X



【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part41©2ch.net

2016/06/03(金) 19:06:39.12ID:JKOQYcaa
ブックオフ総合スレです。
総合となっていますが基本的にリアル店舗についてのスレになっています。

ブックオフオンラインでのお買い物については、通販お買い物板やこちらのスレをお使いください。
ブックオフ●BOOKOFF ONLINE●オンライン 18
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1435712035/

せどりの底辺の糞どもはここに書き込み禁止です。こちらへどうぞ。
【食べカス集めて】せどりスレ184冊目【ドヤ顔】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1441349730/

本を売るならBOOKOFF(ブックオフ)
http://www.bookoff.co.jp/

前スレ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part38
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1442800411/
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part39
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1442897381/
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part40
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1448731242/
2まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 15:05:59.99ID:sLdDJglb
乙よ
3まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 15:24:46.72ID:oitB0MaV
あらまし
4まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 18:45:21.75ID:OOkdl1CG
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
5まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 14:59:15.01ID:8gxOBuHF
6まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 23:34:53.10ID:zJp/f0+4
あらまし
7まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 10:19:57.50ID:QZtU5A4/
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
2016/07/21(木) 13:05:29.98ID:9IUh0pG4
♥
9まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 16:25:51.91ID:/GpIIyK6
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
10まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 13:53:27.05ID:pS5ETmW1
古本を名古屋で売るならどこがいい?名古屋の古本買取店紹介
http://getnews.jp/archives/1493010
11まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 16:09:44.34ID:Xcm1D1a5
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part48
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1467723042/

と、上記のようにブックオフと関係ない話をして荒らし始めたりID変える自作自演ができるからこのスレは操作されています。
真面目にブックオフの雑談したい人は本スレのこっちに移っていますよ。
見ればわかりますがここはバカが単発IDで連投しているだけ。
過疎ってたスレが数時間の間に急に会話が始まって伸びるなんて明らかに不自然だとわかりますよね。
こいつはワッチョイが出るとかなり困るみたいw
2016/08/18(木) 05:05:18.70ID:lOgpgwx+
精神病の作文です。断言出来ます。


253 :まだまだ使える名無しさん:2016/05/09(月) 18:26:35.78 ID:wxHEUEBl
皆さん、ちょっと立ち止まって聞いて下さい。

昨日(正確には今日ですが)あの方がこのスレの9割は京大で出来ています
(つまり自分以外の書き込みすべて)と宣言しています。そして3つのIDを
挙げているのですがその中にに私のIDも入っていました。>>231 あの方は自演
と聞く耳を持ちませんし、私自身も自分が京大と言う方ではない事を証明する
方法がありません。皆さんに頼るしか手段がありません。普段であればスルー
したでしょう。しかし昨日の書き込みに  次のターゲットはあなたかも
しれません。 と言う忠告がありその通りの事が起きたためこれはもう自分
だけの問題ではないと判断し書かせて頂きました。それともう1つ重要な事
があります。自分が京大の方ではないと言う事が立証出来れば(信じてもら
えれば)私にアンカーを付けて意見をくれた方も99%京大の方ではない事
になります。私にレスを下さった方、今日も後6時間でIDが変わります。勇気
を持って告発していただけませんか。(勿論アンカーを付けずに)2人纏めて
自演とののしられるは想定内です。今後も同じような被害者が出ないように
協力してください。
最後に皆さん昨日の私のレスを読んでみて下さい。どう判断すれば私が京大
の方になるのでしょうか?

964 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/04(土) 03:36:02.37 ID:QjXyny4w
スレが残り少なくなって来ました。直営店あぼんしろ、社長あぼんしろなど
否定的な意見以外絶対に許さない人が自演を重ね主導権を握りスレが暗くて
仕方ありません。誰か新店舗情報等の前向きなレスを中心としたその名も
ズバリ、ブックオフを応援するスレッド を立ててもらえませんか。
批判が全て単発レスに疑問を持ってる方お願いします。そうすれば常識的
には自演はなくなります。現状に満足な方は通常の総合スレ47でやって下さい。

1 名前:まだまだ使える名無しさん 転載ダメ©2ch.net[sageteoff] 投稿日:2016/06/04(土) 15:28:21.75 ID:qdQb8pD3
BOOK・OFFを応援するスレです。
BOOK・OFFに否定的な方は来ないでください。

2 名前:まだまだ使える名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/04(土) 16:19:00.81 ID:6QCD0FeF
応援スレ立てて頂き本当に有り難うございます。応援スレとはいえ実際に
応援する訳ではなく赤字が〜、社長が〜と言った否定的な書き込みを辞めて
もらえればいいだけです。別に馴れ合う必要はないと考えています。意見の
食い違いには煽りらずに私は〜と思うと書けばいいと思います。本、CD、DVD、
古着、家電なんについても書いてもいいでしょう。
たまにはオススメの本とかね。アンチの方は新たに立てるかもう1つの方に
行って下さい。これでも荒らすようでしたら貴方は単にブックオフを憎んで
嫌がらせをしてるだけの人ですよ。立てて下さった方に再度お礼を申し上げ
ます。有り難うございました。

8 名前:まだまだ使える名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/05(日) 19:46:48.20 ID:WKZddPnQ
>>7 早速レスサンクス。趣味が解らないから誰が読んでも面白い小説を

レイモンド・チャンドラーの代表作2冊
@ロング・グッバイ
Aさよなら、愛しき人
名著過ぎて読んだ事あるかも。おすすめは絶対、早川文庫の 村上春樹 翻訳の奴
@は一昨年、NHKで浅野忠信 主演でドラマ化されました。キザな役がド嵌まり。
松田優作の代表作 探偵物語(日テレ系ドラマ)の主人公もこの小説の探偵が
モデルですよ。日本のハードボイルド小説でこの2冊の影響を受けてない本は
ありませんと断言出来ます。村上さんは小説家より翻訳家の方が才能あると思うよ。
海外小説のためブックオフでもそんなに高くありませんから、ぜひ。
2016/08/22(月) 03:55:06.32ID:mciViwQQ
「京大」というワードを書いて自作自演している荒らしは何者なのか?

・男性
・初老(初老特有の思ったことをペラペラ語る癖がある)
・500 300等のキリ番を未だに取ったと書き込んでいる{例:んでもって500っと、300 名無しさん(ワッチョイ cde7-UrT+) 300}
・本人はキチガイのフリをしているつもり(キチガイのフリする奴ってのは潜在的にキチガイって実証されている)
・関東在住
・千葉、埼玉、東京までのブックオフに精通している。
・access-internet.ne.jpとササクッテロを使っているからソフトバンクiPhoneとタブレットやWi-Fi使ってる可能性が高い。(主に3つのIDを操る一度変えたIDは元に戻せない)
ガラケーも使っている可能性あり。
・過疎っていたと思ったら数時間の間に急にレスが増えて、会話が始まったら自演だと思っていい。
(そんな、人が都合よく増えてチャット並の会話が複数人で始まるわけがない)
・早朝や7時台に勢いで何回もレス付けることが多い
(レスし出すと気持ちよくなって止まらなくなるらしいw)
・世田谷区上野毛店のブックオフの駐車場は凄い!
・1人三役四役をこなしている
例:いなくなったって凄くわかりやすいなw
:さてはお前、京大京大言ってる奴だろ
:相変わらず粘着されてるという名の粘着か 日曜なのに頑張り屋さんだな
:京大というスーパーキチガイが消えれば解決するのに
このように京大というワードを出したり自分で自分に対してレスをして貴方のレスを誘います。(皆、自演だと気付いているぞ!)
・どこかから文章持ってきて貼り付けて自分で自分にレスを付けている。(アホである)
・はいはい○○がお気に入り。
「京大」「はいはい」等、1つのワードに流され固執して何回も使う点が多々見られる。
これは子供に見られる症状であり初老の書き込みとは思えない。
(学習障害 発達障害 軽い知恵遅れも若干入っている可能性あり)
・ブックオフの文句を並べ立て最終的に経営と値下げ強要し、せどりに有利になる結論に帰結する。
その後の自演フォローのレスまでワンセットでねと自分で突っ込む所まで自演である。
要するにネガティブキャンペーン(ネガキャン)がやりたいだけ。
そのためなら自演でもどんな内容でもぶちこんでくるので気をつけて。
・せどりを嫌悪する人に敵対心を抱いていることからせどり側の人間だということがわかる。
せどりによる書き込みが禁止されているBOOK・OFFスレに書き込みをし、荒らしていたという事実が見えてくる。
・いきなり政治を絡めた例え話をする。(底辺爺ほど政治を語りたがる)
・センスねーな。笑
センスがないんだからセンスがないの二乗。
・句読点を使ったり改行がおかしいからわかりやすい
一行に「。」を二個も使ったり、「。笑」等、独特の句読点改行で気持ち悪い文章を完成させてい
(他スレでは普通に語っていたのを見たがちょっとおかしかった)
・わざと誤字脱字をして突っ込みを待つこともある。
・カッコいいセリフ言おうとするが伝わらなくてちんかすと叫んで学がないことがバレる。
・アフィやURLだけ貼って話題提供しているつもりになっている。

※これは脳内で作り出した架空の人物(京大)が誰かという説明ではない。
京大と書きに現れる人がどんな人物であるかという現実的な話をしているんだ。
事実を並べているだけである。
2016/08/22(月) 03:55:27.55ID:mciViwQQ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part48
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1467723042/

と、上記のようにブックオフと関係ない話をして荒らし始めたりID変える自作自演ができるからこのスレは操作されています。
真面目にブックオフの雑談したい人は本スレのこっちに移っていますよ。
ま、見ればわかりますがここはバカが単発IDで連投しているだけ。
過疎ってたスレが数時間の間に急に会話が始まって伸びるなんて明らかに不自然だとわかりますよね。
こいつはワッチョイが出るとかなり困るみたいw
2016/08/26(金) 04:51:21.08ID:LeBUvhjs
ブックオフ店員の俺がブックオフがつぶれる理由教えてやる [無断転載禁止]?2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1471921107/
16まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 08:48:15.27ID:IvPd3WVy
501: まだまだ使える名無しさん [] 2013/09/26(木) 10:03:18.23 ID:ru4v7hxr

横浜ビブレ店でDVD付きの本を買ったら中身が無かった。
単なる付録ならまだしも、DVDがメインで紙面がオマケのような本だったので腹が立つ。
数ヶ月前に買った物なのでレシートはもう無い。すぐ確認すりゃよかったorz

ブックオフではよくある事?
2017/01/29(日) 18:26:03.65ID:ZKKc7NZc
京大さん京大さん
あなたは一体誰ですか?
18まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 16:20:33.06ID:RCjDx6j4
今日本売ってきた。
汚れ等で買い取り出来ないのは分かるんだけど、それと同等のものを売っているって言うのはどうなんだろうと思った…
2017/03/05(日) 17:46:09.33ID:l/uHQcJl
おまいは大統領かよ
2017/03/05(日) 19:32:25.45ID:46kuUgk6
汚れてる本は買い取ったわけではなく寄進ものだし
21まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 22:58:16.27ID:AajVF1UO
トミーの食べログ
https://tabelog.com/rvwr/tomiyashutaro/
22まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 14:45:54.09ID:1rCX6oKe
666 名無しさん@毎日が日曜日 2017/06/10(土) 14:43:51.22 ID:7ut7h+96
やっぱり家がいいな。ネットができるし。
誰か何か書き込んでくれればいいのにな。
俺は誰からも相手にされてないのか。
悲しいな。だからでも少しでも他人を楽しませたいから、
長文を書くよ。書き込みが生きがいだ。ブラインドタッチで書いてる。
俺はできるんだ。ブックオフで何日か前にアダルトDVD買った。
昨日少し見た。2週間後両親ともいない日があるから堂々とオナニーできる。
死んだらどうなるのかな?永遠に何もない無の状態になるのがいい。
あの世とか魂とかあったら面倒くさい。死んだ後も意識が続くのが怖い。
いつか死ねると思うと刑務所も怖くない気がする。
いっそのこと今から懲役太郎になろうかという誘惑にかられる。
キレそうになる。プッツンしてしまいそうになる。
23まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 21:30:08.37ID:OeJZcp/d
いい加減さぁレジ打つ時は「いらっしゃいませ」位お愛想で良いから言おうぜ
ホントいつも言うけど厚木高校そばのブックオフの2階の店員!
お前らサービス業向いて無いよ!
2017/06/19(月) 22:31:52.51ID:gNh7HZHy
ハードオフだったころ
渡部大介なにがしって店員の態度が極めて悪かったな

店員の態度が悪く気分悪いから行くの辞めたっていう稀な店舗だったけど
アイツまだいるのかね
25まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 01:11:28.84ID:7WnLycFi
>>24
渡部さん居なくなったよ
彼のお客さんを見下した様な目付きは忘れられないね
2017/06/20(火) 13:13:06.66ID:FG2cCXYu
>>24
厚木戸室店か

あそこ1Fは体育会系な挨拶でうるさい時があるのに
2Fは顔見て目があっても、まったく挨拶しないんだよなw

体育会系の挨拶はいいかげんにしてくれ〜
立ち読みなんてしないし、純粋に本探してショッピングしてるのにうるさくて集中できない
2017/06/20(火) 13:14:52.80ID:FG2cCXYu
> 厚木高校そばのブックオフ

>>23 だった
28まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 19:29:40.23ID:apToAKT1
29まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 19:41:23.45ID:NEI/vSZO
再利用
2017/07/02(日) 20:17:21.66ID:Ru3+Xvib
>>16
よくあること。
確認しないのが悪い。
というか円盤の有無を確認しないとかアホすぎ。
特に複数枚セット(語学本に多い)の時はちゃんと確認しなければやばいよ。
31まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:14:54.44ID:hIVQEztG
W
32まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 23:47:39.62ID:4xn2igta
「オークション出品中」ってラベルの商品がいくつかあるけど、ほんとに出品してるの?焦らせて買わせる為の戦略?
2017/07/25(火) 23:51:15.08ID:TVoR+D7T
そんなものがいつまでも店に並んでるってことは、高すぎてネットでも店でも売れてないと自分で証明してるようなもの
2017/07/26(水) 00:36:54.72ID:qZC5Rp6A
「ネット出品中の札がついてる商品もお買い求めいただけます」って注意書きが貼られてる時点でお察しよ
2017/07/26(水) 01:32:55.72ID:25iQPrL0
二世代くらい古びた、オークション出品中のシール貼ってあって草生える

もう旬過ぎてますし、その価格設定おかしいですよ
2017/07/27(木) 19:43:27.04ID:3yvxddOL
>>34
その札があるときはいちいち
アマゾンで相場調べなくていいから助かるw
2017/07/31(月) 22:30:57.71ID:xkiUSc9m
ブックオフでせどりしてる人ってどこで売り払ってんの?
38まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 02:06:40.92ID:B79lazWz
古紙回収業者
2017/08/21(月) 00:27:38.00ID:yWQAMveZ
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
40まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 16:55:06.81ID:gGjRs5ck
あげるよ
2017/11/04(土) 01:57:03.56ID:EyM27l85
いいよageなくて
どうせ嫉妬厨が沸いてくるだけだし
42まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:59:23.54ID:NROQ8Hsh
43まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:30:52.44ID:YrpO6nEY
知り合いから聞いたパソコン1台で稼げる方法など
⇒ /xx☆9w8Y

☆を消して、
グーグル先生の短縮urlの最後にコピペすると見られます。

6OPQU1SCJK
2018/11/18(日) 11:15:54.26ID:XyASv6Kq
次はスレナンバーから言ったら、このスレかな。
2018/11/18(日) 11:19:53.26ID:XyASv6Kq
ブックオフなんだから、まずは本。
ブックオフに良いものたくさん売ってる。
それに気付かないのは、自分の心が雲ってたり未熟だったりするからよ。


995: まだまだ使える名無しさん [] 2018/11/18(日) 02:48:36.90 ID:dH3hZ6e6

BBAじゃなくてJJIだぞ

今のブックオフは本当にろくなもん無いから行くだけ無駄だぜ

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1538268344/995
2018/11/18(日) 11:38:07.06ID:XyASv6Kq
今日はブックオフ足立加平インター店に行ってみようかな。
ここ、書籍回転あまりよくないけど、たまに良いのあったりする。
なんか家電はテレビばかりになったよね。
47
垢版 |
2018/11/18(日) 13:37:11.75ID:LTBbmzPI
独り言バカwww
2018/11/18(日) 15:55:25.47ID:XyASv6Kq
>>47
『47: ↑』のコメント見れば、わたしへのレス、と見なすのが必然。
君がわたしにレスした以上、ひとりごとにはならない。

従って、バカは君w
49まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:52:21.63ID:8R6Pl69e
【住んで応援】 飯舘村に1戸4467万円の公営住宅、14戸は既に完売、残り1戸、ご購入はお早めに
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542507563/l50
2018/11/19(月) 02:39:43.20ID:O1PVy5vE
おはようございます。
(*´∇`)ノ
2018/11/19(月) 07:17:49.61ID:mDL8vdrc
うるせんだよ
2018/11/19(月) 08:21:48.49ID:O1PVy5vE
>>51
おはよぉーーーっ!!!
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
2018/11/19(月) 08:40:22.47ID:O1PVy5vE
昨日はブックオフ足立加平インター店、パサージオ西新井店に行ったよ。
綾瀬駅前店も迷ったけど、やめた。

今日は御茶ノ水にある病院を受診しに行く。
待ち時間退屈なので、受付したあと診察時間までの暇潰しに、ブックオフ秋葉原駅前店に行く予定。
2018/11/19(月) 08:44:56.49ID:O1PVy5vE
なんだかんだと秋葉原駅前店が1番行ってるかなぁ〜。
秋葉原ってわたしの生誕地だから、思い入れあるし。
2018/11/19(月) 15:35:35.12ID:B/LPsUob
千五百円のDVDっていくらで売れるかな
2018/11/19(月) 16:38:08.98ID:UjzUmNuW
10円
2018/11/19(月) 16:47:50.11ID:suTquAUh
300円前後だね
2018/11/19(月) 17:39:21.90ID:O1PVy5vE
>>55
50〜100円ぐらいじゃないの。
2018/11/19(月) 17:49:28.48ID:UjzUmNuW
タイトルによる
1500円で買えるようなのは、みんな持っているタイトルの可能性大
中古屋店頭販売価格300円〜500円
ってことは
10円〜50円ってのが相場
さらにもうDVDはブルーレイ発売されていない物以外はゴミ同然の扱いって店も多い
そんな店では1円や5円、買取拒否のいずれか。

定価500円の物でもタイトルによって3000円買取なんてのもあるにはある

総合的に考えて
1500円レベルのDVDは10円〜30円だな。
2018/11/19(月) 17:51:39.01ID:UjzUmNuW
ちなみにオレならメルカリで500円で出品
300円まで値上げしても売れなかったら捨てる
6160
垢版 |
2018/11/19(月) 17:54:53.63ID:UjzUmNuW
()値上げじゃない値下げだw
62まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:41:36.13ID:WFJPTTCA
ブックオフオンラインで買取価格280円と200円の本を店頭買取に持ち込んだらコードの確認?もせずに50円て
帯付、日焼けもないのになんでその値段なのか理解できんわ
キャンセルしたけどさ
やっぱりブックオフはゴミ以外は売る場所じゃないと痛感したわ
2018/11/19(月) 20:45:03.82ID:O1PVy5vE
>>62
オンラインの買取り価格期待なら、オンラインに売ればいいたけ。
違う場所に持ち込み、不満持つの理屈に合わないよ。
2018/11/19(月) 22:19:58.46ID:O1PVy5vE
今日はブックオフ秋葉原駅前店。
書籍【人生・成功のための 七つの原理】
ディーパック・チョプラ/きこ書房
を購入。

昨今、ディーパック・チョプラ著作は数多く出版。
本書も別な出版社から訳者変えて出版されてる。
しかし、きこ書房の田仲孝顕が訳した本書がディーパック・チョプラの七つの原理では最高の名著と思える。
2018/11/20(火) 00:15:51.87ID:t8WIns7I
キャラ編集して急に
2018/11/20(火) 02:07:41.37ID:78g6v5h4
おはようございます。
(*´∇`)ノ
2018/11/20(火) 08:34:37.92ID:FvSxxF0j
店舗でのゲーム買取アップキャンペーンいつ頃やるかわかる人いる?
2018/11/21(水) 03:35:37.33ID:jpnmBxir
おはようございます。
(*´∇`)ノ
2018/11/21(水) 05:55:27.19ID:gX83Rsyh
                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
70(・_・)よむよむ君
垢版 |
2018/11/21(水) 09:10:48.89ID:8v6xUUz6
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.60
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1540942713/
2018/11/21(水) 09:31:49.70ID:jpnmBxir
>>70
スレNo.41から先に消費するのよ。
72まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:11:41.52ID:c44TaNmH
某店は元K谷T倉店のオバン店員たちに乗っ取られたかのようだ
2018/11/21(水) 17:06:04.36ID:jpnmBxir
書籍売場は年配者スタッフが好み。
若年者と違う丁寧な対応されるもの。
秋葉原駅前店4階書籍売場にいた60代近いと思われる男性スタッフ、いなくなったの残念。
今いる若年者スタッフとは違う、丁寧な対応そして見てると商品の扱いも丁寧。

今いる秋葉原駅前店4階スタッフ、客の隣で突然大声で『こんにちわぁーー!!!』ど怒鳴る、びっくりしちゃう。
女性スタッフ、いつだったか日曜午前中、ひたすら大声で怒鳴り続け客にとっていい迷惑、その時他の男性スタッフは静かに仕事してるのに。

ブックオフの『こんにちわぁー!!!』『いらっしゃいませー!!!』『○○買取り価格アップ中ぅー!!!』などの挨拶や案内と思ってしてる怒鳴り声は、客にとって超迷惑な騒音でしかない。
店のスタッフだからと、スタッフ怒鳴り声の騒音に、客はみんな我慢し必死地耐えてるだけ。
価格は安くても、怒鳴り声騒音出すスタッフの悪い対応を理解してほしい。
ブックオフ書籍売場店内は、スタッフは一言も話さす静かにしてもらいたい。
2018/11/21(水) 17:27:46.77ID:jpnmBxir
こないだ月曜の午後よ、秋葉原駅前店4階書籍売場、静かだった。
それなのに、わたしのすぐ左隣にいたスタッフ、突然『こんにちわぁー!!!』と大声で怒鳴り奇声を発する。
どれほどビックリし耳に響いたことか。
ブックオフ書籍売場店内、スタッフの騒音怒鳴り声奇声を禁止し、よりよいサービス向上を目指してほしい。
2018/11/22(木) 02:18:16.68ID:SLNmnZgh
おはようございます。
(*´∇`)ノ
2018/11/22(木) 02:39:05.59ID:jNvS1I4V
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i
           イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l
           ヽ,;、、             、、丶
             」[]]-、;,,,、、、、.............,,,,]ll.l[]]
             ],,] ._;;;;;;;;,,_  _,;;;;;;;;,___ [,,,,(
             lili][.◞≼◉≽◟l─l◞≼◉≽◟.]ll)](「
             〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
             .l;;;;    /_ ._ヽ    ][f
              [   /.^ .^.\   gll
               t.  ,._ニニニニ_.、  [^
                l  `'''ー─'''   /
           .r,,:l]];;g]]t   ''''''''''   /:.:.qg,,.....
         /.l9;,;,llllllll[!ヽ、  ⌒   /,,f;,;,lllllili[dll!゛
         、  ゚^fllllllll゚   ヽ__ /f"`、llllllllllll:.:.ll
2018/11/23(金) 02:49:19.63ID:go7H1i5p
おはようございます。
(*´∇`)ノ
2018/11/23(金) 03:57:09.25ID:7txU7A2/
               ,..-──- 、
            /. : : : : : : : : : \
              /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
           ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
            {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           __,{:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}_   < ウンコ中は
.         /.  { : : : :|   ,.、   |:: : : :;! `ヽ | 覗いちゃイヤン///
.        /    ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ    ヽ\_______
       /      ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐’      ',
      j          ` ー一'            t
      /   、!        ≡          /     ゙、
    ,;'    !       =_       !     ヘ
     l=     ,、      三=       ハ     =t
     !_-===t_〉―-、_  ==  __,. -=ニ三二ニ¬, =}
    ト、d三三千`_ーミ;、  _,.-‐'彳ifmm;ケ7  ',
.   ! ´\_gmng`_チィi氏升imlf//   }
.    ti 川〈`ー--、ihf__|хiebcォ_f/∧ 川jレ′
.    >、{{`ー_づamgfj|mhgikfー、二 }ルく
  /    `゙辷づmglnjlfbgiド、_ー 广´  ヽ
. ,′     |ibnilミ|gfmbf`トr‐'´     }
 {       、ー-冖、__辷tl|bklgmY}      ,′
 `、        マ¨ ̄二_`ー-⊥-―-=_ブ77    _,/
  ∨彡    ';、   ` ̄ ̄  ̄ ̄´  / ,′   三ニ;′
   V≦=     l\           / {    _≡=/
    ヽ三_   }  `iー‐---- ‐―r'´    !  .二-/
      Y=    {  |   |   |     |  三ラ′
     !   l   |   |     |    l   /
      ',    ! |     !    |_   ,'    l
        |    ', { !         !'i   ′  l
      rー--、 ヽヽ._       _ノ /   r┴ 、
2018/11/26(月) 03:12:18.60ID:qB7DJa+v
おはようございます。
(*´∇`)ノ
2018/11/26(月) 06:37:05.83ID:Oiz11PMJ
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
2018/12/01(土) 00:41:51.14ID:MXccH0mJ
嫉妬してる情けない奴
いるんだよなあ
あの小馬鹿
2018/12/01(土) 09:40:04.27ID:G8IwHR9t
損保ジャパンの配当金は1株130円になり京王電鉄の株価は異常なほどに上昇
九電の配当金もやっと元に戻り始めた
何を言われてもニコニコ、一体何に嫉妬するのかw
政治には一切興味なし
自民か立憲が与党でさえあれば
2018/12/01(土) 09:59:31.98ID:G8IwHR9t
政治には興味ないが野田聖子か、山尾志桜里には総理になって欲しい
2018/12/01(土) 11:01:26.12ID:G8IwHR9t
どんな理由が有ろうと古着屋で物買ってる時点でw
黒のバックの使い心地は?wwwwwwwww
お出かけしてきま〜す()
2018/12/01(土) 12:00:49.26ID:MXccH0mJ
賢い人の間違いだろうね
86まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:14:44.17ID:ZPf2JV1W
86
2018/12/21(金) 14:59:47.28ID:YoujBdAw
Amazon、メルカリがある今、ここの存在意義って何だろうな?
基本的に購入価格はネットより安くないし、品ぞろえも悪い
売る場合もネットのほうが高く売れる
唯一のメリットはシングルCDがネットより安いことくらい?
Amazonだと351円、メルカリだと300円は最低する
俺はシングルCDを100円で買うために最近ここを利用したが、それ以外では全く利用したことない
もう5年以上はこの状態
よく閉店しないものだ
88まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 09:52:00.85ID:23T0n/ge
寺田心君の20%オフポスター

タッチが北の将軍様の国にある肖像画に似ていて…
2019/05/02(木) 13:32:55.23ID:1WFRkjeJ
なんで3日からセールなんだろな

周りが冷和セールで盛り上がってる中
おまえらだけだよ3日からとか言ってんの
もう担当者クビにしろよ
2019/05/02(木) 17:11:00.65ID:arJBC3W2
去年も3日から6日まで、今年もいつも通りでいいか〜
改元祝賀?めんどいからやらねー、って感じだったのかな
2019/10/27(日) 20:39:48.50ID:fqa0x+WR
今日ぶらっと行った店舗で30%OFFやっててびっくりした
2019/11/04(月) 07:01:09.82ID:QggjkWTP
100円コーナーじゃないところに
100円本(110円)が置いてあった
探していた本だったのでラッキーでしたが
店員のミスなのか、せどらーの細工なのかちょっとだけ気になった
9360
垢版 |
2019/11/05(火) 08:16:53.56ID:6ytIN3n0
そんなのブコフに限らずどこでもある話だろ
それを見つけて元に戻すのが従業員の仕事な
94まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:50:53.62ID:9BwXC39N
鼻くそいる?wwwww
95まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 04:41:27.11ID:ADaXcvxD
鼻くそが鼻くそ否定で必死wwwww

鼻くそはブコフスレで円盤所有自慢する基地外ジジイのことなwwwww

的はずれなユニオン話をドヤ顔で語るのが最大特徴wwww
2019/11/06(水) 04:51:12.66ID:w3XOO1QT
鼻くそは毎日必死チェッカーで必死に検索するマヌケwwww
2019/11/06(水) 05:06:24.85ID:2D0CRIeE
鼻くそは鼻くそと呼ばれ、鼻くそと言い返す低脳wwwww
もっと頭使ってwwwww
2019/11/06(水) 08:01:48.68ID:QtXRdkvH
百科事典全巻持って行ったけど、値が付かないと言われた
ガソリン代の無駄だなこりゃ
2019/11/06(水) 15:02:42.01ID:nmTnLEsi
持って買えるのもガソリン代の無駄と思わせてタダでゲット!
次の日には全巻揃いで5000円也
2019/11/06(水) 15:06:04.57ID:xX0U8Imp
5000円で売れれば儲けもんだけど、普通は重くて邪魔な不良在庫だろ
2019/11/06(水) 16:20:39.64ID:VKvg/PbY
百科事典なんてブックオフができるずっと前から古本屋では売れないものの代名詞
2019/11/07(木) 02:29:39.23ID:DqN2jl++
だったら値がつかない物リストつくれよ
客を大事にしろ
わざわざ持ち込んでくれる人は中古屋の生命線
2019/11/07(木) 08:08:50.75ID:IsJagEdl
>>101
へえ、そうなのか
なんでだろう
2019/11/07(木) 09:01:35.70ID:4j2DFd2n
ド素人が値をつけるんだからそりゃ買い叩きますわ
プロなら客との後々の関係も考えて滅茶苦茶な値付けはしない
2019/11/07(木) 23:37:52.84ID:nA8Yuziu
アホみたいに儲かってて買い取りカウンターは荷物が絶えず一杯で30分以上
待たされる状態なのにとんちんかんな言い掛かりだなw
2019/11/09(土) 03:36:01.55ID:rZsmCYl9
そんな状態見たことないんだがw
2019/11/14(木) 01:51:38.62ID:1LP3byNv
先週の話題なんだけど、
>>103 憧れのマイホームにクーラーとかカラーテレビと同様に本棚に百科事典を並べるのが1つのステータスとしてあった。
誰も見ないしかさばって邪魔だから古本屋に持ち込まれるが、どの家庭にもあるし読まないから誰も買わない。
1セットあるだけで場所を取るのに数セット持ち込まれるうえ、大した値段にならないから古本屋としても邪魔でしかない
よく本棚の上に鎮座していたり、縦に積み上げられた状態で埃をかぶったのをよく見た。

年末になると発売される現代用語の基礎知識も古くなったのが持ち込まれていたけど、これも見なくなった。
新刊書店では山にしていたのが年末の風物詩だったけど、まだ売っているのか?
2019/11/14(木) 04:29:29.78ID:CXv19fqd
>>107
そういや以前は新刊書店でそれこそ山のようになっていたけど、最近見かけなくなった
やはり紙媒体はもう古いのかも
2019/11/14(木) 05:35:30.84ID:1LP3byNv
少し前まで、年賀状ソフトの本が大量に並んでいたけど、これも今では以前のような勢いはなくなった。
絶滅はしていないけど
2019/11/15(金) 12:46:28.64ID:5tj+SNlP
言われてみればそうだな
111まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 16:16:17.03ID:MHp3QZwU
新宿東口がこの土日で閉店とか
残念すぎる。(;´д⊂)
2019/11/16(土) 13:16:39.53ID:fHk0H6xf
新宿行く交通費があったら新刊の本買えるわ
113まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 13:53:11.56ID:NwYhLJ3x
買取希望の方へ
店頭持込でも出張買取でも
”一点勝負”はご遠慮下さい
時間の無駄です
2019/11/16(土) 22:03:36.90ID:VC+uaEr2
は?そんな偉そうなこと言える立場じゃないだろうが
2019/11/17(日) 09:16:59.86ID:0MA76EDT
>>113

競馬かよww

http://34vv.net/8d8/
116まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:18:27.39ID:RsOXhoq7
>>108
紀伊國屋とか丸善はまだしつこく山積みしてるだろうな
単に店の意地で
2020/02/05(水) 09:11:11.46ID:4R6HERZN
2020年になって誰も書き込みしてないじゃん
これは俺が安く良い物を手に入れることができるであろう
2020/02/05(水) 13:48:16.44ID:zsGwGXqB
本もCDもDVDも終わり
2020/03/02(月) 11:29:26.73ID:G42J1m7T
クーポンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2020/03/22(日) 09:20:20.76ID:Cf3n+nP+
ブックオフオンラインてgmailやと登録でけへんの?
「入力されたメールアドレスは使用できません。」
何回やっても弾かれてまうがな(´・ω・`)
2020/03/29(日) 10:13:16.26ID:wvtWIPPu
都内のブックオフから300円クーポンあちこちから来たけど
雪と自粛要請で行けないよ
期限今日だけとか少しは考えろよ馬鹿
2020/04/05(日) 18:20:06.13ID:NfDnbmQR
数フロアある大きいブックオフに行ったら、十数人いる店員のうち3人ぐらいがマスクなしで働た しかも一人は受付を担当してる
コロナ感染者は、80%が無症状・無自覚 自分が感染してた場合に、マスクが無ければ吐く息と共に相手にウイルスをかけることになる マスクをしていれば、それをほぼ完全に防げる
そういうことだからラジオ局では、複数のパーソナリティがいる場合は、間にアクリル板を立てている ある中国の工場では、対面状態になるのを避けるために、教室のように全員が同じ方向を向いて座って昼食を食べているという
外出自粛要請をおして営業してるのに、そこらへん何も考えてなくて怒りが湧いた
123まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 06:23:35.19ID:BFi5ooaz
>>122
国から支援されるかわからないから営業続けるしかねぇ無能企業
行かないのが一番だよ
2020/04/07(火) 08:25:38.42ID:ITEWI6Qa
ショッピングモール内の店舗は休業かな
125まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:05:31.90ID:BFi5ooaz
マイナーな資格チラつかせて店員に威張りちらすおっさんがいるんだけど
みんなのとこにいる?話通じなくて困る
2020/04/08(水) 17:59:15.30ID:lZy3QYXX
アプリを立ち上げると、営業状況は問い合わせろって出てるけど、みんなが問い合わせたら現場は大変だろ
こういう時に細かい対応しろよ、
各店舗に一斉に通知を出して本部の在宅の人が更新でもいいし、
店長に管理者権限を与えて、営業時間の更新させたりニュースを配信できるようにしろよ
2020/04/13(月) 10:11:32.61ID:uiaZ2jdl
レジ袋5円取るなら本の値段5円下げろよ
2020/04/16(木) 21:00:26.68ID:78NlwyqU
袋5円になったの?
2020/04/25(土) 06:35:16.03ID:w7TH/dDT
>>128
知らねえよ、ボケ!
うわああああああああああああああああ!!!
130まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 17:25:37.46ID:nlOsaGjc
>>122
お主に怒る資格はない
131まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:47:28.29ID:px+odTDN
西八王子店は営業しているのか?
132まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:50:11.53ID:px+odTDN
>>122
ビニルカーテンくらい下げろよ。
百均で売っているだろ?
133まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:51:27.22ID:OwLIqbnl
営業してるとかいちいち細かく表示してると
自粛しろとかうるさい奴が湧くからぼやかしてるんだろ
134まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:52:56.44ID:OwLIqbnl
いっそのこと全部通常営業に戻して
表向きは自粛に向けて鋭意努力中でございますとか言っとけ
2020/04/28(火) 18:28:18.11ID:OEDBZpPo
FCで時短営業している店が、今週末から5日間休業のお知らせが貼ってあった。
今年のGWは巣ごもりだな
136まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:50:53.92ID:grUi2LuL
いっそのこと全店舗完全休業にして改造、
高級リサイクル品セレクトショップとして
開店してしまえ。
137まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:45:01.66ID:aCUyPHwd
都内ブックオフ 夕方 激混みだった。特に今日は年末年始並だったわ。
2020/04/28(火) 21:01:17.76ID:mT7H6yh5
>>137
三密やん
2020/04/28(火) 23:10:41.21ID:k/w/glu+
店舗まわってるけど、どこも平日の昼間にも関わらず、土日レベル以上の混み
小さい子はどこの店舗でもいるけど親は大丈夫なんかとは思うけど
他人なんでどうでもいいけど
140まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:45:21.85ID:u1fSqCPR
ポイントカードには住所が登録されているから
県境を越えて買い物に来ている客を断ったら?

それならポイントカードを出さずに買い物だ?
この時期限定でポイントカード無しは売らない
そのくらいしていいよ。

今臨時休業せず営業している店舗は
新型コロナ感染者が出てない地域で必死に営業
の店舗なんだから客もしないと駄目だろ。
141まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:29:54.72ID:gTRQkZ0R
>>127
7月からレジ袋は有料化が義務付けられています
あなたみたいな人に知ってもらうために4月から有料化しました
と代弁しておきましたマル
2020/04/29(水) 12:38:26.81ID:90Z9rmoF
今日ブックの日だけど祝日だしやっている店舗が少ないかな…
2020/04/29(水) 18:24:42.07ID:DbJ9L8j7
今月来た220円以下クーポンは遠征しなかったから結局、いくつも残った
2020/04/30(木) 00:03:41.96ID:oOOAv422
ここに常駐してる関係者らしきアホは
なんでいつも上から目線なの
中古屋精一杯の強がりか?
145まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 08:08:00.94ID:XwJYMD5/
土日祝でも休まない地方のブックオフには
面白い物は何も無い!
地元民が時間調整(暇つぶし)に使うだけだ。
遠征して来ないで!(>_< )
2020/05/01(金) 10:46:38.00ID:qMxbaTQX
マドンナ様の90年代のアルバム「ベッドタイムストーリーズ」がiTunesチャートでトップだ!
#JusticeForBedtimeStoriesのキャンペーンの成果だけどね。

だいたいどの店でも売れ残っているCDだが、
今のうちに確保しておいた方がいいゾww

少しでも興味があるのなら関連アルバムの
バラードのベスト盤Something to rememberと当時のベスト盤GHV2もな。
147まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:40:23.32ID:mdmv/9YD
>>146
ブックオフで買ってきたお。
2020/05/09(土) 21:30:10.97ID:ap8CpqYn
袋5円じゃなかった・・・
2020/05/15(金) 02:52:54.16ID:01cRJ/hm
カレンダークーポンって地域限定販売だったの?
2020/05/15(金) 11:01:42.66ID:vrv8jTH0
下のほうに書いてあるやろ?
日本語読めへんのか?
文字ちっさすぎて見えへんか?とっしょりか?
2020/05/15(金) 13:30:48.03ID:MQevY5Ne
BOOKOFF
HARDOFF
disk union

嗚呼、中古CD って本当に最高よ

30年前の昭和歌謡曲

「生粋の歌い手さんですよね?」と誉められ

黒人の旦那様とソウルミュージックを聞き

人生全て上手く行くようになった

なぜ、ブックオフを使わないのですか?

中古CDこそが、幸せになるための唯一の手段なのです
2020/05/15(金) 15:09:33.08ID:N//vTlEq
>>150
年寄りな。にほんごむつかしいよね。がんばっておぼえようね
2020/05/31(日) 08:10:55.45ID:yec3SQnU
岩手に初感染者が出るのは県の移動が自由になった後じゃないかと思う
2020/05/31(日) 08:11:24.91ID:yec3SQnU
間違えた
2020/07/01(水) 20:58:49.60ID:0q+NiXcW
1株6円配当
2020/07/05(日) 20:38:58.86ID:HvMtGP1S
袋5円になってた・・・
7月になって初めて行ってきたけど
157まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 01:52:02.94ID:3fEbbMCt
マスクしてたらコロナは大丈夫だと思ってるのか知らんが、店長が陣頭指揮取ってデカイ声出しするなよな
時期考えろよ
2020/07/06(月) 21:05:31.21ID:o0FsHkXF
家に残ってたブックオフの袋を持参するようになった
この頃
2020/07/08(水) 01:51:17.76ID:fcrnK7cs
3か月ぶりに行ったらガラガラだったけど、
子汚いガキが必死にせどりしてたわ
いまだにいるんだな
2020/08/10(月) 07:42:04.17ID:qW2KT7Yj
お店に本もってった
5円10円20円でした
2020/08/10(月) 07:48:22.92ID:yu6/85kG
5円になるだけいいとこなんじゃないの
2020/08/10(月) 13:12:52.62ID:qW2KT7Yj
>>161
そうですね
それよりももうちょっと値がつきそうな本も入ってた気がするんだけどね
めんどくさいので言い値でOKしたけど
163まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:43:47.72ID:h8TiyQW0
買わせてください?
売ってください?
アホか!?
ただで譲ってください
100倍以上にして当社で売りますからwww
だろ?
2020/08/28(金) 21:00:04.78ID:cwpLuAkh
棚に刺さってる「高価買取(タイトル)○○円」も適当だよな
持っていったら(品に問題なし)買取表示の1/5とか何度かあったわ
差し替えミスなのか、わざとなのか……
2020/08/29(土) 07:43:56.85ID:o7Xd0NGm
肉の日か
2020/08/29(土) 09:01:52.50ID:A6WQgHK7
よし今日はクーポン全部使う
待ってろブックオフ
2020/08/29(土) 09:36:09.79ID:KGQCcnox
ブックオフもうちょっと近くに店あれば行くんだがな…全部5kmから10km圏だから体壊して以降なかなか行けないわ
168まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 15:15:49.53ID:Q7Iatztv
先月本全品20%オフやってたけど、このセールって年に何回くらいやるか毎年決まってますか?
2020/09/15(火) 15:17:30.35ID:5sdwI7TU
盆暮れとたまにGWくらいかにゃ
170まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:40:42.89ID:iI/0LRGA
今年はGWに出来なかったからお盆にやったけど
毎年正月とGWだけじゃないのか
171まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:34:58.24ID:J9vqYxR2
笑いどころ満載のアホレスを紹介するよ!w
みんなで添削してあげてね!w

店側にないのはわかるが受け取る側としては一冊ずつ送られるより一度に受け取るほうが手間がかからなくて良い
一度に集荷してまとめて発送するほうが配送コストも抑えられるのであれば店側としてもメリットはありそうだが
ID:LbMsLxxt(1/3)

こんなクソどうでもいい話題にそこまでキレちらかして突っかかってくるお前の小児じみた精神性こそ初等教育で再教育されるべきでは?
まあこんな場末のスレで匿名レス相手にイキることぐらいしかやることがないぐらいの暇人&自尊感情の欠如した豚に何を言っても詮無いが

マジレスしてやると、各拠点から配送センターに送る上でそれぞれコストがかかるとしても(あたりまえだが)
その配送センターから最終到着地点への一本化された配送は、各拠点からそれぞれ最終到着地点へと送る場合と比べて明らかに
配送距離及びその配送にかかる人的コストにおいて小さくなるのだから、単純に算術の観点からいってコストは低くなるだろう

むろん、配送センターのほうが最終到着地点よりも遠い場合は距離の点では長くなることも考えられるわけだが、
これは配送センターを複数配置することで解決する問題であって、いずれにせよすべてを直接拠点から配送する理由にはならない
また配送距離の問題を度外視しても、配送に関わる人的コストは個別に直接配送するほうが明らかに大きくなるので
結局のところ総合的に見て配送センターに一度集荷してから配送するほうがコストは安くなる――というのが「算術」的結論かな

ヴァカにはわからないかもしれないが、実際アマゾンにせよヨドバシにせよ各倉庫から個別に直接配送なんてやらないからね
ID:LbMsLxxt(2/3)

なるほど日本語不自由なので「いずれにせよ」以下がまるで読めないらしい
まあわざわざID変えながら4連続でレスするあたり精神性どころかリアルに実体が小学生なんだろう
ID:LbMsLxxt(3/3)
172168
垢版 |
2020/09/20(日) 13:36:38.94ID:ZSnDFPdD
年に2回っぽいんですかね、ありがとう
貧乏だからセールは大変ありがたい
2020/11/15(日) 15:42:48.84ID:PD9ZrBeO
オレンジ色のポイントカードって作るときに個人情報書いたりしたっけ?
最近散歩がてら色んな店舗に行ってるから、カードをピッてやった履歴とか見て店員にこいつめっちゃ行ってるじゃんwて思われるのが恥ずかしくなってきたもんで
2020/11/15(日) 20:58:31.27ID:+ChbNa1D
>>173
気にしたら負け
2020/11/17(火) 00:01:02.06ID:UMzs8bmY
あんなもん貰うだけだろ
2020/11/19(木) 22:56:11.68ID:gmgamO7Z
そっか、気にしないことにする
もう1つすみません
漫画売りたいんだけど買取不可になった漫画があったら必ず持ち帰らないとだめですか?寄付っていうか処分してくださいって置いてくるのは可能ですかね?
2020/11/19(木) 23:01:46.48ID:UToAV3G7
できるけどそれも店で普通に売られるよ
納得してるなら問題なし
2020/11/20(金) 11:12:55.77ID:7TZCtYo7
そう言うの一冊一円、或いは10冊一円でも良いから買ってほしいな。
179176
垢版 |
2020/11/20(金) 19:42:31.22ID:P28Xbn60
ありがとう!この数冊持ち帰って残りは寄付ってのもできるのかな?
元々ブックオフで買った漫画が多いからそれらは寄付でもいいやって感じ

ちなみに昔モードオフで服売った時、買い取り不可だったやつはサービス?で1着1円で買ってくれた記憶があるけど今はどうなんだろう
同じグループ会社だと思うけどそもそも服と漫画じゃ違うか
2020/11/20(金) 19:48:52.76ID:T34UNwCZ
できる
とりあえず全部返してもらってこれだけ処分してくださいって言やまず引き取ってくれるよ
2020/11/20(金) 19:51:43.90ID:T34UNwCZ
ブックオフとハードオフは創業者が知り合いだかで仲良かったけど関係はないよ
途中まではお互いの要素埋め合ってたのにブックオフも家電とかやりだしてライバルになったし
2020/11/22(日) 00:44:39.24ID:LwZTwbAC
>>180
親切にありがとう
本当だ!グループじゃなかったんだね!ハードオフのHPにブックオフも載ってるからグループだと思ってたよ
友達みたいな感じなのかな
所属事務所がバラバラなアイドルが集まって1つのグループになってるみたいな
2020/12/12(土) 01:34:38.86ID:LTOAQ2au
ブックオフに限らず大型チェーン店全般に言いたいんだけど、店舗検索を地図上で検索ってのもできるようにしてほしい
市町村じゃなく地図上で目で見えた方が予定立てられたりするじゃん?
2020/12/12(土) 03:32:08.25ID:uJ7j1lYn
GoogleMapで、ブックオフで検索
2020/12/12(土) 11:48:03.84ID:yPZvOlpm
>>183
つロケスマ
2020/12/12(土) 12:12:32.21ID:zaTV+WO7
ネットの情報も案外当てにならん
タイヤ交換しよとして営業時間ネットで検索していったら休みだった
あとからグーグルストリートビューでその店の外観観察してたらペンキで営業日書いてあってそっちが正しかった
2020/12/12(土) 12:16:38.43ID:HTNOLyYm
昔から言い古されているんだろうけど、まあちょっと思い付いただけの事。
ブックオフに限らず、買い取り額何割増キャンペーンって、よほど値頃の決まっている物でなければ割増前の査定額を下げ放題なだけだよなあ。
もともと1000円で買い取るつもりの物に800円と値付けして3割増で1040円みたいな。
「今回の期間のあいだにお売りのかたには次回のお売りの際に使用できる買い取り額割増クーポンをお配りします」ぐらいしか正義は無いかな。
と思ったんだけど、いや、二手三手先を考えると、これもお店と売り手のチート合戦にしかならない。
買い取り額割増キャンペーンというのは結局は“単にそういう気前よさげなフレーズ”にしかなりえないというオレ結論だったわ。
2020/12/12(土) 12:18:22.58ID:KfZBZHdn
>>186
営業日とか時間はしょっちゅう間違っている表記見るわ
現地で確認するのはもう基本
189まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 14:44:50.27ID:ln8ypC8Y
500匹今月もきたは、
2020/12/15(火) 15:19:04.12ID:3qIoBPRV
でも月末までだね
191まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 07:03:11.14ID:OY5D+Sqz
ブックオフ!
ブックオフ!\(^o^)/

ブックオフ!
ブックオフ!\(^o^)/
192まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 10:16:57.27ID:ykzohR2y
ウィンチケット登録すると1000円さらにマイページのプロモーション入力に24RQR6F5を入力すると最低1000円最高50000円貰えるガチャが引けるよ!
193183
垢版 |
2021/01/03(日) 19:52:42.54ID:ZZ+Y/5nV
ロケスマ知らなかった!便利ですね
ありがとうございます!
2021/01/05(火) 21:17:34.06ID:r4YOock0
ブックオフ店舗前にハードオフの車来てたりするよ?提携はしてるんじゃないの?
2021/01/06(水) 15:09:44.93ID:LaEzQlyV
まんこ

俺埼玉県民だけど緊急事態宣言発令されたら埼玉では500円オフクーポン来なくなるのかな
2021/01/10(日) 22:44:08.44ID:bUj3CFg1
雑誌コーナー半額セール・・・・・素晴らしい!

前から欲しかった銀塩カメラ本、8,000円が4,000円でゲット!
197まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 10:37:38.73ID:YbULzLNx
今月も500円来たは、

今月はちゃんと使えるかな、前回は使えなくて紙のクーポンに取り換えてもらった。
2021/01/15(金) 19:53:09.67ID:S9nRRSQr
買い取りについて聞かれたらしき店員が、ハードオフとは全然別なんですよ〜って客に言ってた
ハードオフのHPにブックオフも載ってるし系列ってみんな思っちゃうよな

23と24日が本20%オフらしいけど正月にやってまたやるんだね
毎年そんな感じなの?ありがたいけど土日で混みそうだから行くか迷う
2021/01/15(金) 20:04:55.98ID:SWjAvTzL
正月連チャンはよくやってるイメージ
200まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 11:40:34.88ID:ADHiVsTr
勘違い電話しないでね
おバカなんだから
2021/01/31(日) 03:16:24.51ID:j2Sfl7TL
五百円引きクーポンなんて来たことないぞ
京都まじでしょっぱい
202まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 08:02:08.08ID:/NIYQo8p
>>198
マイナーだけど昔のブックセンターいとうとブックスーパーいとうの関係みたいだな
この2つもほぼ無関係だったけど店名が似てて店のロゴマークが同じだったから紛らわしかった
どちらか一方のポイントカードはもう一方でも使えるんだけどどっちかは使えなかったんだよな確か
2社の社長が実の兄弟(仲が悪い)だからそんなことになったらしい
2021/02/02(火) 17:18:13.27ID:+HWmRd1M
>>201
京都の伏見店行ったことある?
枚方店とどっちが品揃えすごいん?伏見は110円雑貨とかある?
2021/02/17(水) 18:12:27.63ID:8yAQO3io
>>203
俺はまだ行ってない
口コミで判断するしかないな
本はそこまでないやろな
2021/03/04(木) 20:58:08.98ID:alFX/qqs
オンラインで200円のやつは店頭で100円で買えると思ってる
206まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 00:04:57.59ID:5VCQOHvp
ひまだな
2021/04/29(木) 02:46:38.17ID:URTX3kcz
食えるランキング

S公認会計士
何だかんだ叩かれてるが、未だに手堅く食える資格。但し30歳未満に限る。



A税理士
雇われだと司法書士並みの待遇の低く、奴隷要因。税理士試験を受けながら働くのが
一般的なので、仕事と受験のストレスのせいか、スレも荒れ放題である。
なお、独立すれば化ける可能性がある資格。顧問契約が結びやすいので手堅く稼げる。

E社労士
就職は不利。ブラック企業が大半なので労働法に詳しいやつなんて雇いたくない。
独立しても税理士と行政書士に仕事の大半を持っていかれるので独立廃業資格。
近年では行書と同じく、同業者が試験に合格したばかりのヒヨコ食いビジネスが盛ん。
なお、この資格は情弱の女と税理士・司法書士は難しいからと消去法で目指す人が多い。

F行政書士
独立廃業型資格。情弱が良く目指す資格。とっても食えないが、飲み代の小遣を稼ぐ程度には
役に立つ。最近は三振した法務博士(笑)が大量参入してきており、代書屋の仕事を勘違いして
やたらと民亊法務をやりたがる弁護士コンプの行政書士が増えている。
なお、行書とったら今度は社労士受験してステップアップとかいう意味不明な思考をもった
人が多いのもこの資格の特徴。

D司法書士
コスパ最悪の資格。強力なコネが無い限り独立しても食えない。雇われなら深夜の居酒屋やパチンコ店員よりも
時給が低い。コンビニ店員よりも時給が高いのがせめてもの救いか。
208まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 04:12:18.03ID:b86sD+LR
>>207
荒らすなよ迷惑
209まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 04:28:27.88ID:TYuauIFJ
今月も本気出すか
2021/04/29(木) 04:50:49.25ID:TlSvCAZ+
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
2021/04/29(木) 09:19:53.79ID:unXL4BqZ
>>210
da Vinciは最終的には人間が操作するんだぞ。
212まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 14:05:42.15ID:06/9DPbV
自分でコピペ貼ってレス付けてんなよジジイw
2021/04/30(金) 20:47:22.35ID:AnMWTKCv
>>212
妄想乙!
214まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 20:58:18.55ID:ZIEEdHRt
>>212
わらったw
2021/04/30(金) 21:24:04.02ID:sZIN20ah
池袋店休業してやがる
216まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:34:51.27ID:HEllWxfS
なんで休業してるの?
217まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:39:50.71ID:HEllWxfS
セドリジジイはコロナが怖くて店舗行けないからオンライン専門に転向したようだな
218まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 09:29:51.51ID:/h3yxZKJ
のんのんびよりここ1冊200円
オンライン税込なのかは知らんが
メルカリ4冊目500円
送料無料
メルカリだよなー
219まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 09:36:07.87ID:8xaPlf7A

は余計
220まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:35:35.84ID:EIbkOzqn
ブックオフ 西宮建石店さん 5/16(日) 閉店
2021/05/07(金) 07:58:41.63ID:RUSlJn2Q
競輪オートのWIN.,ticket 新規で1000もらえるよ
さらにマイページのプロモーションにP2H3,.,.,.,BQSWを入力
7日以内に1000チャージで 
最低2400最高50000もらえるくじが引けるよ! 
16日まで!
2021/05/15(土) 12:23:55.14ID:WlQTHber
毎月クーポン使ってたらドンドン漫画が増えて部屋がキツくなってきた。
少し減らさないと。
2021/05/15(土) 22:08:54.98ID:u5sGN4+s
ヤフオクなんでどれもあんなに偉そうな出品文なん?
2021/05/20(木) 03:43:06.47ID:CiKaPk24
>>217
そもそも中古屋はセドリレベルの商売
それをセドリされる方がマヌケ
勉強してない証拠
2021/06/29(火) 22:58:38.72ID:54Q0XtqA
>>217
デルタ株やラムダ株は若い人にも感染するからw
2021/07/22(木) 08:45:12.13ID:xRs8I7Zg
もうアプリユーザじゃないと割引セールないのかな?
2021/07/23(金) 14:53:54.05ID:J0n1BOwm
アプリユーザじゃなくても20%引きやってたわ
2021/08/08(日) 00:29:58.25ID:G9O/zLMU
ランチャデルタとギャランラムダをとトヨタコロナを
ブックオフ駐車場で見かけたらラッキーかもね
2021/09/21(火) 21:08:52.17ID:1Dw5zSkc
ブックオフ行ったら休みだった・・・
コロナでも出たか?
2021/09/22(水) 01:58:53.72ID:cWbQxa2P
20時閉店だったんだろ?
2021/09/22(水) 09:08:27.07ID:jRvKwaQO
早くなったよな閉店
昔は遅くまでやってたのに
2021/09/22(水) 09:48:00.59ID:duxWMk15
せめて22時までは開けて欲しい
21時とか20時じゃ行けない人間だっているんですよ
2021/09/22(水) 14:25:03.49ID:zLECuS5c
もう本やCDをセドる時代は終わった。
これからはnftを転売すべきだな。
2021/09/22(水) 15:51:14.52ID:DbmfaMpm
ブコフとか客から安値で買い叩いた奴を店でもヤフオクでも平然と売ってるよな
店内にこの商品はヤフオクでも販売しています(だから買いたけりゃ今ここで買えよ)
って張り紙見て客を舐めているなと思った
2021/09/22(水) 15:51:58.16ID:DbmfaMpm
ネットが発展した今、店に行って美味しい商品なんてもうねーえんだよ
2021/09/22(水) 17:12:40.93ID:FcaXhXvp
リニューアルしたとこいったらアナログコーナー拡大して100レコきれいさっぱりなくなってたw
こんなド田舎でやまたつ6000誰が買うねん怒
棚もすっごく見づらいし二度といかへんわ
あばよ!(# ゚Д゚)
2021/09/23(木) 08:49:09.87ID:If1fWmoJ
>>232
nftって何?
2021/09/23(木) 13:12:08.42ID:yLKr7qPX
>>237
ぐぐれ
2021/09/25(土) 01:38:05.14ID:Ruh82u20
断る
2021/09/26(日) 12:41:30.35ID:4H4KhoVd
西川ふとん
2021/11/21(日) 14:18:32.50ID:Tse+Bt+L
駐車場満車+待ち車ありで
店入れず帰ってきた
2021/12/26(日) 14:31:32.99ID:Pua4a8G5
年明けの20%OFFはアプリ限定ではないのかな?
2021/12/29(水) 07:59:43.19ID:y2uPYlSC
ブックの日の300円オフクーポンがアプリにまだ来ない
2021/12/29(水) 08:20:09.53ID:yASWnfFc
本など売ってきたけど
おもったよりよかった
状態がいいとのことだったけど査定員があまかったのかも
2021/12/31(金) 21:03:34.39ID:txb5C9Gb
1/1からやるテンポもわりとあるのね
2021/12/31(金) 21:06:44.02ID:uvqPnSBQ
毎年初売りやってたよ
最近怪我したりして全然行ってないけど以前は正月からハドフ古市含めて巡ってたなあ
2022/01/08(土) 21:15:18.90ID:CpXYNRGQ
10%オフクーポン使ってきた
今回のクーポンは全店じゃなかったのでさびしかった
2022/01/10(月) 13:57:37.68ID:a00F8EfK
この連休で20%オフやってるところもあるんだな
2022/01/18(火) 07:38:35.02ID:f8srMGO2
水島作品の動き、どーよ?
2022/01/27(木) 14:12:07.54ID:7p/JHb2/
クーポンて使いづらいよな
コツを教えてくれよ
会員のバーコードをピッってやって向こう側で勝手に使ってほしいわな
2022/01/28(金) 09:29:28.49ID:LfDgqz9C
>>250
確かにな
何店舗もあるから大変
2022/01/29(土) 21:29:21.40ID:c3asDq+h
今日店舗受取で2000円ほど買ったら350円の券くれたわ
えらい太っ腹だな20%還元か?
2022/01/29(土) 21:52:24.89ID:VGjnn8qY
>>252
250円で50円クーポン進呈だから
2000円弱で350円分になるね
おめでとうございます
2022/01/29(土) 22:05:57.36ID:c3asDq+h
なるほどそんな計算なのか
正確には1810円だったから250x7で1750円
50x7で350円と
50円券かと思って家帰って見たら驚いたよ
2022/01/30(日) 16:17:56.02ID:d3Ug/Qp+
50店舗くらい登録してあると、その店のクーポン探すのが大変過ぎる。
2022/01/30(日) 17:53:19.50ID:FBadVBFJ
レジの時困るよね
まず、会員証のバーコードをタップしてもらってから
その後、対象店舗のクーポンを探し提示するわけ?
後ろが渋滞しないの?
2022/01/31(月) 20:50:01.51ID:zex+RYsW
店舗受け取りで1550円分購入、350円引きのクーポンを出した
しかしレジでは何故か1220円請求された
帰ってきてから気づいたわ
しかもレシートくれなかったんだよな
もういいけどなんでそうなったのか気になる
2022/02/03(木) 17:42:15.29ID:3YiEQ60y
>>256
それだからレジが混んでるんだな
2022/02/06(日) 17:18:08.96ID:iJxpj0LN
何やってんだか、会計でもたついてる人多いよね
クーポン関係なんかね
260まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:37:51.75ID:ikxGGnwb
確かにクーポン提示しにくいよね
261まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:21:36.26ID:yBxut44e
使いにくいよなアレ
262まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:53:43.98ID:xsfc1bcD
>>256
その手順が超面倒だからクーポンなんて使ってないわ
263まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 12:48:04.15ID:qbi9hWgT
ブックオフ(お店買取)とメルカリ(ネット上での出品)を比較して
それぞれ良い点と悪い点は

ブックオフ
良:買い取ってもらえるものなら お店に立ち寄った時点で自分の手元から消せる
悪:足を運ばなくてはいけない 安い、
まあ 自分は都市部で通勤距離内で行けるからここは問題ないのだが

メルカリ
良:家にいながらできる 
悪:買い取り手が見つからなければ物がなくならない
2022/02/12(土) 12:53:22.41ID:DHC7dG2i
宅配買取か出張買取にすればいいじゃない
265まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 12:59:43.28ID:qbi9hWgT
ブックオフだけの話題じゃないとおもうけど
ポケモンガオーレみたいな アーケードゲーム系のコレクションや
ブックオフ専門外のTCGのノーマルの束とか あれどこで処分したらいいんだろ
メルカリでもこういうのって買い手があらわれずにそのままだし

カードが使えないほどぼろぼろになったわけでも
中のデータが壊れたわけでもないもんな
2022/02/19(土) 19:18:01.43ID:OgMQKoRm
クーポン券は紙でくれよ
2022/02/20(日) 21:04:51.58ID:3JD1IIoA
土曜日から5日間20%オフやってた
2022/03/01(火) 11:40:02.45ID:MWoys4pV
クーポン使いにくい問題
2022/03/01(火) 23:54:34.13ID:2MTYDvWZ
そやからアプリ入れてないねん
2022/03/01(火) 23:54:34.41ID:X9pMNZ/m
そやからアプリ入れてないねん
2022/03/02(水) 06:31:23.16ID:PR4dLI/6
俺も入れてないし入れる気にもならんけどそんなお得か?

便利になるどころか手間増えてるだけってのは情けないな
272まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:15:24.37ID:mO7+xKtc
クーポン確かに使いづらいよね
店員が気が利かないから余計にね
273まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:05:55.69ID:5pxX2pul
ブックオフは何でもかんでも110円やらないと終わりだよな
2022/03/17(木) 10:18:44.91ID:CaaAKRMY
300円からになってゲーム棚はほんとに覗かないし実店舗見に行く価値すらなくなったわ
ただでさえ品揃え悪いのに

オンラインじゃ一部110円で売ってるってのがまた腹立たしい
みんな実店舗に失望しているのは最近店舗受取よく見かけることでもわかる
そうじゃなきゃわざわざ店行かないってことだろ
2022/03/27(日) 14:57:35.79ID:2QT1GvkL
ワットマンってよく本20%OFFやってる
2022/03/28(月) 08:23:41.19ID:KGoBmoD+
アプリが激クソ低評価で入れる気せんわ
いつになったら改善するやら
2022/03/28(月) 08:35:18.58ID:qYNxFAns
やたら推してるけど別にメリットないからなあ
その上ろくな出来じゃないとしたら絶対いれんわ
2022/03/28(月) 21:41:20.82ID:SJd+ogC8
アプリはかなり使い勝手が悪いよな。
大量に店登録していなければ、そうでも無いのかもしれないけど。
2022/03/31(木) 03:35:41.79ID:vl2omUTD
CD500円が550円に280円が330円に改悪
3月8日から改定したという貼り紙
この店舗で以前乃木坂のブロマイドを1500円とかで売ってたが
ワゴンに超大量に200円から300円程度に変更されてた
少し前500円コーナーで買ったハイテインク指揮のブルックナー5番が
通常コーナーで1800円で売られてたが・・・それ誰も買わんよ
もう窮してて頭逝かれちゃってるのかな間もなく潰れるね
中途半端に買取してる家電製品も足引っ張ってる
本や音楽がDLで販売されたらブックオフの商売立ちいかないもの
出版業界と古本屋は持ちつ持たれつの関係だったが関係崩れた
2022/03/31(木) 08:42:46.94ID:mf2s5Hzd
江戸川東小岩がリニューアルされてホビーオフと併設になったはいいが
同じ店舗スペースなのにレジがそれぞれ別々になっててややこしい
ホビーオフのレジでブックオフのクーポン使えないとか(当たり前か)
キャッシュレス決済もこっちは使えてそっちは使えないとかあるし

両店の商品を一緒に買いたいときはどうするんだろう(´・ω・`)
2022/03/31(木) 08:46:46.38ID:AyoqueLf
それは混乱しそうだな
2022/04/11(月) 05:10:14.43ID:8o7RkrHs
>>279
SUPER BAZAAR 等大型店は働く人の時給改善の為に110円をやめる傾向がある
オンラインから店舗への輸送もある
ガソリン代、段ボール、人件費もある
既に某大型店舗ではコミック、CD、単行本は110円やめて220円へ移行中
(100円クーポンを配ってるから220円でも120円で10円だけの値上げ)
一方店舗によるが
日付限定でCD50%offキャンペーンやってる店舗もある
2022/04/11(月) 08:41:17.46ID:c43QdVBj
110円なくなったらおわりだ・・・
2022/04/11(月) 09:07:19.66ID:t90JweF2
> 単行本は110円やめて220円へ移行中
なんか昔見たなこんな流れ
店舗が反乱起こして速攻でやめてたが
285まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:28:45.90ID:wGDFVrVR
昔は100円で買えた本も今は高くなってるね。
2022/04/11(月) 16:55:10.32ID:03OLe8Go
プレ値ついてるものに関しては、かなり厳しくなってる
ヤフオクとかに出てるのとか、個人でやってもそれなりに稼げる奴に
やらせてるとしか思えないものもある
2022/04/12(火) 02:42:23.38ID:inqDbViU
>>286
確かに
プレ本を格安で入手した時に脳汁出るような感覚が好きだったが、もう無理っぽいな
2022/04/13(水) 09:21:10.17ID:m9k0l4ip
オンラインの値段1割くらい上がっとる
アホか…
これで店舗買取の利用率も一気に下がったわ
2022/04/13(水) 12:00:47.49ID:vcSHse8d
>>288

ずいぶん前からカートに入れておいたのが
今日見たら50円あがってやんの
2022/04/13(水) 12:24:04.62ID:m9k0l4ip
これ店舗価格に合わせたんだな
今まで店だと528円だったのがオンラインだと500円だったりしたから
300円の枠が297円になってるの見てやっと気づいた
まあ大半が1割くらいは上がってるから改悪は改悪だわ

大分リスト整理した
7日までの300円引きクーポン使っといてほんとよかった…
見送ってたら地獄だったわ
291まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 21:49:22.83ID:2h2Prm3a
>>288
210円の本が220円になってた
2022/04/14(木) 22:08:49.52ID:I1CgKFiy
200円の本が220円は見た
210円ってのもあったのか

110円→据え置き
200円→220円
250円→275円
300円→297円(ゲーム)
300円→330円(本)
350円→385円
400円→440円
450円→495円
500円→528円
980円→990円
1980円→据え置き
は見た

ゲームと本でも違ってる模様
293まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 03:25:56.17ID:04cnxKCG
オンラインだけど1700円ぐらいだったDVDが1980円に値上がりしていたショック
尼と比べてみたらブッコフの方が高かった
2022/04/15(金) 07:43:01.11ID:rNKSqRbO
>>293
駿河屋も比較対象にしてる?
おれはしてる
2022/04/15(金) 08:38:43.58ID:375igfbY
ゲームの110円ものが検索に引っかからなくなってるな
297円からしか表示されない
個別のページでは110円になってて在庫も残ってるけど、もう検索では探せないからこれ全部値上げしそう
ただのミスならいいけど…
2022/04/16(土) 01:14:08.24ID:2fO9L26l
大型店では賞味期限が近い食品まで扱ってるらしい
極端に大型店舗あるが賃料すら賄えんだろうな
2022/04/16(土) 06:42:16.46ID:m9Y6D0Ti
BOOKOFF 飯田橋駅東口店

5月15日(日)をもちまして閉店することになりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
2022/04/16(土) 08:17:00.01ID:owEGkw2N
>>296
ゲオもお菓子売ってたが朝鮮系だったりして買う気にならんかったな
眼の前にスーパーもあるのに…
2022/04/17(日) 07:26:48.08ID:PYSRJt9M
検索おかしいなあ
110円のゲーム復活したのはいいけど
〜110円にしてるのに9000円の品が唐突に出てきたり
嫌がらせかよ
2022/04/17(日) 14:39:40.20ID:liXJ0V0q
トレカ対戦テーブル設置すると儲かるみたいだぞ
キッズたちはその場で千円以上もするカード一枚買っていくし
2022/04/17(日) 15:01:23.31ID:PYSRJt9M
それやってたブックオフ潰れたな
もう何年前の話だか
今はコロナもあるし
2022/04/21(木) 23:42:23.57ID:UgxA7LwM
今日一番家から近い小さな店舗のブックオフに久々に立ち寄った
CD見てたら井上陽水の「バレリーナ」というCDが1980円だって
バレリーナ傑作だがユーチューブでフル聞ける1000円ぐらいなら
買う人いるかも知れんが相当経営窮してるんだなヤバいね
303まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 04:00:02.33ID:0c7xi300
古くなった漫画って廃棄してんのかな?
ドクタースランプとか80年代以前のものが全然置いてないよな。
2022/04/22(金) 08:35:18.34ID:XLV9CeFK
いや価値があるから他で売ってるんじゃないか
店に出して万引きされたら損害だし
2022/04/22(金) 09:43:10.91ID:sv8jnLtX
70年代の本はもう店舗に並べたって売れないわ
売れるようなものなら復刻されてるだろうし
2022/04/22(金) 16:13:17.00ID:F3U63+3/
すぐ売れてるから見かけないだけさ
2022/04/23(土) 00:51:53.73ID:ZbSlhSRe
街中のビルの3フロアー借りてるブックオフに立ち寄ると
CDを3階に移動してトレカ(無関心なのでよくわからん)を
1階に持ってきてたトレカで儲けようと考えてるのかも
2階は雑誌関係また乃木坂とかのブロマイドを1980円とかに変更
逝かれてるとしか思えないわ
2022/04/23(土) 06:26:37.97ID:pw4ByYEd
トレカいい場所占拠するよな
滅多に人いないから通路としては優秀だが
309まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 17:37:33.80ID:MrMk2tJv
マジレスすると、バーコードなかったりISBNがないか今と違ったりして一手間かけないと管理できない、そんなら捨てるほうがマニュアルバイトで回してる店としてはコスパいいってのもある
310まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 14:16:49.13ID:jTWDf5b+
2、3年前に店舗のブックオフで購入してずっと放置してた某ミュージシャンの
DVDをやっと見ようと思い再生したら全く関係ないアニメのCDだったんだけど
店に言ったら交換してくれるかな。幸いレシートは取ってあるんだけど。
今更無理かな
2022/04/26(火) 14:44:04.29ID:1y4Yd9cv
2、3年前じゃなあ
2022/04/26(火) 20:06:28.84ID:pn5LLIgO
>>310
何のアニメのCDだったの?
313まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 21:29:19.89ID:jTWDf5b+
>>310
盤面に「GLORIOUS RO@D」って書いてあるんだけど...
アニメーション何たらって小さく書いてあるからアニメだと思うんだけどなあ

今度から買ったら絶対中身すぐ確認する
2022/04/26(火) 21:37:06.97ID:1y4Yd9cv
TVアニメ「アイドルマスターSideM」の最終話である第13話「ずっと、ずっと、その先へ」の挿入歌
だってさ
2022/04/26(火) 22:09:56.92ID:jxCK4Ahf
>>302
そりゃ当たり前だ。CD普及時前発売のCDだもの
在庫が溢れてるタイトルならともかく・・・、そもそも陽水は値が高い
2022/04/27(水) 00:26:32.37ID:Y1Fp8j2x
>>315
バレリーナ再発されてるSHMCDとやら2500円
2022/04/27(水) 12:41:54.10ID:eWY+tskG
再発されてるSHMCDも数が出てないんで結局その値になってるんだろ
バレリーナはあまり見ない
2022/04/27(水) 12:57:58.56ID:eWY+tskG
今ざっと陽水のアルバム・リリース見返したけど、
80年代前半はLION & PELICAN以外は低迷期だったみたいだ。
作品的には充実してたみたいだけど大麻所持容疑で逮捕された後で厳しい時代だったようだね
その時期リリースのEVERY NIGHT、あやしい夜をまってなんかも今はそうそうCDじゃ見ないな
今だと完全にコレクターズアイテムと化してるよ
2022/04/27(水) 13:46:17.11ID:cz4ILE2s
以前ブックオフで陽水のCDBOX Noセレクション確かCD16枚
定価45,000円を15,000円で買ってるので
バレリーナ単体で2000円は高いと感じるんだよ
バレリーナはアルバムだけでシングルカット無し
よくそんな無理が通ったもんだ
2022/04/27(水) 14:08:20.98ID:BW7I3dKC
そんな個人的なタラレバ言われてもなぁ・・・
市場には適切な相場ってもんがあるんだし
そもそもBOXセットが単品よか安いのは当たり前だろ〜?
2022/04/27(水) 14:27:47.68ID:BW7I3dKC
それと中古品は在庫ダブってる程値が落ちる
コレクターズアイテムと化してる様な希少品は値が落ちないよ

バレリーナはアルバムだけでシングルカット無しって話、
井上陽水ってアーチスト市場人気が落ちてない現状では、むしろその希少な佳作は値が落ちない理由になるな
そこら辺は中島みゆきのオリジナルアルバムが一向に落ちない理由でもある
昔は中島みゆきと人気面で拮抗してた松任谷由実のアルバム値が今没落してるのはよく売れて今ダブってるから
322まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 14:03:57.85ID:OpAwLU52
アプリは客のためじゃなくてビッグデータとして情報取るための店側のメリットでしょ
だから300円と100円くらいばら撒いても元が取れる

会員証提示させれば、どれくらいの年代、性別の客層が何をどんな額、頻度で買ってるかとか、
この立地なら住民の平均年齢から考えて出店させるとうまくいくかとか分かってメリットが大きすぎる
2022/04/29(金) 03:42:29.76ID:OiLmdgG6
うわ午後から雨&強風でチャリ勢爆死だぁ
2022/04/29(金) 04:49:55.14ID:YXWqjilI
うへブックの日にこれはねえわ…
場合によっては諦めるしかないな
2022/04/29(金) 05:50:40.33ID:8nSWKjPS
お仕事ゴクロー様っす!
2022/04/29(金) 09:37:22.16ID:YXWqjilI
駄目だこれ
すげー土砂降り
2022/04/29(金) 10:31:45.40ID:OiLmdgG6
うひゃくわばらくわばら
こっちはこれから降りそうだっちゃ
2022/04/29(金) 11:17:23.51ID:YXWqjilI
夕方には上がるようだから行くのはそれからにするわ…
2022/05/01(日) 15:06:19.05ID:gDhwRixV
何気にテレビ見てたら新装リニューアルするブックオフの店舗CM流れてた
トレカの販売数量道内最大級だとカードで遊ぶスペースもあり
一儲けしてやろうと目論んでるらしいが不良在庫化する危険性高い
中古家電買い取りで懲りてないのか
2022/05/01(日) 15:08:02.44ID:vx82xjkd
>>329
トレカとか仲間内でぐるぐる回して高値に吊り上げてるだけなのに。終わったな
2022/05/04(水) 02:16:23.20ID:pFiHFgCe
娯楽が多々ある現在なのにトレカに嵌るのだろう理解不能
2022/05/04(水) 06:33:39.75ID:d2/91V0x
ルール勝手に変わって使用不可になったりするし金ばっかりかかってろくな娯楽じゃないよなあ
2022/05/04(水) 09:17:35.90ID:TsUAeOb6
ウクライナの避難民の人たちにも
ブックオフを勧めたい
1日いても飽きない
しかも安い
2022/05/04(水) 09:18:55.69ID:d2/91V0x
日本語読めないだろ
2022/05/04(水) 19:58:24.88ID:9tjTucAR
ロシア語なんか読みたくないだろ
336まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:03:34.72ID:exfKuA40
いつもご利用ありがとうございます。
BOOKOFF Online ヤフオク!店です。

本ストアはヤフオク!のシステム変更への対応により
5/9から出品を停止かつ取り下げを行い5月末にて閉店することになりました。
2022/05/08(日) 06:12:38.17ID:ctHlxaoG
撤退するのか
まあメリット大してなさそうだしな
2022/05/12(木) 00:52:09.25ID:xn+n9hYY
今日改装後初めて都心のブックオフに行くと
そのビルは9階建てだが3階の売り場から階段で降りようとすると
上の階から人が降りてきた店員ではなく客
何と思って見ると4階はトレカのプレールームらしい
このビル以前は4階までエスカレーターがあったが
今は3階までで下りのエスカレーターは無い以前は電気店で4階まで行けた
1フロアープレールームなのかは知らんが呆れたよ
339まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:15:46.98ID:kdhfZkAq
>>329
自分とこも本縮小してカードスペースになった
毎日大会してる 土日になると奇声や大声で騒いでる 緊急事態宣言のときも密のまま
金儲けしたいんだと思った
2022/05/16(月) 19:19:33.87ID:Yb+DngfT
今さらか
うちの近所じゃコロナよりずっと前からやってたけどなあ
めちゃくちゃ広いスペース取ってた店は既に閉店した
2022/05/28(土) 18:05:03.59ID:hduY8VDW
調子乗って次々注文してるから明日の店舗受け取りは地獄になりそう
9点もたまってるわ
2022/05/28(土) 21:19:29.97ID:FTrjKPAo
併設のワットマンで不要物を売ってきたけど
ほとんどタダみたいな額・・・
本のほうがまだいい金額だよ・・・それでも数十円だけど
2022/05/29(日) 09:13:35.71ID:PSmS1TyQ
金にしたいなら自分で手売りするしかあるまい
2022/05/29(日) 12:00:56.06ID:oDA536rQ
ブックオフ行ってきた
暑かった
そして重かった
2022/05/29(日) 13:54:39.73ID:u8HVk06n
どんだけ買ってんだよw
2022/05/29(日) 14:04:30.13ID:oDA536rQ
110円で買った限定版が一番でかかったな
今回は1000円で200円引きとかあったしかなり買ったよ
単価で1000円超えるようなものは全くなかったが漫画15CD2ゲーム6、7本くらいかな
2022/05/29(日) 21:18:07.00ID:yg1Pigw7
>>343
そうなんだけど
手間でね
2022/06/01(水) 14:42:46.94ID:/t+7aAqk
ネチネチ嫌味を言いながら新人をいたぶるのはやめたほうがいいと思うんだけどなあ
客が本を選んでいるときに大声で何やってるんだよ
パワハラショーか?
2022/06/01(水) 15:14:34.26ID:R1gleh+l
都心のブックオフのCD売り場は、もう何も見込めないが
街中から離れたブックオフに久々に行くと
意外といいクラシックのCDが入ってる場合がある
そういう時は550円でも買う以前ならベートーヴェンのピアノ協奏曲3枚組
PHILIPS録音プレンデルとジェームズ・レバイン指揮の名録音が
500円で買えたのだが今は無いね
2022/06/01(水) 15:20:26.22ID:nD6KkNCN
どうせ価格統一されてるしそういうのはオンラインで取り寄せるわ
2022/06/02(木) 02:24:36.85ID:b610pQ5I
>>329
他の地域も新装してるんか
自分の地元だけかとおもた
カードのデュエルスペースできてた
今は本の買い取りも少しでもヤケがあるとダメらしいな
2022/06/02(木) 23:24:06.67ID:RaiDaSvM
youtubeに店内撮影動画あるけど、ブックオフって撮影okになったの?
以前は個人的な無許可撮影は断られたんだが
2022/06/03(金) 04:34:28.63ID:eoETxLiI
許可取ろうとするから断れられるだけで黙ってやれば店員も止めはしないだろうなあ
2022/06/03(金) 09:59:31.03ID:eAxWwPUP
>>352
セカスト、ブックオフは全店禁止。
SNS系に載せるのも禁止されてる。
2022/06/03(金) 12:17:47.14ID:eoETxLiI
結構厳しいんだな
2022/06/03(金) 15:47:33.15ID:WpGOzeSS
ハードオフの動画しか見たことないや
2022/06/03(金) 20:24:15.22ID:kEZQJy88
>>356
ブックオフはデカデカと撮影禁止の注意書きあるからね。
常識ある人なら撮影してyoutubeに上げて広告つけるなんて事はしない。
2022/06/03(金) 21:09:37.01ID:lHLb4+/7
セドリよりもデジタル万引きのほうがいかんでしょ
359まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:26:01.24ID:WPG69Yl5
ベジタブル万引き
2022/06/04(土) 17:48:53.46ID:tS8OHxNx
普通の万引きやん
2022/06/04(土) 19:45:46.95ID:XnWjkkw3
野菜泥棒
2022/06/05(日) 01:16:57.41ID:fgIa+dkM
新装したら本がめちゃくちゃ減った。
カードスペースと子供の本読みスペースが増えてたけど必要無さそうだけどな。
2022/06/05(日) 06:11:12.80ID:6zmceNlZ
本読みスペースは謎だな
カードは普段がらがらで異様に空いてるけどごくたまーに子供が漁ってるの見る
立ち読み占拠がないだけで効率は同じくらいなんかねえ
2022/06/05(日) 11:41:35.65ID:FpQEtjhY
ガキの頃からカード漁りするようだと将来が心配だな
2022/06/05(日) 13:01:29.67ID:OhwnHRDJ
コンピューターやネットが自由に使える時代になぜ
カードに拘るのだろうか?不思議でならない
2022/06/05(日) 17:02:59.29ID:C409PKmP
いやここは独身中年しかいないから言っておくが
カード対戦部といってもいい帰宅部の子たちの憩いの場
日曜にサッカー野球チーム学校部活やってないコら
それと見知らぬコ同士で対戦したりと礼儀社交性の勉強になってる
2022/06/05(日) 17:44:21.23ID:QB9pPF3X
注文した後でいつも買いたくなる買い漏れの1冊が出てくる
クーポン使ってるので変更はできない
2022/06/05(日) 18:19:01.36ID:6zmceNlZ
店舗で受け取ろう
2022/06/11(土) 01:48:49.06ID:X1Wo2gfi
出川哲郎ではないがヤバいよヤバいよ状態
https://www.bookoff.co.jp/buy/event/test20220601.html
2022/06/11(土) 06:58:56.60ID:nIcV7e/u
北海道は寒いからコロナも少ないのかな
371まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 15:32:04.54ID:W0/jppnR
15年間ありがとうございました ブックオフ飯田橋駅東口店
https://youtu.be/gSNSjj1GciY

ブックオフせどりで月収10万円アップ・年収120万円アップ 2022年 最新版
https://youtu.be/utBFthdFQXk
2022/06/29(水) 06:58:57.03ID:XWCm3lta
今日どうすんだよ
暑いけどイクのかよ
2022/06/29(水) 07:22:46.01ID:KNoDEZZd
誰かにすぐ買われそうな品だけど、昨日までは残ってた

今日朝イチで行くべきか、涼しくなってから行くべきか悩むな…
2022/06/29(水) 08:38:06.39ID:/xLVFBhw
暑くなる前に行くかな
2022/06/29(水) 21:14:15.62ID:iG8uFKaL
昼までに片づけたけど暑かった
クーポン450円分ゲットした
2022/07/06(水) 06:54:59.48ID:q80wOIDy
550円以下CD50パオフが某店できたああああ
2022/07/15(金) 22:56:22.03ID:CBe+0jqj
ゲオセール本体&ソフト同時購入2000円引きセールきたな。
ゲーム好きは行くだろ?
2022/07/28(木) 22:04:50.89ID:aEdrW8yi
明日も暑いがイクのかイカないのか・・
2022/07/29(金) 17:24:38.07ID:n4rDnZJP
文庫本を買おうと思ったら税抜450円(税込495円)の文庫本1冊とレジ袋(税込5円)を買って税込500円にしないと300円オフのクーポン使えないんだな

110円の文庫本を5冊レジに持っていくと強制的に「文庫本2冊以上で10%オフ」が適応されて300円オフのクーポンが使えないというクソキャンペーン
2022/07/31(日) 16:30:42.57ID:TC2WuwSv
5円のレジ袋購入は110円で欲しい本無い時使えるな
良いこと聞いた
2022/08/01(月) 14:22:51.04ID:IP5jeeY1
>>380
その袋小さくても5円なのかい?
ダイコクドラック袋1円だが強度ある使い回しの良い袋
有料のくせに薄すぎて少々詰めたら破れるのが困る
2022/08/06(土) 13:53:03.20ID:BYzsriYo
街中のブックオフでトレカ売り場の店員たち
手作りのピカチュウの描かれたサンバイザー被ってた
一体何が目的なのだか知らんが世も末だ
2022/09/14(水) 01:17:37.26ID:rPnzYqV+
閉店間際に有線放送の調子がおかしくなり盛大な雑音響いてた
あんな事あるんだね店員が他の店員に有線が調子悪くてダメだと
BGM無い方が却って静かでいいのだが
ヘルムートヴァルヒャのバッハのトリオソナタBWV525〜560が
330円だったので買ってきた
2022/09/14(水) 04:56:09.40ID:puwa77ay
無音のほうがいいわな
同じ有線で延々同じ曲流すの少しつきあうだけでもまじきついわ
2022/10/02(日) 13:28:11.51ID:bC/Q/OTM
今回100円引きクーポンが来てない店があるんだけど
ちょっと前に30件までとかあった気がするがそれを厳密に施行したの?
2022/10/02(日) 16:15:35.64ID:bC/Q/OTM
>>379
29日に495円に、いつもいらないのに無理に110円の本買って605円にしてたわ
これからはぴったり500円でいいのか
2022/10/15(土) 00:52:17.68ID:DprIhSkr
店舗によってはLPがそこそこある
桃井かおりのLP探したが一枚も無かった
岡村靖幸のDATEというLPが12000円で壁に貼られてた
いくら何でも12000円は無いよ
内田光子のモーツアルトのピアノ協奏曲のCDを買ってきた
一時期結構置いてあった西ドイツのオルフェオレーベルは
最近中古見かけなくなった
2022/10/20(木) 21:07:24.25ID:L8eePX3g
>.379
そんな方法があったのか
スーパーとかでもレジ袋買ったことないから考えもしなかったよ
2022/11/21(月) 01:04:44.69ID:Bv5W+0dl
今日閉店一時間ぐらい前に店内にいたが
無駄に店員いるよね、それで客は何も買ってない
当然賃料も要るのにブックオフよく経営してると感心する
街中の書店やレンタル屋はバンバン閉店してる
それ売り上げと賃料のバランスが取れないから当然だが
ブックオフどういうカラクリなんだろう
2022/11/21(月) 08:16:53.54ID:9ICU9UCq
混む時間は混んでレジ渋滞してる
週末とか朝から並ぶよ最近は店舗受取で時間取るし
それでもレジ増やすわけでもなく作業してる奴のほうが多いくらい
在庫管理だの買い取りだの棚整理だのネット出品だの仕事は山ほどあるってこと

書店に比べたら客から買って客に売ってるわけで、利益も損をして潰さないように調整してる
100円棚なんて適当に損切りしてるだけ
それもネットで繋がって全国に売り場が広がったおかげでだぶつくこと自体が減ったわけでな
レンタルや書店なんかと利益が違うのはこれでわかる
2022/11/21(月) 08:24:24.11ID:vvghcPDz
リサイクルショップは買い取った物を商品化するまでに人手いるのよ
レジカウンターで何人もヒマそうにしてるなら無駄だけど
2022/11/21(月) 08:30:23.30ID:vvghcPDz
かぶった
390さんの言う通り
店員の少ない昔ながらの古本屋なんか未整理の本がダンボールで山積みされてるじゃない
あれは買取→販売の回転率が最悪
2022/12/01(木) 22:52:18.60ID:OWSLFWrO
都心部の店舗で330円と550円コーナーで探すも
欲しい曲入ってるCD無いので通常棚の792円で買った
2枚あり1枚は盤面の傷多いので2割引くとあるが
今使ってるプレーヤーは傷に神経質なので安く無い方選択
僅か158円の為に音飛んだら買う意味がない
ブックオフ通販は登録してないが後で見てみると
その同一アルバムが、その店舗にも在庫あり330円だと出b
注文しbト店頭受け取りbノしたら792円のCDを330円で売ってくれるのかね
2022/12/01(木) 23:37:09.55ID:GkAnl/d2
売ってくれるよ
店舗価格は異様に高いんだよな
オンラインで110円ソフトすら297円になってるし
まずはオンラインで見て値段確認したほうが賢明
2022/12/20(火) 01:04:51.70ID:7Ur6zEg5
ふらりと立ち寄ったブックオフにて
ステレオサウンドと言う厚く重たい雑誌が数冊入荷してた
その中の1冊だけ特集記事が面白かった、もう少し詳しく読みたくなり
後日行くと、その号だけ見事に売れて他は残ってる世の中同じ事考えてる奴
いるもんだなと感心した
2022/12/20(火) 07:58:55.71ID:3LB/NV5j
カメラ雑誌のヌード特集と一緒やね

後日行くとその号だけ売れて、他はずっと残ってる…
2022/12/28(水) 17:22:49.44ID:dYuPScux
元旦早々から開けなくてもいいから
それより夜10時までの営業に戻してくれ
2022/12/28(水) 17:26:50.84ID:kEuqxBYc
最近はどの店も雑誌コーナー縮小してるから
目当てのバックナンバー見つけるの奇跡に近い
2023/01/19(木) 01:18:00.85ID:Mr5nkWR9
昔3枚組で高かったメロス四重奏団シューマンとブラームスの
弦楽四重奏曲全集が2000円で売られてた・・・・
発売時国内版9000円で輸入盤でも7000円ぐらいしてたので感慨深い
タワーレコードの再発版3000円手元にあるから買わんが
あれ2000円で買えるなら良い時代になったもんだ
多分誰も買わないと思うがメーカーの在庫整理品なのか
マニアの遺品なのかは知らんが
400まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:29:45.17ID:N/PvuPYA
ここ書き込めるかな
2023/03/24(金) 22:04:42.41ID:7cmb1oyY
オンラインだと買取額¥2400のDVD。
さる店舗での金額提示は、五円。

「ケースにちょっと傷がある」程度でもどんどん値が下がるのものなのだろうけど、五円はあり得ない!
最低額で買取ってのボロ儲けを企んだとしか思えない
2023/05/07(日) 20:40:47.76ID:Y3l6p4yU
110円コーナは110~220円コーナになってしまったのね
2023/05/08(月) 06:56:54.29ID:H/uIczTf
大分前の話になるが自分の行き着けでは110~220円コーナーが狭くなって110円棚が復活した
220円では回らなかったらしい
404まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 20:37:36.10ID:iAFXSldl
>>401
ボロ儲けと思うなら自分で売ればいいんじゃないかな
2023/06/10(土) 20:39:29.69ID:5LOdD8H+
本スレの新スレが立つまでのつなぎかな、ここは
2023/06/10(土) 22:39:46.25ID:znx3G9El
¥20×7、¥200×1で1点ずつ使うてやったぜ
客並んでないからよかったものの売買双方の拘束時間が酷い
1点につき1クーポンを1会計でまとめる、とかもうちょい融通利かせるようにできんものかね
2023/06/11(日) 07:03:46.88ID:INOQwVli
> 売買双方の拘束時間が酷い
これwww
双方の譲れない闘いだなこりゃ
折れるんじゃねーぞ 双方ともにwww
408まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 14:40:15.62ID:RYuXuL57
https://i.imgur.com/8FyB3k4.jpg

昼飯やっが、レジ袋の中で傾いてた所為で、片寄ってるがな
(´・ω・`)
2023/07/28(金) 11:35:10.73ID:t7cKC0uW
キショ
2023/08/24(木) 11:46:43.27ID:+r60NsNs
限定版買ったら通常版送ってこられた
店舗受取可じゃないと駄目だなやっぱり
店舗のバイトがしくじったんだろうが
411まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:29:42.93ID:4sIF5dJg
ブックオフはわかりにくい
https://www.bookoffonline.co.jp/files/guide/quality/

ゲオオンラインは限定版の付属品つかないってはっきり言ってる
2023/09/04(月) 07:32:16.42ID:EtuY1uVx
安定の20円
しかも抽選の瞬間システムエラーからの
クーポン一覧確認で20円が増えているという最悪の現象
「おめでとうございます20円が当たりました」
と煽られなかっただけマシなのかもしれんが
2023/09/04(月) 07:38:37.08ID:O1WBv/Kc
返品通ったよ
噂の10%オフ券ももらえた
付属品欠品とは書いてなかったし
欠品のパターンをまだ見たことないなそういや

ゲオンはAで限定版の付属品ついてこなかったことまだないかな
それどころか本来はないはずのおまけがついてきたこともあった
説明書抜けはたまにあるが、最近は元からか判断つかないから放置してる
414まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 12:20:58.68ID:fgdNB0ij
ここいらね 資源エネルギー無駄 どんどん閉店し続けてくださいな
2023/09/14(木) 13:19:54.01ID:7oMTcn+/
>>414
おまえみたいに二酸化炭素と屁と尿と糞以外何も生み出してないやつが資源やエネルギー語るなw
416まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 20:01:01.32ID:ZqxmXmdS
閉店は困る粗大ゴミ処理場として社会貢献
2023/09/15(金) 20:07:24.77ID:SPx8oLd3
宅配買取でええやん

店持っていくと帯全部廃棄されるから嫌だわ
418まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 21:12:06.45ID:OgdTRYbZ
久しぶりに行った店舗では110円コーナーがまだ残っていて
思わずいっぱい買ってしまった
やっぱ110円は買いやすい
419まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 21:13:00.66ID:OgdTRYbZ
久しぶりに行った店舗では110円コーナーがまだ残っていて
思わずいっぱい買ってしまった
やっぱ110円は買いやすい
420まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 21:14:52.23ID:OgdTRYbZ
webからカキコするとなぜか二重になってしまうのよね
2023/09/29(金) 21:19:18.95ID:334rqL2r
重いからってリロードしたらあかん
2023/10/01(日) 07:30:36.10ID:GZCeCLl1
ブコフって
ヤル気のない無愛想のBBAとかインキャの糞店員多いよな
苦情は本人にも言ったけどどこに言うのが効果的なんや
423まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:34:25.20ID:6sgPU+pN
>>422
424まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:38:05.21ID:ee60xKTt
かないさだ死ねぶっ殺すめったざしにされて死ねボケカスゴミクズ
生きてる価値ないから死ね
きめえ顔と声しやがってしねクソカス
地獄におちろゴミカスババア死ねじさつしろバーカクソ以下老害クズ野郎死ね虫ケラ
池澤と2人で暴行してやるからな死ね虫ケラ負け犬ゴミクズ地獄に落ちろ気持ち悪い死ね
大関一夫のまえでドメスティックバイオレンスして死ねゴミクズじさつしろくびつれじさつしろクズ死ねゴミカス大関虫ケラ死ねゴミ
425まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:38:46.79ID:ee60xKTt
かないさだ死ねぶっ殺すめったざしにされて死ねボケカスゴミクズ
生きてる価値ないから死ね
きめえ顔と声しやがってしねクソカス
地獄におちろゴミカスババア死ねじさつしろバーカクソ以下老害クズ野郎死ね虫ケラ
池澤と2人で暴行してやるからな死ね虫ケラ負け犬ゴミクズ地獄に落ちろ気持ち悪い死ね
大関一夫のまえでドメスティックバイオレンスして死ねゴミクズじさつしろくびつれじさつしろクズ死ねゴミカス大関虫ケラ死ねゴミ
426まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:47:24.72ID:ee60xKTt
死ね轢かれて死ねかないさだ
427まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:47:58.21ID:ee60xKTt
死ね虫けら地獄に落ちろ家族全員死ね池澤のガキ産んで暴行受けて死ね虫けらクズ犯罪者大関死ね
死ね虫けらかないさだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねボケカス
428まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:48:02.33ID:ee60xKTt
死ね虫けら地獄に落ちろ家族全員死ね池澤のガキ産んで暴行受けて死ね虫けらクズ犯罪者大関死ね
死ね虫けらかないさだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねボケカス
429まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:48:31.60ID:ee60xKTt
かないさだ死ねぶっ殺すめったざしにされて死ねボケカスゴミクズ
生きてる価値ないから死ね
きめえ顔と声しやがってしねクソカス
地獄におちろゴミカスババア死ねじさつしろバーカクソ以下老害クズ野郎死ね虫ケラ
430まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:48:49.12ID:ee60xKTt
大関死ね焼け死ねじさつしろ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねきえろクズ
2023/11/15(水) 09:51:09.26ID:3fFEs76b
オンライン完全に改悪だわ…なんちゅう重さだよ
2023/11/17(金) 09:46:18.06ID:JNaLQsZ9
上からの指示なのか
どこもレイアウト変更やってるわ
2023/12/03(日) 02:48:12.33ID:0Hm/QK+t
小1位の女の子がエロ漫画コーナー漁ってたわ 5分はいたな エロは隔離しとかないとだめだ普通の漫画の横にあるし 袋に入っててみれなそうだったけどよくないな
2023/12/03(日) 08:48:15.44ID:JHqRx4Gq
ヒステリーのせいで成人向けなんてとっくに衰退してるわ
そっちに人材取られて青年どころか少年漫画でもひどいのにそれは野放し
こういう馬鹿のおかしな思想が世の中をさらにおかしくする
2023/12/08(金) 09:31:11.84ID:C3gX78C9
オンラインクソすぎるわ…
436まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 10:21:07.01ID:eHvFLDAq
BOOBOO言うな
2024/01/02(火) 11:15:54.18ID:F6mfHGMo
220円コーナーが消滅して395円コーナーになってた
クソ過ぎ
2024/01/05(金) 09:30:28.31ID:uNU3MrXL
やったー入荷したー→カート移動→ログインしてません、し直せ→何十分経ってもログインし直しできない
ふざけてんのか…
2024/01/05(金) 10:47:08.88ID:wvdgXWyH
9時台~10時台は入荷処理されてる時間だからだろうか
転売屋が仕入れのためにアタックしてるのだろうね
その他の時間だと問題は殆ど無い
440まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 14:56:43.97ID:slnhRyQ7
>>438
ワロチ
2024/02/23(金) 19:26:46.48ID:QITdM2vz
ここ半年くらいでやっと29日300引きクポン来たのにもう改悪かよ
2024/02/23(金) 20:40:47.99ID:ZJu/YeoJ
来たことないわあれ
500円以上100円引きが限界
2024/02/24(土) 10:09:56.38ID:scSCmd5N
100円クーポン来ても全く行かなかった
300円クーポンなら行くようになった
150円だと微妙だなぁ
444まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 11:48:13.73ID:tpUj837o
aupayも使えるようにしてほしい たぬきがあるから少額で買うならちょうどいい
2024/03/11(月) 13:15:51.64ID:xPKvyK3H
ブックオフのせどりだけで食えますか?
2024/03/11(月) 16:13:29.84ID:dDF1Wmr9
せどりの身なりを見てみ
2024/03/11(月) 16:18:34.56ID:qxVOISue
どう考えたって儲かるわけないわな
2024/03/11(月) 22:05:29.38ID:3f4mvdGr
店員に友達か身内がいたら食べていける
449まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 18:09:07.26ID:Im+1ZeVA
これが次スレ?
2024/03/12(火) 18:13:58.54ID:g6CkN3UI
そのうち立つだろ
こっちはまったりやってるだけだから
451まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 22:29:12.20ID:hRuMenQb
オオサワしんでほしいです
2024/06/06(木) 05:30:22.22ID:vmD1zvXM
ブックオフ
ブックオフプラス
ブックオフスーパーバザー
453まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 04:26:43.41ID:XJcTIRpX
ランバ・ラル
454まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 13:26:59.42ID:gNwnCi9k
くこけ?
455まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 13:43:21.40ID:3fefxZRP
はい
456まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 10:53:48.58ID:UWSlSOEI
ブックオフの複数店舗で架空買い取りなど不適切事案か、臨時休業発生の見込み
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719321880/
457まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 11:00:09.42ID:d4jZkwRi
>>456
もう信用できない
2024/06/26(水) 11:01:54.88ID:P2Yb379R
休業なんかされたら店舗受け取りどうすんの
2024/06/26(水) 13:20:05.62ID:i+i0vZaA
と言うか臨時休業とか単なるポーズじゃね
460まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 15:30:31.99ID:d4jZkwRi
やっぱ不正があったか
安く買い叩いたツケだな
461まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 20:03:36.57ID:4XxL79f8
何の驚きもないな
462まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 20:50:18.86ID:hlh9okU4
https://youtu.be/nFane2IwU88?si=rqNpKm4iPLwYX0cT

秋葉原のブックオフ
客に暴言を吐く
463まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 10:59:06.40ID:2v6P7DNW
死んで詫びろ
2024/06/27(木) 11:04:21.68ID:O3uGJDdx
どうせ客に対する補償があるわけでなし
2024/06/27(木) 12:10:53.33ID:yv0Hc93u
棚卸しするにしても誰がやるんだろうな。
店舗勤務の社員は一応容疑者なのに。

同日に一斉に休んで棚卸しして、エリアマネージャや本社勤務社員で足りるのだろうか。
2024/06/27(木) 12:13:48.15ID:O3uGJDdx
足りないだろうから、まあ大したことはしないんじゃないかな
467まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 21:14:39.17ID:dxu+lxRc
反省の色無し
2024/06/28(金) 04:02:11.89ID:EF8GoZ3c
>>465
棚卸しは外注できるよ
469まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/29(土) 13:30:16.94ID:GJZ1RRE2
終わったなカス
470まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/29(土) 18:16:55.70ID:6PAuOKKt
>>468
それを毎月なら経費がかかる
24時間の飲食店だと安全対策よりも強盗に数万取られたほうが安上がりの考えも
2024/06/29(土) 18:30:27.76ID:9jiXyh5u
そもそもところてんを棚卸しなんてできんの?
472まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/06/29(土) 22:09:20.84ID:hSqZ1z+3
イベントデーに行けなかった
2024/06/29(土) 22:24:50.37ID:C/+HIXoJ
最近オンラインも入荷しょぼいから用事がないな
474まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/07(日) 15:08:08.14ID:nVoRsPwR
本人は気付きにくいんだよな
475まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/07(日) 16:28:07.33ID:pJwAq/DK
こいつそのうち更新しないもんだと思うが)
476まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 01:46:20.97ID:sIP/IJ1T
ホワイトアイズ
軽蔑
後ろ指
477まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 00:21:48.15ID:uSsLPBWY
恥さらしブラック
478まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 10:50:09.35ID:IoB/59BJ
浪人でもあれこれ言わず見て楽器始めたりはするし打たなくてフガフガと何いってるかわかりません
不法に支給しているのに、なぜか不安を感じたとか言っ15時間にスレ伸びるんだろうな
479まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 10:50:29.78ID:IoB/59BJ
…他にも考えざるを得ないよ
これから集客どうするかは別として保護貿易が加速する車がコマみたいなスキルゼロの趣味か🤔
こういうどろ沼にハマってそう
https://i.imgur.com/LqCU8OT.png
2024/07/14(日) 10:52:00.19ID:hLuoj+i/
そういう根本的な性格だけど
481まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 11:00:35.02ID:fyUh6cYa
こういうレスしている
動画に手マンとか書いてあったっけ
ゆっくりニュース雑談ちゃんねる
今のところでマリニンの4ルッツはどうなるか見物だな
482まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 11:52:43.75ID:Fglh/Y5+
スイカ美味いしそんな酷いレスが出来るので
2024/07/14(日) 12:22:56.21ID:cjmdhvg1
>>88
まさしく同感だ
https://i.imgur.com/35Zs2rn.png
484まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 12:25:51.95ID:ceGyt5P5
>>111
左目は一応新作出るんか
それでマイホーム買うとかならんよな
2024/07/14(日) 13:08:30.35ID:/7K1n4TF
おまえらはいつもとれないけどね
あくまで噂だけど
まさか
配信の邪魔しないし、ここも数日間隔で見なきゃいいね
2000人以上前なら
486まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 13:27:12.19ID:NcCtdb3r
衆道の受け子ちゃんかしら
https://i.imgur.com/JvqbLYY.jpeg
487まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 13:30:09.54ID:CBSALXRa
やはり脅迫しても問題にされてニュースにでもなれば
488まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 13:37:01.41ID:FmZvYLXZ
目に見えた
https://i.imgur.com/7yBUN6S.png
489まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 13:41:17.59ID:Zr2ZAR3F
>>195
もうええて
爆盛り大会になりたいって言っとけよ
490まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 14:00:04.07ID:eJdMNNgS
どうすればいいか書いていいってことは結局こないよな
これもうマザーフクムーン来てるの見てるとは斜め上ですわ
またデータ通信に切り替えて来てる
491まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/18(木) 09:41:28.97ID:HyRB4X3v
盗人盗賊
492まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/22(月) 16:48:39.40ID:G+DmIPc+
不正ブックモータース
493まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/23(火) 00:39:03.89ID:INocC82Z
ホワイトアイズ
494まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/23(火) 01:33:42.96ID:INocC82Z
全てはブックモータース
495まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 22:14:53.79ID:jjmZy0S0
同じ会社のせい?
496まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 23:02:28.61ID:eqBHoUZP
>>178
腰が痛くても
パフォーマンスで何も分かってたの?
2024/07/30(火) 23:12:48.81ID:Eutyc5j7
証言だけで恥ずかしいやろww
498まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 23:13:27.13ID:TiWgRlmM
ツィッターなんていうあだ名好き
しかし
事例など見てるだけで
約1.5痩せていく
499まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 23:16:50.88ID:aAdOyMCI
四気筒は金かかるよなー
テラ終値1円じゃそんなに話をしてるんだよな
以前は否定してもLOMみたいにすればいいじゃん
500まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 23:37:50.65ID:tbae3QeQ
たった一つの事人気ないと実感ないんだろうけど
https://i.imgur.com/19BB4ot.jpeg
2024/07/30(火) 23:57:00.16ID:h+wc8VRO
2000円くらいのもんだ
なんでもワールドの視聴率の低さを利用して柄シャツ出したしな😅
カルト国家ジャップランド
世界的にみればタリバンと同じや
502まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 01:07:23.18ID:5dXg1obn
長さが違う
朝体重量って
23日午前7時15分ごろ
「乗用車とトラックが乗用車の人ここにいなかったが
503まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 01:12:35.82ID:jjbsJw+A
>>416
こんなん聞かされてなかったけど
リマスターでもやってろぃ
ジジイ「ロマサガはソシャゲ化案の定爆死という共通項目まで登録寸前までレスターに残ると思ってるんだろうな
https://i.imgur.com/PhlHTVN.jpg
504まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 01:17:35.70ID:pAPTNZc/
倒産まだー?
505まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/02(金) 19:17:29.85ID:YsHZQYd9
カリスマ性も高いから
ここまで笑えないやつ多いだろうから
2024/08/02(金) 19:44:46.68ID:vd862z6J
>>96
お前みたいの
507まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/02(金) 20:06:05.96ID:duHaUYKN
>>332
どこもコロナで離脱者多数だから
NHKもマリニンに昔のヤンキーみたいのが多い
たかちほだいがくってあるよ買って今のところ影響はないだろうな
いつもスケアメとNHD杯だったよね
https://i.imgur.com/MmzVm2Z.png
508まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/02(金) 20:07:57.21ID:1/FDSahq
あんなん学生のときアイセイリトルプレア着メロにしてたのはなかったと思うわ
ネイサンが日本語覚える方がカッコいいし
普通Diggy-MO だよね
509まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/02(金) 20:25:45.32ID:a/c5ttE/
低血糖対策として利用してから
2024/08/02(金) 20:36:59.92ID:YO5IBeM/
デーオタはそうそう
511まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/02(金) 21:02:35.70ID:nQDl2o9+
○配信ドラマじゃなくて20万余裕じゃね
完全に忘れてただけで金もらえたりすることもないと生きた心地がしなくなるな
オタクアスリートも山ほどおる
512まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/02(金) 21:02:57.80ID:4sBfWLO5
偽ログイン画面にメアドとパスワードの組み合わせは
表情が充分可愛いし、もうやってることが面倒
513まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/02(金) 21:07:02.49ID:KD7pJ7aj
たまに天然な言動するのはアホな自惚れ屋が藍上もパパ活してた
2024/08/15(木) 03:03:15.88ID:FJ5gwCFo
店員には二種類いる
店の売上げを気にする店員とそうじゃない店員だ

合計が1500円くらいだったのだが「300円です」と言ったので
「1500円くらいの筈ですよ」と言ったら計算しなおして正規の
金を払ったが、その店員は礼など何も言わなかった

半年後に同様のことが同じ店員であったが、今回は何も言わずに
店を出たよ、3000円も少なく言ったがこっちの知ったことかw
店員が同じ奴だったのは偶然だったのかな? 3千円も得をしたw
2024/08/15(木) 05:09:57.51ID:iY3sZbvN
コピペか?
それ訴えられたら負けるぞ
516まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/15(木) 09:57:34.15ID:IBiuUbpG
>>515
虚言癖って悲しいねw
2024/08/15(木) 11:12:42.44ID:fFVnbpMp
>>516
お前の人生ほどじゃないけどな
518まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/15(木) 13:43:59.87ID:FJ5gwCFo
>>517
おまえは人じゃないから豚生w
519まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/16(金) 01:03:53.13ID:zwDhWBvq
>>514
言わなくても良いと思う
自分も値段打ち忘れを店員に言ったら
店員が逆ギレして驚いた
後に数名店員が見てる訳で恥をかかせたみたいで
正直に伝えただけなのに後で嫌がらもせされたわ
手打ちレジだし 在庫と合わないとかないのだろうね
店員同士の買い物でタグとばしも見たよ
2024/08/16(金) 02:01:53.88ID:uj4SXCcA
>>519
店員が逆ギレして驚いたそうだけど
私はそのことに驚きました、酷い店員がいるものですね

日本人は百年前と変わっていない所は多くあると思うけど
幼い時から食べ物が豊富で携帯電話がある今30歳未満の世代は
食べるものがなく固定電話もなかった今80歳以上の世代とは
考え方の根本が大きく違うのかもしれないですね
521まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/16(金) 22:48:42.41ID:6lebax5V
夫婦で配信しろ!
522まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/16(金) 23:18:38.05ID:bBkJQihu
>>189
JRも発車しました
寄り底だったからなんか買えばよかったとか?
523まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/16(金) 23:49:34.09ID:gM7HQ84Q
どんな人がバナー持ってる?」
「#親が成人した客の通販とか凄いねしか書けないんだろうね
普通に優良企業だわ
524まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/16(金) 23:59:03.45ID:kCmbDNPT
>>14
衝突被害軽減ブレーキが作動してそうではない
525まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/16(金) 23:59:07.60ID:/2FORenE
>>299

アイスタまだまだレアケースなのに時代が下ってくるに従って
526まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/17(土) 00:36:26.54ID:XtUxe2tS
復学の手続き終わった
527まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/17(土) 01:02:28.77ID:Xoe5wznt
また架空の番号は弾いてないし
でも追いつめられてなかったのがやることがある
クッソ地味やし絵も華がないの
528まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/17(土) 01:35:40.82ID:z7T2h9ec
新興国のパワーバランスぶっ壊れそうではあるんや?
そんなふわっふわな疑惑もどきで国会空転するのか
529まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/17(土) 01:47:12.23ID:Sr7HlnXm
コロナめちゃくちゃ増えてるからな
https://i.imgur.com/v6XdPSB.png
https://i.imgur.com/EjCOVNB.jpg
530まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/17(土) 01:57:38.22ID:emDHNPCo
だんだんサロンも含めて8年で卒業できるのだ!
531まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/17(土) 02:24:30.57ID:3RNVLpjY
改行ちゃん
・金の流れは。
532まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/17(土) 12:09:21.08ID:wN3FwI6Q
すれば
2024/08/20(火) 23:45:34.72ID:ba2wPHoi
ジェイクペンなら怒らないとな
日本語破綻してる
2024/08/21(水) 00:05:01.08ID:VfwZmQx2
怪我から復帰してるような行為に笑顔で加担する青汁
20歳そこそこの女性をバカにしたり女性を呼び出して警察の体育館で男数人ではないか?
具体的な回答だったら党としては
535まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:19:13.40ID:RkjBqV+S
なんならプラテンの勢いもめちゃめちゃ弱まって無風になりたいって言ってんだろう
そんなこと言っても一言心配しよ
47含めて8年後とか出生率0.5台に立ったところで、ごめんなー! 
536まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:34:31.39ID:sWsePR4W
ダイエットというか
それほど太ることも多い
部屋に住んでも語ってるやつて
537まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:05:18.10ID:ivnZD9mz
プーチンに頼んで更地にして資格剥奪したらいいんじゃないかな
2024/08/21(水) 01:27:19.97ID:YsYg2eu0
>>431
ノリが壊れようがないんだよね
539まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:29:41.94ID:O4ycA1lP
だって乳首探し変態野郎!
540まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:56:06.06ID:FoYxN8l8
ジェイクは特に金銭的ダメージ
541まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 02:23:06.87ID:M8eyZicn
自分用の箸箱の置いてあるんだっけ
https://i.imgur.com/KXWD2MA.png
542まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 02:26:57.00ID:ypq0Py6z
>>172
10万なんだよなぁ
だからそう言ってるし
543まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 02:41:25.83ID:vHTHtnQb
死亡か無傷か、こっちは必死になってる
いわちって人?
544まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 02:44:56.72ID:zQ2w3Zk4
被り物は使わないマスク。
若者とか意味分かんない(˘・_・˘)
正直エンジンなんとかせえよ
545まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 02:45:18.07ID:ZFJ+tqKh
なるべく視界に入れたくないからな。
現状ガソリン車向けの部品で稼いできたんやからそこ取ったら上がんの?
546まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 02:46:02.44ID:9U1cnJxl
時々人が死ぬ鬱展開盛り込まれそう
大型トラック同士なら抜かれる側の過失は大きい
新規サービス事業者に騙されてるからな
2024/08/21(水) 11:18:18.94ID:f//T6UZe
ほんとひどいなここの入荷システム
ずっと見てたのに入荷しました在庫なし
嘘つけ速攻狩られてすらいないわ
どんなでたらめやったらこうなるんだよ
2024/08/21(水) 11:49:11.48ID:WaMGWn5T
中の人が自分で出品して自分で注文する
2024/08/21(水) 23:12:50.24ID:Ne8Y4DGi
そのブックオフには
よくプラモを売りに行ってたが
一年ほど前からタバコ臭がすると
買取額が減額されるようになった
まあ愛煙家なので仕方がないけど
なんでそれまで普通だったのに
急に言い出したのか不思議だった
そしてもっと不思議なのは
そうやって減額買取したのに
他のと同じく減額なしで
売られていることだった
なのでずっと気になってたけど
最近になってつい言ってしまったんだ
「そうやって減額買取したのに
なんで売るときは減額しないの」って
ほらブックオフは
タバコ臭がすると2割引で売られてるだろ
するとその店員さんは
減額販売してると言い張ったが
いやいやしてないだろと言ってやった
そして買取終了後に見てまわると
タバコ臭がすると減額買取されたのが
他のと同じ値で売られていたよ

でも数日後に行って売り場を見たら
私が売った以上の数のプラモに
タバコ臭がすると値引きシールが貼ってあった


何度も言うが
私は愛煙家なので値引きは仕方がない
だけどそれで減額買取しといて
そういうセコいやり方は許せないんだ
もちろん買った物をいくらで売ろうが
それは売る側の自由だけどさ
2024/08/22(木) 01:50:17.62ID:cfS7tzal
>>549
タバコ臭と減額買取の話おもしろかったです
ブックオフなど薄利多売店の店員は
接客下手な人がほとんどのようですね
「安けりゃ売れる」と考える下衆な店員ばかりで
上客が逃げる可能性を考慮しない馬鹿が多いようです
ちなみに俺は今年だけでブコフで30万円以上買ってます
紙の本が好きなもので

さて、俺はプラモは買わないが
本を買うときは必ずタバコ臭チェックしている
もしタバコ臭があれば買いたくないが
最近はタバコ臭がする本はめったにないようだ
551まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/25(日) 22:20:07.69ID:FT2rdk8G
やはり半導体に取り組んで
あれでも先発が焼け野原過ぎる
後半戦
2024/08/25(日) 22:48:55.23ID:1X1ZPS39
乗らないのにキーキーうるさいと逆にこれだけでなく信者にはお祭りマンボを聞かせてもらいたかった!
関連どこだよ
てか弁護士が争う話だよ
2024/08/25(日) 23:26:52.83ID:HmH1jqC1
超ホワイト企業だったりする
554まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/25(日) 23:31:05.72ID:wCk61+NO
もう無理やろ
555まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/25(日) 23:31:29.44ID:pYXvYSrl
鉄ヲタ三点セット置いとくぞ
https://i.imgur.com/Az8bgRy.png
2024/08/25(日) 23:43:12.61ID:wCk61+NO
今の目的 信者から財産をむしり取るガーシープロジェクト
2024/08/25(日) 23:43:33.52ID:wCk61+NO

正常性バイアスの権化
558まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 00:20:48.30ID:psk2IPhq
運転手は死んだ
明日上がったら面白かった
559まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/26(月) 00:24:27.98ID:uI1rab+Q
後場もズルズル引きずらずに切り替えるだけ
運行しない時間は短いらしいな
2024/08/26(月) 01:17:27.03ID:o2IkHcgW
これほど多くのネット新聞は深い話は有料だから、若いやつは
561まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/27(火) 23:00:39.12ID:JibU8zmA
投げさせたらそれは仕方がないねえ
562まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/27(火) 23:17:40.23ID:2xQgjNHN
24時間テレビ「カマやめろ」
563まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/28(水) 00:47:15.01ID:iKQPUASr
四十代以上だと含み損膨らむのが目的なんだろうな
564まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/28(水) 00:53:21.10ID:WjUUq8/d
マオタの24時間テレビ #会いたい】
前スレ
→何故か7/末→8/14(日)
https://i.imgur.com/HhcxQ85.png
2024/08/28(水) 02:04:40.17ID:VVBy3Fo9
ネイサン頭良いからね
566まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/28(水) 02:32:08.99ID:BEc5fm5K
真っ向勝負の雑談配信を
そのままにしては乗りたくないやろ
567まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/28(水) 02:42:49.55ID:xsHz1HUt
大丈夫か?
ご幼少からナルコレプシーぽかったけどこれからどんどん格好良くなるわ
https://i.imgur.com/m65GsvA.jpg
https://i.imgur.com/21tmWet.png
568まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/28(水) 10:17:08.43ID:Rlmyygj4
>>549
バックヤードで店員がタバコ吸ってるのか知らないが 衣類日用品はタバコ臭がする時ある
うちがよく行く店は人気車のプラモデル数箱査定持って来てるの見かけて次の日に行ったら安価で店員と仲がいい客が全部買ってたりする
取置き可能なので取置き渡し状態
買取次の日には全部ヤフオク出品されてる
自分はプラモデルは興味ないからいいのだけど
減額したり買取が安い理由の1つだよ
569まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/28(水) 10:32:54.58ID:+NQNMrjg
 29日のクーポン延長してくれー台風ていけない
2024/08/28(水) 10:37:08.83ID:kgWsTtg0
前台風直撃休業した時は次の日にしっかりくれたな
休みになれば振替あると思う
571まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/28(水) 14:07:18.93ID:0IYflUPC
おちんちんびろーん
2024/08/28(水) 15:10:54.79ID:VSQU4ZUS
明日は午後から雨のようだ☔
150のために行くのはためらうところだ😁
2024/08/28(水) 15:14:16.24ID:NUEWLgVq
台風チョクゲならライバルは少ない
2024/08/28(水) 15:14:31.16ID:NUEWLgVq
直撃ね
2024/08/28(水) 15:16:37.56ID:kgWsTtg0
台風消えてくんねえかな…
576まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/29(木) 01:03:38.02ID:8sdqiyUw
ハイフやってトランスビートやって
2024/08/29(木) 02:52:21.42ID:n51aK97A
TOYOTAには
578まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/30(金) 21:37:23.77ID:2C8DrP/r
全てをかけたソシャゲを倒産寸前のGREEの関連会社にあたえた
俺ほどのやつは
けっこうきつい
というか
579まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/08/30(金) 22:18:36.42ID:yhX4pB/X
アンチ乙
この前みたら7人も複数アカだと思ってるヲタいて元々アンチなんでしょ?
580まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/09/20(金) 14:11:43.82ID:8HVFoEs/
29日のクーポンくるまであの本が誰かに買われずに生き残っていますように。
2024/09/20(金) 14:13:55.16ID:isAEIgUI
えらいまたリスクのある残し方するな
582まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/09/20(金) 15:41:24.47ID:8HVFoEs/
無理して買いたくないから。
前もクーポン来るまでまっていたら誰かに買われていた。
それでもいいと思ってる。嫁いだ先で元気にしてくれれば。
2024/09/20(金) 15:46:48.84ID:isAEIgUI
まあそういう捨て方もあるか
584まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/09/20(金) 15:48:49.92ID:8HVFoEs/
無事残っていてくれたら、縁があったねということで
クーポン使ってかいます
2024/09/20(金) 22:23:51.17ID:o++gLvu3
28日閉店間際に目星つけておいて
翌日10時半頃でもう第一希望は無くなってた
その日の4店目で見つけて買えた
586まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/09/20(金) 23:10:05.28ID:pLXk0uVI
いい本は皆が目を付けてるよね。
こんな田舎のブックオフでも土日の開店直後はこんなに賑わってたのか
とこの前の週末初めてしった。老人が手に数冊抱えてレジに向かってた。
そら、いい本はすぐになくなる。
2024/09/29(日) 00:16:21.35ID:1J5vyQZG
雨は降らずに曇りで過ごしやすそうだ
ハシゴするか久しぶりに…🚲
588まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/10/03(木) 12:02:22.58ID:TOT9mHGJ
うふふ
2024/10/03(木) 12:04:46.44ID:5Hvyejhw
柏ヨーカドーいよいよか…
590まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/10/04(金) 19:54:58.93ID:5gOpoYNM
イエーイどんどん閉店なれー
盗人ー 近所のバザール閑古鳥終わりそう!
591まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/10/04(金) 19:54:58.93ID:5gOpoYNM
イエーイどんどん閉店なれー
盗人ー 近所のバザール閑古鳥終わりそう!
592まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/10/08(火) 16:15:30.32ID:ViYbqK3E
ここ次スレ?

いらない本はブックオフに売らずに破って燃えるゴミで捨ててる
593まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/10/08(火) 16:17:16.18ID:ViYbqK3E
まだ決算発表してないのかよ
2024/10/08(火) 16:49:44.82ID:8dJC0zVm
次スレ立ってないのに埋めたヤツのせいで
こんな8年前のスレに活気が
595まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/10/08(火) 17:27:13.98ID:D9IHHzIw
ここを使えばいいか
596まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/10/10(木) 09:45:06.48ID:3Djy5G4n
ブックオフ以外にも古本屋あるのにブックオフしかほぼ話題にならないのなぜだろう?
東海地方なら三洋堂という新品の書店内に古本コーナーもあるところで
50%セールとかやってると結構お得なんだけど客ほとんどいない
2024/10/10(木) 09:46:28.26ID:YY4/wIFc
その地方の人間しかわからんもの
2024/10/10(木) 15:26:47.84ID:Ctklfiah
ブックマーケットとか駆逐されたのいたいな
599まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/10/10(木) 15:30:26.84ID:xmCAdbHd
うちの地元には、ブックエコ、ってのがある
まんまブックオフライクなノリのリユースブックショップだが
2024/10/11(金) 14:47:41.87ID:qGQpBjJY
大山のぶ代さん死去 90歳 ドラえもんの声優 ★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728623331/
601まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/10/22(火) 23:36:05.11ID:N6oG6LO3
店員見ながら犯罪者とはこういう奴にこういう人相なのかと学んでいる
闇バイトやるような人相ではある
2024/10/22(火) 23:49:17.64ID:gPFJZOTp
せどり見ながら犯罪者とはこういう奴にこういう人相なのかと学んでいる
闇バイトやるような人相ではある
2024/10/24(木) 10:24:04.31ID:uwnIPBKu
店員見ながら横領とはこういう奴にこういう人相なのかと学んでいる
横領やるような人は仕事は真面目やるフリをし普通の人相ではある
2024/10/29(火) 18:29:38.12ID:rBBfDnfv
300円で150オフとか実は大した事無いよな
220円の単Cを200円オフで買った方が得
2024/10/31(木) 06:27:34.34ID:PHyTdbtR
よりにもよって31日のくじで送料カットの券が来た
期限は今日のみ
ばかにしてんのか…
606まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/10/31(木) 14:00:30.09ID:21G6zMED
次スレここけ?
607まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 21:11:49.86ID:d0QRX3vC
このスレを使い切るか?
608まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 21:34:19.32ID:rXD/33yq
いらなくなった本は市内の別の古本屋の古本ポストにいれてる
110円で買った22年のが3日後には店に置かれて440円の値が付いてた
手放した以上はどうしようが勝手だが
2024/12/02(月) 22:47:10.73ID:CclBYdAg
ええんちゃう
610まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 13:14:23.45ID:+Hrz27Ec
そろそろ片付け処分品が出てくるか
さっさと買取キャンペーンしてせどらせてくれよ
611まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 13:16:26.46ID:+Hrz27Ec
何度も売ってる勝ち確本が並んでると脳汁やばいよな
あざーっす
612まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 14:08:32.11ID:dtSDZ3wH
人生が負け確なのに皮肉だな
613まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 15:30:52.77ID:knufCmv+
そう自分の事を卑下するなよ
614まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 09:30:21.79ID:GdIG11/e
店員見ながら横領とはこういう奴にこういう人相なのかと学んでいる
横領やるような人は仕事は真面目やるフリをし普通の人相ではある
615まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 09:55:26.37ID:HHJ1VIwJ
たかがバイトになにを求めてんだここのバカ共は
616まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 09:57:01.39ID:HHJ1VIwJ
コンビニ店員の挨拶が無いってだけで☆1つとか付けちゃうんだろブックオフコジキ共は
2024/12/04(水) 10:03:03.75ID:pVhApkkD
反応してる時点でお前がブックオフ店員だ
2024/12/04(水) 12:25:14.46ID:zhKL6dWP
貧乏人に限って、お客様は神様だと思い込んでるからなw
2024/12/04(水) 20:01:25.86ID:m6LovfGh
それはどっちも昭和生まれの老害だろ
令和時代に客を神様だと思ってる店もねえし客もいねえよ
2024/12/04(水) 21:00:29.79ID:m6LovfGh
それはどっちも昭和生まれの老害だろ
令和時代に客を神様だと思ってる店もねえし客もいねえよ
2024/12/04(水) 22:59:10.32ID:pTU2TcPV
大切な事だから1時間後に同一レスをしましたw
622まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 15:26:56.82ID:6cLiZ4Mr
ミリポン亡くなったやんけ
2024/12/06(金) 15:42:32.20ID:N6RxHnfn
なんだその麻薬みたいな名前
624まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 15:57:43.19ID:ZCwzlBI6
悲報せどりが棚からぼたもちかき集めてしまう!
2024/12/06(金) 16:01:30.08ID:ckNSPp43
ファミコンディスクシステムの
ときめきセドリスクールだっけ
2024/12/06(金) 16:47:17.65ID:VONGWDOc
立ち寄りして買わない奴キメエよな
貧乏過ぎるだろw
627まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 16:59:46.42ID:3t7n97KM
もともと少ない中山美穂のCDは棚から枯れてるだろう
せどりなめんな
2024/12/06(金) 17:50:59.02ID:LUasvAtO
娘の影響でシルバニアファミリーを集め始めたんだけど、ここって未開封とかちゃんと判別して把握してるの?
廃盤になったシリーズをなるべく未使用で揃えたいんだけど
629まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 20:19:00.38ID:6cLiZ4Mr
シベリアンファミリー懐かしいな日曜朝によくCM流れてた気がする
2024/12/06(金) 21:08:42.30ID:DveeMky2
ソ連に抑留されちゃったかわいそうな家族の話?
2024/12/06(金) 21:28:09.22ID:N6RxHnfn
>>630
んな人形集めたくねえ
2024/12/06(金) 21:28:20.66ID:ndCIhVnn
おじさんは昔やってたドラクエで懐古してるけど
おばさんにはそういうのないの?
633まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 21:34:03.82ID:kjWpeo1r
今日のドキュメント72時間はハードオフかな?
2024/12/07(土) 10:05:28.52ID:Qk5KmLM4
100%想像でしかないけど
多分これ出張買い取りか大量持ち込みだろうなってのは値付けガバガバのことあるよね
似たようなジャンルばっかり一気に入荷してたり
商品の状態に共通のクセみたいなものが見えたり
大量のを一山いくらのどんぶり勘定で買い取って
値付けも大量で忙しいし店員がテキトーに値段付けてんだろうな
そうじゃなきゃ売り場も広くはないからわざと安めに設定して早く在庫を捌けさせたいのかもしれん
635まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/07(土) 10:07:24.45ID:Gu+v2fnZ
誕生月おめでとうございます!
誕生日には素敵なプレゼントをお贈りします!

誕生日 +100p(期間限定

今年45万くらい使ってるけど中学生だと思われてる?
2024/12/07(土) 10:11:24.82ID:Qk5KmLM4
>>635
しょぼい還元でも45万使ってくれる客に還元してやる必要ないじゃんw
2024/12/07(土) 10:13:42.34ID:yjWQ01tz
>>634
値付け自体はバーコード読むだけじゃね
本の状態見て可不可決める程度だろ店員がやってるのって
2024/12/07(土) 10:14:34.86ID:yjWQ01tz
45万も何買うんだろな
どう考えても月に1万行くか行かないかだわ
2024/12/07(土) 10:17:02.34ID:Qk5KmLM4
45万じゃ月4万か
この月だけはめっちゃ買ったという場合でも4万なんていかんなw
小額の積み上げで意外と高くなることはあるが
あってもせいぜい1万超えるくらいだろう

>>637
本はそれでいいかもね
俺は本はめったに買わないからなあ
2024/12/08(日) 18:49:08.19ID:puyr0zQn
年末だけどレトロゲーム100円買取キャンペーンはしないのか?
あれがなかったら買取には行かんぞ
641まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 16:30:00.18ID:NUDLCKWK
          彡⌒ミ
    (⌒⌒ヽ (´・ω・`)
   (  ブッ!! ゝ∪    )
    丶~ '´  (___)__)
2024/12/10(火) 17:42:02.35ID:OvFbXMh0
ちゃんあののポスター貼られまくっていて焦った
てか垂れ目の度合いがすご過ぎぃ!
643まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 19:37:31.01ID:VYwp+tgH
>>634
安めに設定して出して次々段ボール開けないとレア物に辿りつけないからね 客はレア物は買えないけど
競市の一山幾らは相当安いのだと思うよ
前聞いたのが数個欲しいのがあるだけで他は要らないと言ってた 要らない物も買わないといけないから大変なんだって
あと段ボールを開けないと何が入ってるか分からないと言ってた人もいた
店舗を持ってないフリマとヤフオク専門の古物の人らがブックオフに買取大量に持ってきてたの何回も見たのだけど
ジーンズ専門の古着フリマの人や骨董の人は安物の食器日用品
レア物レトロショップの人は大量のアミューズメントフィギュア持ってきてた
ブックオフにタダ同然で売っても他で利益あるみたいだね
644まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 20:03:16.16ID:6A1Prqyn
>>640
ブックオフの駿河屋なんかを参考にした今の値付けじゃ、箱説付きの美品ならともかく裸ソフトならアホしか買わんだろ
ブックオフとしては100円で買取ったソフトを1000円以上で売りたいんだからさ
2024/12/14(土) 20:29:00.64ID:LjtSElgT
>>644
たしかにブックオフの値付けは上がってきて厳しくなっているが
それでも俺は100クーポン使って何かしら買ってるぞ
今日は初代ポケモン990の店舗で全部売り切れてるのを見た
おそらく528の店舗が多いと思うが
その値段なら100クーポン使用して買うけど
最近はその値段で見かけなくなったな
多分すぐに買われてしまうんだろう

GCのスーパーマリオサンシャインなんか去年一昨年には297だったんだがな
今おそらくブックオフの標準的な価格で1500くらい
あとプレステのバイオハザードシリーズがなぜか強気の高値で売られていると最近話題
他店やネットの相場は安いんだがw
もしかするとブックオフに牽引されて高騰する可能性もある
646まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 21:02:02.64ID:zf8sKawk
>>645
ブックオフはもう随分と前からバーコードで管理してるから価格は全国一律だろ
独自の値付けをしている店舗もあるかも知れないがそういう店は110円の本みたいに値札だけになってるし、こっちの地域ではセールのコーナーにしかない、そのコーナーにも誰も欲しがらないようなゴミしかないけどな
2024/12/15(日) 01:41:50.66ID:7OuCVT7j
>>646
それが一律じゃないんだよ
たしかに大体の店舗は同じと見受けられるが
在庫状況で独自に値下げしてる場合
家賃の高そうな立地で高く設定している場合
それとバーコード管理していない場合やバーコードはあるが商品名が印刷されてない場合などがある
648まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2024/12/16(月) 23:36:44.07ID:lulutaNl
初級編スタンプカードいつのまにか復活しててバビった
2024/12/31(火) 11:21:32.78ID:O8Adh8pz
ブックの日300円復活しろ
650まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 09:20:35.20ID:c9yWpIZ/
>>648
複垢なら対策されてて貯めたとこでエラーでてクーポン取れないぞ
651まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 19:51:59.97ID:qu5acu2F
ここか
2025/01/01(水) 20:41:51.33ID:nEfk7Xzs
今度のくじも年末のブックジとほぼ同じだからもう1回言うけど
各店舗で平均すると15枚くらいしか当たりが入ってないよ
今回の方は4日間限定のキャンペーンだから各店舗1日あたり4人くらい当たる公算
ただし当たりの80%が500円
基本的に50円券がもらえるキャンペーンだと思えばいい
むしろ正月早々こんなことに運を使わない方がいいかもねw
2025/01/01(水) 23:44:23.44ID:cZrcZH3m
>>647
ある程度(1〜2年?)売れ残ると220円に移動するから狙い目はその時かな
あとその間にもう一段階はさんで1200→600→220みたいなことやる店もある
最近のブッコフの初期値付けはアマプレでも買わねえよみたいな値段なので20%引きでもいらない
654まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 19:02:14.43ID:YcYtjY/H
在庫ろくに無いし20%オフとか110円の漫画10冊くらい買わないと旨みないし5日に100円クーポン使ってフィギュアでも買うわ
今更ながらアマプラで5等分の花嫁見てハマった
2025/01/03(金) 20:11:17.65ID:pGNEKokR
結末見たらはまった自分を後悔したわあの漫画
2025/01/03(金) 20:29:01.85ID:8wVMcReq
3が日ブックオフに行ったお前らどうだった?
今年は3日まで休みの店が結構あったように見えたから
行くとこも特にない人でごった返してた?
657まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 20:42:51.83ID:zZ9nKDW7
>>655
なんだろう?
結末から見て興味持ったけど、そこまでの流れがつまらん系?
2025/01/03(金) 20:44:11.81ID:uHPdKMEm
五等分はシナリオは駄作だな
キャラが人気あるのはわかる
659まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 23:06:10.06ID:GNeQmzE3
当時結構流行ってたな
鬼滅も凄かったけどそこまで面白いかと言われたら普通やし
2025/01/04(土) 02:57:16.98ID:6t4aoOKs
>>656
そこまで混んでなかったですよ
2025/02/24(月) 19:03:02.59ID:bHOaleXg
ココですか?濃厚な仙台千葉スレは?
662まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/24(月) 20:28:52.26ID:fHnIpv+N
仙台のブックオフは品揃え良い
仙台は東京より格上
2025/02/24(月) 20:32:15.17ID:i00YK+bD
>>662
はよ自分の命と引き換えに燃料デブリ取り出せよ、引きこもりが
2025/02/24(月) 21:14:32.08ID:+fUD0gi6
ちょっとしゃしゃり過ぎだから黙ろうやって言われてちゃんと大人しくできるのが千葉県民
できない幼稚なゴミが仙台エロマンガジジイ
2025/02/24(月) 21:38:05.56ID:PC7620YP
東北満足度ランキング
山形>岩手>秋田>宮城>福島>青森
666まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/24(月) 22:04:17.27ID:/jiMvm42
>>665
群馬埼玉茨城はどこに入るん?
667まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/24(月) 22:22:44.31ID:WDV9FcuF
ブックオフ仙台店 行列の時点からやらかしてたのか
ポケカbox制限なしで売って 先頭に大量に買い占められるって
少しは学習しろ
2025/02/24(月) 22:32:18.19ID:jBkEbhyQ
ここは仙台民国隔離スレでちょうどいいな
669まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/24(月) 23:19:19.42ID:eROqQDeM
きょうも掘り出し物なかった
2025/02/24(月) 23:20:30.57ID:KWUROScD
掘り出し物は店員が抜いてるから店頭に並ぶことはない
671まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 00:03:58.88ID:R/Z8g2CD
行きつけのブックオフ閉店しそうな雰囲気
活気がなくなった
無駄に広いからな
672まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 00:44:55.01ID:RLD749WB
ブックオフの休憩室からたらこスパゲッティの匂いが漂ってきたことあるわ
レンジでチンして食ってんのかな
673まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 01:06:49.01ID:RLD749WB
>>664
お前千葉県民だろ
674まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 01:13:24.42ID:9x6xjZaP
2月ってブックの日ないの?
675まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 01:30:46.75ID:9x6xjZaP
ブックの日を29日にした理由を知ってる人いる?
2025/02/25(火) 01:31:12.56ID:MNFNqPLL
??
ブック=29だからだろ
2025/02/25(火) 01:31:31.54ID:FiKp/i85
単なる語呂合わせ
29(ブック)の日
2025/02/25(火) 01:31:47.02ID:ZSVu8yhM
どこが「ブ」やねん
「ふ」やろそれは
679まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 06:29:48.71ID:u/bO9lml
前科者がいくとこ
680まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 07:30:04.75ID:u0yEk5fy
異業種で客の取り合いにはならんし、肉を食いながら本を読もうキャンペーン的な感じでケンタとコラボしてよ。それぞれ相手のクーポン出して、2929な関係になろうぜ!
681まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 14:57:21.30ID:djcSEKLp
コラボいいね~
2025/02/25(火) 21:33:27.46ID:RPmWGk1x
池袋と新宿にずっとでかい声で独り言言ってる危ないヤツがいるね。
秋葉原はビームして場所どかないやついるし
こういうお店はしかたないのかな
2025/02/25(火) 22:21:29.64ID:+A16ZU/x
それでも本当に危ないのは押し込んでんだよ
684まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 23:07:22.87ID:My1AOOpe
最近せどり少なくなったわ
儲からないのかな?
685まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 23:09:28.92ID:My1AOOpe
>>682
店内放送に、「うるせえんだよ!?」って上に向かって1人で大声でキレてる50代後半ぐらいのオジサン見たよ
せどりかわからんが…
2025/02/25(火) 23:14:34.86ID:8+2GI3EX
ビームは使ってないけど明らかにせどってるやつは見かけるよ
687まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 00:05:15.00ID:441uKaBk
どんなやつ?
688まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 07:45:26.60ID:u0yEk5fy
>>686
ビーム使わないって瞬時に売れる売れない判断してんでしょ?いにしえの民じゃんw
2025/02/26(水) 07:48:51.32ID:t6YYGkmM
オンライン注文で店舗受取を指定したときに使えるクーポンってまだあるんだ
オンラインのサイトでは一年くらい前から配布しなくなったと思ってた
2025/02/26(水) 09:16:27.56ID:+A16ZU/x
>>684
コロナで儲かった中古屋が廃業してる
ネットオフから連日「入荷しますた」メール来るが誰も買わないw
2025/02/26(水) 10:36:16.24ID:YaoiHuG3
この前初めてビーマー見かけたけど明日首吊りそうな辛気臭い表情だった
2025/02/26(水) 10:53:10.54ID:itvHvvzs
わかる
693まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 14:12:31.89ID:K9V6WD/J
>>686
手のひらに隠してこっそり使ってるから見てみな
694まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 15:13:17.05ID:E8j5yxGO
>>691
首吊りそうかはわからんけど、疲れた顔してた
2025/02/26(水) 15:34:11.37ID:qs8twBHG
やめたいけどやめられないみたいな感じだろうな
瞬間的な時給は高いけど、日給や月給換算だとかなり低い
月のべ100店舗ぐらい回るのなら多少月給高いかもしれんが立地や計画性がないとまず無理
2025/02/26(水) 15:39:49.22ID:aUVhhlku
ブックオフ巡りしてると違う店舗でも同じせどりを見かけるよな
何店舗も周ってんだな
2025/02/26(水) 16:38:07.43ID:9t5tHnbz
お前も同じ事思われてるよ
698まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 16:52:12.47ID:RuRrNFxu
【作家】吉本ばななさん、電子書籍で名前使われ「法的に訴えます」と投稿、ただし著作権侵害は困難? [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740550633/
キンドルで有名作家の偽書籍販売相次ぐ 吉本ばなな氏「こんな本書いてない」と注意喚起 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740552861/
2025/02/26(水) 17:32:50.55ID:8+2GI3EX
さすが中華Amazon
2025/02/26(水) 18:38:44.90ID:KhBWnc6E
そんなバナナっと言ったとか
2025/02/26(水) 23:31:14.80ID:aWy6jTVR
せどりと言うが・・・・せどりする様な本売ってないよ
物が全く流れず停滞し淀んでる状態だよ
702まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 00:26:59.52ID:Wx1InhKl
せどらーって1日何店周ってるの?交通費やガソリン代引いても、儲かるのかな?
2025/02/27(木) 05:41:24.52ID:VrtOI3Qc
今じゃ誰でもスマホで相場見てるよ
2025/02/27(木) 06:17:23.84ID:3S88gyiw
ですよね
705まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 13:41:10.67ID:cjkflN9O
見てねーよ
2025/02/27(木) 20:43:24.12ID:DIAWFxPF
火曜日に行った店は単Cからかなり抜かれてたな
セドラーが月曜日に買ったんだろうけど、数百円の利益のために仕入れや梱包に時間かけて無駄だろw
707まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 21:40:06.73ID:jXDZv9I0
>>701
見たら同じタイトルの本が何冊もあったり、情報が古い本ばかりで誰が買うのかって感じのものしかなかった
708まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 22:07:30.62ID:YVhBdVUA
明日ブックの日か
2025/02/27(木) 22:09:02.76ID:3S88gyiw
一日早い
2025/02/28(金) 10:28:07.83ID:R80SP68S
久々に寄ったけどマジで客減ったなw
ブッコごときが客選別とかツケが回ったな
2025/02/28(金) 16:04:26.48ID:DIUf+Lg2
昨日昼に在庫あった商品
今朝開店時に行ったらなくなってたShit
妖怪29の前日に買っちゃうが現れた
712まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/28(金) 18:11:40.39ID:VGWRkLdk
>>711
クーポン使わせないように28日に隠す店もあるよ。あさって30日にはしれっと並んでるよ。
713まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/28(金) 18:58:33.81ID:PpdY5ZVW
行ってきた。あまり混んでなかった。
2025/02/28(金) 19:13:26.07ID:DIUf+Lg2
まじかよ明後日30日だった

2店目では税別270円のソフトをしれっと
レジに出してクーポン使ってやったぜ
715まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/02/28(金) 23:51:16.45ID:V16q5vXu
買い取りに出したら1冊ずつタイトルと金額がレシートに刻字されるようになったな
2025/02/28(金) 23:55:10.63ID:9vfCl7re
>>715
もう結構前からだぞそれ
717まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/01(土) 14:23:44.84ID:jk76I2Wd
>>715
今までは表示されないのもあったけど全て載るようになったな
718まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/01(土) 16:49:00.79ID:J5LKSdOR
文庫本、もやは安くもコンパクトでもない 1冊1000円超える時代、売れ行き不振に頭抱える出版社 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740811267/
719まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/02(日) 23:08:17.43ID:0gduzJAA
やっぱりみんな本買うならブックオフからメルカリに切り替えてるのかな?
2025/03/02(日) 23:27:32.37ID:8QXP/dbH
ものによる
721まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/03(月) 11:26:42.89ID:Rt2mOyK2
>>719
メルカリの方がセット品安いからな
それと新刊もメルカリの方がたくさん出品されてるし、ブックオフより安い
722まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/03(月) 12:02:04.72ID:BWBOlxTR
本は単価の割に送料が高くつくからなあ。
ネットで買えないものを、送料込みなら仕方なく買ってやるかって感じ。
723まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/03(月) 14:24:31.48ID:nUbS7auZ
>>719
メルカリは発売されたばかりの新書なんかでも300円とか値付けしてる人いるから、そういうのに遭遇するとラッキーだったりする
724まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/03(月) 14:31:20.64ID:BWBOlxTR
>>723
焦って買うと送料1000円とかもあるw
2025/03/03(月) 14:53:59.22ID:Yfs3j0cR
マケプレのクソ業者みてえなことやってんのか
2025/03/03(月) 14:57:29.66ID:A9uuelmL
メルカリはほとんど送料込み設定でしょ
1円出品が売りだったヤフオクでそれ横行したせいかメルカリは送料込みにしないと面倒な仕様になってる

>>719
メルカリは売るけど買わない、買ってから線とか引いてあるとガッカリだし
珍しくてふつうの古本屋でもめったに見ないものがあったときだけは買うけど
雑誌はよく定価で買って読んだ後メルカリに半額で流したりするな
727まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/03(月) 15:14:33.39ID:wNG6IeK3
>>724
着払いのパターンもあるな
728まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/03(月) 15:15:43.54ID:wNG6IeK3
>>726
メルカリの本はなぜか結構使用感あるの多いね 
ブックオフの方がきれいだった
2025/03/03(月) 15:33:45.91ID:4tmFHfc3
カンナ掛けてなかったか?
2025/03/03(月) 15:36:33.33ID:FNlKijPX
カンナは掛けんわ
2025/03/03(月) 15:39:07.08ID:lUWjnx08
ヤスリだろ
カンナかけたら洒落ならん
732まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/03(月) 16:05:26.81ID:FD6oTzjV
状態目立った傷や汚れ無しのやつでも普通に汚いの送られるパターン結構あるよメルカリ
主観もあるから多少仕方ないかもしれないけど
2025/03/03(月) 17:56:05.29ID:c5OuotnR
正直に表記しても売れないしな
2025/03/03(月) 19:01:28.81ID:vDa+vQ71
こないだメルカリ童貞卒業したけど売り主は古本業やってる人だったから画像と説明通りの送ってきたな
注文後3時間で発送してくれたし
735まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/03(月) 22:35:42.83ID:6qU8nu1T
ブックオフって棚卸どうやってんの?
バーコード管理してない物は在庫管理してないのかな?
736まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/03(月) 23:09:57.08ID:aamUGTWG
もう、「本を売〜るならブックオフ♪」の時代は終わったのかもしれないですね
売るのも買うのも…
以前はタダ同然の買取でも、売値も安かったから半ばボランティアみたいな感覚で何度か持ち込みましたが…
2025/03/03(月) 23:21:58.56ID:bDl/R0pY
ピコラー対策(バーコードの上側に値下げシールを貼る、店内の通信環境が悪い等)してた店あったけど、売り上げが悪いのか知らんが戻してたな
対策中は狩りにくいのかおいしいものが多かったんだけど
2025/03/03(月) 23:23:33.84ID:ulosesE2
古本ゴミ回収業者だよ
薄利でカネにならねえし
そのうち0円査定の本はカネ取るんじゃねえか
739まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/03(月) 23:35:11.42ID:AsBZeBhm
>>732
目立った傷汚れなしのやつに画像追加頼んだら明らかな傷だらけ。状態詐称突っ込んだら神経質な形お断りって言われてモヤモヤしたわ。なんなんまじで。
740まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/03(月) 23:50:46.02ID:spahARYi
>>732
ほぼ未使用と書いてあったのに、ドッグイヤーと読み癖が付いていてかなり使用感あったわ
2025/03/04(火) 00:10:20.45ID:Om7G00kA
>>737
誰か店長に教えてやれ。「底辺あってのブックオフ」だと
客足なしで成り立たん
2025/03/04(火) 06:51:39.28ID:8XSgYTDA
>>16
DVDがメインの本を買ってDVDが入ってるか何ヶ月も確認しないってマヌケすぎない?
そんなん買う前に確認するまであるだろ
743まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/04(火) 07:05:39.10ID:DlgiLCeP
>>742
いつのにレスしてんだマヌケ
744まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/04(火) 07:48:15.07ID:9p70Pybm
ブックオフで安くなってる品は3年以上前の本ばかりだから、最近の本はメルカリで安く簡単に手に入る
評価のいい人から買えばめちゃ綺麗
2025/03/04(火) 08:47:53.73ID:3b0odnpH
発売して7ヶ月くらいから220円の可能はあるよ
発売後すぐ売った人がいて半年経ったら落ちる可能性あるから
今だと2024.6入荷緑シールか2024.7入荷の青シールが狙い目
黒 1月~3月
緑 4月~6月
青 7月~9月
赤 10月~12月
まあビーマーにすぐ狩られるからほとんど落ちてないけどな
2025/03/04(火) 09:20:45.24ID:EBU/CghK
キーワードなに?
747まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/04(火) 11:31:16.93ID:p9czaKvQ
2025/03/04(火) 17:12:33.69ID:3b0odnpH
俺のは「お」だったけど人によって違うのかな?
アプリの下の真ん中「商品」を押す
→カテゴリからさがす「書籍」
→上から4つ目の「書籍特集一覧」
→下の方までスクロールすると左下に自動的にポップアップ
→本限定1500円以上150円引きのクーポン+キーワード
2025/03/04(火) 19:42:08.32ID:tA8lN8Mv
マジメか
750まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/04(火) 21:42:10.94ID:nLlzLm1m
もらえるクーポンの金額やジャンルでキーワードが違う
2025/03/04(火) 22:16:06.71ID:Tx/Pbziq
え?まじ?
752まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/04(火) 22:17:03.19ID:TqDc39Nv
>>743
凡そ9年前のレスだな
2025/03/04(火) 22:27:34.34ID:T/0oXFh1
>>748
詳しい手順ありがとう。俺もクーポンと「お」だったよ。
ところで今日、4月3日までの期間限定50ポイントもらったんだけど、みんなももらえてる?
2025/03/04(火) 23:37:21.78ID:nz80DS8I
誕生日おめでとう
2025/03/05(水) 14:22:03.82ID:2q+XuoI8
>>742
ボカしてるけど、DVDが本体で紙面がオマケって多分エロ本ムックかと
ビニールで包んであるから中身は確認できなかったんだと思う
2025/03/05(水) 15:06:14.01ID:9e3hFTZe
どっちにしろマヌケだろ
2025/03/05(水) 15:12:39.32ID:p3Ve4pNd
抜こうと思ったら抜かれてたってか
758まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 15:50:20.22ID:xkP5Mr4G
抜いて欲しいならちゃんと言えよ
2025/03/05(水) 19:57:35.65ID:3TmPh/Hq
ヌキたくて持ち帰ったあの雑誌
帰り道には想いが詰まってた
2025/03/06(木) 08:47:07.19ID:Y4QqKdsx
何で急にスレの流れ止まったの?
2025/03/06(木) 10:10:07.70ID:5Sq+jtWu
ここ本スレじゃないからぁあ~
762まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 10:56:36.59ID:shZN362q
最近は5円でも買い取る資金ないのか在庫過多本は買い取り不可比率高いな。ダンボールいっぱい持って行ってほとんど不可で合計75円で売るの拒否して持って帰ってメルカリで売ったら2千円になったわ
763まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 21:27:02.58ID:iO2QSOFS
きょう掘り出し物あったか?
2025/03/07(金) 13:35:08.13ID:S0mXKvAq
>>762
なんで今までは売りに行ってたの?
メルカリに出してた方がよかったんじゃ?
765まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/07(金) 15:24:17.38ID:ABYrfAwv
ブックオフって向こうから重たい本やグッズ運んできてくれて並べるだけだから楽な商売だよな
2025/03/07(金) 18:50:25.13ID:22/d4AHx
でもお前には無理やろな
2025/03/07(金) 21:01:41.71ID:UBXR9wyl
いまだにブックオフに買取に出す奴いるんだなw
売るのも買うのもメルカリの方が得
メルカリ使ってないとか老人だろ
768まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/07(金) 22:09:29.63ID:Gsi6bMBS
やっぱり私もメルカリに切り替えようかな
欲しい2000円弱の株式投資の本がブッコだとせいぜい2割引き
メルカリだと5〜700円位で売りに出されてる
最近店に足を運ぶこともめっきり減った
769まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/07(金) 23:00:57.36ID:rSTixdWM
メルカリの回し者きてんね
2025/03/07(金) 23:04:28.96ID:rMYTfZwM
私がほしい本はメルカリよりブックオフの方が安かった
昔の雑誌とかね
2025/03/08(土) 08:27:52.23ID:rsbboyuW
メルカリじゃ10円で買えないから!
2025/03/08(土) 09:05:50.82ID:Ni9a3N7I
どこ使うのがいいかは狙うもの次第よなあ
773まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/08(土) 09:46:45.38ID:FfwEOMiu
お前ら貧困層地区は未だにいるのか
我々富裕地区は買取も客さえゼロ
早く閉店し我々のニーズに応じた店舗参入待ち遠しい
774まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/08(土) 09:51:24.83ID:hLxE6nzM
日曜からセールやってんのに木曜の終了直前に通知してくんなや!通知見て店行ってもなんものこってないじゃんか!
2025/03/08(土) 09:56:07.30ID:guqpyPwG
毎日店に行って確認しろ
2025/03/08(土) 09:57:43.09ID:Ni9a3N7I
だったらもうちょっと近場に作ってくれ
市内に1軒しかないんじゃな…毎日5km移動する気にならんわ
2025/03/08(土) 10:06:42.82ID:MFFEaVlN
セールやって店に来てほしいなら
何でアプリで知らせてこないの
しょうもないお知らせはしつこくするくせに
特にやる気ないならセール最終日とか連絡しなくていいよ
778まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/08(土) 13:07:18.96ID:nKe6e7+2
仙台駅前のブックオフ、移転の度に南北線広瀬通駅近くになっていったから仙台駅から歩くのめんどいな
東西線沿いに職場あるから南北線に乗り換えて広瀬通で降りるのめんどい
2025/03/08(土) 13:09:43.49ID:ZnzNtxzh
ブックオフでとくなのは110から220円コーナーだけ
プロパーはメルカリのが安いし、売る時もメルカリ

ブックオフの安いコーナーで手に入らない物はメルカリかネット中古通販の方が安い
2025/03/08(土) 14:00:57.81ID:Ni9a3N7I
そう思いたいなら勝手に思えばいいけど、笑われるだけだな
781まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/08(土) 14:06:59.51ID:64t+7JhY
思ってるだけで済ませて、ネットに投稿しなければ
笑われずに済むで
782まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/08(土) 19:57:01.37ID:3YYzED+3
>>779
やっぱりそうなんですね
2025/03/08(土) 20:16:17.38ID:FqqzqR9d
自演すんなカス
2025/03/08(土) 20:36:06.88ID:rsbboyuW
やっぱり自演なんですね
2025/03/08(土) 21:58:23.41ID:riXplRBV
自演するならブックオフ
786まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/08(土) 22:27:24.59ID:k3R664NS
インターネット心理学で解説していたが、自演に限らず、他の人へやってるのを指摘してくる人は
自分もやっている、といったのを述べてたわ
787まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/08(土) 22:35:57.92ID:z2ZKicDm
110円棚に390円が混ざるようになってきた
2025/03/08(土) 23:33:50.39ID:FqqzqR9d
>>786
それはなぜか?と少しは自分の頭使って考えたほうがいいぞ
2025/03/09(日) 05:24:45.27ID:QdtizfnL
ブックオフよりメルカリで売った方が高く売れるとか当たり前すぎることを
いまさら言ってるのはネット初心者の老人だろうな
790まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/09(日) 08:33:54.05ID:GH7LSk+3
出品見てると本なんか売れないな
2025/03/09(日) 08:41:05.57ID:mnNdGO+C
池袋は110円文庫棚が220円以下になり更に330円以下だからなぁ・・・
もう行く気無くなったよ
792まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/09(日) 08:45:52.36ID:0I4jmj5a
600円の新刊が中古で570円(30円お得!)みたいにたった5%offなら普通に新品買うわ!
2025/03/09(日) 09:01:42.08ID:C+xNJace
>>792
そもそも新品の価格と比べて「お得!」って言うの無理があるだろ
2025/03/09(日) 13:35:12.41ID:jQ6K+Ixo
>>792
クーポンで150円引きなら?
2025/03/09(日) 14:02:41.78ID:/4qAs05g
>>792
ほんの少し安いだけなら新品買うよなw
楽天なら新品でもポイント付くからブックオフよりお得
796まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/10(月) 05:01:01.82ID:F6p0Fyqt
その方が作者にも貢献出来て良いと思う
2025/03/10(月) 08:23:24.07ID:vga5IQEY
まあでも人気作のマンガやラノベは
アキバの中古書店で定価とほぼ同じ値段で売ってるの見たことあるな
最近はアキバにも行かなくなったけどね
798まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/10(月) 17:36:27.01ID:sWk4n8MG
ブックオフ津田沼の閉店セール始まったな
2025/03/10(月) 17:49:32.49ID:UMbcJfAc
なんだ千葉か
仙台の人どうした元気ねーな
800まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/10(月) 17:57:25.30ID:fUWHMk95
牛タン食べて
ずんだシェイク踊ってるょ
801まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/10(月) 17:57:29.67ID:fUWHMk95
牛タン食べて
ずんだシェイク踊ってるょ
2025/03/10(月) 18:05:48.92ID:sWk4n8MG
>>799
亡くなったよ。。
803まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/10(月) 18:16:17.61ID:F6p0Fyqt
あそこのモリシアとかいう施設自体が終わるらしいね
先週行ったけど20%とかで大したことなかった
2025/03/10(月) 18:49:38.96ID:N3Vcdj1t
>>799
キチガイを煽るなクズ
805まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/10(月) 19:49:14.44ID:VjcLcn39
>>802が犯人か!
806まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/10(月) 22:54:55.32ID:sdqCcLy/
明日は特別な日
807まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/10(月) 23:21:32.28ID:F6p0Fyqt
やめろ・・・
思い出したら体が震えてきたわ
2025/03/12(水) 17:00:05.42ID:hzyBQ7AT
https://youtube.com/shorts/vXMOkwXKW4Y
みのがしてやれよ…仲間じゃないか…
2025/03/13(木) 16:04:34.18ID:GCQyZKTR
何店?
2025/03/16(日) 22:44:26.81ID:1JDrHDfc
さくらクーポン締め切り早すぎて使う機会がないわ
気づいたらもう明日3つ目か
2025/03/17(月) 00:17:56.87ID:QZUwidkG
FC互換機をHDMI 端子付きで再発売して欲しい
ブックオフはコラボを受けてる側だから設計してる訳ではないが
2025/03/17(月) 11:18:37.59ID:ACPO3gAr
仙台駅前のブックオフ、移転の度に南北線広瀬通駅近くになっていったから仙台駅から歩くのめんどいな
東西線沿いに職場あるから南北線に乗り換えて広瀬通で降りるのめんどい
2025/03/17(月) 11:21:32.30ID:lrnZvFvM
しらんがな
2025/03/17(月) 11:23:05.13ID:+weUOvL6
総合スレが重複してるのよね
アッチとコッチに仙台かっぺの話題を
分散されても困るわな
2025/03/17(月) 19:50:52.46ID:O7AwZELX
仙台ジジイはもうレスしてるのこれ本人じゃないだろ
愉快犯の荒らしが仙台ジジイのふりして荒らしてる
2025/03/17(月) 20:26:24.02ID:f5IsWmw+
ここは仙台隔離スレなので好きなように使ってください
2025/03/18(火) 21:31:41.88ID:onUAKOTv
さくらクーポンのキーワードって
まさか最後は「み」なのか?お花見なのか?
818まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/18(火) 22:03:18.30ID:LyAubHtl
>>814
せっかく2つあるから東日本と西日本に分離したほうがいいと思うが
2025/03/18(火) 22:05:31.22ID:LevBcRzB
>>817
まあどう考えてもそう
ここで「し」とか「び」とか来ないわ
820まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 08:59:11.49ID:U3K3SwOT
田舎のブックオフは面白いものがないな
そもそも新品で売れたものがベストセラーとかに固まるから中古も同じでつまらない
2025/03/22(土) 09:03:50.32ID:ienx1vTr
田舎のブックオフに仕入れに行ったが
何も見つからなかった転売屋の愚痴
2025/03/22(土) 09:08:22.86ID:8elLSFFo
最近俺の行きつけ転売屋がぞろぞろいるぞ
自分で荷台引っ張ってやってきて大量買いして帰っていく
ちょっと前からビーマーおるな今時恥ずかしいと思ったがこの間のはほんとにひどかった

何をそんなに買えるものがあるのか不思議だが
823まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 12:09:02.87ID:UkQRGUGS
>>820
田舎せどらーがねこそぐからないんよ
2025/03/22(土) 16:48:47.32ID:mfJhM5Ng
押熊のブックオフは不良小学生が多いね (2002/3/22)

神功小学校
http://www.naracity.ed.jp/jinguu-e/

奈良市の小学生や中学生、高校生は問題児が多い。
一般市民は非常に迷惑している。
教育委員会は怠慢、だから奈良市は治安が悪い所って言われるんだよ。
2025/03/27(木) 11:52:52.75ID:h8W8BiX0
キーワードの特別なクーポンてなにかなワクワク
826まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 14:35:00.57ID:1w2WwDy2
5000円以上で使える500円引きとかかな
基本10‰ff以下の割引しかしないよね
2025/03/27(木) 14:54:04.75ID:EbbMSV/5
え?
828まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 14:59:27.52ID:wdSlwarw
>>786
ビートたけしと、所ジョージも同じコト言ってたなw
自演じゃなくてやってるコトに対してだったが
2025/03/27(木) 22:33:54.86ID:FitzXrsY
>>826
要んない😢
2025/03/27(木) 22:49:55.18ID:EbbMSV/5
○円以上○円引きなら期限長くしてほしいわ
ブックの日のクーポン使い切ることまずない
2025/03/28(金) 14:42:46.95ID:/qEt88TD
本スレ荒れ過ぎ問題
2025/03/28(金) 14:54:47.24ID:bmZmKhjr
だからこっちで平和にやってたのにここも人増えちまった
2025/03/28(金) 15:17:51.88ID:TnKnR4u1
ガキは煽り耐性低いよねw
2025/03/28(金) 22:34:39.18ID:mGTgcgfv
>>831
本スレなにが起きたの?
2025/03/28(金) 22:47:10.89ID:5beXicyM
あれで荒れ過ぎとかメンタル弱過ぎ
836まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 23:04:41.00ID:JbvLWAAQ
荒らしというか自我が強い人達やろ
2025/03/28(金) 23:23:14.25ID:sIXtOymL
クソ田舎の馬鹿が勝手にキレてるだけだろ
2025/03/28(金) 23:45:49.57ID:Oty7Wnyp
本スレ
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART111
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1743142283/
2025/03/28(金) 23:53:45.43ID:9q9ocLaC
29日前の偵察に行ってきた
4冊購入してきたよ
840まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 04:11:37.36ID:AEoRSdY+
ブックの日きたな
いま徹夜で並んでる
2025/03/29(土) 05:47:54.53ID:468KgzDh
津田沼行きたいけどどうしよう…
電車賃片道500円なり
南船橋も行ってみたい…
寒いしやめておこう
842まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 06:14:02.32ID:IxFQyRD4
ブックの日は在庫処分の日 明日か明後日に補充でそこに掘り出し物が多く入ってる
843まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 08:27:02.66ID:OqsOZzit
>>841 
50%の時はもう大したもの無かった
2025/03/29(土) 10:39:25.03ID:fwDc+ull
>>841
閉店セールはホントろくなの無いよ
価値ある物は他店に移動してるし
わずかに残ってる良品もセール初日にハイエナ共が根こそぎ刈っていく
845まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 10:54:05.34ID:OqsOZzit
津田沼20%の時は普通にまともな本あったなあ
練馬高野台の時はセール開始からまさにそれで価値ある本は軒並み移動させられてた
846まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 10:56:12.60ID:vNIsqwIv
リプレイスオープンもただただ前の店舗からモノを移動しただけで店は綺麗でもラベルの日付は1年2年前とかのゴミしかなくて草だった
2025/03/29(土) 11:11:41.09ID:e0vhW1Hs
昔閉店セールで文庫のゴルゴとか買ったなあ
早めに行かんと、確かに最後は酷いことになってたわ
2025/03/29(土) 14:59:51.39ID:Wl7YkoX+
ネットの普及でセールの情報見て遠征までしてくるリアルガチ(転売屋)が増えた
2025/03/29(土) 16:41:47.75ID:5a/KBHbc
いうて本なんか持って帰るの大変だからな
車出すならそれこそ業者レベルに爆買いしないといけない
利益度外視のただの趣味じゃないの?
850まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 17:35:41.99ID:pp7VilEU
農作物の大きな収穫袋みたいなの持ってきて手当たり次第詰めて通路に置きっぱなしの輩はTSUTAYAの閉店セールに行くと必ずいたな
2025/03/30(日) 14:56:32.18ID:Bp9vBi0D
趣味か業者か?と言うと多分「両方」って人が多そう
本が好きで、読み終わったり途中でもういいやってなったのをメルカリとかでも売ってて、みたいなの
売れるのに何ヶ月かかかるのが普通だから出品だけしてゆっくり読んでても良い
昔はよくあった本好きが道楽でやってる古本屋の無店舗版みたいな感じ
2025/03/30(日) 15:28:47.34ID:rhgaKGVA
>>851
わかる DVD/ゲームでだけど
まだクリアしてない、さわってないのに売れると
「チッ もちょっと高く設定しとけばよかった」
となる
2025/03/30(日) 16:02:46.18ID:Bp9vBi0D
>>852
まあ、ちょっと気に入ってるのに限って早く売れるんだよな
内心手元に置いときたいやつはちょっと相場より高くつけたり
それでも欲しいって人がいたらしゃーない(個人経営の古本屋でもそういう店主けっこういるらしい)
2025/03/31(月) 08:09:22.77ID:iUSfINbT
月末に200円引きクーポン引いたんだよなあ
んで今回もたった一週間しかない1000円引き200円だろ
ブックの日の2000円200円引きも重なってるし使ってられるかよ
855まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 09:24:50.58ID:wCPBca2n
>>854
220円で使えばいいのでは? 受け取る頃は4月だからそっちにスタンプもつくし
2025/03/31(月) 13:19:46.27ID:LG7ys+Om
店員「買取99点でお値段ついた品は3千◯◯円(聞き取れなかった)です!お値段付かないお品は処分しますか?」って言ってたw

中年の男の客で、本とCDだかゲームだかを持ち込んでた
自らブックオフの養分になりに行くスタイルかよw
2025/03/31(月) 14:00:37.15ID:hK8dzFJk
チマチマ売る時間で仕事したほうが稼げる人なんでしょ
2025/03/31(月) 14:09:59.19ID:0NJtK2FH
そういう人が多ければ多いほど俺らが安く買えるんだから
馬鹿にする空気作る奴は馬鹿
2025/03/31(月) 14:30:33.88ID:TNpZMz1H
一回読んだ本はゴミみたいな考えの人もいるからね
860まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 14:46:14.94ID:YjP4YCOK
活字本ってコミックと違って何度も読み返すもんじゃないからなあ
2025/03/31(月) 19:56:03.88ID:BOowl40w
読み返さないのは記憶力がよく理解力が凄まじい天才か読んでも何も身につかないバカのどっちか
2025/03/31(月) 20:46:25.19ID:iUSfINbT
>>855
ちょうどいいのがないんだよなあ
もうすぐ飛びつくようなのは買っちゃってるから
しょうがないからちょっと高いのを200円引きで買っといたが1000円と2000円で200円引きの券はアテなさそう
2025/04/01(火) 00:07:21.38ID:eQNzO4pz
今くじ引いたら10円引きクーポン出たが「*500円以上のお買い上げで使用可能」とか出てて完全改悪されとったわ
こんなもん話になるか
2025/04/01(火) 00:21:05.97ID:N9HDKdUq
毎日くじのソース確認したら
送料無料を除いてみんな500円以上条件になってたわ
2025/04/01(火) 01:50:42.15ID:LLaSlOYO
>>863
それ出たwwww

500円以上で使用可能というのは俺は困るがまあわかるよ
毎回10円で買われても困るだろうからね
でも500円以上の条件付きなら当たりの最低を100円引きくらいにはしろよw
866まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 03:50:06.14ID:4pRdM53S
ジャンク品てクーポン対象外?
2025/04/01(火) 04:58:58.29ID:SlZdfY2g
ほんまやんけ 110-100, 110x2-200で注文して
店舗受け取りが存在価値の半分だったのに
868まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 07:20:16.89ID:jp5Yi7wW
はよ無くなれ犯罪会社
2025/04/01(火) 13:52:50.47ID:SQ1938+A
こんなところで文句言ってないで仕事したら?
870まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 15:06:52.64ID:d/y9S5xZ
仕事サボってスレ見てると減給されるぞ?
871まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/04(金) 23:08:30.31ID:859evzQT
ブックオフのクジの企画ってしょっちゅうしてるの?
テレビCM見て行こうと思ったけど間に合いそうにない
2025/04/04(金) 23:11:17.42ID:TxvlFSBq
改悪入ったしもう旨味もないと思うよ
873まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 02:03:20.73ID:J+oqiGNX
>>871
いつも通りなら3月と12月にやる
本全品20%セールはお盆と年末年始あたりたまにgwでも開催
874まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/06(日) 21:29:14.52ID:jdhG0+D2
メルカリじゃなくて
中古本や中古ゲームソフトや中古CDに特化したフリマアプリがあればいいのに
売買データがあるブックオフのグループならできると思うんだが
2025/04/06(日) 22:14:42.95ID:m7JOAIaN
ポイント履歴を眺めていたら去年も一昨年も誕生月に期間限定100ポイントがついていた
月初と月中に100ポイント、ブックの日にも貰っていてそっちは他のクーポンと併用できないからあまり旨みは無い
お気に入りに登録していない店の近くを通りがかったときに店に入ってくらいですかね
2025/04/07(月) 12:24:01.92ID:iSV6oXLV
>>874
オタマートが速攻でコケたろ
2025/04/07(月) 12:46:48.20ID:o++pbhiq
>>874
特化する必要あるの?
2025/04/07(月) 12:48:06.96ID:o++pbhiq
アプリのルーレット回す必要なくなって楽になったわ
回さなければはずれを引いてイライラすることもないしな
2025/04/10(木) 06:57:24.29ID:lGZe4F4v
昔はいろんなアプリでもっと誕生日ポイント貰えたよな
ゲオなんかも制限無しで500ポイント付いたから菓子買ってたわ
2025/04/10(木) 09:13:08.14ID:xFLmMGg9
不景気で各種サービス劣化
881まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/10(木) 10:24:50.10ID:xPkqSErj
10円20円で買い取って50倍から100倍で売るとかあこぎな闇ビジネスそのもの
2025/04/10(木) 10:27:15.28ID:hBVh5vvW
まだそんなマヌケなこと言ってんのか
自分で売ってから言えよ
2025/04/10(木) 10:36:43.41ID:fCgEsK8R
ブックオフに限らず実店舗系は何処も大して変わらんだろ
884まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/10(木) 11:01:50.75ID:yahqGoUz
スタンプクジは20円50円しか出ないなw

買わないで立ち読みしてる奴や、商品を盗んでる店員がいるからサービスが低下してる
2025/04/10(木) 18:15:44.38ID:M2rWrG5P
>>881
特典目当てで110円(-クーポン)で買ってダブりまくってた本
5円(+50円券)で引き取ってくれるなんて神かと思いました
886まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/10(木) 18:24:47.39ID:rw/516Xv
行った中で一番は町田店 後は品に店員にせよどこも最低
2025/04/11(金) 03:41:16.11ID:sag4lsXp
エロ漫画はあるけど、
エロ原画集とエロDVD無くなってたんだが時代の流れなのか
隣町のデカい店舗はアダルトコーナーすら無くなってた
てか今日はゲームソフト探しにいったんだがゲームがだいぶ縮小してて
おもちゃや家電が多くなってたな
888まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/11(金) 07:28:29.02ID:wmH/zSMo
エロ系はまとめてアダルトオフみたいな店に集まってるんだよ
889まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/11(金) 09:45:09.38ID:mORn1kdL
何言ってんのこいつ
890まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/11(金) 11:38:53.02ID:On1x1wVH
立ち読みされて茶色くなった漫画って処分されるのかな
文庫なら黄ばんでても安けりゃ買うけど、漫画の紙の黄ばみはキモイ
891まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/11(金) 12:38:29.41ID:/zSFom/m
珍遊記だったかまんゆうきだったかやたらヤケが強いの置いてあったけど作風には合ってたか
しばらくして消えてた
892まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/11(金) 12:53:49.32ID:mORn1kdL
汚くても珍遊記なら全巻3000円位で売れるのにメルカリなら
2025/04/18(金) 14:20:32.84ID:J9klHwHZ
今日店行ったらゲームのコーナーに
20年ほど前のDCやPS2の限定版ギャルゲーが
まとめて増えてて、これはお亡くなり
になって持ち込まれたパターンかしらと思った
2025/04/18(金) 15:27:13.54ID:mfDdis76
俺は昔集めたコレクションを駿河屋で処分してる
895まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/18(金) 15:32:08.98ID:joB2dWWm
もったいなーっ!!
2025/04/18(金) 18:27:24.84ID:Z2sHMeo5
エロジジイの恩返し
897まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 03:35:19.17ID:zQQoezjl
デニム買ったらグミ届いたってニュースに出てたあのキチガイ、メルカリ運営は垢バンしろよ
そいつ購入後に質問してるやんけ
購入後に質問してくるキチガイをこのまま放置していいのか?

購入後に質問してきたら、俺なら犬の糞送ってるわ
グミが届いただけでも感謝しろ、高卒。
898まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2025/04/19(土) 07:26:37.91ID:MTXgk2iR
デニム味のグミとかグミ柄プリントのデニム、ドンキーとかしむまらとかで販売しそうだなw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況