スコティッシュ・ライト第32階級メイソンの片桐三郎は、メイソンと政治は関係ないと言う。
フリーメイソンリーは非政治・非宗教性であり、欧米各国で政府に承認・支持されているそうだ。

実際はどうだろうか。戦後初めて日本ロッジで会員になった日本人は政治家5人を含む7人で、外国人のメイソンを見ても政治家や権力者が多い。これで政治と関係ないってよく言えるな。
この構造が何かに似てると思ったら、自民党や官僚に侵食している統一教会の、信教の自由だから侵害するな(現状の政治との癒着を侵害するな)という言い訳に似てた。統一教会って宗教というより実態は政治結社だし。
文鮮明の作った統一教会はCIAの傘下機関というが詳しい説明が見つからなかった。ただ、勝共連合の始まりは、文鮮明が、朴正煕政権時代のKCIAの指示を受け、1968年1月13日に韓国で、同年4月1日に日本で国際勝共連合を創設したとある。
なのでCIA>KCIA>統一教会という関係なんだろう。だから無関係をよそおって政治に入り込む構造がCIAと似る。