X

【西洋占星術】カルミネート【MC付近】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/10/31(水) 19:39:34.30ID:HHitolHi
一応建てる
2016/02/16(火) 21:26:07.81ID:PmfGmggB
何がどうなってるかって
かまってちゃんが居座ってるってだけなんだけど
2016/02/16(火) 22:14:37.29ID:AxeBONFz
>>628
いや、月は木星とトラインですが傷だらけですよ。
木星に甘やかされてもいるけど他の内惑星からは攻撃されまくってます。
2016/02/16(火) 23:58:45.18ID:89m4nekY
カルミネート天体っていつ作用するかわからねぇじゃん 特に年齢期がじじぃばばぁの天体 冥王に限ったら死んでるし
2016/02/20(土) 12:03:46.68ID:Nm5E0A1c
>>630
内惑星って…公転周期の遅い天体の方が影響力大きいんだから結局月は木星の庇護下じゃないかw
2016/02/21(日) 17:31:12.36ID:5Uh7/U0K
あぁ 蠍の26ってどう見てもやることベアグリルスやん こんなカルミネート望んでないし全然嬉しくないわ
2016/02/23(火) 13:13:07.45ID:RUJIIDxt
>>633
自覚があると精神的にはリア充。自覚ないとなんでこんな悲惨な目に。
自覚できたんだし悲惨にはならないよ。
635名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/14(月) 18:56:04.14ID:6IPWALzB
蠍座MCに10室の冥王星木星が合。木星は5度前ルールで10だけど。
12室にある海王星天王星(山羊座)がセクスタイル
だけど社会参加とかしたくないできない興味ない。
太陽含め3天体が9室だから、精神世界とか大好き。
木星もきっちり9室に入っていて欲しかった。
2016/03/18(金) 01:05:37.57ID:ub5MmsxU
>>635
蠍座的な社会がいいんじゃない?
637名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/23(水) 20:06:39.38ID:zGDBcnKZ
>>607
浅原オーブ緩くしてグラクロ?携帯サイトから見たら特著なかったです。

計画的犯行で死者の数は日本犯罪史上1番という人は魚座集中、月・海王星合とメンタル病みやすそうなわかりやすいホロだった。
大昔の閉鎖された村社会で不治の病の結核になったから婚約破棄されて村八分で、その復讐として銃入手して2時間くらいでバサバサ殺しまくった人。
2016/03/24(木) 14:27:53.53ID:ohR44DC5
魚座集中ってほどでもない ステリウムなんてざらだしこの場合密度もない この人がおかしくなったのは炎上格が破格してから
推命の方が如実にわかる
2016/03/24(木) 15:04:50.22ID:ewE196us
こういう見え透いた臭い推しはどのスレにもあるが、専用のところでやってほしい
2016/03/24(木) 15:42:57.68ID:W1XQeUPe
わざわざ一ヶ月以上前の書き込みに返信してまで、魚座や月海アスに恨みでもあるんだろうか?
他のスレでも不自然なタイミングでこれと似た書き込みを、やたら見るけど、
自分の知る限り、こういう粘着性気質と攻撃性を兼ね備えるタイプはカルミネート火星か土星がハードで
蠍座の場合が多かった
2016/03/25(金) 03:00:55.53ID:LSNNsnQL
へー、日付見てレスしないといけないんだ。じゃあどのネタもいらないからレスするのやめよう。アホくさい。
いつのレスとかチェックしてる方が粘着臭い。
>>640
まーーーーーったく違うからw
2016/03/26(土) 20:05:09.85ID:piib3pcZ
カルミ射手月と山羊天海合
月は土星とセクスタイルでおばさんに囲まれてバイトしている(笑)
天海合はあまりよくわからないけどホテルとか空港で働くことに興味がある
643名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/04/08(金) 11:20:30.03ID:OxqDXHZJ
>>590
海王星がどこのハウスのルーラーかっていうのも重要じゃない?

>>598
町田君は朝7時頃らしいですよ(本人が言っていた)(川崎市生まれ)
644名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/05/11(水) 00:38:27.63ID:aPxbzZh6
火星木星がMCに合
超絶野心家だと思う。
仕事の成功に関すること以外の会話には一切興味ない。
2016/05/11(水) 01:09:44.68ID:e2gAESgJ
>>644
現世肯定主義者って感じ

自分はMC木星合に12室火星がスクエア
思わぬ妨害に合いそうなアスだけど思い当たることはない
好きでやってる仕事だからフラストレーションとかもないしなあ
木冥セクスタイルもあるけど出世・成功欲とかないわ。ただ仕事が好きなだけ
2016/05/14(土) 10:48:53.90ID:MLwbebQ4
>>645
ライツが健全な感じがする
金星か水星とトラサタの吉角有る??
2016/05/14(土) 13:17:48.93ID:Q1jx18Gg
木冥は世代相だし木星火星スクも木星への妨害という読み方はしないけど
12室火星からのスクエアなら出世欲が無いのは頷けるね
2016/05/14(土) 15:12:20.85ID:hFX2e0o1
>>646
ライツは太月火のグラトラ、火星パワーがいい感じに回るありがたいアスだと思ってる
水星とトラサタとのメジャーアスはなし。乙女座太水合
金星(アセンルーラー)は6室で天王星(MCルーラー)と合、月とスクエア

>>647
12室に個人天体あると基本目立つの嫌、縁の下の力持ちって感あるよね
12室火星って自分で火星パワー使ってない人にとっては
外から(12室だから見えない・意識してない所から)力がやって来て妨害になる場合あると思う
女性だとストーカー被害とか
2016/05/14(土) 15:23:29.66ID:av6lmEM6
>>648
おおまさに勤め人向け
太水乙女サインだし理想的だな

火星は本当にそうだね
トランジットやシナストリーで自分の12室に火星入れられるだけでもかなりの影響あるもんなぁ
2016/05/14(土) 22:51:20.91ID:6Jwm5t6q
>>648
ありがとう
話してみると以外と風刺や皮肉も言えて面白い奴って感じ
>>449が勤め人って書いてるけど、個人的にはこういうホロの人って最終的には独立したり束縛されずに自由にやってるイメージなんだけど現状どんな感じ?
2016/05/15(日) 01:00:31.34ID:QArZdseV
>>650
MC水瓶とか6室天王星だとそう思うよね
自分の場合は2室土星でたとえ薄給でも安定性が無いと不安に感じるから長年同じ会社に勤めてるけど
美術に関わる仕事だとか、一人で色々な役割をこなさないといけないとか
急がしすぎず副業っぽい事もやれてるとかいうのが天王星的なので葛藤を感じないんだと思う

でもやっぱり枠がガッチリした大企業や前例や協調第一な仕事や拘束時間長いと続いてないかも
規模が小さいが故に下っ端でも結構仕事の裁量権がある、そんな会社の方が多分向いてる
あと転職や独立願望は全くないけど、やむをえず転職する場合も好きな仕事したいから
無事勤めてる間に自分に他に何が出来るか副業とかで色々試そうという意識はある
2016/05/15(日) 09:06:57.79ID:7pJvo5Xf
>>651
なるほどー
アングルの強さも天体も上手く使ってるなぁと思わされる
やっぱり全体見ないとわからん
詳しくありがとね

アセンとかライツが地のサイン強くて天王星、水瓶のアクが上手く効いてるとオシャレな趣味の人多いね
家で燻製作ったり服作ったり
2016/05/15(日) 09:25:12.63ID:sTOUYK1U
>>652
あー友人(男)もそれだ。しかも複数いるわ
1人は太陽山羊月双子金水瓶、仕事はシステムエンジニアだけど多趣味で燻製作りも服作りもやる
1人は太陽水瓶火金山羊(合)で釣ってきたものを自分で調理までしたり自宅に焼き物の釜まで作っちゃったまさに趣味に生きてる系道楽人間
元々地サイン強いと食べ物に拘る人多いけど更にアピール力の強いお洒落さは天王星や水瓶の影響か…
なるほどなぁ
654名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/05/21(土) 21:16:10.55ID:3yUgzVJN
カルミネート金星MCジュノー合
らしいエピソードといえば幼少期アイドル、歌手業に興味あったな
あと目上から好かれること
2016/05/21(土) 22:12:17.32ID:i0vDEjtl
天王星カルミネートなんだけど、天王星がカルミネートしてると良くも悪くもびっくりするうようなことが人生で起こるってなんかでみたんだけど当たってると思うわ。
2016/05/22(日) 09:13:00.34ID:iW6CwcMO
どんなびっくり事件があったの?
2016/05/22(日) 21:40:44.07ID:vfPlDEoe
>>655
是非具体的にお願いします
出来ればネイタル天王星の詳細な配置とアスペクトも
2016/05/22(日) 22:57:29.62ID:rYq1sMxC
私も知りたいな〜
天王星MC合カルミネート…。
自分もそれなんだけど(天王星リリス月がMCに合)
何にもビックリする様な事がないんだよ〜。
天王星はアセンのルーラーでもあるのに!
単なるパート主婦です。
2016/05/22(日) 23:11:56.36ID:EYoNpFO1
>>658
友人もそうだけど 普通に事務職の奥様だなあ
子供も2人、旦那の職は堅いし本人もきっちりしっかり綺麗好き
毎日お弁当作る人
MC天王星合なのはちょっと以外だったけど、経理に強いって出方なのかね
2016/05/22(日) 23:41:35.68ID:Kg6R49JI
MC天王星合の知り合いの子供は、父親が単身赴任してる関係で、母親が結構実家に帰ってて
飛行機の長距離移動を生まれた時から年に数回繰り返してる

私の知り合いで他の天王星がホロで強い人は周りの人が驚くようなことでもなぜか以外と反応しない
そしてなぜか芸能人の知り合いが多い印象
2016/05/22(日) 23:43:57.01ID:JhScSmUQ
>>658>>659
主婦と仕事との両立で安定してる所が天王星らしいと思うけど
家庭のみに縛られてると外からびっくりする様な影響がやって来て家庭に問題が起きるんじゃ
天王星効いてる人は一つの肩書きに依存する一本足打法は却って安定を損ねる気がするよ
2016/05/23(月) 01:09:22.24ID:TrBShB2Y
>>660
>私の知り合いで他の天王星がホロで強い人は周りの人が驚くようなことでもなぜか以外と反応しない

土星の示す枠や秩序や常識に馴染んでいる人ほど、自分の価値観を外れた物事に驚く
天王星の強い人は土星の枠の外にある程度慣れてるから驚かないんじゃないかな
土星的な堅い人にとって驚きに出会うのは対人関係を通じた補填や自己開発作用だと思うよ
2016/05/23(月) 01:22:36.03ID:YyY1A35w
>>660
あーすごいわかる
天王星効きまくってるけど、周りとの驚きレベルのギャップを感じる
2016/05/23(月) 02:39:43.20ID:se04cl5G
松村潔氏がハーモニクスの本に書いてた
「天王星が○○だと(失念)、孤独や逆境には異様に強いのに、日常のちょっとしたことでダメージくらう」
というのを思い出した
ハーモニクスの本はどこにやったっけ
2016/05/23(月) 10:11:19.27ID:NTkPlrad
>>664
天王星に限らずトラサタ強いと異常性のある環境とか事象に強いってのは有るよね
トラブル発生して目がキラキラし始める冥王星の強い知人と、
なんかそうなる様な気がしたよと、平然と言い放つ海王星太陽合の知人が居る
666655
垢版 |
2016/05/23(月) 11:02:02.00ID:HLamHUzX
身バレしちゃうかもしれないから、詳しくは言えないんだけど、兄弟関係でびっくりしたことが何度かあった。オーブ8度までとれば3室月が9室天王星とオポだけど。

9室側に天王星あってMCと合。月もオーブ8度とらないとアスがないし、他も特にアスとってないからノーアス。
あと関係あるかわかんないけど、パソコンとかの電子機器系が故障して修理に持っていくと「こんな壊れ方してるの初めて見ました」ってしょっちゅう言われるwww

上で天王星カルミネートしてると動じないみたいなのあったけど、私は8室から11室に星が集中してて、下半分は3室に月とドラゴンヘッドしかなくて(バケット型?)月がハードアスしかないから凄い動じるよw逆行天体が1つもないっていうのも影響してそうだけど。
2016/05/23(月) 21:49:35.95ID:TrBShB2Y
>>665
イメージ通りのリアクションでワラタw
面白いなあ
2016/05/23(月) 22:03:59.14ID:t7nSrUBz
>トラブル発生して目がキラキラし始める冥王星の強い知人と、

これ、凄くよく分かるwwww
修羅場?任せてよ!私の出番!ってタイプで、私の事だわwww

典型的な冥王星の影響の大きいアスペクト持ち。
2016/05/23(月) 23:53:22.93ID:se04cl5G
天王星が強い私も似てるかも
仕事で脅迫されたり火事だのとトラブルが起きる度に
知り合って間もない人は心配して私より動揺してたりするけど、昔から私とつきあいある人は
「逆境に燃える人だから大丈夫、むしろこれであの仕事はうまくいく」となだめてくれてたらしい
実際、精神的ダメージはなくて仕事に燃えてた

MCに近いのは天王星より冥王星だけど
2016/05/24(火) 00:18:42.10ID:BMAOvMlC
カルミネート天王星だと「動じない」が出るのか
なるほど
自分は冥王星海王星強いけど、確かに友人にはトラサタ強い子が多いわ
似たもの同士で集まるのね
2016/05/24(火) 01:59:54.19ID:tWjss1UL
確かに修羅場に強いし動じない人生ですね
天王星と冥王星の一度以内のタイトな合が
MCに同様に一度以内のタイトな合を形成し
水金火土海とそれぞれ座相を形成しています
2016/05/24(火) 22:39:11.48ID:vRIn/pPU
すごいね。
冥王星+天王星+MCか。
裏山だわ。
2016/05/25(水) 05:02:21.78ID:dzCPEcHC
それを羨ましく感じるという>>672の配置が気になるわ…
権力志向っぽいね
2016/05/25(水) 20:19:41.72ID:PG+YfZ/l
>>673
MC火星合だよ。IC土星合。
天王星冥王星はおとめ座で合。
太陽月は合。木星金星は合。

破壊が十八番の人生ですwww
2016/05/25(水) 20:33:06.40ID:tqB/tTd2
火星カルミネートとかいかにもだな
2016/05/25(水) 21:21:15.57ID:o29xCN4C
フィギュアスケートの町田樹元選手がカルミネート天王星
五輪シーズン前までは、他選手のトラブルにも動揺するメンタルで成績に波があった
振り幅の大きさは月冥王星スクエアのせいかもしれないけど
2016/06/15(水) 15:56:21.81ID:LAzomZaB
カルミネートなし
ある人が裏山
2016/07/08(金) 11:27:58.86ID:QjVCupHt
>>677
何故そう思うのか、自分のホロと絡めて是非kwsk
2016/07/17(日) 10:12:55.36ID:e1eJkEGd
海王星mc合だけど家系がエリート系だから自分1人だけチャランポランしてて問題児扱いされてる
金星2室だし、他の天体の配置的にもアート系が合ってるみたいだけど、どうしていいかわからずにいい歳になってしまった…
2016/07/17(日) 11:52:25.82ID:8j7uJ2LJ
でも実際そんなもんなんだろうね
これアーティストになるしかないじゃん、成功するべくして成功したね
みたいな有名人のホロとか見ることあるけど、同じホロの人は結構いるだろうし、
たくさんのアート向きホロ持った人の中でそういう仕事できる人は一握りで
大方は普通の会社員とかになってるんだろう
その中でも趣味でアートの活動やったりさ
2016/07/18(月) 05:55:14.83ID:TXkj7hy6
>>678
9つが南側にあるのにMC合の範囲内には何もないからカルミネートはないと書いたよ
社会的に認められたい(南側過多)のにそうならない(カルミネートなし)かなと思った
MCは乙女座で水星12室
2016/07/29(金) 23:16:36.92ID:YkEt8ldh
カルミネートは譲れない生き方 だろう 承認欲求は官印の強さを推命で見た方がいいと思う
2016/07/30(土) 02:14:08.73ID:g9J22gzs
承認欲求って官印が関わってるの?
2016/07/31(日) 02:25:26.83ID:bZ9hJ4wS
MCはよほどタイトな☌がない限りスルーでええと思うわ 最もエレベートしている天体がカルミネートとかいう奴
あれはアカンと思う 
685名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/02(火) 10:19:40.23ID:yjoadieS
文字化けしてる
よほどタイトな何がないって?
2016/08/02(火) 13:38:18.51ID:r2AW/6BC
合でしょ
こんな専門用語出せるんだね、知らなかったわー
687名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/02(火) 20:12:35.28ID:ebhvUJ7m
エレベートとMC合をごっちゃにしないでよ。紛らわしいよ。
2016/08/02(火) 20:23:10.44ID:yjoadieS
>>686
うちのブラウザでは文字化けしてるので出せてない
「合でしょ」と言われてもわからない
2016/08/02(火) 21:16:56.58ID:gexVTp8l
>>688
教えてもらっといてこの言い草
文句は>>684に言いなさい
2016/08/02(火) 21:37:55.59ID:yjoadieS
>>689
教えてくれてるのか?
「でしょ」と言われても知らんがな
2016/08/02(火) 22:32:38.46ID:E5DCTUd0
レスバトルするなよw
2016/08/03(水) 11:25:30.50ID:eeu9aIAV
>>688
合でしょう
2016/08/03(水) 11:32:18.19ID:mE8Ain9k
MCと10室を混同する占星術師の多さは異常
2016/08/03(水) 13:16:45.78ID:AZjONBvH
特殊記号あまり使わないでほしいよな
占星術ブログでも見えなくて意味不明な事よくある
2016/08/03(水) 20:32:38.04ID:rGZJ9GFp
勉強不足やなそれは 基礎中の基礎だよ
2016/08/03(水) 21:30:50.48ID:rZxa29vm
>>695
配慮なく環境依存文字を使う>>684
ネットマナーの勉強不足だって言いたいんだよね?
そうじゃないと怒るよ?
2016/08/03(水) 21:39:31.24ID:9LxzZYaq
なんにしてもMCから8度離れてるエレベートはカルミネートではないよね
自分のホロにカルミネートはありません
698名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/03(水) 21:43:23.77ID:7flwmOkQ
金星と火星がMCを挟んでオーブ0.3度で合。
エロいです。女なのに・・・。
天王星が120度で来てて、それが救いか。
いつも有り余ってるエネルギーをどうしたらいいんだ!!!
699名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/04(木) 12:36:19.69ID:mk1xSnZK
age
700名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/04(木) 12:37:25.15ID:mk1xSnZK
定期
2016/08/17(水) 02:23:45.89ID:KYhzs0Dd
兄弟揃ってMC蠍冥王合 自分の方がオーブ0でより近い ニートでぇす
2016/08/17(水) 04:32:41.40ID:PaGPEQfs
MC付近が強すぎるのも考えものですな
2室6室といった実際の才覚や労働力を示す箇所や土星も同時に効いてるといいけど
弱いと、目標やプライドばかり高く自分でハードル上げすぎとか、意識高い系とか
理想と現実のギャップに耐えられず自爆なイメージあるわ
2016/08/17(水) 12:40:21.19ID:aCV+XPWc
どういう育ちかたをしたんや
2016/08/17(水) 14:15:25.40ID:KYhzs0Dd
一言でいうと強制運命かね 取りあえずこの方向で生きようと思っていてもあ^〜って感じでリセットされる
2016/08/17(水) 14:17:56.39ID:KYhzs0Dd
2室にめちゃ天体あるけどな これ才覚でもないと思うで 無能やし 自由にできる金もねぇな
四柱推命の方が如実な気がするわここに関して言うと 
2016/08/17(水) 14:32:46.81ID:KYhzs0Dd
でも2ハウスは金銭とかいうしなぁ なんなんだろうな 凶角0なんやが
2016/08/17(水) 17:03:10.55ID:aCV+XPWc
2室は自己価値とか肉体という意味もある
2016/08/17(水) 17:07:33.00ID:aCV+XPWc
特技ないのか
2016/08/17(水) 22:13:44.77ID:KYhzs0Dd
悲しいことにないな 
710名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/18(木) 01:31:32.25ID:+QGPhq9j
ニートでいられるって恵まれてる判断もないっけ?
ソフアス重々の人に多いらしいじゃん。
2016/08/18(木) 01:43:34.37ID:VDru8rpP
ほとんどの女性が自分を「太ってる」と言うように
自己価値や金銭的余裕を朗々と言える人って、土星トレーニング中は特に少ないんじゃないかな
ニート歴も1年と20年では違うしね
2016/08/20(土) 13:09:26.55ID:FLL7y9Ly
MCって吉角や合だと割と簡単に読めるけど、凶角だとどう解釈していいかわからんよなぁ
2016/08/21(日) 01:10:16.11ID:jWtp9WLc
成功的な意味としては出ない と見る人が多いと思う
2016/08/22(月) 00:22:05.82ID:XNBWANYe
MC射手座海王星合オーブ3度
水星と土星木星合がぴったり144度で、そのぴったり中間にMCがあるという素敵配置なのだが(つまりMC水星、MC木星土星合がそれぞれクインタイル)この海王星のせいなのか、言いたい事がうまく表現できずに社会生活に支障がでるほど。
説明するのが下手くそで、職場でグループリーダーになるも(勤続年数が長い理由で)上記の理由と、リーダーシップの欠如により私は降ろされ後輩が代わりにリーダーになった。
思い出すのも辛いんだけど、その方が結果的にうまく回ってるから良かったとは思ってる。
そもそも物事を全て漠然と捉えてるから、言葉なんて必要ない!感覚でわかる!って感じだったんだけど、最近はこのようになるべく感覚を言葉に変換する努力をはじめた。海王星め、芸術とかにはいいかもしれんが、普通の仕事にはむしろお荷物w
2016/08/23(火) 12:50:38.84ID:qJWW0dRV
MCに土星ぴったり…
だけど土星より、合までいかないけど次にMC近い天王星使った仕事してる。
オーバーまで行かないけど、周りより働いて結果出した割にすぐに誉められず。
評価がジワジワめなのが、うーんこの。
2016/10/30(日) 14:12:54.97ID:PDsqIlUk
MCに天体が合してると
自営業や役職だったり
花形みたいな地位にいたり
しやすくない?
2016/10/30(日) 17:11:44.55ID:yhA8O+pb
MC付近が華やかでも、2室6室といった実際の労働に関わる所に難があったりすると
理想が高すぎたり自ら上げすぎたハードルにつまづいて苦しいだけという場合もある気がする
バランスだよね
2016/10/31(月) 01:57:39.23ID:UW7Uano6
確かにそこは重要だよね。
719名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/05(土) 02:27:02.43ID:9gI1O/9W
リロケーション図つかわなきゃダメっすよ

たとえば生まれ青森でも いま札幌なら 札幌で出したMC見なきゃ
2016/11/05(土) 11:41:38.19ID:xqJ6npBh
リロケーションはよくわからん。セルビア生まれのジョコビッチとか何処でもあのキャラだし。
アングルで唯一ASCだけは変わらないという主張に矛盾を感じる。実際俺はカナダに1年留学していたけど何かが違う。
松村氏は人は生まれた土地の天体影響を死ぬまで受け続けるってトランジット本に書いてあったから、組み合わせて読む必要があるかもね
ただ日本の中だとオーブが大きくずれるということはないと思うけど。
721名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/07(月) 14:05:51.49ID:x728F65E
松村みたいなオカルトのキワモノ読んでるから、いつまで経ってもホロが読めないのだよ
2016/11/07(月) 16:22:17.10ID:tTNdh1g6
生まれた時点でカルミネートあるやつはどの道それを達成する運命にあるわけで、そう深く考えなくていい
国内だし それがトランスサタニアの場合は制御不能だろう
2016/11/07(月) 16:25:11.17ID:tTNdh1g6
例えばMCに冥王があるのに、それを嫌悪して海外に逃げる これは宿命から逃げているとしか
いいようがない というか起こりえないと思う。せいぜい許容範囲で移動は起こる もしくは短期
での遠出
2016/11/07(月) 16:28:59.67ID:tTNdh1g6
ジョコビッチか 確かにこれを考慮すると俺がレスしたこと全然当てはまらんな
確かにヒールでボスキャラだわ 見落としてた まぁ出生図が一番大事だと思うよ
2016/11/07(月) 16:40:31.49ID:tTNdh1g6
http://news.tennis365.net/news/today/201512/107362.html
認知されているな リロケーションはどうなんだろうね本当に 
2016/11/07(月) 16:50:19.59ID:2cHuu5ND
どっちも見たらいいんじゃね
2016/11/08(火) 21:48:25.88ID:4oer0Chm
国内移動じゃ見ないからなぁ
2017/01/08(日) 17:43:36.21ID:6RwLb4f5
>>719
確かに。場所で変わる人生もありますもんね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況