お店を探す
http://www.bookoff.co.jp/shop/
探検
BOOK OFF閉店連鎖が止まらない事実
2013/12/24(火) 15:47:12.80ID:frRlAq+M
21001
2013/12/24(火) 16:15:52.35ID:AhDMetay もしこれが裏をかき奇跡的に3だったのなら雑品魔引退式をこのスレ内で厳かに行いたい次第でございます
2013/12/24(火) 17:06:00.93ID:X9hDo2/W
>>2
キモイおっさんゴキブリホイホイ
キモイおっさんゴキブリホイホイ
4まだまだ使える名無しさん
2013/12/25(水) 08:41:37.28ID:oL/neVsi 目白店は閉店したの?
5まだまだ使える名無しさん
2013/12/29(日) 12:26:11.91ID:bkFMD4tA フランチャイズの脱退が目立った2013年だったね(´・ω・`)
2013/12/30(月) 21:48:32.66ID:cb4eAJbM
以前は1000店舗目指してたけど達成できたのかしら?
7まだまだ使える名無しさん
2013/12/31(火) 08:02:13.15ID:0FOUwo05 クリアランスセール2014開催!!
http://tower.jp/blog/shibuya/2014/003001/003001
毎年恒例となりました渋谷店B1F「CUTUP STUDIO」特設会場でのクリアランスセールが、
2014年も開催致します。ROCK、SOUL、HIP HOP、CLUB MUSIC、JAZZ、CLASSICAL等のジャンルの
輸入盤CDやDVDを¥290〜のお得な価格でご提供します。
1/1(水)〜1/3(金)のわずか3日間の短期決戦ですので、この機会をお見逃しなく!!
※CLASSICALとJAZZは1/2(木)からの販売となりますのでご注意下さい。
【日時】
2014年1月1日(水)〜2014年1月3日(金) 13:00〜20:00(最終入場19:30)
【会場】
タワーレコード渋谷店B1F「CUTUP STUDIO」
【ご注意】
●ポイントカード加算・値引は対象外となります。
●値引・割引クーポン類の配布・ご利用は全て対象外となります。
●お支払いは、現金・クレジットカード(一括・リボ払いのみ)Edy・iD・タワーレコードギフトカード
・Suica/PASMOがご利用いただけます。
●セール価格はB1「CUTUP STUDIO」特設会場内の商品のみ対象となります。
●セール商品の返品・交換はお断りさせていただきます。(ケース割れ等含む)
●セール商品の取置きはご容赦願います。
●セール品につき、商品内容・在庫のお問い合わせはご遠慮ください。
●セール期間中は大変混雑が予想されます。手荷物の紛失・盗難等には十分ご注意ください。
●会場内混雑時は入場制限を行う場合がございます。(整理券を発行し対応させていただく場合もございます)
●最終入場時間(19:30)を過ぎますとご入場になれません。
http://tower.jp/blog/shibuya/2014/003001/003001
毎年恒例となりました渋谷店B1F「CUTUP STUDIO」特設会場でのクリアランスセールが、
2014年も開催致します。ROCK、SOUL、HIP HOP、CLUB MUSIC、JAZZ、CLASSICAL等のジャンルの
輸入盤CDやDVDを¥290〜のお得な価格でご提供します。
1/1(水)〜1/3(金)のわずか3日間の短期決戦ですので、この機会をお見逃しなく!!
※CLASSICALとJAZZは1/2(木)からの販売となりますのでご注意下さい。
【日時】
2014年1月1日(水)〜2014年1月3日(金) 13:00〜20:00(最終入場19:30)
【会場】
タワーレコード渋谷店B1F「CUTUP STUDIO」
【ご注意】
●ポイントカード加算・値引は対象外となります。
●値引・割引クーポン類の配布・ご利用は全て対象外となります。
●お支払いは、現金・クレジットカード(一括・リボ払いのみ)Edy・iD・タワーレコードギフトカード
・Suica/PASMOがご利用いただけます。
●セール価格はB1「CUTUP STUDIO」特設会場内の商品のみ対象となります。
●セール商品の返品・交換はお断りさせていただきます。(ケース割れ等含む)
●セール商品の取置きはご容赦願います。
●セール品につき、商品内容・在庫のお問い合わせはご遠慮ください。
●セール期間中は大変混雑が予想されます。手荷物の紛失・盗難等には十分ご注意ください。
●会場内混雑時は入場制限を行う場合がございます。(整理券を発行し対応させていただく場合もございます)
●最終入場時間(19:30)を過ぎますとご入場になれません。
8まだまだ使える名無しさん
2014/01/01(水) 22:56:14.71ID:mDQqgvj/ 9月20日 18:00
猫を虐殺! 川崎市エリート職員を逮捕(夕刊フジ)
猫虐待で川崎市のエリート職員が逮捕−。猫の体に粘着テープを巻き、
身動きがとれないようにして衰弱死させたとして、
警視庁蒲田署は20日、動物愛護法(虐待)の疑いで川崎市建設局用地第二課主査、
上原宏之容疑者(38)=東京都大田区西六郷=を逮捕した。
調べでは、上原容疑者は今月9日ごろ、大田区仲六郷の区立仲三児童公園にいた
猫を捕まえ、胴体に粘着テープを巻き付けて自分の車に閉じ込め、
約1週間にわたり水も餌も与えず死なせた疑い。
猫の死骸(しがい)は近くの小学校の校庭で発見された。
上原容疑者は「仕事でストレスがたまり、イライラしてやった」
などと供述しているという。
現場付近では9月3日以降、衰弱死した猫7匹が見つかっており、
同署で関連を調べている。
上原容疑者は明治大学政経学部経済学科卒業後、昭和62年に川崎市職員となり、
清掃局や宮前区役所を経て、平成13年から建設局に。
今年4月、主査に昇格していた。
同市建設局では「非常に優秀な人材で、このような事件を起こすとは
想像もつかない」と話している。
Copyright 2002,TheSankeiShimbun.
猫を虐殺! 川崎市エリート職員を逮捕(夕刊フジ)
猫虐待で川崎市のエリート職員が逮捕−。猫の体に粘着テープを巻き、
身動きがとれないようにして衰弱死させたとして、
警視庁蒲田署は20日、動物愛護法(虐待)の疑いで川崎市建設局用地第二課主査、
上原宏之容疑者(38)=東京都大田区西六郷=を逮捕した。
調べでは、上原容疑者は今月9日ごろ、大田区仲六郷の区立仲三児童公園にいた
猫を捕まえ、胴体に粘着テープを巻き付けて自分の車に閉じ込め、
約1週間にわたり水も餌も与えず死なせた疑い。
猫の死骸(しがい)は近くの小学校の校庭で発見された。
上原容疑者は「仕事でストレスがたまり、イライラしてやった」
などと供述しているという。
現場付近では9月3日以降、衰弱死した猫7匹が見つかっており、
同署で関連を調べている。
上原容疑者は明治大学政経学部経済学科卒業後、昭和62年に川崎市職員となり、
清掃局や宮前区役所を経て、平成13年から建設局に。
今年4月、主査に昇格していた。
同市建設局では「非常に優秀な人材で、このような事件を起こすとは
想像もつかない」と話している。
Copyright 2002,TheSankeiShimbun.
9まだまだ使える名無しさん
2014/01/16(木) 00:22:13.33ID:t/LKwH7l 最近閉店する店多いな
ここ5年で新規出店した店はほとんど潰れてる
ここ5年で新規出店した店はほとんど潰れてる
10まだまだ使える名無しさん
2014/01/16(木) 21:43:56.27ID:I87yMHmW 買取終了告知から2ヶ月以内に閉店ってことなのね!
2014/01/26(日) 22:37:51.05ID:PkHFiWgF
閉店セールの店舗に行ってみました。
CDの棚が拡大されて2倍に。
ゴミCDが引き出しから掘り出されて通常250円のオリアルが
4枚105円でも買い手が付かない状態。
CDの棚が拡大されて2倍に。
ゴミCDが引き出しから掘り出されて通常250円のオリアルが
4枚105円でも買い手が付かない状態。
12まだまだ使える名無しさん
2014/02/07(金) 02:40:49.69ID:DLx1HL2n 木場葛西橋通り店と中野野方店は2/28で完全閉店します。
2014/02/07(金) 21:06:52.15ID:6Vtnqvk/
【BOOKOFF】 ブックオフ総合スレ Part24
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/used/1389917931/より
8 名前:まだまだ使える名無しさん 投稿日:2014/01/17(金) 18:49:52.84 ID:Z+KTAdyN
閉店情報更新
閉店済 京都六地蔵店(京都・FC)
1月19日 横浜六ツ川店(神奈川・FC)
1月19日 金沢御経塚店(石川・FC)
1月31日 大月インター店(山梨・直営)
1月31日 摂津鳥飼店(大阪・直営)
1月31日 札幌西岡店(北海道・直営)
1月31日 仙台幸町店(宮城・直営)
2月11日 沼津原店(静岡・FC)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/used/1389917931/より
8 名前:まだまだ使える名無しさん 投稿日:2014/01/17(金) 18:49:52.84 ID:Z+KTAdyN
閉店情報更新
閉店済 京都六地蔵店(京都・FC)
1月19日 横浜六ツ川店(神奈川・FC)
1月19日 金沢御経塚店(石川・FC)
1月31日 大月インター店(山梨・直営)
1月31日 摂津鳥飼店(大阪・直営)
1月31日 札幌西岡店(北海道・直営)
1月31日 仙台幸町店(宮城・直営)
2月11日 沼津原店(静岡・FC)
2014/02/09(日) 07:28:47.61ID:lvgiWuBj
フランチャイズの契約年数が終わって即閉店したんだろ
客を舐めきった接客をしていた馬鹿ゆとり店員が途方にくれるのは良いとして、店がなくなるのはきつい。
客を舐めきった接客をしていた馬鹿ゆとり店員が途方にくれるのは良いとして、店がなくなるのはきつい。
15まだまだ使える名無しさん
2014/02/09(日) 18:35:26.28ID:m1MPKDTA 本を売るならヤフオク
16sage
2014/02/12(水) 21:00:00.03ID:QHm6u4sa ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/used/1389917931/580
の情報をコピペね。
--------------------------------------
閉店情報更新
閉店済 沼津原店(静岡・FC)
2月28日 戸越駅前店(東京・直営)
2月28日 木場葛西橋通り店(東京・直営)
2月28日 喜多見駅前店(東京・直営)
2月28日 武蔵野緑町店(東京・直営)
2月28日 浮間舟渡駅前店(東京・直営)
2月28日 桜上水駅前店(東京・直営)
2月28日 中野野方店(東京・直営)
2月28日 横浜しらとり台店(神奈川・直営)
2月28日 中間店(福岡・FC)
3月31日 橋本津久井街道店(神奈川・直営)
直営20店閉店を決定してから閉店した直営店数 5店
目白・大月・札幌西岡・仙台幸町・摂津鳥飼
新店情報
2月28日 11号観音寺店(香川・直営)
の情報をコピペね。
--------------------------------------
閉店情報更新
閉店済 沼津原店(静岡・FC)
2月28日 戸越駅前店(東京・直営)
2月28日 木場葛西橋通り店(東京・直営)
2月28日 喜多見駅前店(東京・直営)
2月28日 武蔵野緑町店(東京・直営)
2月28日 浮間舟渡駅前店(東京・直営)
2月28日 桜上水駅前店(東京・直営)
2月28日 中野野方店(東京・直営)
2月28日 横浜しらとり台店(神奈川・直営)
2月28日 中間店(福岡・FC)
3月31日 橋本津久井街道店(神奈川・直営)
直営20店閉店を決定してから閉店した直営店数 5店
目白・大月・札幌西岡・仙台幸町・摂津鳥飼
新店情報
2月28日 11号観音寺店(香川・直営)
17まだまだ使える名無しさん
2014/02/14(金) 00:36:58.34ID:zrnMeOZG ざまあ
18まだまだ使える名無しさん
2014/02/14(金) 08:31:58.71ID:n46psIYB せどらー()とかいう乞食の殴り合いが見れそうww
2014/02/17(月) 19:37:28.61ID:EEC70RdA
すごいな
直営店がドミノのように閉店していってるんだな
大丈夫なのかなブックオフ
直営店がドミノのように閉店していってるんだな
大丈夫なのかなブックオフ
20まだまだ使える名無しさん
2014/02/17(月) 21:24:04.89ID:4uSCf3hF ブックオフ大阪枚方くずは店・・・・・・現在閉店セール中
2014/02/20(木) 02:37:43.21ID:wONZtFhu
しらとり台は坂が凄い 一応、携帯で検索は禁止の張り紙が貼ってあるんだよな
22まだまだ使える名無しさん
2014/02/22(土) 14:17:04.62ID:dRXC/Qps ついにうちの近くの店舗も閉店か…
10年位前からあったのになんでだろ?
まあ3000円位の中古ゲーを値段貼り間違えで
105円で売ってるような店舗があるから仕方ねえかwww
10年位前からあったのになんでだろ?
まあ3000円位の中古ゲーを値段貼り間違えで
105円で売ってるような店舗があるから仕方ねえかwww
23まだまだ使える名無しさん
2014/02/24(月) 15:43:31.40ID:rZzD4jcw 佐藤コーチは言外に「真央はやられた」と語っている
「練習するだけのことはやってきた。原因はちょっと分からない。決して体調が悪いわけじゃないと思う」
https://twitter.com/tokai ama/status/436420445860950016
韓国が浅田真央らに対して電磁波などの陰謀工作を行ったと書くと、
「そんな馬鹿な!」と思う人たちは、これを読みなさい 今から8年前、ロシアで何が起きたのか?
https://twitter.com/tokai ama/status/436238780081508352
何度、こうした資料を引用しても、何一つ見ずに
「そんなことを書けば苦しむのは真央ちゃん」とか偉そうに忠告する馬鹿がいる
https://twitter.com/tokai ama/status/436391923226382336
すでに電磁波による妨害や嫌がらせのための商品が公然と販売されてる
韓国のようなモラル皆無の国威発揚第一主義国家が使わないはずがない
https://twitter.com/tokai ama/status/436345366242267136
フジテレビが突然、目玉のマークに変わったのが十年ほど前だったかな
その前に、フジテレビ創業者一族、鹿内家の社長が次々に不審死を遂げる
そうしてフジテレビは、まるで韓国国営放送のような番組構成になり、
韓国ドラマ専属放送局と言われるようになった韓国系社員の在籍率も63%とされる
https://twitter.com/tokai ama/status/436351999139786752
震災嘲笑のフジテレビ
「都並竜也」→「つなみやつた」→「津波やったー」→「tsunami_lucky」のアナグラム疑惑が浮上
都並 竜也 第10話のみのゲストキャラ
第10話が放送されたのは3月14日(木)。震災の3月11日のあった週です。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=59161
最高の離婚ってドラマ見てた人いる?
あれで都並っていうAVのスカウトが尾野真千子に名刺渡すシーンでちょっとだけその名刺うつるんだけど、
そのアドレスがたしかtsunami_lucky〜だった、、、、 あのドラマ好きだったのに、 これはない。)
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=59106
「練習するだけのことはやってきた。原因はちょっと分からない。決して体調が悪いわけじゃないと思う」
https://twitter.com/tokai ama/status/436420445860950016
韓国が浅田真央らに対して電磁波などの陰謀工作を行ったと書くと、
「そんな馬鹿な!」と思う人たちは、これを読みなさい 今から8年前、ロシアで何が起きたのか?
https://twitter.com/tokai ama/status/436238780081508352
何度、こうした資料を引用しても、何一つ見ずに
「そんなことを書けば苦しむのは真央ちゃん」とか偉そうに忠告する馬鹿がいる
https://twitter.com/tokai ama/status/436391923226382336
すでに電磁波による妨害や嫌がらせのための商品が公然と販売されてる
韓国のようなモラル皆無の国威発揚第一主義国家が使わないはずがない
https://twitter.com/tokai ama/status/436345366242267136
フジテレビが突然、目玉のマークに変わったのが十年ほど前だったかな
その前に、フジテレビ創業者一族、鹿内家の社長が次々に不審死を遂げる
そうしてフジテレビは、まるで韓国国営放送のような番組構成になり、
韓国ドラマ専属放送局と言われるようになった韓国系社員の在籍率も63%とされる
https://twitter.com/tokai ama/status/436351999139786752
震災嘲笑のフジテレビ
「都並竜也」→「つなみやつた」→「津波やったー」→「tsunami_lucky」のアナグラム疑惑が浮上
都並 竜也 第10話のみのゲストキャラ
第10話が放送されたのは3月14日(木)。震災の3月11日のあった週です。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=59161
最高の離婚ってドラマ見てた人いる?
あれで都並っていうAVのスカウトが尾野真千子に名刺渡すシーンでちょっとだけその名刺うつるんだけど、
そのアドレスがたしかtsunami_lucky〜だった、、、、 あのドラマ好きだったのに、 これはない。)
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=59106
24まだまだ使える名無しさん
2014/02/24(月) 20:52:43.82ID:90o9MIxl ブコフ岩槻店がある場所に往ったら丸亀うどんになってた
あのチビでメガネで性格のキツい女店員はどこに往ったんだろうか
あのチビでメガネで性格のキツい女店員はどこに往ったんだろうか
2014/02/24(月) 23:37:11.00ID:3tyzmd1e
せどりを禁止したら復活するよ
完全禁止希望 邪魔
完全禁止希望 邪魔
2014/02/25(火) 00:04:08.12ID:Q1toEOCw
せどりだけじゃダメ
転売屋も駆逐しないと
転売屋も駆逐しないと
2014/02/25(火) 06:41:55.04ID:RoWfurWp
せどりと転売屋って別物なの?一緒だと思ってた
2014/02/25(火) 12:52:23.21ID:Ob4uL7wE
別物
29まだまだ使える名無しさん
2014/02/26(水) 23:34:03.17ID:q+Bko7Sy プレステソフトが売れなくなってから売り上げは減ったろう
ソニーのせいだな
ソニーのせいだな
2014/02/26(水) 23:39:39.08ID:ABzIzoog
古本レジに行く客をあまり見ない
皆 古着ばかり買っている古本で客集めて古着を売る店に変わったんじゃねえ?
近くのブックオフ二店あるけど両方古着に力いれてるぽい
皆 古着ばかり買っている古本で客集めて古着を売る店に変わったんじゃねえ?
近くのブックオフ二店あるけど両方古着に力いれてるぽい
2014/03/06(木) 01:20:47.77ID:YMYK7lW/
24
そのまま湯切りしてるよ
そのまま湯切りしてるよ
32まだまだ使える名無しさん
2014/04/02(水) 16:00:50.83ID:obQk237O 何やっても無駄
あらゆる面でアマゾンに負けてるから
あらゆる面でアマゾンに負けてるから
2014/04/25(金) 19:48:14.16ID:9JfRrG0m
108円の本だけが勝っている!!!!
あとは全敗。なにより店員の質の低下が一番嫌。
店に入るだけで楽しかった。やる気のある店員さんを見るだけで元気になれた。
ブックオフの最盛期を知っているだけに、今のやる気のかけらもない店員見ていると・・・・
あとは全敗。なにより店員の質の低下が一番嫌。
店に入るだけで楽しかった。やる気のある店員さんを見るだけで元気になれた。
ブックオフの最盛期を知っているだけに、今のやる気のかけらもない店員見ていると・・・・
34まだまだ使える名無しさん
2014/05/02(金) 01:13:05.58ID:yvxqCU+p セドリ乞食のせいで普通の客が行っても楽しくない店になっちゃったからな
どうにかして一般客を戻せればいいけど もう手遅れだろう
どうにかして一般客を戻せればいいけど もう手遅れだろう
35まだまだ使える名無しさん
2014/05/02(金) 02:12:38.61ID:Q/k9hNfL 入間店
せどりにつぶされました。
せどりにつぶされました。
36まだまだ使える名無しさん
2014/05/02(金) 02:43:52.23ID:iie8O6kp そんなにセドリいるの?
まだこっちではブックオフつぶれてないけど、買いたい商品は減ったかも。
まだこっちではブックオフつぶれてないけど、買いたい商品は減ったかも。
2014/05/02(金) 06:32:27.71ID:2/i0Ky8Q
これからはブックオフがせどりのかわりに掘り出し物をヤフオクに出して、店内にはネット価格以上の商品しか置きません
と言う以上、せどりに潰されたと言うなら全店舗潰れるの時間の問題じゃあ?
と言う以上、せどりに潰されたと言うなら全店舗潰れるの時間の問題じゃあ?
2014/05/02(金) 15:41:36.58ID:ag9MTPgv
え
2014/05/04(日) 14:36:46.29ID:fVwag1rL
え?
40まだまだ使える名無しさん
2014/05/14(水) 00:37:19.76ID:Hzi0Jhrq あー!
41まだまだ使える名無しさん
2014/05/16(金) 03:51:05.91ID:4z4XCdxF せどりのせいで最低価額が200円になってた。
何でバーコードで検索してる乞食を禁止しないんだろうね。
もう潰れちまえ。
何でバーコードで検索してる乞食を禁止しないんだろうね。
もう潰れちまえ。
42まだまだ使える名無しさん
2014/05/16(金) 19:31:51.70ID:mW4a58y9 お前まだ紙の本読んでるの?
431001
2014/05/16(金) 20:10:18.79ID:xLJx6KyQ うn
44まだまだ使える名無しさん
2014/05/22(木) 19:49:02.74ID:1m+okmDo どっかの店舗ツルハになったらしいぜ
https://twitter.com/lost_in___/status/449556356480000003
http://www.tsuruha.co.jp/shop/?cm=v&id=1542
https://twitter.com/lost_in___/status/449556356480000003
http://www.tsuruha.co.jp/shop/?cm=v&id=1542
2014/05/22(木) 20:36:11.75ID:Uj1KT0D6
ブックオフもパワーアップ工事やなw
2014/05/22(木) 21:01:14.39ID:KB2rCCAe
>>41
馬鹿なの?いや馬鹿だろ、自業自得だろ?
お前みたいな自称優良客()がギャーギャー喚いてせどりに制限掛けたんだよ
こっちゃあお前らの言うようにせどり追い出してやったんだぞ
うちらの売り上げの60〜70%を支えてたのがせどらーなんだぞ
その無くなった売り上げを維持するのには値上げしかねーだろ
まさかどっかから金が湧いてくるとでも思ってんのか?
お前らの言うようにせどらー追い出したんだからその分お前らが本買えよ
1人辺り月に最低でも1500冊がノルマで1店舗辺り5人は来い
それを維持するなら元の値段に戻してやんよ
馬鹿なの?いや馬鹿だろ、自業自得だろ?
お前みたいな自称優良客()がギャーギャー喚いてせどりに制限掛けたんだよ
こっちゃあお前らの言うようにせどり追い出してやったんだぞ
うちらの売り上げの60〜70%を支えてたのがせどらーなんだぞ
その無くなった売り上げを維持するのには値上げしかねーだろ
まさかどっかから金が湧いてくるとでも思ってんのか?
お前らの言うようにせどらー追い出したんだからその分お前らが本買えよ
1人辺り月に最低でも1500冊がノルマで1店舗辺り5人は来い
それを維持するなら元の値段に戻してやんよ
47まだまだ使える名無しさん
2014/05/23(金) 13:08:04.03ID:SnfL3UjH うちらといってる時点でうんこ
48まだまだ使える名無しさん
2014/05/23(金) 20:52:48.70ID:vYSXVnMB SEDORI
いつもの機械だと思ったんだけど、あれってレーザーみたく光でてる?
次から次へと本の読み込んでいたから、たまたま赤いランプかが線のように見えただけかな
いつもの機械だと思ったんだけど、あれってレーザーみたく光でてる?
次から次へと本の読み込んでいたから、たまたま赤いランプかが線のように見えただけかな
49まだまだ使える名無しさん
2014/05/24(土) 02:13:45.65ID:yJDlrReW 段々、BOが潰れて行くのが楽しみになってきたw
2014/05/24(土) 08:35:52.56ID:h1BHar2B
>>49
わかる
補充もせずに雑談して働かない給料泥棒が仕事を失うのは笑える
本を読むという楽しみも、あの最低の接客で台無し
アマゾンで買うことが多くなったが昔のブックオフの本探しの楽しみは
忘れられん。だからいくが、社長代わってから教育がまったく行われなくなった。
わかる
補充もせずに雑談して働かない給料泥棒が仕事を失うのは笑える
本を読むという楽しみも、あの最低の接客で台無し
アマゾンで買うことが多くなったが昔のブックオフの本探しの楽しみは
忘れられん。だからいくが、社長代わってから教育がまったく行われなくなった。
51まだまだ使える名無しさん
2014/05/24(土) 14:07:31.91ID:sDoWDS2X 昔はよく行ってたがな〜最近行く理由がない
もはやビジネスモデルとして終焉に差し掛かってる
もはやビジネスモデルとして終焉に差し掛かってる
52まだまだ使える名無しさん
2014/05/24(土) 20:50:41.35ID:xg2eEZ9i 本屋なんだら店員は静かに仕事しとけって思う
いらっしゃいませだけで十分
いらっしゃいませだけで十分
2014/05/25(日) 15:40:23.49ID:Wubvw+W8
よくしゃべるよな
54まだまだ使える名無しさん
2014/05/25(日) 23:38:01.97ID:Bpq5UDRM きれいな本を売って100円買い取りで 次に見に行ったら1300円で
売られてた。
売られてた。
55まだまだ使える名無しさん
2014/05/25(日) 23:39:42.15ID:Bpq5UDRM せどり禁止にしないから本を探す楽しみなくなったしね。
2014/05/25(日) 23:41:38.12ID:HPUx1hPR
高いな。定価いくら? 1500円?
半額売りじゃ無くなって、より高い値段でまずは売ろうという事か。
半額売りじゃ無くなって、より高い値段でまずは売ろうという事か。
57まだまだ使える名無しさん
2014/05/26(月) 02:29:47.45ID:Jg7FRTLY 定価1900円だよ。
2014/05/26(月) 02:39:36.99ID:3G4jwY5n
定価高いなw 1900円が1300円で売ってたら欲しい人もいるという価格設定か。
半額以上の高値販売されているけど、買取価格は100円と以前と変わらない訳ね。
ちなみに、買取の時にバーコード読み取りされたんかな? それとも状態買い?
半額以上の高値販売されているけど、買取価格は100円と以前と変わらない訳ね。
ちなみに、買取の時にバーコード読み取りされたんかな? それとも状態買い?
59まだまだ使える名無しさん
2014/05/27(火) 01:40:50.12ID:3cj7YeDb 橋本さんの時代は良かったよね。
2014/05/27(火) 02:01:32.25ID:xt2V0jzZ
橋本さんが出来るのは、創業者が考えたビジネスモデルを忠実に実行し、全従業員に伝える事。
インターネット関連の企業が革命を起こして、ブックオフが儲かる状況でなくなったので、
橋本さんが社長だったら、一般客にとって良かったという事でも無い。
今も相談役として発言力はある訳だし。
ブックオフの主力商品である本もCDもDVDもゲームも売れない。急激な右肩下がり。
今はネットで文字・音楽・映像・ゲームを得られるから。
だから、総合リユース業にシフトしている。
インターネット関連の企業が革命を起こして、ブックオフが儲かる状況でなくなったので、
橋本さんが社長だったら、一般客にとって良かったという事でも無い。
今も相談役として発言力はある訳だし。
ブックオフの主力商品である本もCDもDVDもゲームも売れない。急激な右肩下がり。
今はネットで文字・音楽・映像・ゲームを得られるから。
だから、総合リユース業にシフトしている。
61まだまだ使える名無しさん
2014/05/29(木) 06:31:55.19ID:46aO9E1b 次は国領があぶないとみているが
どうだろうか、あと八王子の3店舗
西と中央と大和田理由はちかすぎる
どうだろうか、あと八王子の3店舗
西と中央と大和田理由はちかすぎる
62まだまだ使える名無しさん
2014/05/29(木) 19:37:50.33ID:WSTvycqc 路で拾ったエロ本片手にPC本コーナーに行ってワロスw
今時2000の解説本が売ってて定価3000円を2000円の強気価格w
Windows2000だから2000円にしたのかな(´・ω・`)
で、何も買わずに立読みに値すべき本も無かったので、例のエロ本を買取りコーナーにポン置きして、
「これやるよ。有り難いだろ?」と言ってその場を跡にしたw
専門書1000冊プレイは楽しかった。査定に時間がかかってバイトが残業wザマミロ
もちろん、一冊づつゴネまくった。デコ呼べねえよな、デコがよくくる古本屋wあり得ねーw
前に連行された時みたく呼んでみなよwできねーだろけど
今時2000の解説本が売ってて定価3000円を2000円の強気価格w
Windows2000だから2000円にしたのかな(´・ω・`)
で、何も買わずに立読みに値すべき本も無かったので、例のエロ本を買取りコーナーにポン置きして、
「これやるよ。有り難いだろ?」と言ってその場を跡にしたw
専門書1000冊プレイは楽しかった。査定に時間がかかってバイトが残業wザマミロ
もちろん、一冊づつゴネまくった。デコ呼べねえよな、デコがよくくる古本屋wあり得ねーw
前に連行された時みたく呼んでみなよwできねーだろけど
63まだまだ使える名無しさん
2014/05/29(木) 20:52:19.87ID:0abfuMLc もっと国語を勉強しよう!
64まだまだ使える名無しさん
2014/05/29(木) 20:57:52.70ID:WSTvycqc もっと中文を勉強なさい
2014/05/29(木) 21:07:34.37ID:eS2C8NEO
----------BOOKOFF 生態系-----------
(2014年4月yahooとbookoffが提携を表明、
これによりブックオフがせどらー化)
■BOOKOFF (大人買いせどらー)
カモからボッタクリ買取をし、買取価格の
10倍以上でカモ(せどらーなど)に転売。
■子供買いせどらー
BOOKOFF(実店舗)から高値で買取(仕入れ)
Amazonなどで薄利でカモ(顧客)に転売。
■カモ(子供買いせどらーを抜いた顧客)
不要な書籍などを捨て値でbookoffに提供し、更に
bookoffや子供買いせどらーから利益を上乗せされた
価格で書籍などを購入する生態系の最低辺。
■カス(何も購入しない立読みONLY客)
BOOKOFFや子供買いせどらーから
もっとも邪魔扱いされている生態系にも
属さないカス。
----------BOOKOFF 生態系-----------
現在、底辺のカモ(一般顧客)の急激な減少により
書籍類が売れなくなり、子供買いせどらー達の撤退が
相次ぎ、連鎖して、ブックオフの売上も減少、更に
2014年4月yahooとbookoffが提携を発表しbookoff
がyahooオークションでの販売を始めるのも手伝って
不採算店の閉店が相次いでいると言う。
不景気や書籍離れ、消費税UPなどで消費意欲が薄れ
ブックオフの生態系が一気に崩れようとしている。
最新情報 大人買いせどらー(ブックオフ)が
買取時、端末でバーコードを読み始めた
との事。まさに日本1のせどらーが誕生した事になる。
(2014年4月yahooとbookoffが提携を表明、
これによりブックオフがせどらー化)
■BOOKOFF (大人買いせどらー)
カモからボッタクリ買取をし、買取価格の
10倍以上でカモ(せどらーなど)に転売。
■子供買いせどらー
BOOKOFF(実店舗)から高値で買取(仕入れ)
Amazonなどで薄利でカモ(顧客)に転売。
■カモ(子供買いせどらーを抜いた顧客)
不要な書籍などを捨て値でbookoffに提供し、更に
bookoffや子供買いせどらーから利益を上乗せされた
価格で書籍などを購入する生態系の最低辺。
■カス(何も購入しない立読みONLY客)
BOOKOFFや子供買いせどらーから
もっとも邪魔扱いされている生態系にも
属さないカス。
----------BOOKOFF 生態系-----------
現在、底辺のカモ(一般顧客)の急激な減少により
書籍類が売れなくなり、子供買いせどらー達の撤退が
相次ぎ、連鎖して、ブックオフの売上も減少、更に
2014年4月yahooとbookoffが提携を発表しbookoff
がyahooオークションでの販売を始めるのも手伝って
不採算店の閉店が相次いでいると言う。
不景気や書籍離れ、消費税UPなどで消費意欲が薄れ
ブックオフの生態系が一気に崩れようとしている。
最新情報 大人買いせどらー(ブックオフ)が
買取時、端末でバーコードを読み始めた
との事。まさに日本1のせどらーが誕生した事になる。
66まだまだ使える名無しさん
2014/05/30(金) 05:54:19.42ID:QfbjJSGF 消費者に八つ当たりするBOOK・OFF
逆ブラック企業
逆ブラック企業
67まだまだ使える名無しさん
2014/05/30(金) 08:30:15.93ID:S6faG9eD 閉店になった店員はどうなるの?
2014/05/30(金) 16:43:02.71ID:KjOVjJ9U
首に決まってんだろ
バカなの?
バカなの?
691001
2014/05/30(金) 18:00:18.18ID:gMoI57cj 閉店になった店員は吉野家かすき屋に人事異動だよ
2014/05/31(土) 20:37:43.47ID:POEHRu6u
>>59
激しく同意
>>60
新書店はブックオフより遥かに高い値段で存立している。
ブックオフはネットのほうが安くても十分戦えた。それは店員の質だ。
前は100円の本もぴっかぴっかに磨いて、隙間がないほど補充され、
100円の本1冊でも店員は親切丁寧。大量に買えばお車でお持ちしましょうか?と
声をかけるくらい高レベルだった。雨が降れば足元が悪い中来てくださりありがとうございます。
届かない位置にある本を背の低いおばさんがとろうとしていたら飛んできて
かわりにとるすばらしい店だった。
今はまったく磨かれていない汚い本に、補充されない棚。
店員は忙しいのかと見ればレジで雑談。
本をレジに持っていけばめんどくさそうにうつ。つぶれて当然だよ
ブックオフのかわりがないのがつらいわ。立ち読み自由は良い。
これも昔の遺産だけどな
激しく同意
>>60
新書店はブックオフより遥かに高い値段で存立している。
ブックオフはネットのほうが安くても十分戦えた。それは店員の質だ。
前は100円の本もぴっかぴっかに磨いて、隙間がないほど補充され、
100円の本1冊でも店員は親切丁寧。大量に買えばお車でお持ちしましょうか?と
声をかけるくらい高レベルだった。雨が降れば足元が悪い中来てくださりありがとうございます。
届かない位置にある本を背の低いおばさんがとろうとしていたら飛んできて
かわりにとるすばらしい店だった。
今はまったく磨かれていない汚い本に、補充されない棚。
店員は忙しいのかと見ればレジで雑談。
本をレジに持っていけばめんどくさそうにうつ。つぶれて当然だよ
ブックオフのかわりがないのがつらいわ。立ち読み自由は良い。
これも昔の遺産だけどな
2014/05/31(土) 21:20:35.61ID:vts7zaPS
>>70
FCと直営は分けて考えないといけないと思うが、
直営の店員の質が下がった原因は、橋本さんの発言力が弱まって、
今の現場トップの手法が結果となって表れているんだろう。
ブックオフ店長は基本的に長時間労働・休み少ない・全国勤務であちこち異動で人間関係断絶・薄給の悪条件。
それをビジネスを拡大成長させる夢・やりがい・人間力を従業員にアピールして過酷な勤務の不満をごまかしていた。
ところが、利己では無く利他の精神を説いていた創業者が業者から賄賂をもらって女性社員にセクハラしていた事が発覚。
表と裏を使い分けている事を痛感した善良な社員が会社から去って行って、社員も指導されるバイトの質も悪化したんだろう。
離職率が高いから、100人いっきに中途採用するとかブラック企業ぶりがネットでも話題になっていた。
インチキ・裏ワザを使うような輩が出世して幹部になったが、偉くなってインチキしたら会社を揺るがす不正となるので無能ぶりが露呈。
人件費削減のため、本を磨く作業や親切丁寧な接客を排して目先の利益を求めて、気持ちの良いサービスが無くなったんだろう。
ブックオフの未来は暗い。
FCと直営は分けて考えないといけないと思うが、
直営の店員の質が下がった原因は、橋本さんの発言力が弱まって、
今の現場トップの手法が結果となって表れているんだろう。
ブックオフ店長は基本的に長時間労働・休み少ない・全国勤務であちこち異動で人間関係断絶・薄給の悪条件。
それをビジネスを拡大成長させる夢・やりがい・人間力を従業員にアピールして過酷な勤務の不満をごまかしていた。
ところが、利己では無く利他の精神を説いていた創業者が業者から賄賂をもらって女性社員にセクハラしていた事が発覚。
表と裏を使い分けている事を痛感した善良な社員が会社から去って行って、社員も指導されるバイトの質も悪化したんだろう。
離職率が高いから、100人いっきに中途採用するとかブラック企業ぶりがネットでも話題になっていた。
インチキ・裏ワザを使うような輩が出世して幹部になったが、偉くなってインチキしたら会社を揺るがす不正となるので無能ぶりが露呈。
人件費削減のため、本を磨く作業や親切丁寧な接客を排して目先の利益を求めて、気持ちの良いサービスが無くなったんだろう。
ブックオフの未来は暗い。
2014/06/01(日) 19:48:48.72ID:0NzYcCc3
せめてペチャクチャおしゃべりはやめて欲しい
73まだまだ使える名無しさん
2014/06/02(月) 01:40:35.22ID:XfmntlTT >>70
CD付の本なのにCDなしで平気で売ってるし検品しないってことだよね。
それなのに言うと1000円で売っててCDないと言ったら900円に致しますだって。
それに書き込みあるものも普通に売ってるし 100円棚で売るならまだ分かるけど。
もう倒産したほうがいいかもね。散々町の古本屋をダメにしてきただろうし。
CD付の本なのにCDなしで平気で売ってるし検品しないってことだよね。
それなのに言うと1000円で売っててCDないと言ったら900円に致しますだって。
それに書き込みあるものも普通に売ってるし 100円棚で売るならまだ分かるけど。
もう倒産したほうがいいかもね。散々町の古本屋をダメにしてきただろうし。
74まだまだ使える名無しさん
2014/06/02(月) 01:46:20.42ID:XfmntlTT 前は 本の価値ではなくて 本のきれない状態を基準にしてくも半額で店頭で販売をやってたのが
今は売れる本は定価の半額以上 店によっては分かるようにラベルにマジックで
印付けてる。南船橋なんてひどいもんだよ。カバーに油性マジックが染み込んでる。
今は売れる本は定価の半額以上 店によっては分かるようにラベルにマジックで
印付けてる。南船橋なんてひどいもんだよ。カバーに油性マジックが染み込んでる。
75まだまだ使える名無しさん
2014/06/02(月) 10:26:43.45ID:ipVXbrVm 行かなければいいじゃん
76まだまだ使える名無しさん
2014/06/02(月) 20:55:34.23ID:NC+mRE81 目白つぶれたのはイガイだよな、立地もいいしなんでだろ
よほど店員が無能だったんだろうな、ほかのは僻地っぽくて
つぶれてもしかたないかなっておもう
よほど店員が無能だったんだろうな、ほかのは僻地っぽくて
つぶれてもしかたないかなっておもう
77まだまだ使える名無しさん
2014/06/02(月) 21:58:29.23ID:NXsWfdKg 客に配慮してクーラーを効かせて汗がスッと引くのがジュンク堂
立ち読みに配慮してクーラーを効かせず汗がドッと出るのがブックオフ
立ち読みに配慮してクーラーを効かせず汗がドッと出るのがブックオフ
2014/06/02(月) 22:09:07.30ID:4soVrV1m
立地良い→家賃高い→損益分岐のハードル高い→全国的な売り上げ減で赤字→古着など複合店リニューアルの可否・黒字見込み検討→存続無理・閉店
クーラー効かせず→長時間立ち読み減+電気代節約→客数減+店員辞職→存続無理・閉店
クーラー効かせず→長時間立ち読み減+電気代節約→客数減+店員辞職→存続無理・閉店
79まだまだ使える名無しさん
2014/06/02(月) 22:35:31.82ID:NC+mRE81 立地いいブックオフ他のはいきのこってんじゃん
2014/06/02(月) 22:48:08.19ID:4soVrV1m
「生き残っている=黒字」とは限らない。赤字=閉店なら、新宿西口店は今すぐ閉店だろう。
13年前?に出来た目白店は家賃が特に高かったかもしれないし、黒字化の見込みが無ければ閉店。
立地の良いブックオフ白金台店も潰れた。
今現在生き残っている店も、いつまで持つかは分からない。
環境変化に対応した新しいブックオフの店のあり方を模索中。
本などの単品買取・単品販売・ヤフオク販売用窓口・スタッフ削減・クーラー代節約・複合リユース大型店へ移行。
新刊本・文具・PB絵本・教材・雑貨・携帯電話。
13年前?に出来た目白店は家賃が特に高かったかもしれないし、黒字化の見込みが無ければ閉店。
立地の良いブックオフ白金台店も潰れた。
今現在生き残っている店も、いつまで持つかは分からない。
環境変化に対応した新しいブックオフの店のあり方を模索中。
本などの単品買取・単品販売・ヤフオク販売用窓口・スタッフ削減・クーラー代節約・複合リユース大型店へ移行。
新刊本・文具・PB絵本・教材・雑貨・携帯電話。
81まだまだ使える名無しさん
2014/06/03(火) 00:12:06.97ID:NdPYAyHC 西口って赤字だったんだ、3こも新宿にブkックオフあるから黒字だとおもってた
82まだまだ使える名無しさん
2014/06/03(火) 03:23:18.58ID:ON/Miydy 中途半端な空中店舗は要らない
83まだまだ使える名無しさん
2014/06/03(火) 19:39:58.64ID:NdPYAyHC 閉店の原因はマケプレだよなつまり、せどり
ほしいブックオフにいって本安く買うなんて行為自体時代おくれだもんな
これは加速していく、アマゾンみれば定価より
ほとんど安くうってるんだから
ほしいブックオフにいって本安く買うなんて行為自体時代おくれだもんな
これは加速していく、アマゾンみれば定価より
ほとんど安くうってるんだから
2014/06/04(水) 01:05:53.88ID:X6yRNmA+
なお潰れたFCの在庫はまるっと大手せどり業者が買い叩いてる現実
本からCD諸々全部で100万ちょいとかで買われてる
数千冊の本にCD+DVD数千枚でその値段なんだぜ
本からCD諸々全部で100万ちょいとかで買われてる
数千冊の本にCD+DVD数千枚でその値段なんだぜ
85まだまだ使える名無しさん
2014/06/04(水) 16:00:46.09ID:R7UBOd22 まとめて買ったことあるけど売り尽くしセールした後の在庫なんて20〜30万でも高すぎる。鈴木あみやspeedみたいなのばっかりだぜ
2014/06/06(金) 02:04:43.44ID:6tPtKjpV
2014/06/06(金) 12:43:15.03ID:v5SleEUG
創業者・坂本「利己的になってはいけない。利他・人のために働くのが幸せなんだよ」
↓
賄賂7億円!女性社員にセクハラ!→自分の創業した会社から追い出されるように辞める。
↓
気持ちの良い店員も消える
↓
賄賂7億円!女性社員にセクハラ!→自分の創業した会社から追い出されるように辞める。
↓
気持ちの良い店員も消える
2014/06/07(土) 10:53:09.07ID:fDIl7o/9
いまじゃコンビニ店員以下の質の店員しかいねーしなw
客の側がその対応にいつもイラっとさせられる
客の側がその対応にいつもイラっとさせられる
89まだまだ使える名無しさん
2014/06/07(土) 23:34:55.52ID:xRqOMDjZ ほんとだよね。まともに袋に入れられない店員もいるよね。
2014/06/08(日) 04:30:22.94ID:vYpxeHKq
2014/06/09(月) 07:11:04.46ID:f0969tvD
CDを一番したにして本を上に置いたとか?
俺も一回された
俺も一回された
92まだまだ使える名無しさん
2014/06/10(火) 20:56:51.10ID:sQJV8bU5 AKBのCD105円で売っているのは妥当かなと思ったけど、こないだ買ったら
生写真まで入ったままだった。
CDなら妥当だけど、写真まで入っているならその3倍で良いじゃん
生写真まで入ったままだった。
CDなら妥当だけど、写真まで入っているならその3倍で良いじゃん
2014/06/13(金) 22:43:32.21ID:5e8mBHpj
夜が酷い。
経営者とかの見回りの可能性が低くなるからか、
大声で雑談 補充はなし マジ給料泥棒。
雑談も客の悪口に、売り上げを大声で叫ぶ・・・
この前の売り上げはいくらで〜大声で雑談する内容かよとあきれた。
橋本時代は大人を最低でも一人いて社会経験のない若い世代を指導するようにしていたが
今は全員若い。もうね、モラルのかけらもねえよ。
あんな馬鹿どものせいで夜の客が減る、営業時間短縮、閉店という
糞状態に陥る。
本当にゆとり世代をどうにかしてほしい。
仕事終わりによれたのに、閉店時間が夜の10時になってしまってからよりずらいわ。
経営者とかの見回りの可能性が低くなるからか、
大声で雑談 補充はなし マジ給料泥棒。
雑談も客の悪口に、売り上げを大声で叫ぶ・・・
この前の売り上げはいくらで〜大声で雑談する内容かよとあきれた。
橋本時代は大人を最低でも一人いて社会経験のない若い世代を指導するようにしていたが
今は全員若い。もうね、モラルのかけらもねえよ。
あんな馬鹿どものせいで夜の客が減る、営業時間短縮、閉店という
糞状態に陥る。
本当にゆとり世代をどうにかしてほしい。
仕事終わりによれたのに、閉店時間が夜の10時になってしまってからよりずらいわ。
2014/06/14(土) 12:45:08.04ID:EelkoEcl
直営かFCかにもよるな。俺の行く直営店は店員の愛想が今も良い。
2014/06/14(土) 19:34:53.05ID:3ROfCDbp
>>94
FC・・・orz
FC・・・orz
96まだまだ使える名無しさん
2014/06/22(日) 11:23:00.28ID:BVbn/6q/ 橋本時代は主婦店員が多かった。 もしかして主婦店員が一番合ってるんじゃね?
今は若い店員や 元ニートっぽいのばかりじゃん。
今は若い店員や 元ニートっぽいのばかりじゃん。
2014/06/22(日) 11:26:11.17ID:7l+2epFP
もとから若い店員中心だよ。主婦店員は責任感あるから多い方が良いけど。
2014/06/22(日) 23:00:06.76ID:fzI5GnxW
本が重いし、バイトではなくパートだからな
主婦が能力高くても税金の関係で短い時間しか働けないパートじゃあ
しだいに・・・・多くは入れる人が優先されるよね
主婦が能力高くても税金の関係で短い時間しか働けないパートじゃあ
しだいに・・・・多くは入れる人が優先されるよね
2014/06/24(火) 23:04:50.69ID:0TVX/p8N
いらっしゃいませってデカい掛け声うるさいよな。あれまだ直らんのかw
100まだまだ使える名無しさん
2014/06/25(水) 01:14:20.26ID:cYvsSTUg 本を探していると本棚の下の引き出しにしゃがみこんで仕事している
気の利かない女店員
いついってもワンパターンな本しか置いていない店
以前よりキャンペーンやらなくなって利用者なんかどうでもよくなった本部
まぁ負の連鎖といったところか。
気の利かない女店員
いついってもワンパターンな本しか置いていない店
以前よりキャンペーンやらなくなって利用者なんかどうでもよくなった本部
まぁ負の連鎖といったところか。
101まだまだ使える名無しさん
2014/06/25(水) 02:45:02.50ID:lux/qFOLレスを投稿する
ニュース
- 【速報】トランプ氏、海外制作映画に100%の関税を課す方針を明らかにした [蚤の市★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★5 [ぐれ★]
- 【詳報】トランプ氏、海外映画に100%関税 「安全保障上の脅威」 [蚤の市★]
- 【芸能】フランスのコンビニで買ったおにぎりの値段に辛坊治郎が仰天 「狂ってる」 ネットもあ然「日本は完全に落ちぶれた」 [冬月記者★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★3 [ぐれ★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 [鉄チーズ烏★]
- ジャップ、外国人が地べたに座っているだけで盗撮して晒し上げてしまう wwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ▶ゲーマーズで一番べろちゅーしたい子は?
- 肛門に健康な人の大便を入れた糖尿病デブ、完治。こういうの日本の万博でアピールしろよ [159091185]
- コスプレイヤー「万博に行ってからずっと誹謗中傷されてます。なんとかして下さい」 [834922174]
- 「にしおかーすみこだよー」ってギャグやる人誰だっけ
- 財務省・厚労省解体デモやってもノーダメージで面白くないよね、いっそみんなで山を上ればいいのに [677076729]