の競技心配してる暇と必要なんてないよ、この秋から悲惨なことになるから
0052名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 17:23:00.32ID:ycawxqV/
興行の収益はチケット代、飲食代、グッズの売り上げの三本柱。
チケットはファンのニーズに合わせて色々、用意する。
地元の飲食店に出店してもらったりして、そこでしか食べれない物を用意する。
スポーツ会場のメシって高くてマズイのが定番だから。
オシャレなユニフォームにしてレプリカを売る。
チームのロゴ入りのTシャツ、ジャージ、ジャンパー、キャップ、靴、タオル、ハンカチなんかも用意する。
今、試合前に会場にサインボール投げ入れるサービスしてるけど、サインボールも売店で売る。
可愛いマスコットを作ってぬいぐるみを売る。
演出やセキュリティは収益とのバランスを考えてお金をかける。
この辺のことは野球の横浜ベイスターズ、サッカーのガンバ大阪、バスケの千葉ジェッツの元社長なんかが本、出してるから参考になるよ。
バレーは何だかんだ言っても代表人気あるから
3000人の集客は可能だと思う。
0053名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 17:49:53.72ID:u69Em8bL
Tリーグはアジアに放映権を売って収益上げたいそう
既に話も来ているとか

「卓球の放映権を中国や東南アジアに売りたい」松下浩二氏(NSBC第16回レポート)
https://victorysportsnews.com/articles/6148/original


「世界トップレベルの選手をTリーグに呼びたいですね。基本的には、
十分な契約金を用意できれば呼べると考えています。
特に中国のトップ選手に来てほしいので、中国のリーグと開催期間が重ならないように配慮しました」

発足前ということもあり、ビッグネームの獲得には各クラブの努力に頼っているだけでは実現が難しい。
リーグが主導で交渉を行い、そこから各クラブに割り振る方針をとる。
Tリーグの開催期間は10月から翌年の3月までとし、
中国のプロ卓球リーグ「スーパーリーグ」でプレーする選手たちが、
Tリーグにも参戦できる日程を組むことにした。

しかし、ただプロリーグを発足するだけでは意味がない。
世界のトップ選手獲得にこだわる松下の意図は明確だ。

「放映権を中国や東南アジアの卓球が盛んな国に売りたい。
最大のターゲットは中国です。Tリーグを放送したいという話もいただいています」

サッカーや野球とは違い、卓球観戦には3000人規模のアリーナが適しているという。
試合数も年間21試合にプレーオフを加えたものとなるため、会場に集客しての収益はさほど見込めない。
そこで、収益の柱となるのが海外への放映権料だ。
世界トップ10の知名度と実力を獲得することは、Tリーグ成功のために欠かせない。
東京オリンピックでの結果がどうなっても競技人口が減らないように、
今、Tプレミアリーグを発足し、成功に導きたいという。
0054名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 17:54:19.39ID:OBcE70U2
お前は過去スレ最初から読め、基本的な認識が全くなっとらん、未来構想書いた奴と同じレベル
千葉ジェッツの元社長なんかは宝くじにあたったレベルで実力とは無関係に結果出してるだけ
千葉ロッテで営業成績上げて、和歌山トライアンズに招聘されてチームぶっ潰した奴と同じ人種だよ
0055名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 18:56:21.02ID:f93O7T3C
自主興行、ホームアンドアウェイ制、観客は3000人前後を想定。
これだと今のVリーグの試合数では収益は出せない。
せめてBリーグ並みの試合数、こなさなければ。
代表も大事だけど代表の拘束期間を減らしてリーグも大事にしないと。
0056名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 18:59:49.58ID:TklThacP
完全ホーム&アウェーじゃなくて
まだ1日2試合の抱き合わせやるんでしょ
今と大して変わってない
0057名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 19:52:39.37ID:ycawxqV/
そうなんだよね。
完全ホームアンドアウェイ制じゃないんだよね。
数回、自主興行やるだけでも精一杯なんだろうね。
でも、東西でカンファレンス分けるって西のチームは東に来なくなるわけ?
成績を東西で分けるだけならいいけど、そんな移動費、ケチるなよ!
宮下が来ないとなるとテンション下がるわ!
0058名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 19:54:50.80ID:R0AZXai4
半年も代表選手拘束しておいて収益化図れとかバカとしか思えないからな
JVAが全日本期間を大幅削減する根性見せなきゃ無理
0059名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 19:59:54.85ID:R0AZXai4
>>57
東西交流戦とやらで一回は当たる
ただ一回だから例えば岡山- NECを岡山で開催したら等々力に岡山は来ない
0060名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 20:07:46.76ID:ihqBqmmM
代表選手半年拘束とか凄いな

そこまでやるならもう代表がめちゃくちゃ稼げばいいんじゃないか?
0062名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 20:25:17.46ID:ycawxqV/
>>59
マジっすか!
トホホだな!
ホームアンドアウェイなんだから2回やれよ!
0063名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 20:33:40.27ID:ycawxqV/
>>60
代表は国際大会呼びまくりで、これ以上、稼げない。
だけど男女とも、良くてベスト8の実力。
もはや、メダルを狙える競技ではなくなった。
高さも身体能力も違う中で頑張ってる方なんだけど。
東洋の魔女、ミュンヘンをもう一度ということならプロ化してユースチーム、ジュニアユースチームも持って育成から見直さないとムリ。
0064名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 20:42:50.44ID:bm7jDjdC
サッカーでも高校サッカーとクラブユースに分散する問題あったけど、
(高円宮杯があるが)
クラブユース作っても、やっぱ春高出たいんじゃないかな
0065名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 20:43:35.11ID:ihqBqmmM
>>63
代表で半年拘束される以上まともなプロリーグなんて運営できんよ
だから代表活動での収益を最大化させる方向でいくべき

具体的には入場料金、放映権料、スポンサー料の大幅値上げだな
0066名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 20:55:57.28ID:R0AZXai4
所詮は一部を除いて地方協会が開催しきれなくなって各チームに押し付けただけだからな
0067名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 20:59:35.93ID:ycawxqV/
このスレ見てる人なら週間モーニングに連載してるVSアゲインっていう社会派バレーボール漫画がオススメ。
今度、第4巻が8月23日に発売。
2部の弱小男子バレーボールチームにワケありのスーパーエースと海外の取引先の外国人アタッカーの加入で1部に上がれそうなんだけど、そうするとお金がかかるからクラブ化しようという展開。
フルタイムで働くサラリーマンが仕事にバレーに奮闘するところがリアル。
ホントはバスケのスラムダンクみたいなオシャレな漫画も出て来て欲しい。
それは女子バレーで。
0069名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 21:17:03.74ID:8e92zKJZ
>>48

バスケのbjリーグのようにバレーもスーパーリーグを作ろうとしたんだよ。
だけど国内リーグを割ることをしないようにとの働きかけで、結局…。

そもそもbjリーグは、バスケの「プロ化するする詐欺」に業を煮やしたチームが
もう1チームを連れて飛び出し、新たに作ったチームも加えてリーグにした。
だけど当初は日本協会の傘下外ということもあり、選手は代表招集されないし
審判も新たに雇わなきゃなんないなどのハンデがあった。

そんな状態がずっと続き、協会の傘下になったのちも統合できず、協会側は
プロチームも参加可であったため転籍するチームも出て…となっていたが、
FIBAからの制裁で統一したというわけで。

バレーはそこまですら行かないということを踏まえないと。
0070名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 21:18:03.00ID:ycawxqV/
へぇー!
こんな漫画が出てたのか!
知らなかった!
この漫画の影響で男子バレーの競技人口が増えたって!
現実的にも石川、柳田ってスターいるし、男子バレー、イケイケじゃん!
でも、女子のが観たいなあ。
リアルに恋にバレーにって。
アタックナンバーワンは昭和だからね。
0071名無し@チャチャチャ垢版2018/07/11(水) 23:27:18.89ID:u/ZwMKAk
結局、全日本を強くすることとプロ化は両立しないね
どっちか諦めなきゃ

まず協会は赤字の元となる無駄な国際大会招致をやめればいい
グラチャン廃止、ワールドカップも他国に開催を譲る
浮いた資金でVリーグ参加費を無料にしてチームの収益化促進
ネーションズリーグは参加しないで代表招集は8月からにする
プロ化するなら協会がまずこれぐらいの覚悟を見せなきゃね
0072名無し@チャチャチャ垢版2018/07/12(木) 00:42:27.88ID:lQTHgwze
たぶん全日本はこの先拘束期間長いままでもずっと弱いままだから、もう思い切って国内リーグ繁栄に舵を切るという選択もある。
0073名無し@チャチャチャ垢版2018/07/12(木) 05:15:10.92ID:d7IKcVQ0
バレー経験者じゃないから分からないけどセッターとスパイカーが合わせる為にある程度の期間は必要なの?
サッカーでもバスケでも野球でも国際試合のちょっと前に集まってっていうのが一般的だよね。世界バレー、ワールドカップ、グラチャンはあってもいいけど、その前のネーションズリーグはいらないかな。
代表も大事だけどリーグとバランスをとって。
今の代表選手って半年、代表に拘束されて、あとはリーグを戦ってって、いつオフがあるんだって思ってしまう。
ボディコンタクトがないのに選手のケガが多いし他競技に比べて選手寿命も長くない。
0074名無し@チャチャチャ垢版2018/07/12(木) 06:26:36.40ID:kkfL43OH
コンビあわせに2か月も3か月もかけるのは日本くらいでしょうね
ただ、バレーの世界はFIVB自体がクラブの期間と代表戦の期間を完全に分けた運営をしている

今年で言えば、ネーションリーグから世界選手権までの期間は国の代表戦の期間
過去も同じような運営をずっとしていて、クラブはその短いクラブの期間に試合をしている状況

でも、欧州なんかはだんだんクラブの発言力が大きくなっているのではないかな
収益構造が代表戦からクラブのリーグ戦に移行すれば、
こんな長期間代表に拘束されるのは不当だという意見がごもっともな物になってくる

実際、サッカーやバスケなんかはスケジュールはクラブ優先だし、
野球は国際試合を完全無視だし、
代表戦以上にクラブの試合が儲かっているし、
国際試合は世界中が共通の日程でリーグ戦の合間にやっている
代表戦のイメージしかないラグビーでさえ今はスケジュールはクラブ優先
プロ化するとはこういうことかと
0075名無し@チャチャチャ垢版2018/07/12(木) 06:40:50.92ID:kkfL43OH
すいません、追加で
なぜ日本が長々とコンビあわせができるのかは、その長い代表戦の期間があるから
他の国もやろうと思えばできるだろうけどしないだけかと
もし代表戦の期間が短くなったら、日本だって長々とコンビあわせの練習なんてできるわけがない

そもそも日本はコンビが命とばかりに長期間拘束しているけど、
今や言うほどの意味があるかは疑問
なぜなら、今の戦術や技術って特に新しいものがあるわけでもないし、
日本が特別な連携技術を駆使して戦っているわけでもない
日本がやっていることは世界中の国代表がやっている連携技術なわけ
MB1とかハイブリット6はそれを目指したようだが見事頓挫したし

じゃ、個人のレベルを上げる必要があって練習しているのかと言えば
そんなのは個々のクラブでやった方がいいのでは

なんにしろ、日本の代表が率先して旧態依然とした部活練習をやっていると思えばいいのでは
0076名無し@チャチャチャ垢版2018/07/12(木) 07:22:25.68ID:d7IKcVQ0
今年、黒後愛っていうアタッカーがブレイクしたけど、体幹が強くてパワフルなスパイクを打ってた。
彼女の出身校の下北沢成徳高校ではラントレーニング、ウェイトトレーニング、ボールを使った練習の三本立てなんだって。
バレーボール選手の理想は陸上の400mの選手の体なんだって。
瞬発力と持久力を兼ね備えた体。
ケガをするのは正しい体の使い方とトレーニングをしてないからだって。
後は休むことも必要だって。
それで、ここの監督は選手に自分達で考えさせる指導方針だって。
時代は変わってる。
0080名無し@チャチャチャ垢版2018/07/13(金) 16:36:30.92ID:XMRG/HsT
ハイキューって面白い?
あんまり、子どもチックなものなら読みたくない。
どんな感じ?
0081名無し@チャチャチャ垢版2018/07/14(土) 14:42:24.84ID:EZZXhXH/
バレーのワールドカップはそもそも日本に
恒久開催を押し付けられたもの
0082名無し@チャチャチャ垢版2018/07/14(土) 15:05:16.72ID:R/1GQYhm
>>81
ワールドカップとグラチャンは日本の為に作られた大会でしょ。
もう、オリンピックと世界バレーだけでいいかもね。
今後はクラブのリーグ戦に力を入れるべき。
0083名無し@チャチャチャ垢版2018/07/14(土) 15:12:45.94ID:EZZXhXH/
>>82違うよ。ワールドカップは持ち回りだったのが
開催予定国が逃げちゃったんだよ。
0085名無し@チャチャチャ垢版2018/07/14(土) 17:11:51.61ID:qKOEuNDB
日本がこれからも恒久に開催しなきゃいけない義務もないでしょ
もう今さら日本でワールドカップやるメリットがない
タイにやって貰えばいいよ、日本よりずっとバレー人気あるし客も入る
0086名無し@チャチャチャ垢版2018/07/14(土) 19:54:46.99ID:HyRpF+Nv
今の若い子たちに言っても信じてもらえないだろうけど、今から25年くらい前は
「ワールドカップ」って言ったらバレーのワールドカップの事を指してたんだよ。
俺よく嘘もつくけど、これは本当の話なんだよ。
0087名無し@チャチャチャ垢版2018/07/14(土) 20:46:08.62ID:R/1GQYhm
>>85
欧米に歯が立たないのは、ともかくシュテイのいる中国にはストレート負け。
韓国はヨンギョンだけじゃなく若手も育ってる。
タイにはフルセットで何とか勝てる。
このままじゃパリには出られない。
0088名無し@チャチャチャ垢版2018/07/14(土) 23:30:50.71ID:mwvLj7Sw
>>53
卓球界には戦略も情熱もある人がいるんだな
バレー界にはいない人材

長年温めてきたプロ化計画を
リオ五輪の男女メダル獲得で注目された今、実行する卓球
Bリーグ開幕に焦って慌ててプロ化を打ち出すも、企業に反対され頓挫するバレー

まさか卓球にまで抜かれる日が来るとは・・・
0089名無し@チャチャチャ垢版2018/07/15(日) 00:08:16.56ID:s5hGhmec
>>86
君は嘘つきじゃないw
0090名無し@チャチャチャ垢版2018/07/15(日) 06:30:18.89ID:/VdPolBM
>>88

いや、Tリーグってのはバレーがやろうとしていた手法で誕生たんだよ。
従来のリーグとは別のリーグを作って、そこに参加するチームを募集するという。

ところがチーム同士で話をした結果、リーグを割ることはしないようにしようという
ことで現リーグの改革にすり替えられてしまったという。

バスケのbjリーグのように別リーグ立ち上げを卓球は成功させつつあるのに対し、
その意欲をそいだのがバレーなわけなんで。
0091名無し@チャチャチャ垢版2018/07/15(日) 07:44:27.54ID:ob+q0qKA
サッカーのJリーグもプロ化の時はバレーのスーパーリーグ構想と同じだったよ
昔のJSL(日本サッカーリーグ)をプロリーグのJリーグと
アマチュアのJFL(ジャパンフットボールリーグ)の2本立てに分割
JFL側を2部扱いにした
企業バレー部がなぜいやがったかと言うと、アマチュア側を2部扱いされるのを嫌ったから
0092名無し@チャチャチャ垢版2018/07/15(日) 11:34:50.73ID:FBKbJXX4
【4年に1度開催される女子バレーの国際大会と開催国】

1998 世界選手権    日本
1999 ワールドカップ 日本
2000 世界最終予選  日本
2001 グラチャン     日本
2002 世界選手権    ドイツ
2003 ワールドカップ 日本
2004 世界最終予選  日本
2005 グラチャン     日本
2006 世界選手権    日本
2007 ワールドカップ 日本
2008 世界最終予選  日本
2009 グラチャン     日本
2010 世界選手権    日本
2011 ワールドカップ 日本
2012 世界最終予選  日本
2013 グラチャン     日本
2014 世界選手権    イタリア
2015 ワールドカップ 日本
2016 世界最終予選  日本
2017 グラチャン     日本
2018 世界選手権    日本
2019 ワールドカップ 日本
2020 東京五輪    日本
2021 グラチャン    日本
0093名無し@チャチャチャ垢版2018/07/15(日) 16:28:45.05ID:+u91racO
>>86
無いよ
キャプテン翼のブームがもっと前にあったし
NHKは日本が出る前からワールドカップを生中継するくらい知名度があったから
0094名無し@チャチャチャ垢版2018/07/15(日) 17:43:19.95ID:Xmrrqdtj
>>92
男子はまた、違う状況なの?
だから、世界的にマイナー競技でバスケのNBAみたいなビッグリーグがないから稼げないっていうなら日本に作るしかないんじゃない?
0096名無し@チャチャチャ垢版2018/07/15(日) 18:20:30.95ID:vL+nlH0e
>>94
国内リーグに関しては日本よりも
ロシア ポーランド イタリア トルコ ブラジル
とかの方が盛り上がっている
日本は代表人気だけだからビッグリーグ作るなんて夢のまた夢
0097名無し@チャチャチャ垢版2018/07/15(日) 18:52:30.87ID:8TI4Pre4
>>94
日本にNBAレベルのバレーリーグを作るの?NBAの平均年俸は11億8000万円だよ。
バレーの世界最高峰であるセリエAのトップレベルの選手の平均年俸は1300万円弱だからセリエA全体の平均年俸はたぶん800万〜900万円くらいじゃね?
スポーツによってここまでの差があるとは衝撃・・。

NBAの平均年俸                    11億8000万円
    ・
    ・
    ・
日本のプロ野球の1軍2軍合わせた全選手の平均年俸    3800万円
Jリーグ全選手の平均年俸                 2200万円
    ・
    ・
バレー界世界最高峰イタリアセリエAの平均年俸      推定800万〜900万円
0099名無し@チャチャチャ垢版2018/07/15(日) 22:50:34.58ID:Xmrrqdtj
>>96
バレー世界最高峰のセリエAでも観客は3000人程度なんでしょ。
それなら今のVリーグと変わりない。
日本に世界最高峰リーグを作るのは不可能な話じゃない。
いきなりNBAみたいなリーグ作れるわけはない。
0100名無し@チャチャチャ垢版2018/07/16(月) 01:18:22.30ID:hGIXB3Oy
NBA駐うざい(´・ω・`)
0101名無し@チャチャチャ垢版2018/07/16(月) 07:11:02.78ID:0ATrC+0G
>>99
セリエAが世界最高峰だったのは10年以上前の話
イタリア経済がダメになってからはリーグも失速してレベルも人気も一番ではなくなった

Vリーグを世界一にしようと思ったら外国人枠4,5人くらいに増やさないといけない
ただそれをやると日本人の出場機会がなくなるので出来ないだろう
観客動員にしても社員動員や招待券なくしたら3000人も集まるか怪しい
0102名無し@チャチャチャ垢版2018/07/16(月) 07:29:23.20ID:JifH/915
トルコ経済ってニュースじゃいい話聞かないのだが、
なぜこの国のリーグが世界一になったのか、詳しい方教えて
0103名無し@チャチャチャ垢版2018/07/16(月) 07:54:43.30ID:1DWatw8w
トルコの企業やクラブが赤字前提の大判振る舞いをしているとの記事を読んだことがあります
昔から国やクラブのオーナー、企業が市民に対して「パンとサーカス」のようなことをしないと
治安や経済があるレベルで安定しないという要因があるとのことです

もちろん、プロチームのチーム名に企業名等のネーミングライツをつけている
(例として ワクフバンク は銀行)ことで、企業宣伝もしています
最終的にはサッカー等を含む総合クラブなのでサッカーや他の競技こみで
ペイをするつもりでいるのどちらかかと思います
それと意外にも欧州全体カバーの衛星TV放映権が収入源となっているので
全くの思惑なしでやっているわけではないようです
0104名無し@チャチャチャ垢版2018/07/16(月) 08:17:35.28ID:JifH/915
なるほどね、全ヨーロッパ配信前提なのね
トルコ市場だけじゃダイキンもガラタサライのスポンサーにはならないね
Vリーグもアジア市場とか言ってるが
あと企業姿勢か
トヨタグループがスポーツ活動にかけるカネは相当なもんだけど、
費用対効果は微妙だね、現状
0105名無し@チャチャチャ垢版2018/07/16(月) 08:47:47.46ID:9UmrFdT9
女子バレーが今、東南アジアで人気があるみたいだね。
DAZNも、そこを見込んでVリーグの配信を決定したって聞いた。
だけど、今のVリーグじゃあ、あまり魅力ないかな。
もっと海外の一流選手、呼ばないと。
シュテイとかヨンギョンとか。
0106名無し@チャチャチャ垢版2018/07/16(月) 11:25:00.72ID:e16eFL1s
>>99
>バレー世界最高峰のセリエAでも観客は3000人程度なんでしょ。
いや、1000人台。

「リオ五輪でイタリア男子バレーは銀メダルを取り、イタリアリーグの会場には多くの観客が集まると思われていた。
しかし1000〜2000人しか集まらない会場がほとんど。」月バレ2017年1月号
0107名無し@チャチャチャ垢版2018/07/16(月) 11:42:42.63ID:Bf+HvciE
>>105
だったら海外の一流選手呼んだらチームに利益があがるようにしないとな
今の状態だと配信料の儲けは機構が総取りでしょ
チームが選手の年俸払って儲けは機構が一人占めじゃ無理
アジア選手枠にしたって同じことでチーム側には単なる負担増で利益がない

東レのような企業は別にアジアの大衆向けに宣伝する商品なんかないし
東レを排除して小売り系企業に乗り換えようとすれば東レが抵抗する
そもそも小売り系企業にしても同じ金かけるならバレーよりもっと宣伝効率の
良いスポーツなりイベントなり色々あるわけで
0108コップンカー垢版2018/07/16(月) 12:04:41.21ID:f7tJOLD4
>>108
それがアジア枠は男子に商機ありです。
暑い東南アジアでは、バレーボールやバトミントンなど冷房の効いた涼しい
室内スポーツ観戦は結構人気があり、バレーボールも発展途上でありながら
そこそこの人気。
それが証拠に最近のアジアバレーはタイやイランなどが牛耳ってる?!
この人気を更なる上昇させるには、cool JAPAN!がキーワード?
実は海外で男子バレーボール会場は、90%女性ファンの日本と決定的に違って
意外に老若男女が見ています。(本来それが普通か?)
それを昨今の日本サブカルチャーの広がった人気に乗じて、日本のバレー会場のように
イケメン男子選手をアイドル化して、女性ファンを爆発的に増やすきっかけになるかも
知れません。
まずはアジア枠で注目させて、日本のイケメン選手を売り込む戦法で!
野球やサッカー場と違って、体育館のキャパではいくら多く入っても3000人程度と
観客動員は知れている。
やはりテレビやネットでの放映権で儲かる構図にしないと、そもそも試合会場の
キャパからして、収入には限界があるでしょう。
(ってそれすら集客出来ていない現実もありますが、、、)
オフには遠征費の安いアジア遠征して、現地で握手会とかありかも!?
0109名無し@チャチャチャ垢版2018/07/16(月) 13:32:33.40ID:eQRNKCCm
>>92
グラチャンとか入れてるクソ馬鹿www
0110名無し@チャチャチャ垢版2018/07/16(月) 14:17:38.96ID:7LPAMbqm
ワールドカップを正式名称にしたのはバレーが先。
サッカーのそれはブラジルの3回目の優勝までは
ジュール・リメ・カップが正式名称。
0111名無し@チャチャチャ垢版2018/07/16(月) 14:45:33.76ID:eMSMD+OQ
いやいや。
Jリーグ出来る前の日本サッカーなんてほんと一部の人間しか知らんくらいよ。
バレーボール人気の方がサッカーより上だった、なんて今30以下の人たちは想像できんかもしれないけど。
0112名無し@チャチャチャ垢版2018/07/16(月) 15:27:08.33ID:9UmrFdT9
だからバレーを何とかしようと思ったら日本が何とかするしかないんだって!
観客3000人で収益を上げるなら年間60試合しなきゃならない。
チームも、もっと全国的に網羅しなきゃならない。
これらはBリーグを参考に段階的にやっていかなきゃならない。
今の代表人気に依存した形から変えなきゃならない。
新リーグの発足はその第一歩。
でなきゃ意味ないよ!
東京五輪はバレー界にとって変わらなきゃダメだなと思わせる大会になると思うよ。
バスケの変わりようとか見て。
0114名無し@チャチャチャ垢版2018/07/16(月) 17:36:04.02ID:9UmrFdT9
Vリーグにトルコのナズ・アイデミル、カザフスタンのザビーナ・アルシンベコバを呼ぼう!
過去にオランダのマノン・フリールが来たこともあったんだよね。
知らない人は画像をググってみて!
0115名無し@チャチャチャ垢版2018/07/17(火) 17:07:55.01ID:iLCPDuhi
東京五輪はバレー界にとって分岐点になるよ。
男女とも、良くてベスト8。
悪ければ予選リーグ敗退。
最近の試合、観てると男子の方が期待感が持てる試合してる。
柳田、石川のダブルエースにスーパールーキーの西田。
ただ、強豪国には歯が立たない。
女子はリオの時より戦力が落ちてる。
バスケは自国開催五輪にも出れないレベルだけど八村が変えそう。
女子は渡嘉敷化いるし。
今後、バスケは人気も実力も上がっていくだろうね。
もう、バレーの今のビジネスモデルは古いんだよ。
0116名無し@チャチャチャ垢版2018/07/17(火) 17:32:38.44ID:53cm3reM
確かに国際試合でメダルを取って人気爆発っていうビジネスモデルは
ロンドンでメダルを取っても、さほどブレイク・復活しなかった現状をみたら
古いと言われてもしかたないね、、、
(バレー業界からしたら、日本がオリンピックでメダルを再び取れるなんぞ、
 もう二度と無いと思われてたくらい、貴重なメダルではあったけど、、、)
これからはプロ野球のように、勝とうが負けようが国内仕様・地域密着にして
美女に、イケメンオンパレード、握手会でも、体育館お出迎えでも
身体はってやらないと、現実問題「お客様に感動させるプレー」を見せると
息巻いても、綺麗ごとだけでは集客して、グッズ売ることは不可能な時代になった。
商業ベースの魅せるって部分で、現在の関田、浅野、西田、柳田の小型全日本男子は「最終的に
強豪には勝てないけど、粘って感動をありがとう!」作戦で良いかもね?!
0117名無し@チャチャチャ垢版2018/07/17(火) 18:06:43.99ID:iLCPDuhi
いや、国際大会のメダルがどうでもいいとは言ってないよ。
バレーファンならみんなそうだったと思うけどロンドンの時はメチャクチャ感動したもん。
メダル獲ったのにブレイクしなかったとかいう話なら世の中というより、それを生かせなかったバレー界に問題あるわけで。
ただ、国際大会で結果出すには国内リーグのレベルが低くすぎる。
今の全日本女子なんか国内で結果出してる選手が国際試合では全く通用しないもん。
その辺も踏まえて議論すべきだと思うよ。
0118名無し@チャチャチャ垢版2018/07/18(水) 05:34:22.95ID:WIIQQE/Y
麻雀がプロリーグ「Mリーグ」を立ち上げるそうだ。
川淵さんの肝いりで。
バレーも負けてられない!
0119名無し@チャチャチャ垢版2018/07/18(水) 08:23:50.24ID:cEShUfmZ
>>111
バルセロナ五輪までの日本ではサッカー日本代表が街歩いてても誰も気付かないだろうが、男子バレーの全日本が街歩いてたら大変な騒ぎになっただろうからね。
0120名無し@チャチャチャ垢版2018/07/18(水) 10:11:20.75ID:g0YE5Ag0
所詮、昭和の3大スポーツ

野球、バレー ラグビー 衰退してゆくのみ
0121名無し@チャチャチャ垢版2018/07/18(水) 12:31:48.59ID:WIIQQE/Y
野球はイチローの事実上の引退で1つの時代が終わった。
だけど、ケガしちゃったけどメジャーで二刀流っていう漫画みたいなことを大谷翔平がやってる。
日本には清宮幸太郎というスーパースター候補がいる。
甲子園では打って良し、投げて良し、守って良し、走って良しの四刀流の根尾昴がいる。
WBCでも結果出してるし、まだまだサッカー、バスケに負けませんよ。
ラグビーは来年、日本でワールドカップが開催される。
チケットの売り上げは上々らしい。
日本代表はおそらくアイルランド、スコットランドに勝てず予選で敗退でしょう。
でもテストマッチでイタリアに勝ったり、フランスに引き分けたり、着実に強くなってる。
今年の秋のニュージーランド、イングランドとのテストマッチが楽しみ。
後はバレーだけなんだよ!
0122名無し@チャチャチャ垢版2018/07/18(水) 15:53:34.97ID:BL0BpR1E
代表の強化とリーグのプロ化は別の問題
むしろ選手の代表拘束期間や代表で怪我した場合の補償など利害が対立する面もある

オリンピックでメダル取らなきゃいけないよ、だから早くプロ化しよう
という考えはいくらなんでも安直すぎる
0123名無し@チャチャチャ垢版2018/07/19(木) 12:51:42.20ID:2eEaQ/wl
>>121
ラグビー、バレーに比べて野球はハードル低すぎだろ!
接触プレーもなきゃ小柄な日本人が圧倒的に不利でもないのに同列に扱うのは可笑しい。
0124名無し@チャチャチャ垢版2018/07/19(木) 14:18:33.99ID:ak7cq9ud
サッカーはJリーグが出来てワールドカップに出れるようになったじゃん。
プロ化は代表強化にも繋がるよ。
知名度が上がってメディアに露出する機会が増えたり地域のファンを獲得したりすれば子供達も、その競技をやろうとするかもしれない。
要はどう段階を踏むかの方法論じゃない?
0125名無し@チャチャチャ垢版2018/07/19(木) 14:57:37.29ID:ak7cq9ud
もう国際大会はオリンピック、世界バレー、オリンピック予選、アジア大会だけでいい。
グラチャンとワールドカップとネーションズリーグは止めよう。
リーグで60試合、やろう!
0126名無し@チャチャチャ垢版2018/07/19(木) 18:40:04.26ID:tzuhd0v4
ショー的要素を大幅に増やす事、無理矢理でもスターを作り上げる事だろう。
0127名無し@チャチャチャ垢版2018/07/19(木) 21:39:11.79ID:NSSXO38M
演出にお金をかけるのは集客出来て利益が上がるようになってからってBリーグの関係者が言ってた。
その辺のバランスは大事みたい。
スターについては男子では石川と柳田になるだろうけど彼等は海外のプロリーグで腕を磨く選択をしたけど一流企業の社員ではなくプロバレー選手を選択した彼等の心意気に頑張って欲しいなと素直に思う。
国内リーグのチームには痛手だろうけど。
女子だと代表の石井、長岡、古賀、黒後、岩坂、宮下あたりがスター選手かな。
バレー選手はスタイルが良くて、キレイだよ。
ただ、海外の一流選手も呼んで欲しいな。
その辺のことになるとクリアすべき問題はたくさん、あるんだろうけど。
0128名無し@チャチャチャ垢版2018/07/20(金) 06:14:55.33ID:9tkU4q+G
トップ選手が億稼げるようにならないと夢が無い。プロ野球とか、サッカーみたいに、仕事終わりにビール飲みながらできないのかい?とにかく金が儲かるように。
0130名無し@チャチャチャ垢版2018/07/21(土) 07:19:21.98ID:sydObT6T
球団からの年俸なんかはともかく、スポンサーがつくかどうかでしょう。
テニスの錦織圭やゴルフの松山英樹なんかは獲得賞金に加えスポンサード料もかなり貰ってるはず。
卓球選手なんかも試合の賞金は安いけどスポンサード料で稼いでる。
個人競技と団体競技の違いがあるけどね。
木村沙織がトルコのチームに行った時も億だって話だったけどスポンサード料も含めての金額だったと思うよ。
石川や柳田にもスポンサー付くでしょう。
0131名無し@チャチャチャ垢版2018/07/21(土) 15:06:03.93ID:cINImA+U
いまどき新たにバレーのスポンサーになる物好きな企業なんかないだろ
0133名無し@チャチャチャ垢版2018/07/21(土) 18:49:50.41ID:S6FgSXdC
野球サッカーに加えてバスケ、個人競技でもゴルフ、テニスときて秋には卓球のプロリーグ開幕。これだけ稼げる競技があるのにトップになっても稼げず五輪でもメダルは望み薄なバレーボールに人が集まるとは思えない
0134名無し@チャチャチャ垢版2018/07/21(土) 22:32:58.73ID:7WmW1NRS
サッカー野球には敵わないからバスケをライバル視してるけど
男子は部活の登録人数ではテニス陸上卓球バドミントンよりも少ない
クラブと合わせれば恐らく水泳にも負けている
ハイキューのおかげで増えてもこの状況
まずは卓球バドを抜かないと
0135名無し@チャチャチャ垢版2018/07/22(日) 06:50:27.54ID:sdcdxJUV
高校生女子ではすでに部活で一番登録人数が多いのは
テニス(ソフトテニスも含む)、次にバレーだがバスケがすぐそこにある
テニス(36.955)ソフトテニス(35,339)バレー(60,333)バスケ(58,778)
バドミントン(56,821)もほぼ同数
(ソースは平成29年度高体連加盟登録状況)
http://www.zen-koutairen.com/pdf/reg-29-nen.pdf

こうなると逆にバレーが才能の墓場化しているのではとの疑問もわいてくる
あれだけメダルメダルと言い続けて小学校から指導しているのに
成人になってみたら今の体格レベルの選手しかいないのはなぜ?

男子はほんとに卓球、バドミントン未満、下には弓道がせまっている状況であった
0136名無し@チャチャチャ垢版2018/07/22(日) 08:45:43.85ID:SNA+U4a+
ソフトテニスとか競技としてやる意味あるんだろうか
普通のテニスでいいじゃん
0138名無し@チャチャチャ垢版2018/07/22(日) 09:19:36.40ID:9bPOuv5n
中には例外もあるだろうが基本日本のバレーボールは育成ではなくてスパルタ方式のサバイバルだからな

特に女子は学生スポーツの中では未だ花形で人は集まるからスパルタ方式がやりやすい。本当は才能がある子を相当食い潰してると思うよ
0139名無し@チャチャチャ垢版2018/07/22(日) 12:38:31.75ID:sdcdxJUV
>>136
これがね、意外にもソフトテニスって実業団レベルの大会がさかんなんですわ
だから、今バレーで議論になっている
「プロになるより会社員になって細く長く稼いで生きる方がいい」
てのを、硬式テニス(プロ)・ソフトテニス(会社員)と置換すればOK
0140名無し@チャチャチャ垢版2018/07/22(日) 14:03:20.19ID:FR9rPZ0P
と運動ヲンチの貧乏人が申しております
0141名無し@チャチャチャ垢版2018/07/22(日) 14:34:49.85ID:1L2/nKos
>>135
>成人になってみたら今の体格レベルの選手しかいないのはなぜ?
あーた、ご自分の周辺に170cmの女性って実際どれだけいる?
180cmも見たことないでしょ?
まして185cm以上はもっと少ない。
その中でバレーボールを選択してくれて、運動神経に長けていて
しかもSJ60cm以上のバネがあって、しかも腕が長く、しかも
あれだけのハードトレーニングに耐える精神力備えた人って
宝くじに当たるレベルの数しかいないわよ!
だから必然的に170台前半が多くなるけど、問題は最近
175〜179の本来もっと活躍が期待出来る層が少ないわね。
0142名無し@チャチャチャ垢版2018/07/22(日) 19:29:18.67ID:m2aQF6r9
女子は今でも競技人口、多いんだあ。
だけどメグカナ、木村沙織、狩野舞子は185あったけど今の主力の石井、長岡、古賀、黒後はみんな180しか、ないんだよなあ。
石川、柳田はスポンサー捕まえて億は稼いで欲しいなあ。
じゃないと夢ないよね。
あと、個人的に宮下遥にも稼がせてあげて欲しい。
0143名無し@チャチャチャ垢版2018/07/22(日) 19:48:11.28ID:O5SLRBIu
>>133
>トップになっても稼げず五輪でもメダルは望み薄なバレーボールに人が集まるとは思えない
でもそれは日本だけじゃなく他国でも言えること。日本以外の国でもバレーには優秀な人材は集まってない。
だからまだ助かってるとも言える。
0146名無し@チャチャチャ垢版2018/07/22(日) 20:53:05.56ID:b0QIVCte
世界男子バレー選手 年俸ランキング (1ドル110円換算)

*1位 1億5400万円 レオン(Ex.キューバ)
*2位 1億4850万円 ヌガペト(フランス)
*3位 1億2100万円 クレク(ポーランド)
*4位 1億640万円 シモン(Ex.キューバ)
*5位 1億450万円 ムセルスキー(ロシア)
*6位 1億120万円 アタナシエビッチ(セルビア)
*7位  9570万円 グロゼル(ドイツ)
*8位  9350万円 アンダーソン(アメリカ)
*9位  7850万円 ミハイロフ(ロシア)
10位  6820万円 ザイツェフ(イタリア)

http://gazettereview.com/2017/07/top-10-highest-paid-male-volleyball-players-world/

バレーで億稼ぐには世界のトップクラスにならないと無理だから
日本人選手では難しいだろう
0148名無し@チャチャチャ垢版2018/07/23(月) 12:48:42.54ID:iaG4QXPS
>>146
結構稼いでるね(´・ω・`)
Bリーガーはまだ一億円プレイヤーいないからね。
0149名無し@チャチャチャ垢版2018/07/23(月) 18:50:43.42ID:RezLLHgF
スポーツ選手の年収ランキング 2018年版
https://www.forbes.com/athletes/

毎年発表されるスポーツ選手長者番付にランクインしてるバスケ選手の数がどんどん増えてる。
2016年は18人。2017年は32人。今年は40人。
他のスポーツは増減を繰り返したり、もしくは減る一方。バスケだけが増える一方。
16 17 18 年度
―――――――――
18 32 40 バスケ 
21 15 18 アメフト
26 22 14 野球 
12 *9 *9 サッカー 
*5 *5 *5 ゴルフ
*7 *6 *4 テニス
*3 *3 *4 ボクシング
*6 *5 *3 モータースポーツ

もちろんバレー選手は一人もランクインしてません。
0152名無し@チャチャチャ垢版2018/07/23(月) 21:30:40.61ID:98wsHDrA
日程でたけど、進歩もあれば退化した部分もあるね
男子はほぼ予想通りの開催方法かと思う
基本として1会場2試合が2つと1会場1試合が1つの組み合わせで運用されている

女子がちょっと予想外だった
1会場1試合の純粋なホームゲームも多いが1会場3試合ってのも多い
簡単に言うとセントラル開催みたいなのが多かった
これを見ると無理して11チームにする必要はなかったな
男子と同じ構成でよかったと思う
0153名無し@チャチャチャ垢版2018/07/25(水) 19:08:16.29ID:IFoZo5si
>>146
女子の年俸ランキングも教えて!
0155名無し@チャチャチャ垢版2018/07/28(土) 16:13:37.39ID:AWzvbSLI
>>135
その競技をやりたいと思ってもクラブがあって指導者がいないと出来ない
だからフィギュアスケートや女子サッカーも人気が出たけど急激には競技人口増えない
その点女子バレーは指導者も居て学校部活でも大抵あるから急には減らない

ただ卓球バドミントンはコストがかからない場所も取らないで
新たにクラブを創設しやすいからもっと増える可能性ある
女子バレーも10年後には抜かれているかもしれない
0156名無し@チャチャチャ垢版2018/07/28(土) 17:04:51.46ID:RfDDYZ6/
フィギュアスケートはリンクがもともと不足しているし、
日本のトップ選手が拠点を海外(カナダとか)にするなど
競技人口が急激に増える要素はあまりない。たしかに普及では不利
サッカーは男子のクラブ・部活環境は整備されているので
それを流用できる強みがある。だからサッカーは要注意種目。
卓球、バトミントンはおっしゃる通り。

バレーは部活があるというが、指導者の質はかなり問題。
本当に指導者として能力や資格が足りているのやら。
バレーの競技人口が減っているのは人気だけでなく、指導者の問題が大きいのでは
0157名無し@チャチャチャ垢版2018/07/30(月) 09:50:35.71ID:gk5jCwiH
バレーは昭和感が強すぎて他のスポーツに流れちゃうよな
いまだにワンマンとか「膝サポは下手になる」とか短髪半強制とか
最後にはハチマキとか出てくる始末だからな

選手までそれに酔っちゃってるからどうにもならない
0158名無し@チャチャチャ垢版2018/07/30(月) 14:46:59.34ID:XbzMnKb8
今の小中年代の親は地上波ゴールデンで葛和や柳本の女子選手に対する罵声をリアルタイムで見てきた世代だろ

あれを見てきたら子供にバレーボールやらせようなんて思わんよ
0159名無し@チャチャチャ垢版2018/07/30(月) 19:45:14.95ID:NZV/4lWz
あれをTVで流したのは失敗だったよな
「夢持ったまま滋賀へ帰れ」だったか、
ワンマンレシーブで動きが鈍くなってきた大山へ
奮起するために言ったのだろうが、そこだけが独り歩きして
今やバレーへの悪イメージを生んだ最大の元凶だもんね
0160名無し@チャチャチャ垢版2018/07/30(月) 20:11:49.31ID:j7Lmf1dl
事実大山は若くして潰れたからな

あれはバレー界が潰したようなもんだが残念ながら本人が問題提起しないから何も変わらない

ちょっと前に大山が自身のTwitterで「バレーボール教室で子供たちに将来バレーボール選手になりたい人って聞いたら誰も手を上げてくれなかったって」嘆いてたが、それの原因はあんたのバレーボール人生そのものなんだぞって思ったわ
0161名無し@チャチャチャ垢版2018/07/30(月) 22:49:28.96ID:sy9YUWWr
ワンマンでスタミナとかボールへの執着心がつくとか言うけど
バレーって瞬発系のスポーツだし、執着心なんて気の持ちようだし
実際のゲームでワンマンが役立つって立証されてんの?

あと目の前からひたすらスパイクも無意味だな
ディグなんて相手のフォームとブロックからポジショニング判断してナンボ
0162名無し@チャチャチャ垢版2018/08/01(水) 15:27:29.14ID:M3JFpTSX
櫻井のワンマンかでぶっ倒れた櫻井をみんなで担いで運んでる動画とかドン引きだよな
0163名無し@チャチャチャ垢版2018/08/01(水) 19:03:26.15ID:20LI6JlE
まだ貼られていなかったので


「Vリーグは存亡危機」と警鐘も。新方式に選手はどう向き合うべき?
7/25(水) 16:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180725-00831411-number-spo

 会場のモニターに試合の様子が映し出される。昨シーズンのV・プレミアリーグ女子大会、ファイナルのVTRだ。
コート上で繰り広げられる熱戦とは裏腹に、観客席には空席が目立った。カメラがターンしても、その風景はさほど
変わらない。
 司会者は言った。
 「Vリーグは存亡の危機にあると考えてください」
 6月9日、都内で『プレーヤーズミーティング・若手研修会』が開催された。その時間内に設けられたバレーボール・
新リーグの説明会はこんな一言からスタートした。
(以下略)
0164名無し@チャチャチャ垢版2018/08/02(木) 09:31:45.61ID:Y26CJhSb
アマチュアの雇用保障のままプロ並のサービス精神
両方の良いとこどりすればいいだけじゃん
選手にしてみりゃ無理してリスク負うことないわな
0165名無し@チャチャチャ垢版2018/08/02(木) 14:52:29.17ID:/2+cWF42
新リーグは「ファンファースト」って画期的みたいに言ってるけど
これは1994年にVリーグが発足するときに、松平が既に言ってたことだからな
今まで全くできなかったのに来年から急にできるわけない
とりあえず、高い席は障害物無しにコート全体が見渡せることを保障することから始めろw
レベルが低すぎるけどな、今はそれさえできてないんだからなww
0166名無し@チャチャチャ垢版2018/08/02(木) 15:59:41.22ID:gmM7+26l
日本のバレーボールの課題って極論身長を大きくする事なんだからそんなのプロ化したところで解決なんてしない

事実プロ化してる韓国はそれによって強くなんてなってないし。
0167名無し@チャチャチャ垢版2018/08/02(木) 21:15:57.03ID:i9d1kzfD
何がVリーグの存亡危機だよ。
ここ数年に限っても何ら有効な手を打てず客足は減り続け、
地方のチーム(及びファン)に手を差し伸べる事もせずに見捨てて、
一貫性を欠いた新制度のゴタゴタで足を引っ張ってるのも機構だろが。
危機が事実でも、機構が危機を訴えるなんてタチの悪い自演かよ。
0168名無し@チャチャチャ垢版2018/08/02(木) 22:49:04.08ID:Vkg8RxoW
まあなぁ、選手とくに若手は何も悪くないしな
おざなりなプロ化案、東西カンファレンス失敗、全日本の迷走、嶋岡の独裁
なにやってんだよホント
姫路の仙台乗っ取り未遂でバレーファン辞めた人もいるだろうに

一番変わらなきゃいけないのは機構
存亡危機にしたのは選手じゃない、機構だよ
0169名無し@チャチャチャ垢版2018/08/03(金) 15:16:32.37ID:dajHNMqd
機構の人達ってなんでこんなに馬鹿なんだろう
Jリーグのようなビジョンがあるわけでもなく、学者や実務家を巻き込むわけでもなく
条件の整備や必要な資金を全部企業に丸投げして、問題が起こったらその場だけとり繕ってさ
最近は女子でも引退後も勤務しているケースが多いから、もうプロ化は無理だろうなぁ
0170名無し@チャチャチャ垢版2018/08/03(金) 15:57:19.62ID:JMlWtyHb
>>169
お前がトップに立って改革したらどうだ
ここに書くだけで何が変わると思ってる?
それともお前には誰もついて来ないのか?
0171名無し@チャチャチャ垢版2018/08/04(土) 09:57:28.88ID:SUhck4IV
仙台ベルフィーユ関係者中心に再度クラブチーム発足へ
新チーム名は「リガーレ仙台」
葛和さんが運営責任者で復帰、佐藤あり紗が加入予定
協賛企業は15社、2019年秋シーズンのVリーグ参加を目指し始動
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201808/20180804_13008.html

男女ともにこれから新しく発足するチームはクラブ系ばかりになるでしょう
そして今ある企業系のチームは暫時撤退となるのでは

ついでに下種な思いですが、姫路とは和解協議なんかでもするのでしょうかね
0172名無し@チャチャチャ垢版2018/08/04(土) 10:13:02.72ID:BvyYtBd1
姫路は無問題だろ。
企業系が暫時撤退していくのは同意。
福利厚生・広告宣伝の効果について株主の要求に耐えきれなくなる。
トヨタ自動車みたいな経営が優秀な会社はヴァルキューレの費用を相当抑えているしね。
0173名無し@チャチャチャ垢版2018/08/05(日) 10:09:55.60ID:wepzPN3Q
チームの都合によっては今まで通り、都道府県のバレー協会に運営を委託することもできるらしいけど
どのチームがそうしてるか発表して欲しいよな、去年と同様の会場設定してるチームはそうなんだろうけどな
嶋岡「一般の方には分かりにくいですが一番の変更点は…」って言ってたのにそれも引っ込めちゃうという…
0174名無し@チャチャチャ垢版2018/08/05(日) 12:56:02.18ID:l7yWRGFl
>>171
仙台、再出発するんだあ!
良かった!
バレーファンなら、皆んな、心痛めてたはずだから。
葛和さんはシドニーの件もあるし、悲劇性あるなあ。
とにかく、頑張って欲しい!
北海道のヴォレアスも頑張ってるみたいだし、後は、熊本がポシャった九州にチーム欲しいなあ。
福岡あたりに。
0176名無し@チャチャチャ垢版2018/08/05(日) 18:00:25.42ID:OQtbwEvF
>>175
ヘェ〜。
今年のVリーグの日程見て、たいして変わってないじゃんと失望したけど、今後、クラブチームが増えていくのかな。
やっぱりホームアンドアウェイにするなら、ある程度、全国的にチームが分布してなきゃいけないわけで。
女子の方が選手の年俸も男子に比べれば低く抑えれそうで、上手くいきそうだな。
0177名無し@チャチャチャ垢版2018/08/06(月) 10:49:37.34ID:efN6Lew8
クラブチームもメインのスポンサー確保できてないと相当キツイだろ
立ち上げ当初は選手の雇用引き受け+@くらいでもいいけど
V参戦てなると億単位集めなきゃならんからなあ
0178名無し@チャチャチャ垢版2018/08/06(月) 15:22:55.02ID:Vhqqwq/5
1部リーグに参戦するなら最低でも3000人収容の体育館、2億円が必要になるんだよね。(VSアゲイン3巻参照)
0181名無し@チャチャチャ垢版2018/08/06(月) 15:35:54.97ID:9F/iUjBV
>>178
それで大企業のバックアップの無い、長野や大分ってどうやって
工面してるんだろうね?!
選手はかつかつの給料、ホームゲームは地元ヴォランティア頼み?!
これから第2ホームゲームって形で、地方都市での開催も増えるし
10チームになって試合数そのものも増えているので、益々移動費用も大きくなり
上位チームは益々大金掛けて超一流外国人を入れるので、ますます上位との差も
大きくなる一方で、より一層勝つのが厳しくなってくる、、、
バレー界では不可能だけど、ドラフト制度でもない限り、暫く今のチーム順位で
固定してしまいそうですね、、、。
0183名無し@チャチャチャ垢版2018/08/06(月) 20:39:44.71ID:Xk61p0HS
人気無いから、年俸安いの。
ダサいから、人気ないの。
経営者が無能だから、ダサいの。
バレーボール選手はモデルも兼業すれば、良いだけじゃね?
0184名無し@チャチャチャ垢版2018/08/06(月) 21:12:50.26ID:m+w87LwT
>>181
まずはチームHPでどの程度協賛企業やスポンサーがあるかを見てみようよ
VC長野、Garons長野や大分三好も経営規模は小さいかもだが、
多くの企業が関わっているのがわかるはず
今まではこれらのスポンサーフィーや協賛金で運営していたのだろうが、
今シーズンからは自前で稼ぐこともできるようになる
少なくともクラブチームはそれをしないでどうするってことかと思う

またスポンサー的にはVリーグよりも厳しい環境にある
フットサルの全国リーグ、Fリーグの各チームがどうやって経営をしているかを
参考にすればいいのではないかな
純粋なプロチームは名古屋だけで他はほぼセミプロもしくはアマチュア選手で
構成されている
色々と批判はあったようだがそれでも12年目を迎えるリーグを維持してきているし、
今シーズンから2部制へ移行している
たしかに資金の大小の違いで順位は固定気味なるかもしれんが、
それよりもクラブを成長させることのほうが重要なのではないかな
(事実Fリーグも上位の順位は固定気味)

ちょうど大分には1部のバサジィ大分が、長野には2部のボアルース長野、VC長野
があるので調べるなり噂を聞いてみるなりしてみるといいかもね
お互いに参考になるのでは

って調べたらバサジィ大分って女子バレー部門があったのね
まだ皇后杯の大分県予選で敗退するレベルだけど
0185名無し@チャチャチャ垢版2018/08/07(火) 19:21:39.40ID:ncKeo2Jj
>>161
女子と男子とでは根本的にメンタリティが異なるからな
女子はワンマンから試合へのモチベを上げていくのが常套手段
男子であればそれをする必要は基本的にはない
0186名無し@チャチャチャ垢版2018/08/08(水) 20:03:12.49ID:iinVc5Ik
そもそも小学生の競技人口はひろがってるだろうか
今日はバレーやろうぜってならないね
ネットがないしチーム登録しないと体育館も使えない
0187名無し@チャチャチャ垢版2018/08/09(木) 19:27:12.35ID:fnVMYl4h
教員の働き方改革の流れで学校部活の縮小は避けられない時代になるけど、普及育成の殆どを学校部活に丸投げしているバレーボールは影響大

早急に街クラブの整備を進めなきゃならないんだが多分なにもしないんだろうな
0188名無し@チャチャチャ垢版2018/08/09(木) 19:49:12.44ID:+I9t4p9T
>>187
スポーツの在り方が今後、変わって行くだろうね。
企業から地域へ。
学校から地域へ。
一競技だけではない総合的なスポーツクラブが発足するんじゃないかな。
0189名無し@チャチャチャ垢版2018/08/09(木) 22:20:34.20ID:oNastgYH
総合スポーツクラブに成長する候補は
1.スイミングクラブ
2.体操クラブ
3.サッカークラブ
の3つかな、もしかしたらこれに卓球クラブが加わるかも

小中学生世代ではサッカーはすでに学校ではなくクラブでするものになっている
もちろん部活もあるが、うまくなりたいならクラブに行かないとだめという認識がある

スイミング、体操は小中高大と全ての世代でクラブの方が優先になっていて、
部活大会の時だけ学校所属で出場していることになっている
(それを学校、クラブ間で協定を結んでいる)

サッカーはJリーグという規模の大きいクラブがもう全国各地にあるので筆頭候補かな
実際、東京ヴェルディやFC東京のバレー部門という実例がすでにある
これを育成世代の部門を作って行うだけで完了する

次にスイミングクラブ
すでに育成年代のクラブを経営しているわけでその中でも全国規模の企業がある
そこが地域単位でバレー部門を経営する可能性がある
体操クラブもスイミングクラブと同じ
0194名無し@チャチャチャ垢版2018/08/11(土) 14:30:17.91ID:J+Xz1MBn
正力松太郎はC○Aに通じていたんだよな
0195名無し@チャチャチャ垢版2018/08/11(土) 23:49:35.40ID:FGCqPqdg
>>193
Jのチームが女子チームを持ってるところが多くなってきたからノウハウはあるだろうね。
0196名無し@チャチャチャ垢版2018/08/12(日) 07:43:32.53ID:TTo8BL5i
すでにほぼプロ契約の選手だけで構成しているチーム(INAC神戸)があるので
ノウハウ自体はすでにある状態
残っている問題は各チームの経営問題の解消と審判・役員の確保(女性だけで確保ができるか)、
平等性の確保、スタジアム・ホームタウンの確保、自治体との連携、
男子Jリーグなみのスポンサーの確保といったところかな
0197名無し@チャチャチャ垢版2018/08/12(日) 09:20:03.15ID:LxFare+6
女サッカーは企業チームが日テレとノジマくらいで後はクラブ

安定した正社員を兼ねてサッカーをやれているのはノジマの選手くらいでプロ化のリスクなんて無いに等しい


大企業が正社員として抱えて運営している女子バレーボールとはそもそもの構造が違うから参考にもならん
0198名無し@チャチャチャ垢版2018/08/12(日) 10:20:38.59ID:hFpdXgH5
>>197

日テレは最初からクラブチーム。
男子のヴェルディも讀賣時代からクラブだし。

企業名を名乗っているけど、ネーミングライツに過ぎないし。
他にも女子サッカーには企業名チームがあるけど、すべてネーミングライツ。

ちなみに女子サッカーで企業チームはノジマが唯一で、それ以前は2011年で
潰れた東京電力と、2008年で潰れたTASAKI(田崎真珠)が残っていたけども、
それ以前の企業チームは1998年までに続々と潰れたかクラブ化した。

バレーもバスケもクラブ化の流れかと思うが、サッカーはそこからプロ化かぁ…。
0199名無し@チャチャチャ垢版2018/08/12(日) 14:30:37.51ID:eCwFeYMD
FCホームレスがどうしたって?
0200名無し@チャチャチャ垢版2018/08/12(日) 14:47:54.30ID:1Pnf3oHg
ハイキューを見てバレーかっこいやってみたいと思った小学生が入れるチームが近所にない
そして子供はサッカー野球ミニバスに
小バレやってた少数の子供が越境して特定指導者のいる中学に進学し、中体連では毎年それらの中学が強い
そうでない中学では部員不足で1年生大会に出られないとかバレー部そのものがなくなった
0201名無し@チャチャチャ垢版2018/08/12(日) 15:02:43.11ID:1Pnf3oHg
子供がバレーをやっていないとお父さんが子供を連れて試合を見に行こうとはならないし
有力スポンサー企業のスポーツメーカーも裾野の狭い競技にはあまりお金を出せない
0202名無し@チャチャチャ垢版2018/08/12(日) 15:09:37.32ID:eCwFeYMD
集り乞食スレ
0203名無し@チャチャチャ垢版2018/08/12(日) 15:20:40.37ID:V2PA40VL
石川、柳田のいる、この10年が勝負だね。
ただでさえ、競技人口、少ないのに、あれだけのスターはなかなか出てこない。
女子はテニスに次ぐ競技人口なのに木村沙織の後継者が出てこない。
今年のNL観てるとガチで危機感、感じる。
0204名無し@チャチャチャ垢版2018/08/12(日) 15:45:50.79ID:V2PA40VL
日本は育成の時点で間違ってる。
欧米では、とにかく、子供達にバレーを楽しんでもらう、ポジションを決めずに色々、やらせるそうだ。
ユース世代で、ようやくポジションを決めて、そこから本格的にスタート。
日本では、その世代は春校、インターハイ、国体と勝ちにこだわるバレー。
ジュニア世代では世界的に強いのにシニアで弱いのは、その為じゃないだろうか。
期待の石井、古賀、黒後は軒並みキャッチが出来ない。
木村沙織や石川祐希は子供の頃、身長がそれ程、高くなくてキャッチの練習もしたそうだ。
0206名無し@チャチャチャ垢版2018/08/12(日) 19:28:51.43ID:LxFare+6
>>198
どの道、フリーターやよくて契約社員ばかりなのが女子サッカー。
プロ化によって安定した職を失うみたいなリスクは皆無

ちなみにBリーグ誕生直前の企業リーグといわれていたNBLの選手たちの契約形態は殆どがプロ契約か関連会社の契約社員で正社員だったのは東芝くらい。

女子バレーボールも企業が縮小や撤退をし始めて契約社員やバイトばかりになってからプロ化を考えればいい
0208名無し@チャチャチャ垢版2018/08/13(月) 07:28:12.97ID:Ev9pg/YH
プレミアリーグ第一節
マンU―レスター(74439)
ニューカッスル―トッテナム(51749)
ボーンマウス―カーディフ(10353)
フラム―クリスタルパレス(24821)
Bフィールド―チェルシー(24121)
ワトフォード―ブライトン(20051)
ワンダラーズ―エバートン(31231)
リバプール―ウエストハム(53235)
サウザンプトン―バーンリー(30784)
アーセナル―マンC(59934)

380718 1試合平均38072人

プレミアショボすぎワロタwwwwww
0210名無し@チャチャチャ垢版2018/08/13(月) 10:08:24.08ID:gDPFbK0W
ノジマは企業チームじゃなくて法人格持ってるよ。
0211名無し@チャチャチャ垢版2018/08/14(火) 09:00:25.57ID:z71S69C+
次々明らかになるスポーツ界の「ガバナンス問題」 川淵三郎はどう戦ったのか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180814-00546998-shincho-spo


「世界大会なのになぜいつも日本で行われているのか、不思議に思われたことはないだろうか。
僕も常々それが不思議だったのだが、世界ではそれほど高く売れない放映権を、日本ではテレビ局が高く買ってくれるからだという。
では、その放映権料のおかげでバレーボール協会が潤っているかというと、そんなことはない。
通常は赤字の協会の決算が、大きな大会があった年には辛うじて黒字になる、その程度だという」

ややこしいのだが、バレーボール協会と日本バレーボールリーグ機構(Vリーグ)は別組織。
しかし後者もまたアマチュアリーグで、観客動員やマーケティングの意識は低いのだという。

バレーボールでは、日本バレーボール協会とVリーグは対等の立場。
つまり協会が日本代表の試合や合宿スケジュールを出しても、Vリーグに従う義務はない。

「このいびつな構図については日本トップリーグ連携機構の会長になって初めて知ったのだが、明らかにおかしい。
実際に、バレーボール協会の目が隅々まで行き届いていないために、あちこちで支障をきたしている。
その一例を挙げよう。2017年夏にビーチバレーのワールドツアーに日本代表が出られないという事態が起きた。
バレーボール協会がエントリーの申請を忘れたのだ。
それだけでも信じがたい失態なのだが、それについて協会は、選手に簡単に謝っただけで公表せずにいた。
対応があまりにひどいということで選手側が公表し、大会が終わってから報道され、世間に知られることになった。
国際大会のエントリー申請を忘れるなんてありえない話で、明らかに責任問題である」
0212名無し@チャチャチャ垢版2018/08/14(火) 09:51:54.60ID:yDEr+y+Y
バレーでは日本代表の日程とVリーグの日程は基本かち合わないから
今まではこれで成立してきたのが実情
川渕からみたら日本バレー協会とVリーグ機構の関係は不自然に見えるだろうね
もっともバスケでの日本協会とNBL、bjリーグとの間はもっと異様な関係だったが

このJTLが権限をもって介入できればいいのだが、ボクシングでもわかるように
まず最初は各競技の協会内の自助努力でしか改善できないのが問題なのかね
よっぽどのことが起きない限り、JTLや日本スポーツ協会、スポーツ庁からの介入は起きない
それこそバスケほどの国際的なトラブルでも起きない限り
0214名無し@チャチャチャ垢版2018/08/14(火) 13:13:57.79ID:WqiXUZe/
ビーチ選手はVリーグに所属してる訳でもないし事例としては登録忘れの件は不適切だよな
0215名無し@チャチャチャ垢版2018/08/14(火) 13:54:19.24ID:Q2hpTk8f
村上は「人生かかってます」って悲痛だったよな、バレー関係者って判で押したような馬鹿ばっかりだよな
なんでだ?個人的にはジャンプを長年繰り返してるうちに脳が次第にダメージ受けていく説を支持する
0216名無し@チャチャチャ垢版2018/08/14(火) 14:23:28.72ID:j0PjqH9x
決まったーーー!!!!

○三好貴文&高田知彦(頭脳&肉体)山中寛幸&日山圭●
0217213垢版2018/08/15(水) 08:38:18.52ID:zX3hNu/D
とりあえず本読んでみたけど、バレー協会ダメだな。
プロ化するとかそういうレベルにも達して無く、まずは現在の正確な観客数や収益を調べる所から
始めないといけないようだ。
基本の「き」をまず10年続けてからプロ化を検討する方がいいだとよ。
プロ化って話がなんだかしぼんできた気がしてたが、川淵さんからいろいろ言われたんだろうな・・・。
0218名無し@チャチャチャ垢版2018/08/15(水) 09:14:46.46ID:OmMsoWEm
プロ化しても平均で年俸2000万程度は貰えんと選手はサラリーマンと二足のワラジ選ぶだろ?
バスケが成功したのは実業団がバスケに力入れてなかったからラグビーやアメフトのように就職に有利じゃない現状があった
完全プロ化のハードルは高すぎるわ
バスケ選手みたいに400万でも幸せとはならんだろバレーのぬるま湯野郎どもは
0219名無し@チャチャチャ垢版2018/08/15(水) 10:12:12.64ID:AuUQAtq+
>>207
たまには日本以外のアジアでも世界大会開催できるようになるといいね
0220名無し@チャチャチャ垢版2018/08/15(水) 11:59:18.69ID:rcFnCG4S
>>219
も含めてFIVBのページもろくに見てないバカばっかりで笑う
0221名無し@チャチャチャ垢版2018/08/15(水) 20:15:52.19ID:X12kCp5I
サッカーはJSL時代からホーム&アウェイやってた。バレーボールはまずそこからだな。
0222名無し@チャチャチャ垢版2018/08/15(水) 20:23:47.38ID:CgJQqZZn
バレーもワールドリーグはある時期までホーム&アウェイだったんだけど?
よく知らないのにマウントするなよサカ豚
0223名無し@チャチャチャ垢版2018/08/16(木) 09:31:05.85ID:yxMPCjmJ
いつからVリーグがホーム&アウェイやってる?
0225名無し@チャチャチャ垢版2018/08/16(木) 20:27:51.92ID:YyTo2yiL
主催、主管、ホームアンドアウェイ
意見する人がそれぞれどういう認識でいるかわからないけどどうもお互い噛み合っていないような
一度、下をみてすりあわせしてから議論してみては

・バレー Vリーグの場合、2つのシーズンでの順番などを比較して注目

2018-19シーズン 日程・対戦カード決定
http://www.vleague.or.jp/news_topics/article/id=20693
■開催概要
主催 : 一般社団法人日本バレーボールリーグ機構
共催 : 公益財団法人日本バレーボール協会
主管 : ホームチームまたは開催地バレーボール協会

2017/18V・プレミアリーグ 開催日程のお知らせ
http://www.vleague.or.jp/news_topics/article/id=19957
■開催概要
【主 催】 一般社団法人 日本バレーボールリーグ機構
【共 催】 公益財団法人 日本バレーボール協会
【主 管】 各都道府県バレーボール協会、各チームのホームゲームとなる大会は各都道府県バレーボール協会とホームチーム

・サッカー Jリーグの場合
Wikipediaがなんでも正しいわけではないが一番簡潔なので 「Wiki 日本プロサッカーリーグ」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0
主催団体は公益財団法人日本サッカー協会(JFA)、公益社団法人日本プロサッカーリーグ
主管団体はJリーグに加盟する各クラブ

日本国内で行うサッカーでのホームアンドアウェイはこれを前提としたお話かと

Vリーグは 「Wiki ホーム・アンド・アウェー」内の記述でいうところの
セントラル方式 と 中立地方式 の混在だと思う

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC
0226名無し@チャチャチャ垢版2018/08/16(木) 21:57:07.14ID:Brj9G8b9
前回の東京五輪で金メダルとって女子バレーが国民的スポーツになった
しかし次の東京五輪は中田ジャパンでは惨敗だろうし
女子バレーが終わった日になりかねないな
メダル獲得で盛り上がったところでプロリーグ開幕てのも無理そうだな
0228名無し@チャチャチャ垢版2018/08/17(金) 16:49:48.35ID:dupU3g7J
バレーファン含めた関係者は俺達のやり方で上手くやってみろよw
で何度目だっけ新リーグ?w
0229名無し@チャチャチャ垢版2018/08/17(金) 18:46:36.37ID:gg5bW5et
とりあえず今季から何が変わるって、チーム数が変わったって事だけでいいの?
0230名無し@チャチャチャ垢版2018/08/17(金) 19:01:01.15ID:1hwsbjNK
ロゴとアジア枠が増えたことと、女子のファイナル8決定のための東西分けだけだな
俺が機構の関係者なら恥ずかしすぎて死ぬまで家から一歩も外に出ないけどな
0231名無し@チャチャチャ垢版2018/08/17(金) 20:31:25.59ID:8wepzG2U
母国アメリカでさえバレーのプロリーグは何度も潰れてるからな
0232名無し@チャチャチャ垢版2018/08/17(金) 22:59:56.57ID:/St65v4q
古くから春高バレーや日本代表戦は盛り上がるのにね
日本は世界でもかなりバレー熱が高い国だと思うし
Bリーグをモデルケースにノウハウを駆使してほしいな
0233名無し@チャチャチャ垢版2018/08/17(金) 23:58:03.58ID:p17uXJ4L
例えば選手年俸だ。Vリーグの平均年俸は男子部で1億4090万ウォン(約1400万円)。昨季よりも12・9%高くなった。

ムン・ソンミンの年俸も推定4億5000万ウォン(約4500万円)とされており、最高年俸になるとハン・ソンス(大韓航空)の6億5000万ウォン(約6500万円)になる



最近は男子部よりも女子部のほうが人気で急成長している。
例えば前出の平均年俸だ。女子の平均年俸は男子のそれよりも若干少ない9280万ウォン(約920万円)となっているが、前年比25・5%増となっている。

韓国人選手の最高年俸も3億ウォン(約3000万円)で、最近は韓国の選手だけではなく、Vリーグにやって来る外国人選手たちの顔ぶれも話題になるほどだ
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20180817-00092428/
0234名無し@チャチャチャ垢版2018/08/18(土) 03:48:11.54ID:HxXV71AT
まさにその韓国みたいになることを大企業が忌み恐れているからプロ化の流れが出てくる度に
もぐらたたきのように徹底的に撲殺されてるんだろ。機構が無能なので望みは全くない。
去年の11月30日でスーパーリーグ決行が最後のチャンスだった。
0235名無し@チャチャチャ垢版2018/08/18(土) 14:54:13.90ID:Kzk7EZYt
>>234
金の問題じゃないと思うけどな。Bリーグは何でうまくいってんだ?ん?
あくまで予想でしかないけどBリーグの最高年俸でも調べてみろよw
0236名無し@チャチャチャ垢版2018/08/18(土) 15:30:44.46ID:Gpwyzuv3
バスケは放映権料めちゃくちゃ高く売れたからな
あと試合数も段違いに多いからスポンサーもつきやすいし
0237名無し@チャチャチャ垢版2018/08/18(土) 15:43:56.04ID:0ERqf3xP
バレーは地域密着でファンを取り入れるのは出来そうだけどなぁ
活動も積極的にやってるみたいだし
0239名無し@チャチャチャ垢版2018/08/18(土) 18:59:05.39ID:DzfvoYf2
>>238
それ言ったら世界ランク7位のアルゼンチンでも6位のカナダでも国内ではバレーはマイナーだし2位のアメリカでも超マイナーだぞ
0240名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 03:52:49.73ID:HJn0iRCh
ハンドボールより遥か下って時代が日本でもくるかもね
ちなみにハンドは大崎電気とかなら2000万ぐらいもらってるからな、給与面ではもう負けてるけどな
0241名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 14:38:06.89ID:CSigRl/H
>>237
うーーん、今はどうか知らないが
私は昔大津に、今川崎に住んでいる
大津に住んでいた時に東レアローズがユニチカより全体移籍で大津にくるとなった時
地元との交流や県単位でのバレーのレベル向上を期待したのだが、
実際にはバレー部は東レの滋賀事業所、石山工場内の練習場に籠っただけだった
たまにホームゲームと言って滋賀県立体育館で試合はしていたものの
それは単に東レ社員向けでしかなかったし今も変わらないのでは

そして今川崎の等々力に歩いていける場所にすんでいるが
いまだにNEC女子が川崎になじんだというイメージがない
これもNECが川崎の玉川事業所の練習場に籠っているだけだから
選手自身(柳田主将)も「川崎にバレーチームがあったの?」と面と向かって言われたとのこと
http://number.bunshun.jp/articles/-/831411

川崎橘高校と練習をしているし、バレー教室もやっているそうだが
それだけでは地元密着とは言わないんだよね、大津でも同じ状況なのでは
0242名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 17:01:26.13ID:2gxxT+dn
>>241
だから、ホントッに今まで企業内部活で、これから、ちゃんと地域に根ざした活動してけば、バレーは伸び代あるんじゃない。
川淵さんの本、読んだけど、ホントッに、おっしゃる通りで、ここに書き込む気力も無くしたわ。
でも、今年のVリーグの日程、見ると去年とほとんど変わって無くて、一体、何試合、各チームが自主興行するの?
川淵さんが言うように観客が何人、入って、収益はどれ位と数字を把握して管理しないとダメだね。
興行会社に丸投げではダメだね。
基本の「き」を10年、続けて、初めてプロ化という言葉が出てくる。
仙台や福岡にクラブチームが発足して、来年のVリーグ入りを目指してるっていう話もあるから悲観的なことばっかでは無いんだけどね。
0244名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 17:47:25.50ID:2gxxT+dn
>>243
いや、いや、いや。
バレーボールがハンドボールの下になることは、日本において100パーセント無いから。
0245名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 18:19:55.42ID:CSigRl/H
それ26年前にも同じことを聞いた
92年のJリーグ、ナビスコカップ初開幕前の頃
0246名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 18:22:29.40ID:roYCRhFb
>>241

NECも地域密着をやってはいるんだが、子ども向けが多いんだよなぁ。
バレー単独だったり、市内の他競技と合同だったり様々だが。

逆にいえば子どもとその親ぐらいしか知られていないというか。

他には、役所の市民招待とか、サッカーのフロンターレや役所と多摩川で
清掃活動をしているとかで。

これらってみんなチームのサイトにも載っているけど。

いずれにせよ、Numberの記事にも載っているとおり、川崎では他競技が
有名すぎて、女子バレーと女子バスケは知名度が低くて。
0248名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 19:51:04.75ID:2gxxT+dn
>>245
Jリーグはバブル期に、しっかり準備出来て運も良かったんだよね。
Vリーグがプロ化しようとした時はバブル崩壊後で。
Jリーグはイメージ戦略も成功して若い人を取り込めたよね。
今、あんなことは出来ない。
バレーは地道にやっていくしかないと思う。
むしろ、卓球が両国国技館で華々しくやるけど、大丈夫なのかなって心配になる。
0249名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 20:35:10.42ID:/A8IdSK3
バスケのBリーグをもっと参考にすべきだと思う
違う面も多いけどJリーグよりはBリーグに近いと感じます
0250名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 21:01:12.67ID:uev/9rX4
なんのために無理矢理プロ化しなきゃなんないの?
雇用保障された大企業の社員選手がプロ化したら良くて年俸1000万の保障なしになるんだけど
0251名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 21:06:23.73ID:2gxxT+dn
>>249
同じアリーナスポーツだしね。
Bリーグの関係者を招いて自主興行の勉強会も開いてるみたいだよ。
今後、自主興行を増やして完全ホームアンドアウェイになるといいね。
ただ、バスケとは違いもあって、バスケにはNBAというビッグリーグがあって一攫千金の夢があるというところ。
もうひとつはバレーはクラブやリーグより代表にウェイトが置かれているところ。
0252名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 21:10:56.69ID:2gxxT+dn
>>250
じゃあ、なんで石川と柳田は大企業の社員という立場を選ばずにヨーロッパのプロ選手という立場を選択したの?
0253名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 21:16:15.52ID:ebZywQiM
その辺は個人スポンサーも付くし引退後もある程度保証される

というかバレーのプロ契約は今までもそんな感じ
極少数の人気選手がプロ契約で残りの地味面子は社員として余生を過ごす
0255名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 21:25:35.12ID:ebZywQiM
プロ化しても代表が強くなるわけではないけどな

興業を成立させる事と代表強化は=ではない
普及には前者の方が重要
0256名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 21:36:37.44ID:luZ2omCQ
大企業のぬくぬくとした現状が日本の弱い原因だという考えがあるのだろう。
年俸を上げたい選手や、切られたら後が無いという切羽詰まった状況、
そういうハングリー精神的なものを期待する方向性も試してみる価値はある。
0257名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 21:42:49.21ID:/A8IdSK3
>>255
あきらかにプロ化して強くなってるじゃん
サッカーはいうまでもないし
バスケはこないだ強豪オーストラリアに勝利した
まだBリーグができてばっかりなのにだよ

プロになるって事は力量というより意識が変わるんだと思う
0258名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 21:55:34.77ID:ebZywQiM
>>257
バスケは八村塁や渡邊といった個人が米国を目指して頑張っている結果であってBリーグ組のみで挑んでいたW杯予選は全敗で1次予選敗退寸前だったぞ
ファジーカスという外国人の帰化と八村の参戦で巻き返しただけ

Bリーグによって代表が強化された事は何も証明されてない
0259名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 21:57:59.88ID:ebZywQiM
そもそもプロ化の目的を代表強化に置きすぎるとじゃあ代表で結果でなかったらどうするの?って話になる

プロという興業は代表とは関係なく繁栄する形にしないと駄目なんだよ
0260名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 22:05:24.96ID:xSRJRAlx
>>258
有力な外国人選手が帰化を選んだなら効果はあったんじゃないの
Bリーグがなかったら東芝は廃部だったんでしょ
0261名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 22:10:14.11ID:luZ2omCQ
自分のもう1つの疑問は、女子バレーが誰を対象として成り立たせて行くのか?という疑問。
現状では高校バレーを目指す小中のちびっ子女子及びオッサンと思われる。
しかしちびっ子はお金出すわけではないし、オッサンは会場でも肩身が狭い。
一方男子バレーは老若オンナを集客している。
女子バレーはオッサンから金集めるしか無かろう。しかしその方向性は見えない。
0262名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 22:11:27.37ID:ebZywQiM
>>260
ファジーカスはBリーグ以前から日本にいたわけでBリーグが呼び寄せた外国人では無い以上Bリーグ効果とはいえんよ

Bリーグに学ぶことと言えば代表が惨敗を続ける中でもBリーグはそれとは関係なく観客を集め続けた事だな。


代表コンテンツなんていうのはハードルが低い内はいいがそれが段々と高くなってくるとハイリスクでしかなくなってくるし代表が転けた時にプロ興業が巻き込まれるような事はあってはならんのだよ
0263名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 22:15:11.90ID:Ira46+a9
プロ契約選手も社員選手も、実業団もプロクラブも、どちらも許されていた
プロを望む者も望まない者もいる
どうして望まない人達にまで一律にプロ化を強要しなければいけないのか
バレーの低迷はプロ化とは関係なく、協会が派閥主義や松平理論から抜け出せないからだ
0264名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 22:15:22.82ID:CSigRl/H
だがスポーツ観戦にお金をかけるのは基本男性
フィギュアのような芸術性重視のスポーツだったりすると女性メインになったりするが
ゴルフでもテニスでも女子の大会を観戦しているのは男性がメインだよ
動機の部分で違うと言いたいのだろうがそれでもそれを取り込むのがプロでしょうね
0265名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 22:16:18.04ID:Ira46+a9
プロ化すれば今までのように全日本が長期合宿や遠征するのは不可能になる
報酬を払ってる選手を何ヶ月も無料で貸し出すのはビジネスの鉄則に反するからだ
そのままプロ化すれば代表は間違いなく弱くなる
プロ化とは脱全日本のことだと言ってもいい過ぎではないだろう
0266名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 22:20:58.72ID:luZ2omCQ
>>265
なんでそうなるんだよ。そんなのダイレクトには関係ないよ。
例えばnbaのドリームチームが国際大会で弱いわけでもなかろう。
0267名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 22:21:32.74ID:ebZywQiM
そもそも日本の相撲やプロ野球には代表なんていうコンテンツは無いし米国4大スポーツも代表コンテンツなんて必要としていない。

良く例に出されるサッカーだって欧州ではプロリーグの方が盛んだし代表はあくまでもオマケでしかない。
サッカーの母国であるイングランドは代表では長年低迷しているが自国のプロリーグは世界一繁栄している。
0268名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 22:31:17.17ID:CSigRl/H
では、そのNBAドリームチームがどの程度の練習期間であの連携を構築しているか知っていないと

ここ5年程度でバレーの世界も世界的に代表優先からクラブ(プロ)チーム優先になると思う
今まで日本は無視していたクラブ選手権(アジアや世界大会)をFIVBは新しい商売ネタにしようとしているしね
日本もTV局の放映権だけでは政治力を維持できなくなるから、代表だけの商売はできなくなる
0269名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 22:36:59.38ID:uev/9rX4
>>266
日本じゃコンビ合わせ程度で済まずに半年近くガッツリトレーニングから拘束されんだけど
怪我リスク上がるしサッカーみたいに海外出て高収入が期待できるわけじゃなし
今のスケジューリングなら代表辞退続出してもおかしくないわ
0270名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 22:37:48.09ID:luZ2omCQ
>>268
ごめんごめん、自分はnbaに詳しいわけじゃないけど、IDで書き込み追ってくれるとわかると
思うけど、収入を上げたいとかクビになりうるケツに火が付いた本気の選手が集まると、
代表合宿は短期間でも済むほどの選手たちができるのでは?という可能性があるということ。
0271名無し@チャチャチャ垢版2018/08/19(日) 22:42:00.93ID:luZ2omCQ
>>269
今入れ違いになったけど、半年というのも必要不可欠の期間ではないよ。
背が高くて動きのいいのが集まれば半年も集まらなくても強いチームになりうる。
お金のためとか、ケツに火がつくとか、そういう条件下で背が高くて動きの良いのが
淘汰されてくる可能性がある。
0273名無し@チャチャチャ垢版2018/08/20(月) 00:02:14.62ID:+wEl2DsB
>>269
なんでそうなるw
代表に選ばれれば各チームから誘われて年俸が上がるだろ
各チームにとってもステータスが上がり有望な若手が獲れやすくなるしスポンサーもつきやすい
なにより集客しやすくなる。マスコミにも取り上げられやすくなり宣伝広告になる
メリットあげたらきりがないぞw
0274名無し@チャチャチャ垢版2018/08/20(月) 00:29:11.33ID:sNj8h5tz
楽観的で結構なことで
選手もチームも望んでないってのに、なんの権限でリスク負わせるつもり?
0275名無し@チャチャチャ垢版2018/08/20(月) 00:39:45.65ID:tZLTKXbA
話ちょっと逸れるけど
タイのバンコクグラスが今年廃部した理由がプロ化への抗議だったな
高い年俸払った選手が代表行って一年の大半留守にするんじゃやってられないとか
そんな理由だったはず
タイでも同じような問題起きてるんだな
0278名無し@チャチャチャ垢版2018/08/20(月) 12:28:23.66ID:JsxUT0bB
各地域にクラブチームを置いてユースチーム、ジュニアユースチームも保有するんだよ。
さらに、その下の世代はバレー教室で触れ合ってバレーに興味を持ってもらう。
意識が変わるだけで代表は強くならないよ。
Jリーグはその辺をコツコツやってきて、今、成果が出てるんだと思う。
0280名無し@チャチャチャ垢版2018/08/20(月) 13:14:49.18ID:8uPOgB/2
人気が無いのが、すべての原因
人気を上げれば良いだけ、どんな手を使ってでも、人気を上げろ すべて解決する
0281名無し@チャチャチャ垢版2018/08/20(月) 13:24:54.01ID:RO5tZtBt
今年から排球堂っていうところが博報堂なみの盛り上げ方をして人気爆発だよww
0282名無し@チャチャチャ垢版2018/08/20(月) 17:46:30.08ID:k3g4RJYm
>>279
Jリーグは百年構想ってのが示すように、そのくらいの歴史の中でスポーツ(サッカーだけではない)の文化を
変えていこうとしている。
だからまだたった25年目って感じてるんよ。
そのくらい長い目で見て行かないといけないんじゃね。
少なくともバレーは大会ごとに代表の試合がゴールデンタイムで行われる。
これって他のスポーツに比べれば抜きんでてることだぜ。
知ってる人から言わせれば、これがあるからいろんなしがらみから抜け出せないって言う人もいるけど、
もっとポジティブにこれをもっと利用していこうって考えないと。
0283名無し@チャチャチャ垢版2018/08/20(月) 19:57:21.94ID:F8c3V6xH
>>262

だがファジーカスは東芝の頃に入部したから、プロ化しなかったら
チームは無くなってファジーカスは他国へ行ってたかもしれない。
プロ化することで東芝も重い腰をあげてBリーグ入りしたんだし、
不正会計が判明したのはプロ化を決めた後だったから。

そういう意味でファジーカスの帰化はリーグ効果だよ。
0284名無し@チャチャチャ垢版2018/08/20(月) 20:00:01.26ID:F8c3V6xH
>>264

そんなことはない。

会場でもイベントでも女性も結構いるよ。
音楽でもそうだけど、カネを掛けるのに性別も年齢も関係ない。
0285名無し@チャチャチャ垢版2018/08/20(月) 20:07:02.28ID:F8c3V6xH
>>267

プロ野球にも日本代表ができてだいぶ経つだろうがよぉ。
ワールドベースボールクラシックで2回も世界一になってるし、
その後の2回も含めてすべてプロ選手だべさ。

代表監督だって専任になって二代目だぜ。
それ以前は代表編成に伴って就任してたけどな。

アメリカのスポーツは国内だけで莫大な収益を稼げているけど、
ヨーロッパ全体とほぼ同じくらいのマーケトッだからなぁ。

ちなみにサッカーの母国イングランドだけど、FIFAのオリジナル
じゃないし、プロリーグが繁栄しているというけどEU離脱で今後
どう変わるかだよなぁ。
ってか、イングランドでは外国人がプレーするには代表キャップ
条件をクリアしなきゃだから、閉鎖的だし。
0286名無し@チャチャチャ垢版2018/08/20(月) 20:17:31.41ID:mGXu3St5
バレーって協会も選手もファンも閉鎖的な人多いよな
栄光の歴史があるからかお偉いさんなんて特にそうだわ
バスケは着実に変化してるのに
0288名無し@チャチャチャ垢版2018/08/20(月) 20:42:50.86ID:oBwTCHeT
新Vリーグって言ったってさ。
何が変わったの?
自主興行を各チームが何試合やるのさ?
ホームアンドアウェイになってないじゃん!
東西カンファレンスって移動費、ケチっただけでしょ!
おかげで地元に宮下遥が来ないよ!
代表にも呼ばないし、どうなってんだよ!
0290名無し@チャチャチャ垢版2018/08/20(月) 21:58:43.90ID:oBwTCHeT
>>289
この買春って、どっからどこまでOKで、どっからどこまでがOUTなの?
ちゃんと許可、取ってる店で遊ぶならOKなの?
それとも、大会期間中だからOUTなの?
ジャニタレの未成年者との飲酒問題も合流した女の中に未成年がいたって、そんなこと、知るかよっていう。
そんなの、店がチェックしろよっていう。
なんか、有名人って大変だなって思ってしまう。
0291名無し@チャチャチャ垢版2018/08/20(月) 23:27:07.77ID:oBwTCHeT
バドミントンの桃田選手は違法賭博でリオを棒にふっちゃったけど、謹慎中にフィジカル鍛えて、さらに強くなったみたい。
メンタルも強くなっただろうし。
若い時は過ちもあるさ。
更生する度量を、もっと日本の社会は持たないといけないと思う。
野球の清原も薬物の影響で鬱病で今、大変みたいだけど、頑張って欲しい。
野球バカで芸能界の仕事では満たされなかったんだろうなあ。
ただ、彼は未だに桑田のことが許せないみたいだから、そこをクリアしないと、今後にいいことないと思う。
本人は二軍の打撃コーチでも高校野球の監督でもいいって言ってるんだから、やらせてあげて欲しい。
0292名無し@チャチャチャ垢版2018/08/21(火) 00:06:03.83ID:Kl6a1x/Y
>>285
例としてイングランドを出したまででスペインもフランスもイタリアもドイツもプロリーグがメインであって代表メインじゃねぇよ。

代表の為にプロリーグを作るなんてのは本末転倒。代表の強化なんていうのはプロリーグ繁栄の副産物程度に考えなきゃ駄目なんだよ

ちなみに代表を中心に置いてプロリーグを運営するのはロシアや中国といった独裁国家が得意だな。個人の達成感よりも国家の名誉を重視する考え方。
0294名無し@チャチャチャ垢版2018/08/21(火) 06:54:28.04ID:ZMWD6vJu
代表強化の為にプロリーグを作るんじゃなく、プロリーグ作ったら、結果的に代表も強くなったって形はどこも一緒でしょ。
リーグの繁栄も代表強化も両方、実現したいっていうのがホンネだろうけど。
代表強化にこだわってるのは、今はバレーよりバスケでしょ。
東京五輪に出れるか、出れないかの瀬戸際なんだから。
0295名無し@チャチャチャ垢版2018/08/21(火) 08:38:38.92ID:C5dEtQT7
バスケの不祥事で三屋が頭、下げてた。
女で組織のトップに立つんだから、よっぽど、有能なんだろうな。
0296名無し@チャチャチャ垢版2018/08/21(火) 13:20:44.27ID:5SQ4Znjn
バスケがやらかした今がチャンスだぞ!!
0297名無し@チャチャチャ垢版2018/08/21(火) 13:45:23.82ID:iGGhYZ1B
嶋岡になってからのバレーの連続やらかしは質量共にバスケの比じゃないんだが
0298名無し@チャチャチャ垢版2018/08/21(火) 18:22:18.00ID:Kl6a1x/Y
まぁ我らがバレーボールは週刊紙に不倫すっぱぬかれて家庭崩壊→不倫相手と再婚後に交通事故起こして被害者に重傷負わせた人間に代表監督を任せるくらいには寛大だからな

バスケも今回のことくらいで選手のキャリア潰しちゃ駄目よ。
0299名無し@チャチャチャ垢版2018/08/21(火) 19:16:35.21ID:ZMWD6vJu
今回のバスケの不祥事は選手団で、こういうことはやっちゃいけませんよという規約があって、それに違反したから罰せられたみたいだね。
行為が違法ならチームの出場も取り止めるらしい。
バスケ協会は今回のアジア大会でいい成績、残して少しでも東京五輪出場へ向けてFIBAにアピールしたかったのに最悪の形になったという。
こうなったら八村塁に頑張ってもらいましょう!
0300名無し@チャチャチャ垢版2018/08/21(火) 21:34:09.83ID:LFbOq9Ux
とりあえずどこか、テレビゲーム作ってくれないかな
キチンと作ってくれればこれでゲームの理解が深まると思うんだが
0302名無し@チャチャチャ垢版2018/08/21(火) 21:55:58.83ID:ZMWD6vJu
>>301
元祖美人バレーボール選手じゃん。
バレー協会、有能な人材、よそに取られてんじゃねーよ。
Bリーグも川淵さん経由でJリーグの人材を入れてるけどVリーグも外部の血を導入すべきだよね。
ガチで改革して欲しい。
あれだけ国際大会を開催しても、やっとちょっとの黒字。
国内リーグはアマチュアイズムで、とことん、ドンブリ勘定。
それでプロ化したいって言っても、そりゃムリだわな。
三屋さん、JリーグとBリーグで経験、積んで最終的にはバレーの面倒見て下さい。
0303名無し@チャチャチャ垢版2018/08/21(火) 22:21:19.65ID:ZMWD6vJu
>>300
それも面白いかもね。
アリかもね。
メディアミックスっていう手法なんだよね。
ハイキューってバレーボール漫画がアニメ化して男子バレーの競技人口が増えたって話だから、今度は実写映画化、舞台化だな。
役者は誰がいいかな?
主題歌は誰に歌ってもらう?
テニプリなんかは舞台化してるんだよね。
0304名無し@チャチャチャ垢版2018/08/21(火) 22:41:36.63ID:ZMWD6vJu
映画には石川祐希、柳田将洋にもカメオ出演してもらおう!
0306名無し@チャチャチャ垢版2018/08/21(火) 23:26:54.46ID:ZMWD6vJu
このバスケの不祥事って詳細が分かってくると、コイツら、アホだな、そりゃダメだわなってなるよね。
最近、あまりにもカメラの前で頭、下げるシーンが多いから芸能人やアスリートだってプレッシャーやらストレスやらあってハメ外したい時もあるだろうにと、ちょっとぐらいいいんじゃねと思ってたけど。
そりゃ違法賭博やったり、未成年者にワイセツなことしたり、相手選手を故意にケガさせたり、麻薬やったり、暴力団と関係持ったり、明らかに、それ、ダメでしょうというのは別で。
ただ、バスケ協会の対応が迅速で当事者に直接、謝罪させたのは良かったんじゃないかな。
日大のアメフト問題のグダグダには呆れ返ったから。
0307名無し@チャチャチャ垢版2018/08/21(火) 23:56:47.43ID:ZMWD6vJu
>>305
ヘェ〜。
舞台はもうやってるんだ。
じゃあ、今度は映画かドラマだね。
だけど、ハイキューって実はあまりよく知らないんだよね。
ネカフェでハイキューとテニプリと弱虫ペダルの1巻、読んだけど、オジサンには少年マンガはキッツイわ!
VSアゲインなら読めるんだけどね。
よし、VSアゲインを実写映画化しよう!
主人公は小栗旬か瑛太にやって貰おう!
女子マネージャー役には吉岡里帆、スナックのママには長澤まさみ。
主題歌はサチモスかナルバリッチで!
これでムーブメント起こせない?
0308名無し@チャチャチャ垢版2018/08/22(水) 08:55:23.49ID:vWx9iVh/
バスケの会場は若い人、多い。
自由に楽しんでる。
バレーの会場は確かに年齢層、高い。
企業の応援合戦も時代錯誤というか、少し違和感、感じる。
バスケに若い人、多いのは漫画、アニメのスラムダンクの影響も大きいのでは。
絵のタッチもキャラもストーリーも、全て良かった。
少女マンガのロックバンドのお話のNANAって漫画あったけど、その作者に女子バレーボール漫画、描いて貰えないだろうか。
ハイセンスなマンガになるんじゃないだろうか。
0309名無し@チャチャチャ垢版2018/08/22(水) 17:17:19.60ID:fvlItr0e
>>308
おいおいスラムダンクが流行ったのなんてもう20年以上前だぞ
それいうならハイキュー!!の方がまだ最近じゃないか
0310名無し@チャチャチャ垢版2018/08/22(水) 19:33:57.36ID:yz39n9el
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180822-00000060-asahi-bus_all
コレ、参考にならないかな。
プロ野球の広島カープの例。
放映権ビジネスの次に来るのはファシリティマネジメント(施設経営)だって。
ビールの売り子が集まって踊るCCダンスが好評なんだって。
施設内を一括管理してるから出来る芸当だって。
気温に応じてビールを熱燗に変えたりカキ氷をココアに変えたりしてるって。
客席シートもバーベキューが出来る席とか寝転がって観戦出来る席とか相撲の砂かぶり席みたいな席があったりするって。
面白いね。
0311名無し@チャチャチャ垢版2018/08/22(水) 20:18:02.19ID:yz39n9el
やっぱ、バレーファンならハイキュー読まなきゃダメ?
スラムダンクは宮本武蔵のバガボンド描いてる人だから絵が劇画チックでカッコいいんだよね。
ハイキューは絵がなあ。
コートの中のイタリアとかブラジルバレーの人とシステムっていうバカ高い本は読んだんだけど。
0312名無し@チャチャチャ垢版2018/08/22(水) 20:24:20.05ID:jax8eLvG
>>308

NANAは作者が病気休養で2009年6月を最後に休載中。
つまり事実上の廃業状態だから無理だべ。
0313名無し@チャチャチャ垢版2018/08/22(水) 20:31:47.42ID:jax8eLvG
>>310

すでに野球だけでなくサッカーやバスケなんかもやってるし
席についてはラグビーとかでもやっている。

むしろバレーが何もやっていないだけ。
0314名無し@チャチャチャ垢版2018/08/22(水) 20:34:53.30ID:jax8eLvG
>>294

サッカーは、代表強化にはプロ化しかないと主張し続け、
「プロリーグ研究部会」と称して活動し、最終的にリーグを
作ったというわけなんだが。

そのため代表は人気だけど、選手の意識が変わって海外
志向が強くなり、国内リーグが…
皮肉にもそのおかげで地域密着が強くなったわけだが。
0315名無し@チャチャチャ垢版2018/08/22(水) 20:42:57.96ID:yz39n9el
>>312
そうなんだあ。
少女マンガはNANAとのだめカンタービレとハチミツとクローバーしか読んだことない。
少年マンガは夢中になって読んだのは北斗の拳と花の慶次くらい。
スラムダンクもリアルタイムで読んでたわけじゃないし。
あと、はじめの一歩は読んだな。
ついでに言えば修羅の門と修羅の刻もか。
0316名無し@チャチャチャ垢版2018/08/22(水) 20:45:35.07ID:i2MhDyN5
>>314
だからJリーグはずっと苦労してんだろ
代表メインでJリーグはただの選考会という扱いになってる

代表がW杯で惨敗すれば代表人気も低迷し、選考会扱いのJリーグのメディアの扱いが激減→スポンサー収入の苦戦という負のスパイラルに陥る

サッカー関係者は毎回毎回W杯の出来にビクビクしてW杯をちっとも楽しめないらしい


企業が全て抱えてメディア露出とか気にする必要のないバレーボールの現体制の方が恵まれてるしリラックスした状態で代表強化も出来る
0317名無し@チャチャチャ垢版2018/08/22(水) 21:16:59.27ID:yz39n9el
サッカーのJリーグって凄いよね。
代表クラスのスター選手は若いうちから軒並み、海外のクラブ行っちゃうのに1試合平均2万人集めてるわけでしょ。
オレならいい選手のいいプレーが観たくて会場に足を運ぶけどな。
野球はFA制度なんかがあってまだスター選手が国内にいるけどね。
地域密着がいかに大事かってことだよね。
バスケのBリーグは今後、伸びそうなコンテンツだね。
今は1試合平均3000人だけどゆくゆくは1万人くらい集めれるようになるんじゃない。
NBAは2万人だからね。
Bリーグも特に知名度のある選手いないけどね。
むしろバレーの石川、柳田の方が人気あるんじゃない。
バレーは10年後、20年後を見据えてじっくりやっていきましょう。
0318名無し@チャチャチャ垢版2018/08/22(水) 21:29:56.03ID:gEom52M0
金杉はプロ選手になりたかったのではなかろうか。
現状日本でプロ契約するには、所属チームを納得させるか、姫路に移籍するかの2択であろう。
0320名無し@チャチャチャ垢版2018/08/22(水) 21:38:26.26ID:jax8eLvG
>>316

そういうぬるま湯の状態だからバレーボールは人気が出ない。
でも安泰でいいから変化する必要性を感じない。
なので強化につながると思いこんでいるけど、実際は周りの変化について行かれず遅れていく。

というスパイラルにバレーは陥ったままなんだけどな。
0321名無し@チャチャチャ垢版2018/08/22(水) 21:38:26.58ID:yz39n9el
ブラジルバレーの人とシステムって本の中でブラジルの指導者って日本でコーチングの勉強してるんだけど今の日本のバレーの印象、聞かれて凄く言いにくそうに日本のバレーは70年代の成功体験に囚われて全く進化してないって言ってた。
日本バレーの低迷の原因は高さがないことだけじゃないって。
日本バレーは育成の部分から見直さないといけない。
0322名無し@チャチャチャ垢版2018/08/22(水) 21:48:32.36ID:fvlItr0e
>>321
それすごい分かるな〜
野球の巨人もまさにそうだと思う
過去の栄光が逆に進歩の足かせになってんだよ
その点サッカーやバスケは特にそういうもの無かったんで
スムーズにいった所もあると思う、まあ全てとは言わないが
俗にいうこいつプライドだけは高いなってやつだよね
0323名無し@チャチャチャ垢版2018/08/22(水) 21:55:43.54ID:VMS3hyZ/
>>316
まあ代表人気が低迷してたこの4年間観客数右上がり、ダゾーンの契約ゲットで収入めちゃくちゃ上がりましたけど。
まあチームの各スポンサー費用は上がった所もあれば、下がったところもあるでしょうけど。
Jリーグ全体の平均は上がってるってだけだね。
0324名無し@チャチャチャ垢版2018/08/22(水) 22:03:12.13ID:VMS3hyZ/
>>322
サッカーの場合は良くも悪くも4年間で栄光や没落が変わっちゃうところが怖いんだよ。
日本だけじゃなく世界的に。
ここ何大会か優勝チームが次の大会で一次リーグ敗退とかになったり、日本でも
ザック時代にあれほど代表人気がうなぎ上りだったのに、ブラジルでの惨敗で低迷しちゃう。
だからやり方を一気に変えなきゃいけない場合もあるし、信念をもってかえちゃいけない部分もあったりと
難しかったりする。
バスケは日本の場合、FIBAの制裁からBリーグの創設という荒療治があったしね。
まあともかくバレーは一気に変わる何かが無いと難しいかなと。
0325名無し@チャチャチャ垢版2018/08/22(水) 22:32:37.11ID:yz39n9el
バレーの新Vリーグは実質的にはほとんど何も変わらない。
ロゴのデザインが変わったね。
チョコっと自主興行もやるのかな。
排球堂ってところがタッチするのかな。
卓球のTリーグには要注目だね。
現状ではバレーより先に行ってる。
観客に魅せる興行としては卓球よりバレーの方が上なんだけど先を行かれてる。
東京五輪が終わって危機感、感じてそこからスタートだろうな。
劇的に変わることはない。
じっくり行きましょう。
0326名無し@チャチャチャ垢版2018/08/22(水) 23:22:37.96ID:cMXSvEgf
アジア大会って模擬オリンピックみたいなもんだから
今現在そうなってるように東京オリンピックもバレーは空気になるだろう
危機感を感じて今やってる事がちぐはぐで空回りしているし
東京オリンピック後はさらに強い危機感でさらに盛大に空回りするだけだろうな

もう内部からじゃ変えられない
JOCかトップリーグ連携機構かスポーツ振興センターか
どこかが介入してくれるまで待つしかない
0327名無し@チャチャチャ垢版2018/08/23(木) 00:12:21.43ID:VyOp5bpN
東京五輪後、日テレはグラチャンやめると予想してるのでそこで劇的に改革できるかだな〜
0328名無し@チャチャチャ垢版2018/08/23(木) 10:31:40.25ID:j9Cx/ur4
>>327
視聴率オール二桁のコンテンツ止めるのか
今時なかなか二桁をコンスタントに取る事出来ないんだけどな
0330名無し@チャチャチャ垢版2018/08/23(木) 20:36:53.72ID:cozK0rn4
川渕さん招聘するしかないな
サッカーファンからは批判多いみたいだけど
実行力は確かな物あると思う
バレーにはそういう強引な人必要だわ
0331名無し@チャチャチャ垢版2018/08/23(木) 20:56:11.75ID:cFElYs7O
川渕は見放してるじゃん、まずIQ100以上の人そろえて貰わないと話にもならないってさ
0332名無し@チャチャチャ垢版2018/08/24(金) 05:06:27.97ID:gbyyU1ud
川淵の本読んだがプロ化するにあたって様々な予測が必要だがバレーボール協会はその予測のベースとなるデータを全く蓄積していないので予測しようがないという・・・・
観客数とか売上とかそういう重要なデータ全く保存していないんだとさ
0333名無し@チャチャチャ垢版2018/08/24(金) 05:24:19.32ID:DFVSE74q
データとかないわけじゃないんだよな、ただ嘘つきまくってるから今更公表できないんだよな
0335名無し@チャチャチャ垢版2018/08/24(金) 11:22:28.38ID:gY2inj9P
すぐプロ化しなくても地域密着はもっと重視したほうがいいかもな
最低限ホームタウンの地名はチーム名に必ず入れるとか
0336名無し@チャチャチャ垢版2018/08/24(金) 11:48:20.73ID:15zmk77r
リーグをプロ化したいなら現企業チームからプロ(クラブ)化したいチームを募って
現リーグの上にプロカテゴリを作った方が良かった。アマチームは2部扱い。1部の昇格条件にプロ化を入れればいい

事前に相談もなく交渉もなくスタートしてはダメだろw運営や中身以前の問題
まぁ今の大企業チームを捨てる気なら構わんがw捨てられないなら取り込めよw

プロリーグ化はそんな簡単なものじゃない、と言いながら余りにも無計画w
0340名無し@チャチャチャ垢版2018/08/24(金) 15:56:58.68ID:VBJe9SAG
>>339
で、結果として今シーズンやろうとしてる運営の概要はこれ
http://www.vleague.or.jp/files/user/v_press_170530.pdf

相当トーンダウンした内容であるのはわかるかと

・チームの独立法人化を断念
・全試合の主管をチームへ移譲することを断念
・完全ホーム&アウェイを断念
・選手、監督、コーチとのプロ契約における条件を削除
・ライセンスにおいての財務条件を削除
・チーム内スタッフの完全な専任化を断念

といったところかな
0341名無し@チャチャチャ垢版2018/08/24(金) 17:26:17.57ID:ICvJFKOf
Bリーグってどのくらい貰ってるんだろ
0344名無し@チャチャチャ垢版2018/08/24(金) 20:24:26.80ID:tJdQbZWP
球技ってだいたい男子の方が人気だけど
バレーは真逆だからね
そこら辺もプロ化するにあたって難しいところだと思う

それとジャニーズのイメージがすごく強いのもどうなのかなと...あれは諸刃の剣だわ
0346名無し@チャチャチャ垢版2018/08/25(土) 05:23:04.58ID:VRFV74KG
女子サッカーU-20女子W杯優勝したわ....
まあほかの国があまり力いれてないからな女子サッカーは
男子サッカーにくらべれば競争率も低いんだろう
0347336垢版2018/08/25(土) 06:56:20.42ID:CgE70xDW
>>334
募集する前に内諾とっておくのが普通だから。当然の結果だよねw
いくら川渕さんだってこんな強引な事はしない
あの人は言葉は激しいが裏でフォロー入れてるし頑固に見せて本当は柔軟なんだよ
それにBの場合bjは完プロ、JBLもほぼプロだったんだよね。下地はあった
それで双方の現場で話を聞いてギリギリのラインに条件を設定したから
ほとんどのチームが参加する確信があったのだろう
事前相談もなく記者会見開いて厳しい条件出して、本当に募集してんだもんw失敗するに決まってるよw
0348名無し@チャチャチャ垢版2018/08/25(土) 07:20:20.33ID:o05HoMeG
ホームページにも新Vリーグ開幕って発表してるのが何かな・・・・。
ロゴとチーム数が変わっただけと言う。
まあ世間的にはプロ化云々というより、分かりやすい所が変わったという事になるんでしょうか。
かなり少数の世間でしょうが。
0350名無し@チャチャチャ垢版2018/08/25(土) 07:36:48.06ID:VRFV74KG
>>349
女子で一番人気ある球技ってバレーじゃないの?
世界中でやってない?
0351名無し@チャチャチャ垢版2018/08/25(土) 08:34:42.07ID:kTUHsbpe
>>350
女子の一番人気球技はテニス
バレーは世界選手権みたいな大きな大会を2回に1回は日本でやってる状況
サッカーバスケのワールドカップはやりたい国が結構ある
団体球技でもバレーが1番とは言えない
0352名無し@チャチャチャ垢版2018/08/25(土) 08:58:18.29ID:VRFV74KG
>>351
なるほど一番はテニスなんだね
団体球技ではバスケより下なのか...
勉強になりました、ありがとうございます
0353名無し@チャチャチャ垢版2018/08/25(土) 09:12:41.75ID:R/VJyQna
欧州だけならハンドボールもさかん(あと韓国もね)
でバレーよりは扱い上じゃないかな

日本だと競技人口的にはテニスが一番、次にバレー、バスケ、バトミントンとくる
最近は弓道が急上昇中だとか、卓球も回復基調、
サッカーはまだ競技人口そのものは少ないが上昇率はかなり高いとか
0354名無し@チャチャチャ垢版2018/08/25(土) 09:42:32.12ID:VRFV74KG
>>353
色々教えてくれてありがとうございます
しかし女子サッカー競技人口少ないのに
なんで色んな大会で優勝できるのでしょうか?
やっぱり世界的にも競技人口少ないからなの?
0355名無し@チャチャチャ垢版2018/08/25(土) 10:52:40.00ID:kTUHsbpe
>>354
世界での競技人口は男子サッカーと比べたら少ないけど女子バレーよりは多いのでは?
女子サッカーは身長がそんなにいらないのと
学校部活が少ない分、クラブや協会のアカデミーに優秀な人材を集めて中高一貫で育成できるのも強み
バレーも部活に頼ってないで協会主導で育成した方がいい
貝塚のアカデミーやめちゃったけど…
0356名無し@チャチャチャ垢版2018/08/25(土) 11:00:42.78ID:re/AfXm6
女子サッカーはユース年代だとテクニックが上で、体格差が出にくいから結果出やすいんだよね
体格差がモロに出てくるシニア世代になるにつれ厳しくなる
0357名無し@チャチャチャ垢版2018/08/25(土) 12:45:57.68ID:R/VJyQna
>>356
バレーこそユース世代では日本女子はアジアで7連覇するなど圧倒するけど
そこからシニアになると今のアジア大会を見てわかる通り大苦戦している

バレーの方が体格差がもろにでているのではないか
もしそうでないのなら単純に中高の部活までで早熟で終わっているだけとなる
他の国は成人してから自分の身体能力や特性をみてそれからバレーを始めているのではないか
そしてそれで充分に間に合うということでは

これからスポーツが職業として扱われるであろうことを思うと
「好きなこと」より「自分に合った」スポーツをする時代になるかな
そのためにも総合クラブで子供の頃は色んなスポーツをして
成人になってから自分はどの方向に進むかを選択する時代になってほしい
それがバレーだけでなく全ての競技にとってより良い流れになるかと思う
0358名無し@チャチャチャ垢版2018/08/25(土) 18:54:30.88ID:3lJ6HQZo
>>350
バスケじゃね?バレーよりは間違いなく強化してる国多い。女子バレーが強い国はもちろん
女子バレーが強くないフランス、スペイン、豪、カナダ、チェコなんかも女子バスケはやたら強い。
>>353
>日本だと競技人口的にはテニスが一番、次にバレー、バスケ、バトミントンとくる
まじでこの順?ソースは?
0359名無し@チャチャチャ垢版2018/08/25(土) 18:58:45.46ID:CPgTZCpY
>>358
中体連とか高体連は競技人口公開してるよ
中学だと軟式テニス>バレーだし
高校は軟式と硬式合わせたらバレーを超える
0360名無し@チャチャチャ垢版2018/08/25(土) 19:07:00.00ID:3lJ6HQZo
中学と高校だけ?小学生とかは?
小学生はミニバス人口が多いって聞いたことあるから。もちろんテニスも多いだろうけど。
0361名無し@チャチャチャ垢版2018/08/25(土) 21:35:24.77ID:R/VJyQna
>>358

>>135 を参照

小学生は統計ないだろうね、小学生の部活は基本的に勝手連的な世界だから
高体連、中体連にあたる組織がない
クラブが引き受けていると考えるべき
0362名無し@チャチャチャ垢版2018/08/26(日) 19:32:39.90ID:djGfEuea
>>344
だよね!
そんな競技、フィギュアスケート、アースティックスイミング、新体操ぐらいだよね。
球技では他にないよね。
そこを上手く活かせないかなあ。
ただ今の全日本女子、弱いんだよね。
東京で始まって東京で終わってしまうんじゃないかな。
さすがに男女共、オリンピックに出れなくなったら地上波のゴールデンタイム放送も打ち切りになるよ。
おっと。オレは男子バレーがどうでもいいとは言ってないからね。
また、男子バレーファンの怒りを買いたくない。
めっちゃ怖いから。
男子バレーには石川、柳田っていうスターがいるから。
0363名無し@チャチャチャ垢版2018/08/26(日) 20:04:54.26ID:4qiMItw/
>>362
今の状況だとオリンピックに出られるか云々じゃなく、いつの間にかテレビでやらなくなって、
かといってそれを誰も気にしなくて忘れ去られる存在のスポーツになるんじゃね。
0364名無し@チャチャチャ垢版2018/08/26(日) 20:23:25.74ID:/vY5ZN+j
>>362
確かに男子バレーのファン怖すぎw
あの人達は選手を競技者としてじゃなくアイドルとして見てるからね。
そこら辺、男子バレーは色々異質だと思うわ。
女子は木村沙織みたいな人気実力があった選手がもういないのが痛い。
0365名無し@チャチャチャ垢版2018/08/26(日) 20:49:58.81ID:djGfEuea
野球の甲子園でもハンカチ王子とか荒木大輔とかアイドル並みの女性ファンがいたけど、野球って、ちゃんと男性ファンいるじゃん。
ただ、バレーは男性ファンは男子バレー観ずに女子バレーに行っちゃう。
そこがバレーが他の競技と違うところかな。
フィギュアスケートに近いかな。
でもフィギュアは女子選手に女性ファンもいるか。
それはそれで、面白いと思うけどな。
その辺を興行に上手く活かせないかな。
0367名無し@チャチャチャ垢版2018/08/26(日) 21:00:43.84ID:djGfEuea
バレーだって男子バレーは若い女の子のファンいるかもしれないけど女子バレーのファンってオジサンじゃん。
今の若い人達ってバレーの地上波って観たりするの?
今のバレーのポジションをバスケに取られそうで、凄く怖い。
0368名無し@チャチャチャ垢版2018/08/27(月) 20:17:11.67ID:tLbPkBaY
>>367
自分は10代の頃から女子バレー見てたよ
やっぱりテレビで放送してくれるのって大きい
見てみると何だかんだ面白いしね
女子はいいけど問題は男子じゃない?
0369名無し@チャチャチャ垢版2018/08/28(火) 00:56:58.96ID:4bqtxwwM
川合熊田富士フイルムや斎藤益子イトーヨーカドーなど、男女とも今よりずっと人気があり、
リーグ戦地上波中継があったと思う。
当時の国際大会でメダルは無かったはず。
つまり一般人のバレー人気は強さよりも容姿を重要視している可能性がある。
0370名無し@チャチャチャ垢版2018/08/28(火) 02:16:28.41ID:ZJEuVEjI
みんなさぁ、

バレーボールがプロ化されない根本的な理由というモノをやっぱり全然理解していないみたいだよね

女子ならプロ化もひょっとしたら出来る可能性あるけども、男子だったら基本的には絶対に無理だよね

男子のトッププレイヤーのそのほとんどが大学卒であるということと平均的な引退年齢が何歳であるのかを鑑みてみれば、プロ化するメリットが選手にとって殆どないということぐらいのことは子供でも解る話だろうに
0371名無し@チャチャチャ垢版2018/08/28(火) 12:47:05.95ID:5wqnRvBt
>>368
誰のファン?
メグカナブームの時に観出したクチ?
0372名無し@チャチャチャ垢版2018/08/28(火) 16:59:23.66ID:64WmvNEv
>>371
定番だけど木村沙織
あの頃は月刊バレーボール買ってたよ
0373名無し@チャチャチャ垢版2018/08/28(火) 17:51:44.09ID:CuwleMfg
>>370
この手の話は鶏と卵はどちらが先に誕生したか論になるのでしたくはないが、
プロ化した野球やサッカーの平均引退年齢や選手寿命を見ると
今現在のプロの方がよっぽど厳しいんだよね
ソースの一例としては
http://next.spotlight-media.jp/article/232668009899692934

プロ野球だと平均引退年齢が約29歳、平均選手寿命は約9年
Jリーグだと平均引退年齢が約25〜26歳、平均選手寿命は約2〜3年

Vリーグだと何かしらの数字がないかと探してみたがなかったので推測でしかないけど
男子だと30になる前には引退、選手寿命は5〜6年程度になるのかな
女子は選手寿命は同じで引退年齢は3,4歳前になるのかと思う

つまり、プロ化することで選手寿命はアマ時代よりさらに短くなる方向になる
そのため、野球やサッカー等ではセカンドキャリアについて事前に考える必要がある
その方向は4つ程度あるかな、順番としては
・スポーツ以外の一般社会人として生活、スポーツは趣味へ
・コーチ、監督等の指導者への道
・再度、アマチュア(社会人チームや独立球団)からの再スタート
・(プロだからこそ)海外でのプロ契約を模索

ここらへんはバレーに限らず、どのスポーツでも同じだよね
後の違いはとどのつまりトップがどのくらいの給料になるかに行きつくわけで
・しょぼいくらいなら、生活が保障されなきゃプロにはならない、アマチュアでよい
・プロで成功すれば大きく稼げるがほとんどのプロは生活できない

この2つの考えのどちらをとるかということ
そして協会や運営会社、選手やファンがそれについて理解・覚悟できるかかと思う
まだバレーにはその理解も覚悟もないだけだよ
でも世界的にはバレーの男女とも選手はプロ化(職業化)している
それを日本が無視したままではもういられないだろう
0375名無し@チャチャチャ垢版2018/08/28(火) 18:26:29.06ID:B9Z6Efxa
近年では、情報番組のMCやワイドショーのコメンテーターとしても活躍しており、彼らを目にする機会はより多くなっている。
そこで今回は、現在活躍中のお笑いタレントのうち、「今、最も面白いと思う人物(あるいはコンビ)は誰か?」を、お笑いの本場、大阪に住む10代〜50代の各世代、合計100人に聞いてみた。
まず第4位には、同率で千鳥とブルゾンちえみがランクイン。
大悟とノブの千鳥は、「M-1グランプリ」に何度も出場し、知名度がアップ。
加えて、ロケでボケを連発する芸風やノブの「クセがすごい!」というフレーズなどが人気で、テレビ出演が増加。
最近では、『世界の村のどエライさん』(フジテレビ系)でMCを務めるなど、大活躍中だ。
ブルゾンは昨年、キャリアウーマンネタで大ブレイク。決めゼリフの「35億」は、流行語大賞トップ10を受賞し、『PON!』(日本テレビ系)にも木曜レギュラーとして出演中だ。

それぞれの選んだ理由を見ると、千鳥は「大悟のボケ&ノブのツッコミの言葉のチョイスが秀逸だと思う」(37歳/男性/総務・人事・事務)、
「岡山弁のツッコミ」(40歳/男性)、「常識的でないところと、絶妙な方言」(34歳/男性/学生・フリーター)など、独自の言葉使いに言及する人が多かった。
一方、ブルゾンには、「ダンスがおもしろい。音楽と合っている」(29歳/女性/金融関係)、「かわいいのに面白い」(42歳/女性/営業・販売)などの声が見られた。
さらに、「トークにキレがあるから」(57歳/男性/総務・人事・事務)と、ネタそのもの以外に、トークの面白さにも注目するところは、さすが大阪というところか。
0377名無し@チャチャチャ垢版2018/08/28(火) 18:48:51.44ID:RRqlUjKJ
>>372
木村沙織かあ。
オレは狩野舞子派だったけど。
木村は動くと胸がゆさゆさ揺れてエロい体してたよね。
水着の画像ねえかなとめっちゃネット検索したけど見つからなかった。
今は誰?
月バレ買ってたなら、結構ハマってたね。
オレは今なら断然、宮下遥!
ディグでボールに飛び込んでいく姿は女子バレーの体現者だと思う。
今、代表から外れてるから、めっちゃテンション下がる。
0378名無し@チャチャチャ垢版2018/08/28(火) 19:03:13.50ID:RRqlUjKJ
>>374
男子バレーも女子バレーも、そういうコアなファンと応援団が目立つんだよね。
ニワカは引くよ。
バスケの会場なんかは老若男女のファンが自由に楽しんでる。
自主興行、地域密着化するなら、どうすればいいか、もっと考えなきゃいけない!
0379名無し@チャチャチャ垢版2018/08/28(火) 19:13:30.06ID:64WmvNEv
>>377
狩野舞子も確かにかわいかった
自分は、今はもうバレーから遠ざかってしまったよ
ネットでたまにチエックする程度になっちゃった
もちろん月刊バレーボールも長い事買ってないです
0380名無し@チャチャチャ垢版2018/08/28(火) 19:15:06.52ID:pyQaKgri
>>377
バレー経験者ならわかるけど、下手な選手ほど飛び込むのよ
読みがいい選手はそんなことしなくても拾える
素人受けはいいけどな

あと、「ディグでボールにと見込んでいく姿は女子バレーの体現者」という表現のは女性に対するハラスメントだから
0381名無し@チャチャチャ垢版2018/08/28(火) 19:24:38.69ID:RRqlUjKJ
もう、タダ券のバラマキはやめて、ちゃんと現実と向き合った方がいい。
数字、データの把握は興行において大事って川淵さんも言ってた。
バレーは競技自体に魅力があるからちゃんと営業努力すれば、きっと大丈夫!
0382名無し@チャチャチャ垢版2018/08/28(火) 19:43:14.27ID:RRqlUjKJ
>>379
そっかあ。
離れちゃったかあ。
会場に足を運んだことはあるの?
間近で見るバレー選手はスタイルが良くてめっちゃキレイだよ。
宮下のプレーを見てほしいな。
なんか、儚げな姿に惹かれてしまうんだよね。
0383名無し@チャチャチャ垢版2018/08/28(火) 20:06:56.23ID:uxVUCmO+
>>381

タダ券バラマキも、やり方次第なんだけどな。

子どもにタダ券配ると、それがあることで行くきっかけになるし、付き添いの大人がチケを買うから
少なくとも1枚は売れる上、会場でカネを落とすことにもなるし。
0384名無し@チャチャチャ垢版2018/08/29(水) 06:34:26.67ID:i2eKjVFy
バレーボールは放送が少なすぎるよね、ネットは契約して観ないといけないし。全日本の試合はTVでも放送されなかったりする。ネット放送のハードル下げて欲しい
0386名無し@チャチャチャ垢版2018/08/29(水) 08:07:50.59ID:MojESco+
>>380
馬鹿だろお前
0387名無し@チャチャチャ垢版2018/08/29(水) 11:02:42.12ID:mBw45NOl
>>384
今後、スポーツもタダで観れる時代ではなくなるよ。
今、人々の趣味嗜好が多様化してるけど、ホントに観たいものなら、お金出しても観る訳だから。
クラブチーム化が進めば収益を確保しなきゃいけないから放映権収入も考えるしね。
その他にもファシリティマネジメント、スポンサー獲得とかあるけど。
Jリーグでさえ今ではDAZNの独占配信だからね。
代表の試合は各スポーツ、地上波テレビで観れるだろうけど地上波テレビの在り方も今後、変わるだろうし。
0388名無し@チャチャチャ垢版2018/08/29(水) 11:37:24.34ID:mBw45NOl
VSアゲイン、4巻で終了しちゃった。
このスレ、見てる人で読んでない人いたら、おススメ。
2部リーグの弱小チームがやり手サラリーマンやそれを取り巻く人達のバレーへの情熱で廃部の危機からクラブチーム化しちゃった。
今でも、ありそうなお話。
作者はよく取材したなあ。
面白かったわ。
ハイキューはまだ1巻しか読んでない。
0389名無し@チャチャチャ垢版2018/08/29(水) 14:43:43.06ID:i2eKjVFy
>>385
TV離れが進んでるしリアルタイムで観るならネット放送。サッカーはNHKがライブ配信してた、ゴールデンで放送しててもテレビ観るのはジジババだけ
0390名無し@チャチャチャ垢版2018/08/29(水) 14:53:42.51ID:i2eKjVFy
>>387
しっかり放送してくれるなら有料で良いと思う。バレーボールを人気スポーツにする気があるなら、一般人でも気軽に観れる環境にすべきだと思う。DAZN独占じゃないみたいだし解約したわ。バレーファンの自分でも、いちいち調べるのも面倒だし、ハードル高いわ
0391名無し@チャチャチャ垢版2018/08/29(水) 20:13:43.24ID:Ep++Wi6m
この女子体操のパワハラ問題って何なのさ!
なんでこうイヤな問題ばっかり出て来るんだろう?
アスリートって自分に厳しい純粋な人だと思うけど、それを取り巻く人間達が私利私欲の権化が跳梁跋扈してるという。
また、これワイドショーで面白おかしく取り上げられるんだろうなあ。
それに比べバレーの2ちゃんねらーは全日本女子がカザフスタンに勝って佐藤美弥を大絶賛!
平和だわ。
0392名無し@チャチャチャ垢版2018/08/30(木) 01:28:55.52ID:XvoHDGZh
>>373

日本(日本バレーボール協会)が無視をしようともしまいとも、ほとんど大多数の大卒選手がプロ化などというモノなど望んじゃいない

石川と柳田を除くほとんどの大多数の選手が大学卒業後にプロ選手としてバレーをしてはいない

その事実こそが紛れもない現実というもの

選手自身が何を考えてトップリーグの選手としてVリーグでプレーしているのか?

ホンの少しでも想像を巡らせてみれば分かる話だろう
0393名無し@チャチャチャ垢版2018/08/30(木) 03:15:59.09ID:FWZ4VOq8
未来のミライは酷評されてるけど、そんなに悪くなかった。
ただ、今までの細田作品の中で一番、面白くなかったかな。
なんかこう、ストーリーに広がりがないというか。
もう、ひとひねり、欲しかった。
なんで、ミライちゃんが未来から来たか分からないもん。
ストーリーがシンプルすぎる。
次は宮崎駿か新開誠の新作か。
楽しみ。
0394名無し@チャチャチャ垢版2018/08/30(木) 06:22:11.67ID:YZRpSkd8
>>392
男子に限った話とすると
今回のアジア大会での男子代表はB代表ということであったが、
予選リーグでカザフスタン、ミャンマーにフルセットでなんとか勝利し
決勝トーナメントでカタールで敗れている
この3カ国を今まで男子日本のバレーファンは知っていることがあっただろうか
一般的な感想として「なんと選手層の薄いことか」となるかと思うがどうでしょうね
中にははじめから期待していないという意見もあったがようだが

まだ全部は終わっていないまでもこの結果について
ファンはアマチュアである選手、協会へは非難してはいけないよね
この結果を甘んじて受け入れないといけないよね
カタールはなぜB代表を破ったのか(敗れたのか)って分析をしても意味ないよ
だってアマチュアなんでしょ、代表選手だろうと、代表チームだろうが
アマチュアとして選手を長くやれれば充分なわけで高い評価をもらう必要がないんですよね

A代表だって同じだよ、どんな結果になろうと受け入れないと
って覚悟ある?
0395名無し@チャチャチャ垢版2018/08/30(木) 11:41:38.39ID:JCZARrX9
>>394
>アマチュアとして選手を長くやれれば充分なわけで

選手寿命の話じゃなく、その先数十年の話なんだけど
そもそもプロアマと全日本の強化なんて別問題だろ
0396名無し@チャチャチャ垢版2018/08/30(木) 12:46:19.74ID:65dPDzU8
女子体操の一件、見てると今の若い子って、欧米化してちゃんと自分の考えを持ってしっかり自己主張する世代だと思うんだよね。
じゃないと生き残れない。
まあ、もちろん個人差はあるだろうし、好き嫌い、合う、合わないあるだろうけど。
アマレスの問題の時と根本は一緒でしょ。
指導者や組織が変わったり考えたりしないといけない時代になったんだと思うよ。
バレー界はどうなんだろうね。
0397名無し@チャチャチャ垢版2018/08/30(木) 14:50:36.29ID:M2PrbTvB
>>394
ファンとして覚悟するもしないもどうしようもない話だろ
プロになりたい奴は海外に行けば良いしそこまでの自信のない奴は日本国内でサラリーマンバレー選手としてそこそこ活躍することが出来るように頑張る
それ以上でも以下でもない
それだけ先のこと(引退したい後のこと)まで考えなければやってられないって話だろう
プロ選手としてバレーやったところで怪我をしてしまえばそれまでの話なんだぜ?
野球だって、サッカーだって一緒さ
ほとんどの大多数の大卒選手が引退するか社会人でサラリーマンとして野球をやっている
プロ野球みたいな生涯年俸を大学を卒業してバレーボールで稼ぐなんてことは国内では不可能な話だ
0398名無し@チャチャチャ垢版2018/08/30(木) 14:53:16.95ID:M2PrbTvB
>>395
別問題ではないだろ
全日本で頑張りたいと思う動機がもしあるとすれば、全日本に召集されて活躍することによってどれだけのお金を手にすることが出来るかという話に直結するだろ?
0399名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 08:34:02.83ID:JV5FJZvl
>>395 >>397
たしかに落としどころとしては個人単位でのプロ契約を進めていくくらいなのは同意します
でも、いちいち海外へ行かなくてはならないのは問題ではないかな
そんなに日本のバレー選手はプロ契約について消極的なのかな、そこが疑問

選手寿命じゃなくてこの先数十年の話であるというなら
プロ選手を全うしてから第二の社会人生活を始めるのも結局変わりないような
その第二生活は東証一部上場企業へ正社員で就職すること以外の選択子はないって言われると困るが
そこが重要なのでしょうかね

もっともこれからはスポーツによる一芸入試ならぬ一芸入社はどんどん細る傾向です
最後に社会人野球、警察関連では残るかもしれませんが、それ以外の球技ではもう終焉でしょう
さらにスポーツ選手として企業が雇うことは無くなり、スポーツ選手と企業が対等に契約する方向になっています
個人競技ではすでにそうなっていますし、団体球技でもそうなっていくでしょう
他の全国リーグがあるような球技ではもう企業系チームは減る一方でクラブチームに移行が進んでいます
それでも企業系のVリーグチームが存続し続ける限りはその雇用契約社員としての選手生活の方がいいのですかね
0400名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 08:49:24.99ID:FbTA/ukN
プロ化する損得の話になってきてるが
結局日本代表が弱いままどころか弱小国にまで並ばれ抜かれても良いって事でOK?
0401名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 09:54:02.44ID:fOUL3ml7
プロ化と代表強化は別の話
アメリカだってプロリーグは試しては失敗の繰り返し
0402名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 09:59:15.94ID:SHTeDHM5
>>400
損得抜きでプロ化語ってどうすんの?
サッカーJ3や野球独立リーグなんて「プロ」だけどバイトしながらカツカツの生活
バスケ3x3.EXEなんてプロリーグ標榜してるけど小遣い程度にしかならないし

>>399
この先は選手個々またはチーム個々に、クラブ化でもプロ化でも選べばいいのではないですかね。
岡山は実質プロクラブでしょうし堺も半分そんな感じで、姫路や北海道はプロクラブ謳ってるし
まあクラブチームとプロチームの定義が明確じゃないんでどっちでもいいんですが。
0403名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 10:10:19.64ID:cvDW9CmF
自分の人生を懸けてでもバレーの為に生きたいという選手がいないんだよ
サッカーの三浦知良は高校中退までしてブラジル行ってプロになった
そしてJリーグの為に日本に帰ってきた
そんな覚悟の選手いないでしょ
野球の野茂も給与が激減してもメジャーリーグ行った
そういうパイオニア的な選手がバレーにはいないんだよ
加藤陽一や越川優みたいな選手を協会はもっとサポートすべきだったと思う
0404名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 11:07:33.85ID:/9Ao5IZp
国内実業団チームでも日本人プロ選手との契約は禁止されてないはずだけどね
チームにとってメリットがあるならプロ選手とも契約を結ぶだろう

プロ化を考えるときにトップ選手のケースのみを考えるのは単純すぎる
代表に行けないような大多数の選手がやっていけるかどうかのほうが難しい問題
ごく一部のトップ選手のみではリーグは成立しないし
覚悟や志だけで全員がトップ選手になれるわけでもない

プロになりたい人だけなればいいんだし
全員がプロ選手になるのを強いる必要があるのかと思うけど
0405名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 11:16:43.70ID:JV5FJZvl
少なくとも現役のバレー選手は損得が優先ということでしょ
いくらファンや協会関係者が「メダル、メダル」と笛吹いても踊らないわけだし
男女A代表の選手たちが神妙に「メダルを目指す」とか言っているけど本音はどうなのやら

アメリカでバレーのプロリーグが失敗を繰り返すのは結局のところ誰もお金を払おうとしないからで
あまりに4大(最近ではサッカーMLSも加わって5大)リーグの経営規模が大きすぎるため
そこに投資が集中しすぎているのが問題のよう

それでも選手個々は海外でプロとして活動しているからこその代表の強さなのでは
日本も今やれるのはこの段階かと
もっともファンは「海外でやるのは無駄、日本でコンビ合わせろ」とか言っているけどね
0406名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 11:46:57.96ID:TqsvvVr7
>>403
柳田将洋や石川祐希はバレー界のカズや野茂に成り得ないかな。
この2人がいる間になんとかしないとガチで終わりでしょう。
男子バレーはバドミントンより競技人口が少ないんだから。
0407名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 11:49:00.37ID:QBUzPX4E
バスケ凄いな
日の丸買春に続いて窃盗w
しかも常習で警察にマークされてたとか
協会が腐ってるところは多いけど、バスケは選手がヤバいw
0408名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 12:40:22.30ID:tCF/YIIY
バスケ豚もなかなか凄いぞ
日の丸つけて買春は個人の問題で別にいいらしい
窃盗に至っては盗まれる方が悪いから問題ないってよw
0409名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 13:37:48.36ID:cvDW9CmF
>>406
柳田、石川は本当に素晴らしいと思う
バレー界を背負うみたいな覚悟を感じるよね
こういう選手たちをみんなでサポートしないとって思います
0410名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 15:33:42.00ID:utTsDFhM
>>408
グローバル時代はやるかやられるかだぞ
極論殺人も殺された人間が悪いというのがこれからの時代だ
0411名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 15:35:53.55ID:utTsDFhM
>>403
海外で成功したとしてもバレーボールは稼げないし


バレーボール自体に人生賭けられる魅力がないのよ
0412名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 16:01:52.17ID:NPXq6kCM
>>409
柳田、石川はパイオニア。
バレーボールはこっからだよ!
国内でもクラブチーム化が進んでいくだろうし。
クラブチーム=プロでしょ。
野球やサッカーだって最初から稼げたわけじゃない。
何にでも始まりはある。
0413名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 16:14:08.47ID:JV5FJZvl
男子だと、今海外でプロ契約をしている選手(明言している柳田、石川を筆頭として)が
国内に戻ってチームに入団したとしてもプロ契約を継続できるかが重要
さらにVリーグ各チームにプロ契約選手がいる状況になるのが第一目標になるのでは

女子は木村がトルコから戻ってきた時がほんとうは契機だったかと思ったが
残念ながら木村は選手環境を切り開くパイオニアにはなれなかった
女子の方が雇用契約とはいっても条件限定の契約社員や委託社員であったりするので
プロ契約への変更の障壁は男子より低いはずだ
0414名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 16:36:52.20ID:nZX+sodZ
>>403
男子は彼らの前に眞鍋がイタリアに行ってる
加藤の時に協会は海外チーム所属でも全日本に呼べるように規約変えた
それからは海外に行きやすくなった
海外プロのパイオニアなら女子は大林吉原、男子は眞鍋加藤じゃないか
0415名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 17:30:57.34ID:cvDW9CmF
>>414
そうだね
そして野球やサッカーの様にその後につづく人が
続々と現れたら良かったんだけどね
そういう意味でも柳田、石川にはすごい期待してます
0416名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 20:00:42.04ID:NPXq6kCM
女子では宮下、古賀、黒後、大竹に海外に挑戦して欲しい。
宮部はアメリカ留学してるけど今は語学習得の為、短大に2年行ってそのあとミネソタ大学に行く。
アメリカのカレッジバレーは盛んだからそこで活躍して必ず代表に戻って来て欲しい。
0417名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 20:28:57.56ID:FbTA/ukN
>>401代表強化とプロ化は別の話ではない延長線上だよ
アメリカは何で何度失敗してもプロリーグ作るんだろうねw

>>402
は?もちろんプロクラブになれば損得は大事だよw
それ以前の話で日本代表強化の為にプロ化するんでしょ?
損得ありきで考えるからプロ化しない方が良い、となる

何故j3や野球独立リーグを例にしたの?
各スポーツのトップリーグを例にしろよw

プロリーグにならなくてもバレー日本代表が強くなるか見守ってるよw
0418ミカエル垢版2018/08/31(金) 21:23:31.83ID:RrxZQrWg
警告!!「日本が戦争にまきこまれたら、「石破氏」にたよりなさい!!」ミカエル

ミカエルは、「戦いの専門家」だ!!(兵法・武術・戦争の専門家!!)
「相手を見ただけ」で、「強さをみぬく」!!「強さがわかるのだ!!」
「日本が、他国に侵略されたら、必ず「石破氏」にたよりなさい!!」
「石破氏」の戦い方を観察(かんさつ)していると「油断」(ゆだん)がない!!

戦いにおいて「油断がない」というのは、「戦士」として、一番大切なことです!!
安倍総理は、「油断しっぱなし!」「知識がない!」「勇気がない!」
「強いやつに怖気ずく!!」「強りものに、こびる!!」「国益を考えない!」
「戦いの経験がゼロ!!」「実力もないのに戦争したがるもっともあぶないタイプ」
「責任をとらない」「部下に責任をなすりつけて利用する!!」
「軍人全員の士気(やる気)を「無意識」のうちに下げる「才能」をもつ!」
「実力のない部下に、重要な仕事をまかせる(麻生太郎(マンガ)!!)」
など、「戦士」や「リーダー」や「指揮官」に「むいていないタイプ」です!!
石破氏は、戦い方の基礎(兵法)を知っているので、「他の政治家」より
「一番マシ」です!!
今度の選挙は、「安倍総理」が「勝ち」ますが,「日本が、侵略された場合」は、
真っ先に「石破さん」をたよりなさい!!
安倍総理は、「戦闘力がない」!!こんな奴がリーダーだったら、日本は敗北する!!
「戦いの専門家・ミカエル警告」です!!「危機の時は「石破さん」をたよれ!!!」
                            ミカエル
0419名無し@チャチャチャ垢版2018/08/31(金) 21:51:21.41ID:uEwsOkBR
>>417
サッカー、野球のトップリーグと比べられないでしょ
両方万単位の観客で野球に至っては数倍の試合数なんだけど
0420名無し@チャチャチャ垢版2018/09/01(土) 06:11:58.46ID:9phjLCS6
今までの経緯をみるとどう考えても日本に
バレーの完全プロリーグを作るのは無理だよ
せめて全日本のメンバーの半数以上は個人的にプロ契約みたいな
形ができたら上出来だと思う
0421名無し@チャチャチャ垢版2018/09/01(土) 08:28:21.60ID:cnj1Imew
>>417
プロ化クラブ化の目的は体育館確保だから
あと地方協会が人材不足、高齢化等で開催しきれない分の自主開催
0422名無し@チャチャチャ垢版2018/09/01(土) 13:40:26.30ID:xXMpEB4y
世界バレーの男子はBSの録画放送。
女子は地上波だけど日本開催だからか。
男子は柳田、石川っていうスターがいるけど女子は人気も実力も下降してる。
TBSがCMで推してるのは実績のない黒後愛。
今まで当たり前に地上波ゴールデンタイム放送あったけど東京五輪終わったらガチで危ないかもね。
0423名無し@チャチャチャ垢版2018/09/01(土) 14:13:27.48ID:qTHsZ0JP
今の全日本って、90年代後半の葛和JAPAN時代を彷彿させるくらい、ぱっとしないね
メグカナ、吉原、竹下、高橋、佐々木、大友みたいな個性強いメンバーに木村がいた
柳本時代がキラキラすぎる

それの柳本の遺産を引き継いだ眞鍋のときも、個性強いメンバーそろっていたけど、
中田になって個性が生かされていないような感じがする
0424名無し@チャチャチャ垢版2018/09/01(土) 14:33:39.15ID:t4+r3EMT
テレビ中継の話飽きたわ
それしか考えることないのかっていう
0425名無し@チャチャチャ垢版2018/09/01(土) 15:04:41.35ID:9phjLCS6
>>424
仕方ない
それくらいしかバレーの強みってないのだから
男女とも地上波ゴールデンってそれ程すごい事だと思う
0426名無し@チャチャチャ垢版2018/09/01(土) 19:48:52.49ID:zge/7k3s
バレー選手の一般認知度ってどの位だろう
写真見せて名前と競技言えるので、石川や柳田で30%ぐらいかな
0427名無し@チャチャチャ垢版2018/09/01(土) 20:26:26.94ID:fiv/5fRg
富士通のファン感に行ってきたが、200人足らずの来場者のうち、男がオレ含めて3人だけ。
手作り感満載でグダグダの内容だったけど、まぁ一応は楽しめたかなと。

とりあえず選手と触れあえるから、まぁやる意味はあったと思うけど。
http://fkredspirits.com/2018_fan_event/

会社の部活だから、学芸会レベルでも「まぁ、いいか」だろうが、プロだとなぁ。
0428名無し@チャチャチャ垢版2018/09/01(土) 21:51:35.82ID:OJCgzSP6
>>427
富士通はそんなにファンを大事にしてるならv1に上がって欲しかったな…
陰ながら応援してる1ファンです。
0429名無し@チャチャチャ垢版2018/09/01(土) 23:35:50.39ID:RPD1Z0lE
>>426
試合の視聴率が10%、テレビついてても家族の半数くらいしか見てないだろうから5%
スポーツニュースで見かけたうち記憶力のいい人入れても10%も居ないよ
0430名無し@チャチャチャ垢版2018/09/02(日) 01:19:03.85ID:l7hc8P6h
アジア大会の団体球技で男女共にメダルを逃したのはバレーボールだけという事実は絶対に世間にバレてはいけない。
0431名無し@チャチャチャ垢版2018/09/02(日) 03:10:51.66ID:5VMorqTH
>>430
でも、世界バレーというビッグイベント控えてるのもバレーだけでしょ。
男子はBチームだし。
ただ、女子はガチメンでアジア4位。
長岡、荒木はお試し的だったけど。
中国、韓国、タイに次ぐアジア4位の実力。
東京は開催国枠で出られるけどパリはマジ、危ないね。
0432名無し@チャチャチャ垢版2018/09/02(日) 03:22:47.23ID:l7hc8P6h
>>431
バスケも女子はW杯を控えてる
というか主力編成していないのは他球技も同じだし言い訳としては弱い
0433名無し@チャチャチャ垢版2018/09/02(日) 09:19:21.31ID:yr1zQ+XF
全日本女子、韓国に負けたけど韓国のバレーってプロ化してるんだよね。
女子バレーは時に野球やサッカーを上回るテレビ視聴率を獲得する程の人気がある。
女子バレーには、それだけのポテンシャルがあるんだよ。
0435名無し@チャチャチャ垢版2018/09/02(日) 11:27:30.24ID:ibO5CIMV
>>431
>パリはマジ、危ないね。
また予選でたっぷり優遇してもらえるから大丈夫だと思う。リオ五輪もロンドン五輪も最後は八百長っぽい試合で
なんとか乗り切ったし。
0437名無し@チャチャチャ垢版2018/09/02(日) 13:31:05.69ID:yr1zQ+XF
女子バレーは東京で始まって東京で一旦、終わる。
もう、育成の部分から見直さないと世界と戦えない。
各地域にクラブチーム置いてユースチーム、ジュニアユースチーム保有して。
その下の世代の子供たちにはバレー教室でバレーに触れてもらって興味を持ってもらう。
そういうシステムつくれば指導者の数も必要になって選手のセカンドキャリアの確保にも繋がる。
プロ化してバレーの露出が増えれば解説者、キャスター、芸能界というセカンドキャリアのチャンスも増える。
いいことずくめじゃん!
0439名無し@チャチャチャ垢版2018/09/02(日) 14:20:49.90ID:+Tzo9Kaa
いいから金出せ
0440名無し@チャチャチャ垢版2018/09/02(日) 16:11:36.28ID:RdnMEp7Z
>>437
ほんとは今シーズンからその構想が始まるはずだったんですよ
でも旧Vプレミアの全チームが拒否したため何も変わっていない状態なのです

とりあえず世界選手権で男女日本代表がどういう結果になるか見届けましょう
そこで大きな動きが始まるのではないかと思っています
良い動きになるか、悪い動きなるかは正直見通せないですが
「現状ではだめだ」という共通認識が
協会、リーグ機構、チームオーナー、チーム経営陣、選手、指導者、ファンに
広まると思っています
0441名無し@チャチャチャ垢版2018/09/03(月) 11:15:09.71ID:pFDZduxe
野球やサッカーってどの局のスポーツニュースでも取り上げてるけど、
バレーは中継のある局でしかやらない気がするんだけど何かそういうルールがあるの?
0443名無し@チャチャチャ垢版2018/09/03(月) 16:51:43.18ID:x367CvVi
おっ!
狩野舞子、世バレの解説やるのか!
楽しみ!
あとは宮下待ち!
0445名無し@チャチャチャ垢版2018/09/03(月) 18:47:51.43ID:QT7kYB1d
速報、JR東日本の首都圏の駅構内にTリーグの広告が出現

今までVリーグが看板広告などしたことがあるだろうか、せいぜいポスターだよね
今年の世界バレーでもしてないのでは、ワールドカップは過去してたかもだが

ほんとに新Vリーグは一般の広告主である企業から無視されるぞ
ついでに一般市民も卓球に目が向いてしまうぞ
ラグビーとともに2019,2020を頂点に衰退するぞ
0446名無し@チャチャチャ垢版2018/09/03(月) 18:54:02.93ID:HchRl835
新リーグは当然撮影禁止だよな?
0447名無し@チャチャチャ垢版2018/09/03(月) 20:20:26.77ID:x367CvVi
ラグビーのトップリーグのCM、JSPORTSでやってるけど、メッチャ気合い、入ってるよ!
ワールドカップ前の国内リーグだからね。
2020年をメドにに自主興行、ホームアンドアウェイやりたいみたいだね。
来年のワールドカップ開催で上昇するのか下降するのか?
0448名無し@チャチャチャ垢版2018/09/03(月) 20:25:33.69ID:PJODa5yr
>>477
ラグビーのワールドカップって政府保証ついてるんだよ
赤字が出たら税金で穴埋めするのが決まってる
失敗したら税金で穴埋めされるスポーツの国際大会なんて他にはないよ
NHKがやたらラグビー推ししてるのもバックに国がいるんだよな
甘ちゃんだよラグビーとか
0449名無し@チャチャチャ垢版2018/09/03(月) 20:34:11.06ID:QT7kYB1d
>>447
いや、完全に逆だと思いますよ
日本代表を優先するが余り、今シーズンと来シーズンはトップリーグの試合数を大幅に減らしました
これではファン以外の人にラグビーのトップリーグを知ってもらえません
このことは過去のVリーグと日本代表との関係での試合数の増減施策の歴史において
すでに証明ずみではないでしょうか

それに今のトップリーグ各チームがホームアンドアウェイを実現するにはバレー以上に困難な壁があります
すでにJリーグがほぼ全都道府県にホームスタジアムを確保している状況でどこで行うのかは
そうとう頭の痛い問題です、サッカー以外にも共通の天敵である陸上競技団体もいます

バレーもバスケBリーグに先に大規模体育館の使用優先権を現状奪われていますから
同じ境遇なのではと思います
このこともあって私はバレーとラグビーは同じ道を歩むのではと思っています
0450名無し@チャチャチャ垢版2018/09/03(月) 20:34:24.72ID:x367CvVi
>>448
でも、ワールドカップのチケットの売れ行きは好調みたいだね。
神戸製鋼にオールブラックスのスーパースターのダン・カーターが入団したね。
選手としての峠は過ぎてるけどプレーは楽しみ。
野球、サッカー、バスケに続くのがバレー、ラグビー、卓球だと思うんだけど、それぞれ、持ち味、生かして頑張って欲しいな。
0451名無し@チャチャチャ垢版2018/09/03(月) 20:37:24.21ID:x367CvVi
>>449
じゃあ、バレーとラグビーはダメで卓球はいいの?
0452名無し@チャチャチャ垢版2018/09/03(月) 20:47:27.85ID:X3TdySfa
>>437

それ、すでに女子サッカーとかバスケでやっている方法。
んでもって全国各地で選手発掘して、代表強化で結果を出している。

だから、何を今さらってカンジ。
0454名無し@チャチャチャ垢版2018/09/03(月) 21:15:19.53ID:7crrRers
>>447
ホーム&アウェーってスーパーラグビーから抜けちゃうのか?もったいない気がするが・・・
0455名無し@チャチャチャ垢版2018/09/03(月) 21:21:20.75ID:PJODa5yr
>>452
バレーはジュニアやユースより学校の部活メインだからな
競技別の部員数も高校では一番多いし
ユース持ってもいい人材は集まらないよ
0456名無し@チャチャチャ垢版2018/09/03(月) 21:25:13.86ID:x367CvVi
>>454
スーパーラグビーと国内リーグって今は開催時期がズレてるけど近いうちにトップリーグは春からの開催になるから、おそらくスーパーラグビーへの参戦はワールドカップが終わったら終了になると思うよ。
0457名無し@チャチャチャ垢版2018/09/03(月) 21:38:07.42ID:x367CvVi
>>452
サッカーで当たり前にやってることがバレーでは出来てないんです。
Jリーグが出来て25年。
日本全国にクラブチームがあるよね。
男子サッカーはワールドカップ出場の常連国になったし、女子はワールドカップで優勝してるよね。
身近にいい見本があるんだからお手本にして欲しい。
バレーはそもそもチーム数が少ない。
ただ、仙台や福岡に新しいクラブチームが誕生したり、新しい風も吹いてる。
今後、クラブチーム化は進んでいくでしょう。
企業も社員の福利厚生の為とはいえ運営費に何億とかかるんだから丸抱えというのは減っていくでしょう。
0458名無し@チャチャチャ垢版2018/09/03(月) 21:43:37.32ID:x367CvVi
>>455
サッカーだってJリーグのチームはユースチーム、ジュニアユースチーム持ってるけど冬の高校サッカーの選手権は注目されるよね。
バレーも一緒だよ。
春高バレーが注目されてもクラブチームがユースチーム、ジュニアユースチーム持っててもいい。
今現在、世界と戦えないという現実がある。
0459名無し@チャチャチャ垢版2018/09/03(月) 22:03:29.85ID:QT7kYB1d
>>458
少し調べるとわかるはずですが
バレーの高校生世代ではクラブチームによる大会というセグメントがありません
よってはじめからクラブチームという選択肢がないのです

サッカーでは正月の高校選手権が一番目立ちますが
すでに一番権威のある大会は高円宮杯プリンスリーグとなっています
ご存知だとは思いますが高校部活とJリーグ配下のユースチーム、街クラブが
ピラミッド構成でのリーグ戦を行って頂点を争っています

野球を筆頭にバレー、バスケ等の高校世代の球技は全て学校部活でトーナメントで行うのが常識でしたが、
これからは街クラブやシニアクラブのユースチームが対等に戦うようになっていくでしょう
もっともそれを実現するには今の旧来での部活に守られていた人が自ら血を流す覚悟が必要です
現在の高校での指導者のうちどれだけ生き残れるか、一割にも満たないのではないでしょうか
0461名無し@チャチャチャ垢版2018/09/03(月) 22:25:35.69ID:8KfM6Lwx
日本国のためにお前は戦場に行って血を流せ
生き残れるのは一割にも満たないがお国のためだ
と言ってしまうような国は危険国家だと思うけどな
バレーの世界ではそんな危険思想もまかり通るのか

なんか夢物語ばかり語ってるつまんないスレになっちゃったな
0462名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 13:40:39.61ID:5PmgWLPQ
部活をなくせとか言っている人がいるけど
逆に日本独特の部活動をアジアに売り込むべき
春高バレーをユーチューブで見ていたけど
中国人や韓国人、タイ人のコメントがたくさんあったからね
春高バレーというコンテンツはアジアに売れるよ
中国、韓国、台湾、タイ、フィリピンの子たちをどんどん日本の高校に連れてきて
日本だけではなくてアジア全域に春高バレー経験者を増やそうではないか
0463名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 13:54:08.06ID:5PmgWLPQ
最近日本の部活動の悪いところばかりピックアップされているけど
日本の部活動なんて
低コストで勉強とスポーツの両方ができて日本語も習得できる環境だし
海外の人からみたらかなり魅力的だよ
日本も少子化だしアメリカのNCAAみたいに海外からどんどん人を呼ぶべきだ
海外に春高バレーを売ろう
0464名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 16:01:46.26ID:7/aApN1T
春高バレーもいいけどさ。
Vリーグの放映権を東南アジア諸国に売りたいね。
今、サッカーのJリーグがタイで人気なんだよね。
向こうの選手がJリーグでプレーしてる。
バレーも確かアジア枠って、できたんだよね?
ターゲットは中国、韓国、台湾、タイ、その他、東南アジア諸国かな。
卓球のTリーグも同じこと考えてるんじゃないかな。
0465名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 16:12:37.31ID:5PmgWLPQ
>>464
日本市場はこれから縮小していくからね
代表戦、Vリーグ、春高バレー

女子バレーでいえばこの3つはアジアで売れるよ
東南アジアでいえばタイの人気は有名だけど
フィリピンの女子バレー人気もかなり凄いからね
フィリピンもタイぐらい強くなって世界バレーやワールドカップに出てきたら
大会自体もかなり盛り上がると思う
日本の高校に進学して春高バレーを目指す→Vリーグ→それぞれの国の代表になる
っていう流れを作るんだよ
0466名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 16:28:06.33ID:7/aApN1T
日本市場が縮小しちゃ困るんだけどな。
オーストラリアはどう?
男子は大会に出て来るけど女子は聞かないよね。
アメリカやブラジルはビーチバレーが盛んで代表も強いんだよね。
オーストラリアにもビーチ一杯あるけどな。
サッカーの本田圭佑がビジネスチャンスがあると踏んでオーストラリアのクラブに移籍したよね。
0467名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 16:40:45.60ID:5PmgWLPQ
>>466
オーストラリアはバレーボールが特別に人気という感じではないからなあ
投資対象は成熟国家よりも今後伸びていきそうな国だからね
そういう意味ではタイやフィリピンかなあ
0468名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 16:46:19.44ID:7/aApN1T
>>465
日本は少子化で国が移民政策を考えてるって話だから、今後、海外からの移民が増えるのかな。
今、ハーフ系日本人がスポーツ界では大活躍してるからね。
大相撲の高安、御嶽海はお母さんがフィリピン人だし、野球のオコエ瑠偉、陸上のサニブラウン、バスケの八村塁、オコエ桃仁花、ラグビーの松島幸太郎、大竹風美子、バレーでは宮部姉妹がアフリカ系でテニスの大阪なおみはカリブ系かあ。
0469名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 16:57:42.40ID:5PmgWLPQ
>>468
日本の経済は停滞していくけど
他のアジアの経済成長が著しくこれからはアジアで売れるコンテンツが有望
だから世界バレーやワールドカップみたいな代表戦、Vリーグ、春高バレーを
国内だけではなくてアジアで人気になるようなコンテンツにしていく必要がある
女子バレーは日本だけじゃなくて周辺のアジアの国でも人気があるから
ポテンシャルがあるといえばある
0470名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 18:00:01.38ID:9+Y7rW5h
世界で人気・規模の大きいスポーツ
http://www.biggestglobalsports.com/

順位 スコア
*1位 2,313 サッカー
*2位 1,372 バスケットボール
*3位 1,072 テニス
*4位  803 クリケット
*5位  560 野球
*6位  542 F1
*7位  460 アメフト
*8位  414 陸上競技
*9位  377 ゴルフ
10位  340 アイスホッケー
11位  319 ボクシング
12位  316 バドミントン
13位  260 バレーボール
14位  207 自転車競技
15位  184 水泳
16位  182 スヌーカー
17位  165 総合格闘技
18位  159 15人制ラグビー
19位  146 MotoGP
20位  137 NASCAR
0471名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 19:12:35.42ID:dvG4A63d
>>470
ラグビーってそんな下なの?
ラグビーのW杯が世界三大スポーツイベントだってかなり煽ってるけど
0472名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 19:13:57.55ID:vtvxFWkw
全チーム話し合って反対してプロ化が流れたとは言え、チームの方向性を見ると
プロ化しても良いというチームと全く反対のチームに分けられる気がする。
良いチームは所属企業よりも地域に根ざす雰囲気、子供達への教育、ファンクラブが充実等
反対派はその反対
良い派
岡山、デンソー、車体、JT、仙台、姫路
反対派
東レ、日立、上尾、久光、NEC
0473名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 19:17:26.72ID:oqpcIsQf
来年W杯が自国開催するからいかに凄いかをアピールしてるんだよ
日本がいつもやることだろ

ちなみにバレーボールも先日「バレーボールは世界一競技人口が多いスポーツです」とTBSでやってましたよ
0474名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 19:18:02.42ID:vtvxFWkw
このグループ分け案を正しく訂正してください
0475名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 19:30:07.17ID:ctE/BmlF
>>471
どういう計算式か知らないけどラグビーは金額ではアメリカ
人口ではインド、中国ってところでさっぱりだから順位が下がるんだろ
0476名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 20:00:25.38ID:wtwhe49c
賛成 岡山
前向き KUROBE
中間 JT、久光
慎重 NEC、デンソー、PFU
反対 日立、上尾、車体
大反対 東レ
こんな感じかなと思う(V2以下は省略)、反対派のほうが多かったはず

岡山は既にクラブチーム、KUROBEもだけど岡山ほど資金潤沢じゃない
JT久光は非正規雇用だからハードル低い、NECデンソーPFUは社外ファンや地元にわりとオープン
日立上尾車体は企業依存色が強い、東レは最強硬派のイメージ
0477名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 20:05:48.11ID:9172N1ra
ほほう。勉強になる
0478名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 20:16:21.50ID:vtvxFWkw
>>476
ありがとう〜!大変興味深い,,、
0479名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 20:16:22.45ID:BS36/mdo
企業スポーツが盛んだった頃は大企業がバレー部持ってるのは強みだったが
今は足かせになってるな
選手は大企業の正社員の立場は捨てたくない
機構や協会は大企業の意向には逆らえない
だからプロ化の計画も一向に進まず
ぬるま湯なリーグでレベルも人気も落ちる一方
0480名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 20:33:04.14ID:i3sab3CR
>>461
旧来の部活の指導者で生き残るのは一割にもみたないって考えの理由を示します
現実に今の高校でのバレー部活での指導者でまともな人ってどれくらいいるのでしょうか
指導者のライセンスについて調べるとJVA主催の全国大会にでる場合には
ベンチスタッフに最低1名の
1・JVAが公認するコーチ資格
2・(財)日本体育協会が公認するスポーツ指導員資格
3・(財)日本体育協会が公認する認定コーチ資格
のどれかを取得した指導者が必要とのこと
http://www.kva.jp/memo/memo_05.htm
で、地方大会には何の規定もないようです。しかも高体連主催(インターハイや春高バレー)については
2か3が必要で、この呉バレーボール協会では2,3の取得を推奨しています
これは全国大会に無縁のバレー部はバレー指導ライセンスのない素人でもかまわない
と言っているのに等しいです
3昔の話ですが私は地方の小都市で高校部活でしたが
部活に指導者などいませんでした。名ばかり顧問の教諭がいるだけで生徒が勝手に練習しているだけでした
その顧問は練習試合や公式戦で引率のためにいるだけでした。現在もあまりかわらないのでは
一方で今は逆の問題で騒がしいですね、部活を担当する教諭があまりの負担に心身に不調を訴えていると
このように部活は全く相反するような問題が同時並行で起こっている状況です
こんな部活に子供を預けようと思う親がどれだけいるか疑問です
もしこれからクラブが生まれたら少なくともクラブの方針や指導者の質については問われるはずです
部活において問われるのはよほど強豪校でしかないでしょう
今の部活指導者はバレーに限りませんが一割も残らないと思います

サッカーはどの年代のチームでもなにかの指導者ライセンスが必要です
そのため部活、クラブ、協会直轄指導 が 競争、影響しあいながら発展しているようです
今回のU20ワールドカップで優勝したサッカーのなでしこjapanについての指導方法についてちょうど記事がでました
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00825112-soccerk-socc
バレーも一度協会直轄指導を試みましたがすぐに頓挫しました
今クラブの育成や直轄指導を再開したら相当血が流れると思っています
0481名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 20:54:25.62ID:NX0UOVhl
>>459

ちなみに男子バスケはBリーグができてから高校年代だけでなく中学年代のチームも
できてきているし、試合も行われているよ。

プロ野球では小学生による選抜チームを作り、プロと同じユニフォームで試合やってるし。

バレーとハンドとホッケーとアメフトとラグビーは…?
0482名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 20:56:52.68ID:NX0UOVhl
>>468

ハーフ系日本籍選手が活躍しているっていうけど、
それってバブル景気のころに日本に来て、そのまま
日本に住みついた人の子たちだからなぁ。

バブル崩壊後は…
0483名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 20:59:26.85ID:NX0UOVhl
>>472

NECは川崎市役所の方が熱心だけど、それを利用しきれて
いないような印象を受けるんだよなぁ。
まぁ、かわさきスポーツパートナー6チームだけでなく、他にも
川崎を拠点とするチームがいくつもあるんで。
0484名無し@チャチャチャ垢版2018/09/04(火) 21:10:13.74ID:vtvxFWkw
>>483
そうなんだ、川崎側は協力的なんだね。
自分はNECがファンクラブで社員とそれ以外で待遇の違いがある点から反対派に分類しました
0485名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 02:06:46.61ID:05r426J2
>>479
女子ならその考え方も考える余地は有り得るのだろうけど、男子だと無理な話だろうね
繰り返し言うけど、男子は大学卒後の選手寿命が際立って短過ぎる
そんなんではとてもじゃないが割が合わないしプロ選手として入団するにはリスクがあまりに大きすぎる
そんなんなら大学卒業して直ぐに引退してサラリーマンやってるほうが割に合うというもの
0486名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 04:48:59.52ID:XvpUPfjI
未来のミライは設定は悪くなかった。
細田守監督、お得意の家族のお話をファンタジーに昇華させるという。
ただ、ストーリーがシンプルすぎて広がりがないというか、もうひとひねり欲しかった。
そのひねりが「君の名は」にはあって、あそこまでの大ヒットに繋がったと思う。
ミライちゃんがなぜ未来からやって来たのかというあたりをもっとひねって描けばもっとドラマチックになったんじゃないかな。
この人の作品、みんな好きだけど「時をかける女子」が一番、好きかな。
新海誠と共にポスト宮崎駿の一番手だからみんなこの人には採点が辛いけどね。
次は宮崎駿か新海誠の新作か。
楽しみ。
0487名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 05:25:42.47ID:XvpUPfjI
>>485
とりあえず、即プロ化はもう無いでしょう。
当面はクラブチームと企業チームのハイブリッドで自主興行、地域密着、ホームアンドアウェイがキーワードになる。
今後、緩やかに企業から地域へ移行していくんじゃないかな。
何度も言ってるけどバレーは世界的に女子を前面に押し出した方が成功すると思う。
前例がないけど既成概念に囚われず思い切った戦略を打ち出さないといつまでたってもマイナースポーツと言われ続けるよ。
0488名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 05:49:49.92ID:XvpUPfjI
ラグビーのワールドカップはまあ、成功するでしょう。
その後に予定されてる2020年からの新リーグが凄く大事になってくる。
バレーも2020年の東京五輪がひとつのピークで地上波ゴールデンタイム放送の継続も疑問だから自主興行、地域密着、ホームアンドアウェイを加速化していかないと終わってしまう。
0489名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 06:35:38.59ID:XvpUPfjI
でも、ホントにグラチャン、世界バレー、ワールドカップの地上波ゴールデンタイム放送が無くなったら寂しいよね。
時代の流れだから仕方ないけど。
協会、指導者、選手、ファンみんなに責任あるよね。
0492名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 12:10:51.91ID:rrxFdUj0
女子バレーしか頭にないエロおっさんが何言っても説得力ないんだよ
今だったら石川柳田西田がいる男子のほうが全然人気あるのに
0493名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 12:33:14.88ID:R7DSe0WB
>>492
石川、柳田にスター性があるのは認める。
だけど北京以来オリンピックに出られないという現実がある。
東京は開催国枠で出れるけど。
バドミントンより競技人口が少ないという現実がある。
女子はテニスに次ぐ競技人口がある。
女子スポーツでは未だ花形競技。
世界的に見ても女子スポーツの中でバレーの競技人口は多いと思うよ。
逆に言えば男子バレーは石川、柳田がいる内に何とかしないといけないだろうね。
0495名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 13:13:27.40ID:R7DSe0WB
>>492
あのね。
オレは男子バレーがどうでもいいとは言ってないわけ。
ただ、バレーは女子も人気があるという特異性があるから、そこを生かせないかなって言ってるわけ。
競技として他競技との差別化、独自性を出すべきだと思うの。
まともに正攻法でやっても北米4大スポーツや欧州サッカーには太刀打ち出来ないじゃん。
やれ、バレーはマイナーだとか稼げないとか言う輩がいるわけじゃん。
男子は男子で頑張ればいいよ。
石川や柳田は大企業に就職することを捨て海外でプロとしてプレーするという選択は立派だと思う。
ただ、FIVBには、日本も含めてもっと戦略が必要だと思う。
0497名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 15:35:13.42ID:/434KSHT
>>495
エロ目的は皆同じ。でもさあ、誰のケツでも、良くなく、1流選手のケツが良いわけで。1流選手のしなやかな美しさに、皆ヤラれてる。
唯一の解決策はエロをセクシーに変換する。
モデルも兼業すれば、水着でも、下着でも、セクシーでオシャレとなり、世間から、尊敬され、金も人気モ、デル!
0498名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 17:54:03.11ID:PuGseFMf
>>497
あながち、それも間違いではないと思うけど
それやっちゃうともうスポーツではなくなるよね
アメリカのショープロレスみたいになってしまう
でも実際問題女子バレーファンって選手としてでなく
アイドル、もっと悪くいえば性の対象としてみてる人、多いわ
何だかんだルックスいい選手多いし
0500名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 18:38:58.60ID:eBA2UfHi
>>498
は?誰目線だよ?なぜスポーツで無くなる?
選手はモデルもやって、メダルも取って、大金掴んで、男子も女子も美しい芸能人や、社長と結婚できるようなるんだよ、地位も名声も手に入れる、最高だろ?
0501名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 18:50:33.87ID:PuGseFMf
>>500
そりゃ選手はいいかもね
ただ特に野球やサッカー、バスケ等の他競技のファンからかな
今もジャニーズの事かなり言われてるのに
バレー選手がそんな事になったら
最早バレーって球技はおまけ的な扱いになると思う
モデルが本業になるんじゃないの
そして他の球技ファンからはまあ見下されるだろうね
0502名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 19:00:58.04ID:00Wk1ava
>>470
ラグビーがバレーより下ってことはないだろ。ラグビーW杯は世界各国からファンが集まって観戦してるし
予選リーグから決勝まで全ての試合でスタジアム満員だぞ。
バレーW杯なんか他国から観戦に来るファンなんていないし(少しはいるのか?)、日本戦以外は空席目立つぞ。
それにラグビーはバレーみたいに特定の一国を優遇とかしてないし。
0503名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 19:57:38.87ID:ebb16t4U
ならこっちのランキングで
ラグビーは15人制だけか13人制も合わせてか解らないけど
https://www.totalsportek.com/most-popular-sports/

*1位 サッカー
*2位 バスケットボール
*3位 クリケット
*4位 テニス
*5位 陸上競技
*6位 ラグビー
*7位 F1
*8位 ボクシング
*9位 アイスホッケー
10位 バレーボール
11位 ゴルフ、野球
12位 アメフト
13位 総合格闘技
14位 フィールドホッケー
15位 Moto GP
16位 バドミントン
17位 自転車競技
18位 水泳
19位 スヌーカー
20位 卓球
0504名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 20:14:26.07ID:N8Dsh4us
サッカーは、いわゆるエリートシステムを続けて、その結果が出てんだよなぁ。
最初に開設された福島のスクールは震災の影響を受けたけど静岡に移転して続けているし、
さらに熊本、大阪、愛媛にもスクールができているし。

対してバレーはJVA貝塚ドリームスが10年も持たずに解散してしまったし、それに代わる組織も
できなかったしなぁ。


なでしこ活躍の理由は“計画的な育成”の成果…協会、高校、ユースの好循環が一つの形に
9/4(火) 17:51配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00825112-soccerk-socc

「日本の女子サッカーが結果を残せているその理由は、育成システムがうまく機能しているからと言える。
 日本サッカー協会が舵を取るJFAアカデミーは、個の育成を目的としたエリート選手を養成する機関で、
 男子部門も存在するが、女子部門は早くから代表選手を育成し、その成果を示してきた。」
0506名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 20:56:21.82ID:XvpUPfjI
何でそうなる。
エロだとかアイドルだとか性の対象だとか。
全くそれがないわけじゃないだろうけど、そんなこと言ったら女子テニスだって女子ゴルフだって一緒じゃん。
モデルを兼業してる女性アスリートって、たくさんいるけど、あくまでもそのスポーツありきだよ。
0508名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 21:07:51.64ID:Xc6Q75Tf
>>504
なでしこは良かったけど男子がな・・・
Jリーグサポーターからはすこぶる評判が悪い
そんなとこに金かけるならスタジアム建設の補助を増やせとか
0509名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 21:30:29.80ID:lz6AnQxj
数年前にやってた女子のプロ選手がどれだけ稼いでるのかって番組あったが。
個人競技が高い。
5000万円台だったのは女子ゴルフと女子の競艇
1500万円で女流棋士
10000万円台でプロレス
500万円が女子プロ野球
25万円がビリヤード
0510名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 21:35:48.57ID:XvpUPfjI
>>496
女子をプロ化して男子はアマチュアのまま。
他競技とは真逆のアプローチをする。
それぐらいの劇薬を投入しないとバレーは変わらない。
0511名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 21:41:35.57ID:m+DHgocR
>>509
嘘つけ
女子プロ野球は全員わかさ生活の契約社員で一律200万
プロレスとかゴルフはピンキリで生活できない奴の方が多い
公営ギャンブルはスポーツですらないw
0512名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 21:51:24.04ID:gM+zafCe
>>508
育成に金かけろってのがJサポの常識じゃないの?
それがあったから強くなってきたわけで。
0513名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 22:08:06.69ID:HuuhTfXl
>>512
優秀な子はJクラブのアカデミーに引っかかるのであそこに行く子はそれに漏れた子が多い
なでしこはクラブのアカデミーが絶対的に少ないから効果はある
なでしこはセレッソ、日テレ、浦和、千葉くらいかな、完成されてるのは
0514名無し@チャチャチャ垢版2018/09/05(水) 22:31:22.78ID:N8Dsh4us
>>513

なでしこでJ傘下のチームって、けっこう特徴あるんだよなぁ

仙台  東電マリーゼが震災で休部のため選手引受け
千葉  ママさんチームとしてスタートしたが中学生も受け入れ、時間をかけて強くなって行った
浦和  街チームだったレイナスを傘下に
日テレ 元々は男子サッカー選手とふれあいということもあったが、全国から選手を集めて強化
C大阪 堺にできたJFAの施設を利用して中学生チームからスタートして1部へ昇格を実現
0515名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 00:17:58.14ID:W3YJgaNZ
>>502
W杯の盛り上がりだけはラグビーが上だね
あれも現地が盛り上がってるだけで大した関心はないけど

2015ラグビーW杯南ア戦の公式動画
https://youtu.be/1ghArmsJjQM
再生回数162万

大谷の2試合連続ホームラン
https://www.youtube.com/watch?v=x6yCJ9-V4jA
再生回数175万

2018サッカーW杯ベルギー戦の公式動画
https://youtu.be/fJeJuc27ggE
再生回数1837万
0517名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 00:59:47.79ID:emkxBoso
男子サッカーの場合はJ1クラブアカデミー=高校サッカー超名門(青森山田、前橋育英、流経柏、市船、東福岡)>JFAアカデミーって感じだな

バレーボールでやっても高校の勢力には勝てんよ
0518名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 01:47:43.09ID:hRPkoe2g
貝塚ドリームスと同じ事をまたやってもどうせまた失敗する
それで学生の育成を各チームにやらせようとしたけど、どこもやる気なかったって感じか
強豪校には育成歴ン十年の監督とかゴロゴロいるからな
今のところそこに任せるのが一番いいんだろうな
0519名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 02:41:15.60ID:mR9n5XQI
現在の日本で男子と女子どちらが人気あるかという議論だけど、
自分がそれぞれ現地で見た限り男子の方が盛り上がっていると感じる。
男子会場には、老若の一般女子に加えてバレー部出身と思われる女子がたくさん来ている。
女子会場には一般おっさんに加えてバレー少女とそのお母さん。バレー経験男子はほぼいない。
世界ランキング見ると中国は女子が盛んで、ポーランドは男子が盛んらしく、
男女のランキングに明らかな差がある。これは中国とポーランドでバレー人気に男女差が
あるということだろうか?
0520名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 02:53:17.42ID:10JmB0mW
>>511
誰もスポーツとは書いてないだろ。
それなら女流棋士だって突っ込めよ。
ちなみにひみつの嵐ちゃんって番組で女子プロ野球の川端選手が言ってた額をそのまま書いた。
0521名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 06:32:07.70ID:/4wBbSG+
バレーやラグビーはまだ、いいよ。
日本のアイスホッケー、何とかしてくれ!
川淵さん、ハンドボールやホッケーじゃなくアイスホッケー改革してくれ!
アメリカ、カナダのNHLが有名だけど、それに次ぐリーグがロシアのKHLなの。
で、プーチンが外交政策もあるんだろうけど日本にも参戦しないかって持ちかけてるの。
ラグビーのスーパーラグビーのサンウルブズみたいに。
だけど協会はお金がないのか全くやる気なし。
東京をホームに参戦すれば代表の強化にもなるし、世間にもインパクト与えられるのに。
日本、韓国、中国でアジアリーグってやってるんだけど日本のチームは苫小牧、釧路、八戸、日光と超ローカル。
これじゃ盛り上がっていかない。
NHLなんか観ると凄く迫力があって面白いスポーツなんだけどね。
0522名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 09:29:11.26ID:stdvFVPH
KHLでも相当レベル高いからな
バレーで言うとイタリアかトルコのリーグに日本の地域リーグのクラブが参加するようなもんだろ
0523名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 11:05:58.84ID:NC7+G4nQ
中国人の好きなスポーツ(2017年)
http://m.sohu.com/n/403207258/

1位 バスケットボール(34.9%)
2位 サッカー(10.4%)
3位 卓球(7.1%)
4位 体操(6.8%)
5位 バトミントン(5.9%)
6位 水泳
7位 ビリヤード
8位 武術
9位 ボクシング
10位 重量挙げ 

男性
1位 バスケットボール(45.9%)
2位 サッカー(15.0%)
3位 卓球(5.9%)

女性
1位 バスケットボール(22.9%)
2位 体操(11.8%)
3位 バドミントン(8.7%)
0524名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 12:02:57.07ID:LuE/kp8h
>>519
男子バレーの会場で男性ファンって、どれくらいいるの?
0525名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 12:09:55.05ID:x6hoQCcQ
>>524
最近行った全日本男子では男性客ほんの2割程度だったと思う。
綺麗なお姉さんに囲まれて観戦した。
0526名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 12:16:09.16ID:x6hoQCcQ
>>523
519です。自分の書き込みを意識して情報くれたんだと思いますのでお礼申し上げます。
つまり中国はバレー人気が低いのに女子で世界一を維持しているということだね。
共産国というか社会主義国というか、一般に子供の頃から適性能力に合わせて
各自に向いた方向性で育てているらしいよね。
好きでは無いけど得意な競技をやらせるとか、
元々好きでなくても強ければ楽しむことが出来るとか、
何が子供の幸せにつながるのだろう、、、?
0527名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 17:25:20.50ID:rb7gUL+F
>>487
世界的には女子より男子の方が盛ん(もちろん男女共マイナー)
女子もサッカーバスケテニスに力入れてる国がほとんど
ファンが思っている程に女子バレーは世界で人気があるわけではない
女子バレーに夢見すぎ
0528名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 17:29:31.23ID:zPS8BGkg
お前ら盛り上げるとか、はあ?金をお客に払って貰うには、どうするのって話
0529名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 18:46:06.53ID:NC7+G4nQ
>>527
でもマイナーだからいいこともある。
もしバレーがメジャースポーツになったら世界的に競技人口が一気に増えるし、バレー代表を強化する国も増える。
そして注目度が上がることで今までのように日本だけを優遇扱いなんてできなくなるかもしれない。

わかるだろ。ますます日本バレーが勝てなくなるんだよ。だからマイナーのままでいい。
0530名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 18:59:45.42ID:/4wBbSG+
>>525
2割かあ。
テニスとゴルフは男女共プロだけど男子テニスや男子ゴルフって普通にもっと男性ファンの比率、高いよね。
ロジャー・フェデラーやタイガー・ウッズのプレー観たいもん。
そう考えると、やっぱバレーって特殊なのかなあ。
男子バレーで今、スーパースターといえるのは誰なの?
今度の世界バレーで観てみようかなあ。
あっ。
世界のね。
石川や柳田がいい選手だってことは知ってるから。
0532名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 19:14:20.80ID:/4wBbSG+
バレーのファイナル6もよくわからん。
東西のカンファレンスに分けるなら東西の1位チームが日本シリーズやればいいんじゃない。
リーグを戦う意味がない。
0533名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 19:42:27.78ID:562sGK68
>>530
ほんとバレー特殊だね。1つはバレーファンって競技自体だけでなく選手を異性として見る、
という特徴がある様に思う。
男子バレー現地観戦オススメですよ。自分も実は最近見始めたばかりで世界の選手知らない
けど、ロシアのミドルにとんでもないバケモノ級のすごい選手いるので見てみたいかも。
男子会場の女子ファンって1プレーごとに心の底から入り込んでいて難しいプレーで「きゃー」
って声が会場中から上がって盛り上がっている。
それと女子バレーはラリーが続く面白さがあるとはいえ、やはり男子の身体能力の高さ
スピード、パワーは圧倒されるものがある。
0534名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 19:50:46.83ID:562sGK68
CSやF6についても同意です。おそらくそれらのシステムは、その業界での最高権力者が
自分のチームが弱いにもかかわらず優勝決定戦に出る可能性を高くしたい、
というよこしまな気持ちから強引に作ったシステムであると解釈しています。
0536名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 20:26:38.20ID:/4wBbSG+
>>533
ヘェ〜。
卓球もそうなんだよね。
福原愛にしか興味なかったけど、たまたま、男子の試合観たら、凄いラリーの応酬で、その迫力に驚いた。
中国のランキング1位の馬龍って選手はイケメンだしね。
今度、地元に平野美宇と早田ひなのチームが来るから試しに観に行ってみようと思ってる。
0537名無し@チャチャチャ垢版2018/09/06(木) 20:34:11.46ID:UpbnXqsG
>>524

男子バレーといえば、富士通のファン感は200人程度の来場者のうち
男は3人だけだったらしいが、まぁ選手とふれあうのが目的というのも
あるからなぁ。

しかも富士通の場合はファンクラブとかは社員後援会だけなので、
ファン感は誰でも来れたから、他チームファンも多かったかもだし。
0538名無し@チャチャチャ垢版2018/09/07(金) 05:31:09.63ID:flVqgRi7
iPhoneX欲しいな。
全画面液晶とFACEIDは魅力。
だけどホームボタンと指紋認証ってiPhoneの象徴だから残した方がいい気がする。
iPodがクイックホイール無くしてダメになったから。
スマホで音楽聴くとバッテリー無くなるから2台持ちする人も居ただろうにデザインが変わらないんじゃなあ。
iPadを全画面液晶にすればいいんじゃないかなあ。
今のデザインだとただのデカいiPhoneだから。
音楽アプリや美術アプリは魅力的だけどiPadでしか出来ないようにすればいいんじゃないかなあ。
各デバイス個性を出した方がいいよ。
アップルウォッチはデザインが良くて買ったけど時間見る以外に機能使わないからもう買わない。
アップルテレビは一体型が出ることに期待。
テレビ電話やインターホンの役割も兼ねるスマートホーム、リビングの主役にすれば売れるんじゃないかな。
今度、車買ったらCarPlay付ける。
スマホの音楽をカーステで聴きたい。
HomePodも欲しいな。
ベッドサイドに置いて寝起きに今、何時?とか今日の天気は?とかやってみたい。
ちょっと高いけどデザインもいいしね。
ARデバイスのスマートグラスはデザインが良くなきゃ買わない。
VRゴーグルはゲームやらないから映画のソフトが出てきたら欲しいかな。
けど、アレ付けて2時間半、映画観たら疲れるだろうな。
0539名無し@チャチャチャ垢版2018/09/07(金) 07:38:49.99ID:QGAj5YRp
「日本人でよかった」という言葉は、自分が日本生まれの日本人であること以外に誇れる要素、自信を持てる要素が見当たらない人には、魅力的に響く。
孤立や孤独から解放され、立派な集団の一員だという「絆」意識が生まれる。これだけを切り取れば、一見問題がない。「これの何が悪いのか」と居直れる。

国家や民族への帰属意識を過剰に抱くことの危険性は、歴史を段階的な「流れ」と捉える思考習慣がなければ理解できない。
戦後のドイツは、単に「ホロコーストをした」「戦争をした」という結果だけでなく、そこに至るまでの段階的な「流れ」を反省の材料としてきたが、日本はそうした作業を怠ってきた。

「戦争をした」こと、軍国主義が支配したこと、滅私奉公型の「愛国心」が国を暴走させたこと等の「結果」は反省したが、そこに至るまでの段階的な「流れ」、
1930年代の日本国民の思考形態の段階的変化についての批判的な検証を徹底的にしなかった。それでまた同様の思考形態の段階的変化が起きている。
0540名無し@チャチャチャ垢版2018/09/07(金) 08:18:10.44ID:Qc2SkmDg
>>527
うーん。
バレーボール発祥の地アメリカでもプロリーグ継続しないからね。
アメリカは代表が強くて女子カレッジバレーが盛んだけどプロリーグが国内にないから大学出たら海外でプレーしてる。
また、プロリーグが出来るって噂があったけど自然消滅。
ラグビーはプロラグビーって組織が1年で消滅したけどMLRって別組織がプロリーグ立ち上げた。
テレビ局もバックについてサッカーのMLSが20年かけて定着したように後に続けるか。
0541名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 02:21:52.77ID:oUjLuAIn
日本で人気の野球、サッカー、バスケ、バレー、ラグビーの5大スポーツはプロ化すべき。
プロはその辺の選手よりうまいからプロを名乗ってるわけで、その辺の男子高校生に負ける女子がプロを名乗るのは恥ずかしい。
本当に女子でプロを名乗っていいのは男女混合戦が行われてるボートレースのみだろう。
その意味で全種目プロ化は男子のみでいい。
特に野球、サッカー、ラグビーの女子なんて圧倒的男女差で見てても面白くないだろうし。
0542名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 02:24:19.13ID:oUjLuAIn
バレーも男子だろうな。
スポーツ興行における大きな要素は迫力だからな。
女子の場合どの競技もこれが決定的に欠けるので見てても面白くないんだろな。
0543名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 08:06:07.14ID:+mOs9PCf
>>541
話の流れからすると、
ボートレースは男女混合戦だから女子がプロを名乗っていいというのは違和感を感じる
女子ボートレーサーは広義のプロだが、体重の優位性があるにも関わらず男女の力量は天地の差がある
そもそも、プロの成人女性が競技で高校男子に負けるのは恥ずかしい事?私はそうは思わないがな
0544名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 10:21:50.23ID:Ijq6VcLN
>>542
バレーに限っちゃ女子の方が面白いんだよね
一発で決まる迫力より、白熱したラリーだよ
まあ人それぞれがだが、女子サッカーとか女子は見てられないのもわかる
0545名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 10:30:56.29ID:4xVD7exQ
各競技で女子のプロ化が難しいのは日本でも世界でも
男子よりもレベルの下がる女子に金を払ってまで見たい人が少ないところ

プロ化に際してはバレーが日本で女子スポーツの花形であることも意味がない
なぜなら集客やスポンサー獲得では男子の人気スポーツと競わなければいけないから
今のVリーグの惨状では女子は男子以上に収益を上げるのが難しい
0546名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 10:37:57.38ID:zNLEyxuI
オッサンが「趣味は女子バレーです」って言うとマジキモいでしょ。それを協会の努力で変えれば、恥ずかしくて見に行けなかった新規ファンを獲得できる。
0547名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 11:14:26.79ID:wBpu98PL
>>546
...確かに。何でなんだろうね、すごい気持ち悪い
でもそれって協会の努力で変えられるもんなのかな?
もうなんか...バレーは問題ありすぎだよね
自分は学生時代バレーやってたんだけど
ちょっと色物扱いされた記憶ある、部員もすくなかったしさ
似た感じのバスケとはそこら辺が違うよね
0548名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 11:17:49.11ID:nX9Vcft/
まあ、なでしこファンですって言ってもきもいからな。
秘密の花園じゃ。
0549名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 11:37:00.75ID:Beefxu6i
>>544

オレもそう思ってたけど、男子バレーは会場で見たら面白かったんだよね。
最初に見たのは天皇杯皇后杯で、女子チームの応援に行ったけど、同時に
並んで行われていた男子の試合を見て、違う楽しみがあるとわかって。
サッカーもそうだけど、画面の外の面白さがあるし、女子では諦めるような
ボールの動きを男子は追いつけたりとかして。
0551名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 12:17:05.52ID:bOna+B9c
>>550
テニスや卓球は?
0552名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 12:35:11.24ID:1QX5rfHk
>>546
女子バレー好きはスポーツ好きというより
美形の女好きでアイドルオタも多いよね
0553名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 13:21:21.13ID:bOna+B9c
>>552
うーん。
まあ、女子バレーが好きって男が言ったらAKBやももクロのファンと変わらない印象を一般の人は持つだろうね。
だけど、そういう人達がバレー人気を下支えしてるのも事実だから、それ以外にどうやって一般のスポーツファンを取り込むかだよね。
自主興行やるようになればイヤでも考えるようになると思うけどね。
あと、イメージって凄く大事だからジャニーズの起用はもう、止めた方がいいと思う。
始めた当初は斬新だったろうし、ジャニーズが貢献したのは否定しないけど、もういいんじゃないかな。
バレー=ジャニーズってイメージが定着しちゃって一般のスポーツファンが引いてる部分がある。
0554名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 14:03:02.34ID:wBpu98PL
実際女子バレーをyoutubeで検索すると
ストレッチというなのエロ動画みたいなものや
選手の股間なんかをピックアップしたもの
かわいい選手ランキングなんかが一番に出てくるからね...
これは協会云々じゃなく個人のモラルの問題だと思うけどな
純粋に競技として見てる人よりこういう人等の方が多いのかもね
0555名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 14:21:40.88ID:bOna+B9c
>>554
それは女子バレーに対する偏見だよ!
そんなの女子テニスでも女子ゴルフでも、それ以外の全ての女子スポーツでもあるよ!
それは人間の本能というか業というか実際に世の中に存在すること。
それも女子スポーツというカテゴリーの中の一部分だけど、それが全てではない。
0556名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 14:26:59.50ID:wBpu98PL
>>555
偏見も何も今すぐyoutubeで検索してみなよ
その手の動画ゴロゴロでてくるから
一方女子バスケにはその手の動画はほとんどない、まあほんの少しはあるけど
0557名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 14:35:40.67ID:cCr/Rxb/
>>556
あれはアフィ目的だろ
アクセス数稼げる競技が目をつけられてるだけ
女子競技じゃバレーばっか狙われる
要は動画上げてる奴はバレーファンじゃないって事
0558名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 14:39:54.77ID:bOna+B9c
youtubeとかネットの世界なんて低俗なものからピンキリで何でもあるじゃん。
そりゃ男ならエロ目線はあるけどさ。
女の子の頑張ってる姿観て純粋に感動したり、元気貰ったり、胸キュンしたり、大多数のファンはそんな感じだと思うよ。
カメラ構えたり、出待ちしたり、岡山まで行ったりする人って一部だと思うよ。
そんなにヒマじゃないし。
0560名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 14:47:59.75ID:wBpu98PL
>>558
あなたの言いたい事すごい分かるよ
自分も中高とバレー部だったから思い入れもあるし
良くなってほしいと心から思う
でも希望的要素があまりに少ないよね今のバレーは
もう詰んでるんじゃないかと思うときもあるよ
0561名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 14:51:08.12ID:50BGs3yr
>>550
アメリカみたいに人気無くならなければいいね
韓国系ばかり勝つようになってダメになった
0562名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 15:14:23.92ID:4xVD7exQ
結局はパイの奪い合いでプロ化は後からやる方が不利な状況になっていってる
Jリーグ Bリーグ プロ野球 どれも地域密着を掲げていて
自治体も既に何か支援している
バレーが後から入っていくとなると厳しい
もっと人気があった頃にバスケ卓球よりは先にプロ化しておくべきだった…
0563名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 15:30:52.56ID:bOna+B9c
>>561
ミシェル・ウィーがもっと頑張らないとね。
テニスと卓球はどう?
テニスは男子の方が人気あるか?
でも、女子もマリア・シャラポワやユージニー・ブシャールって人気選手いるよね。
卓球は女子の方が人気あるんじゃない?
福原愛が引退したら終わると思ってたら、みう・みま・ひなって黄金世代が出て来た!
0564名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 16:07:20.96ID:k4qGV92y
バレーはオカマと高齢童貞しか見てないしな
0565名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 16:41:33.88ID:bOna+B9c
>>557
ヘェ〜。
知らなかった。
バレーには、そういうエロ需要があるんだ!
テニスやゴルフと一緒だと思ってた。
それはそれでバレーの強みなんじゃない!
そこを商売に生かそうよ!
お隣りの国、韓国でもプロとして成立してるんだから。
詳しいことは知らないけど。
0568名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 18:57:14.68ID:Nj4xHVK3
世界バレーと聞いて思い出すのは女子の誰かさんが八百長MVP受賞して2千万円せしめたことだわw
0569名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 19:39:42.64ID:dDQrqHkC
竹下、プロチームの監督になったのに妊娠・出産・育児でほぼ一年休暇をとるというww
チームの看板だから一年まるまる有給らしいぜww
0570名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 20:34:42.18ID:oUjLuAIn
そりゃ、どうやったって女子の場合は男子と比べるとスピードとか迫力とか身体的な要素では劣るので競技力のみ興行やったらどうしても男に勝てない。
それでも興行成功を考えるなら男に出来ない要素でやるしかないからな。
それが美人ランキングとか身体力だろ?
バレーと女子ラグビーは可愛い子が多いから恵まれてる。
女子のサッカーは色黒でブスばかりだからそういう要素でも売れないので不利だな。
長谷川とか画面に映すなと思うぐらい不細工だし。
0571名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 21:59:07.85ID:QhTfidgx
さっきジョブチューン見てたら30年ほど前はリーグ戦を毎週地上波中継していたと言っていた。
今もそうすればいいのに、しないのは協会からテレビ局に払うお金がないということ?
0572名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 22:01:07.04ID:QhTfidgx
頻繁にテレビ出てれば犯罪者でさえ追っかけが出たことがあった。
ガオラだとバレーファンしか見ないでしょ。
地上波だと新たなファンが広がるよね。
0573名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 22:04:20.70ID:QhTfidgx
現在中継が無いのは、数字が取れないからという意見もあるかもしれない。
しかし以前は誰も見ない様な番組ばかりのテレビ局は普通にあった。
0575名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 22:29:39.62ID:Beefxu6i
>>562

JリーグとBリーグに関してはパイの奪い合いにはなっていないように思うよ。
シーズンがずれていることもあるけど、両クラブのコラボとかバスケのプロ化以前から多かったし、
今でもサポーター兼ブースターをよく見るし。
0576名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 22:33:11.90ID:Beefxu6i
>>571

逆だろ。
協会からテレビ局へ払うカネが見込めないからだろ。

協会は放映権料をもらうために放送してもらうけど、
そのためにはテレビ番組にスポンサーが付くことなん
だけど、視聴率を稼げないならとスポンサーがまとまら
無いってことだろうよ。
0577名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 22:36:56.59ID:Beefxu6i
>>565

ちなみに女子サッカーなでしこリーグでは、女子選手を被写体とするのは原則禁止。
強くなって話題になるにしたがって、エロ視点の画像や動画がupされるのを選手たちが
嫌がったことなどからということだ。
0578名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 22:45:58.73ID:QhTfidgx
>>576
なるほどそっち向きのカネの流れでしたか。
中継開始すれば視聴率は上がっていくと思うんだけど、スポンサーはそうは思わないということなんだね。
ありがとう。
0579名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 22:49:17.32ID:QhTfidgx
いいこと思いついた。
高須院長にバレーファンになってもらいましょう。
0580名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 23:05:28.64ID:Beefxu6i
>>576
>>578

ゴメン、2行目を逆に書いてた。

3行目以降に書いているように、テレビ局から協会へのカネが見込めないってことで。
中継してもらうことで協会またはチーム側にカネが入るのが、スポーツでは一般的で、
プロ野球だと球団単位だけど、サッカーはリーグや協会管理なんで。

たぶんバレーも同じだと思うし。
0581名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 23:07:39.24ID:Beefxu6i
>>579

サッカーはJリーグもなでしこリーグもリーグにスポンサー名が付いてるし、
プロ野球ではオールスター、交流戦、日本シリーズなどに付いてて、さらに
リーグ戦にも付けようとしているしね。

なんでそんなことを思い浮かばないのかと思うけどなぁ。
0583名無し@チャチャチャ垢版2018/09/08(土) 23:30:15.94ID:ZccOYii+
山手線で卓球Tリーグの広告みたわ
10月スタートなんだってな

バスケに続き卓球もプロリーグ発足か。次はバドミントンあたりが来そう。
バレーボールはいつになるやら
0584名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 01:08:28.21ID:dnCZ3R+Y
>>502
そりゃ、日本ではバレーの人気が他の国と比べて極端に高いんだから仕方ない話だろう
0585名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 01:15:13.47ID:dnCZ3R+Y
>>570
容姿端麗な美人が多いことも女子バレー人気の一面としてあるのかもしれないけど、それだけが理由で無いのは明らかだろう
他の団体球技のスポーツと比べても女子スポーツとしてこれだけ展開が速く目まぐるしいばかりの高度なレベルの繋ぎで攻撃を展開するスポーツはおそらく無いんではないのか?
これだけ高い人気の一端として高度なテクニックが認められていることは否むことは出来ないんではないかね?
0586名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 01:44:21.96ID:Va66yfBo
>>553
秋元系のファンと一緒にされてモノノフのワイがっくり
バレー会場にいるカメコは接触目当ての秋元系と親和性高いけどな
0587名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 06:13:08.85ID:H4BhQZJv
バレー関連のTVでは放映権料が手に入らななくなっているのはここ10年以上の状態
昔地上波で放映できていたのは人気があったのもそうだが、
チームを保有している企業がTVのスポンサーになってくれたから
今はチームを保持するのが精いっぱいなのでそれはやってくれないだけのこと
現在ではCSのGAORAとNHK-BS程度となり一時期はニコニコ動画になった
ニコニコ動画は一部ファンには好評だったようだがVリーグ機構にはほぼ収益はなかったとのこと
DAZNと契約して昨シーズンはプレミアについてはほぼ全試合を生中継した
金額は非公表のため不明だが億単位での収入がVリーグ機構にいったはずだ
ところがDAZNについてはなぜかその一部ファンが不満をあげている感じがある
結局、「タダで」「地上波」で見たいんだってさ
今も例の掲示板では海外の賭博サイトで違法中継をどう見るかの情報ばっか流れている
それでは協会やVリーグ機構が潤わないよね
今の時代タダで見ることに慣れてしまうとなかなか抜けられないのは理解するが
スポーツ中継においてなんでも広告だけで成り立つほど甘くないってことを知らないファンが実に多い
YOUTUBEやニコニコの方が良いって意見を言う人は映像中継をすることが
どれだけ費用(中継の実費用だけでなく、権利関係の費用)がかかるかということを
知ろうとしないのは無垢もしくは無知故の罪なのかもと思う
0589名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 07:37:55.76ID:11q/TamI
>>588
いいツッコミだ。少し上で議論されている内容とはあまりにも論点のズレた長文、、、
あちらの関係者なんだろうね。
0590名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 07:40:37.17ID:ybLPWkLI
全米オープンテニス面白かった。
バレーも好きだけどテニスも面白い。
大阪なおみ選手、優勝おめでとうございます。
日本人の誇りだわ。
でも大阪のパワフルなストローク見てると宮部藍梨の強烈なスパイクを思い出してしまう。
今の全日本女子は決定力不足だから宮部がいればなと思ってしまう。
本人はアメリカでキャンパスライフをエンジョイしてるみたいで人の人生それぞれだから何とも言えない。
バレーはテニスとサッカーとバスケを足して割ったような競技だけど何でバレーだけがマイナーなんだろ?
0591名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 08:17:42.92ID:z1Bgngin
>>590
たぶん最初のプロ化を潰して、その後もう機を逃したことが大きいと思う。
大林の頃、サッカーにも先んじてプロ化していれば、地上波も人気もキープ出来ただろう。
野球以外でもプロが成功するんだということに、当時のバレー関係者が自信持てなかったんだろうね。
0593名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 10:14:55.01ID:3LBJ17oy
>>592
無理じゃないだろ。全試合じゃなくても実際今やってるだろ。
ネットで金払ってやつしか見れない状態だと広める役には立たないだろという議論だろ。
バカは話しかけてくるな。
0594名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 10:33:03.41ID:eRLPc5jQ
頭お花畑かよw
サッカーですらJリーグ決勝やっても低視聴率で
今年は地上波追放されたし
0595名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 10:47:07.70ID:BPLgZuYY
>>594
いいからお前の言いたいことは自由に勝手に言っとけ。アンカー付けて話しかけんなクズ。
0596名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 11:05:16.50ID:6asNlQVs
>>595
アンカーつけるなゴミ
死ねや
0597名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 11:07:02.76ID:6asNlQVs
アホがダラダラ能書きこいて恥ずかしくないのねw
0599名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 11:43:43.62ID:ybLPWkLI
>>570
ヘェ〜。
女子ラグビーって可愛い子多いの?
ラグビーにはゴツゴツ体をぶつけ合って泥くさい男のスポーツっていうイメージあって女子とは遠いイメージあるけど。
人々の価値観が多様化してるよね。
でも、女子スポーツでプロとして成功しそうな団体球技ってバレーだけでしょ。
女子サッカーはJリーグがバックについて資金力はあっても集客は厳しいと思うな。
0600名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 11:47:42.61ID:UflskzMb
所詮、昭和の三大スポーツ 野球、バレー、ラグビー w
0601名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 11:51:56.72ID:ybLPWkLI
>>586
AKBとももクロってどう違うの?
あと、パフュームとかベビーメタルってのが人気あるんだよね。
0602名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 12:13:49.06ID:VHgpkR0+
>>597
気狂いここでも暴れてんのか。
0603名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 12:35:55.03ID:6IbQHKNN
>>585
本当に競技として魅力的ならこんなにスポーツファンに避けられてない
テレビで女子バレー見てるのは高齢層ばかり
今は昭和の人気あった頃の遺産で何とか食いつないでいる
このままだと数年後には他の競技に抜かれているだろう
0605名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 15:08:56.89ID:hx/wG9Uc
地上波自体衰退アイテム
0606名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 15:30:48.88ID:/nhDW9JF
>>605
GAORAの契約数伸びてないらしいね。
朝から営業ごくろうさん。
0607名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 15:48:56.40ID:hx/wG9Uc
図星つかれたか
0608名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 16:44:54.85ID:fib+ZN4D
>>607
>>588
0609名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 17:26:54.46ID:Va66yfBo
>>601
水着や下着で煽情的なグラビアやってエロ目線があるのが秋元系
それらが無く頑張ってる姿観て純粋に感動したり、元気貰ったりがももクロちゃん
おれの中ではね
0610名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 18:05:06.34ID:ybLPWkLI
稀勢の里が勝った。
20年振りの日本人横綱。
頑張って欲しい。
生き様を見せてくれ。
ハラハラドキドキ、スリルとサスペンスの15日間が始まった。
世バレも始まるけど、こっちも気になる。
0611名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 18:12:36.18ID:yte5FDNR
ID:ybLPWkLI
この人熱い人だな、バレーだけじゃなくスポーツへの愛を感じるよ
協会にはこういう人が必要なんだろうな
0612名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 18:35:17.46ID:k/0e3ucg
>>611
お前GAORAスレ辞めたの?
自作自演で削除依頼して以降スレ見当たらないけど。
0614名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 18:41:52.41ID:ybLPWkLI
井岡一翔が勝った。
今日はスポーツの話題がてんこ盛り。
井上尚弥、田中恒成と共にボクシングを盛り上げて欲しい。
村田諒太もいるしね。
内山と山中が引退したけど日本のボクシング界はいい選手が一杯出て来る。
世界チャンピオンになっても必ずしもビッグマネー手に出来る訳じゃないのに。
やった人間にしか分からない麻薬的な魅力があるらしい。
すいません。
さすがにスレチですね。
0615名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 19:10:09.53ID:ybLPWkLI
>>609
ヘェ〜。
AKBって、そうなんだ。
でも、今のアイドルって大変だよね。
ネットとかで裏側も全部ぶっちゃけちゃう訳でしょ。
でも、ファンを獲得する為に路線を決めて明確な戦略がある訳でしょ。
グループの中でも役割分担がある訳でしょ。
そういう戦略的なものがバレーには欠けてるよね。
今のバレー選手は大多数はアマチュアだから、そういうプロ意識、求めても無理なんだろうけど、自主興行やクラブチーム化していく過程の中で、そういったことも変わっていくといいな。
0616名無し@チャチャチャ垢版2018/09/09(日) 21:21:33.35ID:4V6fZM9y
>>599

570とは別人だが、ラクビー女子はなぜかきれいなのが多いんだよなぁ。
カワイイというよりきれいなのが。
https://www.rugby-japan.jp/sevens-womens/member/
https://www.rugby-japan.jp/japan-womens/member/

…って、きれいどころが数人、いなくなってるがw

サッカー女子は、たまたまブスばかりの年代が世界一になっちまったこともあって、
マイナスイメージ付いたのがなぁ。
それ以前とそれ以後は、けっこう美人がいるんだけど(ry
0623名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 01:52:42.76ID:TNxIqhyB
>>603
夜7時のゴールデンタイムにスポンサー付きで世界大会が放映される野球とサッカー以外の団体球技のスポーツがバレーボール以外に果たして存在しているんですかね?
場合によっては野球の日本シリーズが全国放映されていないにもかかわらずゴールデンタイムに全国放映されていることもあるんだぜ?
ソコのところを少し冷静に客観的に評価したほうが良いんじゃないのか?
0624名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 02:22:41.11ID:odEDyn4X
バカは黙ってろ
0625名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 06:22:17.11ID:O98XDAeb
>>623
それはジャニーズや応援にかり出される(笑)芸能人のおかげでしょ
観客のほとんどは試合よりコンサート観に来てるわw
0626名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 08:24:33.63ID:ByLcEu9p
>>623

>>場合によっては野球の日本シリーズが全国放映されていないにもかかわらず


一昔前まではプロ野球の日本シリーズなんて、日本国民全員の関心事といっても差し支えないほどの人気だったのに今じゃ結果どころか行われてることすら知らない国民が大勢いるからな〜。
0627名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 09:03:58.99ID:BOH9nEci
機会があって見に行ったことあるけど、会場には会社関係の人達と選手をアイドル視している人達しかいない印象だったな
0628名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 10:04:24.73ID:uQWImi62
男子は直接接触あるアイドル的ファンサも女性相手だからまだ抵抗感少ないだろうけどね
ヴォレアスとかそんな感じだし

女子はオッサン相手にしなくちゃならないから
「そこまでしなくちゃならないならバレーは大学まで」ってのも多くなるな
OLの数倍の年俸払えれば別だけど
0629名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 10:41:58.31ID:BOH9nEci
他のスポーツだと経験者や現役の人達がコアなファン層みたいだけど
バレーてそういうコア層てないのかね
0630名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 11:16:18.83ID:V+TfXbmI
キモいおっさんがヤダって言っても求められるのは握手ぐらいでしょ。
それぐらいやってよ。
プロだったらね。
子供相手にバレーボール教室やってりゃいいってわけにはいかないでしょ。
みんな、おとなしいもんだって。
そんな、おかしな奴いない。
男がバカで優しいからキャバクラなんて商売も成り立つわけでしょ。
0631名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 11:25:45.49ID:bWJPHl7l
男子バレーは女子ファンを明確に収入源としているけど、女子バレーはそうなってないよね。
バレー教室だと将来のバレー選手になる可能性が0.001%くらいあるかもしれないけど、
選手になれない場合、きつかった思い出だけ残ってバレー嫌い女性となる可能性10%
差し引きバレーアンチを多く製造している。
0633名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 11:53:30.22ID:uQWImi62
>>630
そう思ってやってたらAKBなんて握手会で刃傷沙汰だろ
そうじゃなくても面と向かって罵詈雑言浴びることもあるだろうし
自分が選手ならそれなりのリターンなきゃやってられない
0634名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 13:05:15.30ID:vRXr802U
>>633
うーん。
ただ、AKBはオンナをウリにしてるでしょ。
そこが違うと思うけどな。
まあ、全く危険がないわけじゃないし女の子が怖いと思うのは理解できる。
岡山とか、どうしてるの?
クラブチームでしょ。
自主興行もせず何を収入源にしてるのかな?
サイン会とか握手会とか、してないのかな?
バレーボール教室で宮下が子供達に話しかけてるのは動画で見たことある。
宮下はオジサンには露骨にイヤな顔するってのも聞いたことある。
0635名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 14:35:36.50ID:vRXr802U
井岡、良かったわあ。
エロい奥さんにメロメロになってるって、そんなんボクシングで完全燃焼してからでええやん、あれだけの才能があってって思ってたから。
もったいないといえば宮部。
日本のシュテイ、ヨンギョンになり得る素材なのに。
何とかならんかな。
0636名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 15:37:28.62ID:EkP79QyY
男子バレー会場に男性客が少ない点に関してさらに言うと、男性客の大部分は女性の付きそいで来ている感じだった。自発的には見えない。
0637名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 15:37:58.60ID:EkP79QyY
中学高校を思い返してみると、スポーツが得意でリーダーシップある男子は野球サッカーなどをやっていた。
学生時代バレーやってたのは男から人望がある様な人物は自分から見たら少ない。そういった環境の中で、男子バレーを見る男性客は少ないのも理解できる。
0638名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 15:46:26.83ID:fvuae6hP
野球サッカーバスケは経験者なり現役の人達がコア層となって興行を支えてると思うんだが
口うるさい上から目線の腕組みしてて嫌な客だけど金は落とす
練習場やキャンプにまで行ったり、ユニは毎シーズン買ったり、地方に遠征いったり
バレーてそういう層の人達がいない印象
0640名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 17:26:10.25ID:XSZKo8rR
ブームをつくるのは女性客だからね
買い支えるという点で男性客は重要だけどね
0642名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 18:41:39.13ID:GN9hHfED
日本ではバレーは女のスポーツてイメージだから
男が見るのもプレーするのもキモいて思われてる

女子をメインにやれて意見があるが
あまり女子を全面に押し出すと余計に偏見が増すかもしれない
0643名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 18:53:09.46ID:wd13Ju7h
競技人口少なくないんだから経験者にアピールすればそれなりに人集まると思うんだがな
俺は経験者なんだが現状自ら進んで行きたいとは全く考えない
0644名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 18:56:17.51ID:PXp8i0YO
そうだねぇ。
録画していた男子イタリア戦見たけど、イタリアの会場1万ちょっと満員で盛り上がってたなー。
イタリアやアメリカもだけど、どうしてバレーが男子の競技になれたんだろう。
自分アメリカに居た頃職場で昼休みしょっちゅうビーチバレーやって、アメリカ人すごかった。
日本に一般人が気軽にインドアもビーチもできない環境も良くないよね。ゴルフは自分たちも出来るし見れるし両方あるから広がりがあるという点もある。
0646名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 19:24:03.46ID:alz1/eCZ
>>644
俺が小学生の頃のバブル期。
当時の社会人の若者たちは昼休みに屋上でバレーをやってるとかって言われてたな。
ああ、もちろんみんなでトスを回すってだけよ。
そんな光景はもう現代ではありえんのかなと。
0648名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 19:32:21.21ID:PXp8i0YO
>>646
そういえばそういう映像見たことあります(笑)流行ってればコート無くてもやりましょうという流れになるのですね。
テニスも自分たちでやりやすい点が人気のもとになってるでしょうねぇ。
0649名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 20:06:46.58ID:/iP0M/q+
>>646
バブル期に屋上でバレー?
それって昭和の団塊の世代の話だよ。
しかも、女子ね。
男は庭や公園でキャッチボール。
野球一色。バブル期もね。
でも、この佐藤楓香ってラグビー選手、ハンパなくキレイだね。
ラグビーなんてやったら傷だらけのアザだらけじゃん。
時代は変わった。
今は個の時代なんだろうね。
人と同じじゃイヤだ。
人と違うことがしたい。
ボディコンタクトがないのがバレーとテニスのアドバンテージだったのに。
テニスはスーパーヒロインが出て来たからいいけど。
バレーはどうかなあ。
0650名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 20:20:17.48ID:/iP0M/q+
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180910-00000106-dal-base
根尾の2刀流、反対!
大谷が化け物なのは認めるけどピッチャー一本で行くべき!
根尾はショート守れるんだから野手一本で行くべき!
ケガしちゃうよ!
両方やったら中途半端になっちゃうよ!
0651名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 20:46:49.23ID:qdhzd3P5
>>650
誤爆かな?
0652名無し@チャチャチャ垢版2018/09/10(月) 21:17:49.84ID:PXp8i0YO
確かに個の時代ですね。日本全体で見るといろんな種目でメダルが近くて良いですね。
>>650
いろんな競技を見ながらこのスレで議論していく姿勢賛成です。
0655名無し@チャチャチャ垢版2018/09/11(火) 19:23:34.21ID:DSqyrmEX
>>654
バブル期に男は野球一色というのは訂正かな。
ただ、OLが昼休みに屋上でバレーやってたのって60年代、もしくは70年代くらいじゃないかなあ。
ただ、80年代になるのかなあ、川合俊一はメチャクチャ、女性に人気だった。
今の柳田、石川なんて全く比較できないくらい。
女子では益子直美がメチャクチャ人気あった。
2000年代に入ってメグカナブームでまた、盛り返してロンドンの銅メダル獲得で一区切りかな。
だから、今までプロ化するチャンスなんていくらでもあったってこと!
0656名無し@チャチャチャ垢版2018/09/11(火) 19:55:47.48ID:Z3/SLT1W
長岡使うなら確かに宮下試して欲しいよね。
セッターとスパイカーはたくさん練習して合わせるよりも、仲良し同士で合わせた方が早い。
0657名無し@チャチャチャ垢版2018/09/11(火) 19:58:28.08ID:Z3/SLT1W
地上波か少なくともBSでリーグ戦やってれば、柳田石川も川合に近いくらい人気出ると思う。
0658名無し@チャチャチャ垢版2018/09/11(火) 19:59:41.79ID:Z3/SLT1W
とにかくボケーっとテレビつけたらいつの間にかバレー中継やってるという状態にしないと
新たなファンは増えないよね。
0659名無し@チャチャチャ垢版2018/09/11(火) 20:02:25.25ID:DSqyrmEX
昭和の時代に会社の昼休みに男は広場でキャッチボール。
女子は屋上でバレーって時代は確かにあったって話。
ミスタープロ野球、長嶋茂雄のプレーをリアルタイムで観たかったなあ。
宮崎駿の映画をリアルタイムで観れたのは良かったと思うけど。
ラグビーはスクールウォーズってドラマがあって、その頃が人気のピークなのかな。
松尾雄治の新日鉄釜石と平尾誠二の同志社大学の対決の時ね。
大相撲では強すぎて憎たらしい北の湖を千代の富士が倒して。
千代の富士、メチャクチャカッコよかった。
0660名無し@チャチャチャ垢版2018/09/11(火) 20:21:04.52ID:irbcynPp
バブル期は自分らがガキの頃だなw
当時は中垣内が全盛期でめっちゃ凄かったから公園でよく中垣内とか言いながらバレーボールしてたけどな。
だからこそ、サッカーのプロ化した時にプロ化すべきだった。
アリーナ競技のバスケのプロ化に対する危機感が無さすぎる
0661名無し@チャチャチャ垢版2018/09/11(火) 20:24:19.64ID:irbcynPp
因みにバレーを習いたくて教室もさがした。
それ程、中垣内が凄かった。
しかも、めちゃめちゃハンサムだった。それだけに今の変り果てた顔が残念w
まあ、今の若い人に当時の中垣内監督の凄さを語っても分からないのだろうけど。
どちらかと言いうとバレーより野球が好きだったのにここまで変わるほど中垣内の影響力が凄かった。
0662名無し@チャチャチャ垢版2018/09/11(火) 20:27:07.70ID:Z3/SLT1W
バスケのプロ化した時って確かデンツーが大々的に宣伝してたけど、サッカーもプロ化開始時どこか広告代理店の協力あったのかな?
バレーはどこか宣伝してくれるとこありそうですか?
0664名無し@チャチャチャ垢版2018/09/11(火) 20:57:36.26ID:DSqyrmEX
>>656
宮下だけじゃなく宮部、大竹なんかの今、全日本女子にいないメンバー試して欲しい。
それだけ危機的状況だと思うけどな。
世界バレーで結果、出るけどね。
テニスの大阪なおみの出現には危機感、覚える。
まだ、ハタチだよね。
向こう10年はこの子の時代。
子供達をみんなテニスに持ってかれちゃう。
女子サッカーや女子バスケには、そんなに脅威を感じないけど。
第2の木村沙織の出現を求む!
0665名無し@チャチャチャ垢版2018/09/11(火) 21:20:18.37ID:Z3/SLT1W
>>664
その2人は確かケガがあったと思うけど、回復してるなら是非招集して欲しいですね。
あとは久美さんのスパルタとのバランス取るため、大坂さん同様イケメンポジティブコーチ何人かつけて選手たちを励まして欲しい。
0669名無し@チャチャチャ垢版2018/09/11(火) 22:26:58.78ID:A9OOxAOy
バブル期はモタスポ。ル・マンやF1が深夜でも2桁。
0670名無し@チャチャチャ垢版2018/09/12(水) 13:02:27.01ID:mWYNCQ+V
>>664
いや女子サッカーは目立たないところで相当動いてるぞ。
W杯優勝後目立たないがチーム数をかなり増やしている。
これまで中学高校に上がるにつれ、チームが無くてサッカーをやめる子たちが多かったから、
それを無くすようにしている。
もちろん指導者教育もかなり力を入れてるからね。
0671名無し@チャチャチャ垢版2018/09/12(水) 19:14:52.27ID:v0ae7qfb
大坂なおみで分かることはやっぱりテニスはでかくて動ける選手が大正義ってことだ(黒人だからだろという意見には大坂なおみの姉を反論意見として出そう)
日本のテニスがイマイチなのは常に体格が世界トップクラスの平均から大きく劣りパワーで圧倒されていたからだが、バレーやバスケをやっている少女たちがテニスは凄い稼げると気付きテニスに流れたら日本のテニスは面白くなる
バレーボール関係者には面白くない話だが
0672名無し@チャチャチャ垢版2018/09/12(水) 19:39:22.28ID:3+KEWq+N
テニスは極々一部の選手しか稼げないぞ
大部分のプロ選手は薄給どころか赤字
0673名無し@チャチャチャ垢版2018/09/12(水) 20:07:14.56ID:snqI5Iwj
>>670
女子バレーのライバルは男子野球、男子サッカー、男子バスケだから。
0674名無し@チャチャチャ垢版2018/09/12(水) 20:08:45.55ID:YKujnWqs
そんなのはどのプロスポーツでも同じ
成功しない限りは赤字になるのがプロ、個人種目でもチーム種目でもね
成功も失敗もしない代りに本業はスポーツとは別なのがアマチュア
国や企業に給与を保証された上で仕事がスポーツなのがステート(企業)アマ
バレーはいままで企業アマだった。これをいい仕組みだと思われていた時代もあった
が、もう続けられる見込みはないね
0675名無し@チャチャチャ垢版2018/09/12(水) 20:13:07.24ID:I7UwbDho
テニスは交通費や滞在費全部自腹なので世界ランキング100位前後でも収支はマイナス
なので金持ちしかプロを目指せない
0676名無し@チャチャチャ垢版2018/09/12(水) 23:58:59.06ID:fedgHs/Q
バレーの最大の問題は一般からイロモノ扱いされてることだろう
女子はメグカナ時代からずっとアイドル売り、今は男子で石柳をアイドル売り
日本開催、日本優遇、メディアに作られたアイドル選手たち
ジャニーズ呼んでコンサートショーさながらの試合
世間からは真剣勝負の真っ当なスポーツと見なされていない
そういう昭和の大衆娯楽売りの手法に限界が来てるんだよ
イロモノ扱いされたプロレスやボクシングは廃れたぞ
0677名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 00:23:42.08ID:xPNqyJL3
全くそうだねぇ。どうすればいいかねぇ。
あともう1つ大きな問題思いついた。自分の知り合いで春高出た女性いるけど、
やはり今問題になってる他の競技同様、すごいスパルタだったって。
それって昔のテレビとかユーチューブ見るとバレーの歴史そのものでしょ。
そういう経験者が子ども産んだ時に、子どもにはやらせたくないって思うと思う。
0678名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 00:31:36.52ID:xPNqyJL3
これは、スパルタ無しに、現代に受け入れられる手法の指導者を
大人数そろえていかないと解決しない。
0679名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 05:42:25.71ID:B/rmuy+F
ソフトテニスが一番かわいい子多かった気がする
硬式になるとイマイチだが
0680名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 05:54:41.65ID:aR3VJVnr
モータースポーツのF1、格闘技のK-1、PRIDEは文字通りの一過性のブームで地上波放送、打ち切りになったけどバレーは続いてるね。
0681名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 07:43:21.01ID:4VTHrc+w
そもそも、女子プロ競技における興行で成功してるものなんてあるか?
世界中を見てもないだろ。
0682名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 07:53:32.08ID:M2AEGwuA
>>681
テニスとゴルフがあるでしょ。
0683名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 08:13:08.99ID:3xL6TflB
ブラジルとイタリアの女子バレーは人気もあるし歴史も続いているので、成功している例と言えるのではないでしょうか。
今度長岡さんが行くイタリアのチームは昨年度の優勝チームで、楽しみですね。
0684名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 08:23:12.57ID:M2AEGwuA
あと、トルコもあるよね。
やっぱりバレーが世界的にメジャーになる為にはアメリカでプロリーグを設立して成功させる必要があるなあ。
バレーボール発祥の地だし、女子カレッジバレーは盛んだからね。
ラグビーのプロリーグも出来たし。
サッカーも20年前は絶対ムリって言われてたけど今はアメリカ5大スポーツと言われるまでになった。
0687名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 11:43:42.75ID:WMOMl9ro
バレーの母国ですらこの扱い

「アメリカでは4大スポーツが圧倒的な地位を築いており、バレーは舞台下の小鳥のさえずりのようなもの」
月バレ2017年2月号
0689名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 12:09:36.15ID:dhluBU9A
周りがいくらガチャガチャ言っても結局選手のやる気次第
カーリング吉田ちなみ並みのプロ意識はバレー選手からは感じないよ
0691名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 12:26:57.97ID:4VTHrc+w
>>685
個人競技だからな。
ゴルフやテニスのスポンサーが言ってたのは個人競技の方が1人だから出す額安いしリスクも少ないと言ってたからな。
チームだと何十人に出さないといけないし監督やコーチも必要になるからな。
それにテニスもゴルフも男子に比べたら入ってないから興行的に成功とはいえないし
0692名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 12:29:51.98ID:mQve6brX
テニス、ゴルフとか個人競技は賞金稼げるのはごく一部
ほとんどは持ち出しで赤字だぞ
スポーツとしては全く別物
0693名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 15:31:19.66ID:aR3VJVnr
女子バレー、女子テニス、女子ゴルフに共通するのは"エロさ"。
プロスポーツとして成功する重要な要素。
女子サッカー、女子バスケにそれはない。
0694名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 15:35:25.77ID:aR3VJVnr
ランジェリーフットボールはやり過ぎ。
バレーにああなって欲しくはない!
0695名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 16:46:40.24ID:xlrJ8Bbu
たまに動員かけて盛り上がってる風なだけで
関係者を除く一般客なんて500人もこない
まさに企業の遊びだわな
0696名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 17:00:46.65ID:1wGFpMzq
>>693
女子ゴルフは気持ち悪いな
露出の多いの着たりと必死さがまるわかりで
インポジジイには好評なんだろうが
0697名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 17:32:49.99ID:779VI5yQ
去年だかブラジルの強豪女子バレークラブがスコートはいてチューリッヒと試合してた。
0699名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 18:29:22.51ID:aR3VJVnr
>>697
へえ。
世バレ男子の日本VSイタリアも屋外のテニスコートで試合してたね。
0701名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 20:57:00.23ID:ykyRf37W
あれは露出を抑えるための措置にしか見えないな
丈の長い腹巻といってもいいような巻きスカートで形状が変だし
0702名無し@チャチャチャ垢版2018/09/13(木) 22:11:45.85ID:4VTHrc+w
体罰でイメージダウン。
女子バレーの指導者ってそんなのが多いね。
昔、監督経験がある葛和氏も怒鳴り倒してたし。
0703名無し@チャチャチャ垢版2018/09/14(金) 13:43:17.09ID:xuMiqS6h
歴史的に常に強さを保っている代表国はロシア。
一方キューバは以前最強だったが落ちている。
両者の違いは何だろう?日本バレーを理解する上でこのことが参考になるだろうか?
0705名無し@チャチャチャ垢版2018/09/14(金) 19:13:27.09ID:rYgip2vM
安室奈美恵が引退する。
一回、ライブ観に行ったけど歌に踊りに凄いエンターテイメントだった。
一つの時代が終わるね。
バレーも彼女に負けないパフォーマンスを世界バレーで魅せて欲しいな。
0707名無し@チャチャチャ垢版2018/09/14(金) 23:09:23.38ID:1GYni9Xr
狩野舞子がBS朝日の番組に出てた。
現役時代は度重なるケガと若くして注目された重圧でバレーは好きだけどずっと辛かったって言ってたな。
引退後は自分に何が向いてるのか模索しながら色々なことにチャレンジしたいって言ってた。
益子や大林みたいに解説者、スポーツキャスターをやるのもいいし中田や吉原みたいに指導者になるもよし。
支えるバレーをして欲しい。
木村沙織は家庭に入ったけど現役時代は脚光を浴び続けた。
反面、狩野は苦労してるからバレーにこだわって欲しいな。
三屋みたいにバレーを見捨てないで欲しい。
0708名無し@チャチャチャ垢版2018/09/15(土) 00:03:03.54ID:Bxd2zXN+
>>707
三屋は今も日本バレーボール協会評議員だけどね
前は協会の理事や強化ディレクターなんかもやってたみたいだけど

狩野はオリンピックは義兄が全日本のコーチだったお陰て連れていってもらえたし
ロクに試合に出ずに銅メダル貰えてラッキーな現役人生だったと思うけど
高校操業してから実働期間は2〜3年じゃね?
公式ブログも退団報告もなくいまだに放置したまま
結局選手としてはすべてが中途半端に終わった狩野に何ができるのか見ものだね
0710名無し@チャチャチャ垢版2018/09/15(土) 07:15:49.51ID:Um2MDao3
三屋ってバスケの会長じゃん。
バレーに愛想尽かしてJリーグに行ったんじゃないの?
0711名無し@チャチャチャ垢版2018/09/15(土) 13:37:08.24ID:/hjl9zj0
>>710

いや、三屋に限らずサッカーは、協会もリーグも競技に限らず有用な人材を引き抜いている。
有能かどうかは別として、目的にかなうのであればと。

それに対しバレー以外の場合もそうだが、その競技に係わった人物に対して論功行賞として
ポジションを順送りで与えることが多いので、その肩書にこだわって居座りをすることもあると
いえるんだと思うが。

一方では自分のステージが上がるのなら、競技や種目関係なく引抜きに応ずるという人もいて
おかしくないだろうし、そもそも愛想尽かしたとしても声を掛ける人がいないとだし。
0712名無し@チャチャチャ垢版2018/09/15(土) 14:35:41.59ID:ULddSMTE
こんな知識でプロ化を語るw
0713名無し@チャチャチャ垢版2018/09/15(土) 17:58:23.68ID:qYd02bgl
>>711
サッカー協会はそれが成功か失敗かはおいといても
色々新しい事、試みてるよな
特別好きなスポーツでもないけどそこだけはすごいと思う
無能という人も沢山いるけど一番マシな協会じゃない、サッカー協会って?
0714名無し@チャチャチャ垢版2018/09/15(土) 18:28:52.03ID:Um2MDao3
でもさあ、三屋がバスケの会長ってバレーファンからすると凄く複雑というか寂しい気がしない?
そりゃあバレーが上手くいってればいいけど。
バスケはイケイケだけど。
0716名無し@チャチャチャ垢版2018/09/15(土) 21:57:45.07ID:gMEhd8wI
もう世間はその他のアマスポーツのごたごたのことしか頭にないよ最近は
バスケはある意味あれでスパッと終わってしまって世間様は半分忘れかけてる
0717名無し@チャチャチャ垢版2018/09/16(日) 07:02:04.89ID:iZGFeAcc
対応が良かったんだろうな、他を見てると
0719名無し@チャチャチャ垢版2018/09/16(日) 07:54:19.91ID:HCMKFu+g
三屋がバレーを見捨てたとかなってるけどバレーが追い出したの間違いだろw
0720名無し@チャチャチャ垢版2018/09/16(日) 08:19:43.75ID:OHSySaCb
そもそもバスケは10年近く2つのリーグが分裂して犬猿の仲だったのを川渕が1年足らずでくっつけたわけで、むしろそういう外圧というか、外様じゃないとまとまらんのだろ。
ほかの競技団体もだいたいは外部競技、スポーツ外の人材を理事に入れて健全性保つようにしてるわけで、そういうのができないと、権力集中して誰も批判できんくなる。

テレビ見て思ったんだが、杉山愛とか一応トップ10入ったテニス選手が20年で生涯獲得賞金8億なんだと。日本の助っ人外人1年1億越えとかありえんくね。しかもバレーって必要経費ほぼチーム持ちだし。
Bリーグバスケ男子選手も1億越えなんていないぜ。得点王の助っ人外人で2000万くらいだもん。1億越えとか絶対嘘。
0722名無し@チャチャチャ垢版2018/09/16(日) 13:10:04.63ID:HKfbC9uO
助っ人外人で高くて一千万だろうな
0723名無し@チャチャチャ垢版2018/09/16(日) 13:34:18.92ID:Zzb9ElzH
Bリーグで1番人気の千葉ジェッツは
開幕2年目の売上が14億で利益は9千万らしい
利益を1人に全部突っ込めば…w

Vリーグだとどれくらいの営業規模なんだろうね
どっか決算出してるところある?
0724名無し@チャチャチャ垢版2018/09/16(日) 13:51:05.57ID:oy4u0vmg
支出、交通費福利厚生入れて一人一千万で、スタッフ入れて30人で3億。
収入、入場料3千円二千人で600万円、8回やってグッズ売って五千万。ダゾン放映権料二千万入って七千万。
赤字2.3億。
0725名無し@チャチャチャ垢版2018/09/16(日) 15:03:20.14ID:iWKvs5vH
バレーのプロ化は欧州から始まったしサッカーの契約と似たような感じでは?

基本給3000万+出場給3500万+勝利給3500万

全試合出場して全試合勝利でようやく1億とか
そうしないと使えなかった時に大損だろうし経営も持たないだろう
木村の年俸1億も出てなかったので満額は貰ってないでしょう
0726名無し@チャチャチャ垢版2018/09/16(日) 21:29:30.88ID:rNGum3sC
岡山の支出、収支、営業状態って分かる?
0727名無し@チャチャチャ垢版2018/09/16(日) 22:14:54.13ID:nSMtxTXW
どこも財務諸表の公表なんてしてないよ
実業団前提だからリーグが公表義務付けてないし
0729名無し@チャチャチャ垢版2018/09/16(日) 22:25:44.46ID:JjuYjct5
岡山(株式会社ウォーク)と堺(ブレイザーズスポーツクラブ株式会社)はあるはずなんだが上場企業じゃないから発表する義務はない。Jリーグのクラブは発表する義務がある。
0730名無し@チャチャチャ垢版2018/09/16(日) 22:27:02.10ID:07hoPkW4
Vリーグ自体もいい加減な組織だけどね
本来ならもう平成29−30シーズンの事業報告やら財務報告をしなくてはいけないが
まだ発表していないのだろうね
というか、HPの該当部分のコンテンツが全部見れなくっているので判断できん

http://www.vleague.or.jp/vision/
0731名無し@チャチャチャ垢版2018/09/16(日) 22:50:57.25ID:nSMtxTXW
6月決算で先月末で決算確定なら今事業報告まとめてるところでも仕方ない
0732名無し@チャチャチャ垢版2018/09/17(月) 05:22:39.03ID:aeKuDwL2
ホームゲーム8試合じゃ、そら儲からんわな。
地方自治体の協力も得られないし、スポンサーも付かんわ。
0733名無し@チャチャチャ垢版2018/09/17(月) 10:47:55.74ID:ftd05MI3
川崎市のように地元自治体が「まちづくり」のコンテンツとして域内のチームなどを
積極的に活用しようというケースでない限り、公金投入や施設の優先権付与とかを
することはないだろうからねぇ。

話せば長くなるけど、地域のイメージアップのためなら支援企業の競合関係とかも
自治体の支援で薄まるから同業他社がスポンサーでも互いに協力できるし、それが
地域の一体感づくりにつながるから公金投入の根拠になるんだけど。
0734名無し@チャチャチャ垢版2018/09/17(月) 10:50:36.98ID:g/i+41kZ
>>720
Bリーグは外国人の平均が2000万みたいだぞ
日本人は1000万弱
0735名無し@チャチャチャ垢版2018/09/17(月) 17:49:00.11ID:fxtvG5XA
>>723
売上が14億なら選手の人件費に6億くらいあてられる
一人頭5000万くらいか
0736名無し@チャチャチャ垢版2018/09/17(月) 17:53:33.94ID:l5QkqEfj
要は野球やサッカーの主な収入って何?そこが鍵でしょ 体育館って収容人数少ない?
0738名無し@チャチャチャ垢版2018/09/17(月) 18:24:41.07ID:WtEHjyVb
Bはいいぞ〜という人が多いが
噂では給料未払いや遅れているチームあるとかないとか。

また、Bの選手(特に旧Bj)は女関係がだらしなく(実際事件あったし)
女子バスケ派はかなり嫌っているとかいないとか。

こういう話が出てくると「企業お抱えのままでいいんじゃね?」
という話も出てくるよな。
0739名無し@チャチャチャ垢版2018/09/17(月) 18:30:46.06ID:iy/4NDVn
うんそれでいいんじゃね?

じゃあこのスレも次は立てずに終わらせようぜ
0740名無し@チャチャチャ垢版2018/09/17(月) 19:42:49.87ID:asSZwHXu
スポンサーからの広告費に決まってんだろw
チーム名やユニフォームの面を売るんだよ
新聞やテレビで取り上げてもらうとスポンサーは宣伝になる
新聞やテレビに取り上げてもらうには人気がなきゃない
人気の代表的なデータが観客動員数。だからJやBは招待以外の実質動員数の発表を義務化してる
0741名無し@チャチャチャ垢版2018/09/17(月) 19:53:16.73ID:MedXkjnN
またバスケの男子日本代表が勝ったな

ジャニーズなしで満員大盛り上がり。
芸スポのスレも直ぐ立ったし勢いも中々

バレーボールは世界選手権だというのにスレも立たない
0742名無し@チャチャチャ垢版2018/09/17(月) 20:16:12.62ID:CEnMaROu
Jだと入場料収入の2〜3倍くらいが広告収入
リーグからの分配金等が入場料収入と同じくらい
なんだかんだで入場料収入の4〜5倍が年間予算

バレーだと2000人×1500円×10試合で3000万の入場料収入として年間予算1〜1.5億でやりくりが適正規模なんだろな
0743名無し@チャチャチャ垢版2018/09/17(月) 20:31:35.25ID:ftd05MI3
>>741

男子バスケは、こういう↓状況だからなぁ。

> 国際バスケットボール連盟(FIBA)は、現段階で東京五輪の開催国枠適用を
> 保留しており、男子が出場するためには19年W杯本戦で16強程度の実力を
> 示す必要があるとされている。日本は1次予選で開幕4連敗を喫し、崖っぷちに
> 追い込まれたが、八村と、日本に帰化したBリーグMVPのファジーカス(川崎)
> を招集した最終シリーズで強豪豪州から勝利を挙げるなど2連勝を飾り、2次
> 予選に進出した。W杯本戦出場は2次予選2組それぞれの上位3位までと、
> 4位の成績上位チーム(中国を除く)の計7チーム。負けられない戦いが続く。

でもって今回はアメリカから帰化した白人のファジーカスを手術により欠いてて、
アウェー勝利して数日後とはいえホームで格上に負けるわけにいかないという
ことでもあったわけだから。

バレーだと開催国枠がすでに確定している上、日本で開催の試合が多いしなぁ。
まぁ、バレーの代表戦はアウェーだとガン無視されてるしな。
0745名無し@チャチャチャ垢版2018/09/18(火) 07:24:32.95ID:+B/esHPZ
>>742
なぜ現状を維持しようとしてるんだ?w
10億規模の売上が欲しいからの試合数や客単価や入場者数だろ
君の出したJの売上の割合もあくまで理想とするものでクラブによって違うよ
0746名無し@チャチャチャ垢版2018/09/18(火) 08:41:47.84ID:HguhKOGf
10億にしたきゃ数字弄ればいいだけだけどさ
Bリーグでも年間予算10億でやるなら年間観客動員数10万が必要になるレベル
観客動員一試合平均3500〜4000人、ホームゲーム30試合、客単価2500〜3000円て感じかな

あれ?どっかで見たなこの荒っぽい数字
>> 745って未来構想だかの長期目標作成した人?
でもバレーでこんな試合数やったらシーズン終盤には選手あらかた潰れてるよね
0747名無し@チャチャチャ垢版2018/09/18(火) 13:09:34.90ID:Bvfo85aN
>>746
ホームで30試合が無理でもせめて20試合はやれるんでないかい?
その代わり客単価をあげればいいだろうよ。それこそ写真マニアの席を高く設定すれば良いw
0748名無し@チャチャチャ垢版2018/09/18(火) 14:08:16.94ID:xEPLqbqY
>>746
リーグでホーム30試合ってバレーではムリな数字なの?
代表戦、減らしても?
競技経験者じゃないから分からないんだけど。
0749名無し@チャチャチャ垢版2018/09/18(火) 14:46:17.90ID:HguhKOGf
>>748
怪我しないよう緩くやりゃなんとかなるかもね
そんなスポーツを金払って見たいかは知らない
0751名無し@チャチャチャ垢版2018/09/19(水) 15:21:17.23ID:Z4KPgsxj
日本のバレーのプロ化を反対する人は日本のバレーには価値がないと思っているんだろう
0752名無し@チャチャチャ垢版2018/09/19(水) 16:21:59.02ID:bXUIfzra
>>751
別にやりたきゃやればいいよ、選手はプロ契約してるのも増えてるみたいだし
でもプロチーム化したからって何が変わるわけ?
0754名無し@チャチャチャ垢版2018/09/19(水) 16:56:35.13ID:a5Ze0GJ6
1次ラウンド敗退とか終わってんな
バレーだけとりのこされてるわ
もう監督どうこうという問題じゃないと思う
0755名無し@チャチャチャ垢版2018/09/19(水) 17:28:50.63ID:C/vH/AIx
どうすればプロ化を実現できるのかが全く話されてないからなあ
どんな素晴らしい未来を語っても各チームから拒否される限り実現できないわけで
どうすれば受け入れて貰えるの?
そこを抜きにして賛成も反対もなにもないだろうに、実現可能性ゼロだよ
0756名無し@チャチャチャ垢版2018/09/19(水) 22:07:06.14ID:7nXnkH4W
レギュラーシーズンの比較をとりあえず現状でやってみた
Bリーグ(B1,B2)
2018/10/4~2019/4/21  で60試合
3.31日 に 1試合ペース

Vリーグ(V1男子)
2018/10/26~2019/2/24 で27試合
4.48日 に 1試合ペース

どちらも年末・年始に 日本選手権(カップ戦)が入る
また、プレーオフは別途試合あり
0757名無し@チャチャチャ垢版2018/09/19(水) 22:16:10.60ID:KaB0WeBS
やっぱバレーって国際試合が多すぎやしないか?
四年に一回の世界大会が毎年あって、それとは別に世界一を決める大会が毎年あるって
流石に他のスポーツでそういうのあるかな?
0759名無し@チャチャチャ垢版2018/09/20(木) 04:29:24.88ID:RS89Va4p
日本国内では、コネずぶずぶの各メディアによって
その大会があるごとに全部「すごい大会!」みたいなウソの報道、宣伝して儲けようとするからな
0760名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 05:22:09.39ID:2GCSrY9H
>>755
ものすごく荒っぽい話をすれば
「実業団より劣る待遇でもバレーボールをやりたい」という選手の数が一定数以上いればプロ化は可能
バスケの旧bjや野球の独立リーグはそのクチ
男子サッカーのクラブ数が増加したのも基本的な図式は同じ
バレーのプロ化を考えるなら
結局競技人口をどう増やすのか?ってところに行き着くだろな
0761名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 06:18:12.64ID:gozCeYpt
現状としての問題で
日本バレーのリーグピラミッドは一番上のV1が一番チーム数が多い
かつて地域リーグと呼ばれた層が薄い。昔からだけどね

バスケでもそうだったけど、わざと企業系の実業団とクラブをチーム登録上分けていて
参加する大会も別枠にしていた。理由はクラブと実業団が試合しても実業団が勝つに決まっているから
加えて、ちょっと前まではクラブはVリーグへは上がれない仕組みだった
一部の強豪高校(大学)の選手のみが強豪の実業団へ行き、
それ以外は地域リーグ、クラブ、そして選手登録もしない遊び半分のママさん(パパさん)バレーへ行っていた

そうやって実業団での少数精鋭での強化体制だったのが
実業団のサポート体制が弱くなるにつれ、代表の弱さへと波及するようになった
やっとこさ実業団とクラブを一体と扱うようになったが時はすでに遅し
今やその少数精鋭が選手層(競技人口)の薄さの一番の要因になっている
0762名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 06:23:07.47ID:KwufXh5p
TBSやフジがバレーボールを見捨てたら色々と考えればいいよ

それまでは現状維持でOK
バスケも全壊してから改革してるわけだからそれでいいんだよ

取り敢えず最初の寿命は全うしよう
0763名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 07:13:41.58ID:2GCSrY9H
>>761
競技人口の増加という観点に絞るなら
全国に一定数のバレーボールのクラブ(実業団とプロチームの混成も可)を点在させて
ある程度試合観戦の機会を担保するというのも1つの手法なんだけど
そこらはサッカーやバスケに既に先を越されているのがちょっと辛いところかな
女子に関してはまだまだ開拓の余地が残っているけど
男子は後追い感が強いから難しい面もある
0764名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 07:21:54.88ID:snrEinSN
山本KID徳郁が死んだ。
41歳だった。
リングの上では獣のようだったけどリングを降りればメチャメチャ、イイ奴だったらしい。
伝説の魔裟斗戦では右フックであの魔裟斗からダウンを奪った。
宮田和幸戦ではゴング開始直後の飛び膝蹴りで秒殺KO。
日本の格闘技が一番盛り上がってた2000年代のカリスマ的選手だった。
相撲の千代の富士、ラグビーの平尾誠二、野球の星野仙一。
カッコよくて憧れた人達がみんな死んでいくなあ。
バレーも東京五輪で死ぬでしょう。
そっからどうするかを議論すべきでしょう。
0765名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 08:33:24.29ID:yILXzA2w
普及ったって暴行、暴言のイメージ強すぎてなかなか難しいわ
実際何日か前の調査でバレー部が飛び抜けて多かったし
指導者育成から始めなきゃダメだけど結果出るのなんて数十年先
その頃にはもっと衰退してるだろうな
0766名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 11:49:02.48ID:2GCSrY9H
>>765
プロ化ないしはクラブチーム化の利点を考えるなら
学生や実業団のように移籍の自由が利かない環境に比較して
プロチームやクラブチームの場合は選手の側にも移籍の選択肢があるという点かな
旧態依然のアナクロな指導だと選手に避けられるリスクがより高まるし
指導者のライセンス制度等の指導改革もプロ化ないしはクラブ化した方が推進はしやすくなる
チーム財政や運営の点で実現は容易ではないにせよ
指導スタイルの改善=競技の裾野の拡大には
プロ化なりクラブ化を前提とした組織改革(指導改革)も1つの打開策の案ではあると言えるかも知れない
0767名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 13:06:46.40ID:F/QpzZgv
>>386
野球以上に昭和感がするのはなんでだろうな。
まあ野球の方はメジャーを目指す意識が強くなったきてワールドワイド感(アメリカだけだけどw)
があるから平成になって変わった感じがするのかな。
バレーはなんかそういうのがないんで。
0768名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 19:04:45.71ID:snrEinSN
>>767
野球だけじゃないよ。
相撲も外国人力士が増えて国際化してるし、ラグビーも南半球最高峰のスーパーラグビーに参戦してる。
バレーは相変わらずの国際大会ではジャニーズ起用。
国内リーグは応援団の応援合戦。
むしろ、平成の時代30年を変わらずやって来たのが奇跡的に感じる。
それも東京五輪で終わるよ。
0769名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 21:21:07.87ID:GRxAdJLL
参考までに

川淵三郎が斬る! スポーツが稼げないワケ
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2018_0920.html
・スポーツビジネスは発展途上
・プロを“蔑視”した歴史
・スポーツで稼いではいけない
・プロとアマでは「月とスッポン」
・だめなのは競技のOBだけでの運営
・パイを増やせ 野球は“エキスパンション”を!
0770名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 21:44:41.84ID:HLAN8q2g
大坂さんの例を見ていると、日本バレーが弱いのはやはり勝っても負けても一定給料だからと思ってしまう。
リーグ戦って一勝したら機構からチームにいくらとか、VOMに選ばれたらいくらとか出てるのかな?金額もある程度大きく。
0771名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 21:51:33.04ID:HLAN8q2g
でも大坂さんも一勝ごとにお金入ってないか…
vリーグ優勝1千万でしたっけ?
メンバー1人1人にそのくらい出るともう少しハングリー精神のある若者が出てくると思う。
0773名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 22:06:26.30ID:HLAN8q2g
>>772
ありがとうございます(笑)
0774名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 22:46:21.11ID:ZSVj6WKO
>>752
プロチーム化してしまえば大卒と同時にVのトップリーグに行こうと思わなくなるだろうな
だって、プロになったとしてもそれが生涯年俸に換算したら割りが合わないんだから

プロになるメリットよりリスクのほうが遥かに高くなるだけなんだから
0775名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 22:48:58.26ID:ZSVj6WKO
>>753
変わろうと変わるまいと選手達にとっちゃ、そんなものはどうでもいいって話だよ
だってサラリーマンやってるほうが安定してるし、いつ怪我するとも限らない環境下でプロ野球やJリーグの様に稼げる訳でもないんだからね
0776名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 22:49:58.76ID:2Bh6BpCT
ぴあでチケット発売されてる所あるけど早く公式に日程載せろよ
何のために発表遅らせてるんだよ
売れ具合が気になるチームも早めに告知したいだろうし、ファンも早めに予定組めるんだから誰も困らないだろ
0777名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 22:52:17.51ID:ZSVj6WKO
>>760
正論なんだけど、やっぱり選手達は普通は引退した後のことを第一に考えるもんでしょ?

家庭の大黒柱としてしっかりと安定した仕事に就き続けなければ家族を養ってはいけないんだから
0778名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 22:54:17.01ID:ZSVj6WKO
>>750
だって選手達に「その気」がないんだから、必然的にそうなるしかないんじゃないですか?
0779名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 22:55:57.00ID:ZSVj6WKO
>>763
今さら、そういう流れにはならんでしょ
バレーボールなんて選手寿命はめちゃくちゃ短いんだし、野球やサッカーやゴルフのほうがよっぽど稼げるんだから
0782名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 23:00:31.24ID:ZSVj6WKO
>>766
しつこいようだけど何度も言うようだけど、選手達に「その気」が無いんだから、そんなものは単なる「絵に描いた餅」と一緒だから
0783名無し@チャチャチャ垢版2018/09/21(金) 23:05:27.87ID:ZSVj6WKO
>>780
バスケがどうだか知らんがバレーボールは選手寿命が極端に短いスポーツなのよ

だから単純に「稼げる期間」が極端に短いって訳ですよ

大卒の22歳を出発点にして一体?どれだけの期間にどれだけの年俸額を稼げ出せるってゆーのよ?

そこんところをキッチリと「絵」を描けなければプロなんかになる利点は無いだろ?って話でしょ?

違うの?
0785名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 01:01:52.71ID:6j32sUIm
バレーボール選手は平均すると27〜28くらいで引退だろ
大卒なら実質5年ほどしかVリーグではやらないから
普通に2〜3年で引退するのだってゴロゴロいるし

それで全員がプロ契約強制されて年収300〜500万くらいだろ
いったい誰がそんな割に合わんことやるんだよ
普通に東レやデンソー日立みたいな上場企業に正社員として雇ってもらう方がいいに決まってる
選手のご両親や学校の先生も安心するだろ
0786名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 01:17:05.95ID:Dx4jfGhb
選手の現状は派遣に毛の生えた待遇しか受けてないし引退したら契約切れ
そんなに安定してないけどね
引退してセカンドキャリア始めればいいだけの話だよね
0787名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 02:57:33.54ID:bM4IgYcH
働きながら練習して五輪でメダルをとるアメリカスタイルを目指せばいいんだよ
プロも実業団も必要ない

正社員なりバイトなりと皆仕事を持ちアフター5や週末に楽しくバレーをしつつ、五輪予選前に代表オーディションでもして代表チームを作って予選を戦う形にすれば良い
0788名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 03:38:44.54ID:LKTTzgfi
>>786
今はバレーに限らず
他の競技でもそうした選手が増えたよね
以前のように実業団(社会人)チームに入ると安定した立場が得られるケースはだいぶ減ってる
社員削減の方向に向かってるせいで
スポーツ選手だけその枠外にする訳にも行かないから
そこは仕方がない面もある
0789名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 04:31:55.93ID:LKTTzgfi
>>785
サッカーでもJ1〜J3まで50くらいチームがあるけど
平均すると大体30歳くらいが引退年齢
年俸もJ1クラスで1500万くらいの選手が結構いるから(J2以下なら更に下の年俸の選手も増えて行く)
稼ぎは微妙な選手も多い
A契約(一定の出場時間をクリアすると自動的に到達する)の最低年俸が確か500万弱かな
バレーよりは『当たればデカイ』ってのは確かにあるけどね
0790名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 05:05:24.45ID:bM4IgYcH
キャリア気にするならそもそも論としてスポーツ選手になんかなるなよって話だな
ましてバレーボールなんて選択は論外だろう

趣味として楽しむのがベストということになる
0792名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 06:42:02.36ID:LEIOVG4D
ラグビーなんかでも良く言われるが
スポーツすることで自分の学力では入社できない一流企業に就職できるから

が一番の理由ってのが悲しすぎる
バレーは、特に女子は(男子も)、契約社員にどんどんなっているからもうその価値はないよ
加えてその契約社員も5年?で正社員化(正確には無期契約)にしないといけないから、
どんどん請負契約化(つまりプロ化)するんじゃないかな
0793名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 06:58:03.85ID:LKTTzgfi
>>792
結局のところ
プロ化ないしはクラブ化が『良いか悪いか』ということよりも
企業の(特に採用や人事面の)事情で
『遠からずプロ化ないしはクラブ化をせざるを得なくなる』というのが実情なんだろなとは思う
プロ化ないしはクラブ化にはメリットもデメリットもある訳だが
どーせやらざるを得ないなら
それに伴う利点は引き出したいところだね
デメリットを小さくするのは簡単ではないが
メリットを最大限活用するのは
デメリットを極小化するよりは方策を立てやすい
0794名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 09:38:13.56ID:Dx4jfGhb
もう実業団で選手がやるメリットないんだよ
企業も実業団かまえる余裕もない
ジリ貧なんだからプロ化するか縮小してマイナースポーツになるかの選択
0795名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 13:32:58.08ID:MumQ5x9y
俺思うんだけどさ、現在三回で返さないと行けないルールを
4回までに変更すべきじゃ無いかな。
レシーブ、トス、トス、スパイクでブロックを振って正確さと速さで勝負できるルールに改正する。
中田さんいっぺんこれでやってみてよ
0796名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 15:22:51.40ID:kaA3Ahmi
ビーチバレーってスポーツとしては何一つおもろく無い  3対3の方がおもしろいのでは? 女体は素晴らしいけどな
0797名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 15:56:40.88ID:0MwTNydE
今スーパーシートみたいなコートサイド席の料金安すぎだと思うんだけど。
中継見てるとあのあたり空席ほぼ無いよね。
2〜3万円にしてチームやリーグの必要なお金としてどんどん栄えて行けばいいのに。
チケット売れ残ったら次は少し安く設定して適切な金額を探っていけばいい。
0798名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 16:03:07.00ID:0MwTNydE
うかるチャンアリーナの古いパイプイスが連結してるやつとかどうにかならないかね、、、
狭すぎるし。
あととどろきアリーナは仮設置のアリーナ席で、足元に荷物置くと木くずで大変なことになるよね、、、
アリーナ席高額にしてちゃんとした席を設置すればいいのに。
2階席は現状維持か少し安くして子供も来やすいようにすればいいし。
メリハリ作っていく。
0799名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 16:06:43.77ID:0MwTNydE
コートサイド2〜3万円って高過ぎと思うかもしれないけど、最近は転売無くす方向だけど
少し前オークション見てると普通に実際に数万円でやり取りされてたんだから、転売禁止にして最初から高い値段に設定するんだ。
0800名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 16:10:00.58ID:0MwTNydE
確かNBAの席はコートサイドVIP席10万〜20万円とかあるけど、2階3階はかなり安い席あるよ。
0801名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 16:48:32.79ID:LKTTzgfi
>>799
プロチームなりクラブチームとして運営する場合
客席の収容率がかなり重要になるから
一般に販売する場合にはあまり高額には出来ない
結局空席になると収入がゼロになるからね
オークションで高額な取引があるからといって
最初から高額な設定にはしないのは
コンサート等でも同じことですわ
0802名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 17:03:31.20ID:AsW8HwEe
>>784
きちがいはおまえだろ

マトモな反論の一つでもしてみろや(笑)
0803名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 17:07:34.50ID:ZEH3z9i8
>>801
そうですか。そうするとできる限り小さい体育館でやるしかないですね。
自分は現状安いから現地観戦でもするか、、という人が多いとは見ていません。
現地観戦したい人数はほぼ一定と見ています。その中で全体的なチケット収入を
増やすにはコートサイドを高額にしていくという考え方です。
実際セバレの売れ行きを見ると、SSから先に売り切れていますから。
もちろんおっしゃるように、収容率が上がる方法があれば自分も
バレーファンとして嬉しいですが、自分には収容率上げるアイデアが
無いですよ、、、
0804名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 17:08:30.77ID:AsW8HwEe
>>785
早い話、つまりそういうことなんだと思う
俺が親でもプロなんかにならずに正社員採用の会社に入れと息子や娘に言うに決まってるわ
他の選択肢を選べる時がくればその時に考えれば良いだけのこと
0806名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 17:52:24.43ID:akMcqMK0
>>798
前に東レの試合で行ったら隣が臭デブで酷い目にあった。
太ももがこっちの席にまではみ出している。
おまえ3人分の料金払って椅子三つ使えと。
0807名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 18:57:19.42ID:NoetLWY+
>>806
災難でしたね(笑)自分のまいった経験は、臭い人は自分はマスクをしていて、
周囲の人だけが迷惑をこうむるという...
そういうこともあってアリーナ席の整備をしてほしい。現状おそらく大昔の
痩せた日本人の平均体型でイスを作ってますね。今や3人に一人は肥満です。
狭い面積で最大限に儲けようとしている施設側の悪も改めてほしいですね。
コートサイド及びアリーナ席の入場料を2倍にすればいいだけのことですよ。
あくまでも2階席は子供のお小遣いで足りる値段で各自の選択権を与える。
0808名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 19:09:23.79ID:QRAtLlqY
今でも「スリッパ持って来い」な会場はあるのか気になる
あれはカネ払って観戦する人に失礼だと思った
0809名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 19:14:52.33ID:NoetLWY+
>>808
自分の知る限り、2部リーグの会場や、1部でも2階席はスリッパ
という経験がありました。おそらく土足だと施設使用料が上がるので、
お客さんに低い値段で楽しんでほしいという親心もあるかとと思うの
ですが、確かにその差額がどこに還元されているのかは不明なので
本当にお客さんのためかは不明ですね...
0810名無し@チャチャチャ垢版2018/09/22(土) 23:15:29.21ID:4HmtdvpS
>>808
東レの三島体育館はそうだね。
それを避けるために草薙で試合やったりしてるんだろうけど、静岡市じゃホームじゃないから。
あそこはアウェイだから。
やはり地元でやるしかないんだろうね。
プロ化になって体育館の規定設けられたらアウトだろうね。
0811名無し@チャチャチャ垢版2018/09/23(日) 01:53:09.53ID:vGRP552v
>>810
勉強不足で申し訳ないけど 静岡市が「アウェイ」というのは
静岡市をホームタウンに指定しているチームが別にあるということ?
もしもないのならそれはただの中立地なので
ホームタウンとして押さえてしまう手もアリだと思う(そこでの地域活動も必要だけど)
0812名無し@チャチャチャ垢版2018/09/23(日) 11:47:04.69ID:0BSvS4X6
現状VリーグのHPに載っているホームタウン一覧
V1男子
チーム名         ホームタウン      サブホームタウン
FC東京         東京都
東レアローズ       静岡県三島市
ジェイテクトSTINGS 愛知県刈谷市      奈良県橿原市
豊田合成トルフェルサ   愛知県稲沢市      富山県氷見市
堺ブレイザーズ      大阪府堺市       福岡県北九州市
サントリーサンバーズ   大阪市箕面市      東京都
パナソニックパンサーズ  大阪府枚方市、交野市  京都府
JTサンダーズ      広島県広島市
大分三好ヴァイセアドラー 大分市を含む大分県全域
VC長野トライデンツ   長野県上伊那郡南箕輪村、飯田市

V1女子
チーム名         ホームタウン      サブホームタウン
日立リヴァーレ      茨城県ひたちなか市
埼玉上尾メディックス   埼玉県上尾市
NECレッドロケッツ   東京都         神奈川県川崎市
KUROBEアクアフェアリーズ 富山県黒部市
PFUブルーキャッツ   石川県かほく市
デンソーエアリービーズ  愛知県西尾市      福島県
トヨタ車体クインシーズ  愛知県刈谷市
東レアローズ       滋賀県大津市
JTマーヴェラス     大阪府大阪市
久光製薬スプリングス   佐賀県鳥栖市、兵庫県神戸市
岡山シーガルズ      岡山県

わが地元と思っていたNECレッドロケッツは東京都がホームタウンで
川崎市がサブ扱いだったのか・・・・な?
0813名無し@チャチャチャ垢版2018/09/23(日) 15:21:52.07ID:+N8N6GmM
わが町の代表、地元の代表
って観点なんかまだまだ希薄だろう
うわべの表記だけのとこバッカ
本気度なんてみんなゼロ
0814名無し@チャチャチャ垢版2018/09/24(月) 13:08:40.46ID:+1Iekzu0
自分の住んでる地域にチームが無いとそういう考え方にもなるだろうね
かわいそうに
0818名無し@チャチャチャ垢版2018/09/24(月) 20:11:52.26ID:E6TM2B/Q
>>812

川崎市役所が市内を拠点とする全国リーグに参加するトップクラスのチームを
かわさきスポーツパートナーとして認定しているからねぇ。
フロンターレとかブレイブサンダースなど6チームが現時点で認定されているけど、
レッドロケッツもだし。
同じ川崎でもレッドスピリッツは認定されていないのは、チャレンジ(→V2)だけしか
所属していなかったからなんだろうか?
0819名無し@チャチャチャ垢版2018/09/24(月) 20:49:22.44ID:uM7tVA2F
>>818
富士通にやる気がないからなんだろ
0822名無し@チャチャチャ垢版2018/09/24(月) 21:13:59.95ID:Jf+kxrv4
>>818
アメフト、女バス、フロンターレとすでに富士通だらけなのに
バレー2部のチームまでわざわざ認定しないだろうな
どこかで線引きしないとキリがなくなるし
0823名無し@チャチャチャ垢版2018/09/25(火) 10:32:32.33ID:YZTuC+YM
>>822
しかしながら、そうなのだとすれば、一体、何の為にやってんの?って話にもなるわな
0824名無し@チャチャチャ垢版2018/09/25(火) 10:57:01.11ID:SW8MEz0B
>>823
>全国リーグに参加するトップクラスのチーム

この定義だとバレーボールの場合は二部だと辛いかな
下部リーグの裾野が小さいし
サッカーやバスケに較べるとリーグ自体の分散度が不充分ってのがあるから
『トップクラス』と『全国リーグ』の双方の面でちょっと不利になる
0825名無し@チャチャチャ垢版2018/09/25(火) 12:37:18.07ID:qhqI9cQk
バレーの都合の良いように考えすぎw
一部、二部関係なく川崎市にホームタウンだと認知されてないだけだろw
0826名無し@チャチャチャ垢版2018/09/25(火) 21:20:53.85ID:tfmP8CSk
今年やってる世界選手権が他のスポーツでいう所のワールドカップだよね?
日本で必ず開催してる似非ワールドカップと違って。
0827名無し@チャチャチャ垢版2018/09/26(水) 00:17:54.63ID:CgiZbgp3
>>826
別にワールドカップが最高峰なんて決まりなんてないから
世界選手権をワールドカップと呼ばずに開催してた競技なら後発の国際大会をワールドカップと命名したりするわ
0828名無し@チャチャチャ垢版2018/09/26(水) 07:48:25.79ID:ADNnbJ9M
>>827
今20代の子に一昔前はワールドカップって言ったらバレーの事をみんな連想したんだよ、
って言ってもなかなか信じてくれない。
そもそもサッカーよりバレーの方が人気だったんだって話も半信半疑で聞いてる。
0831名無し@チャチャチャ垢版2018/09/26(水) 15:41:51.83ID:KdqrJRvT
それはそれでガラパゴス過ぎるけどな

世界では最初からW杯といえばサッカーW杯。
バレーボールのW杯を連想するなんて日本だけだっただろう
0832名無し@チャチャチャ垢版2018/09/26(水) 15:48:57.59ID:VR+3rcZ1
キャプテン翼が始まった頃には
ワールドカップ=サッカーがすでに定着済み

それよりさらに以前て
いったい何年前?
0833名無し@チャチャチャ垢版2018/09/26(水) 15:52:18.89ID:KdqrJRvT
70年代から80年前半くらいじゃない?
東洋の魔女とアニメのブームでバレーボール人気がピークだった時代
0834名無し@チャチャチャ垢版2018/09/26(水) 18:14:15.65ID:7XK17CJK
サッカーW杯はちゃんと各国持ち回り。
バレーW杯は日本永久開催w

これが世界的メジャースポーツとマイナースポーツの差ですw
0835名無し@チャチャチャ垢版2018/09/26(水) 20:26:35.78ID:iT/IrzcQ
>>834

いや、バレーのワールドカップは最初の頃こそいろんな国で開催されてたけど、
男子が3回目を開催できず。
女子は1回やって、その次に日本開催となった時に男子も日本で続けて開催と
なったんだが、そこからずっと日本開催になった。

他の大会より格落ちだったのが、日本でやったら大成功だったらしい。
たしかに女子は優勝し、男子は準優勝だったので、フジテレビ独占放送だった
のにTBSでやってた8時だよ!全員集合で志村けんなどドリフターズもコントで
ネタに使っていたし。

といっても学校コントで志村ふんする小学生がバボちゃんの真似してたりとか
なんだけど。
0836名無し@チャチャチャ垢版2018/09/27(木) 01:26:35.96ID:70y2Tv4m
まあ昭和で終わったコンテンツなんだろね
同じく昭和な野球はテレビから興行主体に変えてうまく生き延びたけど
国際大会のテレビ放映を中心にして全体が動いているバレーには無理な話だね
0837名無し@チャチャチャ垢版2018/09/27(木) 10:34:52.41ID:j80gXnDI
>>828
真実ですね、信じてくれない人多いけど。
ワールドカップと言えばサッカー、野球はマイナー競技、世界で一番盛んなスポーツはサッカーと知ったのは、昭和の末期でした。
0840名無し@チャチャチャ垢版2018/09/27(木) 13:23:14.66ID:p9CgNKhy
>>837
いやいや、Jリーグが始まってドーハの悲劇くらいのころまではまだワールドカップの認知度は
それほどでもなかったでしょ。
野球がマイナーってのもネットが当たり前の世の中になってきてからだと思うよ。
平成って結構長いぞ。
0841名無し@チャチャチャ垢版2018/09/27(木) 15:37:36.95ID:YHOGyUDz
ドーハの悲劇で視聴率48%だから
その頃はもう十分認知されてたはず
個人的にはキャプテン翼のアニメでW杯のトロフィーが出てたのを見てなんとなく理解してた
0843名無し@チャチャチャ垢版2018/09/27(木) 20:10:43.62ID:4Oq+Apqw
>>841

いや、ドーハの悲劇の時点ではワールドカップのことは、あんまり知られてなかった。
「笑っていいとも」という番組で、明石家さんまがW杯初出場を逃したことを観客のほとんどが
知らなかったということで驚いてたけど、実際のところサッカーW杯のことか日本で知れ渡るのは
そのあとに韓国が「あとだしジャンケン」っぽいタイミングで招致表明してからだった。

すでに日本が招致表明していたけど「一度も出場したことないのに開催したいとはwwww」という
韓国の態度とともに、日本代表が未出場のことも含め、サッカーにもW杯があると広く知られて。

…って、そんな説明が必要なほど時間が経ったから、バレーの栄光もなぁ。。。。。
0844名無し@チャチャチャ垢版2018/09/27(木) 20:18:47.20ID:m3/vsBtK
昔の人気をバレーボールもラグビーもよくするけど結局は一時のブームの話なんだろ

Jリーグが出来てもう25年で平成も終わるというのに
0845名無し@チャチャチャ垢版2018/09/27(木) 21:33:25.33ID:p9CgNKhy
>>843
んなわけない。
J開幕と共にサッカーが大ブームになって、ワールドカップ予選もかなり話題になった。
視聴率だってテレ東なのにめちゃくちゃ凄かったじゃん。
0846名無し@チャチャチャ垢版2018/09/27(木) 21:51:12.66ID:HxesRIXU
>>843
いいともの観客ってほとんど女性でしょ
そんな偏った客層で世の中の認知度を語るのはおかしいんじゃね?
当時学生だったけどクラスのほぼ全員が知ってたよ…ってのと同じレベルだわ

現実に視聴率が50%近くもあるのに
皆なんの大会かも知らないで見てたなんて普通に考えれば有り得ないよ
ただのサッカーの試合ってだけならそんな注目集まらないから
0847名無し@チャチャチャ垢版2018/09/27(木) 22:21:39.79ID:RpWBZLZY
あの当時はまだバレーはサッカーをライバル視してたけど、今や雲の上の存在。
0849名無し@チャチャチャ垢版2018/09/28(金) 07:00:16.77ID:ngaJoeEn
>>848
バスケはこれからもっと伸びるぞ
それも男子代表が東京オリンピックに出場決まりでもしたらホントやばい
0850名無し@チャチャチャ垢版2018/09/28(金) 17:04:01.83ID:vzWIoNHr
バレーは国際タイトルが多すぎるんだよ、もちろんその理由は日本のTVのためだし、
そうしないと、今まではトップレベルの選手が経験できる試合数が不足するためだった
ぱっと見にも
・世界選手権(予選も含む)
・オリンピック(予選も含む)
・ワールドカップ
・各大陸選手権
・ネーションズリーグ(旧ワールドリーグ、ワールドグランプリ)
・ワールドグランドチャンピオンズカップ
・世界クラブ選手権
まではFIVBが認める公式戦となるが、
これにアジアだと
・アジアカップ
・アジア大会
・アジアクラブ選手権
が加わる
他には、毎年、モントレー国際大会(女子のみ)が開催されている

皆さんご存知の通り、何かしらの国単位の世界大会が開催され、しかもリーグ戦が毎年行われる
その半分以上は日本で開催されるという状況
バレーにおける世界大会の価値がインフレを起こしているのは確実で、日本でも飽きられているのが現状

もっと整理して一つの大会の価値を高める必要がある。たとえば
国単位では
・世界選手権
・オリンピック
・ネーションズリーグ
・各大陸選手権
に絞る
後はクラブ単位の大陸選手権と世界選手権を毎年行う
ってのがいいのでは
0851名無し@チャチャチャ垢版2018/09/28(金) 17:52:03.52ID:cD1IBYmm
>>845
>>846

実際はJリーグバブルに踊っていただけで、サッカーW杯予選のことまでは
よくわかっていなかったというのがホントのとこだよ。
サッカーであれば、どんな試合でもとりあえず視聴率は取れたし。

まぁ、オレもそのうちの1人だったけど。
深夜にテレビ点けてたらサッカーの試合がやっているので、とりあえず見た
けども、W杯出られなかったのがどういう意味なのかわからなかったし。

それにテレ東ってことは全国で視聴可能な場所が限られているしねぇ。
ってことは、視聴率も限られた地域だけってことで。
0852名無し@チャチャチャ垢版2018/09/28(金) 17:52:47.67ID:Q2D3XabM
>>850
そうですね
0853名無し@チャチャチャ垢版2018/09/28(金) 18:42:50.03ID:Y0U/PzVR
>>851
君と君の周りはそうだったんだろうなw
あと一地方局の視聴率が歴代に入る訳がないのでは?放送してたのは全国だったと思うよw
0854名無し@チャチャチャ垢版2018/09/28(金) 19:10:06.29ID:pymEiLOE
>>851
とりあえず見たは草
結局どれも個人の主観でしかないじゃん

テレ東系列って人口の7割カバーしてるしBSでもやってたからな
ドーハの悲劇のひとつ前の試合はフジ系列で38%取ってるし
40%近く取れたのはその2試合だけ
Jリーグは今より注目高かったけど開幕戦の32%が最高で
どんな試合でも数字取れた訳じゃない

たまたまW杯の出場がかかった試合で
たまたま見てる人間が多かっただけなんですかねえ
0856名無し@チャチャチャ垢版2018/09/29(土) 13:45:21.50ID:SKPtraoL
田舎のヲタクしか居ないスレ
0857名無し@チャチャチャ垢版2018/09/29(土) 14:16:43.00ID:luvaoxlm
今日からしばらくはバレー見る人多くなるね。
ただこれが何の大会かよく分かってない人たちが大半だと思うけどね。
0859名無し@チャチャチャ垢版2018/09/29(土) 14:24:35.48ID:z46rico+
五輪やサッカーW杯のようなビッグイベントとは違うからね
グラチャンやらバレーW杯やら最終予選やら毎年のようにやってれば
何の大会かわからなくなるのは当然
メディアも自分の局が放送する大会以外は無視するし
0860名無し@チャチャチャ垢版2018/09/29(土) 15:11:31.05ID:luvaoxlm
>>859
日本でやる大会以外も積極的に取り上げない傾向にあるからなー。
流石にオリンピックは別だけど。
0861名無し@チャチャチャ垢版2018/09/29(土) 17:04:18.34ID:D2D0XWiw
五輪もOQTがメインで本大会は空気だけどな

流石にメダルを取ったロンドンはそれなりだったが基本的には空気。
メダル量産する他競技の中に埋没する
0863名無し@チャチャチャ垢版2018/09/30(日) 02:03:53.53ID:/iEBeWxm
さすがに日本開催の世界大会が多すぎるのがバレてきてるしやばいな
0865名無し@チャチャチャ垢版2018/09/30(日) 10:55:52.72ID:Z83nUjOY
一番問題なのが、昨日のtwitterでも「日本つえーー」
とか、平気で言っている人が大勢いること
相手国がどういう実力なのかとか今の日本チームの状況がどうなのかとか
前回のオリンピックやアジア大会や大陸選手権の結果、内容などがどうだったかとか
全く知ろうともしない人が目の前の映像だけで一喜一憂する状況

ある意味ありがたいことだが、今ではこれが麻薬みたいな問題になっているんだよな
0866名無し@チャチャチャ垢版2018/09/30(日) 10:57:22.61ID:Z83nUjOY
チコちゃんじゃないが、バレブーやバボちゃんあたりから
「ぼーっと生きてんじゃねーよ」と怒ってほしいわ
0869名無し@チャチャチャ垢版2018/09/30(日) 12:20:33.05ID:Z83nUjOY
南米なんかだと「サッカーは危険」ってイメージがあるから
女性にはさせない国もあるだろうね
昔はテニス、バレーあたりが南米での女子の球技だったようだし
(ただし、富民層限定、ペルーが強くなっていった経緯でそんな解説を聞いた)
0870名無し@チャチャチャ垢版2018/09/30(日) 18:15:01.64ID:Z83nUjOY
世界選手権、今日30日、神戸、浜松、横浜は強硬開催ですか
色々と言い訳が漏れております(選手のビザが足りないので期間延長できない等)
な、訳ないでしょ。各選手団は大分前から来日しているわけですから
一番の理由はTV局の都合と会場の都合の2つだけですよね

極めつけは観客は自己責任できなさい、希望する人は金返します ですか・・・
場合と状況によっては正解ではありますが、今回については不正解だと思います
今回は天候および交通アクセス停止による問題なので
観客だけでなく選手、役員、そして何より多くのボランティアを拘束して実行することになりますが、
その安全をどう担保するつもりなのでしょうか
この点についての考慮が全く欠けている点で今回主管であるJVAとTBSには抗議したいです
せめて無観客での開催にして、関わる人間を減らす必要があったかと思います

これではほんとに日本での観客を入れる興行としてのバレーは無理ですね
0871名無し@チャチャチャ垢版2018/09/30(日) 19:17:49.95ID:mN6IsSph
いま世界バレーの中継が始まったが、日本だけでなくオランダもユニフォームに広告入れているんだな。
オリンピックは規制があるからともかくとして、どの国も代表ユニフォームに広告入れないとやってけない
ということなんだろうなぁ。

これってハンドボールとかもそうだけど、他の競技ではどうなんだろう?
0872名無し@チャチャチャ垢版2018/09/30(日) 20:03:57.97ID:wQXfwPO1
今日は長くなりそうだな
試合終わった頃には台風のピーク迎えてそうだ

帰れないと思う
0874名無し@チャチャチャ垢版2018/10/01(月) 01:06:24.83ID:wFF7bQhf
>>870

口先だけで批判出来るキミは気楽でいいよね
キミが運営者なら、果たしてソコまで百点満点で対応することが出来ていたんだろうかね?

まあ、100パー無理だろうね(笑)
0875名無し@チャチャチャ垢版2018/10/01(月) 12:56:24.97ID:cl97MIS7
昨日の試合、面白かったわ。
負けちゃったけどね。
長岡、石井、岩坂の久光勢、出さずに若い黒後、古賀をスタメンで使ったのは正確だと思う。
テレビ局の意向もあるのかな。
昨日みたいな試合やってれば地上波テレビコンテンツとしてまだやってける。
バスケ怖れずに足りずだね。
リーグはまた、別として。
0876名無し@チャチャチャ垢版2018/10/01(月) 18:57:24.97ID:NGTkgj/a
「オランダにおいてバレーボール文化は決して大きいものではない。実際オランダ国内にバレーのリーグ戦というものはなくレベルは低い」
月バレ2016年10月号

世界的マイナースポーツだから強化してる国が少ないからこんな国でも 五輪4位になれる。低レベルスポーツ。
0877名無し@チャチャチャ垢版2018/10/02(火) 10:27:47.76ID:FOx7lKZ9
>バスケ怖れずに足りずだね。
wwwwwwwどういう意味?
0878名無し@チャチャチャ垢版2018/10/02(火) 11:34:47.40ID:/AtXILkg
バスケに脅威を持たずに済むレベルまでバレーの環境は整ってない
ってことかな? 字面から類推すると
0880名無し@チャチャチャ垢版2018/10/02(火) 12:44:52.20ID:IyfFZg4/
>>876
国内のリーグ戦が盛り上がっているかどうかと、その国のナショナルチームの実力の有無は直接的に相関関係があるとは限らないよね
0881名無し@チャチャチャ垢版2018/10/02(火) 13:53:01.98ID:xe4Mr5oB
>>875
はよ死ね基地外
0882名無し@チャチャチャ垢版2018/10/04(木) 10:51:32.55ID:V+q70cc0
貴乃花が相撲界を引退した。
相撲道とはこうあるべきだとか相撲界を改革するとか言ってたけど結果的に出ることになった。
負けだよね。
相撲界にとっては手のかかる子供みたいな存在だったのかもしれないけど貴重な人材だったことに変わりはなく、置いておけなかったのかな、大人気ないなと感じるのは事実。
結果的に日馬富士を引退に追い込んだことで周囲の反感を買ったのが致命傷になったんだろうけど。
バレー界にこういう人材っていないのかな。
0883名無し@チャチャチャ垢版2018/10/04(木) 22:09:51.84ID:sNJL3UAs
全日本女子、世界バレー1次リーグ突破おめでとうございます。
若い黒後、古賀が大活躍して大満足。
あれ、でも何か物足りない。
あっ、宮下がいないわ!
来年は呼べよな。
中田さんよお。
0884名無し@チャチャチャ垢版2018/10/05(金) 16:56:00.80ID:dz4Rpxpa
貴乃花は議員になって上の立場から角界を変えるのさ。
中では変えられないと見切ったから。
大人だよ。
0885名無し@チャチャチャ垢版2018/10/05(金) 19:23:21.76ID:R8xuccSz
>>884
頑張って欲しいけどね。
大人とは思えないな。
母親や兄貴とも何十年も口、聞いてないんでしょ。
物事を片方からしか見れないというのは凄く危険なことなんだよね。
若いうちはしょうがないんだけど。
物事を色んな角度から見れるようにしないと、いくら高い理想や志を持ってても実現出来ないんだよね。
何かを変えようと思ったら痛みは伴うんだけどね。
非情さも必要かもしれない。
誰かバレーも変えてくれ!
0886名無し@チャチャチャ垢版2018/10/06(土) 20:00:29.26ID:1gTDEM3O
TBSは木村沙織、引っ張り出したのはいいけど狩野舞子をもっとフューチャーしろよ!
大林のポジションは狩野舞子でいい!
古賀と黒後が覚醒したのはいい。
やっと観たかった全日本女子だわ。
あとは宮下の全日本復帰だな。
0888名無し@チャチャチャ垢版2018/10/06(土) 20:20:17.11ID:v55tMtpd
>>886

× もっとフューチャーしろよ
〇 もっとフィーチャーしろよ

…って、オレも数か月前まで素で勘違いしてたけどw

フィーチャー feature 注目する
フューチャー future 未来
0889名無し@チャチャチャ垢版2018/10/06(土) 20:34:03.13ID:1gTDEM3O
>>888
訂正ありがとうございます。
フィーチャーか。
あと、怖れるに足りずですね。
0891名無し@チャチャチャ垢版2018/10/06(土) 22:13:07.45ID:n8fseKMK
欧米の強豪国に一回も勝ってないのにメダル獲得だもんな。やっぱマイナースポーツだわw
0893名無し@チャチャチャ垢版2018/10/07(日) 10:41:19.68ID:/OcE5gDI
今やってる世界バレーも韓国やタイには地獄の組み合わせで、日本は天国の工作してるもんなぁ
金出してるんだから何やってもいいってのはもう終わって欲しいよ、スポーツをプロレスにするなって
0894名無し@チャチャチャ垢版2018/10/07(日) 11:01:33.18ID:weRq1uLR
俺はこれでも良いと思う。外国だって汚いことやってる。日本は綺麗なのにこだわり過ぎ。
0895名無し@チャチャチャ垢版2018/10/07(日) 11:33:00.92ID:JAFQlLzO
>>893
各国持ち回りの大会でその国を優遇するんならわかるけど、女子バレーなんてほとんど
日本開催だもんな。それで毎度毎度日本優遇だから話にならんわな。
まあそれだけバレーというスポーツが世界的マイナースポーツってことだよ。
FIVBと電通とテレビ局と日本バレー協会がやりたいほうだい。
0896名無し@チャチャチャ垢版2018/10/07(日) 14:41:39.84ID:AldLM+os
毎度毎度日本優遇なら毎度毎度日本優勝だろ
0897名無し@チャチャチャ垢版2018/10/07(日) 16:02:49.57ID:tjzhzpQk
実際にFIVAはそうなってほしいんだと思うよ。
日本が毎回優勝かそれに絡んで日本でバレーボールがもっと盛り上ればFIVAも美味しいからね
ブラジル、セルビア、中国とか近年の強豪が優勝してもちっとも盛り上らないから日本に賭けているんだと思う
0900名無し@チャチャチャ垢版2018/10/07(日) 17:58:05.60ID:TfH043nL
天心VS堀口戦、天心の判定勝ちだった。
MMAが本職の堀口は判定まで行った時点で勝ちだわ。
天心は絶対、倒さなきゃいけなかった。
まだ19歳でメンタルが子供な部分が出た。
でもいい加減、キックはキック。
MMAはMMAでいいと思うけどね。
話題がないからやるんだろうけど。
ファンが本当に観たいのは武尊VS天心。
武尊はK-1の殻の中に閉じこもって、それでいいんだろうか?
解説者席の魔裟斗や天国のKIDはどう思ってるだろうか。
かつて魔裟斗は「オレに何のメリットがあるんだ」といいながらも格闘技を盛り上げる為に伝説の魔裟斗VS KID戦を戦った。
武尊にはジャンルを背負う覚悟がない!
0901名無し@チャチャチャ垢版2018/10/07(日) 20:05:47.21ID:ewSWuhHH
以前日本の5,6位決定戦が決勝戦の後に行われたって事があったらしいけど、今やってる大会?
0904名無し@チャチャチャ垢版2018/10/07(日) 21:13:08.38ID:EnqbzTKQ
しかも賞金2千万円w
あの人はどういう心境であの時もらった2千万円を使ってるんだろう?
0905名無し@チャチャチャ垢版2018/10/07(日) 21:14:15.64ID:ewSWuhHH
違う!
世界バレーって世界選手権の事だからこの大会か!
5,6位決定戦の前座が決勝戦だったって書いてある。
0907名無し@チャチャチャ垢版2018/10/08(月) 12:25:05.70ID:7qJK4SKf
昨日の試合、面白かったわ。
石井、長岡も活躍して文字通りの総力戦だったね。
ただ、欧米の強豪と当たる、こっからが勝負。
男子バスケ、女子バスケ、男子バレー、女子バレーの代表の試合、観たけど女子バレーが一番面白い!
0908名無し@チャチャチャ垢版2018/10/08(月) 19:11:54.11ID:kHMj00mS
>男子バスケ、女子バスケ、男子バレー、女子バレーの代表の試合、観たけど女子バレーが一番面白い!

頼むから日本優遇ばかりやってるバレーと日本優遇なんか一切なしで正々堂々とやってるバスケを比べないでくれ。
あまりにもバスケに失礼。ただでさえバスケは世界的メジャースポーツだから強化してる国が多くて競争が大変なんだから。
0912名無し@チャチャチャ垢版2018/10/09(火) 04:05:10.45ID:AyMnBjyg
>>911
買春フォープラス窃盗ワンの間違いだ(´・ω・`)
0913名無し@チャチャチャ垢版2018/10/09(火) 05:54:59.72ID:pnav56Un
>>906
ようわからん
放映権目当てなら外国で試合してるのを日本のテレビ局が放送すればいいだけの話だし
毎回日本開催の理由にはならん
五輪だって毎回アメリカが巨額の放映権料出してるのに各国持ち回りでやってるのに
0914名無し@チャチャチャ垢版2018/10/09(火) 06:21:16.06ID:8JMnU2X+
では男子の世界選手権はイタリア・ブルガリアで行われたがちゃんと見ましたか?
深夜でTBS系のBSやCSでしたけど

バレーの日本戦を見る人はバレーマニアではないので普通の時間帯でしか見ないのでしょうね。
それに録画だとさらに不平不満も増えます。
結局リアルタイムで中継できる日本となってしまいますね
中国、韓国、タイでやれば1時間程度の時差ですみますが、
これらの国で世界選手権が行えるのならとっくにしているはずがしませんしね
0915名無し@チャチャチャ垢版2018/10/09(火) 07:36:48.51ID:ofDn6m5n
>>909
おもしろいかどうかだけの理由では、メジャースポーツになるかどうかの基準とはならない
バレーボール以外でも観ていておもしろいマイナースポーツは数え切れないほどあるのが現状

メジャーになるスポーツには必ず「国民的なヒーロー」が存在し、世界と戦ってハイレベルなパフォーマンスと結果を残している

それら全ての条件が上手く重なり合って初めて「メジャースポーツ」として認知されるんだよ
0916名無し@チャチャチャ垢版2018/10/09(火) 07:39:52.58ID:ofDn6m5n
>>883
セッターで無いポジションであれば、宮下にも居場所はあるはずなんだけどなぁ
0917名無し@チャチャチャ垢版2018/10/09(火) 08:12:00.85ID:HvwXE9HE
タイは将来的に開催が可能かどうか
ただ受け入れ体制可能なのはやっぱバンコクくらいしか考えられん
そういや女子バスケにはタイの存在がないな
0918名無し@チャチャチャ垢版2018/10/09(火) 10:17:18.85ID:0rZ4vZZg
女子バスケはタイじゃなくて台湾で人気だね
高校バスケの大会がアマチュアスポーツ最大のイベントって言われてるらしい
女子だけじゃなくて男女共に人気だけど
0920名無し@チャチャチャ垢版2018/10/09(火) 11:12:54.77ID:GazOSeAD
ほんとここはバレーボール人気を正当化するスレだなw
いくら正当化しても日本の三大スポーツは野球、サッカー、バスケで決まりだよ
0923名無し@チャチャチャ垢版2018/10/09(火) 19:54:30.31ID:mNleao9L
>>909
昔はメジャースポーツだったんだよ!
だから今だって大会がやってりゃじーさんばーさん達のテレビ第一主義世代には
毎年行われる世界大会が大人気だろ。
何の大会かよく分かってない人ばかりだけど。
0924名無し@チャチャチャ垢版2018/10/09(火) 22:46:33.11ID:cPKLeVJE
宮下が岡山の試合でスパイク決めてる動画がアップされてるけど、どういう方向性?
アタッカーに転向するのか、セッターとして幅を広げるのか?
0925名無し@チャチャチャ垢版2018/10/10(水) 05:23:09.59ID:NpjVQH7P
ネットから上に手が出てなかったぞ
0928名無し@チャチャチャ垢版2018/10/11(木) 10:22:38.81ID:PFLuAl5m
昨日の試合、面白かった。
生で観ちゃった。
セルビアにはストレート負けで明日のブラジル戦が勝負だろうなあと思ってたら、勝っちゃった。
守備がちゃんと機能すれば世界と戦えるね。
古賀と石井がレセプ頑張ってた。
中田が強気なのも分かった。
でも、ウイークデーとはいえ、アリーナ席は一杯だったけどスタンド席はガラガラ。
周りを見渡せば年配者の方々ばっかり。
もう、このビジネスモデル限界じゃねと複雑な気持ちになったなあ。
0929名無し@チャチャチャ垢版2018/10/11(木) 10:28:33.92ID:J1kJ59j5
女子バレーはアリーナに客を呼ぶことにあまりこだわらないほうがいい。
やっぱ、男はアリーナまで行って女子バレーを見るのは相当ハードルが高い。
行っても、変態扱いされかねんし。
女子バレーはアリーナに客呼ぶより配信で稼いでビジネス化、プロ化することを考えたらどうだろう。
0934名無し@チャチャチャ垢版2018/10/12(金) 20:10:37.56ID:J0SKIFEy
昨日の試合、面白かった。
負けちゃったけど。
生で観るブラジルの選手はガチで気合い入りまくりでど迫力で肉食獣みたいだった。
アレと互角に戦える日本の女性は凄いと思うよ。
やっぱりスポーツは勝たなきゃダメだね。
セルビア戦の勝利で昨日はアリーナ超満員で凄い盛り上がりだったよ。
テレビの視聴率も良かったみたいだし。
だけど、この代表人気が国内リーグの人気に結び付いてないんだよね。
https://news.yahoo.co.jp/byline/ichikawashinobu/20181012-00100151/
0935名無し@チャチャチャ垢版2018/10/13(土) 01:27:09.08ID:ccwLjI7Q
>>934
バスケも同じみたい
なぜバスケは部活でメジャーなのにプロが盛り上がらないのか
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181012-00181960-diamond-soci&p=3
0936名無し@チャチャチャ垢版2018/10/13(土) 01:52:52.88ID:KnT3Q0hi
>>934

まあ、それが日本人の基本的なマインドなんじゃないのか?
0937名無し@チャチャチャ垢版2018/10/13(土) 07:55:09.62ID:VCWwnMga
>>935
そうかな?
バスケのこの記事は売春問題はともかく代表のレベルや盛り上がりがどうも今の事を言ってないんだよね。
表面上はまだまだだけど、潜在的には希望があるんじゃないかと。
バレーはまさに逆じゃね。
表面上テレビのゴールデンタイムで華やかに世界戦が生中継をされてるけど、潜在的にこれから伸びていく
要素が感じられるかい?
詳しい人ほど絶望的に思ってるんじゃないかと。
0939名無し@チャチャチャ垢版2018/10/13(土) 10:14:57.62ID:8MOouufL
井上尚弥、半端ねえ。
1Rでワン・ツーで相手が失神KO!
井岡一翔と田中恒成もいい選手だけど、ここまでのパンチ力はない。
日本ボクシング史上、最強で最高傑作なんじゃないかな。
ラスベガスへ進出してビッグマネー手にして欲しい。
ファンにも競技を志ざす選手にも夢を与えるよね。
日本のパッキャオになって!
0940名無し@チャチャチャ垢版2018/10/13(土) 10:28:12.81ID:8MOouufL
テニスの大阪なおみの全米OP制覇って改めて凄いよね。
モータースポーツのF1やMOTOGPでもホンダやヤマハのメーカーは優勝してるけど日本人ドライバーや日本人ライダーの優勝はない。
競馬でも日本競馬史上、最強の三冠馬ディープインパクト、オルフェーブルも凱旋門賞で勝てなかった。
全日本女子が世バレでメダル獲ったら、快挙だよね。
0941名無し@チャチャチャ垢版2018/10/13(土) 11:32:55.65ID:IcrMlIX1
>全日本女子が世バレでメダル獲ったら、快挙だよね。
たっぷり優遇してもらってのメダルかあ・・・・
0943名無し@チャチャチャ垢版2018/10/13(土) 13:02:42.58ID:WQ8YFIuI
ドキュメンタリー観たけど、かつて若くして脚光を浴びた野球のハンカチ王子、斎藤佑樹、ゴルフのハニカミ王子、石川遼も挫折して、もがき苦しみながらも頑張ってるよね。
また、再び脚光を浴びるよう頑張って欲しい。
スター性、あるからね。
彼等や世バレで頑張ってる選手を見てると自分も頑張らなきゃなと勇気を貰える。
0944名無し@チャチャチャ垢版2018/10/13(土) 15:38:51.91ID:5VLsEh1f
>>ル・マンで中嶋一貴優勝したジャン
0947名無し@チャチャチャ垢版2018/10/15(月) 12:15:15.25ID:Ngl+tmQV
昨日の試合は早く終わっちゃったね。
3セット目は頑張ってたんだけどな。
高さのある相手に拾われると厳しい。
逆に日本はサーブで崩され、トスも合わず、サービスエースもバックアタックもミドルを使った攻撃も少なかった。
こうなったら負けるという試合だった。
課題が見つかって良かったんじゃないかな。
間近で観るバレー選手はスタイルが良くて、メッチャカッコいい。
オレも身体作りでもしよっと。
0949名無し@チャチャチャ垢版2018/10/15(月) 17:14:43.69ID:lrsZKR1l
まぁこれで世界バレーの日本集中開催も終わりだろう

後はグラチャンとワールドカップを維持できるかだな
0950名無し@チャチャチャ垢版2018/10/15(月) 17:30:56.83ID:iLLdwRq6
どこでやってもいいんだけど、とんでもない時間帯に違法ネットで見ないといけないのが
つらいのよね。中国だったら時差があまりないからいいけど。
0951名無し@チャチャチャ垢版2018/10/15(月) 18:25:56.68ID:nLGCagAk
ふーん。一人で女子バレー見に行ってる俺は変態なのか。
0952名無し@チャチャチャ垢版2018/10/15(月) 18:33:37.80ID:nLGCagAk
>>924
もともとアタッカーだから、ボールが上がれば打つこともあるってことでは。
0954名無し@チャチャチャ垢版2018/10/15(月) 19:48:29.03ID:vvdn0cK1
深夜とかに起きて応援するのもいいもんだと思うんだけどな
朝とかにやられるのは困るけど
0955名無し@チャチャチャ垢版2018/10/15(月) 22:52:34.46ID:Inx5NGmq
5,6位決定戦が決勝戦の後じゃなくって良かった。
準決勝の後くらいはまあ大目に見ましょう。
0956名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 10:08:34.28ID:JL4QQgx2
>>953
変態m9(^Д^)プギャー
0957名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 10:26:51.05ID:LMXny9rL
エゴヌ、半端ねえ。
アイツ何とかしてくれ。
日本は総合力でよく頑張った。
会場は物凄い盛り上がりだった。
スポーツの持つ素晴らしさを体感した。
赤字云々の話はバレー界にとって深刻な問題だけど、女子バレーは確実に魅力のあるコンテンツだと思う。
ただ、時代と共に変化していく必要はある。
選手の頑張りを観てビジョンを持った業界をリードしていく人材の出現を切に望みます。
0958名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 10:37:31.42ID:LMXny9rL
アンチの人は1回、生で観てごらんよ。
女子バレーはイロモノではない!
0959名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 10:59:35.53ID:Q70bjvKg
>女子バレーは確実に魅力のあるコンテンツだと思う。
そう思われてないから赤字なんだろw
0961名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 11:52:54.95ID:SCosuCIT
>スポーツの持つ素晴らしさを体感した。
優遇なしで正々堂々やってる他のスポーツに失礼だろw
0962名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 14:06:12.13ID:bsleNlxo
世界バレー協会損失6億って笑えないんだがな

18年度の協会の予算案見れば分かるけど今年は世界バレーの入場料収入で前年比3億以上の増収見込んでいたんだぞ

それがほぼ吹っ飛んだので下手したら債務超過になるかもしれない
0963名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 14:13:35.38ID:LMXny9rL
>>959
だから、時代と共に変わらなきゃいけないって言ってるじゃん。
やり方と見せ方だと思うよ。
サッカーやラグビーのW杯みたいに世界各国から人が押し寄せるわけじゃないんだから、デカイ箱、借りれば赤字になるに決まってるじゃん。
グッズ売り場にも欲しいと思わせる物が全くない。
選手のレプリカユニフォームや選手のサイン入りボール売れば売れるよ。
0964名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 14:19:06.34ID:ou1BspYJ
そうだよそうだよ、あのエゴヌの強打にあそこまで頑張れるチームがどこにある?
これで女子バレーが復興しないなら、日本人はアホすぎるわ。
遠慮はいらん、どんどん突き進め。
0966名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 14:26:18.10ID:LMXny9rL
ケーブルテレビやネットの普及で地上波テレビの在り方も転換期に来てる。
今後のバレーが代表とリーグがどうあるべきか考えなきゃいけない。
0967名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 14:30:39.66ID:DFjeuLo6
外国の滞在費と交通費を日本負担してるんだから、そりゃホスト国には忖度になるわな
なんかおかしいと一般の視聴者も気づき始めた、リーグも姫路が昇格して今年で終わる
0968名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 14:31:11.35ID:QliF5ple
選手が会社の方だけ向いてファンを心中バカにしたり侮蔑したり感謝ゼロでしてるから何やっても無駄w
0969名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 14:48:54.07ID:LMXny9rL
飲食ブースも、もっと充実させようよ。
せっかく名古屋で試合するなら名古屋めしの台湾ラーメン、味噌煮込みうどん、味噌カツ、きしめん、海老フライ、手羽先、ういろうの店を出店させたりさ。
0970名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 14:54:30.83ID:LMXny9rL
グッズはスポーツの場合だとアパレルがメイン。
レプリカユニフォーム、Tシャツ、ジャージ、スタジアムジャンパー、キャップ、スポーツタオル、シューズ、スポーツバッグ。
これらをユニクロと業務提携して商品開発したらどうだろうか。
一括なら開発コストも安く済む。
ついでにスポンサーになってもらって。
0971名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 15:07:02.94ID:LMXny9rL
あんかけパスタも名古屋めしか。
0972名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 15:24:12.35ID:LMXny9rL
女子バレーのライバルは野球、サッカー、バスケだけではない。
映画、音楽、演劇、ディズニーランド。
すべてのエンターテイメントだ!
0973名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 16:35:55.47ID:oXlsz4hd
金が動くからスポーツする事ができる。金の動きを出来るだけ、隠して、感動ストーリーを与えるとファンは、泣いて喜ぶ
0974名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 16:42:20.78ID:Q70bjvKg
>>962
もう一層の事協会一度潰れた方がいいんじゃないかw嶋岡もろとも
LMXny9rLみたいな甘い奴が協会にゴロゴロいるんだろw
それゃ6億も赤字だすわw
0976名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 17:27:06.78ID:ou1BspYJ
>>961
表現が少し違うな。
これだけ上に恵まれない中でいじらしく懸命に頑張る選手たちの
涙ぐましい努力に感動した、だよ。
優遇云々は知らんが、上がアホすぎたら許容範囲内ちゃうのか?
中田の涙もそういう涙だと思われ。
0977名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 18:17:27.69ID:SCosuCIT
>いじらしく懸命に頑張る選手たちの 涙ぐましい努力
何が「いじらしく」だよw いつも地元で試合できるし試合時間も固定されてポンコツチームとの対戦もやたら多いしどんだけ甘やかされてんだよw
環境がぬるすぎるんだよ。インチキドマイナースポーツw
0978名無し@チャチャチャ垢版2018/10/16(火) 21:27:28.66ID:IJYrAYTk
現在スカウトのルールってどうなってるの?
現在決まったルートが多いよね。例えば東龍からVの限られたチームへ。
その場合、チームと指導者の間で裏金が動きうる余地ができるでしょ。
プロにするなら公平にドラフト制度必要だよな。
0980名無し@チャチャチャ垢版2018/10/17(水) 08:53:38.61ID:MSrr1pgl
プロフェッショナルの流儀、観た。
中田久美、いいね。
「テメエら、このヤロー」の時代から見てるけど、気の強い女がトシとると、こんな感じになるのかって、いい感じになってる。
若さはかけがえのないものだけど、トシとったら味を出せるようになるといいよね。
シンクロの井村雅代やソフトボールの宇津木妙子も魅力的だしね。
ただ、やっぱりアスリートの世界は苛烈だね。
心は何度、折れてもいいっていうのは金言だね。
ここで好き勝手なこと書いてる自分が恥ずかしくなる。
オレも覚悟と信念、持ってブレずに生きていけたらな。
0981名無し@チャチャチャ垢版2018/10/17(水) 11:31:52.64ID:kU6OjFnH
>>976
>優遇云々は知らんが

知らんわけないやろ。
見て見ぬふりしてるだけ。
バレーファンはみんなあの極端な日本優遇を見て見ぬふりしてる。
0982名無し@チャチャチャ垢版2018/10/17(水) 21:44:42.74ID:uBOYWEZj
>>965
キモヲタ向けかどうかわからんけど昔あったんだよなぁ…
0983名無し@チャチャチャ垢版2018/10/18(木) 13:35:57.40ID:HGnlFiuO
樹木希林が死んだ。
この人と森繁久彌の舞台、観ておけば良かったなあ。
長澤まさみ主演の舞台で芝居、初めて観たけど、芸能人って、やっぱ凄いなと感動した。
今度は石原さとみ、生で観てみたいな。
シン・ゴジラでの演技がメッチャ良かった。
バレーを生で観てライブを観たいという欲求が高まった。
今、ネットの普及で色んなものが手軽に観れるようになったけど、逆に生で観てみたいっていう欲求が人々の間で高まったんだって。
もう、当分、全日本女子の試合、生で観れる機会、ないだろうなあ。
東京五輪はチケット取れないだろうし。
4試合、観たけど、お金と時間の区分、大変だったけど、それだけの価値はあった。
0985名無し@チャチャチャ垢版2018/10/18(木) 14:20:01.64ID:vM43gj1M
あんたら、趣味悪すぎだわw
0986名無し@チャチャチャ垢版2018/10/18(木) 14:22:28.91ID:knd/udAA
そこでVの試合じゃないですか、みなさん。
ぜひ足を運ぼうじゃありませんか。
そりゃ若干レベルが落ちるのは否めませんが、生で見れるのは大きい。
しかも、それが後々の全日本へと必ずつながります。
観客が多ければ多いほど選手は燃えるし、成長します。

ぜひぜひ、会場へ。
0987名無し@チャチャチャ垢版2018/10/18(木) 21:27:12.91ID:Nnn/7jQn
アリーナでじっくり見るのもいいけれど、
スポーツはやはりどちらかに肩入れするほうが面白い
2階応援席でワイワイやるのも楽しいよ
0988名無し@チャチャチャ垢版2018/10/20(土) 12:57:49.31ID:1Jzn5Hnb
全日本女子の皆さん、中田監督、世界バレーお疲れ様でした。
そして、すみませんでした。
全日本女子バレーの底力、ナメてました。
大健闘だと思う。
負けたとしても熱い試合を魅せてくれればファンはついて行きますよ。
ネーションズリーグ、アジア大会と観てきて「アカン。女子バレーは東京で始まって東京で終わる」とマジで思ってました。
課題も見つかったけど、最終目標の東京五輪へ向けて一筋の光が見えた大会だった。
ただ、オランダ戦、ブラジル戦、イタリア戦のフルセットマッチは勝たなきゃいけなかった。
中田監督が就任時に言ってたフルセットを勝ち切るメンタルとフィジカルが必要だね。
今いるメンバーに宮下、大竹、宮部を加えて東京五輪で伝説に残るチームを見せてください。
0990名無し@チャチャチャ垢版2018/10/20(土) 14:29:05.16ID:QmgHgZNN
ジャニーズのバーターのバレーボール バレーに興味のない観客たち 世界に恥さらす茶茶茶の応援
バレーより鏡チェックの選手達 整ったまゆ毛 ネックレスちゃらちゃら 選手も所詮はただの会社員
0991名無し@チャチャチャ垢版2018/10/20(土) 14:49:05.03ID:1Jzn5Hnb
宮下と大竹は中田に認めさせる結果をVリーグで見せなきゃならない。
宮下のサーブとディグとブロックは捨てがたい。
根強い人気もあるしね。
古賀や黒後、石井も頑張ってるけど日本は決定力不足。
イタリアにはエゴヌ。
中国にはシュテイ。
強豪国には絶対的なエースがいる。
宮部のジャンプの最高到達点が木村沙織以上というのは魅力。
東京五輪でいい結果を出す為に、すべての可能性を試して欲しい。
0992名無し@チャチャチャ垢版2018/10/20(土) 15:01:43.39ID:WhrMlKnh
バレーボール男子部員自殺
0993名無し@チャチャチャ垢版2018/10/20(土) 18:09:36.94ID:1Jzn5Hnb
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181020-00010003-vbm-spo&;p=1
中田はセッターは田代と明言しなかった。
さらに今のメンバーに、もうひとり若手を加えたいって言ってる。
誰?
宮下?宮部?大竹?廣瀬?
0994名無し@チャチャチャ垢版2018/10/20(土) 18:56:52.02ID:1Jzn5Hnb
オリンピックのベンチ入りメンバーって12人だよね。
サイドの古賀、黒後、石井、長岡、新鍋。
ミドルの荒木、奥村、岩坂。
リベロの井上、小幡。
セッターは田代ともうひとり。
ファン待望の宮下、復活か?
0996名無し@チャチャチャ垢版2018/10/20(土) 19:11:00.59ID:1Jzn5Hnb
>>995
となるとアタッカーでもうひとり登録出来るね。
宮部がいいんじゃない!
ミドルは荒木と奥村でいいと思う。
大竹も選んで欲しいけど岩坂はキャプテンだから外せないか。
岩坂はケガでもしてるのかな?
とにかく宮下の復帰は必須!
0997名無し@チャチャチャ垢版2018/10/20(土) 19:12:51.40ID:r3jFifkL
赤字リーグ間違いなし
0998名無し@チャチャチャ垢版2018/10/21(日) 05:48:02.54ID:FaOG1iF3
「最終的」かつ「不可逆的」を辞書的に解釈すれば、それより先はないし、後戻りすることもない、という意味になる。

 もっともこれは日本の辞書によればの話で、お隣の国では意味が異なるらしい。

 さる9月11日、ハノイで開かれた日韓外相会談で、韓国の康京和外相が〈2015年の日韓合意に基づく慰安婦財団を解散させる〉と河野太郎外相に通知したのである。

 韓国特派員によれば、

「慰安婦財団は日韓合意の根幹をなすもの。
今回の通知は、朴槿恵大統領時代に交わした“慰安婦問題に関する最終的かつ不可逆的な解決”を蒸し返す、という意思表示に他なりません」

 それにしても、韓国はこの8月末にも、済州島で行われる国際観艦式で旭日旗の掲揚を自粛するよう求めてきたばかり。自衛艦旗である旭日旗を降ろせという要求がいかに不当であるかは措くとして、隣国をこれほどまでに追い込むモチベーションは何なのか。

「文在寅政権には“崔順実ゲート”で朴槿恵を失脚させた市民団体の出身者が数多く登用されていて、あらゆる政策に市民団体の意向が反映されるんです。
今回の財団の解散も、“挺対協”が発展してできた“正義記憶連帯”という市民団体が政府に強い圧力をかけた結果だといわれています」(同)

 さらに、昨今の南北融和政策も日韓合意の破棄に拍車をかけているという。

「11月には韓国で、日本の戦争犯罪被害について北朝鮮や東アジア諸国の代表を集めた国際シンポジウムが開催される予定になっている。
慰安婦問題は北朝鮮政策にも利用できるというワケです。
さらに、文政権の経済政策は最悪で、的外れな低所得者政策により景気は後退の一途。慰安婦問題は不景気の目晦(めくら)ましにもなるんですよ」

 言葉が通じないというのは、なんと難儀なことか。
0999名無し@チャチャチャ垢版2018/10/21(日) 07:23:11.56ID:grpq8zg2
>>993
若手ってせいぜい22〜23歳までだろ?
イメージ的には黒後世代

エゴヌ19歳、ボシュコビッチ21歳はすでにトッププレーヤーだけど
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 14時間 0分 24秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況