>>120
そうなんだよね、節分まで本厄だから気を抜かないでいるよ。
大事な用事は節分終わってからしようと思ってる。

一応調べたら、確かに最近では四十九日過ぎたら良いとしている所もあるみたいね。
もう10ヶ月程は経過しているしな。クリスチャンだからか、親戚はいわゆる日本的しきたりを一切しない。
お寺で厄払いしてはならないってどこかで読んだけどどうなんだろう。

とりあえずどこでお祓いしてもらうか検討中だわ。気分が良い所ないかな。
逆恨みされてる出来事もあって、しっかりお祓いしてもらいたい