古本市場、ふる1、ブック・スクウェア、3Beeについて語るスレ
※ブック・スクウェア、3Beeは「古本」の取り扱い無し(買取は実施)
ふるいち店舗情報サイト
http://www.furu1.net/
古本市場オンライン(旧フルイチオンライン)
http://www.furu1online.net/
株式会社テイツー
http://www.tay2.co.jp/
前スレ
古本市場 Part4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1446467358/
古本市場 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/14(土) 19:39:45.72ID:URVJsSb6
700まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 14:36:28.46ID:Eeqqg/zH 個人的に駿河屋って安く買い叩いて高く売るイメージだわ
ネット買い取りだから謎の減額されても返品送料が発生するから諦めるしかなかったりだよ
アニメのシングルCDを1回CDトレイに入れて売ったら貫通傷とかで大幅減額とかな
そんでそのCDの販売価格が定価より20円高く売ってたりな
ネット買い取りだから謎の減額されても返品送料が発生するから諦めるしかなかったりだよ
アニメのシングルCDを1回CDトレイに入れて売ったら貫通傷とかで大幅減額とかな
そんでそのCDの販売価格が定価より20円高く売ってたりな
701まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 14:39:05.16ID:ft3kzM5z 安く買いたたいて高く売るとかネット買取で謎の減額とかどこだってそうだろ
珍しくもない
珍しくもない
702まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 15:04:12.67ID:hfKhK9Sc703まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 17:53:27.31ID:hevuqWSE http://www.recycle-tsushin.com/news/detail_1694.php
先月の記事だと
古本市場
ゲームが主力のメディアリユース店を展開。
古本やCD、DVDも扱う。
全体の業績は低迷しているもののトレカの新業態と、ホビー用品が好調
>トレカの新業態と、ホビー用品が好調
>>688
>トレカ事業が足を引っ張っているのでテコ入れするつもり。
どっちなんだよw
先月の記事だと
古本市場
ゲームが主力のメディアリユース店を展開。
古本やCD、DVDも扱う。
全体の業績は低迷しているもののトレカの新業態と、ホビー用品が好調
>トレカの新業態と、ホビー用品が好調
>>688
>トレカ事業が足を引っ張っているのでテコ入れするつもり。
どっちなんだよw
704まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 18:13:23.10ID:804McyQz 17年間ありがとうございました。
705まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 19:18:32.17ID:XmQZrngN 17年か涙が出る
ちなみにネットで買い取りで減額はよくある話
返送料が出てくるから泣き寝入り
嫌なら店舗で売ることだ
ちなみにネットで買い取りで減額はよくある話
返送料が出てくるから泣き寝入り
嫌なら店舗で売ることだ
706まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 20:17:28.60ID:/zUX2irZ お前らはとっとと駿河屋の軍門に降れよ雑魚が!
いつまでも余韻に浸ってるんじゃねーよカスが!
いつまでも余韻に浸ってるんじゃねーよカスが!
707まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 23:44:42.37ID:DM0oXO+H チンピラだな
駿河屋の猫はもっと落ち着いた雰囲気のワルなのに
駿河屋の猫はもっと落ち着いた雰囲気のワルなのに
708まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 00:37:21.63ID:VnFZDPRP >>700
ただ駿河屋はこれまじでゴミだろ…と思った物をかんたん買取で色々纏めて送ったら万超えしたりするので結構面白い
ただまともに高価買取商品だけに絞ってあんしん買取で送るとがっかりする事はあるな
12000円買取表示の物が箱に傷(ちょっと凹んでる程度)がある、とかだけで1200円買取になったり…
ただ駿河屋はこれまじでゴミだろ…と思った物をかんたん買取で色々纏めて送ったら万超えしたりするので結構面白い
ただまともに高価買取商品だけに絞ってあんしん買取で送るとがっかりする事はあるな
12000円買取表示の物が箱に傷(ちょっと凹んでる程度)がある、とかだけで1200円買取になったり…
709まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 01:16:03.48ID:AQLaohkv 今日行く予定の人報告お願いします〜
710まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 03:39:03.17ID:SSjJhf0r711まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 07:34:12.48ID:bVrCoIKq するがニャン
712まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 07:38:23.56ID:aSl/Hh3N フルイチオンラインなくなったけど
AMAZONはまだ存続するんだね
AMAZONはまだ存続するんだね
713まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 07:54:30.56ID:aSl/Hh3N 昨日買取に行きましたけど
DVDーAとかCD−Aとかで明細でなかった。
今日から6月だし
明細はでるようになるのかな?
DVDーAとかCD−Aとかで明細でなかった。
今日から6月だし
明細はでるようになるのかな?
714まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 08:35:25.96ID:83TuCytR >>710
駿河屋を買い叩きって言い出したらフルイチオンラインなんて買い取る気が無い金額で客騙そうとする詐欺ショップって言われるぞ
新作とかは駿河屋よりフルイチの方が高いし、あんなに待たされたりもしないのに何で駿河屋使うかって言うと、フルイチで減額されて頭きて駿河屋にそのまま送ったら一切減額されなかったってのを何回か繰り返してフルイチ使わなくなるんだよ
お前さん、中の人だろ?
これって店も一緒で駿河屋は買い叩か無いんだよ
秋葉原の駿河屋の買い取りセンター行ってみりゃ分かるよ
他の店なら待ち時間無しで買い取ってくれるのに駿河屋なんて
駿河屋を買い叩きって言い出したらフルイチオンラインなんて買い取る気が無い金額で客騙そうとする詐欺ショップって言われるぞ
新作とかは駿河屋よりフルイチの方が高いし、あんなに待たされたりもしないのに何で駿河屋使うかって言うと、フルイチで減額されて頭きて駿河屋にそのまま送ったら一切減額されなかったってのを何回か繰り返してフルイチ使わなくなるんだよ
お前さん、中の人だろ?
これって店も一緒で駿河屋は買い叩か無いんだよ
秋葉原の駿河屋の買い取りセンター行ってみりゃ分かるよ
他の店なら待ち時間無しで買い取ってくれるのに駿河屋なんて
715まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 08:40:19.77ID:83TuCytR 途中で書き込んじゃったよ
駿河屋なんて店でも何日か待たされるんだよ
それでも駿河屋に大行列できるってのが答えだろ?
俺は駿河屋との提携楽しみにしてるよ
駿河屋は客のことを客と思わないクソ対応だからフルイチが駿河屋と同じことをすれば絶対にフルイチの勝ちじゃん
俺みたいに仕方なく駿河屋使ってる奴って多いからフルイチに頑張って欲しい
駿河屋なんて店でも何日か待たされるんだよ
それでも駿河屋に大行列できるってのが答えだろ?
俺は駿河屋との提携楽しみにしてるよ
駿河屋は客のことを客と思わないクソ対応だからフルイチが駿河屋と同じことをすれば絶対にフルイチの勝ちじゃん
俺みたいに仕方なく駿河屋使ってる奴って多いからフルイチに頑張って欲しい
716まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 08:46:48.14ID:83TuCytR ついで言うと駿河屋も昔ほど安くないし商品状態も洒落にならん物送ってきたりする
それでも駿河屋にしか無かったりするから仕方なく使ってる
さすがに店だと限界あるだろうがフルイチで状態みて買えるようになるなら俺は絶対にフルイチの店で探してから駿河屋で注文するよ
マジでフルイチには頑張って欲しい
長文スマソ
それでも駿河屋にしか無かったりするから仕方なく使ってる
さすがに店だと限界あるだろうがフルイチで状態みて買えるようになるなら俺は絶対にフルイチの店で探してから駿河屋で注文するよ
マジでフルイチには頑張って欲しい
長文スマソ
717まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 10:57:46.28ID:ViVdGwJc フルチン
718まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 11:31:55.98ID:/4tSWM9c >>716
俺も同感だわ
駿河屋って客なんて待たせときゃいいみたいな王様商売してるよな
通販なら待たされるからって店に持ってったらこっちでも1週間待ちとか舐めてんのか?
文句言ったら簡単に垢バンされるから泣き寝入りしなきゃならんし
古市で同じ金額で買いってくれんなら絶対に駿河屋なんか使わんわ
俺も同感だわ
駿河屋って客なんて待たせときゃいいみたいな王様商売してるよな
通販なら待たされるからって店に持ってったらこっちでも1週間待ちとか舐めてんのか?
文句言ったら簡単に垢バンされるから泣き寝入りしなきゃならんし
古市で同じ金額で買いってくれんなら絶対に駿河屋なんか使わんわ
719まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 11:50:33.33ID:sziM+daZ 駿河屋は買取だけで郵便局パンクさせるレベルで送り付けられてるから仕方ないわ。
実際パンクしまくってるし
実際パンクしまくってるし
720まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 11:51:45.23ID:edKcSWKG 古市店舗でも駿河屋と同じ値段で買い取って販売するのは確定しているのか?
高額プレミア商品なんて古市みたいな郊外型の店舗だとそうそう売れないと思うけど
高額プレミア商品なんて古市みたいな郊外型の店舗だとそうそう売れないと思うけど
721まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 12:05:05.87ID:aSl/Hh3N 駿河屋って店舗もあるんだろ?
フルイチもそのうち駿河屋の店舗になると思うよ。
フルイチもそのうち駿河屋の店舗になると思うよ。
722まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 14:27:15.37ID:OqGcs6hA 駿河屋買取って高い訳じゃないけど絶妙だよね
満額で見たら駿河屋より高額買取してる店も結構あるけどどこもかしこも必ず減額しやがるし結局駿河屋より安くなる
駿河屋ガバガバだから殆ど減額ないしそれで買取は駿河屋利用してる
満額で見たら駿河屋より高額買取してる店も結構あるけどどこもかしこも必ず減額しやがるし結局駿河屋より安くなる
駿河屋ガバガバだから殆ど減額ないしそれで買取は駿河屋利用してる
723まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 17:10:53.17ID:Q4gwmr7A わりと近所なのに入間店閉店知らなかったの悔しすぎて死にそう
724まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 17:47:44.95ID:QG3cJY9N725まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 18:58:42.43ID:wRYJwF+8 閉店の店で予約してたら商品どうなるんだろ
726まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 20:18:22.92ID:AQLaohkv 普通一ヶ月とか前に予約は締め切ると思う
727まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 22:50:27.21ID:qpji+yvg このスレもこれで終りなんだなと思うと感慨深い
728まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 07:46:15.87ID:vCAagmRq >>722
最近はめちゃくちゃ買い叩かれる
この間なんてほぼ新品で送ったDVDBOX3つがケース割れで買取不可と言われたので絶対におかしいと思って1000円掛けて返却してもらったら案の定どこも割れてなくて了承したらタダで持って行かれるとこだったよ
こういう理不尽な査定が三回も続いてるので最近は別の所で売ってるよ
最近はめちゃくちゃ買い叩かれる
この間なんてほぼ新品で送ったDVDBOX3つがケース割れで買取不可と言われたので絶対におかしいと思って1000円掛けて返却してもらったら案の定どこも割れてなくて了承したらタダで持って行かれるとこだったよ
こういう理不尽な査定が三回も続いてるので最近は別の所で売ってるよ
729まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 08:14:49.86ID:vUn8Y5hK フルイチオンラインは赤字だったのか?
駿河屋と提携でトレカテコ入れっておかしいだろ
ネット通販で利益出してるのが駿河屋なのに
駿河屋と提携でトレカテコ入れっておかしいだろ
ネット通販で利益出してるのが駿河屋なのに
730名無し
2017/06/02(金) 08:30:30.31ID:RznejmGb >>729
赤字だったから止めるんだろ
赤字だったから止めるんだろ
731まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 09:03:18.05ID:qaYCsLuN >>728
嘘までついて必死だな
嘘までついて必死だな
732まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 09:07:04.02ID:QFCH3AK3733まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 09:19:34.23ID:ND7lf6cs フルイチオンラインはやめたけど
AMAZONの古本市場はまだ営業しているのはなぜ?
AMAZONのとの倉庫の契約があるのかな?
ところで買取は6月になって
ちゃんと明細は出るようになりましたか?
今週末買取に店舗に行く予定だけど
明細でないと不便だよな、何を売ったか自分で把握しておかないといけない。
AMAZONの古本市場はまだ営業しているのはなぜ?
AMAZONのとの倉庫の契約があるのかな?
ところで買取は6月になって
ちゃんと明細は出るようになりましたか?
今週末買取に店舗に行く予定だけど
明細でないと不便だよな、何を売ったか自分で把握しておかないといけない。
734まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 09:23:09.50ID:QFCH3AK3 >>731
これまで何年間も大赤字出し続けてたのに駿河屋が入ってきて黒字化したら古市側の人にしてみりゃ自分達が駿河屋より無能って証明することになるんだから必死に駿河屋批判するだろうさ
最近の書き込み見てりゃ分かるじゃん
必死に駿河屋批判してる人ってどう考えも古市の中の人としか思えんだろ
これまで何年間も大赤字出し続けてたのに駿河屋が入ってきて黒字化したら古市側の人にしてみりゃ自分達が駿河屋より無能って証明することになるんだから必死に駿河屋批判するだろうさ
最近の書き込み見てりゃ分かるじゃん
必死に駿河屋批判してる人ってどう考えも古市の中の人としか思えんだろ
735まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 10:11:45.40ID:iBS9IQNg さよなら俺の愛した古市
736まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 12:24:42.91ID:S91TNzev 80円に値段変わってから週末のシークレットセール(93円半額セール)ってやってる?
737まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 15:28:02.74ID:0982xazO >>731
マジで嘘じゃねえよw
俺は週一で利用してる駿河屋の常連だぞ
買取は本当にひどくなったよ
最近は大量に送ると買い叩かれることが多いんだよ
特に箱物だといちゃもんつけられる
おまえがまともな査定者にあたってたまたまそういう目にあってないだけ
ちなみに俺は古市では絶対売らないからw
古市は買取が安くてそもそも眼中にないわw
中古関連のスレやネット上の駿河屋レビュー読むと俺と同じ目にあってる人が結構いるぞ
マジで嘘じゃねえよw
俺は週一で利用してる駿河屋の常連だぞ
買取は本当にひどくなったよ
最近は大量に送ると買い叩かれることが多いんだよ
特に箱物だといちゃもんつけられる
おまえがまともな査定者にあたってたまたまそういう目にあってないだけ
ちなみに俺は古市では絶対売らないからw
古市は買取が安くてそもそも眼中にないわw
中古関連のスレやネット上の駿河屋レビュー読むと俺と同じ目にあってる人が結構いるぞ
738まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 16:04:54.21ID:ND7lf6cs 何回も言うけど
買取査定は人により厳しい人、甘い人はいる
運次第の部分がある。
買取査定は人により厳しい人、甘い人はいる
運次第の部分がある。
739まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 16:13:22.06ID:iBS9IQNg 駿河屋もそうなの?
740まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 21:55:04.69ID:1zwExlvn >>737
駿河屋はブッコフとか古市とかで減額されたりな奴を押し込む所だよね
つーかー 駿河屋に見積もりやると「現物査定」とかあって発送してさ
現物査定のが値段0円で「買い取り出来ないの送ってくんなカスが!」みたく怒るよな駿河屋
なら見積もりで現物査定とかやんなよ!送ってくんな!って見積もり出せや駿河屋!
悪い部分が目立つようになってきている駿河屋だけど
メリットもあるんだよ
ゴミみたいな単行本特典ペーパーでも買い取りしたり
普通の店じゃもう買い取りしないような児童ポルノ雑誌をまだ買い取りしてくれたりね(今は買い取りしてない)
昔は良かったんだよ、上手くすりゃ即日発送したりね。
今じゃ発送までに1-9日とかメールに記載してくんの、その間はブッチ
9日迄に発送出来ないと詫びメール来たりしてまた数日
マジで注文品到着まで2週間は待てない奴は駿河屋利用者としては失笑
昔は良かったんだよ2週間でも、ジャンプコミックがタイム&まとめセールで5円とかだったしね
今の駿河屋は、人が足りてないんかな
駿河屋はブッコフとか古市とかで減額されたりな奴を押し込む所だよね
つーかー 駿河屋に見積もりやると「現物査定」とかあって発送してさ
現物査定のが値段0円で「買い取り出来ないの送ってくんなカスが!」みたく怒るよな駿河屋
なら見積もりで現物査定とかやんなよ!送ってくんな!って見積もり出せや駿河屋!
悪い部分が目立つようになってきている駿河屋だけど
メリットもあるんだよ
ゴミみたいな単行本特典ペーパーでも買い取りしたり
普通の店じゃもう買い取りしないような児童ポルノ雑誌をまだ買い取りしてくれたりね(今は買い取りしてない)
昔は良かったんだよ、上手くすりゃ即日発送したりね。
今じゃ発送までに1-9日とかメールに記載してくんの、その間はブッチ
9日迄に発送出来ないと詫びメール来たりしてまた数日
マジで注文品到着まで2週間は待てない奴は駿河屋利用者としては失笑
昔は良かったんだよ2週間でも、ジャンプコミックがタイム&まとめセールで5円とかだったしね
今の駿河屋は、人が足りてないんかな
741まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 22:18:36.16ID:zQnEX3d7 駿河屋と提携ならオンラインてこ入れしてもらえばよかったんじゃないかな
742まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 00:15:09.12ID:ckDjEfsQ >>740
昔は転売乞食に優しかったのに今は冷たくなったまで読んだ
昔は転売乞食に優しかったのに今は冷たくなったまで読んだ
743まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 00:33:01.22ID:NeiC3YxT >>740
転売乞食は古市に残れまで読んだ
転売乞食は古市に残れまで読んだ
744まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 04:28:11.04ID:R/Uo2XnC745まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 09:57:53.80ID:ckDjEfsQ >>744
駿河屋擁護ってより中の人が駿河屋憎しでスレ荒らしてるだけじゃん
それこそ駿河屋スレとか言い出したらフルイチオンラインのスレなんてどうすんだって話しになっちゃうじゃん
大体なんで古市絶対に利用しないとか言ってる奴がわざわざ古市スレに書き込みしにくんの?
駿河屋擁護ってより中の人が駿河屋憎しでスレ荒らしてるだけじゃん
それこそ駿河屋スレとか言い出したらフルイチオンラインのスレなんてどうすんだって話しになっちゃうじゃん
大体なんで古市絶対に利用しないとか言ってる奴がわざわざ古市スレに書き込みしにくんの?
746まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 12:03:10.56ID:tb9q0aun 今、近所の店で買い物してきたんだが売値は変わってないんだね
レトロゲームの買い取り始めたって言ってたから楽しみだよ
つか、トレカが足引っ張ってるとか言うなら止めちまえばいいのに
オタ連中が居座ってて煩くて落ち着いて物が見れん
レトロゲームの買い取り始めたって言ってたから楽しみだよ
つか、トレカが足引っ張ってるとか言うなら止めちまえばいいのに
オタ連中が居座ってて煩くて落ち着いて物が見れん
747まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 15:58:32.96ID:dKQ3tGXt748まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 16:38:34.87ID:IxQ5OS6+ 駿河屋の古い体質オンライン部ね
そこに古市の早いシステムが入り込むらしいから、状況はよくなるかと。
そこに古市の早いシステムが入り込むらしいから、状況はよくなるかと。
749まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 21:20:29.49ID:cgbDUyMh 高価買取情報、CDとかDVDがカオスすぎる…
しかもここ型番(規格番号)記載してないから(限)とか言われても何が何だかよくわからんw
これは売値も相当上がっちゃうな…
しかもここ型番(規格番号)記載してないから(限)とか言われても何が何だかよくわからんw
これは売値も相当上がっちゃうな…
750まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 22:03:51.01ID:g3rbQwCx 適当に見てみたら本当にカオスだったw
なかなかひどい
なかなかひどい
751まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 23:20:23.26ID:Oy9ZuBls >>749
HP見たんだけど検索機能無いんだね
駿河屋は型番検索できるんだから、その機能も使えるようにしてくれりゃいいのに
つか買い取り高いな
これ、駿河屋の価格そのまま使ってんじゃなく古市に在庫無いのは駿河屋より更に買い取り価格上げてないか?
HP見たんだけど検索機能無いんだね
駿河屋は型番検索できるんだから、その機能も使えるようにしてくれりゃいいのに
つか買い取り高いな
これ、駿河屋の価格そのまま使ってんじゃなく古市に在庫無いのは駿河屋より更に買い取り価格上げてないか?
752まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 23:33:18.06ID:cgbDUyMh753まだまだ使える名無しさん
2017/06/04(日) 02:56:33.29ID:3OHjtLMA 以前はゲームとかの円盤ものキズアリで100円マイナスだったけど
駿河屋傘下になったらどうなることやら。
なぜなら基準が査定人によって減額率決まってないから(通販買取)
駿河屋傘下になったらどうなることやら。
なぜなら基準が査定人によって減額率決まってないから(通販買取)
754まだまだ使える名無しさん
2017/06/04(日) 07:36:39.83ID:6gA/FTE4 傷にもよるけど
深い目立つ傷は買取不可だったよ
目立たないものはー100円だったけど
ちなみにあるDVDの買い取り価格1800円だったものが
ブックオフで2400円だった
ブックオフのほうが高いものも当然あるからご注意
深い目立つ傷は買取不可だったよ
目立たないものはー100円だったけど
ちなみにあるDVDの買い取り価格1800円だったものが
ブックオフで2400円だった
ブックオフのほうが高いものも当然あるからご注意
755まだまだ使える名無しさん
2017/06/04(日) 10:25:12.39ID:x8LbBsOf 閉店ざまぁwwwwwwwwwwww
おめでとうございまぁぁぁぁぁすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おめでとうございまぁぁぁぁぁすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
756まだまだ使える名無しさん
2017/06/04(日) 10:45:41.05ID:wvCwb7S1 どうも
757まだまだ使える名無しさん
2017/06/04(日) 22:25:19.69ID:VZqkwBN+ 星野源の初期のCDが1万円以上で売れたわ
3枚で34000円弱
3枚で34000円弱
758まだまだ使える名無しさん
2017/06/04(日) 23:12:15.58ID:4Yx5tt9E >>757
星野源バブル半端ねーなw
星野源バブル半端ねーなw
759まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 00:05:12.35ID:3UAb9Oxz くだらない初回盤だけ手元に一枚ある
760まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 02:14:21.59ID:MuuCxvpf レトロゲーの高価買取リスト見たら笑う
10円よくて100円だったものが提携したら
3000円超えとかw
箱かすみちゃんブルー売っちまうか
(駿河屋通販は買い叩かれる可能性高いから)
10円よくて100円だったものが提携したら
3000円超えとかw
箱かすみちゃんブルー売っちまうか
(駿河屋通販は買い叩かれる可能性高いから)
761まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 02:48:26.37ID:pRu9ZksJ >>760
自分も持っているファミコン売ろうかと思ったが
箱有り/無しとか書いていないんだよな。
あれって完品なおかつ美品でってことだろ?
カセットと説明書だけでは10分の1の価格とかなりそうで恐いわ。
自分も持っているファミコン売ろうかと思ったが
箱有り/無しとか書いていないんだよな。
あれって完品なおかつ美品でってことだろ?
カセットと説明書だけでは10分の1の価格とかなりそうで恐いわ。
762まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 03:22:28.71ID:3UAb9Oxz プラモデルとか骨董おもちゃと一緒で多分箱なしはほぼ価値なし
763まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 05:24:51.64ID:MuuCxvpf >>761
提携前はDSなんかは箱、説ナシは100円減額(だったはず、200円だったっけ?)
だけどファミコンとかはどうなんだろうね?
駿河屋はDSソフトでもなかったら半額ぐらい減額かましてきたけどな
ただ店舗だと低かったら断りやすいから行ってみたら?
フルイチ店舗だと駿河屋基準みたいに厳しくないと思うし
(そこも人によるけどなw)
ちなみに駿河屋通販だとファミコン販売価格で半額以上違ってたりする
提携前はDSなんかは箱、説ナシは100円減額(だったはず、200円だったっけ?)
だけどファミコンとかはどうなんだろうね?
駿河屋はDSソフトでもなかったら半額ぐらい減額かましてきたけどな
ただ店舗だと低かったら断りやすいから行ってみたら?
フルイチ店舗だと駿河屋基準みたいに厳しくないと思うし
(そこも人によるけどなw)
ちなみに駿河屋通販だとファミコン販売価格で半額以上違ってたりする
764まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 09:08:40.92ID:jkJVw/Q0 駿河屋のリアル店舗の業績は好調なのかな
以前提携した桃太郎チェーンが速攻閉店したとか話でてなかったっけ
まだ始まったばかりだけど古本市場を回復させるようなことになるとは思えないな
むしろ衰退を加速させることになるとしか
以前提携した桃太郎チェーンが速攻閉店したとか話でてなかったっけ
まだ始まったばかりだけど古本市場を回復させるようなことになるとは思えないな
むしろ衰退を加速させることになるとしか
765まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 09:19:33.99ID:icYnz37o766まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 09:26:00.92ID:icYnz37o すまんググったら自己解決した
桃太郎ってゲームショップやってたんだね
そりゃゲーム専門店なんて閉めるだろうさ
桃太郎ってゲームショップやってたんだね
そりゃゲーム専門店なんて閉めるだろうさ
767まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 09:29:31.70ID:icYnz37o つか、ゲーム専門店止めるのは分かるんだが、じゃあ何でトレカ専門店なんて出してんだ?
バカなの?
バカなの?
768まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 10:12:46.75ID:u6T/muUF769まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 12:35:30.54ID:lAoNLS1G いやそれツッコミどころそこじゃないだろ
770まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 15:38:16.17ID:fRoshAZf 高価買取品、注意深く見たら非売品(懸賞商品とか)も含まれてるな これマジで店頭買取対応してくれるのか?
てか、駿河屋の買取検索と一緒に見ないとどの商品を指してるのかわからないの大杉漣。
WAになっておどろう V6 \5,200
↑駿河屋で検索するとわかるが キーホルダー型特殊ケース入りの8センチCDかつ懸賞品の方を指してる
後、ナイトフライ ドナルド・フェイゲン \5,200 とか正気ですか!?と思ったが最初期規格のCDを指しているらしい。
これ絶対勘違いする人出てくるだろうwそこら辺の店員で対応出来るのかも謎だし。
てか、駿河屋の買取検索と一緒に見ないとどの商品を指してるのかわからないの大杉漣。
WAになっておどろう V6 \5,200
↑駿河屋で検索するとわかるが キーホルダー型特殊ケース入りの8センチCDかつ懸賞品の方を指してる
後、ナイトフライ ドナルド・フェイゲン \5,200 とか正気ですか!?と思ったが最初期規格のCDを指しているらしい。
これ絶対勘違いする人出てくるだろうwそこら辺の店員で対応出来るのかも謎だし。
771まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 16:44:09.61ID:hvhVd7/R 一部店舗の営業時間延長とのこと
今の流れに逆行してないか?
人手不足で営業時間短縮しているところが多いのに
今の流れに逆行してないか?
人手不足で営業時間短縮しているところが多いのに
772まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 20:17:25.53ID:sfE4q/P7773まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 20:38:22.26ID:IryJRvSP 今年潰れそうな店舗はどこよ?
774まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 21:40:04.94ID:jkJVw/Q0 突然無理っぽい他業種に手を出すが速攻でぽしゃる
↓
店員の数が明らかに少なくなるorいつ行っても同じ店員がいる
↓
営業時間の短縮
↓
クーラーや照明を弱くするなどの経費節減
↓
閉店
↓
店員の数が明らかに少なくなるorいつ行っても同じ店員がいる
↓
営業時間の短縮
↓
クーラーや照明を弱くするなどの経費節減
↓
閉店
775まだまだ使える名無しさん
2017/06/06(火) 00:24:18.72ID:GI4s6Jeq うちの近所の古市、照明減って薄暗いし日中外の日陰にいるより店内の方が暑いわ
776名無し
2017/06/06(火) 00:50:37.24ID:t/R7ok+i777まだまだ使える名無しさん
2017/06/06(火) 01:31:26.58ID:jC1a22Sg 前々からトレカに手を出したら終わりとか言ってるけどそんなに人気ない?
うちの近くには古市のトレカ専門店も駿河屋のトレカ専門店もあるよ
どっちも賃料が相当かかりそうな場所
トレカだけでやっていけるくらいなんだから相当儲かると思うだけど
うちの近くには古市のトレカ専門店も駿河屋のトレカ専門店もあるよ
どっちも賃料が相当かかりそうな場所
トレカだけでやっていけるくらいなんだから相当儲かると思うだけど
778まだまだ使える名無しさん
2017/06/06(火) 03:07:43.34ID:SPgVm8cQ 駿河屋は売り上げの8割がネット通販って社長ゲロってたから実店舗の比較対象としてはあんま基準にならんのよな
実店舗展開は知名度とか人員確保したいからなんて言ってたし
実店舗展開は知名度とか人員確保したいからなんて言ってたし
779まだまだ使える名無しさん
2017/06/06(火) 05:15:17.57ID:6SDZCMvA780名無し
2017/06/06(火) 20:26:38.97ID:t/R7ok+i781名無し
2017/06/06(火) 20:30:25.89ID:t/R7ok+i782名無し
2017/06/06(火) 20:31:52.07ID:t/R7ok+i 俺の地元の行きつけのリサイクル屋や古本屋や
ガソリンスタンドやス−パ−やゲ−ムセンタ−とか
営業時間短縮してからすぐに潰れたし
ガソリンスタンドやス−パ−やゲ−ムセンタ−とか
営業時間短縮してからすぐに潰れたし
783名無し
2017/06/06(火) 20:32:57.25ID:t/R7ok+i もう漫画もネットで無料で読めるし
本や雑誌も電子書籍が主流になるし
テレビゲ−ムも売れないし ダウンロ−ド販売が増えて来るし
もうオワコン
本や雑誌も電子書籍が主流になるし
テレビゲ−ムも売れないし ダウンロ−ド販売が増えて来るし
もうオワコン
784まだまだ使える名無しさん
2017/06/06(火) 21:29:27.22ID:kLbLhxKp スマホが古市達の敵!
785まだまだ使える名無しさん
2017/06/06(火) 21:37:19.61ID:EsuP3fdS 古市はトレカにまで手を出し始めたのか!
駿河屋に吸収される前に、滅亡への道をひた走ってるな
そして駿河屋に相手にされなくなり、会社更生法を手続きする事になるだろう
駿河屋に吸収される前に、滅亡への道をひた走ってるな
そして駿河屋に相手にされなくなり、会社更生法を手続きする事になるだろう
786まだまだ使える名無しさん
2017/06/06(火) 22:58:44.70ID:u5U/PXvK さっき売りに行って来たが、古市のHPで表記されてる価格じゃなく、駿河屋の方の表示価格(古市HP5500円→駿河屋5000円)で買取だった
で、店員が全然慣れてないみたいでめちゃくちゃ時間かかった…が、売ってもポイント付くし
考えようによっちゃあ結構便利かも…と思ったが各店舗の経営は大変だろうなこれ
で、店員が全然慣れてないみたいでめちゃくちゃ時間かかった…が、売ってもポイント付くし
考えようによっちゃあ結構便利かも…と思ったが各店舗の経営は大変だろうなこれ
787まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 00:02:15.68ID:GptOVFW6 売りに行ったのゲーム?
DVDとか?
DVDとか?
788まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 00:06:20.81ID:Dhda0zMs >>787
CDと会場限定グッズみたいなの。バーコード付いてないヤツでもちゃんと査定してた
CDと会場限定グッズみたいなの。バーコード付いてないヤツでもちゃんと査定してた
789まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 00:07:45.44ID:Dhda0zMs あ、そういやレトロゲーの買取も開始したって書いてあったから、実際に売りに行った人の報告ほしいな…
裸のソフトとかいくらなのかとか知りたいw
裸のソフトとかいくらなのかとか知りたいw
790まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 00:13:27.21ID:GptOVFW6 >>788 CD系遅いよねw 先月は何事かと思ったわ…w
791まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 02:34:41.04ID:VmX+anNS792まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 09:15:57.16ID:Oms/wUT8 駿河屋はもう少し各店舗の立地条件を考えて値段をつけたほうがいい
通販で通用する価格と店舗で通用する価格は全く別物
通販で通用する価格と店舗で通用する価格は全く別物
793まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 09:22:21.50ID:SnJVS6JR >>792
その通りだね
通販の場合、全国のお客さんが買うし
人件費も倉庫だけで済む
店舗の場合ランニングコストが高いから通販と同じでは厳しいかも
でも、駿河屋と同じ値段ならフルイチで買いたい客は多いのも事実
駿河屋は10日ぐらい発送までかかるし遅すぎだ。
その通りだね
通販の場合、全国のお客さんが買うし
人件費も倉庫だけで済む
店舗の場合ランニングコストが高いから通販と同じでは厳しいかも
でも、駿河屋と同じ値段ならフルイチで買いたい客は多いのも事実
駿河屋は10日ぐらい発送までかかるし遅すぎだ。
794まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 11:50:17.33ID:lizSZVYT795まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 14:31:49.17ID:J7AHbglN 一部プレミア商品の高額買取に関しては今後、改善(店側にとって)されそうな気がするから、駿河屋価格で買取って欲しい人は今のうちに売った方が良いかもな?
796まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 17:09:02.40ID:5o2FDUQy797まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 17:49:00.28ID:x8ocU1Fa フルイチオンラインで買って
もう半月も経つのに送ってこない!
料金は取られてる!!!
もう半月も経つのに送ってこない!
料金は取られてる!!!
7981001
2017/06/07(水) 18:21:19.04ID:UqrvW965 絶対に許さないよ
799まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 19:03:06.46ID:QJ7Kz5FS オンラインだけど今日、27日注文分の発送してたから未だ届いてない人はもう少し待ってあげて下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世 [シャチ★]
- <独自>イスラエル人客に「戦争犯罪」関与否定の署名要求 京都の宿泊施設 駐日大使抗議 [少考さん★]
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ ★2 [ぐれ★]
- 石破首相「コメ価格対策を加速」 輸出拡大にも意欲 [首都圏の虎★]
- 「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり [お断り★]