古本市場、ふる1、ブック・スクウェア、3Beeについて語るスレ
※ブック・スクウェア、3Beeは「古本」の取り扱い無し(買取は実施)
ふるいち店舗情報サイト
http://www.furu1.net/
古本市場オンライン(旧フルイチオンライン)
http://www.furu1online.net/
株式会社テイツー
http://www.tay2.co.jp/
前スレ
古本市場 Part4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1446467358/
古本市場 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/01/14(土) 19:39:45.72ID:URVJsSb6
2まだまだ使える名無しさん
2017/01/14(土) 19:40:52.03ID:URVJsSb6 ほしゅ
3まだまだ使える名無しさん
2017/01/14(土) 21:39:45.80ID:4Tq+NZlo 乙
2017/01/14(土) 21:49:11.68ID:gFwlQlhZ
過去スレ
古本市場 Part3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1399005463/
古本市場 Part2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/used/1346514918/
古本市場(実質Part1)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/used/1235540725/
古本市場 Part3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1399005463/
古本市場 Part2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/used/1346514918/
古本市場(実質Part1)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/used/1235540725/
2017/01/14(土) 21:49:44.56ID:gFwlQlhZ
2017/01/14(土) 23:06:10.11ID:uUBVmegG
おつ
2017/01/14(土) 23:06:56.31ID:uUBVmegG
保守
2017/01/14(土) 23:07:35.14ID:uUBVmegG
ファミコン
2017/01/14(土) 23:08:20.51ID:uUBVmegG
スーパーファミコン
2017/01/14(土) 23:09:16.72ID:uUBVmegG
ニンテンドー64
2017/01/14(土) 23:10:09.34ID:uUBVmegG
ニンテンドーゲームキューブ
2017/01/14(土) 23:11:06.35ID:uUBVmegG
Wii
2017/01/14(土) 23:12:01.67ID:uUBVmegG
WiiU
2017/01/14(土) 23:12:54.40ID:uUBVmegG
Switch ←new!
2017/01/15(日) 00:13:36.31ID:qm2imnlF
スイッチャー デレクターズカット版
2017/01/15(日) 14:23:12.32ID:4yPr8/0M
シークレットセールって店舗ごとで内容が違うのかな
2017/01/16(月) 05:26:05.96ID:zFjz7O40
まったくカキコミなかったが
ゲームまとめ売りアッフ、15日で゚終了
ソースは16日の店内チラシ(14日に配布してたところで確認)
そして15日店員の一言「今日で終わりです、次あったらまた来てくださいw」
システムとしてはクソみたいな買取アップだった。
>>16
内容違うか?って割引とかレジで対応してるから無理やでw
(オンラインで設定)
ゲームまとめ売りアッフ、15日で゚終了
ソースは16日の店内チラシ(14日に配布してたところで確認)
そして15日店員の一言「今日で終わりです、次あったらまた来てくださいw」
システムとしてはクソみたいな買取アップだった。
>>16
内容違うか?って割引とかレジで対応してるから無理やでw
(オンラインで設定)
2017/01/16(月) 20:54:03.00ID:O+hJ/ni3
シークレットセールって何やってたの?
2017/01/16(月) 20:56:05.13ID:O+hJ/ni3
988 名前:まだまだ使える名無しさん[] 投稿日:2017/01/16(月) 13:14:46.58 ID:xoLXmF7J
93円本が5冊以上かえば半額みたい
こマ?
93円本が5冊以上かえば半額みたい
こマ?
2017/01/17(火) 17:06:46.36ID:2U13wxej
ID:001236598*/9651>>警備.岡山.評判.口コミ.求人.給料.事件.行政処分.柔道部.窃盗.逮捕
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は行政処分の警備会社:山陽セフテのビインなんだ...」
と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
誰でも採用...落ちた者がいないという激烈な入社試験を突破して8ヶ月。山陽セフテに入社したときのあの喜びがいまだに続いている。
「岡山で行政処分を受けた唯一の警備会社:山陽セフテ...」
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
ウカンムリで逮捕された先輩方に恥じない自分であっただろうか...
しかし、マエモノの先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?行政処分というのは我々山陽セフテのビインが絶対もらしてはいけないものなのだよ!」と。
僕は感動に打ち震えます。
「山陽セフテが何を犯したかを問うてはならない。君が山陽セフテに何をなしうるかを問いたまえ!」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは岡山の治安をになう最底辺のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
山陽セフテを作りあげてきたマエモノの先輩をはじめ先達の深い知恵なのでしょう。
山陽セフテに入社することにより、僕たち山陽セフテのビインは行政処分隠蔽の伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼...なんてすばらしき山陽セフテ ビイン魂哉。
知名度は全国的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「お勤め先は?」と聞かれれば、「山陽セフテです。」の一言で失笑と軽蔑の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な劣等感・背徳感 そして言いようのない敗北感...
「山陽セフテ」ブランドのすさまじき威力。
山陽セフテに入社して本当によかった。
末はマメドロボウでしょうか?
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は行政処分の警備会社:山陽セフテのビインなんだ...」
と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
誰でも採用...落ちた者がいないという激烈な入社試験を突破して8ヶ月。山陽セフテに入社したときのあの喜びがいまだに続いている。
「岡山で行政処分を受けた唯一の警備会社:山陽セフテ...」
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
ウカンムリで逮捕された先輩方に恥じない自分であっただろうか...
しかし、マエモノの先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?行政処分というのは我々山陽セフテのビインが絶対もらしてはいけないものなのだよ!」と。
僕は感動に打ち震えます。
「山陽セフテが何を犯したかを問うてはならない。君が山陽セフテに何をなしうるかを問いたまえ!」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは岡山の治安をになう最底辺のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
山陽セフテを作りあげてきたマエモノの先輩をはじめ先達の深い知恵なのでしょう。
山陽セフテに入社することにより、僕たち山陽セフテのビインは行政処分隠蔽の伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼...なんてすばらしき山陽セフテ ビイン魂哉。
知名度は全国的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「お勤め先は?」と聞かれれば、「山陽セフテです。」の一言で失笑と軽蔑の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な劣等感・背徳感 そして言いようのない敗北感...
「山陽セフテ」ブランドのすさまじき威力。
山陽セフテに入社して本当によかった。
末はマメドロボウでしょうか?
2017/01/17(火) 17:16:20.03ID:jqDSCrWh
2017/01/17(火) 18:36:03.96ID:YnXZz+mW
明日までか
だるいけど行っとくか
だるいけど行っとくか
2017/01/18(水) 18:29:09.36ID:BTzK7bev
文庫、文芸書半額は嬉しかったので、定期的にやってくれ
2017/01/21(土) 01:48:59.69ID:Fk/i+mI2
ふるいちの日、古本20%引きか
18日に買うのやめておいてよかったw
しかし問題は天気か…
18日に買うのやめておいてよかったw
しかし問題は天気か…
2017/01/21(土) 01:59:45.82ID:PTT7sabm
ゲームのセールなんでないの
2017/01/21(土) 05:57:21.17ID:/ZrJ9K+1
過去にはあったがここんとこご無沙汰状態
2017/01/21(土) 16:02:53.62ID:nPGmrKDU
1000円以上で500円引きクーポン使ったら500円以上で100円引きクーポン貰った
2017/01/21(土) 18:54:54.64ID:kUsCYceI
500円引きクーポンでも持て余すのにいらんわって話
2017/01/22(日) 00:11:43.36ID:2w3aHz/J
>>27
はがきに書いてたやつだろ
はがきに書いてたやつだろ
2017/01/22(日) 00:46:45.29ID:U7Fl6FqA
蜘蛛ですが、なにか 1〜4巻が650円くらいで
21日で、そこから20%OFFだったから買ってきたわ
他だと中古で1000円くらいだからウマウマ
ほんと古市はアニメ化前だとチョロイ価格で助かるわ
寄生獣の時も落語心中の時も、うまるちゃんの時も甘々と稲妻の時も
安く売ってくれて、高く買ってくれて、買った時よりお金が増えるワカメだわ
21日で、そこから20%OFFだったから買ってきたわ
他だと中古で1000円くらいだからウマウマ
ほんと古市はアニメ化前だとチョロイ価格で助かるわ
寄生獣の時も落語心中の時も、うまるちゃんの時も甘々と稲妻の時も
安く売ってくれて、高く買ってくれて、買った時よりお金が増えるワカメだわ
2017/01/22(日) 03:42:32.81ID:HXDwUkWG
>>25
ネットでPS3割引あったが10%引き
30 > 20 > 10 とどんどん割引率が減っていく
そしてクソ買取なので在庫もどんどん減って売るものがなくなっている。
リアル店舗は似たようなものの在庫しかない
ネットでPS3割引あったが10%引き
30 > 20 > 10 とどんどん割引率が減っていく
そしてクソ買取なので在庫もどんどん減って売るものがなくなっている。
リアル店舗は似たようなものの在庫しかない
2017/01/23(月) 06:09:15.69ID:ASzlpaeK
今日からシークレットセール第二弾だが情報がないな
マジで店頭行かないとわからないのか?
情報もないのに平日にわざわざ店まで行けるほど暇じゃないんだが
開店時間過ぎたら情報載せるのかな?
マジで店頭行かないとわからないのか?
情報もないのに平日にわざわざ店まで行けるほど暇じゃないんだが
開店時間過ぎたら情報載せるのかな?
2017/01/23(月) 07:35:12.39ID:tPUqMBY+
ゲオでファミコンクラシック中古5000円切るくらいで売ってたけど、内箱ないらしい…
2017/01/23(月) 13:02:12.21ID:pyjlor0/
今日からのセール何?
2017/01/23(月) 13:04:31.66ID:pyjlor0/
公式見たらあったわ…
2017/01/23(月) 13:14:12.82ID:GUFWpFgg
2017/01/23(月) 13:15:31.43ID:yTg1Pkgj
どこに載ってる?
店個別のページ行ったらLINEに入ったら教えるけど店来ないと教えないって書いてあったわ
店毎に違うのかねえ
店個別のページ行ったらLINEに入ったら教えるけど店来ないと教えないって書いてあったわ
店毎に違うのかねえ
2017/01/23(月) 13:47:58.58ID:cGFvtUnK
公式の最新店舗情報で普通に見れるね
うちの地元は載ってないけど、
見た感じ全店舗共通な気がする
個人的に今月のセール全部しょぼいから、
隠したり分けたりせず正月にやってほしかったわ...
うちの地元は載ってないけど、
見た感じ全店舗共通な気がする
個人的に今月のセール全部しょぼいから、
隠したり分けたりせず正月にやってほしかったわ...
2017/01/23(月) 13:53:11.39ID:yTg1Pkgj
ttp://www.furu1.net/var/rev0/0002/9049/2017121142119.jpg
なるほどこれか
これならこないだの半額のほうがよかったな
なるほどこれか
これならこないだの半額のほうがよかったな
2017/01/23(月) 14:23:18.37ID:ASzlpaeK
セット本20%オフにされてもセット本に欲しいのないしな…
つか、セット本なんて種類も数も少なすぎなのにそんなのシークレットでされてもありがたみがない
欲しいのがあれば先週のセールで買うって
今週もあるから期待して、先週もふるいちの日も買い控えてたのもあるからせめて全品20%オフにしろよ
CD80%オフも280円以下なんてシングルばっかりで5枚も欲しいのなかったし
売る気ないだろ
つか、セット本なんて種類も数も少なすぎなのにそんなのシークレットでされてもありがたみがない
欲しいのがあれば先週のセールで買うって
今週もあるから期待して、先週もふるいちの日も買い控えてたのもあるからせめて全品20%オフにしろよ
CD80%オフも280円以下なんてシングルばっかりで5枚も欲しいのなかったし
売る気ないだろ
2017/01/23(月) 14:43:58.20ID:GUFWpFgg
2017/01/23(月) 19:02:54.99ID:yTg1Pkgj
二軒行ってきたけどセール内容は同じだったよ
とりあえず500円券はコントローラ買って消費してきた
とりあえず500円券はコントローラ買って消費してきた
2017/01/23(月) 21:05:31.74ID:yTg1Pkgj
500円以上で100円引き券は2月からになったんだな
去年は1月だったから下旬に買うともう使い道なかったけど、さすがに改善したか
まず使わないけど
去年は1月だったから下旬に買うともう使い道なかったけど、さすがに改善したか
まず使わないけど
2017/01/23(月) 22:29:41.71ID:Di2FkVtP
政宗くんのリベンジ売ってないやん
2017/01/24(火) 00:04:21.13ID:yyeJYh5E
リベンジ売ってるけど、今は古市で買うと20%引きでも高いわ
46まだまだ使える名無しさん
2017/01/24(火) 13:29:36.07ID:xkC4QDkv47まだまだ使える名無しさん
2017/01/24(火) 13:31:17.63ID:xkC4QDkv2017/01/24(火) 14:01:36.25ID:cyXOaFiz
うちの近くのブックオフは半額やってない
他の店舗で半額セールやってるときに行ってみてもやってたことなかった
行ける範囲に数店あるけど、どこでも〜とか都市伝説レベルだわ
ただ、大型店で在庫が増えすぎなのか単品管理で高い値段付けてるやつが108円に落ちてくることがよくある
先週のシークレットセールのときに古市近くのブックオフに寄ったときにセット本半額セールやってた
それでも欲しいのってないんだよな
他の店舗で半額セールやってるときに行ってみてもやってたことなかった
行ける範囲に数店あるけど、どこでも〜とか都市伝説レベルだわ
ただ、大型店で在庫が増えすぎなのか単品管理で高い値段付けてるやつが108円に落ちてくることがよくある
先週のシークレットセールのときに古市近くのブックオフに寄ったときにセット本半額セールやってた
それでも欲しいのってないんだよな
2017/01/24(火) 14:22:07.34ID:9bdYb4yt
店舗によってセールの有無はかなりかわるからな
最近は尻に火がついたのかよくセールやってるが、それでもやらないとこはやらないし
最近は尻に火がついたのかよくセールやってるが、それでもやらないとこはやらないし
2017/01/24(火) 20:24:02.96ID:MVmD6g4N
>>46
どこの田舎
どこの田舎
2017/01/25(水) 03:34:05.17ID:Mvs1DBts
ブックオフの半額なんてもう絶滅したと思ってた
まだやってるとこあるのか
ええのう
まだやってるとこあるのか
ええのう
2017/01/25(水) 09:46:13.32ID:JCnxDiAC
最近の業績悪化で焦りだしたのか普段セールやらないとこまでセール打ちまくってんのよ
1月も毎週のようにセールやってたな
元旦セールで10%引き券配りまくってたのにそれ使う暇もない
1月も毎週のようにセールやってたな
元旦セールで10%引き券配りまくってたのにそれ使う暇もない
53まだまだ使える名無しさん
2017/01/25(水) 13:48:44.55ID:bWDMYIXY こっちの近くのブックオフでは
去年のGWやお盆でも何のセールもしてなかったわ
正月に古本や中古CD20%引きしてたぐらいでしょぼい
去年のGWやお盆でも何のセールもしてなかったわ
正月に古本や中古CD20%引きしてたぐらいでしょぼい
2017/01/25(水) 21:28:54.83ID:o5ACRn9Q
ブックオフは最近セール多いよね。
CD1550円以下半額がかなりおいしかったわ。
CD1550円以下半額がかなりおいしかったわ。
55まだまだ使える名無しさん
2017/01/25(水) 22:13:41.13ID:FRQZW5YF 平成29年でブックの年なんだって
だから今年はずーっとセールやりまくりみたいです
だから今年はずーっとセールやりまくりみたいです
2017/01/26(木) 12:03:39.16ID:K30cDlGe
ブックオフスレになっとるw
2017/01/26(木) 12:06:32.99ID:fHDUFZ0N
正月セールも終わったしもう話す事特にないからなあ
edy使えるようにしてくれよぉ…
edy使えるようにしてくれよぉ…
2017/01/26(木) 12:42:25.71ID:kqLECoZN
ポイントもほとんど使ったしまたハガキくるまではもういいかなって
2017/01/26(木) 13:03:44.24ID:q7h4YIds
結局500円券使うことなさそうや
PSチケットに使えたら買うのに
PSチケットに使えたら買うのに
2017/01/26(木) 14:31:31.82ID:dAdCPXyZ
あー500円券使えねー
エロ漫画でも買うしかないのか
エロ漫画でも買うしかないのか
2017/01/26(木) 17:12:29.45ID:UoVT7Wo4
ジブリのDVDでも購入
2017/01/26(木) 20:21:16.74ID:O0OTfJNs
今月は月末のセールないのかなと思ったけどあるな
500円券使うラストチャンスだ
ただ本がない
500円券使うラストチャンスだ
ただ本がない
2017/01/26(木) 21:24:56.46ID:/fhYOgq9
来月は古本パスポートないの?
64まだまだ使える名無しさん
2017/01/27(金) 00:20:55.36ID:JtsZV9UI できれば30%パスぐらい発行しろよって感じ
けち臭い、買取10円のくせに
けち臭い、買取10円のくせに
2017/01/27(金) 00:24:09.21ID:QOdkPu8v
2割や3割引きじゃ誰も買わんわな
66まだまだ使える名無しさん
2017/01/27(金) 01:35:02.38ID:Gv4UQS5T 【新品同然】週刊少年ジャンプ1999年【袋とじ未開封】
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s515755340
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s515755340
2017/01/27(金) 07:56:19.61ID:58kxvHh9
古市利用してから十年!
2017/01/27(金) 11:22:15.06ID:NMb3KmTF
最初に行ったの20年は前だなあ
かなり距離ある場所だったんで最初はしんどかったが、欲しかったゲーム一発でしかも結構お得な価格で見つけたんで嬉しかった
古本も結構古いの置いてたし、あの頃はよかった
かなり距離ある場所だったんで最初はしんどかったが、欲しかったゲーム一発でしかも結構お得な価格で見つけたんで嬉しかった
古本も結構古いの置いてたし、あの頃はよかった
2017/01/27(金) 18:57:03.30ID:G0ArYm76
ヤバい、葉書の使い道がないw
2017/01/27(金) 19:00:30.68ID:NMb3KmTF
まあ何もないなら放置でいいんじゃね
無理して使うもんでもないし
やっぱ1000円以上ってハードル上がりすぎだわ
無理して使うもんでもないし
やっぱ1000円以上ってハードル上がりすぎだわ
71まだまだ使える名無しさん
2017/01/28(土) 00:30:06.49ID:Vsiu1Z+U 使い道がない時は消去法でこち亀11冊だな
誰が読んでも程々に楽しめて時間潰しにはなる
誰が読んでも程々に楽しめて時間潰しにはなる
2017/01/28(土) 09:27:02.96ID:xHCp1NLC
おぼっちゃま君探してるけどねぇ
73まだまだ使える名無しさん
2017/01/28(土) 18:51:49.26ID:G3sudFZs2017/01/31(火) 04:19:29.19ID:70RVhOY4
正月の500円クーポンって新品の攻略本とかでは使うの無理だっけ?
今日使わないと
今日使わないと
2017/01/31(火) 04:29:18.48ID:bZQGZoHP
使えるんじゃない
新品のゲームに使えたし
新品のゲームに使えたし
2017/01/31(火) 06:56:01.49ID:ybjF5DL9
正月葉書は新品OKなので、新品に使うべき
2017/01/31(火) 07:45:15.16ID:kZxnRNx2
〆切り日
2017/01/31(火) 07:55:22.23ID:78LLBzxY
私はUSBケーブルに使いました
2017/01/31(火) 08:01:53.80ID:kZxnRNx2
風立ちぬDVDを買いました値上がり待ちます!
2017/01/31(火) 22:27:07.76ID:l6OL2FYU
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
1月27日 20時15分頃
放送経過時間
1時間29分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
1月27日 20時15分頃
放送経過時間
1時間29分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?
2017/02/01(水) 01:37:04.77ID:GCipO41o
2017/02/01(水) 10:10:45.01ID:/Zdpif/K
500円は1番くじに使ったわ
新品キャラグッズの10%OFFが今日からあるらしいけど
それに1番くじは含まれるんだろうか?
新品キャラグッズの10%OFFが今日からあるらしいけど
それに1番くじは含まれるんだろうか?
2017/02/01(水) 10:18:55.62ID:3xjE40ci
2017/02/01(水) 12:14:58.05ID:djvFR6Ve
詳細乙
微妙だなぁ
微妙だなぁ
2017/02/01(水) 13:13:57.31ID:4KoLmPzr
93円本半額は5冊以上の縛りを失くしてほしい
86まだまだ使える名無しさん
2017/02/01(水) 16:16:53.68ID:DA4c+Zyt また93円コミックスの半額やるのか
最近多くね?
最近多くね?
87まだまだ使える名無しさん
2017/02/01(水) 18:44:48.75ID:TOh8b4DD もう93円コミックで買うのが無い
本が詰まってなくて隙間だらけ
高いやつから値段安くして108棚に入れないから
本が詰まってなくて隙間だらけ
高いやつから値段安くして108棚に入れないから
2017/02/01(水) 19:13:53.90ID:phAzIs6b
半額セールは何回もやっても意味ないわな
お手頃な品はみんな消えてなくなるんだし、それに見合った追加が来るわけでもない
お手頃な品はみんな消えてなくなるんだし、それに見合った追加が来るわけでもない
2017/02/02(木) 00:31:58.70ID:XCQd0ZNm
2月いっぱいセールということだけど1月に貰った100円引きクーポンは値引き品買ったら使えないんだよな
本を買うのにクーポン使いたかったら値引きのないときに買わないといけないんか
めんどくさいなぁ、もう
本を買うのにクーポン使いたかったら値引きのないときに買わないといけないんか
めんどくさいなぁ、もう
2017/02/02(木) 00:38:02.14ID:7UIg0Vku
セールの乱発といい最近の古市は迷走してるよな
2017/02/02(木) 00:44:11.63ID:P9fycUlU
ブックオフの乱発に合わせてる感も多少
92まだまだ使える名無しさん
2017/02/02(木) 13:57:38.22ID:Uq11lPeu たらたらと中途半端なことをするのが一番よくない
潔く本全て半額!にして次のセールは夏以降とかにすればいいのに
潔く本全て半額!にして次のセールは夏以降とかにすればいいのに
93まだまだ使える名無しさん
2017/02/02(木) 14:15:38.09ID:5kBuEZ70 人気アニメの原作コミックがブックオフだと520円のボッタクリ価格なのに古市は350円と適正価格でビックリした もうブックオフには行かん
94まだまだ使える名無しさん
2017/02/03(金) 21:28:11.08ID:vK/apNZd 半額の93円本でも買ってあげようかと思ったのに
こっちの近所の古市は土日限定20%OFFとかいう糞しょぼいセールだった
こっちの近所の古市は土日限定20%OFFとかいう糞しょぼいセールだった
2017/02/03(金) 21:32:57.27ID:KmDkwy2K
>>94
全店舗共通のセールじゃなかったのか
全店舗共通のセールじゃなかったのか
96まだまだ使える名無しさん
2017/02/03(金) 22:17:46.82ID:vK/apNZd 少なくともこっちの店では93円本半額なんてどこにも書いてなかったね
最終処分セールとか書いてたけどその割りにはケチ臭すぎる
最終処分セールとか書いてたけどその割りにはケチ臭すぎる
2017/02/04(土) 00:31:31.98ID:cgFW2ibr
マジか
サイト更新しない店舗だと行ってみないとわからないのか
サイト更新しない店舗だと行ってみないとわからないのか
98まだまだ使える名無しさん
2017/02/04(土) 02:42:43.79ID:rZAFx77r99まだまだ使える名無しさん
2017/02/04(土) 13:48:39.23ID:dUUIlO2+ >>98
広告
広告
100まだまだ使える名無しさん
2017/02/05(日) 05:26:17.60ID:vSdvkwVX 93円本半額は平日限定で土日が本全品20パーオフじゃないかな。
101まだまだ使える名無しさん
2017/02/05(日) 19:16:44.91ID:X5cIko6L 93円本で買う本がもーない
102まだまだ使える名無しさん
2017/02/05(日) 19:17:48.55ID:X5cIko6L 高い本で20パーオフって言っても
古市ってブックオフと違って税込み値札じゃないから
実質10%ちょっとしか安くならない
ますます買うものが無い
古市ってブックオフと違って税込み値札じゃないから
実質10%ちょっとしか安くならない
ますます買うものが無い
103まだまだ使える名無しさん
2017/02/05(日) 19:21:39.56ID:t43cBobM ゲオでも思うけど税別って割高感ものすごいよな
やめたらいいのに
やめたらいいのに
104まだまだ使える名無しさん
2017/02/05(日) 19:47:35.99ID:kVaNq93K うちの一番近い店は93円の棚をここ最近どんどん減らしていってるからセールじゃなくても置いてる数自体が少なくて
欲しがる人もいないから同じのがずっと並んでる感じで選びようがない
他の本でも高額買取みたいなのでもないのに値段高めに付けだしたから20%引きでも買う気しない
欲しがる人もいないから同じのがずっと並んでる感じで選びようがない
他の本でも高額買取みたいなのでもないのに値段高めに付けだしたから20%引きでも買う気しない
105まだまだ使える名無しさん
2017/02/06(月) 00:25:09.15ID:mgjsnmMx 5冊で半額とか買うもんないよな
せめて2冊にしろよ
せめて2冊にしろよ
106まだまだ使える名無しさん
2017/02/06(月) 01:06:15.22ID:21J4Anzy107まだまだ使える名無しさん
2017/02/06(月) 01:17:38.92ID:mgjsnmMx 税込み表示か税別表示かは店側が選べるんじゃなかったか
108まだまだ使える名無しさん
2017/02/06(月) 01:24:04.29ID:v8U+dEBh ブックオフは価格固定にしたのが強いなやっぱり
108円は税率上がったらかわるかもしれないけど、250円とか260円とか500円とかの部分は別に変更する必要がない
税率計算しなおして反映させるだけで済む
480円の値札見させられて実際は40円近く値段増えたり、税率かけた後でクーポン割引して妙に損した気分になることもない
108円は税率上がったらかわるかもしれないけど、250円とか260円とか500円とかの部分は別に変更する必要がない
税率計算しなおして反映させるだけで済む
480円の値札見させられて実際は40円近く値段増えたり、税率かけた後でクーポン割引して妙に損した気分になることもない
109まだまだ使える名無しさん
2017/02/06(月) 01:32:38.36ID:0r/ryzFO ブックオフは税込み表示だもんな
まあ、8%つけてもブックオフよりは安いし
月一で確実に10%オフで買えるのは嬉しいわ
まあ、8%つけてもブックオフよりは安いし
月一で確実に10%オフで買えるのは嬉しいわ
110まだまだ使える名無しさん
2017/02/06(月) 04:37:15.67ID:ZBSEbV+4 古市は新入荷が強気なんだよなぁ
定価450円くらいのを新入荷300円で出して、1週間くらいで通常棚に行ったら190円みたいなの
状態確認出来ないし発送糞だしクレーム対応わるい博打なネット駿河屋だと税込430円とかで
ええそらもう古市で買いましたわ、税込でも205円くらいだったし。
古市は最新刊が特別高いって事が少ないんだけど、既刊が高いんだよなぁ
他だと100円だったりしても1巻が250円とかしてたりしてきつい
定価450円くらいのを新入荷300円で出して、1週間くらいで通常棚に行ったら190円みたいなの
状態確認出来ないし発送糞だしクレーム対応わるい博打なネット駿河屋だと税込430円とかで
ええそらもう古市で買いましたわ、税込でも205円くらいだったし。
古市は最新刊が特別高いって事が少ないんだけど、既刊が高いんだよなぁ
他だと100円だったりしても1巻が250円とかしてたりしてきつい
111まだまだ使える名無しさん
2017/02/06(月) 13:32:46.34ID:JAS50XM5 古市はブックオフに置いてないものを補完しにいく場所ってイメージしかない
古市じゃないと買えないものって滅多にないから
古市じゃないと買えないものって滅多にないから
112まだまだ使える名無しさん
2017/02/06(月) 15:39:44.68ID:WjWmui1q 昨日行った古市に座り読み用の椅子あった
113まだまだ使える名無しさん
2017/02/06(月) 17:23:59.39ID:GBiBS2fQ 真似して並べたフィギュアは適当に箱もので棚を埋めて、CDとDVDは品揃え悪いのに強気価格。肝心な古本はヤル気ないラインナップ。醜いな。
114まだまだ使える名無しさん
2017/02/06(月) 23:53:30.83ID:7zKT2iqO さっき古市に行ったら、300円買取だったコミックが全て250円買取になってた。
2月のセール期間だけ買取価格を安くするのか?
それとも、これからずっと最高買取価格250円にするのかな?
2月のセール期間だけ買取価格を安くするのか?
それとも、これからずっと最高買取価格250円にするのかな?
115まだまだ使える名無しさん
2017/02/07(火) 00:32:31.62ID:5pNy2tuM116まだまだ使える名無しさん
2017/02/07(火) 00:42:57.01ID:DkImwNXE117まだまだ使える名無しさん
2017/02/07(火) 02:22:10.46ID:5pNy2tuM そういうコミックは販売380円だよ
アニメ化映画化とかで販売&買取価格アップ
買取下がっても販売価格はしばらくは変わんない
(それでもはけないと下がる)
アニメ化映画化とかで販売&買取価格アップ
買取下がっても販売価格はしばらくは変わんない
(それでもはけないと下がる)
118まだまだ使える名無しさん
2017/02/07(火) 12:47:06.77ID:Nrh3iTLv フィギュアなどホビー関連は
10%オフのセールの時でも高いな
買取は高くないのに
10%オフのセールの時でも高いな
買取は高くないのに
119まだまだ使える名無しさん
2017/02/07(火) 13:26:45.10ID:BBQT2zh/ 雑貨は安いと思う
KBOOKSより安くて駿河屋と同じくらいの価格帯
KBOOKSより安くて駿河屋と同じくらいの価格帯
120まだまだ使える名無しさん
2017/02/07(火) 20:08:35.34ID:DJBIhCKC121まだまだ使える名無しさん
2017/02/07(火) 23:54:39.69ID:j3gqF0qq 古市でホビージャパン買ったら中に15点の数学のテスト用紙がはさまっててワロタw
122まだまだ使える名無しさん
2017/02/08(水) 00:02:59.81ID:R2zCnjut それはさすがに笑うな
昔ブックオフでスクラン見てたらやけにぶあついんで特典でも入ってるのかと思ったら、プリントした写真が袋ごと挟んであって驚いたわ
買って中身確認しようかと思ったがどうせつまらんものだと思ってスルーした
昔ブックオフでスクラン見てたらやけにぶあついんで特典でも入ってるのかと思ったら、プリントした写真が袋ごと挟んであって驚いたわ
買って中身確認しようかと思ったがどうせつまらんものだと思ってスルーした
123まだまだ使える名無しさん
2017/02/08(水) 23:14:42.30ID:z7yKeh+4 逃げ恥高すぎやん
124まだまだ使える名無しさん
2017/02/10(金) 15:02:03.35ID:pvIAEkmf125まだまだ使える名無しさん
2017/02/10(金) 18:58:01.50ID:drGdE/1D 「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
126まだまだ使える名無しさん
2017/02/10(金) 22:23:48.45ID:+p0ccfcv127まだまだ使える名無しさん
2017/02/11(土) 03:30:14.17ID:jkrjpyfw 一度アニメ化された本ってブーム過ぎてもなかなか下がらないね
うまるちゃんとか未だに高い
うまるちゃんとか未だに高い
128まだまだ使える名無しさん
2017/02/11(土) 11:14:26.19ID:s+jA861P アニメ化しても速攻で見切られるものもあるけどな
129まだまだ使える名無しさん
2017/02/11(土) 11:44:53.89ID:d1OeMHRo 【新品同然】週刊少年ジャンプ1999年【袋とじ未開封】
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t503512591
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t503512591
130まだまだ使える名無しさん
2017/02/12(日) 15:56:36.61ID:otCS2XO6 >>126
去年 政宗君沢山買っといて今年爆上がりしたけど
3万円くらい儲かったから
93円以外のコミック100冊以上買うことが出来た
たった半年でこの100冊分が無料になったと考えれば
ポイントどーのとかよりよっぽどお得だとおもうけど
ヤフオクすぐ売れるし
去年 政宗君沢山買っといて今年爆上がりしたけど
3万円くらい儲かったから
93円以外のコミック100冊以上買うことが出来た
たった半年でこの100冊分が無料になったと考えれば
ポイントどーのとかよりよっぽどお得だとおもうけど
ヤフオクすぐ売れるし
131まだまだ使える名無しさん
2017/02/12(日) 15:59:29.11ID:otCS2XO6 そんなに急いでなくて
半年・一年とか長期でゆっくり構えて
頃合みて売ればいいだけなんだから
今すぐ儲けたいとかじゃないし
給料収入は決まってる、たった3万かと思われても
その給料から3万減らなかったわけ
チリツモですごい金額になる
時は金なり、じっくり保管して高値で売って
あたらなコミックを買う資金源としてます
半年・一年とか長期でゆっくり構えて
頃合みて売ればいいだけなんだから
今すぐ儲けたいとかじゃないし
給料収入は決まってる、たった3万かと思われても
その給料から3万減らなかったわけ
チリツモですごい金額になる
時は金なり、じっくり保管して高値で売って
あたらなコミックを買う資金源としてます
132まだまだ使える名無しさん
2017/02/12(日) 17:28:46.47ID:+Jw9fSvk A店→B店→C店とよく移動させられてる店員さんがいた
133まだまだ使える名無しさん
2017/02/12(日) 22:58:23.51ID:q/Q3RFyz134まだまだ使える名無しさん
2017/02/13(月) 07:53:30.55ID:UsQciySa135まだまだ使える名無しさん
2017/02/13(月) 11:43:07.52ID:NA419nAq 2月末までの100円引きクーポンもらてったの忘れてたわ
136まだまだ使える名無しさん
2017/02/13(月) 23:39:20.63ID:g4e1tsxv >>114読んで「あーはいはい。よくあること」って思って売りに行ったら
チラシがもはや無意味レベルでガタガタじゃん
ここまで軒並み下がった記憶はあまりないから
確かにセールの影響あると思うわ
今下がったやつが戻るかは知らんが、3月4月は300円のタイトルも増えるんじゃね
チラシがもはや無意味レベルでガタガタじゃん
ここまで軒並み下がった記憶はあまりないから
確かにセールの影響あると思うわ
今下がったやつが戻るかは知らんが、3月4月は300円のタイトルも増えるんじゃね
137まだまだ使える名無しさん
2017/02/14(火) 21:35:08.64ID:dpd75uJ6 タッチザドリップの再販売情報。
信ぴょう性は分からんが、一応チェックしておこう。
しかし買えたのはうらやましい。
http://lightube365.com/archives/988
みなさん買えたの?
信ぴょう性は分からんが、一応チェックしておこう。
しかし買えたのはうらやましい。
http://lightube365.com/archives/988
みなさん買えたの?
138まだまだ使える名無しさん
2017/02/15(水) 14:36:33.68ID://GSzTob 【新品同然】週刊少年ジャンプ1999年【袋とじ未開封】
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j422873828
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j422873828
139まだまだ使える名無しさん
2017/02/16(木) 01:18:26.46ID:AtjTu77V 誰が買うねんボケ
140まだまだ使える名無しさん
2017/02/16(木) 17:53:03.55ID:AW0FJCd/ 仲良かったスタッフが居なくなってて草
141まだまだ使える名無しさん
2017/02/17(金) 17:45:14.41ID:1x7mB2JK FF15の新品多杉市場
142まだまだ使える名無しさん
2017/02/18(土) 13:12:01.12ID:jdLrQSSY ほんとに300円買取が250円だった
大量に売ったから全然気づかなかった
コメント見てレシートで確認したら本当に250円だった
他にも売りたいものあるけど電話で確認してから行ったほうがよさそうだな
大量に売ったから全然気づかなかった
コメント見てレシートで確認したら本当に250円だった
他にも売りたいものあるけど電話で確認してから行ったほうがよさそうだな
143まだまだ使える名無しさん
2017/02/18(土) 18:55:22.45ID:tqIh4UFH メディア化・余程の人気作以外は
買取値・売値を下げたんだね
青年コミック最新作でも税抜380円だったのが280円になってた
買取値・売値を下げたんだね
青年コミック最新作でも税抜380円だったのが280円になってた
144まだまだ使える名無しさん
2017/02/19(日) 17:15:41.25ID:I2yy7sEe スラムダンクが150円で売れた
145まだまだ使える名無しさん
2017/02/19(日) 22:18:30.98ID:am/Z6nwg 今月のふるいちの日はどうなるのかな
本は今のセールのままで変わらないのか
それとも全品20%オフになるんだろうか
それにしても100円引きのクーポンが使えないまま今月終わりそうな予感
本は今のセールのままで変わらないのか
それとも全品20%オフになるんだろうか
それにしても100円引きのクーポンが使えないまま今月終わりそうな予感
146まだまだ使える名無しさん
2017/02/20(月) 14:17:40.20ID:8GJ8S2cu >>144
ちょっと前までは200円やったんやで
ちょっと前までは200円やったんやで
147まだまだ使える名無しさん
2017/02/20(月) 16:59:08.86ID:u7X22nLU アニメが終わった原作のコミックスでも高い物は高い
148まだまだ使える名無しさん
2017/02/20(月) 20:42:03.52ID:5Wqkez6w 近所の店3月から月曜定休日って張り紙してあった
買取も下がったしヤバいのか
買取も下がったしヤバいのか
149まだまだ使える名無しさん
2017/02/21(火) 01:41:13.73ID:YiXu6jxA 全てネットのせいじゃ!
150まだまだ使える名無しさん
2017/02/21(火) 06:10:33.25ID:YiugtMbd >>149
そういう君もネットしてるがな
そういう君もネットしてるがな
151まだまだ使える名無しさん
2017/02/21(火) 09:30:42.07ID:+CXHiclt >>119
駿河屋と同じ位って言うより、まんま駿河屋の価格じゃないか?
何回かフィギュア売りに行ったんだが、買取金額が駿河屋の高価リストと一緒だったんだが
販売価格だけじゃなく買取も駿河屋のサイト見て決めてるんじゃないか?
駿河屋だとクソ遅いから古本市場があって助かってるよ
駿河屋と同じ位って言うより、まんま駿河屋の価格じゃないか?
何回かフィギュア売りに行ったんだが、買取金額が駿河屋の高価リストと一緒だったんだが
販売価格だけじゃなく買取も駿河屋のサイト見て決めてるんじゃないか?
駿河屋だとクソ遅いから古本市場があって助かってるよ
152まだまだ使える名無しさん
2017/02/21(火) 11:50:39.73ID:sCvJa9Ku さて今月のふるいちの日はどんなセールなのか
153まだまだ使える名無しさん
2017/02/22(水) 01:04:01.23ID:czjUtv/M http://www.furu1.net/shop/_1106/shop38/news/_5297.html
うーん、いまいち・・・
古本は50%OFFか500円券配布時ぐらいしか買う気しないし
ゲームは元が高すぎるから10%や20%引きでも意味がないというね
どうせならやるならもっと頻度減らす代わりにがっつり値下げすりゃいいのに
うーん、いまいち・・・
古本は50%OFFか500円券配布時ぐらいしか買う気しないし
ゲームは元が高すぎるから10%や20%引きでも意味がないというね
どうせならやるならもっと頻度減らす代わりにがっつり値下げすりゃいいのに
154まだまだ使える名無しさん
2017/02/22(水) 01:09:28.36ID:5HonNqTS155まだまだ使える名無しさん
2017/02/22(水) 01:51:31.61ID:SiwgY4HD とりあえず、デスマーチからはじまる異世界狂想曲が650円の20%引きだったから買ってきたわ
アニメ化するから、そのくらいに売ればddになりそう
アニメ化するから、そのくらいに売ればddになりそう
156まだまだ使える名無しさん
2017/02/22(水) 12:42:51.32ID:Jyq75sJ7 今月いっぱいこれが続くってことは100円引きクーポンはもう使えないってこと?
157まだまだ使える名無しさん
2017/02/22(水) 14:59:55.05ID:mW3Rdw1g158まだまだ使える名無しさん
2017/02/22(水) 17:59:00.54ID:/a2eogoH 平日半額セール終わってたのかよ!
今日レジ通してから知ったわ
こういうことはわかりやすく書いておいてくれよ……
今日レジ通してから知ったわ
こういうことはわかりやすく書いておいてくれよ……
159まだまだ使える名無しさん
2017/02/22(水) 19:03:03.05ID:UIGwI8Bn まじ?2月いっぱいじゃないのか
160まだまだ使える名無しさん
2017/02/22(水) 19:35:42.83ID:eFKeMpPC >>151
駿河屋のサイト見て買取りしてるの見たことあるよ
駿河屋のサイト見て買取りしてるの見たことあるよ
161まだまだ使える名無しさん
2017/02/23(木) 01:39:23.59ID:HE1ktckF162まだまだ使える名無しさん
2017/02/23(木) 03:59:21.00ID:nit0FJB9 >>158
ふるいちの日には既に全品20%オフだったけどね
ふるいちの日には既に全品20%オフだったけどね
163まだまだ使える名無しさん
2017/02/23(木) 04:01:10.72ID:nit0FJB9164まだまだ使える名無しさん
2017/02/23(木) 07:08:08.31ID:Gf9ZB61b165まだまだ使える名無しさん
2017/02/23(木) 07:38:22.73ID:SmLvbG1r 短縮って時点で踏む奴なんかいねーだろ
166まだまだ使える名無しさん
2017/02/23(木) 08:55:12.46ID:ozoPJYFt167まだまだ使える名無しさん
2017/02/24(金) 02:39:06.58ID:NBsrRoPB バルニバービ、佐藤裕久、3418 バッドローケーション
168まだまだ使える名無しさん
2017/02/24(金) 02:40:50.27ID:NBsrRoPB169まだまだ使える名無しさん
2017/02/24(金) 02:41:34.51ID:NBsrRoPB170まだまだ使える名無しさん
2017/02/24(金) 11:56:35.56ID:YQFeiPed171まだまだ使える名無しさん
2017/02/24(金) 12:02:16.32ID:muyAdE4O 駿河屋のサイト見てそこから数字下げて買取してるんだろうな
よその相場気にするのはネットない時代からあったことだし珍しいことでもない
よその相場気にするのはネットない時代からあったことだし珍しいことでもない
172まだまだ使える名無しさん
2017/02/24(金) 15:21:49.72ID:7jn+gV0V 93円本を買取に出しても5円とかひどいな・・・
20冊持っていっても100円とか
移動と査定に待たされる時間を考えたら手間賃にもならんわ
20冊持っていっても100円とか
移動と査定に待たされる時間を考えたら手間賃にもならんわ
173まだまだ使える名無しさん
2017/02/24(金) 17:22:42.97ID:EhysJQVp 古市も5円査定か
ほんとそれならびりびりに破いて燃えるゴミに出したほうがマシなんだよな
運搬費用分にもならない
ほんとそれならびりびりに破いて燃えるゴミに出したほうがマシなんだよな
運搬費用分にもならない
174まだまだ使える名無しさん
2017/02/24(金) 23:20:08.95ID:lMN35Kcy 星野源の恋、初回のDVD欠品で売ってた。何じゃそりゃ?
175まだまだ使える名無しさん
2017/02/25(土) 09:18:53.10ID:c6y2juEB 古市んこ♪
176まだまだ使える名無しさん
2017/02/26(日) 01:46:16.57ID:4FQKSKrn 昨日行ったら普通に土日20%引きセールまだやってたよ
平日は行ってないからわからんけどあの調子だと平日半額もやってそうだった
平日は行ってないからわからんけどあの調子だと平日半額もやってそうだった
177まだまだ使える名無しさん
2017/02/26(日) 04:52:16.79ID:Rsm/IlT6178まだまだ使える名無しさん
2017/02/26(日) 04:54:08.03ID:Rsm/IlT6179まだまだ使える名無しさん
2017/02/26(日) 06:04:25.67ID:kL2ZBatf180まだまだ使える名無しさん
2017/02/27(月) 00:55:02.78ID:NZEF8+gA 買取りでマイナンバー出したら拒否された
181まだまだ使える名無しさん
2017/02/27(月) 02:39:47.08ID:6kfxDki9 身分証としては使えないってことか?
182まだまだ使える名無しさん
2017/02/27(月) 08:01:34.83ID:0zdJoM4f http://www.furu1.net/faq/answer04.html#a1
ダメって書いてあるね
そろそろ、顔写真つきのマイナンバーカードは身分証として認められつつあるんだけどね
古物営業法できめられてるのかな?
ダメって書いてあるね
そろそろ、顔写真つきのマイナンバーカードは身分証として認められつつあるんだけどね
古物営業法できめられてるのかな?
183まだまだ使える名無しさん
2017/02/27(月) 12:05:31.37ID:Rv0oGwlO ゲオだと住民基本カードはオッケー
184まだまだ使える名無しさん
2017/02/27(月) 22:53:59.06ID:hMFePvMA 駿河屋とフィギュア同じ値段だって書いてあったから今日初めて売りに行ったけど高値のやつは本当に同じだったw
駿河屋で値段出てないやつは全部1つ200円だったよw
後、駿河屋で1500円とかのやつが200円にされたからこれは売らなかった。
ちょっと日焼けされてるのは1000円引きにされたよ。
駿河屋を参考にしてるのは間違いないねw
駿河屋で値段出てないやつは全部1つ200円だったよw
後、駿河屋で1500円とかのやつが200円にされたからこれは売らなかった。
ちょっと日焼けされてるのは1000円引きにされたよ。
駿河屋を参考にしてるのは間違いないねw
185まだまだ使える名無しさん
2017/03/01(水) 05:08:10.93ID:QUcEezhH 店頭で売れなかったら駿河屋で同じ額で買い取ってくれるわけだから損失がなくていいなw
頭いいぜ!ふるいっつあん
頭いいぜ!ふるいっつあん
186まだまだ使える名無しさん
2017/03/01(水) 05:15:09.76ID:1Yw7MXm/ 値段なんてすぐ変動するし手間考えたら赤字やないか
187まだまだ使える名無しさん
2017/03/01(水) 09:13:09.12ID:+yZELyUr 今月パスポートないの?
188まだまだ使える名無しさん
2017/03/01(水) 10:16:51.07ID:jU1onOPJ オンラインの話だけど
メールが来ないと思ってたら「水曜古市の日」やめちゃったんだねw
メールが来ないと思ってたら「水曜古市の日」やめちゃったんだねw
189まだまだ使える名無しさん
2017/03/01(水) 22:23:24.11ID:PDYeDStg 「古本」市場なのに3月の買取表から本の項目が消えてしまった…
もう本は駄目なんかね('A`)
もう本は駄目なんかね('A`)
190まだまだ使える名無しさん
2017/03/01(水) 23:00:23.94ID:7O3QHd15191まだまだ使える名無しさん
2017/03/02(木) 00:07:34.64ID:FsJC3Agv 古本市場はフィギュアに限らず
駿河屋の価格を基準に値段付けしているのは間違いなさそう
もうちょっと店独自の基準を持ってほしいところ
駿河屋の価格を基準に値段付けしているのは間違いなさそう
もうちょっと店独自の基準を持ってほしいところ
192まだまだ使える名無しさん
2017/03/02(木) 03:10:17.78ID:dGRENWC7 駿河屋参考にしているなら
一部のゲームはもっと安くないとおかしいはずだ
一部のゲームはもっと安くないとおかしいはずだ
193まだまだ使える名無しさん
2017/03/02(木) 03:41:50.27ID:fJcWiZw9 そんなんどこも一緒や
同業他社と比較しとるわ
同業他社と比較しとるわ
194まだまだ使える名無しさん
2017/03/02(木) 08:54:10.43ID:t6o7DLIq195名無し
2017/03/02(木) 12:14:07.61ID:BnJ/QyBi 古本市場も最近は2円買取とからしいね
196まだまだ使える名無しさん
2017/03/02(木) 15:32:42.73ID:QTcFowZo マジでコミックの買取価格消えてるじゃん
どうすんだこれ
どうすんだこれ
197まだまだ使える名無しさん
2017/03/02(木) 16:41:14.97ID:hd8Igh0Q というかコミックを20%引きとか100円系の処分で売り切りセール!みたいなPOPあったし
コミックを縮小したいんだろなって感じてたしね
カード業界も暴落、ゲーム業界も縮小傾向、雑誌やコミック業界も縮小傾向、CDコーナーもゴミばっか
フィギュアコーナーとか買取がしょっぱくて
高く売れるのは自分で捌いて微妙なのを駿河屋とか古市に捨てる感じだし
販売価格強気でセール値引を考えても高けーよ
エロコーナー無くしてる店舗もアボカト
それでカードコーナーとか作って、携帯ゲームとかしてんの。
エロコーナー残っててもカードコーナーと近くて「エロコーナー入ってんな」「エロい奴きた」だの聞こえるレベルでうぜぇ
コミックを縮小したいんだろなって感じてたしね
カード業界も暴落、ゲーム業界も縮小傾向、雑誌やコミック業界も縮小傾向、CDコーナーもゴミばっか
フィギュアコーナーとか買取がしょっぱくて
高く売れるのは自分で捌いて微妙なのを駿河屋とか古市に捨てる感じだし
販売価格強気でセール値引を考えても高けーよ
エロコーナー無くしてる店舗もアボカト
それでカードコーナーとか作って、携帯ゲームとかしてんの。
エロコーナー残っててもカードコーナーと近くて「エロコーナー入ってんな」「エロい奴きた」だの聞こえるレベルでうぜぇ
198まだまだ使える名無しさん
2017/03/02(木) 18:45:03.42ID:Bgrs0tgi エロは電子化の波が一番強いからねえ
ブックオフでもエロコーナーは全然売れないと店員がツイッターに書いてるくらいだし
そもそも値段から考えろって感じなんだが
旬すぎたら200円くらいにしろよ
ブックオフでもエロコーナーは全然売れないと店員がツイッターに書いてるくらいだし
そもそも値段から考えろって感じなんだが
旬すぎたら200円くらいにしろよ
199まだまだ使える名無しさん
2017/03/03(金) 00:46:06.25ID:ts+NfHSi 駿河屋も昔はコミック本すんごい安かったのに全体的に値下げしすぎ
買取額いいから許すけど
買取額いいから許すけど
200まだまだ使える名無しさん
2017/03/03(金) 08:44:11.38ID:EZsvXhhc >>196
売場を縮小して他の物に変えたいんだろうね
フィギュアとか雑貨を拡大するんじゃないかな
コミックもゲームもダメ、トレカもダメ、CDやDVDはゴミ捨て場みたいになってるからフィギュアとか雑貨増やして何とかするしか無いんじゃないの?
売場を縮小して他の物に変えたいんだろうね
フィギュアとか雑貨を拡大するんじゃないかな
コミックもゲームもダメ、トレカもダメ、CDやDVDはゴミ捨て場みたいになってるからフィギュアとか雑貨増やして何とかするしか無いんじゃないの?
201まだまだ使える名無しさん
2017/03/03(金) 09:10:10.78ID:SgyygBwX 先にそれやったブックオフがあのていたらくなのになあ
202まだまだ使える名無しさん
2017/03/03(金) 09:25:51.28ID:Qk8YR/BH 次にやりそうなのはなんだろな
同人誌とか同人ソフトなんか置きそう。
月曜のたわわ 200円買取 的な
同人誌とか同人ソフトなんか置きそう。
月曜のたわわ 200円買取 的な
203まだまだ使える名無しさん
2017/03/03(金) 10:52:00.97ID:J4dximuy204まだまだ使える名無しさん
2017/03/03(金) 13:06:27.61ID:Vjpwza8E >>202
そこまでやったら完全に駿河屋だなw
そこまでやったら完全に駿河屋だなw
205まだまだ使える名無しさん
2017/03/03(金) 15:12:53.80ID:1iqrHK8p >>203
一昨年ぐらいからブックオフ直営店でフィギュアとか雑貨を扱い始めた
家電始めたのと同じぐらいかな
その前からブックオフスーパーバザーで
服やら家電やら玩具フィギュアやらは扱ってたんだけど
一部の普通のブックオフ直営店でも扱い始めたんだよ
全店舗じゃないけど
一昨年ぐらいからブックオフ直営店でフィギュアとか雑貨を扱い始めた
家電始めたのと同じぐらいかな
その前からブックオフスーパーバザーで
服やら家電やら玩具フィギュアやらは扱ってたんだけど
一部の普通のブックオフ直営店でも扱い始めたんだよ
全店舗じゃないけど
206まだまだ使える名無しさん
2017/03/03(金) 20:46:47.44ID:dyNBsU/w 店員さんに聞いたんだがコミックは店舗ごとの独自価格になったんだと
だから全店共通の価格は消したんじゃね
これやばくないか
人気作でもウチ在庫あるーっすで隣の店じゃ300円のが100円になったりするわけだろ
クレーム不可避じゃん
だから全店共通の価格は消したんじゃね
これやばくないか
人気作でもウチ在庫あるーっすで隣の店じゃ300円のが100円になったりするわけだろ
クレーム不可避じゃん
207まだまだ使える名無しさん
2017/03/03(金) 20:49:52.03ID:dyNBsU/w というか俺は既にやられた身で
スラダン全巻150円だから持ってったら10円とか30円とかで、チラシからも名前消えてるんだよ
まあ下がったもんは仕方ねーか…と売って
帰りに他の店舗寄ったら全巻150円じゃん
誰だよこんなクソ制度考えたの
俺の金返せ
スラダン全巻150円だから持ってったら10円とか30円とかで、チラシからも名前消えてるんだよ
まあ下がったもんは仕方ねーか…と売って
帰りに他の店舗寄ったら全巻150円じゃん
誰だよこんなクソ制度考えたの
俺の金返せ
208まだまだ使える名無しさん
2017/03/03(金) 22:27:17.65ID:Vjpwza8E209まだまだ使える名無しさん
2017/03/04(土) 00:56:58.36ID:Ea27ET7d210まだまだ使える名無しさん
2017/03/04(土) 00:58:56.12ID:Ea27ET7d211まだまだ使える名無しさん
2017/03/04(土) 15:10:46.04ID:Gm2aitMr オンライン買取りって、アマゾン券500円分→500円クーポン→300円クーポン
とケチになっていってついに無くなってしもたん?
とケチになっていってついに無くなってしもたん?
212まだまだ使える名無しさん
2017/03/04(土) 16:23:50.40ID:qtD4zBTg >>210
>○○の買取は終了しましたってPOPは1月下旬。
俺が行ったブックオフ直営店で
フィギュアやプラモ扱ってる店舗は
4軒とも買取終了のPOPはないわ
家電の一部は買取終了らしいが
もうフィギュアやプラモの扱いやめちゃうのか
>○○の買取は終了しましたってPOPは1月下旬。
俺が行ったブックオフ直営店で
フィギュアやプラモ扱ってる店舗は
4軒とも買取終了のPOPはないわ
家電の一部は買取終了らしいが
もうフィギュアやプラモの扱いやめちゃうのか
213まだまだ使える名無しさん
2017/03/04(土) 18:53:15.06ID:i9vszTHD >>212
フィギュアとかプラモって専門知識がいるから難しいんだろうね
フィギュアとかプラモって専門知識がいるから難しいんだろうね
214まだまだ使える名無しさん
2017/03/05(日) 02:32:28.77ID:cKXEJaLl 書き込めない
テスト
テスト
215まだまだ使える名無しさん
2017/03/05(日) 02:36:26.21ID:cKXEJaLl あ、書けた
一昨日店舗いったらチラシなかったけどネット上だけじゃなくてカラーの店頭チラシもなくなったの?
代わりに白黒の印刷したやつがあったからもらってきたけどあれ店舗ごとの相場なんか
一昨日店舗いったらチラシなかったけどネット上だけじゃなくてカラーの店頭チラシもなくなったの?
代わりに白黒の印刷したやつがあったからもらってきたけどあれ店舗ごとの相場なんか
216まだまだ使える名無しさん
2017/03/05(日) 03:10:57.85ID:bUZflFpY217まだまだ使える名無しさん
2017/03/05(日) 03:13:20.17ID:bUZflFpY218まだまだ使える名無しさん
2017/03/05(日) 18:39:27.73ID:b0ENptrM ___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 『憲法改正国民投票法』、のURLです。
ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
`,.く,§_,_,ゝ, 日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
~i_ンイノ
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 『憲法改正国民投票法』、のURLです。
ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
`,.く,§_,_,ゝ, 日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
~i_ンイノ
219まだまだ使える名無しさん
2017/03/06(月) 01:46:12.09ID:bSbsFu26220まだまだ使える名無しさん
2017/03/06(月) 02:02:12.46ID:HK9ZsbTU webでは、せめて以前あった各店舗毎のwebチラシの項目を
本の買取チラシ告知用に活用して欲しい。
本の買取チラシ告知用に活用して欲しい。
221まだまだ使える名無しさん
2017/03/06(月) 03:44:45.00ID:de9I1yhq 白黒チラシに載ってる本の数減ったよな?
カラーチラシと同時に置いてた頃はもっとビッシリ載ってたのに
とりあえずこれに載ってないのは全部5円とか10円ってことでいいの?
カラーチラシと同時に置いてた頃はもっとビッシリ載ってたのに
とりあえずこれに載ってないのは全部5円とか10円ってことでいいの?
222まだまだ使える名無しさん
2017/03/06(月) 08:31:15.63ID:+tk8gsfN223まだまだ使える名無しさん
2017/03/06(月) 08:35:37.23ID:+tk8gsfN224まだまだ使える名無しさん
2017/03/06(月) 13:43:04.93ID:3yDacKpf 駿河屋の価格見て値段つけてるみたいな書き込みがあるけど本当かね?
素人考えなのかも知れないけど駿河屋があれだけ強気な買い取り価格つけるのは販売力があるからでしょ?
普通の店で同じ価格で買い取ったら大変なことになるんじゃないの?
素人考えなのかも知れないけど駿河屋があれだけ強気な買い取り価格つけるのは販売力があるからでしょ?
普通の店で同じ価格で買い取ったら大変なことになるんじゃないの?
225まだまだ使える名無しさん
2017/03/06(月) 14:35:28.68ID:8rsKupuC 強気の買い取りって、古市は高価買い取りしてないみたいだよ?
駿河屋は安く買って高く売る、状態もわからないので客には博打だよね。
通常品で注文したら、状態確認して不備が無ければ発送しますメール来て
不備無しで送られてきたブツが(何回も利用してる中での色々)
・本で何ページも糊剥がれたのか落ちてた。
・何百ページの単行本全体が盛大に曲がってるのがきた
・50円って値札シールの付いた汚い本がきた(280円注文)
・水濡れやカビの本がきた
・CDが入ってなかった
・未組立のプラモでパーツが足りないというか、切り取られてる
(前の奴がやったんだろうなクソが)
マジでこんなんが不備無しでくる。
こんなでも、ネットで全国を相手に販売しているから
駿河屋でないと(安めに)流通してない漫画とか同人誌とかあるから
状態がわからなくても特攻したりするんだよね。
古市は【地域の客】から【弱気の買取価格】で買取し、【強気の販売価格】で販売が問題なんだよね。
上記の駿河屋は売る人と買う人が同じではないけど
古市は地域で買取して地域に販売。
これがいけません、売るという事は【買う人】だったりする訳で
店に買取で嫌な印象が付くと【もう売らない】し【もうそこで買わない】と店自体が利用されなくなるんだよ
販売価格も強気じゃなきゃまだ利用するにしてもね。
しかもチェーン店で買取や販売に差が出ると
A店ではジョジョが200円でワンピースは100円なのに、B店ではジョジョが100円でワンピースが200円
なんてなると、一々見に行かないとならないとかアホかと
駿河屋は安く買って高く売る、状態もわからないので客には博打だよね。
通常品で注文したら、状態確認して不備が無ければ発送しますメール来て
不備無しで送られてきたブツが(何回も利用してる中での色々)
・本で何ページも糊剥がれたのか落ちてた。
・何百ページの単行本全体が盛大に曲がってるのがきた
・50円って値札シールの付いた汚い本がきた(280円注文)
・水濡れやカビの本がきた
・CDが入ってなかった
・未組立のプラモでパーツが足りないというか、切り取られてる
(前の奴がやったんだろうなクソが)
マジでこんなんが不備無しでくる。
こんなでも、ネットで全国を相手に販売しているから
駿河屋でないと(安めに)流通してない漫画とか同人誌とかあるから
状態がわからなくても特攻したりするんだよね。
古市は【地域の客】から【弱気の買取価格】で買取し、【強気の販売価格】で販売が問題なんだよね。
上記の駿河屋は売る人と買う人が同じではないけど
古市は地域で買取して地域に販売。
これがいけません、売るという事は【買う人】だったりする訳で
店に買取で嫌な印象が付くと【もう売らない】し【もうそこで買わない】と店自体が利用されなくなるんだよ
販売価格も強気じゃなきゃまだ利用するにしてもね。
しかもチェーン店で買取や販売に差が出ると
A店ではジョジョが200円でワンピースは100円なのに、B店ではジョジョが100円でワンピースが200円
なんてなると、一々見に行かないとならないとかアホかと
226まだまだ使える名無しさん
2017/03/06(月) 15:36:48.90ID:HxzNUQds227まだまだ使える名無しさん
2017/03/06(月) 18:39:13.83ID:MylOgqGq いくらなんでもバトルスタディーズが1冊20円はネタだろ?
駿河屋どころか近所のブックオフでも1冊100円以上で買ってくれるぞ
駿河屋どころか近所のブックオフでも1冊100円以上で買ってくれるぞ
228まだまだ使える名無しさん
2017/03/06(月) 20:37:45.01ID:vYE2EfxM うちの近くは政宗300円買い取りだけど
229まだまだ使える名無しさん
2017/03/07(火) 05:50:43.24ID:ZZVl4NJH >>224
強気な買取価格、ゲーム買取0円とかかw?
強気な買取価格、ゲーム買取0円とかかw?
230まだまだ使える名無しさん
2017/03/07(火) 06:02:13.90ID:3OdY/mSS 駿河屋って買取も結構高めだけど売ってるほうも結構高いよね
実店舗着々と増やしてるけど店舗でもあの値段なのかな
だとしたらあんま売れなさそうだけど
本とか下手したら古市とかブックオフより高い
実店舗着々と増やしてるけど店舗でもあの値段なのかな
だとしたらあんま売れなさそうだけど
本とか下手したら古市とかブックオフより高い
231まだまだ使える名無しさん
2017/03/07(火) 09:00:45.61ID:rDByQSu6 >>225
駿河屋の凄いところは、そこまで散々な目にあってるのに何度も使っちゃうところだよなw
俺も何度2度と駿河屋では買わない!って思ったことかw
まだ物が届くならマシなんだよ
俺なんて注文した物が在庫切れって連絡きて送料無料の帳尻合わせに買ったうまい棒と缶詰めだけ送られてきた事があるぞ
美味しく頂いたけどさ
駿河屋の凄いところは、そこまで散々な目にあってるのに何度も使っちゃうところだよなw
俺も何度2度と駿河屋では買わない!って思ったことかw
まだ物が届くならマシなんだよ
俺なんて注文した物が在庫切れって連絡きて送料無料の帳尻合わせに買ったうまい棒と缶詰めだけ送られてきた事があるぞ
美味しく頂いたけどさ
232まだまだ使える名無しさん
2017/03/07(火) 16:40:27.36ID:zsZwBfWD233まだまだ使える名無しさん
2017/03/08(水) 02:53:00.95ID:CEFWAZGR 108円本がある所とない所あるの何で?
234まだまだ使える名無しさん
2017/03/08(水) 04:26:53.58ID:nknF9ROn235まだまだ使える名無しさん
2017/03/08(水) 05:12:44.36ID:BqlSI7Id 93円本ないところあるよ
うちの近所は93円本あるけど買取の時だけ行く店舗が置いてなかった
その代わり他の本の値段設定が全体的にちょっと低かった
ちなみにその店の近所にあるブックオフも108円本も廃止してた
全くないってわけじゃなくて高価本の中にごくたまに108円本が紛れてる
買取のついでに寄ってたのにもうそっちには行く気すら失せてしまった
うちの近所は93円本あるけど買取の時だけ行く店舗が置いてなかった
その代わり他の本の値段設定が全体的にちょっと低かった
ちなみにその店の近所にあるブックオフも108円本も廃止してた
全くないってわけじゃなくて高価本の中にごくたまに108円本が紛れてる
買取のついでに寄ってたのにもうそっちには行く気すら失せてしまった
236まだまだ使える名無しさん
2017/03/08(水) 07:14:21.66ID:uyVEvj7S オンラインの話題があまり無いんだけど、ここでオケーだよね?
鬼査定は承知で買取り価格が出てる文庫本を送りたいんだけど、もうクーポンは止めたのかな。
鬼査定は承知で買取り価格が出てる文庫本を送りたいんだけど、もうクーポンは止めたのかな。
237名無し
2017/03/08(水) 11:02:45.60ID:nx1mrPKd 最近はどこの古本屋でも買取価格が
下がってるな
ブックオフは最低5円買取とか
すごい話題になってけど古本市場の買取が最低2円買取って
まじなの?本売った人が言ってたけど
下がってるな
ブックオフは最低5円買取とか
すごい話題になってけど古本市場の買取が最低2円買取って
まじなの?本売った人が言ってたけど
238まだまだ使える名無しさん
2017/03/08(水) 12:37:25.09ID:THroY9uS >>234
>状態悪すぎなら高価買取の本でも93円棚にあるから買取も安いんだろう
>焼けすぎて真っ黄色になってたり
最近は人気コミックが
コンビニの窓際に並んでたりするから
日焼けが酷かったりするんだよね
>状態悪すぎなら高価買取の本でも93円棚にあるから買取も安いんだろう
>焼けすぎて真っ黄色になってたり
最近は人気コミックが
コンビニの窓際に並んでたりするから
日焼けが酷かったりするんだよね
239まだまだ使える名無しさん
2017/03/08(水) 13:55:32.66ID:CEFWAZGR >>234 93円でした訂正…
240まだまだ使える名無しさん
2017/03/08(水) 14:04:30.97ID:iZEywRZC >>237
ブックオフは「お値段つきませんでした」が最低買い取りでしょw
ブックオフは「お値段つきませんでした」が最低買い取りでしょw
241まだまだ使える名無しさん
2017/03/08(水) 16:29:12.66ID:G3i/7QMB >>236
フルイチオンラインのスレがあるよ
フルイチオンラインのスレがあるよ
242まだまだ使える名無しさん
2017/03/08(水) 16:59:55.22ID:TsZs/YOx 基本的にコミックはコンビニで確実に焼けてるよね
しかも単行本のような上質な紙じゃないしほぼ再生紙で
最初から色が付いてる
それに、コミックの大元と言うか連載中の週刊誌は
ジャンプもモーニングもチャンピオンもヤンジャンも全部再生紙
もともとが色つきの紙だから コミックの場合焼けてても
不思議と耐性があって気にならない不思議。
しかも単行本のような上質な紙じゃないしほぼ再生紙で
最初から色が付いてる
それに、コミックの大元と言うか連載中の週刊誌は
ジャンプもモーニングもチャンピオンもヤンジャンも全部再生紙
もともとが色つきの紙だから コミックの場合焼けてても
不思議と耐性があって気にならない不思議。
243まだまだ使える名無しさん
2017/03/08(水) 17:01:10.62ID:TsZs/YOx だから、コミック場合日焼けしてても
93こーなーに無くって270円以上のところに平気で置いてる店おおいよね
93こーなーに無くって270円以上のところに平気で置いてる店おおいよね
244まだまだ使える名無しさん
2017/03/08(水) 17:01:50.57ID:TsZs/YOx 今月パスポートなひ?
245まだまだ使える名無しさん
2017/03/08(水) 20:35:42.57ID:f96FIGff 仕方なく何のパスポートも無しに買ったわ。
買い取りチラシみたら、マジ軒並み下げてきてんね
チラシに載せてるのですら100円買い取りとかになってて
ああこりゃ売る奴、持ってくるの馬鹿馬鹿しい価格になるなと。
満額で100円だよ
日焼けだと50円だの20円だのになるね、これ
なんか訳のわからねぇ「在庫があるので買い取り価格が下がってます」
とかも有り得るかもだわ。
販売価格は別に変わってないから
コミック売りにくる奴をイジメて利益率を上げるんかな
買い取りチラシみたら、マジ軒並み下げてきてんね
チラシに載せてるのですら100円買い取りとかになってて
ああこりゃ売る奴、持ってくるの馬鹿馬鹿しい価格になるなと。
満額で100円だよ
日焼けだと50円だの20円だのになるね、これ
なんか訳のわからねぇ「在庫があるので買い取り価格が下がってます」
とかも有り得るかもだわ。
販売価格は別に変わってないから
コミック売りにくる奴をイジメて利益率を上げるんかな
246まだまだ使える名無しさん
2017/03/08(水) 23:05:53.48ID:DKGBqsVB ブコフ最低5円の話題の前の時期に
10年前の経済本に平気で1円つけられた事があるぞ
10年前の経済本に平気で1円つけられた事があるぞ
247まだまだ使える名無しさん
2017/03/08(水) 23:49:23.05ID:f96FIGff もう1円とかだとちり紙交換のがマシな気がするわ
248まだまだ使える名無しさん
2017/03/08(水) 23:54:46.27ID:yQCDxIyT 特殊なケースで1円とかヤケで買い取り拒否ならまだいいんだけどな
普通に2円とか5円言われるとさすがに売りに行く労力に見合わない
普通に2円とか5円言われるとさすがに売りに行く労力に見合わない
249まだまだ使える名無しさん
2017/03/08(水) 23:56:24.59ID:nALMsbkZ マジでコミックの買い取り糞だわ
客をバカにするにも程があるだろ
客をバカにするにも程があるだろ
250まだまだ使える名無しさん
2017/03/09(木) 00:52:29.87ID:T/Keag7k 某アニメ化作品、こんなことなら年末までに売っときゃよかったなあ
300円+クーポンで全巻330円で売れたの知ってるだけに
今の値じゃ売る気おきんわ
300円+クーポンで全巻330円で売れたの知ってるだけに
今の値じゃ売る気おきんわ
251まだまだ使える名無しさん
2017/03/09(木) 10:09:35.85ID:fgGYjQyV モンハン発売日、通常営業時間なのだろうか?
発売日は毎回朝早い印象なんだけど・・・
知ってる方居ますか?
発売日は毎回朝早い印象なんだけど・・・
知ってる方居ますか?
252まだまだ使える名無しさん
2017/03/09(木) 14:26:15.22ID:ML+dQaEB 通常通りの営業ですよ
253まだまだ使える名無しさん
2017/03/09(木) 15:58:29.83ID:xfNX4pAG 予約してれば前日夕方とかに受け取れるんかな
254まだまだ使える名無しさん
2017/03/09(木) 16:00:19.14ID:51hneU/1255まだまだ使える名無しさん
2017/03/10(金) 00:11:26.91ID:E8ZSzvVn256まだまだ使える名無しさん
2017/03/10(金) 00:20:09.95ID:dLoziip7 自分で、ヤフオク、アマゾンで売った方がいいじゃない?
257まだまだ使える名無しさん
2017/03/10(金) 00:57:47.03ID:RaMFpOwj 二年前くらいに夜9時くらいに買い取りに行ったら、今日の買い取りは終了してますとか言われたんだが、何だったんだろう…?
258まだまだ使える名無しさん
2017/03/10(金) 01:11:02.15ID:CmBFr9sP259まだまだ使える名無しさん
2017/03/10(金) 01:59:09.81ID:RaMFpOwj CD5枚とかだったんだが…
そんなのそれっきりだけど
そんなのそれっきりだけど
260まだまだ使える名無しさん
2017/03/10(金) 07:03:47.25ID:6JVXwXF8 そういうの明示してなかったらゴネろw
店側の手落ちだし、店によっては閉店ギリまで買取してるとこもあったりしてバラバラ
ガイドラインとして共通化するべきなんだけどな。
閉店間際に行って買取する金がなく断られたことあったな
店側の手落ちだし、店によっては閉店ギリまで買取してるとこもあったりしてバラバラ
ガイドラインとして共通化するべきなんだけどな。
閉店間際に行って買取する金がなく断られたことあったな
261名無し
2017/03/10(金) 12:26:47.62ID:XFgTuPOV262まだまだ使える名無しさん
2017/03/10(金) 17:06:01.93ID:9BCfnkTw >>261
そうなんだ、そりゃ、お店かわいそうだ。
そうなんだ、そりゃ、お店かわいそうだ。
263名無し
2017/03/11(土) 22:22:49.20ID:PdycMaJ3 今時はネットで無料で漫画落として読めるのに
検索サイトに漫画名+zipでどんな漫画でもおとせるぞ
http://www.otokuweb.jpn.org/free-manga.htm
http://manga-dld.blog.jp/
http://haruka-yumenoato.net/magazine
検索サイトに漫画名+zipでどんな漫画でもおとせるぞ
http://www.otokuweb.jpn.org/free-manga.htm
http://manga-dld.blog.jp/
http://haruka-yumenoato.net/magazine
264まだまだ使える名無しさん
2017/03/12(日) 00:28:32.83ID:CMjBRuk5 紙で読みたいんだよなー
265まだまだ使える名無しさん
2017/03/12(日) 01:05:33.98ID:55471LJ7 目悪くするで
266まだまだ使える名無しさん
2017/03/12(日) 07:23:14.25ID:4ecO4OVZ 紙の本を読みなよ
267まだまだ使える名無しさん
2017/03/12(日) 14:52:10.22ID:55471LJ7 んだね
268まだまだ使える名無しさん
2017/03/12(日) 16:08:47.63ID:OnrJ0qx6 ネットも中古本も作家に金が入らないんだから割れと同じだよ
中古本を読んでる奴は割れ泥棒と変わらないのを自覚すべきだわ
中古本を読んでる奴は割れ泥棒と変わらないのを自覚すべきだわ
269まだまだ使える名無しさん
2017/03/12(日) 16:47:16.88ID:59YfZLVO 普通は中古でもいいから
より多くの人に自分の作品を見てもらいものだと思うけどね
より多くの人に自分の作品を見てもらいものだと思うけどね
270まだまだ使える名無しさん
2017/03/13(月) 07:46:06.33ID:1tM0GFuU 中古本は作家にお金が入らないのは事実だけど泥棒と同じは言い過ぎ
中古本買うのは合法だし、そんなこと言うと図書館や家族や友達から借りて読むのも非難される対象になるじゃん
好きな作家さんのは新刊で買ってるし、中古で買うのは新刊では手に入れられないようなのとか
中古で売ってなければ新刊だと買わない作品ばっかりなので売り上げには影響しないと思ってる
それに中古で買って興味がわいて新刊で買うようになった作家さんもいっぱいいるよ
中古本買うのは合法だし、そんなこと言うと図書館や家族や友達から借りて読むのも非難される対象になるじゃん
好きな作家さんのは新刊で買ってるし、中古で買うのは新刊では手に入れられないようなのとか
中古で売ってなければ新刊だと買わない作品ばっかりなので売り上げには影響しないと思ってる
それに中古で買って興味がわいて新刊で買うようになった作家さんもいっぱいいるよ
271まだまだ使える名無しさん
2017/03/13(月) 08:22:27.10ID:cbztjOVU 泥棒とか言うのは俺も気に入らんけど
ブックオフ的商売があまりにも支配的になって、その「興味が沸いて新刊を買う層」がみんなブックオフや古市に流れていつまで経っても新規層にならなくなったってのはあるんだよな
不景気とどっちが先に来たかとか色々議論はあるだろうが、何とかして新刊を買わせたい出版社の思惑とはどうしてもずれる
古本業がちょっとメジャーな商売になりすぎた面はある
ブックオフ的商売があまりにも支配的になって、その「興味が沸いて新刊を買う層」がみんなブックオフや古市に流れていつまで経っても新規層にならなくなったってのはあるんだよな
不景気とどっちが先に来たかとか色々議論はあるだろうが、何とかして新刊を買わせたい出版社の思惑とはどうしてもずれる
古本業がちょっとメジャーな商売になりすぎた面はある
272まだまだ使える名無しさん
2017/03/13(月) 08:29:28.64ID:QNGQO5/T じゃあ古本屋よりも高い額で出版社が本を買い取るサービスを始めればいいのに
そうすれば古本屋に売る人間も古本屋で買う人間も減る
そうすれば古本屋に売る人間も古本屋で買う人間も減る
273まだまだ使える名無しさん
2017/03/13(月) 12:54:37.76ID:p5Wyuans 昨日行ったけど白黒チラシ本当だった…
274まだまだ使える名無しさん
2017/03/13(月) 13:32:58.81ID:f+df/tP/ マジ買い取りクソ化してるわ
あとラノベコーナー、エロラノベが一般ラノベコーナーにあるのはいかんだろ
キングスノベル?とかいう奴とか?
チートで奴隷だとかハーレムとかなタイトルで
中の絵を見たらヤッてるイラストだった。
気持ち悪くて文は読んでないけどエロラノベだわあれ。
アイテムでチートして奴隷が何とかやら、幼女戦機だとか
漫画コーナーの近くなラノベの中にエロラノベを混ぜて陳列は良くないと思うわ
あとラノベコーナー、エロラノベが一般ラノベコーナーにあるのはいかんだろ
キングスノベル?とかいう奴とか?
チートで奴隷だとかハーレムとかなタイトルで
中の絵を見たらヤッてるイラストだった。
気持ち悪くて文は読んでないけどエロラノベだわあれ。
アイテムでチートして奴隷が何とかやら、幼女戦機だとか
漫画コーナーの近くなラノベの中にエロラノベを混ぜて陳列は良くないと思うわ
275まだまだ使える名無しさん
2017/03/13(月) 13:43:27.50ID:AGQ1R+sv 一々挿絵までチェックしないからわからないだろうな店員も
276まだまだ使える名無しさん
2017/03/13(月) 17:21:43.62ID:MU4wdXIK277まだまだ使える名無しさん
2017/03/13(月) 17:24:51.29ID:MU4wdXIK あ、エロラノベをごっちゃに置くのと買い取りが糞ってのは同感
ラノベは最近人気があるから、ちゃんと分けて欲しいよね
ラノベは最近人気があるから、ちゃんと分けて欲しいよね
278まだまだ使える名無しさん
2017/03/13(月) 20:08:57.72ID:Wng2Dv61279まだまだ使える名無しさん
2017/03/13(月) 22:22:53.30ID:azGJza2m サヨナラまでまだ二センチ
280まだまだ使える名無しさん
2017/03/14(火) 08:29:07.22ID:lBYi6iMy >>268
そうか?
俺は古本に限らずゲームとかも売れるから新品も買うんであって買い取ってくれるとこが無いなら一切買わないけどな
中古が泥棒ってのは中古が無ければもっと新品が売れたはずだって一方的な言い分としか思えんがな
そうか?
俺は古本に限らずゲームとかも売れるから新品も買うんであって買い取ってくれるとこが無いなら一切買わないけどな
中古が泥棒ってのは中古が無ければもっと新品が売れたはずだって一方的な言い分としか思えんがな
281まだまだ使える名無しさん
2017/03/14(火) 13:20:29.59ID:CSwNrHIN 古市は迷走してないか?プラモ、フィギュア、アニメグッズ、スマホグッズ、カードに手を広げてるが売上悪いのか?
282まだまだ使える名無しさん
2017/03/14(火) 13:34:01.08ID:N7SOaNPq 最近本に対する忌避感はかなり強くなってるなと思う
いや実際売れてる売れてないじゃなくて、企業姿勢として本を扱うことを避ける空気が出てきてると言う意味で
いや実際売れてる売れてないじゃなくて、企業姿勢として本を扱うことを避ける空気が出てきてると言う意味で
283まだまだ使える名無しさん
2017/03/14(火) 14:28:07.61ID:gWbVyb8L パスポートはなんでなくなったんだ
284まだまだ使える名無しさん
2017/03/15(水) 02:12:01.44ID:MJkiYVQJ パスポートやクーポン券は
今月下旬にならないとわからないんじゃね
先月は決算セールやってたし
今月下旬にならないとわからないんじゃね
先月は決算セールやってたし
285まだまだ使える名無しさん
2017/03/15(水) 08:28:34.72ID:TDnOAsEf >>281
全部中途半端だから売れないんだろうね
フィギュアは誰かが書いてた通り買い取り高いと思うけど本、ゲーム、CDとかが糞過ぎる
先週末に売りに行ったんだけど腹立って売らずに持ち帰ってきたよ
誰も売らなくなれば品揃え悪くなるから完全に悪循環になってるよね
全部中途半端だから売れないんだろうね
フィギュアは誰かが書いてた通り買い取り高いと思うけど本、ゲーム、CDとかが糞過ぎる
先週末に売りに行ったんだけど腹立って売らずに持ち帰ってきたよ
誰も売らなくなれば品揃え悪くなるから完全に悪循環になってるよね
286まだまだ使える名無しさん
2017/03/16(木) 01:24:45.65ID:M400/zkd 買い取り目茶苦茶だな
ゴールデンカムイ 4〜5 200円
ゴールデンカムイ 6〜 200円
これw
たぶんこれ、6巻以降は250なり300円買い取りだったんだろな
もう4〜 200円でいいじゃねーかよ
ゴールデンカムイ 4〜5 200円
ゴールデンカムイ 6〜 200円
これw
たぶんこれ、6巻以降は250なり300円買い取りだったんだろな
もう4〜 200円でいいじゃねーかよ
287まだまだ使える名無しさん
2017/03/16(木) 08:51:01.34ID:JDUzIbma 20円じゃなかっただけ良しとしないとw
288まだまだ使える名無しさん
2017/03/16(木) 09:57:44.57ID:GTOm76q1 ブックオフもサイトからセール情報検索なくしてしまった
もうセールやらないのかな
古本市場もブックオフもどこもかしこももうあかんか
もうセールやらないのかな
古本市場もブックオフもどこもかしこももうあかんか
289まだまだ使える名無しさん
2017/03/16(木) 10:16:30.89ID:suVjaOHh なくなってないけど
290まだまだ使える名無しさん
2017/03/16(木) 12:31:40.51ID:DS/2fPWP 昔は用がなくてもちょいちょい見に行って何かしら買い物してたけど
最近は買取安いし販売は高いし
フルイチに行く事もめっきり減ってしまった
最近は買取安いし販売は高いし
フルイチに行く事もめっきり減ってしまった
291まだまだ使える名無しさん
2017/03/16(木) 18:20:04.81ID:EJB3Hg6u ホモ雑誌のBadiってやつ売ったら1冊600円で買取されたw
292まだまだ使える名無しさん
2017/03/16(木) 18:22:05.94ID:EJB3Hg6u >>286
よく考えてみなよ
コミックって定価いくら?500〜600円でしょ?
それで店頭で売ってるのが270円とする
200円で買い取ったら古市は70円しか儲からないじゃん
それであの規模の店の維持出来るとでも?
よく考えてみなよ
コミックって定価いくら?500〜600円でしょ?
それで店頭で売ってるのが270円とする
200円で買い取ったら古市は70円しか儲からないじゃん
それであの規模の店の維持出来るとでも?
293まだまだ使える名無しさん
2017/03/16(木) 18:23:45.96ID:EJB3Hg6u 悪徳ブックオフみたいにコミック一律10円買取でも
まーしかたないかなと
定価とか中古で売ってる値段考えても
そんなもんじゃないかって思う
まーしかたないかなと
定価とか中古で売ってる値段考えても
そんなもんじゃないかって思う
294まだまだ使える名無しさん
2017/03/16(木) 18:43:49.23ID:sY893jVv ブックオフで10円、今は5円だが買取になる本は基本即108円出しの売れない本だからな
それも大抵は売れずにだらだら残る不良在庫
今は売れる本が偏りすぎてる
それも大抵は売れずにだらだら残る不良在庫
今は売れる本が偏りすぎてる
295まだまだ使える名無しさん
2017/03/16(木) 22:27:34.06ID:M400/zkd 3月のライオンなんかもA店だと1巻の買い取りが300円
B店だと買い取り100円だったわ
ちなみに独自価格に切り替わったくらいは価格がA店ですら100円になってたw
A店もさすがに100円じゃ駄目だったのがね
こういう買い取り価格のチラシ推移を見ると
店舗独自になったあたりは100円とかな買い取り価格が大量に増えて
やっと安定してきたのかもね
片翼のラビリンスなんかは
A店が6巻〜 100円
B店は1巻〜 150円
とか、必ずしも全て買い取り価格が高いとかじゃないのが面倒臭い
B店だと買い取り100円だったわ
ちなみに独自価格に切り替わったくらいは価格がA店ですら100円になってたw
A店もさすがに100円じゃ駄目だったのがね
こういう買い取り価格のチラシ推移を見ると
店舗独自になったあたりは100円とかな買い取り価格が大量に増えて
やっと安定してきたのかもね
片翼のラビリンスなんかは
A店が6巻〜 100円
B店は1巻〜 150円
とか、必ずしも全て買い取り価格が高いとかじゃないのが面倒臭い
296まだまだ使える名無しさん
2017/03/16(木) 22:43:52.74ID:GTOm76q1297まだまだ使える名無しさん
2017/03/16(木) 22:47:48.31ID:DS/2fPWP 漫画もゴミとして処分される事もそうそうないだろうし
本の絶対数も年々増え続ける一方だしな
安いからといって沢山買ってるとスペース的にいつか限界がくる
本の絶対数も年々増え続ける一方だしな
安いからといって沢山買ってるとスペース的にいつか限界がくる
298まだまだ使える名無しさん
2017/03/17(金) 00:27:42.67ID:+f3SU1ne 聖闘士星矢DVD BOXに付いてたフィギュアも売ってた
299まだまだ使える名無しさん
2017/03/17(金) 09:44:31.51ID:Um+oa85W 店独自で価格決めるって、どうやって査定するんだろ?
駿河屋とかのサイト見ても買取価格出てない場合があるでしょ?
販売価格の半額とかで買うの?
駿河屋とかのサイト見ても買取価格出てない場合があるでしょ?
販売価格の半額とかで買うの?
300まだまだ使える名無しさん
2017/03/17(金) 21:54:23.74ID:gDaeoeus そりゃ全店共通の買い取り相場は一応あるんじゃね?
ただこれからは見せないし守らないよってだけで(要は改悪)
そこから店舗在庫に合わせて上げ下げ決めるんだろ
ただこれからは見せないし守らないよってだけで(要は改悪)
そこから店舗在庫に合わせて上げ下げ決めるんだろ
301まだまだ使える名無しさん
2017/03/17(金) 23:49:44.70ID:JWyY9faV 閉店時間が短縮されて23時になってた
302まだまだ使える名無しさん
2017/03/18(土) 14:23:54.33ID:ySDZbsOl 古本市場がオワコン市場に近づきつつある
303まだまだ使える名無しさん
2017/03/18(土) 17:33:56.29ID:ZblrHkVK 最近あんまり夜遅く出歩かないわ
ハードオフが早いんでどうしてもそれに合わせてしまう
ハードオフが早いんでどうしてもそれに合わせてしまう
304まだまだ使える名無しさん
2017/03/18(土) 18:18:40.65ID:tI83bCZt 8時クローズは確かに早い
見にくいから一時間前に行かないとダメだし
見にくいから一時間前に行かないとダメだし
305まだまだ使える名無しさん
2017/03/18(土) 19:51:01.97ID:Clzp/qUI PS3のソフトの買取一気に下がったな。
306まだまだ使える名無しさん
2017/03/18(土) 23:14:23.20ID:zzgmw5P3 PS3だけじゃないぞ
ゲームは軒並下がってる
下がってないのってトレカ位じゃないの?
まあトレカは前から糞過ぎるから下げようも無いのかも知れんがな
ゲームは軒並下がってる
下がってないのってトレカ位じゃないの?
まあトレカは前から糞過ぎるから下げようも無いのかも知れんがな
307まだまだ使える名無しさん
2017/03/21(火) 00:15:11.25ID:xM+k979h フルイチオンラインの水曜フルイチって無くなったの?
21日のフルイチの日もオンラインではやってないの?
21日のフルイチの日もオンラインではやってないの?
308名無し
2017/03/21(火) 10:39:20.85ID:5r03pTHL 今の時代漫画はなんでも無料でダウンロ−ドできるし
検索サイトに漫画名+zipでほとんどできてしまう。ネットが普及してCDが売れなくなったのと同じ
正規の電子書籍でもあるしな
紙の漫画は価値がない 本棚取るし
もう駿河屋ですら買い取らなくなってる
検索サイトに漫画名+zipでほとんどできてしまう。ネットが普及してCDが売れなくなったのと同じ
正規の電子書籍でもあるしな
紙の漫画は価値がない 本棚取るし
もう駿河屋ですら買い取らなくなってる
309名無し
2017/03/21(火) 10:39:36.95ID:5r03pTHL310まだまだ使える名無しさん
2017/03/21(火) 13:11:21.11ID:xM+k979h 割れ厨大いに時代を語るの巻
311まだまだ使える名無しさん
2017/03/21(火) 17:22:00.07ID:o8Eiwrfz 古市の日だけど雨だからやめた
312まだまだ使える名無しさん
2017/03/21(火) 18:08:42.14ID:3mnt9MKT 雨がきつくて自転車を握る手が震えるわ
傘を使えればいいんだけど雨カッパしかダメなのはつらい
傘を使えればいいんだけど雨カッパしかダメなのはつらい
313まだまだ使える名無しさん
2017/03/21(火) 18:33:37.38ID:bQKOfn6G フルイチの日の特典って全店舗共通じゃないの?
なんかホムペ見たら最新店舗情報のところに書かれてたけど
複数の店が同じ内容の情報を上げてるとかすげー無駄な気がするし
見るほうも戸惑うだけだと思うんだが
なんかホムペ見たら最新店舗情報のところに書かれてたけど
複数の店が同じ内容の情報を上げてるとかすげー無駄な気がするし
見るほうも戸惑うだけだと思うんだが
314まだまだ使える名無しさん
2017/03/22(水) 10:08:35.34ID:5BKm6eBW それより パスポート発行して欲しい
買う金額によって最大30%引きくらいやってほしい
買う金額によって最大30%引きくらいやってほしい
315まだまだ使える名無しさん
2017/03/22(水) 16:39:03.31ID:0mZ2aslR フルイチの日
今月は中古ホビーのセールなかったな
中古ホビーのセール10%オフぐらいだとまだ高くて買う気がしない
20%オフにならないかな
今月は中古ホビーのセールなかったな
中古ホビーのセール10%オフぐらいだとまだ高くて買う気がしない
20%オフにならないかな
316まだまだ使える名無しさん
2017/03/27(月) 14:46:10.88ID:AZ+tlhLd 2ちゃんねる https://www.2ch.net/ google https://www.google.co.jp/#spf=1 yahoo http://www.yahoo.co.jp/
警備.岡山.評判.株式会社.セフティ.クチコミ.ブラック.indeed.求人.給料.事件.行政処分.柔道部.窃盗.逮捕.
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は行政処分の警備会社:山陽セフテのビインなんだ...」
と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
誰でも採用...落ちた者がいないという激烈な入社試験を突破して8ヶ月。山陽セフテに入社したときのあの喜びがいまだに続いている。
「岡山で行政処分を受けた唯一の警備会社:山陽セフテ...」
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
ウカンムリで逮捕された先輩方に恥じない自分であっただろうか...
しかし、マエモノの先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?行政処分というのは我々山陽セフテのビインが絶対もらしてはいけないものなのだよ!」と。
僕は感動に打ち震えます。
「山陽セフテが何を犯したかを問うてはならない。君が山陽セフテに何をなしうるかを問いたまえ!」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは岡山の治安をになう最底辺のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
山陽セフテを作りあげてきたマエモノの先輩をはじめ先達の深い知恵なのでしょう。
山陽セフテに入社することにより、僕たち山陽セフテのビインは行政処分隠蔽の伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼...なんてすばらしき山陽セフテ ビイン魂哉。
知名度は全国的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「お勤め先は?」と聞かれれば、「山陽セフテです。」の一言で失笑と軽蔑の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な劣等感・背徳感 そして言いようのない敗北感...
「山陽セフテ」ブランドのすさまじき威力。
山陽セフテに入社して本当によかった。
末はマメドロボウでしょうか?
警備.岡山.評判.株式会社.セフティ.クチコミ.ブラック.indeed.求人.給料.事件.行政処分.柔道部.窃盗.逮捕.
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は行政処分の警備会社:山陽セフテのビインなんだ...」
と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
誰でも採用...落ちた者がいないという激烈な入社試験を突破して8ヶ月。山陽セフテに入社したときのあの喜びがいまだに続いている。
「岡山で行政処分を受けた唯一の警備会社:山陽セフテ...」
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
ウカンムリで逮捕された先輩方に恥じない自分であっただろうか...
しかし、マエモノの先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?行政処分というのは我々山陽セフテのビインが絶対もらしてはいけないものなのだよ!」と。
僕は感動に打ち震えます。
「山陽セフテが何を犯したかを問うてはならない。君が山陽セフテに何をなしうるかを問いたまえ!」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは岡山の治安をになう最底辺のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
山陽セフテを作りあげてきたマエモノの先輩をはじめ先達の深い知恵なのでしょう。
山陽セフテに入社することにより、僕たち山陽セフテのビインは行政処分隠蔽の伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼...なんてすばらしき山陽セフテ ビイン魂哉。
知名度は全国的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「お勤め先は?」と聞かれれば、「山陽セフテです。」の一言で失笑と軽蔑の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な劣等感・背徳感 そして言いようのない敗北感...
「山陽セフテ」ブランドのすさまじき威力。
山陽セフテに入社して本当によかった。
末はマメドロボウでしょうか?
317まだまだ使える名無しさん
2017/03/28(火) 05:24:36.68ID:nNe7w8YH さっき高価買取表でも見ようかな〜と思って見に行ったら書籍の全国共通の高価買取表記無くなったんだな…(結構前に話題になってたみたいだが)
ここ高価買取表にのってないやつは売る気おきないくらいの値段で買い叩かれるから
高価買取の本持っていくついでに要らん本も売ろうって人すら持っていかなくなるんじゃないのかなw
ここ高価買取表にのってないやつは売る気おきないくらいの値段で買い叩かれるから
高価買取の本持っていくついでに要らん本も売ろうって人すら持っていかなくなるんじゃないのかなw
318まだまだ使える名無しさん
2017/03/28(火) 22:58:22.18ID:ytGKVgM8 ここ、買い取った商品が店頭に出るまでブックオフと比べてるとかなり遅いよね。
ブックオフだとその日のうちに店頭に並ぶけど、古一は、店頭に出るまでものすごく遅い。
棚もスカスカなのに補充はしないし、1店舗だけの事かと思ったら他の古一でも同様。
ブックオフだとその日のうちに店頭に並ぶけど、古一は、店頭に出るまでものすごく遅い。
棚もスカスカなのに補充はしないし、1店舗だけの事かと思ったら他の古一でも同様。
319まだまだ使える名無しさん
2017/03/28(火) 23:43:59.65ID:7ygmiUUi 高価買取本はすぐビニール入れて店頭出てるけど
320まだまだ使える名無しさん
2017/04/02(日) 22:36:59.28ID:SwiA9HOZ さっき古市行ったけど21時クローズだったぁぁ…
隣のドラッグストアでサッポロポテトBBQ味が62円だったから10個と
リュックサックが1300円だったから買って帰った。
隣のドラッグストアでサッポロポテトBBQ味が62円だったから10個と
リュックサックが1300円だったから買って帰った。
321まだまだ使える名無しさん
2017/04/05(水) 14:42:27.94ID:Xi+W0ynM セールの告知無し
行ったらセールしてた
行ったらセールしてた
322まだまだ使える名無しさん
2017/04/06(木) 17:29:43.92ID:7bn5F7nk セールとかlineでお知らせと言ってなかったか。メルマガ終わったんだけど後知らん。
323まだまだ使える名無しさん
2017/04/06(木) 19:15:26.01ID:j4GLpgLu これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
4月3日 2時05分頃
放送経過時間
2時間06分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
4月3日 2時05分頃
放送経過時間
2時間06分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?
324sage
2017/04/07(金) 01:47:51.35ID:yK4ni3RV 告知なしのセールって31日〜2日の93円コミック半額セールのこと?
325まだまだ使える名無しさん
2017/04/07(金) 04:12:04.30ID:SdEASQhg326まだまだ使える名無しさん
2017/04/07(金) 14:48:25.58ID:3+285QR+ 百円コミックが汚いのしかない最近…
327まだまだ使える名無しさん
2017/04/07(金) 18:58:20.86ID:DweMxOJ+ ゲーム売るとき学生証(顔写真名前あり住所生年月日なし)と保険証(名前生年月日あり裏面に住所手書き)でいける?
328まだまだ使える名無しさん
2017/04/07(金) 19:13:31.44ID:g7HXOG4h 昔は保険証だけでよく売ったな
329まだまだ使える名無しさん
2017/04/08(土) 02:16:17.68ID:7A3NKENi 本だけはノー身分証だった
330まだまだ使える名無しさん
2017/04/09(日) 18:23:27.55ID:8RXiMuEW 最近の古市やる気ないな
331まだまだ使える名無しさん
2017/04/09(日) 18:50:21.80ID:q+pMcjkp ふるいちの日の書籍セールが10%オフから20%オフになっただけでもまだマシかな
4月のセールでまた10%オフになったらやる気見えないけど
4月のセールでまた10%オフになったらやる気見えないけど
332まだまだ使える名無しさん
2017/04/09(日) 19:14:43.18ID:9qwtan9S 年度末だったからじゃね
333まだまだ使える名無しさん
2017/04/13(木) 22:48:46.47ID:Q4I75jpN お前等、古本市場の商品は駿河屋から買った中古の中古だって知ってるのか?
とうとう古本市場は業務提携の名の下に駿河屋に食われてしまったぜ
完全消滅も時間の問題
とうとう古本市場は業務提携の名の下に駿河屋に食われてしまったぜ
完全消滅も時間の問題
334まだまだ使える名無しさん
2017/04/14(金) 01:19:21.23ID:OS8qiTjL (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
335まだまだ使える名無しさん
2017/04/14(金) 11:11:15.69ID:HG11VdK4 これで糞過ぎる買い取りが変わるのかな
どうせなら、さっさと駿河屋に変えてくれりゃいいのに
どうせなら、さっさと駿河屋に変えてくれりゃいいのに
336まだまだ使える名無しさん
2017/04/14(金) 13:03:57.17ID:NGN4410O エーツーグループ(エーツー、ブックマーケット、駿河屋)の時代か
http://investorsreport.firi.jp/2017/04/13/post-386125/
http://minkabu.jp/news/1270193
エーツーと資本業務提携の協議開始すると発表しただけで
古本市場のテイツー株が買われたんだな
http://investorsreport.firi.jp/2017/04/13/post-386125/
http://minkabu.jp/news/1270193
エーツーと資本業務提携の協議開始すると発表しただけで
古本市場のテイツー株が買われたんだな
337まだまだ使える名無しさん
2017/04/14(金) 13:51:36.40ID:JSyO1mvU 別にフルイチはなくならないし
あくまでも交渉段階
決裂もある。
フルイチの株を少し駿河屋が持つだけだろ
あくまでも交渉段階
決裂もある。
フルイチの株を少し駿河屋が持つだけだろ
338まだまだ使える名無しさん
2017/04/14(金) 16:30:05.73ID:djsbBVa6 フルイチバイトの人が上司に人たりなくて忙しいですと愚痴っていたのを聞いたことある
339まだまだ使える名無しさん
2017/04/15(土) 00:17:58.28ID:4JI8Ozdm スタバのタッチザドリップの全国追加販売確定情報。
信ぴょう性は分からんが、一応チェックしておこう。
しかし買えたのはうらやましい。
次は徹夜で並ぶわ。
http://lightube365.com/archives/988
みなさん買えたの?
信ぴょう性は分からんが、一応チェックしておこう。
しかし買えたのはうらやましい。
次は徹夜で並ぶわ。
http://lightube365.com/archives/988
みなさん買えたの?
340まだまだ使える名無しさん
2017/04/15(土) 00:21:06.66ID:OPDMKK/I341まだまだ使える名無しさん
2017/04/15(土) 01:22:29.47ID:k6Q5R3zn フィギュアだけは撤退した方がいい。
マジで。
売れればデカイとは思うけど買取の先に出す金の回収がなってねーと思う。
せめて店舗在庫じゃなくてネット在庫にでもして
買いたい人とのマッチングを高めるべき。
ネット注文すると指定の店舗に他店舗から運ばれるとか
店頭に端末でも作って、フィギュアを全国の中古在庫からお取り寄せ可能とかね
駿河屋だって店舗に来る客だけを相手にしているんでなく
ネットで全国の奇特な奴が1人居れば、そいつにフィギュア売り付けたれ方式なんだからさ
とにかく売るには「欲しい」って奴と手持ちカードをマッチングさせるのが1番だよ
売りに来る奴は買う奴でもあるんだから、買いにも来ないと怒らせない程度に買取して
買う奴は売りにも来ると考え、TSUTAYAなんかの本レンタルに対抗出来るようなのを考えるべき
マジで。
売れればデカイとは思うけど買取の先に出す金の回収がなってねーと思う。
せめて店舗在庫じゃなくてネット在庫にでもして
買いたい人とのマッチングを高めるべき。
ネット注文すると指定の店舗に他店舗から運ばれるとか
店頭に端末でも作って、フィギュアを全国の中古在庫からお取り寄せ可能とかね
駿河屋だって店舗に来る客だけを相手にしているんでなく
ネットで全国の奇特な奴が1人居れば、そいつにフィギュア売り付けたれ方式なんだからさ
とにかく売るには「欲しい」って奴と手持ちカードをマッチングさせるのが1番だよ
売りに来る奴は買う奴でもあるんだから、買いにも来ないと怒らせない程度に買取して
買う奴は売りにも来ると考え、TSUTAYAなんかの本レンタルに対抗出来るようなのを考えるべき
342まだまだ使える名無しさん
2017/04/15(土) 02:15:20.90ID:V2KYFCA+ 【新品同然】週刊少年ジャンプ1997年【袋とじ未開封】
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c594161120
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c594161120
343まだまだ使える名無しさん
2017/04/15(土) 07:58:16.32ID:ucumngUF フルイチの店舗に駿河屋のシール張ってあるフィギアたくさんあるから
駿河屋から仕入れているのか?
駿河屋から仕入れているのか?
344まだまだ使える名無しさん
2017/04/15(土) 08:23:39.85ID:q5cBN1bd スルイチになるのけ
345まだまだ使える名無しさん
2017/04/16(日) 23:18:48.03ID:0v8/UQB7 >>339
スレチ
スレチ
346まだまだ使える名無しさん
2017/04/17(月) 00:46:00.46ID:VHm8k09a 駿河屋価格になったら
捨て値で置いてあるGBAのソフトとか高くなるのかな
何かやだなぁ〜 怖いなぁ〜
捨て値で置いてあるGBAのソフトとか高くなるのかな
何かやだなぁ〜 怖いなぁ〜
347まだまだ使える名無しさん
2017/04/18(火) 00:27:56.11ID:k4c7Lc86 駿河屋になればレトロゲームも扱うようになるのかな?
CDとかDVD買うついでにPSソフトとかも駿河屋で買ってんだが常に到着までに1週間近くかかるんだよ
フルイチで扱ってくれりゃ我慢して駿河屋使う必要なくなるから有り難いんだがな
CDとかDVD買うついでにPSソフトとかも駿河屋で買ってんだが常に到着までに1週間近くかかるんだよ
フルイチで扱ってくれりゃ我慢して駿河屋使う必要なくなるから有り難いんだがな
348まだまだ使える名無しさん
2017/04/18(火) 04:49:51.87ID:xX5mZ4xb 近所のフルイチが駿河屋になったところで別に今と品ぞろえも大して変わらないんだろうからあんまり意味ないな
買取の値段は駿河屋基準になるかもしれないけど
本の値段は今とあんまり変わらなそう
駿河屋は個々に値段がバラバラだし、値段変動も激しいから店舗でその値段管理(シール付)は無理
買取の値段は駿河屋基準になるかもしれないけど
本の値段は今とあんまり変わらなそう
駿河屋は個々に値段がバラバラだし、値段変動も激しいから店舗でその値段管理(シール付)は無理
349まだまだ使える名無しさん
2017/04/18(火) 05:14:02.46ID:6+0a3tXz ちな駿河屋の実店舗へ行ったけどネットと価格連動なんかしちゃいないよね
350まだまだ使える名無しさん
2017/04/18(火) 19:54:25.99ID:Z27ko9qA 10万ポイント使い道ない…時々店員に変な顔される…
351まだまだ使える名無しさん
2017/04/18(火) 20:06:20.41ID:Rmry2nBs そらされるわ
352まだまだ使える名無しさん
2017/04/18(火) 20:19:18.78ID:Z27ko9qA もうカードリニューアルから三年経つんだ早い
353まだまだ使える名無しさん
2017/04/18(火) 20:56:28.26ID:6+0a3tXz ポイント改悪から三年かぁ
そろそろポイント廃止とかしかねんね
10万円とか使われたらたまったもんじゃねーですし
とらのあなポイントカードのポイントみたく、ポイント価値が10%以下に落とされるかもしんねーとカグブルや
そろそろポイント廃止とかしかねんね
10万円とか使われたらたまったもんじゃねーですし
とらのあなポイントカードのポイントみたく、ポイント価値が10%以下に落とされるかもしんねーとカグブルや
354まだまだ使える名無しさん
2017/04/18(火) 21:14:19.89ID:Z27ko9qA 買い取りで三パー付けだっけ?凄い時代があったんだな…
355まだまだ使える名無しさん
2017/04/18(火) 22:57:38.18ID:CrFN/snf そもそも10万ポイントとかどうやってたまるんだよ
自分もそこそこ古市利用しているほうだと思うけど
通算で1万もいかない
自分もそこそこ古市利用しているほうだと思うけど
通算で1万もいかない
356まだまだ使える名無しさん
2017/04/18(火) 23:33:03.55ID:QFiR0bZs 定期転売自慢
357まだまだ使える名無しさん
2017/04/19(水) 00:33:04.21ID:4jhWpSOE 約10年でだよ?カード変わったここ数年は貯まらないよ。ブックオフの方が4万チョイくらいであっという間に追い上げて来てるよ。使うのが下手なだけw
358まだまだ使える名無しさん
2017/04/19(水) 04:04:05.01ID:umLi6CTQ そこまで溜まると快感みたいになって使えなくなるんだろうけど
10万とかポイントついてるといかにも転売屋って感じで恥ずかしくないんかと思う
顔覚えられるだけでも恥ずかしいのに
10万とかポイントついてるといかにも転売屋って感じで恥ずかしくないんかと思う
顔覚えられるだけでも恥ずかしいのに
359まだまだ使える名無しさん
2017/04/19(水) 14:12:23.54ID:+MS1mQDw 恥を感じる神経がないからこそ転売屋ができるんだろう
360まだまだ使える名無しさん
2017/04/19(水) 23:47:37.47ID:x/fhyZWh この前初めて行ったけど店員さんがいい感じだった
なぜかポイントカードも一生懸命勧めてくれたし
また今度行こうと思う
なぜかポイントカードも一生懸命勧めてくれたし
また今度行こうと思う
361まだまだ使える名無しさん
2017/04/20(木) 19:54:10.20ID:wKoZorHU お客様各位
平素は、古本市場オンラインをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度、古本市場オンラインは2017年5月31日正午をもちまして、サービスを終了させていただく運びとなりました。
長年に渡りご愛顧いただきましたこと、心より感謝申し上げます。
また、急なお知らせとなりましたことをお詫びすると共に、皆様のご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ご愛顧いただきました皆々様に重ねて厚く御礼申し上げます。
平素は、古本市場オンラインをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度、古本市場オンラインは2017年5月31日正午をもちまして、サービスを終了させていただく運びとなりました。
長年に渡りご愛顧いただきましたこと、心より感謝申し上げます。
また、急なお知らせとなりましたことをお詫びすると共に、皆様のご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ご愛顧いただきました皆々様に重ねて厚く御礼申し上げます。
362まだまだ使える名無しさん
2017/04/20(木) 20:00:59.61ID:Fk7gZIT4 どこに書いてあるんだよそんなこと
363まだまだ使える名無しさん
2017/04/20(木) 20:24:48.68ID:q+t6kCJG ガチできてたよ…
メール来てるはずだから見てみ
未だに信じられん
今後買うところがBOOK・OFFくらいしかないわ…
メール来てるはずだから見てみ
未だに信じられん
今後買うところがBOOK・OFFくらいしかないわ…
364まだまだ使える名無しさん
2017/04/20(木) 20:28:17.02ID:9ZZDywNJ 終わると聞いて来た
在庫セールするなら久しぶりに買うか
在庫セールするなら久しぶりに買うか
365まだまだ使える名無しさん
2017/04/20(木) 20:42:31.71ID:76GwzWhn 終わりの始まりなのん?
366まだまだ使える名無しさん
2017/04/20(木) 21:11:50.04ID:5Ig6zK4V 水曜フルイチとか無くなったしヤバそうな感じはあったよ。
>ネットでの販売はAmazonの古本市場オンラインにて引き続き継続してまいります。
>また、全国の古本市場店舗は引き続き営業しておりますので、ご利用いただけましたら幸いです。
まぁオンライン販売サイトやめるだけみたいだから、ブコフしかないとかパニックにならなくてもよくね?w
>ネットでの販売はAmazonの古本市場オンラインにて引き続き継続してまいります。
>また、全国の古本市場店舗は引き続き営業しておりますので、ご利用いただけましたら幸いです。
まぁオンライン販売サイトやめるだけみたいだから、ブコフしかないとかパニックにならなくてもよくね?w
367まだまだ使える名無しさん
2017/04/20(木) 21:49:35.15ID:8xB/IoTb いやあ突然のサービス終了は、どうなんだろ。
大丈夫なのけ?
大丈夫なのけ?
368まだまだ使える名無しさん
2017/04/20(木) 21:51:21.31ID:ToWpdukr みんな買ってよ〜
369まだまだ使える名無しさん
2017/04/20(木) 22:16:55.29ID:Fk7gZIT4 Amazonに絞るのはまあ賢明な判断かもな
Amazonのフルイチ全然安くないし品物も悪いけど
たまに最安で買うと大体後悔する
Amazonのフルイチ全然安くないし品物も悪いけど
たまに最安で買うと大体後悔する
370まだまだ使える名無しさん
2017/04/20(木) 23:49:56.77ID:cyn9nY1N うーん
Amazonは確かに品ぞろえは豊富だけど、1点ごとに送料が取られる。
駿河屋やフルイチオンラインは欠品になっている商品はあっても、とにかく
ほしい商品がまとまれば1,500円なりで送料無料で買える。
それがAmazonへの差別化ポイントだったんじゃないの?
そういう強みを自分で捨てて、どうやって生きていくのかと・・・
Amazonは確かに品ぞろえは豊富だけど、1点ごとに送料が取られる。
駿河屋やフルイチオンラインは欠品になっている商品はあっても、とにかく
ほしい商品がまとまれば1,500円なりで送料無料で買える。
それがAmazonへの差別化ポイントだったんじゃないの?
そういう強みを自分で捨てて、どうやって生きていくのかと・・・
371まだまだ使える名無しさん
2017/04/21(金) 00:43:21.85ID:4o5YJ4/8 全部が全部かまでは知らんけど俺が知ってる限りマケプレフルイチはFBAでAmazonに預けてるから
2000円以上か本なら送料無料だよ
個別経営サイトはどこも厳しいんじゃないの今は
ほんとはAmazonも手数料取るし品質に対する要求厳しいから個別サイトみたいないい加減な仕事じゃ駄目なんだけどな
マケイチはほんと評判悪いよ
2000円以上か本なら送料無料だよ
個別経営サイトはどこも厳しいんじゃないの今は
ほんとはAmazonも手数料取るし品質に対する要求厳しいから個別サイトみたいないい加減な仕事じゃ駄目なんだけどな
マケイチはほんと評判悪いよ
372まだまだ使える名無しさん
2017/04/21(金) 00:47:32.04ID:Yj6Tqrex373まだまだ使える名無しさん
2017/04/21(金) 07:41:42.51ID:SpNy4uZh374まだまだ使える名無しさん
2017/04/21(金) 09:12:24.81ID:zndno/j5 駿河屋でッケイ! Part403ッケイ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1492064226/
駿河屋Part393【ID】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1490429356/
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1492064226/
駿河屋Part393【ID】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1490429356/
375まだまだ使える名無しさん
2017/04/21(金) 09:43:50.71ID:Xb6A/nOu376まだまだ使える名無しさん
2017/04/21(金) 18:08:30.28ID:cUYB5Bf2 オンラインのトップにも死亡のお知らせ出てる。
楽天とヤフショ店ではまだアナウンスないんだけど、あっちもやっぱり店じまいかな?
楽天とヤフショ店ではまだアナウンスないんだけど、あっちもやっぱり店じまいかな?
377まだまだ使える名無しさん
2017/04/21(金) 19:27:48.19ID:1cLeIb2t ポイントカードといい春先にデカイのがいきなり来るな…
378まだまだ使える名無しさん
2017/04/22(土) 00:53:19.94ID:+KapPRmY 某アフィには古市が駿河屋を傘下に収めたって書いてあったんだけど
一般的には古市が上ってイメージなのかね?
食われたのは駿河屋の方なんて発想なかったから驚いたっていうかちょっと新鮮だったわ
一般的には古市が上ってイメージなのかね?
食われたのは駿河屋の方なんて発想なかったから驚いたっていうかちょっと新鮮だったわ
379まだまだ使える名無しさん
2017/04/22(土) 11:56:29.86ID:W1/HAs7J380まだまだ使える名無しさん
2017/04/22(土) 15:32:35.94ID:sxkGOW5u ジョジョの奇妙な冒険コミックス 1〜46巻
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n209865575
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n209865575
381まだまだ使える名無しさん
2017/04/23(日) 10:26:14.37ID:/s7PfgTa 駿河屋・A-tooって以前、ファミコン桃太郎系列を傘下に収めて、
その後、たった数年で全部閉店してしまった事があったよな……。
何がやりたかったのか、訳が分からない感じだったけど。
その後、たった数年で全部閉店してしまった事があったよな……。
何がやりたかったのか、訳が分からない感じだったけど。
382まだまだ使える名無しさん
2017/04/24(月) 08:47:12.54ID:y4a4yroQ 5月中にポイント使いきらないと
383まだまだ使える名無しさん
2017/04/24(月) 11:05:12.05ID:raznueFk 古本市場ってツタヤと提携してるのね
知らんかった
知らんかった
384まだまだ使える名無しさん
2017/04/24(月) 13:13:41.11ID:J2TRWYBR コミック半額とか言われても、それって読み終わった昔の巻。
普通に欲しいとか立ち読みしたいとか思うコミックは定価の半額
これじゃセールの意味無い。
普通に欲しいとか立ち読みしたいとか思うコミックは定価の半額
これじゃセールの意味無い。
385まだまだ使える名無しさん
2017/04/24(月) 17:12:20.04ID:lfqjGvdZ 半額セールで喜んでるのは、セドリぐらいだろ
あいつら動き方が独特だからすぐに分かるわ
あいつら動き方が独特だからすぐに分かるわ
386まだまだ使える名無しさん
2017/04/25(火) 13:45:22.87ID:weipKIoP トレカパークの店舗だけどんどん増やしてるけどどうなってるの
今度はフィギュアじゃなくてトレカに力入れだしたの?
今度はフィギュアじゃなくてトレカに力入れだしたの?
387まだまだ使える名無しさん
2017/04/25(火) 14:48:16.20ID:qYBi0ncn388まだまだ使える名無しさん
2017/04/26(水) 04:58:49.97ID:0Szn3jCb つか利益率が本より高いからだろ、場所も本よりとらなさそうだし
(トレカはまったく興味ないから開店されても意味なし)
(トレカはまったく興味ないから開店されても意味なし)
389まだまだ使える名無しさん
2017/04/26(水) 11:18:25.67ID:BIGrFhOS ブックオフのトレカコーナーも最初は結構子供が群がってたけど、最近は大分落ち着いた感じがする
古市は最初から全然売場見てる客を見た覚えがない
ゲーム出来るスペースにたまに子供がたまってはいるけど
古市は最初から全然売場見てる客を見た覚えがない
ゲーム出来るスペースにたまに子供がたまってはいるけど
390まだまだ使える名無しさん
2017/04/26(水) 12:37:07.56ID:9sbdtznD フルイチは品揃え微妙だし送料の問題もアレだしな
終了もやむなしか
終了もやむなしか
391まだまだ使える名無しさん
2017/04/26(水) 20:59:18.47ID:3wGukE+/ この会社は、計画性がなくて、
将来性もない。
将来性もない。
392まだまだ使える名無しさん
2017/04/26(水) 22:54:04.53ID:OZPV6M1y 1年以内の古本はブックオフや駿河屋抑えて一番安いのも結構あったのに
残念 ポイントは対してないけど、5月中に数回利用するか
というか、在庫売れ筋に絞るとか、
送料2000円以上にするとか、最後まであがいてほしかったぜ、、、
残念 ポイントは対してないけど、5月中に数回利用するか
というか、在庫売れ筋に絞るとか、
送料2000円以上にするとか、最後まであがいてほしかったぜ、、、
393まだまだ使える名無しさん
2017/04/26(水) 23:19:38.14ID:M22Z16kT394まだまだ使える名無しさん
2017/04/27(木) 01:04:29.79ID:ZLw7WsC4 Amazon今詐欺出品でめちゃくちゃになってるけど、この調子でAmazon一本に絞ってほんとに大丈夫なんかね
395まだまだ使える名無しさん
2017/04/27(木) 02:25:14.58ID:qXFv2gF/ グッバイフルイッチ
396名無し
2017/04/27(木) 10:02:15.58ID:eSdKmOuk397名無し
2017/04/27(木) 10:06:23.54ID:eSdKmOuk 古本市場のオンラインって
5月で終了か
5月で終了か
398まだまだ使える名無しさん
2017/04/27(木) 13:51:47.07ID:lwFHhspu オンラインは中古の値段と売りの値段チェックにお世話になってたのに…見に行かないと分からなくなるわ
399まだまだ使える名無しさん
2017/04/28(金) 03:56:43.73ID:+l7Z8Fs/ (。´・ω・)?
400まだまだ使える名無しさん
2017/04/28(金) 09:52:32.18ID:xE2tLdCx >>387
秋葉原の駿河屋見て来たけどトレカは新品とキャラクタースリーブとかしか置いてなかったから駿河屋はトレカに興味ないんじゃないか?
ゲーム館は異常に狭いんだけどレトロの品揃えがとにかく凄かった
秋葉原だから出来る店なんだろうけどフルイチの店でもあれくらいの店作って欲しいな
秋葉原の駿河屋見て来たけどトレカは新品とキャラクタースリーブとかしか置いてなかったから駿河屋はトレカに興味ないんじゃないか?
ゲーム館は異常に狭いんだけどレトロの品揃えがとにかく凄かった
秋葉原だから出来る店なんだろうけどフルイチの店でもあれくらいの店作って欲しいな
401まだまだ使える名無しさん
2017/04/28(金) 16:14:27.45ID:+0bEIQ+1 カードコーナーにキモオタが集まって店内臭いのなんの・・・
せめて小綺麗にして外出しろよ
せめて小綺麗にして外出しろよ
402まだまだ使える名無しさん
2017/04/28(金) 16:28:11.66ID:VeFms5yR GWsaleの内容教えて下さい
403まだまだ使える名無しさん
2017/04/29(土) 04:55:16.10ID:dX0xYhIg 実店舗使った事ないんだけど新品ゲームの割引ってされてる?
404まだまだ使える名無しさん
2017/04/29(土) 05:25:25.04ID:rruuV2Jf されてるよ大丈夫だよ
値引率が同じかどうかまでは知らないけど
値引率が同じかどうかまでは知らないけど
405まだまだ使える名無しさん
2017/04/29(土) 06:14:08.63ID:dX0xYhIg >>404
ありがとう
ありがとう
406まだまだ使える名無しさん
2017/04/29(土) 10:32:41.76ID:M7Okycvm 駿河屋と提携したんなら買い取り高くならんかな
407まだまだ使える名無しさん
2017/04/29(土) 21:08:47.10ID:kX5ferlZ まだ提携内容出てないしこれからじゃね?
資本業務提携だからどう変わってくか楽しみだわ
資本業務提携だからどう変わってくか楽しみだわ
408まだまだ使える名無しさん
2017/04/30(日) 01:41:18.27ID:jtaxVRLO どうなる事やら…
409まだまだ使える名無しさん
2017/04/30(日) 14:14:37.07ID:4puqTOw6 5200万株もあるんだよね、10株を統合会社1株ですかねw
410まだまだ使える名無しさん
2017/04/30(日) 18:54:18.22ID:OSILCssZ >>409
無知は黙っとかな恥かくだけ
無知は黙っとかな恥かくだけ
411まだまだ使える名無しさん
2017/04/30(日) 21:56:46.63ID:teSUYHCO ブックオフセールするけど古市は?
412sage
2017/05/01(月) 00:34:55.79ID:jcsp5vi+ 93円本が80円に価格変更になったぞ
半額セールはこれからもあるんだろうか?
半額セールはこれからもあるんだろうか?
413まだまだ使える名無しさん
2017/05/01(月) 00:59:15.92ID:JtQrFvFl414まだまだ使える名無しさん
2017/05/01(月) 01:13:49.47ID:u9JXtVwR415まだまだ使える名無しさん
2017/05/01(月) 02:42:44.14ID:CCwyU+5H しょっぱいセールやるならパスポート復活してくれ
期間限定で20%だの何冊以上でどうのこうのされるより
10%でも好きな時に安く買えるぞ高く売れるぞの方が足が向くんだ
期間限定で20%だの何冊以上でどうのこうのされるより
10%でも好きな時に安く買えるぞ高く売れるぞの方が足が向くんだ
416まだまだ使える名無しさん
2017/05/01(月) 05:50:51.28ID:jcsp5vi+417まだまだ使える名無しさん
2017/05/01(月) 23:17:53.02ID:JtQrFvFl とりあえず周囲は80円改定やわ
418まだまだ使える名無しさん
2017/05/02(火) 01:32:03.07ID:iKWqb8z/ 80円って恒久的にその値段なのか?
それでもあんまり魅力感じないけどな
古市は元々回転悪くてろくな本並んでないしなあ
それでもあんまり魅力感じないけどな
古市は元々回転悪くてろくな本並んでないしなあ
419まだまだ使える名無しさん
2017/05/02(火) 09:49:00.97ID:afzqSJc3 たぶんこのまま80円になるんじゃないの?
安くしてくれるのはうれしいけどセールの割引対象から外れたりとかならないでほしいな
安くしてくれるのはうれしいけどセールの割引対象から外れたりとかならないでほしいな
420まだまだ使える名無しさん
2017/05/02(火) 12:26:40.62ID:6uVJnyem 今までは税込で100円になるから良かったのに……
80円にするんだったら税込にしてよ
80円にするんだったら税込にしてよ
421まだまだ使える名無しさん
2017/05/02(火) 12:30:31.66ID:hjAWDhx0 ああそうか、税込みで86円か
14円安…微妙だな
14円安…微妙だな
422まだまだ使える名無しさん
2017/05/02(火) 16:24:42.29ID:b2qZnXfp 93円(税込100円)の時は
月末に半額とか5冊以上で半額とか
よくセールしてたような
月末に半額とか5冊以上で半額とか
よくセールしてたような
423まだまだ使える名無しさん
2017/05/02(火) 18:10:15.19ID:g88WjPB5 セールと言う名のゴミ処分
424まだまだ使える名無しさん
2017/05/02(火) 21:19:50.32ID:DZpIyFgm ゴミならゴミらしい値段で売ってくれくれ
425まだまだ使える名無しさん
2017/05/04(木) 12:12:23.31ID:28h7nxMh 今日ブックオフが20%引きで午前中2店舗見てきた
お客さんはそんなに多くなかった
値札を120%プラスにしてるんだからセールの意味無いなと思った。
そこから2店舗古市に行ったんだよ
そしたらどっちも駐車場満杯w
トレカでなんかやってる店とそーでない店どっちも客は多かった
そして本当に全部97円本が80円になってた!
93円の値札の商品はレジで全て80円にしますって告知も沢山
旧93円コーナーに人が沢山居て棚がスカスカになっててワロタ
これなら停滞してた本も循環よくなるね
80円は成功っぽい
お客さんはそんなに多くなかった
値札を120%プラスにしてるんだからセールの意味無いなと思った。
そこから2店舗古市に行ったんだよ
そしたらどっちも駐車場満杯w
トレカでなんかやってる店とそーでない店どっちも客は多かった
そして本当に全部97円本が80円になってた!
93円の値札の商品はレジで全て80円にしますって告知も沢山
旧93円コーナーに人が沢山居て棚がスカスカになっててワロタ
これなら停滞してた本も循環よくなるね
80円は成功っぽい
426まだまだ使える名無しさん
2017/05/04(木) 12:13:54.17ID:28h7nxMh 早くプロパーを80円に落とせ
427まだまだ使える名無しさん
2017/05/04(木) 13:48:13.94ID:4kZKUtHE プロパーてなに?
428まだまだ使える名無しさん
2017/05/04(木) 13:49:00.81ID:28h7nxMh わかんない
429まだまだ使える名無しさん
2017/05/04(木) 20:00:18.35ID:cADa3HDc プロのパーだろ
430まだまだ使える名無しさん
2017/05/04(木) 20:41:42.45ID:jhYfyCpi 2017 5/31 フルイチカード会員保有ポイントが0になる
431まだまだ使える名無しさん
2017/05/04(木) 20:44:07.76ID:xo76Gvwq 古市(ツタヤ?)オンライン買取で書籍買取を初めて利用したんだけど、みんなネットで提示してある査定額通り査定してくれた?
432まだまだ使える名無しさん
2017/05/04(木) 20:45:34.74ID:xo76Gvwq 買取表を見て金額的に納得できるものだけを発送したんだけど、全く買取表通りではなく半額くらいの査定してきたんだけど、そういう会社なのかな。。
433まだまだ使える名無しさん
2017/05/04(木) 23:29:51.13ID:5v1GqZ47 >>430
どういうこと?
どういうこと?
434まだまだ使える名無しさん
2017/05/05(金) 11:52:36.45ID:NEmIPwgB435まだまだ使える名無しさん
2017/05/05(金) 12:10:52.03ID:A+OKy36f 430のポイントカードが0になるんだろ
全員のとは一言も言ってないじゃん
全員のとは一言も言ってないじゃん
436まだまだ使える名無しさん
2017/05/05(金) 16:27:05.93ID:iix7Y/nn437まだまだ使える名無しさん
2017/05/05(金) 18:40:52.60ID:uGPfHQCF >436ありがとう。問い合わせてるんだけど一向にオートメール以外の対応はなく、ほったらかしだよ。。
438まだまだ使える名無しさん
2017/05/05(金) 19:18:58.92ID:iix7Y/nn >>437
祭日は休みなのかも
祭日は休みなのかも
439まだまだ使える名無しさん
2017/05/05(金) 19:33:43.37ID:NEmIPwgB 今いらんもん売りに出すより駿河屋が絡んできて売った方が高く売れるで〜たぶん
440まだまだ使える名無しさん
2017/05/05(金) 19:50:51.91ID:PTlx2zCj 86円で更にフルイチの日で20%引きになって
ようやく買うかどうか考えるレベルだな
86円じゃ全く食指が動かない
ようやく買うかどうか考えるレベルだな
86円じゃ全く食指が動かない
441まだまだ使える名無しさん
2017/05/05(金) 20:09:54.45ID:x2HQ0gtj 古市は、日焼け、書き込み、折れ、とか
そういうのかなり厳しいよ
そんな本なら状態悪しで最低買取になるよ
店員に聞いても理由は答えられませんっていうけど
実情はこんな感じ
仕方ない、キレイな状態で所持してなかった粗悪品
持って行ってもそりゃ高値じゃ買ってくれないわな
そういうのかなり厳しいよ
そんな本なら状態悪しで最低買取になるよ
店員に聞いても理由は答えられませんっていうけど
実情はこんな感じ
仕方ない、キレイな状態で所持してなかった粗悪品
持って行ってもそりゃ高値じゃ買ってくれないわな
442まだまだ使える名無しさん
2017/05/06(土) 02:41:38.17ID:SiSPjVzZ >>432
値段がつくだけマシ
値段がつくだけマシ
443まだまだ使える名無しさん
2017/05/06(土) 03:18:06.36ID:jzJKBMym 80円になったことは嬉しいけどこれってもう半額コミックセールはないと思ったほうがいいんかな
1冊43円とかやらんよね
今回のセールも本のセールないしどうなってんの
古本屋じゃないのかよ
1冊43円とかやらんよね
今回のセールも本のセールないしどうなってんの
古本屋じゃないのかよ
444まだまだ使える名無しさん
2017/05/06(土) 07:56:12.62ID:EQlDDmUQ GWは土日に突然古本セールのお知らせでも入るかなと思ったけどなさそうだね
ブックオフのウルトラセールがあるから今回はわざと外したとか?
次の週末でもいいから本のセール入れてほしい
ブックオフのウルトラセールがあるから今回はわざと外したとか?
次の週末でもいいから本のセール入れてほしい
445まだまだ使える名無しさん
2017/05/06(土) 19:23:57.02ID:nVKwC3zb >>442いや、実際、ここは買い取り価格かなり酷いよ。
446まだまだ使える名無しさん
2017/05/06(土) 21:29:16.27ID:DGATHT/H 買う店と売る店は別けて考えないとな
447名無し
2017/05/07(日) 10:17:10.11ID:tsNE1Xca 古本市場はオンラインショップ
5月で終わるらしいぞ
5月で終わるらしいぞ
448まだまだ使える名無しさん
2017/05/07(日) 14:49:36.18ID:Pog6kD7/ 古市のオンライン買取に送るとパッと見綺麗な本、コミックでもほとんど難癖つけられて買取不可
馬鹿高い送料で着払い返送かタダで引き取りの選択を迫られる
馬鹿高い送料で着払い返送かタダで引き取りの選択を迫られる
449まだまだ使える名無しさん
2017/05/07(日) 22:03:09.54ID:LTkBjHrr 昔100冊送って105円だったことあるな
450まだまだ使える名無しさん
2017/05/07(日) 23:51:18.90ID:Ei35b0E+ 最近、LINE@アカウントからのトークとタイムライン来ねえな…
451まだまだ使える名無しさん
2017/05/08(月) 12:03:56.46ID:mA2OYvGW452まだまだ使える名無しさん
2017/05/08(月) 14:27:11.65ID:9O5R+rFp 86円コミックスなら売るよりゴミに出したほうがいい
まぁ、売って店の在庫が潤ったほうがセールの頻度は上がるんだろうけど
まぁ、売って店の在庫が潤ったほうがセールの頻度は上がるんだろうけど
453まだまだ使える名無しさん
2017/05/09(火) 01:04:46.19ID:wS5EOari ここ、高額買取品に関してはマジで店員によるので、検品・査定に厳しい店員だと250円買取品が1〜10円とかにされる。
が、逆にガバガバな店員が居る場合はシミ、焼けがあっても満額買取だったりする。
が、逆にガバガバな店員が居る場合はシミ、焼けがあっても満額買取だったりする。
454まだまだ使える名無しさん
2017/05/09(火) 04:28:25.62ID:qPQBY3pR フルイチオンラインと言えば10冊だか送ったらAmazon500円分を月二回もらえてたよね
あの頃はなんという神サイトだと思いながら家族分も頂いてました
急にフルイチオンラインの微妙なクーポンになった時は泣いたよ
あの頃はなんでこんなにAmazon券ばらまけるのか不思議だったもんだ
あの頃はなんという神サイトだと思いながら家族分も頂いてました
急にフルイチオンラインの微妙なクーポンになった時は泣いたよ
あの頃はなんでこんなにAmazon券ばらまけるのか不思議だったもんだ
455名無し
2017/05/09(火) 09:19:48.49ID:CGGnYZU1 「メルカリに食われる」、リユース業界の悲鳴
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170508-00170347-toyo-bus_all&p=1
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170508-00170347-toyo-bus_all&p=1
456まだまだ使える名無しさん
2017/05/09(火) 17:20:47.60ID:HD5z7xwQ ゴミ置場
457まだまだ使える名無しさん
2017/05/09(火) 20:32:41.74ID:aonlenn5 >>453ここには、まともに査定してる店員なんていないよ。書籍の買い取りは、ほぼ一冊2円
458まだまだ使える名無しさん
2017/05/09(火) 21:54:11.69ID:naZwTobb 値下げ率もガバガバやしなw
新刊のページがいつまでもできてなかったりとか他ではありえないことが起こる
新刊のページがいつまでもできてなかったりとか他ではありえないことが起こる
459まだまだ使える名無しさん
2017/05/09(火) 22:58:56.42ID:InWzHHUH 2円wwww
460まだまだ使える名無しさん
2017/05/10(水) 02:08:12.34ID:GbAfIsXw またニュースやで
チラシ掲載の本20冊ほど売りに行ったら全然値段違った
20冊全部メチャクチャで、流石におかしいから訊いたら
上で話題になってた店舗独自買取やめるってよwww
また共通価格になるらしいぞ
迷走しすぎだろ
5月8日更新のチラシ見て行ってなんで翌日300円が10円になってんだいい加減にしろ
チラシ掲載の本20冊ほど売りに行ったら全然値段違った
20冊全部メチャクチャで、流石におかしいから訊いたら
上で話題になってた店舗独自買取やめるってよwww
また共通価格になるらしいぞ
迷走しすぎだろ
5月8日更新のチラシ見て行ってなんで翌日300円が10円になってんだいい加減にしろ
461まだまだ使える名無しさん
2017/05/10(水) 05:15:19.48ID:eYavynVV 社長変わって駿河屋と協議中やからしゃあない
少し待てーや貧乏人
少し待てーや貧乏人
462まだまだ使える名無しさん
2017/05/10(水) 13:46:30.03ID:tx965igQ >>457
「高額買取品に関して」…リストに載ってないやつはそりゃ数円で買い叩くよここはw
「高額買取品に関して」…リストに載ってないやつはそりゃ数円で買い叩くよここはw
463まだまだ使える名無しさん
2017/05/10(水) 14:43:19.70ID:eYavynVV 杉山綱重、株式会社エーツー代表取締役社長が、5月26日株式会社テイツー定時株主総会にて取締役候補に上程される予定とテイツーが発表した。
464まだまだ使える名無しさん
2017/05/10(水) 18:34:16.70ID:6VUsUQ4y 何もかもがしょぼくなったし潰れていいよ
465まだまだ使える名無しさん
2017/05/10(水) 18:40:57.90ID:b1eMZe8V 無くなっても乞食しか困らんからな
466まだまだ使える名無しさん
2017/05/10(水) 18:49:33.08ID:TJeePYrj これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2620&la=0
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
5月8日 14時43分頃
放送経過時間
48分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2620&la=0
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
5月8日 14時43分頃
放送経過時間
48分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?
467まだまだ使える名無しさん
2017/05/10(水) 19:44:52.11ID:BXbef0sP468まだまだ使える名無しさん
2017/05/10(水) 19:57:51.22ID:Mwpvv42C 古市の店舗を全部駿河屋にしたら駿河屋自体の寿命が縮まりそうな気がしてならない
ネットの駿河屋にはお世話になってるから共倒れは困る
ネットの駿河屋にはお世話になってるから共倒れは困る
469まだまだ使える名無しさん
2017/05/10(水) 20:00:43.01ID:Mwpvv42C 個人的には93円本がたくさんあった頃が好きだった
今ではその頃の三分の一に縮小してフィギュアばっかりになってしまった
CDとかいらんだろ…93本の枠を戻せ
今ではその頃の三分の一に縮小してフィギュアばっかりになってしまった
CDとかいらんだろ…93本の枠を戻せ
470まだまだ使える名無しさん
2017/05/10(水) 23:21:09.34ID:tx965igQ いやあ最近、CDコーナーも縮小されまくってるじゃん?
品揃えも面白くないしね…昔は42円でレアなのザクザク買えた時もあったんだけどなあ…
品揃えも面白くないしね…昔は42円でレアなのザクザク買えた時もあったんだけどなあ…
471まだまだ使える名無しさん
2017/05/10(水) 23:35:23.52ID:Oh+1mXci フィギュアコーナーを完全撤去して欲しい 買ってる客見たことないし
472まだまだ使える名無しさん
2017/05/10(水) 23:48:42.86ID:fvEM4wkm オタクがメジャーになったとはいえフィギュア集める層って結構ニッチだと思うんだが
こんなチェーン店で商売として成立するのかとは思う
それとも今の高校生とかって漫画やゲーム買う感覚でフィギュア買ってんのか?
こんなチェーン店で商売として成立するのかとは思う
それとも今の高校生とかって漫画やゲーム買う感覚でフィギュア買ってんのか?
473まだまだ使える名無しさん
2017/05/11(木) 00:45:56.01ID:rsOARjRx ニッチでも客単価上げたいんだろうな
474まだまだ使える名無しさん
2017/05/11(木) 00:50:56.96ID:+a4IKGpU 買っないかと
475まだまだ使える名無しさん
2017/05/11(木) 02:22:43.56ID:SUV+b0Iv 秘剣が中継されてる件
476まだまだ使える名無しさん
2017/05/11(木) 10:12:02.73ID:ZiShxvZv >>474
(。・ω・)?
(。・ω・)?
477まだまだ使える名無しさん
2017/05/11(木) 19:15:45.10ID:KdV37BnT とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
478まだまだ使える名無しさん
2017/05/11(木) 20:00:16.91ID:3tc0jSDV479まだまだ使える名無しさん
2017/05/11(木) 20:06:48.83ID:whbtUaX/ 現状維持では成り立たないからって、手が届く範囲のあがきをやって自滅速度上げんでもな
ブックオフとかもそうだけど最近の中古業者の迷走ぶりは見ていて痛々しい
ブックオフとかもそうだけど最近の中古業者の迷走ぶりは見ていて痛々しい
480まだまだ使える名無しさん
2017/05/11(木) 20:42:19.92ID:RSrbJEvy 行くたびにフィギュアが増えてるんだけど売れてる気配がない
棚もどんどん浸食していってる
並んでる中古のって使用感があって見栄えよくないけどフィギュア買うようなオタク層ってそういう中古フィギュアって買うのかな
個人的にはDSソフトを増やして欲しい
ちょっとしか置いてない上にクソ高い
棚もどんどん浸食していってる
並んでる中古のって使用感があって見栄えよくないけどフィギュア買うようなオタク層ってそういう中古フィギュアって買うのかな
個人的にはDSソフトを増やして欲しい
ちょっとしか置いてない上にクソ高い
481まだまだ使える名無しさん
2017/05/11(木) 21:26:29.03ID:whbtUaX/ とにかく棚に商品いれたくてゴミも仕入れて並べてんだと思うよ
DSは利益率が低いからもうどこも縮小傾向だあね
大体ネットに持っていかれて、店舗で並んでるのは誰がこの値段で買うかってのばかり
DSは利益率が低いからもうどこも縮小傾向だあね
大体ネットに持っていかれて、店舗で並んでるのは誰がこの値段で買うかってのばかり
482まだまだ使える名無しさん
2017/05/11(木) 21:34:22.36ID:+seUdDP6 駿河屋とゴミの共有まだ?
TSUTAYAにも食いこんでるけどいっそTSUTAYAに買収されちまえばいいのに
TSUTAYAにも食いこんでるけどいっそTSUTAYAに買収されちまえばいいのに
483まだまだ使える名無しさん
2017/05/12(金) 09:52:26.65ID:k14e+Nz4 トレカの扱いが一番多い店舗ってどこかな?
484まだまだ使える名無しさん
2017/05/12(金) 12:36:53.52ID:xNeOyJYR フィギュアも安ければ買う人もいるんだろうけど、高いから全く売れてない
485まだまだ使える名無しさん
2017/05/12(金) 14:36:49.95ID:VhKGXxv9 駿河屋の本店って静岡駅の近くなんだね
ホビーショー行くついでに寄ってみようかな
ホビーショー行くついでに寄ってみようかな
486まだまだ使える名無しさん
2017/05/12(金) 14:41:06.47ID:yiUpS4xX 駿河屋と提携するのかどうかは分からないが
場末にある大半の古本市場の店舗で
駿河屋みたいにプレミア商品を高額で並べても絶対に売れないよ
場末にある大半の古本市場の店舗で
駿河屋みたいにプレミア商品を高額で並べても絶対に売れないよ
487まだまだ使える名無しさん
2017/05/12(金) 17:24:51.20ID:HzsqRx/K488まだまだ使える名無しさん
2017/05/12(金) 19:32:12.60ID:0fwVwFt3 昔から古本市場の店舗に行ってる奴なら分かると思うが
年々衰退してるのが目に見えてわかるよな
ゲオやらみたいに資本があって余力あるこの業界企業はまだまだ経営もつと思うが
ここはもう10年ももたんうちに潰れるだろうな
年々衰退してるのが目に見えてわかるよな
ゲオやらみたいに資本があって余力あるこの業界企業はまだまだ経営もつと思うが
ここはもう10年ももたんうちに潰れるだろうな
489まだまだ使える名無しさん
2017/05/13(土) 03:47:47.32ID:bxviVnm6 ゲームに関していえばまったくプレミアついてなかったんだが
駿河屋と提携しちゃうと値上がんのかなー
(とはいっても買取値も安いから誰も売らんで売る在庫がないw)
駿河屋と提携しちゃうと値上がんのかなー
(とはいっても買取値も安いから誰も売らんで売る在庫がないw)
490まだまだ使える名無しさん
2017/05/13(土) 10:31:04.15ID:bZ/t5Qcf フィギュア、食玩と手を出して最後潰れていった近所のゲームショップと同じ道を歩んでる
491まだまだ使える名無しさん
2017/05/13(土) 11:14:50.90ID:utoBa/Mj 筆頭株主見りゃわかるけどTSUTAYAに吸収される事はあっても潰れる事はないで
テイツーはファミマもやっとるし
テイツーはファミマもやっとるし
492まだまだ使える名無しさん
2017/05/13(土) 21:11:05.65ID:xUFe8JVg ホビーショーのついでに駿河屋の本店に行ってみたんだが、オタク客が多いと思ってたんだけど、ほとんど女性とカップルや家族連れだったよ
つか、とにかく客が多すぎて落ち着いて物が見れん
棚の間隔が狭すぎ!
あれだけ何とかしてくれりゃ凄い店だわ
つか、とにかく客が多すぎて落ち着いて物が見れん
棚の間隔が狭すぎ!
あれだけ何とかしてくれりゃ凄い店だわ
493まだまだ使える名無しさん
2017/05/14(日) 06:17:01.85ID:hV/Jl4VE どんきと一緒だから事故ない限り改善はない
494まだまだ使える名無しさん
2017/05/14(日) 14:02:34.51ID:o/8nNkiZ ネットに買取価格を掲載しておいて、それ以下の価格で買取しやがる詐欺企業。
時間もかなり待たされたし、美品だったのに腹が立つわ二度と行かん。
時間もかなり待たされたし、美品だったのに腹が立つわ二度と行かん。
495まだまだ使える名無しさん
2017/05/14(日) 22:10:01.71ID:3VDr6lVQ >>494 約一ヶ月ぶりに行ったけど洗礼受けたわw
DVDとか持ってったけど、 タイトルが前みたいにまったく表示されないからその場で???てなって。
一枚だけ売ってきたけど…DVD A ○○○円とかて表示だったかな?
全店こうなっちゃったの?
DVDとか持ってったけど、 タイトルが前みたいにまったく表示されないからその場で???てなって。
一枚だけ売ってきたけど…DVD A ○○○円とかて表示だったかな?
全店こうなっちゃったの?
496まだまだ使える名無しさん
2017/05/14(日) 23:50:54.11ID:jhhQKfKZ 先週売ったゲームはそうじゃなかったな
ちゃんとネットの額と同じだった
ただ更新タイミングでバカ安になることがある
朝1500円だったゲーム持っていったら
300円 って言われた
家帰ってネットみたら300円になってた
ちゃんとネットの額と同じだった
ただ更新タイミングでバカ安になることがある
朝1500円だったゲーム持っていったら
300円 って言われた
家帰ってネットみたら300円になってた
497まだまだ使える名無しさん
2017/05/15(月) 01:12:27.05ID:UJ/ySLTI 違う店舗行ってダメだったら諦めるわ…
498まだまだ使える名無しさん
2017/05/15(月) 01:23:12.19ID:hUVnAWep 納得いかなかったら、断る勇気を
499まだまだ使える名無しさん
2017/05/15(月) 01:46:14.73ID:UJ/ySLTI そうだねw 在庫多いの減額とかしてる感じだった気はする。それは別にしゃーないけど、タイトルといくら減額&その理由だけはきちんと出してくれ…
500まだまだ使える名無しさん
2017/05/15(月) 02:56:10.69ID:7N+QBfb2 売りに行く前にその店舗に電話して買取額聞くといいよ
聞いたときに「本日の価格なので変動する可能性もあります」って言われるけど当日は確実にその値段だから
聞いたときに「本日の価格なので変動する可能性もあります」って言われるけど当日は確実にその値段だから
501まだまだ使える名無しさん
2017/05/15(月) 02:57:14.96ID:7N+QBfb2 あ、でも傷みで減額されたら知らぬ
502まだまだ使える名無しさん
2017/05/15(月) 09:13:24.02ID:amU4xqiv フィギュアとかトレカ無くしてCDとDVD元に戻してくれないかな
特にトレカコーナーは対戦スペースにオタク集団がいて近寄りたくないんだよな
俺みたいにコイツらのせいでフルイチ行かなくなった奴も多いんじゃないか?
特にトレカコーナーは対戦スペースにオタク集団がいて近寄りたくないんだよな
俺みたいにコイツらのせいでフルイチ行かなくなった奴も多いんじゃないか?
503まだまだ使える名無しさん
2017/05/15(月) 11:31:38.62ID:hUVnAWep CDもDVDも売れないから
504まだまだ使える名無しさん
2017/05/15(月) 11:50:04.89ID:A1+VztUz >>502
そのオタク集団が店内すみずみまで行き届くレベルで悪臭発生させてるんだよな・・・
そのオタク集団が店内すみずみまで行き届くレベルで悪臭発生させてるんだよな・・・
505まだまだ使える名無しさん
2017/05/15(月) 15:03:52.54ID:ALTV6t9u デュエルスペースでカップラを食ってる中学生や3DSで遊んでる小学生がいてカードゲームなんか出来やしないよ 撤去して
506名無し
2017/05/15(月) 15:24:58.62ID:bZkLGy0n もうブクマの時代は終わった
メルカリカウルが出来て
ブクマと同じで簡単出品できるし
メルカリ1強だよ
メルカリカウルが出来て
ブクマと同じで簡単出品できるし
メルカリ1強だよ
507まだまだ使える名無しさん
2017/05/15(月) 17:47:12.84ID:UJ/ySLTI 昨日と違う店舗行って来たけど何か変になってた。
持ち込んだのはCDで、昔はレジからバーコード打ちしてたのが、パソコン査定で手持ちのバーコードに手打ちする?みたいな感じになってた。時間かかるのと
昔のブックオフみたいに タイトルとか出ないから、照らし合わせるのが大変だった。
持ち込んだのはCDで、昔はレジからバーコード打ちしてたのが、パソコン査定で手持ちのバーコードに手打ちする?みたいな感じになってた。時間かかるのと
昔のブックオフみたいに タイトルとか出ないから、照らし合わせるのが大変だった。
508まだまだ使える名無しさん
2017/05/15(月) 20:49:27.78ID:s1mKLQh9 494だけど皆工夫してるんだな…ちなみに売ったのはCDだ
理由もなく安くされたし、ネットの買取価格も変動してなかったマジで糞
時間勿体無いから売ったけども
理由もなく安くされたし、ネットの買取価格も変動してなかったマジで糞
時間勿体無いから売ったけども
509まだまだ使える名無しさん
2017/05/15(月) 21:01:55.72ID:UJ/ySLTI ポイント失効だけは気をつけて利用してかないと…
CD10枚で約30分査定待ちされたかな?正直終わったかもしれない…
CD10枚で約30分査定待ちされたかな?正直終わったかもしれない…
510まだまだ使える名無しさん
2017/05/15(月) 21:05:20.18ID:X3XFlTDp 以前から提携の話が進んでいた駿河屋の基準に合わせて査定するようになったとかありえない?
511まだまだ使える名無しさん
2017/05/15(月) 21:13:43.95ID:UJ/ySLTI タイトルは書けないけど、オンライン1800円てなってるのが400円だったかな? あれ?みたいなw
ゲームとか本?査定の人達が後から来たのに先呼ばれまくってたw
ゲームとか本?査定の人達が後から来たのに先呼ばれまくってたw
512まだまだ使える名無しさん
2017/05/16(火) 06:05:40.34ID:F8uwPvV8 ゲームはバーコードで査定しているのかな?
513まだまだ使える名無しさん
2017/05/16(火) 06:09:46.44ID:F8uwPvV8 私はDVDを持ち込んだが
やはり、507と同じようにタイトルがでないでDVD(A)とかDVD(B)というような感じだった。
DVDとCDは駿河屋の査定価格でやっているのかもしれない。
ゲームも6月からはそうなると思うけど。
>>511
オンラインも31日で終了なのでどっちにしろ
6月からは駿河屋の査定価格になることは推測できるよ。
やはり、507と同じようにタイトルがでないでDVD(A)とかDVD(B)というような感じだった。
DVDとCDは駿河屋の査定価格でやっているのかもしれない。
ゲームも6月からはそうなると思うけど。
>>511
オンラインも31日で終了なのでどっちにしろ
6月からは駿河屋の査定価格になることは推測できるよ。
514まだまだ使える名無しさん
2017/05/16(火) 06:34:50.18ID:V7VD2Tif 古市は数が多いとバーコードさえも通さず適当に査定するよ。
515まだまだ使える名無しさん
2017/05/16(火) 09:18:03.13ID:v8tWCZwR >>510
安くなったって言ってんだから駿河屋価格な訳ないだろ
他より数倍高いからクソ遅いの我慢してでも駿河屋使うんだから
フルイチが駿河屋価格で買い取るってんなら、近くにフルイチがある人は駿河屋なんか使わなくなるでしょ
そんな事を駿河屋が認める訳ないじゃん
安くなったって言ってんだから駿河屋価格な訳ないだろ
他より数倍高いからクソ遅いの我慢してでも駿河屋使うんだから
フルイチが駿河屋価格で買い取るってんなら、近くにフルイチがある人は駿河屋なんか使わなくなるでしょ
そんな事を駿河屋が認める訳ないじゃん
516まだまだ使える名無しさん
2017/05/16(火) 10:40:34.63ID:jHZjVKOS517まだまだ使える名無しさん
2017/05/16(火) 10:58:18.63ID:YtzKBFqx 今月26日が総会でその時無能社長さよならーだからお前ら期待しとけよ
518まだまだ使える名無しさん
2017/05/16(火) 11:13:51.85ID:MFcNyTTk ここは買取高かったのを知らないんだね
駿河屋は買取低いよ
買取低いけど安いのが駿河屋なんだから
駿河屋は買取低いよ
買取低いけど安いのが駿河屋なんだから
519まだまだ使える名無しさん
2017/05/16(火) 11:15:26.79ID:MFcNyTTk ちなみに買い取り高かったのはDVDとCD
ゲーム、ホビーは知らん。
駿河屋は買取依頼したことはないけど
査定が厳しいという話を聞く。
ゲーム、ホビーは知らん。
駿河屋は買取依頼したことはないけど
査定が厳しいという話を聞く。
520まだまだ使える名無しさん
2017/05/16(火) 11:42:38.39ID:tD/r+syi 減額もあったぽいけど、
昔みたいに−100円とか
表示されないから分かりにくいw
昔みたいに−100円とか
表示されないから分かりにくいw
521まだまだ使える名無しさん
2017/05/16(火) 12:08:48.30ID:MFcNyTTk とにかくDVD−AとかDVD-Bとかそういうのはやめてほしいな
前みたいに明細ぐらい出してほしい
たぶん、まだシステムが完全に移管してないんだろう
6月以降なんだろうか?
フルイチオンラインがなくなり、駿河屋にネットは1本化だろうから
買取システムも当然変更になる
前みたいに明細ぐらい出してほしい
たぶん、まだシステムが完全に移管してないんだろう
6月以降なんだろうか?
フルイチオンラインがなくなり、駿河屋にネットは1本化だろうから
買取システムも当然変更になる
522まだまだ使える名無しさん
2017/05/16(火) 12:46:44.09ID:CLcgHo+V 駿河屋の買い取りが安いって…
523まだまだ使える名無しさん
2017/05/16(火) 12:48:09.90ID:CLcgHo+V ああ、使った事ないのね
驚いたわ
驚いたわ
524まだまだ使える名無しさん
2017/05/16(火) 13:36:29.02ID:MFcNyTTk DVDとCDに関してだけだけど、フルイチは間違いなく買い取り高い
ブックオフやゲオなどに比べてだけど
駿河屋はそもそも販売価格が安いから買取も低くなると思う。
ブックオフやゲオなどに比べてだけど
駿河屋はそもそも販売価格が安いから買取も低くなると思う。
525まだまだ使える名無しさん
2017/05/16(火) 13:50:55.70ID:qmKh85xd いやブックオフとかGEOって比べる相手間違えてるだろw
それこそCDとDVDとゲームなら実際に駿河屋に売ってみりゃ分かるよ
つか、2ちゃんに書き込みしてんだからネットで調べてみなよ
それこそCDとDVDとゲームなら実際に駿河屋に売ってみりゃ分かるよ
つか、2ちゃんに書き込みしてんだからネットで調べてみなよ
526まだまだ使える名無しさん
2017/05/16(火) 16:38:42.62ID:tD/r+syi 去年はSMAPベスト2200円で買い取ってくれてたのに…
527まだまだ使える名無しさん
2017/05/16(火) 18:17:48.60ID:VetBiVm/ 駿河屋の宣伝スレ
528まだまだ使える名無しさん
2017/05/16(火) 18:20:09.90ID:F8uwPvV8 だから、買い取りのデータベースが代わったんだよ。
529まだまだ使える名無しさん
2017/05/16(火) 21:34:59.36ID:XeosMrks 買取表の本の買取価格のページ復活してるじゃん
530まだまだ使える名無しさん
2017/05/17(水) 01:09:25.13ID:xlPycfid 昨日売りに行った人いないの?
531まだまだ使える名無しさん
2017/05/17(水) 05:25:24.42ID:dYrTS7KP >>522
検索してみ、買取0円って商品山ほどあるからw
検索してみ、買取0円って商品山ほどあるからw
532まだまだ使える名無しさん
2017/05/17(水) 05:55:01.57ID:p89H/Ak3 駿河屋で買い取りゼロというのは買い取り不可ということ?
状態悪くて買い取り不可は聞いたことあるけど、状態良くて買い取りゼロは初めて
状態悪くて買い取り不可は聞いたことあるけど、状態良くて買い取りゼロは初めて
533まだまだ使える名無しさん
2017/05/17(水) 06:26:24.79ID:JsGzv4lF 不可とちゃうで在庫多いからどんあ美品送っても買取しても0円ってこと
ようするに送ってくるなってことだw
あと駿河屋の問題点は減額が統一されてないこと
例えば盤面に同商品がキズありとした場合
査定人や査定時期によって減額がバラバラ
最悪の場合、結果0円w
祖父(300円引き)やフルイチ(店舗100円引き)みたいに基準がない
ようするに送ってくるなってことだw
あと駿河屋の問題点は減額が統一されてないこと
例えば盤面に同商品がキズありとした場合
査定人や査定時期によって減額がバラバラ
最悪の場合、結果0円w
祖父(300円引き)やフルイチ(店舗100円引き)みたいに基準がない
534まだまだ使える名無しさん
2017/05/17(水) 08:18:40.95ID:HYPnQEGy でも、そのうちフルイチが駿河屋の店舗になるんでしょ?
そんな感じがするなあ、駿河屋って最近、店舗もやっているし
駿河屋って店舗とネットの買い取りって買取価格同じなんだろうか?
そんな感じがするなあ、駿河屋って最近、店舗もやっているし
駿河屋って店舗とネットの買い取りって買取価格同じなんだろうか?
535まだまだ使える名無しさん
2017/05/17(水) 08:44:09.38ID:zfmrAU94 >>534
在庫数で減額されることもあるけど一緒だよ
在庫数で減額されることもあるけど一緒だよ
536まだまだ使える名無しさん
2017/05/17(水) 08:56:31.47ID:F6mLRIAv あ、でも秋葉原の買い取りセンターに行くと受付だけで1時間以上待たされた挙げ句、査定にも数日待たされることもある
ここで言っても仕方ないが通販だとクソ遅いからわざわざ店に持っててんのに、こっちでも待たされるってのは何とかなんねーのかって思うわ
フルイチで同じ値段で買い取ってくれるなら絶対に駿河屋なんて利用しないわ
ここで言っても仕方ないが通販だとクソ遅いからわざわざ店に持っててんのに、こっちでも待たされるってのは何とかなんねーのかって思うわ
フルイチで同じ値段で買い取ってくれるなら絶対に駿河屋なんて利用しないわ
537まだまだ使える名無しさん
2017/05/17(水) 09:32:02.35ID:HYPnQEGy まあ、細かいことは店員さんに聞いてくれよ
教えてくれるかどうかは知らないけど
ただ、14日に店長らしき人が店員さんに買取方法を
いろいろ教えていたのを見かけた。
だから変更になるのは確かだろう、というかもう代わっているんだろうけど。
教えてくれるかどうかは知らないけど
ただ、14日に店長らしき人が店員さんに買取方法を
いろいろ教えていたのを見かけた。
だから変更になるのは確かだろう、というかもう代わっているんだろうけど。
538まだまだ使える名無しさん
2017/05/17(水) 11:01:41.40ID:xlPycfid ベテラン店員でも査定の
時間かかるし…誰得?
時間かかるし…誰得?
539まだまだ使える名無しさん
2017/05/17(水) 11:34:07.70ID:o1qxa//F 古市等のネット販売は店舗在庫とは別の取扱なんでしょうか?
540まだまだ使える名無しさん
2017/05/17(水) 12:09:06.62ID:xlPycfid 店舗で売れない商品を本部なりオンラインに送って売る仕組みだと思ってた。
あと買い取値と売り値が逆転(1500円買取で販売価格が500円とか)がオンラインにはあって、変だなとは思ってた。
あと買い取値と売り値が逆転(1500円買取で販売価格が500円とか)がオンラインにはあって、変だなとは思ってた。
541まだまだ使える名無しさん
2017/05/17(水) 15:02:01.03ID:vRr6R0+C ハッキリ言って古市のオンラインは信用できん
特にSSのレイディアントシルバーガンとかプレミア付き系統が3,218 円なんてありえない
スーパーポテトでも軽く1万越えするからな
そもそもレトロ関連に古市は疎い上に、DS・GCのソフトに型番があるって知識が無い事もマイナス要素 (DSポケモンのN0・N1とか)
特にSSのレイディアントシルバーガンとかプレミア付き系統が3,218 円なんてありえない
スーパーポテトでも軽く1万越えするからな
そもそもレトロ関連に古市は疎い上に、DS・GCのソフトに型番があるって知識が無い事もマイナス要素 (DSポケモンのN0・N1とか)
542まだまだ使える名無しさん
2017/05/17(水) 15:50:37.69ID:HYPnQEGy フルイチオンラインの買い取り価格は信用できないらしい
ネットなので買取価格に不満があれば、返送となるが、返送料は負担しないといけないので
泣き寝入りというケースはあるみたいだし。
もうオンラインはなくなるのでどうでもいいけど。
ネットなので買取価格に不満があれば、返送となるが、返送料は負担しないといけないので
泣き寝入りというケースはあるみたいだし。
もうオンラインはなくなるのでどうでもいいけど。
543まだまだ使える名無しさん
2017/05/17(水) 15:56:44.45ID:xlPycfid ゲオや古市の店員で査定が変な人、緩い人と色々居るのに、顔見えないネット査定なんて信用出来ない
544まだまだ使える名無しさん
2017/05/17(水) 17:49:52.38ID:p89H/Ak3 ゲームの買い取りはちゃんと明細出ているんでしょうか?
ゲームA、ゲームBとかじゃないのかな?
DVD、CDは明細が出なくなったんだけど。
ゲームA、ゲームBとかじゃないのかな?
DVD、CDは明細が出なくなったんだけど。
545まだまだ使える名無しさん
2017/05/17(水) 19:36:11.11ID:xlPycfid 後客はスムーズだからゲームとかは昔と同じ気がする
546まだまだ使える名無しさん
2017/05/17(水) 22:19:45.23ID:8EVDNn+7 フルイチって買取常連になると名前覚えられて買取前にチェックされない?
自分の時だけ買取時間やたら長かった時はハラハラした
多分転売屋として目をつけられてるんだろうけど
だからもう最近はほとんどフルイチで売ってないや
店に入りづらくなる
自分の時だけ買取時間やたら長かった時はハラハラした
多分転売屋として目をつけられてるんだろうけど
だからもう最近はほとんどフルイチで売ってないや
店に入りづらくなる
547まだまだ使える名無しさん
2017/05/17(水) 22:41:48.33ID:10vJRo1A548まだまだ使える名無しさん
2017/05/17(水) 23:14:59.16ID:xlPycfid 古市で6年前にPSのMOONを
1029円で買ったのはいい記念
1029円で買ったのはいい記念
549まだまだ使える名無しさん
2017/05/18(木) 03:22:37.35ID:1pboDmBs550まだまだ使える名無しさん
2017/05/18(木) 04:16:58.88ID:ZmncjRMM 二年前にチャゲ&飛鳥のベストが4000円ぐらいで買い取りだった時はお世話になりましたw!
551まだまだ使える名無しさん
2017/05/18(木) 05:18:32.00ID:bll3X1Qd552まだまだ使える名無しさん
2017/05/18(木) 05:19:20.86ID:bll3X1Qd553まだまだ使える名無しさん
2017/05/18(木) 06:03:18.36ID:t1bkT8dS フルイチオンラインが5月で終了
6月からはちゃんとしたシステムで買い取りするんじゃないかな?
期待を込めて
6月からはちゃんとしたシステムで買い取りするんじゃないかな?
期待を込めて
554まだまだ使える名無しさん
2017/05/18(木) 07:24:43.32ID:sLanJpN4 ここにフィギアとかホビー系を売りに来る客っているの?
フィギアは駿河屋の買い取り価格で買い取るみたいだけど。
フィギアは駿河屋の買い取り価格で買い取るみたいだけど。
555まだまだ使える名無しさん
2017/05/18(木) 08:42:57.12ID:b9qzaSbV みたことないな
556まだまだ使える名無しさん
2017/05/18(木) 09:18:13.99ID:sLanJpN4 ただいま、買取10%UPクーポン配布中
買取強化しているんだね
駿河屋がすごい繁盛しているから
駿河屋に持っていくんじゃないのかな^^
ここは店頭に並べてもそんなに売れないだろう。
買取強化しているんだね
駿河屋がすごい繁盛しているから
駿河屋に持っていくんじゃないのかな^^
ここは店頭に並べてもそんなに売れないだろう。
557まだまだ使える名無しさん
2017/05/18(木) 09:36:39.16ID:mQq+Q6se >>554
買い取り金額が高い安いよりフルイチは査定が厳しすぎるんだよ
ちょっと傷や汚れあると減額どころか買い取りしてくれないからね
俺なんてフィギュア本体じゃなく箱がへこんでるだけで買い取り不可って言われたからね
買い取り金額が高い安いよりフルイチは査定が厳しすぎるんだよ
ちょっと傷や汚れあると減額どころか買い取りしてくれないからね
俺なんてフィギュア本体じゃなく箱がへこんでるだけで買い取り不可って言われたからね
558まだまだ使える名無しさん
2017/05/18(木) 10:48:15.99ID:sLanJpN4559まだまだ使える名無しさん
2017/05/18(木) 12:49:30.38ID:ZmncjRMM 10年利用してるけど、色々な店員居たなw
-100円ばっかり付ける人、減額なしで拒否する人、 本だけにやたら厳しい人、査定がいい店員狙って行ったら、交代されてダメ査定だった時とかw
-100円ばっかり付ける人、減額なしで拒否する人、 本だけにやたら厳しい人、査定がいい店員狙って行ったら、交代されてダメ査定だった時とかw
560まだまだ使える名無しさん
2017/05/18(木) 15:58:21.56ID:kT5kH36m スプラトゥーン2本体セット5台予約できた
古市ありがとうwwww
古市ありがとうwwww
561まだまだ使える名無しさん
2017/05/18(木) 16:08:06.03ID:mmaj/sBc 駿河屋の工作員と乞食ばっかりw
562まだまだ使える名無しさん
2017/05/19(金) 01:30:04.52ID:yCkkgjNJ 本の買取が早くも全店共通に戻ったのはいいけど
相場自体はショボくなってるなあ…
これじゃクーポン貰ってもあまり美味くねえな
相場自体はショボくなってるなあ…
これじゃクーポン貰ってもあまり美味くねえな
563まだまだ使える名無しさん
2017/05/19(金) 03:28:44.98ID:xTjZNyX9 ポイントカード期限がマジヤバい…半年に買うか売るか忘れずにしないと…
564まだまだ使える名無しさん
2017/05/19(金) 03:41:05.14ID:xTjZNyX9 半年×
一年○
一年○
565まだまだ使える名無しさん
2017/05/19(金) 12:17:35.80ID:RFAaJfwW さっき古市行ったら中古DVDの値札が一部別の形式に変わっていた
あれは駿河屋の値札じゃないのかな
あれは駿河屋の値札じゃないのかな
566まだまだ使える名無しさん
2017/05/19(金) 13:10:50.34ID:xTjZNyX9 看板架け替えるて事?
567まだまだ使える名無しさん
2017/05/19(金) 14:47:19.55ID:cKwI0iV3568まだまだ使える名無しさん
2017/05/19(金) 15:05:46.22ID:/W20eTgC >>567
ちゃうで。
基本的に店頭で値段訂正は無理な気がする
プレミア価格のしかやってないんじゃね
ネットで5000円の同人誌が
店舗で5000、4000、3000という値段で売ってるような感じ
その時々の買取価格やら販売価格なんだろな
だから、ネットの駿河屋では680円くらいになってんのに
店舗だと3000円くらいなまま売ってるロリ同人誌とかあったわ。
駿河屋は〇冊買ったら30%引きとか店舗でやってるから
古市もそうなるなら高めのはかなり安く買えそうなんだよなー
ちゃうで。
基本的に店頭で値段訂正は無理な気がする
プレミア価格のしかやってないんじゃね
ネットで5000円の同人誌が
店舗で5000、4000、3000という値段で売ってるような感じ
その時々の買取価格やら販売価格なんだろな
だから、ネットの駿河屋では680円くらいになってんのに
店舗だと3000円くらいなまま売ってるロリ同人誌とかあったわ。
駿河屋は〇冊買ったら30%引きとか店舗でやってるから
古市もそうなるなら高めのはかなり安く買えそうなんだよなー
569まだまだ使える名無しさん
2017/05/19(金) 18:50:38.86ID:ZgjNY5K0570まだまだ使える名無しさん
2017/05/19(金) 19:55:54.45ID:xTjZNyX9 どうなりますやら…
571まだまだ使える名無しさん
2017/05/19(金) 23:51:26.53ID:TziMnVTr >>569
テイツーって洒落にならん大赤字出してるから駿河屋に変えてくんだろうね
トレカショップをやたらと出店してんのも駿河屋の意向なんだろうな
てか、今更トレカショップなんか時代遅れとしか思えんのだが
トレカってそんなに儲かるの?
テイツーって洒落にならん大赤字出してるから駿河屋に変えてくんだろうね
トレカショップをやたらと出店してんのも駿河屋の意向なんだろうな
てか、今更トレカショップなんか時代遅れとしか思えんのだが
トレカってそんなに儲かるの?
572まだまだ使える名無しさん
2017/05/20(土) 00:06:55.53ID:hwjExgFE573まだまだ使える名無しさん
2017/05/20(土) 02:58:45.40ID:VEQ0uOzx 近所のエーツーとブックマーケットは店員同士でくっちゃべって
接客にちょいちょいタメ口が入り減額前提のいい加減な買取と
ロクな印象がない
ブックマーケットの方は潰れたけどw
古市の方が企業としてよっぽどしっかりしてる印象なんだが
まあ態度はどうでもいいとして買取が渋くなったらヤダなあ
接客にちょいちょいタメ口が入り減額前提のいい加減な買取と
ロクな印象がない
ブックマーケットの方は潰れたけどw
古市の方が企業としてよっぽどしっかりしてる印象なんだが
まあ態度はどうでもいいとして買取が渋くなったらヤダなあ
574まだまだ使える名無しさん
2017/05/20(土) 06:12:04.72ID:iy7zNQ+q 駿河屋ところって無能じゃん
前に桃太郎とかいうゲーム屋のチェーン系列を買って潰してるしな。
古市を手に入れても更なる糞化と閉店ラッシュやるんじゃね?
前に桃太郎とかいうゲーム屋のチェーン系列を買って潰してるしな。
古市を手に入れても更なる糞化と閉店ラッシュやるんじゃね?
575まだまだ使える名無しさん
2017/05/20(土) 06:50:37.67ID:tP3qUBXB 資本提携といってもテイツーが駿河屋のものになるわけではないでしょ
あくまでもお友達になりましょうという話で
テイツーはTUTAYAの資本も入っているし
駿河屋の子会社とかには今のところないと思う。
つまり古本市場の店舗が駿河屋にはならないということだ。
TUTAYAが許さないと思う。
あくまでも駿河屋の買い取りシステム、販売ノウハウを伝授してもらうということなのでは?
あくまでもお友達になりましょうという話で
テイツーはTUTAYAの資本も入っているし
駿河屋の子会社とかには今のところないと思う。
つまり古本市場の店舗が駿河屋にはならないということだ。
TUTAYAが許さないと思う。
あくまでも駿河屋の買い取りシステム、販売ノウハウを伝授してもらうということなのでは?
576まだまだ使える名無しさん
2017/05/20(土) 11:18:04.76ID:b6TO6jmW >>574
と、中の人が申しております
と、中の人が申しております
577まだまだ使える名無しさん
2017/05/20(土) 11:59:36.29ID:hwjExgFE >>575
両社の決算書見てみ・・・
駿河屋は販路拡大にリアル店舗が欲しい
社長の杉山はテイツー取締役に食いこんだ
テイツーの時価総額は33億
表向きは一緒に頑張りましょーだけど
大赤しか出してないテイツーはいずれ買収されるぞ。
TSUTAYAもそっちの方がありがたいだろうし
両社の決算書見てみ・・・
駿河屋は販路拡大にリアル店舗が欲しい
社長の杉山はテイツー取締役に食いこんだ
テイツーの時価総額は33億
表向きは一緒に頑張りましょーだけど
大赤しか出してないテイツーはいずれ買収されるぞ。
TSUTAYAもそっちの方がありがたいだろうし
578まだまだ使える名無しさん
2017/05/20(土) 12:48:24.21ID:TEuUuT++ 分からんが、日産と三菱自動車みたいな関係?
579まだまだ使える名無しさん
2017/05/20(土) 14:42:22.22ID:jFD7x7Ld 🚮
580まだまだ使える名無しさん
2017/05/20(土) 18:23:38.15ID:t1KuFdqf >>577
そりゃそうだろ
毎年バカみたいに巨額の赤字出してる会社が今更なんかやったところで黒字になる訳が無いのなんか判ってるんだから
株価がやたらと上がってんのも駿河屋が買収するだろうと言う思惑買いであって誰もテイツーの業績が良くなるなんて期待してないでしょ
TSUTAYAとも既に株の買い取りの話ししてんじゃないか?
そりゃそうだろ
毎年バカみたいに巨額の赤字出してる会社が今更なんかやったところで黒字になる訳が無いのなんか判ってるんだから
株価がやたらと上がってんのも駿河屋が買収するだろうと言う思惑買いであって誰もテイツーの業績が良くなるなんて期待してないでしょ
TSUTAYAとも既に株の買い取りの話ししてんじゃないか?
581まだまだ使える名無しさん
2017/05/20(土) 18:31:09.82ID:t1KuFdqf そりゃそうと解任された役員って何やらかしたんだろ?
わざわざ同じ日にIR出したって事は駿河屋側に粛清されたのかw
わざわざ同じ日にIR出したって事は駿河屋側に粛清されたのかw
582まだまだ使える名無しさん
2017/05/21(日) 01:39:53.93ID:tMwt04hw あぁVIPがついに終わる…
583まだまだ使える名無しさん
2017/05/21(日) 17:05:11.98ID:jLzn4wFN 正月の500円券がなくなるかなw
584まだまだ使える名無しさん
2017/05/21(日) 17:32:20.59ID:SWlw24Lj 今月のふるいちの日のセールは10%オフだった
585まだまだ使える名無しさん
2017/05/21(日) 18:02:49.02ID:XuzNyLf8 月一なのに10%はねーわ
586まだまだ使える名無しさん
2017/05/21(日) 19:03:19.74ID:tMwt04hw しばらく店に行くきっかけねぇ
587まだまだ使える名無しさん
2017/05/21(日) 23:02:42.82ID:Ykqs67YC 近所の古市行ったら駿河屋形式の買取告知張り出してたな〜。もう駿河屋相場始まっているのかな?
588まだまだ使える名無しさん
2017/05/21(日) 23:14:07.29ID:fgcKTESt589まだまだ使える名無しさん
2017/05/22(月) 01:55:03.19ID:26lF5YvF タイトル出ました?
590まだまだ使える名無しさん
2017/05/22(月) 05:57:39.00ID:Wz3ofk5V DVDとCDは一足早く駿河屋価格か
6月からはすべての商品を駿河屋価格にするんじゃないかな?
>>589
タイトルはでないよ、CD−AとかDVD−Aとかはやめてほしいね。
6月からはちゃんとした明細書をくれるんだろうか?
6月からはすべての商品を駿河屋価格にするんじゃないかな?
>>589
タイトルはでないよ、CD−AとかDVD−Aとかはやめてほしいね。
6月からはちゃんとした明細書をくれるんだろうか?
591まだまだ使える名無しさん
2017/05/22(月) 07:56:48.46ID:vKZzRQe7 >>589
査定額は印刷したのを見せてくれたよ
査定額は印刷したのを見せてくれたよ
592まだまだ使える名無しさん
2017/05/22(月) 08:39:52.34ID:ca8KMHT7 推測だが
駿河屋価格で買い取りして
店頭に並べて
売れなければ静岡の駿河屋の倉庫に送るんだろうな
駿河屋ってネットと店舗の在庫共有しているみたいだし。
駿河屋価格で買い取りして
店頭に並べて
売れなければ静岡の駿河屋の倉庫に送るんだろうな
駿河屋ってネットと店舗の在庫共有しているみたいだし。
593まだまだ使える名無しさん
2017/05/22(月) 09:04:01.78ID:26lF5YvF >>590 591 じゃ先週行った時と変わらないですね…
3点くらいならそれでもいいんだけど…
3点くらいならそれでもいいんだけど…
594まだまだ使える名無しさん
2017/05/22(月) 09:33:46.02ID:vKZzRQe7 フルイチのCDってプレミアついてるのも100円で売ってたりしたから探すの好きだったんだけどな
駿河屋価格になると、こう言うの無くなっちゃうんだろうね
駿河屋価格になると、こう言うの無くなっちゃうんだろうね
595まだまだ使える名無しさん
2017/05/22(月) 10:22:48.22ID:KK3wpXVS 箱入り未開封よりビニールに入ってジャンク扱いのフィギュアの方が100円高かった
596まだまだ使える名無しさん
2017/05/22(月) 10:36:52.30ID:kCKUPXmu これまで古本市場では中古商品に定価以上の値段をつけないようにしていたけど
これからはそういうものも増えてくるんだろう
これからはそういうものも増えてくるんだろう
597まだまだ使える名無しさん
2017/05/22(月) 15:15:23.41ID:YXf6sEw2598まだまだ使える名無しさん
2017/05/22(月) 17:34:43.77ID:26lF5YvF PS MOON、ゼルダのCDくらいしか掘り出し物なかった記憶
599まだまだ使える名無しさん
2017/05/22(月) 18:49:59.62ID:G8SZmYbv オンラインが店仕舞いセールしてるけど転売屋は歓喜だな
600まだまだ使える名無しさん
2017/05/22(月) 20:33:49.65ID:3PLdau7v601まだまだ使える名無しさん
2017/05/23(火) 03:09:32.05ID:r43NRSZy 本の値段も駿河屋基準になると辛い
絶対今より高くなる
買取は駿河屋の方がいいんだけどさ
絶対今より高くなる
買取は駿河屋の方がいいんだけどさ
602まだまだ使える名無しさん
2017/05/23(火) 03:57:34.22ID:kU5SDy+B603まだまだ使える名無しさん
2017/05/23(火) 05:59:28.81ID:VzKe0tbn オンラインの閉店セールだけど
全然安くないよ
100円セールというけど
もともと販売価格が100円のものを集めているだけだし
お得感がない。
全品半額とかにしてほしいなあ。
古本半額も店舗でよく見かけるしお得感ない。
全然安くないよ
100円セールというけど
もともと販売価格が100円のものを集めているだけだし
お得感がない。
全品半額とかにしてほしいなあ。
古本半額も店舗でよく見かけるしお得感ない。
604まだまだ使える名無しさん
2017/05/23(火) 06:16:50.67ID:j4FOouLG この間CDとか査定中待ちに本のコーナーでビーマーていうの?
赤い光が出る機械で何かやってる人居たなぁ…
赤い光が出る機械で何かやってる人居たなぁ…
605まだまだ使える名無しさん
2017/05/23(火) 10:24:14.31ID:Lb8EJW+q オンライン別に安くないのに
セールで客が殺到して重すぎてどうしようもないねw
セールで客が殺到して重すぎてどうしようもないねw
606まだまだ使える名無しさん
2017/05/23(火) 13:05:40.93ID:vgrjZFI3 オンライン、欲しかったコミックが半額で買えたから注文したやつが届いて状態が良かったらまた買うつもり
607まだまだ使える名無しさん
2017/05/23(火) 15:01:42.34ID:j4FOouLG 半分は汚い(多分)
608まだまだ使える名無しさん
2017/05/23(火) 15:12:24.66ID:YjuPbKRw TSUTAYAがテイツー株を市場で売ったらしい
これで駿河屋の子会社になるのは確定だね
これで駿河屋の子会社になるのは確定だね
609まだまだ使える名無しさん
2017/05/23(火) 15:18:58.56ID:qiC+ZWB3 >>608
全売却やなくて1%な。
全売却やなくて1%な。
610まだまだ使える名無しさん
2017/05/23(火) 17:06:14.37ID:X0YkrXOs この中古ゲーム100円って店舗ではやってない?
611まだまだ使える名無しさん
2017/05/23(火) 18:53:43.71ID:4psN+srk ジョジョの奇妙な冒険コミックス 1〜46巻
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n209865575
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n209865575
612まだまだ使える名無しさん
2017/05/24(水) 00:06:48.57ID:EgmXFJf8613まだまだ使える名無しさん
2017/05/24(水) 02:41:11.87ID:gmhY3k6z そりゃ手持ち全部売ったらカブ値下がるし
すこーしづつ売るわなw
店舗WiitとPSP値札変更されてた。●80円が00円と切り上げ状態。
PS2 提督の決断4 が1480円 > 3600円と駿河屋価格に爆上げw
(合わせてWiiの買取値も下がってた)
こりゃゲームもプレミア価格確定やな・・・
すこーしづつ売るわなw
店舗WiitとPSP値札変更されてた。●80円が00円と切り上げ状態。
PS2 提督の決断4 が1480円 > 3600円と駿河屋価格に爆上げw
(合わせてWiiの買取値も下がってた)
こりゃゲームもプレミア価格確定やな・・・
614まだまだ使える名無しさん
2017/05/24(水) 06:03:52.03ID:NlSPuFBY 6月から値札がすべて駿河屋のだったりして
DVDやCDの明細もちゃんと出してほしいなあ
レシートで出してくれる店員もいるけど
ほとんどはDVD-Aとかで明細は出してくれない。
DVDやCDの明細もちゃんと出してほしいなあ
レシートで出してくれる店員もいるけど
ほとんどはDVD-Aとかで明細は出してくれない。
615まだまだ使える名無しさん
2017/05/24(水) 08:45:05.76ID:cvsRd9kk616まだまだ使える名無しさん
2017/05/24(水) 09:32:37.90ID:zNnW7mPr617まだまだ使える名無しさん
2017/05/24(水) 11:12:12.86ID:WZssbDrb618まだまだ使える名無しさん
2017/05/24(水) 12:37:25.71ID:PCFQ1kl3619まだまだ使える名無しさん
2017/05/24(水) 15:26:30.31ID:t/P7naBL 駿河屋って値段変更結構激しいけど変動するたびに値段付け替えるのかな
620まだまだ使える名無しさん
2017/05/24(水) 16:06:02.81ID:Ktnay2ZS え、駿河屋価格適応されるの?基本的に値上げだよね…
終いには同人関連とかも扱い始めるんだろうか…
昔、訳わからんCDとかはワゴンセール品的扱いで激安入手出来たけど最近は扱ってないっぽいしなあ
終いには同人関連とかも扱い始めるんだろうか…
昔、訳わからんCDとかはワゴンセール品的扱いで激安入手出来たけど最近は扱ってないっぽいしなあ
621まだまだ使える名無しさん
2017/05/24(水) 16:09:12.78ID:WZssbDrb CDとかフルイチは安かったから
駿河屋になって値上げは困るなあ
しかもプレミアのものとかは駿河屋はうるさい
駿河屋になって値上げは困るなあ
しかもプレミアのものとかは駿河屋はうるさい
622まだまだ使える名無しさん
2017/05/24(水) 16:18:43.52ID:k0fw+H8a ブックオフ真似てもダメ
623まだまだ使える名無しさん
2017/05/24(水) 19:33:41.59ID:cPjVX3Q1 sfcロックマン7が3700円で買取してるけど箱無しだといくら位になる?
624まだまだ使える名無しさん
2017/05/24(水) 21:47:23.76ID:zNnW7mPr ん?もしかしてレトロゲームも扱うのかな
古本市場の店頭で高価なプレミアソフトを並べても売れると思えないんだけど
ブックオフでも明らかに全然売れていないし
箱が日焼けて色が薄くなりなおさら誰も買わなくなるという悪循環に陥っているし
古本市場の店頭で高価なプレミアソフトを並べても売れると思えないんだけど
ブックオフでも明らかに全然売れていないし
箱が日焼けて色が薄くなりなおさら誰も買わなくなるという悪循環に陥っているし
625まだまだ使える名無しさん
2017/05/24(水) 23:57:03.68ID:huFus6+h 背取りできなくなるとフルイチの利用価値が無くなるよね
今後は買い取りで使うだけだな
今後は買い取りで使うだけだな
626まだまだ使える名無しさん
2017/05/25(木) 00:34:33.79ID:3X/IiNzf 2008年の古市で裸マリコレが1000円買い取りでした
627まだまだ使える名無しさん
2017/05/25(木) 00:56:02.33ID:1jccVYd4 今でもスーファミや64を置いているけど全然売れず不良在庫になっている
レトロ系は通販ならまだしも店に置いても大半は売れないし在庫が溢れかえるだけ
レトロ系は通販ならまだしも店に置いても大半は売れないし在庫が溢れかえるだけ
628まだまだ使える名無しさん
2017/05/25(木) 02:35:51.52ID:3X/IiNzf レトロゲームはブックオフがしぶとくやってる
外国人が買ってるのは見た事ある
外国人が買ってるのは見た事ある
629まだまだ使える名無しさん
2017/05/25(木) 02:56:39.66ID:XK7Ub56b >>627
そんな店舗あるのか、行ってみたいわ
そんな店舗あるのか、行ってみたいわ
630まだまだ使える名無しさん
2017/05/25(木) 07:53:22.91ID:jsHo6Lf8 >>616
値札シールはフルイチのまま値段変更だたよ
ウイイレ2008も日曜200円買取が昨日10円買取になってたw
買取値に関しては3DSとか駿河屋のほうが安いの多いから
日曜ぐらいまでもってほしいと思ったり・・・
正直、提携に合わせて買取アップ週途中で止めたりしてgdgd
売るタイミング失ったの多い
値札シールはフルイチのまま値段変更だたよ
ウイイレ2008も日曜200円買取が昨日10円買取になってたw
買取値に関しては3DSとか駿河屋のほうが安いの多いから
日曜ぐらいまでもってほしいと思ったり・・・
正直、提携に合わせて買取アップ週途中で止めたりしてgdgd
売るタイミング失ったの多い
631まだまだ使える名無しさん
2017/05/25(木) 11:26:59.38ID:opwoaT6J >>623
ソフトだけならスーパーポテトで4000円くらいで売ってたから箱なしなら買い取りは1000円くらいじゃないの?
ソフトだけならスーパーポテトで4000円くらいで売ってたから箱なしなら買い取りは1000円くらいじゃないの?
632まだまだ使える名無しさん
2017/05/25(木) 14:16:10.93ID:3X/IiNzf ブックオフでは買い取りどうなの?
633まだまだ使える名無しさん
2017/05/25(木) 18:07:41.23ID:1jccVYd4634まだまだ使える名無しさん
2017/05/25(木) 18:09:04.16ID:1jccVYd4 >>629
パチンコ、スポーツ、ダビスタばっかりだよ
パチンコ、スポーツ、ダビスタばっかりだよ
635まだまだ使える名無しさん
2017/05/26(金) 00:29:20.39ID:o7+gmFu4 駿河屋価格を店頭で適応されたら買う気起きねえよw
絶版レア物系をどう扱うのか不明だが買取は一部を除けば全体的に下がりそうな気がするなあ…
CD・DVDの高価格買取タイトルに関してはどこよりも高かったのに…Amazonマケプレで売るより高値で買い取ってくれてたw
絶版レア物系をどう扱うのか不明だが買取は一部を除けば全体的に下がりそうな気がするなあ…
CD・DVDの高価格買取タイトルに関してはどこよりも高かったのに…Amazonマケプレで売るより高値で買い取ってくれてたw
636まだまだ使える名無しさん
2017/05/26(金) 02:12:18.56ID:jel9KA9F 10年世話になった
637まだまだ使える名無しさん
2017/05/26(金) 02:44:44.88ID:3yi04cBa >>635
心配無用なぐらい下がってるよw
心配無用なぐらい下がってるよw
638まだまだ使える名無しさん
2017/05/26(金) 02:52:34.27ID:jel9KA9F 280円で買った佐村河内が意味なくなった
639まだまだ使える名無しさん
2017/05/26(金) 21:15:07.17ID:GAvkmPAx 店に行ってきたよ
ゲームしか見てないけど
確かに駿河屋価格になってた、オワタ…
ゲームしか見てないけど
確かに駿河屋価格になってた、オワタ…
640まだまだ使える名無しさん
2017/05/26(金) 23:06:42.90ID:vkdtYtAl 駿河屋って高いの?
Amazon並みに安いイメージだったんだけど
Amazon並みに安いイメージだったんだけど
641まだまだ使える名無しさん
2017/05/26(金) 23:11:13.64ID:otYDKH6+ Amazonでも駿河屋は全然安くない
本家サイトはたまに安いものもあるけど送料がな
本家サイトはたまに安いものもあるけど送料がな
642まだまだ使える名無しさん
2017/05/26(金) 23:29:39.93ID:GAvkmPAx643まだまだ使える名無しさん
2017/05/27(土) 00:01:27.96ID:cdxVujLo 駿河屋安くないのに傷だらけのDVD届いたことある
交換のシステムも上からな態度で面倒くさいし
古本市場は安くて綺麗なのくるから好きだったのに
交換のシステムも上からな態度で面倒くさいし
古本市場は安くて綺麗なのくるから好きだったのに
644まだまだ使える名無しさん
2017/05/27(土) 00:26:23.11ID:rmSoyxxL このスレ見てるとフルイチは転売乞食にはありがたい店で駿河屋は嫌われてるってのがよく分かるな
転売乞食なんて店にすりゃいない方がいいんだろうから提携は大正解なんだろうな
転売乞食なんて店にすりゃいない方がいいんだろうから提携は大正解なんだろうな
645まだまだ使える名無しさん
2017/05/27(土) 00:32:48.08ID:EVlz+anA むしろ逆なイメージなんだが
646まだまだ使える名無しさん
2017/05/27(土) 00:48:31.25ID:AzG/eu+s お前らも早く駿河屋の軍門に降れよ。女々しい奴らだな。
647まだまだ使える名無しさん
2017/05/27(土) 01:01:17.84ID:m8ozXNn1 エンターキング以下や…
648まだまだ使える名無しさん
2017/05/27(土) 01:02:50.95ID:7Z0APY6k649まだまだ使える名無しさん
2017/05/27(土) 01:13:30.98ID:m8ozXNn1 ポイント10万使い道ねぇ…この間買い取り利用したから、一年は大丈夫だけど…
650まだまだ使える名無しさん
2017/05/27(土) 01:31:58.46ID:cdxVujLo 普通に欲しいものが安いから使ってた
転売なんか面倒そうだけど儲かるのかね?
転売なんか面倒そうだけど儲かるのかね?
651まだまだ使える名無しさん
2017/05/27(土) 01:35:41.27ID:LiYLl7rP 昔の駿河屋なら漫画単行本が10円とか8円とかだったけど
今は安く買い叩いて高く売るようになってしまったしなぁ
今も、駿河屋の中古で1600円になっててワロス
前見た時は900円でタイムセール750円とかだったのに強気価格過ぎぃ
今は安く買い叩いて高く売るようになってしまったしなぁ
今も、駿河屋の中古で1600円になっててワロス
前見た時は900円でタイムセール750円とかだったのに強気価格過ぎぃ
652まだまだ使える名無しさん
2017/05/27(土) 02:48:41.69ID:frXhSIbd653まだまだ使える名無しさん
2017/05/27(土) 02:50:08.68ID:aZq/tKek 5月末に無くなるオンラインの買取り価格ではなく、駿河屋基準の買取り価格にもうなってるの?
654まだまだ使える名無しさん
2017/05/27(土) 04:03:25.75ID:m8ozXNn1 GCCXのDVDも売り損ねた…
ガッデム!
ガッデム!
655まだまだ使える名無しさん
2017/05/27(土) 12:40:34.85ID:SHZMtBr2 >>645
俺も逆だと思ってたんだが、このスレに書き込んでんのって転売乞食ばっかじゃん
俺も逆だと思ってたんだが、このスレに書き込んでんのって転売乞食ばっかじゃん
656まだまだ使える名無しさん
2017/05/27(土) 15:23:12.55ID:QaTw9v/y セール無いな
GWセールがあったから今月のセールはもう無いんか
GWセールがあったから今月のセールはもう無いんか
657まだまだ使える名無しさん
2017/05/27(土) 16:24:16.69ID:PYcDDYIm 買取10%アップ券配ってるじゃん
658まだまだ使える名無しさん
2017/05/27(土) 16:41:00.17ID:m8ozXNn1 正直意味ないw
659まだまだ使える名無しさん
2017/05/27(土) 19:42:05.47ID:8pCJAv90 【新品同然】週刊少年ジャンプ1999年【袋とじ未開封】
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j422873828
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j422873828
660まだまだ使える名無しさん
2017/05/27(土) 19:54:31.74ID:FIFH/vpF >>656
年末のセールあるって
年末のセールあるって
661まだまだ使える名無しさん
2017/05/27(土) 23:14:16.41ID:k7fK24Hy 全体的に値上がりしてるってことはポイント10万円分の価値が下がったってことか
もったいねえ
むしろどっちみち駿河屋に変わらなくても貯めてたんだからこのまま貯め続けて100万まで貯めてくれよ
もったいねえ
むしろどっちみち駿河屋に変わらなくても貯めてたんだからこのまま貯め続けて100万まで貯めてくれよ
662まだまだ使える名無しさん
2017/05/28(日) 03:03:58.47ID:n27b6fOt サイトがエラーばっかり出る
663まだまだ使える名無しさん
2017/05/28(日) 13:16:11.15ID:nYjhAUcj ブックマークから外そう
664まだまだ使える名無しさん
2017/05/28(日) 15:10:54.56ID:UQQh8t7E 10マソもよく貯めるなあ。
オンラインが終了したんだから、実店舗のも少しずつ消化した方が良くないか?
オンラインが終了したんだから、実店舗のも少しずつ消化した方が良くないか?
665まだまだ使える名無しさん
2017/05/28(日) 17:27:27.80ID:pmEhmapA666まだまだ使える名無しさん
2017/05/28(日) 17:40:00.69ID:P8eyIbkg オンラインで注文したのがまだ届きません
もう一週間も経ってます
もう一週間も経ってます
667まだまだ使える名無しさん
2017/05/28(日) 17:57:46.60ID:nYjhAUcj 買い取りの書類書いてる時に次の客が俺と同じの持って来てたらドキッとしたw
668まだまだ使える名無しさん
2017/05/28(日) 19:58:06.89ID:E4JasrI8669まだまだ使える名無しさん
2017/05/28(日) 20:08:57.37ID:nYjhAUcj オンライン部門の職員どうなるんだろ?
670まだまだ使える名無しさん
2017/05/28(日) 20:46:35.52ID:PLPZd6HJ671まだまだ使える名無しさん
2017/05/28(日) 20:52:58.37ID:PLPZd6HJ672まだまだ使える名無しさん
2017/05/28(日) 22:56:53.56ID:CpKJgKj7 値上げは構わないが駿河屋の通販で購入した商品を古市の実店舗で受け取れるようにして欲しいわ
673まだまだ使える名無しさん
2017/05/29(月) 08:30:37.79ID:IEA75rle >>672
駿河屋って商品状態がバクチだから店で確認してから受け取れるってのはいいよな
駿河屋って商品状態がバクチだから店で確認してから受け取れるってのはいいよな
674まだまだ使える名無しさん
2017/05/29(月) 10:24:43.31ID:R5x20hF2 オンラインで買おうと思ったが
やめた方がよさそうだね
電話が全く通じないし
1週間とかまたされそうだし。
やめた方がよさそうだね
電話が全く通じないし
1週間とかまたされそうだし。
675まだまだ使える名無しさん
2017/05/29(月) 19:16:52.56ID:zvE9Bwnu676まだまだ使える名無しさん
2017/05/29(月) 19:30:30.53ID:+koTboQY そりゃ、注文の数が凄まじいんだから即日発送なんか出来ないよ。
詳しい事は言えないけど気長に待った方が良いよ。
詳しい事は言えないけど気長に待った方が良いよ。
677まだまだ使える名無しさん
2017/05/30(火) 00:25:41.75ID:/9grj7OR まちBBSによると入間店が6月25日をもって閉店らしい
オレ的には2Fのレンタルビデオポパイ跡地までに増床して
トレカパークをオープンしてくれることを期待してたけどな〜
オレ的には2Fのレンタルビデオポパイ跡地までに増床して
トレカパークをオープンしてくれることを期待してたけどな〜
678まだまだ使える名無しさん
2017/05/30(火) 00:40:31.75ID:asvU0k8J とりあえず業績が上がる見込みのない店舗はどんどん閉店するだろう
さらに個人的には駿河屋との提携はうまくいかないと考えているので
これから古本市場全体がかなり厳しくなってくると思う
さらに個人的には駿河屋との提携はうまくいかないと考えているので
これから古本市場全体がかなり厳しくなってくると思う
679まだまだ使える名無しさん
2017/05/30(火) 03:07:23.26ID:QuEHZSYd680まだまだ使える名無しさん
2017/05/30(火) 05:14:50.56ID:zsaj6b6j なんか駿河屋と云々みたいな貼り紙してあったん
あと、値段高いのんな
古市で400円のラノベ、ブックオフで1巻から360円なの
29日だったからか、その360円が更にラノベ半額で180円、シリーズで約1800円
古市なら約4000円+税。
ちなみに駿河屋での価格が約3400円
駿河屋は1巻とか前のあたりな巻はかなり安かったりするけど
7巻くらいになると470円と最新巻あたりで520円とか付けたりして全体を平均すると
他より少し安いとかなんだよな
古市で安いのはエロ本かな、駿河屋で400円とかな値段のが80円だかのコーナーにあったり
ま、駿河屋値付けになったらこういうの無くなってくのかな
あと何度も言う、カードコーナーうぜぇ
対戦せずに馬鹿話とか食ってたりCSゲームやってんなよ
俺もなんだかんだケチ臭い事書いてるけど積んでまでゲーム買ったり
なろうで読めるラノベのシリーズ買ったりしちゃってんのやぜ?本好きの下剋上とか。
金を古市に落としてやれよ、飲み食いしてべしゃる机じゃないだろ
あと、値段高いのんな
古市で400円のラノベ、ブックオフで1巻から360円なの
29日だったからか、その360円が更にラノベ半額で180円、シリーズで約1800円
古市なら約4000円+税。
ちなみに駿河屋での価格が約3400円
駿河屋は1巻とか前のあたりな巻はかなり安かったりするけど
7巻くらいになると470円と最新巻あたりで520円とか付けたりして全体を平均すると
他より少し安いとかなんだよな
古市で安いのはエロ本かな、駿河屋で400円とかな値段のが80円だかのコーナーにあったり
ま、駿河屋値付けになったらこういうの無くなってくのかな
あと何度も言う、カードコーナーうぜぇ
対戦せずに馬鹿話とか食ってたりCSゲームやってんなよ
俺もなんだかんだケチ臭い事書いてるけど積んでまでゲーム買ったり
なろうで読めるラノベのシリーズ買ったりしちゃってんのやぜ?本好きの下剋上とか。
金を古市に落としてやれよ、飲み食いしてべしゃる机じゃないだろ
681まだまだ使える名無しさん
2017/05/30(火) 08:24:17.88ID:JJhpri4a682まだまだ使える名無しさん
2017/05/30(火) 09:16:26.56ID:JJhpri4a 今、店の前通ったんだが業務提携のポスター貼ってあったわ
つか、横に貼ってあるポスターに6年連続日本一って書いてあんだが通販の駿河屋って中古売上日本一なの?
あんなに評判悪いのに?
つか、横に貼ってあるポスターに6年連続日本一って書いてあんだが通販の駿河屋って中古売上日本一なの?
あんなに評判悪いのに?
683まだまだ使える名無しさん
2017/05/30(火) 09:29:09.73ID:JJhpri4a 冷静に考えると何か特定のジャンルの中古売上日本一ってことか
中古全部の売上で日本一なんてあり得んわな
これ見て気づいたんだが最近やたらトレカに力入れてんのは駿河屋がトレカ売上日本一になりたいからってことなんじゃね?
今の時代にトレカなんてバカじゃねーのとしか思わんし、トレカのせいで店の雰囲気悪くなって普通の客が行かなくなってるって気づかないのかね?
女性客や家族連れなんて明らかにいなくなってんじゃん
中古全部の売上で日本一なんてあり得んわな
これ見て気づいたんだが最近やたらトレカに力入れてんのは駿河屋がトレカ売上日本一になりたいからってことなんじゃね?
今の時代にトレカなんてバカじゃねーのとしか思わんし、トレカのせいで店の雰囲気悪くなって普通の客が行かなくなってるって気づかないのかね?
女性客や家族連れなんて明らかにいなくなってんじゃん
684まだまだ使える名無しさん
2017/05/30(火) 10:46:37.29ID:PTKR8mor 「ユーブック」「@古本市場」「フルイチオンライン」とサイト名も変わりつつ
気がつけば17年。
悲しいなあ、フルイチオンラインが終了か><
気がつけば17年。
悲しいなあ、フルイチオンラインが終了か><
685まだまだ使える名無しさん
2017/05/30(火) 21:17:09.47ID:LKBARSB7 明日でさよなら古市通販
686まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 00:34:31.37ID:0XNmDY1W687まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 01:09:19.45ID:ZwcCCeqM しなくていいですw
688まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 05:37:16.56ID:hevuqWSE http://www.recycle-tsushin.com/news/detail_1779.php
駿河屋の社長のお言葉
テイツーのやっていることは消費者から一定の支持を得ている。
店舗の立地や従業員の接客が悪いわけではない。
ビジネスモデル――例えば価格の付け方を変えればいいだけ。
従来型(事業者側の都合の入った)の値付けではなく、市場で売買される現実の相場を取り入れればいい。
品ぞろえは大幅に変えるつもりはないが、雑貨を少しずつ入れたい。
雑貨はエーツーが最近取り組みうまくいっているもののひとつ。
小学生から大人の女性まで人気のあるファンシー雑貨が非常に伸びている。
それをテイツーにも入れようと考えている。
あとは、トレカ事業が足を引っ張っているのでテコ入れするつもり。
手を打てばテイツーは充分に成長が見込める。
>市場で売買される現実の相場を取り入れればいい。
要は値上げですね
駿河屋の社長のお言葉
テイツーのやっていることは消費者から一定の支持を得ている。
店舗の立地や従業員の接客が悪いわけではない。
ビジネスモデル――例えば価格の付け方を変えればいいだけ。
従来型(事業者側の都合の入った)の値付けではなく、市場で売買される現実の相場を取り入れればいい。
品ぞろえは大幅に変えるつもりはないが、雑貨を少しずつ入れたい。
雑貨はエーツーが最近取り組みうまくいっているもののひとつ。
小学生から大人の女性まで人気のあるファンシー雑貨が非常に伸びている。
それをテイツーにも入れようと考えている。
あとは、トレカ事業が足を引っ張っているのでテコ入れするつもり。
手を打てばテイツーは充分に成長が見込める。
>市場で売買される現実の相場を取り入れればいい。
要は値上げですね
689まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 07:16:58.40ID:G9vccMD+ ゲームソフト2本半額セールは無くなっちゃうのかな
690まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 08:54:49.42ID:9QoByg63691まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 09:32:23.26ID:XqVyzBvU もう完全に駿河屋に支配されてんのな
692まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 10:49:07.61ID:BXcGB4qT693まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 11:00:29.66ID:BXcGB4qT 自己解決しました
694まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 11:16:17.60ID:d3jjNfoC695まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 13:01:46.70ID:QmJIDR8B >>692
す
す
696まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 13:02:34.37ID:QmJIDR8B >>692
駿河屋のねこって人相悪いよなw
駿河屋のねこって人相悪いよなw
697名無し
2017/05/31(水) 13:02:58.38ID:P29cGuLu698まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 14:05:40.64ID:Eeqqg/zH 駿河屋のネコ、サングラスがカタギじゃないな
アンダーグラウンドなネコがタヌキ鍋にして喰ってやろう感すごい
アンダーグラウンドなネコがタヌキ鍋にして喰ってやろう感すごい
699まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 14:24:18.70ID:biu5aTBw 駿河屋は確かに儲かっているし利益拡大を続けているけど
それは高く買取、安く売っているからだ。
要するに薄利多売
店舗を持っていないからできることだ。
テイツーはうまくいくだろうか?
それは高く買取、安く売っているからだ。
要するに薄利多売
店舗を持っていないからできることだ。
テイツーはうまくいくだろうか?
700まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 14:36:28.46ID:Eeqqg/zH 個人的に駿河屋って安く買い叩いて高く売るイメージだわ
ネット買い取りだから謎の減額されても返品送料が発生するから諦めるしかなかったりだよ
アニメのシングルCDを1回CDトレイに入れて売ったら貫通傷とかで大幅減額とかな
そんでそのCDの販売価格が定価より20円高く売ってたりな
ネット買い取りだから謎の減額されても返品送料が発生するから諦めるしかなかったりだよ
アニメのシングルCDを1回CDトレイに入れて売ったら貫通傷とかで大幅減額とかな
そんでそのCDの販売価格が定価より20円高く売ってたりな
701まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 14:39:05.16ID:ft3kzM5z 安く買いたたいて高く売るとかネット買取で謎の減額とかどこだってそうだろ
珍しくもない
珍しくもない
702まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 15:04:12.67ID:hfKhK9Sc703まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 17:53:27.31ID:hevuqWSE http://www.recycle-tsushin.com/news/detail_1694.php
先月の記事だと
古本市場
ゲームが主力のメディアリユース店を展開。
古本やCD、DVDも扱う。
全体の業績は低迷しているもののトレカの新業態と、ホビー用品が好調
>トレカの新業態と、ホビー用品が好調
>>688
>トレカ事業が足を引っ張っているのでテコ入れするつもり。
どっちなんだよw
先月の記事だと
古本市場
ゲームが主力のメディアリユース店を展開。
古本やCD、DVDも扱う。
全体の業績は低迷しているもののトレカの新業態と、ホビー用品が好調
>トレカの新業態と、ホビー用品が好調
>>688
>トレカ事業が足を引っ張っているのでテコ入れするつもり。
どっちなんだよw
704まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 18:13:23.10ID:804McyQz 17年間ありがとうございました。
705まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 19:18:32.17ID:XmQZrngN 17年か涙が出る
ちなみにネットで買い取りで減額はよくある話
返送料が出てくるから泣き寝入り
嫌なら店舗で売ることだ
ちなみにネットで買い取りで減額はよくある話
返送料が出てくるから泣き寝入り
嫌なら店舗で売ることだ
706まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 20:17:28.60ID:/zUX2irZ お前らはとっとと駿河屋の軍門に降れよ雑魚が!
いつまでも余韻に浸ってるんじゃねーよカスが!
いつまでも余韻に浸ってるんじゃねーよカスが!
707まだまだ使える名無しさん
2017/05/31(水) 23:44:42.37ID:DM0oXO+H チンピラだな
駿河屋の猫はもっと落ち着いた雰囲気のワルなのに
駿河屋の猫はもっと落ち着いた雰囲気のワルなのに
708まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 00:37:21.63ID:VnFZDPRP >>700
ただ駿河屋はこれまじでゴミだろ…と思った物をかんたん買取で色々纏めて送ったら万超えしたりするので結構面白い
ただまともに高価買取商品だけに絞ってあんしん買取で送るとがっかりする事はあるな
12000円買取表示の物が箱に傷(ちょっと凹んでる程度)がある、とかだけで1200円買取になったり…
ただ駿河屋はこれまじでゴミだろ…と思った物をかんたん買取で色々纏めて送ったら万超えしたりするので結構面白い
ただまともに高価買取商品だけに絞ってあんしん買取で送るとがっかりする事はあるな
12000円買取表示の物が箱に傷(ちょっと凹んでる程度)がある、とかだけで1200円買取になったり…
709まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 01:16:03.48ID:AQLaohkv 今日行く予定の人報告お願いします〜
710まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 03:39:03.17ID:SSjJhf0r711まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 07:34:12.48ID:bVrCoIKq するがニャン
712まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 07:38:23.56ID:aSl/Hh3N フルイチオンラインなくなったけど
AMAZONはまだ存続するんだね
AMAZONはまだ存続するんだね
713まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 07:54:30.56ID:aSl/Hh3N 昨日買取に行きましたけど
DVDーAとかCD−Aとかで明細でなかった。
今日から6月だし
明細はでるようになるのかな?
DVDーAとかCD−Aとかで明細でなかった。
今日から6月だし
明細はでるようになるのかな?
714まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 08:35:25.96ID:83TuCytR >>710
駿河屋を買い叩きって言い出したらフルイチオンラインなんて買い取る気が無い金額で客騙そうとする詐欺ショップって言われるぞ
新作とかは駿河屋よりフルイチの方が高いし、あんなに待たされたりもしないのに何で駿河屋使うかって言うと、フルイチで減額されて頭きて駿河屋にそのまま送ったら一切減額されなかったってのを何回か繰り返してフルイチ使わなくなるんだよ
お前さん、中の人だろ?
これって店も一緒で駿河屋は買い叩か無いんだよ
秋葉原の駿河屋の買い取りセンター行ってみりゃ分かるよ
他の店なら待ち時間無しで買い取ってくれるのに駿河屋なんて
駿河屋を買い叩きって言い出したらフルイチオンラインなんて買い取る気が無い金額で客騙そうとする詐欺ショップって言われるぞ
新作とかは駿河屋よりフルイチの方が高いし、あんなに待たされたりもしないのに何で駿河屋使うかって言うと、フルイチで減額されて頭きて駿河屋にそのまま送ったら一切減額されなかったってのを何回か繰り返してフルイチ使わなくなるんだよ
お前さん、中の人だろ?
これって店も一緒で駿河屋は買い叩か無いんだよ
秋葉原の駿河屋の買い取りセンター行ってみりゃ分かるよ
他の店なら待ち時間無しで買い取ってくれるのに駿河屋なんて
715まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 08:40:19.77ID:83TuCytR 途中で書き込んじゃったよ
駿河屋なんて店でも何日か待たされるんだよ
それでも駿河屋に大行列できるってのが答えだろ?
俺は駿河屋との提携楽しみにしてるよ
駿河屋は客のことを客と思わないクソ対応だからフルイチが駿河屋と同じことをすれば絶対にフルイチの勝ちじゃん
俺みたいに仕方なく駿河屋使ってる奴って多いからフルイチに頑張って欲しい
駿河屋なんて店でも何日か待たされるんだよ
それでも駿河屋に大行列できるってのが答えだろ?
俺は駿河屋との提携楽しみにしてるよ
駿河屋は客のことを客と思わないクソ対応だからフルイチが駿河屋と同じことをすれば絶対にフルイチの勝ちじゃん
俺みたいに仕方なく駿河屋使ってる奴って多いからフルイチに頑張って欲しい
716まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 08:46:48.14ID:83TuCytR ついで言うと駿河屋も昔ほど安くないし商品状態も洒落にならん物送ってきたりする
それでも駿河屋にしか無かったりするから仕方なく使ってる
さすがに店だと限界あるだろうがフルイチで状態みて買えるようになるなら俺は絶対にフルイチの店で探してから駿河屋で注文するよ
マジでフルイチには頑張って欲しい
長文スマソ
それでも駿河屋にしか無かったりするから仕方なく使ってる
さすがに店だと限界あるだろうがフルイチで状態みて買えるようになるなら俺は絶対にフルイチの店で探してから駿河屋で注文するよ
マジでフルイチには頑張って欲しい
長文スマソ
717まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 10:57:46.28ID:ViVdGwJc フルチン
718まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 11:31:55.98ID:/4tSWM9c >>716
俺も同感だわ
駿河屋って客なんて待たせときゃいいみたいな王様商売してるよな
通販なら待たされるからって店に持ってったらこっちでも1週間待ちとか舐めてんのか?
文句言ったら簡単に垢バンされるから泣き寝入りしなきゃならんし
古市で同じ金額で買いってくれんなら絶対に駿河屋なんか使わんわ
俺も同感だわ
駿河屋って客なんて待たせときゃいいみたいな王様商売してるよな
通販なら待たされるからって店に持ってったらこっちでも1週間待ちとか舐めてんのか?
文句言ったら簡単に垢バンされるから泣き寝入りしなきゃならんし
古市で同じ金額で買いってくれんなら絶対に駿河屋なんか使わんわ
719まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 11:50:33.33ID:sziM+daZ 駿河屋は買取だけで郵便局パンクさせるレベルで送り付けられてるから仕方ないわ。
実際パンクしまくってるし
実際パンクしまくってるし
720まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 11:51:45.23ID:edKcSWKG 古市店舗でも駿河屋と同じ値段で買い取って販売するのは確定しているのか?
高額プレミア商品なんて古市みたいな郊外型の店舗だとそうそう売れないと思うけど
高額プレミア商品なんて古市みたいな郊外型の店舗だとそうそう売れないと思うけど
721まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 12:05:05.87ID:aSl/Hh3N 駿河屋って店舗もあるんだろ?
フルイチもそのうち駿河屋の店舗になると思うよ。
フルイチもそのうち駿河屋の店舗になると思うよ。
722まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 14:27:15.37ID:OqGcs6hA 駿河屋買取って高い訳じゃないけど絶妙だよね
満額で見たら駿河屋より高額買取してる店も結構あるけどどこもかしこも必ず減額しやがるし結局駿河屋より安くなる
駿河屋ガバガバだから殆ど減額ないしそれで買取は駿河屋利用してる
満額で見たら駿河屋より高額買取してる店も結構あるけどどこもかしこも必ず減額しやがるし結局駿河屋より安くなる
駿河屋ガバガバだから殆ど減額ないしそれで買取は駿河屋利用してる
723まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 17:10:53.17ID:Q4gwmr7A わりと近所なのに入間店閉店知らなかったの悔しすぎて死にそう
724まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 17:47:44.95ID:QG3cJY9N725まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 18:58:42.43ID:wRYJwF+8 閉店の店で予約してたら商品どうなるんだろ
726まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 20:18:22.92ID:AQLaohkv 普通一ヶ月とか前に予約は締め切ると思う
727まだまだ使える名無しさん
2017/06/01(木) 22:50:27.21ID:qpji+yvg このスレもこれで終りなんだなと思うと感慨深い
728まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 07:46:15.87ID:vCAagmRq >>722
最近はめちゃくちゃ買い叩かれる
この間なんてほぼ新品で送ったDVDBOX3つがケース割れで買取不可と言われたので絶対におかしいと思って1000円掛けて返却してもらったら案の定どこも割れてなくて了承したらタダで持って行かれるとこだったよ
こういう理不尽な査定が三回も続いてるので最近は別の所で売ってるよ
最近はめちゃくちゃ買い叩かれる
この間なんてほぼ新品で送ったDVDBOX3つがケース割れで買取不可と言われたので絶対におかしいと思って1000円掛けて返却してもらったら案の定どこも割れてなくて了承したらタダで持って行かれるとこだったよ
こういう理不尽な査定が三回も続いてるので最近は別の所で売ってるよ
729まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 08:14:49.86ID:vUn8Y5hK フルイチオンラインは赤字だったのか?
駿河屋と提携でトレカテコ入れっておかしいだろ
ネット通販で利益出してるのが駿河屋なのに
駿河屋と提携でトレカテコ入れっておかしいだろ
ネット通販で利益出してるのが駿河屋なのに
730名無し
2017/06/02(金) 08:30:30.31ID:RznejmGb >>729
赤字だったから止めるんだろ
赤字だったから止めるんだろ
731まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 09:03:18.05ID:qaYCsLuN >>728
嘘までついて必死だな
嘘までついて必死だな
732まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 09:07:04.02ID:QFCH3AK3733まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 09:19:34.23ID:ND7lf6cs フルイチオンラインはやめたけど
AMAZONの古本市場はまだ営業しているのはなぜ?
AMAZONのとの倉庫の契約があるのかな?
ところで買取は6月になって
ちゃんと明細は出るようになりましたか?
今週末買取に店舗に行く予定だけど
明細でないと不便だよな、何を売ったか自分で把握しておかないといけない。
AMAZONの古本市場はまだ営業しているのはなぜ?
AMAZONのとの倉庫の契約があるのかな?
ところで買取は6月になって
ちゃんと明細は出るようになりましたか?
今週末買取に店舗に行く予定だけど
明細でないと不便だよな、何を売ったか自分で把握しておかないといけない。
734まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 09:23:09.50ID:QFCH3AK3 >>731
これまで何年間も大赤字出し続けてたのに駿河屋が入ってきて黒字化したら古市側の人にしてみりゃ自分達が駿河屋より無能って証明することになるんだから必死に駿河屋批判するだろうさ
最近の書き込み見てりゃ分かるじゃん
必死に駿河屋批判してる人ってどう考えも古市の中の人としか思えんだろ
これまで何年間も大赤字出し続けてたのに駿河屋が入ってきて黒字化したら古市側の人にしてみりゃ自分達が駿河屋より無能って証明することになるんだから必死に駿河屋批判するだろうさ
最近の書き込み見てりゃ分かるじゃん
必死に駿河屋批判してる人ってどう考えも古市の中の人としか思えんだろ
735まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 10:11:45.40ID:iBS9IQNg さよなら俺の愛した古市
736まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 12:24:42.91ID:S91TNzev 80円に値段変わってから週末のシークレットセール(93円半額セール)ってやってる?
737まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 15:28:02.74ID:0982xazO >>731
マジで嘘じゃねえよw
俺は週一で利用してる駿河屋の常連だぞ
買取は本当にひどくなったよ
最近は大量に送ると買い叩かれることが多いんだよ
特に箱物だといちゃもんつけられる
おまえがまともな査定者にあたってたまたまそういう目にあってないだけ
ちなみに俺は古市では絶対売らないからw
古市は買取が安くてそもそも眼中にないわw
中古関連のスレやネット上の駿河屋レビュー読むと俺と同じ目にあってる人が結構いるぞ
マジで嘘じゃねえよw
俺は週一で利用してる駿河屋の常連だぞ
買取は本当にひどくなったよ
最近は大量に送ると買い叩かれることが多いんだよ
特に箱物だといちゃもんつけられる
おまえがまともな査定者にあたってたまたまそういう目にあってないだけ
ちなみに俺は古市では絶対売らないからw
古市は買取が安くてそもそも眼中にないわw
中古関連のスレやネット上の駿河屋レビュー読むと俺と同じ目にあってる人が結構いるぞ
738まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 16:04:54.21ID:ND7lf6cs 何回も言うけど
買取査定は人により厳しい人、甘い人はいる
運次第の部分がある。
買取査定は人により厳しい人、甘い人はいる
運次第の部分がある。
739まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 16:13:22.06ID:iBS9IQNg 駿河屋もそうなの?
740まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 21:55:04.69ID:1zwExlvn >>737
駿河屋はブッコフとか古市とかで減額されたりな奴を押し込む所だよね
つーかー 駿河屋に見積もりやると「現物査定」とかあって発送してさ
現物査定のが値段0円で「買い取り出来ないの送ってくんなカスが!」みたく怒るよな駿河屋
なら見積もりで現物査定とかやんなよ!送ってくんな!って見積もり出せや駿河屋!
悪い部分が目立つようになってきている駿河屋だけど
メリットもあるんだよ
ゴミみたいな単行本特典ペーパーでも買い取りしたり
普通の店じゃもう買い取りしないような児童ポルノ雑誌をまだ買い取りしてくれたりね(今は買い取りしてない)
昔は良かったんだよ、上手くすりゃ即日発送したりね。
今じゃ発送までに1-9日とかメールに記載してくんの、その間はブッチ
9日迄に発送出来ないと詫びメール来たりしてまた数日
マジで注文品到着まで2週間は待てない奴は駿河屋利用者としては失笑
昔は良かったんだよ2週間でも、ジャンプコミックがタイム&まとめセールで5円とかだったしね
今の駿河屋は、人が足りてないんかな
駿河屋はブッコフとか古市とかで減額されたりな奴を押し込む所だよね
つーかー 駿河屋に見積もりやると「現物査定」とかあって発送してさ
現物査定のが値段0円で「買い取り出来ないの送ってくんなカスが!」みたく怒るよな駿河屋
なら見積もりで現物査定とかやんなよ!送ってくんな!って見積もり出せや駿河屋!
悪い部分が目立つようになってきている駿河屋だけど
メリットもあるんだよ
ゴミみたいな単行本特典ペーパーでも買い取りしたり
普通の店じゃもう買い取りしないような児童ポルノ雑誌をまだ買い取りしてくれたりね(今は買い取りしてない)
昔は良かったんだよ、上手くすりゃ即日発送したりね。
今じゃ発送までに1-9日とかメールに記載してくんの、その間はブッチ
9日迄に発送出来ないと詫びメール来たりしてまた数日
マジで注文品到着まで2週間は待てない奴は駿河屋利用者としては失笑
昔は良かったんだよ2週間でも、ジャンプコミックがタイム&まとめセールで5円とかだったしね
今の駿河屋は、人が足りてないんかな
741まだまだ使える名無しさん
2017/06/02(金) 22:18:36.16ID:zQnEX3d7 駿河屋と提携ならオンラインてこ入れしてもらえばよかったんじゃないかな
742まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 00:15:09.12ID:ckDjEfsQ >>740
昔は転売乞食に優しかったのに今は冷たくなったまで読んだ
昔は転売乞食に優しかったのに今は冷たくなったまで読んだ
743まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 00:33:01.22ID:NeiC3YxT >>740
転売乞食は古市に残れまで読んだ
転売乞食は古市に残れまで読んだ
744まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 04:28:11.04ID:R/Uo2XnC745まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 09:57:53.80ID:ckDjEfsQ >>744
駿河屋擁護ってより中の人が駿河屋憎しでスレ荒らしてるだけじゃん
それこそ駿河屋スレとか言い出したらフルイチオンラインのスレなんてどうすんだって話しになっちゃうじゃん
大体なんで古市絶対に利用しないとか言ってる奴がわざわざ古市スレに書き込みしにくんの?
駿河屋擁護ってより中の人が駿河屋憎しでスレ荒らしてるだけじゃん
それこそ駿河屋スレとか言い出したらフルイチオンラインのスレなんてどうすんだって話しになっちゃうじゃん
大体なんで古市絶対に利用しないとか言ってる奴がわざわざ古市スレに書き込みしにくんの?
746まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 12:03:10.56ID:tb9q0aun 今、近所の店で買い物してきたんだが売値は変わってないんだね
レトロゲームの買い取り始めたって言ってたから楽しみだよ
つか、トレカが足引っ張ってるとか言うなら止めちまえばいいのに
オタ連中が居座ってて煩くて落ち着いて物が見れん
レトロゲームの買い取り始めたって言ってたから楽しみだよ
つか、トレカが足引っ張ってるとか言うなら止めちまえばいいのに
オタ連中が居座ってて煩くて落ち着いて物が見れん
747まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 15:58:32.96ID:dKQ3tGXt748まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 16:38:34.87ID:IxQ5OS6+ 駿河屋の古い体質オンライン部ね
そこに古市の早いシステムが入り込むらしいから、状況はよくなるかと。
そこに古市の早いシステムが入り込むらしいから、状況はよくなるかと。
749まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 21:20:29.49ID:cgbDUyMh 高価買取情報、CDとかDVDがカオスすぎる…
しかもここ型番(規格番号)記載してないから(限)とか言われても何が何だかよくわからんw
これは売値も相当上がっちゃうな…
しかもここ型番(規格番号)記載してないから(限)とか言われても何が何だかよくわからんw
これは売値も相当上がっちゃうな…
750まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 22:03:51.01ID:g3rbQwCx 適当に見てみたら本当にカオスだったw
なかなかひどい
なかなかひどい
751まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 23:20:23.26ID:Oy9ZuBls >>749
HP見たんだけど検索機能無いんだね
駿河屋は型番検索できるんだから、その機能も使えるようにしてくれりゃいいのに
つか買い取り高いな
これ、駿河屋の価格そのまま使ってんじゃなく古市に在庫無いのは駿河屋より更に買い取り価格上げてないか?
HP見たんだけど検索機能無いんだね
駿河屋は型番検索できるんだから、その機能も使えるようにしてくれりゃいいのに
つか買い取り高いな
これ、駿河屋の価格そのまま使ってんじゃなく古市に在庫無いのは駿河屋より更に買い取り価格上げてないか?
752まだまだ使える名無しさん
2017/06/03(土) 23:33:18.06ID:cgbDUyMh753まだまだ使える名無しさん
2017/06/04(日) 02:56:33.29ID:3OHjtLMA 以前はゲームとかの円盤ものキズアリで100円マイナスだったけど
駿河屋傘下になったらどうなることやら。
なぜなら基準が査定人によって減額率決まってないから(通販買取)
駿河屋傘下になったらどうなることやら。
なぜなら基準が査定人によって減額率決まってないから(通販買取)
754まだまだ使える名無しさん
2017/06/04(日) 07:36:39.83ID:6gA/FTE4 傷にもよるけど
深い目立つ傷は買取不可だったよ
目立たないものはー100円だったけど
ちなみにあるDVDの買い取り価格1800円だったものが
ブックオフで2400円だった
ブックオフのほうが高いものも当然あるからご注意
深い目立つ傷は買取不可だったよ
目立たないものはー100円だったけど
ちなみにあるDVDの買い取り価格1800円だったものが
ブックオフで2400円だった
ブックオフのほうが高いものも当然あるからご注意
755まだまだ使える名無しさん
2017/06/04(日) 10:25:12.39ID:x8LbBsOf 閉店ざまぁwwwwwwwwwwww
おめでとうございまぁぁぁぁぁすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おめでとうございまぁぁぁぁぁすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
756まだまだ使える名無しさん
2017/06/04(日) 10:45:41.05ID:wvCwb7S1 どうも
757まだまだ使える名無しさん
2017/06/04(日) 22:25:19.69ID:VZqkwBN+ 星野源の初期のCDが1万円以上で売れたわ
3枚で34000円弱
3枚で34000円弱
758まだまだ使える名無しさん
2017/06/04(日) 23:12:15.58ID:4Yx5tt9E >>757
星野源バブル半端ねーなw
星野源バブル半端ねーなw
759まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 00:05:12.35ID:3UAb9Oxz くだらない初回盤だけ手元に一枚ある
760まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 02:14:21.59ID:MuuCxvpf レトロゲーの高価買取リスト見たら笑う
10円よくて100円だったものが提携したら
3000円超えとかw
箱かすみちゃんブルー売っちまうか
(駿河屋通販は買い叩かれる可能性高いから)
10円よくて100円だったものが提携したら
3000円超えとかw
箱かすみちゃんブルー売っちまうか
(駿河屋通販は買い叩かれる可能性高いから)
761まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 02:48:26.37ID:pRu9ZksJ >>760
自分も持っているファミコン売ろうかと思ったが
箱有り/無しとか書いていないんだよな。
あれって完品なおかつ美品でってことだろ?
カセットと説明書だけでは10分の1の価格とかなりそうで恐いわ。
自分も持っているファミコン売ろうかと思ったが
箱有り/無しとか書いていないんだよな。
あれって完品なおかつ美品でってことだろ?
カセットと説明書だけでは10分の1の価格とかなりそうで恐いわ。
762まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 03:22:28.71ID:3UAb9Oxz プラモデルとか骨董おもちゃと一緒で多分箱なしはほぼ価値なし
763まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 05:24:51.64ID:MuuCxvpf >>761
提携前はDSなんかは箱、説ナシは100円減額(だったはず、200円だったっけ?)
だけどファミコンとかはどうなんだろうね?
駿河屋はDSソフトでもなかったら半額ぐらい減額かましてきたけどな
ただ店舗だと低かったら断りやすいから行ってみたら?
フルイチ店舗だと駿河屋基準みたいに厳しくないと思うし
(そこも人によるけどなw)
ちなみに駿河屋通販だとファミコン販売価格で半額以上違ってたりする
提携前はDSなんかは箱、説ナシは100円減額(だったはず、200円だったっけ?)
だけどファミコンとかはどうなんだろうね?
駿河屋はDSソフトでもなかったら半額ぐらい減額かましてきたけどな
ただ店舗だと低かったら断りやすいから行ってみたら?
フルイチ店舗だと駿河屋基準みたいに厳しくないと思うし
(そこも人によるけどなw)
ちなみに駿河屋通販だとファミコン販売価格で半額以上違ってたりする
764まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 09:08:40.92ID:jkJVw/Q0 駿河屋のリアル店舗の業績は好調なのかな
以前提携した桃太郎チェーンが速攻閉店したとか話でてなかったっけ
まだ始まったばかりだけど古本市場を回復させるようなことになるとは思えないな
むしろ衰退を加速させることになるとしか
以前提携した桃太郎チェーンが速攻閉店したとか話でてなかったっけ
まだ始まったばかりだけど古本市場を回復させるようなことになるとは思えないな
むしろ衰退を加速させることになるとしか
765まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 09:19:33.99ID:icYnz37o766まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 09:26:00.92ID:icYnz37o すまんググったら自己解決した
桃太郎ってゲームショップやってたんだね
そりゃゲーム専門店なんて閉めるだろうさ
桃太郎ってゲームショップやってたんだね
そりゃゲーム専門店なんて閉めるだろうさ
767まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 09:29:31.70ID:icYnz37o つか、ゲーム専門店止めるのは分かるんだが、じゃあ何でトレカ専門店なんて出してんだ?
バカなの?
バカなの?
768まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 10:12:46.75ID:u6T/muUF769まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 12:35:30.54ID:lAoNLS1G いやそれツッコミどころそこじゃないだろ
770まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 15:38:16.17ID:fRoshAZf 高価買取品、注意深く見たら非売品(懸賞商品とか)も含まれてるな これマジで店頭買取対応してくれるのか?
てか、駿河屋の買取検索と一緒に見ないとどの商品を指してるのかわからないの大杉漣。
WAになっておどろう V6 \5,200
↑駿河屋で検索するとわかるが キーホルダー型特殊ケース入りの8センチCDかつ懸賞品の方を指してる
後、ナイトフライ ドナルド・フェイゲン \5,200 とか正気ですか!?と思ったが最初期規格のCDを指しているらしい。
これ絶対勘違いする人出てくるだろうwそこら辺の店員で対応出来るのかも謎だし。
てか、駿河屋の買取検索と一緒に見ないとどの商品を指してるのかわからないの大杉漣。
WAになっておどろう V6 \5,200
↑駿河屋で検索するとわかるが キーホルダー型特殊ケース入りの8センチCDかつ懸賞品の方を指してる
後、ナイトフライ ドナルド・フェイゲン \5,200 とか正気ですか!?と思ったが最初期規格のCDを指しているらしい。
これ絶対勘違いする人出てくるだろうwそこら辺の店員で対応出来るのかも謎だし。
771まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 16:44:09.61ID:hvhVd7/R 一部店舗の営業時間延長とのこと
今の流れに逆行してないか?
人手不足で営業時間短縮しているところが多いのに
今の流れに逆行してないか?
人手不足で営業時間短縮しているところが多いのに
772まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 20:17:25.53ID:sfE4q/P7773まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 20:38:22.26ID:IryJRvSP 今年潰れそうな店舗はどこよ?
774まだまだ使える名無しさん
2017/06/05(月) 21:40:04.94ID:jkJVw/Q0 突然無理っぽい他業種に手を出すが速攻でぽしゃる
↓
店員の数が明らかに少なくなるorいつ行っても同じ店員がいる
↓
営業時間の短縮
↓
クーラーや照明を弱くするなどの経費節減
↓
閉店
↓
店員の数が明らかに少なくなるorいつ行っても同じ店員がいる
↓
営業時間の短縮
↓
クーラーや照明を弱くするなどの経費節減
↓
閉店
775まだまだ使える名無しさん
2017/06/06(火) 00:24:18.72ID:GI4s6Jeq うちの近所の古市、照明減って薄暗いし日中外の日陰にいるより店内の方が暑いわ
776名無し
2017/06/06(火) 00:50:37.24ID:t/R7ok+i777まだまだ使える名無しさん
2017/06/06(火) 01:31:26.58ID:jC1a22Sg 前々からトレカに手を出したら終わりとか言ってるけどそんなに人気ない?
うちの近くには古市のトレカ専門店も駿河屋のトレカ専門店もあるよ
どっちも賃料が相当かかりそうな場所
トレカだけでやっていけるくらいなんだから相当儲かると思うだけど
うちの近くには古市のトレカ専門店も駿河屋のトレカ専門店もあるよ
どっちも賃料が相当かかりそうな場所
トレカだけでやっていけるくらいなんだから相当儲かると思うだけど
778まだまだ使える名無しさん
2017/06/06(火) 03:07:43.34ID:SPgVm8cQ 駿河屋は売り上げの8割がネット通販って社長ゲロってたから実店舗の比較対象としてはあんま基準にならんのよな
実店舗展開は知名度とか人員確保したいからなんて言ってたし
実店舗展開は知名度とか人員確保したいからなんて言ってたし
779まだまだ使える名無しさん
2017/06/06(火) 05:15:17.57ID:6SDZCMvA780名無し
2017/06/06(火) 20:26:38.97ID:t/R7ok+i781名無し
2017/06/06(火) 20:30:25.89ID:t/R7ok+i782名無し
2017/06/06(火) 20:31:52.07ID:t/R7ok+i 俺の地元の行きつけのリサイクル屋や古本屋や
ガソリンスタンドやス−パ−やゲ−ムセンタ−とか
営業時間短縮してからすぐに潰れたし
ガソリンスタンドやス−パ−やゲ−ムセンタ−とか
営業時間短縮してからすぐに潰れたし
783名無し
2017/06/06(火) 20:32:57.25ID:t/R7ok+i もう漫画もネットで無料で読めるし
本や雑誌も電子書籍が主流になるし
テレビゲ−ムも売れないし ダウンロ−ド販売が増えて来るし
もうオワコン
本や雑誌も電子書籍が主流になるし
テレビゲ−ムも売れないし ダウンロ−ド販売が増えて来るし
もうオワコン
784まだまだ使える名無しさん
2017/06/06(火) 21:29:27.22ID:kLbLhxKp スマホが古市達の敵!
785まだまだ使える名無しさん
2017/06/06(火) 21:37:19.61ID:EsuP3fdS 古市はトレカにまで手を出し始めたのか!
駿河屋に吸収される前に、滅亡への道をひた走ってるな
そして駿河屋に相手にされなくなり、会社更生法を手続きする事になるだろう
駿河屋に吸収される前に、滅亡への道をひた走ってるな
そして駿河屋に相手にされなくなり、会社更生法を手続きする事になるだろう
786まだまだ使える名無しさん
2017/06/06(火) 22:58:44.70ID:u5U/PXvK さっき売りに行って来たが、古市のHPで表記されてる価格じゃなく、駿河屋の方の表示価格(古市HP5500円→駿河屋5000円)で買取だった
で、店員が全然慣れてないみたいでめちゃくちゃ時間かかった…が、売ってもポイント付くし
考えようによっちゃあ結構便利かも…と思ったが各店舗の経営は大変だろうなこれ
で、店員が全然慣れてないみたいでめちゃくちゃ時間かかった…が、売ってもポイント付くし
考えようによっちゃあ結構便利かも…と思ったが各店舗の経営は大変だろうなこれ
787まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 00:02:15.68ID:GptOVFW6 売りに行ったのゲーム?
DVDとか?
DVDとか?
788まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 00:06:20.81ID:Dhda0zMs >>787
CDと会場限定グッズみたいなの。バーコード付いてないヤツでもちゃんと査定してた
CDと会場限定グッズみたいなの。バーコード付いてないヤツでもちゃんと査定してた
789まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 00:07:45.44ID:Dhda0zMs あ、そういやレトロゲーの買取も開始したって書いてあったから、実際に売りに行った人の報告ほしいな…
裸のソフトとかいくらなのかとか知りたいw
裸のソフトとかいくらなのかとか知りたいw
790まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 00:13:27.21ID:GptOVFW6 >>788 CD系遅いよねw 先月は何事かと思ったわ…w
791まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 02:34:41.04ID:VmX+anNS792まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 09:15:57.16ID:Oms/wUT8 駿河屋はもう少し各店舗の立地条件を考えて値段をつけたほうがいい
通販で通用する価格と店舗で通用する価格は全く別物
通販で通用する価格と店舗で通用する価格は全く別物
793まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 09:22:21.50ID:SnJVS6JR >>792
その通りだね
通販の場合、全国のお客さんが買うし
人件費も倉庫だけで済む
店舗の場合ランニングコストが高いから通販と同じでは厳しいかも
でも、駿河屋と同じ値段ならフルイチで買いたい客は多いのも事実
駿河屋は10日ぐらい発送までかかるし遅すぎだ。
その通りだね
通販の場合、全国のお客さんが買うし
人件費も倉庫だけで済む
店舗の場合ランニングコストが高いから通販と同じでは厳しいかも
でも、駿河屋と同じ値段ならフルイチで買いたい客は多いのも事実
駿河屋は10日ぐらい発送までかかるし遅すぎだ。
794まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 11:50:17.33ID:lizSZVYT795まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 14:31:49.17ID:J7AHbglN 一部プレミア商品の高額買取に関しては今後、改善(店側にとって)されそうな気がするから、駿河屋価格で買取って欲しい人は今のうちに売った方が良いかもな?
796まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 17:09:02.40ID:5o2FDUQy797まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 17:49:00.28ID:x8ocU1Fa フルイチオンラインで買って
もう半月も経つのに送ってこない!
料金は取られてる!!!
もう半月も経つのに送ってこない!
料金は取られてる!!!
7981001
2017/06/07(水) 18:21:19.04ID:UqrvW965 絶対に許さないよ
799まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 19:03:06.46ID:QJ7Kz5FS オンラインだけど今日、27日注文分の発送してたから未だ届いてない人はもう少し待ってあげて下さい。
800まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 21:08:11.50ID:CBIvOawq 古市って店員の態度悪く無い?
801まだまだ使える名無しさん
2017/06/07(水) 21:27:28.06ID:GptOVFW6 昔ほどじゃない
802まだまだ使える名無しさん
2017/06/08(木) 02:54:31.79ID:HD/tKwVQ803まだまだ使える名無しさん
2017/06/08(木) 10:39:22.12ID:Akwb85h0 同一売った時の上から目線はハンパない
804名無し
2017/06/09(金) 09:56:35.97ID:RhhWs0sB 本とかDVDとかCDとかブル−レイやテレビゲ−ムは
メルカリカウルに出品しろよ
10秒で出品できるから
すぐに売れるし
メルカリカウルに出品しろよ
10秒で出品できるから
すぐに売れるし
805まだまだ使える名無しさん
2017/06/09(金) 10:48:22.71ID:a6ki1HZh806まだまだ使える名無しさん
2017/06/10(土) 06:08:21.15ID:ldGKrW+n 昨日、5月の売り上げがIRとして出たけど
5月の売り上げ前年比の79%ってひどすぎ
駿河屋と提携してむしろひどく下がっている。
駿河屋価格に売価を値下げしたことが要因?
駿河屋と提携してお客さんが減るとは考えられないからね。
まあ、売り上げ減っても利益が増えていれば問題ないのだが。
5月の売り上げ前年比の79%ってひどすぎ
駿河屋と提携してむしろひどく下がっている。
駿河屋価格に売価を値下げしたことが要因?
駿河屋と提携してお客さんが減るとは考えられないからね。
まあ、売り上げ減っても利益が増えていれば問題ないのだが。
807まだまだ使える名無しさん
2017/06/10(土) 07:11:05.54ID:vMMGmNvm808まだまだ使える名無しさん
2017/06/10(土) 08:13:04.45ID:sUwF5iaQ GWのセール以降セールがないから行ってないわ
フルイチの日は都合悪くて行けなかったし何かセールでもないと行く気にならない
これから暑くなるとますます足が遠のいて気軽にちょっと行ってみるか、ができなくなる
せめて値引きのパスポートかクーポンでもあれば覗きに行ってみるかって気にもなるんだが
フルイチの日は都合悪くて行けなかったし何かセールでもないと行く気にならない
これから暑くなるとますます足が遠のいて気軽にちょっと行ってみるか、ができなくなる
せめて値引きのパスポートかクーポンでもあれば覗きに行ってみるかって気にもなるんだが
809まだまだ使える名無しさん
2017/06/10(土) 09:10:09.37ID:bOfFRynw 買取アップクーポン配布中
810まだまだ使える名無しさん
2017/06/10(土) 09:29:06.43ID:Cmgumd3N811まだまだ使える名無しさん
2017/06/10(土) 10:51:54.06ID:AqjaLhAG 3月、4月に比べて5月の落ちがひどいのは駿河屋のせい?
ゲームとか新作が去年に比べてなかったのが要因かもしれないし
6月の売り上げを見てみないとわからんなあ。
ゲームとか新作が去年に比べてなかったのが要因かもしれないし
6月の売り上げを見てみないとわからんなあ。
812まだまだ使える名無しさん
2017/06/10(土) 16:56:47.16ID:bZE9a2+q スプラ、モンハンで売上とんでもない事なるやろ
813まだまだ使える名無しさん
2017/06/10(土) 21:07:40.00ID:k15lLlNC 駿河屋も店舗は良くない
売上げのほとんどはオンラインって話だからな
売上げのほとんどはオンラインって話だからな
814まだまだ使える名無しさん
2017/06/10(土) 22:25:42.09ID:wO8sNajM 単純に5月はセールが劣化だった
買い取りは駿河屋の悪い部分を導入
販売も悪い意味で駿河屋基準になって
駿河屋みたく実店舗でやってるセールが古市では導入されてない
従来の21日古市セールにしても古本2割引から1割引だかに劣化だっけ
そして税別だから高い&新入荷の販売価格が上がってきてる
買い取り環境の悪化で良いものが他へ流れ、ゴミが押し込まれ
買いたい新作本とかが無いor高くて機会損失
立ち読みだけは相変わらず居るけどレジは人の数に対してお粗末な状態
レジが2つあっても1つだけ、後はクソみたいな古本の買い取りか
わざわざ帯を外して棄てる作業とかしてんの
駿河屋では本やCDの帯を価格に勘案しないって方針だけど、以前から古本もそんな感じ。
むしろ帯の応募券のが価値あるのも関係なし、馬鹿だよね
定価1200円くらいのシリーズ刊行帯にある応募券のがゴミ扱い
「棄てるならください」でタダ
外す人件費をわざわざ掛けて商品価値を下げてるよね
帯と帯に隠れた部分でキャラの服装が変化する特殊帯とかもあるのにね
買い取りは駿河屋の悪い部分を導入
販売も悪い意味で駿河屋基準になって
駿河屋みたく実店舗でやってるセールが古市では導入されてない
従来の21日古市セールにしても古本2割引から1割引だかに劣化だっけ
そして税別だから高い&新入荷の販売価格が上がってきてる
買い取り環境の悪化で良いものが他へ流れ、ゴミが押し込まれ
買いたい新作本とかが無いor高くて機会損失
立ち読みだけは相変わらず居るけどレジは人の数に対してお粗末な状態
レジが2つあっても1つだけ、後はクソみたいな古本の買い取りか
わざわざ帯を外して棄てる作業とかしてんの
駿河屋では本やCDの帯を価格に勘案しないって方針だけど、以前から古本もそんな感じ。
むしろ帯の応募券のが価値あるのも関係なし、馬鹿だよね
定価1200円くらいのシリーズ刊行帯にある応募券のがゴミ扱い
「棄てるならください」でタダ
外す人件費をわざわざ掛けて商品価値を下げてるよね
帯と帯に隠れた部分でキャラの服装が変化する特殊帯とかもあるのにね
815まだまだ使える名無しさん
2017/06/10(土) 23:22:58.77ID:3cyn26z0 仲良くなった店員さんが辞めてたw
もう行かねえw
もう行かねえw
816まだまだ使える名無しさん
2017/06/10(土) 23:26:48.85ID:K+OzKe/5 定価1800円+消費税の本を1800円で販売、定価3300円+消費税の本を3000円で販売とか高すぎ ><
817まだまだ使える名無しさん
2017/06/10(土) 23:42:38.07ID:sUwF5iaQ そういえばGWのセールは古本のセールがなかったから行ってなかったんだった
ブックオフのウルトラセールは行ったけど
フルイチの日は普通10%オフだろ
4月だったか?が20%オフになってただけで
ブックオフのウルトラセールは行ったけど
フルイチの日は普通10%オフだろ
4月だったか?が20%オフになってただけで
818名無し
2017/06/11(日) 09:51:02.11ID:f1B20qnf819まだまだ使える名無しさん
2017/06/11(日) 12:23:34.68ID:FzwgUIzJ なんであんなにどんどん実店舗広げてるんだろ
ネットで売り上げ伸びて調子に乗っちゃったの
ネットで売り上げ伸びて調子に乗っちゃったの
820まだまだ使える名無しさん
2017/06/11(日) 12:40:45.41ID:uvEtBx+j 秋葉原、大阪日本橋や名古屋など集客力がある地域なら
駿河屋の販売値段でも売れると思うけど
どう考えても地方では厳しいよ
需要というものを少し考えたほうがいい
駿河屋の販売値段でも売れると思うけど
どう考えても地方では厳しいよ
需要というものを少し考えたほうがいい
821まだまだ使える名無しさん
2017/06/11(日) 12:42:13.91ID:AlI48zAt822まだまだ使える名無しさん
2017/06/11(日) 18:33:49.21ID:OEZ0bUWl 古市の店頭買取が駿河屋と同じ価格になったって本当なの?
前じゃ古市では買取してくれなかったプレミアついてる会場限定DVDとか捨て値だった廃盤でプレミアついてる映画DVDとか駿河屋で近々売ろうと思ってたんだけど古市と同じ価格だったらポイントつくし現場査定で安心だし何よりすぐ現金が手に入るので古市で売りたい
誰か古市でプレミア価格のもの売ってプレミア価格で買取してもらえた人いる?
前じゃ古市では買取してくれなかったプレミアついてる会場限定DVDとか捨て値だった廃盤でプレミアついてる映画DVDとか駿河屋で近々売ろうと思ってたんだけど古市と同じ価格だったらポイントつくし現場査定で安心だし何よりすぐ現金が手に入るので古市で売りたい
誰か古市でプレミア価格のもの売ってプレミア価格で買取してもらえた人いる?
823まだまだ使える名無しさん
2017/06/11(日) 19:42:45.93ID:GwznVi1c >>822
してくれたよ。ただ自分の場合、古本市場のHPで高価買取情報が出ている物しか持っていってないので、
そこに載ってない商品を駿河屋価格で買い取ってくれるのかどうかは謎。
後、古市で扱ってない商品は買取不可らしい(PCソフト、VHS、PCエンジンとか)
まあとりあえず持っていって安値とか買取不可とか言われたらとりあえず駿河屋のHPで見たとか言ってみればいいのかもしれんが
してくれたよ。ただ自分の場合、古本市場のHPで高価買取情報が出ている物しか持っていってないので、
そこに載ってない商品を駿河屋価格で買い取ってくれるのかどうかは謎。
後、古市で扱ってない商品は買取不可らしい(PCソフト、VHS、PCエンジンとか)
まあとりあえず持っていって安値とか買取不可とか言われたらとりあえず駿河屋のHPで見たとか言ってみればいいのかもしれんが
824まだまだ使える名無しさん
2017/06/11(日) 20:22:51.19ID:kqUsT68U 古市オンライン6月7日(水)に5月27日注文分の発送してたらしいけど
○日に注文して最近届いたって人はいませんかね
土日は発送してるのか気になる…
はよ届かないかな…
○日に注文して最近届いたって人はいませんかね
土日は発送してるのか気になる…
はよ届かないかな…
825まだまだ使える名無しさん
2017/06/11(日) 21:56:58.43ID:OEZ0bUWl827まだまだ使える名無しさん
2017/06/12(月) 01:57:33.62ID:3G9TfmAu 【検証してみた】帰宅後のちょこっとで27万稼げたツール
今、この転売ツールやたらあちこちで目にしますよね?
http://www.infocart.jp/e/65871/191688/
なんでもツールが売れる商品を自動で見つけてくれるから、あとはツールがおしえてくれる商品を出品していくだけで、驚くほど稼げてしまうとのこと。
しかも、ツール任せで稼げるから、1日に必要な時間は、たったの15分でいいらしい。
ちょっと気になったので実際に検証してみました。
先に結果をお伝えすると、このツールを使って
私の場合、最初の月で27万5千円ほど稼げました。
http://www.infocart.jp/e/65871/191688/
ツールを使い始めてすぐに驚かされることがありました。
やることが少ない!
転売でやることは主に2つ。
商品を仕入れることと、その商品を販売すること。
まず、商品の仕入れは、このノウハウでは、
売れてから仕入れができる方法を使っているので、そもそも仕入れる必要がない。
このやり方だと在庫を抱えないし、
仕入れのコストもかからないのもいいですね!
http://www.infocart.jp/e/65871/191688/
あとは売れそうな商品を探してきて出品していくことですが、それも半分はツールが自動でやってくれるので、あとやることは、ツールが教えてくれた商品を出品していくだけ。
出品も出品用のテンプレートがついているので、超簡単に出品ができました!
最初は少し時間がかかりましたが、
それでも30分もかかっていないと思います。
たしかに慣れれば1日15分というのも
十分に可能かと思います。
http://www.infocart.jp/e/65871/191688/
たったこれだけの時間で済むのなら、
仕事終わりに帰宅してからでも十分稼げそうですね!
私も夜ちょこっとやってという感じでしたが、
最初の1ヶ月を経過した頃には、27万5千円を稼ぐことができていました。
やっぱり、難しいことを考えなくても、ツールが教えてくれた商品をポンポン出品していくだけで稼げるのはいいですね。
副業っていかに短い時間で効率良く
稼げるかってのが大切だと思いますが、
このツールは、まさにそんなツールだと思いました。
http://www.infocart.jp/e/65871/191688/
今、この転売ツールやたらあちこちで目にしますよね?
http://www.infocart.jp/e/65871/191688/
なんでもツールが売れる商品を自動で見つけてくれるから、あとはツールがおしえてくれる商品を出品していくだけで、驚くほど稼げてしまうとのこと。
しかも、ツール任せで稼げるから、1日に必要な時間は、たったの15分でいいらしい。
ちょっと気になったので実際に検証してみました。
先に結果をお伝えすると、このツールを使って
私の場合、最初の月で27万5千円ほど稼げました。
http://www.infocart.jp/e/65871/191688/
ツールを使い始めてすぐに驚かされることがありました。
やることが少ない!
転売でやることは主に2つ。
商品を仕入れることと、その商品を販売すること。
まず、商品の仕入れは、このノウハウでは、
売れてから仕入れができる方法を使っているので、そもそも仕入れる必要がない。
このやり方だと在庫を抱えないし、
仕入れのコストもかからないのもいいですね!
http://www.infocart.jp/e/65871/191688/
あとは売れそうな商品を探してきて出品していくことですが、それも半分はツールが自動でやってくれるので、あとやることは、ツールが教えてくれた商品を出品していくだけ。
出品も出品用のテンプレートがついているので、超簡単に出品ができました!
最初は少し時間がかかりましたが、
それでも30分もかかっていないと思います。
たしかに慣れれば1日15分というのも
十分に可能かと思います。
http://www.infocart.jp/e/65871/191688/
たったこれだけの時間で済むのなら、
仕事終わりに帰宅してからでも十分稼げそうですね!
私も夜ちょこっとやってという感じでしたが、
最初の1ヶ月を経過した頃には、27万5千円を稼ぐことができていました。
やっぱり、難しいことを考えなくても、ツールが教えてくれた商品をポンポン出品していくだけで稼げるのはいいですね。
副業っていかに短い時間で効率良く
稼げるかってのが大切だと思いますが、
このツールは、まさにそんなツールだと思いました。
http://www.infocart.jp/e/65871/191688/
828まだまだ使える名無しさん
2017/06/12(月) 21:31:07.28ID:OcvNCUTj お前らはいまだに古市に拘ってるのか?
もう滅んだ中古ショップなんだよ。
潔く駿河屋の軍門に降れよチキン野郎共が。
変化がそんなに怖いのか?
もう滅んだ中古ショップなんだよ。
潔く駿河屋の軍門に降れよチキン野郎共が。
変化がそんなに怖いのか?
829まだまだ使える名無しさん
2017/06/13(火) 00:06:54.16ID:3rntJx6z うん潔く駿河屋に降るよ
駿河屋と同じ買取金額と販売金額ならあんな客舐めてる糞通販使わなくて済むもんな
これからはどうしても店で手に入らない物だけ我慢して使ってやるよ
駿河屋と同じ買取金額と販売金額ならあんな客舐めてる糞通販使わなくて済むもんな
これからはどうしても店で手に入らない物だけ我慢して使ってやるよ
830まだまだ使える名無しさん
2017/06/13(火) 00:15:08.61ID:3rntJx6z >>818
どこの駿河屋?
通販だとアホみたいに待たされるから秋葉原まで行ったらあっちも糞遅いんだよ
店頭買取で1週間待ちとかバカなんじゃねーかって思ったよ
ついでに買い物して帰ろうと思ったら糞狭い店内にうじゃうじゃ客いてゆっくり買い物も出来ないとかもうね
通販だけじゃなく店まで客舐めてるわ
頼むから早く古市を駿河屋にしてくれ
どこの駿河屋?
通販だとアホみたいに待たされるから秋葉原まで行ったらあっちも糞遅いんだよ
店頭買取で1週間待ちとかバカなんじゃねーかって思ったよ
ついでに買い物して帰ろうと思ったら糞狭い店内にうじゃうじゃ客いてゆっくり買い物も出来ないとかもうね
通販だけじゃなく店まで客舐めてるわ
頼むから早く古市を駿河屋にしてくれ
831まだまだ使える名無しさん
2017/06/13(火) 00:28:02.47ID:yLML6dSD 店頭で1週間待ちワラタ
832まだまだ使える名無しさん
2017/06/13(火) 11:08:07.69ID:D/O/I5iP >>830
店頭で1週間待ちって預けてくるの?www
店頭で1週間待ちって預けてくるの?www
833まだまだ使える名無しさん
2017/06/14(水) 01:25:45.12ID:Zgghr+Zd うんまあ駿河屋も普通に利用してるけどな。
今日も駿河屋でワルキューレの栄光(2)を買ったわ。
なんだかんだで2万くらい注文したわ
発送は24日くらいかなー
古市で駿河屋の荷物受取とかやればいいのに
駿河屋の荷物を古市で受け取ったら古市で使える中古100円引き券進呈とかやりゃいんだよ
古市、前は夏に暑さで割引みたいなのとかやってたやろ
今日も駿河屋でワルキューレの栄光(2)を買ったわ。
なんだかんだで2万くらい注文したわ
発送は24日くらいかなー
古市で駿河屋の荷物受取とかやればいいのに
駿河屋の荷物を古市で受け取ったら古市で使える中古100円引き券進呈とかやりゃいんだよ
古市、前は夏に暑さで割引みたいなのとかやってたやろ
834まだまだ使える名無しさん
2017/06/14(水) 05:23:22.62ID:7Vp/yR16 久々に店舗行ったら閑古鳥鳴いてた
835まだまだ使える名無しさん
2017/06/14(水) 08:16:35.27ID:I6M1xk2o 駿河屋に増資引き受けてもらうみたいね
株数ジャブジャブになるね
駿河屋の子会社化が進むのか?
増資資金は出店、退店の費用に充てる見たいだけど
これから田舎の方の退店が増えるのかな
悪循環にならなければいいなあ、閉店ラッシュとかは勘弁してくれよ
株数ジャブジャブになるね
駿河屋の子会社化が進むのか?
増資資金は出店、退店の費用に充てる見たいだけど
これから田舎の方の退店が増えるのかな
悪循環にならなければいいなあ、閉店ラッシュとかは勘弁してくれよ
836名無し
2017/06/14(水) 11:36:22.25ID:ZQT/Vtzu 愛知県のブックマーケットが来月3店舗閉店
837名無し
2017/06/14(水) 11:45:48.83ID:ZQT/Vtzu 古本市場は駄目
単行本にプレミア価格付けてるし
単行本にプレミア価格付けてるし
838まだまだ使える名無しさん
2017/06/15(木) 03:44:53.22ID:uVripHAH 駿河屋の影響
839まだまだ使える名無しさん
2017/06/15(木) 08:44:49.66ID:tCtcP/vN 駿河屋で2000円買取のものがなぜか1000円買取だった
理由は聞かなかったけど
在庫がある店舗は買取価格が下がるという話を聞いたが
買取の際に在庫確認しているのかな?
理由は聞かなかったけど
在庫がある店舗は買取価格が下がるという話を聞いたが
買取の際に在庫確認しているのかな?
840まだまだ使える名無しさん
2017/06/15(木) 10:17:43.67ID:EuSLfAeL841まだまだ使える名無しさん
2017/06/15(木) 10:20:51.47ID:EuSLfAeL そう考えると株放出したTSUTAYAは賢い判断したんだな
最初は駿河屋とTSUTAYAが揉めてTSUTAYAが出てったと思ってたんだが、実際はTSUTAYAが見切りつけたから駿河屋にスポンサーを頼んだってのが正解なんだろうな
最初は駿河屋とTSUTAYAが揉めてTSUTAYAが出てったと思ってたんだが、実際はTSUTAYAが見切りつけたから駿河屋にスポンサーを頼んだってのが正解なんだろうな
842まだまだ使える名無しさん
2017/06/16(金) 03:58:16.22ID:GqJs4NGd843まだまだ使える名無しさん
2017/06/16(金) 08:32:18.69ID:Zh4ZuG3m >>842
駿河屋からの出資日決まったから、これから本格化に駿河屋に切り替えていくんだろうね
買い取りだけなら駿河屋が最強だから品揃えは良くなるだろうね
でも駿河屋って通販や繁華街型の大量に客が来る店用の価格だから古市で同じように売れるのかね
駿河屋みたいに大量に買って大量に販売するって薄利多売は古市じゃ通用しない気がするんだけどな
駿河屋からの出資日決まったから、これから本格化に駿河屋に切り替えていくんだろうね
買い取りだけなら駿河屋が最強だから品揃えは良くなるだろうね
でも駿河屋って通販や繁華街型の大量に客が来る店用の価格だから古市で同じように売れるのかね
駿河屋みたいに大量に買って大量に販売するって薄利多売は古市じゃ通用しない気がするんだけどな
844まだまだ使える名無しさん
2017/06/16(金) 11:30:59.02ID:BENmbCAx >>843
あなたの言う通り
駿河屋の買い取り価格でやるには来店客を増やさないといけない
だから客数を増やす方法を考えて無理な店舗(田舎の方)は閉店していくと思うよ。
駿河屋の買い取りは高いかどうかはわからないけど
販売価格は安いのは間違いないと思う。
あなたの言う通り
駿河屋の買い取り価格でやるには来店客を増やさないといけない
だから客数を増やす方法を考えて無理な店舗(田舎の方)は閉店していくと思うよ。
駿河屋の買い取りは高いかどうかはわからないけど
販売価格は安いのは間違いないと思う。
845まだまだ使える名無しさん
2017/06/16(金) 13:07:31.21ID:BENmbCAx 【資本提携】ネット通販『駿河屋』のエーツーと合意書締結、杉山綱重社長を役員に招聘し同社のノウハウ導入。
営業時間短縮、水島倉庫撤退などさらなる経費削減急ぐ。
四季報からの抜粋だけど
フルイチオンラインをやめたのは岡山の倉庫を無くして
経費削減が目的だったんだね。
営業時間短縮、水島倉庫撤退などさらなる経費削減急ぐ。
四季報からの抜粋だけど
フルイチオンラインをやめたのは岡山の倉庫を無くして
経費削減が目的だったんだね。
846まだまだ使える名無しさん
2017/06/16(金) 16:31:31.52ID:A++jRuE0 どんくらいなの?倉庫のデカさ
847まだまだ使える名無しさん
2017/06/16(金) 20:46:07.08ID:LEqpHGo8 今年はもつかな。2018年には絶対消えてると思う
848まだまだ使える名無しさん
2017/06/16(金) 21:01:04.92ID:TMizrY1G849まだまだ使える名無しさん
2017/06/16(金) 21:24:15.02ID:hk3oDxnB CDとかの値札がエーツーみたいになってた
6月以降に買い取った物は値札も変わっていくのか
6月以降に買い取った物は値札も変わっていくのか
850まだまだ使える名無しさん
2017/06/16(金) 22:18:55.93ID:3HVukFq3 本好きの下剋上って作品、古市だと700円くらいだけど駿河屋だとだいたい1000円くらいで販売してるよね
のんのんびより11巻も比較したら古市のが安いし
駿河屋って実際に高いんですけど?
駿河屋が安いって言う人が居るけど
駿河屋ってネットで多数の客を相手にしてるからか、強気な価格じゃない?
のんのんびより11巻も比較したら古市のが安いし
駿河屋って実際に高いんですけど?
駿河屋が安いって言う人が居るけど
駿河屋ってネットで多数の客を相手にしてるからか、強気な価格じゃない?
851まだまだ使える名無しさん
2017/06/16(金) 23:30:57.37ID:TMizrY1G852まだまだ使える名無しさん
2017/06/16(金) 23:36:11.49ID:ksmHk90C 通販にありがちなよそとの比較を疎かにしてつい買ってしまったりとか多そう
売れ行きの良いものはどんどん値上がりさせて誰も手を出さない値段になってるのとかあるな
よそでメーカー取り寄せ新品が定価の2割引きで買えるのに駿河屋では中古が定価一割増なんて商品もある
配送は遅くて取り寄せに負けるレベルだし
売れ行きの良いものはどんどん値上がりさせて誰も手を出さない値段になってるのとかあるな
よそでメーカー取り寄せ新品が定価の2割引きで買えるのに駿河屋では中古が定価一割増なんて商品もある
配送は遅くて取り寄せに負けるレベルだし
853まだまだ使える名無しさん
2017/06/16(金) 23:48:49.30ID:3HVukFq3 でも>>844みたく
>販売価格は安いのは間違いないと思う。
とか書き込みが古市スレにされるんだよね。
実際には最新巻の販売価格とかもそうだけど古市のが税別でも安いのにね
累の最新巻も駿河屋の中古が高いと思う
>販売価格は安いのは間違いないと思う。
とか書き込みが古市スレにされるんだよね。
実際には最新巻の販売価格とかもそうだけど古市のが税別でも安いのにね
累の最新巻も駿河屋の中古が高いと思う
854まだまだ使える名無しさん
2017/06/17(土) 00:18:58.60ID:oFwwNDI+ 買うものによって値段なんて変わるんだから個人レベルのウォッチで体感が変わるのも当たり前だろ
何をいつまでもしつこく言ってんだか
何をいつまでもしつこく言ってんだか
855まだまだ使える名無しさん
2017/06/17(土) 00:34:48.76ID:oAi3DtCJ 値段に対しては当の駿河屋スレでも否定意見がかなり多いよ
駿河屋盛況なのは使い勝手や品揃えの差かな?
駿河屋盛況なのは使い勝手や品揃えの差かな?
856まだまだ使える名無しさん
2017/06/17(土) 00:51:45.59ID:E0Fe66Lu >>850
古市憎しで確認なんてしてないんだろう
他カキコでもあるとおり新刊コミックとかは駿河屋は時価状態。
古市は基準決まってるので人気コミックでない限り基本統一。
(だから駿河屋のほうが安いものも出てくる)
駿河屋ゲームになるけど昔は80円とかあったけど今は200円が最低価格。
在庫持ちたくないから買取0円wの結果、在庫増えないから
収支合わせるためだんだん売値が上がって逝った
駿河屋スレではさんざ言われてるけど最安ではない。
レトロゲーなんか古市のほうが安かったしw(草から察しろ)
古市憎しで確認なんてしてないんだろう
他カキコでもあるとおり新刊コミックとかは駿河屋は時価状態。
古市は基準決まってるので人気コミックでない限り基本統一。
(だから駿河屋のほうが安いものも出てくる)
駿河屋ゲームになるけど昔は80円とかあったけど今は200円が最低価格。
在庫持ちたくないから買取0円wの結果、在庫増えないから
収支合わせるためだんだん売値が上がって逝った
駿河屋スレではさんざ言われてるけど最安ではない。
レトロゲーなんか古市のほうが安かったしw(草から察しろ)
857まだまだ使える名無しさん
2017/06/17(土) 01:11:08.84ID:ZQTyGwuh 「駿河屋が販売価格が安くて間違いない」も間違い「古市が販売価格が安くて間違いない」も間違い
正解は駿河屋と古市で価格を見て安い方で買い高い方で売れ
間違いないだの絶対だの断言すんな!どっちも社員臭いんだよ!三行ではい論破!
正解は駿河屋と古市で価格を見て安い方で買い高い方で売れ
間違いないだの絶対だの断言すんな!どっちも社員臭いんだよ!三行ではい論破!
858まだまだ使える名無しさん
2017/06/18(日) 20:36:04.82ID:zVifIjD0 近所の古市今までは買取価格が安すぎて10年以上通ってても10回も買取出したことなかったけどこの間行ったら駿河屋と本当に同価格で買取ってもらえた
janコードがない駿河屋ではプレミアついてる会員限定DVDとかも駿河屋と同価格で買取ってもらえたよ
前は同じようなDVD一律10円にされたもん
他の映画DVDも駿河屋と全て同価格で買取ってもらえた
後、駿河屋でケース割れと言われて買取不可だったのを売りに行ったら満額で買取ってもらえたよ
まあこれについてはケース割れてないのにケース割れとか言われて危うくタダで騙し取られそうになった商品なんだけどね
駿河屋だと買取作業、入金がとにかく遅い、査定する人間によっては意味不明な査定されて値引きか買取不可にされるので古市店頭で売れるのはめちゃくちゃ嬉しいよ
納得いかなかったらその場で無料キャンセルできるしさ
janコードがない駿河屋ではプレミアついてる会員限定DVDとかも駿河屋と同価格で買取ってもらえたよ
前は同じようなDVD一律10円にされたもん
他の映画DVDも駿河屋と全て同価格で買取ってもらえた
後、駿河屋でケース割れと言われて買取不可だったのを売りに行ったら満額で買取ってもらえたよ
まあこれについてはケース割れてないのにケース割れとか言われて危うくタダで騙し取られそうになった商品なんだけどね
駿河屋だと買取作業、入金がとにかく遅い、査定する人間によっては意味不明な査定されて値引きか買取不可にされるので古市店頭で売れるのはめちゃくちゃ嬉しいよ
納得いかなかったらその場で無料キャンセルできるしさ
859まだまだ使える名無しさん
2017/06/18(日) 22:32:05.64ID:BV8vBfRt ゲームの買取りは駿河屋と同価格もあるけど古市の方が安いのも結構あるな。
まぁ店頭買取りだからしょうがないか。
まぁ店頭買取りだからしょうがないか。
860まだまだ使える名無しさん
2017/06/19(月) 00:11:37.97ID:UUBTUW2l >>858
あ〜でも古市も売る前にちゃんと買取価格調べて頭に叩きこんどかないと本来7000円買取の物が5円とかにされてたよ
(タイトルと仕様も買取の明細書に記載されてるにも関わらず)
で、抗議したらちゃんと本来の買取価格になったから、油断しちゃいかんぞw
どうでもいいがプレミア付いてるマンガ本とかも高価買取になるのかね?
あ〜でも古市も売る前にちゃんと買取価格調べて頭に叩きこんどかないと本来7000円買取の物が5円とかにされてたよ
(タイトルと仕様も買取の明細書に記載されてるにも関わらず)
で、抗議したらちゃんと本来の買取価格になったから、油断しちゃいかんぞw
どうでもいいがプレミア付いてるマンガ本とかも高価買取になるのかね?
861まだまだ使える名無しさん
2017/06/19(月) 09:30:33.69ID:s87kYhtf >>858
CDも前みたいに一律10円じゃなくなってたよ
CDも前みたいに一律10円じゃなくなってたよ
862まだまだ使える名無しさん
2017/06/19(月) 09:55:13.44ID:gvKgNvlU 買い取り価格上げてんのか古市潰れんじゃね高く買って大丈夫か?
863まだまだ使える名無しさん
2017/06/19(月) 10:56:27.38ID:OrdpdfME いやそうでもない
買取価格は全般に下がったよ
DVDやCDは大幅に下がった。
プレミアついているものだけ買取価格が上がっただけ
買取価格は全般に下がったよ
DVDやCDは大幅に下がった。
プレミアついているものだけ買取価格が上がっただけ
864まだまだ使える名無しさん
2017/06/19(月) 15:03:23.01ID:KUlsFy/d 販売価格や買取価格って駿河屋と同じと思っていいの?
865まだまだ使える名無しさん
2017/06/19(月) 19:58:55.88ID:eEcGGFGB 駿河屋は入荷してから2週間ぐらいたったら値下げ始めるけど古本市場はしないのかな?
BABYMETALのBlu-rayが駿河屋だと税込23800円なのに古本市場だと今だに税抜30000円で売ってる
BABYMETALのBlu-rayが駿河屋だと税込23800円なのに古本市場だと今だに税抜30000円で売ってる
866まだまだ使える名無しさん
2017/06/19(月) 21:57:14.07ID:BwCKJwB2867まだまだ使える名無しさん
2017/06/20(火) 03:58:01.23ID:49F5ciRl868まだまだ使える名無しさん
2017/06/20(火) 18:42:58.92ID:5hig6WV7 いまハヤテのごとく全52巻とテニスの王子様1〜27巻 七つの大罪1巻売りにいったら2300円やったわ
全部キレイだしもうちょいいくかな思ったんだけどな
全部キレイだしもうちょいいくかな思ったんだけどな
869まだまだ使える名無しさん
2017/06/20(火) 19:57:37.96ID:P+2/90sj 数日前、近所の古市に獣奏剣とフィギュアーツのギャバンG買い取りに持ってったら「未登録なので買い取り不可」って突き返された
駿河屋と組んであそこの仕事の遅さまで引き継いだのか?古市単独の時は直ぐ引き取ってくれたのに
何にせよ、もうフィギュアの買い取りでは古市は使えんわ
駿河屋と組んであそこの仕事の遅さまで引き継いだのか?古市単独の時は直ぐ引き取ってくれたのに
何にせよ、もうフィギュアの買い取りでは古市は使えんわ
870まだまだ使える名無しさん
2017/06/20(火) 20:16:05.15ID:JcM114k9 >>868
売値としても1冊50円くらいしか付かないし妥当やろw
売値としても1冊50円くらいしか付かないし妥当やろw
871まだまだ使える名無しさん
2017/06/20(火) 21:50:51.02ID:5hig6WV7872まだまだ使える名無しさん
2017/06/20(火) 21:54:25.60ID:m9eMrEWJ ハヤテでしょ
873まだまだ使える名無しさん
2017/06/20(火) 22:01:50.73ID:wy34qdiy 30円もハヤテだな
874まだまだ使える名無しさん
2017/06/21(水) 02:21:46.56ID:MfhItgLb >>868
ペニスは5円だろう。ハヤテが意外に良い味出してたに違いない
ペニスは5円だろう。ハヤテが意外に良い味出してたに違いない
875まだまだ使える名無しさん
2017/06/21(水) 09:42:30.19ID:RQPPbSYA876まだまだ使える名無しさん
2017/06/21(水) 11:56:57.14ID:3tC1SIzM 今月のふるいちの日のセールは古本10%オフか
来月のセールは20%オフだといいな
来月のセールは20%オフだといいな
877まだまだ使える名無しさん
2017/06/21(水) 12:22:20.81ID:ivlzmqcS せっかくのふるいちの日なのに一日中雨じゃ行く気がしない
月末あたりのセールあるかな
月末あたりのセールあるかな
878まだまだ使える名無しさん
2017/06/21(水) 13:01:30.61ID:Wgw2K5N0 ひょっとして同じ古市でも駿河屋価格の店とこれまで通りの店があるの?
俺は普段駿河屋使ってんだけど、同じ値段なら古市で売ろうと思って近所の店に本を持ってったら予想以上に安くて売るの止めたんだけど、別な古市に持ってったら駿河屋と全く同じ値段だったんだよ
順番に変えてるのかなぁ?
俺は普段駿河屋使ってんだけど、同じ値段なら古市で売ろうと思って近所の店に本を持ってったら予想以上に安くて売るの止めたんだけど、別な古市に持ってったら駿河屋と全く同じ値段だったんだよ
順番に変えてるのかなぁ?
879まだまだ使える名無しさん
2017/06/21(水) 13:05:55.17ID:Wgw2K5N0 あ、俺は駿河屋が高いとか安いとか言いたいんじゃなく駿河屋ってあんしん買取で価格調べられるから売る物選ぶのに便利なんだよね
本って持ってくの大変だから古市でも同じになればいいなぁって思ったんだよ
本って持ってくの大変だから古市でも同じになればいいなぁって思ったんだよ
880まだまだ使える名無しさん
2017/06/21(水) 13:50:11.60ID:UtZ+oYVy ふるいちの日なのに雨だから行けないなーと思ってたけど、10%オフかよ
じゃあ行かなくていいか
じゃあ行かなくていいか
881まだまだ使える名無しさん
2017/06/21(水) 14:30:12.50ID:tmoHv51C 本は店によって買取価格が違うという話は聞いたことがある
本の状態や在庫状況により買取価格は違うのは当然だけど。
駿河屋の買い取り価格って
検索すると複数出てくることがあり、店員さんが間違うこともあるんじゃないの?
本の状態や在庫状況により買取価格は違うのは当然だけど。
駿河屋の買い取り価格って
検索すると複数出てくることがあり、店員さんが間違うこともあるんじゃないの?
882まだまだ使える名無しさん
2017/06/21(水) 14:40:00.34ID:B60Tkl6l チェーン店でも店舗によって買取が変わらないところもあれば
全く違う店や臨機応変に変える店、色々あるわな
某○○書店みたいに在庫数とか全く関係なく買取が全国一律のとこは…
せどりの格好の餌食だな…って思いながら買取持ち込んでる
1巻だけずらーっと20冊くらい並んでるの見るとアホだなって思うわ
全く違う店や臨機応変に変える店、色々あるわな
某○○書店みたいに在庫数とか全く関係なく買取が全国一律のとこは…
せどりの格好の餌食だな…って思いながら買取持ち込んでる
1巻だけずらーっと20冊くらい並んでるの見るとアホだなって思うわ
883まだまだ使える名無しさん
2017/06/21(水) 14:44:16.26ID:dFSqJtvV 買い取りする人だって感情があるし、店員さんに嫌われたんじゃない?
こいつ金に困ってそうだから買い叩いても大丈夫とかさ
こいつ金に困ってそうだから買い叩いても大丈夫とかさ
884まだまだ使える名無しさん
2017/06/21(水) 16:47:05.79ID:tmoHv51C885まだまだ使える名無しさん
2017/06/21(水) 16:59:42.58ID:B60Tkl6l 改善されたら困るじゃん?w
886まだまだ使える名無しさん
2017/06/22(木) 00:38:16.79ID:Ar2l3p+h 某○○書店という頭の悪さがにじみ出た単語
887まだまだ使える名無しさん
2017/06/22(木) 02:38:53.96ID:2L987xd1 >>883
古市の店員って本当にそう言う糞がいるから洒落にならんな
古市の店員って本当にそう言う糞がいるから洒落にならんな
888まだまだ使える名無しさん
2017/06/22(木) 04:02:53.50ID:LWdE6BNd そういえば古本サロンのスレがない。
889まだまだ使える名無しさん
2017/06/22(木) 06:23:48.97ID:yLv1L8jh890まだまだ使える名無しさん
2017/06/22(木) 06:54:51.47ID:S2iB9OQa あのさ
買取にもマニュアルがあるんだよ、バイトの店員さんはマニュアル通りやるはずだ。
買取にもマニュアルがあるんだよ、バイトの店員さんはマニュアル通りやるはずだ。
891まだまだ使える名無しさん
2017/06/25(日) 20:26:30.43ID:pkvy+c9C 早く駿河屋の軍門に降れ
892まだまだ使える名無しさん
2017/06/26(月) 09:25:21.05ID:JhLVPFnv893まだまだ使える名無しさん
2017/06/26(月) 12:28:59.72ID:DACG7N2l あるあるCityはまんだらけぐらいしかいい店ないから、駿河屋に頑張ってほしいけどなw
894まだまだ使える名無しさん
2017/06/27(火) 14:23:46.03ID:by7cv/Yo 月末のセールってないのか
895まだまだ使える名無しさん
2017/06/27(火) 17:07:58.82ID:fm8INt+8 月末のセール来ないねって書きに来たらw
やっぱり駿河屋と組んで変わったのかなぁ
それとも去年の赤字が大きすぎでセール止めたのか
やっぱり駿河屋と組んで変わったのかなぁ
それとも去年の赤字が大きすぎでセール止めたのか
896まだまだ使える名無しさん
2017/06/27(火) 22:22:57.20ID:EmTiUZt2 >>895
むしろ駿河屋ってセール大好きじゃんw
むしろ駿河屋ってセール大好きじゃんw
897まだまだ使える名無しさん
2017/06/28(水) 16:36:57.23ID:eLNse5bY 最近はPSVのケースなしも置くようになったんだな
DS系はあるのにPSVがないのは不思議だったけど、今までは買取不可にしてたのか
DS系はあるのにPSVがないのは不思議だったけど、今までは買取不可にしてたのか
898まだまだ使える名無しさん
2017/06/28(水) 20:44:42.52ID:qQFT8Q4j ちょwwwオンラインサイト潰れたんかいw
899まだまだ使える名無しさん
2017/06/28(水) 20:49:53.40ID:lVc/IW9z >>898
閉鎖10日くらい前からやってた半額セール美味しかったですw
閉鎖10日くらい前からやってた半額セール美味しかったですw
900まだまだ使える名無しさん
2017/06/28(水) 20:51:42.92ID:qQFT8Q4j901まだまだ使える名無しさん
2017/06/28(水) 21:52:03.89ID:TfQysn6W 駿河にゃん「これからは提携した駿河屋で買ってだニャン☆彡」
902まだまだ使える名無しさん
2017/06/29(木) 01:37:31.56ID:Vphx/hTh スルガニャンクリアファイルも売ってるから買ってあげてね
903まだまだ使える名無しさん
2017/06/29(木) 11:49:33.93ID:tHDItQbt904まだまだ使える名無しさん
2017/06/29(木) 11:55:00.25ID:9CKbtHqo 終わりの始まり
905まだまだ使える名無しさん
2017/07/01(土) 07:33:36.10ID:9KKuq7HK セールないよなぁ
HP見ても更新ほとんどしてないし一番新しいのが
フリーダイヤル終了のお知らせ
暫らくは新品ハードは別の所で買った方が無難か
HP見ても更新ほとんどしてないし一番新しいのが
フリーダイヤル終了のお知らせ
暫らくは新品ハードは別の所で買った方が無難か
906まだまだ使える名無しさん
2017/07/01(土) 20:22:15.00ID:m9usZu8a そんな頻繁にセールしてたらアイテム数がないから枯渇するだろ
ましてやそれでは利益にならない
ましてやそれでは利益にならない
907まだまだ使える名無しさん
2017/07/01(土) 22:05:57.92ID:e2Bo9+J4 月末セール来たけど中古ホビー10%オフだけ
本屋なのに本コネー
本屋なのに本コネー
908まだまだ使える名無しさん
2017/07/02(日) 02:24:28.30ID:9obdJol8 >>905
入間店が閉店してからもうすぐ1週間なのに店舗ページまだ閉鎖されてないよな
入間店が閉店してからもうすぐ1週間なのに店舗ページまだ閉鎖されてないよな
909まだまだ使える名無しさん
2017/07/02(日) 22:11:02.82ID:GNJj3/e+ 8月の500円券だけが楽しみ
910まだまだ使える名無しさん
2017/07/05(水) 16:39:45.21ID:LAu5R2Pz 盗品買取市場
911まだまだ使える名無しさん
2017/07/07(金) 00:23:47.41ID:IDKFOpsn912まだまだ使える名無しさん
2017/07/07(金) 15:43:19.44ID:4T3jSFQB 古本市場の看板を掲げてるならあるでしょ
フルイチの日だってあるぐらいだし
フルイチの日だってあるぐらいだし
913まだまだ使える名無しさん
2017/07/08(土) 20:41:07.48ID:NcCbMiTp 札幌市北区在住の乞食俊一でーす。
店長ps4おくれよおくれ。
やくざの振りして脅すよ!
店長ps4おくれよおくれ。
やくざの振りして脅すよ!
914まだまだ使える名無しさん
2017/07/10(月) 23:23:37.80ID:gpsK7aXw 中古DVDをプラスチックケースに入れないのはまだいいとして
ビニール袋とかにすら入れないのは買う気失せるな
コンビニに置いてあるコミックみたいに真ん中にビニール的なやつ巻いてるだけで後はむき出し
箱とかケースとか痛みまくりだろこれじゃ
ビニール袋とかにすら入れないのは買う気失せるな
コンビニに置いてあるコミックみたいに真ん中にビニール的なやつ巻いてるだけで後はむき出し
箱とかケースとか痛みまくりだろこれじゃ
915まだまだ使える名無しさん
2017/07/11(火) 01:15:41.71ID:3X8YfFT/ それが古市クオリティ。
そのクオリティ故に経営がダメになった。
典型的なダメな見本だから真似するなよ
そのクオリティ故に経営がダメになった。
典型的なダメな見本だから真似するなよ
916まだまだ使える名無しさん
2017/07/11(火) 03:19:57.16ID:eqyryklX そういう所は駿河屋に通じるとこあるよな
特殊ケース破損を問題無しで発送してきやがるからな
特殊ケース破損を問題無しで発送してきやがるからな
917まだまだ使える名無しさん
2017/07/11(火) 04:54:44.23ID:dW1Hg1Tu それを理由に返品できるのは古市(店舗)、クレーマー扱いするのが駿河屋
918まだまだ使える名無しさん
2017/07/12(水) 20:01:06.53ID:yrWp4wDv 私の家の近くの古本市場は
玩具やプラモなんかも買取りしてんのな
でもプラモはロボット物以外でも大丈夫かな?
城のプラモがいらないんだけど…ってことで
電話をして聞いてみたら
わかりませんって返事なんだ
うん、もちろん暗号とかではなく
本当にわからないって意味らしい
意味がわからなかったので
さらに突っ込んで聞いてみたが、
「本部がどうたらで買取りができるかわかりません
なので一度持ってきていただくしか…」
なんて言われたよ
でもそれで持って行くと言えないよな
だってせっかく持って行っても
買取り不可の場合もあるんだし
というかそういうのを客に要求するとかも
わけがわからん
別に神様を気取るつもりはないけど
それでも最低限の礼儀はあっていいと思う
大阪府堺市にあるN店って
これ以外にもイラつかせてくれることが
あまりにも多すぎて困る
玩具やプラモなんかも買取りしてんのな
でもプラモはロボット物以外でも大丈夫かな?
城のプラモがいらないんだけど…ってことで
電話をして聞いてみたら
わかりませんって返事なんだ
うん、もちろん暗号とかではなく
本当にわからないって意味らしい
意味がわからなかったので
さらに突っ込んで聞いてみたが、
「本部がどうたらで買取りができるかわかりません
なので一度持ってきていただくしか…」
なんて言われたよ
でもそれで持って行くと言えないよな
だってせっかく持って行っても
買取り不可の場合もあるんだし
というかそういうのを客に要求するとかも
わけがわからん
別に神様を気取るつもりはないけど
それでも最低限の礼儀はあっていいと思う
大阪府堺市にあるN店って
これ以外にもイラつかせてくれることが
あまりにも多すぎて困る
919まだまだ使える名無しさん
2017/07/13(木) 06:26:13.69ID:YHHXaRgz >>918
ようはJANコード読んで値段でれば買取可ってことだから
もってこいっていう話。買取システムが理解できてないオマエも問題
店員が言葉足らずであるなら「こういうこと?」って聞くべきだと思うがな。
それと「せっかく」って言葉使ってる時点で上から状態って分かってるのかな
オマエの事情を斟酌して買い取ってくれるわけじゃないんだし。この時点で神様気分だよ
ようはJANコード読んで値段でれば買取可ってことだから
もってこいっていう話。買取システムが理解できてないオマエも問題
店員が言葉足らずであるなら「こういうこと?」って聞くべきだと思うがな。
それと「せっかく」って言葉使ってる時点で上から状態って分かってるのかな
オマエの事情を斟酌して買い取ってくれるわけじゃないんだし。この時点で神様気分だよ
920まだまだ使える名無しさん
2017/07/13(木) 12:19:47.70ID:TKzYxmwn 実店舗は買い取りの意味が大きい。
いわばそこらにある古紙回収ボックスみたいなもの。
いわばそこらにある古紙回収ボックスみたいなもの。
921まだまだ使える名無しさん
2017/07/13(木) 12:22:13.91ID:ExqhtiMO 俺が聞きたかったのは値段ではなく
買取りができるかできないかだ
人の書いていることすら理解できないのに
偉そうに上からいうのはやめてほしいものだ
買取りができるかできないかだ
人の書いていることすら理解できないのに
偉そうに上からいうのはやめてほしいものだ
922まだまだ使える名無しさん
2017/07/13(木) 12:44:04.74ID:w68ZS5u4 古市はデータに登録されてない商品は買い取らないというか買い取れないんだよ
例えばAmazon限定商品とかだと登録されてなくて買取不可とか俺はあった
じゃあその場で登録すればよくね?と思うかもしれんが末端にそんな権限はないだろう
例えばAmazon限定商品とかだと登録されてなくて買取不可とか俺はあった
じゃあその場で登録すればよくね?と思うかもしれんが末端にそんな権限はないだろう
923まだまだ使える名無しさん
2017/07/14(金) 01:25:45.21ID:4PqHd6Xh クレーマーって自分がクレーマーだと気づかないって言うのは本当なんだな
924まだまだ使える名無しさん
2017/07/14(金) 06:52:35.05ID:XeqExb4G925まだまだ使える名無しさん
2017/07/15(土) 01:08:18.23ID:xuxGvGws ウダウダ言ってねえで早く駿河屋の軍門に降れよ
古市がだらしないから買い取り不可なんて事が起きるんだよ
駿河屋じゃそんなことは起こらないぜ・有り得ない。
古市がだらしないから買い取り不可なんて事が起きるんだよ
駿河屋じゃそんなことは起こらないぜ・有り得ない。
926まだまだ使える名無しさん
2017/07/15(土) 01:56:11.98ID:AINNni94 駿河屋も祖父では未開封なら買取してるネット承認のソフト
問答無用で買取不可だよ。未開封に関わらずアウト。
そのくせリストでは要確認だとよw
クサス前に調べとけ。
問答無用で買取不可だよ。未開封に関わらずアウト。
そのくせリストでは要確認だとよw
クサス前に調べとけ。
927まだまだ使える名無しさん
2017/07/15(土) 19:53:57.66ID:I7D2EJz0 >>926
あるある
現物査定だから送ってこい→送る→問答無用で買取拒否
→あ?なにお前買取拒否の送ってきてんの?ナメてっとBANすんぞ?的な威しメール
駿河屋が現物査定って書いたから駿河屋へ発送したのにな
あるある
現物査定だから送ってこい→送る→問答無用で買取拒否
→あ?なにお前買取拒否の送ってきてんの?ナメてっとBANすんぞ?的な威しメール
駿河屋が現物査定って書いたから駿河屋へ発送したのにな
928まだまだ使える名無しさん
2017/07/16(日) 05:29:52.50ID:81XCrNIX フルイチ憎しで駿河屋アゲるヤツいるけど
実際の対応あえば、まだ古市のほうがマシなんだよね
>>928
一応、あんしん買取でメ−ル送った結果ね。
まとめて査定で個別がでない、かんたん買取はもう不信しかないわw
実際の対応あえば、まだ古市のほうがマシなんだよね
>>928
一応、あんしん買取でメ−ル送った結果ね。
まとめて査定で個別がでない、かんたん買取はもう不信しかないわw
929まだまだ使える名無しさん
2017/07/16(日) 14:10:12.95ID:vgR0oYFb 駿河屋価格で買い取ってくれるってあるけど本当に?
古本も?
駿河屋だと巻数で値段違うけどそれもちゃんと対応してるの?
販売の価格は一律なのに
古本も?
駿河屋だと巻数で値段違うけどそれもちゃんと対応してるの?
販売の価格は一律なのに
930まだまだ使える名無しさん
2017/07/17(月) 06:12:21.64ID:+k4/2JM5 >>929
ゲームとかは対応してっけど全部してない。スイッチ本体見れば分かるw
コミックはあいかわらずアニメ化関係が高いけど駿河屋と対応してない
むしろ高いのもあるしw
なので本とかは独自路線じゃないかと思う
とりあえず持っていけ。それとも高いかどうか電話すっか?w
ゲームとかは対応してっけど全部してない。スイッチ本体見れば分かるw
コミックはあいかわらずアニメ化関係が高いけど駿河屋と対応してない
むしろ高いのもあるしw
なので本とかは独自路線じゃないかと思う
とりあえず持っていけ。それとも高いかどうか電話すっか?w
931まだまだ使える名無しさん
2017/07/18(火) 15:23:57.78ID:mDMH6blu 前から思うが駿河屋と企業提携したなら、海外ソフト扱えよ古市
おたいちが近くにあるし、規模も上なんでWIFIぐらいしか利用価値のない店になってるんだよ
おたいちが近くにあるし、規模も上なんでWIFIぐらいしか利用価値のない店になってるんだよ
932まだまだ使える名無しさん
2017/07/19(水) 04:29:13.21ID:tGrrNYLK 売れないであろう商品は取り扱わない
933まだまだ使える名無しさん
2017/07/19(水) 08:31:49.97ID:JmSeVj1T 寺田首ざまぁwwwwww
934まだまだ使える名無しさん
2017/07/19(水) 17:44:50.82ID:aa0EoWOj 駿河屋の買い取り価格で買取というのは本当?
20本DVD持っていったらすべて全然違う買取価格だったけど・・
20本DVD持っていったらすべて全然違う買取価格だったけど・・
935まだまだ使える名無しさん
2017/07/19(水) 19:05:20.73ID:zNpjaSQg 古本市場は駿河屋価格で買い取ると書いてあるけど。
936まだまだ使える名無しさん
2017/07/19(水) 19:54:57.84ID:zNpjaSQg 駿河屋の店舗が近くにある人は
駿河屋の店舗での買取と
古本市場の店舗での買取を比較してみたらいいね
それではっきりする話だね。
同じ買取価格かどうか
駿河屋の店舗での買取と
古本市場の店舗での買取を比較してみたらいいね
それではっきりする話だね。
同じ買取価格かどうか
937まだまだ使える名無しさん
2017/07/19(水) 22:02:55.06ID:5Li15LGL よく知らんくせに
反対して発言者を叩けるものだな
同じ種類でどれが買取できてどれが買取できないとかって
まずありえんだろうに
反対して発言者を叩けるものだな
同じ種類でどれが買取できてどれが買取できないとかって
まずありえんだろうに
938まだまだ使える名無しさん
2017/07/19(水) 23:52:59.34ID:ajzjl0lI 駿河屋と違うって抗議の声ぐらい上げろよ
さもなければ、黙って駿河屋の軍門に降れ
さもなければ、黙って駿河屋の軍門に降れ
939まだまだ使える名無しさん
2017/07/20(木) 04:16:59.08ID:AjoAZ5KE だから買取は絶対的じゃないって言ってんのに宣伝文句にひっかかってバカだな−w
提携という撒餌に買取商品集めようとしてるだけじゃない?
で古市で売ってきた、()内は駿河屋HP価格
PS4 パワプロ2016 > 4000円(メールで確認)
NSW アームズ > 4500円(4400円)
10%アップチケット使用で買った価格より100円ほど高くなったw
駿河屋HPでは買取額在庫で増減するのにPOPとかもある店舗では対応できない
>>936
駿河屋は店舗とHPでは値段(買取、売値とも)違うって自ら言ってる
提携という撒餌に買取商品集めようとしてるだけじゃない?
で古市で売ってきた、()内は駿河屋HP価格
PS4 パワプロ2016 > 4000円(メールで確認)
NSW アームズ > 4500円(4400円)
10%アップチケット使用で買った価格より100円ほど高くなったw
駿河屋HPでは買取額在庫で増減するのにPOPとかもある店舗では対応できない
>>936
駿河屋は店舗とHPでは値段(買取、売値とも)違うって自ら言ってる
940まだまだ使える名無しさん
2017/07/20(木) 05:51:03.71ID:0I9r8yjL 駿河屋の店舗は安心買取の買い取り価格とほぼ同じだったけどなあ。
941まだまだ使える名無しさん
2017/07/20(木) 07:22:34.61ID:dV/iwyau >>939
ほとんどHPと同じ価格じゃないか
古本市場は駿河屋価格で買い取りますって
書いてあるのならその価格に近い価格で買い取りしてくれないとだめだよな。
ちなみにフルイチのHPの高価買取価格は信じていいのよね?
ほとんどHPと同じ価格じゃないか
古本市場は駿河屋価格で買い取りますって
書いてあるのならその価格に近い価格で買い取りしてくれないとだめだよな。
ちなみにフルイチのHPの高価買取価格は信じていいのよね?
942ハゲ
2017/07/20(木) 10:13:34.14ID:Xp3+F/04 古市の日 古本10%オフか
なんか80円になってから古本セールがしょぼくなっているような
なんか80円になってから古本セールがしょぼくなっているような
943まだまだ使える名無しさん
2017/07/20(木) 11:16:11.96ID:j1Fc4FwU 古市近くにないから行った事無いけど10%とかショボすぎるだろw
944まだまだ使える名無しさん
2017/07/20(木) 23:07:12.16ID:uVB2m617 ブックオフですら20%だったりするのにな
古市は【ファタモルガーナの館】ってゲームの中古も高いしよぉ
じゃあと駿河屋を見たら中古が更に高いしよぉ
トレーダーは税別なんだが、税を含めても1000円以上安く買ったわ
つーか駿河屋おかしいよな
不備有り中古が6000円で不備無し中古も6000円とかアホか
少し前まで中古が6300円だったから状態で値段差あったけど
6000円に下げたなら状態不備のも連動して下げろよ
下手すると不備無し中古より不備有り中古のが高くなりかねんぞ?
古市は【ファタモルガーナの館】ってゲームの中古も高いしよぉ
じゃあと駿河屋を見たら中古が更に高いしよぉ
トレーダーは税別なんだが、税を含めても1000円以上安く買ったわ
つーか駿河屋おかしいよな
不備有り中古が6000円で不備無し中古も6000円とかアホか
少し前まで中古が6300円だったから状態で値段差あったけど
6000円に下げたなら状態不備のも連動して下げろよ
下手すると不備無し中古より不備有り中古のが高くなりかねんぞ?
945まだまだ使える名無しさん
2017/07/21(金) 02:38:58.46ID:x8eI4nep946まだまだ使える名無しさん
2017/07/21(金) 03:34:17.41ID:x8eI4nep947まだまだ使える名無しさん
2017/07/21(金) 16:20:04.59ID:ofgYGHbr フルイチの日は前から古本10%オフが基本、20%になるのはごく稀にだよ
ブックオフは20%引きあるけどウルトラセールだけだしなぁ
29日のポイント5倍は有難味ないし…スーパーバザールの50円引き券は嬉しいけど
あれ、普通の店もやってたよね?復活してくれないかなぁ
ブックオフは20%引きあるけどウルトラセールだけだしなぁ
29日のポイント5倍は有難味ないし…スーパーバザールの50円引き券は嬉しいけど
あれ、普通の店もやってたよね?復活してくれないかなぁ
948まだまだ使える名無しさん
2017/07/21(金) 16:27:54.10ID:DaXrqptz 漫画買うなら万代書店が一番いいわ
949まだまだ使える名無しさん
2017/07/21(金) 20:24:16.74ID:7AOXhz/z 古市の古本やゲームの10%引き、値引感ぜんぜん無いね
税別だから消費税8%があるから、表示価格から2%しか安くならない
300円の本だと表示価格から2%で6円引き
ブックオフだと税込300円から20%引きで60円安くなる
高くなってきてるブックオフだけど新入荷についてはあまり値段差ないんで
古本は頑張るべきだと思うわ
税別だから消費税8%があるから、表示価格から2%しか安くならない
300円の本だと表示価格から2%で6円引き
ブックオフだと税込300円から20%引きで60円安くなる
高くなってきてるブックオフだけど新入荷についてはあまり値段差ないんで
古本は頑張るべきだと思うわ
950まだまだ使える名無しさん
2017/07/22(土) 01:45:08.44ID:ATL43a9p 古市が安いわけがない。その経営方針で失敗した
それを未だにやろうとしてるんだから経営破綻は必須だろう
10%という安くもない甘い蜜を示しても、誰も寄って来ない
それを未だにやろうとしてるんだから経営破綻は必須だろう
10%という安くもない甘い蜜を示しても、誰も寄って来ない
951まだまだ使える名無しさん
2017/07/22(土) 08:33:31.51ID:68VWj8ap 万代書店は1000円ガチャで最低1100円の商品券が当たる良心設定だから
いつでも10%オフみたいなもんだな
時々2000〜3000円が当たる
あとラインクーポンで毎週500円の割引券くれるw
いつでも10%オフみたいなもんだな
時々2000〜3000円が当たる
あとラインクーポンで毎週500円の割引券くれるw
952まだまだ使える名無しさん
2017/07/22(土) 12:38:52.02ID:UxnVJAc5953まだまだ使える名無しさん
2017/07/23(日) 11:41:28.00ID:aOo/71oM >>952
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1316467.jpg
実際当たるまではどうせ当たりとか入ってないんでしょう?
とか思いながらやってたけど、良心的な店だった
写真撮らなかったのもまだ何回かあります
今年一番のミラクルは
@1100円強カゴに入れてガチャ回す
A3000円の券当たる
Bまじか…
C適当に欲しいの漁ってたら3800円くらいになる
Dあと300円選んでもう1回ガチャ回して4100円分にしよう
Eガチャガチャ…2000円券
Fえぇ〜…もう欲しいもの無いぞ
という事があった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1316467.jpg
実際当たるまではどうせ当たりとか入ってないんでしょう?
とか思いながらやってたけど、良心的な店だった
写真撮らなかったのもまだ何回かあります
今年一番のミラクルは
@1100円強カゴに入れてガチャ回す
A3000円の券当たる
Bまじか…
C適当に欲しいの漁ってたら3800円くらいになる
Dあと300円選んでもう1回ガチャ回して4100円分にしよう
Eガチャガチャ…2000円券
Fえぇ〜…もう欲しいもの無いぞ
という事があった
954まだまだ使える名無しさん
2017/07/25(火) 02:52:05.25ID:ePL0yDzu955まだまだ使える名無しさん
2017/07/25(火) 02:55:55.88ID:oLoZUDD5 もう滅んだのに次スレを立てるのかよ!
956まだまだ使える名無しさん
2017/07/25(火) 04:57:39.36ID:kTmfVmyR 今月もそろそろ終わるけど今月のセールは来るかな?
957まだまだ使える名無しさん
2017/07/26(水) 20:36:59.60ID:J6eoKUNg 遊戯王のカードを売りに行ったのな
だいたいノーマルが100枚レアが40枚程度で
それで査定が終わったと言うので行ってみたら
思っていたより買取が低かった
でも私が持ち込んだカードが
私と店員の間に置かれていたんだけど
どう見てもレアカードの枚数が少なすぎるんだわ
なので聞いてみたら店員が手をどけたんだが
その下にレアカードが半分ぐらい置いてあって
なんと「登録されてないからノーマル扱いです」なんて真顔で言うんだぜ
すごく昔のならあれか知らないが、数年ぐらい前のカードばかりだったのに
しかもこちらが聞くまで隠してノーマル扱いにして買い叩こうとしてるとか
マジで信じられんわ
家の近所にも同系列の店があるんだけど
そこはスリーブに入れた遊戯王カードを持って行ったら
どう考えても査定できるような時間もかけてなかったのに査定が終わったと言われ
スリーブに入っているカードがすべてキズがあるからと買取不可と言われたので
試しに今日持って行った店に持ち込んだら
最初の店より倍以上時間がかかったけどきちんとスリーブから出して査定してくれて
キズがあると言われたカードも普通に買い取ってくれたよ
どこにキズがあるのか私の目には判断できなかったけどな
ということなどが何度かあって今日行った店は信用できる店だと思っていたのに残念だわ
いつの間にか他の同系列のクソと同じようになってた
だいたいノーマルが100枚レアが40枚程度で
それで査定が終わったと言うので行ってみたら
思っていたより買取が低かった
でも私が持ち込んだカードが
私と店員の間に置かれていたんだけど
どう見てもレアカードの枚数が少なすぎるんだわ
なので聞いてみたら店員が手をどけたんだが
その下にレアカードが半分ぐらい置いてあって
なんと「登録されてないからノーマル扱いです」なんて真顔で言うんだぜ
すごく昔のならあれか知らないが、数年ぐらい前のカードばかりだったのに
しかもこちらが聞くまで隠してノーマル扱いにして買い叩こうとしてるとか
マジで信じられんわ
家の近所にも同系列の店があるんだけど
そこはスリーブに入れた遊戯王カードを持って行ったら
どう考えても査定できるような時間もかけてなかったのに査定が終わったと言われ
スリーブに入っているカードがすべてキズがあるからと買取不可と言われたので
試しに今日持って行った店に持ち込んだら
最初の店より倍以上時間がかかったけどきちんとスリーブから出して査定してくれて
キズがあると言われたカードも普通に買い取ってくれたよ
どこにキズがあるのか私の目には判断できなかったけどな
ということなどが何度かあって今日行った店は信用できる店だと思っていたのに残念だわ
いつの間にか他の同系列のクソと同じようになってた
958北総社員
2017/07/26(水) 20:44:21.44ID:neFu1Rwi 25歳看護師です、女性の友達がほしいのですが。暇の方連絡まってます。good-par.shiina@docomo.ne.jp千葉県八街市八街ほ973-13椎名 教泰043-442-1501、090-3202-8219
959まだまだ使える名無しさん
2017/07/26(水) 22:28:23.80ID:Xi1vUZKn >>957
だったら買い取ってくれるところに持っていくしかないですよね。
そもそも、スリーブにいれたまま査定に出す時点で時間も手間もかかるんです。
そこは店員がやれよと言うかもしれませんが、それほどの量を持ち込みされるのであればスリーブから出した状態で持ち込みされるのがベストかと。
だったら買い取ってくれるところに持っていくしかないですよね。
そもそも、スリーブにいれたまま査定に出す時点で時間も手間もかかるんです。
そこは店員がやれよと言うかもしれませんが、それほどの量を持ち込みされるのであればスリーブから出した状態で持ち込みされるのがベストかと。
960まだまだ使える名無しさん
2017/07/26(水) 22:37:54.47ID:J6eoKUNg961まだまだ使える名無しさん
2017/07/26(水) 22:53:59.91ID:gtte8T+z 中古屋って未開封のフィギュアを開けて査定しといて
箱の開け口とかを粗雑に扱いながら箱痛みで減額とか言ったりするよね
カードなんかもスリーブ3重にしていてもキズがあるとか言い出すし
わざわざ出して持って行ったら「重ねてあるからキズが付いたのでは?はい減額です」
とか言うだろ
酷い中古屋だと買い取りに出した品の金額が低くて持ち帰りしようとしたら
高いのが無くなってたりな
そんだけ扱いが雑なのか、わざとなのかしらんけどさ
箱の開け口とかを粗雑に扱いながら箱痛みで減額とか言ったりするよね
カードなんかもスリーブ3重にしていてもキズがあるとか言い出すし
わざわざ出して持って行ったら「重ねてあるからキズが付いたのでは?はい減額です」
とか言うだろ
酷い中古屋だと買い取りに出した品の金額が低くて持ち帰りしようとしたら
高いのが無くなってたりな
そんだけ扱いが雑なのか、わざとなのかしらんけどさ
962まだまだ使える名無しさん
2017/07/27(木) 07:07:09.27ID:5YBD8fMn963まだまだ使える名無しさん
2017/07/27(木) 08:11:49.22ID:2sQxBiha964まだまだ使える名無しさん
2017/07/27(木) 08:56:18.12ID:fCBwvch5 ここでも話題になっているけど
古本市場の店舗、店員の違いで査定価格が倍ぐらい違うことがあるから
びっくりする
面倒だが、査定に不満があるのなら
別の店舗でもう一度査定してもらうべきだ
買い叩く店もあるから。
古本市場の店舗、店員の違いで査定価格が倍ぐらい違うことがあるから
びっくりする
面倒だが、査定に不満があるのなら
別の店舗でもう一度査定してもらうべきだ
買い叩く店もあるから。
965まだまだ使える名無しさん
2017/07/27(木) 09:33:10.99ID:JpOhR5el966まだまだ使える名無しさん
2017/07/27(木) 15:39:57.60ID:p/fA7mWr 何処の店でもそうだけど、3DSやGCのソフトに型番あるって知らんバカが多すぎる
ゲーマーにとっては知ってて当然LVな問題なんだけどな
ROM自体を見せない店は論外な
ゲーマーにとっては知ってて当然LVな問題なんだけどな
ROM自体を見せない店は論外な
967まだまだ使える名無しさん
2017/07/27(木) 21:18:19.28ID:cqo2z7Z3 スリーブから出せとか言ってる奴がいるけど
数十枚もスリーブから出す作業を店内のどこでやれと?
数十枚もスリーブから出す作業を店内のどこでやれと?
968まだまだ使える名無しさん
2017/07/28(金) 01:00:05.41ID:sy5LtwDj スリーブから出す時に傷ついたら店員さん責任取れないでしょ
最近はトレカコーナーあるんだからそこでスリーブから出せばいいじゃん
最近はトレカコーナーあるんだからそこでスリーブから出せばいいじゃん
969まだまだ使える名無しさん
2017/07/28(金) 02:10:31.75ID:OpKvc97V スリーブから出してないと買取不可なカードショップも多い
970まだまだ使える名無しさん
2017/07/28(金) 17:33:20.73ID:QdBO8HXu あら、バカが多くて呆れますね。
デュエルスペースとか広い机のあるところでやればいいんじゃないの?そんな事すら頭にないのかな?
デュエルスペースとか広い机のあるところでやればいいんじゃないの?そんな事すら頭にないのかな?
971まだまだ使える名無しさん
2017/07/28(金) 23:07:23.95ID:PnRAmQ9W 向うもバイトだしな
972まだまだ使える名無しさん
2017/07/29(土) 04:54:09.91ID:TiOG5/bE973まだまだ使える名無しさん
2017/07/29(土) 07:52:50.10ID:P+s/nI4j974まだまだ使える名無しさん
2017/07/29(土) 07:53:52.49ID:FiAJxYOD >>972
あ? 喧嘩売ってんの? 俺ならそれ買い取りしてやんよ
スリーブから出させた奴を傷が有るからとノーマル買い取りの刑だな
またスリーブにしまって帰れよガキ
バイトだろうが店員を怒らせたら不利益を被ると知れ
あ? 喧嘩売ってんの? 俺ならそれ買い取りしてやんよ
スリーブから出させた奴を傷が有るからとノーマル買い取りの刑だな
またスリーブにしまって帰れよガキ
バイトだろうが店員を怒らせたら不利益を被ると知れ
975まだまだ使える名無しさん
2017/07/30(日) 01:20:04.77ID:rsrnWIjU よう分からんって書いてるヤツがカード買取だすわけないやろ
エセ店員がw
エセ店員がw
976まだまだ使える名無しさん
2017/07/30(日) 11:27:53.03ID:4K0lDe8t エセ店員、ねぇ?アタマ大丈夫?病院、行く?
977まだまだ使える名無しさん
2017/07/30(日) 13:55:35.05ID:CeRDuoQp カードだけの話だと思ってんの?
CDやゲームだって傷のわからない傷減額とか出来るのを知らんのか
だからガキって書いてんだよ
CDやゲームだって傷のわからない傷減額とか出来るのを知らんのか
だからガキって書いてんだよ
978まだまだ使える名無しさん
2017/07/31(月) 02:35:11.61ID:6RqAMuii そん時は検証。
別の人間呼んで検査させる。説明はあえてしないまま再査定。
この時点でキズ判定なしなら矛盾生じてるのでクレーム。
非常にメンドくさいがな。
一概に黙って従うわけねーよ、バカが
つっても盤面キズあってもマイナス100円w箱説含めても300円レベルだし
別の人間呼んで検査させる。説明はあえてしないまま再査定。
この時点でキズ判定なしなら矛盾生じてるのでクレーム。
非常にメンドくさいがな。
一概に黙って従うわけねーよ、バカが
つっても盤面キズあってもマイナス100円w箱説含めても300円レベルだし
979まだまだ使える名無しさん
2017/07/31(月) 10:38:00.48ID:kbk6TLqg 別の店員呼べれば苦労しない
980まだまだ使える名無しさん
2017/07/31(月) 21:05:14.53ID:ygB6zz9e 古市の店員は店員の資格が無いくらいレベル低い
981まだまだ使える名無しさん
2017/08/01(火) 15:38:18.90ID:Y54/hgOm 500円ハガキ来た人いる?
982まだまだ使える名無しさん
2017/08/01(火) 15:48:01.74ID:QDw3n2MC 夏にハガキなんて来るの?
983まだまだ使える名無しさん
2017/08/01(火) 16:19:55.71ID:vo65mdzs 去年来たよ
984まだまだ使える名無しさん
2017/08/01(火) 22:14:34.87ID:0GX9HKhK 駿河屋買取額になったおかげで儲かりました
10%買取アップ券また配ってくれさい
10%買取アップ券また配ってくれさい
985まだまだ使える名無しさん
2017/08/02(水) 01:05:07.66ID:ME6xz/TJ 駿河屋に吸収された以上、500円ハガキはもう来ない
駿河屋がそれを許さないからだ
サービスでやる時代は終わったのだ
駿河屋がそれを許さないからだ
サービスでやる時代は終わったのだ
986まだまだ使える名無しさん
2017/08/02(水) 03:11:03.10ID:cRbUe8RE 千円以上買わないと使えないくせにサービスなわけがない
サービスなんて駿河屋以前にもう終わっとったわ
サービスなんて駿河屋以前にもう終わっとったわ
987まだまだ使える名無しさん
2017/08/03(木) 13:07:37.34ID:ELlaPFpa 兵庫県の名谷の古本市場が閉店
現在閉店セ−ル中
現在閉店セ−ル中
988まだまだ使える名無しさん
2017/08/03(木) 21:54:59.88ID:vNwYVonO 神戸のほうか
初めて聞いた名前だ
初めて聞いた名前だ
989まだまだ使える名無しさん
2017/08/04(金) 01:07:26.12ID:j+wCVmjL 閉店セールもショボそうだな
在庫抱えて困るわけでもなくなったからな
古市の店舗型はもう終りだ
在庫抱えて困るわけでもなくなったからな
古市の店舗型はもう終りだ
990954
2017/08/04(金) 03:08:31.02ID:N5bJpB66991まだまだ使える名無しさん
2017/08/04(金) 06:32:48.18ID:wGOctZ+i 10%アップはちょとウマウマでした
今月も配布あるのかな?
今月も配布あるのかな?
992まだまだ使える名無しさん
2017/08/04(金) 10:25:28.56ID:P+fqVmLZ 500円券なんだから500円買い物しても使えるようにすべきなんじゃないの?
993まだまだ使える名無しさん
2017/08/05(土) 00:28:30.62ID:bjFkYVXk 千円買うともれなくだから利益考えてそうしているのだろう
利益のための500円ハガキだから利益にならない奴にはハガキやらなくて良い
利益のための500円ハガキだから利益にならない奴にはハガキやらなくて良い
994まだまだ使える名無しさん
2017/08/05(土) 02:17:35.49ID:Q3xxVmvf 93円値札本を2冊以上で半額セールやってる店あるな
でも80円値札のは除外だと
やっぱり80円になったら半額セールはもうないんかな
でも80円値札のは除外だと
やっぱり80円になったら半額セールはもうないんかな
995まだまだ使える名無しさん
2017/08/05(土) 20:14:56.14ID:RiTbu9v4 フルイチの店は駿河屋とかブクマがやってるセールやんないのかな
996まだまだ使える名無しさん
2017/08/06(日) 03:35:22.77ID:ULJzuGSp お
997まだまだ使える名無しさん
2017/08/06(日) 03:37:08.73ID:ULJzuGSp そ
998まだまだ使える名無しさん
2017/08/06(日) 03:39:04.29ID:ULJzuGSp ま
999まだまだ使える名無しさん
2017/08/06(日) 03:39:47.44ID:ULJzuGSp つ
1000まだまだ使える名無しさん
2017/08/06(日) 03:40:28.40ID:ULJzuGSp10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 203日 8時間 0分 43秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 203日 8時間 0分 43秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★6 [muffin★]
- 刃物を持った人物暴れた けが人の情報も”東京メトロ南北線 [少考さん★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]
- 【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX8🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX9🧪
- 【速報】週刊文春、捏造が確定、永野芽郁&田中圭の両者がLINEトーク報道を否定 [606757419]
- 【悲報】ワンルームマンションに普通に6年間住んだ結果、退去費用75万円請求されてしまう [126042664]
- チカラの限り輝くのだ(よっ)
- ジークアクス、初めてロボに乗ったJKが一年戦争の猛者をぶっ殺す