X

【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART111

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/28(金) 15:11:23.40ID:wbEU1s6b
ブックオフなのに本あるじゃん!

本を売るならBOOKOFF(ブックオフ)
http://www.bookoff.co.jp/

前スレ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART110
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1740400130/
2025/03/28(金) 21:50:56.50ID:NFuS3RLB
https://youtu.be/3yDgD62ihLw?si=Ah_wS0oyejocLI_n
2025/03/28(金) 23:10:24.88ID:NFuS3RLB
https://youtube.com/shorts/2RcifPSlKJ8?si=ndxpAg7mX0d_4awE
2025/03/29(土) 06:53:21.61ID:WD78VZTk
ブックオフの日マジ空気すぎんだろ
2025/03/29(土) 07:54:20.07ID:qvStwmgO
仙台の話するとブチギレるやつさぁ
そんなにエロ漫画の話するやつが憎いのかね?
6まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 08:09:16.64ID:tmiIDy5M
お前らもっと盛り上がれよ
今日は20円じゃなくて150円も安く買えちまう日なんだぞ?
7まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 08:28:05.84ID:OqsOZzit
ここ数ヶ月晴れやったがブックの日はやっぱ雨多いなぁ
2025/03/29(土) 08:32:52.90ID:iscGecdQ
ブックの日か クーポソぞくぞくきてんね
2025/03/29(土) 10:06:59.41ID:ROvicoyc
車で周っちゃうぞー
2025/03/29(土) 10:08:51.45ID:dcQB/KNd
この時間にどうでもいいお知らせを送ってくるな
レジでクーポン画面を出している時にお知らせのポップアップが出てきて邪魔、閉じるボタンで元の画面に戻るようにしろ
2025/03/29(土) 10:10:15.60ID:lYuAGh6X
もう会計してんのかよw
2025/03/29(土) 10:17:25.04ID:U6AHka5f
早いところは9時から開いてる
2025/03/29(土) 10:18:40.10ID:dcQB/KNd
>>11
下見してあるからいつも5分で会計だぞ
すぐに店を出るからほぼ移動時間で1日が終わる
2025/03/29(土) 10:25:39.76ID:Wl7YkoX+
29の日クーポンがあるせいで定期100円クーポン28日で消えちゃうんだよね
明日は晴れるらしいから出かけるつもりだがクーポンが無い
15まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 10:51:27.60ID:OqsOZzit
下見とかプロやな
2025/03/29(土) 10:58:24.83ID:VsRiwOMx
雨結構強くて鬱
はやくやまねーかな
2025/03/29(土) 10:59:09.96ID:U6AHka5f
回る数によっては10万ぐらい稼げるだろうしプロはいるだろうな
2025/03/29(土) 10:59:16.12ID:Wl7YkoX+
クーポン300円の時は下見しておいてなるべく多く回れるようにしてたが
2025/03/29(土) 11:14:01.44ID:CbTTWkv6
お前らは何?
読むために回ってんの?
転売するために回ってんの?
2025/03/29(土) 12:19:39.73ID:EIzevAR3
本にしか使えない29の日クーポン要らないから代わりに定期クーポン使わせてほしい
29と定期の排他選択制でもいい
週末や休日と29日が重なると微妙に損した気分になる
21まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 13:06:41.15ID:tmiIDy5M
29日のクーポンはコミックスに使うのが一番良いな
2025/03/29(土) 14:53:16.13ID:Wl7YkoX+
クーポン重複すると併用できたできなかったとか揉めるから
定期は28日までにしたんだろうが今はスタンプカードのクーポンもあるんだし
そもそも併用出来ないって単純なルールすら店舗間でバラつきが出るのが凄いよね
23まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 14:57:37.74ID:8ts0ZSnI
本あまり買わない人とかそもそも本はブッチケで5冊10冊買えれば十分という人は
もはや29日は行っちゃいけない日だからな
24まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 16:51:07.31ID:tmiIDy5M
300円以上の縛りがあるから使いにくいとは思うけどね

アプリと身分証って紐付けされてたっけ?
ふと疑問に思ったんだが
25まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 17:38:09.95ID:vNIsqwIv
さむー!タイヤ変えたのに雪降ったから今日はパスしたわw
2025/03/29(土) 17:59:25.71ID:duIz4dqh
駐車場20〜30台くらいの中型店で満車になってて
やっと止めれたと思って店内入ったら立ち読みだらけなのを見ると腹立つ
本買って出たら駐車場内で事故ったのか警察来て写真撮ってたわ
27まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 18:53:16.88ID:9/ZuB8fV
もはや買えないことがデフォルトすぎて 29の日なのに何も買えなくても ガッカリすらしなくなったな
2025/03/29(土) 20:03:11.31ID:tiPQGkt0
今月度は乞食どもの勢いが弱いな
2025/03/29(土) 20:50:06.88ID:zQhf/eX1
さすがブックの日、
君たちテンションたっかいなw
俺も現代文の開発講義700円で
楽しいのだ。
売り方次第では2割増くらいで
売れるんだよ。
2025/03/29(土) 21:13:33.33ID:P4fM0msG
>>26
そんな駐車場の店にこちらも行ってきたけど
満車であきらめて帰ってきた
駐車場内で回っていれば空くのだろうけど面倒だったわ
2025/03/29(土) 22:37:06.69ID:VsRiwOMx
四店舗回った。いい買い物ができたぜ

閉店騒動の池袋サンシャイン60通り店、混雑してたな
プライズフィギュアの持ち込みが多いのか、大量入荷してるやつは捨て値で売られてた
2025/03/29(土) 23:52:36.41ID:IovFkWQj
一番遠いブックオフまで行って買ったものが破損品だった
返品に行くにしても遠い…だる
2025/03/30(日) 04:08:11.92ID:uylCkwCV
2店舗で玩具と食器
本はあらかた集めてしまった感じ
34まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 04:40:58.14ID:HvT9Xjgj
最近外人と見たことない世代のジジイとババアがブックオフのゲームコーナーにやたらいてウザいんだが
35まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 04:41:56.04ID:HvT9Xjgj
転売乞食わきすぎだろ
2025/03/30(日) 05:30:10.98ID:HYjhe2yB
定価以下の本しか買わないジャッ◯よりプレ値のゲームソフトやカード買って外人様を優遇するリサイクルショップ
最近オープンした地元の駿河屋は本の取り扱いしなくてホビーゲーム中心だったな
2025/03/30(日) 05:46:54.95ID:v9AS5xj6
https://youtube.com/shorts/U_eeQl8h3TE?si=QcOkZffVsK7smX6x
2025/03/30(日) 10:27:23.05ID:jhY4vZma
ブラウン管TV扱わないかな?
確かにオクを見るとよく売れてる
39まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 11:18:46.83ID:aYhvpR3Y
>>34
本が売れなくてゲームに変えたんだよ
2025/03/30(日) 11:41:06.31ID:HYjhe2yB
本のコーナー削ってゲームやホビーにしてるからなブックオフも
セールやクーポンで安い漫画しか買わないジャッ◯より豪勢にプレ値のガンプラやレトロゲーム買う外人様の方が金落としてくれるからだろうね
41まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 12:34:08.89ID:f0mjO31L
>>40
自分のとこは2階フロアまるごと服と雑貨だったががトレカとホビーに変更したら客が多く来るようになってたわ
42まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 12:49:08.10ID:HvT9Xjgj
>>39
そうじゃないw
昔からゲームコーナーを見てるが外人やジジババがやたら増えた
バカなyoutuberが店舗回ったりする動画やこれ買ったとか言ってるの見聞きした転売ヤーだろうといいたい

小銭稼ぐのにバカなショートや動画流してる承認欲求満たしてるカスは迷惑だからやめろ
同胞の趣味の邪魔になってんだぞ
2025/03/30(日) 12:51:46.84ID:aYhvpR3Y
中国人バイヤーは検品しながら買わないので
割れがあったり箱と中身が違うのも買う
少し前までは中国バイヤーが来たら帰らせたり
フィリピン客は嫌ってたけどな
2025/03/30(日) 14:18:11.46ID:edk0AG98
春休み中の日曜日だし店舗独自のクーポンやセールくるかもと僅かに期待してたが全くないね

お得なお知らせくるからお気に入り登録してほしいってのは何度もくるけど
最近お得な情報なんか全く来ないじゃない
45まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 14:29:46.60ID:0sV7y5CK
客が得しても店は儲からないのよ
2025/03/30(日) 14:41:57.15ID:edk0AG98
来店者減って売り上げ自体減ったら店は儲からない
まあ店の考えだから
しょうもないお知らせしか無いならクーポン配信の日だけ通知来るようにしますわ
2025/03/30(日) 15:01:20.97ID:Bp9vBi0D
周年祭で2割引きのお知らせが来てたけど引っ越し控えてるとさすがに買いに行けない
2025/03/30(日) 16:17:17.04ID:5wg4csdo
朝から晩まで毎日毎日いる奴がいるって本当か?
2025/03/30(日) 16:23:43.54ID:X8E7tT2m
朝から晩まで毎日このスレにいるぞ
2025/03/30(日) 16:48:37.52ID:ssw84hhd
>>36
店内放送で免税店アピールしてるな
○○円以上購入されたら消費税免除って
51まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 17:14:07.29ID:5ta7IKG7
ここの人たちってメルカリで絶対お値引きしてくれなさそう
2025/03/30(日) 18:00:38.86ID:mCBh8jfA
破損品返品してきたが、レジのお兄さんがマニュアル見ながら真摯に対応してくれた
改めてありがとうございます
2025/03/30(日) 18:18:57.58ID:Bp9vBi0D
仕入れ値によるとしか
110円が220円になってクーポン使ったときの値段がかなり値上がりしたから今後はめったにしないだろうな
54まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 18:29:30.79ID:5PZelyNm
購入後中身確認したらシール剥がし跡がある明らかなレンタル落ちだったから返金してもらったけど、レンタル落ちは買取も販売もしないんですよね?って予め確認してからこの状態ででも引き取るならいくらですか?って聞いたら10%offしかしなかったわ。
2025/03/30(日) 18:37:24.49ID:GvJFAuTR
150枚くらいのぶっくじ引いたけど、当たり1個も出なかったな
まぁ7500円分の金券になるから別に良いけど
i今は欲しい本とかゲームあんまないんだよな・・・
2025/03/30(日) 18:41:57.86ID:arZjpJPx
ブックジの当たりは店員が抜いてる
そして店頭の余ったクジはメルカリ行き
2025/03/30(日) 18:43:24.83ID:lFtYnUXY
>>36
お金払ってくれる外人を優遇するのは当たり前だろ
貧乏ジャップを相手にするのは時間の無駄
58まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 18:58:45.49ID:RGubeXZm
店員の勘違いでぶっくじ1枚手渡しされた
あれ?箱から引くんじゃないんですか
ああ、まあ同じようなもんですけどね
えっ
あっどうぞ引いてください
2025/03/30(日) 19:25:57.81ID:GbMBbf4F
昨日の夜行ったら店員が死にそうな顔してたぞ
ブックの日そんな激務だったのか?
60まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 20:02:57.82ID:4eaMMW3b
>>54
25冊くらいのセットコミックに4冊くらい混じってたことあったけど安かったから4冊のためだけにするのはあれだし返品しなかったな
普通に本の上部に漫画喫茶?のハンコ押してあるの売ってることあったし買取の時気にしてない店もあるんだろうね
2025/03/30(日) 20:21:02.88ID:RTsxWxv2
研究所所蔵の書籍が今も棚にあったりする。
背と裏表紙にラベルがあるのにそのまま
62まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 20:35:46.23ID:rq7aIoNr
>>56
やりたい放題すぎて泣ける
63まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 20:38:34.33ID:MMPieUKc
ブックジもうメルカリに出品されてるがw
枚数多いから怪しい
2025/03/30(日) 20:40:42.77ID:MMPieUKc
ブックジは自分で使った方が得なのにわざわざメルカリに出品料払って、郵便に送料払って売るとかおかしいだろw
店員かw
65まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 20:42:03.41ID:fpDPhQ13
>>43
地元のスーパーバザーはチャイナだらけ
あいつら物色した商品を
ずらっと床に並べて仲間と大声で話あってる。
床に置いたぬいぐるみを足先で並べ変えたりで色々すごい
2025/03/30(日) 20:48:28.20ID:M2174nkv
ブックジって店員の小遣い稼ぎかよ
2025/03/30(日) 20:50:58.93ID:BfHwXL6U
ブッくじ3枚が300円で売ってるのみた
2025/03/30(日) 21:04:32.37ID:iXAq2bzC
ブックオフって不正天国だね
客にはこのクーポン使えませんとか勝手にルール作って使わせないし
どうなってんの
全く変わってない
2025/03/30(日) 21:16:42.80ID:hAZVGpGk
閉店する津田沼店に昨日行ったら
買い取りやってて驚いた
70まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 21:24:01.93ID:Sz5/bjd+
使えません、て言われたんですが
って本部に電話すりゃええやん

ちょっと違う内容でハードオフの方やが、電話したら次の日に本部から謝罪きたでワシ

ここに投稿しても何もかわらへんで
2025/03/30(日) 22:21:55.00ID:cI1Ka6DB
メルカリでブックジみてみたら割引額より高い値段で売れてるんだが買ってる人は何が目的なんだ?
ロンダリング目的の自演売買なのか?
2025/03/30(日) 22:35:56.35ID:FwSzrTgP
>>64
欲しいものがないとか、現金化したいとかあるんだろうけど、一番は大量に使うと目立つから
本部が調査すれば買い取りしていないのに数百枚も使用していることがすぐに分かり、会員証からバイト店員だと分かるから
73まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 23:10:01.43ID:rq7aIoNr
福利厚生の一環なのか
2025/03/31(月) 00:04:44.83ID:FD0h4Apy
客を騙して得たクジが福利厚生、いいな、いいなブックオフ
2025/03/31(月) 00:34:05.21ID:0NJtK2FH
店舗でクーポン使った時ってその分は本部から補填されるの?
2025/03/31(月) 01:25:54.23ID:xA4zFK/V
憶測で店員を犯罪者扱いしてたら捕まるよマジで
2025/03/31(月) 03:13:28.29ID:qCt8Ctlb
内部不正多いよ
調べられて困るのはブックオフだよ
昨年の不正店舗が少なかったのも隠蔽したから
78まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 06:07:20.68ID:qLCxP92W
29日に知る人は知るレア品あったけど量的に諦めた、今日あれば良いが流石に日曜挟んだから無いだろうな
2025/03/31(月) 06:25:25.07ID:20MxKcCO
アニメ声黒髪ショート美人店員かわよ!
2025/03/31(月) 06:33:13.36ID:SJnjI8Pf
ブックジの流れは洗うべき
81まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 08:27:11.68ID:7EajE+QK
>>77
企業体質
2025/03/31(月) 10:55:16.92ID:ABxxw+2c
>>77
騒動の発端かつ不正の温床になってそうなフランチャイズ店はほぼ手つかずだった記憶
2025/03/31(月) 11:05:57.45ID:7wnT5y1E
>>71
クーポンとかポイント消化で使ってる人もいるんちゃう?
人によっては50%OFFクーポンとかあるだろうし
2025/03/31(月) 11:30:21.32ID:z59t0vCR
アプリのキーワードのクーポンしょっぼ!!
2025/03/31(月) 12:39:27.24ID:9yYJZHmy
ブックオフの金券として使うだけなら、メルカリで本売ってその売上でブッくじ落札したほうが割はよさそうだな
だいたい10%くらいはプレミア付くし

>>83
ああいうとこのクーポン、たいてい金券とかは対象外だからね
ブッくじはたぶんOKなんだな、パチンコの特殊景品みたいな発想だけど
86まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 14:12:19.05ID:WWM1Iep7
新しいスタンプは明日から?
87まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 14:41:57.21ID:wCPBca2n
>>56
一番くじでも同じことはしてないだろうな 
88まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 14:42:25.36ID:YjP4YCOK
廃止じゃなかった?スーたん。
89まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 14:59:47.31ID:qgJCuxqh
>>87
コンビニで不正やられたことある
ブックオフほどの大企業がそんなことするわけないとは思うが
90まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 15:41:58.54ID:aeNWefK1
https://i.imgur.com/aiTqDHE.jpeg

ずっと110円だった店が110~220円に変更になってた、これなら税込132円の店の方がいいよな
2025/03/31(月) 16:58:12.09ID:9yYJZHmy
ここんとこ、どこもかしこもリニューアル()とか称して110円棚を220円に、220円棚を390円に置き換えてるよ
あと売り場が小さくなったりとか
2025/03/31(月) 17:20:33.18ID:TNpZMz1H
あまりに売れなくなって以前のように
タイムセールとかやりそうだな
110円~220円本5冊以上購入で半額とか
2025/03/31(月) 18:41:05.63ID:9yYJZHmy
220円本が半額になっても110円でもとに戻っただけだもんなあ

110円コーナーの客、かなりが100円クーポンで10円にして買うのが目的だろうから
220円になってクーポン使っても120円だとあっという間にいなくなりそう
94まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 18:50:01.10ID:qLCxP92W
150円と半端な値段も最近見る
都内の大型店はこの手の値段やったが近場も
95まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 19:00:05.36ID:wCPBca2n
スタンプクーポンも改悪か廃止の可能性
96まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 19:10:08.11ID:qLCxP92W
20円ばっかのスタンプなんていらねえや
前まで確定200以上あったのにどうして
2025/03/31(月) 20:02:25.49ID:oI8PaLrG
>>94
ギリギリなんだろうな
2025/03/31(月) 20:06:44.66ID:wU+TaE4S
ゴミの値上げですか、ブックオフではゴミが220円ですか
2025/03/31(月) 20:28:40.85ID:uQ73fv7t
ゴミの処分費用は0円です
家にゴミがございましたらお持ちください

ゴロゴロ、ゴロゴロ
本とかCDのゴミをまとめて捨てるところはないかな
そうかブックオフがあったのか
ゴミを捨てるならブックオフ♪
100まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 20:57:57.78ID:TKbnEqTV
物価高騰に乗じて値上げしてるから
お得感のある買い物は皆無になっちゃったね
2025/03/31(月) 20:58:33.16ID:XS59KuY8
>>96
「乞食には厳しく、辛辣に」が社是になったんだとよ
2025/03/31(月) 21:28:58.91ID:eVW3CdYy
あ、300円クーポン使い逃した。。。
キーワードも見逃したし。。。
2025/03/31(月) 21:43:24.78ID:Ybea+/Ck
リゼロのフィギュア在庫率は異常
104まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 21:54:09.67ID:PpYOYdXn
いつもとは違う店行ったら3割引きコミックスセールしてたが元が高かったです
でも品揃え良かったから買いました
105まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 22:05:25.66ID:wCPBca2n
>>102
スタンプのことなら4月30日までは使える
106まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 22:57:27.36ID:1/h31bVb
キーワードはおはなみ
報酬は200円
2025/03/31(月) 23:43:06.12ID:eVW3CdYy
>>105さん、
>>106さん、
ありがとうございます!
2025/03/31(月) 23:52:31.81ID:6tTMqIi7
https://mobamemo;.com/
109まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 00:05:47.18ID:p20efRkX
朗報「オンラインクーポン、中古商品500円以上ご購入のみ利用可能」

wwwwwwwwwwwwwwwww
2025/04/01(火) 00:20:42.08ID:B/VqG80U
10円クーポンも500円以上になってるから全部だろな
2025/04/01(火) 00:25:45.71ID:N9HDKdUq
送料無料を除いて全部だねソース確認したわ
まさかアプリクーポンも条件ついたりしてなーんてあはは
112まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 00:31:12.61ID:p20efRkX
すぐに店舗クーポンも最低でも300円以上になるだろうな
0円や10円で買い取ってるくせにな
2025/04/01(火) 00:44:26.17ID:N9HDKdUq
スタンプは10箱になったな
1〜5箱は300 200 50 20円引き
6〜9箱は300 200 100 50円引き
10箱目は300円引き確定
お店で2000円以上買おうってミッションが増えてる
2025/04/01(火) 00:50:44.13ID:qpZ4Kxf2
無駄な物買わなくなるとプラスに考える事にしよう
115まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 00:54:18.11ID:F0RNlE78
来店頻度も落ちて一石二鳥
2025/04/01(火) 01:15:21.73ID:N9HDKdUq
ミッション全部やっても94しかなくね?
300円確定ムリなんだが!
2025/04/01(火) 01:25:33.77ID:JZQH38Jg
偽造ブッくじ作るやつ現れそう
118まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 01:49:08.63ID:LJdlf8Vz
毎日くじ改悪かよ
10円20円で店舗受け取りされるのにキレたのか
2025/04/01(火) 02:26:32.29ID:K7oGjcYf
最悪だ。毎月ブックオフオンラインくじの200円クーポンと100円クーポン当ててコツコツ本集めてたのに
今月から500円以上じゃないと使えないよう改悪されてる。もう引く価値なくなった
2025/04/01(火) 02:29:04.36ID:K7oGjcYf
オンラインは商品の状態わからんからマジでオンラインで本買う価値なくなった
2025/04/01(火) 02:31:15.31ID:R+r0oor0
俺のせいか
お前らすまん
122まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 06:31:56.12ID:gBRwsU1S
>>118
毎日くじだけでなく全体的にクーポン拾得の条件が厳しくなった おそらく自分のように複数端末の対策かと
2025/04/01(火) 06:34:06.62ID:GhcBkjLa
いよいよSMAP関係はさよならセールだべ?
124まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 06:49:50.78ID:gBRwsU1S
本部はこのスレおそらく読んでるはず
2025/04/01(火) 06:53:41.27ID:0q5D+Or3
今のブックオフは人気のタイトルか新しい本しか置いてないとは言うが新品の本屋も問屋にない絶版本は返本してるからどっちもどっちなんだよな
126まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 06:55:48.83ID:SpPrpIJ+
小学館の新品漫画が800円台になったか、そりゃブックオフも値上げしちゃうよな
2025/04/01(火) 07:20:45.39ID:3dosQenA
スタンプカードもなかなか酷いな
絶対クーポン使わせないぞって思いにあふれてる
まさに春の改悪まつり
2025/04/01(火) 07:57:21.70ID:+w66pRkt
エイプリルフールだよな?
2025/04/01(火) 08:02:37.12ID:3dosQenA
定期配信100円は変更無いみたい
130まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 08:15:56.11ID:WW6z5hP+
買わせたくないなら改悪じゃなくて廃止すりゃいいのにな
2025/04/01(火) 08:30:06.26ID:3dosQenA
購入件数は増えたのに売上額は上がってない何でだ?
殆ど110円や220円本買ってるみたいです
じゃあ500円以上の条件にしよう

こんな感じだろうね
132まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 09:06:05.64ID:gBRwsU1S
スタンプにも500円の条件をつける可能性が高い
2025/04/01(火) 09:18:13.58ID:2ZF4QD0I
抽選のはどうせ20円か50円しか出ないし
10箱は全部ミッションクリアしても到達しないよね
自分の足し算が間違ってる?
134まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 10:01:16.03ID:GQd0rCDB
うちの息子(27歳)だが、アルバイト7年目だけど、貯金が580万になったってよ

まあ賃貸ではなくうちの自宅だし、中古の軽自動車と自作PCとスマホ程度しか金使ってなさそうだから妥当なとこか
バイトだけでもこんだけ貯まるってのが分かったわ
2025/04/01(火) 10:12:39.49ID:irj6K0FB
単純に業績いいから強気なんだべ
2025/04/01(火) 10:14:43.46ID:0HXWORi5
ムカついたから大量のゴミ本を売りつけてくるわ
覚悟しとけや
137まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 10:19:39.96ID:F0RNlE78
>>132
これやってくれたらスタンプ集めやめられるから
むしろ実装して欲しいまである
2025/04/01(火) 10:23:44.49ID:EcQ2D7qI
( ・`ω・´)今月も撮るぞーできるだけハードに撮るぞー
2025/04/01(火) 10:32:58.69ID:h/9mVTZ7
>>135
あんなやらかしやってていいわけない 
バイトもコロコロ変わってるしな
2025/04/01(火) 11:59:09.18ID:cgAFOIc+
>>128
https://youtu.be/8be9-_sNxjs?si=yHyTH7xajOcYyF7b
2025/04/01(火) 12:14:59.62ID:QP2yF3DM
ブックオフで得をするのは不正しまくる店員だけだね
その負担を客に押し付けるというビジネスモデルってことかなぁ
2025/04/01(火) 14:03:58.02ID:K7oGjcYf
1日目でオフラインくじの200円当たったから使っちゃった
500円条件だからどうせ300円出費だし販売数減って戻るまで止めとくべきだったかな
143まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 14:58:37.15ID:u1dNwimF
110円の商品に100円クーポン使ったら異物を見る目で見られた気がする
144まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 15:08:17.32ID:d/y9S5xZ
汚物じゃないだけまだいいよ
2025/04/01(火) 15:15:29.20ID:0HXWORi5
店舗限定100円OFFは条件無しか
2025/04/01(火) 15:55:47.18ID:zXK2QTbS
髪の毛ベトベトボサボサのキモい女がずっと立ち読みしてて邪魔だった、、、
買わないで立ち読みで済ますとかどれだけ貧乏なんだよ
147まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 16:14:28.59ID:H3TDf2ZU
くじは当たらんか10円か送料無料ばかでつかてねぇ
148まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 16:19:11.09ID:gBRwsU1S
スタンプはアプリ開いて店で買い物してチェックインする分は以前と同じ最低2枚は入るみたいだな
2025/04/01(火) 16:28:58.90ID:N9HDKdUq
>>148
アプリ起動、お知らせを読む、チェックイン
それに店舗購入とアプリクーポンを2回使えば4ついける
2025/04/01(火) 17:19:33.91ID:+z1PMfd8
>>146
そもそもブッコフって買わずに立ち読みする奴だらけの店だったし
高校生とか大学生がふつうに立ち読みだけで漫画何巻も読みつないだりしてた店だぞ
だからカバーもかけてないし、昔は店内放送で「立ち読み自由」をアピールしてた
コロナでお断りになって、それは解除されたけど昔みたいにまでは空気が戻ってないだけ
151まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 17:53:09.74ID:gBRwsU1S
>>149
お知らせは20回だしチェックインもスクショでもなければ厳しい 
2025/04/01(火) 17:55:10.42ID:jRFw7lVL
>>150
そんなの説明しなくても誰でも知ってるだろw
2025/04/01(火) 18:25:28.21ID:N9HDKdUq
>>151
3ヶ月なら楽勝じゃね?
と思ったけど月3回行かないならそうか
154まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 18:26:55.25ID:pLO13IN+
こっちはホームレスっぽいオッサンがよく居るわ
近く通ると臭いヤバすぎて驚く
2025/04/01(火) 18:30:28.51ID:S4MyNdJj
同じ店に足繁く通うお前達も同類だよお
2025/04/01(火) 19:07:03.20ID:+z1PMfd8
>>152
知らないから146みたいなこと言い出したんだろ
どういう店か知ってれば、金がありそうな奴もなさそうな奴も結構居座って立ち読みしてるのはだいたいわかる
2025/04/01(火) 19:18:55.19ID:+Ap1cD2V
4月からのラベルの色は緑です
2025/04/01(火) 19:21:59.14ID:p20efRkX
世界で一番恥ずかしい職業 ブックオフ評論家w
2025/04/01(火) 19:42:41.92ID:2hs9Ysju
ブックオフ立ち読み推奨はわかるけど、商品の値上げやクーポン改悪は儲かってないからだろ
客が買って読めば商品の回転は良いし値段も上がらない
結局は立ち読み客だけが得して、買ってる客と店員は損するだけ
そして給料の上がらない店員がブックジや金を盗んでる
2025/04/01(火) 20:04:34.91ID:irj6K0FB
>>128
ほっかほっか亭はエイプリルフールネタが炎上してもーたw
161まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 21:23:45.78ID:RVj8Du2f
あっ売れたな、と思ったもんが数ヶ月後また売られてる現象
店員が個人で転売出品してるだろこれ
162まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 22:08:34.62ID:r1MYGzO+
>>141
取置きや仲間に先に安く買わさせてヤフオクで利益出してたら不正だと思うのだけどね
客も店員とやってるの認めて利益自慢してた
店長が不正ではなくて客に迷惑行為にならないからやってもOKなんだって 会話は録音してる
遠方から探しに来る客に迷惑行為になると言ったのだけど駄目だったよ
仲間に情報教えて買わせてる店員の移動もさせないし 取置きする店員も増えたよ
2025/04/01(火) 22:57:10.72ID:199eGnSE
>>154
おまえもホームレスからそう思われてるよ
164まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 23:47:09.03ID:fYIMK5Ln
>>159
負のループじゃん
165まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 23:53:04.98ID:hJSjAfnE
>>125
最近、本の流通が少ないせいか発売後それほど時間経ってなくても
ネットで新品買うと返品された研磨本ばかり届くんだよな
ブックオフでも研磨やめたというのに新品がされてたら意味ない
トーハンとか取次の会社まじて廃業してほしい
こないだありえんくらいカバー傷だらけの本送ってきたから
さすがに交換希望したらトーハンから返送用にレターパック送ってきて
それが半分に折り畳まれて破れてて大きい穴が空いてるし
内側にカビ生えててどんだけひどい状態で管理してるんだよと思った
レターパック料金値上げしてからそんなに時間経ってないのにどうしたらカビ生えるんだか
166まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/02(水) 00:06:48.05ID:u5TMfeDz
スタンプのオンライン自宅と店舗受け取りでわける必要ぬな
2025/04/02(水) 01:21:57.69ID:kKbtJfkV
トーハンってAmazonが出品してる新品の研磨にも関わってくる?
俺は研磨自体は新品ならされてた方が他人由来の汚れが少なそうでいいんだが
研磨の際にできたと思われる表紙背表紙の折れや前後数ページに抑えた跡がついてたりするのが嫌すぎるんだよな
168まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/02(水) 01:48:08.38ID:Pc5hyhJX
ブックオフでコンビニコミック買ったら段差できててワロタ
2025/04/02(水) 05:46:38.13ID:A0dTsP8/
とらぶるとか咲とかの萌え系漫画のコンビニ本はなかなかブックオフではお目にかかれないな
この手の萌え系コンビニ本はパンピーやサラリーマンに売れないからなのか出荷数少ないんだよね
ゆえにメルカリでも強気な値段設定の出品多いし
こないだ出た五等分コンビニ版もそのうち見えなくなるだろうね
2025/04/02(水) 10:21:52.04ID:r1kkYaw7
>>165
直営は研磨やめたと思うが
FCだとまだ研磨やってる店がある
2025/04/02(水) 10:48:11.28ID:kKbtJfkV
ブックオフ可能なら買う直前に研磨してほしい
まあ無理だが
172まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/02(水) 10:58:03.59ID:JTihnHKv
スタンプまだ反映されてないのかよ
チェックインだけはされてたけど
173まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/02(水) 12:28:49.77ID:u5TMfeDz
>>172
反映は2日後 最低2枚は簡単に入る
174まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/02(水) 13:15:25.25ID:YrHXW6Q0
店として扱う商品は新品同様にしてくれよ
2025/04/02(水) 13:25:27.71ID:18tA6Ccc
>>169
そんなん売ってるのかw
下手すりゃ定価より高い感じ?
2025/04/02(水) 13:27:33.30ID:18tA6Ccc
コンビニコミックじゃないけど文庫コミックはどういう基準なのかわからんな
こんなん出てるのかってのが文庫化されてる
俺の中では不朽の名作みたいなやつのイメージだけど
どう見ても深夜アニメで一過性の人気を博しただけの漫画も文庫になってる
2025/04/02(水) 14:35:49.84ID:bgFBfijG
コンビニ版の五等分はやっと五冊揃った
100円棚じゃめったに見ないよ
178まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/02(水) 16:27:42.88ID:embjk+7q
ダイヤモンドは砕けないは文庫版でいくつか買った
スターダストクルセイダーズはコンビニコミック買ったのでそれで集めるか
コンビニコミックってピックアップしたものだからストーリーが部分的なんだろうけど文庫版もどうせ全部手に入らなかったりするしまあいいか
2025/04/02(水) 17:47:15.64ID:B1XX4D0i
通常版と違う部分があるから集めてるんじゃないの?
加筆や修正されたり表紙が変わってたり
180まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/02(水) 17:49:07.38ID:yzbXnC/9
コンビニコミックに加筆あるわけねえだろw
使えねえ社員にあてがう仕事なんだからwwww
181まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/02(水) 17:54:25.70ID:+Tf2dZaU
世間知らずな可哀想なやつ
182まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/02(水) 17:55:37.43ID:+sMpohNT
シールやらポストカード、ミニポスターやら付録あるくらいじゃね
2025/04/02(水) 18:01:33.78ID:jmxz68NC
流れ的に加筆修正は文庫版の話じゃね
文庫コミックは単行本に収録されなかった話とか追加されてる場合もある
2025/04/02(水) 18:11:08.81ID:EQw6UDd0
それって後出し商法ディレクターズカット商法やないか…
185まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/02(水) 18:16:59.42ID:h/ARwiaN
ゴールデンカムイのコンビニ本を全巻揃えたけど極厚すぎて読みづらかったわ
2025/04/02(水) 18:24:36.81ID:yzbXnC/9
>>181
ごめんねせどり無職さん、俺があてがってんだw
2025/04/02(水) 18:41:40.07ID:18tA6Ccc
アカギはコミックス1冊読んでも話がほとんど進まなくてイライラするからコンビニコミックで読んだ方がいい
2025/04/02(水) 20:46:58.41ID:OoVxjioq
コンビニコミックでピックアップってこち亀とかだろ
基本的にはストーリー変わらんぞ
2025/04/02(水) 22:51:22.12ID:7H22i9vP
コンビニコミックは駿河屋で買ってる
オンラインにもあるんだろうけど行きつけの店舗には見当たらない
190まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/03(木) 01:25:35.21ID:i8XazJV+
コンビニコミックって巻数が書いてないのあるからあんまり好きじゃない
2025/04/03(木) 02:14:31.88ID:zFxLG9mS
コンビニコミックはケン月影と八月薫をかき集められたら高値
2025/04/03(木) 02:18:26.10ID:GngU8qBC
下手に巻数表記すると気軽に手に取ってもらえないからだろう
ただコンビニ本で初めて書籍化したり、復刻されたりする例も稀にあるから気が抜けないんよ
193まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/03(木) 07:26:58.24ID:Psfx8YlK
とりあえずスタンプは最低購入金額は付かなかったみたいだな 
194まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/03(木) 07:53:30.86ID:DDlPS1je
2000円以上のまとめ買いを月に何度もするほど欲しいモノ売ってないw
2025/04/03(木) 08:08:10.65ID:uD6UFBwn
実店舗で2000円以上何度も買う人は
オンラインでチマチマ買わないと思うの
抽選形式で当たりが極端に少なければスタンプ貯めて引く回数が増えてもあまり意味無い
196まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/03(木) 08:52:42.01ID:SRv8n56c
スタンプ報酬50円からなの嬉しい
20円とかケチすぎた
2025/04/03(木) 09:01:47.31ID:k3AnWUEq
>>109
>>119
最悪の改悪きたこれ
もうオンラインでお買い物できない
198まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/03(木) 09:04:45.11ID:qk+HIxPk
>>194
笑ってる場合じゃないよ怒
199まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/03(木) 09:51:56.18ID:trNN15c2
値上げしすぎだろ
200まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/03(木) 11:05:01.51ID:DDlPS1je
オンラインで2000円以上注文して店舗受け取りにしたらまとめ買いミッション達成扱いなんかな?
2025/04/03(木) 11:43:47.91ID:uD6UFBwn
まあいつものパターンだな
店頭受け取りは対象外ですとかミッションの重複達成は無しとかは書いてないから
説明どおりなら達成にしないとおかしいが
お店でって文言ではじくんだろうな
オンラインもお店だけど
202まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/03(木) 12:05:17.90ID:DDlPS1je
アプリ見せて決済すれば達成扱いだろうから店が店舗受取と通常販売を区別して会計できるならはじきそう
203まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/03(木) 14:38:02.99ID:XOViif76
店舗受け取りとお店で買うの条件は同時についた
204まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/03(木) 15:46:36.71ID:a05HLQDb
297円のゲームって5円の袋つけたら29日のクポーン使える?
袋は中古品じゃないから使えませんってゆあれる?
2025/04/03(木) 15:48:32.14ID:H02YFT1Q
ゆあれる時もあるしゆあれない時もある店員次第
2025/04/03(木) 15:57:03.36ID:Wc0AIMMI
中古のみって言いながら新品の洗剤や芳香剤にもクーポン使えて意味わからん
でもお菓子や飲み物は使えない
2025/04/03(木) 16:00:30.53ID:HVwrUjY8
「お会計」の範囲…
2025/04/03(木) 18:05:33.64ID:C5PrFWZ6
店員や店によってバラバラだよなw
2025/04/03(木) 18:12:06.12ID:uD6UFBwn
ゲームだと税抜270円があるのか
本は220円以外で200円台なんて最近は全く見ない
2025/04/03(木) 19:13:31.47ID:H02YFT1Q
本は文庫本税込270円コーナーがある店舗がたまにある
211まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/03(木) 19:15:39.72ID:sUvV4yKW
本の110円コーナーで買い漁ってるせどりや転売屋は220円に値上げしたらどうするんだろ
2025/04/03(木) 21:38:18.75ID:ZNiVghib
王様文庫とか知的生きかた文庫とかが文庫本110円コーナーの半分くらい占めてたらその店オワってる
213まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/03(木) 23:28:07.62ID:qk+HIxPk
お金余ってる一般人がブックオフに売る→ブックオフが安く買い取ったのを高く売る→せどり屋が買うの3点方式で成り立ってる
ブックオフもせどり屋も利益を顧みず施してくれてる一般人に感謝しろよ
2025/04/04(金) 00:02:11.35ID:tBfUsyyG
なるほどな
ブックオフに売っちゃうとせどり屋の利益になるのか
そいつは盲点だったわ
おしえてくれてありがとう
215まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/04(金) 00:54:02.40ID:Y9Z1+sk7
せどりも雀の涙だろ
216まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/04(金) 03:27:49.61ID:AdF4QJLS
せどりは毎日同じブックオフに3回は来てる。おまけに値下げの本を狙ってる。
以前カートを見てたらセドラーにせどりがやりにくくなるからカートは触るなと言われた。
2025/04/04(金) 06:13:51.75ID:FtMcP6fC
クレカペイ決済の手数料が上がってるので
店側は負担できずに価格転化にいってるという噂もある
218まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/04(金) 07:43:56.90ID:+Pe10/5W
クレカ昔からあったが使う人そこまでだったのかな、キャッシュレス決済が身近になりすぎてやめられん
使う側はデメリット大してないし
2025/04/04(金) 07:54:36.04ID:IiFJIoWq
カートってなあに?
2025/04/04(金) 09:53:31.68ID:fkzWRxgp
ブックオフに1冊5円で売りに行く客は養分w
ブックオフとセドラーに貢いでるのと同じだなw
221まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/04(金) 10:05:28.05ID:DLTgr5MW
>>216
ブックオフでバイトした方が楽に稼げるのにな
2025/04/04(金) 10:39:46.54ID:4iPPjo7i
よむよむ君プロフィール
46歳趣味ブックオフ巡り
お前らじゃん
2025/04/04(金) 11:35:09.24ID:yTAdcAgW
全然年上ですか
224まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/04(金) 12:30:33.01ID:mln93VpU
>>217
アプリクーポンのだろ
225まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/04(金) 12:33:19.84ID:mln93VpU
アプリクーポンで差額 10円 20円 30円で買われて 物によって0なら赤字だろ スマホ数台持ちもいると思うし
2025/04/04(金) 12:34:26.29ID:nukGGZbJ
>>216
店員?客?
2025/04/04(金) 12:42:17.47ID:yfXsfmrV
>>216
同じ店に1日3回来店してもほぼ商品変わってないだろw
時間の使い過ぎで赤字だろw
2025/04/04(金) 14:48:06.47ID:+atGewvt
>>206
お菓子や飲み物は店が仕入れしたやつだろ?
洗剤や芳香剤は人が売りに出したヤツだろ
2025/04/04(金) 15:07:36.17ID:yTAdcAgW
店員が多くいる明らかに雰囲気の良い良店はいくと常に店員がストッカーから商品補充したりしてる
近所の店は働き手がいないのかワンオペでまわしてる時すらある
棚がスカスカでも数日は放置されてる

凄く近くに良店があるなからまあ
230まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/04(金) 15:12:40.39ID:n6vyc/n4
漫画も220円が増えた
ゲームもポケモン赤緑青黄のカセットのみが約4000円近くするとゆうあり得ない値付け金銀で2500クリスタルは6000とおかしくなっちゃってる
231まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/04(金) 17:11:40.84ID:DLTgr5MW
数年前なら百円で投げ売りされてたのにな
2025/04/04(金) 17:20:39.07ID:tBfUsyyG
ニンテンドークラシックミニが売れてレトロゲーム層って意外と広いんだとみんな気づいちゃったんだよね
2025/04/04(金) 17:27:14.04ID:/gV2FFl7
ブックオフに限らずレトロゲーは高騰してるね
2025/04/04(金) 17:39:13.78ID:vhtnd21D
金銀クリスタルなんて電池切れてんのになー
交換しようとすると技術がいるし
235まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/04(金) 17:44:42.02ID:RtKvmWkq
未開封のGBソフトあるんだか店に持ち込んだら開封されちゃう?
236まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/04(金) 18:31:54.28ID:n6vyc/n4
そりゃされるよ
仕事だもの
中身が違ってたらどうするの
2025/04/04(金) 18:59:45.76ID:26ZwROPI
捨て値で売られてた時に色々買っといてホント良かったわ
2025/04/04(金) 19:52:24.99ID:00cZvz/k
未開封で状態のいいポケモンとかだったらヤフオク行きだな
VGA鑑定に出せば100万超えるし
239235
垢版 |
2025/04/04(金) 20:23:42.06ID:i8lhENuT
>>238
まさにポケモン緑なんだわ
2025/04/04(金) 20:28:09.80ID:aIo+NR/0
んなもんブックオフに持ってくなよ
2025/04/04(金) 21:06:26.77ID:4YwOowEr
店によってはポケモン赤緑とかのカセットだけで4000円とか強気の値段付けてるよなw
まあどんどん海外に流出してるから数年後にはマジでその価格が相場になっちまうかも?w

110円で山積みだったとき100円クーポンがあれば買ってたのだが
クーポンなんかなくても買い占めとけばよかったわ
242まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/04(金) 21:27:06.30ID:DLTgr5MW
>>239
ちゃんと調べてネットで売った方が良い
243まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/04(金) 21:51:05.65ID:i8lhENuT
困った事に俺が買ったものじゃないし、買った弟は買った事すら覚えてなくて。爪に折れがないから未開封なんだろうけどその確証がもてないシュレディンガーな感じでw
2025/04/04(金) 23:43:25.34ID:4YwOowEr
札幌の店をお気に入りに入れてみたけど
500円とか買わんと100クーポンが使えなかったり
別の条件のやつもあるがともかく関東圏の定期100クーポンより厳しいわ
2025/04/05(土) 00:25:10.81ID:PW8evgVo
北海道のブックオフ行かないからどうでもいい
2025/04/05(土) 02:24:22.93ID:aWmThKNq
他地域の話も参考になるじゃん
247まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 02:33:15.23ID:lOO4beDN
おれは札幌の話も聞きたいぞ
2025/04/05(土) 02:58:05.00ID:wC3wNf8o
また地方差別主義者か
2025/04/05(土) 03:27:30.55ID:E8JUd+XK
>>245
関東もそのうち改悪するかもよ
10円で買えてしまうのが異常だからなw
250まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 05:26:16.53ID:YtWOOgKr
https://i.imgur.com/39XfRvW.png

このクーポンはなかなかよかった
251まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 05:40:49.61ID:J+oqiGNX
女性コミック半額クーポンは某店だとたまに見るな
252まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 07:03:19.47ID:htHMZe6a
>>249
スタンプが次あたりで改悪されるかも 上レスにもあったが値上げはクレカやpayよりアプリクーポンが理由だろ 決済手数料の2%どころでなく物によってはクーポンだと90%以上 
253まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 09:02:25.05ID:3qkyuC+U
これ以上改悪したら使う人いなくなるのでは
2025/04/05(土) 09:03:24.16ID:C/aGyF6F
>>234
あれは、端子がくっついた
ボタン電池を買わないと、
爆発する。
2025/04/05(土) 09:08:06.47ID:eF2JCHBk
自社の電子決済でも作れば・・・
ここは無理か
2025/04/05(土) 09:11:31.89ID:tPoBWRny
ブッペイ(笑)
2025/04/05(土) 11:37:37.32ID:eF2JCHBk
本当のゴミ本買ってしまったわ
中の方お茶こぼしてたのかブヨブヨになってた
10円とはいってもようやく見つけた物だけにがっくり
258まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 11:54:47.15ID:HNaLDquf
100円から500円くらいになって次は3500円に跳ね上がったよな
259まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 12:27:07.03ID:3qkyuC+U
>>257
買う前にパラパラしないとね
260まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 12:31:18.76ID:htHMZe6a
>>253
スタンプは今回はされなかったが次あたり500円以上の購入になってもおかしくない 20円クーポンでも110円で使われたら17%か18%利益が減る
2025/04/05(土) 13:15:24.74ID:eF2JCHBk
値札見たら2021年だった
他店の不良在庫品でもまわしてもらったのか?
2025/04/05(土) 14:03:39.55ID:d215qSHv
>>259
水濡れ、書込み、中身違いチェックは基本だよな
特に中身違いはたまにあるから笑えない。
カバーと本体が逆さまとかならまだマシで、
よく見たら巻が違う、
カバーと中身が違うとかある。
2025/04/05(土) 14:08:45.53ID:oXofCL3n
コロナ渦の頃は価格制限なしの300円引きとかいうおいしすぎるクーポンが2週間毎に配られてたな
264まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 15:30:21.11ID:VoUbSWB2
今日もお宝探しに行くか
昨日はPS4の1200の本体のみを5000円で買ったよ。普通にゲームも出来た。
265まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 17:41:43.75ID:LTyQuP5b
1週間ぶりに行ったけど全然棚が変わってなかったな
10円の漫画買って帰ってきた
266まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 18:04:40.44ID:3qkyuC+U
>>262
中身違いは流石に無いけど
書き込みはザラにあるからね
>>264
おめでとう良い買い物したね
2025/04/05(土) 19:01:15.04ID:1lql5aAY
今回はブッくじ余りそうね
どんどん持っていくから上限解放してくれ
268まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/06(日) 01:40:36.01ID:Dsh/+NeN
この前PSのFFを新品で300円で安く買えた。
2025/04/06(日) 06:28:42.29ID:435yYtMy
キャッシュレスで一冊だけ売ってぶっくじ貰う方法、やってみたけど面倒くさかった

まずキャッシュレスでってこっちから言わないと勝手に現金にされる
そのうえ手数料かかるって脅してくるわりにポイント受取にすれば手数料かからない旨の案内はしない
で、最後にやっぱりこっちから言わないとぶっくじくれない😭
270まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/06(日) 07:07:56.34ID:7pXGbD/Y
>>251
女性コミックでも男性向けのR18と変わらないのもある
271まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/06(日) 07:16:06.79ID:p9BkoHNn
で?
2025/04/06(日) 08:01:23.01ID:l2QWLYNx
アクションピザッツやヤングコミックのようなギリギリ全年齢は撤去されるのにフランス書院文庫や二次元ドリーム文庫とかの官能小説はそのままである
2025/04/06(日) 10:17:55.80ID:5nr67tJw
つまり?
2025/04/06(日) 10:33:26.40ID:l2QWLYNx
ゾーニングが中途半端ってことよ
そんなんだったら成年表記のないやつは普通に棚に並べればいい
2025/04/06(日) 10:34:46.14ID:h+qBqSCj
ぶっくじのやつ買うとき複数枚使えるみたいだけど4000円安がのやつ買うとき3500円まではぶっくじ使えるってこと?
2025/04/06(日) 10:40:27.42ID:h+qBqSCj
>>146
そんなやつらが多数じゃない?
2025/04/06(日) 10:54:07.60ID:H+uEMNjo
キッズの立ち読みは仕方ないにしても
いい大人が長時間するのは流石に恥ずかし過ぎる

夢中で読んでる奴は微動だにしないから探しにくいし
昨日は探してた本危うく買い逃すところだった
278まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/06(日) 10:57:08.83ID:4Y5YSgAa
>>277
それはいい大人とは言えないなw
2025/04/06(日) 11:20:33.93ID:5nr67tJw
長時間とは?
2025/04/06(日) 11:34:10.10ID:H+uEMNjo
1時間以上
2025/04/06(日) 11:41:25.18ID:T85nf5iM
>>275
お前は何を言ってるんだ?
2025/04/06(日) 11:45:20.11ID:oTFxXxcz
ではお主が入店し最低1時間は店内に滞在しなければ全てのいい大人の立ち読み客をいい大人が長時間立ち読みしているとは断言できない、これで間違いないということでよろしいか
283まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/06(日) 11:54:01.36ID:+eluhbSW
毎年GWってブックじやってましたっけ?
2025/04/06(日) 11:59:08.30ID:H+uEMNjo
邪魔だと思った奴は自分が他のコーナー見に行ったり近くの店で買い物した後にも全く同じ場所で立ち読みしてたけど
2025/04/06(日) 12:08:42.57ID:oTFxXxcz
つまり1時間という定義は非常に曖昧でデタラメでありお主の気分次第でいい大人の長時間の立ち読みを定めている、これでよろしいか
286まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/06(日) 12:37:15.62ID:+Sfg7OMZ
110円なら50円クーポンと定期ポイントの50pで買えばいいよ
2025/04/06(日) 12:52:14.64ID:oTFxXxcz
つまり探してた本危うく買い逃す恐怖からいい大人の長時間立ち読みをでっち上げあたかも事実であるように吹聴することは名誉毀損罪や侮辱罪、信用毀損罪などの犯罪にあたる可能性がある、これを受け入れるということでよろしいか
2025/04/06(日) 13:01:08.55ID:H+uEMNjo
よろしくてよー
2025/04/06(日) 13:19:45.20ID:GhUeDkbE
ちょっとすんませんって言えばいいだけだろ
2025/04/06(日) 13:41:41.87ID:eWE3Lu0h
長時間BOOK・OFFうろいついてるやつ「いい大人が長時間の立ち読みはうざい」
291まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/06(日) 14:01:31.64ID:LqUtbRu8
>>283
ブッくじはいつもは12月と3月
GWは本全品20%引きがあるかないかだな、一昨年はあったけど去年はなかった気がする
2025/04/06(日) 14:50:06.66ID:/fceuoMj
立ち読み客が多かったから後回しにして他の棚ピコピコし終わったのにまだ同じ立ち読み客いるときあるよな
ろくに働いてもいないおっさんどもはまじで駆逐した方がいいわ
2025/04/06(日) 15:15:39.36ID:H+uEMNjo
>>289
見た目や雰囲気だけで躊躇せざるを得ない人ってたまにいるでしょ
あと臭い
2025/04/06(日) 15:36:03.36ID:BH1d0Kn/
いきなり後ろから手を伸ばすバカいるからね
そういうやつはあきらかに社会不適合な見た目してる
2025/04/06(日) 15:40:15.90ID:k4GQCxM3
自己中な奴ってのはトシ食ったら同じ様な老人になるんよ
老害連呼したがる奴も同様
296まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/06(日) 15:47:29.43ID:j7GvFDaK
コロナ禍以降追加されたマスクで顔隠すも含め外見でわかるよある程度
内面、精神状態が外見に現れるからね身なりも含め
何日も髪を洗ってない状態のくせにマスク顔隠しとか都内で普通に見るがやばい奴だし
2025/04/06(日) 16:01:31.37ID:cRWdn4Wh
ブッくじお盆やらねーのかよ
3月と12月って中途半端だな
298まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/06(日) 16:21:08.94ID:+eluhbSW
>>291
そんな空いてたっけ、記憶は曖昧だ
12月まて待てないからちょこちょこcdとゴミ漫画処分しに行きますw
2025/04/06(日) 17:16:25.92ID:1xk0fHna
>>265
そんな感じだよな
俺も特に買いたいものなくてもクーポンは絶対使うようにする
どうせ10円だし
2025/04/06(日) 17:34:58.61ID:pXjmmIjO
中途半端か?3月は引っ越しシーズンで12月は大掃除やら帰省やらで荷物を処分することが多いタイミングなんじゃないの?
2025/04/06(日) 17:36:47.11ID:pXjmmIjO
まあお盆もやってそうな時期か
302まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/06(日) 18:56:41.67ID:IqcxN4/7
9月に文庫本3冊でブッくじ1枚というのをコロナ前はやってた(文庫本が足りません!みたいな宣伝もしてた)
いつも行く店で「くじ、たくさん余ってるんで」って30枚くらいタダでもらったことがある(宝くじ方式の頃)
宝くじ方式の頃はくじの配布が終わって1週間後くらいに番号が発表されるのにその店には「そこに当選番号出てます」って既に店に当選番号が張り出ていた
どのみち店で当選番号の確認はやりにくいからネットで発表されるまで待ったが
コロナの後は止めたのかもしれない
2025/04/06(日) 20:44:10.54ID:xZ0erRmw
宝くじ方式だったブッくじ初年度はお盆もやってた記憶
304まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/06(日) 21:20:16.52ID:+Sfg7OMZ
>>287
どこの誰かもわからないのにあたるはずがない  名前+住所あるいは勤務先 学校 所属団体で初めて本人特定ができる 少くとも5chの名無しさんではムリ 
2025/04/06(日) 21:45:25.00ID:Q1u82dfP
お、おぅ
306まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/06(日) 23:10:30.63ID:2EXl+qFQ
>>287
知ったかショボレス悲惨だなw
307まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/06(日) 23:21:13.20ID:L9h3DR4H
毎日くじなんで500円ルール作ったの
2025/04/07(月) 01:10:50.73ID:8hDNVmKG
コジキ排除のため
2025/04/07(月) 01:28:38.48ID:7bNMA8fS
サーバー負荷の軽減だろ
初日に200出してから一切やってないからな
2025/04/07(月) 03:11:13.28ID:V7MmO40y
クーポン前提の価格なのに当のクーポンがケチな条件になったり配信頻度が下がったのもねえ
311まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/07(月) 07:53:01.02ID:avkEC3tN
>>310
だからってクーポン使ってタダ同然で手にいれられたら大赤字 それこそキャッシュレスの比じゃない
2025/04/07(月) 08:07:50.34ID:EibYBykn
大赤字のわけないだろ何言ってんだ
313まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/07(月) 09:07:01.57ID:/HiOv48S
定価5400円Blu-rayつきCD、BO売値3200円はわかる。だが買取900円とか舐めとんのか!

まあ、某KBのゴミだから売るけどw
2025/04/07(月) 09:19:46.64ID:Rvj7bouQ
何でそんなゴミ買ったの?
315まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/07(月) 09:22:40.00ID:zOeo+P5/
100枚1000円ジャンクまとめ売りの中に入ってたんよw
316まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/07(月) 09:23:54.51ID:+n+WHjzP
>>312
撒き餌撒いて赤字ならとっくに潰れてる
2025/04/07(月) 09:48:29.02ID:8hDNVmKG
大赤字ワロタ
ままごとじゃねえんだからよw
2025/04/07(月) 10:27:11.05ID:cr27d+No
20円引きクーポンなんか使うやついるのか?
アホすぎるやろ
2025/04/07(月) 10:53:40.06ID:/DVtMBnU
ほんならこれわぁあ?

10円引きクーポンが当たりました
※500円以上ご購入で利用可
2025/04/07(月) 11:30:40.16ID:M5ORMx9f
つっても一般的なクーポンならそんなもんでは
1割引きなら景気がいい方
ブッコフの場合、特にアプリ導入してからはクーポンでほぼ全額払うみたいなの以外使わない人が増えただけで
通常価格コーナーの値付けがやたらシビアになって以来、安売りをせどり目的で巡回してる「客」の割合が多いから仕方ない
321まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/07(月) 11:40:52.46ID:UTs/tVLe
>>313
3200で900なら28%だから、十分な買取額だろ
お前計算も出来ないし、買取屋の相場も知らないんだなw
2025/04/07(月) 11:41:23.36ID:UF3LM0p2
普通にハズレでいいんだよ
20円出たら速攻で使用済みにしてる邪魔だから
323まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/07(月) 12:11:36.17ID:C31795HN
ブックオフって袋の大きさ問わず5円だよね?
ならデカい袋くれって思うわ
324まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/07(月) 12:41:49.49ID:+n+WHjzP
>>323
数円でも得したいなら一番デカい袋を貰えば良いんじゃないかな
2025/04/07(月) 12:50:38.68ID:o++pbhiq
>>234
技術なんてほどのものは要らんけど
ただ工具類を揃えるのが面倒なのは間違いない
ボタン電池も1個だけ買うと割高になるし
2025/04/07(月) 12:51:10.27ID:o++pbhiq
>>256
決済する度にオナラみたいな音しそう
327まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/07(月) 15:24:52.98ID:nYWmZEYg
>>317
110円の商品に100円クーポンのようにほぼクーポンで埋められたら利益などないだろ 330円に300円クーポンでもいいが 1週間ごとに50pか100Pを配布もしてくれるし
2025/04/07(月) 15:47:31.28ID:FGACV6Fd
1週間ごとに50pか100Pってどこで貰えるの?
2025/04/07(月) 15:47:50.77ID:2KcyOiLB
市内とはいえ20キロ以上離れたとこまでチラシ入れて意味あるのかね
500円で200円引きと買い取り20パーアップついてたけど
2025/04/07(月) 16:26:14.52ID:UF3LM0p2
市内で何枚投函って感じで募集かけたんじゃない?
331まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/07(月) 17:13:42.08ID:rIuCs3P4
古物商のポスティングって完全にアレじゃんね
2025/04/07(月) 18:45:41.93ID:CTj/+phP
昨日店内で大声で歌うたってる輩いてビビった📢
日本語だけどちょっと意味がわからん歌詞だった
2025/04/07(月) 18:48:28.42ID:iLSgz+04
ブスくじが昨日で終わったから今日はあのちゃんCM流れてなかった。何気に新作期待してたのに

運の空箱や~
運の回送電車や~
運の空回りや~
運の詐欺師や~
もうええって
2025/04/07(月) 19:33:48.87ID:bV+ZIBA3
あのちゃんと彦摩呂のやり取り、こっちが恥ずかしい気持ちになるからやめてほしいわ
2025/04/07(月) 19:37:14.03ID:EFdP9eaV
>>333
これで勘弁してくれや
https://i.imgur.com/obtyZZp.jpeg
2025/04/07(月) 20:10:34.55ID:iLSgz+04
うわっ! ブスの詰め放題や~
337まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/07(月) 20:29:32.85ID:UTs/tVLe
カネゴンのBBSってソフトを使ってプロパーせどりをしてる中年がいた
プロパーの単行本なんてメルカリの方が安いのにブックオフで仕入れ出来ねえだろw
2025/04/07(月) 21:00:15.63ID:/LiN+kaq
すき家とブックオフのオリジナル放送のくだらなさは異常
339まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/07(月) 22:03:49.37ID:N3RmCD8A
>>337
おっさん多いやん、というかおっさんしか見ないな基本
若者でやってる奴は社会に適用出来なかった人やろうね
2025/04/07(月) 22:24:41.69ID:22OZqOcI
人のことジロジロ見るなよ
2025/04/07(月) 22:35:58.41ID:FUFSaSx1
異質な見た目や動きをしている人が見られるのはどうしようもない
2025/04/07(月) 23:09:13.60ID:stiQtGts
>>340
すかしっ屁するなよ
343まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/07(月) 23:37:56.12ID:4comJpXz
>>333
ワロス
2025/04/07(月) 23:38:56.62ID:QFPe0haP
アカウント(会員番号)がいつのまにか二重登録になっていたみたいで、ここしばらく使っているほうを活かしにして、古いほう(ポイントがゼロになっているし)を削除した。
それで番号がそっちに移っていたはずなのに、んー? アプリをひらくと元の番号に戻っているぞ。ポイントはゼロでなく新アカウントでの取得数が引き継がれている。どういう事だろう。

旧アカウントを削除した(はず…)の時にオンラインのほうでお気に入りリストも削除されてしまった(バックアップを取っていなかった!)のだが、それは復元していなかった。ますます分からん。
2025/04/07(月) 23:40:58.19ID:stiQtGts
素直にサポートに問い合わせて下さい
346まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/07(月) 23:42:41.75ID:N3RmCD8A
>>340
いつもありがとうございます 
2025/04/08(火) 00:45:58.72ID:tlMon43z
やや強気な値付けだから売れ残りそうな本を先月見かけて今月のクーポンで買おうと思ってたら
すぐ近くのクーポン渋い別の店舗に移動されてた
また元の店舗に戻ってこないかな
2025/04/08(火) 03:02:17.42ID:MTcap5dR
オンラインである在庫あるのに店舗受取出来ない商品は年齢制限かかってるやつに多いイメージ
349まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/08(火) 05:00:39.05ID:aZZgUEz5
>>344
1台の端末に2つのアカウントならポイントは貯めれるがどちらかがスタンプ貯めても複垢対策でクーポンを引けないはず 引けるほうを残したほうがいいかと
2025/04/08(火) 08:02:09.95ID:cmFQZNb0
>>339
適用w
2025/04/08(火) 08:13:22.58ID:xXDObUo4
漫画しか読まねえからバカ過ぎるw
2025/04/08(火) 08:33:37.82ID:VDdrlc7D
買取祭終わったんだから品出ししてくれー
353まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/08(火) 09:22:48.29ID:sVpH3xWC
漫画も読めない漢字が多いからフィーリングで読むよな
2025/04/08(火) 09:45:00.44ID:drX3noCm
家に国語辞典ねえのかよ
355まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/08(火) 09:49:59.22ID:KkoZJvEm
国語辞典とかジジイかよ
356まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/08(火) 12:01:39.28ID:OsMr0pru
広末涼子メンバー逮捕やで
回収せどりはよ買い占めなよw
357まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/08(火) 12:26:19.59ID:sVpH3xWC
>>354
ブックオフなら辞典もあるから引きながら読めるじゃん!
2025/04/08(火) 12:38:13.35ID:vS6TIg1o
広瀬すずもいずれああなるんだろうな
2025/04/08(火) 12:42:55.26ID:N4TFlARL
中3の時、ブックオフで広末涼子の写真集買ったなー…
2025/04/08(火) 13:01:42.77ID:tlMon43z
エロ系とか精液大量についてるだろ
よく買うな
2025/04/08(火) 13:10:35.58ID:ajoVGphl
ペリべり剥がすんやね
362まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/08(火) 14:41:29.01ID:QbkowT2B
ぶっくじ祭り終わって掘り出し物出てきてるかなと思っていったけど大したもんなかったな
商品の値付けも高くなりすぎだし
363まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/08(火) 14:47:10.93ID:OsMr0pru
在庫履けないと棚に出せないか
全然売りに来なかったか
店員が個人抜きしたか
もうせどらーに買われたか
364まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/08(火) 14:54:21.34ID:x3zmAcFF
掘り出しものもない、高くてお買い得品もない
ないないづくし
2025/04/08(火) 17:05:28.51ID:MTcap5dR
官能小説は出荷数が少ないからかなかなか欲しいものに巡り会えない
ブックオフでも一般小説と時代小説の間に数冊あるくらい
2025/04/08(火) 17:47:50.44ID:1jMuV8eR
>>362
前回ブッくじ祭の翌日に行ったら新刊大量にあって目ぼしいもの全部買って帰ったわ
367まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/08(火) 18:31:18.03ID:4Tb0FtCn
>>328
数ヵ月使ってない垢だと毎月〜一か月半くらいの間隔で50p付与されて
1ヵ月くらいで消える、の繰り返しになるよ
2025/04/08(火) 18:34:27.04ID:MTcap5dR
広末の本やCDなんてプレミア付かないでしょ
反社案件だの不倫じゃないんだしすぐ復帰するでしょ
2025/04/08(火) 18:56:32.00ID:3t/oC8iQ
期間限定50ポイントいただきぃーっ
370まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/08(火) 19:10:13.97ID:Sh1rcYfU
>>338
店内に店長不在
バイトだけで回してるから似てるな
371まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/08(火) 19:20:29.26ID:sVpH3xWC
>>370
ゼンショーグループも大概だけど
一緒にするのは流石に失礼
2025/04/08(火) 19:22:37.91ID:/YeLKgjN
ブックオフが飲食やってたらゴキブリ発生レベルじゃ収まらねえだろ
373まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/08(火) 19:28:12.24ID:Sh1rcYfU
>>363
買取20%upだったセカストは掘り出しあったよ
他スレで忙しいから値付けが安いって見たけど
この期間安かったし引越し買取品は4月入って半額にして回転早かった
2025/04/08(火) 20:26:24.25ID:rq3ys7mn
地元の郊外店に昼過ぎ行ったら混雑していて驚いた。ちびっ子を連れたファミリーとかいて走り回っているし
昨日入学式があって今日あたりから日中は空いていると思っていたのに
2025/04/08(火) 20:29:40.85ID:BKjZchxA
無色ならいつでも行けるだろ
376まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/08(火) 20:48:12.36ID:WPofefXM
くーねるまるたぬーぼ新しい巻出ないから別の系列店行ったらあった
遠くて草
2025/04/08(火) 22:23:52.18ID:3d/uA0i2
ブッくじ1000枚あるけどぜんぶ50円券だったわ
2025/04/08(火) 22:47:24.71ID:0h4ITvso
メルカリで47000円くらいで売れるんじゃね?
2025/04/09(水) 05:11:59.45ID:bsTLSAp0
>>374
ブックオフも他のリサイクルショップもここ数年で子連れ客増えたよなあ
なんならキッズコーナーとかある店もあるし
2025/04/09(水) 08:45:48.39ID:3B/9Xnmo
オンラインクーポン悪化した
これからは店舗クーポンにシフトするわ

https://i.imgur.com/C3x2syw.png
2025/04/09(水) 09:00:25.99ID:CXhGLoNb
これが店クーポン改悪の初手じゃないとイイネ
店クーもこれやられるとツライ
2025/04/09(水) 09:08:35.41ID:dsLvLNNW
スタンプカードも毎日くじも200円出る確率相当下げたな
クーポンあるせいで売上額が減ったと判断したんだろうがクーポン改悪してどう作用するか
2025/04/09(水) 09:10:03.29ID:jTrLTdiJ
50ポイント貰える人と貰えない人の違いは何なんだろ
2025/04/09(水) 09:48:31.48ID:2lVMB70s
俺等の払った10円があののギャラになると考えたらムカつく
2025/04/09(水) 10:15:42.44ID:PBIymdQW
>>383
なんだろな、オンラインクーポン使って店で10円、20円しか払ってねえし
上客はもっと得なクーポンもらってんじゃねえのか
386まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/09(水) 10:17:42.26ID:cwJ9So7H
>>377
流石に嘘だろ
ウソだよな?
2025/04/09(水) 11:49:26.80ID:nMuKJic+
50ポイントってもしかして
ブッくじの宅配買取参加賞の誤配布とかじゃなかろうか
388まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/09(水) 12:42:14.32ID:J2+8+n8m
>>383
月に何回か貰える定期ポイントのことか? 100pのときもあるけど
389まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/09(水) 12:49:30.47ID:SDizlCWd
スタンプクーポン20円消費は30円のカードとかイラスト色紙とかのアニメグッズに良いな
390まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/09(水) 13:09:31.53ID:cwJ9So7H
そういや20円のやつ使ったことなかったな
月末までに使ってみるか
391まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/09(水) 13:43:17.35ID:JNX6ZkYq
盗難防止のため、個人印をつけた本が大量にありますが、買い取ってもらえますか?
392まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/09(水) 14:48:45.49ID:moyQNfzr
基本買い取れないけど店や店員のいい加減さによっては買い取れる
393まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/09(水) 15:34:02.42ID:JNX6ZkYq
>>392
押印箇所を切り取ったり、修正テープ貼ったりしても難しいですかね?
394まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/09(水) 16:27:29.75ID:JWbuy6D/
今日いったらプレステゲームの掘り出し物たくさんあった
でも値札は2月で昨日まで並んでなかったのにどこに隠してあったんだ
レアなのにマイナーだからか安く値付けしてくれていたありがたい
395まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/09(水) 18:13:45.32ID:cWPNYVzT
オンラインのクーポン500円以上の条件追加のお知らせ
2025/04/09(水) 18:33:32.58ID:/2a/8OdI
今更かよ
2025/04/09(水) 18:38:18.29ID:EMokJFvu
8日連続で10円すら当たらなかったのかよ
2025/04/09(水) 19:02:24.52ID:3B/9Xnmo
事前にお知らせなかったよな
2025/04/09(水) 19:03:50.16ID:rNL7fPCZ
お気に入り店舗登録したら翌日に発行中の100円引きクーポンもらえるのね
前は切り替え日まで配布無しだったと思うけどいつ変わったんだろうか
都内はブコフ多いから出掛ける先にある店舗登録できて便利になった
オンラインのクーポンが不便になったからまた店舗巡りが増えるかな
400まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/09(水) 22:15:51.55ID:CQaiE+E0
改悪され過ぎて何店舗も回るとか無くなったのは良かったかな
2025/04/09(水) 22:44:51.17ID:guMRWCOl
書き込み・線引き等のある場合がございますが、使用するには問題ございません

おいこらボケアホカス、問題あるか否かはこっちが決めんねん
2025/04/09(水) 23:45:53.23ID:3B/9Xnmo
そのへんの線引きは難しいね
403まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/10(木) 00:16:26.77ID:7VJV9m+2
>>401
東大生が受験勉強に使ってた書き込みのある参考書なら価値はあるが
2025/04/10(木) 06:00:44.87ID:Fn3d7nJN
ゼロ年代後期の頃のブックオフは品揃えが良かったよな
90年代~0年代初頭のコミカライズ、ノベライズがたくさん売ってたことよ
今のブックオフは人気作品じゃないと18年~21年頃の漫画ラノベですりゃありゃしない
2025/04/10(木) 06:23:20.59ID:lGZe4F4v
紙の本がオワコンだからな
2025/04/10(木) 07:47:34.53ID:H0pH+/SS
トイレットペーパーの芯、牛乳パック等、ゴミの中のゴミをメルカリで売る時代
407まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/10(木) 09:23:11.66ID:Akl6ynAp
紙媒体に依存してる業界は淘汰されていくよね
スマホが無くなる、ネットが使えなくなるとかにならない限りこの流れは止まらない
2025/04/10(木) 09:29:38.85ID:rwsMZXmB
新聞社に居たワイとっとと早期退職してセーカイ
しがみついてる奴らの涙目ワロタ
409まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/10(木) 09:58:55.08ID:H/+OFXsl
オバサンのビームせどりが増えてきたわ
410まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/10(木) 10:20:18.35ID:xPkqSErj
メルクソでoffice◯◯って名前でやってそう
1/4ぐらい顔出ししたり手で目を隠したアイコンで
2025/04/10(木) 10:29:54.04ID:ICZ2g1O9
メルカリshopsは隠れエロビデオ屋の出品がそこそこあるのがな
マケプレもだが在庫管理ガバガバだし併売なのが厄介
412まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/10(木) 10:37:24.06ID:vuETL1Ff
兵庫県知事の斎藤元彦で何が公職選挙法違反に当たるのかが明らかになった
・買収というのは被選挙人だけでなく、第三者でも成立する
・給与が発生している業務時間に投票依頼すれば完全な真っ黒となる

例えば仕事の延長線上での飲み会で公明党への投票を依頼すれば限りなく黒に近いグレーとなる
また、特定候補へ投票を依頼をするのはメールはNGだが、グループLINEならOKという勘違いはしないようにな
メールがNGとなったころにラインはその存在は知られていなかったというだけで、メールとラインは実質的には同じものだ
金銭の授受の関係が発生している従業員やバイトに投票依頼すること自体が公職選挙法違反になる
メールだろうが、ラインだろうが、手紙だろうが、口頭だろうが、全て違反となる
それ以前に、自分が望まない党へ投票させるのはパワハラそのもので、人権意識やコンプライアンスが著しく欠けている
中居正広によるエントラップメント型の強姦で判明したように、組織内での権力差があれば嫌だとは言えなくなり、それと同じだ

ブックオフの従業員やアルバイトでそういう違法行為を呼びかけられた人は選挙管理委員会や文春リークスに訴えよう
2025/04/10(木) 12:19:47.93ID:YaVn3Jef
難しいこと考えんと立花孝志と絡む奴はクロ確定って認識でいい
2025/04/10(木) 14:00:16.43ID:At9e+4I6
柏イトーヨーカドーは実質移転か
移転したアニメイトメロンブックスの空きフロアに入るとは
2025/04/10(木) 19:33:13.58ID:kg1/9gb0
2か月くらい柏方面行ってなかったからドンキホーテ柏駅前店移転オープン情報を今日知ったわ
2025/04/10(木) 21:00:03.92ID:u7NFfs+B
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>402が面白いこと言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
2025/04/10(木) 21:32:52.68ID:Hl2TCYoW
柏ドンキの所は小型店
全フロアーではなく、ダイソーも戻ってくる
418まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/10(木) 21:47:56.50ID:g28TB3c4
本のせどりをする人が古物商の登録をして収入の申告をしないといけないのはわかるけど、そうしたら出品する本は全て申告対象になるのかね?
普通に自分用に買って読んだ本をメルカリなりで売ることもあると思うけど。
一旦「せどり」として登録したら、商用外とは認められないのかな。
2025/04/10(木) 21:55:06.01ID:6qZ+ARm1
一般的にはは営利目的かつ常習的にやっているかで判断される
2025/04/10(木) 22:06:23.27ID:0Bi3b072
稼いだら考えれば良いだけ
2025/04/10(木) 23:07:22.49ID:l8gcWC9J
とりあえず明日はブックじ使う前の下見に行く
422まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/11(金) 01:30:51.74ID:J4KxDAZu
売りたい本結構あるんだけど、次のブッくじって夏休み頃かな?
2025/04/11(金) 01:36:01.63ID:ovomq9G/
>>422
>291-300
2025/04/11(金) 10:25:18.21ID:abosztoy
ブックジたんまりあるぜ
2025/04/11(金) 10:26:59.83ID:BX42JMLS
不正店員乙
426まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/11(金) 10:54:27.72ID:On1x1wVH
ニートや池沼が無料で漫画を立ち読みしてボロボロにしてる横で、DVD?のBOXセットを9千いくらで買ってるおばさんがいた

買わない客は立ち入り禁止にしてほしいわ
2025/04/11(金) 10:55:08.89ID:Myy7s0vp
宅配買取しかやってないわいは三千円くらいの予定
手ごろなSwitchソフト買って右から左へ、やな
428まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/11(金) 11:40:11.95ID:SjnLICSF
>>409
バイトは主婦メインでやりたいらしいから
ビームより週2.3の4時間バイトした方が稼げる
バイト14時終わりの人も服靴取置き購入してた
インスタの服せどり高収入自慢の影響か
セカストはレディース衣類のオジサンせどりが増えたよ
2025/04/11(金) 12:14:40.87ID:5yrUg61g
貧の極みだなこのスレ
2025/04/11(金) 12:29:43.75ID:nCSYYZrY
中が汚れているからと返品されたか買取したと思われるのを110円にして売ってたりするから
単純にシールの色だけ見て処分してるんじゃないか?
431まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/11(金) 12:45:19.44ID:8CSSoNpj
買い取りより書店からの返本のほうが多いんじゃないのか? でなかったら買い取りだけで800店も維持するのはムリだろ 
2025/04/11(金) 13:07:08.84ID:Iy95reYN
ネット買取相場を参考に店で買取してもらったが、全然違うんだな
下がる事はあっても上がる事はないというw
2025/04/11(金) 13:56:21.21ID:Myy7s0vp
>>432
わいは映像ソフトとCD買取しかしたことないけど、ネットの価格より上下は普通にある
あと店によっても価格に差があるので面白い
434まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/11(金) 14:52:55.21ID:wmH/zSMo
明らかなレンタル落ち買い取ってんじゃねーよメクラが
435まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/11(金) 15:57:36.94ID:JrhAILnf
アルバイトに何を求めているのか
2025/04/11(金) 16:02:14.22ID:o52H7noS
>>429
嫌儲よりはマシだから…(小声)
2025/04/11(金) 18:41:28.18ID:59areh84
>>406
それは子供が図工の工作で持ってこいって言われたときのパパママ向け出品だから別に間違ってない
特にトイペーの芯なんていきなり言われるとどうしようもない、芯なしを使ってる家庭だともっとどうしようもない
子供は直前まで言い出さないしな
438まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/11(金) 18:45:12.16ID:/zSFom/m
お菓子の箱も売れたよポケモンのだけど
2025/04/11(金) 19:32:36.62ID:bGVqsBCL
順次切り替えだと思うが一部店舗のICカードリーダーがクレカタッチ決済対応と思われるパナの新型になってた
2025/04/11(金) 19:47:55.96ID:4oNV+Iem
都会の直営だけだろな
田舎のフランチャイズは現金のみ
2025/04/11(金) 21:36:01.41ID:Uhfoipd7
100円クーポン当ったが500円制限で無理だなこれ
200円でもほぼ無理だろ
もう職業せどり()の案件しか店頭受取されないだろw
442まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 00:50:19.18ID:Yjinu5FA
>>418
グレーではあるし、程度にもよる。
明確に分けるためには
自身が販売元として届けでしていない場所で売る
税金の面からも分けとくほうがわかりやすいから
443まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 01:11:43.81ID:zDhY63yS
ブックオフのクーポンって税込み価格から割引されるけど
一般的には本体価格から引いた後に税の計算する印象あるから変な感じがする
444まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 06:45:36.86ID:3vI/DJgn
>>441
実店舗に置いてない送料無料のなら200で使うかも知れんが
2025/04/12(土) 08:05:42.62ID:vJzvDRiO
>>443
110円の本の場合、本体100円に対して消費税10円が発生しているのだから、クーポン100円を使うと本体0円となり消費税10円分を払うのはおかしいと言うことだな
446まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 08:18:23.87ID:LaWmCQ75
十円くらい払えよ
447まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 08:21:27.65ID:mmfCPbkh
むしろポイント使えばいいのに
2025/04/12(土) 08:32:56.29ID:5RZi11nc
去年の9月か10月だったか29の日に買おうと目をつけてた漫画本
29の日に店行ったら無くなってたから誰かに買われてしまったと思ってたんだけど
昨日110円~220円棚にその本が現れた
半年ぐらいストッカー内で待機してたのか?商品の回転悪すぎる
2025/04/12(土) 09:07:22.57ID:gM/ED5QO
>>445
別におかしくない
消費税を納めているのは事業者だから
消費者が支払った金額のうち消費税の内訳を確認する意味はない
それでもはっきりしたいなら100円引きのうち10/11を本体価格に充てて残り1/11を消費税に充てたと考えるだけ
2025/04/12(土) 09:08:31.41ID:gM/ED5QO
>>448
誰かが買ってまた売りに来たんじゃねえの?w
2025/04/12(土) 09:40:15.75ID:5RZi11nc
以前の値札が貼ってあったよ
剥がさないで売った可能性もあるけど
452まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 10:19:13.74ID:kTnOoVDv
>>439
直営の新店舗では昨年からちょいちょい見かけてたけど、既存店だと西五反田もタッチ対応になったな
混んでる時に従来のクレカ差し込みだと露骨に嫌な顔する店員いるから早く広まって欲しいわ 客側としても速く会計終わる方が有難いし
2025/04/12(土) 10:22:36.36ID:HFpBepXx
混んでようが支払い方は客の自由
そんなので露骨に嫌な顔する店員がクソすぎるな
きっと不正してるやつだね
2025/04/12(土) 10:41:43.10ID:VgrO8sCE
ゲーム何個も買った挙げ句くじを何百枚使い残りはクレカで支払った奴の後ろに並んだ時は流石にイラッとした
455まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 12:13:32.57ID:LaWmCQ75
客悪くなくて草
2025/04/12(土) 13:23:22.17ID:gzIK544j
その客に責任ない
店のシステムが悪い
2025/04/12(土) 13:55:52.24ID:5RZi11nc
混雑時は2台レジが稼働するようにすればいいのにね
しかも買取の処理まで割り込まなくてはならないシステムは何とかならんの
2025/04/12(土) 13:57:42.65ID:i1UucZqx
クレカは手数料があるからそりゃ店は嫌だろう
クレカ使うやつが増えれば増える程利益が減るわけで割合が増えたら商品の買取・販売価格に転嫁せにゃならん
2025/04/12(土) 13:59:33.30ID:i1UucZqx
という話ではなくタッチ決済の方が速くすむという話か
2025/04/12(土) 15:18:06.80ID:HFpBepXx
バイトがクレカ手数料なんぞ気にするわけねえ
逆に不正して店に損失与えてるような奴だろな
そんなことで態度悪くなるやつはどこでも嫌われてると思うよ
2025/04/12(土) 15:43:17.28ID:30SpjNgK
ここのスレ民でクレカ作れるほどの年収ある人なんてほんのわずかでしょ
ニートはもちろん、パート兼せどらーとか無理でしょ
2025/04/12(土) 16:00:17.44ID:ByJEDit0
クレカ作るのに年収関係ないよ
2025/04/12(土) 16:50:49.67ID:gzIK544j
クレカ作れないから知らないんだろ
2025/04/12(土) 16:53:34.04ID:VgrO8sCE
収入なくても預金が多い
収入がある資産がある親族と同居してる
とか信用がある人間だと判断されれば審査の緩いところなら作れます
年収が多い定職についていて収入が安定している方が審査をクリアしやすいのは間違いないと思われます
2025/04/12(土) 17:00:45.24ID:gzIK544j
無職でも楽天カード作れた
2025/04/12(土) 17:25:19.97ID:BfZlUIa8
>>465
10年くらい前なら余裕だったけど今でも通るんか?
467まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 18:11:48.45ID:ddrWVgq5
税込220円の本をブックチケットで交換して、後でレシートを見たら、税込242円の本を値割引金額242円引いたことになってた。
結局0円だからいいようなものだけど、なんか高い本を不正して交換したようで気になる。
値札は確かに税込220円で、チケットの規約も交換対象は220円以下で変更は無かった。
これでレジを通ったのが不思議。
レジの値引きって全部手入力なのかな?
2025/04/12(土) 18:14:44.60ID:yj5o7vE7
他でリボ払いやカードローンが10万ぐらいあったら楽天でも不可だよ
なっさらなら犬でも通る楽天カード
2025/04/12(土) 18:16:23.06ID:yj5o7vE7
>>467
手入力
150円本がレシートで220円になってた先週
2025/04/12(土) 18:59:37.44ID:ZY/DM41F
スーパーホワイトだと無理かな
2025/04/12(土) 19:10:26.49ID:BfZlUIa8
>>467
2つ前のスレで220円の本が値上がりしてたけど
ブックチケット使えるのか店員に聞いたら対象らしい
って話はされてたな
店員によっては弾かれそうだけど
472まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 19:45:10.79ID:6EHsKo+F
チケットの料金ブックオフ本部から後で貰えるとしたら242円扱いすることで22円店が得した可能性ある
2025/04/12(土) 19:49:28.41ID:ByJEDit0
ない
474まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 20:12:08.44ID:ayEY+1n5
やっぱ、みんな家族や友人を加工するのな

https://pbs.twimg.com/media/Gn48lSKbgAATHTg.jpg

https://pbs.twimg.com/media/GoLOHQPaAAAVwYf.jpg

https://pbs.twimg.com/media/GnH-ZdsbgAUS17X.jpg

https://pbs.twimg.com/media/GnqhZF0aYAAcRWC.jpg

https://pbs.twimg.com/media/GnRTYtYaIAA6xjJ.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Gn0CJgGaQAAhJhk.jpg

https://pbs.twimg.com/media/GoAQNMHbwAIdSgu.jpg
2025/04/12(土) 20:13:46.79ID:xXqCu9WF
知らない人を加工するわけないやん
2025/04/12(土) 20:21:17.39ID:3s13tFRl
そういえば、トランプ大統領をジブリ風にしてた人がいたなw
2025/04/12(土) 20:27:17.82ID:jxLERGEE
>>457
金が絡むからレジ共通なんだろうね。
買取用のレジを置けばいいのに。
2025/04/12(土) 21:12:54.49ID:7A6AEMJN
駐車場がスシローと兼用のところだけど
込みすぎて困る
2025/04/12(土) 22:10:58.60ID:jXW6wKRt
「あー俺俺!今度あのアイドル知ってる?tiktokでバズってる〇〇って子と飲むんだけど!そう!会社の繋がりでさー」みたいに、他人に聞こえるように話していた奴、ああいうのって自慢したいんだろうな
頭頂部ハゲてたけど
2025/04/12(土) 22:21:02.80ID:gM/ED5QO
>>478
すし詰めってかw
481まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 00:57:08.74ID:QMPzlE6I
>>478
特定した
482まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 01:58:27.13ID:3D6dBnc1
>>458
クレカの手数料など110円のでも高くても3円
そっちよりクーポンのほうが利益減るわ
483まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 08:49:47.51ID:aHlNNvuP
>>461
たまにこういう本物がいるから面白いw
楽天とかの無職でも作れるカードがあることすら知らんのかw
2025/04/13(日) 08:55:26.49ID:9e8miJiU
ブックオフでクレカ使ってる人結構いるよね
それこそ自分がレジ並んでるとき前の人が10円会計よりもクレカのほうがよっぽど可能性が高い
485まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 09:19:01.83ID:QMPzlE6I
決済スピード重視なのでPayPay一択だわ
セルフレジとかでは普通にクレカ使ってるけどね
486まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 09:38:00.09ID:Q4jeIqOc
最近クレカの暗証番号入力が必須になったのを知らずに暗証番号が分からないとモタモタしてる老人多すぎ
2025/04/13(日) 09:59:11.98ID:A1ABJ7Lz
>>478
ブックン「スシ食いねぇ♪」
2025/04/13(日) 09:59:41.69ID:K1Ri4qIi
隠した本を探させて文句を言う。女性書店員を泣かせた<カスハラの王様>を出入り禁止にした方法とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/d07a6c40004d6935ec0102444c64361f1c6b5c2c

カスハラの手口は以下の通りでした。来店し、担当が若い女性と見ると、2巻のうち1冊を他の棚に移動して、しばらく様子を見ます。そして担当者が離れた隙に、もう1冊を分かりづらいところに隠したうえで、在庫の引き出しを開け、在庫のないことを確認してから、その女性に訊ねるのです。
2025/04/13(日) 10:15:30.30ID:eTD+ly0H
>>478
そんなとこあるのかw
2025/04/13(日) 10:17:44.42ID:xM/KZnbW
つーか現金今年入ってから1回しか使ってねーわ
2025/04/13(日) 11:29:42.25ID:3DzmojoZ
で?
492まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 12:39:46.43ID:3D6dBnc1
>>487
本木雅弘がジャニーズだったことは若い人は知らないかも
2025/04/13(日) 13:14:44.72ID:4m8hjqdU
隣のそば屋と駐車場兼用っぽい店なら知ってる
2025/04/13(日) 13:39:27.35ID:5WlA+cly
110円を132円に値上げした店から110円引きクーポン来た
495まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 13:45:39.43ID:6RaDDGo1
ぶっくじ期間に自分が売りに行った結構な量のゴミCDDVD雑誌全然棚に並ばないな
マンガはほぼ並んでるけと。
オンラインに流してるのかね?
496まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 14:22:01.74ID:QMPzlE6I
持って帰ったんじゃないの
2025/04/13(日) 14:42:47.51ID:sP/SfZ54
不正店員かぁ
498まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 14:42:52.41ID:DJiYnvko
認証した垢ならいたずら入札や支払いバックれ、受取無視をする奴はいなくなるハズ!
2025/04/13(日) 14:48:56.01ID:9e8miJiU
>>495
ゴミっつってるんだから廃棄だろ🚮
2025/04/13(日) 15:09:37.45ID:qnYTVE7n
>>485
廃棄のパターンと倉庫か下の引き出しに入れてオンライン在庫に回すとか出品とかやね
オンラインで買うと全国から届いて笑う
2025/04/13(日) 16:44:43.74ID:+uJp7p6+
5円とか10円査定されると無茶苦茶悔しいけど
店に並んですぐ無くなったら
「ほら見たことか、俺の方が全然見る目がある」と溜飲が下がる
2025/04/13(日) 16:49:59.56ID:9XRlwMXI
見る目があるならメルカリで売れよ
503まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 18:42:02.99ID:QMPzlE6I
溜飲が下がったなら良かった
504まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 18:55:09.81ID:9fmaCbDI
最近ブックオフで買い物すると
他店の100円引きクーポン貰えるけど
ウチの地域だけかね
2025/04/13(日) 18:59:32.81ID:neXX6CWR
あるねえ、1年に1回あるかないかで買わないともらえないけど。
1000円で500円引きとか500円で300円引きとか、いい紙使用して専用チケットぐばったりするね
4店舗協賛でも見かける。1店舗目で貰えるチケットが3店舗で使えるやつ
2025/04/13(日) 19:15:01.90ID:7DjGP0N8
>>494
その値上げ、全店に広がるのかな?
さすがに購入頻度落ちそう
2025/04/13(日) 19:54:50.11ID:VPpRq4cQ
ヤフオクに出品してる商品は陳列しないで
ストッカーに入れて分けてる店舗もあるんだね
ヤフオクの悪い評価は在庫がなくてキャンセルが多いから良いと思うが、全店しないと意味ないなぁ
ピッキングしやすいってのが目的かね
2025/04/13(日) 19:58:07.03ID:rFvxQxHf
ようやく9000ポイント貯まった
509まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 20:06:40.24ID:cnNjVQ4Y
>>507
オクで出してる店特定して店舗で買おうとしたら入札入ってるから販売はできませんの一点張りでキレた事ある
2025/04/13(日) 20:29:57.72ID:kqGxPkdY
>>506
えーそれは困る…
2025/04/13(日) 21:08:01.88ID:SKh8bCdo
>>509
カスハラ爺じゃんw
さすがにネタだよな
確か入札入ってる商品取り消すとヤフーに金取られるんじゃなかった?
2025/04/13(日) 21:15:50.40ID:9e8miJiU
>>501
それブックオフが暴利を得ただけだぞ…
2025/04/13(日) 21:17:47.03ID:9XRlwMXI
彼らの犠牲の上でブックオフは成り立っている
みんなが利口になったらブックオフもゲオもTSUTAYAもなくなる
2025/04/13(日) 21:19:13.53ID:0DMRR65h
店頭に並べてあったのに売らないんだったら俺もイラッする
2025/04/13(日) 21:53:42.95ID:M2pjli1c
店頭にあっても出品中って貼ってあるんじゃないの?
そういうの見たことある気がするんだが
2025/04/13(日) 22:18:42.13ID:ue0t5xhl
出品中って書いてあるの、今日普通に買えたけどな
店舗によって対応違うのか?
それとも入札されてなかったからか?
517まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 23:10:30.20ID:rHemekEA
某店舗の本やCD入ってる段ボールに色んな送り先の店舗名が書いてあったな、在庫過多になると買取したものも他の所に回すのかもね
2025/04/13(日) 23:36:22.24ID:OMMRKPot
入札や落札された時点で実店舗で購入できないようにしないといけないのに
管理は凄くずさんだから
逆に落札したのに勝手に取り消されたなんてのはたくさんあった
2025/04/14(月) 00:03:12.72ID:dFMt/dlE
スタンプ20個達成で200円引きクーポンが出た
今年の運を使い果たした気がする
2025/04/14(月) 00:08:43.30ID:mrSKyFZF
まぁ中古の取り扱いしてたらクレームぐらいは
へっちゃらだろうね。その道のトップなわけだし。
がんばっても給料が上がるわけでもなし
鼻ほじって待ってれば売るものを無償で運んできてくれるわけだから。しかもただ同然でくれるわけ。

さすがに店員の不正露見にはひるんだだろうけどw
2025/04/14(月) 00:16:40.22ID:j4zmodRi
テスト
522まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 06:15:58.77ID:aj8Hx6PJ
>>511
落札したのに、店頭で買われたとして取り消されたのは何度もあるよ。
2025/04/14(月) 10:33:38.02ID:ueun3c+0
最近無職の昼間の活動報告の書き込み減ったね
イラネーけど
524まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 10:51:59.76ID:ETWm5wur
>>501
嫌なら売らなきゃいいだけだろ

てか、ブックオフを儲けさせて「俺の方が見る目がある」とか言って馬鹿すぎるだろお前w
525まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 13:30:41.39ID:QVqpeJDm
新規登録で200p配ってるから別垢で入れたが0pだった 
526まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 13:37:21.06ID:eNYcmFvs
端末ID送信しとること知らん人多そう
2025/04/14(月) 14:14:02.93ID:UA5vbafR
>>524
俺から見ると目くそ鼻くそを笑うといったところ
2025/04/14(月) 16:43:39.58ID:8bcNgXv/
110円の小汚い文庫2冊で5000円の爆益
サンキューブックオフ
529まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 17:00:35.90ID:DqGMah5d
>>526
530まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 17:10:21.68ID:DqGMah5d
>>526
このスレでもたびたび言われてるスタンプクーポンが引けないエラーもこれが理由かもしれん 
2025/04/14(月) 17:34:20.97ID:tnf8aNdY
ガチャガチャ系150円に値上げされてたわ 110以下でいいだろ大量にぶら下げてあってすぐ落ちるし
532まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 18:18:07.02ID:FeePElGF
>>511
レジのとこにカスハラ防止のポスター貼ってあるね
533まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 19:18:40.36ID:jRv5dNZI
リニューアルオープンで1000円以上買いとりに出すと醤油プレゼントは草
2025/04/14(月) 19:24:09.15ID:P4JLWFzF
せめて米にしろよ
535まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 19:54:18.14ID:DqGMah5d
スタンプの条件に自宅受け取りがあるのはおかしい 近くに店舗がない人向けなのに店舗でしか使えないクーポンよこされても意味がないかと 近くにある人なら送料のかかる自宅などで受けるわけない
2025/04/14(月) 20:08:37.44ID:/ty5f43y
ブックチケット使えない店舗の限って220円大量にあってせこいことやってんなーって
この対応の可否ってなんなんだろう、フランチャイズだっけ?
2025/04/14(月) 20:27:25.96ID:/Uum7EH/
ブクチケが使える店舗の220円棚はライバルが多くて棚薄い気がする
結局ブクチケって損じゃね説
2025/04/14(月) 20:46:42.24ID:UA5vbafR
せこいもなにもそうなるのが自然だろ
2025/04/14(月) 21:06:58.52ID:v4s+ngwX
ブックチケット何度もおすすめしてきても
千葉は直営の数店舗だけしか対象店じゃないから話にならん
2025/04/14(月) 21:07:53.98ID:JY/vQqFy
1番のライバルは店員
541まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 21:44:14.73ID:gi1tL8J/
奇跡にウインクする
2025/04/14(月) 21:46:56.71ID:yDu4v7gM
ブックチケットが使えるのは
自分の地域だと1店舗だけなんだわ
2025/04/14(月) 22:21:45.63ID:Yyzvq9Jc
ブクチケは220円に落ちた掘り出し物がたまにあるし
まずまず買いたい物で消費できる
買うものなくても最終的に岩波、チチカカコへの良品で
ブックジ祭で売り捌けばプラスになる
あと地味に10%offを使う機会もある
2025/04/14(月) 22:30:44.55ID:/ty5f43y
そういや今朝方
中古価格:¥495(税込)
が入荷したって通知が来たよ

ほんと500円以上仕様になったのクソって思ったw
545まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 23:30:35.28ID:DqGMah5d
>>544
しかも実店舗と違って20円や30円のカードと合わせることもできないしな
2025/04/15(火) 01:24:21.99ID:eHYBo9gK
少年ジャンプやマガジンのマンガが公式に、ある程度無料で読めるのよく知らなかった
BOの立ち読みされまくった汚いマンガなんかますます売れないわな
547まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/15(火) 05:56:05.15ID:7Fo8WWEl
いぼ痔で尻から膿が出てるから肛門にティッシュを突っ込んでブックオフに行く。ティッシュ無しだとズボンにシミが出来るから注意しないと
2025/04/15(火) 06:15:21.52ID:/nJfXjaG
きったね
2025/04/15(火) 06:28:10.18ID:96oitxTq
https://youtube.com/shorts/9k85UAVnlSU
ケシカランのはブコフ店員かJKか(笑)
550まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/15(火) 07:58:04.37ID:i8+ejnkp
>>525
ちなみにスタンプもシステムエラーで開けれないはずだから買い物してもムダ 
2025/04/15(火) 09:36:22.46ID:AtpjaQ8k
膿が漏れるのよ
染みが出来るのよ
尻の割れ目に紙を挟むニダ
2025/04/15(火) 09:36:47.95ID:zNkIwKw4
>>531
5円10円で買い取った商材を
100円クーポン使われて10円で買われると利益ないどころか売れ残りもあるとすると赤字になる
店がつぶれる前に気付いてよかった
553まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/15(火) 09:38:49.86ID:W/cTY8Ww
みみっちい
2025/04/15(火) 09:45:42.26ID:zNkIwKw4
>>544
不人気商品ならそのうち385円になるだろう
一緒にいらない110円を2個買ってください

あ、200円クーポン使う意味ない
2025/04/15(火) 09:53:37.22ID:cdYCC13Z
今日も撮るぞーQR
2025/04/15(火) 10:00:05.85ID:KIaSmtN9
ブックチケットこっちだと直営が1店舗だけしか使えないのに
何故かブックの日以外の定期クーポン出さないフランチャイズ店が対象店なんだよなぁ
2025/04/15(火) 10:13:26.56ID:m/kpNe4/
また小学生脳の赤字厨か
2025/04/15(火) 10:42:56.25ID:rHldMpGf
直営数店から275円以下半額ってのきてるけど
こんなのやるからブックチケットいらねになるんじゃないのか?
2025/04/15(火) 11:39:28.79ID:iZaKnhfe
>>547
それいぼ痔じゃなくて痔ろうだろ
2025/04/15(火) 15:26:22.21ID:m/kpNe4/
要手術
561まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/15(火) 15:53:37.61ID:O6kiiUsg
ジローなんてどうやったらなるんだ?ケツ遊びし過ぎ?
562まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/15(火) 16:02:05.11ID:s7Jgjpxc
座り仕事や、トイレに長い時間籠もってるとなるよ
2025/04/15(火) 16:47:23.37ID:H0Vk7MD0
ブックオフ服担当の男が
セカストでせどり中
564まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/15(火) 16:53:09.51ID:W/cTY8Ww
>>563
身に付けた商品知識の有効活用賢い
2025/04/15(火) 17:17:26.28ID:QHhqLx6T
>>563
仕入れかな
2025/04/15(火) 19:17:09.94ID:wRfuCOqJ
あなた監視してるんですか
2025/04/15(火) 20:11:08.72ID:hp2TROni
>>509
オクに出てる価格は開始価格が店舗の値札と同じなの?
2025/04/15(火) 20:39:20.83ID:dbiaFRHf
>>567
516だけど俺が買ったものはオクの開始価格と一緒だった
買ってからオクで同じ県の出品で特定し、帰宅して見直したらちゃんと出品取り消しになってたから間違い無い

ただ全ての店舗がそうなのかまでは分からないが
2025/04/15(火) 20:42:52.71ID:RwqWBIia
iOS14.0以下、android6以下の端末はブックオフ公式アプリが5月中旬から利用できなくなるという案内に気づいた
2025/04/15(火) 21:07:02.46ID:THBgcaKH
Googleのサポートも終了してるOSなんて対応いらんだろ
571まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/15(火) 21:10:35.30ID:xpZFYkeK
うちはアンドロイド4の端末が部屋でネットラジオ専用機で現役だわ
オーディオアンプに繋いでる
2025/04/15(火) 21:38:56.02ID:ni4V2wEc
あー、いつもガラクタ買ってる人ね
2025/04/15(火) 21:44:23.38ID:Ye8oNDxw
前はBCLラジオでラジオ聴いてたけど
今はサポート切れてるスマホでBTスピーカーに繋いでラジオとかAmazon Music専用機になってるな
アンテナやノイズ気にしなくていいから快適
574まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/15(火) 21:46:22.44ID:wg/6UWUR
>>571
俺も地元のラジオ聴いてるな
機種変更して残った端末で
もっぱらナイター
2025/04/15(火) 21:56:06.52ID:35doteYa
ずっと2年機種変してるから手元に残らない
払い切って端末残す方が得なのかな
2025/04/15(火) 22:04:19.86ID:hp2TROni
このスレって時折MVPみたいな人材現れるよね
今回は>>461
2025/04/15(火) 23:02:17.96ID:d/CNdhsq
よくわからんがそれが一番自分に効いたってことか
578まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/15(火) 23:40:24.66ID:dVIq7kQR
わからんな
2025/04/15(火) 23:54:53.85ID:THBgcaKH
MVP要素は無さそうなのに何だろうね
バカさ加減がって言いたいのかな?わかんね
2025/04/16(水) 00:40:39.28ID:0zOdESmw
サンドバッグになってやる心を持てよ
581まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 01:28:52.67ID:xgymcMYM
>>575
自分は2台持ちでブックオフのアプリも別垢入れて使ってるが 規約は1台の端末にアカウント一つだから違反はしてないはず
582まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 03:43:29.93ID:GL3qngB+
おまえら!いきものがかりを集めろ

【音楽】いきものがかり・水野「チケットの売れ行きがやばくて」… Xアカウント削除で明かした“いきものがかりの現状”にファン騒然 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744728546/
2025/04/16(水) 05:41:27.85ID:PWT113CV
ブックオフとしても駿河屋みたいに本漫画なしのホビートレカメインの店出したいんだろうな
しかしブックと名乗ってる以上それが出来ないと
2025/04/16(水) 07:23:56.61ID:YyzHuGDu
>>581
規約変えるか
585まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 08:10:42.05ID:xgymcMYM
>>584
2 3台持ちはわりといると思うが ただ店やレジによって使い分けたりオンラインも1台にする必要もあるが  
2025/04/16(水) 08:16:51.62ID:YyzHuGDu
マイナカードと紐付けて
ひとりいちあか
2025/04/16(水) 08:34:37.79ID:NT9w2Dg4
>>581
禁止事項に触れてない?

第17条(禁止事項)
(10)弊社が任意に行う会員に対する各種特典を受けることを目的として、同一の会員が複数のメールアドレスを使用して複数の会員登録を行う行為。
2025/04/16(水) 08:42:51.35ID:NT9w2Dg4
店舗受取限定お会計から100円引きクーポンキタ━(゚∀゚)━!!
2025/04/16(水) 09:02:08.67ID:AKr4niWw
店舗受け取りクーポンいつも受け取ってるところじゃなくてちょっと遠めの店舗ばっかだわ
ちょうどそこそこの量買って到着待ちの状態なのに損した気分になった
2025/04/16(水) 09:36:20.75ID:AKr4niWw
店舗のいつものクーポンって必ず前後半2回配られるわけじゃない?
新しく登録した店で前半にクーポン使ったから期限がいつ迄だったかもう見れないのだけれど
後半が届かない
2025/04/16(水) 09:58:35.96ID:uAsgkduB
普通なら前半は14日までで後半は15日に28日までのクーポンが来てるはず

>>583
ハードオフのフランチャイズ抜けなきゃ良かったのに…
2025/04/16(水) 10:05:07.37ID:AKr4niWw
やっぱりそうだよね
使用済みクーポンの期限がいつ迄だったかみたい
2025/04/16(水) 10:10:17.64ID:NT9w2Dg4
>>592
店舗名を言えば同じの持ってる人が教えてくれるんじゃね
2025/04/16(水) 10:18:13.33ID:ZPXhHIVV
>>588
どこの店舗よ?
2025/04/16(水) 10:22:14.52ID:AKr4niWw
BOOKOFF PLUS ヨシヅヤ新稲沢店!
2025/04/16(水) 10:23:49.14ID:NT9w2Dg4
>>594
横浜鴨居
横浜伊勢佐木
雪が谷大塚
武蔵新城
川崎梶ヶ谷
鶴見駅西口
イトーヨーカドー溝ノ口
597まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 11:11:47.91ID:tUKR+BCZ
情報提供失礼します。ブックオフの宅配買取で、NEWニンテンドー2DS LLが「0円査定」されました。理由は「カートリッジに重大な不具合」とのこと。0円査定なので商品の返却を希望したが、ソクフリなので頑なに返却不可と言われました。交渉の末、なんとか返却してもらった2DS本体にはカートリッジに不具合などはなく、ゲームも正常動作しました。念の為、任天堂修理サポートに連絡しました。任天堂サポートは修理不要と判断。査定理由と実物の状態があまりにも乖離しており、個人的にはかなり疑問に感じています。詳細は自分で記録としてnoteにまとめましたが、似たような経験ある人いますか?
598まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 11:39:43.35ID:k3kI0w+I
宅配買取を良いことに詐欺みたいなことするんやな
2dsはメルカリでなら1万あたりで売れそう
2025/04/16(水) 11:39:51.90ID:YyzHuGDu
宅配買取なんか利用するな
600まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 11:42:10.26ID:dewloMy+
>>597
うそだろ?
601まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 11:46:56.01ID:tUKR+BCZ
ブックオフとの買取トラブルで2DS LLを0円査定された者です。
試しにこの2DSの件をエーツー駿河屋に問い合わせてみたところ、「この状態で0円査定は絶対にあり得ません」とはっきり言われました。
さらに「ブックオフは、ゲームの買取にはあまり強くないと思いますよ」とも教えていただきました。
やはり、ゲーム機やソフトの査定には、それに精通したスタッフと査定基準があるかどうかが重要だと痛感しました。
2025/04/16(水) 11:50:37.85ID:XA1DFnto
てs
2025/04/16(水) 11:54:21.38ID:XA1DFnto
東京在住だけど店鋪受取クーポンはほとんどの(直営店)お気に入り店鋪から届いたな(含さいたま神奈川)
まぁFC店が除外なのは当然だろうけど
2025/04/16(水) 11:58:45.01ID:XA1DFnto
>>595
グーグルマップの写真見たら独自施策のPOPとかあるしFC店っぽいんじゃないかな
直営店基準のクーポン施策にも乗っかっていない可能性が高い
605まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 12:05:03.97ID:U2nhn2AU
>>601
釣りじゃないならxとかで画像付きで上げた方が良いのでは?
2025/04/16(水) 12:18:08.22ID:qj62spIw
>>査定には、それに精通したスタッフと査定基準があるかどうかが重要

そりゃそうだ
それに加えブックオフは全国的に不正店員がいるのだから足元見られる査定には要注意だ
607まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 12:18:37.02ID:7KaN6/L3
アラフォーになってから
なぜかブックオフにハマってしまった
2025/04/16(水) 12:21:33.18ID:nm/zlAOi
千葉店頭受け取りのクーポンきません
609まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 12:44:43.16ID:VYEHA8Z5
https://gw.alicdn.com/imgextra/i3/775849168/O1CN01SV9cao2Hb017GUCaf_!!775849168.jpg
610まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 15:28:30.89ID:bzqCKAb/
捨てるのは忍びないから
いらない冬服を名古屋栄店に捨てに行ってきましたー
引き取ってくれてありがとう!

ブックオフなんかゴミ捨て場としてしか利用しない方がいいぞ
611まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 16:40:46.31ID:QxIZHIU+
ゴールデンウィークにまた割引祭りやるのかな?
2025/04/16(水) 18:34:15.04ID:AKr4niWw
>>604
そうなのか、わざわざ調べてくれたのか?良いやつだな!
配布日が数日ズレてるだけだと嬉しいんだがなー
613まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 18:49:53.08ID:tUKR+BCZ
ブックオフとの買取トラブルで2DS LLを0円査定された者です。ブックオフは問い合わせで「NintendoSwitchなどのその他商品におきましても、同様の状態を確認させていただきました場合には、お値段をおつけできかねる商品として基本的に判断をさせていただくかたちでございます。」と回答しました。つまりこれは、査定員の判断次第でNintendoSwitchが0円査定で買い叩かれるということです。これからNintendo Switch2を購入するための予算確保に旧型Nintendo Switchを中古買取査定に出す人、またはNintendo Switch2購入後に旧型Nintendo Switchを買取査定に出す人は今後増えていくことが予想されます。ブックオフの買取にゲーム機を査定に出す人は多くはないと思いますが、一度でも利用を考えている方は、0円査定のリスクをよく理解した上で判断してください。私のように、中古相場が高額のゲーム機が一方的に無価値とされる悔しさを、どうか味わわないでください。
2025/04/16(水) 19:09:51.10ID:LUdio2hG
ブックオフに本以外のものを売るのはバカしかいないから、バカに注意喚起したところで意味無い
615まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 19:17:05.55ID:HBEECQv2
モノによるだろうけど、親父の兄が亡くなった際に、遺品の衣類を段ボール総勢12箱に詰めて
ブックオフ売りに行ったら、合計査定金額1万2800円になったわ、1年くらい前だけど
紋付き袴やタキシードや当時ブランドものだったスーツとかが高価で買い取られてた
2025/04/16(水) 19:53:39.34ID:RT4wa6i4
前に読んだ
2025/04/16(水) 20:12:59.68ID:qpY9ggng
>>613
とりあえずnote貼ってくれ
2025/04/16(水) 21:21:25.31ID:qzdpBhCI
ブックオフで売られてるゲーム機は全部0円査定で奪い取った品物なのおお!?
2025/04/16(水) 21:37:04.01ID:vQDc/5jY
>>615
嫁が若い頃に着てた服をゴッソリ売ったら全部で5000円になってたな
靴とかも合わせてだが
620まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 22:11:35.46ID:457RPfXB
>>619
80'sはなんでも意外な値段つくよな
2025/04/16(水) 23:11:35.59ID:uAsgkduB
実店舗ならそれなりの査定額になっても
オンラインだと0円査定ってBOOあるあるだった気がする
2025/04/16(水) 23:20:45.63ID:mn/CMWxF
新規開店直後って掘り出し物沢山あります?
623まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 23:30:12.68ID:AqryapVp
>>613
注意喚起ありがとうございます
2025/04/16(水) 23:41:24.08ID:qzdpBhCI
>>621
ブックオフってヤクザやん
2025/04/16(水) 23:48:24.31ID:qzdpBhCI
強奪レベル
客は心に傷
626まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 23:49:39.47ID:k3kI0w+I
キャッシュレス買取なんかキャンセル出来ないから気軽に使えんよ
2025/04/16(水) 23:52:35.05ID:YyzHuGDu
キャッシュレスは、ぶっくじの50円クーポンもらうためのシステム
628まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/17(木) 05:05:20.82ID:RkyzDqLB
ブックオフは買取りしても昔の古い漫画本は処分してますね
たまたま赤いカゴを見たらダーティ松本の本がまとめてあったので買ったよ
表紙を見せないように本を逆さまにしてカゴの下にあるから処分するはずだった本だ
110円の値札が貼ってあったから良かったよ
この前も古いバンドスコアの本が廃棄処分されてました。
629まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/17(木) 05:08:51.90ID:RkyzDqLB
主にブックオフのフィギュア売り場はセドラーしかいないように見える
2025/04/17(木) 05:35:02.02ID:jkfd72rs
>>628
処分というよりオンライン送りだろうね
今のブックオフは新しい人気作しか置いてなくてつまらないことよ
631まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/17(木) 06:11:56.49ID:CCgNwZjd
>>628
ヴィンテージ物で高値付けてるぞ
2025/04/17(木) 06:51:19.75ID:c28G2VKl
>>587
家族のぶんだったらいいんだろ?
買取でスタンプカード埋まるけどあれを複垢で全部自分名義でやったらヤバいと思う
買うだけだったらメールアドレスとひもづけるだけで名義までブックオフに知らせてないだろ
2025/04/17(木) 07:00:39.63ID:c28G2VKl
>>613
ブックオフて以前壊れてるゲーム機も買い取りますって店内に掲示してて
機種と状態の主な例も載ってて
正確に覚えてないがswitchのよくある故障で500円とかになってたと思う
それヤフオクに出したら10倍どころじゃねえけどな
まあブックオフが高く買うわけないから500円は好感できんけどそういう店だろという感じ
だからといって0円はまた別の事態かもしれんけどw

事情がよくわからんが状態がどうのと言われてんだからおそらく故障か難ありと見なされたんだろ
もしこれが単なる難癖でモノが普通の動作品なのならさすがに店が悪い
2025/04/17(木) 07:08:02.44ID:c28G2VKl
>>597
こっちに書いてあったか
ソクフリが何か知らんがキャッシュレス買取は査定額がいくらでも事前に同意しないといけないから捨てる前提でなければ絶対に利用しちゃだめだぞ

買取はクーリングオフできないから情弱をカモにし放題なんだよ
これはブックオフじゃないけど数年前から怪しい廃品回収車とか貴金属買取業者の広告とか
商業施設にその手の業者が出張査定会しに来てたりしないか?
あとタレントがその手の業者の広告塔になってたりw
こういうのに関わったらだめだからお前らの家族にも教えてやれよ
2025/04/17(木) 07:20:18.15ID:c28G2VKl
でもその手のヤバい買取業者とブックオフは一応違うみたいだな
ブックオフは上場企業だけあって査定額を拒否できない合意をさせても
そのヤバさに自覚があるらしく強くゴネれば返してくれるんだなw
ヤバい無名業者だったら絶対返してくれないっていうか数日以内には他所に渡っててマジで返せなくなってると思う
636まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/17(木) 08:54:50.57ID:V4f75MJm
>>635
大差ないだろ
客が注意して利用しないといけないサービスって悪質じゃないか?
2025/04/17(木) 09:41:10.05ID:ZeGzOoT3
今日オープンの柏駅前店のクーポンきてないけどきた人いる?
2025/04/17(木) 09:51:50.83ID:1WrhNSYV
来ると思って待ってるけど来てないね
移転扱いだから出さないのかな?
千葉エリアは東京とかよりクーポンださないな
639まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/17(木) 10:05:40.57ID:bwGza9ND
>>628
カートに処分品を乗せないし、処分品には値札貼らないよニワカ君w

表紙を逆さにしてるのはお前みたいなウザ客がカートを見てくると、店員の作業の邪魔なるから隠してるだけ
2025/04/17(木) 10:52:19.00ID:5LJOpEAn
表紙逆さまって値札張るためとかだろ
せどりが背表紙しか見ないように店員もバーコードしか見てないんだよな
2025/04/17(木) 11:19:57.12ID:N7Vjpw1u
カートとかカゴとかストッカー開けて物色してるのとか見るとちょっと引く
必死すぎだろ
642まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/17(木) 11:33:51.92ID:E2j3+AEv
老人がコンビニコミック?みたいなのを大量に持ち込んでたけど、あんなの買取してくれるのだろうかw
日本人は時間と手間にもコストがかかってることに気付いてないアホしかいない
643まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/17(木) 12:24:20.49ID:FGNO6GD/
>>632
そもそも身分証明などないし電話番号が追加されたとしてもPOVOならクリアできるからな 気をつけるならオンラインは1つに絞ること  1台の端末に複数契約のは満杯になった時に試したことあるが初回ポイントもつかなければスタンプクーポンも引けないように封じられてた
2025/04/17(木) 13:31:45.58ID:peUy0XvX
>>636
まあ大差ないって言えばそうかもしれんが
ゴネたら応じるってのはギリギリアウトで済んでないか?
ゴネない奴は曲がりなりにも納得したんだろうし
2025/04/17(木) 15:29:10.30ID:yJLl3Mh6
プロコジキのニワカへのマウントレクチャーウケる
2025/04/17(木) 17:15:50.38ID:nQcYv3HJ
ブックオフで月下の棋士売って心当たりのある人へ

全巻まとめて買ったんだが、表紙裏にSDカードが挟まってて
中身見たら中年カップルのハメ撮り画像だったんだけどw
647まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/17(木) 17:25:47.77ID:lnMzzegA
ブックオフで3DSの充電アダプタ1210円とかゆうふざけた値段付けてたけどそんな悪どいことする店になったの?
定価超えてるじゃねーか
648まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/17(木) 17:38:55.16ID:tJ9ZkIZu
移転前と名前変わったんかな。数年に一度全店巡ってたけど福井エスパルス店なんて初めて聞いたな。
649まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/17(木) 18:11:00.48ID:oTzkgGDm
>>597
レジ前が110円コーナーで買取の会話が聞こえてました
日用品洋服コーナーは査定0円の品を店側で処分を選択した場合は査定値段を聞いた後持ち帰りできない独自ルールがあり
老人の方がレジで揉めていて半分がまとめて200円残りは査定0 値段がつかない古い箱を開けたのですが自分は古い翡翠のブローチ見えました
持ち帰りできないと最初に約束させてるので
諦めて帰られましたが
店員は即用意していた紙袋に査定0の方を全て入れスタッフルームに小走り置きに行き
店員が持って帰るのだなと思いましたよ
ここの売場は店員が安く買物をしてたり大量に何か持って帰られてましたので
店員が持ち帰りや安く買って帰れる売場は無料引き取りやまとめて幾らが多いように思いますね
2025/04/17(木) 18:29:34.89ID:c+Tp4bqE
>>647
https://xxup.org/xxvd0.jpg
サドパティ製ながらいい感じのゲトしようぜ!
2025/04/17(木) 19:47:14.00ID:gi1VxEFO
今日オープンの柏に行ったけど、小型店で見るもの無し
もともとアニメイトだった場所に入ったけど狭すぎる。狭いんだからレコードとか児童書とか無くせばいいのに

開店直後の荒らされる前の棚を見たけど、どの店舗でも見るようなつまらないラインナップ
本部からスーツを何人も動員しなくていいから、品揃えを充実させろ
2025/04/17(木) 19:53:28.48ID:1WrhNSYV
元のイトーヨーカドー店もしょぼかったし
それでフロア縮小されたのではそうなるわなー
2025/04/17(木) 21:21:16.73ID:/+TUWfMf
>>646
うp
654まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/17(木) 21:51:45.70ID:lKwBjfhT
ゴールデンウィークのセール情報まだ?
2025/04/17(木) 23:36:42.89ID:0/b523o5
ブックチケット初めて買ったんだけど3ヶ月プランて3ヶ月で10冊なのかよw
月額650円×3ヶ月で30冊かと思うだろうが
2025/04/17(木) 23:52:23.77ID:0/b523o5
チケット買う予定の人はまず1冊で練習した方がいいわ
5分のカウントダウンとか聞いてねえし
初回からカゴで買ったお兄さんとの約束だぞ
2025/04/18(金) 00:41:41.18ID:AMIXDvcw
ブクチケ異常なほど死ぬほど面倒だよな
ブコフアプリ内に搭載したらどんどん使ってやんのに
2025/04/18(金) 00:56:38.25ID:4c9VN+Ea
マイノリティだと思うけどブクチケは金を引き落とせる情報を登録するのに抵抗があるわ
店舗で買えるなら買うんだが
659まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/18(金) 03:13:45.09ID:nrFr2P+s
ブックオフに20年行ってるが魔太郎を買ったことが一度しかないぞ。それも1冊のみ
2025/04/18(金) 06:38:14.07ID:Rp402Mmj
最近のクーポンが〇〇円以上で割引になって改悪だ!という声聞くけどらしんばんに比べたらマシな方よ
アニメイトポイントに切り替わってからは480円以下の商品のみ割引のクーポンばっかになって使いづらくなったからね
そのくせそれ以上の値段のものが多すぎるっていうか
2025/04/18(金) 07:10:06.73ID:TnyZ9iF4
>>654
いつものセールかショボいのだろ
2025/04/18(金) 08:15:00.18ID:gARc1s88
10%OFF、よくて13.3%OFFが精一杯だろな
2025/04/18(金) 08:26:13.02ID:mfDdis76
どうせ本2割引、期間内クーポン停止だろ
664まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/18(金) 08:44:18.27ID:be8TRoSq
>>663
スタンプクーポンなら期間中でも使える 
665まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/18(金) 09:03:21.04ID:n91IGpQU
最近ブッコがCDのプラケースを新品にしてくれてるけど、あれ、夏場の車内で溶けそうなぐらいペラッペラだからやめてほしいわ。割れててもしゃりしゃりキズあっても発売当初のちゃんとしたケースのが嬉しい。
2025/04/18(金) 09:17:30.47ID:4c9VN+Ea
もしかしてブックオフって残り期間があるクーポンも使えなくなる時ある?
それとも今の店舗毎クーポンの期間が終わってからGWのセールが始まるということ?
2025/04/18(金) 09:23:24.10ID:F3sF/ctQ
>>664
セールの割引とクーポンは併用できないとはなってる(一部例外有り)
2025/04/18(金) 09:25:49.48ID:4c9VN+Ea
ああ、セール対象商品が対象外なのか
2025/04/18(金) 09:28:50.42ID:mfDdis76
>>666
今出てる店舗クーポンは4/28まで使える

おそらくGWセールは4/29から
来月前半のクーポンはGWセール終わってから発行だろう

スタンプクーポンは知らん
670まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/18(金) 09:30:16.12ID:gUEOMWeR
>>665
交換してくれてるんじゃなくて
状態が悪いやつは交換した方が高く売れる
売れやすいから一手間かけて交換してるのかと思ってた
671まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/18(金) 10:03:32.30ID:/txKQ7qB
本20%あるのかなあ
去年あったっけ
2025/04/18(金) 10:08:04.06ID:4c9VN+Ea
>>669
さんきゅー!
2025/04/18(金) 10:34:22.23ID:6YyXEHPT
去年のGW
5月3日から6日 アプリを見せて本全品20%
通常クーポンは5月7日に配布
2025/04/18(金) 10:52:24.57ID:6YyXEHPT
各年のGW(東京エリア)
2020年、コロナ禍でセールなし、通常クーポンも配布なし
2021年5月2日から5日 本全品20%、直営店は10日に28日までの100円クーポンを配布
FC店は店舗独自の200円クーポンを配布している所あり
2022年5月2日から5日 本全品20%、1日に100円クーポンを配布、セール期間中クーポンの併用可(直営、FC各店)
675まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/18(金) 15:53:53.20ID:jdm+B/No
せどりオバサンがタイミーのバイトで補充してた、うまい事やってんなオバサン
2025/04/18(金) 16:19:44.19ID:mfDdis76
>>669
4/29はブックの日クーポンで
4/30 4/31はクーポン無し
5/1以後はセールのスケジュール次第
ってとこか

来週には告知あるだろう
677まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/18(金) 18:31:43.21ID:be8TRoSq
>>667
自分の地域は去年のGWや年末年始で使えた 今回はどうかは知らんが一応スタンプのは使わないでいる
2025/04/18(金) 19:00:21.56ID:wJ/Dhdtt
せどりおばさん増えたな
毎日通ってるから相当家計の足しになってるべな
2025/04/18(金) 21:41:59.63ID:xtiW6/bp
俺は週2の趣味範囲だが回転の速い店舗に毎日行けたら相当儲かると思うよ
食えはしないし家の中は在庫だらけだろうけど
2025/04/18(金) 21:58:57.29ID:AMIXDvcw
タイミーで下の棚から出して、買う、おもしろw
681まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/18(金) 22:17:16.28ID:/txKQ7qB
あそこも終わりかあ
682まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/18(金) 23:22:38.60ID:nrFr2P+s
せどらーは売れ残りもたくさんあるだろうな
買った物すべて売れる訳じゃないからな
683まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/18(金) 23:25:00.27ID:nrFr2P+s
この前、ブックオフに盗撮魔がいたぞ
スカートの下にスマホ差し込んでたぞ
店員に見つかる前に辞めるべきだよ
684まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 00:04:33.60ID:cGILbmvB
ブックオフでマナーの悪い客がいたんだが、どこに通報すればいい?
濡れたままのジュースの入れ物を本の上に置いてたんだが
685まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 00:12:19.88ID:HIoZAn1p
客層の悪さは相変わらずか
2025/04/19(土) 00:13:52.39ID:+ri5EhQ2
逆ギレされる覚悟で自分で注意だな
たかが本が濡れるだけで人が死ぬわけでもないし
2025/04/19(土) 00:24:29.40ID:RVFZT6UG
>>684
レジの店員にその旨をチクれば良い
その後に対応するかどうか店員次第だが
688まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 00:31:28.50ID:qRFmrIL9
立ち読み禁止にしないのなんぜよ
買いたくて探してても立ち読み乞食ってぜったいどかないマンだらけなんだけど?
2025/04/19(土) 00:59:57.14ID:vK6jEX2L
帯欲しくて探してて300円コーナーで帯ぐっちゃぐちゃになってんのみるとしたやつ見つけ出してぶん殴りたくなる
立ち読みは100円コーナーだけにしてほしいね
注目コーナーで立ち読みしてると注意される店舗あるらしいけど
それについてクソ店舗てレビューしてる乞食いてほっこりした
690まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 01:02:12.41ID:u7MXMKjC
どかないし気になってか一々見てくる人もいるから正直面倒
2025/04/19(土) 01:10:11.83ID:zbNhwuVI
一時期立ち読み防止で封がしてあった時代もあったよな
2025/04/19(土) 01:12:10.32ID:CSdOXBzr
>>689
無理矢理押し込んでぐっちゃぐっちゃのボロボロにされてる帯あるね
客がやってんだろうな
693まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 02:05:35.17ID:HIoZAn1p
買おうと思った本がボロボロだったのって
まさか立ち読み客のせいなのか
2025/04/19(土) 02:13:06.26ID:jiiW4X63
漫画以外の書籍で立ち読みしてるのは少ないから
本の状態、特に帯の損傷なんかは気の利かない店員だと思う
ギチギチに詰めた棚や
値段の高い本を一番端の危険なポジションに置いてたり
695まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 04:23:54.21ID:9ze55Aes
今時ブックオフで本を売ろうって人なんて、いるの?
2025/04/19(土) 04:27:26.62ID:RVFZT6UG
クーポン使って10円で買って、本棚整理でそれらの本を1冊10円で買い取ってもらう感じ
697まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 04:50:29.58ID:Fa7N6lEL
ブックオフのDVDは研磨跡だもんな。研磨傷が気になる。
500以下のCDやDVDは傷アリでも研磨すらしない。そのまま出すもんな。安いディスクは研磨しないのが駄目な所
698まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 04:55:56.54ID:Fa7N6lEL
昔、ブックオフでトマト買ったの覚えてるよ
699まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 06:16:26.87ID:u7MXMKjC
良く行ってる店が帯なくなって悲しい。多分捨ててるんだろうなあ
2025/04/19(土) 06:18:13.58ID:zbNhwuVI
昨今のリサイクルショップはどこも外人様に配慮して漫画コーナー縮小や撤去してつまらないな
金持ちの外人様と違って俺等は定価の倍以上するホビーに金出せねえよって
701まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 07:30:39.47ID:MTXgk2iR
>>697
研磨機のグレード次第だね。1枚入れはいまいちだけど複数枚セット入れなら研磨跡は残りにくい
市販品で個人が使うようなのはスピログラフキズ残りやすいし、研磨ローラあとがラベル側にも残っちゃうみたいだよ、うふっ
702まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 09:53:59.45ID:NaonoLp6
>>697

これ研磨しろか研磨するなのどっちだよ
703まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 09:57:45.19ID:029ZtwZa
売りたくないのかと、思うぐらいパンパンに本を詰めてる時がある
昨日は流石に指痛めそなのでスルーしました
2025/04/19(土) 10:01:11.70ID:h9JJ/Bl6
>>619
ブックオフにギブソンのギター売ろうとしたら、査定額5万5千円

止めたわ

楽器屋だと7万って言われたので
2025/04/19(土) 11:14:30.89ID:FinruVA4
店舗セールのお知らせはクーポン併用可能か明記してくれ
2025/04/19(土) 11:14:41.33ID:NRbshGaE
某中古屋に行くと株暴落のせいか
「高額の売り物増えてんすよ」と言ってた。まあしゃーないな
707まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 12:48:18.64ID:uV8Ouzh8
>>695
個人の買い取りより書店の返本がメインだろ 
708まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 12:57:45.01ID:Tj7McfJl
20%セールは5月3日から6日
2025/04/19(土) 13:01:17.27ID:/1EvUf41
本屋から返本されたのはよほど酷くなければ別の本屋に新品として流されるのでは
710まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 16:33:13.29ID:BRPEvQ/t
>>684
言わない方が良いよ ここだけにしとけ
マナーの悪い客だと思って店員に言ったら
Gだった 立ち読みも買い物もしてるから分からなかった
クレーマー客扱いされ他店にも話がいってた
Gに目をつけられて酷い目にあったわ
2025/04/19(土) 17:35:34.39ID:RVFZT6UG
Gってなに?
712まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 18:40:27.09ID:HIoZAn1p
2025/04/19(土) 20:25:01.32ID:YelJPCcf
>>695
たとえば全巻10冊で相場が500円くらいの漫画があったとする
これネットで売ると送料払って赤字になるからね
手渡しで引き取ってくれる人に売るしかない
そう言っても近所で欲しい人なんかジモティーで見つける手もあるがめんどくさいし結局500円にしかならない
そうするとブックオフが最善になってしまう
2025/04/19(土) 20:46:13.45ID:zbNhwuVI
現在ゆうパケットで引受になるまでえらい時間かかるようになったからメルカリヤフオク使ってないよ
2025/04/19(土) 20:54:05.17ID:fwopuXpt
ここのスレ民は基本的には
漫画とかオタク系の本買うの?
最近、ブックオフや古本市場でビジネス本買ってひたすら読んでるんだが…1000冊は超えたかな…
昔に比べて書籍の品質上がってる気がするわ。外観じゃなく本の内容。めちゃくちゃためになる本に囲まれて幸せだわ。

せどらーもビジネスじゃなくて萌えとか漫画しかいなくて快適
2025/04/19(土) 20:57:28.77ID:zbNhwuVI
>>715
ブックオフの本コーナーはチー牛客は来ないでしょ
だってあいつら新品で買って推しの作家に金落としたいと思ってるんだもの
2025/04/19(土) 20:59:54.81ID:O15kv3BH
これが自己啓発本ばかり読んでるバカというやつか
718まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 21:03:00.58ID:cnVxm7Rw
>>708
情報あざーす(o^^o)
719まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 21:08:29.16ID:xL33+6nP
【ディズニー】カスハラは「お断り」 オリエンタルランド、警察通報も [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745022963/
2025/04/19(土) 21:33:52.29ID:YelJPCcf
>>716
昔からマンガが売れ筋じゃねえの?
しらんけどさ
売り場面積で見たらマンガは本全体の2~3割くらいあるか?
ラノベも合わせて3割くらいか?
721まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 22:06:59.22ID:DpzCIEmK
本は全部定価の半額+50円の時代は良かったな
最近は定価の八割9割ついてる雑誌とかザラだもんな
722まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 23:50:36.49ID:u7MXMKjC
あそこ閉店だって
723まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/20(日) 00:09:06.07ID:6NNTtMeo
>>715
1000冊読んで身になってるなら素直に尊敬するけれど
1000冊も読む前に気づきが起こりそうな気がしないでもない
2025/04/20(日) 00:15:57.01ID:ASu2bChP
インプットしたもんアウトプットできなきゃ意味ないよ
725まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/20(日) 00:58:54.72ID:IsERnKbV
【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745076270/
726まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/20(日) 01:04:09.83ID:fM1WfAPf
メルカリやヤフオクで売れた商品をコンビニから発送するのは控えな。以前コンビニからDVDを発送したらディスクのみ抜き取られたからな。高いものは郵便局からの発送に限る。コンビニのアルバイター危ないぞ
2025/04/20(日) 01:10:05.75ID:Opnueu3B
メルカリとヤフオクで出品した商品は郵便局とヤマト営業所からでしか発送したことないな
少し面倒だけど購入者に送る大事な商品だしその辺の手間を惜しまない
2025/04/20(日) 03:36:50.62ID:ASu2bChP
購入者が嘘ついてる可能性の方が高くね?
2025/04/20(日) 06:11:53.25ID:MMi7SIcC
ここは思い込みが強い方が多いのでそうしておきましょう
730まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/20(日) 09:06:34.51ID:qiRV0txj
コンビニって防犯カメラあるし
リスクに対してリターンが薄すぎないか
コンビニバイトってやる事多いから
そんなアホなことする奴はいないと思うんだが
731まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/20(日) 09:45:54.01ID:prnWVxUG
多分色んな所で同じこと書いてるタイプのやつやろう
732まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/20(日) 10:57:41.10ID:lsshf8OG
『ブックオフのポイントカードかアプリをお持ちですか?』
『袋いりますか?』
『お使いいただけるクーポンはありますか?』
『レシートいりますか?』

これに答えるのめんどくせー、セルフレジできないかなぁ
733まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/20(日) 11:37:56.15ID:cgT+x+6u
>>732
それは、後から袋やポイントカードを言ってくる客がいるから仕方ない
特に女は後から言ってくるから、店員の負担が多いい
734まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/20(日) 11:46:54.81ID:b5sZ8nto
クイズ番組で使うようなマルバツYESNOフダをカウンターに常設して欲しいよな
2025/04/20(日) 12:13:53.47ID:0FJGh6eK
>>733
それでも支払い済ませてからの後出しゴネまくりのバカ女な
2025/04/20(日) 13:00:14.84ID:GDwT30kS
袋は後から袋だけを5円出せば売ってくれるでしょ
かさばるもの買ったらバッグに入るかどうか試してみないとわからんことあるからな
737まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/20(日) 13:06:27.21ID:z7mtvhwt
まともな人「袋は後からお金を払えばいい」  

変人「レジで袋を買いますか?って店員に聞かれなかった!接客悪い!」

本当にいるw
738まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/20(日) 13:56:00.40ID:Wcfzw5B0
>>737
ワロス
2025/04/20(日) 14:22:31.07ID:ZcJPKFFY
試さないと買う品物の袋が必要かわからんなんて感覚鈍いんやろね
740まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/20(日) 15:37:32.28ID:k7SjEWOi
ブッコは雨の日限定1000円以上でレジ袋代無料サービスしたら意外と成功しそうw 1日の途中で晴れたり雨降ったりのさじ加減が課題だけど
2025/04/20(日) 15:37:44.01ID:Kkp6rvC2
>>734
ブックオフアプリをお持ちですか?ピポン
レジ袋はいりますか?ブブー
クーポンはございますか?ピポン
レシートはいりますか?ピポンピポンピポンピポン
2025/04/20(日) 15:44:20.94ID:Opnueu3B
最近は110円の本をレジに出すと(100円引き)クーポンございますか?と必ず訊かれるようになったな
相当数のアプリユーザーがクーポン使ってるんだな
2025/04/20(日) 15:52:03.77ID:OHi7X54U
アプリクーポンあるか訊いてレジで値引きしないまま会計終わらせるオチ
2025/04/20(日) 15:52:04.97ID:k+oCxfxY
ブックオフの官能小説コーナーはここ数年でものすごく縮小したな
R18コーナー撤去した店でも少量置いてあるからゾーニング強化した訳じゃないんだろうけど
2025/04/20(日) 16:12:15.82ID:JbcNT+fr
>>742
定員(あ… この人10円の人だ…)
746まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/20(日) 16:13:36.13ID:wDe709t8
買わないでジックリ立ち読みしてるジジイが邪魔だし気持ち悪かった、、、
漫画に10センチくらい近づいて読んでた
2025/04/20(日) 16:22:45.01ID:4oxWUgGq
ブッくじ100枚以上まとめて使ってるけど店員の地頭によって数え方がバラバラで面白い
2025/04/20(日) 16:56:50.31ID:1EU+CqoG
>>732
レシートいりませんか?聞く馬鹿店員なんてたまにしか当たらないだろ
2025/04/20(日) 16:57:09.74ID:qx+zVBW0
流山円盤550円以下50パオに行ったが
何も買わずに帰ってきてしまった
商品棚に隙間が出来る様子はなく
若者数人は「サブスクで…」と通り過ぎて行く(笑)
2025/04/20(日) 17:05:44.73ID:pHe0BCyk
29の日に300円クーポン出してた頃
三郷いくついでに何度も流山も寄ったが何も買えずに立ち去った事何度もあったな
751まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/20(日) 17:53:24.68ID:K3Ffx9GG
ぶっくじって付着するから
100枚以上使う時って店員数えるのどれくらい時間かかるの?
後ろの客はイラつかないのかな?
2025/04/20(日) 20:35:08.70ID:t+2W5Wye
10枚ごとに表、10枚ごとに裏ってやってるんだが、
店員アホだからいちいち裏のを表に直したりして時間が無駄にかかるの困る
それで数え間違えてるし結局2回数え直し
753まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/20(日) 23:11:20.41ID:FL3+2l7b
地元のブックオフ、月一でフィギュア30%OFFキャンペーンやるんだけど、これは全国的に開催してるの?
2025/04/21(月) 01:32:07.89ID:X+6ZkJD/
>>753
もろちん
755まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/21(月) 01:32:57.02ID:f3pVjpEv
少なくとも周りのブックオフにはない
フィギュア自体割引する店あまり見ない印象
2025/04/21(月) 01:36:42.40ID:ubJZZyQd
>753
近隣のスーパーバザー店舗は定期的にフィギュアセールやってるみたいだな
2025/04/21(月) 03:14:48.45ID:eu3711Cd
スキスキ天国とかいうののお知らせがあった
これでポイント貯めるともらえるグッズを家に送ってほしくないんだけど拒否できるのかな?
2025/04/21(月) 06:30:12.98ID:TF7CN38W
町中のブックオフも他のリサイクルショップもインバウンド商品優先で漫画コーナーガッツリ減らしちゃってなあ
わざわざ1時間近くかけて郊外にまで行かないといい漫画やラノベに巡り会えないのはなあ
2025/04/21(月) 10:27:34.86ID:9G0SuD/L
>>752
自分は10枚毎にホッチキスで止めてたわ
760まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/21(月) 11:11:03.09ID:dCfibkPt
>>758
人気タイトルは店頭にもネットにも在庫がないし
メルカリの方が安くて状態も良いのでそっちで買ってる
もちろん読み終わったら全巻セットでメルカリに戻す
761まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/21(月) 11:11:21.21ID:eR932TNN
立ち読み邪魔なら声かけてどいてもらえって思うかもだけど
普通の人は後ろに気配感じた時点でどいてくれる
明らかに気付いてるのにそれをしない時点でやばい奴だから
声かけるの躊躇するわ
2025/04/21(月) 11:35:21.85ID:EdTDnfdG
どいてもらう秘訣はヤバい奴よりヤバい奴になる、おめえが
2025/04/21(月) 13:06:24.60ID:EdY/i1Bx
高速の追越車線に居座ってる奴と一緒で何やってもどかないと思う
764まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/21(月) 13:55:11.09ID:dCfibkPt
立ち読みとか普通しないからな
察して去るわ時間の無駄だし
765まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/21(月) 16:19:30.40ID:kB08GOsF
何巻まで立ち読みしたかメモ紙に書いてる奴いるわ
2025/04/21(月) 16:40:02.97ID:POitoLI4
立ち読みしてる奴らは大抵俺より小さいからそいつの頭の上から一番上の棚の本を掴むのを何度かするとどいてくれるね
そうやって端まで追いやって穴に落とせたらボーナス100点
767まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/21(月) 17:28:47.52ID:3nh5bKuU
ブックオフで全巻探すとか非効率過ぎるなw
メルカリやネット通販で綺麗で安いセットが買えるのに、わざわざブックオフを回ってるやつもいるのねw
768まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/21(月) 17:30:09.41ID:ktbSh5/G
637 まだまだ使える名無しさん 2025/04/18(金) 11:13:04.25 ID:8FqirfC1
BOOKOFFのスタッフは基本自分で判断できない指示待ち人間の無能なので
たまに時価下落済みの商品を高額で売り捌いています
たまに親切心でメールで忠告する人もいるけどそもそも見ねえから無駄にすんだよなあ
おかげで転売で20万の利益アザす!
2025/04/21(月) 17:30:34.89ID:TF7CN38W
>>767
俺はゆうパケットで送られるの嫌だからハシゴして漫画集めてるよ
ただでさえ遅いのに荷物の過剰増加で引受になるまでさらに時間かかるようになったというね
2025/04/21(月) 17:38:11.60ID:FPu/3PmC
その全巻セットに特装版もちゃんと揃ってんのかい?
771まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/21(月) 17:44:44.49ID:U/FR0jEk
>>770
特装セット、ノーマルセットがある
そんな事も知らんのかw
772まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/21(月) 17:50:18.80ID:Sz3pBNbJ
ブックオフで18金リングが100円!
リアル掘り出し物だな

https://x.com/boukoku0609/status/1913873491222552767?s=46&t=97TpxQ7665bJo5nYidg4lg
2025/04/21(月) 17:53:09.42ID:zqbEY9cc
数年メルカリなどチェックしていたが
自分が揃えたい物の特装版セットなど出品されなかったね
774まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/21(月) 17:54:47.32ID:268vwEtK
だから何?
自分の物は自分で探せよw
2025/04/21(月) 18:05:38.41ID:zqbEY9cc
何でネットでセット本買わねーのって話だから
言われなくても店回ってようやく揃えましたが
776まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/21(月) 18:11:34.00ID:iBJSXhko
無意味な逆ギレしてるおじさんキメエよ
2025/04/21(月) 18:32:19.60ID:TF7CN38W
メルカリでもリサイクルショップでもセットに入ってて嫌なのはおまけが入ってない限定版表紙のやつだな
メルカリなら質問で聞けるがリサイクルショップによっては購入前に開封してくれないとこもあることよ
2025/04/21(月) 18:55:56.54ID:POitoLI4
10年前以前の本は背表紙のヤケ見ないと買いたくないな
昔の本屋は外のワゴンや外に向かって設置してる本棚に並べてたりで酷いから
一見きれいに見えるが巧みにヤケ画像を見せないで売るセコい業者や出品者が多いからなあ

あとワンオーナーでも帯の有無で大切にしないやつだったりウソだったりわかるからな
せどりの殆どが帯なしで「初版です、新品で購入してました、個人保存なので神経質云々」とか書いて騙そうとしてるが
この10年の新刊の初版はほぼ帯ついてるから、帯はひとつの購入指標になるね
2025/04/21(月) 19:14:28.95ID:kSUwlIqb
ブックオフの全巻セットはヤフオクより高いやろ
2025/04/21(月) 19:19:44.54ID:POitoLI4
>>779
それはそのままの名札か、オンラインの価格が高いだけであって
店舗ではほぼ毎週20%オフや50%オフやってるからヤフオクより確実に安いぞ
中が確認できないからカバーをテープで貼ってたり折れてたり名前書いてるの問答無用で買わされるけど
それで読んだあとにブコフに持ってくと状態悪で0円買い取りw
781まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/21(月) 20:37:38.63ID:BsIu3jQK
仙台のブックオフに置いてあるセット品はキレイだし安いよ
東京方面の店舗やネット通販よりも安くてキレイ
仙台なら簡単に良い品が見つかるから便利すぎる
2025/04/21(月) 20:50:39.57ID:TF7CN38W
>>781
仙台いじりつまらんからやめろ
そんなにエロジジイが憎いんか
783まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/21(月) 21:34:29.17ID:2RRql6eX
値段の基準もわからん 同じエロ小説でも15年ぐらい前のフランス書院は550円だけど1年以内のアルファポリスのTLのは110円
2025/04/21(月) 21:39:11.55ID:eu3711Cd
エロ小説はよくわからんけど昔の絶版で著者が有名なのとかはオンラインでもほぼ定価みたいな値段だったりする
でもまあ絶版だとどうせ中古でしか手に入らんし読めないよりはいいかと思って買ったりする
785まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/22(火) 00:16:30.96ID:bp6AKUv8
在庫があるかも分からない実店舗に行くのがそもそも時代遅れだからな
メルカリで探して売ってたらメルカリで買って
読み終わったらそのままメルカリで売る
ブックオフには滅多に行かなくなってしまった
2025/04/22(火) 00:24:28.54ID:d4sFPrBk
たまに掘り出し物見つかるからその出会いに期待して店舗巡ってる
スーパーバザーが最高
2025/04/22(火) 00:25:40.05ID:4Hux0eIX
タイパの達人じゃないっすか
2025/04/22(火) 05:17:47.07ID:r34ezU8P
他の板であって然るべきサービスである電話での在庫確認が激臭トレカオタクや迷惑転売ヤーのせいで出来ない店が増えたって書いたらパニオジキモいって言われたわ
今どきSNSでチェックするのが当たり前だろとも言われたけど個人店とか厄介客が来るという理由でSNSもしないHPもないという因習村のような店も多いんだよなあ
ブックオフとてSNSで漫画入荷とかやる店なんてほとんど見ないし
789まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/22(火) 07:30:46.00ID:GxkDgudK
ブックオフの本CDj買取作業の動画
https://video.twimg.com/amplify_video/1901624358172504064/vid/avc1/720x1280/KKAYVtPBpRKOc6Qv.mp4
790まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/22(火) 09:32:42.04ID:0R6N9ga/
>>786
ここ数年でそういうのもメッキリ減って
勘違いボッタ価格の不良品だらけになったよね
ハードオフの方が従業員の質もお宝遭遇率も高くて好きだわ
791まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/22(火) 09:34:41.54ID:e9f3Lraw
ハードオフとラムー、西友は店内BGMに合わせてついつい歌っちゃうw
2025/04/22(火) 09:40:07.46ID:0A6XZ/ql
ゴロゴロの店内放送って悪影響だよな
一般のテレビCMならまだましだが、店内にいる人にはあまり効果なく
逆にメルカリに出すきっかけになりそう
793まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/22(火) 18:34:29.02ID:JnRpRPqm
ハードオフのスレッドに、ハードオフのネットショップに不正してる人がいてウザい
ハードオフは対処しろ、と毎回愚痴をタレてる人がいるので、それならハードオフに直接連絡してあげれば?
とアドバイスしてあげてるのに、本人は一向にハードオフに連絡もせず毎日愚痴を投稿して
もうかれこれ2年経過

会社に教えてあげないと何も変わらん罠
ここまで小心者も5chで珍しい
794まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/22(火) 21:55:07.48ID:D3elim5O
>>793
お前みたいなアホが反応するから、かまってちゃんが面白かって書き込みしてるんだろw
795まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/22(火) 21:55:28.94ID:D3elim5O
>>793
お前みたいなアホが反応するから、かまってちゃんが面白かって書き込みしてるんだろw
2025/04/23(水) 07:23:40.24ID:tCHdd5JK
キチガイ同士、馬が合うんだろうな
2025/04/23(水) 08:49:14.44ID:yAjvnZe8
>>740
1000円も買ったらレジ袋無料でも儲かるんだから
今日は、または今から、無料にしますってバイトリーダーみたいのが決定周知すればいいだけだろ
2025/04/23(水) 09:35:46.94ID:uC9FCVkh
\110で書籍を買う暇つぶしクズナマポもいるだろうから、ブックオフで\1点5で売るのもなんか嫌になるな
2025/04/23(水) 10:12:02.65ID:lTDZUb49
とグズ無職が言っております
2025/04/23(水) 10:18:03.53ID:vxl5i3yB
10円で買ってくセドリは良いのか?
2025/04/23(水) 10:28:33.28ID:uC9FCVkh
水曜日休みの社会人だから無職じゃない
2025/04/23(水) 10:40:05.69ID:vxl5i3yB
転売屋か?
803まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/23(水) 11:50:12.78ID:tYyc0HUF
>>793
何人か本部に通報してるみたいだよ 対応してくれないからここに書いてると思うな
ブックオフの内部不正も本部に通報しても対応しないからな やりたい放題で店長任せだし
昨年の不正事件も全部外部店と他人事 直営店無
経験から内部告発した方がクビ
メルカリのグミ事件も前からあったみたいだけど
本部に通報しても対処しなかったのと同じ
SNSで拡散されないと対応しないから

メルカリ のヤフーニュースな
「俺もやられた」メルカリで相次ぐ詐欺被害 「バズらないと平気で放置」対応に不満続出…補償が可能なケースとは
2025/04/23(水) 12:19:30.86ID:2aPEIc9z
スレチ
なんだこのキチガイ
ここに書いても無駄
805まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/23(水) 13:53:00.39ID:YSZwfwPy
10円で本が買えた時は暇つぶしに使えて便利だった
10円で買った本なら捨てても懐も痛まないし
806まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/23(水) 14:35:49.16ID:jmgB2PAf
先日、近所の町内で、だが

犬を散歩させてたら、家の2階から業者が下に向かって、ドラゴンボールや美少女系フィギュア100体くらいと
コミックマンガ本数百冊近く、自作パソコンらや液晶、CDプレーヤーを放り投げてた
当然、地面に叩き付けられた際、CDプレーヤーのフロントガラスが割れて
ガシャーン!って音立ててトレイもベローンと飛び出し
パソコンも叩きつけられた衝撃で横フタが外れてグラボも凄い勢いで取れてた

機器はガンガン軽トラックの荷台に無惨に放りこまれてて
美少女フィギュア100体ほど、マンガ本数百冊、布団などはパッカー車に放りこまれてグォーングォーンと圧縮されていた

https://i.imgur.com/kNeWTnO.jpeg

業者の人にちょっと聞いてみたら、ここの家の息子さんが亡くなって遺品を処分中とのこと

価値が分からない家族や親族にかかってしまうと、故人のモノなんてこんな結末になる罠
2025/04/23(水) 14:43:22.83ID:x0Kf0080
嘘八百
騒音問題があるから路上ではやらんわ
2025/04/23(水) 14:53:38.50ID:QB4Xmy9f
>>806
20年くらい前に似たようなパターンでファミコンのゲームもらったことがある。
そん時は故人じゃなくて単なる引っ越しだったけど、気前よく譲ってもらったな。
2025/04/23(水) 15:06:49.07ID:fpUzdE49
メルカリスレの自演ホラ吹き野郎はこんなとこにも出張来てるのか
2025/04/23(水) 15:07:48.73ID:zzhHpKpm
タンス4つ処分した時はやっぱ窓から投げてたな
そんな5時間も6時間も続けてやるような物量じゃないしな
せいぜい30分くらいだし
2025/04/23(水) 15:11:15.10ID:lTDZUb49
基地にレスすんなよ⋯
2025/04/23(水) 15:13:58.37ID:I0nLPHdd
>>806
フィギュアて燃えるゴミでええんか
まあその自治体によって違うか・・・
2025/04/23(水) 15:21:52.57ID:XBDVOrdd
>>806
これが怖くて俺が突然死んだら代わりに売却処分してくれと価値が分かってる弟に頼んでるな
心臓の病気で担ぎ込まれた病院で死に掛けた時に遺言として頼んだ
814まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/23(水) 15:47:46.69ID:wQep2Q8v
死に損ないのくたばり儲け
2025/04/23(水) 16:02:46.92ID:v1ZasCA8
基地がレスすんなよ・・・
2025/04/23(水) 21:22:42.83ID:3NhwmEqb
うわぁああああ
817まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/23(水) 22:24:38.56ID:v5timNVw
110円の本を100円引きで五店舗、月二回巡り100円購入した記憶。
JR西日本ICOCA使って懐かしい。
2025/04/23(水) 22:27:03.18ID:BC1LTwaV
>>806
廃品回収、チャーターすると結構出張料金取られそうだなー
819まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/23(水) 22:27:05.49ID:v5timNVw
チェックイン10回達成。
お知らせ20回読破。
疲れたね。
明日のプレzw( -_・)?
に期待。
がんばります‼
820まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/23(水) 22:35:53.27ID:zlgI/IsJ
この前行った店が132円と242円となんとも言えん値段の店やった。ブックチケット220円以下店員によっては交換出来ないやろうな
2025/04/24(木) 03:15:14.10ID:AZvpI3ry
ブックジ50枚くらい持ってたんで
スーパーバザールを物色してたら、いろいろと欲しいモノが見つかった
気が大きくなってクジはあっという間に消化し
次の29日に気になってる物をまた買っちゃいそう

新品価格じゃ手を出さないけど
1/4とか1/5の値段だと試してみるかというのが結構ある
2025/04/24(木) 05:43:43.51ID:u2fPnrav
いつだったか以前のくじは番号抽選で商品が当たったけど今回は全くじ一律50円分のくじ券のみだよな?
2025/04/24(木) 05:57:08.46ID:1njnhse0
メルカリが普及する前のブックオフは車社会の田舎の店だと珍しいラノベに出会えたことがあったな
824まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/24(木) 08:53:55.56ID:3fnnpii5
昔はヤフオクくらいしかなかったしな
個人間取引がここまで当たり前になってしまうと
昔ながらの古本屋は太刀打ち出来ない
ギリギリな買取をしてることもネットで直ぐに広まってしまうから尚更にな
825まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/24(木) 13:29:24.33ID:kiN4FxAG
自転車の交通違反「青切符」、来年4月スタート 警察庁

▼違反行為の例
・スマホの「ながら運転」:1万2000円
・信号無視や逆走、歩道を走る:6000円
・指定場所で一時停止しない:5000円
・車に追い抜かれる際に道路の左側に寄らない:5000円
・2台並んで走ることや2人乗りなど:3000円
・傘を差したりイヤホンを付けながら運転:5000円
・ブレーキが利かない自転車に乗る:5000円
2025/04/24(木) 14:23:12.72ID:+TQYAku8
行きつけのブックオフ行ったら一昨日で成年商品取り扱い停止の張り紙貼ってあったわ
しかし公式サイトの店舗ページには書かれてないっていうね
折角一時間かけて行ったのに苦労が水の泡だ
よほどクレカ問題が深刻化してるようだな
827まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/24(木) 14:41:13.30ID:6kpmKTXe
Amazonの販売手数料が爆上げらしいな
古本部門の販売最大手で年間コスト三億増だとよ
送料で100円くらい稼いでた1円本もたぶん無くなる
つまりブックオフメルカリせどりさいつよ
828まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/24(木) 15:05:34.80ID:w0p4+s4k
Switch2抽選申し込みしなきゃな
当たれば儲かる宝くじ外れても出費ゼロ
829まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/24(木) 16:52:40.91ID:HouiAAqV
ブックオフ札幌麻生駅前店が閉店
2025/04/24(木) 18:06:17.14ID:46PnCnQg
ようやく商品の入れ替えしたけど
110~220円棚に移動したのはほぼ220円だった
831まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/24(木) 18:50:29.72ID:Y3wUwykT
>>828
お前みたいな奴には当たってほしくないな
2025/04/24(木) 19:09:14.47ID:c8u9kcKc
どうした、心までビンボーか
2025/04/24(木) 19:29:22.90ID:qg/RGkMj
>>827
逆にいえばマケプレ使わなくても店頭などで買える機会が増えるということか
転売勢には痛くても実需勢にはむしろいい流れだ
2025/04/24(木) 19:35:14.66ID:R3T7+IT/
メルカリとかヤフオクとかネットで個人売買できる場がなくなれば良いのに
2025/04/24(木) 19:45:48.26ID:KZaJWeJr
どうせ当選するわけないからと思い
とりあえず応募してみた
こういう気軽な気持ちなら絶対当たるに違いない😙
836まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/24(木) 20:00:03.21ID:ZWOnTUhx
お金ないけど応募しとくか
837まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/24(木) 20:51:57.17ID:Y3wUwykT
>>834
ブックオフ大きくなった最大の要因
2025/04/24(木) 21:01:02.42ID:c8u9kcKc
引きこもりってこういう発想するよな>>834
2025/04/24(木) 21:10:52.00ID:R3T7+IT/
引きこもりなら逆にネットでできるのは賛成なんじゃねーの?
2025/04/24(木) 21:15:34.57ID:1njnhse0
コメ買えなくてイライラしてんじゃないのか?
841まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 00:08:34.01ID:vVYgbHig
アダルト本やDVDはほとんどブックオフから消えた
リリカくらいだな
842まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 00:12:17.09ID:vVYgbHig
宅配買い取りなんて足元見られるだけだな
843まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 07:37:07.50ID:NrxKhdYo
恋をするたびに傷つきやすく
844まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 07:42:44.01ID:F3Ea402+
>>841
しかもアダルトは高い
2025/04/25(金) 07:45:53.13ID:v/wTkKtx
>>841
先日取り扱いやめた地元の郊外店は買取もやめたようだ
クレカ問題厳しくなって在庫抱えるのもリスキーになったかね
成年アイテムは一般向けの本より高めで売れたから残念
846まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 08:27:45.91ID:F3Ea402+
>>845
内容はあまり関係ないみたいだな 漫画は堂々と克亜樹や春輝のが置いてるしな
847まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 12:27:39.86ID:iAQN8JpS
>>834
ネットも使えない老人かよw
2025/04/25(金) 13:49:12.87ID:vylUmSwV
2000円は多分買わんと思うし買取もしない可能性高いけど
スタンプ何個目指したらいいのか考えるのもめんどくさくなった
一応序盤のたくさんもらえるスタンプ中心に少し貯めてるけど
849まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 14:00:07.22ID:xrIyBBOB
ブックオフアプリ
hotmailが登録出来ないんだけど何故に?
2025/04/25(金) 14:07:09.94ID:KsGMnBqW
18金の指輪がヤフーニュースになってるけど
ここの店員がよくやってたラッキーは純銀
2025/04/25(金) 14:10:11.69ID:7R7o3+rT
値札の誤入力の一桁間違いなら拾いました。
AirMax95新品が800円
852まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 16:29:02.60ID:xrIyBBOB
ブックオフオンラインとブックオフアプリのアカウントは違うの?

ブックオフアプリで登録選んで
hotmailのメールアカウント入力しても送信する押しても何も起きないんだけど
853まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 17:52:48.15ID:8DFyjQZH
hotmailなんて知らねーよバカ
854まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 18:24:47.51ID:oSEbA5L2
中古書店っつーかリサイクル関連事業は
ゼロから何かを生み出すわけじゃねーから個人的にはクソだと割り切ってる
それ以前に客からひでー値段で買い取って
ひでー値段で売りつける
良心的な店もあると思うがほとんどがこの不景気のせいか利益優先な姿勢なので
要するにファックだねw
855まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 18:25:41.67ID:SJ4lhvzP
>>852
ブックオフのお問い合わせに聞けよお子様
こういう人はお母さんに何でもやってもらって育ったんだろうね
856まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 18:47:05.06ID:kG5r8Jg7
ブックオフ銀歯買い取りしとるんかw
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRBN6475RBDPIHB020.html
2025/04/25(金) 19:33:19.43ID:o/QVtv++
>>852
迷惑メール扱いされてる
or
アプリとオンラインでアカウントは同じだから新規登録じゃなくてログインでは?
2025/04/25(金) 19:41:47.76ID:1Uu2ETbe
>>854
金融は機会と必要なリソースを合致させて
それ無しでは絶対出来ない現実的な成果(モノから知的な研究成果まで)を生み出してるよね
リサイクルもそれ程ではないにしても需要と供給をマッチングさせて
何かしらの成果を生み出している

ブッコフで子供に買った絵本が好奇心を生み出し
その子の人生は勿論、人類の発展に寄与する可能性もある
859まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 20:20:18.87ID:adMCmY4/
>>858
個人の買い取りより返本や卸の不良在庫の引き取りのほうが多いんじゃないのか?  シュリンクした本が大量に段ボールできてるのを見たことあるぞ あと使用感のない新しい本が多すぎ
2025/04/25(金) 20:52:49.52ID:t0cPbndx
hotmail久しぶり、使い続けてる人いるんだな
25年前から10年間くらい使ってたぜ
2025/04/25(金) 21:00:36.29ID:HqRCrEpD
わかっちゃいたけどスタンプのやつ、全部20円と50円だった。
むかついたから明日10店舗回10円でクレカ支払いで嫌がらせしてくる
2025/04/25(金) 21:06:38.14ID:HqRCrEpD
>>806
Googleレンズってほんと便利だね
こうやって嘘松アフィサイトがあぶりだされていく

画像転載元
https://store.sanyo-shokai.co.jp/blogs/news/ea-gomi-20230528
863まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 21:09:47.35ID:4LA/5FH+
    ∧,,∧
   ( ´・ω・)  ズゾー
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
https://pbs.twimg.com/media/GmbnuZJaAAALFYZ.jpg
2025/04/25(金) 21:19:54.63ID:VcW5qhtW
夕飯ダヨーン
https://i.imgur.com/U6vNIYs.jpeg
2025/04/25(金) 21:22:36.58ID:6g3CV2Ll
服がチー牛
866まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 21:41:49.03ID:gRVBLPyY
>>859
使用感のない本の出所は書店かもしれないねぇ
2025/04/25(金) 21:53:46.93ID:fFBgIOSV
2000円以上の買い物2回したけどスタンプ全部20円だったよ
2025/04/25(金) 21:55:07.12ID:Xay+xLSa
ワイの今日はこれやで
https://i.imgur.com/4gCHNv6.jpeg
2025/04/25(金) 22:21:43.91ID:pqgi/deY
>>862
放り込まれてる画像でなくてただのゴミ車の画像貼ってるんだからバカの書き込みってわかるだろ
2025/04/25(金) 22:25:58.32ID:bysSs30c
>>863
レコード高かったんやな当時
2025/04/25(金) 23:26:12.84ID:vUO/7Y2c
それより東北の話しようよ
872まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 00:30:49.81ID:NjDKi8dp
東北と言えば3.11だろ
873まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 01:03:43.01ID:/iVwIO7N
画像うpするスレじゃねーんだよバカ
2025/04/26(土) 01:13:07.08ID:QSqfsMd5
不味そうな白飯
875まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 01:21:54.96ID:r4XSollr
アプリ、AdguardとかAdguardDNS入れてると使えないとかない?
876まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 01:39:47.28ID:lRWsk8ML
ここ1年で近くのブックオフ5店舗閉店してるんだがどうなってるんだ
2025/04/26(土) 06:33:01.63ID:P9uNtBKT
成コミは買取やめて5円のジャンク品扱いにする店が増えてきたあたりオンライン送りにもせずオンラインの方もクレカ決済継続したいから後々成コミ取り扱いやめるんだろうな
2025/04/26(土) 08:46:20.77ID:YoWHgpBA
>>863
卵だけ大して変わってねーな
879まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 08:47:29.43ID:2dbWgmKR
>>876
大体メルカリのせい
880まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 08:52:27.89ID:kwVJXgQA
過去10年で近くの個人中古書店ほぼ全て閉店してるんだがどうなってるんだ
2025/04/26(土) 09:42:59.53ID:eAwQj0ta
ブックオフ近く松屋で朝飯
https://i.imgur.com/fP2h0UL.jpeg
882まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 09:56:41.53ID:mrNYtKWI
某店の若い太った男店員、雑巾臭くて口臭が臭くてフケだらけで本当に嫌、接客は丁寧だけど身だしなみをちゃんとして欲しい
2025/04/26(土) 10:14:59.14ID:JGJ9rmAs
ゴミ飯うpするなんて本物の底辺だよな
884まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 10:31:43.64ID:Xrw0JqD+
毎日ブックオフと利根書店めぐりだ
今日は土曜だからネズミがたくさん来るだろう
2025/04/26(土) 10:32:07.81ID:e3ihBLdT
>>879
違うだろ
コロナ特需が終わったせい
2025/04/26(土) 10:34:08.87ID:8V0fDL0M
>>881
今年、雪祭り行った時のやつ

https://i.imgur.com/IbeY3s6.jpeg
https://i.imgur.com/JxAtHTM.jpeg

https://i.imgur.com/DczH4nx.jpeg
https://i.imgur.com/99ZTdLd.jpeg
https://i.imgur.com/ASiZCd0.jpeg
https://i.imgur.com/sQ6TUws.jpeg
2025/04/26(土) 10:44:35.63ID:RdOwHb8X
>>881
嫁の実家付近でGW堪能中ダヨーン

https://i.imgur.com/hJh52DW.jpeg

https://i.imgur.com/WgCYJ3E.jpeg


うちの実家はブックオフは少ない
orz
888まさゆき
垢版 |
2025/04/26(土) 10:55:59.15ID:ZcyLEjJE
おまいらリッチやな
ワイは先日ジョイフルやで
https://i.imgur.com/O6O9WvN.jpeg
889まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 10:59:30.22ID:2dbWgmKR
>>882
察して
2025/04/26(土) 11:29:33.88ID:JdXf20Tl
ゴールデンウィーク初日だが、本日予定のブックオフ店舗徘徊6店舗中、2店舗完了
原チャリバイクで移動してるが、客が随分少ないけどみんな行楽地の方かね

https://ul.h3z.jp/dpnc4AC0.jpeg
891まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 11:37:53.63ID:lRWsk8ML
贅沢やな、ケーキなんてもうずっと食べてないよ
892まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 11:38:04.03ID:lRWsk8ML
贅沢やな、ケーキなんてもうずっと食べてないよ
2025/04/26(土) 12:09:38.63ID:74chLgC3
ゴミ飯言われてゴミ画像連投の発狂か
2025/04/26(土) 12:11:58.20ID:8ql5AWO5
>>886
スライムって今年だな
俺は子供の頃に雪祭りいったわ
2025/04/26(土) 12:13:22.68ID:lWJWzxmU
>>890
俺は午後から隣駅のブコフへ行く予定
2025/04/26(土) 12:13:29.42ID:aRBUMBXh
>>875
アプリ起動でスタンプ10個がいつになっても貰えねえからアドガだろな
いらねえから気にせず放置
2025/04/26(土) 12:32:05.91ID:JQBHUsmD
俺はブックオフの隣の隣がローソンで、そこでホットコーヒーとバームクーヘンで一息が俺のジャスティス
( ・`ω・´)b
2025/04/26(土) 12:55:16.05ID:49cBvwRW
人間いよいよになると紙て食べられるんだっけ?
2025/04/26(土) 12:57:32.14ID:5guYGBcM
>>888
スパイ家族の期間限定お子様ランチを食ってみたい
900まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 13:15:07.74ID:JD7rHE/W
>>898
幻覚作用求めて食う奴は多いかも
2025/04/26(土) 13:56:20.67ID:e3ihBLdT
スレチのカスはもちろんのこと
スレチに構う馬鹿どもはなんなの?マジで
自分語りのスレチのゴミの相手する心理がわからない
2025/04/26(土) 14:04:05.09ID:DGWeVVlV
>>887
ええやん、アイスクリーム



ところでおないら
ブックオフの配置が変わってたわ
楽器コーナー家電コーナーだけどよ
2025/04/26(土) 14:13:31.05ID:FZ7siVuC
今日のオイラの昼飯
https://i.imgur.com/PDMY3Ab.jpeg

ブックオフの駐車場ガラガラだわ
その先のマクドナルドは渋滞してるが
2025/04/26(土) 14:39:50.30ID:YoWHgpBA
>>888
ジョイフルって生きたカタツムリが料理に入ってたとこwww
2025/04/26(土) 14:44:21.39ID:49cBvwRW
活きたカタツムリは色々とやばいですよ
906まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 14:58:59.43ID:JD7rHE/W
ラブフォーエバー
907まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 15:51:28.45ID:nXTSUqai
ゴールデンウィークは定期クーポンなし?
908まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 15:54:55.62ID:nXTSUqai
https://i.imgur.com/biafJNc.png
https://i.imgur.com/MwsZEvz.png
2025/04/26(土) 15:59:36.65ID:n4wXBzR2
3%まで使える人が信じられん
残り50%切ったら充電してしまう
2025/04/26(土) 16:00:35.63ID:548hZfh8
4/29はブックの日
定期クーポンは5/7発行

4/30から5/6は店による
2025/04/26(土) 16:21:32.49ID:L5DCpEdG
3%で楽天っていろいろ想像しちまうな
912まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 16:55:08.27ID:nXTSUqai
>>911
何が?
2025/04/26(土) 17:11:09.72ID:27A3whNh
柏に来たからドンキ柏ついでに寄ったが
17日オープンだったから定期100円クーポンも無いのな
2025/04/26(土) 18:23:58.00ID:3QZr0LdK
GWはウルトラセールはやらないんだっけ
2025/04/26(土) 18:27:07.65ID:dfUL3P9Z
夕飯ダヨーン
https://i.imgur.com/XLL5a1m.jpeg
916まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 20:08:04.33ID:UWgWLFpS
>>910
全体だと5/3〜6は本20%らしいね
いつも年末とかにもあるのと同じだし
連休後半に良い商品が刈り取られてからしか使えない
2025/04/26(土) 20:27:12.53ID:YoWHgpBA
>>908
背景にゴミみたいなクーポンあって不憫
918まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 22:05:28.51ID:bmAXbiO9
【千葉】漫画喫茶で結核の集団感染、長期利用の40代男性ら5人確認…習志野保健所管内 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745666002/
919まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 22:17:21.01ID:6b0A1ilJ
>>916
アプリ見せないと適用にならないってホントですか?
2025/04/26(土) 22:20:09.04ID:/p7X3/zB
アプリ入れない奴は客じゃない
2025/04/26(土) 22:24:24.64ID:yioo5x+5
「~は客じゃない」って言ってるよなお前いつも
2025/04/27(日) 01:28:57.01ID:dnLddlNU
GWはアプリ会員限定のウルトラセール?
923まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 03:15:45.44ID:QZLeE9cM
大宮エリーの本を集めなさい
924まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 07:01:35.73ID:cXdhe69r
自分の地域は服なんてないわ トレカとホビーをメインにしてるならセール対象にしてほしいわ
それが無いのはハードオフ併設店ぐらい
925まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 10:37:06.09ID:yawDWEi+
攻殻機動隊の日焼けして汚いの110円で売ってて確認したら初版だった、メルカリで1万超えで売れるぞこれ
926まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 11:01:23.73ID:Y3ecbCuj
漫画初版探しは漫画せどりの基本やで
2025/04/27(日) 11:10:22.96ID:emLzqqZG
有益な情報はライバル増やすだけで
一時の快感(承認欲求)を得るために言ってしまうのは長い目で見たら損するで
928まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 11:14:57.26ID:lDjdfBf0
>>806
社会不適合がすぎるわ

分別なしのパッカー車なんて100%ありえない
929まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 11:23:00.19ID:YRgZvphn
最近の漫画は人気作とかヒットしたり映画化実写化しない限り初版のまま重版しないイメージある
2025/04/27(日) 11:38:43.26ID:+OjZTDuj
だから昔の名作の初版が価値あるってことだぞ
重版ってのは想定より売れたから刷るもんだし
2025/04/27(日) 11:48:40.15ID:u9a+OIkI
>>927
ググりゃ出てくるだろうし小銭を稼ぎたいがために暴露するバカチューバーは誰も止められない
932まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 11:50:25.52ID:DbqjPUo7
クジのクーポン消えるってある?
200円がない
933まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 11:50:37.35ID:AV9ecRb6
立ち読みするのも家で読むのもかかる時間は同じなのにわざわざ買ってる奴馬鹿かよ
2025/04/27(日) 11:52:34.22ID:pVHoNSKf
昼飯タイム

https://i.imgur.com/eWSESeK.jpeg
935まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 12:02:16.52ID:cXdhe69r
>>933
110円なら50円クーポンと定期ポイントの50pか100pで買ってもいい 
936まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 12:27:39.32ID:F2a8CFC1
飯アップしてるのは死期が近いのか?
境界知能っぽいから教えてやるがスレ違いだぞ。
937まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 12:31:10.26ID:YI5QbX1n
ブックオフで長々と立ち読みしてる奴らみんな不潔そうで気持ち悪い見た目してる
2025/04/27(日) 12:57:47.42ID:JwaSDkRp
腐った鯖のような眼と言って差し上げなさい
2025/04/27(日) 13:03:24.70ID:dCBh2m/L
>>920
アプリも入れてない相場もわからないなんとなくセールだと聞いて来る人が一番上客じゃね?
2025/04/27(日) 13:26:39.53ID:RuDzJIIY
たまにしか来ない客より
割引やクーポン使うが頻繁に来る客のほうが長いスパンで見ると売上げあがる
普段来ない客にアプリいれたら2割引になりますって声掛けしてる
2025/04/27(日) 13:37:55.83ID:iUJmGuKA
ワイは今日は海苔弁当やで
https://i.imgur.com/o3fxf0r.jpeg
942まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 14:03:22.33ID:lDjdfBf0
太客はせどり様だろ
なに言ってだ
943まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 14:38:41.78ID:q9vcck7J
意外と爺さんが高い金額買ってるの良く見る
2025/04/27(日) 15:11:52.12ID:QtnDd11U
せどりがいると一般客や上客爺が逃げてしまう 
せどりが売り上げに貢献してると言い張っても店は嫌がる
2025/04/27(日) 15:37:34.51ID:3oy6hbu+
せどり行為禁止にして困るのが
せどり店員 
数年前と違ってせどりと仲良くなる店員多いよ
店員から話しかけてくれたり
2025/04/27(日) 16:39:15.87ID:lDjdfBf0
せどりで逃げる上客なんていねえよ(笑)
・掘り出し物ガー
→それ目当てなら誰が買っても同じ売り上げ
・居座ってて邪魔
→立ち読みの方が邪魔
・現に禁止してる店もあるじゃん
→嫉妬にかられた客からのクレーム対策

はい完全論破
店が嫌がるのはたいして買わないくせにクレームだけ入れるアホ客
対応がめんどくせえから泣く泣く禁止してるんだよ(爆笑)
2025/04/27(日) 16:54:36.11ID:RuDzJIIY
店がせどりをお断りとしてる時点でな
それはあなたの感想ですよね
948まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 18:02:45.02ID:6V9WHE9L
立ち読み古事記より
せどりやってるやつの方が利益になるだけマシだろ
2025/04/27(日) 18:47:13.92ID:98NdDce3
当日の飯ならともかく全然関係ない旅行の写真は自己顕示欲強すぎて草
950まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 20:10:49.48ID:ivoW2R0F
どこも混んでて嫌だな
Gwとか誰得なんだよ
2025/04/27(日) 20:13:55.44ID:QzDTNLfk
365日休みだもんなぁおまえは
2025/04/27(日) 20:18:18.75ID:UUJlIcff
立ち読みは邪魔、雑に扱う人が多くて傷だらけに
セドリはちょっと邪魔、キチンと戻さず棚がでこぼこ、興味無いのに根こそぎ刈り尽くす点が嫌い
953まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 20:48:48.49ID:ivoW2R0F
>>951
ワロス
954まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 22:25:39.43ID:OiIInq66
>>951
こいつは毎日スレ監視してるヌシ
955まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/28(月) 03:14:54.54ID:NhBtVsyu
5月はセールしないみたいだな
張り紙もないし
2025/04/28(月) 03:22:08.77ID:X1pRCMV5
エロ漫画の販売どころか買取もやめる直営店増えてきてるようだが
お前らオンラインでエロ漫画買えなくなったら困らないか?
957まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/28(月) 03:36:32.75ID:NhBtVsyu
ブックオフで買って1500冊の本をヤフオクで出品してる人がいるぞ
前にカゴに入れてる漫画本をチラ見して分かったんだけど。
ポンポン売れれば良いけどいたずらに買いすぎて1500冊にもなったんだね
2000冊出品が目標なんだね
ヤフオクも昔みたいに出品手数料20円取れば良いのに
2025/04/28(月) 04:53:44.08ID:XwjryKwU
>>956
ゴニョゴニョしたサイトで読んでる
959まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/28(月) 06:11:47.05ID:xHyUht15
>>958
ひとみか?
960まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/28(月) 08:22:55.90ID:1f+tBcmx
成人系は◯◯書店とか◯◯書房みたいなとこに集まるんじゃない?
961まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/28(月) 10:05:33.28ID:NmcGbYmE
内山亜紀の本はブックオフで10年くらい見てないな
ルナ先生もな
962まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/28(月) 11:30:56.22ID:L5FFiUCq
>>961
ルナ先生なら新作のなら110円コーナーにあった
963まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/28(月) 14:19:27.95ID:mVNjJ8j6
ルナ先生とか懐かしいな
80年代のあの頃に戻りたい
964まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/28(月) 15:31:33.39ID:XObgCXjj
>>957
具体的どの人?

こういう自分しかわからない内容を当然のように書き込みしてる奴って発達だろうなw
常に自分が正しくて賢いと思ってそうw
2025/04/28(月) 16:10:07.39ID:aAZE3kjO
かごを見ただけでヤフオクの1500冊の人ってなぜ分かったのか疑問
非売品本とか自費出版を買っていたから?
966まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/28(月) 16:42:49.15ID:Ac08m/MG
母ちゃん鬼平に最近ハマったからブックオフで安く買ってあげた
オレは剣客商売派
967まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/28(月) 17:38:52.07ID:bk48uJMF
オレはそば屋幻庵
2025/04/28(月) 18:38:50.91ID:qgMyIrDw
sannsukumi
のことかな?不正してるよね
メルカリにも二重出品
969まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/28(月) 18:57:20.72ID:rJsG0lnV
>>966の母ちゃん、俺のおやじかも。新刊出るたび買ってるラインナップw ちなみに剣客商売とゴルゴも買ってる。
970まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/28(月) 19:00:28.10ID:xHyUht15
劇画なら八月薫のが
2025/04/28(月) 23:38:09.67ID:aAZE3kjO
明日は近場に行くぐらいだな
750円以上の本なら4日後のセールで買えばいいし、150円引き程度なら頑張ってハシゴするまでもない
2025/04/28(月) 23:48:06.10ID:XwjryKwU
300円引きクーポン時代は毎月2~3県超えの遠征してたな
973まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 00:34:17.05ID:kjdI6/h+
あの時は楽しかったなあ
2025/04/29(火) 00:37:56.79ID:L8ELq7Rf
目が覚めてよかったじゃん
ブックオフは暇人が無駄な時間を使わないように改悪してくれてるんだぞ
2025/04/29(火) 00:47:29.88ID:ujm6eQrj
300円引きはゲーム感覚だったからな
先人たちは試行錯誤して何店舗も回ったと自慢してた
東横線ワンデーパス
横浜市営バス1日乗車券
ドコモシェアサイクル1日だけ月額会員(日割110円)
あたりは今でもまだお得かもしれんね
2025/04/29(火) 01:12:29.13ID:r8Wn6NjE
>>974
今でも毎月29日は県内や隣県を巡回してるからあまり変わらないけどな
977まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 04:04:03.10ID:d+f6KU7g
今日はブックの日か
たったの150円だもんな
150円引きに限って買うものが無い
2025/04/29(火) 05:01:59.82ID:iiUlyLyH
あの頃は閉店時間も遅かったから本当によかったな…
今は20時か21時閉店の店舗ばかりになってしまった
2025/04/29(火) 05:05:34.90ID:r8Wn6NjE
>>977
普段の100円引きのクーポンで買ってるもんな
2025/04/29(火) 05:21:36.62ID:20JBAI1O
今日は風つよつよ…
千葉県北西部チャリ民は地獄だな…
981まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 05:59:45.54ID:Rii9QS1F
こっちは500-200でいつもと同じだがポイント5倍と250円ごとに50円券がもらえる 
982まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 06:47:04.63ID:d+f6KU7g
今日はリリカで何を買おうかな
ちなみにリリカはブックオフで一番広い
983まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 07:25:08.12ID:n7gsXTKA
29で150円引とか安くもないよなw
普通のアプリクーポンの方が得だし
2025/04/29(火) 08:40:30.46ID:hJUod/ys
クーポソきだした
985まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 08:42:00.02ID:8nN9Vqck
今日29日のクーポンを使いポイントも使いきったら 明日買い替え予定のスマホに新垢で登録して200pもらう
2025/04/29(火) 09:08:44.69ID:20JBAI1O
千葉ニュータウンに行く人…
道路向かいのイオンでフリマやってるので
覗いてみたらどうかな…ワシは行けそうにない
2025/04/29(火) 09:17:52.70ID:A5fg+R8/
GWの祭日なんでどこも混むやろ
988まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 09:23:06.85ID:WGts8iiJ
10円乞食出来んし微妙なんだよな150円オフ
2025/04/29(火) 09:33:30.46ID:PNFKD0dm
せめて300円以上って条件外してくれたらな
2025/04/29(火) 09:52:35.06ID:Ep6g+Hen
最寄りの店の最低売価が132円に値上げしてるから
クーポン使うためには396円かよ
991まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 09:58:33.82ID:WGts8iiJ
5月3日から本20%セールらしいけど一般人からしたらgw終わり間近で微妙な期間だよな
992まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 10:11:41.60ID:949sMr89
150円より100円クーポンの方が使い勝手が良いし
差額50円のために複数店舗回る時間の方が勿体無い
改悪だと思ったけれど無駄な時間を使わずに済むようになったので感謝してる
993まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 11:09:26.41ID:YqXy6+gW
300クポーンなら行くんだから改悪でしょ言ってることおかしいぞ
2025/04/29(火) 11:11:10.14ID:A5fg+R8/
300円以上150円引きよりも
無条件100円引きのほうがいい
月に3回100円引きに変更してくれ
995まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 11:26:22.90ID:2Yg6TiJM
>>982
群馬の地下駐車場のとこ?アソコ広いし在庫多くて楽しいが、、、CDの真横にアダルト18禁コーナーな配置はどうかと思ったw
2025/04/29(火) 11:28:15.57ID:PNFKD0dm
29の日クーポンがあるせいで30日31日がクーポン無し日になるのもな
独自にクーポン出す店もあるが
当初はクーポン併用不可をはっきりさせるためそうしたんだろうが
スタンプカードがある時点で意味無いの
2025/04/29(火) 11:45:51.55ID:iiUlyLyH
県内3店舗だけここ何ヶ月かずっと来てたブックの日の500円以上で300円引きクーポン
今月は来なかった…から今日はもういいや
今後もう来なくなるならなおさらブックの日は行かなくなりそうだ
2025/04/29(火) 12:19:56.68ID:ujm6eQrj
300円以上150円引きが使いづらすぎるんだよ
今のままだと普段より29日の方が行かない人が多いと思う
ブックオフよ!どれか選べ
1)500円以上300円引きに戻す
2)300円以上200円引きにする
3)無条件150円引きにする
4)無条件100円引きを月末まで(ブックの日廃止)
2025/04/29(火) 12:30:10.64ID:A5fg+R8/
10円乞食対策で
100円引きやめて

1000円以上300円引きや
2000円以上500円引き
やればいい
2025/04/29(火) 12:34:02.01ID:lDQnAG79
1000ゲットならブックオフ♪
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 21時間 22分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況