丁卯、丁丑、丁亥、丁酉、丁未、丁巳
■過去ログ
【十干】 丁 【Part4】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1196741480/
【十】 丁3 【干】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1175000135/
【十】 丁2 【干】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1132759124/
【十】 丁 【干】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1095319738/
※前スレ
■ 丁 ■part5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1250729162/
■ 丁 ■part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1496759779/
探検
■ 丁 ■part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/17(木) 12:50:32.04ID:zfNYDt+1
85名無しさん@占い修業中
2018/06/14(木) 19:52:36.77ID:1zH0ETWd 丙のひとは仲良くはなるけど、そこまで親密にはなりづらいなあ。
戊、己、壬はべったりになる。
戊、己、壬はべったりになる。
86名無しさん@占い修業中
2018/06/15(金) 02:27:10.87ID:7JEQTCTH 丁で傷官きつい私はなんなんだろうか
自分の気持ちを抑えるようにしてたら最近マシにはなってきたが
自分の気持ちを抑えるようにしてたら最近マシにはなってきたが
87名無しさん@占い修業中
2018/06/15(金) 07:39:17.53ID:cLX+MCVS ちょっと、今日は丁日生まれにとって年・月・日と戊傷官じゃないか。
事故に遭いませんように・・・。
事故に遭いませんように・・・。
88名無しさん@占い修業中
2018/06/15(金) 09:50:23.20ID:+M5xyOQ7 >>87今日トリプル傷官だから胃腸の調子悪いかな。
2018/06/15(金) 12:02:59.18ID:eun87tUh
2018/06/15(金) 21:49:16.93ID:iWyfLQRB
>>87
身に覚えがないのにトイレ往復して辛い
身に覚えがないのにトイレ往復して辛い
91名無しさん@占い修業中
2018/06/15(金) 23:49:49.84ID:5/MW4Q8e 今日、特に大運が戊の人のレポートが欲しいな
大運、歳運、月、日、そして正午
全部戊だからな。
あと、25日正午と7月5日正午もある。
大運、歳運、月、日、そして正午
全部戊だからな。
あと、25日正午と7月5日正午もある。
92名無しさん@占い修業中
2018/06/15(金) 23:50:45.52ID:5/MW4Q8e 今日、特に大運が戊の人のレポートが欲しいな
大運、歳運、月、日、そして正午
全部戊だからな。
あと、25日正午と7月5日正午もある。
大運、歳運、月、日、そして正午
全部戊だからな。
あと、25日正午と7月5日正午もある。
93名無しさん@占い修業中
2018/06/16(土) 13:47:22.48ID:uZ4sIUHU94名無しさん@占い修業中
2018/06/16(土) 13:49:44.31ID:uZ4sIUHU2018/06/16(土) 15:04:54.65ID:BjnChSnh
2018/06/16(土) 17:13:25.93ID:OnX79dBv
昨日はボディシャンプーをシャンプーのボトルに詰めたり、お腹壊したり最低でした
今日もちょっとやらかしたけど、昨日起きた問題の処理でのミスだった
今日もちょっとやらかしたけど、昨日起きた問題の処理でのミスだった
97名無しさん@占い修業中
2018/06/16(土) 18:37:51.43ID:pkQj5M7C 昨日は日、月、年支で三合火局という日でもあった。
身弱の丁だから昨日は人参茶を飲んだときみたいに体が暖かかった。
身弱の丁だから昨日は人参茶を飲んだときみたいに体が暖かかった。
2018/06/16(土) 23:03:15.53ID:0oYrJfv4
戊戌
戊午
戊寅
昨日の星回りだけど、昨日生まれた子は貴命になるな
天干が全部戊かつ、支で三合火局が成立しているので、自分の思い通りに生きられるだろうね
戊午
戊寅
昨日の星回りだけど、昨日生まれた子は貴命になるな
天干が全部戊かつ、支で三合火局が成立しているので、自分の思い通りに生きられるだろうね
2018/06/16(土) 23:46:25.87ID:F+FbreRx
>>98
焼け野原な上に无才財のどこが貴命なのか
焼け野原な上に无才財のどこが貴命なのか
100名無しさん@占い修業中
2018/06/16(土) 23:51:13.44ID:IpUDcFj9 火炎土燥じゃねえの
101名無しさん@占い修業中
2018/06/19(火) 17:16:12.81ID:XIroe68N 病院に行った後、処方箋を持って薬局に行ったらオッサンが喧嘩をしてて警官が来た
官星の日っぽい出来事だったかな
官星の日っぽい出来事だったかな
102名無しさん@占い修業中
2018/06/23(土) 01:20:58.18ID:wW7T3AUD 印星大過なので印星の甲系の日はダメだ…
作業中にディスられてムカつき過ぎて眠れず、今日は休んじゃった。
作業中にディスられてムカつき過ぎて眠れず、今日は休んじゃった。
103名無しさん@占い修業中
2018/06/23(土) 09:42:23.28ID:6QGU02JW >>102
俺は印星一つもないけど甲の年は災難に遭うことが多い。
俺は印星一つもないけど甲の年は災難に遭うことが多い。
104名無しさん@占い修業中
2018/06/24(日) 02:04:43.40ID:sUotBTfa105103
2018/06/24(日) 16:37:06.03ID:JfG8/phi106丁未♂
2018/06/26(火) 13:45:25.21ID:F0mbpk5/ >>104
甲己で確かに土気が増えるけど、
甲はそのまま残るよ。
干合しても干自体がが変化するのではなく
新に生み出されると言うわけです。
僕は命式内に傷官2つ持ってて
さらに
今年四墓(丑辰未戌)が揃うので、
食傷だらけになっている。
まぁでも今のところ今年は
割りと好調です。
甲己で確かに土気が増えるけど、
甲はそのまま残るよ。
干合しても干自体がが変化するのではなく
新に生み出されると言うわけです。
僕は命式内に傷官2つ持ってて
さらに
今年四墓(丑辰未戌)が揃うので、
食傷だらけになっている。
まぁでも今のところ今年は
割りと好調です。
107名無しさん@占い修業中
2018/06/26(火) 14:54:32.55ID:hKG3Bd0C 丁未仕事辞めちゃったよ。うわー生活どうしよう。とりあえず一週間休む!
108名無しさん@占い修業中
2018/06/26(火) 19:12:41.57ID:8kIEB+SJ 同じく転職活動中の丁未です
今年は絶対いい職場に代われると思うので、
頑張りましょう
今年は絶対いい職場に代われると思うので、
頑張りましょう
109名無しさん@占い修業中
2018/06/26(火) 19:37:11.64ID:hKG3Bd0C でも今年傷官だから職場運って悪そうだよね
110名無しさん@占い修業中
2018/06/26(火) 20:08:36.21ID:drWcIGC3 火と土だらけの丁酉だけど今年超しんどいよ
空亡かなって思うレベル
空亡かなって思うレベル
111名無しさん@占い修業中
2018/06/26(火) 22:40:27.46ID:zjJ5Iofy >>110
酉が害だからじゃない?
酉が害だからじゃない?
112名無しさん@占い修業中
2018/06/26(火) 23:09:32.98ID:9Qj3gx0h 従財か従児かわからない丁酉だけど、今のところ今年は調子がいい。
英会話を習いはじめたけど、どんどん上達して楽しい。食傷が喜となると従財なのかな?
傷官2、偏財2、正財1、食神1、正官1でとんでもない身弱。
英会話を習いはじめたけど、どんどん上達して楽しい。食傷が喜となると従財なのかな?
傷官2、偏財2、正財1、食神1、正官1でとんでもない身弱。
113名無しさん@占い修業中
2018/06/27(水) 06:57:45.12ID:Rg0Sn6/Y114名無しさん@占い修業中
2018/06/27(水) 06:59:38.29ID:Rg0Sn6/Y 自己レスごめん、丁酉と太歳戌のことか
それなら確かに地支の関係は害だ
それなら確かに地支の関係は害だ
115名無しさん@占い修業中
2018/06/27(水) 13:27:34.00ID:ZU+XZx6C 傷官の年は勉強とか資格の取得とかにはいいらしいよ!
116名無しさん@占い修業中
2018/06/28(木) 16:08:44.29ID:aquwcuHw >>110の丁酉だけど害と傷官Wだからこんなつらいのか…
ちなみに食神1 傷官2 正財1 偏印1 比肩2です
ちなみに食神1 傷官2 正財1 偏印1 比肩2です
117名無しさん@占い修業中
2018/07/01(日) 19:56:59.99ID:Qb5FEU9n エアコンが壊れた
118名無しさん@占い修業中
2018/07/02(月) 07:38:41.80ID:2X+QuSJ7 大運が癸・壬の官星回ってた20年、なんか緊張してることが多かったんだけど
これは日干が剋されるから?続く辛・庚の財星は結構しんどかった。
日干が消耗するからかな?今年は接木運で来年己に変わるけど今は大分楽になった。
これは日干が剋されるから?続く辛・庚の財星は結構しんどかった。
日干が消耗するからかな?今年は接木運で来年己に変わるけど今は大分楽になった。
119名無しさん@占い修業中
2018/07/02(月) 16:27:18.29ID:ZrJmxgqK 自分は四柱の内三柱が丁で比劫太過だから壬癸運は悪くない。
人間関係だと壬良いけど癸は悪い。
甲と丁運はだいたい明確に悪い。日主の強さ次第じゃないかな。
ネットだと寅月の丁火は庚甲が用神ですみたいにパターンしか
書かれてないけれど、実際はそんなに単純ではなくて一人一人
微妙に違うんじゃないの?と思っています。
人間関係だと壬良いけど癸は悪い。
甲と丁運はだいたい明確に悪い。日主の強さ次第じゃないかな。
ネットだと寅月の丁火は庚甲が用神ですみたいにパターンしか
書かれてないけれど、実際はそんなに単純ではなくて一人一人
微妙に違うんじゃないの?と思っています。
120名無しさん@占い修業中
2018/07/03(火) 08:28:05.41ID:eh0CQEuF 7日でようやく月運の傷官が終わるね・・・
121名無しさん@占い修業中
2018/07/03(火) 16:57:23.17ID:DaIXZ75/ 川島選手は丁だね。サッカーって戊が多いイメージ
122名無しさん@占い修業中
2018/07/04(水) 21:34:38.44ID:a2w1DWdN 今日、息子が生まれた。
皆と同じ丁火だが、傷官だらけでちと心配だ。
学者に育てたいとか思ってたけど、元気なだけでもう十分感謝。
半局と方合が混在したり、有火有炉とか、午に通根したら甲はいらん?とか難しいな。
俺には製鉄所の溶鉱炉に見えたけど、ここの皆がどう見るか知りたいです。
http://suimei.starcrawler.net/r/?y=2018&m=7&d=4&h=15&n=7&p=2&s=m&q=1
皆と同じ丁火だが、傷官だらけでちと心配だ。
学者に育てたいとか思ってたけど、元気なだけでもう十分感謝。
半局と方合が混在したり、有火有炉とか、午に通根したら甲はいらん?とか難しいな。
俺には製鉄所の溶鉱炉に見えたけど、ここの皆がどう見るか知りたいです。
http://suimei.starcrawler.net/r/?y=2018&m=7&d=4&h=15&n=7&p=2&s=m&q=1
123名無しさん@占い修業中
2018/07/04(水) 22:29:54.83ID:9l4LkC6P 晦火辛いな・・・
戊が強すぎるから甲がかなり欲しいが、それを今度は金の強さが悪さをする様に見える
大運で庚が来ると一気に身弱多財になるから、女関係注意
まあ、11〜20だから親がしっかりしてればなんとかなる
21〜も辛酉で身弱かどうかは微妙だけどなし崩しの女関係とだらしない出費に注意
寅卯や甲が50以降にしか来ないから若い時はかなり我慢が必要な人だね
戊が強すぎるから甲がかなり欲しいが、それを今度は金の強さが悪さをする様に見える
大運で庚が来ると一気に身弱多財になるから、女関係注意
まあ、11〜20だから親がしっかりしてればなんとかなる
21〜も辛酉で身弱かどうかは微妙だけどなし崩しの女関係とだらしない出費に注意
寅卯や甲が50以降にしか来ないから若い時はかなり我慢が必要な人だね
124名無しさん@占い修業中
2018/07/04(水) 22:32:46.00ID:9l4LkC6P 一にも二にも用神は甲
この子に甲を植えるのはかなりしんどいけど、それでも甲
甲が根付けばかなり楽になる
この子に甲を植えるのはかなりしんどいけど、それでも甲
甲が根付けばかなり楽になる
125名無しさん@占い修業中
2018/07/05(木) 07:34:07.42ID:05l4vbRN おい、今日は戊傷官が三つも重なるぞ。
事故とか怪我とかしませんように・・・。
事故とか怪我とかしませんように・・・。
126名無しさん@占い修業中
2018/07/05(木) 08:50:15.65ID:0J9u7dPC >>122
過保護注意!
過保護注意!
127名無しさん@占い修業中
2018/07/05(木) 11:36:34.06ID:M8tGvx4B 甲は火旺の生まれだと忌になるような気がして仕方がない。
甲の年はろくなことがないんだよな。あとは丙も同じ。
甲の年はろくなことがないんだよな。あとは丙も同じ。
128名無しさん@占い修業中
2018/07/05(木) 13:39:26.71ID:BrkudceK129名無しさん@占い修業中
2018/07/05(木) 19:45:58.01ID:0J9u7dPC 自分のオリジナルの居場所を見つけて、創造性を発揮するようにすれば人生開けると思うよ
スポーツとか、芸術とか、工芸、職人的な仕事
一般的なサラリーマンやると、厳しそうだし、頭脳労働も難しそう
スポーツとか、芸術とか、工芸、職人的な仕事
一般的なサラリーマンやると、厳しそうだし、頭脳労働も難しそう
130名無しさん@占い修業中
2018/07/05(木) 23:51:44.17ID:Nbm09xsC131名無しさん@占い修業中
2018/07/06(金) 02:21:19.34ID:PXHTEsrS132名無しさん@占い修業中
2018/07/06(金) 07:38:21.20ID:xdZ4tmc0 もうすぐ大運が切り替わるんだがそうすると唯一あった寅の木が無くなるので
一気に腑抜けになってしまうのかな・・・。
一気に腑抜けになってしまうのかな・・・。
133名無しさん@占い修業中
2018/07/06(金) 11:22:03.62ID:L5a3oY4a とはいえ月令得てるし、心配しすぎだと思うけどな
134名無しさん@占い修業中
2018/07/06(金) 16:55:05.70ID:rixY9ukK あついの
135名無しさん@占い修業中
2018/07/06(金) 17:48:28.47ID:ueMdy5T4 西日本は大雨
とりあえず気圧が変なのかして心臓おかしいわ
とりあえず気圧が変なのかして心臓おかしいわ
136名無しさん@占い修業中
2018/07/07(土) 09:23:52.65ID:ljxKCqV3 >>75
すんごい亀レスだけど良かったね
その急展開は長い忌神時期が終わってやっと喜神時期に突入した事象で、人生の騙しじゃなく、頑張って地獄を乗り越えてきたご褒美でもあるし人生の夜明けだよ
この五年今までやれなかった事にチャレンジすると全て上手くいくから思い付いたらじゃんじゃんやると良いよ
そんで今のうちに自分の人生の地盤を固めると次に忌神時期がきても乗り越えられるよ
すんごい亀レスだけど良かったね
その急展開は長い忌神時期が終わってやっと喜神時期に突入した事象で、人生の騙しじゃなく、頑張って地獄を乗り越えてきたご褒美でもあるし人生の夜明けだよ
この五年今までやれなかった事にチャレンジすると全て上手くいくから思い付いたらじゃんじゃんやると良いよ
そんで今のうちに自分の人生の地盤を固めると次に忌神時期がきても乗り越えられるよ
13773
2018/07/07(土) 14:31:52.50ID:jZ5IOVJp >>136
すんごい亀なのに偶然書き込み発見w
いやぁー…本当に本当に有難うございます。
この5年耐えたというより、私が悪いんだと自分を責め続けてきたのですが、頑張ったのかなぁ…?
アドバイス有難う。人生をもう一度信じる事ができるし、今キツイ人の気持ちが解るようになりましたよ。かなりトラウマもありますがこれからやれる事にチャレンジします。
丁丑でした。
すんごい亀なのに偶然書き込み発見w
いやぁー…本当に本当に有難うございます。
この5年耐えたというより、私が悪いんだと自分を責め続けてきたのですが、頑張ったのかなぁ…?
アドバイス有難う。人生をもう一度信じる事ができるし、今キツイ人の気持ちが解るようになりましたよ。かなりトラウマもありますがこれからやれる事にチャレンジします。
丁丑でした。
138名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 06:02:27.19ID:yrktpLfN 度々身弱と判定されるんだが、印星や比劫星が巡るとろくなことが無いので
やや身旺っていう判断で良いのかな?食傷、財星の時は割と調子良いかな。官星の時は微妙だけど。
やや身旺っていう判断で良いのかな?食傷、財星の時は割と調子良いかな。官星の時は微妙だけど。
139名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 09:47:49.76ID:69xLIgbm >>138
申し訳ないが、本人が感じる良し悪しはアテにならないことも多い
なぜなら用神が来てる時こそ、今までやって来たことが実る時期ではあるが、良いタネを蒔いていなければ良い実は実らないから
逆に、大運悪くとも良いタネを蒔けば小さいながら良い芽が吹くこともある
あと、丁の人だと三合を見落とすとかしてない限り官星が喜神になるほど身旺にはならないから、官星は恐れてて良い
命式を書いてくれるとわかりやすいが
申し訳ないが、本人が感じる良し悪しはアテにならないことも多い
なぜなら用神が来てる時こそ、今までやって来たことが実る時期ではあるが、良いタネを蒔いていなければ良い実は実らないから
逆に、大運悪くとも良いタネを蒔けば小さいながら良い芽が吹くこともある
あと、丁の人だと三合を見落とすとかしてない限り官星が喜神になるほど身旺にはならないから、官星は恐れてて良い
命式を書いてくれるとわかりやすいが
140名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 09:57:51.70ID:69xLIgbm 具体的に言うと、比劫なく命式に責任感が薄い時は彼女が途切れず順調に感じた恋愛運が、丁が通根した瞬間から罪悪感が芽生えて彼女が出来なくなる。とか
ラブラブで結婚していたが、印星が来て相手の相性の悪さに気付いて離婚した(現象としては相手の浮気もありうる)などもある。
結婚やその他真っ当な幸せに向かっては前進しているが、火遊びから離れるので悪くなったように感じる、と言う仕組み
ラブラブで結婚していたが、印星が来て相手の相性の悪さに気付いて離婚した(現象としては相手の浮気もありうる)などもある。
結婚やその他真っ当な幸せに向かっては前進しているが、火遊びから離れるので悪くなったように感じる、と言う仕組み
141名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 11:28:49.86ID:Z1w51Y6v142名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 11:35:56.02ID:md1dRTGk >>141
これ庚もないし印きたら取り越し苦労やら増えそう。食傷と財のが良い気がする
これ庚もないし印きたら取り越し苦労やら増えそう。食傷と財のが良い気がする
143名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 11:44:27.03ID:VTuw6pBG これはまた難しいな
本来であれば、巳酉丑で金局してるから身旺ではないはず・・・
ただ、私の場合有利な局はとらないので、木が入るなら金局解散、完全に身旺になってるってとるかなぁ
でもこの命式だと大運で甲はかなり若い時か晩年でしょ?
逆運だとして寅卯が来る時も辛卯と庚寅ではないかな?
だとすれば金局に通根してるから金が悪さしてるとも取れるし
印星がしんどいと感じた年代をうかがってもいい?
本来であれば、巳酉丑で金局してるから身旺ではないはず・・・
ただ、私の場合有利な局はとらないので、木が入るなら金局解散、完全に身旺になってるってとるかなぁ
でもこの命式だと大運で甲はかなり若い時か晩年でしょ?
逆運だとして寅卯が来る時も辛卯と庚寅ではないかな?
だとすれば金局に通根してるから金が悪さしてるとも取れるし
印星がしんどいと感じた年代をうかがってもいい?
144名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 12:02:23.47ID:Z1w51Y6v >>143
今の大運が庚寅です。今の大運が巡り始めた時も相当きつかったです。
今は大分楽になりましたが。来年大運が切り替わって己丑が来ます。
印星でしんどかったのは94年の中1の時で勉強と部活についていけず
それまで仲良かった友達も離れていきました。足の怪我も長引いて
本当に病んでました。その次は2004年の
社会人になった時でした。ブラック企業に入ってしまい、毎日
罵詈雑言を浴びせられる日々で本当に参りました。翌年県外へ転勤。
またしてもキツい先輩たちに激しい洗礼を受けました。
今の大運が庚寅です。今の大運が巡り始めた時も相当きつかったです。
今は大分楽になりましたが。来年大運が切り替わって己丑が来ます。
印星でしんどかったのは94年の中1の時で勉強と部活についていけず
それまで仲良かった友達も離れていきました。足の怪我も長引いて
本当に病んでました。その次は2004年の
社会人になった時でした。ブラック企業に入ってしまい、毎日
罵詈雑言を浴びせられる日々で本当に参りました。翌年県外へ転勤。
またしてもキツい先輩たちに激しい洗礼を受けました。
145名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 12:02:25.68ID:vjxoLNQ/146名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 12:05:17.97ID:Z1w51Y6v そのブラック企業で7年半ほど過ごして転職したら凄く楽になりました。
今思えばそのブラック企業で揉まれて精神的に逞しくなったのと
ブラックではない普通の雰囲気の会社に入れた事が大きいと思います。
今思えばそのブラック企業で揉まれて精神的に逞しくなったのと
ブラックではない普通の雰囲気の会社に入れた事が大きいと思います。
147名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 12:39:37.17ID:coumKYcm148名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 12:48:18.19ID:fmvxML/3 >>144
すまない、前のは全部忘れてくれ
巳酉丑を取る前に南方合半会を取るべきで、貴方は生来であれば身旺
火勢は強いが丙を持っているわけではないので壬で難
辛卯、庚寅で南方合が解けて巳酉丑が金局、身弱になってしまう、という流れかと
身旺身弱がコロコロ変わってしまうので自分でもよくわからなくなってしまうのだと思う
間違えてしまって申し訳ない
すまない、前のは全部忘れてくれ
巳酉丑を取る前に南方合半会を取るべきで、貴方は生来であれば身旺
火勢は強いが丙を持っているわけではないので壬で難
辛卯、庚寅で南方合が解けて巳酉丑が金局、身弱になってしまう、という流れかと
身旺身弱がコロコロ変わってしまうので自分でもよくわからなくなってしまうのだと思う
間違えてしまって申し訳ない
149名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 12:50:18.53ID:fmvxML/3 あと、丁はどちらにせよ未に通根してるので従財の可能性は低いかと
150名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 12:53:46.84ID:coumKYcm >>149
有難うございます。また帰ってから分析してみます。
有難うございます。また帰ってから分析してみます。
151名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 12:59:42.89ID:coumKYcm あ、それと今度大運が切り替わると北方水運巡るんですが
これは運勢はどう解釈すればいいでしょうか?
一応、火旺の生まれなんで問題無いと本には書かれてたんですが。
これは運勢はどう解釈すればいいでしょうか?
一応、火旺の生まれなんで問題無いと本には書かれてたんですが。
152名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 14:55:45.37ID:AtbHkCm+ 貴方の命式の問題は状況に応じて火旺であれば旺じすぎ、火弱であれば弱りすぎるところにあります
大運子から命式の丑と水局した場合、大運干支は戊子となりますので、土が火を遮る晦火+水旺となりますので、木星を頼る以外に他はありません
目上の人に可愛がられるように立ち回る、官の災い(望まぬ転職)に備えて収入を保証されるような資格を取る、貯金をしておく、などの対策が有効です
大運子から命式の丑と水局した場合、大運干支は戊子となりますので、土が火を遮る晦火+水旺となりますので、木星を頼る以外に他はありません
目上の人に可愛がられるように立ち回る、官の災い(望まぬ転職)に備えて収入を保証されるような資格を取る、貯金をしておく、などの対策が有効です
153名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 16:26:11.63ID:dUL7dG6Z >>152
なるほど、有難うございます。
なるほど、有難うございます。
154名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 20:09:53.77ID:pKZf8Ho6 横からすいません。三宝の命とかあるんですか?以前言われたので色々と調べたのですが、当てはまるという人と当てはまらないという人がいて。
155名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 20:56:00.30ID:mK06V4wn >>148
丙があれば壬は難じゃないの?
丙があれば壬は難じゃないの?
156名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 21:23:58.92ID:69xLIgbm157名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 21:34:40.72ID:69xLIgbm >>154
三宝というのは、つまり「通変を満遍なく、しかもバランス良く持ってるといい命式ですよ」という意味になります
条件的には財官印を持ってる人のことを言います
しかし、壬癸は官がいることを喜びません。月干に丙を持たない、もしくは身弱の丁もまた喜びません
庚辛は印を喜びません
バランスは大切ですが、それ以前に鑑定しなければいけない項目は多岐に渡ります
もちろん、三宝揃っているからこそいい命式の人もたくさんいらっしゃるのですが
三宝というのは、つまり「通変を満遍なく、しかもバランス良く持ってるといい命式ですよ」という意味になります
条件的には財官印を持ってる人のことを言います
しかし、壬癸は官がいることを喜びません。月干に丙を持たない、もしくは身弱の丁もまた喜びません
庚辛は印を喜びません
バランスは大切ですが、それ以前に鑑定しなければいけない項目は多岐に渡ります
もちろん、三宝揃っているからこそいい命式の人もたくさんいらっしゃるのですが
158154
2018/07/09(月) 22:28:00.75ID:pKZf8Ho6 >>157
突然の質問なのに丁寧で詳しい説明有難うございました。その説明だとやはり三宝を持ってるような感じです。
四柱推命、奥が深いですね…。時々観る人によって解釈が違っていたり。私もまだ全て理解できない初心者です。
突然の質問なのに丁寧で詳しい説明有難うございました。その説明だとやはり三宝を持ってるような感じです。
四柱推命、奥が深いですね…。時々観る人によって解釈が違っていたり。私もまだ全て理解できない初心者です。
159名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 23:08:49.61ID:msVT1sQO >>149
丁が未の上に座していると未の横に丑があっても冲去にはならないの?
丁が未の上に座していると未の横に丑があっても冲去にはならないの?
160名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 23:16:10.88ID:msVT1sQO161名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 23:41:41.43ID:vjxoLNQ/ >>160
彼女の人生年表を見るだに、個人的にはそう思う
彼女の人生年表を見るだに、個人的にはそう思う
162名無しさん@占い修業中
2018/07/09(月) 23:52:53.61ID:aEl9wKao >>159
仰る通り、この命の地支は冲・半局・半方合が混在してるから解命が難しい
占者によって見方が分かれるだろう
最大の力量を持つ月支が、他支全てと親和力を持つ命造だから、冲去はまずないと思う
酉の絶妙な配置と癸→丁は看過できないから、俺なら三合金局成立で仮の従財格とみるかな
金局を越えて巳未の半方合はちょっと考えにくい(午なら話は別)
仰る通り、この命の地支は冲・半局・半方合が混在してるから解命が難しい
占者によって見方が分かれるだろう
最大の力量を持つ月支が、他支全てと親和力を持つ命造だから、冲去はまずないと思う
酉の絶妙な配置と癸→丁は看過できないから、俺なら三合金局成立で仮の従財格とみるかな
金局を越えて巳未の半方合はちょっと考えにくい(午なら話は別)
163名無しさん@占い修業中
2018/07/10(火) 01:11:37.38ID:5rd191Xr >>162
自分もそう思ったけど、やっぱり季節の方を重視するかな
未月ならともかく、巳月なら酉の力はそこまで強くないし
従財なら壬時期に良くはなくとも悪くもないのでは?
もちろん本人の証言ですからどこまで採用するかも占者次第ではありますが
自分もそう思ったけど、やっぱり季節の方を重視するかな
未月ならともかく、巳月なら酉の力はそこまで強くないし
従財なら壬時期に良くはなくとも悪くもないのでは?
もちろん本人の証言ですからどこまで採用するかも占者次第ではありますが
164名無しさん@占い修業中
2018/07/10(火) 01:40:53.68ID:uL91hHXB 丁は簡単に従うからなぁ…
165名無しさん@占い修業中
2018/07/10(火) 22:50:24.97ID:H+kz8wCn166名無しさん@占い修業中
2018/07/11(水) 07:56:09.50ID:Ta9q3Aeb >>165
夏の生まれですか?
夏の生まれですか?
167名無しさん@占い修業中
2018/07/11(水) 14:02:01.80ID:FedKWQO3 >>335
土過多で印星が悪いなら身旺なんだろう
ちなみにあなたに対して食傷が良いという鑑定士はおそらく五行を見ずに通変星のみで見てる人だろう
五行で見れば旺弱に関わらず火行に土なんて良いことは本当にごく稀、本当に存在するのか怪しいレベル
本人の感じ方とは別に晦火で周囲に誤解を振りまくし、正当に評価するもされない
土過多で印星が悪いなら身旺なんだろう
ちなみにあなたに対して食傷が良いという鑑定士はおそらく五行を見ずに通変星のみで見てる人だろう
五行で見れば旺弱に関わらず火行に土なんて良いことは本当にごく稀、本当に存在するのか怪しいレベル
本人の感じ方とは別に晦火で周囲に誤解を振りまくし、正当に評価するもされない
168名無しさん@占い修業中
2018/07/11(水) 18:25:22.63ID:bijkhMFq169名無しさん@占い修業中
2018/07/11(水) 18:42:15.04ID:5fk/8L5D 冬生まれの身弱にとって土は防波堤になるからありがたいっす、夏生まれの身旺にとってはコントロールしてくれるからありがたいっす
170名無しさん@占い修業中
2018/07/11(水) 23:43:59.70ID:CXmlu5pK171名無しさん@占い修業中
2018/07/12(木) 00:40:32.51ID:i03AEd31 >>168
まず、占術理論として晦火を一人歩きだとする根拠をお聞きしたい
実占をこなしておられるなら、本人の証言で「難なし」と判定するのは非常に根拠に乏しいとおわかりのはず
晦火を一人歩きだと勘違いしやすい理由はご存知でしょうが、実象が「他者の誤解を招く」「正当な評価が受けにくい」という形で出やすい以上、本人が難を感じにくいから
それ以上の根拠があるならまずそれをうかがいたい
私も経験則は大切だと思っているが、経験則を理論の上に置いてはならないと考えている
予めご了承いただきたいが、これはあくまでも純粋に疑問であり、知りたいから伺っている
決して、あなたの言葉を否定したりする意図はないことだけ、宣言しておく
まず、占術理論として晦火を一人歩きだとする根拠をお聞きしたい
実占をこなしておられるなら、本人の証言で「難なし」と判定するのは非常に根拠に乏しいとおわかりのはず
晦火を一人歩きだと勘違いしやすい理由はご存知でしょうが、実象が「他者の誤解を招く」「正当な評価が受けにくい」という形で出やすい以上、本人が難を感じにくいから
それ以上の根拠があるならまずそれをうかがいたい
私も経験則は大切だと思っているが、経験則を理論の上に置いてはならないと考えている
予めご了承いただきたいが、これはあくまでも純粋に疑問であり、知りたいから伺っている
決して、あなたの言葉を否定したりする意図はないことだけ、宣言しておく
172名無しさん@占い修業中
2018/07/12(木) 00:49:01.47ID:i03AEd31 次に、晦火に寄らずとも土は良くない
理論的に土が良い働きをしない理由を述べる
まず身弱
身弱である以上、漏らす星が良い働きをしないのは基礎中の基礎なのでここで言及するものではないだろう
次に身旺だが、身旺ということは通根していることが多い
印星大過であれば別の理由となるが、まずは一般的な月令を得た身旺の話をする
わかりきった話で申し訳ないが、火の身旺が通根するということは土も同時に通根する
さらに比劫が旺じているので食傷も旺じる
つまり、ほぼ確実に食傷大過となり、持っている土も大運の土も良い働きはしない
理論的に土が良い働きをしない理由を述べる
まず身弱
身弱である以上、漏らす星が良い働きをしないのは基礎中の基礎なのでここで言及するものではないだろう
次に身旺だが、身旺ということは通根していることが多い
印星大過であれば別の理由となるが、まずは一般的な月令を得た身旺の話をする
わかりきった話で申し訳ないが、火の身旺が通根するということは土も同時に通根する
さらに比劫が旺じているので食傷も旺じる
つまり、ほぼ確実に食傷大過となり、持っている土も大運の土も良い働きはしない
173名無しさん@占い修業中
2018/07/12(木) 01:02:41.52ID:i03AEd31 金を多く持つ身旺であれば、土が来れば財星大過となりこれまた良くない
水を多く持つ身旺は珍しいが、丙であればそのまま官で剋すべきであるし、丁であればまず木で漏らすことを検討しなければ火が消えてしまう(実象は多岐にわたるので割愛する)
印星大過でも結局身旺ならば通根して勝手に生じるので新たに持ってくる、使うなどということはする必要がない
私はこの五行の理論を実占を踏まえて正しいと感じている
が、もちろん自分が経験が浅いことも自覚している
理論の間違い、もしくはわたしには未知の実象などで否定されるのであればそれを受け入れて占者として成長したいので、指導鞭撻をお待ちしている
水を多く持つ身旺は珍しいが、丙であればそのまま官で剋すべきであるし、丁であればまず木で漏らすことを検討しなければ火が消えてしまう(実象は多岐にわたるので割愛する)
印星大過でも結局身旺ならば通根して勝手に生じるので新たに持ってくる、使うなどということはする必要がない
私はこの五行の理論を実占を踏まえて正しいと感じている
が、もちろん自分が経験が浅いことも自覚している
理論の間違い、もしくはわたしには未知の実象などで否定されるのであればそれを受け入れて占者として成長したいので、指導鞭撻をお待ちしている
174名無しさん@占い修業中
2018/07/12(木) 01:05:31.68ID:OCTF8aVL 今年次男が生まれたんだけどなんだか命式だけ見ると長男感強いようで手がからない感じなのかな
脚が強そうだからサッカー習わせようかなと思うけど皆さまはどう思いますか
時 壬子
日 丁巳
月 癸丑
年 丁酉
脚が強そうだからサッカー習わせようかなと思うけど皆さまはどう思いますか
時 壬子
日 丁巳
月 癸丑
年 丁酉
175名無しさん@占い修業中
2018/07/12(木) 01:07:29.00ID:OCTF8aVL >>174
ちなみに自分は丁亥で2016から安定した年が続きです2013年は宝くじが当たるくらいいいことありました
ちなみに自分は丁亥で2016から安定した年が続きです2013年は宝くじが当たるくらいいいことありました
176名無しさん@占い修業中
2018/07/12(木) 01:32:29.71ID:8kJc/Kc/ 辛丁辛辛
丑酉丑未
最近体力なさすぎて疲弊してる。
青い服ばっかり。
丑酉丑未
最近体力なさすぎて疲弊してる。
青い服ばっかり。
177名無しさん@占い修業中
2018/07/12(木) 02:20:56.98ID:7Urc7Atj178名無しさん@占い修業中
2018/07/14(土) 03:19:49.58ID:oQdhBy1R この時期は暑いせいか、
壬や癸の人と上手くいってる気がする。
普段はそうでもないのに。
壬や癸の人と上手くいってる気がする。
普段はそうでもないのに。
179名無しさん@占い修業中
2018/07/14(土) 13:55:27.57ID:bU2t++q5 もうカラカラだ。
今年土多すぎだわ
今年土多すぎだわ
180名無しさん@占い修業中
2018/07/14(土) 23:39:36.03ID:ZSVhb3S7 癸の上司とトラブった。
181名無しさん@占い修業中
2018/07/19(木) 07:30:52.92ID:Xy4l/zu5 今年土が多すぎるせいかな?胃腸の具合が悪い日が多い。
182名無しさん@占い修業中
2018/07/19(木) 10:24:16.51ID:OHGi4yh9 >>178
自分は去年今年とやたらプールに入りたくなる
泳げないのにw
命式に水無しで夏生まれで火曜日生まれで海無し県生まれで火と土大過だからなのかな
ちなみに丁酉
水無しは海や川など水辺の近くに住むとか水の行の色の黒を身につけるといいらしい
確かに黒を身につけてるときは良い感じ
自分は去年今年とやたらプールに入りたくなる
泳げないのにw
命式に水無しで夏生まれで火曜日生まれで海無し県生まれで火と土大過だからなのかな
ちなみに丁酉
水無しは海や川など水辺の近くに住むとか水の行の色の黒を身につけるといいらしい
確かに黒を身につけてるときは良い感じ
183名無しさん@占い修業中
2018/07/20(金) 00:05:41.47ID:E5wMoiM1184名無しさん@占い修業中
2018/07/20(金) 04:37:19.53ID:4NaSJJWg 比肩強いなら水が用神だろうしね
印星強いなら印を伐採する庚金とか
印星強いなら印を伐採する庚金とか
185名無しさん@占い修業中
2018/07/20(金) 06:40:55.58ID:yzAffUt7 >>184
財が強い場合だと用神は何になるんでしょうか。
財が強い場合だと用神は何になるんでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 [ぐれ★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- 【野球】セ・リーグ DB 1-0 G [5/3] DeNA連勝 バウアー122球来日初完封勝利、松尾決勝犠飛 巨人連勝ストップ [鉄チーズ烏★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
- 【悲報】国会図書館行って「雛形あきこ」のグラビア漁ってきた😔 [616817505]
- バチャ豚殺す🏡
- 【石破速報】 今年も 「プール水着撮影会」のシーズンがキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! [485983549]
- 【動画】長野の駐車場殺人暴走ババア、想像の3倍は暴走 [455679766]
- 【悲報】ネトウヨの王こと桜井誠さん、ゲイのうえに中核派の男と付き合っていた…… [876298405]
- 【速報】バウアー、巨人を9回完封wwwwwwwwwwwwwwwwwwww