>>175
いや、その喩えは下の人が勝手にもっとわかりやすく素晴らしい喩えに
しちゃったので、もう良かったんですが。。。


6室は雇われ仕事・健康の室。もっと噛み砕くと「従属(奉仕)」
という意味合いがある。
8室は性、死、共有財産(遺産など)の室、生きている人にとっては、
生きながら死ぬような場所。結婚生活も8室。そのような意味合いを
考えれば「抑圧(自我を圧殺)」「苦悩」の意味も出てくる。

ゆえに片方がもう片方に従属・奉仕し、
そのもう片方は自らを抑圧・苦悩しながら財産等を共有しているような状態。
それが150度であると捉えている本がありました。
図書館で読んだ本だったので、書籍名は忘れてしまいましたが。
説明下手ですいませんでした。