自分>>782だけど、誤解されそうなので補足しておくと

>「『離れたい理由』と『離れられない理由』が同時に生じている」状況
これはどれかしらのチャートに出るもので
同じアスペクトでもチャートが違えば解釈のニュアンスが変わることはよくある
だから例えば>>770
見立て=現実に生じている状況や問題がどんな風にチャートに出ているかの占断
を書いてほしい旨のレスをしたんだと思う

そもそもこの板は、占いの方法論を扱う板だとトップページに書いてあるし
チャートの読み方には興味がなくて読んだ結果だけを知りたいのなら
ここはそういう用途には向いていないと思うので、>>785の提案に同意