本を売るならBOOKOFF(ブックオフ)
http://www.bookoff.co.jp/
荒らしの乱立&埋め立てにより正当なスレ番かは不明
前スレ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part54
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1491592751
直前まで使用していたスレ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合part53【応援スレ】(c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/used/1491592109
探検
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part55 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1まだまだ使える名無しさん
2017/09/24(日) 21:49:38.59ID:WIO78WF5740まだまだ使える名無しさん
2018/02/20(火) 16:19:29.86ID:z+xno2h9 そっか
741まだまだ使える名無しさん
2018/02/20(火) 17:42:05.61ID:g9ip8slt 食玩とかでビニールだけで中身ないときあるけど万引き?
742まだまだ使える名無しさん
2018/02/20(火) 21:29:37.85ID:8svpWC+l ブコフは屁をする奴が多くて嫌になるわ
743まだまだ使える名無しさん
2018/02/20(火) 23:38:14.84ID:iLCUAUu+ すまんww立ったり屈んだりするからしょちゅうするわwwwwwww
744まだまだ使える名無しさん
2018/02/20(火) 23:56:45.91ID:1689uPL1 >>738
そう、画像はグレーゾーンなのを良い事に
あのサイトはその隙間をすり抜けてる
が、漫画業界全体が激昂してるので近いうちに何らかの対処と
運営者の逮捕がされるのは時間の問題だと思うよ
あそこの運営は完璧に法をすり抜けたと思ってまったく危機感無いしちょっと調子に乗りすぎてる
そう、画像はグレーゾーンなのを良い事に
あのサイトはその隙間をすり抜けてる
が、漫画業界全体が激昂してるので近いうちに何らかの対処と
運営者の逮捕がされるのは時間の問題だと思うよ
あそこの運営は完璧に法をすり抜けたと思ってまったく危機感無いしちょっと調子に乗りすぎてる
745まだまだ使える名無しさん
2018/02/21(水) 01:19:58.03ID:NvI/+m1s はよ入荷(´;ω;`)
746まだまだ使える名無しさん
2018/02/21(水) 05:21:12.46ID:YlUbCEgA ブックオフはレジでため口で客を睨んでくるような店員がいるから行かないほうがいい
747まだまだ使える名無しさん
2018/02/21(水) 08:51:12.89ID:dhkf8cHO ブックオフの荻窪店(東京都杉並区)。10時の開店と同時に大量の「せどり」がやってきて、
大量に商品をかっさらっていくから、午後にはカスしか残らず。行く気が失せる。せどり対策してくれ
大量に商品をかっさらっていくから、午後にはカスしか残らず。行く気が失せる。せどり対策してくれ
748まだまだ使える名無しさん
2018/02/21(水) 09:24:41.39ID:PZhrSiWo ブックオフの補充のタイミングは閉店後や朝だけじゃないでしょ
いつでもギッチギチにする主義なんだから
せどりが抜いたらそのぶん補充はされる道理
いつでもギッチギチにする主義なんだから
せどりが抜いたらそのぶん補充はされる道理
749まだまだ使える名無しさん
2018/02/21(水) 09:47:26.84ID:XKin+2T/ >>747
荻窪店へは売らない。ってか他店から補充がくるのか?
荻窪店へは売らない。ってか他店から補充がくるのか?
750まだまだ使える名無しさん
2018/02/21(水) 10:46:17.79ID:LSPrOpQY >>747
荻窪って昔は良い本探せたけど
単品管理になってからは高いだけでろくな本ないし、
古着コーナー出てきて売り場も狭くなったから
せどりがたくさん集まる穴場店舗とは思えないけどね。
古書店が多い街だから、古書店の店主とかが買いに来るのかな?
荻窪って昔は良い本探せたけど
単品管理になってからは高いだけでろくな本ないし、
古着コーナー出てきて売り場も狭くなったから
せどりがたくさん集まる穴場店舗とは思えないけどね。
古書店が多い街だから、古書店の店主とかが買いに来るのかな?
751まだまだ使える名無しさん
2018/02/21(水) 14:49:10.79ID:YMbmtbsG 荒らされていないのは御徒町だけ。
752まだまだ使える名無しさん
2018/02/21(水) 17:12:41.96ID:23hWLf1Z >>746
ブックオフは店員の教育がしっかりしてるから
お前さんが立ち読みか万引きの常習犯でもない限り
そんな態度の悪い店員はブックオフにはいないと思うけどな
目当ての品がなく手ぶらで帰っても「ありがとうございました!」って言ってくれるほどだぞ
ブックオフは店員の教育がしっかりしてるから
お前さんが立ち読みか万引きの常習犯でもない限り
そんな態度の悪い店員はブックオフにはいないと思うけどな
目当ての品がなく手ぶらで帰っても「ありがとうございました!」って言ってくれるほどだぞ
753まだまだ使える名無しさん
2018/02/21(水) 18:02:47.52ID:yc1KZGdA 睨んできたり、目を合わせても挨拶しない、邪魔だどけって態度の店員がいて
ネットのお問い合わせ窓口から、店名と名前書いて送ったら
その店員しばらくしていなくなったな
もちろん通報 = 解雇とはかぎらない
たまたまストレス溜まってて辞める直前だったのかもしれないしな
ネットのお問い合わせ窓口から、店名と名前書いて送ったら
その店員しばらくしていなくなったな
もちろん通報 = 解雇とはかぎらない
たまたまストレス溜まってて辞める直前だったのかもしれないしな
754まだまだ使える名無しさん
2018/02/21(水) 18:41:26.42ID:SuCBOq+l755まだまだ使える名無しさん
2018/02/21(水) 19:31:44.34ID:MK1iOZ7x 打ち切りになった漫画とか伏線回収せずに
終わった漫画は安く叩き売りにするべき。
アイアムヒーローとかふざけてんの(怒
終わった漫画は安く叩き売りにするべき。
アイアムヒーローとかふざけてんの(怒
756まだまだ使える名無しさん
2018/02/21(水) 20:51:33.63ID:TUTMUP/x >>751
あそこなんもないわ
あそこなんもないわ
757まだまだ使える名無しさん
2018/02/21(水) 22:11:39.50ID:PZhrSiWo 穴場っていうか客がメチャクチャ多くて商品の回転のいい店舗じゃないとダメっしょ
それでいて変わった本がちょくちょく入る店
都心の駅前以外の店は基本ゴミしかねえ
それでいて変わった本がちょくちょく入る店
都心の駅前以外の店は基本ゴミしかねえ
758まだまだ使える名無しさん
2018/02/21(水) 22:29:32.66ID:VjU0Pvzj ゴミしかねぇってお前本位で語るなよ
稼げる物がねぇって言い方を変えろ
人それぞれ趣味が違うんだから探してる物も欲しい物も千差万別で全然違うんだ
最近その手のレスずっとしてるのお前だろ
稼げる物がねぇって言い方を変えろ
人それぞれ趣味が違うんだから探してる物も欲しい物も千差万別で全然違うんだ
最近その手のレスずっとしてるのお前だろ
759まだまだ使える名無しさん
2018/02/21(水) 22:29:47.35ID:QYL/B6QX せやろか
760まだまだ使える名無しさん
2018/02/21(水) 23:15:03.37ID:CR8gCx+m 何か最近ブックオフの感じが変なのも
そいつか分からんけどいつもグチってるせどり?がチクったからだと思ってる
明らかにおかしくなった
店員のパフォーマンスが落ちてるのもそのせいだろう
そいつか分からんけどいつもグチってるせどり?がチクったからだと思ってる
明らかにおかしくなった
店員のパフォーマンスが落ちてるのもそのせいだろう
761まだまだ使える名無しさん
2018/02/22(木) 04:04:46.17ID:LbfKEc1m 家族の遺品整理で古びた本とかCDとかレコードとか大量に持ってった
どうせよくて1000円くらいだろうと思ったらその5倍以上値がついてビックリした
どうせよくて1000円くらいだろうと思ったらその5倍以上値がついてビックリした
762まだまだ使える名無しさん
2018/02/22(木) 11:16:55.96ID:Aq+/D3wF763まだまだ使える名無しさん
2018/02/22(木) 12:51:22.07ID:1Bu0YxGI 誰かが死ななきゃいいのは入ってこない
764まだまだ使える名無しさん
2018/02/22(木) 13:53:52.70ID:b+q1ke3C 漫画売りに来たんだけど 漫画コーナーで立ち読みしてんのお前ら?
見事にキモいやつしかいねーんだけどw
ハゲ、眼鏡、デブ、リュック、臭い
平日の昼間から立ち読みとか終わってんなw
見事にキモいやつしかいねーんだけどw
ハゲ、眼鏡、デブ、リュック、臭い
平日の昼間から立ち読みとか終わってんなw
765まだまだ使える名無しさん
2018/02/22(木) 14:01:57.06ID:F4sGicZz ハゲ、リュック、臭いといえばらくだ
766まだまだ使える名無しさん
2018/02/22(木) 16:03:00.61ID:q7Xi21lK ハゲ、眼鏡、デブがリュック背負って、漫画を売りに来た?
自己紹介はいらない
自己紹介はいらない
767764
2018/02/22(木) 17:07:59.58ID:cHw55WH4768まだまだ使える名無しさん
2018/02/22(木) 18:15:29.43ID:g+gWtNH9 そいつまだ粘着してるな
まあ色々と羨ましいんだろうけど
まあ色々と羨ましいんだろうけど
769まだまだ使える名無しさん
2018/02/22(木) 19:10:37.15ID:x3mh/h3J770まだまだ使える名無しさん
2018/02/22(木) 19:13:10.05ID:x3mh/h3J >>767
底辺だなお前
底辺だなお前
771まだまだ使える名無しさん
2018/02/22(木) 22:35:13.90ID:Y2Te5Qrt 仲良くしろよ(o≧▽゜)o
772まだまだ使える名無しさん
2018/02/22(木) 22:42:17.98ID:wF2b8mtP ブックオフ民といえばらくだ
773まだまだ使える名無しさん
2018/02/22(木) 22:56:15.16ID:x3mh/h3J だれやねん
774まだまだ使える名無しさん
2018/02/23(金) 00:37:59.80ID:u1Sxskev 入荷しないの
775まだまだ使える名無しさん
2018/02/23(金) 00:41:31.48ID:R4rlbusz 頭の中ずーと嫉妬だから
相手にしないほうがいいよ
誰やとか言ったら説明しだす大馬鹿だからな
相手にしないほうがいいよ
誰やとか言ったら説明しだす大馬鹿だからな
776まだまだ使える名無しさん
2018/02/23(金) 04:13:23.94ID:1pNTPgSy ずーと
777まだまだ使える名無しさん
2018/02/23(金) 12:25:42.93ID:DhdIpcuZ ブックオフ東大阪みくりや店2/25で閉店
最終閉店セール本全品30円均一。
500円以下のCD・DVD・ゲーム、50円均一
最終閉店セール本全品30円均一。
500円以下のCD・DVD・ゲーム、50円均一
778まだまだ使える名無しさん
2018/02/23(金) 12:33:17.28ID:DeHWIdnr ずーといえばらくだ
779まだまだ使える名無しさん
2018/02/23(金) 14:47:37.07ID:CkimWe6F 古いめずらしい本がたまに大量入荷したときは
「あ、だれか死んだんだね」という会話がよく聞こえてくる
「あ、だれか死んだんだね」という会話がよく聞こえてくる
780まだまだ使える名無しさん
2018/02/24(土) 03:32:31.20ID:8xg141Zp ブックオフにいるハゲは大抵ロクなもんじゃない
781まだまだ使える名無しさん
2018/02/24(土) 07:40:06.82ID:qhZwF95w782まだまだ使える名無しさん
2018/02/24(土) 12:09:27.02ID:ciA2dpJz さっきニュース見てたら、北朝鮮がやってる洋上での石炭などの違法積み替えを「瀬取り」って言うだね。
783まだまだ使える名無しさん
2018/02/24(土) 13:11:05.86ID:9G19YgPX >>602マジ?
784まだまだ使える名無しさん
2018/02/24(土) 13:33:40.01ID:jfTp1gUT ブックオフにいるハゲは大抵らくだ
785まだまだ使える名無しさん
2018/02/24(土) 15:32:42.18ID:ITUET1DD テスト
786まだまだ使える名無しさん
2018/02/24(土) 18:46:10.52ID:H412URtZ 鉄拳チンミLegendsって本を探してるけど
近所のブックオフ2店に置いてるのを見た事ない
今も月刊マガジンで連載中でそこそこ人気はあると思うけど
店側が買取拒否でもしてるのかな・・・
近所のブックオフ2店に置いてるのを見た事ない
今も月刊マガジンで連載中でそこそこ人気はあると思うけど
店側が買取拒否でもしてるのかな・・・
787まだまだ使える名無しさん
2018/02/25(日) 00:23:21.09ID:Y5ao97gr788まだまだ使える名無しさん
2018/02/25(日) 00:44:35.33ID:XRM7jj6Z789まだまだ使える名無しさん
2018/02/25(日) 07:26:34.22ID:1FZCXKQT790まだまだ使える名無しさん
2018/02/25(日) 10:08:15.50ID:YmFjTPfu BOOK・OFF募金みたいなの作ってさ
50000円以上BOOK・OFFに投資したやつは専用のベッドで
好きな本読み散らかしてシコりまくって破り捨てて片付けずに帰って良いみたいな献金システム作れ
100万円課金したら高級なベッドや菓子が備え付けられてって店舗が発展するたびに利用者やユーチューバーが爆笑
募金はアルバイト店員のボーナスになったり店舗維持経費に使われる
よくね?
日本の飲食店も店や店員にバカ高いチップを渡せるようにすべき
50000円以上BOOK・OFFに投資したやつは専用のベッドで
好きな本読み散らかしてシコりまくって破り捨てて片付けずに帰って良いみたいな献金システム作れ
100万円課金したら高級なベッドや菓子が備え付けられてって店舗が発展するたびに利用者やユーチューバーが爆笑
募金はアルバイト店員のボーナスになったり店舗維持経費に使われる
よくね?
日本の飲食店も店や店員にバカ高いチップを渡せるようにすべき
791まだまだ使える名無しさん
2018/02/25(日) 11:51:24.80ID:23O5ZLMz あほくさ
792まだまだ使える名無しさん
2018/02/25(日) 11:58:34.02ID:+s4uwl1y さすが早稲田出たな
あほ
あほ
793まだまだ使える名無しさん
2018/02/25(日) 13:29:49.08ID:zNc5UX/e >>787-789
持ってない巻は3冊だけどオンラインは3冊とも398円だったわ
別途送料360円かかるし新品より高くなっちゃう
一応23巻まで出てるみたいだけど
巻問わず1冊も置いてないから売り切れ以前の問題だと思う・・・
持ってない巻は3冊だけどオンラインは3冊とも398円だったわ
別途送料360円かかるし新品より高くなっちゃう
一応23巻まで出てるみたいだけど
巻問わず1冊も置いてないから売り切れ以前の問題だと思う・・・
794まだまだ使える名無しさん
2018/02/25(日) 15:27:17.24ID:VtZf6V3D795まだまだ使える名無しさん
2018/02/25(日) 19:37:49.98ID:LH/dd9Vf 10円で買い取られたニンテンドー64が2日後に3650円で売られてたわ
796まだまだ使える名無しさん
2018/02/25(日) 20:28:15.19ID:LH/dd9Vf 450円のコンビニコミック、他店の100円のシールの上から360円のシール貼って売ってるけどせめて他店のシールくらい剥がせよバカ
797まだまだ使える名無しさん
2018/02/25(日) 22:03:23.26ID:35ev7dLn798まだまだ使える名無しさん
2018/02/25(日) 22:09:32.13ID:23O5ZLMz 酷い店だと従来の値札をマジックで塗り潰してデカい書名入りの値札貼ってるよ
しかもマジックはみ出して本汚れてる
写真集に至っては袋に入れるのも面倒なのかテープで表紙裏表紙を留めてあるだけという体たらく
しかもマジックはみ出して本汚れてる
写真集に至っては袋に入れるのも面倒なのかテープで表紙裏表紙を留めてあるだけという体たらく
799まだまだ使える名無しさん
2018/02/25(日) 22:26:27.71ID:sp5chiCv 閉店セールって言うが、始まる前に既にめぼしいのは無いし
開始数日で更に乞食カスが持ってく
つまり、閉店する様な店は良品率がそもそも低い
めぼしいのはオンラインに移してんのかもな
開始数日で更に乞食カスが持ってく
つまり、閉店する様な店は良品率がそもそも低い
めぼしいのはオンラインに移してんのかもな
800まだまだ使える名無しさん
2018/02/25(日) 22:50:07.99ID:gyPg0/Ak 写真集といえば地元の店に最近異様にアイドル写真集が入荷してくるな
新品くさいしどっかの本屋でも潰れたのがそのまま来た感じがする
新品くさいしどっかの本屋でも潰れたのがそのまま来た感じがする
801まだまだ使える名無しさん
2018/02/26(月) 01:55:21.59ID:UrK7YJ8+ 近所の店舗に新しい店長が来たのだがこの日に、店員15人がかりで商品の総入れ替えをやってた。
棚の下にあるストッカーも全部引き出して、バックヤードにある段ボールの山と総入れ替えも
そのおかげで、今まで見たことのない本や、先月発売の新刊もガンガン並ぶようになった。
新刊は定価とあまり変わらない値つけだが、常時500円以上で110円引きクーポンが使えるからちょっとお得
棚の下にあるストッカーも全部引き出して、バックヤードにある段ボールの山と総入れ替えも
そのおかげで、今まで見たことのない本や、先月発売の新刊もガンガン並ぶようになった。
新刊は定価とあまり変わらない値つけだが、常時500円以上で110円引きクーポンが使えるからちょっとお得
802まだまだ使える名無しさん
2018/02/26(月) 02:12:38.62ID:GQfui70b 有能店長ええな
803まだまだ使える名無しさん
2018/02/26(月) 04:04:43.19ID:N8SVxOgG804まだまだ使える名無しさん
2018/02/26(月) 04:50:45.93ID:i/9vdoE3 下の引き出しって上に並んでるストックだけならいいが
別の種類とかあんなら、完全に商機逃してるだけの無駄だよな
せめて店員に聞いたら出してくれるとかやってくれればいいのに
別の種類とかあんなら、完全に商機逃してるだけの無駄だよな
せめて店員に聞いたら出してくれるとかやってくれればいいのに
805まだまだ使える名無しさん
2018/02/26(月) 09:55:18.56ID:gzmOqwsp >>799
昔のブックオフの閉店セ⁻ルはもってけ泥棒セールだったけど
でも初日にせどりにいい商品はすべて持って行かれる
初日は20%オフで1週間後は30%オフみたいに閉店日が近くなるにつれて
どんどんセール割引が多くなって行って 最後の数日は大セールになる 1冊30円とか4冊100円とか
でも最近の閉店セールはもういい商品は値段下げないよ
あきらかに初日から抜いて移動してるし カスばかり
カス商品から10%割引とかで
昔のブックオフの閉店セ⁻ルはもってけ泥棒セールだったけど
でも初日にせどりにいい商品はすべて持って行かれる
初日は20%オフで1週間後は30%オフみたいに閉店日が近くなるにつれて
どんどんセール割引が多くなって行って 最後の数日は大セールになる 1冊30円とか4冊100円とか
でも最近の閉店セールはもういい商品は値段下げないよ
あきらかに初日から抜いて移動してるし カスばかり
カス商品から10%割引とかで
806まだまだ使える名無しさん
2018/02/26(月) 12:55:36.20ID:KpkSs5Qw807まだまだ使える名無しさん
2018/02/26(月) 14:20:50.04ID:GWSHz+FU https://youtu.be/k6wm0QAAtW4
ブックオフでレアゲー爆安入手
ブックオフでレアゲー爆安入手
808まだまだ使える名無しさん
2018/02/26(月) 23:34:41.49ID:KHnH4fiA809まだまだ使える名無しさん
2018/02/27(火) 01:46:24.34ID:9BjiNqy9 ブックオフって明らかに店員が多すぎる
一塊で6人ぐらいいてみんなで同じ場所で補充していて効率悪すぎる
このフロアなら補充は3人でイケるだろ
なんで18人もいるんだよ
その人件費を削ってお客様に還元しろよ
ピーチクパーチク高校生みたいなガキが雑談していてうるさい
おまけに「あいつは仕事できない」とか愚痴を大勢で喋っていて丸聞こえでいじめてんのかよ可哀想じゃねえか
一塊で6人ぐらいいてみんなで同じ場所で補充していて効率悪すぎる
このフロアなら補充は3人でイケるだろ
なんで18人もいるんだよ
その人件費を削ってお客様に還元しろよ
ピーチクパーチク高校生みたいなガキが雑談していてうるさい
おまけに「あいつは仕事できない」とか愚痴を大勢で喋っていて丸聞こえでいじめてんのかよ可哀想じゃねえか
810まだまだ使える名無しさん
2018/02/27(火) 01:59:54.62ID:LMva56jo811まだまだ使える名無しさん
2018/02/27(火) 02:21:26.42ID:6KiIcO7X 平日は人がいなくて怖い
812まだまだ使える名無しさん
2018/02/27(火) 05:29:31.51ID:5SYZe4pT813まだまだ使える名無しさん
2018/02/27(火) 08:15:41.65ID:QirNSc99 店員がバカな店舗は最近はすぐ潰れる
もしくはバカがクビになる
もしくはバカがクビになる
814まだまだ使える名無しさん
2018/02/27(火) 08:54:43.16ID:3mkezEcN 近所のブックオフは客少ないと店長と店員がずっとゲームの話してるわ
しかも最近閉店時間が22時から20時に繰り下げた無能店舗
しかも最近閉店時間が22時から20時に繰り下げた無能店舗
815まだまだ使える名無しさん
2018/02/27(火) 09:38:49.77ID:uAaYjwLS 店名出してもいいけど
女店員3人が馬鹿話してたわ、女三人よれば〜とはよく言ったもんだ
女店員3人が馬鹿話してたわ、女三人よれば〜とはよく言ったもんだ
816まだまだ使える名無しさん
2018/02/27(火) 11:49:22.26ID:/hdoCbwm817まだまだ使える名無しさん
2018/02/27(火) 14:10:49.98ID:R7PHIpq9 入荷しない
してるのかもしれないけど
自分が行くときにはなにもない
してるのかもしれないけど
自分が行くときにはなにもない
818まだまだ使える名無しさん
2018/02/27(火) 17:59:53.77ID:CK98pDtr ブックの日の直営店のポイント5倍セールって書籍購入分のみ対象で
DVDとか一緒に購入してもDVD分は普通のポイントになるのかな?
DVDとか一緒に購入してもDVD分は普通のポイントになるのかな?
819まだまだ使える名無しさん
2018/02/27(火) 18:05:09.07ID:r1ExDzWz ブックオフの店員って正社員?バイト?
バイトの割合は?
バイトの割合は?
820まだまだ使える名無しさん
2018/02/28(水) 00:18:50.20ID:EcvEH2+E ほぼバイトじゃないの?
821まだまだ使える名無しさん
2018/02/28(水) 00:46:23.48ID:I+n1xHH6 ブックオフの店員はまともで仕事が出来る人もいるけど、
そういった人は他所でもやれるから、長くても3か月ぐらいで辞めるぞ
残ったのは大体まともに仕事のできないカスばかりになるから、
仕事効率が悪くなるし、より多くの人員が必要になる
そういった人は他所でもやれるから、長くても3か月ぐらいで辞めるぞ
残ったのは大体まともに仕事のできないカスばかりになるから、
仕事効率が悪くなるし、より多くの人員が必要になる
822まだまだ使える名無しさん
2018/02/28(水) 04:38:42.94ID:bOOBEzee >>819
店内の張り紙見てる限り
バイトにランクがあってマネージャーになってもバイト扱いだな
基本的に現場には社員と呼ばれる人間は居ないような気がする
社員代行とか店長代行のバイトってとこじゃないか?
店内の張り紙見てる限り
バイトにランクがあってマネージャーになってもバイト扱いだな
基本的に現場には社員と呼ばれる人間は居ないような気がする
社員代行とか店長代行のバイトってとこじゃないか?
823まだまだ使える名無しさん
2018/02/28(水) 11:02:00.41ID:PRfWBo+e 棚補充しながら若い男と女のバイトが
くだらない会話してるのとか見てると
少し羨ましくなるけどな。
店長がゆるい人が厳しい人かで店の雰囲気も変わるんだろうけど。
くだらない会話してるのとか見てると
少し羨ましくなるけどな。
店長がゆるい人が厳しい人かで店の雰囲気も変わるんだろうけど。
824まだまだ使える名無しさん
2018/02/28(水) 12:16:27.13ID:s7ENAiX5 うちの近所のブックオフは
細身で眼鏡の店長っぽい人がめちゃくちゃ頑張ってるわ
店員が暇を持て余してくっちゃべってるのも見た事ないし
愛想もいいから客視点ながら応援したくなる
細身で眼鏡の店長っぽい人がめちゃくちゃ頑張ってるわ
店員が暇を持て余してくっちゃべってるのも見た事ないし
愛想もいいから客視点ながら応援したくなる
825まだまだ使える名無しさん
2018/02/28(水) 16:07:22.60ID:2Udc88YI826まだまだ使える名無しさん
2018/02/28(水) 21:35:13.22ID:+Za5Cs6b 店長なのか知らないけど
ショーケース内のディスプレイ方法を指示しているメガネの人がいた
そんなことをアレコレ言う暇があったらPS1のゲーム棚に山ほど陳列してある
ファイナルファンタジー7・8・9をどうにかしてくれ
500円とか950円とかそんな値段で誰が買うんだよ
棚が開かないから新しい品がストックから出てこないじゃないか
いつ行っても同じものが並んでるのはおかしいとは思わないのか…
ショーケース内のディスプレイ方法を指示しているメガネの人がいた
そんなことをアレコレ言う暇があったらPS1のゲーム棚に山ほど陳列してある
ファイナルファンタジー7・8・9をどうにかしてくれ
500円とか950円とかそんな値段で誰が買うんだよ
棚が開かないから新しい品がストックから出てこないじゃないか
いつ行っても同じものが並んでるのはおかしいとは思わないのか…
827まだまだ使える名無しさん
2018/02/28(水) 21:48:43.01ID:OFbYsZ+d >>821
ブックオフ 2018年度 新卒採用予定数 120名 実際は毎年1割近く多く採用
2017年度 応募総数/採用 実質倍率 約15倍
3年以内の退職率 約14% 社員の3割以上が女性の会社としては驚異的な低さ
専門職の中途採用、女性の再雇用制度の別途採用者etcも有り
東洋経済新報社 就職四季報 最新版より
ブックオフ アルバイト アルバイト雑誌アンの人気ランキングのベスト10に入っており
バイトとは言え簡単に採用されるとは思いませんが
ブックオフ 2018年度 新卒採用予定数 120名 実際は毎年1割近く多く採用
2017年度 応募総数/採用 実質倍率 約15倍
3年以内の退職率 約14% 社員の3割以上が女性の会社としては驚異的な低さ
専門職の中途採用、女性の再雇用制度の別途採用者etcも有り
東洋経済新報社 就職四季報 最新版より
ブックオフ アルバイト アルバイト雑誌アンの人気ランキングのベスト10に入っており
バイトとは言え簡単に採用されるとは思いませんが
828まだまだ使える名無しさん
2018/02/28(水) 22:27:26.59ID:lVbrFHnn 29の日にポイント5倍セールやっとるんやけど
ゲーム機もポイント5倍付与されるんやろか?
ゲーム機もポイント5倍付与されるんやろか?
829まだまだ使える名無しさん
2018/02/28(水) 22:54:43.39ID:Qkm9h7O2 久しぶりブックオフ行ったが、特にマンガのところ匂いがすごいかった。夏ならもっとやばいだろう。
830まだまだ使える名無しさん
2018/02/28(水) 23:17:39.89ID:59sg0qjk 私服警備員いるっぽいな
ワタモテ読んでたら40代くらいの女が俺をマークしてきた
ワタモテ以外その棚にゴミみたいな漫画しかなかったからワタモテ読みたいのかと思って
どいて違う棚で「ぼくらの」を読みに行ったらまた俺の近くに張り付いてきた
俺のこと好きなのか、人のそばに吸い寄せられるタイプなのか、色々考えたけど
あの40代女の場違いさ、本に興味があると思えないような移動、張り付き方、ニヤッとした自嘲的な立ち止まり方、
間違いない、私服警備員。
張り付かれると立ち読みしにくい。
ワタモテ読んでたら40代くらいの女が俺をマークしてきた
ワタモテ以外その棚にゴミみたいな漫画しかなかったからワタモテ読みたいのかと思って
どいて違う棚で「ぼくらの」を読みに行ったらまた俺の近くに張り付いてきた
俺のこと好きなのか、人のそばに吸い寄せられるタイプなのか、色々考えたけど
あの40代女の場違いさ、本に興味があると思えないような移動、張り付き方、ニヤッとした自嘲的な立ち止まり方、
間違いない、私服警備員。
張り付かれると立ち読みしにくい。
831まだまだ使える名無しさん
2018/03/01(木) 00:01:30.00ID:4/o8sP4Y >>830
私服警備員が個人に張り付くわけない。そんなバレバレな事してたら私服警備員なんかできんと思う。何もないなら堂々としてたらいいと思うけど。ただあなたがいかにも仕事してなくて汚らしくて万引きしそうならマークはされてると思う。
私服警備員が個人に張り付くわけない。そんなバレバレな事してたら私服警備員なんかできんと思う。何もないなら堂々としてたらいいと思うけど。ただあなたがいかにも仕事してなくて汚らしくて万引きしそうならマークはされてると思う。
832まだまだ使える名無しさん
2018/03/01(木) 00:02:39.57ID:ANEHoa0O 入荷お願いいたします
833まだまだ使える名無しさん
2018/03/01(木) 00:03:51.44ID:ANEHoa0O 36000円の買取り金額はいくらぐらいですか?
834まだまだ使える名無しさん
2018/03/01(木) 00:07:36.03ID:ORmlvFiR835まだまだ使える名無しさん
2018/03/01(木) 00:08:59.05ID:ORmlvFiR836まだまだ使える名無しさん
2018/03/01(木) 00:15:46.72ID:pFZ6yxN5 夏場は糖尿病だか雑巾臭がするな
837まだまだ使える名無しさん
2018/03/01(木) 01:30:35.34ID:m5ZObfQ5 千葉県某所にある古書チェーン店に
メモを片手に本棚に睨みを利かす男がいた
100円均一棚から十数冊の古書を抜き取ると
レジで会計を済ませ軽貨物車の荷台に放り込む
この男性、じつは現役の暴力団組員であるが
休日に読書を楽しむために店を訪れたというわけではない
「これ全部、メルカリで売るんだよ。
売り上げ? そうですね、いくつか一冊500円で売れるのあっから……
全部で3000円くらいの利益?」
メモを片手に本棚に睨みを利かす男がいた
100円均一棚から十数冊の古書を抜き取ると
レジで会計を済ませ軽貨物車の荷台に放り込む
この男性、じつは現役の暴力団組員であるが
休日に読書を楽しむために店を訪れたというわけではない
「これ全部、メルカリで売るんだよ。
売り上げ? そうですね、いくつか一冊500円で売れるのあっから……
全部で3000円くらいの利益?」
838まだまだ使える名無しさん
2018/03/01(木) 07:55:10.36ID:M1UHu9Su 以前ブルーレイを中心に30点程持って行ったが、1点これは買い取れないからタダで置いていくか持ち帰ってくれというので持ち帰った!
物はブルーレイとCDの2枚組のやつだがCDは他人にやったのでブルーレイしかない商品だけど、その後メルカリを初めた時に1800円で出品したらすぐに売れた!
買い取りがマニュアル通りだから小回りが利かないのな、こういう物でも安く買い取って売れば売れるのに!
物はブルーレイとCDの2枚組のやつだがCDは他人にやったのでブルーレイしかない商品だけど、その後メルカリを初めた時に1800円で出品したらすぐに売れた!
買い取りがマニュアル通りだから小回りが利かないのな、こういう物でも安く買い取って売れば売れるのに!
839まだまだ使える名無しさん
2018/03/01(木) 09:29:56.80ID:e1L9wrZK BD + DVDソフトも片割れになったら買取不可なんだろな
ソフト同梱版、欠品の記載なしを購入しようとして
一応購入前に中身を確認したら、ソフトがなかった
主要物欠品してるなら書けよと思った
ソフト同梱版、欠品の記載なしを購入しようとして
一応購入前に中身を確認したら、ソフトがなかった
主要物欠品してるなら書けよと思った
840まだまだ使える名無しさん
2018/03/01(木) 09:30:00.19ID:nx/3m+LN 欠品してるやつじゃねーか
売れねぇの当たり前やろ
調子に乗んなよカス
売れねぇの当たり前やろ
調子に乗んなよカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- やくせん
- 〓たかせん〓 ★4
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- 【石破覚醒】政府、氷河期世代救済に乗り出す!骨太の方針!💪 [781534374]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡
- 【絶望】備蓄米が0.3%しか出回ってない原因が明らかに!! 「コメを運ぶトラックドライバーが足りない」 終わりだよこの国 [597533159]
- あのちゃん「ご飯興味ない、友達もセックスする相手もいない」 [126042664]
- 鈴木誠也6号