X



【日産】NISSAN フィガロ【パイクカー】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/09/29(木) 20:55:51.82ID:RBQ5Syr3
フィガロ (Figaro) は、日産自動車が1991年と1992年に販売していた乗用車である。

Be-1(1987年)、パオ(1989年)に続き、初代マーチ(K10型)をベースとした同社のパイクカー・シリーズの第3弾であった。
46名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/12/24(土) 17:25:26.42ID:xIWdQIYL
>>45
返答ありがとう
来年1月頭に車検になるからみてもらうね。

暖房も効かなくなってきたし
いよいよかな
47名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/12/27(火) 15:21:46.62ID:IVSE1hlK
屋根格納のダンパーがダメになりました。
修理・代替品とか知ってる人お願いします。
まぁ開けることがないので、特に困るわけでもないですが・・・
2016/12/28(水) 10:51:22.38ID:NNFpeesk
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u127394261

トランクダンパーとあるけどこれのこと?
49名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/12/28(水) 16:10:55.07ID:/W24Qiih
>>48そうそうこれですわ!ありがとう。
でも中古でも結構なお値段なのね・・・
50名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/07(土) 17:43:23.57ID:RDXhFVuz
あけおめフィガロ
2017/01/08(日) 01:48:44.36ID:HrTNi4c3
今年こそはフィガロを買おう。いいのが見つかりますように
2017/01/08(日) 22:05:36.81ID:DLURDdnn
あけおめ
9万キロだけどそろそろオルタ交換しとこうかな〜リビルトって意外と安いのね
2017/01/09(月) 02:47:54.53ID:wXqTF2Cx
買おうと思ってネットで探してたんだけど、いわゆる中古車チェーンよりも
フィガロ専門店でメンテしてあるの買うほうがいいのかな
2017/01/09(月) 11:14:04.21ID:TbXTxQuM
>>53
できるなら専門店がいいね
最近ファミカブに乗り換えしようと思ってたからもしよかったら自分のフィガロ売りますよ
2017/01/09(月) 13:07:05.46ID:wXqTF2Cx
>>54
黒なら欲しい。近くなら見に行きたいけど。私は岐阜
2017/01/09(月) 14:09:57.77ID:gBoaj6pv
>>55
奇遇ですね。黒で名古屋に住んでます。状態見るだけでも結構なので気になったらこちらに連絡どうぞ
beeeks666@gmail.com
2017/01/09(月) 14:12:57.24ID:EQ/NCbz9
専門店ってネットで調べると岐阜もあるよね。あそこどうなの?
5855
垢版 |
2017/01/09(月) 15:38:14.01ID:wXqTF2Cx
>>56
メールしました。よろしくお願いします。

>>57
ちょっと高いかなと思った。あと情報不足。
59名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/13(金) 18:18:27.61ID:XY7+CJFo
あれ?よく見ると、店舗に並んでるパオが以前の通りすがりさんの写真と違うなぁ
習志野ナンバーのパオが店舗に並んでる
空き地にあったはずなのに

ってことは、もしかすると、店舗に詰め込まれているかもしれないぞ!

解体車だけ捨てて、客の車を詰め込んでいる可能性はあるかも!

誰かシャッターの中郵便受けからのぞいて見て!
60名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/15(日) 20:53:50.27ID:OSq4kZGG
こうなったら直す直さないはともかくどうするつもりなのかは逆に報告すべきだよな
客はこうしている間にも税金と保険料を払い続けてるわけだから
61名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/15(日) 22:00:36.42ID:258I2RAN
ホントそうですね!基本的なところですよね!
人のものを預かってるのだから!
62名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/15(日) 22:17:01.14ID:OSq4kZGG
個人的なやり取りではなくビジネスなんだから、
病気を理由に黙りはいけないよな
社長が病気で動けない、応対もできないというのであれば他の人間が代わりに応対しなくてはね
ビジネスだからこそ、「ごめんなさい、遅れても必ずやります!」ではなくて「続行不能になったので車と未着手部分の前金は返却します」ってしないとね

多分だけど、社長って鬱なんだろう
63名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/16(月) 20:30:15.30ID:AUeaUMfW
鬱でもなんでもいいから車返して欲しい
64名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/16(月) 23:21:44.01ID:+F+lJY9M
フィガロを車検だしたら17万だった

みんなこんなもん?
65名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/17(火) 00:17:08.59ID:oDp80wIR
そんなもんでしょ
どうしても消耗品の交換箇所なんかは新しい車よりおおくなるわけだし
66名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/17(火) 03:21:04.85ID:hMAo1NoN
>>63
激しく同意。
もう電話もメールも繋がらない。どうなってるの。ただ自分の車を引き取りたいだけなのに。
67名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/17(火) 05:18:12.50ID:fRR1nCuG
このままだと詐欺・窃盗の容疑がかけられるかも
直ぐに返却して欲しいなら警察通した方が早いかもね
税金や保険料の件は民事で調停か裁判になると思うけど
68名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/17(火) 07:52:05.83ID:TgZlhyfH
>>67けど何人か警察にそうだんしたり、弁護士に相談したりしたけど、詐欺では、難しそうとか着込んでた人もいたけど…
69名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/17(火) 13:24:39.22ID:oDp80wIR
ところで、パオやフィガロを店に預けてる人の中で、代車を借りてる人って居るの?
これだけ長期間にわたり借りることになったら、代車の車検満了がやってくるんじゃないか?
そうなった場合どうするんだろうか

車検切れでは乗れない
乗れないと困る
代車の車検を自費で受けるしかないのか?
自分の車ではないからそもそも車検を受けること自体できるのか?
店が加入してるはずの代車にかかる任意保険はこの状態の中、本当にちゃんと更新されているのか?

そこらへんを考えると、もし代車を借りてる人が居るならば一日も早く店に返したほうがいい気がするわ


もしも保険が更新されてないとかいう事態だとしたら…何かあった時にめちゃめちゃ面倒なことになるぞ
70名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/17(火) 22:07:41.03ID:hrWaEnZS
弁護士立会いで車を引き上げた人がいるらしい。
2017/01/17(火) 22:09:30.28ID:5T14qDRJ
>>68
詐欺は刑事事件。騙す意思はないので難しいかも。
民事で契約不履行かな。>>67みたいな話の損害賠償請求をする。
その前に内容証明、配達証明で「何日までに返却してください」とかやっておかないと
遅れてるだけって逃げられそう。
72名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/17(火) 23:00:11.35ID:hrWaEnZS
カズノリのコトは元カズモータース社員のよし君に聞けば教えてくれるかな?今はガレージ44の社長
カズノリの舎弟だからな。
73名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/17(火) 23:36:22.78ID:oDp80wIR
でも、ガレージ44が一切カズモータースの事に触れないとこをみると、関係は複雑なのかもね
74名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/18(水) 01:14:22.03ID:1Qy0gsOR
舎弟かよ。
ガレージ44にフィガロ修理頼もうと思ったけど
カズみたいにトンズラされたら嫌だしな。
2017/01/18(水) 08:40:52.44ID:PYIcQn0K
フィガロのブレーキ弱すぎと思ってたけど凍結した道路走ってるとこれでいいと思ったわ。
76名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/18(水) 10:20:20.52ID:o+bzL0fJ
なんで「専門店」に頼もうとするんだ?
それが悪いとはいわないけど、パオやフィガロなんて「専門店」でないと難しいほど癖があるわけでもないし難易度が高いわけでもないよ
専門店と言えば聞こえは良いけど、逆に言えば「それしかできない」とも言えるわけで

カズモの社長がブログなんかでさんざん「パオ特有のウィークポイント」をあげて、
「他所は気づかない、だから直せない。俺にしか無理」
的なことを書いてたけど、それらの内容なんて俺が行ってる車屋(何でも売るし直すしの普通の街の修理屋)のオヤジは全て点検で発見して修理してたぞ

だから、近いならまだしもわざわざ遠方から専門店に持っていくぐらいなら、
近所の古くからある腕のたつ修理屋に持っていけば済む話だよ
77名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/18(水) 10:27:50.59ID:o+bzL0fJ
連投申し訳ない

どうもここを見てると、点検や修理に関しては
「日産ディーラーor専門店orDIY」
って3択で話が進みがちな気がするんだが、
どうして「何でも触れるベテランの修理屋」が選択肢にでてこないのか、
いつも不思議に思うわ
78名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/18(水) 10:44:29.90ID:26weWhyN
確かに!
2017/01/18(水) 12:38:22.10ID:VHme+oTb
結局のところどれも蓋を開けてみるまでは分からんよ。
ただ30年近く前の車でかつ同年代の他の日産車より規格が10年古いから、状況はどんどん厳しくなってるのは間違いないと思う。
80名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/18(水) 14:16:35.29ID:o+bzL0fJ
だからこそ、預かったまま野ざらしで動かしもせず年単位の期間で放置したまま手付かずだなんてのは、
風邪を引いたか弱い女性を下着一枚で屋外に放置するようなもの

塗装やパネルも急速に劣化するだろうし、
ブレーキ周りもフルOHしないと無理なレベルになってるだろう
ゴムモール類やその他ゴムを使用した部分も早く劣化するだろうしね

乗りながらこの期間が過ぎたのよりは間違いなくダメージが大きい

自らの手で大量のパオやフィガロに引導を渡してしまってるんだよ
2017/01/18(水) 16:14:41.17ID:Yo7KE42A
何でこんな流れに・・・
2017/01/18(水) 16:56:23.73ID:mD2swbS5
>>81
ご愁傷さま
カズモ関連のヤツ等はパオスレを食い散らかしてフィガロスレになだれ込んできた頭がイカれた荒らしです

イナゴの大量発生と同じようなモノなので諦めるしかありません

自己責任と言う概念が欠落しているので説得やなだめる行為は一切通用しないので構うだけ時間の無駄です

まことに遺憾ではありますがまともなパイクカー乗りはこのスレを放棄することをおすすめします
83名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/19(木) 17:01:34.83ID:AHVR1dSa
>>82
荒らし?マジメにパイクカーが好きで、より長く乗りたくて、カズモに預けた人達じゃないのですか?
カズモに預けてる人達は、
少なくとも、とりあえず可愛いから乗って、直ぐ乗り捨てるっていう人よりも、人一倍パイクカーを楽しみたいという人だと思いますよ。

より長く乗りたくて、カズモに預けてる。

情報が、ここしかないからここで情報をマジメに欲しいし、知りたいからですよね?

カズモが、キチンと答えてくれて、返答してくれてれば、ここに書き込んだりなんかしてないですよ。

それに、グーグルマップで、空き地の写真を見る限り、50台は車がありました。

全部、お客さんのじゃないにしろ、それだけの人が、カズモが応えないから、ヤキモキしてるし、状況を知りたいのですよ。

遺憾と言われる方が遺憾です。

今後、この預けた人達のような事がおきないようにする為にも、
預けてないパイクカー乗りの人達にとっても、このやりとりはあながち無駄にはならないのでは?
84名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/19(木) 18:38:08.37ID:5QlRuCem
中古車もフィガロ台数少なくなったなぁ。
値段高いし、10マンキロ辺りのものばかり
85名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/19(木) 18:43:33.18ID:y7xDNW+0
>>84
25年たってるから普通だよ。
86名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/19(木) 18:44:58.56ID:y7xDNW+0
>>41
ササユウで製作したそうです。マーチの黒だそうです。
87名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/19(木) 18:44:59.26ID:y7xDNW+0
>>41
ササユウで製作したそうです。マーチの黒だそうです。
88名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/19(木) 19:58:17.21ID:5QlRuCem
>>85
あと生産数も少ないから
そんなもんかもしれないね
2017/01/20(金) 07:00:28.19ID:CJ/DpemX
フィガロと同世代どころか若い車ですら見かけなくなってるから寧ろ生存率は驚異的に高いと思うけど。
なにせ10年以上前ですら同世代のく
2017/01/20(金) 07:03:17.23ID:CJ/DpemX
すまん途中で送信してしまった。

10年以上前でもフィガロ同世代の車のスレで部品足りなくて直せないとか、立ち往生いたらどうしようとか騒いでいたくらいだったもんね。
2017/01/20(金) 19:38:31.68ID:OjlQAAU9
ネット見たら結構あるじゃん
まぁ86みたいに走りに向いてる車でもないから残らんわな
2017/01/21(土) 08:42:19.32ID:08INF1Qw
カズモはフィガロとも無縁ではないにせよ
どっちにしてもワッチョイつきのパオスレが要るんじゃないか?
93名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/21(土) 18:22:57.57ID:kFLMmlY2
スピードウェルはパオとラシーンに絞ったのかな?サイト見てもフィガロについてあまり触れてないような気がする
2017/01/21(土) 19:06:48.55ID:YU9sBgnF
>>93
だよな
フィガロについてのブログは年1回ぐらいしかない。
悲しい
95名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/22(日) 07:01:22.75ID:avK661r5
BSのおぎやはぎ愛車遍歴で
笑点、山田隆夫が
フィガロ乗っていた話と

試乗があったな
96名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/22(日) 23:01:32.98ID:N/hKWeUG
あー、もう一回フィガロ乗りたいな
いまでも当時履かせてたアルミホイールだけは残してるんだけど、
再び陽の目を見ることは…やっぱりないのかな
97名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/23(月) 18:58:23.12ID:edaRoW1Z
>>96
中古車買うんや
98名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/23(月) 21:30:57.96ID:Q+5/Sy11
>>97
欲しいけど、二台持つのはしんどいわ
99名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/24(火) 00:52:37.46ID:kcq2Za4y
>>98
所有してるのかよww
100名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/24(火) 06:04:15.11ID:BObGh6Pk
サイズをもう一回り大きくしたデカフィガロ作ってくれんかなー日産さん
101名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/24(火) 08:49:42.71ID:kX5UcMtg
>>99
すまん、書き方が悪かったな
今一台車持ってて、そちらを手放す気もないからって事ね
今持ってるのはフィガロではないよ
102名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/24(火) 08:55:18.62ID:kX5UcMtg
>>100
1997年の東京モーターショーに、実際に日産が作って出展されたよ
市販フィガロは屋根の真ん中だけが開くけどこの出展車はちゃんとフルオープン

マーチではなくてパルサーがベースだから全長がもう少し長くて、エンジンはSR20

出せば売れただろうけど、ちょうど日産が瀕死の状態の時期だったのがね…
2017/01/24(火) 11:12:07.02ID:rb6nhnlX
>>102
気になってググったら出てきた。フルオープンいいね。
http://i.imgur.com/2k3WH2Q.jpg
2017/01/24(火) 16:53:59.07ID:/N0ql/Os
>>103
なんか間延びした感じだね
105名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/24(火) 23:47:05.68ID:a5A4GpXP
見た目のバランス的にホイルの直径デカくしないと間延び感あるね
106名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/24(火) 23:55:37.20ID:kcq2Za4y
内装はフィガロのままなんだなww

間延びして
光岡 ビュートみたいだな
107名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/25(水) 21:34:16.70ID:GgHqu7Zk
ヒーターコア交換したらエアコンの温度調節ダイヤル?が一番右(HOT)まで動かないんですけどこういうもんなんでしょうか?一応暖かい風出るから機能的には問題無さそうだけど気になる
108名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/25(水) 23:34:40.73ID:u0xeUQIW
俺のも目盛り位置より少しだけずれた位置(右寄りか左寄りかは忘れた)で止まる感じだったから、そんなもんだと割りきってよいのでは?
2017/01/26(木) 16:03:33.68ID:Kek8HG5+
自分のは外気と内気の切り替えが端までいかない
内規循環で外気取り込んでないかと不安になります
2017/01/28(土) 00:40:09.98ID:h/sFtRHA
ヤフオクで買うのってどうなんですかね?
2017/01/28(土) 00:46:36.18ID:By1MFmlA
いいんじゃないですかね
112名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/31(火) 01:46:02.46ID:MmCSsEBq
最近外装が錆びてきた

皆さんは錆をどうしてますか?

錆落としが売っていたので使おうと思うのですが。。
2017/01/31(火) 10:07:13.50ID:RXEYwosG
錆をサンダーで落としてパテで慣らしてサフェーサー吹いて色を塗装する
114名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/02/05(日) 02:03:16.22ID:u7wMPpVk
サンダーないなら
99から錆び落とし液あるからそれはどう?
115キモメン色川高志
垢版 |
2017/02/05(日) 03:59:58.33ID:Ak9kK+w7
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg
2017/02/06(月) 07:20:28.52ID:hPMmjiuY
K11後期のマニュアルを載せ換えられると聞いたのですがエンジンとミッションは小加工で取り付けられるものでしょうか?
117名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/02/16(木) 02:59:31.64ID:HMUo7ODw
のる
2017/02/21(火) 22:39:42.79ID:t2ktnimr
ボディカバーでお勧めの無いですかね。5000円くらいで風で飛ばない奴。
この車小さすぎ合うのが見つからない。トヨタの86より小さかった
119名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/03/02(木) 10:45:49.67ID:JVUGfRks
カバーないよなぁ。

大体大きめになってしまう

DAIHATSUコペンは小さいし
120名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/03/23(木) 00:48:15.45ID:LefLjjRA
最近ベージュはめっきり見なくなった
2017/03/23(木) 13:49:43.31ID:gIm94yXg
まずフィガロを見ない
122名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/03/24(金) 13:08:24.79ID:fWRmmJpG
フィガロオフ会決定!
春の土曜日、香川高松、津田の松原SA下り駐車場朝10時ころ。
さぬきうどんめぐりをして帰ります。
参加者、限定私一台。
その他の参加者は知りません、勝手にしてください。
雨天中止、それから気分が乗らないと中止。
2017/03/24(金) 21:33:38.21ID:+gZeQMLS
お笑い芸人きてんね
2017/03/26(日) 07:43:37.10ID:wAz0b2b3
亀裂のはいった天井の張り替えと後ろのガラスの窓枠(モコっと浮いてる)の修理費用ってどんなもんかわかる方いますか?
2017/03/26(日) 15:19:14.63ID:TZcC+E1m
>>124
部品だけなら送料込み51,840
ttp://www.conv-labo.jp/products/detail.php?product_id=145
2017/03/26(日) 21:33:58.46ID:wAz0b2b3
>>125
ありがとうございます
全部やるとそこそこ高額になりそう...
127名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/03/27(月) 15:35:20.89ID:3MU/d+Dn
ホイールどうしてる?
ミケロッティの白が普通に合うと思うが。
まぁノーマルキャップとイメージが変わらんが・・・
2017/03/29(水) 08:14:19.00ID:59FFdrT1
純正のホイールキャップがズタズタたからワタナベ8スポークのパチモンはかせてる
飽きたからそろそろ変えたい
129名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/04/04(火) 12:29:13.87ID:qUkgr437
今週は雨だし、GWは混むし、
22日土曜日、うどん食べに行こうかと予定。
それでは津田の松原で会いましょう。
故障しなければいいが・・・
130名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/04/08(土) 21:55:08.69ID:WLOhOldA
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw

メンガって検索してみて
131名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/04/11(火) 18:57:34.31ID:+VT2VQBQ
ドアの扉ゴムが劣化し
雨がつたって水びだしになってしまう。

部品は生産してないから
ディーラーも町工場も断られる。
廃車したくないんだけど、、はぁ
2017/04/13(木) 20:25:21.03ID:KFN1KKAG
>>131
シリコンシーラント(黒)盛って上からマスキングテープ乗せてドア閉めて放置
乾いたらマスキング剥がしてはみ出した部分を切って完成

ってカプチーノスレの人が言ってた。だから諦めるな。
諦めたらそこで試合終了だ。
2017/04/13(木) 21:02:32.86ID:9G1nTllE
そんなことしなくても調整でなんとでもなるっつーの
2017/04/13(木) 21:11:27.44ID:KFN1KKAG
ttp://catalogphoto.goo-net.com/carphoto/10151031_199102op.jpg
調整って、このドアを後ろ側でロックする金具を上側とか内側にずらすの?
2017/04/14(金) 09:17:54.82ID:AMvfdroB
>>134
フィガロみたいな2ドアはドアの重さでドア後方が下がったりしてるからとりあえずストライカーを外してドアをグッと上に持ち上げてヒンジ(ドア取り付けボルト周辺)を修正
その後ストライカーを取り付け、位置を調整
それでだいたい収まると思うけどそれでも窓とウェザストリップから雨漏りするようならドアん中の調整機構で調整できる
難しそうならロドスタ乗りに手伝ってもらおう
2017/04/14(金) 21:08:54.28ID:Q9lNjzY0
なるほどね。覚えておくよ。

>>131
聞いてる?せっかく教えてもらったんだからやりなよ。
しかしそんな程度で直るならディーラーから断られる事は無いと思うのだが。
幌もボロボロなんじゃなかろうか。
137名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/04/16(日) 11:39:20.56ID:+C+8Knyb
>>136
131だけど聞いてるよ
ただ文章だけではやり方わからなくて。。

ディーラー、町工場も
部品ないからダメの一点張りだよ
高くなるけど関西のフィガロ専門店に聞いてみようかな
2017/04/16(日) 21:18:17.70ID:0Oi+FXpG
garage44かな?
139名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/04/17(月) 18:23:36.50ID:PbISm28X
>>138
そうだね。
あと関西だとパオ、ラシーン専門店になるからね
140名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/04/20(木) 00:26:03.68ID:y1NG8eU7
修理関西のスピードウェルでもいいんじゃない?

ただパオ、ラシーン中心みたいだけど
2017/04/20(木) 01:09:40.23ID:9CpBTipZ
ボケなのか。
142名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/04/26(水) 14:58:59.67ID:vetoXCZ+
長距離走ってきたけど調子良かった。
燃費も良かった。
そら調子悪いと燃費も悪いわなw
2017/04/28(金) 13:16:49.15ID:vxwMa7+s
フィガロに移植できそうだ
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w177559783
2017/05/04(木) 12:59:28.03ID:fzQC/uGm
昨日ドライブに行ってきた。
この車、ブレーキが弱い気がする。力いっぱい踏み込んでもあんまり
圧がかかってくれてない感じ
145名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/05/05(金) 11:29:38.16ID:MpqzKUye
>>144自分もそうだけど、
普段違う車に乗っていてフィガロに乗ると効きが悪い気がする。
そんなもんなんじゃないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況