>>196もっと漠然とした点から見ると、「生物」。
ノアの方舟をイメージできる。種の保存とは言え母体を表しているとも見るとおもしろい。
地球もある種の方舟や母体。ネットもある種の方舟。チェ・ゲバラはアメリカ大陸の革命的シンボルとWikiに書かれていた。
彼が革命家の精神的母体。漠然としてはいるけど、大気や原子も地球という生き物には必要。
革命や種の保存には氷や冷凍保存等が使われる。氷のように閉ざされた場所に閉じこもる事で延命するともこじつけられる。
それなら、マケマケと内惑星とメジャーアスペクトの持つ人達に共通するのは、「特殊な空間」と言う言葉。と予測する。沢尻エリカであれば、月とマケマケがオポジションもしくは龍頭とマケマケがスクエア。
引きこもりやニートが多いと言われる30〜40代の秋から冬の生まれに共通したアスペクトが存在すると考えられる。
太陽とマケマケ、金星とマケマケ、火星とマケマケ、木星とマケマケ、土星とマケマケ。
それだとアスペクトはマイナーなアスペクト。セミセクスタイルやセミスクエア。
セスキーコードレイト、デカイル、ノバイル、セプタイルが存在すると考えられる。
30〜40の様々な特殊な生活スタイルや嗜癖、趣味の元だと考えられる。
マケマケね一番漠然とした解釈は「空気」だと思う。
ひろゆきは空気が読めない人だから。匿名掲示板を思い付く。
ひろゆきのハウメアがノーアスペクトなら欠けている天体と言う事で星の意味が強くあらわれたのかもしれない。
とは言え僕は占星術の天体計算ソフトが無いので確める事は出来ない。