X

世界情勢を占うマンデン占星術41(研究者用)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/01(水) 17:21:34.19ID:NTktoBFm
マンデン占星術の研究者用スレッドです。
四季図、新月図、満月図、日食図、月食図などのマンデンの基本を押さえつつ、
国内政治や世界情勢を語りあいませんか。
日本のマンデン占星術はまだまだ発展途上なので、海外の参考になるようなサイト
へのリンクや情報、またはマンデンの参考書情報も大歓迎です。
各国のバースチャートの情報もよろしく。

避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40053/1420706537/

マンデン占星術(古典中心)その1
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1455072832/

前スレ
世界情勢を占うマンデン占星術40(研究者用)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1575028782/
2020/01/05(日) 19:49:53.46ID:5EXcVpDR
いずれにせよ、ウソだから。おまえさ、松村の弟子で満足?
2020/01/05(日) 19:50:13.64ID:5EXcVpDR
ホント、内輪でなれ合ってるだけなんだよな。
2020/01/05(日) 21:27:02.81ID:k1QwUnBe
>>573
占星術に限らず世界各地の龍脈的兆候見てもあの人の分析はしっくりくる

>>674
当時のアスペクトとサビアンは?
2020/01/05(日) 21:41:37.91ID:5EXcVpDR
無駄。
2020/01/05(日) 22:12:06.75ID:IKdz6LKK
内輪で馴れ合いって…
以前はよく住人同士叩き合ってたよ。
2020/01/05(日) 22:15:30.56ID:4qag5X6V
妄想に突っ込むな悪化するw
2020/01/05(日) 22:21:26.67ID:5EXcVpDR
もう令和だから。
582名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/05(日) 22:46:07.50ID:ePU91ryA
この調子で何年も何十年もおなじことを叫びつづけるのけ?
虚しくない?
2020/01/05(日) 22:51:09.20ID:2Jk0tnLl
>>577
674宛のレスは574へのレスのミスかな?

金星は水瓶座13度54分、3室蠍座17度32分の冥王星とスクエア、5室水瓶座6度49分の火星と緩い合
サビアンは知らねw
584名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/05(日) 22:57:50.86ID:ePU91ryA
占星術はおもちゃだって結論でたなら、もうそれはプリキュアのステッキのおもちゃ(バンダイが売ってるようなやつ)同然にしか見えないだろう。
プリキュアごっこで遊んでいる子供をバカアホよばわりしていじめてるようなもんじゃね。
2020/01/05(日) 23:01:33.98ID:5EXcVpDR
お前らが、騙される奴らが減ったのなら。それで別に構わない。
2020/01/05(日) 23:02:16.06ID:5EXcVpDR
でも、数十年後に結果が出る。オウムはそうだった。そこまで考えられないのか?
2020/01/05(日) 23:03:45.34ID:5EXcVpDR
今じゃないんだよ。

おれたちは、平気。システム構築に携わった奴らは特にね。

でも、こんな場所でなにかを語っても蟷螂の斧だ。それも知ってる。
2020/01/05(日) 23:04:35.92ID:5EXcVpDR
さて。どうするの。もう一度、オウムをやるのか。
2020/01/05(日) 23:05:15.91ID:5EXcVpDR
それも自由だよ。
2020/01/05(日) 23:06:26.25ID:ePU91ryA
数十年後の予言をするのけ?
2020/01/05(日) 23:07:51.17ID:5EXcVpDR
五島勉の、クソ本が1つのキッカケで、オウムを作ったんでしょ?
2020/01/05(日) 23:08:37.84ID:5EXcVpDR
三十年単位で計画立案をしてる宗教結社を具体的に知っているんだよ。
2020/01/05(日) 23:08:50.17ID:5EXcVpDR
我が国は、バカなんだよ。
2020/01/05(日) 23:09:42.10ID:5EXcVpDR
本当にキチンと考えて欲しい。
2020/01/05(日) 23:10:42.56ID:5EXcVpDR
同じことは、やらない、出来ないと聞かされた。
2020/01/05(日) 23:11:08.93ID:5EXcVpDR
だから、どういう方向から来るかわからないよ。でも、アナは潰さないと。
2020/01/05(日) 23:12:43.48ID:5EXcVpDR
お前らは、本当にバカだ。まだ同じことをやられる。何度も何度も。わかるまで。
2020/01/05(日) 23:13:02.67ID:5EXcVpDR
このままでは、また同じことをやられる。
2020/01/05(日) 23:13:49.00ID:5EXcVpDR
同じことをやらないのは、学習しているという前提があるからだよ。
600名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/05(日) 23:13:54.49ID:ePU91ryA
我が国はバカというより、そもそも主権がないんだと思ってる。
2020/01/05(日) 23:14:19.32ID:5EXcVpDR
>>600
だったら、それを取り戻さないと。
2020/01/05(日) 23:15:52.74ID:5EXcVpDR
本当に腹が立つ。
2020/01/05(日) 23:16:10.98ID:5EXcVpDR
仕掛けられるにせよ、別のやり方で仕掛けられろよ。
2020/01/05(日) 23:17:24.26ID:ePU91ryA
アタックが来たとき、これがそうであると教えてくれ。
それが、わかるのなら。
あれからずいぶん時間もたった。
来るとしたら、そう遠い日のことでもないだろうしな。
2020/01/05(日) 23:17:32.13ID:5EXcVpDR
学べ。本当の意味で。それしか、あいつらを防げないよ。
2020/01/05(日) 23:18:09.68ID:5EXcVpDR
>>604
わかるか。そこまで賢いなら、こんなクソツールなんか、最初からスルーしている。
607名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/05(日) 23:21:20.46ID:ePU91ryA
なんだ、わかんないのかよ。w
2020/01/05(日) 23:22:30.74ID:5EXcVpDR
>>607
次になにがくるかはわからんよ。
609名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/05(日) 23:27:14.71ID:ePU91ryA
そりゃ未来はわからんよ。
今あるものの中に存在することが見えるなら手のうちようもあるが。
2020/01/05(日) 23:27:59.80ID:5EXcVpDR
三十年単位。そのタイムスケールがない。
2020/01/05(日) 23:32:17.28ID:ePU91ryA
仕掛けてくるにしても、時代の気分というか乗りのようなものがあって、一方的に操れるというようなもんではないからな。
信じたいものを求めている人に信じさせることはできるが、求めてない人に売りつけるのは難しい。
2020/01/05(日) 23:34:44.38ID:O6J3shXg
ハローキティ!
613名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/05(日) 23:37:04.01ID:ePU91ryA
>>610
どういうこと?
614名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/05(日) 23:39:42.59ID:ePU91ryA
>>612
ようこそ既知外お茶会へ
2020/01/05(日) 23:39:42.79ID:5EXcVpDR
>>613
仕掛けるなにがしかがいる、と自覚していない
2020/01/05(日) 23:40:25.74ID:5EXcVpDR
>>614
でもさ。ここを監視さてる奴らもいるんだよな。
617名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/05(日) 23:43:56.70ID:ePU91ryA
>>615
それ、どこかはわからんじゃん。いるとしても。
「闇の勢力」とかだれかさんみたいなはなしになる。
2020/01/05(日) 23:45:49.46ID:5EXcVpDR
>>617
選挙の時には、自由に話すなと恫喝したバカな人たちとか?

あとは、アメリカだよね。参議院の前に来てくれた。韓国も監視してたよ。落選運動とか。
2020/01/05(日) 23:46:30.08ID:5EXcVpDR
台湾の奴らもいたけど、ここではない。
2020/01/05(日) 23:50:09.56ID:5EXcVpDR
ロシアから、おれが作った本を買いたいとある人にあるときに伝えられたが、直接の接触はないよ。
2020/01/05(日) 23:53:09.56ID:ePU91ryA
アメリカはまちがいなく監視している。
しかし、なんでもかでも機械仕掛けでまるごと記録してるだけで、
人がずっとモニターしているわけではなさそうだけど。
2020/01/05(日) 23:53:38.38ID:5EXcVpDR
参議院の前に来てくれた。あれは、感謝している。不当逮捕の危険があると言われていたから、ある議員に面識もないのに連絡した。

裏で支えてくれた方がいるのは、わかっている。おそらく、先生と呼ぶ数少ないうちの一人だろう
2020/01/05(日) 23:54:19.47ID:5EXcVpDR
>>621
まぁね。でも、大規模オフ板は見てるよ。おれも監視対象だよ。
2020/01/05(日) 23:56:13.12ID:5EXcVpDR
あのね。監視してるのは、いろいろあるけど、ヤバいときに助けに来てくれるのは、なかなかいない。中国なんか、来たことないね。台湾も。

アメリカはその人の朝に来てくれた。言葉じゃないよ。信頼は。
2020/01/05(日) 23:57:52.64ID:5EXcVpDR
その日の

失礼
2020/01/05(日) 23:58:36.72ID:5EXcVpDR
警視庁の、人もいたからな。みんなみてるんですよ。
627名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/05(日) 23:59:18.12ID:ePU91ryA
大変な界隈に生きているんやね、わいは気楽なもんや
2020/01/05(日) 23:59:41.28ID:5EXcVpDR
>>627
そうでもないよ。

おれも普通の暮らしだよ。
629名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/06(月) 00:05:55.27ID:gMcruHRA
やっぱバトルにしないとスレ伸びないね
2020/01/06(月) 00:35:00.48ID:cOr9oA/f
>>580
反省しますw

>>583
おっしゃる通り、レス番間違えたw
興味深い事に、当時の金星と2020春分図金星は同じ位置で同じサビアン
「神秘を暴こうとむなしい努力をする老人(見当外れの視点・前提)」だな。
そして当時は3h冥王とスクエア、今年は3h月とスクエアだ。
春分図における当時の冥王星は「仕事への達成感」を意味するサビアン。
今年の月は「効率的にこなす」というサビアン。見当違いがもたらす結果が
達成感を損なうか効率性を損なうかかな。

今年は中露(特に山羊座祭りなので今年の世界情勢は山羊座のロシもカギ?)が
イランの味方をするので軍事行動は確かに効率が悪そうだ。土星と6hカスプ天王
がスクエアなので軍事は遅々として進まないかもしれない。
さらに今年の火星は木星と合(異なる双方の価値観を満たし両立というサビ)で
金星と緩トライン。今年はかつてと違って調停役が現れて本格的な戦いにはなら
ないと思う。第一、米側のメリットがない。
同じ部分に関しては、クウェートの時も米覇権縮小効果があったのは今回と同じだと思う。
2020/01/06(月) 00:55:32.61ID:rMb/LwmI
>>629
悪名は無名にマサルさん、だな。
愛に気づいてください♪僕が抱きしめてあ・げ・る♪
2020/01/06(月) 01:01:53.28ID:cOr9oA/f
イランの春分図作ったんだけど、6hに星が全くないわ。ちな6hカスプサビアンが
「政治運動を制圧する強い手」なので、世論を抑え込む方向に向かう。
んで山羊座祭りが10室だから政治的にかなり大胆な路線変更すると思う。
ロシア(山羊座)と仲良しにでもなるかな。7hが天秤座なので7h関連の分野が
中国(天秤座)と縁を持つことになるかもしれない。
で、蟹座(アメリカ星座)のDHが3hにあって12h羊キロンとスクエア。
太陽も12hにある。ネットやメディアを使った裏工作を感じるw

春分図ASCから見た今年のイランのテーマは「態度の修正と内的な再評価」
「そうか、あの時は(ああいう時は)こうすればよかったんだ」と気付いて
引きずっていたわだかまりを解消し意識を変化させる感じ。
2020/01/06(月) 01:08:49.58ID:rMb/LwmI
>>630
アメリカのGDPはWW2終了直後で50〜60%だっけ
これが最盛期で、60年前の1960年が43%、2019年は24%だから80年で半分くらいになってる

相対的にはトランプとか関係なく80年間縮小し続けてるよ。
2020/01/06(月) 01:19:19.99ID:cOr9oA/f
>>633
アメリカって栄養の偏ったタイプの肥満大国で体重が半分になっても
適性体重とは言えないレベルの人が結構いるんだってさ
国自体もそんな感じじゃないかな
635名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/06(月) 01:30:26.19ID:tY9S1Lo2
>>633
何言ってんの?w
GDPが60% w

バカすぎる
636名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/06(月) 01:33:35.15ID:8jlN36TV
>>621
アメリカの企業が情報抜いてても、中国みたいに国が監視してはいないよ
637名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/06(月) 01:35:35.01ID:8jlN36TV
>>574
湾岸戦争は戦争とは言えないね
指で倒した感じだったし、被害もなかったし
2020/01/06(月) 01:39:00.34ID:rMb/LwmI
>>635
ごめん。世界全体におけるアメリカのGDPのシェアね。
WW2終わってから新興国の台頭で経済的なシェアは下がり続けてる。
639名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/06(月) 02:23:37.64ID:8jlN36TV
>>638
世界は何カ国あると思ってるのw
縮小ってw
4分の1が米国なんだろ
根本的には勢力図は変わらないでしょ
2020/01/06(月) 03:06:34.36ID:eZ/MMZTF
↑なんともつまらない難癖をつけているだけに見えるが、本人は本気っぽい
本人の中のある固定観念または恐怖感が、何かに苛立っているのだろう
そこに、現在の状況を読み解く鍵の手がかりくらいはありそう
2020/01/06(月) 03:33:15.54ID:rMb/LwmI
ミキティー!!
2020/01/06(月) 03:36:32.81ID:rMb/LwmI
ごめん。間違えた

>>640
ミキティー!!
2020/01/06(月) 06:45:55.66ID:5B7wnl8n
占いと絡めるから、途端になんでも胡散臭くなるんだよな。
2020/01/06(月) 09:28:52.88ID:gyOGEtlY
>>568
普通に考えればイランは結構強く米国にはメリットが無いので戦争には至らないと思う
しかし聖書・エゼキエル書の所謂「最終戦争」を実現しようとする狂信的な勢力の存在が気になる

これはイスラエル・シオニストの「大イスラエル帝国」構想と相まって、
中東の大部分をイスラエルが占領支配する計画を無理くり実行しようとしている!
そう考えないと辻褄が合わないほど今回の米国の攻撃は合理的思考から逸脱しているように思える

ホワイトハウス周辺に、米国の国益や戦争ビジネスの利益を追求する冷静な思考なく、
ただただ狂信的な動機から大戦争へ突き進もうとしている勢力がいるのでは?
2020/01/06(月) 13:53:50.39ID:TzauBGlA
新宿で…三宅元議員が…

世界も日本も年明けからなかなかハードな展開での
令和は平成末期よりはマジな時代だな
2020/01/06(月) 14:46:09.72ID:95exZ/MU
BBAの好きなプロレスか

司令官殺害「イランが報復に出たければ、我々がやったのと相応の規模で報復してくれ」…米政府が要請してきたとイラン主張 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578251919/
2020/01/06(月) 18:56:40.24ID:7FMbzqLd
>>646
半島婆は住人とプロレスしてスレを盛り上げてくれたマジの貢献者
Nなしとのプロレスが好きだったよ
2020/01/06(月) 22:53:55.23ID:cOr9oA/f
司令官殺害、トランプ氏が決断するまで 国防総省に衝撃
https://www.asahi.com/articles/ASN155KGJN15UHBI00P.html
この攻撃を受け、米軍幹部らはソレイマニ司令官の殺害を「最も極端な選択肢」として
トランプ氏に提示した。
国防総省は歴代大統領に非現実的な選択肢を示すことで、他の選択肢をより受け入れやすく
しており、今回もトランプ氏が選ぶことは想定していなかったという。

絶対想定してたと思うw トランプが戦争利権層にやる手口と同じだもの。

>>646
まず、いがみ合ってる国同士の春分図なり何なりを見比べてみるといい。
あと、北朝鮮でもメキシコでも同じだけど、トランプの過激コメントは
だいたいワンパターンなマイクパフォーマンスだと思っていいw

トランプ大統領は一流プロレスラー 「マイクパフォーマンス」に学ぶ英語術
https://www.sankei.com/sports/news/170216/spo1702160001-n1.html
2020/01/06(月) 23:02:48.48ID:cOr9oA/f
>>644
狂信的な勢力とやらが出てくる陰謀論を流布させた奴の思惑を考えたほうが良い
ネットde真実には陥らないようにご注意
2020/01/06(月) 23:51:09.35ID:zTs6IQB1
11日(土)は午前4時21分、蟹座の満月。今回の満月は半影月食となります。
緊張感に充ち満ちた一日の幕開けです。
イラク情勢など、緊迫した国際問題などは要注意の日です。
仮にあなたが外交官でなくとも、身辺にいろいろな火種が潜んでいることを感じるでしょう。
2020/01/06(月) 23:52:41.44ID:5B7wnl8n
妄想
2020/01/07(火) 00:38:07.15ID:boC///gg
>>650
日本だと経済関係でなんかありそうだ
2020/01/07(火) 00:51:40.25ID:J9CwGWma
経済なら石油関連か

何が起きても変なじゃない。そんな時代さ覚悟はできてる♪
2020/01/07(火) 01:31:51.42ID:J9CwGWma
>>629
に関連して
このスレは元々軽く荒れを繰り返しながらレスを伸ばしてきた
常に炎上ビジネスをすることで過疎板で例外的に人を集めてきたわけだ
そういうスレにH田が来てしまったのは当然の帰結だったと思う
最近の住人さんは前より落ち着いてるけどその分、汚れ役を彼に押し付けてるようにも思える
彼の人生もババ引かされ続けた人生なんだろうね。
2020/01/07(火) 10:15:52.81ID:dOSMSErE
>>640
圧倒的に強い米国を前提にした自分の世界観が崩れるのが怖いんだろう
米国発プロパガンダに浸りきった属州日本には特にそういう人が多い筈
656名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/07(火) 11:51:43.08ID:lGPz9o7M
>>655
サヨクの方がヒステリックな気がしますけどね
年がら年中アメリカを意識してる人多いよね
ある種のコンプレックスを感じる
657名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/07(火) 11:55:15.76ID:K1cob965
ここのスレ、共産党の人いるねw
迫害国家、中国のポチさん
658名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/07(火) 11:58:06.58ID:RDGvAMqF
>>649
同感
陰謀論を声だかに言う奴がネットには多いけど
幼稚だよ
659名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/07(火) 12:06:34.97ID:lGPz9o7M
6月以降の異例の長さの火星の牡羊座の滞在が気になる
牡羊座は火星の本来の部屋だから勢いがあるのに半年もいる
その上、土星や冥王星とスクエア

うーん
エネルギーの大変化が起きるのではないか
もう石油は終わり、新エネルギーが出てくる?
そんな変化だといいが

また中国の景気も物凄い下降をしてる
国内的に抑え込めなくなるのではないかな
運勢的にもかなり悪いと書いてるところがあった
弾圧してるから情報出てこないけど
マグマ状態でしょ
2020/01/07(火) 13:28:20.07ID:r+9F4MUm
アメリカもイランもどうせ大事にならないでしょって感覚が国民の間で広がりつつあるよね。

実際一般国民にとってはイランとかゴーンとかより
白石麻衣の卒業のがよっぽどの大ニュース。
俺だって政治家のオッサンの顔見るより浜辺美波を見てたいよ。
2020/01/07(火) 13:29:41.55ID:THZW8Yy2
それはないです
2020/01/07(火) 13:30:44.81ID:THZW8Yy2
もうAKBの頃とは変わったんよ
2020/01/07(火) 14:01:33.15ID:nAPGODCp
>>660
どうだろ。それ。

テヘランの映像みた?
あの怒り狂った群衆をどうやって抑え込むのかと思うよなぁ。
2020/01/07(火) 15:03:10.59ID:qzO6UDs9
>>659
中国は肺炎が拡大?
665名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/07(火) 15:22:10.39ID:lGPz9o7M
>>664
それもあるかもね
あの国は隠すから、どこまで広がってるか?
とにかく今年の星は異常だから
確かに心配だよ

>>663
真剣になったところで日本は何も出来ないよ
軍備がないしね、自分を守れない

>>640
GDPの表記を60%なんて書けばバカにされても仕方ないだろ
先進国は2%の伸びでも凄い事だと言われてるのに
先進国になったら伸びなくなるのは常識だろ
666名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/07(火) 15:32:15.08ID:boC///gg
>>663
イランの人は司令官が殺害される前からずっとフラストレーションが
たまってるんだよね。現政権に対しての不満もいっぱいでデモがあったばかり。
だから何かちょっとしたきっかけで爆発して政権側に矛先が向く事も十分にありえる。
逆に、司令官殺害が政権へ向いた矛先を逸らす効果があったかもしれない。
むしろ殺害された司令官が現政権にとって水面下では目障りな存在ではなかったか
を確認したほうが良い。

もし春分図の占断通りイランが政治的に大胆な路線変更を密かに考えているのなら、
強硬に従来路線を守ろうとする保守的な人達やそういう人達からすごく支持されてる
人物は目障りだよね。
2020/01/07(火) 15:36:09.92ID:r+9F4MUm
>>665
まあ落ちつけよボーイ

どうせプロレスだ。
オッサンの顔見るよりアニメでも見よう
2020/01/07(火) 15:46:34.27ID:boC///gg
この国はいずれ対米自立する(米から捨てられる)とは思うけど、対米自立の風潮を
創るために今更カビ臭い反米保守とか反米リベラルとか持ってくる必要はないと思うのよねw

日本会議って戦前のカビ臭い反米保守に見せかけた親米だし、米軍引き上げるから
日本が自前で国防整えようとすると反対する左側の皆さんも遠回しに米軍行かないで派(=親米)
だし、日本て親米じゃないけど反米でもない派が保守にもリベラルにもまだいない。

自前で国防整えるのなら食料自給率きちんとしておくのはマストなのにそれもしないね。
あ、どうせ戦場なんか無人化して物食べる兵士なんか要らなくなるからか。
2020/01/07(火) 15:50:56.41ID:dOSMSErE
>>665
アメリカの対世界GDPの割合を本とかで読んだことがあれば文脈でおおよそ見当がつくけど
そこらへん無知な人には分かりづらい表現だろうね
言葉の足りない人と無知な人、お互い歩み寄りなさい
670名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/01/07(火) 15:51:23.01ID:+KZYQRSW
つまりは日本のこれから採用すべき政策は、米国共和党政策ってことで
OK牧場?
2020/01/07(火) 15:56:28.80ID:dOSMSErE
>>668
そこらへんは米軍が撤退したら日本人は意外とあっさり手のひら返して
しっかり二本足で歩き始めるんじゃないかと思うんだよね
理念や哲学を失った戦後の日本人も生存欲求や衣食住を求める低次欲求は相変わらず強い
人間、欲さえあればなんとか生きていこうとするものよ

親がつきっきり世話してた糖質患者、親は自分の死後を心配してたが
実際親が死んだら独りでも意外としっかり生活する人が多いらしい

結局撤退するか居続けるかは米の決断次第だし日本は受け入れるしかない
2020/01/07(火) 15:58:37.55ID:dOSMSErE
>>656
ん〜左右にかかわらず絶対強者アメリカの存在ありきの思考回路という意味では共通じゃないかな
2020/01/07(火) 15:59:25.94ID:r+9F4MUm
>>668
まあ落ち着けよボーイ

アメリカ、アメリカ言う時点で主体性なしのアメリカ依存なんだよ
ホントの対米自立は日本のアイデンティティの自立でもあんだよ。
アメリカと無関係な日本のアイデンティティを今から作るんだよ

要するにオッサンの顔見るより大人しくエロゲでもしとけってことだ
2020/01/07(火) 16:03:00.64ID:gtV8yqBl
最後の二行以外は正しい(そこだけ意識が2000年代くらいの古代人)
一昨年あたりから今の十代後半や二十代初頭の子たちはそれを考え始めている、本人の資質に応じてな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況