X

【事故車?】修復暦ありは買いか否か?【自損車?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
132名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/04/15(金) 08:19:17.97ID:VpKxeSFK
というか、修復歴ありを無しとして売ってる店って無いの?
あの修復歴無しって信用できるのかな
133名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/04/17(日) 04:42:15.31ID:lNbjwVd9
>>132
買った後に修復が判明して追求すると「知らんかった、ごめんね」と言われ終了!

尾張小牧某個人店の手口。
2011/04/17(日) 14:55:33.00ID:NUjf4GF9
悲惨やなw
2011/04/17(日) 17:36:03.03ID:QfUhvU7T
ユーパークで買うなんてありえない

http://hatalike.yahoo.co.jp/h/r/H103010s.jsp?__u=13009052866757397139415445138894&PS=03&JT=07&MR=3002&LA=004&SCA=07&RQ=25228820&st=P05

https://hatalike.yahoo.co.jp/h/r/H103010s_SCA_04_MR_0028_AR_K040907_ARC_154_st_P06_RQ_25228820_LA_004
2011/04/21(木) 22:32:05.63ID:U0qFDzQN
修復歴ありを無しで売るなんて一杯あるやろ
しかもちゃんと修理されてない状態なんてのもある
値段につられて胡散臭い店で買うとあとで泣くことになる
中古車は2年は保証付けれるところで買え

安いのが欲しければディーラーの修復有りが狙い目
基本酷い事故車は扱わないからお得だよ
137名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/04/22(金) 16:40:35.89ID:Gr99qvYj
年式古いのにシートだけ新品同様って変ですよね
血まみれで交換せざるを得なかったんでしょうか
フロアマットも新品けどなんか車内が血生臭い
138名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/04/22(金) 20:26:42.51ID:BzxhOiJF
距離いってるのにシートだけピカピカは変だわなw
2011/04/22(金) 23:50:28.25ID:IATwOIfS
左フロントコアサポート・左フロントインナー・左センターピラー修正

これは結構な事故でしょうか?
2011/04/23(土) 08:33:56.81ID:82QPd4Wt
http://www.izumigaoka.co.jp/accident-standard.html

信頼できる店前提で
ランクAなら全然問題無し
ランクBとCは直してあっても注意が必要
Cは避けるべき、つーか恐らく正直には言わないと思う

後者はまずディーラー扱わないしなw
前者でも胡散臭い店ならあとで自腹きることになる

んでお尋ねの件だが、ピラーに手が入ってる時点で結構な事故だよ
ただ正直な店なのは確かだなw
2011/04/23(土) 08:37:40.93ID:82QPd4Wt
追記
個人的にはランクAでもピラーは覗いて考えるべきだと俺は思う
142BMW525i
垢版 |
2011/05/01(日) 21:44:14.36ID:CDK3nBtf
はじめまして。失礼します。
ヤフオクにBMW525i \450,000で出品させて頂いております。よろしければ一度、
ご覧いただけるでしょうか。

★修復歴なしです★

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h152701044
143名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/05/01(日) 21:46:50.93ID:NOugEe+H
左リアフェンの色がちょっと違う?
144名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/05/04(水) 15:07:34.23ID:7LFr53aC
>>137
深夜に一人でよく乗るんだけど後部座席に女の人を乗せてたねって
よく言われる。いい加減手放そうかと思う。
2011/05/04(水) 21:02:59.31ID:7+vbCGYW
>>139
先ず車両の形状を知りたいね(セダンor1BOXetc)。
左フロントインナーとは、インサイドパネルの左側という事かな。
しかし、左コアサポート左インサイドパネルと来てるのに、何故次が左フロント側ピラーではなく左センターピラーが損傷してるのかが分からん。
まあでも結構な事故だろうね。
俺はパスだね。
146名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/05/24(火) 08:29:54.88ID:cxt14AoR
ひょっとしてがあるから、ピラーは厄介なんだよな
147水没車&被曝車ならユーパーク
垢版 |
2011/06/07(火) 00:35:30.40ID:fSc9QLh4
オークションで水没車を競り落としまくり、
粗悪な整備で被災者の方々相手に荒稼ぎしていることが判明。
被曝車が入庫していますのでご注意を。
148名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/06/15(水) 01:08:26.84ID:9rzA0XYG
>>147
ソースは?

論拠薄弱だとオマエが訴えられるから、なるべく正確なとこ頼む
149名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/06/15(水) 23:16:19.83ID:Ij1EA1PA
>>144
ボンネット開けて髪の毛と肉っぽいの挟まってたから多分誰か轢いた車乗ってるけどさ
よく考えてくれ
未練を持って死んだ人なんて今生きている人間の数よりよっぽど多い
動物霊含めればなおさらだ

ということは地球上にはみっちりと、それこそ満員電車のように幽霊がつまっていることになる
地縛霊なんつっても戦場で死んだ幽霊同士縄張り争いがあるかもしれない
うちは道路で塞がれてしまったのにあいつのところは空き地だ!そっちを寄越せ!
こんなトラブルは幽霊業界で日常茶飯事

つまり上記理由により幽霊を見える人がたまにしか幽霊見えないのはおかしい
150名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/06/15(水) 23:18:46.87ID:Ij1EA1PA
それともう一つ

原人の幽霊を見たなんて人はいないよな
数は少ないだろうが彼らだって未練を残して死んだのもいただろう
幽霊の見える人に聞きたい
幽霊も賞味期限的なものがあるの?
2011/06/15(水) 23:51:19.62ID:xPqLWfci
とりあえず心療内科池
152名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/06/16(木) 10:09:24.51ID:kLJeyJCj
つーか人跳ねても大抵修復歴有りにならない
153名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/06/16(木) 13:53:51.34ID:2X/PQRjM
修復歴どうのじゃなく幽霊を気にするかどうかの話だよな
154名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/06/16(木) 15:54:44.85ID:/KKvvYIj
中古車個人売買掲示板
http://www8.ocn.ne.jp/~takahata/


2011/06/17(金) 00:54:00.71ID:MWoyMiVK
>>144
深夜に一人で乗ってんだろ?
「誰に」言われるの?
知り合いに会うなんて、どういうシチュエーションなの?

ところで、幽霊つきの車を部品にバラしていったらどれに幽霊は残るだろう?
エンジンかな、シートかな
それとも一つ一つに小さい幽霊が分割して残るだろうか?
2011/06/18(土) 11:42:25.29ID:Q7xtsEdo
いつまで幽霊ネタ引っ張るんだよ
157名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/06/18(土) 15:08:18.93ID:4ooRfljd
1000まで
2011/06/27(月) 20:47:27.34ID:VG/brsqb
恐竜の幽霊とか昆虫の幽霊とか見てみたいよねー
ちりめんじゃこの幽霊の大群とか見てみたいよねー
2011/06/29(水) 10:43:27.62ID:NrPswi/T
修復歴有りを修復歴なしとして売るなんてのはよく聞くが
とある埼玉のショップは修復してないのに修復歴有りで売ってた。
聞いたら当該箇所がへこんでるので修復歴有りですだって。
2011/07/13(水) 15:55:40.44ID:pjITxMEN
人身を起こしてることも言わないとダメ。
って聞いたけど、そうなの?
聞かれたら答えなきゃいけない。
ってことかな?

修復歴無しで、事故歴有り、の車はディーラー系では
まず無い。とも言われた。
2011/07/13(水) 22:05:26.80ID:8K4kqhgR
普通聞かれないし、聞いたって言う訳ないやん
ディーラーだろうと修復歴の定義に当てはまらない物は態々調べないよ
まぁ、仮に調べても全て解るもんじゃないしな

仮に人轢き殺してお縄についたとして
残された家族がやることは、名義変更してから売り飛ばすだけ
人轢き殺しても余程のスピード出て無ければ修復歴有にはならない

神経質な人は中古車なんて買うもんじゃないよ
162名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/08/01(月) 15:07:27.05ID:pOwx8Kji
http://www8.ocn.ne.jp/~takahata/
2011/08/13(土) 03:21:44.78ID:ryY3ZjHl
修復あり車買うならトヨタ系とかで3年距離無制限のOP保証付けるのがいちばんいい。
3年間で不具合、ちょっとした不調を直しまくればいい。
全国どのデラどこでもサービス受けられるし、費用も修理依頼したデラの持出しになるわけじゃないから気軽に対処してくれるよ。
2011/09/20(火) 16:48:52.75ID:IjfTMhQF
>>163
無償1年プラス有償2年な。
有償分は1年単位で、対象車の排気量や車格次第。
ヴィッツ級なら数千円〜セルシオだと2万位か。
165名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/09/21(水) 22:50:30.79ID:hmoAVjxE
俺は20年修復歴ありの車しか買ってない
全てディーラー、なんら問題ない
神経質は新車でもかえよw
166名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/09/22(木) 11:37:16.98ID:xKKcqpLT
中故のポルシェ、ベンツは買うな
遺言として残す。
日本車を買え。じゃあな。
167名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/09/23(金) 13:11:00.31ID:/7QtVAtB
修復歴あり
走行に支障なしとは書いてあるが、二度目の事故に支障なしとは書いてない
2011/09/23(金) 15:22:41.41ID:xhid3zC9
ヤフオクで乗り出し25万円のチェイサー納車二日目に
ロト6当選してゼロクラウンハイブリッドを購入した。

今はまたチェイサー
2011/09/24(土) 08:31:17.81ID:+Fs/veyI
人ひき殺しても大抵修復歴ありにはならなんだよねw
2011/12/04(日) 02:44:57.24ID:VZ3CrqzZ
自動車の製造段階でプレス型にはさまって死亡とかしてるじゃん
そのプレス型は洗浄後もちろん使い続けてるわけでさ、気にしてもしょうがない
171名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/02/26(日) 20:07:40.51ID:PaWQs/OR
修復歴のある車って買っても大丈夫なんですか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330249859/l50
2012/03/02(金) 00:58:59.82ID:Wv8E6LgV
そういやWRCでシェイクダウン中に大クラッシュしたけどロールケージが無事だったから徹夜で修理して本戦出たケースを聞いたことがあるから、金かけて修復すればちゃんと走れるとは思う(雨漏りはするかもしれないがw)。

でも大金をかけて修理したところで「修復歴有り」で安くしか売れないから、保険使わずに適当にしか直してない場合も多々ありそう(特に自爆の場合)。

#保険修理なら車両残価の範囲内ならきっちりと直してくれますが…w
2012/03/02(金) 06:18:57.45ID:DBuCt2+p
>>164
一年無償って全てが無償じゃないよね?対象外の箇所って何かありますか?
2012/03/03(土) 13:01:14.73ID:vajKWmbH
消耗品と修理代が車両本体価格以上の故障は対象外じゃなかったっけか
友達がT系中古車屋で買うときにそんな説明を受けてた
格安の高級車は注意だね
2012/03/03(土) 14:36:01.66ID:kaSriOeX
>>174それだと20〜30万の大衆車でもATが壊れたら保証対象外かな?
2012/03/04(日) 13:24:13.63ID:CcpI5pF5
>>175
友達が買ってたのは50万ちょいくらいのクラウン(笑)なんだけど
それくらいの値段の車だとAT壊れたら対象外になるかも…みたいな言い方してたよ
2012/03/04(日) 23:12:40.48ID:098lcH1z
ATやブレーキパットとかは消耗品だから対象外じゃね?
2012/04/21(土) 09:17:11.97ID:ZaEgCBkH
修復歴なら俺に聞け!

優しい俺が素人のお前等に教えてやんよ!
179名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/05/06(日) 18:22:28.39ID:1LLT8O8t


























180名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/05/12(土) 07:46:06.51ID:1ghma27h
雹害車、出回り出すな。
181名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/05/13(日) 06:41:44.76ID:/5L45lJ/
今まで何台か大事故起こした車を買った。そのうちの一台は中古車屋に事故直後の悲惨な姿を写真で見せてもらった。
その車には四年乗ったが快調だった。
事故車だと教えてくれる中古車屋なら、案外大丈夫だと思う。割安になるだろうし。
182名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/05/19(土) 01:16:40.79ID:u9LV+nyT
プレハブ小屋で汲み取り便所の中古車屋(露天)は事故車好きそうやな。危ないわ。
183名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/06/07(木) 01:46:16.79ID:77NXv2dw
184名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/06/07(木) 01:54:21.60ID:oTO5HtE1
bBの事故車は状況によっては買い!みたいなのが、
雑誌に出てました。そんなにすごい修復暦は少ないんだって。
185名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/06/07(木) 02:18:27.92ID:pLNI3DHy
事故車はプレハブ中古車店に多いイメージ。プレハブ中古車店は怪しい。
2012/06/07(木) 18:41:56.84ID:zOYY/H54
>>184
どんな車だって、事故はおこします。
修復歴になるか、ならないかは時の運
187名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/06/12(火) 12:13:03.31ID:pUyuqTdu
修復歴なしででも足回り逝ってるのもあるしな
2012/09/16(日) 12:43:18.60ID:uf4Rm6t/
昨日中古車市みたいなの見てきたが明らかにヤバイ事故車売ってた
それで格段に安いというわけでもない 探せば修復なしのが同じくらいで売ってるのに

運転席側がかなりやられたみたいで前タイヤ後ろタイヤの枠が傷のままで
ドアの直したあとも引っ込んだまま あれ運転者無事だったんだろうか
妊娠中の若夫婦がノリノリで買おうとしてたが…
プレハブじゃないTデラ系もヤバイ商売しとるわw
189名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:ZQX381oO
やめろ
2013/10/12(土) 22:10:14.86ID:6UDlYvRr
ユーカーパークは問題ありませんか?
2013/11/13(水) 04:58:15.20ID:TI8/BVmR
カーセンサー掲載のとある中古軽自動車を買おうかと迷っています。
その車はカーセンサー認定車で、年式:H18、メータ交換の有無:無、走行距離:96千km、総合評価:3点、内装:☆×2、外装:☆×2、修復歴:無、となっています。また、カーセンサーアフター保証(保証年数:1年、走行距離:無制限)付きです。
ですが、車両品質評価書の特記詳細・装備情報欄には下記の記載があります。

・ネジ止FクロスメンバーXX (交換歴有り)
・左FインナーUW (ヘコミ有り、修理あと有り)
・左Fインナー修正機跡
・コアサポートAssyUW (ヘコミ有り、修理あと有り)
・右FサイドメンバーU (ヘコミ有り) <小>
・左FサイドメンバーUW (ヘコミ有り、修理あと有り)
(他は室内の薄汚れ、小傷、タッチペン跡など)

これって、本当に「修復歴:無」と言えるのでしょうか?(修復歴にならないほど軽微な修理?それとも、修復が必要な状態なのに未修復?)

欲しい車種が保証付き・予算内なので検討しているのですが、販売店が遠方なこともあり、事前の実車確認は難しいです。
もし買ったら最後まで乗り潰すつもりですが、この程度の修理車(修復車?)だったら買いでしょうか?否でしょうか?

長文ですみませんが、皆さんのご意見をお伺いしたいです。
2013/11/15(金) 20:58:43.48ID:W9asmlJr
上げ忘れてました(>_<)
193名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2013/11/15(金) 21:21:38.05ID:uHMILwZg
言えない…
194名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2013/11/18(月) 15:09:25.44ID:VIt5jJN8
>>191
修復歴車の定義(自動車公正競争規約11条,12条・施行規則14条)
交通事故やその他の災害により、次に掲げる車体の骨格にあたる部位を修正及び交換を行った自動車については、販売時に修復歴がある旨及び特定の車両状態を表示した書面によりその部位を表示することになっています。

1)ボンネットタイプ
1.フレーム(サイドメンバー)
2.クロスメンバー
3.フロントインサイドパネル
4.ピラー(フロント、センター及びリア)
5.ダッシュパネル
6.ルーフパネル
7.フロアパネル
8.トランクフロアパネル
9.ラジエターコアサポート(交換)
2)キャブタイプ
ボンネットタイプの1から8に同じ

>>191
上から6個全て該当してる、
いくら安くてもディーラーで修理してないならやめたほうが無難
195191
垢版 |
2013/11/20(水) 06:48:32.48ID:xMFSyI9K
>>193, 194
そうですよね... やめときます...

それにしても、こういった中古車がそのまま公に「修復歴:無」としてまかり通っているのだから、修復歴の表示なんて全く当てにはなりませんよね。

よっぽど車の状態を見る目を持っていない限り、ディーラー系で買うのが無難ということでしょうか(予算が許せばですが...)
196名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2013/11/20(水) 18:50:48.91ID:6qmVq2+h
いや、そうじゃなくて

ちゃんと「有り」と表記している車屋から
買えばいいんじゃない?

無理して「無し」を少しでも安く買おうとするから

上みたいな「ババ」を掴むわけで。

「有り」の予算で

きちんとしたの買えばいいんじゃない?

その方が予算も楽だし
選べるでしょう。

ギリギリで買おうとしないこと。

そうすれば店も車も選べるから。
2013/11/21(木) 17:13:22.74ID:NallaoX8
この車デラ持って行って見てもらっていいか?って聞いておkでて初めて信用できる
198191
垢版 |
2013/11/22(金) 06:34:58.60ID:EZicDP16
>>196
その通りなんですよねぇ・・・
でも「きちんとしたの」を見極める目を持っていないという・・・(>_<)

>>197
それ、イイですね!
2014/01/27(月) 23:29:47.03ID:LM6VQsuU
つーか不安だ不安だ言ってるやつが何でディーラーで買わないのか謎
ディーラーが扱わないような古い車なら事故暦がどうこう言うレベルじゃないだろうし
万一悪徳ディーラーに引っかかってもメーカーの看板掲げてるんだからどうにでもなるのに

吹けば飛ぶような弱小販売店で騙されてないかな〜不安だな〜修復暦なのかな〜って言ってるのはアホだろ
明らかに人轢いた車でも外人は喜んで買ってくぞ
200名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2014/02/09(日) 13:41:13.68ID:/NApQ7Ax
FF車の追突された事故歴ならどうなの?
FFってボンネットに大事な部品の9割入ってるし追突は自分がどんなに気を付けてても
運が悪ければされるし気にしないという手もありそう。
201名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2014/02/10(月) 02:33:41.30ID:/jYE660J
>>200
後ろのタイヤが元の位置にあるなら問題ない。FFの後輪って付いてるだけだからw
202名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2014/06/02(月) 16:54:16.66ID:PPVq1iAs
どんな事故だったか、修復前の写真でも見せてくれれば安心して買うのにな...
「詳細わかりません」だとどうしようも無い。


費用こっちが出すからアライメント測定取らせてくれ、
なんて言ったらOKしてくるものだろうか
2015/09/13(日) 07:09:17.76ID:Ub3Wt39X
ぜんぜん買い
革シート標準の高グレード格安で買えるし
但し必ず販売店の説明がある事と事前の試乗は必須
2015/09/13(日) 11:13:31.02ID:oC6+VxcS

修復ハゲ


無傷のハゲ
205203
垢版 |
2015/09/15(火) 18:36:41.79ID:42aF2KKN
しょうーがないなー
安く高グレードを買えるけど査定は期待しないこと
206名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/01/06(金) 21:05:32.80ID:e4JLv1iB
超実話ミステリー★8
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1483703395/
207名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/04(日) 05:34:55.24ID:hzktAr0t
なんでだろう
中古車買う時って修復なしか修復ありか気になるのに、
自分の車だとひどい事故でフロント通算二回やったけど修理していまだに普通に乗ってるが気にしてない。
実際20万キロ近く走ったが修復したことすら忘れてた。そろそろ買い替え予定で中古車見てるがやはり修復なしを見てしまう。
2017/06/04(日) 10:16:53.30ID:Ug1cdv7W
>>207
どういう事故を起こしたかわからないからじゃないの?
209名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/10(土) 00:04:50.81ID:DV9KUQYi
ディーラーを信じる?まだ
玉はオークションで集めるので出所は同じ
修理は基本板金屋
フロント右半分新品になってても修復歴無しで出てたよ
指摘したらアッサリ認めたぜ
そんなもんだ
相手も商売だからな
210名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/23(金) 15:35:59.17ID:MEJCZCGJ
知り合いから教えてもらったネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ALB6M
211名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/04(日) 09:00:32.12ID:mArCIDa2
先日車の中で自殺しているのを発見。
約3週間後に某買取店アウトレットで同車両が販売されているのを見た…
こういうのって説明があるのかな?
212名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/04(日) 10:18:42.41ID:jaVefLev
ユーノスコスモ20Bは買いでしょうか?
213名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/05(月) 14:49:01.15ID:D+4/sfvL
>>211
嘘をつくんじゃないよカス
214名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/06(火) 03:04:10.70ID:VIj/rCKu
>>212
カッケーよな
燃費気にならなければ買いよ
215名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/08(木) 13:54:20.62ID:W70p2Qdf
>>212
大量の出費覚悟なら買い。
ほとんど見ないからね。
216名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/08(木) 19:04:49.13ID:ww4Q/aIo
ガソリン以外も何かかかるの?
217名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/25(日) 06:08:09.21ID:tZy1nrBv
欲しけりゃ買えば?
218名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/04/05(木) 05:02:53.73ID:TIRjRenI
goo鑑定書って意味ある?
フロントやってて評価点4なんだけど
2018/04/08(日) 22:20:38.49ID:O8DfEfBV
カーオークションのよりは甘いってオークション仕入れの業者が言ってたよ。
220名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/04/16(月) 05:38:27.44ID:Dw5W/QHI
>>218
グー鑑定なんか癒着だぞ
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/usedcar/1480747173
読んでみな
2018/04/17(火) 05:07:23.95ID:cpCy4tgl
>>218
クロスメンバー軽度の修復ありでgoo評価4点のクルマ最近買ったけど、ふつうにまっすぐ走ったよ。
222名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/04/17(火) 05:46:57.69ID:VPJN6pEt
修復歴や走行距離なんて誤魔化したら詐欺罪だから、たかが数十万の利益程度で、そんなリスクは背負わないよ。
逆に買い取ってもらう時も正直に申告しないと返品されちゃう、場合によっては賠償。悪質なら刑法適用で豚箱行きかね。大手なら警察OBも囲ってるし
2018/05/13(日) 21:23:51.08ID:MRbGPuZG
Goo鑑定で「修復歴 有 軽度」の車を買いました。(納車は数日後)
224223
垢版 |
2018/05/13(日) 21:39:02.11ID:MRbGPuZG
中古車屋さんに見に行った際(試乗もしましたが)
どういう事故だったのか? と聞きますと、ディーラーの下取り車なのでわからない・・
と言っていました。直った状態で仕入れた、ということでしょうか・・
記録簿はあり、最後の12か月点検は去年の11月のものでした。
なかなか出回っていない最上級グレードのものでしたので買いましたが、保証は付けませんでした。
不動産には「瑕疵担保責任」というものがありますが、中古車の場合、事故による何らかのダメージが車に残っていて
それにより将来的に事故につながることになった場合、売り手側に責任は生じないのでしょうか?
2018/05/14(月) 09:34:30.81ID:lZP4xRGm
>>223,224
おめでとう!
良い色買ったな!!
226名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/18(金) 00:08:42.01ID:OviC4KhH
ケツ事故とセンターピラー鈑金なら修復アリでも問題ない。
フロント事故でも足回りまでいってなければOK。
ダメなのは転倒してる修復車。
それ以外は問題ない。
227223
垢版 |
2018/05/20(日) 21:22:46.96ID:+r7MTK/5
>>225
色は自分としては不本意でしたよ!
車の色って、白・黒・銀、で9割がたその色じゃないですか?
あまりに個性なさすぎです。
228名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/06/12(火) 22:34:11.74ID:NThB0yZt
左フロントインサイドパネル 損傷(軽度)ですが、大丈夫でしょうか?
229名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/06/18(月) 21:27:29.44ID:uZh3oo7N
>>228
今、ぐぐったがそこってサスペンション回り
らしいな、心配ならやめた方が無難だな。
230名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/06/18(月) 21:34:29.79ID:gunTY0Sg
>>228
インパネ軽度ならヘッドライトの奥のパネル先だから
走行上は問題ないだろうな
231名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/15(火) 08:45:22.09ID:DZDzzO3s
三郷ジャンプで清水の舞台からジャンプしそう…
Bピラー軽微な損傷な車両…
当然ドアパネル2枚交換済み。
側面衝突でもピラー交換してないなら大したことないだろう
と、無理に思い込んで衝動買い…


いや、やめとくか。
232名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/04/25(木) 00:07:17.28ID:S6mWPxxf
それって!?実際どうなの課★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1556116549/
233名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/05/04(土) 00:21:31.53ID:4fiPp21i
>>42
痛いニャア!
2019/08/27(火) 09:56:14.07ID:uqfPTXd7
修復歴なんざ検査員で左右され過ぎだからな
オークションで修復無し→某検査修復無し→別の某検査ドア交換で修復歴(ピラーに違和感あるから)
どれが正しいのかわからん、責任感無さすぎ
235名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/10(日) 08:55:13.70ID:/AUja58y
フロントインサイドパネル修理はヤバイ?
236名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/06/01(月) 08:48:59.90ID:tqs/ykA9
フロントはダメだな
何らかの影響が必ずある

リアのフロアパネルやパックパネルなどの修復歴でディーラー販売で保証アリなら買いだが
237名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/06/02(火) 00:30:23.50ID:V50zPiLr
中古輸入車で信号待ちで追突され
修理見積りが購入額を越え廃車にしたけど
最近YouTube見てると直して乗り続けても
良かったかとおもうのですが。

修理内容はトランクフロアー交換
リヤクォーター片面交換 片面板金
サスペンションメンバー交換
マフラー、触媒交換
バックドア、バンパー交換
その他レンズや内装部品等交換
238名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/12/17(木) 08:04:05.60ID:+/5Etcfb
>>237
カマ掘られての修復は問題ない事が多い。
リアフロアなんて衝撃吸収する様に出来てるから簡単にひしゃげるし、修正も楽。
インナーパネルやリーフまで行ってるのはちょっとダメかな。
2020/12/17(木) 10:17:53.98ID:I2kbSSVP
ディーラー系の修復歴ありがちゃんとしているのでは?

どうよ。
240名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/12/18(金) 23:25:46.83ID:b8IaxrHq
>>239
そりゃ安心だろ。だが値も高い。
R車買うのは安く買えるからでしょ?

ディーラー販売です、保証2年付けます、相場より10万位安いです。

意味なくね?
相場より30万、40万安くなるから事故車買うんでしょ。
241名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/06/09(水) 08:42:23.91ID:KK8xM6IK
>>149 まずは髪の毛と肉を取ろうよ
2021/06/11(金) 06:13:07.61ID:nBg5HZHP
ディーラー系で気になる車あるんだが、修復歴無しで売ってました。

でも履歴見ると 左のドア、サイドステップ、ルーフサイドレール補修って書いてあります。

事故車の基準の部分は補修してないけど、左側とルーフあたりまで結構当たってるって事ですよね?
243名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/06/11(金) 12:13:18.83ID:ZI6dZBEs
現車を見てドアを開けて運転席側と助手席側とで溶接痕が違うようならやめておけば?
2021/06/13(日) 19:21:35.72ID:JdFw+2w8
ルーフサイドレール補修で修復歴無し? 叩き出しで治したって事かな
横から喰らってるだろうからフレーム歪みが心配だわ
2021/06/26(土) 00:11:38.27ID:kageXhGk
初心者なのでお手柔らかに頼みたいです
・リヤバンパーを新品に交換
・リヤゲートパネルを新品に交換
・リヤスカートパネルを新品に交換
 (リヤスカートパネルを交換している為に修復歴になります
後部の修復歴に対して質問したら上の返事が来ました
特に問題は無いでしょうか…
2021/08/04(水) 00:14:45.06ID:Uzs0zU8j
オカルトだが新車中古車問わず寺か神社で必ず祓いなさい
幽霊がタダ乗りしてるそうだ
247名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/08/06(金) 15:10:10.97ID:YlQkCe+W
マーハポーシャでお祓いしてきました
2022/08/14(日) 16:07:05.19ID:MWLNbG/T
JHF
249名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/10/04(火) 16:11:17.65ID:LRP95DZA
自分の車、信号待ちの時に追突されて、相手の保険で修理(55万円)して、売却したけど、1ヶ月後にネットの有名中古車サイトに追突された車が掲載されてた。修復歴無しだってよw  なぜ自分の車と分かったかと言いますと、年式、走行距離、外の反射シールを自分が
貼った位置が同じ、内装のあちこちにポッチボタンのシールを貼ったのがまったっく同じ、ナビバイザーも同じ、カップフォルダーも同じ。
250しろうとです
垢版 |
2022/10/28(金) 06:54:29.04ID:JWSX+ZeP
バンパー交換も外板価値になる?
251250
垢版 |
2022/10/28(金) 10:15:29.38ID:JWSX+ZeP
他あたってみます。失礼しました
2023/08/31(木) 16:31:33.54ID:LhE52nz0
外板価値?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況