※ここは理論を具体的に学びたい人のための板ですので
過度の愚痴や叩き、決め付けなどはなるべく控えてください。
挙げられた実例に対して、あなたの思い違いだなどと食いついて
しつこく諭そうとする行為もほとんど無意味ですし、
スレが荒れる原因になります。
あくまでも冷静に、占星術的見地からの検討をお願いしたく思います。
※前スレ
太陽−冥王星のハード part5 [無断転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1496524799/
太陽−冥王星のハード part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1466224078/
太陽−冥王星のハード part3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1448427538/
探検
太陽−冥王星のハード part6 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@占い修業中
2018/11/26(月) 15:24:16.80ID:0rmJLxC72019/02/21(木) 19:51:36.65ID:7etr7u4S
あんまりガチムチすぎるとt冥やt天でも来ない限り身動き取れんのかもしれんな…
2019/02/22(金) 01:59:07.51ID:kSs8Jxlq
65名無しさん@占い修業中
2019/02/24(日) 03:19:01.37ID:iR3L6bYg2019/02/24(日) 04:06:39.34ID:TnLkS7lu
何もかもネガティブに捉えなきゃいけないもんかね
67名無しさん@占い修業中
2019/02/24(日) 04:28:58.44ID:iR3L6bYg >>66
そういう精神論の話ではなく、論理的に理論的な見解が聞きたい
そういう精神論の話ではなく、論理的に理論的な見解が聞きたい
2019/02/24(日) 08:37:35.46ID:hKtJMBN7
>>67
横だけど
何かにどっぷりのめり込んで誰が何を言おうと深く掘り下げて行く必要がある場合は
軽さやソフトさよりもこういう配置やアスが必要じゃないかと思うよ
ノーベル賞受賞者本庶佑氏のホロもガチムチ不動だなーって見た時思ったわ
太冥・火冥ハード、水星もハードばかりで
こりゃ相当頑固でこれだと思ったら納得いく結果が出るまで後には引きそうにないし
他の人なら意気消沈するような状況でも冥パワーで諦めないだろうなと思ったわ
むしろ逆境でこそなにくそ見てろとスイッチオン、静かに燃え始めるタイプじゃないだろうか
常識や教科書に書いてある事を疑え、という考えも水星ハードっぽい
新たな発明や発見、イノベーションはそういうところから生まれるのだと思う
横だけど
何かにどっぷりのめり込んで誰が何を言おうと深く掘り下げて行く必要がある場合は
軽さやソフトさよりもこういう配置やアスが必要じゃないかと思うよ
ノーベル賞受賞者本庶佑氏のホロもガチムチ不動だなーって見た時思ったわ
太冥・火冥ハード、水星もハードばかりで
こりゃ相当頑固でこれだと思ったら納得いく結果が出るまで後には引きそうにないし
他の人なら意気消沈するような状況でも冥パワーで諦めないだろうなと思ったわ
むしろ逆境でこそなにくそ見てろとスイッチオン、静かに燃え始めるタイプじゃないだろうか
常識や教科書に書いてある事を疑え、という考えも水星ハードっぽい
新たな発明や発見、イノベーションはそういうところから生まれるのだと思う
2019/02/24(日) 09:30:58.43ID:mavikezf
>>62のネイタルはそこまでハードじゃないのでは?
太冥合で満月に近い生まれでしょ
似たような配置の人何人か知ってるけど
本人は苦労もあるみたいだけど、それでも行動を起こせば人より抜きん出てるって感じ
冥王星蠍世代で大変そうなのは圧倒的に太冥スクエア
太冥合で満月に近い生まれでしょ
似たような配置の人何人か知ってるけど
本人は苦労もあるみたいだけど、それでも行動を起こせば人より抜きん出てるって感じ
冥王星蠍世代で大変そうなのは圧倒的に太冥スクエア
2019/02/24(日) 12:47:28.22ID:wgqGqkf5
冥王星蠍世代の不動過多だけど私も楽しみ
t冥王星ハードは大発展するアスでもあるし、n土星ハードでボコボコに鍛えられてきたのでより良い再生があるなら破壊も大歓迎って感じ
n太t冥スクエアの時は子供だったから為す術無かったけど、今ならハード経験済みで良かったと思える
土星師匠の死ななきゃ良いだろ的な教育方針のおかげです本当にありがとうございます
t冥王星ハードは大発展するアスでもあるし、n土星ハードでボコボコに鍛えられてきたのでより良い再生があるなら破壊も大歓迎って感じ
n太t冥スクエアの時は子供だったから為す術無かったけど、今ならハード経験済みで良かったと思える
土星師匠の死ななきゃ良いだろ的な教育方針のおかげです本当にありがとうございます
2019/02/24(日) 14:58:21.31ID:8juItZVi
不動宮に惑星持ちはこれから来る天王星土星ハードでどれだけ成長できるかが肝みたいなところあるよね
2019/02/24(日) 18:31:11.11ID:iR3L6bYg
ルーラーのリセプション関係がないならトラサタハードはキツイと思うよ
ハードなエネルギーを使いこなせるのは著名人に多いけど、それよりも凡人な一般庶民はめっためたにされる人の方が多い印象
ハードなエネルギーを使いこなせるのは著名人に多いけど、それよりも凡人な一般庶民はめっためたにされる人の方が多い印象
73名無しさん@占い修業中
2019/02/24(日) 18:34:42.96ID:ewVseNH9 ガチムチwww
>>68
本庶氏はカイト+Tスクで大物ホロの典型やねー
肝は太冥オポの「冥パワーで諦めない」で、読みやすいホロとも言える
しかし卓越した研究者って、水星スクエア(冥or天)の人がめちゃくちゃ多い
オポでもなく合でもない、独創や新しいものを創造する力って90度なのかな?
>>68
本庶氏はカイト+Tスクで大物ホロの典型やねー
肝は太冥オポの「冥パワーで諦めない」で、読みやすいホロとも言える
しかし卓越した研究者って、水星スクエア(冥or天)の人がめちゃくちゃ多い
オポでもなく合でもない、独創や新しいものを創造する力って90度なのかな?
2019/02/24(日) 18:37:26.73ID:ENxF+lBg
>ハードなエネルギーを使いこなせるのは著名人に多いけど、それよりも凡人な一般庶民はめっためたにされる人の方が多い印象
これは論理的に理論的な見解なのだろうか?
これは論理的に理論的な見解なのだろうか?
75名無しさん@占い修業中
2019/02/24(日) 18:52:24.43ID:iR3L6bYg2019/02/24(日) 19:02:58.76ID:OWCVGq5r
論理的に理論的っていう言葉好きだねw
重ねて言うとむしろ馬鹿っぽい
重ねて言うとむしろ馬鹿っぽい
2019/02/24(日) 19:24:32.20ID:mavikezf
太冥ハード持ちたくさん見たけど不登校とか浪人中退くらいで済む人のほうが多いけどな
これをめためたというならその通りかもしれんが…別にそのあと普通に働いてたりするからな
著名人というほどではなくても実力で目立つようになる人も多いし
やばいのは太冥ハードかつ月がボロボロの人かな
つまり太冥ハードあんま関係ないw
これをめためたというならその通りかもしれんが…別にそのあと普通に働いてたりするからな
著名人というほどではなくても実力で目立つようになる人も多いし
やばいのは太冥ハードかつ月がボロボロの人かな
つまり太冥ハードあんま関係ないw
2019/02/24(日) 19:24:46.82ID:a0bEQdSN
トランジットのハードの話だったのにいつの間にかネイタルハードの話にすり替わってて草
トランジットのハードを追い風にできるか悲惨なことになるのかを分けるのは何かって話じゃなかったの
トランジットのハードを追い風にできるか悲惨なことになるのかを分けるのは何かって話じゃなかったの
2019/02/24(日) 19:39:45.56ID:QUJXWNFw
n太陽にt冥王星が合した時期は、自己とその周辺が不可逆的に変容した。全く予期せずまた抗することも難しいなかで、
完全に反社会的で非倫理的かつ暴力的な人間関係および集団と環境に属することになり、死を意識し続ける日々を過ごした。
この時期に死ななかったばかりか、他者を死なせたり酷く傷つけたりすることをせずに済んだのは、n太陽がnベネフィックから好意的な光を投げかけられているためだろう。
タイトな合が終わるととともに、これまた不可抗力によりこの人間関係と環境からきれいさっぱり離れることができた。
なんの余韻もあとぐされも残さず、現在に至る。
しかし自己意識が明確かつ実存的になったそこから、本当の人生が始まったと感じている。
完全に反社会的で非倫理的かつ暴力的な人間関係および集団と環境に属することになり、死を意識し続ける日々を過ごした。
この時期に死ななかったばかりか、他者を死なせたり酷く傷つけたりすることをせずに済んだのは、n太陽がnベネフィックから好意的な光を投げかけられているためだろう。
タイトな合が終わるととともに、これまた不可抗力によりこの人間関係と環境からきれいさっぱり離れることができた。
なんの余韻もあとぐされも残さず、現在に至る。
しかし自己意識が明確かつ実存的になったそこから、本当の人生が始まったと感じている。
2019/02/24(日) 19:43:42.13ID:mavikezf
2019/02/24(日) 19:51:24.12ID:QUJXWNFw
西洋占星術ではそれを、本人の自由な選択と意思(捉え方)そしてその上での自由な選択の結果だ、と捉えるけどな
中国やインド、アラビア占星術の伝統なら、ネイタル 次第、となる。あそこらでは、人間に尊厳を認めないからね。
もちろん、ネガティヴになりやすいネイタル があるのは否定しないけど。
中国やインド、アラビア占星術の伝統なら、ネイタル 次第、となる。あそこらでは、人間に尊厳を認めないからね。
もちろん、ネガティヴになりやすいネイタル があるのは否定しないけど。
2019/02/24(日) 19:51:55.99ID:QUJXWNFw
と横レスしてしまった、ゴメン。ROMに戻る。
2019/02/24(日) 20:33:33.96ID:hKtJMBN7
2019/02/24(日) 21:04:41.19ID:hKtJMBN7
2019/02/24(日) 21:30:11.27ID:XqWfw54H
>>79
あなただけに限った話ではなく、この板の自身の体験に関する書き込みの大半に
共通するんだが、あたりさわりのない範囲で具体的に何があったか書いてくれないと
他人にとってはあんま参考にならないんだよな。
まあ悪いほんとあなたに限った話ではないw
あなただけに限った話ではなく、この板の自身の体験に関する書き込みの大半に
共通するんだが、あたりさわりのない範囲で具体的に何があったか書いてくれないと
他人にとってはあんま参考にならないんだよな。
まあ悪いほんとあなたに限った話ではないw
86名無しさん@占い修業中
2019/02/24(日) 22:06:14.25ID:ewVseNH92019/02/24(日) 23:08:22.99ID:uiAN3E/B
2019/02/24(日) 23:20:31.90ID:XqWfw54H
2019/02/24(日) 23:34:57.61ID:uiAN3E/B
>>88
じや、お前が有益な専門情報とやらを実体験に基づいて書き込めよw
じや、お前が有益な専門情報とやらを実体験に基づいて書き込めよw
2019/02/25(月) 12:48:50.77ID:t/PemxEq
2019/02/25(月) 13:22:17.68ID:d/0J6OYL
>>90
月木は母親や妻から恩恵や援助を受け、甘えの出るアスペクトだよね
母親が女性観の原型だとすると、本人の女性観・選ぶ配偶者もおおらかで明るいのだと思う
本庶氏は水サインに天体0な上に水瓶が強いのでお世辞にも情緒的な人ではないと思うから
サインも含めこの月の配置は全体のバランスを取る上で重要だと思う
月木は母親や妻から恩恵や援助を受け、甘えの出るアスペクトだよね
母親が女性観の原型だとすると、本人の女性観・選ぶ配偶者もおおらかで明るいのだと思う
本庶氏は水サインに天体0な上に水瓶が強いのでお世辞にも情緒的な人ではないと思うから
サインも含めこの月の配置は全体のバランスを取る上で重要だと思う
2019/02/25(月) 16:24:30.87ID:44iuxfvs
ここでしていい質問かわからないんだけど、宜しくお願いします
太陽−冥王星ハード持ちなんですが人から自分に好意があると勘違いされる事が多いんですが、何か関係ありますか?
もう若くないからいいんだけど、昔からそんな勘違いされる事が多くて、ちょっと困ります。
太陽−冥王星ハード持ちなんですが人から自分に好意があると勘違いされる事が多いんですが、何か関係ありますか?
もう若くないからいいんだけど、昔からそんな勘違いされる事が多くて、ちょっと困ります。
2019/02/25(月) 17:06:01.11ID:d/0J6OYL
7室1室海王星とか、火金が海王星と絡んでるとか、1〜7にノード軸があるとか
2019/02/25(月) 17:13:18.63ID:o5SdS4DU
横だけど7室海王星が火金と絡んでる
誤解される、しかも寧ろ大嫌いなヤツからw
対処方法ある?
誤解される、しかも寧ろ大嫌いなヤツからw
対処方法ある?
2019/02/25(月) 17:14:21.27ID:o5SdS4DU
ごめん太冥スレだったね、他所で聞く
2019/02/25(月) 17:24:49.49ID:44iuxfvs
2019/02/25(月) 17:52:35.41ID:vMLROBNk
>>92
7室冥王星でそれならストーカーとかあいそう
7室冥王星でそれならストーカーとかあいそう
2019/02/25(月) 20:16:27.42ID:d/0J6OYL
書き忘れたけど火金が12室とかもありがち
スレチだけどついでに
スレチだけどついでに
99名無しさん@占い修業中
2019/03/02(土) 03:59:53.58ID:Im0pTbpd 太陽水星冥王星合、天王星海王星トライン(海王星は緩い)
月天王星海王星合(海王星はぴったり)、土星冥王星トライン
ええ、月ボロです。マレフィックに愛された女。
月天王星海王星合(海王星はぴったり)、土星冥王星トライン
ええ、月ボロです。マレフィックに愛された女。
100名無しさん@占い修業中
2019/03/02(土) 17:56:00.47ID:iLtFMVzs 太冥ハードだけじゃストーカーと関係あるかはなんとも言えないな
ストーカー被害アスでよく聞くのは金冥ハードや火冥ハードだし
ストーカー被害アスでよく聞くのは金冥ハードや火冥ハードだし
101名無しさん@占い修業中
2019/03/02(土) 20:01:25.64ID:gDLvYB1S 太冥はどちらかというとストーカーする側のアスかな
102名無しさん@占い修業中
2019/03/03(日) 03:45:50.41ID:Kwa6JPYy103名無しさん@占い修業中
2019/03/06(水) 07:52:57.79ID:ppLALQgq >>102残念ながら太水コンバストのコミュ障。んで月天でインドアで変わった考えをするとか、月海で被害妄想強いとか、よく言われるよ。
104名無しさん@占い修業中
2019/03/06(水) 07:54:04.90ID:ppLALQgq 99です。なんか長文書きにくいみたいで分割するね。ホロ似てるから性格や雰囲気は栗原類っぽいと思う。射手座は明るい?社交的?楽天的?アウトドア好き?全く要素ないよ。ガサツでKYで哲学好きなところはあたってるかな。
105名無しさん@占い修業中
2019/03/06(水) 07:55:04.66ID:ppLALQgq まあ、災害に遭ったり親が借金したり離婚したりはなかったけど、親のいいなりにしか人生の駒を進められないのはもどかしくて辛いかな〜。冥王星が効いてる自覚はある。ちな太陽は8室射手で、月山羊10室。
106名無しさん@占い修業中
2019/03/06(水) 07:55:42.85ID:ppLALQgq 最初は太陽射手が暴走して親の反対を押し切って、田舎から上京しようと思ったけどお金が稼げなくて精神も病んで、結局都落ちして今は親の決めた公務員試験に向けて、スネかじって勉強中。最初から月山羊10室使えばよかったんだろうね。
107名無しさん@占い修業中
2019/03/06(水) 08:39:18.22ID:v2mpw7Lw 栗原類にホロ似てるとなると風ゼロ?
風なしは人との適切な距離感が掴めないんだったか
10室は山羊ナチュラルハウスだしうまく使えるといいな
風なしは人との適切な距離感が掴めないんだったか
10室は山羊ナチュラルハウスだしうまく使えるといいな
108名無しさん@占い修業中
2019/03/06(水) 15:01:15.86ID:gShEnlaG >>107ご名答。火6、地3、風0、水1。その上太冥合、アセンテイル牡羊だから、強烈で荒々しい女のイメージがあるみたいね。前世は恐らく兵士。なのにヘッド天秤だから、恐らく現世で回収は無理。来世の自分、頑張れよ!笑
109名無しさん@占い修業中
2019/03/06(水) 22:23:18.83ID:D/SBAUNj 男命の場合、太冥スクエアと従旺格がセットになっているケースが有意に多い
何故か?
たった二点の関係性が、複雑な四柱推命の構造の「型」を決する論理構造が未だに見えない
スクエアが断トツで、次点でオポ、合のケースは知らない
何故スクエアなのか?
論理構造が見えなくても事実がそうだから、研究を続ける他ない
何故か?
たった二点の関係性が、複雑な四柱推命の構造の「型」を決する論理構造が未だに見えない
スクエアが断トツで、次点でオポ、合のケースは知らない
何故スクエアなのか?
論理構造が見えなくても事実がそうだから、研究を続ける他ない
110名無しさん@占い修業中
2019/03/06(水) 23:12:33.56ID:iw5rLap+ 数値で語れよ
111名無しさん@占い修業中
2019/03/07(木) 02:01:59.85ID:iEKK9Dqr >>109
研究頑張って
研究頑張って
112名無しさん@占い修業中
2019/03/17(日) 23:59:56.44ID:dS9gQmV/ >>91
小室圭さんもだよ
小室圭さんもだよ
113名無しさん@占い修業中
2019/04/04(木) 15:20:55.17ID:WX2YxH1i 太陽期に入ってから環境替えてもオジサンの敵が常に現れるようになった
114名無しさん@占い修業中
2019/04/04(木) 21:34:25.88ID:3GRF/xgn 自分の(未昇華の)太陽を無意識に投影した結果なのかな
自分の太陽らしさを自分で身につけるしかないんだろうね
自分の太陽らしさを自分で身につけるしかないんだろうね
115名無しさん@占い修業中
2019/04/05(金) 00:15:55.14ID:eOtvA78K その太陽は山羊座?
116名無しさん@占い修業中
2019/04/05(金) 00:59:46.26ID:2jkUFg3N >>109
じゃあそういう人の人生ってどういう感じなのかもわかってるんか?
じゃあそういう人の人生ってどういう感じなのかもわかってるんか?
117名無しさん@占い修業中
2019/04/05(金) 02:06:54.56ID:m6PoIJr+118名無しさん@占い修業中
2019/04/05(金) 02:26:17.24ID:xT+nRfLJ119名無しさん@占い修業中
2019/04/05(金) 17:33:40.46ID:U7wgFyDL >>115
獅子座
獅子座
120名無しさん@占い修業中
2019/04/05(金) 23:56:00.04ID:m6PoIJr+ >>118
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
121名無しさん@占い修業中
2019/04/06(土) 03:44:51.16ID:gvhzyr1q122名無しさん@占い修業中
2019/04/06(土) 05:08:24.47ID:GP3+MAUb 太陽冥王星90度従旺格となれば周囲を圧倒しそうな存在感を示すのでよほど誠実に他人と接しないと浮くか
類稀なるパワーを秘めてるため飢えた時にだけ獲物をしとめに行く虎みたいな生活しそうw
他にも頂点を極めたら横暴となり嫉妬され寝首かかれ落ちるとかもありそう
もし動物とかの弱肉強食だけある世界なら最高かもしれないけど現代の人間社会ではあまり有り難くない
類稀なるパワーを秘めてるため飢えた時にだけ獲物をしとめに行く虎みたいな生活しそうw
他にも頂点を極めたら横暴となり嫉妬され寝首かかれ落ちるとかもありそう
もし動物とかの弱肉強食だけある世界なら最高かもしれないけど現代の人間社会ではあまり有り難くない
123名無しさん@占い修業中
2019/04/06(土) 20:44:42.29ID:nZlLZJgH n太t冥スクの時期ちょうど太陽期だったけど実力以上に色々できてエキサイティングな時期だったよ
今思い返すと若気の至りで恥ずかしい事もあるし他者からのツッコミも多分あったんだろうけど
t冥パワーで突っ走ってる時はそんなの目や耳に入って来ないんだろうと思う
ネイタルは地のグラトラ持ちでお堅い感じのホロなので良い経験だった
今思い返すと若気の至りで恥ずかしい事もあるし他者からのツッコミも多分あったんだろうけど
t冥パワーで突っ走ってる時はそんなの目や耳に入って来ないんだろうと思う
ネイタルは地のグラトラ持ちでお堅い感じのホロなので良い経験だった
124名無しさん@占い修業中
2019/04/07(日) 00:59:03.49ID:kKue5kjB >>121
そうですね
そうですね
125名無しさん@占い修業中
2019/04/07(日) 06:33:36.09ID:1AERIK/4 太陽水星木星が火星、冥王星とTスクエアです
太陽水星木星にt天王星も乗っかってきて最近イライラしやすい
太陽水星木星にt天王星も乗っかってきて最近イライラしやすい
126名無しさん@占い修業中
2019/04/08(月) 21:09:34.74ID:7u6GFBni 海王星スレで太火冥のTスクの話題出てたけど、私も本当は超絶気性が荒くて気が強くて、一度怒ると誰も手がつけられないほどのどうしようもない爆弾抱えてる奴なのに
アセン魚のせいか初対面で百発百中舐められて困ってる
かといって初めから太頂点の火冥Tスクの感じを隠さずに行くと周りに迷惑かける触れちゃダメなやばい奴になるのは目に見えてるし
どこ行っても人間関係はやっぱり協調性とか一歩引くことって大事だからめっちゃストレス
何より男性の闘争心やプライドに無意識に火を付けてしまうので、本当に男性に対してはどんな人であっても慎重に接してる
ちなみに父はDV、モラハラ、父親の役目を果たさない変わり者
アセン魚のせいか初対面で百発百中舐められて困ってる
かといって初めから太頂点の火冥Tスクの感じを隠さずに行くと周りに迷惑かける触れちゃダメなやばい奴になるのは目に見えてるし
どこ行っても人間関係はやっぱり協調性とか一歩引くことって大事だからめっちゃストレス
何より男性の闘争心やプライドに無意識に火を付けてしまうので、本当に男性に対してはどんな人であっても慎重に接してる
ちなみに父はDV、モラハラ、父親の役目を果たさない変わり者
127名無しさん@占い修業中
2019/04/08(月) 23:09:50.96ID:ldvd5J+z >>126
スポーツとかしてる?
スポーツとかしてる?
128名無しさん@占い修業中
2019/04/08(月) 23:21:41.03ID:ompU+raZ 女でそんなん悲惨やなぁ
129名無しさん@占い修業中
2019/04/09(火) 00:34:33.07ID:m4thFvuM 男でも結構きつい配置だよ
何かに一心不乱に打ち込む姿が評価されるところまで持っていければ良いけど
全て自分の思い通りにしたい欲求が強くて可愛げがなくなりがちだから対人関係も苦労すると思う
粘着もされやすいしね
月や金星に拡大天体アスあると緩さが出てきて、少し生きやすくなると思うけど
何かに一心不乱に打ち込む姿が評価されるところまで持っていければ良いけど
全て自分の思い通りにしたい欲求が強くて可愛げがなくなりがちだから対人関係も苦労すると思う
粘着もされやすいしね
月や金星に拡大天体アスあると緩さが出てきて、少し生きやすくなると思うけど
130名無しさん@占い修業中
2019/04/09(火) 01:32:20.17ID:MtP8PSUm アスリートになるくらいしないと昇華できないんじゃない
難儀なことお察しします
難儀なことお察しします
131名無しさん@占い修業中
2019/04/09(火) 02:37:38.96ID:2x2URsl8 >>127
ID変わったけど126です
今はまったく何もしてないです
通い先だったジムでさえ、異性がらみの面倒なトラブルが起きてしまいやめました
ほんと、行く先行く先で大人しくしてても、あちらからトラブルがやってくるって感じです
自分のこのやっかいな性格が先なのか、この配置のホロ持ちだからなのか...
鶏が先か卵が先か...
ID変わったけど126です
今はまったく何もしてないです
通い先だったジムでさえ、異性がらみの面倒なトラブルが起きてしまいやめました
ほんと、行く先行く先で大人しくしてても、あちらからトラブルがやってくるって感じです
自分のこのやっかいな性格が先なのか、この配置のホロ持ちだからなのか...
鶏が先か卵が先か...
132名無しさん@占い修業中
2019/04/09(火) 03:05:59.33ID:FM+QVSf/ トラブルメーカーになるかトラブルに巻き込まれるか、という配置だろうから
トラブルを起こすかトラブルに対処するような仕事や趣味で昇華すればいいのでは
トラブルを起こすかトラブルに対処するような仕事や趣味で昇華すればいいのでは
133名無しさん@占い修業中
2019/04/09(火) 07:16:16.97ID:2x2URsl8 >>132
なるほど、その手もあるね
確かに火事場の馬鹿力というか、トラブル対処は人より多いからあまり動じないし、よく精神的にも強いと言われるのでそこを活かしたいと思う
ちなみに強いってのは自分では何なのかわからないけど、強情とか我が強いって意味じゃないことを祈る
あるサイトでは太陽冥王星スクは転んでもタダじゃ起きないとあって、これかも!と思ったけどね
なるほど、その手もあるね
確かに火事場の馬鹿力というか、トラブル対処は人より多いからあまり動じないし、よく精神的にも強いと言われるのでそこを活かしたいと思う
ちなみに強いってのは自分では何なのかわからないけど、強情とか我が強いって意味じゃないことを祈る
あるサイトでは太陽冥王星スクは転んでもタダじゃ起きないとあって、これかも!と思ったけどね
134名無しさん@占い修業中
2019/04/09(火) 07:28:09.10ID:xwIb4h/B 太陽冥王星90度だけど悪いことをしたらだいたい自分に跳ね返ってきた人生だったわ
この現象については10代の頃から気付いてる
人を傷つけたら自分が傷ついたりとか全部返ってくる
見返りを求めず他人にどれだけ優しく接して太っ腹でいられる度量を身につけるか
ここにこの天体の配置を持つ人間の禍福はこの部分にかかってるような気がする
ほぼ悪いことをした時に罰を受けてきたけど最近では神様みたいなのに立派な人間になるように
しごかれているのだと思うようになってきた
この現象については10代の頃から気付いてる
人を傷つけたら自分が傷ついたりとか全部返ってくる
見返りを求めず他人にどれだけ優しく接して太っ腹でいられる度量を身につけるか
ここにこの天体の配置を持つ人間の禍福はこの部分にかかってるような気がする
ほぼ悪いことをした時に罰を受けてきたけど最近では神様みたいなのに立派な人間になるように
しごかれているのだと思うようになってきた
135名無しさん@占い修業中
2019/04/09(火) 14:23:06.19ID:Tzy4GHBe そうそう
強制的に「仇を恩で返してナンボの人生」を強いられる
強制的に「仇を恩で返してナンボの人生」を強いられる
136名無しさん@占い修業中
2019/04/09(火) 16:29:15.01ID:m4thFvuM137名無しさん@占い修業中
2019/04/09(火) 17:25:27.92ID:ID4ITKH4 nで太冥0度のアラフォー
t冥王星スクエア、いわゆる中年の危機を去年抜けた
交通事故あり、持病で死にかけることあり、辛い仕事を辞めたり、心身ともにまぁ大変だった
でも今はわりとスッキリしてる
自律神経はイカれたままだけど
t冥王星スクエア、いわゆる中年の危機を去年抜けた
交通事故あり、持病で死にかけることあり、辛い仕事を辞めたり、心身ともにまぁ大変だった
でも今はわりとスッキリしてる
自律神経はイカれたままだけど
138名無しさん@占い修業中
2019/04/09(火) 21:26:19.16ID:Uw3/1/5s やっぱスクは大変そう
オポで良かったわ
オポで良かったわ
139名無しさん@占い修業中
2019/04/09(火) 21:51:29.17ID:2x5RT6Lj >>132
そういう考え方の方がいいね
我慢や辛抱したところでアスペクトの持つパワーが消えて無くなるわけじゃないから
どこかへ流さないと変な所に現れるし、同じ使うなら建設的に使いたい
警察消防自衛隊、弁護士や消費者相談やクレーム対処の仕事、医者や看護師など
自分のトラブルなら困るけど、他人のトラブルなら飯のタネだ
そういう考え方の方がいいね
我慢や辛抱したところでアスペクトの持つパワーが消えて無くなるわけじゃないから
どこかへ流さないと変な所に現れるし、同じ使うなら建設的に使いたい
警察消防自衛隊、弁護士や消費者相談やクレーム対処の仕事、医者や看護師など
自分のトラブルなら困るけど、他人のトラブルなら飯のタネだ
140名無しさん@占い修業中
2019/04/09(火) 22:06:48.23ID:HCgTwSH6 あとやっぱり太冥や火冥持ちの人はちょっとブラックなぐらいの職場の方が逆に平和な気がする
自分も周囲も人間関係とか気にしてる暇なんかねえよってくらい忙しい方が多分いい
固定給だけより+出来高制でガツガツ働いただけ儲けが増えるような仕事とか
自分も周囲も人間関係とか気にしてる暇なんかねえよってくらい忙しい方が多分いい
固定給だけより+出来高制でガツガツ働いただけ儲けが増えるような仕事とか
141名無しさん@占い修業中
2019/04/09(火) 22:08:23.25ID:cEuiF0gJ >>126
太火冥のTスクもち。あまりにも似ている状況。
気持ちは、がっつりファイティングポーズで相手に向き合っていても、アセン乙女の為か気づく人は少ない。
父親の役目を果たさない父も一緒で驚きだ。誕生日近そう。
他は目立つのは、10室土、2室冥、5室金のグランドトライン。カイトが2つ
Tスクの昇華の仕方が、面倒だから闘うのパス。じゃダメなのか・・・
太火冥のTスクもち。あまりにも似ている状況。
気持ちは、がっつりファイティングポーズで相手に向き合っていても、アセン乙女の為か気づく人は少ない。
父親の役目を果たさない父も一緒で驚きだ。誕生日近そう。
他は目立つのは、10室土、2室冥、5室金のグランドトライン。カイトが2つ
Tスクの昇華の仕方が、面倒だから闘うのパス。じゃダメなのか・・・
142名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 00:51:04.13ID:mwsL2r/p >>138
アスペクトはどちらが良い悪いで断じるものではないよ
極端に過ぎた時のしっぺ返しはソフアスもハードアスもそう変わらないしね
太冥オポは対人関係への影響がより強烈だからそれはそれで要注意
押しの強さとしてはスクエアよりずっと露骨に出るので
表向きは支配してるように見えても影でめちゃくちゃ嫌われたり、何かと横暴な人のように受け取られやすいことも
アスペクトはどちらが良い悪いで断じるものではないよ
極端に過ぎた時のしっぺ返しはソフアスもハードアスもそう変わらないしね
太冥オポは対人関係への影響がより強烈だからそれはそれで要注意
押しの強さとしてはスクエアよりずっと露骨に出るので
表向きは支配してるように見えても影でめちゃくちゃ嫌われたり、何かと横暴な人のように受け取られやすいことも
143名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 01:17:43.53ID:LgnCAWzj >>141
126です
わーほんとだ似た要素が多い
わかるわかる、よく言えば物腰柔らか、押しに弱く見えるらしく、「コイツなら簡単に倒せそう!」と勝手に思われマウントとられ馬乗りでフガフガされることが多い
アセン乙女も「ちゃんとした人」「常識人」「真面目で型からはみ出ない」「線が細く繊細そう」とか勝手にイメージ押し付けられがちで大変そう
こちらは11室土星、7室水星、2室火星のグラトラであと同じくカイトも1つあり
このTスク難しいよね...
勝手で浅はかな憶測かもだけど、男性又は変わった職業の人とかだったらもう少し自分に合った機会に恵まれたり、
「アイツは破天荒で付いていけないとこあるけど、なんだかんだでバイタリティとカリスマがあるからなあ」
って存在になったり、独身貫いてもそこまで取り沙汰されなさそう
特に女はこの日本の社会ではこれを出すのは至難の技だなと肌で感じる
あ、ていうか141さんが男性だったらすみません
男は楽だよなって意味ではないですよ
126です
わーほんとだ似た要素が多い
わかるわかる、よく言えば物腰柔らか、押しに弱く見えるらしく、「コイツなら簡単に倒せそう!」と勝手に思われマウントとられ馬乗りでフガフガされることが多い
アセン乙女も「ちゃんとした人」「常識人」「真面目で型からはみ出ない」「線が細く繊細そう」とか勝手にイメージ押し付けられがちで大変そう
こちらは11室土星、7室水星、2室火星のグラトラであと同じくカイトも1つあり
このTスク難しいよね...
勝手で浅はかな憶測かもだけど、男性又は変わった職業の人とかだったらもう少し自分に合った機会に恵まれたり、
「アイツは破天荒で付いていけないとこあるけど、なんだかんだでバイタリティとカリスマがあるからなあ」
って存在になったり、独身貫いてもそこまで取り沙汰されなさそう
特に女はこの日本の社会ではこれを出すのは至難の技だなと肌で感じる
あ、ていうか141さんが男性だったらすみません
男は楽だよなって意味ではないですよ
144名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 03:07:25.30ID:P73ZDfuQ 月の状態も大事だと思うけど、どうだろう?
初対面で舐められたことはないなぁ、上司と同行の時も自分が上司に間違われることが多い。
人間関係もいたって平和だな、ちなみに太水合に冥王がタイトスクエアしている。
90度パワーはきっと研究職で使い切ってるんだろうな。
初対面で舐められたことはないなぁ、上司と同行の時も自分が上司に間違われることが多い。
人間関係もいたって平和だな、ちなみに太水合に冥王がタイトスクエアしている。
90度パワーはきっと研究職で使い切ってるんだろうな。
145名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 03:21:49.24ID:yIBsQWLu 私はライツと水星が冥王星とスクエアだけど、我が強いの自覚してるから引かれないように愛想よくしてたけど極端なのか舐められる
146名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 09:38:51.19ID:ikpYEKPH 太冥スクエアで、冥王星はASCともオーブ4でスクエア
普通にしてるのに、怖いとか怒ってるんですかと言われる
月がグラトラ+木星スクエアでゆるゆるなので、怒ったりすること自体少ないのだけど
普通にしてるのに、怖いとか怒ってるんですかと言われる
月がグラトラ+木星スクエアでゆるゆるなので、怒ったりすること自体少ないのだけど
147名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 10:25:36.90ID:0SIsDx4z >>142
> 太冥オポは対人関係への影響がより強烈だからそれはそれで要注意
> 押しの強さとしてはスクエアよりずっと露骨に出るので
> 表向きは支配してるように見えても影でめちゃくちゃ嫌われたり、何かと横暴な人のように受け取られやすいことも
何事も控えめにしてるからか人間関係は恵まれてるんだよな
ただ自己肯定感が無いから損してるところもあるし、このスレ読んでたらもう少し自己中に振る舞っても良のかもと思う
> 太冥オポは対人関係への影響がより強烈だからそれはそれで要注意
> 押しの強さとしてはスクエアよりずっと露骨に出るので
> 表向きは支配してるように見えても影でめちゃくちゃ嫌われたり、何かと横暴な人のように受け取られやすいことも
何事も控えめにしてるからか人間関係は恵まれてるんだよな
ただ自己肯定感が無いから損してるところもあるし、このスレ読んでたらもう少し自己中に振る舞っても良のかもと思う
148名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 10:29:32.32ID:0SIsDx4z149名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 13:32:50.12ID:WMwyoR6i >表向きは支配してるように見えても影でめちゃくちゃ嫌われたり
自分は好かれてると思ってても実は嫌われているってことだよなこれ
つまりそういうのに気づけないとも言えるんだけど>>147のレス見たら納得だよ
自分は好かれてると思ってても実は嫌われているってことだよなこれ
つまりそういうのに気づけないとも言えるんだけど>>147のレス見たら納得だよ
150名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 15:05:17.87ID:0SIsDx4z まず好かれてるなんて書いてないしね
太冥オポは周囲に嫌われてて対人に苦労してるとどうしても決めつけたいみたいだけれど、人によって使い方も違うし対人運だけに表れる訳じゃないよ
太冥オポは周囲に嫌われてて対人に苦労してるとどうしても決めつけたいみたいだけれど、人によって使い方も違うし対人運だけに表れる訳じゃないよ
151名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 15:29:28.73ID:IvZent3X 対人には苦労してないと思うよ。
だって気がつかないから苦労なんかしないでしょ。
だって気がつかないから苦労なんかしないでしょ。
152名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 15:33:26.48ID:rluGE1Op 太陽冥王星オポだと嫌われ者とか発想が短絡的過ぎるけど初心者かなw
153名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 15:41:23.07ID:9FIphIKa どっちも証拠はないし不毛だな
でも太陽絡みよりも月火水金絡みの方が嫌われるか好かれるか、はっきりしてると周りを見てて思う
太陽をうまく使うにはそれなりに成熟してないといけないけど、月水なんかは無意識で出てくるし、何よりその天体が目立ちすぎる人はガキ臭い感が付き纏うから
でも太陽絡みよりも月火水金絡みの方が嫌われるか好かれるか、はっきりしてると周りを見てて思う
太陽をうまく使うにはそれなりに成熟してないといけないけど、月水なんかは無意識で出てくるし、何よりその天体が目立ちすぎる人はガキ臭い感が付き纏うから
154名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 16:05:17.15ID:0SIsDx4z155名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 16:07:23.56ID:fnl4Qp03 太陽冥王星オポだけど、好かれるより嫌われてる自覚があるよ
というよりも、どこに行っても目立ってしまって目を付けられやすいw
どんなに地味にして周りに溶け込もうとしても、良い悪いは別にして標的にされる(涙)
というよりも、どこに行っても目立ってしまって目を付けられやすいw
どんなに地味にして周りに溶け込もうとしても、良い悪いは別にして標的にされる(涙)
156名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 16:11:25.83ID:7nQZjmdO157名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 17:12:39.44ID:WMwyoR6i ID:0SIsDx4zみてたらようわかるww
158名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 17:33:57.09ID:FDggyuwb おっ、いじめか
159名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 18:46:57.48ID:lqMmp8ht 「対人関係は円滑なんだけどね」といいつつ
「家族とは縁切ってたわ」と全く矛盾したことを言ってのける神経よ
この辺りが占いに手を出す連中特有の倒錯なんだよなあとしみじみ思うw
「家族とは縁切ってたわ」と全く矛盾したことを言ってのける神経よ
この辺りが占いに手を出す連中特有の倒錯なんだよなあとしみじみ思うw
160名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 19:18:49.21ID:rluGE1Op 占いを否定しつつ占い板を覗いてる馬鹿の方が矛盾してるぞ
ホロや実例も挙げない荒らしたいだけの馬鹿が最近多いね
ホロや実例も挙げない荒らしたいだけの馬鹿が最近多いね
161名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 19:24:43.10ID:lMHDoJ0j >>159
矛盾していると断言はできないんじゃ?
例えば、7室11室が比較的扱いやすくて4室が扱いにくいとか
太冥オポなら海王星が調停している可能性が高くて、太陽よりも月が矛盾を抱えやすいとか
まぁホロ全体を見ないとなんとも言えなくて
強いて言うなら、距離が近すぎるとNGなんだろうな…と察する
矛盾していると断言はできないんじゃ?
例えば、7室11室が比較的扱いやすくて4室が扱いにくいとか
太冥オポなら海王星が調停している可能性が高くて、太陽よりも月が矛盾を抱えやすいとか
まぁホロ全体を見ないとなんとも言えなくて
強いて言うなら、距離が近すぎるとNGなんだろうな…と察する
162名無しさん@占い修業中
2019/04/10(水) 19:26:12.46ID:lMHDoJ0j あー荒らしだったのか
触っちゃったゴメン
触っちゃったゴメン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【逆走】「運転手は外国人に見えた」新名神高速に逆走車、女性4人けが…6台絡む多重事故も逃走中 [樽悶★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★4 [ぐれ★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★3 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Jリーグ】岡山に敗れ新潟サポがブチギレ 監督と強化部長に勝てない状況の説明を求めJ1残留を要求 [鉄チーズ烏★]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 ★2 [359965264]
- 🏡🥺😢😭🏡
- 長野県の高齢者施設で介護報酬2700万円不正受給… この国の介護って不正受給で成り立ってるよな [452836546]
- 「氷河期のために厚生年金を分かち合え(怒」とほざく偽善者どもが非常にしつこい [289765331]
- おにぎりを三角に握れない人は手先が不器用なの?
- 永野芽郁って犯罪した訳でもないのに処分が厳しすぎじゃね [976728141]