X



本、CD、DVD、Blu-rayソフトの買取価格報告スレ 6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/08(土) 19:02:39.83ID:OeBsGpxd
本、CD、DVD、Blu-rayソフトに特化した買取価格を報告するスレです。

過去スレ
本、CD、DVD、BDソフトの買取価格報告スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/used/1256129077/
本、CD、DVD、Blu-rayソフトの買取価格報告スレ 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/used/1363747113/
本、CD、DVD、Blu-rayソフトの買取価格報告スレ 3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1385033957/
本、CD、DVD、Blu-rayソフトの買取価格報告スレ 4 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1415790953/
本、CD、DVD、Blu-rayソフトの買取価格報告スレ 5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1454153190/
520まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:46:39.88ID:4ZeELRAb
なんでバイキングとかつかうかね
2017/11/25(土) 18:11:15.92ID:OPeqxqwh
買取王子HPのデザインとか変わったと思ったらDAIGOのCMなんて流れてるんだな
それに合わせて以前の軽っぽいのから変えたのかね、前の方が好きだったけど
522まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:36:08.62ID:QxmC2UE6
今、音楽の配信サービスあるけど、CDの買い取り価格って下がってる??http://maeda-guitar.jp/2017/11/24/amazon-music-unlimited/
2017/11/26(日) 23:38:19.27ID:XDdlbVwI
王子は箱まで黄色く変わってた
524まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 11:11:39.29ID:g+sEZRcu
CASHが流行したら
駿河屋は潰れるな
525まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 16:49:27.89ID:OBdAJhaS
CASHと同じサービス、メルカリでもやるんじゃん。
もう買取業者全滅だな
526まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 10:43:55.50ID:v/vkKisr
https://hikakaku.com/company/%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%B1%8B/
527まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 16:59:11.60ID:cTV/neDo
あんしん買取でそこに書いてあるみたいに現物送った後にそこまで下げられたことはないけど
最初の査定出した時に数割下げてくるのはもうデフォだよね

あんしん買取の表示価格とあまりに差があるから電話で問い合わせたら
・価格は常に変動していて、サイトへの反映が遅れていることもある→まあわかる(上がってるのは1つもないのはどうかと思うが)
・サイトの表示価格はずっと変えないが、査定額を低めに出すことがある→??
・一万円と表示してあっても100円の査定を出すことも有りますよ(自慢げに)→???????

電話対応のスタッフの頭がおかしいのか会社自体が頭おかしいのかわからん
とりあえず「あんしん」の看板は外すべきだわ
528まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 15:36:21.08ID:m32vIvkQ
客のあんしんとは一言も言ってないだろ。
買取屋が言い値で買取れるんだから業者はあんしんだろうが
529まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 09:56:09.64ID:owNn8Di2
どこも査定に時間かかるな
もうそういうコミコミの時期か
一番空いてる所どこだ?
2017/12/01(金) 10:17:35.76ID:KpiGEYqE
2箇所出してるけど、どっちも1週間以上放置されてるわ
531まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 14:32:45.85ID:0ZHaH6Vl
大手に集中するから中小を使うのが賢いやりかた。
査定もそんなにかわらない
2017/12/01(金) 15:22:09.26ID:g8Sdyc72
この時期はどこも露骨に買取下げてる気がする
最近AV売ったら妙に安くてがっかりした
2017/12/01(金) 19:02:21.39ID:SxbRx/4G
駿河屋のあんしん買取価格で買い取って欲しい人はCDとかDVDに関しては提携先の古本市場(実店舗)に持ち込んで売った方が良いよ。
ほぼ駿河屋のあんしん買取価格で査定してくれるし、当日即金でポイントもつく。
傷の値引きも概ね100円くらいだし。ただ理不尽な値段で査定される事もあるんでその場合は理由を聞いた方が良い。
2017/12/01(金) 22:21:15.09ID:PG1fdu5G
https://i.imgur.com/J4w3i73.jpg
2017/12/03(日) 21:03:15.10ID:pUKPmq9G
中小の方が買取価格良いけど面倒なのわかるわー
結局もったいない本舗に送っちゃった
評判悪いけど早いし楽チンだからもうなんでもいいわ
2017/12/03(日) 22:21:06.28ID:TTbGGM/Y
ネットオフは2日で査定出たぞ
DVD3点だけだが早いな
2017/12/04(月) 00:22:58.85ID:Ji0U98Ug
今、ブックオフオンラインも超速。
集荷日から2日後には査定完了&自動承認なら即振込手続き完了してるぞw
538まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:06:20.58ID:QkX8mook
中小もほんと極端。高いとことクソ安いとこがある
高い速いみたいなとこもあるけど大抵はボッタクリ
大手はその分まだ安心できる、あたりは売れはあるけどもだ

結局大手のほうが安心できるし安くても遅くても、なにより面倒じゃないってのが良いだよ
2017/12/04(月) 15:40:44.60ID:380IxOj6
BUY王4か月音沙汰なし
2017/12/04(月) 15:57:12.20ID:xIn0aQ2x
まじかよw
2017/12/04(月) 15:57:32.08ID:380IxOj6
BUY王
さすがにアタマにきたので電話したら女の子が出た
来週査定のメール送るとのこと
どうも文句言わないと放置してるようだ
2017/12/04(月) 16:14:56.90ID:y8dD6qGH
送るってのは口だけだけどな
2017/12/04(月) 16:22:26.80ID:380IxOj6
来なかったら毎日でも電話してやるわ
2017/12/04(月) 16:25:30.45ID:xIn0aQ2x
それで来週ってのもひどいやろ
2、3日中に出させる約束した方がよくね?
2017/12/04(月) 16:34:39.49ID:380IxOj6
押しが弱いので。。。
2017/12/04(月) 16:46:57.05ID:xIn0aQ2x
古いもんなら分からんけど、新しめの商品だと、時間経つと買い取り落ちたりするやん?査定遅れると損したりせん?
2017/12/04(月) 16:57:59.59ID:pHtvnHSi
こんなとこにもエセ関西弁のゴミがいんのか
お前以外そんな口調のやついねーだろバカ
まとめに帰れ
2017/12/04(月) 17:03:00.07ID:xIn0aQ2x
すみませんでした。
2017/12/04(月) 17:50:48.06ID:380IxOj6
とりあえず査定じゃないけど確認メールは来たが、
送った箱数と向こうの把握している箱数と違っちゃってるという
550まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 08:59:05.10ID:Dbjsd9iH
とりあえず馬鹿を釣って物だけ回収する業者は、管理なんてしてないから
箱数も点数もいい加減だよ。
というか箱あけて中身ださないで上からみていくらってきめて
ダンボールに値段かいてくからね。
2017/12/05(火) 18:23:21.74ID:EQNXuSLJ
あるサイトで洋画のDVD買取り価格を自動査定したら3300円だった
1度サイトを閉じて再度確認したら156円に下がってた
まあ間違いだったのかもしれないがそのまま売っておけばよかったな
こういう場合、査定額間違えでした本当は156円ねって送ったあとに言われんのかな?
2017/12/05(火) 18:55:46.28ID:Ics4kxbw
>>551
事前査定価格保証のないとこは実際の査定価格とは乖離するのが普通(経験済み)
2017/12/05(火) 20:37:44.60ID:EQNXuSLJ
>>552
一応駿河屋を真似てるのかあんしん査定ってなってたけどねwほんの数分の出来事だったからワロタわ
もしかしたら誰かが調べたら最新の情報に変わるような仕組みなんかね?
>>533
近所に古市あるんだけど駿河屋のあんしん査定のプリントアウト持っていった方が良いのかな?
2017/12/05(火) 21:48:39.52ID:EQNXuSLJ
>>551
今また見たら136円に下がってたw
調べる度に下がるシステムなんだな
2017/12/05(火) 22:14:12.46ID:U2pBFTN/
ゲオで15枚買取成立で5000円プラスってやってて1本の買取成立額が51円以上になってるんだけど
90年とか2000年代のDVDとかじゃ51円にもならない?90年代のCDなんて1本10円くらい?
売った事がないから相場が全然わからない
洋画DVDとかアニメDVDってどこで売るのがベストですかね?
Amazonリコマース?で売ろうと思ったけど口コミ・評判見てると・・・
2017/12/05(火) 22:30:07.04ID:Ics4kxbw
>>555
とりあえず、いくらくらいにるのかチェックおすすめ
http://hikakutyou.com/single_search.html
2017/12/05(火) 22:44:21.24ID:U2pBFTN/
>>556
こんな所あるんですね、どうもありがとう!
2017/12/05(火) 22:50:21.97ID:U2pBFTN/
ネット買取と店頭買取の場合やっぱりネット買取の方が幾分高くつくんですか?
2017/12/05(火) 23:02:23.19ID:Ics4kxbw
ネット買取は送料無料、ダンボール無料とか言ってるけど、そんなボランティアを業者がやるはずない
全部査定価格にはねかえってくるよ
2017/12/05(火) 23:06:15.25ID:U2pBFTN/
と、言う事はネットの方が安いって事ですねゲオに持ち込もうかな・・・
2017/12/05(火) 23:16:48.89ID:EQNXuSLJ
>>556
何種類かDVDのコード入れてみたが全てバイ王がトップだなw
2017/12/05(火) 23:22:15.82ID:Ics4kxbw
BUY王とかはボーナス込みで出てくるからね
引っかかっちゃうホイホイシステム
2017/12/05(火) 23:29:11.61ID:EQNXuSLJ
>>562
駿河屋は独自路線なのか一切でてこないな
元々登録してる店しか出てこないのかもしれないね
まあ参考になるけど
2017/12/05(火) 23:46:16.99ID:S+s/RLh3
やっぱりヤフオクかメルカリの方が高いねー
でもそれすら面倒で宅配買取でいいわ
こないだダンボールいっぱいに本入ってるのにクロネコさんはそれを2箱一度にほいっと持ってってしまい驚いた…
2017/12/06(水) 00:09:01.13ID:LXECpw6I
何年か前に中古じゃぱんってとこにWWEのDVD230枚とアダルトDVD70枚送ったら10万になった
ちゃんと査定したリストをメールしてくれて1本1本値段が付いてた
アダルトは高くても〜300円だったが、WWEはBOXとかに5000円付いたり、単品でも1000円超える物があった
最低価格は6円で買取不可はなかった
2017/12/06(水) 09:58:59.12ID:fxVzW69D
欲の革が突っ張ってるのが騙されやすい。
2017/12/06(水) 20:07:28.77ID:LXECpw6I
駿河屋あんしん買取り査定で金額を調べて、古本市場に持ち込み
DVD38枚で29500円
568まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:13:05.72ID:1CLkKcWl
いみあんのかそれw
2017/12/07(木) 09:51:22.14ID:k7UUUd27
もったいない本舗っていつ入金されるの?連絡もまだ無いし
2017/12/07(木) 09:57:35.01ID:TnMfo3lX
>>568
駿河屋と古本市場は提携してるから
571まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:14:03.46ID:dci7Kj1F
Buy王で買取を3ヶ月以上待っているんだが、全く連絡が無い。
マジで頭おかしい
2017/12/07(木) 11:37:32.81ID:TnMfo3lX
>>571
他スレで売王はクレーム電話しないといつまでもほったらかしみたいだぞ
電話して翌日には査定連絡が来たそうだ
2017/12/07(木) 12:11:49.99ID:svKbue5k
>>571
HPの会社概要のところにtel番号載ってるから
電話担当は女の子なのでやさしくね
574まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:19:33.38ID:Abfd60V5
buy王
8/30 買取依頼
9/1 商品発送 9/2 商品到着 9/22 査定連絡来ないからメールで問い合わせ
9/25 査定結果連絡 9/26 買取額に承諾&振込依頼
10/13 振込が無いのでメールで問い合わせ → 返答無し
11/1 10末なのかなと期待して待つも振込無し 11/2 再度メールにて催促 → 既読スルー
11/11 電話にて問い合わせ 
→ 応対の品田がエラー掛かってて手続きが上手く言ってなかった
 来週中には振込致します。
11/18 振込無かったので品田を名指しで問い合わせ → 不在
 別の応対者に再度主張 → 来週には振込みます申し訳ございませんと丁寧な対応

以後、振り込まれないまま時間だけ経過して現在に至る

査定が遅いだけの糞サイトと思ってたが
振込しない回収だけ業者とは思わなかった
振込まれた人いるの?
2017/12/07(木) 14:29:49.04ID:gZTEFwil
今年の頭は1.4に送って1.8には成約のメール来てた
その後の振込もそんな待たなかった(2、3日)と思う
2017/12/07(木) 14:54:03.96ID:TnMfo3lX
>>574
人がいないのか、潰れる寸前なのか…
どっちだ?
577まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:15:32.45ID:Abfd60V5
>>575
こマ?
ネット上で振込がありましたって書き込み見たの
ステマサイト除いて初めてだわ

もっと電話の頻度上げていくか
3.5万は俺にはデカいからいくらでも執着する
2017/12/07(木) 15:19:55.05ID:TnMfo3lX
>>577
てかまともな会社なら規模の大小にかかわらず、届いてから1週間以内に査定、数日後に振込みが普通だよね
579まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:22:55.67ID:Abfd60V5
>>578
振込作業なんてネットバンキングからだと一瞬で出来るし
それが例え500件あろうが一日で出来るのにな
しつこく繰り返し電話するしか方法は無いんか・・・
メールだとブロックされてても分からんし
2017/12/07(木) 15:30:22.58ID:svKbue5k
>>574
消費者センターにTEL推奨
2017/12/07(木) 15:41:38.86ID:TnMfo3lX
>>579
ネットの買取り業者比較サイトでも上位にくるし、大量に荷物が届いてるんだろうがクレームくるまで動かないのは問題だね
>>580さんの言う通り消費者センターに相談しますって脅かしてみたら、で全てが終わったら詳細を消費者センターに報告

ほったらかしは駿河屋以下だな
582まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:42:07.05ID:Abfd60V5
>>580
今度の土曜日にbuy王で怒鳴り散らした後にやってみる
2017/12/07(木) 15:56:08.13ID:TnMfo3lX
>>582
土日は本部が休みの場合があるから激クレームは平日にした方がいいと思う
電話が繋がる場所が本部とは限らないしね
2017/12/07(木) 17:52:07.96ID:k7UUUd27
>>569だけど入金あった
実家で埃かぶってた本ダンボールいっぱい2箱で700円
思ったよりよかった、けどメルカリとかで売ったら10倍以上にはなったなー
でも手間かからず楽ちんでした、勉強になりました
2017/12/07(木) 20:40:24.59ID:BCgH5miE
>>582
契約日、金額ともに一緒くらい。
1か月ごとにメールとHPから問い合わせしたけど無視。そんで今日電話した。
若い男が出て、先に通話の録音すること断って録音。その後、どうなってるんだと問い合わせ。

そっちと一緒で、エラーがあって振込手続き出来てないと。
いつ振り込むかとの問いに、来週中に振り込み手続きを完了して、18〜19日に必ず振り込むとのこと。
振り込み日時と振込金額をもう一度確認し言質を取って、もう十分待ったからこれで振り込まれなかったら警察署へ行くと伝えると
そのようなお手数はお掛けしませんと、かなり慣れた感じだった。

慣れてんなら消費者センターに行っても意味ないだろうし、そっちも警察行ったら?
俺は金よりも警察の世話になる経験をしてみる欲求の方が若干大きいから警察行くわ。

録音した音声のコピーすんのにSDカードぽちったのが予想外の出費やった。
携帯で掛ければよかった!
2017/12/07(木) 21:31:56.15ID:qC1t3Z3y
テンプレいつの間にか消えてて
また被害者が出てんのな
2017/12/08(金) 03:21:42.91ID:po+TVn2x
テンプレ見たことない!教えて欲しい
588まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 11:02:00.09ID:sxbPZpeh
>>585
>>574と同一人物だけど
buy王の件で昨日ここで愚痴って何もまだ問い合わせしてなかったけど
まさかの18時過ぎに12/11(月)に振込しますってメールが来た
>>583が言ってくれたように消費者センターに今日問い合わせしようとしたが
まさかのタイミング良く先手を打たれた感じだわw
まだ入金確認できるまで安心できる訳ないけど
とりあえず10週間ぶりに進展があって良かった

例え入金されても二度と利用するかよ糞サイト潰れろ

buy王 詐欺 振込 悪質 評判 口コミ キャンセル 問い合わせ 電話 ←被害者減らす用のワード
2017/12/08(金) 14:37:44.52ID:ugiSN2UG
煩い客にはとりあえず対応して
大人しい客は放置プレイで
あわよくば振り込まずに済ませようという考えなのかと疑うレベル
590まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 11:13:02.35ID:QwjHtGEq
この時期に大手を使うのは無能
死ぬほど待たされるか紛失だぞ
2017/12/09(土) 13:27:44.26ID:kA9wt8kh
買取王子とかTVCMまで始めたからなあ
全部買取査定額に反映されるよ
2017/12/09(土) 13:33:54.80ID:+89fSGXh
マニアックなとこの方が値段が付くしね
2017/12/09(土) 15:12:19.27ID:5qtHrEZu
ずっと王子だけど別に変わらんよ
2017/12/09(土) 17:57:28.62ID:uYU6ksK+
>>570
小金井の古本市場だが店内に「提携」のポスターあり
実際に駿河屋価格で買い取ってもらえた
595まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:44:19.80ID:gceYTIxw
>>574のBuy王利用者だけど
商品発送から72日でようやく振込されたわ
繰り返しの問い合わせ&催促メールは無視
こっちから電話しなかったら確実にエラーが発生してたとかいう口実で
商品だけ取られるところだったけど
とりあえず完全詐欺サイトじゃなくてよかったわ
二度と利用するか糞サイト

ゲームソフト類の査定価格だけはほぼ正統価格だったから
気長に待てる人だけキャンペーン価格狙いで利用するのもいいかもなw

振込待ちの人が他にもいれば03-6908-0971まで催促電話とりあえず入れよう
エラーが掛かってしまって手続きが止まっていましたってテンプレ回答が来るから
596まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:45:37.60ID:gceYTIxw
商品発送から101日の間違えだ
2017/12/11(月) 11:43:55.34ID:68YN6JMo
>>595
Bye王だな
2017/12/11(月) 13:30:07.38ID:Uq6yDH7N
>>595
03-6908-0971 は一応、会社代表・法人専用
03-6908-0887 が一般客お問い合わせ用

また、
info@buyking.club    情報発信専用、これに返信してもみてない
customer@buyking.club こっちならたぶん読んでる
599まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 14:06:49.30ID:gceYTIxw
>>598
法人用だろうが調べてくれたから無問題
むしろそっちに掛ける方が効果的だろ
customer@buyking.clubは買取価格承諾後に都合よくエラーが生じて返信途絶えるぞ
600539
垢版 |
2017/12/11(月) 18:31:38.00ID:Uq6yDH7N
BUY王
結局、ゴラtel後1週間で査定、振り込み連絡あり
査定価格はおおむね満足
他のほとんど価格の付かない業者よりははるかにマシかな
でも、付き合い方が難しいね
大量にたまってんのかねえ
2017/12/11(月) 18:39:28.62ID:68YN6JMo
>>600
駿河屋以上に遅いな、てか着いた順に査定してない可能性もあるね
高額(売値が)のものや人気のもの優先とか、あとは単に人手が少ないのか
602まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:07:45.06ID:QAaPdTRN
そこまでしてでも頑なに遅い、安い、クソ対応のバイキングを使おうとする
お前らのバイキング愛に感動したわ
2017/12/12(火) 16:36:54.88ID:eoU5vnKq
まあ自演だからな
2017/12/12(火) 17:57:49.67ID:4lF670O8
>>602
お前バイ王向いてないわ
2017/12/12(火) 18:06:55.20ID:QfoM438C
      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     <  やばいおぅ やばいおぅ〜!!
 /|          /\      \_____________
2017/12/12(火) 18:21:38.69ID:rZg7Q4Bx
売王って駿河屋より査定高いの?
607まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 01:10:07.51ID:rlDDcW8Q
>>571なんだけど、先週金曜に半ばブチギレて電話して
「来週払います。」って言って、その来週である今現在、まだ振り込みも連絡も無い。
ぶっちゃけbuy王に盗まれたと思ってる。
2017/12/14(木) 02:09:41.64ID:8vxIVa32
こちら>>585

こっちも連絡なし。最初から払う気ないんでしょ
出るとこ出るだけよ
2017/12/14(木) 09:38:20.03ID:eArBl2vW
https://buyking-web.com/
バイキングて住宅用設備まで買い取ってるんだな
2017/12/14(木) 12:10:14.24ID:UwJ3EtdJ
>>607、608
今週振込あったぞ
どんどん電話した方がいいよ
2017/12/14(木) 12:12:43.26ID:UwJ3EtdJ

>>539 ね
2017/12/14(木) 16:47:52.76ID:8vxIVa32
電話した。今日の夜までにメールを送るとのこと
2017/12/14(木) 22:02:26.11ID:qfJh1/uK
ブックメイトにAV送った。
10年近く昔のもあったけど、45枚で3000円くらいになった。
色褪せばかりで25枚くらいしかボーナス対象ならなかったけど、捨てようとしてたから満足だよ。
2017/12/14(木) 22:09:02.59ID:DtFTNB2d
>>613
駿河屋のあんしん査定で相場調べたか?
2017/12/14(木) 23:04:07.87ID:8vxIVa32
メール来た
616まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:08:08.61ID:epUZdt2Z
おまえらが高く売れたとか喜んでいるのは結局買取店は自分の店やAmazonで転売しているだけなんだぞ
だから直接Amazonとかで売ったほうが勝ち組。

そういう封に聞いてたけど、Amazonで売れたら自分で送ると結構料金が高いから毎回宅急便の料金だと全然
儲からないし返品されてきてどうしたらいいんんだろうと思う。
それはヘルプノホとに電話してもいいんだろうけど電話代はあまり賭けられないからね。
最近郵便局の人が安い方で送るのを教えてくれて最初はそのままにしてたら、切手を買って来てそれで払えるよって。
それでつい2週間前にはじめてAmazonのお金が入ってきて計算してみたら自分で包装紙や
テープを買って自分で夕方郵便局(今はそうしてるけれども最初はいちいち宅急便に電話)に行くのを、場合によってはローソン)。に行って待たされてそこまでしてやっとお金が入っても、それは買取店に売ったより高い値段になる
けれども、買った人に送ったり包装紙のお金とかテープとか時間がある人はいいけど持っ
ていったりさ。そういうのがとても勿体無いんじゃないかとおもう。
自分の本とゲームもある程度そうだし、毎月もらうお下がり?みたいな
本は読まないし新品。Blu-rayは見たらスグ出しちゃうから大体新品。そうでもなきゃやるだけ無駄な気がしてきてる。
買取店舗に持っていくと思うかあ。
やはる¥売り行ったほうがいい。ネットのおそj。コレ実際な。
お前らもsな鬼そうしたほうがいい
野球そ
2017/12/15(金) 17:50:25.78ID:WYZ6aLFb
なんで馬鹿って推敲しないんだろう
2017/12/15(金) 19:52:15.93ID:6EWsL5c8
意味不明
2017/12/16(土) 08:45:15.58ID:0JdjNy0B
>>614

駿河屋のは試してないわ。
全部5年以上前の古いAVだったから。
買取額3000円もうち枚数ボーナスが2200だから、買取価格はほとんど値が付かなかったみたい。
2017/12/16(土) 08:47:15.81ID:0JdjNy0B
vabooに古い漫画150冊送ったら2200円だった。
1冊15円とか相場はそんなもんなんかね。
状態もそんなに良くはないが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況