コントロールしづらい=欠損、ではない
不安を煽られてオロオロしている人、上手くいかないことの転化先を見つけて納得している人は
弱点を突かれて煽られていることに気づいたほうがいいと思います
誰にでも弱い部分はあって当たり前
それは欠損ではありません
探検
■西洋占星術の月について■part5
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
768名無しさん@占い修業中
2022/06/16(木) 14:06:13.31ID:XLjc9TCS769名無しさん@占い修業中
2022/06/16(木) 15:08:21.74ID:qzqtPaU/ >>768
この解釈の違いなんだと思う
月は不安定な部分、でも心の拠り所
でも人間は生き物、不安定な部分は誰にでもある
不安定は部分は要らない、と切り捨てるか
不安定な部分も含め、自分だと認めるか
これは無駄は何でも切り捨てる!今の現代社会を投影した論だと思う
この解釈の違いなんだと思う
月は不安定な部分、でも心の拠り所
でも人間は生き物、不安定な部分は誰にでもある
不安定は部分は要らない、と切り捨てるか
不安定な部分も含め、自分だと認めるか
これは無駄は何でも切り捨てる!今の現代社会を投影した論だと思う
770名無しさん@占い修業中
2022/06/16(木) 23:10:46.29ID:mH4a2Agq ネットで欠損の一部分が載ってるせいで欠損バトルが始まってるよな……
もう炎上商法みたいなもんだわ…本も高いから気軽に買えないよな
もう炎上商法みたいなもんだわ…本も高いから気軽に買えないよな
771名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 01:44:47.16ID:KDeULxde772名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 02:55:30.05ID:qzBCbChE 無意識下で気にしてるとこなんだろなと思う
幼いころからの常識とも意識してない自分にとっての常識
指摘されたときに「そうなのよ~」で軽く流せず反発するところ
どうでもいいことならそうかもね~ですむ
自覚すればそうなのよ~になるかもしれない
幼いころからの常識とも意識してない自分にとっての常識
指摘されたときに「そうなのよ~」で軽く流せず反発するところ
どうでもいいことならそうかもね~ですむ
自覚すればそうなのよ~になるかもしれない
773名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 03:29:56.23ID:kXSOCKdK 現代社会の投影までは話を広げすぎな気がするけど、一部で問題になっている「こどおじ・こどおば」問題が当てはまるのかな
月欠損説に同調している人って、サタリタ&p月リターンで月がアプデされないままの大人になったの?って感じ
特に木星期の年代で「月欠損」に同調しているのは漏れなくアダルトチルドレンだと思う
月欠損説に同調している人って、サタリタ&p月リターンで月がアプデされないままの大人になったの?って感じ
特に木星期の年代で「月欠損」に同調しているのは漏れなくアダルトチルドレンだと思う
774名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 09:53:08.66ID:BHU+NXL/ 今まで言われてた月はリラックスした時に出る自分説で終わりじゃ駄目なの?
無意識下とか言われたら何とでも言いようがあるように思える
無意識下とか言われたら何とでも言いようがあるように思える
775名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 12:26:34.76ID:PAlAirkr 月山羊で土星ノーアスだと月欠損はわかりみあるけどなあ
776名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 12:29:28.01ID:PAlAirkr 欠損ていうても「気持ち的にしんどさを感じるポイント」くらいの受け止めだけど
777名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 13:40:03.47ID:FLnVYxFN >>775-776
それなら従来の解釈と変わらないし「欠損」言うほどじゃなくない?
それなら従来の解釈と変わらないし「欠損」言うほどじゃなくない?
778名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 14:25:31.35ID:xRUqT7pz 私は肯定派だな、むしろ助かった
月は欠損じゃないと言い張った人たちの
自爆を見るのもメシウマだろうから
あれほどの熱をもって議論をする気にもなれないが
月は欠損じゃないと言い張った人たちの
自爆を見るのもメシウマだろうから
あれほどの熱をもって議論をする気にもなれないが
779名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 14:27:37.80ID:0lQ06yeK リラックス=無防備=弱みでもあり
松村先生がよく言う「腹を見せた状態」が一番しっくりくる
それに「欠損」のレッテルを貼るのは、常に意識して気張っていないといけないマッチョイズム
松村先生がよく言う「腹を見せた状態」が一番しっくりくる
それに「欠損」のレッテルを貼るのは、常に意識して気張っていないといけないマッチョイズム
780名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 14:41:37.14ID:xRUqT7pz781名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 14:50:37.63ID:PU7Bjnqe782名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 15:07:00.00ID:xRUqT7pz783名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 15:10:10.78ID:xRUqT7pz >>782
ああ、あとお前は品位は気にするらしいな
それは好印象だ
たまに品位さえも気にしない、みんな違ってみんないい系のトンデモ占い師もいるが、それも良くないと私は思う
そうだよ、月山羊座はデトリメントで人生ハードモードなのだ
ああ、あとお前は品位は気にするらしいな
それは好印象だ
たまに品位さえも気にしない、みんな違ってみんないい系のトンデモ占い師もいるが、それも良くないと私は思う
そうだよ、月山羊座はデトリメントで人生ハードモードなのだ
784名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 15:14:03.92ID:ASliWV/9 >>782
これまで浅い読みだったから「助かった」のだろうねw
あなたの場合はそもそも月の品位と配置が好ましくない
でも他の人も同じなんですか???
『ほんとうは○○な月星座占い』なら「一般ライト層向けのエンタメ占いだなー」と思えたんだけどね
『月の教科書』のタイトルで月欠損説と唱えるの違うでしょう
これまで浅い読みだったから「助かった」のだろうねw
あなたの場合はそもそも月の品位と配置が好ましくない
でも他の人も同じなんですか???
『ほんとうは○○な月星座占い』なら「一般ライト層向けのエンタメ占いだなー」と思えたんだけどね
『月の教科書』のタイトルで月欠損説と唱えるの違うでしょう
785名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 15:21:46.08ID:bx47uW2Q786名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 15:52:36.10ID:nEamX39o あほ丸出し
787名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 16:54:47.36ID:76jrEufM しんどい原因を一つの星の中に見出して押し付けてるようなら占星術なんてやめた方がいいよ
788名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 17:04:50.57ID:xRUqT7pz789名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 17:29:36.40ID:4ZZehZrd790名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 17:45:51.00ID:GSMUgQJJ791名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 21:38:10.73ID:xRUqT7pz >>790
N月天王星海王星10室だよ
私はコロナの山羊座火星木星土星冥王星通過で
精神障害になって無職、今も通院中
このあたおかトランジットを乗り切ってるのか
すごい友人だね
こんなん月に乗ったらメンタル死ぬよ
N月天王星海王星10室だよ
私はコロナの山羊座火星木星土星冥王星通過で
精神障害になって無職、今も通院中
このあたおかトランジットを乗り切ってるのか
すごい友人だね
こんなん月に乗ったらメンタル死ぬよ
792名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 22:39:12.14ID:WokLp+JT >>785
そう言う話じゃなくてさ、ここ占術理論実践板だし「利用者の声」だけで良し悪し言いたいなら隣板へGo!だよ
なぜ批判されているのか正しく理解できてます?
プログレスの月は?月関連の感受点であるノードは?リリスやpofは?あれは何なの?欠損から派生した一部なわけ?
…って、その整合性が全く取れていないから「月欠損説」への指摘が相次ぐわけ
同調する人たちは理論体系の話はほとんどしないで「月が○○にあるから××なんだ」言い訳が増えて喜んでいるだけじゃん
それじゃ土星や冥王星をひたすら悪者にするのと変わらないよね
そう言う話じゃなくてさ、ここ占術理論実践板だし「利用者の声」だけで良し悪し言いたいなら隣板へGo!だよ
なぜ批判されているのか正しく理解できてます?
プログレスの月は?月関連の感受点であるノードは?リリスやpofは?あれは何なの?欠損から派生した一部なわけ?
…って、その整合性が全く取れていないから「月欠損説」への指摘が相次ぐわけ
同調する人たちは理論体系の話はほとんどしないで「月が○○にあるから××なんだ」言い訳が増えて喜んでいるだけじゃん
それじゃ土星や冥王星をひたすら悪者にするのと変わらないよね
793名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 22:47:48.08ID:WokLp+JT >>791
そのトランジットのキツさには同情するよ
n月t冥王星は経験済なので
ただ、それでメンタル病んでる状態なら、なおさら「月欠損説」を論理的に判断できる状態にないと思うわ
しばらくここを離れてご静養ください
そのトランジットのキツさには同情するよ
n月t冥王星は経験済なので
ただ、それでメンタル病んでる状態なら、なおさら「月欠損説」を論理的に判断できる状態にないと思うわ
しばらくここを離れてご静養ください
794名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 22:49:35.20ID:L7jDqcTv まあ、でもコロナで病んだ人をも納得させる「月欠損」説なのかな
納得して終わりじゃ為にならないけどね
>>791
さんもネイタルの月だけじゃなくて他の天体にも目向けてtの影響考えずに済む天体意識したらいいかと
納得して終わりじゃ為にならないけどね
>>791
さんもネイタルの月だけじゃなくて他の天体にも目向けてtの影響考えずに済む天体意識したらいいかと
795名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 23:08:37.27ID:ylN9My4F 悪いけどやっぱ精神的に弱っている人やコンプレックスを抱えている人に響く商法なんだなぁという感想
796名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 23:11:36.92ID:TUE8Qxs/ そーなんよ
ここまで深刻な精神障害になる前から
占いは好きだったけど
精神障害者には占いじゃなくて、病院や役所なんだよね、占いは福祉ではないから
だからもう卒業しろと言われているのかなと思っている
N月T冥ってメンタルの破壊から再生、生まれ変わると言うことだから
私は蟹、家庭を意識して、楽になったよ
もう山羊を意識することは辛くてできないと思う
ここまで深刻な精神障害になる前から
占いは好きだったけど
精神障害者には占いじゃなくて、病院や役所なんだよね、占いは福祉ではないから
だからもう卒業しろと言われているのかなと思っている
N月T冥ってメンタルの破壊から再生、生まれ変わると言うことだから
私は蟹、家庭を意識して、楽になったよ
もう山羊を意識することは辛くてできないと思う
797名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 23:15:20.64ID:TUE8Qxs/ 今はまだ冥王星逆行して山羊にいるけど
水瓶に入ったら…
いい加減精神世界に浸かってないで現実見ろよと
山羊なんて頂上を見てないで
精神障害者に合った生き方を探さねば
水瓶に入ったら…
いい加減精神世界に浸かってないで現実見ろよと
山羊なんて頂上を見てないで
精神障害者に合った生き方を探さねば
798名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 23:21:27.35ID:PyHkMHxS799名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 23:28:09.08ID:7YGMXN6w 病んでますね
病んでる方が喋れば喋るほど月欠損説の論理的な信憑性が失われるだけですし隣板へドゾー
病んでる方が喋れば喋るほど月欠損説の論理的な信憑性が失われるだけですし隣板へドゾー
800名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 23:33:16.95ID:xRUqT7pz というか、隣板?も占い関連でしょ
占いはぼちぼち足を洗うよ
後押しありがとさん
占いはぼちぼち足を洗うよ
後押しありがとさん
801名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 23:34:13.17ID:xRUqT7pz みなさん、楽しい占いライフを
人を貶す手段に使わずにね
人を貶す手段に使わずにね
802名無しさん@占い修業中
2022/06/17(金) 23:55:07.16ID:PyHkMHxS それならぼちぼちと言わずにサッサとおゆきなさい
さようなら〜
さようなら〜
803名無しさん@占い修業中
2022/06/18(土) 00:25:18.58ID:EoG7Htu5 誰も貶めてないのに
頑張るのはあなたよ
頑張るのはあなたよ
804名無しさん@占い修業中
2022/06/18(土) 00:49:24.56ID:xubgeC8S 欠損どころか月山羊の卑屈っぽいところそのもので草
805名無しさん@占い修業中
2022/06/18(土) 01:13:37.00ID:e7R1PqGw806名無しさん@占い修業中
2022/06/18(土) 02:12:33.81ID:e16h2wWH わいも月山羊だけど太陽魚だから山羊座的なリアリズムに心折られても魚座のゆるふわ力で緩和されてんのかなと思う
807名無しさん@占い修業中
2022/06/20(月) 00:57:06.46ID:5QtK7bRX 太陽は星座の欠点を克服しながら生きていくから、誰にも負けない深みや強みになる
月は克服、成長出来ない
だから"○座っぽい人"が好きな人は月○座の人に惹かれるけど
一度太陽にその星座を持つ人とガッツリ関わるとガチの深みに気付いてハマる
こういう点からも、月は太陽には勝てないと割り切った方が楽になれる
欠損ではないけど武器や個性にはならないって感じ
月は克服、成長出来ない
だから"○座っぽい人"が好きな人は月○座の人に惹かれるけど
一度太陽にその星座を持つ人とガッツリ関わるとガチの深みに気付いてハマる
こういう点からも、月は太陽には勝てないと割り切った方が楽になれる
欠損ではないけど武器や個性にはならないって感じ
808名無しさん@占い修業中
2022/06/20(月) 01:47:47.59ID:K7OXvQG2 そもそも10天体で最弱の月だからね
これまで良し悪しの良面だけ見ていた人には欠損説が「助かった」になったのでは
これまで良し悪しの良面だけ見ていた人には欠損説が「助かった」になったのでは
809名無しさん@占い修業中
2022/06/20(月) 04:15:38.93ID:LD/24ejs 月は不安定で変化しやすいから特徴を押し出せないってだけでは
アスにもよると思うし
アスにもよると思うし
810名無しさん@占い修業中
2022/06/20(月) 05:08:48.20ID:PIC765Hy だね。欠損関係ない
811名無しさん@占い修業中
2022/06/20(月) 10:48:52.17ID:/pIhfpfS 月は休む場所、安心できる場所作りと割りきるしかないんだよな
できることが7歳レベルまでだし
できることが7歳レベルまでだし
812名無しさん@占い修業中
2022/06/20(月) 22:58:52.74ID:5QtK7bRX 7歳レベルだからこそ純粋でもあるしね
太陽星座の人は悪い面が見えるから捨てたり乗り越えたりするものを、月星座の人はピュアに夢見てる
それが不意に見えると魅力的
でも全面に押し出すと幼すぎて上手くいかない
太陽星座の人は悪い面が見えるから捨てたり乗り越えたりするものを、月星座の人はピュアに夢見てる
それが不意に見えると魅力的
でも全面に押し出すと幼すぎて上手くいかない
813名無しさん@占い修業中
2022/06/21(火) 00:57:48.86ID:ChegzL0D 7歳レベル〜は言葉が悪いと思わない?
7歳までに培った情操や生活習慣や安心感、幼少期は誰もが通ってきた道なのに「7歳レベル」とか「欠損」とか、どうしてそんなにネガティブな表現をするのか疑問
社会では私的な月は矮小化されがちだけど、月はあえて出そうとしなくても十分な個性だよ。放っておいたら無意識に出ちゃうクセだもん。その自然体こそ、真の個性
7歳までに培った情操や生活習慣や安心感、幼少期は誰もが通ってきた道なのに「7歳レベル」とか「欠損」とか、どうしてそんなにネガティブな表現をするのか疑問
社会では私的な月は矮小化されがちだけど、月はあえて出そうとしなくても十分な個性だよ。放っておいたら無意識に出ちゃうクセだもん。その自然体こそ、真の個性
814名無しさん@占い修業中
2022/06/21(火) 11:40:53.51ID:cphVuEE2815名無しさん@占い修業中
2022/06/21(火) 22:03:39.55ID:7yWFIh2w816名無しさん@占い修業中
2022/06/21(火) 22:15:15.75ID:KLKSOzda >>815
そっちこそ冷静に読んだほうがいいよ
そもそも月が「武器になる・ならない」を語る想定がおかしいんだよ。月に有用性を求めるのが間違い
しかしだからと言って、7歳レベルや欠損とこき下ろすものでもない
そっちこそ冷静に読んだほうがいいよ
そもそも月が「武器になる・ならない」を語る想定がおかしいんだよ。月に有用性を求めるのが間違い
しかしだからと言って、7歳レベルや欠損とこき下ろすものでもない
817名無しさん@占い修業中
2022/06/21(火) 23:45:13.45ID:vC6euCfO どなたかが母殺しのような概念かと書いていたのがそうなのかもなと思った
過去に強烈な母性に傷つけられたためにそれをすべて切り捨てるくらいのことをしないと乗り越えられない、自分の人生を生きていけないのかなと
自分は父殺しの概念なら共感するので思う
だからといって“太陽は欠損”とかいう表現にはならない気がするが…
今までなら月ハードの人々が語っていた内容なんだろうな
過去に強烈な母性に傷つけられたためにそれをすべて切り捨てるくらいのことをしないと乗り越えられない、自分の人生を生きていけないのかなと
自分は父殺しの概念なら共感するので思う
だからといって“太陽は欠損”とかいう表現にはならない気がするが…
今までなら月ハードの人々が語っていた内容なんだろうな
818名無しさん@占い修業中
2022/06/22(水) 00:01:14.92ID:MweEy8uB 訂正:
×強烈な母性に傷つけられた
○月が強烈に傷ついた
×強烈な母性に傷つけられた
○月が強烈に傷ついた
819名無しさん@占い修業中
2022/06/22(水) 01:09:07.32ID:8wAQbc1k 欠損いうならキロンが近いと思う
欠損はもう考えすぎだわ…願いを叶えやすくしたり生きやすくしたりするために占いやってるなら尚更
なんでもだが掘りすぎたり、本質を追及しすぎると良いことには繋がらない場合もあるだろうし…
欠損はもう考えすぎだわ…願いを叶えやすくしたり生きやすくしたりするために占いやってるなら尚更
なんでもだが掘りすぎたり、本質を追及しすぎると良いことには繋がらない場合もあるだろうし…
820名無しさん@占い修業中
2022/06/22(水) 03:32:27.88ID:r3l6KX4+ 欠損談義参加してみたいけど月とアセンが同じだからか問題感じない
むしろ冥王星からスクエアくらってる太陽の方が欠損みある
むしろ冥王星からスクエアくらってる太陽の方が欠損みある
821名無しさん@占い修業中
2022/06/22(水) 04:05:35.35ID:bQw2O19B 欠損には赤字って意味もあるからな
ニュアンス的には欠けてないというより赤字を補填しようとして採算取れない部署にじゃんじゃん資産をつぎ込む感じ
品位やアスペクトによって赤字が補てんされていい感じになったりさらなるマイナスになったりするかんじなのでは?
ニュアンス的には欠けてないというより赤字を補填しようとして採算取れない部署にじゃんじゃん資産をつぎ込む感じ
品位やアスペクトによって赤字が補てんされていい感じになったりさらなるマイナスになったりするかんじなのでは?
822名無しさん@占い修業中
2022/06/22(水) 06:07:25.52ID:8AlB474W >>817
太母殺しは心理的離乳(心理的自立)のこと
月が強烈に傷ついたから母殺しではなくて、保護膜から飛び出す意味合い
母の愛情は、子がいつまでも子でいることを強いる。しかしいつまでも母親の庇護元にあっては個として自立できない。そこで太母殺しです
大抵の人は早ければp月の半回帰やノード回帰、もしくはp月回帰、遅くとも中年ノード回帰にはこの通過儀礼を終えているはずだけど、月ハードの人はこの問題を引きずりやすい
それは欠損説とはまた別の話だと思う
太母殺しは心理的離乳(心理的自立)のこと
月が強烈に傷ついたから母殺しではなくて、保護膜から飛び出す意味合い
母の愛情は、子がいつまでも子でいることを強いる。しかしいつまでも母親の庇護元にあっては個として自立できない。そこで太母殺しです
大抵の人は早ければp月の半回帰やノード回帰、もしくはp月回帰、遅くとも中年ノード回帰にはこの通過儀礼を終えているはずだけど、月ハードの人はこの問題を引きずりやすい
それは欠損説とはまた別の話だと思う
823名無しさん@占い修業中
2022/06/22(水) 08:27:28.03ID:IAGKii5T 赤字とか元々ない要素を取り入れるっていうなら
月だけに限らず太陽やその他の惑星でも言えるんじゃねって思う
月だけに限らず太陽やその他の惑星でも言えるんじゃねって思う
824名無しさん@占い修業中
2022/06/22(水) 12:27:19.07ID:uP8dM5r2 赤字と言われても
話の前提の欠損がおかしいので余計にピンとこない
話の前提の欠損がおかしいので余計にピンとこない
825名無しさん@占い修業中
2022/06/22(水) 15:00:48.06ID:5/WybNj1 欠損スレで宿曜の話をしてたけど思っていたのと展開が違ったな
宿曜と西洋占星術は黄道12宮と12サインが共通だが、28宿カスプにはクリティカル・ディグリーが対応する(白道と黄道で5度傾斜の違いはあるが)
宿曜の12宮と西洋の12サインは同じ黄道座標を使っている。だけど、だからと言って欠損説には直接関係ないよ
宿曜と西洋占星術は黄道12宮と12サインが共通だが、28宿カスプにはクリティカル・ディグリーが対応する(白道と黄道で5度傾斜の違いはあるが)
宿曜の12宮と西洋の12サインは同じ黄道座標を使っている。だけど、だからと言って欠損説には直接関係ないよ
826名無しさん@占い修業中
2022/06/22(水) 22:51:42.81ID:y1NFIz7S 月が傷だらけだからかもしれないけど、月の分野を手放すのは自分を守るため自然にやってた。西洋に限って言うなら、本当にアスペクト次第じゃないかな。欠損ってのは極論だよ。要素は必ずある。
827名無しさん@占い修業中
2022/06/23(木) 00:29:48.07ID:aDKtmmms 月欠損に関しての文章を読んだ時は目から鱗だった
自分に関してはそのくらいよく当たってると思った
月乙女座で料理する時は無駄に分量に細かったり几帳面なところがあるけど
物を整理したり片づけるのは本当に苦手なんだよね
木を見て森を見ずって感じで細かいところが気になってきれいにしようとするんだけど
全体がまったくきれいにならないんだな
自分に関してはそのくらいよく当たってると思った
月乙女座で料理する時は無駄に分量に細かったり几帳面なところがあるけど
物を整理したり片づけるのは本当に苦手なんだよね
木を見て森を見ずって感じで細かいところが気になってきれいにしようとするんだけど
全体がまったくきれいにならないんだな
828名無しさん@占い修業中
2022/06/23(木) 01:25:35.42ID:G8TLRKDf >>827
ADHDやASDの人の片付けられない理由のひとつに「優先順位がつけられない」があるけど、片付けや整理は全体を見る力が弱いと難しいからじゃないかな?
乙女のディテールの細かさはご自身で言われたとおりに「木を見て森を見ず」だから、全体視野が必要な整理整頓が苦手なのは不思議ではないよ
整理整頓には水星や土星の関わり方も重要だと思う
ADHDやASDの人の片付けられない理由のひとつに「優先順位がつけられない」があるけど、片付けや整理は全体を見る力が弱いと難しいからじゃないかな?
乙女のディテールの細かさはご自身で言われたとおりに「木を見て森を見ず」だから、全体視野が必要な整理整頓が苦手なのは不思議ではないよ
整理整頓には水星や土星の関わり方も重要だと思う
829名無しさん@占い修業中
2022/06/23(木) 01:35:52.21ID:nCv20Od0 あと散らかる多動性の天体アスがIC4室に関わらないことも大事だし、こだわりや執着で物を溜め込むには金星や土星、牡牛蠍あたりも関係するので
結局はホロ全体を読みましょうって話になると思う
結局はホロ全体を読みましょうって話になると思う
830名無しさん@占い修業中
2022/06/23(木) 13:29:55.97ID:tBbGiq6d 月海王星や月木星ハードも収集つかなくなるかも
831名無しさん@占い修業中
2022/06/23(木) 14:36:59.99ID:nEO/MsUA 月乙女初期度数の人知ってるけど家片付いてるよ
ただ乙女の細かい面にしか目が向かないからか物が多い
ただ乙女の細かい面にしか目が向かないからか物が多い
832名無しさん@占い修業中
2022/06/23(木) 15:03:45.95ID:j9wclW5C 乙女の性質がどう働くかは個々のホロによるでしょ
片付け上手下手も月星座占いでひとまとめにできないよ
片付け上手下手も月星座占いでひとまとめにできないよ
833名無しさん@占い修業中
2022/06/23(木) 22:35:32.01ID:aDKtmmms >>828
ADHD的な傾向があるのは自分でも感じてる
思考の整理も得意じゃない
水星土星は山羊座で水星土星合、水星と月がトラインだね
海王星も山羊座で月とトライン
整理が苦手なアスペクトではないと思うんだけど
そんなに詳しくないから他の天体の影響がどこまであるか自分ではわからないな
あと自分が月欠損のことすごいと思ったのは
知人も当たってからなんだよね
器の小さい人になりたくないって言ってるわりには
自分からしたら器が小さい人に感じてたから
何でそう言ってるのかよくわからなかったんだけど
その人の月が獅子座で月欠損のことを知ってすごく納得がいった
ADHD的な傾向があるのは自分でも感じてる
思考の整理も得意じゃない
水星土星は山羊座で水星土星合、水星と月がトラインだね
海王星も山羊座で月とトライン
整理が苦手なアスペクトではないと思うんだけど
そんなに詳しくないから他の天体の影響がどこまであるか自分ではわからないな
あと自分が月欠損のことすごいと思ったのは
知人も当たってからなんだよね
器の小さい人になりたくないって言ってるわりには
自分からしたら器が小さい人に感じてたから
何でそう言ってるのかよくわからなかったんだけど
その人の月が獅子座で月欠損のことを知ってすごく納得がいった
834名無しさん@占い修業中
2022/06/24(金) 00:42:49.46ID:7D1IieMb 細かい所が気になって整理したがるっていうのは月乙女の特徴では?
整理整頓されて管理される生活に安心出来るから片付いてないことに人一倍不満を持つ
あと獅子座は基本的にワガママで自意識過剰で大袈裟だから(辛辣ですまん)月がストレートに出たら器が小さく見えるんじゃないの?
欠損というかそのまま
整理整頓されて管理される生活に安心出来るから片付いてないことに人一倍不満を持つ
あと獅子座は基本的にワガママで自意識過剰で大袈裟だから(辛辣ですまん)月がストレートに出たら器が小さく見えるんじゃないの?
欠損というかそのまま
835名無しさん@占い修業中
2022/06/24(金) 02:07:02.75ID:WU1xrEp1 >>833
なるほどね。水星土星合と月トラインだけを聞くと確かにルーチンで上手くやれそうに思えるけど、海王星トラインも効いていると思うよ
直アスがなくても土星海王星はステリウムで強化されるから、気が向くことには細かく気が乗らないことにはゆるくなる。月の感受性で土星と海王星のトラインを都合よく使っていると思われ
なるほどね。水星土星合と月トラインだけを聞くと確かにルーチンで上手くやれそうに思えるけど、海王星トラインも効いていると思うよ
直アスがなくても土星海王星はステリウムで強化されるから、気が向くことには細かく気が乗らないことにはゆるくなる。月の感受性で土星と海王星のトラインを都合よく使っていると思われ
836名無しさん@占い修業中
2022/06/24(金) 02:08:50.18ID:WU1xrEp1 >>834
> 獅子座は〜月がストレートに出たら器が小さく見えるんじゃないの?
そうそう。固定宮の月はこだわりで範囲を決めるから、本人は器が大きいつもりでも他人から見ればそうでもない
なし崩し的に器が広がる柔軟宮から見ればことさら小さく感じると思う
> 獅子座は〜月がストレートに出たら器が小さく見えるんじゃないの?
そうそう。固定宮の月はこだわりで範囲を決めるから、本人は器が大きいつもりでも他人から見ればそうでもない
なし崩し的に器が広がる柔軟宮から見ればことさら小さく感じると思う
837名無しさん@占い修業中
2022/06/24(金) 10:17:48.51ID:nopcT5U6 月に金星キンタイルの人いる?
私は土星と↑くらいしか良いアスが月にないんだけど。素を出したら同性の子に面白がられます。
私は土星と↑くらいしか良いアスが月にないんだけど。素を出したら同性の子に面白がられます。
838名無しさん@占い修業中
2022/06/25(土) 00:16:19.54ID:8gFQbHQY 月だけ7歳までの能力というのに違和感持つ人もいるが
月は唯一地球の衛星であり中が空洞という説もある特殊なもので、他の天体と同じ解釈では測れないのかもしれない
月は生存本能であり自力で生きられない幼子なので他者の庇護を受ける為に従い人気を得て気に入られなければいけない
そうしないと死ぬからで死を避ける為に強迫観念が生まれる
強迫観念から生活習慣が作られ安心をもたらす
7歳までに生きる術をマスターして次の段階に行くが
そこを主体に留まろうとする時弊害が生まれる(マドモアゼル氏言うところの欠損)
月が悪いのではなく月に執着するのが悪い(母殺しの必要性)
5ハウス以降の段階へ成長する為に、「捨てる」というより他の天体に「明け渡して」いかなければならないものが「空洞」である月
無事明け渡し、「器」や「太陽光の反射体」とできた時に初めて能力として光る
ただ反射させるには太陽がオポになくてはならないが、殆どの人はそうではない為仮定として反対星座を使う
というのが他の占い師さんの見解を参考にしつつの自分なりの解釈というか落としどころです
長文失礼
月は唯一地球の衛星であり中が空洞という説もある特殊なもので、他の天体と同じ解釈では測れないのかもしれない
月は生存本能であり自力で生きられない幼子なので他者の庇護を受ける為に従い人気を得て気に入られなければいけない
そうしないと死ぬからで死を避ける為に強迫観念が生まれる
強迫観念から生活習慣が作られ安心をもたらす
7歳までに生きる術をマスターして次の段階に行くが
そこを主体に留まろうとする時弊害が生まれる(マドモアゼル氏言うところの欠損)
月が悪いのではなく月に執着するのが悪い(母殺しの必要性)
5ハウス以降の段階へ成長する為に、「捨てる」というより他の天体に「明け渡して」いかなければならないものが「空洞」である月
無事明け渡し、「器」や「太陽光の反射体」とできた時に初めて能力として光る
ただ反射させるには太陽がオポになくてはならないが、殆どの人はそうではない為仮定として反対星座を使う
というのが他の占い師さんの見解を参考にしつつの自分なりの解釈というか落としどころです
長文失礼
839名無しさん@占い修業中
2022/06/25(土) 00:54:52.78ID:8gFQbHQY 欠損という言葉が強烈で反発を買うが、
自分の不完全さに気づくからこそ与えられた力や他者を保護する優しさに繋がるという月の福音ではないかと思った
ホロスコープの全ては吉凶両面なので
ちなみに自分は月双子だが無知の知とは月双子の為の言葉だなあと思う
自分の不完全さに気づくからこそ与えられた力や他者を保護する優しさに繋がるという月の福音ではないかと思った
ホロスコープの全ては吉凶両面なので
ちなみに自分は月双子だが無知の知とは月双子の為の言葉だなあと思う
840名無しさん@占い修業中
2022/06/25(土) 01:06:58.60ID:8gFQbHQY >>839 2行目訂正
与えられた力への気づき、です
与えられた力への気づき、です
841名無しさん@占い修業中
2022/06/25(土) 03:27:57.66ID:iUup76L4 子どもが不完全な存在というのも人それぞれの考え方によるよね
これから成長するためのすべてのエネルギーが詰まった種、一番スレていなくて傷のない完璧な状態、という捉え方もあるだろう
月に傷のある人にとってはピンとこないのかもしれないのかな
これから成長するためのすべてのエネルギーが詰まった種、一番スレていなくて傷のない完璧な状態、という捉え方もあるだろう
月に傷のある人にとってはピンとこないのかもしれないのかな
842名無しさん@占い修業中
2022/06/25(土) 03:36:56.72ID:gFa+maEk せっかくまとめてもらったけど「欠損」に違和感を持つ人がツッコミ入れているのはそういうことじゃないと思います
大体はtogetterで指摘されていますが、ツッコミどころが多すぎて…
大体はtogetterで指摘されていますが、ツッコミどころが多すぎて…
843名無しさん@占い修業中
2022/06/25(土) 04:36:46.25ID:8gFQbHQY844名無しさん@占い修業中
2022/06/25(土) 05:01:40.02ID:wGEqGbgW 乙女月の話してる、自分も最近書き込んだ!と思ったがレスが見当たらない
よく見たらこっちに書いたつもりで欠損スレのほうに誤爆してたわ…
傷ではなくもともと好きで得意なことだと思うけどアップデートできなくて
そぐわなくなっていった結果苦手を感じるのかもしれないと思って書いたレスだった
49 マドモアゼル名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 22:20:05.30 ID:UYKBGrcp [1回目]
10室乙女月でさらに乙女水星と合
計画立てるのそりゃもう好きでむしろビシッと決まらないと先に進めないと思ってしまうタイプ
だが計画立ててそのとおりに出来たためしはほぼない
→ダメなやつだと凹む
→そのうち計画立てる前からどうせこれもムダだと思うようになる
→しかし計画立てないとスタート地点すら決められない
月が7つだと思うと納得できたわ
そりゃ飽きっぽいし「ぼくの考えたすごい計画」はあるけど実行のことあんまり考えてない
土星と火星を意識するようになって
月の計画通りにはいかないが持続と結果はでるようになってきてだいぶ楽になった
よく見たらこっちに書いたつもりで欠損スレのほうに誤爆してたわ…
傷ではなくもともと好きで得意なことだと思うけどアップデートできなくて
そぐわなくなっていった結果苦手を感じるのかもしれないと思って書いたレスだった
49 マドモアゼル名無しさん sage ▼ 2022/06/18(土) 22:20:05.30 ID:UYKBGrcp [1回目]
10室乙女月でさらに乙女水星と合
計画立てるのそりゃもう好きでむしろビシッと決まらないと先に進めないと思ってしまうタイプ
だが計画立ててそのとおりに出来たためしはほぼない
→ダメなやつだと凹む
→そのうち計画立てる前からどうせこれもムダだと思うようになる
→しかし計画立てないとスタート地点すら決められない
月が7つだと思うと納得できたわ
そりゃ飽きっぽいし「ぼくの考えたすごい計画」はあるけど実行のことあんまり考えてない
土星と火星を意識するようになって
月の計画通りにはいかないが持続と結果はでるようになってきてだいぶ楽になった
845名無しさん@占い修業中
2022/06/25(土) 05:39:57.88ID:UMitkB4f 占星術と言うより月星座占いなんだよなぁ
846名無しさん@占い修業中
2022/06/25(土) 05:53:49.90ID:LmrdNLve たまに自分の説が正しい、って押し付けてる人がいるけどなんだろうな……
847名無しさん@占い修業中
2022/06/25(土) 06:13:10.19ID:EaEE2LIs 月欠損説がそれじゃん
848名無しさん@占い修業中
2022/06/25(土) 07:26:10.90ID:LmrdNLve849名無しさん@占い修業中
2022/06/25(土) 09:23:07.78ID:iUup76L4 >>843
魚座は胎児の段階
841が魚座だとすると、生まれる前までは完全で生まれたとたんに不完全になってしまう?
堕天?
赤ちゃんは何にでも可変な丸い柔らかい状態で生まれてきて、どんな環境でも適応吸収し、時には必要でなかった能力を削ぎ落としながら(他言語のネイティブ能力、ぶら下がり力など)まん丸でない外界に適した形に人格を変えていく
まあこれは同じことを反対の面から話しているだけのような気もするが
自分も曖昧でよくないかと思い“完全マスタ〜”の月の項を再度確認してみた
・悪癖や習慣は後々でも何度も反復すれば改善される(オートメーション化されれば月の管轄)
・月はすべての天体の影響が総合化して蓄積される(エニアグラムで一番下に位置するため)
などあった
しかしウィリアムリリーなど古典の本には古典ならではのことばかり書いてあるし、月欠損も次世代の占星術ということで距離があって仕方ないのかね?()
個人としては一時生まれの影響を完全に排して頑張ろうとしたら体を壊し月は大事だねーとなったので月欠損な方々も体には気をつけてね~という感じ
魚座は胎児の段階
841が魚座だとすると、生まれる前までは完全で生まれたとたんに不完全になってしまう?
堕天?
赤ちゃんは何にでも可変な丸い柔らかい状態で生まれてきて、どんな環境でも適応吸収し、時には必要でなかった能力を削ぎ落としながら(他言語のネイティブ能力、ぶら下がり力など)まん丸でない外界に適した形に人格を変えていく
まあこれは同じことを反対の面から話しているだけのような気もするが
自分も曖昧でよくないかと思い“完全マスタ〜”の月の項を再度確認してみた
・悪癖や習慣は後々でも何度も反復すれば改善される(オートメーション化されれば月の管轄)
・月はすべての天体の影響が総合化して蓄積される(エニアグラムで一番下に位置するため)
などあった
しかしウィリアムリリーなど古典の本には古典ならではのことばかり書いてあるし、月欠損も次世代の占星術ということで距離があって仕方ないのかね?()
個人としては一時生まれの影響を完全に排して頑張ろうとしたら体を壊し月は大事だねーとなったので月欠損な方々も体には気をつけてね~という感じ
850名無しさん@占い修業中
2022/06/25(土) 11:07:50.44ID:noE/UY2N851名無しさん@占い修業中
2022/06/25(土) 13:08:42.26ID:3LP0je8H >>850
そりゃ細かく見ればサインで違うのは当然だし、ざっくり固定宮で見てもそうだねってだけの話
そりゃ細かく見ればサインで違うのは当然だし、ざっくり固定宮で見てもそうだねってだけの話
852名無しさん@占い修業中
2022/06/25(土) 15:41:52.27ID:3YWo5CdJ 器の狭さとかは火の人に多そう
853名無しさん@占い修業中
2022/06/26(日) 01:07:20.62ID:Hd8P+vIT 違和感を投げかけている方の多くは>>838の概念を生理的&安全欲求として既に折込み済の上で話されていると思いますが…
(人気を得て気に入られなければとか…強迫観念とか…月自体の擬人化は少し疑問なのですが)ツッコめばキリがないのでそこは飛ばして、自分の疑問も含めて問題点をまとめました
【月欠損説の問題点】
①他天体とのアスペクトを無視して月星座のみで欠損を主張し「占星術」として整合性が取れない話をしていること(>>792参照)
②欠損レッテルが>>785のように感覚的な話であり、>>760のような誤解を招くこと。持論を「教科書」として出しておられること
⇨『本当は残念な月星座占い』ならわかります
その他、欠損レッテルについて言いたいことは765, 767-768に書きました
③A先生は『月は伝統的な占星術解釈では死の星』と説明しているそうですが、この出典が不明です。紀元前2世紀メソポタミアでの月は暦の神や豊穣神と結びついていますし、17世紀『CA』にもそのような記述は見つからなかったです
⇨「再生(死を含む)」と言いたいのか?とも勘ぐりましたが、これは占星術解釈ではなく古今東西に共通する普遍的な思想です
また月を異界とする根底には「死と再生」や「不老不死」の連想がありますが、死そのものよりも「生」を重視しておりA先生の説明とはニュアンスが異なります
「死の星」は一体どこから出てきたのでしょうか?
(人気を得て気に入られなければとか…強迫観念とか…月自体の擬人化は少し疑問なのですが)ツッコめばキリがないのでそこは飛ばして、自分の疑問も含めて問題点をまとめました
【月欠損説の問題点】
①他天体とのアスペクトを無視して月星座のみで欠損を主張し「占星術」として整合性が取れない話をしていること(>>792参照)
②欠損レッテルが>>785のように感覚的な話であり、>>760のような誤解を招くこと。持論を「教科書」として出しておられること
⇨『本当は残念な月星座占い』ならわかります
その他、欠損レッテルについて言いたいことは765, 767-768に書きました
③A先生は『月は伝統的な占星術解釈では死の星』と説明しているそうですが、この出典が不明です。紀元前2世紀メソポタミアでの月は暦の神や豊穣神と結びついていますし、17世紀『CA』にもそのような記述は見つからなかったです
⇨「再生(死を含む)」と言いたいのか?とも勘ぐりましたが、これは占星術解釈ではなく古今東西に共通する普遍的な思想です
また月を異界とする根底には「死と再生」や「不老不死」の連想がありますが、死そのものよりも「生」を重視しておりA先生の説明とはニュアンスが異なります
「死の星」は一体どこから出てきたのでしょうか?
854名無しさん@占い修業中
2022/06/26(日) 01:10:34.68ID:Hd8P+vIT ④軌道や周期を考慮せず月星座に偏れば、それは月星座占いではないか
⇨12分割の静止した月しか見ないのは何よりも執着的ではありませんか?
⑤その静止の月を強化するために「仮定の反対星座を使う」そうですが、プログレスは一切無視するのでしょうか?占星術的にp月が巡り12サインを経験獲得する考えはないのでしょうか?
⑥朔望こそ月の最大の特徴なのに、衛星である月を静止させ、恒星の太陽を動かして仮定に用いるのは本末転倒で滑稽です
⇨これでは流れを止められた水が澱むように、月を殺して欠損たらしめませんか?(あえて欠損と言う言葉を使った)
月が古来から生死や再生の象徴とされたのは【朔望】があるからで、新月で一度途絶えた光が復活する「永遠性」が重視されたからです
その永続性を断ち切り「死」と「鏡性」のみに注目するのはなぜでしょうか?
⑦西洋ではlunatic(狂気)の語源が月であるように満月を不吉な予兆とする記録も多く残っています。対向サインで満月を作り強化する考えは、それこそ月への執着を強める発想で逆効果ではないですか?
⇨12分割の静止した月しか見ないのは何よりも執着的ではありませんか?
⑤その静止の月を強化するために「仮定の反対星座を使う」そうですが、プログレスは一切無視するのでしょうか?占星術的にp月が巡り12サインを経験獲得する考えはないのでしょうか?
⑥朔望こそ月の最大の特徴なのに、衛星である月を静止させ、恒星の太陽を動かして仮定に用いるのは本末転倒で滑稽です
⇨これでは流れを止められた水が澱むように、月を殺して欠損たらしめませんか?(あえて欠損と言う言葉を使った)
月が古来から生死や再生の象徴とされたのは【朔望】があるからで、新月で一度途絶えた光が復活する「永遠性」が重視されたからです
その永続性を断ち切り「死」と「鏡性」のみに注目するのはなぜでしょうか?
⑦西洋ではlunatic(狂気)の語源が月であるように満月を不吉な予兆とする記録も多く残っています。対向サインで満月を作り強化する考えは、それこそ月への執着を強める発想で逆効果ではないですか?
855名無しさん@占い修業中
2022/06/26(日) 01:31:15.75ID:jQAqmVMN856名無しさん@占い修業中
2022/06/26(日) 01:51:47.87ID:hW3QL546857名無しさん@占い修業中
2022/06/26(日) 06:17:51.49ID:zlJwhbLg 古代から日本では月=あの世という考えがあったから「死の星」のイメージはなくもないけど
だとしたら独自解釈だしなあ
だとしたら独自解釈だしなあ
858名無しさん@占い修業中
2022/06/26(日) 15:03:02.38ID:1ibfnbmN >>857
> 古代から日本では月=あの世という考え
月に帰ると言うのも本来は「再生」や「不老不死」の願いから生まれた考え。万葉集の「月読の持てるをち水い取り来て」も月読が持つ若返り水のことだし、縄文時代の円錐型の土器も月の水を集めるためと考えられている
余談だけど、死者と縄文土器を埋めるのも「蘇り」への願い。縄目模様は西洋のウロボロスと同じで脱皮を繰り返すヘビ。月と同じ「再生」の象徴
> 古代から日本では月=あの世という考え
月に帰ると言うのも本来は「再生」や「不老不死」の願いから生まれた考え。万葉集の「月読の持てるをち水い取り来て」も月読が持つ若返り水のことだし、縄文時代の円錐型の土器も月の水を集めるためと考えられている
余談だけど、死者と縄文土器を埋めるのも「蘇り」への願い。縄目模様は西洋のウロボロスと同じで脱皮を繰り返すヘビ。月と同じ「再生」の象徴
859名無しさん@占い修業中
2022/06/28(火) 09:13:29.45ID:tLZftLdf 隣で長文ウゼェの憂き目にあっていたからこっちに持ってくるけど、大まかに同意
月に社会性を求めるのが大きな勘違いなんだよね
56 マドモアゼル名無しさん[sage] 2022/06/26(日) 05:58:36.00 ID:D7xl9kLM
なんかインナーチャイルドのことばっかりだけど、母、妻とか女性全般の意味合いはどこにいったんだろう
さらにその前にはあらゆる物質や現象も割り当てられていたけれども
自然や環境から離れ、他者からも離れてどんどん独善的になっているような
自己実現の時代だからそういうものかもしれないけど、すべての天体を自分自身で使おうとするのは少し傲慢な気もする
でも講座や個人でもどんどん学ぶ人とTwitterやうすーいブログでフワフワしている人の二極化しているのかな
後者の人がTwitterで月星座で適職診断☆とか見て、
月の包括的なイメージがないのでそれを字面通りにしか受け取れずに「全然社会で活かせない!騙された!」って浅瀬で極から極に振れているだけだったりして
月が豊かなら素を出したほうが喜ばれる人気商売とか女子供相手の仕事には向いてるねというくらいで、月で見られるのは基本は生理的に無理じゃない仕事のほうが長続きしますよ(快不快から)くらいのはずなのに、なぜか月に社会性を求めるような勘違いが目立つ気がする
社会性がないからこいつは使えない、無能な天体だ!みたいな
それでこんどは太陽だけを目指す
断片的で、全体を統合して読むということをしないしできないのだろうか
年齢域が単純でわかりやすいため優勢になったのも原因かな
あと心理占星術とも別の出でちょっとなんちゃってで心理学と混ぜこぜにしたようなのとか
月に社会性を求めるのが大きな勘違いなんだよね
56 マドモアゼル名無しさん[sage] 2022/06/26(日) 05:58:36.00 ID:D7xl9kLM
なんかインナーチャイルドのことばっかりだけど、母、妻とか女性全般の意味合いはどこにいったんだろう
さらにその前にはあらゆる物質や現象も割り当てられていたけれども
自然や環境から離れ、他者からも離れてどんどん独善的になっているような
自己実現の時代だからそういうものかもしれないけど、すべての天体を自分自身で使おうとするのは少し傲慢な気もする
でも講座や個人でもどんどん学ぶ人とTwitterやうすーいブログでフワフワしている人の二極化しているのかな
後者の人がTwitterで月星座で適職診断☆とか見て、
月の包括的なイメージがないのでそれを字面通りにしか受け取れずに「全然社会で活かせない!騙された!」って浅瀬で極から極に振れているだけだったりして
月が豊かなら素を出したほうが喜ばれる人気商売とか女子供相手の仕事には向いてるねというくらいで、月で見られるのは基本は生理的に無理じゃない仕事のほうが長続きしますよ(快不快から)くらいのはずなのに、なぜか月に社会性を求めるような勘違いが目立つ気がする
社会性がないからこいつは使えない、無能な天体だ!みたいな
それでこんどは太陽だけを目指す
断片的で、全体を統合して読むということをしないしできないのだろうか
年齢域が単純でわかりやすいため優勢になったのも原因かな
あと心理占星術とも別の出でちょっとなんちゃってで心理学と混ぜこぜにしたようなのとか
860名無しさん@占い修業中
2022/06/28(火) 11:45:28.77ID:Ts/ro6Sy 誰に言ってんの?
言いたい人がいるなら直接言ってやれば?笑
言いたい人がいるなら直接言ってやれば?笑
861名無しさん@占い修業中
2022/06/28(火) 14:52:36.90ID:Cfo73Sq+862名無しさん@占い修業中
2022/06/28(火) 15:03:05.55ID:Cfo73Sq+ 強いて言うなら信者代表>>843の反論を聞きたいけど、別に特定の誰向けとかない
月欠損信者を含む、月欠損説の矛盾や問題点がわからない人全般向け
月欠損信者を含む、月欠損説の矛盾や問題点がわからない人全般向け
863名無しさん@占い修業中
2022/06/28(火) 19:56:13.88ID:cz6C/rd/ 月に重要な天体や感受点が絡んでる場合は安心できる休憩所や家を作れってことなんだろうな
あとアスペクトも重要
前半サインなら自分の為が相手にとってプラスになる
後半サインなら相手の為が自分の為になってる
あとアスペクトも重要
前半サインなら自分の為が相手にとってプラスになる
後半サインなら相手の為が自分の為になってる
864名無しさん@占い修業中
2022/06/29(水) 16:01:04.27ID:0EcVSyFk865名無しさん@占い修業中
2022/07/04(月) 14:42:47.92ID:/6kAoWzJ ハウスじゃなくサインで?
意味がわからん
意味がわからん
866名無しさん@占い修業中
2022/07/04(月) 14:50:55.75ID:95Drg8z2 欠損信者的発想?
867名無しさん@占い修業中
2022/07/04(月) 17:01:44.02ID:B/kQnf3a 月は欠損説
ボロくそに書かれてる星座とそうでもない星座があってなんか嫌だわ
ボロくそに書かれてる星座とそうでもない星座があってなんか嫌だわ
868名無しさん@占い修業中
2022/07/04(月) 21:35:23.80ID:imv7SO8r 月は欠損説は信じてないけど自分の月のサインの要素を自分の短所だと思い込んでるパターンは結構あるような気がする
短所と捉えてるから欠損だと思い込んでる気がする
短所と捉えてるから欠損だと思い込んでる気がする
869名無しさん@占い修業中
2022/07/04(月) 22:48:16.03ID:ouaOhi4t 月欠損に限らないけどさ、一つの天体やサインで
良い/悪いにとらわれる人はもうどうしようもない
白か黒か、そんな単純じゃないのにね
良い/悪いにとらわれる人はもうどうしようもない
白か黒か、そんな単純じゃないのにね
870名無しさん@占い修業中
2022/07/04(月) 22:50:21.66ID:/jNXB7qm 無いって言われてもな
みんな毎日すみかに帰りご飯を食べ歯を磨きお風呂に入り眠る(家がない人もどこかで眠るだろう)
ありがとうごめんなさい
人間として当たり前のことなんだけどな
みんな毎日すみかに帰りご飯を食べ歯を磨きお風呂に入り眠る(家がない人もどこかで眠るだろう)
ありがとうごめんなさい
人間として当たり前のことなんだけどな
871名無しさん@占い修業中
2022/07/04(月) 23:12:40.73ID:HK93u4Mv > 月だけ7歳までの能力というのに違和感持つ人もいるが
そうではなくて、クロノクレーターは数種類あって、セファリエルは月は7歳までと定義しているけども、プトレマイオスは0〜3歳と定義している
その一説に過ぎない年齢域を観念的に練り込んでおかしなところに着地しているのがなんだかもうw
そもそも月期は「生存・生活に必要な能力や情操を培う幼少期」を照応させているに過ぎないのに、これを「月=7歳までの能力」と絶対視するのはただの固定観念。思い込み
そうではなくて、クロノクレーターは数種類あって、セファリエルは月は7歳までと定義しているけども、プトレマイオスは0〜3歳と定義している
その一説に過ぎない年齢域を観念的に練り込んでおかしなところに着地しているのがなんだかもうw
そもそも月期は「生存・生活に必要な能力や情操を培う幼少期」を照応させているに過ぎないのに、これを「月=7歳までの能力」と絶対視するのはただの固定観念。思い込み
872名無しさん@占い修業中
2022/07/04(月) 23:17:39.64ID:HK93u4Mv で、これも意味不明
> 月は生存本能であり自力で生きられない幼子なので他者の庇護を受ける為に従い人気を得て気に入られなければいけない
> そうしないと死ぬからで死を避ける為に強迫観念が生まれる
> 強迫観念から生活習慣が作られ安心をもたらす
象徴にそのような強い指示はないにもかかわらず「象徴」と「記号」を混同している。月は媚びてもいなければ強迫観念を抱えてもいない。この思い込みが月欠損信者のカルトっぽいところ
月は地球に従属的な衛星ではあるが、それと同時に地球と太陽との三者関係から潮汐や生長リズムを生み出している。また地球の夜に光をもたらす恵みの存在でもあり、朔望は再生の象徴ともされている
それらを無視して「死」に固執するのは確証バイアス
> 月は生存本能であり自力で生きられない幼子なので他者の庇護を受ける為に従い人気を得て気に入られなければいけない
> そうしないと死ぬからで死を避ける為に強迫観念が生まれる
> 強迫観念から生活習慣が作られ安心をもたらす
象徴にそのような強い指示はないにもかかわらず「象徴」と「記号」を混同している。月は媚びてもいなければ強迫観念を抱えてもいない。この思い込みが月欠損信者のカルトっぽいところ
月は地球に従属的な衛星ではあるが、それと同時に地球と太陽との三者関係から潮汐や生長リズムを生み出している。また地球の夜に光をもたらす恵みの存在でもあり、朔望は再生の象徴ともされている
それらを無視して「死」に固執するのは確証バイアス
873名無しさん@占い修業中
2022/07/04(月) 23:19:56.66ID:HK93u4Mv > 7歳までに生きる術をマスターして次の段階に行くがそこを主体に留まろうとする時弊害が生まれる(マドモアゼル氏言うところの欠損)
> 月が悪いのではなく月に執着するのが悪い(母殺しの必要性)
月の生きる術はせいぜい嫌と感じたら遠ざける。空腹を感じたら食べる。疲れたら眠るetc…生命としての原始的なもので当然ながら社会性はない。そしてこれは母殺しとも直結しない
母殺しはむしろ他者との交流(比較)から知性を発達させた水星期以降、思春期の反抗を「母殺し」と捉えるのが自然だし、それはt土星とp月の半回帰が起こる14〜15歳頃
> 月が悪いのではなく月に執着するのが悪い(母殺しの必要性)
月の生きる術はせいぜい嫌と感じたら遠ざける。空腹を感じたら食べる。疲れたら眠るetc…生命としての原始的なもので当然ながら社会性はない。そしてこれは母殺しとも直結しない
母殺しはむしろ他者との交流(比較)から知性を発達させた水星期以降、思春期の反抗を「母殺し」と捉えるのが自然だし、それはt土星とp月の半回帰が起こる14〜15歳頃
874名無しさん@占い修業中
2022/07/04(月) 23:31:24.87ID:MWTmW/j7 > 「捨てる」というより他の天体に「明け渡して」いかなければならないものが「空洞」である月
> 無事明け渡し、「器」や「太陽光の反射体」とできた時に初めて能力として光る
対向の太陽は良し悪しの両面をフィーチャーするし、 二者関係で的を絞るのは明け渡しとは真逆の発想では?
そもそも「明け渡し」は単なる太陽の反射鏡になることではなく、器を広げて他天体・サインへの適応度をあげることでは?
「月の強化」が適応能力をあげることであれば、占星術にはすでにセカンダリー・プログレッションがある
母殺し(精神的自立)が内面的な問題であれば、ネイタルの月星座に固執しないことが大事だし、p月で12サインを巡行しながら変化を受けとめ適応していくのが占星術的には理にかなっている
対向サインに仮想の太陽を置く二極化は、ますます月への執着を深める一方ではないでしょうか
> 無事明け渡し、「器」や「太陽光の反射体」とできた時に初めて能力として光る
対向の太陽は良し悪しの両面をフィーチャーするし、 二者関係で的を絞るのは明け渡しとは真逆の発想では?
そもそも「明け渡し」は単なる太陽の反射鏡になることではなく、器を広げて他天体・サインへの適応度をあげることでは?
「月の強化」が適応能力をあげることであれば、占星術にはすでにセカンダリー・プログレッションがある
母殺し(精神的自立)が内面的な問題であれば、ネイタルの月星座に固執しないことが大事だし、p月で12サインを巡行しながら変化を受けとめ適応していくのが占星術的には理にかなっている
対向サインに仮想の太陽を置く二極化は、ますます月への執着を深める一方ではないでしょうか
875名無しさん@占い修業中
2022/07/05(火) 01:54:48.74ID:Qf/CskSd まあホロ全体見て先の行動考えるときに月はあんまり意識しないね
他メインで見てこう動けば月も満足しそうと考えることはあるけど
月を生かすためにこうしようとはあんまり考えない
自分のもともとの基本性質くらいに考えてるわ
他メインで見てこう動けば月も満足しそうと考えることはあるけど
月を生かすためにこうしようとはあんまり考えない
自分のもともとの基本性質くらいに考えてるわ
876名無しさん@占い修業中
2022/07/05(火) 02:37:26.91ID:GET6jqNA それが正常な月の捉え方だと思う
月が欠損していると思い込むばかりにアダルトチルドレンを拗らせたような話をしている人は本末転倒と言うか、月に執着しすぎ
月が欠損していると思い込むばかりにアダルトチルドレンを拗らせたような話をしている人は本末転倒と言うか、月に執着しすぎ
877名無しさん@占い修業中
2022/07/05(火) 04:22:08.92ID:ytskcstK メンタル関連や恋愛結婚離婚はわりと月重要視するかあ
自殺する人は月の影響が強い傾向があるように感じる(雑感)
自殺する人は月の影響が強い傾向があるように感じる(雑感)
878名無しさん@占い修業中
2022/07/05(火) 07:02:10.98ID:O1FYVAs6 全体で見ると言っても火星は攻撃性だし月は感情だしなぁ
879名無しさん@占い修業中
2022/07/05(火) 07:37:01.34ID:3wP8HQs9 その月に
880名無しさん@占い修業中
2022/07/05(火) 07:38:17.67ID:3wP8HQs9 その月に全部を負わせるなってことでしょ
881名無しさん@占い修業中
2022/07/05(火) 11:49:57.12ID:Qf/CskSd メンタル月重要なのは確かだけど
月にそのままその感情をやめろ!といっても仕方ないでしょ
どんだけ分析して表面的に納得したとしても感情が収まるわけでもない
火星の攻撃性なら自分で気づいて建設的に発散させてく方法も見つかるけど
月は固執するとどうしても重要視してしまって思考の渦に巻き込まれていく
だから自分がどういう気持ちなのかを無視しないで分析して受け止めることは大事だけど
月そのもので解消するというより
他の天体取り組みつつ連動して和らぐ感じを得るほうがマシって感じ
月にそのままその感情をやめろ!といっても仕方ないでしょ
どんだけ分析して表面的に納得したとしても感情が収まるわけでもない
火星の攻撃性なら自分で気づいて建設的に発散させてく方法も見つかるけど
月は固執するとどうしても重要視してしまって思考の渦に巻き込まれていく
だから自分がどういう気持ちなのかを無視しないで分析して受け止めることは大事だけど
月そのもので解消するというより
他の天体取り組みつつ連動して和らぐ感じを得るほうがマシって感じ
882名無しさん@占い修業中
2022/07/05(火) 12:14:27.87ID:46tZ+z8X > メンタル月重要なのは確かだけど
> 月にそのままその感情をやめろ!といっても仕方ない
> 月は固執するとどうしても重要視してしまって思考の渦に巻き込まれていく
> 自分がどういう気持ちなのかを無視しないで分析して受け止めることは大事だけど
> 月そのもので解消するというより
> 他の天体取り組みつつ連動して和らぐ感じを得るほうがマシって感じ
これは本当にそのとおり
そして「欠損」レッテルが月へ執着する増幅装置と化している現状が残念でしかない
> 月にそのままその感情をやめろ!といっても仕方ない
> 月は固執するとどうしても重要視してしまって思考の渦に巻き込まれていく
> 自分がどういう気持ちなのかを無視しないで分析して受け止めることは大事だけど
> 月そのもので解消するというより
> 他の天体取り組みつつ連動して和らぐ感じを得るほうがマシって感じ
これは本当にそのとおり
そして「欠損」レッテルが月へ執着する増幅装置と化している現状が残念でしかない
883名無しさん@占い修業中
2022/07/05(火) 12:48:10.40ID:jGD3d3Mk マドモワゼル愛には月がなんで妻や母を表すのかを追求して欲しかった
月や太陽を人に他人に当てはめずに済むように
太陽の光を受けて輝くからサポート的な意味で妻と表すとかトンデモ論抜かす本もあるし
月や太陽を人に他人に当てはめずに済むように
太陽の光を受けて輝くからサポート的な意味で妻と表すとかトンデモ論抜かす本もあるし
884名無しさん@占い修業中
2022/07/05(火) 13:46:56.48ID:n3cdDILg リリスのフェミニズム運動にも通じる話だね
885名無しさん@占い修業中
2022/07/05(火) 22:10:30.69ID:ZtlSTGv3886名無しさん@占い修業中
2022/07/06(水) 01:23:16.14ID:LktmvZ/X > 一言で言うと、「月欠損説が当たっている人は人間的に欠損している」。
> 月自体は全く欠損していない。
これには全く同意
でも、その後の●の秘法やら何を言っているのか
わけわかめ意味ふみこ
> 月自体は全く欠損していない。
これには全く同意
でも、その後の●の秘法やら何を言っているのか
わけわかめ意味ふみこ
887名無しさん@占い修業中
2022/07/06(水) 04:48:45.33ID:akJi6fTG ギリシャ神話だとアルテミスが月と狩猟の処女神だけど占星術の月には狩猟と処女の要素まるでないよなあ
888名無しさん@占い修業中
2022/07/06(水) 06:04:45.09ID:2ogg2w3U >>887の言う「占星術」がどの範囲を指しているか謎だけどとりあえず三相一体で検索してみては
889名無しさん@占い修業中
2022/07/08(金) 00:15:40.42ID:sSEyaRzQ 月も考察して掘り下げたいのか、生活や自己分析の一部として知りたいのかで変わるよなあ
欠損は考察寄りだし、個人の性格分析に欠損を持ってくると12星座全部最悪になる
欠損は考察寄りだし、個人の性格分析に欠損を持ってくると12星座全部最悪になる
890名無しさん@占い修業中
2022/07/08(金) 06:47:31.07ID:a9oEihuw891名無しさん@占い修業中
2022/07/08(金) 21:00:58.67ID:dNU5mx6C 火星と月のシナ合がぶつかるのは、月は感情だから頭の中で完結してて
火星は現実的に行動するから、火星からすると子供に感じやすい
これが行動を重視する火星からしたら「月は欠損」に見えるんじゃ?
ホントは頭の中や感情も「実在する」けど
火星は現実的に行動するから、火星からすると子供に感じやすい
これが行動を重視する火星からしたら「月は欠損」に見えるんじゃ?
ホントは頭の中や感情も「実在する」けど
892名無しさん@占い修業中
2022/07/23(土) 18:06:51.09ID:diDxU8Ce 月星座見分けるの得意な人いる?射手座と山羊座ってプライベート全然違ったりするのかな?
893名無しさん@占い修業中
2022/07/23(土) 18:11:15.83ID:3ZvpgAMZ ★★月星座を語るスレ★part30★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/fortune/1657607065/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/fortune/1657607065/
894名無しさん@占い修業中
2022/09/04(日) 19:59:34.96ID:Bwm+IENh 香川照之って月牡牛なんだね
マドモアゼル愛先生の欠損理論からいくとこのまま財産や名誉を失いそうだね
カルロスゴーンといいLUNASEAのSUGIZOといい当たり過ぎ
失ったり破滅するのが運命ってこわい
神田正輝松田聖子夫妻は揃って月牡牛だけど、娘さんを失ったことで芸能活動自体そのうちあまりしなくなりそう
マドモアゼル愛先生の欠損理論からいくとこのまま財産や名誉を失いそうだね
カルロスゴーンといいLUNASEAのSUGIZOといい当たり過ぎ
失ったり破滅するのが運命ってこわい
神田正輝松田聖子夫妻は揃って月牡牛だけど、娘さんを失ったことで芸能活動自体そのうちあまりしなくなりそう
895名無しさん@占い修業中
2022/09/04(日) 20:00:22.39ID:Bwm+IENh896名無しさん@占い修業中
2022/09/04(日) 20:26:13.72ID:Sp0DX9dW897名無しさん@占い修業中
2022/09/05(月) 15:15:12.34ID:xKafZst1 財産失う?月欠損ってそんな占いなの?
898名無しさん@占い修業中
2022/09/05(月) 15:48:52.45ID:doIxOXnj899名無しさん@占い修業中
2022/09/05(月) 16:22:54.71ID:GPcz+PG7 月欠損説でもない
>>894のオリジナル占術?酷いね
>>894のオリジナル占術?酷いね
900名無しさん@占い修業中
2022/09/05(月) 16:27:42.91ID:DydY+J00 894が隣板にいる地星座こき下ろしてる有名な人に書き方がそっくり
901名無しさん@占い修業中
2022/09/05(月) 16:42:13.13ID:gVAbwyo9 >>1,>>980
次スレはテンプレに「月星座占いの月欠損説は専用スレで」と入れてください。何度も同じ繰り返しで荒れるので
誘導スレ
「月の欠損」説について
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/fortune/1646907480/
次スレはテンプレに「月星座占いの月欠損説は専用スレで」と入れてください。何度も同じ繰り返しで荒れるので
誘導スレ
「月の欠損」説について
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/fortune/1646907480/
902名無しさん@占い修業中
2022/09/08(木) 10:30:00.69ID:HY+HLmTf https://i.imgur.com/P6yF7sv.jpg
https://i.imgur.com/0v7g5Ic.jpg
https://i.imgur.com/dWWIE3U.jpg
https://i.imgur.com/lkg9hOE.jpg
https://i.imgur.com/iqoGghG.jpg
https://i.imgur.com/nIQ3H3u.jpg
https://i.imgur.com/nYwLLvt.jpg
https://i.imgur.com/mbDAYbk.jpg
https://i.imgur.com/7E1cjyk.jpg
https://i.imgur.com/TQytQ1L.jpg
https://i.imgur.com/0v7g5Ic.jpg
https://i.imgur.com/dWWIE3U.jpg
https://i.imgur.com/lkg9hOE.jpg
https://i.imgur.com/iqoGghG.jpg
https://i.imgur.com/nIQ3H3u.jpg
https://i.imgur.com/nYwLLvt.jpg
https://i.imgur.com/mbDAYbk.jpg
https://i.imgur.com/7E1cjyk.jpg
https://i.imgur.com/TQytQ1L.jpg
903名無しさん@占い修業中
2022/09/18(日) 00:16:44.04ID:FYAOEC/d 月金スクエアは結婚しない方がいい
904名無しさん@占い修業中
2022/09/18(日) 08:10:53.97ID:HqAQLVgJ なぜ?
905名無しさん@占い修業中
2022/09/18(日) 08:47:57.81ID:/wWtuAvO 月金スクエア
ワガママ
過度な欲求不満
結婚相手に不満持ち続ける
現状に満足しない
ワガママ
過度な欲求不満
結婚相手に不満持ち続ける
現状に満足しない
906名無しさん@占い修業中
2022/09/18(日) 13:53:46.21ID:0QGCqvmh907名無しさん@占い修業中
2022/09/18(日) 14:51:25.94ID:mmWW+qtH908名無しさん@占い修業中
2022/09/18(日) 18:19:14.80ID:hDakn1Y/909名無しさん@占い修業中
2022/11/16(水) 10:55:59.04ID:NL6CLUDb 月が地星座だとゴミをちゃんと捨てたり綺麗に保ってる人が多い
特に乙女座月の人は物が多くて一見ゴチャっとした部屋に住んでるけど散らかしっぱなしにしたりしないのですごいと思う
山羊で散らかし放題ゴミも捨てない人がいるんだけど射手との境にあるから射手なのかもしれない
特に乙女座月の人は物が多くて一見ゴチャっとした部屋に住んでるけど散らかしっぱなしにしたりしないのですごいと思う
山羊で散らかし放題ゴミも捨てない人がいるんだけど射手との境にあるから射手なのかもしれない
910名無しさん@占い修業中
2022/12/23(金) 11:14:04.95ID:aZfM/xNX 月金星持ちって良アスでもあんなに目の敵にされるよね。謎
911名無しさん@占い修業中
2023/01/12(木) 18:34:05.66ID:1rJoCdit 妬まれやすい
912名無しさん@占い修業中
2023/01/13(金) 16:59:01.96ID:MfGGuunZ 月金スクエア持ちだけど、アセンが山羊だからか、ここに挙がっている要素は抑制されているな
ただ、月は冥王星ともスクエアなんで子供の頃から波乱万丈
金星分野に力を入れると、結構運が良くなるのが救いだったけど
あと、太陽と天王星が合で月とトラインだからか、天王星を活かす動きが出来た時も運に恵まれる事が多かった
ただ、月は冥王星ともスクエアなんで子供の頃から波乱万丈
金星分野に力を入れると、結構運が良くなるのが救いだったけど
あと、太陽と天王星が合で月とトラインだからか、天王星を活かす動きが出来た時も運に恵まれる事が多かった
913名無しさん@占い修業中
2023/01/26(木) 09:32:26.94ID:SubDhYUw 感覚、細くして考えんなよ
何がやぎ座が勝ち組だ
何がやぎ座が勝ち組だ
914名無しさん@占い修業中
2023/01/26(木) 10:07:34.02ID:SubDhYUw お前らは、「占いが当たっている!」と言った方が
納得する部分が一杯あるんだろうな
納得する部分が一杯あるんだろうな
915名無しさん@占い修業中
2023/01/30(月) 21:32:04.63ID:xqOJwmea >>909
これ凄く分かる!
汚部屋で有名な月乙女座の友人の部屋に遊びに行ったとき、確かに物の量が凄くてごちゃっ…としてたんだけど、トイレとか水場とかは意外と綺麗で。
衛生的な部分はしっかりしてるんだよなー。生ゴミもちゃんと捨ててるみたいだったし。
これ凄く分かる!
汚部屋で有名な月乙女座の友人の部屋に遊びに行ったとき、確かに物の量が凄くてごちゃっ…としてたんだけど、トイレとか水場とかは意外と綺麗で。
衛生的な部分はしっかりしてるんだよなー。生ゴミもちゃんと捨ててるみたいだったし。
916名無しさん@占い修業中
2023/01/30(月) 23:17:05.15ID:1l0xOmm4 ゴミ屋敷住人の月の状態を見てみたい
地域住民に迷惑かけるような屋敷主の月はノーアスか
逆にアスペクトが過多かが気になる
地域住民に迷惑かけるような屋敷主の月はノーアスか
逆にアスペクトが過多かが気になる
917名無しさん@占い修業中
2023/01/30(月) 23:36:10.67ID:uqwRaFtQ 自分の友達にもいるわ床見えないくらい物だらけの汚部屋住人
その友達も月乙女
部屋ごちゃごちゃで風呂も毎日入らないらしいけど不潔な印象は全然なかった
ホロ全体の特徴は土星座のソフアスだらけでスクエア1つもなし
オポもキロンとかだけ
ただ太陽海王星がピッタリ合だから汚部屋はこれのせいもあるかも
ちなみに自分も月乙女ハードアス持ちで汚部屋ではない
その友達も月乙女
部屋ごちゃごちゃで風呂も毎日入らないらしいけど不潔な印象は全然なかった
ホロ全体の特徴は土星座のソフアスだらけでスクエア1つもなし
オポもキロンとかだけ
ただ太陽海王星がピッタリ合だから汚部屋はこれのせいもあるかも
ちなみに自分も月乙女ハードアス持ちで汚部屋ではない
918名無しさん@占い修業中
2023/01/31(火) 16:14:09.14ID:3rp6mPW7 自分もゴミ部屋に住んでたけど月蠍スクエア土星獅子 ちなみに2室で太陽射手海王星合
919名無しさん@占い修業中
2023/01/31(火) 18:45:09.96ID:MzlIvnZv ゴミ部屋は月双や月水瓶に多いイメージ
920名無しさん@占い修業中
2023/01/31(火) 18:51:44.02ID:svV8gCCz 母が数日家を空けただけであっという間にゴミだらけの汚部屋にしてしまうウチの父は太陽月ともに魚座、火星は海王星とオポジション
たぶん汚部屋系は海王星案件なのでは?
上の月乙女さんも太陽海王星合なんでしょ、そっちだよたぶん原因
たぶん汚部屋系は海王星案件なのでは?
上の月乙女さんも太陽海王星合なんでしょ、そっちだよたぶん原因
921名無しさん@占い修業中
2023/01/31(火) 21:18:16.77ID:2avlVsOH そうか海王星か…
汚部屋月乙女の友人もICに海王星が合してるしその影響なのかもなー
汚部屋月乙女の友人もICに海王星が合してるしその影響なのかもなー
922名無しさん@占い修業中
2023/02/01(水) 06:32:10.05ID:8+b7hAvj あと生来の性質関係なく精神病に傾くと割と誰でも片づけられなくなるからそこ差し引いて見る必要ある
ある時から片付けられなくなる人とか多いよ
ある時から片付けられなくなる人とか多いよ
923名無しさん@占い修業中
2023/02/01(水) 21:09:35.30ID:qUgwuKsZ 私も片付けられない女
偶然かもしれないがw
3室終わりICあたりに海王星アリ
偶然かもしれないがw
3室終わりICあたりに海王星アリ
924名無しさん@占い修業中
2023/02/01(水) 22:02:18.34ID:S3vYRoit もうそれ月は全然関係ないよね
925名無しさん@占い修業中
2023/02/02(木) 01:54:18.35ID:6dLoBtO0 毎回ageて書いてるの誰?
926名無しさん@占い修業中
2023/02/02(木) 10:59:33.68ID:k5XEhQbQ age荒らしがいるよね
927名無しさん@占い修業中
2023/02/07(火) 09:48:01.09ID:OJ9n4P+n 汚部屋住民はホロが海王星強め+月がソフトアス多め
って感じなのかな。月がハード多めだと自制心出てきそうだし。ただ月海ハードは分からん
って感じなのかな。月がハード多めだと自制心出てきそうだし。ただ月海ハードは分からん
928名無しさん@占い修業中
2023/02/07(火) 10:23:43.77ID:3Gl2Omfd 月ハード多いのと自制心は関係なくない?
土星はわからないけど
むしろ負荷大きい分家では何も頑張れなさそう
土星はわからないけど
むしろ負荷大きい分家では何も頑張れなさそう
929名無しさん@占い修業中
2023/02/07(火) 11:04:24.85ID:OJ9n4P+n そっか、アスペクトする天体にもよるか
土星天王星冥王星あたりのハードだと割とちゃんと片付けられそうだけど、水星海王星とかのハードだと情緒不安定?だから難しそうだなぁ
土星天王星冥王星あたりのハードだと割とちゃんと片付けられそうだけど、水星海王星とかのハードだと情緒不安定?だから難しそうだなぁ
930名無しさん@占い修業中
2023/02/07(火) 15:42:13.78ID:nvDcXVkC931名無しさん@占い修業中
2023/02/07(火) 16:48:29.11ID:2/UQ6nPi932名無しさん@占い修業中
2023/02/07(火) 21:30:44.35ID:wOGPczIg 頓着するかどうか、気力の有無、得手不得手、カオスの方が落ち着くタイプか
とか色んな軸がありそうだね
月のアスで語れるのかわからないけど月天海合の親友も月海スクエアの両親も片付けはしっかりしてたな
月冥スクエアは5人くらい友達にいて
基本的にみんな片付けられてたけど、病んだ時部屋も同期して凄いことになってる子はいた
個人的には汚部屋のレベルにもよるけど
月というより鬱病かどうか、発達かどうかってかんじもする
元も子もないことを言ってしまうと…
とか色んな軸がありそうだね
月のアスで語れるのかわからないけど月天海合の親友も月海スクエアの両親も片付けはしっかりしてたな
月冥スクエアは5人くらい友達にいて
基本的にみんな片付けられてたけど、病んだ時部屋も同期して凄いことになってる子はいた
個人的には汚部屋のレベルにもよるけど
月というより鬱病かどうか、発達かどうかってかんじもする
元も子もないことを言ってしまうと…
933名無しさん@占い修業中
2023/02/08(水) 22:15:00.75ID:um+7Es3/ まあトランジットにもよるよな…
一概にこう、とは言えないね。やっぱ月だけでは語れないか…
一概にこう、とは言えないね。やっぱ月だけでは語れないか…
934名無しさん@占い修業中
2023/02/12(日) 19:28:50.85ID:dwmAURhG やれば出来る汚部屋主とやろうとしても出来ない汚部屋主じゃまた出方が違うだろうしね
私の知ってる例は月乙女でやりたいのに出来ない人
私の知ってる例は月乙女でやりたいのに出来ない人
935名無しさん@占い修業中
2023/04/22(土) 04:40:03.06ID:aseczkz5 月乙女は整理下手だからね
橋本環奈が月乙女座で部屋きれいにしてるらしいけど
物を減らしてなんとかしてるんだよね
月乙女座がシンプルなのにこだわるのは、
シンプルにしないと整理できないから
整理したくてもできないからそうなる
あとは神経質でストレス溜まりやすいから部屋も汚くなりやすいかもね
橋本環奈が月乙女座で部屋きれいにしてるらしいけど
物を減らしてなんとかしてるんだよね
月乙女座がシンプルなのにこだわるのは、
シンプルにしないと整理できないから
整理したくてもできないからそうなる
あとは神経質でストレス溜まりやすいから部屋も汚くなりやすいかもね
936名無しさん@占い修業中
2023/05/28(日) 18:48:12.05ID:5ua14zr2 月6室乙女座、火星スクエア、太陽水星とオポ
しょっちゅうって訳じゃないけどたまにお腹下してものすごい激痛になる
説明しにくいけど急に不安を感じたりした時に起こる
最近頻度が高くなってるけどトランジットは目立ったアスペクトなし
あとASC/土星=月なのでそれもありそう
しょっちゅうって訳じゃないけどたまにお腹下してものすごい激痛になる
説明しにくいけど急に不安を感じたりした時に起こる
最近頻度が高くなってるけどトランジットは目立ったアスペクトなし
あとASC/土星=月なのでそれもありそう
937名無しさん@占い修業中
2024/04/29(月) 07:26:12.29ID:qpEpJfLO 選挙結果に怯えるスレ立てスクリプト荒らしによりこのスレが落とされないようage!
938名無しさん@占い修業中
2024/04/30(火) 16:25:12.32ID:sMq8DQ19 age
939名無しさん@占い修業中
2024/05/01(水) 08:43:02.93ID:pUFgQQQt あげ
940名無しさん@占い修業中
2024/07/31(水) 10:20:53.23ID:vANmujtW 西洋だとアセン乙女座 太陽牡羊座
月山羊で全然私と違うと違和感あったけど、インド星占だと月射手座になった
太陽魚座 アセン獅子に変わる
どっちが正しいんだろう
4月1日生まれだから牡羊座ではあるから
太陽魚座?って感じはするけど
アセン獅子の方が私のキャラな気がする
派手な服じゃないと存在感ない
月山羊で全然私と違うと違和感あったけど、インド星占だと月射手座になった
太陽魚座 アセン獅子に変わる
どっちが正しいんだろう
4月1日生まれだから牡羊座ではあるから
太陽魚座?って感じはするけど
アセン獅子の方が私のキャラな気がする
派手な服じゃないと存在感ない
941名無しさん@占い修業中
2024/07/31(水) 10:25:21.46ID:vANmujtW ちなみに全然真面目ではないし飽きたらすぐやめるし部屋も汚いし食器もすぐ洗わなくても平気 月山羊の要素ゼロと思う
942名無しさん@占い修業中
2024/09/06(金) 13:39:23.52ID:47MiZRLC 月山羊に冥王星戻ってきたとたんやな事が起こった
でも反対に良い事もあるし
ゼロと100 嬉しい事と嫌な出来事との振り幅が凄い
平和に暮らしたい
でも反対に良い事もあるし
ゼロと100 嬉しい事と嫌な出来事との振り幅が凄い
平和に暮らしたい
943名無しさん@占い修業中
2024/09/21(土) 11:23:38.42ID:+06QdAcK https://news.yahoo.co.jp/articles/c610e1c90f0cdf9415a895fe183cd724b4ef68bf
小惑星「2024 PT5」2024年9月末から2か月限定で “第2の月” になると判明
9/20(金) 9:44配信
小惑星「2024 PT5」2024年9月末から2か月限定で “第2の月” になると判明
9/20(金) 9:44配信
944名無しさん@占い修業中
2024/09/21(土) 11:27:35.32ID:+06QdAcK945名無しさん@占い修業中
2024/09/21(土) 12:25:40.22ID:XfIRl09j 日常意識に何らかの変性が起きるかもしれないね
―――――
2024年8月に見つかったばかり
の小惑星「2024 PT5」の公転軌道を解析したところ、
同年9月29日から11月25日まで(世界時)
地球の重力に一時的に捕獲される “第2の月” となる
―――――
サビアン♉4のような印象
これは僥倖だな
未来のヒントが与えられるんじゃないか
(25年への架け橋、予告編)
これまでの成果、集合的な精神による星の顕現だね
―――――
2024年8月に見つかったばかり
の小惑星「2024 PT5」の公転軌道を解析したところ、
同年9月29日から11月25日まで(世界時)
地球の重力に一時的に捕獲される “第2の月” となる
―――――
サビアン♉4のような印象
これは僥倖だな
未来のヒントが与えられるんじゃないか
(25年への架け橋、予告編)
これまでの成果、集合的な精神による星の顕現だね
946名無しさん@占い修業中
2024/09/21(土) 12:36:03.86ID:XfIRl09j いきなり現れる(見つかったばかり)ってのがポイント
947名無しさん@占い修業中
2025/03/10(月) 23:21:06.04ID:BL1ikhnG n月12室は1日2時間(1日にアセンダントを通過する時間だっけ?)1人で過ごさないと調子悪くなるみたいなの読んだことあるけどほかのハウスも1日2時間くらいは確保できないと困る要素あるのかな
948名無しさん@占い修業中
2025/03/10(月) 23:23:19.49ID:BL1ikhnG ごめん()内はめちゃくちゃだわ 無視して
949名無しさん@占い修業中
2025/04/02(水) 21:29:37.61ID:29YPFH+B >>945
それでどうなった?
それでどうなった?
レスを投稿する
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [bィっさん友の会=咯
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース [少考さん★]
- 【国際】トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力 [ぐれ★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- 【MLB】 ドジャース・山本が圧巻の7回無失点10Kピッチング! CY賞2度のデグロムに投げ勝つ [鉄チーズ烏★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 塩の魔神の棲む星の街🏡
- 【速報】chmate、ダム板だけは書けると判明、移住するぞ [249548894]
- 【速報】大阪万博大成功、愛知万博を超える [931948549]
- 【悲報】大阪万博にウクライナ大統領を僭称する「ゼレンスキー」がやってくるぞ!!! [616817505]
- __日本テレビDayDay.、消費税は一番平等な税金 [827565401]
- 【悲報】日本人、「改札」を英語で言えない [384232311]