>>386
YouTubeR評判サイトを観る迄は、こういった『霊能』関係で除霊をする等の事はボランティア(動画にする為の材料)で行われているもの
と思っていたのですが、他の霊能関連を運営している方の料金設定に関して茶々入れているをの観て、「ああこの人は、自分のこの能力は”特別”で敬われるべき」
と思っているのだな〜と思ったんですよ。評判サイトで「大した事をしていないのにぼったくり料金だ」と記述を観て「ああ金採るの?」って
思ったんですよ。正直こういった目に見えないものに対して金を採るのがいい事なのか悪い事なのか、解らない人にとっては”単なるカモ”
出しかないのだなと思った。
下ヨシ子さんが【国から認定された霊感商法詐欺師】だとヤフー記事になっている旨も知り、統一教会やマインドコントロール等、信じている人に
とってこういった方々から「自分を蔑ろにすると不幸になる、ケチるな、もっと金出せ」と言われれば出さざるをえない事態かなと。
木村藤子さんもね。

霊感商法師なんて一番始末におえず、質が悪い。