X

全日本女子1019

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/21(月) 21:27:15.87ID:O9SWmXV5
JVA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp/

(AVC)アジアバレーボール連盟
http://asianvolleyball.net/

(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com/

>>950次スレを立てること。 実況は禁止。←重要!!


前スレ
全日本女子1017
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1526521244/
全日本女子1018
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1526645618/

by びんたん次スレ一発作成
520名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:23:54.74ID:v8amOr1u
>>502
まぁ、一番安定するよな
新鍋の二段トスを石井が決めるパターン何度もみたし
色々プラスなんだがな
521名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:25:13.60ID:o2SJTJlg
>>519
チビ2人入れて長岡の復帰待ちバレーだぞ見え見えだろ
522名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:25:42.62ID:Zx1lLETY
>>514
黒後もシニアの洗礼を受けてしまって可哀想だったがw
2018/05/22(火) 22:26:54.57ID:lqBANY92
>>520
安定して勝てるならいいけど
負けるなら安定もくそもない
524名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:27:18.66ID:a33vE5S5
OQTのプレッシャー経験した宮下はやっぱ切れないよ・・・
525名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:27:38.47ID:rqdPdhFg
宮下は確かに見てみたい。宮下に富永を参考にさせれば、面白いのにと思う。
サーブとディグはセッターでは一番イイのは間違いないのだから、後は誰かが上げるだろ。
526名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:28:27.37ID:Gzgpicc0
>>498
それ、新鍋と同じ
2018/05/22(火) 22:28:33.16ID:5BRQWnNJ
1,2セット目のレセプ50%台とアナが言っていたと思うが聞き間違いでないよな?
528名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:28:42.07ID:o2SJTJlg
宮下は早いトスと言わないから安定したトスが上げられればもうスタメンなのにな
鴎バレーが染み付いてるから諦めた方がいい。選んだチームが悪かった
2018/05/22(火) 22:28:50.65ID:AUnuFVct
今ですらこんなにレセプ悪いのに
石井と佐藤あり紗を抱えていた宮下がどれだけ苦労したか
2018/05/22(火) 22:28:55.69ID:ku57dUvq
>>514
うーんじゃあ、あなたの理論ではドイツ戦があの時のベストメンバーってことでOKなの?w
2018/05/22(火) 22:30:08.58ID:ku57dUvq
間違えたw

>>517
あなたの理論ではドイツ戦があの時のベストメンバーってことでOKなの?
532名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:31:06.43ID:71+jOrv/
明日のベルギー戦が本気の本番
今日は手抜き
2018/05/22(火) 22:32:30.45ID:KooSKhWj
>>528
2015年のワールドカップはまだそれほど早いトスやらされて無かった時の宮下安定してたぞ

5位に終わったが結果にも表れてる
フルまで行ったセルビアに勝ってたらメダルまであった

2015worldcup

○日本 3 - 0 アルゼンチン
●日本 2 - 3 ロシア
○日本 3 - 0 キューバ
○日本 3 - 0 ケニア
〇日本 3 - 2 ドミニカ
○日本 3 - 0 ペルー
○日本 3 - 0 韓国
●日本 2 - 3 セルビア
○日本 3 - 0 アルジェリア
●日本 1 - 3 アメリカ合衆国
●日本 1 - 3 中国
534名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:33:15.65ID:0owh8n8K
>>528
宮下は黒鷲旗見た限りもう諦めた方がいいな
ドリブル連発してたし、下手糞セッターの代名詞になってる
535名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:33:37.19ID:9920X7ig
>>532
まったく上位に入ってこないベルギーに勝ってプレイを絶賛するんだろ?w
2018/05/22(火) 22:33:48.60ID:I0u9wNyK
宮下はOQT韓国戦前に

「日本のほうが格上というのを見せつけたい」

と大口叩いてボロ負けした負け犬
2018/05/22(火) 22:33:58.17ID:ku57dUvq
世界バレーで同組のオランダ戦が控えてるから明日は全力でオランダ戦は手抜きってことかな?w

そうかもね

でも明日は黒後か井上スタメンのような気がするけどなー
538名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:35:34.29ID:XNkwtf9u
>>536
佐藤あり紗があそこまで糞だとは宮下も思ってなかったんだろw
539名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:35:46.37ID:K6YfnV/U
堀川、井上亜、黒後はなんか淡白な印象で、日本バレーには向いていないような
となるとやっぱり若手は古賀だけが残るのかな
東京はこんな感じかな
冨永・宮下
石井・古賀・新鍋・鍋谷・内瀬戸+復調していれば長岡いなければ堀川・井上亜・黒後から一人
荒木・岩坂・奥村
井上琴
2018/05/22(火) 22:36:44.53ID:tD+ki6Om
ベルギー ライトの8番強力だよ かなり苦戦するとみた
2018/05/22(火) 22:36:57.41ID:SPBrnZ8S
サーブミスしないと攻めれない奴ばっかりじゃん
やっぱ安定の宮下だな
2018/05/22(火) 22:37:53.83ID:TsiUxcd6
宮下ヲタ必死すぎ哀れ
2018/05/22(火) 22:39:59.64ID:QCKXL/bP
>>542
今の全日本が強いならまだしも
今の全日本の方がよっぽど哀れなんだが
544名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:40:24.54ID:Zx1lLETY
>>539
攻撃よりも古賀のディフェンス力が上がらないと
井上や黒後の後塵を拝するかもなぁ。
2018/05/22(火) 22:41:25.11ID:5BRQWnNJ
宮下ヲタ得意の責任転換w
546名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:41:32.16ID:tpu9sGYc
完全に地味で弱い日本になってしまったな
547名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:43:14.26ID:p7usJB7U
>>545
佐藤ヲタは必死っすね?
548名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:44:34.62ID:tpu9sGYc
もう古藤で良いんじゃね?
こんな弱いと古藤が断りそうだけど
549名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:45:48.26ID:0owh8n8K
美弥でも古藤でも田中美咲でもいいよ
宮下は論外ってだけでw
550名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:47:07.28ID:QPMgRTkV
>>515
それは信者。オタより格下のそんざい。
信者は自分推しにミスはない。
悪いのは、監督・コーチ・日立オタ(大草原)
といいだすから、すぐわかる。
551名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:50:33.02ID:rqdPdhFg
今、見直しているんだけど、2セット目に奥村がダイレクト二つ拾われてる。
田代も一つと両手で堀川も一つあった。
9対8と追い上げムードの時の奥村の一つ目のダイレクトが流れを変えたしまったようだ。
2018/05/22(火) 22:50:53.61ID:QcfyavNP
ベルギーは苦手なタイプの欧州勢ではないが3番18歳と8番22歳のコンビが強い
553名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:52:23.99ID:mh6QYso+
今日のアメリカ戦一つで大盛り上がりだな〜
冨永田代の比較ならともかく
お前ら試合前の>>52 >>53でも見て落ち着けよ
554名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:53:08.80ID:Zx1lLETY
黒後も今のお客さんから本気でポジション取りに行こうと思ったら
ディフェンス最重要の中田ジャパンだと新鍋と石井を意識するんだろうな。


リサさん(新鍋理沙)のキャッチ(サーブレシーブ)の練習をずーーっと見ながら、
“なんであんなに返るんだろう”、“なんか真似できないかな”と思ったり、
ユキさん(石井優希)のディグを見て、“ユキさんが入ったところにボールが飛んでくる”、
“上がらなかったとしてもユキさんは必ずそこにいる感じなので、
どうポジション取りしているのかな”とか、
サリナさん(古賀紗理那)のスパイクの高さがすごいので、“どうやってその打点を出しているのかな”とか、
そういうふうに考えられるのも楽しい。試合は、またみんなの違った雰囲気が見られるので楽しみなんです。

https://thepage.jp/osaka/detail/20180522-00000001-wordleafv?page=3
555名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:53:56.92ID:uaHMzgN+
もう一回言うよ
監督も選手も、もう一度選考し直し
これじゃあ全く夢も希望もない
これが代表かと目を疑うほど酷い状況
中田さんは世界には通用しない
556名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:53:59.79ID:5yX63W2W
>>553
えらいハードル下げてどうしたん?
557名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:54:24.53ID:R0NTB6vJ
何回も言って誰が出ても結果は同じ。
新鍋内瀬戸同時INでもいい勝負できても勝ちきれない。
それは去年わかっていること。
あみだくじでスタメン決めても戦力はたいして変わらない。
558名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:54:26.61ID:HhLtSe+0
>>534
ドリブル目立ったのJT戦くらいでスト勝ちペースだったよ
監督の采配ミスでフル負けしたけどな
2018/05/22(火) 22:54:57.53ID:5BRQWnNJ
宮下ヲタ哀れwww
560名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:55:06.41ID:mh6QYso+
>>556
えらい熱くなってどうしたん?
2018/05/22(火) 22:57:16.07ID:YL3LCZRi
ハイライトで見る限りでは田代はそんな悪くなかった。
奥村島村もよく使ってる。
後半ミドルへのトスが少し低くて合わないのが2本ほど有ったのとバックアタックが一本も無かったのはあかんな。

ディグは特訓させられるやろなw


中田監督も新鍋や内瀬戸が居て本番なのは分かってるから田代の評価がそんな下がることは無いだろうな
2018/05/22(火) 22:58:01.63ID:lqBANY92
>>560
火の鳥日本だろ熱くならなくてどうすんだよw
563名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:58:27.89ID:HhLtSe+0
>>559
怪我でもないのに田代以下ってことらしいよ佐藤て
564名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:59:04.20ID:Zx1lLETY
放送でオフェンスはフェローでディフェンスはトヨキハラが担当って
言ってたけどフェローの試合中の指示ってどうなんだろうなぁ。
練習はフェロー主体でもいいと思うけど、そろそろ中田も試合中は
前に出てもいいと思うなぁ。
2018/05/22(火) 22:59:20.39ID:Gzgpicc0
焼き鳥ニッポンだな
566名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 22:59:35.04ID:NWUoWI6V
内瀬戸がいて本番の全日本w
567名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:00:35.01ID:tFs+Fl0A
>>561
じゃあフルで観るといい
568名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:00:50.15ID:mh6QYso+
>>562
その発言が温度を下げてるんですがwww
それともただの衝撃的なアホ?
ご退場ください
569名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:01:27.55ID:narndDW+
美弥が外れる事なんて去年でわかってた
去年ブラジル戦を何とか宮下のサーブ2本で助けられただけだから
570名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:01:47.44ID:R0NTB6vJ
なぜ久光が強い理由がわかる試合だった。
2018/05/22(火) 23:01:59.06ID:YL3LCZRi
>>566
むあ、あれだ
それは監督それぞれのバレー感があるから仕方ないw
2018/05/22(火) 23:03:38.73ID:uU9j0P25
ベルギーには楽勝だろう。
573名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:05:22.95ID:Zx1lLETY
>>570
第1、2セットのスタメンは東レ2名、JT2名で
第3セット久光3名だもんなぁ。
574名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:07:00.06ID:X0sigi4l
田代要らねーわ
寺廻と一緒に追放しろw
575名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:07:03.94ID:Y4uqrMi0
田代はさすがにちょっと無理
576名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:07:23.40ID:rqdPdhFg
中田の誤算は思いの外、石井のディグが良かった事。嬉しい誤算だろうが。
俺は石井のファンだけど、東京では野本を入れたいと中田は考えていると昨年は思っていた。
石井アウトで野本インで久光三人娘最後の一人に五輪出場させたい親心があるのかと予測していたのだが、気のせいなのか?
577名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:08:09.72ID:uaHMzgN+
このままだとますます世間から見捨てられそう、東京五輪では女子バレーだけ蚊帳の外で辛い立場になりそう。
エース格も不在、スター候補も不在、ザルのような司令塔ばかりで話にならんね
578名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:08:27.29ID:o2SJTJlg
>>533
そもそも14世界バレーの時点で中道より宮下の方がよかったしな
最低限のトスが挙げられれば宮下一択なんだがやっぱり鴎に帰ると全日本の経験がリセットされるという問題があるから四年通して安定は絶対しないわけだよ。全ては教祖と宮下の選択が悪い

宮下は間違いなく全日本を背負える素材だった
579名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:09:04.82ID:XOZA3cTo
またストレート負けかよ
実力ないよ
大口たたくなよ 中田
予選落ち確定

戦犯だれよ?
2018/05/22(火) 23:10:10.10ID:mNyrryWA
新鍋内瀬戸石井では華がない上に弱い
今日は勝てる気がしなかった
581名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:11:04.42ID:Zx1lLETY
>>578
岡山も外国人選手がいればまた違ったんだろうが、
国内、それも高校の延長線上だからどうしても
小ぢんまりになるなぁ。
582名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:11:22.36ID:X0sigi4l
>>576
中田は野本なんて久光ですらほとんど使ってないしw
黒鷲旗ですら使えない野本なんてジョークにもならん
2018/05/22(火) 23:11:26.01ID:5BRQWnNJ
田代
ブラジルラウンドも含めダメな事が証明されつつある
実況スレ及びここでも要らない声が圧倒的www
584名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:14:58.21ID:cXqGrNtw
駄目確定

田代
佐藤美弥
2018/05/22(火) 23:16:25.61ID:vD9GRtSp
宮下は長岡と一緒に代表復帰でいいな
こんな弱い日本に今戻ったところで可哀想なだけだ
586名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:16:27.36ID:mh6QYso+
>>582
ここで野本なんて引っ張り出してくるやつは去年のグラちゃんちょっと見ただけで横槍入れたいだけの無知蒙昧野郎だからほっとけ
2018/05/22(火) 23:16:54.44ID:IZPX6Vh5
韓国Rなんてあったのか
国際大会の会場になるなんて珍しいな
2018/05/22(火) 23:17:40.35ID:6a+eGGbv
身長の差以前にアメリカのが攻守とも
上手いし 組織的
到底太刀打ちできん
日本が神懸かり的なプレーしても1セットようやく取れる位だろう
あまりの力の差にあ然としたわ
2018/05/22(火) 23:18:46.62ID:Zx8FeYBX
>>578 宮下は育成枠で使われただけで実力が有ったのではない
勘違いしたらいけないよ

最低限のトスがずっと上げれなかったのが宮下

だから落選しそうなんだろ?w
590名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:19:09.32ID:MSx9pQCO
おまえらが待ち望んだ宮下抜きの全日本が弱すぎて草不可避
591名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:20:07.22ID:o2SJTJlg
>>581
外人なしだから唯一の生き残る方法が教祖バレーなんだよな
誰も逆らえないし宮下も半分洗脳されてるようなもんだろ。宮下はリオの後に他チームに移籍なりできたらよかったが。鴎を選んだ時点で東京はなかった
2018/05/22(火) 23:20:51.52ID:Zx8FeYBX
宮下が落選しそうなのが育成枠だった証拠だろう

そうじゃなきゃ一応前監督時代に最も試合に出てオリンピックまで経験した選手をほとんど使わずに切るはずがないよね?w
593名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:20:56.80ID:o2SJTJlg
>>589
違うぞ。中道と古藤が情けないから宮下がスタメンになっただけ
2018/05/22(火) 23:21:04.96ID:uaRbGP6D
宮下ヲタは何のダメージも無いだろ
宮下がいた頃より数段弱いんだから
595名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:22:42.79ID:mh6QYso+
アメリカに負けるのは大方予測ができていたこと
ここで宮下佐藤という名前を出すのはアンチが燃え上がるだけなのでタブー
全く議論にならずいつもの不毛な事態に陥るから「セッター代えろ」の気持ちはわからなくないが一旦やめとこ
596名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:23:24.65ID:XOZA3cTo
今日の戦犯 田代だけ?
ガーコ2点とか戦犯じゃないの
田代はもう帰ってよし 美弥にかわれ
中田だめだよ
眞鍋の時こんなにストレート負けなかっただろ
才能ないからやめろよ 中田 眞鍋にかわれよ
597名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:23:47.32ID:Zx1lLETY
>>591
そこがチームはいつも低迷だが外国人を使って
ダイナミックなバレーをする冨永との差なんだろうなぁ。
勿体無いなぁ。
2018/05/22(火) 23:24:06.23ID:Zx8FeYBX
>>593
中道は怪我でロンドン後に引退を考えたくらいだが無理してプレーしてた
古藤はオリンピックシーズンに不運なことに怪我をした


で宮下が優秀なら使われないで切られるのは変だよね?w
2018/05/22(火) 23:24:43.46ID:lqBANY92
>>597
でも日本代表には決めてくれる外国人はいないから負けるんだなw
2018/05/22(火) 23:25:07.97ID:X/Of201Z
戦犯は狙われるリベロ井上でしょう
2018/05/22(火) 23:25:43.34ID:Zx8FeYBX
なんでそんな優秀な宮下が使われもせずに切られるんですか?www


答は育成期間が終了したからじゃ無いの?w

優秀なら切られないでしょw
602名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:26:50.77ID:Zx1lLETY
>>598
久光5連覇で勢いがあった時に古藤呼ばずに
東レに固守したなぁ、真鍋は。
まぁ、一番勢いのあった久光を取らずに、
真鍋ジャパン=東レジャパンだったからしょうがないけど。
603名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:27:03.44ID:HhLtSe+0
>>594
しかもアリサと言う重りを背負わされていたからな
604名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:27:08.75ID:o2SJTJlg
>>598
だから宮下以下だったんだろ?何が言いたいんだ?
その2人は宮下より使えないから宮下がスタメンになった簡単な話だろ
2018/05/22(火) 23:27:25.06ID:Zx8FeYBX
宮下は全く優秀じゃない

そろそろ認めようねw
2018/05/22(火) 23:27:43.35ID:lqBANY92
>>601
宮下に限らず優秀な人を切ってるから現状段トツの最下位なんだろうな
結果出てないわけだし
607名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:27:47.00ID:Zx1lLETY
>>599
佐藤もパオいないからなぁw
2018/05/22(火) 23:28:50.41ID:Zx8FeYBX
>>604
育成枠として無条件で一枠与えてるから使わないわけにはいかないだろw

使わなければ育成にならないだろwww
609名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:30:03.00ID:bU9gdWiI
東京は新鍋リベロもあるかと思ったが
WSも若手が育たず人材不足だね
2018/05/22(火) 23:30:54.77ID:EZjeYgEz
>>601
で、宮下に変わったセッターはトス、サーブ、ディグ、ブロックで活躍してるの?
試合観てないけど今の全日本って凄い弱いんでしょ?w
611名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:31:18.85ID:Zx1lLETY
>>609
自分も新鍋には是非大掛になって欲しかったけど無理だなぁw
2018/05/22(火) 23:32:06.75ID:Zx8FeYBX
屁理屈言ってないで、そろそろ宮下が実力が無いのは認めなさい 見苦しい
613名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:32:40.07ID:rqdPdhFg
3セット目は富永のツーが拾われてた事と後半Aパスをミドルを使えなかった事がポイントだと思った。
アメリカ相手に石井の次は新鍋に上げても、久光バレーやっても、アキンがいるアメリカなんだから、その辺はバレバレなんだから。
614名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:34:17.13ID:wx47+rmw
各セッターのファンがお互いの悪口を書きあってるけど、
はっきり言って、冨永、佐藤、田代、宮下、田中と誰が
試合に出ても勝てないし、セットを獲るのも困難。

セッターが悪いから攻撃が決まらないのではなくて、各選手が
非力で球威がないから決まらないだけ。
セルビアやブラジルやアメリカの選手のスパイクはブロックを抜けて
くればほぼ拾えないのに、日本の選手のスパイクは球が軽いので手に
さえ当てれば前にボールが飛ぶ。それを二段で上げて、また球威の
あるスパイクを叩き込まれるの悪循環。

レセプションだってそうであって、球威のない日本のサーブはAカットに
されて、球威のある外国人のサーブで崩される。
日本より外国の方がレセプションが良くなったと言われるけど、打ち込まれる
サーブの方に差があるから仕方がない。

こんなどうしようもない力差をセッターのせいにしていても意味ないよ。
かえって、今、選ばれていない宮下と佐藤等の方が得をしている感じ。
セッター変えたら新しいセッターがまた叩かれるだけ。

でも、こんな時代に監督を押し付けられた中田さんが一番の貧乏くじかも。
2018/05/22(火) 23:35:56.80ID:6a+eGGbv
>>610
せめてリベロは世界No1のプレイヤー
が出てこないと強豪とはまともに戦え
ないな
2018/05/22(火) 23:36:49.29ID:bCywTKOw
山岸は上尾に帰されたの?
そこまで悪くなかった気もするんだが
617名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:37:03.98ID:VkAJrDdW
>>576 石井と野本だったら総合力や攻守の個々の能力で見ても石井が上。
野本が勝てるとしたらブロックくらい。
618名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:38:50.61ID:+SkmY/Mn
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *

言ったとうりになったろ?
619名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/05/22(火) 23:39:03.78ID:VkAJrDdW
>>576 それに石井はディグはうまいよ。しかし古賀石井でそろって活躍っていうのがなかなか見られないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況