X



【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/22(土) 15:30:45.20ID:8KkqBwLO
ブックオフなのに本あるじゃん!

本を売るならBOOKOFF(ブックオフ)
http://www.bookoff.co.jp/

ワッチョイ有り
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/yahoo/1619673050/

前スレ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.99
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1715725892/
2024/06/23(日) 11:45:36.24ID:+s1Cm/cg
>>23
バカに説明してあげる義務は無い
俺は君のお母さんではない
ただ俺は優しいから説明してやると年収以上に趣味や生活の余裕が産まれる
その趣味や生活の余裕によりメンタルがバフェットやビルゲイツに近づいていく
2024/06/23(日) 11:47:38.54ID:+s1Cm/cg
>>22
バイトとは労力もストレスも違いすぎるのに比べるアホいるよな
せどりは上司に怒鳴られたり同僚の顔色伺うこともなく涼しい部屋や店舗で快適に簡単なサ行だけで収入が得られる最強の副業なんだよ
中田敦彦さんや両学長も推薦してるしな
底辺情弱には難しい話かもしれないが
2024/06/23(日) 11:59:56.83ID:w4G0HhYT
ユーチューブばかり見てるバカかぁ
2024/06/23(日) 12:06:19.11ID:+s1Cm/cg
>>26
努力しない奴ほど他人の努力を見下す
そしてどんどん差が付いていく
読書ももちろんしてるけどね
2024/06/23(日) 12:12:56.01ID:w4G0HhYT
すごいためになりましたさようなら
29まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 12:14:07.00ID:kxdEhq7Z
見てるチャンネルでどういう層か分かるのは面白いな
頑張って成り上がれるといいね、未来のバフェットくん
2024/06/23(日) 13:50:33.48ID:o2H8vUQX
うおあおあ
50円当たった
こりゃ幸先良い
31まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 14:12:05.53ID:JGXiF3/E
そろそろ地蔵盆の季節だね
カレーライス食べたいね
ブックオフスタンプラリーで
目指そうかな
2024/06/23(日) 14:32:15.87ID:Yx6aEDIt
「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/33e0d83f09c594989ca052563fda59bbe85c3c09
2024/06/23(日) 14:34:38.49ID:mmmZu+st
バカ店員が開封しなくて良かった
2024/06/23(日) 14:40:19.49ID:x/AiUy0F
こんなスレ貧乏人しか来ないぞ
35まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 14:41:51.01ID:liv2tYbI
なんでそんなレアモノブックオフに売ったんだろう
2024/06/23(日) 16:59:06.40ID:OOkKF9vK
どれだけプレミアがついてようが
その価値を知る人がいなければ粗大ゴミ
特に遺品整理とかならゴミに出すかまとめて売るかだろうし
逆に言えばそういうモノを探すハイエナだっている
2024/06/23(日) 17:22:37.61ID:19GmTZIf
デッドストックのわけないから確実にコレクターアイテムだな
整理屋にしろ身内にしろ捨てなかったのは賢い
2024/06/23(日) 18:18:24.38ID:4pLvuWGg
ケイリン ウイチケット
今なら1,000円貰えます。
さらに、下の番号入力で最大1万円のくじが引けますー。

53QNM25I

https://x.com/leap06700693/status/1784539688625385943

https://x.com/leap06700693/status/1780202419928158591
2024/06/23(日) 18:59:32.97ID:KVMBHGtY
バーコードに23.11
昨年12月初めにヤフオクで未開封品43,500円終了
同時期に未開封がでてるから一山幾らの競品やないの? 
2024/06/23(日) 19:27:08.92ID:bw14gfu2
スタンプクーポン
1回目が50円で2回目が100円当たった
体感的にいつもより高めのクーポンが当たりやすい気がする
だいたいいつも20円しか当たらないもの(200〜20円で200円1回当たったことあるけど)
41まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 19:36:14.98ID:uRQlu4yd
1枚目100円出た
以前はほとんど20円で捨ててたから
良くなってる気がする
2024/06/23(日) 20:35:06.47ID:lfF7QSt1
>>32
これどうせ100円で買い取ったんでしょ?
43まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 21:28:17.83ID:6Muf3GE7
5円買取でしょ
2024/06/23(日) 21:30:24.74ID:iymyEo1H
終了近し。お早めに
https://i.imgur.com/dFb0ZBt.jpg
2024/06/23(日) 22:08:19.59ID:KifDD9hd
>>44
とっくに各種マネーへと換えてる
46まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 22:28:51.20ID:JGXiF3/E
門司競輪最終日にムーンライト山陽で行ったのが懐かしい
2024/06/23(日) 23:05:15.90ID:Y+c/ACKS
>>44
君の人生が終わっとるよ😭
2024/06/24(月) 12:45:01.07ID:5Ol/w18T
蝉の鳴き声が聞こえ始めた
2024/06/24(月) 13:06:06.86ID:VI4dInIG
>>44
もう弾は尽きたよ
2024/06/24(月) 13:21:21.86ID:bGVB4O3V
>>17
ベルマークの0.5点集めてるとかじゃなきゃ驚かんわ
51まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 13:56:54.19ID:IWmyhoRl
クーポンてCDDVDとかカードとか
本以外使えるんですか?
2024/06/24(月) 14:02:53.55ID:+qzUTOeM
本限定とか書いてなければ使えるのでは?
定期配信のクーポンで円盤買ったよ
53まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 15:34:48.64ID:iQJjXkQ6
成瀬の本高すぎて定価と変わらんぞ盛岡茶畑店
2024/06/24(月) 16:23:13.58ID:uP3EpDtw
成瀬は天下を取りにいく

本屋大賞だし爆笑の太田も激推しだから東京だと入荷すると高くても直ぐに売れちゃう
55まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 16:31:22.54ID:tsa9zJis
トレカの買取で客がなんかキレてた
白かけがどうのこうの説明してたから減額にキレてたんだろうけど店員も大変だな
56まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 17:46:09.43ID:AHhXjI4V
トレカに手を出すって
そういうリスクもあるからな
2024/06/24(月) 18:29:47.49ID:963SMBfx
0円あわよくばいくらかのつもりで出すならいいけど、
一獲千金を狙って出したらトラブルクレーマー化するやろな
歩合制なら多少は進んで買い取り係に入るだろうけど、時給制なら買い取り係なんてめんどくさいものは極力断るだろう
58まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 19:09:33.77ID:CBL3RSgn
そんなに長居しないけど
売りにきた客がキレてるの何度か見かけたから
店員にとっては日常的なことなのかな
大変だな
2024/06/24(月) 19:13:08.22ID:VRNH8X/U
よそ持っていけばいいだけなのに
キレる意味がわからん
2024/06/24(月) 20:30:24.81ID:5WEyvgqI
見えない傷で減額する店員とかいるからな
2024/06/24(月) 20:40:43.69ID:EtV9d7ns
店員の視力がいいんだろうな、あなた様よりも
2024/06/24(月) 20:43:44.38ID:C0fI3oqs
ここの猛者100円クーポん来たら10円購入とか言ってるがまじでやれてる?
大量にやってる人 レシート大量にあげれる?
2024/06/24(月) 21:01:35.37ID:1SKm5ttB
基本100円クーポンて一つの店舗で月2回だろ
大量てなんだよ
何店舗も回ってるのかってことか?
そりゃいるだろ
そのレシートうpしろってかw面倒くせえだろ、バカか?
10円会計が恥ずかしくないの?って意味か?
全然恥ずかしくねえよ
2024/06/24(月) 21:11:04.03ID:vtBHxAh2
CD買って開封したら中身が正規のものじゃなくてダビングしたCD-Rだった。
検品なんてまともにしてないんだな。
お前らだったらクレーム入れてお金返して貰う?
2024/06/24(月) 21:16:24.21ID:tN7dnUqc
>>58
俺も新百合丘で軽くキレたことあるわ
あそこの駐車場は誤解させるような看板もあって完全に初見殺しだわ

別の駐車場の料金払うことになってちょっとゴネたせいか某マンガを1冊10円で買ってくれたな
まぁこっちも赤字なんだけどな
2024/06/24(月) 21:23:48.20ID:tN7dnUqc
>>64
前も書いた気がするが
それレシート無くても対応してくれたりするぞ
10年くらい前の話だが、売上のデータ検索してそのCDと間違ってるCDが在庫として同時期にあったこと(同一人物から買い取ったまで分かったのかも?)、一方のCDは売れてないのに店舗に無いことなどを調べてくれた
完全にこっちのミスですって返金+お詫びに割引券くれたよ
2024/06/24(月) 21:25:36.96ID:tN7dnUqc
>>64
あ、CDRか
そりゃ嘘か本当か分からんから微妙かもな
レシートあるならワンチャンあるかも?
2024/06/24(月) 21:37:05.28ID:vtBHxAh2
>>67
一応明日電話してみる。
370円だから被害は少ないけど、何も言わないと今後もろくに検品しなさそうだから。
2024/06/24(月) 21:39:10.50ID:/NNvTfHd
いや白ROMとか犯罪じゃん
返金返品受け付けなかったらブックオフがまずいだろ
2024/06/24(月) 21:55:12.51ID:VwTaiOJ8
被害額少ねえとかの問題じゃない
買い取り基準だけは厳しくして平気でゴミを売りつけてるんだから
ナメてる証拠
これこそブチ切れていい
71まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 22:41:40.41ID:LjIdqxKr
成瀬本また増えてた
2024/06/24(月) 22:48:41.68ID:tN7dnUqc
>>68
Rじゃ厳しいと思うけども改善期待すんなら直接店に行った方がいいと思うけどな

まぁこういうのって無駄だから買うときに必ず検品する癖付けた方がいいよ
本もページ抜けや汚れとかあるし、マンガなんかはカバーと中身違うとか結構ある
2024/06/24(月) 23:26:40.31ID:AHhXjI4V
ブックオフの検品は本当に適当だから
購入後すぐ開封するくらいでちょうど良いぞ
74まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 00:15:29.67ID:D4vPNGFF
27日木曜に都内で臨時休業する店が多数出る可能性がある
現時点では該当店の店舗HPには記載がない
都内以外でも休業する店が出る可能性がある
当日行く人は事前に店に電話して確認した方がいい
2024/06/25(火) 00:50:22.57ID:Q+l/oQTj
なんか事件でも起こすん?
76まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 00:55:30.12ID:D+SQpKh5
なんの話なんや
2024/06/25(火) 01:06:02.43ID:u56Rx+/A
棚卸し?
営業時間中にやるのは大変だから閉める店舗も出るってことかな
2024/06/25(火) 06:40:25.62ID:nqdU9iGy
>>68
安心しろ
言っても改善しないからw
クレームで世直しした気分になるのはやめよう
もっとも返金は当然の権利だがな
2024/06/25(火) 07:57:29.64ID:AYJT6g+2
積もり積もった恨みつらみで全国のブッコフ同時多発エロか
犠牲者になりたくないから来店は控えるわ
2024/06/25(火) 09:38:36.90ID:lAl66pHh
ブッコフに電話してから行くやつおる?
81まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 09:39:30.52ID:zgEwoWRW
犯行予告ですか?
82まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 09:44:26.84ID:kBMz/b7a
5月決算なのに6月に棚卸なんかしないだろ
83まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 10:13:22.22ID:lAl66pHh
>>82
うん。先月末どこも棚卸ししてたの知らないんだろうな
コジキ日の29日には終わってただろうから
8464
垢版 |
2024/06/25(火) 10:27:36.11ID:z1NGEyTs
電話した。
同じものがないから返金対応になったわ。
近くで見たい映画あるからついでに寄ってくる。
2024/06/25(火) 11:33:23.67ID:+MvCa9r3
FCか直営かわからないけど
100円コミック棚が200円ばかりになってた
2024/06/25(火) 13:34:05.25ID:LOJxXtpZ
レーザーディスクは買い取ってくれませんよね?
87まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 13:56:10.61ID:bJTtePji
>>82 >>83
普通に今棚卸しやってるけどバカでコジキで激臭なの?
2024/06/25(火) 15:53:16.04ID:y1kFy7Lm
品出しかなんかと間違えてる?
89まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 16:45:04.02ID:bJTtePji
>>88
バカなの?
90まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 17:18:14.93ID:f4Tctcvn
>>82
基本棚卸しはラベルの色が変わる直前の5、8、11、2月末だけど、見てた感じでは棚卸しないはずの月に臨時でやってることもあるっぽい
ただあくまで臨時だからやってる店は限られるし、今回のがもし棚卸しで休業だとすれば多数の店舗でというのは妙だな
棚卸し以外の理由とすればなんだろうな
91まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 17:27:20.48ID:f4Tctcvn
https://x.com/bookoff_seiseki/status/1805148414675681486?s=61

27日じゃなくて来月1日だけれども、聖蹟桜ヶ丘オーパ店棚卸しにより休業だってさ
ほんとに棚卸しっぽい…?
92まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 17:29:56.95ID:f4Tctcvn
連投ですまないけど情報共有

https://x.com/bo_hirabaritcg/status/1805078682253537437?s=61

名古屋平針トレカ館は噂通り27日に棚卸し休業
地域によって違うのかも
2024/06/25(火) 18:21:44.73ID:HQZCp+fM
ブックオフ、複数店舗において、従業員による架空買い取り、在庫の不適切な計上及びこれらによる現金の不正取得の可能性があることが発覚、外部専門家による特別調査委員会を設置、来月予定の決算発表を延期
2024/06/25(火) 18:35:30.70ID:YXjsmJy/
国内外全店舗臨時棚卸
95まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 18:37:04.49ID:JsiLavnc
不正したしブックオフも清水國明も終わりやな
96まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 18:38:18.62ID:JsiLavnc
ガンプラ転売とかやることか酷いからな
2024/06/25(火) 18:42:39.44ID:u56Rx+/A
棚卸しだったねw
2024/06/25(火) 18:54:07.58ID:8u2WcbaZ
一平雇ってたんか
2024/06/25(火) 18:59:31.06ID:FHpkZIz9
不適切キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
100まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 19:06:18.85ID:ALozPUX6
ブックオフは店員の質が低いからしょうがない
101まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 19:13:30.60ID:2Dt5RFrj
買い取ったら全品明細出るのに
どうやって店員が架空買取すんの?
在庫水増しして帳尻合わせてたってこと?
102まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 19:14:49.01ID:26HeOYmU
複数店舗って…
買取査定も怪しいもんだ
2024/06/25(火) 19:17:06.24ID:RKBqLk9y
従業員の内部不正か
それにしては規模がデカすぎ
104まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 19:17:30.28ID:WtNb7GXB
ぶっちゃけブックオフ以外の買取屋もあるだろうねw
105まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 19:19:26.75ID:anFONKag
>>101
架空買取はよく分からんけど、買い取ったいいモノを実際は不良品でもなんでもないけど、帳簿上では不良品で廃棄した扱いにして自分のモノにしたとかじゃないの?
ブックオフじゃない別のリユースチェーンで働いてたけど、それバレて解雇された奴いた
2024/06/25(火) 19:21:37.64ID:RKBqLk9y
中古屋の在庫高の評価なんていくらでも...
従業員が不正に現金を取得っていうのがどうなんだろう
107まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 19:29:12.51ID:nv8d0sX9
>>101
店員が客役での架空買取取引で買取金額を懐に入れて
買い取ったはずの商品は事故品として処理とかじゃないの
108まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 19:29:54.84ID:YwaGZTOD
今更どんな不正してても驚かないけどな
2024/06/25(火) 19:31:23.37ID:u56Rx+/A
ポケカ(トレカ)の買い取りと販売が不正スキームに組み込まれていそう。
一手間かけないとバーコードで処理できないし、極端に高額なものもある。オリパやジャンク商品を店舗独自で作製できるので会計処理をごまかせる。
でも高額商品の買い取りなんかはダブルチェックがあるし、店長クラスの社員がからんでないと難しそうなんだが…。
110まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 19:33:54.90ID:WtNb7GXB
もうせどりに店員させろよ
2024/06/25(火) 19:45:18.88ID:RKBqLk9y
Yahoo! トピックスにも載ってるな
ヤフコメ民は被害者の会のようだ
112まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 19:48:02.18ID:HeRGIMmD
>>74
本物で草
ネットは怖いな
2024/06/25(火) 19:50:36.84ID:pBs3D7Vv
>[東京 25日 ロイター] - ブックオフグループホールディングスは25日、7月16日に予定していた2024年5月期の決算発表を延期すると発表した。子会社が運営する複数店舗で、架空買い取りや在庫の不適切な計上による現金の不正取得の可能性があることが発覚、調査や決算数値の確定に時間を要するため。

>外部専門家による特別調査委員会を25日付で設置。実態解明と再発防止策の策定を行う。国内外の全店舗で、臨時の棚卸しを実施する予定で、臨時休業などが発生する見込み。

「子会社」ってホールディングスの子会社だから直営のことか?
勝手に休まれると困るんだが・・・
2024/06/25(火) 19:56:35.96ID:0n6xg4F+
古物商取り上げようぜ
115まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 19:59:13.42ID:anFONKag
不正会計で棚卸、店休するのはもうわかったから、早くブックオフは公式HPに店休情報を載せてくれ
もう隠すことでもないだろうに、わざわざ行って閉まってましたは労力の無駄すぎる
116まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 20:00:19.78ID:BsR6DZ5l
ヤフコメはどうせ
メルカリで1万の価値がある物を、2000円で買い叩かれました
ブックオフは買取安い!
みたいなコメントしてんだろどうせ
お前みたいな奴がいるから、ブックオフはなくならない事に気づいてよ
2024/06/25(火) 20:03:12.25ID:0oFeVyU3
クーポン 300円に戻して…
あと 最低価格390円じゃなく 110円か220円にして
2024/06/25(火) 20:03:37.51ID:VXcKImND
おつかれさまですと挨拶して仕事終えて帰宅しようとしてる店員が
店頭には並んでなかった超人気作の漫画本
何冊も手に持ってたのは見た事あるな

在庫裏で管理したり、何かしらのずるはしてるのいるなとは薄々思ってたよ
架空買取とかまでは流石に想像もつかない

で明日からの営業どうなるのよ
まだ定期配信とスタンプカードのクーポン残ってるのだが
2024/06/25(火) 20:19:13.80ID:HeRGIMmD
従業員のちょっとの役得くらいどこでもやってるだろう
店員が買取品をゴニョゴニョするくらい可愛いもんだ
わかりやすい不正会計となると10円買取1000円販売しておいて帳簿上は100円販売とか
下手すりゃ帳簿上は100円買取もあるな
2024/06/25(火) 20:24:09.81ID:u56Rx+/A
勤務店舗での買い物に制限を入れなきゃいけないかもね。
買い取り商品を安く値付け、確保して退勤時に購入とかできちゃうから。
2024/06/25(火) 20:32:20.94ID:3O/xkcED
バイトに金扱わせちゃ駄目だわな
122まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 20:38:29.84ID:zgEwoWRW
架空買取ってどゆこと?しかも複数店舗って同じ犯人じゃなくて何人もいるの?
子会社ってことはフランチャイズなのかな
複数店舗を管理する立場の人があちこちでやったのかバイトがやらかしたのか
123まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 20:39:28.80ID:FWr1thil
>>118
あー、やっぱあるよね。前日の閉店時に値付けされてない本が翌日の開店時に売り切れましたと言われたことは何度もある。

度々言われてたことだけど、クーポンを適用しないで会計するのも、告知した買取キャンペーンの割引券をわたさないとかも、不正会計だよね。年単位、全国単位だと、チリ積もで結構な額なんじゃないかな。
124まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 20:48:26.40ID:anFONKag
>>122
バイトの内引きなんて酷くても数十万とかそこらだろうし、決算に影響がでるレベルなんなら間違いなくやらかしたのは社員だろうね
そのレベルとなると、全社合計で数千万か下手すりゃ億超えの横領やったんかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況