探検
タロットがガチなら、もう1回同じの引いてみろよ
1名無しさん@占い修業中
2007/01/06(土) 06:37:07ID:WWKgZWU2 占い結果が刻一刻と変化するなら、いま占った結果なんて無意味じゃん。
2快速急行
2007/01/06(土) 06:40:17ID:??? 2
3名無しさん@ 占い修行中
2007/01/06(土) 06:50:52ID:DXJAG5bS 占い自体、ガセですってば。
運命は自分の手で 切り開いてみなくては。
運命は自分の手で 切り開いてみなくては。
4名無しさん@占い修業中
2007/01/06(土) 06:53:35ID:YeDQnrSS タロット占いで親しくなった相手に消費者金融のカードを作らせて現金詐取 無職男逮捕 余罪追及
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167910168/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167910168/
2007/01/06(土) 07:29:56ID:???
2007/01/06(土) 07:30:05ID:???
中学生の頃、友だちがタロットやってくれて、3回続けて結果に同じカードが出て
二人で怖くなったことがあるよ。
その後彼女は西洋占星術の占い師になったけど、今はやめてる。
二人で怖くなったことがあるよ。
その後彼女は西洋占星術の占い師になったけど、今はやめてる。
2007/01/06(土) 07:35:21ID:???
8名無しさん@占い修業中
2007/01/06(土) 07:43:56ID:WWKgZWU2 >>7
そのくらい知ってるわ、ボケw
そ れ を 醜 い 言 い 訳 だ っ て 言 っ て ん だ よ
タロットや易などの卜占で、何で共通した逃げ道ができてんの?w
そのくらい知ってるわ、ボケw
そ れ を 醜 い 言 い 訳 だ っ て 言 っ て ん だ よ
タロットや易などの卜占で、何で共通した逃げ道ができてんの?w
2007/01/06(土) 08:24:59ID:???
私の最も嫌いな言葉に最近又出合いました。それも私が最も軽蔑している野郎が偉そうに他人様に嘘で説教をたれているのですから、
余計にかちんときました。「言う者は知らず」ですから聞き流せば言い訳で、「へっ!バカが。」と思っていましたが、その言葉は
「為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり」
です。しかし、それほど人為が優れたモノならば、不運で泣く人はいません。私が術者だからなのでしょうか、
「人為で何事も出来る」とか「人間の意志の力はすごい」とか言っている野郎をみると反吐がでます。
死ぬほど拝んでも、太陽は西からは昇りません。死んだ人は生き返りません。
「出来ないのはやらないからだ」という連中ほど、人を泣かせ、こころを傷つけている輩はいません。
どんなことでもやって出来るのなら、この世の中に占い術など不必要です。まして術の世界では
「人為=人+為=偽」と考えるのですから、人為がなんぼのもんじゃい!と思います。
で、誰がこんな嘘を言ったのかと調べますと、言葉自体が間違っていたのです。本当はこうです。
為せば成る 為さねば成らぬ 成る業を 成らぬと捨つる 人のはかなさ
これは武田信玄の言葉です。優れた軍略家・戦略家であった彼が、
単に「やれば出来るんだ」というバカな事をいうはずがありません。この意味は
「何事も最後までやってみなければ成功するはずがないのに、簡単に諦めるのは愚かなことだ」であって、
「やれば出来る」「努力だ!根性だ!」という意味に間違って、それも言葉を変えてまで使うべきではありません。
本当に、どんなことでもやれば出来るのならば、孔明が結局は「魏」に勝てなかった事の説明にはなりませんね。
余計にかちんときました。「言う者は知らず」ですから聞き流せば言い訳で、「へっ!バカが。」と思っていましたが、その言葉は
「為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり」
です。しかし、それほど人為が優れたモノならば、不運で泣く人はいません。私が術者だからなのでしょうか、
「人為で何事も出来る」とか「人間の意志の力はすごい」とか言っている野郎をみると反吐がでます。
死ぬほど拝んでも、太陽は西からは昇りません。死んだ人は生き返りません。
「出来ないのはやらないからだ」という連中ほど、人を泣かせ、こころを傷つけている輩はいません。
どんなことでもやって出来るのなら、この世の中に占い術など不必要です。まして術の世界では
「人為=人+為=偽」と考えるのですから、人為がなんぼのもんじゃい!と思います。
で、誰がこんな嘘を言ったのかと調べますと、言葉自体が間違っていたのです。本当はこうです。
為せば成る 為さねば成らぬ 成る業を 成らぬと捨つる 人のはかなさ
これは武田信玄の言葉です。優れた軍略家・戦略家であった彼が、
単に「やれば出来るんだ」というバカな事をいうはずがありません。この意味は
「何事も最後までやってみなければ成功するはずがないのに、簡単に諦めるのは愚かなことだ」であって、
「やれば出来る」「努力だ!根性だ!」という意味に間違って、それも言葉を変えてまで使うべきではありません。
本当に、どんなことでもやれば出来るのならば、孔明が結局は「魏」に勝てなかった事の説明にはなりませんね。
2007/01/06(土) 08:30:09ID:???
クローズアップの名手なら
100回でも200回でも同じカード引かせられるぞ。
100回でも200回でも同じカード引かせられるぞ。
11名無しさん@占い修業中
2007/01/06(土) 10:09:05ID:wWxnj0LS たしかにタロットなんておみくじ程度のもんだと思う
なんでタロットだけが別格扱いなのかわからない
なんでタロットだけが別格扱いなのかわからない
2007/01/06(土) 10:15:40ID:???
2007/01/06(土) 20:34:04ID:???
五行易では何度占ってもいいことになってるよ。
何度占っても同じ結果(異卦同占)が出なければ、
技術か占いの姿勢かどちらかに問題があるんだ
ってさ。
何度占っても同じ結果(異卦同占)が出なければ、
技術か占いの姿勢かどちらかに問題があるんだ
ってさ。
2007/01/06(土) 20:57:16ID:???
じゃあ何度も占って技術も占いの姿勢も正しいことを確認しながらやるべきだよな。
15名無しさん@占い修業中
2007/01/06(土) 23:21:20ID:lwUa06eN 良スレ
16名無しさん@占い修業中
2007/01/06(土) 23:22:23ID:lwUa06eN >>7が来ないと伸びそうにないな。
17名無しさん@占い修業中
2007/01/07(日) 01:38:08ID:57dqNlBw タロットっておみくじみたいなもん?
2007/01/07(日) 14:23:35ID:???
そもそもそうやって疑ってるなら占う必要ないだろ。
2007/01/07(日) 14:25:52ID:???
そうだね。タロットは美術品や骨董品として楽しむだけにしたほうがいいね。
2007/01/07(日) 16:00:09ID:???
プロなら同じ玉を何度でも投げれる?
無理です、毎回毎回微妙に違います。
似た玉なら投げれますが全く同じ物は無理です。
無理です、毎回毎回微妙に違います。
似た玉なら投げれますが全く同じ物は無理です。
21名無しさん@占い修業中
2007/01/07(日) 16:30:43ID:vRHcmX/6 何の競技かわからんけど、似たカード引いてくれたらまあ許すよ。
2007/01/07(日) 20:53:06ID:???
オレが見たタロットの本では
2〜3回くらい占ってみてそれで判断しましょうみたいなことが書いてあったな。
2〜3回くらい占ってみてそれで判断しましょうみたいなことが書いてあったな。
23名無しさん@占い修業中
2007/01/07(日) 21:43:10ID:ClhwMZ5o 違うのでたらどうするの?
2007/01/07(日) 23:58:54ID:???
4回占ってみた!ネットと携帯とカードで。そのうち携帯は2回ね。
全部「状況の停滞」を表すカード…これだけ出たら激しく停滞なんだろうな…orz
全部「状況の停滞」を表すカード…これだけ出たら激しく停滞なんだろうな…orz
2007/01/08(月) 00:13:18ID:???
占機が不純だぞ。
停滞のカードって全部違うんだろ?
停滞のカードって全部違うんだろ?
2007/01/08(月) 01:03:56ID:???
命占ならいいのか?>1
27名無しさん@占い修業中
2007/01/09(火) 06:19:28ID:xrCsPGv+ タロットとかまじバカだろ?wwww
28名無しさん@占い修業中
2007/01/09(火) 07:32:44ID:nEaYFU2J >>1
素晴らしい突っ込みで何も言えない!
素晴らしい突っ込みで何も言えない!
29名無しさん@占い修業中
2007/01/09(火) 07:40:40ID:vhJEO+f2 プッ
2007/01/09(火) 07:50:38ID:???
当るのだから同じ占いを2度もする必要はない。
そんなことをする人は占いを信じていない者のみ。
もし信じていないのであれば当然、その占いは当らない。
そんなことをする人は占いを信じていない者のみ。
もし信じていないのであれば当然、その占いは当らない。
2007/01/09(火) 09:15:18ID:???
こんな板に来てまで
「占いなんて当たらない」とか吹いて得意になってるアホのほうが
当たらない占いより痛い。
「占いなんて当たらない」とか吹いて得意になってるアホのほうが
当たらない占いより痛い。
2007/01/09(火) 21:32:00ID:???
何回占っても同じ結果になるよ?
2007/01/10(水) 00:12:55ID:???
マリックおじさんに「おまえの魔術はインチキだ!」って
本気で因縁つけるようなもんだな。
本気で因縁つけるようなもんだな。
34名無しさん@占い修業中
2007/01/10(水) 02:05:16ID:FbPuYKIM35名無しさん@占い修業中
2007/01/10(水) 02:17:21ID:iRVPF3ja >>1
あんたいいよ!! 君のおかげで俺の心の中のモヤモヤが全て吹き飛んだよ!
あんたいいよ!! 君のおかげで俺の心の中のモヤモヤが全て吹き飛んだよ!
2007/01/10(水) 03:54:05ID:???
いや…>>1タロット行ったことあるか?
私もあなた同様タロットをバカにしてた
本当は四柱推命&気学の人にみてもらいたくて訪れた占いの館だったんだけど
本命の占い師が予約一杯で渋々タロット兼気学の占い師にみてもらったら
それが結構当たっててビックリしたよ
私もあなた同様タロットをバカにしてた
本当は四柱推命&気学の人にみてもらいたくて訪れた占いの館だったんだけど
本命の占い師が予約一杯で渋々タロット兼気学の占い師にみてもらったら
それが結構当たっててビックリしたよ
37名無しさん@占い修業中
2007/01/10(水) 18:18:59ID:XHearjYX2007/01/10(水) 23:16:40ID:???
朝、コーヒーを煎れた。失敗して渋くなり過ぎた。あまりに渋いので捨てて煎れ直した。
今後は上手く煎れられた。やっぱり朝一のコーヒーはこうでなくっちゃ。
ところがそれを朝一のコーヒーと思ってるのは本人だけ、という話。
タロットも同じ。
今後は上手く煎れられた。やっぱり朝一のコーヒーはこうでなくっちゃ。
ところがそれを朝一のコーヒーと思ってるのは本人だけ、という話。
タロットも同じ。
2007/01/11(木) 01:50:24ID:???
>>38
レスするなら日本語でよろしく。
レスするなら日本語でよろしく。
2007/01/11(木) 03:06:19ID:???
41 ◆GbXVXcLAdI
2007/01/11(木) 03:31:03ID:hTrRIeW7 わたしはタブーを完全無視して何度も占いますよ
重大な事の前ぶれほど、10回中 10回、同じカードが繰り返し出ます。それも大アルカナが多いです
たいした事が起こらない場合、パッとしない小アルカナが取っ替えひっかえ出てきます
同じカードばかり引くと混ぜたりないと言う人がいますけど、きちんとシャッフルしてスリーカットもしてるなら、あまり関係ないでしょう。
6〜8枚目づつめくるようにすれば、ケルト十字でもほぼ一周しますから、パイル全体からまんべんなくめくれます。これで混ぜたりないと言う言い訳は回避出来ます
聖別も関係ないと思う。何度も出てくるカードにはそれなりの 意味があるから。
問題は、こんな事をしていてはリーディングの腕が上がらないこと。
特にプロが対面鑑定で10回も同じことを占ってたら呆れるでしょう
一回勝負で深く読むのは、真剣さを促す良いルールだと思います
長文失礼致しました
重大な事の前ぶれほど、10回中 10回、同じカードが繰り返し出ます。それも大アルカナが多いです
たいした事が起こらない場合、パッとしない小アルカナが取っ替えひっかえ出てきます
同じカードばかり引くと混ぜたりないと言う人がいますけど、きちんとシャッフルしてスリーカットもしてるなら、あまり関係ないでしょう。
6〜8枚目づつめくるようにすれば、ケルト十字でもほぼ一周しますから、パイル全体からまんべんなくめくれます。これで混ぜたりないと言う言い訳は回避出来ます
聖別も関係ないと思う。何度も出てくるカードにはそれなりの 意味があるから。
問題は、こんな事をしていてはリーディングの腕が上がらないこと。
特にプロが対面鑑定で10回も同じことを占ってたら呆れるでしょう
一回勝負で深く読むのは、真剣さを促す良いルールだと思います
長文失礼致しました
4236
2007/01/11(木) 04:17:29ID:???43名無しさん@占い修業中
2007/01/11(木) 08:37:21ID:QpEm5QCY あれだろ、何かカード引いて、意味づけして、客の気分をよくして帰せば評判になる。
そういう商売だろ?
そういう商売だろ?
2007/01/11(木) 11:58:58ID:???
むしろ
出てきたカードの意味を
どうやって客の質問にこじつけるかが
占者のテクニック
出てきたカードの意味を
どうやって客の質問にこじつけるかが
占者のテクニック
2007/01/11(木) 13:32:36ID:???
>>38
比喩はちゃんとした国語能力を身につけてから使え。
比喩はちゃんとした国語能力を身につけてから使え。
2007/01/11(木) 15:19:21ID:???
時間内の全ての事象には一意性の制約がかかるって話じゃん、わかれよそれくらい
2007/01/11(木) 18:25:10ID:???
>>46
何がその話?
何がその話?
48名無しさん@占い修業中
2007/01/12(金) 00:07:52ID:Id4tJs/g2007/01/12(金) 01:23:48ID:???
>>48
確率ですねw
よく木の枝とかに例えられますが
占いは一番太い枝を見るだけでもしかしたらその横に生えてる
細い枝になるかもしれないということですよ。
それこそ努力次第では可能性の低いとされる事でも可能っていうこと。
あくまで占いは指針であって別段正しいわけじゃないってことですね。
予知能力があって予知できてもそれを回避したら予知は外れます。
これは予知があたったといえるのか?
つまりそういうことです。
確率ですねw
よく木の枝とかに例えられますが
占いは一番太い枝を見るだけでもしかしたらその横に生えてる
細い枝になるかもしれないということですよ。
それこそ努力次第では可能性の低いとされる事でも可能っていうこと。
あくまで占いは指針であって別段正しいわけじゃないってことですね。
予知能力があって予知できてもそれを回避したら予知は外れます。
これは予知があたったといえるのか?
つまりそういうことです。
2007/01/12(金) 01:24:33ID:???
要するにタロットは所詮遊具。
2007/01/12(金) 01:30:05ID:???
トランプの起源だからね。
52名無しさん@占い修業中
2007/01/12(金) 02:03:43ID:Id4tJs/g >>49
ごめん、よくわかんないや。それ紹介されてるサイトない?
ごめん、よくわかんないや。それ紹介されてるサイトない?
2007/01/12(金) 02:53:41ID:???
粘着比喩厨に読み書きを覚えさせることができた人に、このスレ進呈。
2007/01/12(金) 03:05:45ID:???
卜占全て否定する意見だな。
2007/01/12(金) 03:30:05ID:???
枝1:70%←占いで見る内容
枝2:20%
枝3:9.99%%
枝4:0.01%←所謂奇跡と言われる内容
枝1:47% ←┬ 所謂大きな人生の分岐点
枝2:40% ←┘
枝3:2.5%
枝4:0.5%
枝2:20%
枝3:9.99%%
枝4:0.01%←所謂奇跡と言われる内容
枝1:47% ←┬ 所謂大きな人生の分岐点
枝2:40% ←┘
枝3:2.5%
枝4:0.5%
2007/01/12(金) 05:30:09ID:???
>>55
で、何でその話をしようとしてるの?
で、何でその話をしようとしてるの?
57蟹蟹 ◆.lfIYLeACA
2007/01/12(金) 12:08:45ID:Mkr/Bru9 誰がガチなんて出鱈目流し込んでるのか
信じ込む人が厄介だ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1156083636/479
俺の占いは的中率の自慢を目的としているわけではない
信じ込む人が厄介だ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1156083636/479
俺の占いは的中率の自慢を目的としているわけではない
2007/01/13(土) 02:45:22ID:???
今日のドラえもん見た人いる?
ノビタ「未来を見たら僕と静香ちゃんは結婚している♪」
と浮かれているのび太にドラが呆れ顔で
「未来は変わっていくものなの」って言ってた
なんか以前占ってもらったタロット占い師を思い出した
逃げ口上っぽいよね
ノビタ「未来を見たら僕と静香ちゃんは結婚している♪」
と浮かれているのび太にドラが呆れ顔で
「未来は変わっていくものなの」って言ってた
なんか以前占ってもらったタロット占い師を思い出した
逃げ口上っぽいよね
2007/01/13(土) 04:42:49ID:???
100%の未来なんて無いからだよ。
競馬の勝敗とAさんの買う番号を知っていたとしよう。
Aさんに勝敗を教えAさんがその勝つ番号を買えば
Aさんの買う番号の未来は変わってしまう。
つまり未来は外れたわけだ。
でも競馬自体の勝敗は当たったわけだ?
さて、これは当たったと言えるのだろうか?
それとも外れたといえるのだろうか?
競馬の勝敗とAさんの買う番号を知っていたとしよう。
Aさんに勝敗を教えAさんがその勝つ番号を買えば
Aさんの買う番号の未来は変わってしまう。
つまり未来は外れたわけだ。
でも競馬自体の勝敗は当たったわけだ?
さて、これは当たったと言えるのだろうか?
それとも外れたといえるのだろうか?
2007/01/13(土) 11:19:12ID:???
見切ったといえる。
61名無しさん@占い修業中
2007/01/14(日) 03:14:06ID:Bcxcq4/02007/01/14(日) 04:51:30ID:???
的中だけを目的にした占いなら隣板に逝ったほうがいいよ
63名無しさん@占い修業中
2007/01/14(日) 17:26:04ID:+D1uIuCm >>62
何を目的とするか答えないところをみると
的中でなく自慢を目的にするのか?w
しかも57はここを荒らした隣板の人だよ。
【FairyLight】占い師 ミラ さんのスレ 2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1167817648/
23 :名無しさん@占い修業中 [sage] :2007/01/12(金) 14:30:14 ID:???
前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1163551546/l50
占い修行スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1156083636/l50
35 :名無しさん@占い修業中 [sage] :2007/01/14(日) 11:22:20 ID:???
>>23のスレのお隣の糞コテはこなくなったねw
何を目的とするか答えないところをみると
的中でなく自慢を目的にするのか?w
しかも57はここを荒らした隣板の人だよ。
【FairyLight】占い師 ミラ さんのスレ 2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1167817648/
23 :名無しさん@占い修業中 [sage] :2007/01/12(金) 14:30:14 ID:???
前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1163551546/l50
占い修行スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1156083636/l50
35 :名無しさん@占い修業中 [sage] :2007/01/14(日) 11:22:20 ID:???
>>23のスレのお隣の糞コテはこなくなったねw
64名無しさん@占い修業中
2007/01/14(日) 17:30:05ID:+D1uIuCm >>57
タロットがガチなら、もう1回同じの引いてみろよ
1 :名無しさん@占い修業中 [] :2007/01/06(土) 06:37:07 ID:WWKgZWU2
占い結果が刻一刻と変化するなら、いま占った結果なんて無意味じゃん。
ガチか、無意味か。
それ以外だというなら、それが何か早く答えろ。
タロットがガチなら、もう1回同じの引いてみろよ
1 :名無しさん@占い修業中 [] :2007/01/06(土) 06:37:07 ID:WWKgZWU2
占い結果が刻一刻と変化するなら、いま占った結果なんて無意味じゃん。
ガチか、無意味か。
それ以外だというなら、それが何か早く答えろ。
65名無しさん@占い修業中
2007/01/14(日) 19:04:09ID:HwlVqt7b 断易最強
2007/01/14(日) 19:34:57ID:???
今日、御茶ノ水で降りて本を買いに行こうとした。
丸善の前あたりで、大学生風の男が道行く人に手当たり次第に
声をかけていては無視されていた。なんて言ってるのか、と聞いたら
「あのー、ちょっといいですか?占いを始めてみた者なんですけど」
俺はその男の前で、つい「ブーッ」と吹き出してしまった。その男は
俺を一瞬睨み付けたが、また無駄な勧誘を繰り返していた。
本を買って帰ろうとした30分後、まだその男は勧誘を続けていた。
占い師の末路って、せいぜいこんなものだろうwww
丸善の前あたりで、大学生風の男が道行く人に手当たり次第に
声をかけていては無視されていた。なんて言ってるのか、と聞いたら
「あのー、ちょっといいですか?占いを始めてみた者なんですけど」
俺はその男の前で、つい「ブーッ」と吹き出してしまった。その男は
俺を一瞬睨み付けたが、また無駄な勧誘を繰り返していた。
本を買って帰ろうとした30分後、まだその男は勧誘を続けていた。
占い師の末路って、せいぜいこんなものだろうwww
2007/01/14(日) 21:12:05ID:???
>>66
末路じゃなくて始めたばかりの人なんだろ
末路じゃなくて始めたばかりの人なんだろ
2007/01/14(日) 22:52:14ID:???
>>67
占いって、始めたばかりで街頭顧客勧誘しなきゃならないんですね
占いって、始めたばかりで街頭顧客勧誘しなきゃならないんですね
2007/01/15(月) 00:29:26ID:???
>>66-68
宗教の勧誘知らない人間っているんだな。
宗教の勧誘知らない人間っているんだな。
2007/01/15(月) 07:57:34ID:???
俺は宗教勧誘に話しかけられたことがないんだよな〜
いろいろ楽しみたいから話しかけて欲しいのにw
いろいろ楽しみたいから話しかけて欲しいのにw
2007/01/15(月) 11:32:22ID:???
知り合いに騙されて草加の勧誘(折伏大行進?)に連れてかれたなぁ
普通の民家の中に信者が30人ぐらい居て取り囲まれて問答w
あいつら薄汚な杉。
普通の民家の中に信者が30人ぐらい居て取り囲まれて問答w
あいつら薄汚な杉。
2007/01/17(水) 00:32:10ID:???
タロットはわからんけど、
易は、箱の中身を当てる訓練があるよね。
あれって何回やっても中身を示唆するような
卦が出てくるもんなのだろうか・・。
易は、箱の中身を当てる訓練があるよね。
あれって何回やっても中身を示唆するような
卦が出てくるもんなのだろうか・・。
2007/01/17(水) 20:35:36ID:???
タロットは心の中を映す鏡。
お前ら、最初に鏡を見たあとどうする?
髪にヘンな癖がついてないか?鼻毛が出てないか?・・・・色々チェックするだろ。
そしてもう一度、鏡を見る。
二度目に鏡に写った自分は、一度目の自分とは違うだろ。
心の鏡を見た後、それなりに心の身なりが直るもんだろ。
同じ鏡(カード)でも、そこに写る姿(インスピレーション)は初めとは違うだろうし、
一度確認した方向(カード)とは別の方向(カード)を確認するだろ。
お前ら、最初に鏡を見たあとどうする?
髪にヘンな癖がついてないか?鼻毛が出てないか?・・・・色々チェックするだろ。
そしてもう一度、鏡を見る。
二度目に鏡に写った自分は、一度目の自分とは違うだろ。
心の鏡を見た後、それなりに心の身なりが直るもんだろ。
同じ鏡(カード)でも、そこに写る姿(インスピレーション)は初めとは違うだろうし、
一度確認した方向(カード)とは別の方向(カード)を確認するだろ。
74名無しさん@占い修業中
2007/01/18(木) 06:03:11ID:nQjkll60 >>73
出たカード見ないから、同じの出してくれ。
出たカード見ないから、同じの出してくれ。
2007/01/18(木) 08:23:16ID:???
タロットに限らず占いは未来の結果要因のひとつを表すもの
タロットの結果は多面的な状態の一面を表すもの。
例
象 とは何かをカードで占った場合は、長い鼻と出るかも知れない。大きなものと出るかも知れない。
どちらも正解。よって、同じ事を占ったからと行って必ずしも同じカードが出る必要はない
同じカードが出ないのならタロットは無意味という論理は不成立
一面しか表していないもので、全てを判断できるという考えは誤り
タロットがガチ これも誤り
タロットで出るカードは、その時々の占いの意図によって変化する。
ああなったらいいな、こうなったら嫌だななど、そういった雑念が結果に反映されやすい。
要因が単一でも曖昧な思い、迷いがあれば未来は不確定要素が強まる。当然結果が不安定にもなる。
複雑な要因がある場合はどれを拾うかは不明。要因が多彩で不確定なものは結果も不安定
占者などのフィルターの色によって結果が変動する。よく当てる占者はそのフィルターによる色づけが少ない
よって、精度を上げるのなら占うことに集中するとともに、先入観を排除しないとならない。
一度占ってしまえばその結果が意識に入り込み占いの精度を低下させる。
タロット占いの原理判明したぞ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1009940286/
タロットの結果は多面的な状態の一面を表すもの。
例
象 とは何かをカードで占った場合は、長い鼻と出るかも知れない。大きなものと出るかも知れない。
どちらも正解。よって、同じ事を占ったからと行って必ずしも同じカードが出る必要はない
同じカードが出ないのならタロットは無意味という論理は不成立
一面しか表していないもので、全てを判断できるという考えは誤り
タロットがガチ これも誤り
タロットで出るカードは、その時々の占いの意図によって変化する。
ああなったらいいな、こうなったら嫌だななど、そういった雑念が結果に反映されやすい。
要因が単一でも曖昧な思い、迷いがあれば未来は不確定要素が強まる。当然結果が不安定にもなる。
複雑な要因がある場合はどれを拾うかは不明。要因が多彩で不確定なものは結果も不安定
占者などのフィルターの色によって結果が変動する。よく当てる占者はそのフィルターによる色づけが少ない
よって、精度を上げるのなら占うことに集中するとともに、先入観を排除しないとならない。
一度占ってしまえばその結果が意識に入り込み占いの精度を低下させる。
タロット占いの原理判明したぞ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1009940286/
2007/01/18(木) 08:44:00ID:???
>>1
>占い結果が刻一刻と変化するなら、いま占った結果なんて無意味じゃん。
占いで出てくるカードなどは、結果ではなく結果の基となる要因。
それを基に占者が結果を推測して判断しているだけ。
同じカードでも占者によって別の結果を導き出す場合がある。
変化しうる要因であったとしても、すぐに変わるものと、なかなか変わらないものがある。
すぐに変わらないものであれば、知ることは有意義であり、変えるための助けにもなる。
タロットは無意味であるという論理は不成立。
>占い結果が刻一刻と変化するなら、いま占った結果なんて無意味じゃん。
占いで出てくるカードなどは、結果ではなく結果の基となる要因。
それを基に占者が結果を推測して判断しているだけ。
同じカードでも占者によって別の結果を導き出す場合がある。
変化しうる要因であったとしても、すぐに変わるものと、なかなか変わらないものがある。
すぐに変わらないものであれば、知ることは有意義であり、変えるための助けにもなる。
タロットは無意味であるという論理は不成立。
77名無しさん@占い修業中
2007/01/18(木) 14:14:33ID:2JMjlzvQ >>75
>タロットの結果は多面的な状態の一面を表すもの。
だったら普通は何度も引いて総合的に判断すべきべきじゃね?
>タロットがガチ これも誤り
たとえその一面でも当たるんならガチじゃね?
>一度占ってしまえばその結果が意識に入り込み占いの精度を低下させる。
一面しか表してないこと、他の出方で解釈が変わることを踏まえて、先入観を排除するのがプロじゃね?
むしろ、目の前に不細工でダサいいかにも彼氏できなそうな奴がいることのほうが先入観になるんじゃね?
>変化しうる要因であったとしても、すぐに変わるものと、なかなか変わらないものがある。
>すぐに変わらないものであれば、知ることは有意義であり、変えるための助けにもなる。
>
>タロットは無意味であるという論理は不成立。
占った結果、やっぱ無意味なんじゃん。>>1
多面的な分析から判断させていただくと、>>75-76は言い訳がましくね?
そんなに必死に何を守ろうとしているの?
>タロットの結果は多面的な状態の一面を表すもの。
だったら普通は何度も引いて総合的に判断すべきべきじゃね?
>タロットがガチ これも誤り
たとえその一面でも当たるんならガチじゃね?
>一度占ってしまえばその結果が意識に入り込み占いの精度を低下させる。
一面しか表してないこと、他の出方で解釈が変わることを踏まえて、先入観を排除するのがプロじゃね?
むしろ、目の前に不細工でダサいいかにも彼氏できなそうな奴がいることのほうが先入観になるんじゃね?
>変化しうる要因であったとしても、すぐに変わるものと、なかなか変わらないものがある。
>すぐに変わらないものであれば、知ることは有意義であり、変えるための助けにもなる。
>
>タロットは無意味であるという論理は不成立。
占った結果、やっぱ無意味なんじゃん。>>1
多面的な分析から判断させていただくと、>>75-76は言い訳がましくね?
そんなに必死に何を守ろうとしているの?
78名無しさん@占い修業中
2007/01/18(木) 14:15:57ID:2JMjlzvQ やべぇ、べきべきになってるw
2007/01/18(木) 14:24:33ID:???
占いを「当て物」としてしか捕らえてない奴には
この板は向いてないかと。
この板は向いてないかと。
2007/01/18(木) 15:15:08ID:???
>>77
>>タロットの結果は多面的な状態の一面を表すもの。
>だったら普通は何度も引いて総合的に判断すべきべきじゃね?
普通は何度もではなく、展開した全体の状態を見て総合的に判断する。
それから、占ったときの姿勢次第で大きく変わりうるしので、その時の姿勢が大きく響く。
タロットに限らず、偶発性を使う占いは先入観を持ってしまうのなら避けた方がいい占い方法だろうな。
結果は、意味の偏りの傾向から、現状や未来などの状態を推測するのだから、絶対的なものではない。
出てくるカードは占者が判断するための要因だ。必ずしも「状態そのもの」がズバリと出るものでもない。
それでも意味があるのは、傾向などの情報によって次の行動の助けになることがあるからだ。
>>79のいう様に、それに意味が見いだせないのなら、そういう人間にとっては無意味かもな。
>たとえその一面でも当たるんならガチじゃね?
そもそもガチって何だよ?一面の正解でものごとの全てがわかるのか?
正しい判断が出来るのか?
>タロットがガチなら、もう1回同じの引いてみろよ
ガチを当たるのならという意味で使っているのなら、この考え方自体が誤り。
占者は、同じ占い結果を引き出すのに、同じカードを引く必要はない。
占い結果の判断と、出るカードそのものは、一対一の対応ではない
>>タロットの結果は多面的な状態の一面を表すもの。
>だったら普通は何度も引いて総合的に判断すべきべきじゃね?
普通は何度もではなく、展開した全体の状態を見て総合的に判断する。
それから、占ったときの姿勢次第で大きく変わりうるしので、その時の姿勢が大きく響く。
タロットに限らず、偶発性を使う占いは先入観を持ってしまうのなら避けた方がいい占い方法だろうな。
結果は、意味の偏りの傾向から、現状や未来などの状態を推測するのだから、絶対的なものではない。
出てくるカードは占者が判断するための要因だ。必ずしも「状態そのもの」がズバリと出るものでもない。
それでも意味があるのは、傾向などの情報によって次の行動の助けになることがあるからだ。
>>79のいう様に、それに意味が見いだせないのなら、そういう人間にとっては無意味かもな。
>たとえその一面でも当たるんならガチじゃね?
そもそもガチって何だよ?一面の正解でものごとの全てがわかるのか?
正しい判断が出来るのか?
>タロットがガチなら、もう1回同じの引いてみろよ
ガチを当たるのならという意味で使っているのなら、この考え方自体が誤り。
占者は、同じ占い結果を引き出すのに、同じカードを引く必要はない。
占い結果の判断と、出るカードそのものは、一対一の対応ではない
2007/01/18(木) 15:24:23ID:???
>>77
>>すぐに変わらないものであれば、知ることは有意義であり、変えるための助けにもなる。
>>
>>タロットは無意味であるという論理は不成立。
>占った結果、やっぱ無意味なんじゃん。>>1
最終結果に拘ることは無意味だよ。
しかし、行動しなければ(時に行動しても)変わらないものもあるんだよ。
望む結果に向かうための行動アドバイスとして使うんだから、タロット占い自体の意味はあるね。
>多面的な分析から判断させていただくと、>>75-76は言い訳がましくね?
>そんなに必死に何を守ろうとしているの?
別に君が理解で出来なくても全然こまらんよ。ただ、この板には要らないよね。
占いのことを知らない・理解も出来無いくせに思いこみで語る人間は。
>>すぐに変わらないものであれば、知ることは有意義であり、変えるための助けにもなる。
>>
>>タロットは無意味であるという論理は不成立。
>占った結果、やっぱ無意味なんじゃん。>>1
最終結果に拘ることは無意味だよ。
しかし、行動しなければ(時に行動しても)変わらないものもあるんだよ。
望む結果に向かうための行動アドバイスとして使うんだから、タロット占い自体の意味はあるね。
>多面的な分析から判断させていただくと、>>75-76は言い訳がましくね?
>そんなに必死に何を守ろうとしているの?
別に君が理解で出来なくても全然こまらんよ。ただ、この板には要らないよね。
占いのことを知らない・理解も出来無いくせに思いこみで語る人間は。
82名無しさん@占い修業中
2007/01/18(木) 15:48:54ID:2JMjlzvQ >>79
>>64
>>80
>それでも意味があるのは、傾向などの情報によって次の行動の助けになることがあるからだ。
>>>79のいう様に、それに意味が見いだせないのなら、そういう人間にとっては無意味かもな。
意味まで含めて>>79のいう「当て物」だろ?
>占者は、同じ占い結果を引き出すのに、同じカードを引く必要はない。
ええ!? じゃあその出たカードの違いは無視ですか?
それってタロット軽視しすぎじゃね?
鼻が長いですと、耳が大きいですの2つが出て、どちらも「象です」とだけ言うの?>>75でいうと。
>>81
前半意味不明。>>76-77よく嫁。お前が恣意的に引用削ったところに鍵があるぞw
>>多面的な分析から判断させていただくと、>>75-76は言い訳がましくね?
>>そんなに必死に何を守ろうとしているの?
>
>別に君が理解で出来なくても全然こまらんよ。ただ、この板には要らないよね。
>占いのことを知らない・理解も出来無いくせに思いこみで語る人間は。
お前よりはわかってると思うよw
何を守ろうとしてるか聞いてのに、そうやって締め出して逃げるんだなぁ。
ひょっとして、守ろうとしてるのって、今まで何も考えず妄信してきちゃった自分?
>>64
>>80
>それでも意味があるのは、傾向などの情報によって次の行動の助けになることがあるからだ。
>>>79のいう様に、それに意味が見いだせないのなら、そういう人間にとっては無意味かもな。
意味まで含めて>>79のいう「当て物」だろ?
>占者は、同じ占い結果を引き出すのに、同じカードを引く必要はない。
ええ!? じゃあその出たカードの違いは無視ですか?
それってタロット軽視しすぎじゃね?
鼻が長いですと、耳が大きいですの2つが出て、どちらも「象です」とだけ言うの?>>75でいうと。
>>81
前半意味不明。>>76-77よく嫁。お前が恣意的に引用削ったところに鍵があるぞw
>>多面的な分析から判断させていただくと、>>75-76は言い訳がましくね?
>>そんなに必死に何を守ろうとしているの?
>
>別に君が理解で出来なくても全然こまらんよ。ただ、この板には要らないよね。
>占いのことを知らない・理解も出来無いくせに思いこみで語る人間は。
お前よりはわかってると思うよw
何を守ろうとしてるか聞いてのに、そうやって締め出して逃げるんだなぁ。
ひょっとして、守ろうとしてるのって、今まで何も考えず妄信してきちゃった自分?
2007/01/18(木) 16:05:19ID:???
2007/01/18(木) 16:05:50ID:???
>>82
>前半意味不明。
だったら、わかるまでよく読めよ。
> >>76-77よく嫁。お前が恣意的に引用削ったところに鍵があるぞw
↓ココカ?
>>>一度占ってしまえばその結果が意識に入り込み占いの精度を低下させる。
>>一面しか表してないこと、他の出方で解釈が変わることを踏まえて、先入観を排除するのがプロじゃね?
>>むしろ、目の前に不細工でダサいいかにも彼氏できなそうな奴がいることのほうが先入観になるんじゃね?
だから何だ?そんなもん当たり前すぎだろ。だからスルーしただけ。
>お前よりはわかってると思うよw
>何を守ろうとしてるか聞いてのに、そうやって締め出して逃げるんだなぁ。
>ひょっとして、守ろうとしてるのって、今まで何も考えず妄信してきちゃった自分?
別に盲信などしていないけど?そもそも否定が目的じゃ意味ないだろ。こんな議論
>前半意味不明。
だったら、わかるまでよく読めよ。
> >>76-77よく嫁。お前が恣意的に引用削ったところに鍵があるぞw
↓ココカ?
>>>一度占ってしまえばその結果が意識に入り込み占いの精度を低下させる。
>>一面しか表してないこと、他の出方で解釈が変わることを踏まえて、先入観を排除するのがプロじゃね?
>>むしろ、目の前に不細工でダサいいかにも彼氏できなそうな奴がいることのほうが先入観になるんじゃね?
だから何だ?そんなもん当たり前すぎだろ。だからスルーしただけ。
>お前よりはわかってると思うよw
>何を守ろうとしてるか聞いてのに、そうやって締め出して逃げるんだなぁ。
>ひょっとして、守ろうとしてるのって、今まで何も考えず妄信してきちゃった自分?
別に盲信などしていないけど?そもそも否定が目的じゃ意味ないだろ。こんな議論
85名無しさん@占い修業中
2007/01/18(木) 16:27:35ID:2JMjlzvQ >>83
>少しは理解する気があるヤツかと思ったら、単なるアホか?
顔真っ赤だよ。
>>意味まで含めて>>79のいう「当て物」だろ?
>
>違うね。 結果を当てることだけが目的という意味だろ>>79は
解釈まで含めて占いなのは当たり前すぎだろ。>>79は仮想敵作り上げて叩いてたの?
>ココカ?
バカはこれだから困るw 違うよ。わかるまでよく読めよ。教えてやってんだから。
>そもそも否定が目的じゃ意味ないだろ。こんな議論
もちろんw
だからタロット占いを具体的にどう実行すべきか、あるいは客に対してどう説得力を持たすかということだろ。
その部分が弱すぎるから否定されそうになってるだけじゃないか。
このままだとバカな客をいかに集めるかという議論にならざるを得ないぞ。
がんばれよ。
>少しは理解する気があるヤツかと思ったら、単なるアホか?
顔真っ赤だよ。
>>意味まで含めて>>79のいう「当て物」だろ?
>
>違うね。 結果を当てることだけが目的という意味だろ>>79は
解釈まで含めて占いなのは当たり前すぎだろ。>>79は仮想敵作り上げて叩いてたの?
>ココカ?
バカはこれだから困るw 違うよ。わかるまでよく読めよ。教えてやってんだから。
>そもそも否定が目的じゃ意味ないだろ。こんな議論
もちろんw
だからタロット占いを具体的にどう実行すべきか、あるいは客に対してどう説得力を持たすかということだろ。
その部分が弱すぎるから否定されそうになってるだけじゃないか。
このままだとバカな客をいかに集めるかという議論にならざるを得ないぞ。
がんばれよ。
2007/01/18(木) 16:36:41ID:???
2007/01/18(木) 16:42:01ID:???
88名無しさん@占い修業中
2007/01/18(木) 17:41:42ID:2JMjlzvQ >>86
>>解釈まで含めて占いなのは当たり前すぎだろ。>>79は仮想敵作り上げて叩いてたの?
>
>仮想敵作り上げて叩いてたの? ←日本語でよろしく。
ったく、自分が日本語できないの棚にあげてw
解釈の必要性を無視する香具師なんてここにいないのに、相手がそう言ってることに仕立てあげてたのか、と。
解釈の問題ではなく、当てること以外の目的が何かあるんだろうと思って、その答えを期待してるんだがね。
その答えがないのならともかく、お前の理解は>>79に対して失礼だろう。
もし>>87が事実に反するなら心配は要らないがw
>別に頼んで無いんだがね。差別意識のある人間は本当に偉そうだね。
>君は誰にも教えなくていいんだよ。オレも頼んでないし。
>
>真面目にコミュニケーション取ろうという意志がない。人間性がよく出る書き込みだな。
負け犬の典型レス。
お前の言い方にあわせてやっただけだろうが。弱すぎw
>>解釈まで含めて占いなのは当たり前すぎだろ。>>79は仮想敵作り上げて叩いてたの?
>
>仮想敵作り上げて叩いてたの? ←日本語でよろしく。
ったく、自分が日本語できないの棚にあげてw
解釈の必要性を無視する香具師なんてここにいないのに、相手がそう言ってることに仕立てあげてたのか、と。
解釈の問題ではなく、当てること以外の目的が何かあるんだろうと思って、その答えを期待してるんだがね。
その答えがないのならともかく、お前の理解は>>79に対して失礼だろう。
もし>>87が事実に反するなら心配は要らないがw
>別に頼んで無いんだがね。差別意識のある人間は本当に偉そうだね。
>君は誰にも教えなくていいんだよ。オレも頼んでないし。
>
>真面目にコミュニケーション取ろうという意志がない。人間性がよく出る書き込みだな。
負け犬の典型レス。
お前の言い方にあわせてやっただけだろうが。弱すぎw
2007/01/18(木) 18:06:25ID:???
連続で同じカードを引くのは占いではなく超能力だと思うのだが。
2007/01/18(木) 18:07:15ID:???
>>88
>解釈の必要性を無視する香具師なんてここにいないのに、相手がそう言ってることに仕立てあげてたのか、と。
解釈の必要性を無視する香具師がいないなんて、何故わかるんだ?
それはお前の思いこみだろ?アンチが暴れてる現状を理解していないのかね。
自分の仮定と理解は絶対正しいはずで理解できない奴は馬鹿 という論理だから
話が通じない。
>解釈の問題ではなく、当てること以外の目的が何かあるんだろうと思って、その答えを期待してるんだがね。
「何を当てるか」という点での論点のズレがあることを理解していないようだな。
オレは>>79は最終結果の当たりはずれにこだわる人はこの板に向かないと
いっていると理解してるのだから、別に失礼ではない。
>負け犬の典型レス。
>お前の言い方にあわせてやっただけだろうが。弱すぎw
占いやってるんだったら他人と自分は違うということを少しは理解しろよ。
馬鹿かね。何で理解する気のないヤツと議論して勝たねばならんのだよ。
何でも自分の考えだけが正しいと思いこんでる痛い奴。
>解釈の必要性を無視する香具師なんてここにいないのに、相手がそう言ってることに仕立てあげてたのか、と。
解釈の必要性を無視する香具師がいないなんて、何故わかるんだ?
それはお前の思いこみだろ?アンチが暴れてる現状を理解していないのかね。
自分の仮定と理解は絶対正しいはずで理解できない奴は馬鹿 という論理だから
話が通じない。
>解釈の問題ではなく、当てること以外の目的が何かあるんだろうと思って、その答えを期待してるんだがね。
「何を当てるか」という点での論点のズレがあることを理解していないようだな。
オレは>>79は最終結果の当たりはずれにこだわる人はこの板に向かないと
いっていると理解してるのだから、別に失礼ではない。
>負け犬の典型レス。
>お前の言い方にあわせてやっただけだろうが。弱すぎw
占いやってるんだったら他人と自分は違うということを少しは理解しろよ。
馬鹿かね。何で理解する気のないヤツと議論して勝たねばならんのだよ。
何でも自分の考えだけが正しいと思いこんでる痛い奴。
2007/01/18(木) 18:15:07ID:???
>タロットがガチなら、もう1回同じの引いてみろよ
そもそもこのスレタイ自体が、まともマスターするまでタロット実践してことの無い
脳内理論から発せられてるものだろが。
そもそもこのスレタイ自体が、まともマスターするまでタロット実践してことの無い
脳内理論から発せられてるものだろが。
2007/01/18(木) 20:05:11ID:???
たぶん屁理屈を言って楽しんでいるだけで、議論の結果何かをつかもうと言う気持ち
がないんだよ。まともに相手をするだけ無駄だと思うよ。>>1が 実践家を負け犬と呼ぼうが
なんと批判しようが、日々の鑑定にはなんの支障もない。
> 解釈の問題ではなく、当てること以外の目的が何かあるんだろうと思って、その答えを期待してるんだがね。
なんて言っている奴に教えてやることなんか何もないだろ。 教えてチャンだもんな。
がないんだよ。まともに相手をするだけ無駄だと思うよ。>>1が 実践家を負け犬と呼ぼうが
なんと批判しようが、日々の鑑定にはなんの支障もない。
> 解釈の問題ではなく、当てること以外の目的が何かあるんだろうと思って、その答えを期待してるんだがね。
なんて言っている奴に教えてやることなんか何もないだろ。 教えてチャンだもんな。
2007/01/18(木) 22:39:06ID:???
まぁまぁ、何か嫌な事があってむしゃくしゃしてやったのでしょ。
でなければ、そもそもこんな板にも足を運ばないでしょうから。
でなければ、そもそもこんな板にも足を運ばないでしょうから。
94名無しさん@占い修業中
2007/01/18(木) 23:29:57ID:Teqc7i4q95名無しさん@占い修業中
2007/01/18(木) 23:45:14ID:gNAOSSMk もう十年以上前になるけど、その頃数年は日々どん底やったんで、神戸のとある人に何回か行ったけど大体同じようなカードが出たよ。
2007/01/19(金) 01:53:57ID:???
> 言って見せれば済むことだと思うが。
君にはもったいなくて、言って見せたくないよ。
> 自分だけが正しいと思ってると批判してるけど
君もそうなんだろ? 他人だけを言うなよ。
君にはもったいなくて、言って見せたくないよ。
> 自分だけが正しいと思ってると批判してるけど
君もそうなんだろ? 他人だけを言うなよ。
97名無しさん@占い修業中
2007/01/19(金) 03:30:30ID:dAeVqG3r2007/01/19(金) 08:02:30ID:???
2007/01/19(金) 08:39:32ID:???
>>1-1000
占い師って、粘着質でキンモーなのが多いってことはよくわかったぜw
占い師って、粘着質でキンモーなのが多いってことはよくわかったぜw
100名無しさん@占い修業中
2007/01/19(金) 09:26:36ID:???101名無しさん@占い修業中
2007/01/19(金) 22:24:10ID:mDMKXmj+102名無しさん@占い修業中
2007/01/20(土) 01:07:53ID:??? 書かれていない と言うことと 表現力ゼロ とは 全く違う次元なんだが。
そんな程度でここのスレタイみたいなことを言っていて、頭は大丈夫か?
そんな程度でここのスレタイみたいなことを言っていて、頭は大丈夫か?
103名無しさん@占い修業中
2007/01/20(土) 02:03:17ID:JXcpkvSx 痛いところをつかれた信者が必死に混ぜっ返そうとしておりますw
104名無しさん@占い修業中
2007/01/20(土) 04:43:08ID:??? 同じカードはあんまり出ないかもだけど
同じ結果にはなりますよ?(易も同様)
片思いの対象の彼の気持ちを、それこそ何百、何千と占ったけれど
一度たりとも「好き」というカードは出なかった。
距離を感じる、よそよそしい、普通の知人…そんなのばっか。
カードはあらゆる言葉と側面で、ひとつの事実を告げるのです。
同じ結果にはなりますよ?(易も同様)
片思いの対象の彼の気持ちを、それこそ何百、何千と占ったけれど
一度たりとも「好き」というカードは出なかった。
距離を感じる、よそよそしい、普通の知人…そんなのばっか。
カードはあらゆる言葉と側面で、ひとつの事実を告げるのです。
105名無しさん@占い修業中
2007/01/20(土) 15:56:14ID:fW3f+MSA 1枚じゃ判断しきれないって話か。
ワンセットで1回分ってことだろ。
その数枚のワンセットが同じようにまた出るならいいと思うよ。
ワンペアよりツーペアのほうが強いし。
ワンセットで1回分ってことだろ。
その数枚のワンセットが同じようにまた出るならいいと思うよ。
ワンペアよりツーペアのほうが強いし。
106名無しさん@占い修業中
2007/01/20(土) 16:27:22ID:??? >>1
ガチなら同じカードが出ると勝ってに先付けで結論付けてるのは脳軟化。
ガチなら同じカードが出ると勝ってに先付けで結論付けてるのは脳軟化。
107104
2007/01/20(土) 16:50:16ID:??? >>105
ワンオラクルを連日連夜〜という形で引いてたので、
一回に引くカードは一枚きりです。
その上で「別に好きじゃない」という意味のカードが
出まくったわけなんですよ。
なので、最初の一回・一枚引いただけでも
ちゃんと答えは出ています。
似たような意味のカードが出る、あるいは
特定の意味(この場合は好き)のカードが出ない、
その偏り具合が重要ではないかと。
ワンオラクルを連日連夜〜という形で引いてたので、
一回に引くカードは一枚きりです。
その上で「別に好きじゃない」という意味のカードが
出まくったわけなんですよ。
なので、最初の一回・一枚引いただけでも
ちゃんと答えは出ています。
似たような意味のカードが出る、あるいは
特定の意味(この場合は好き)のカードが出ない、
その偏り具合が重要ではないかと。
108名無しさん@占い修業中
2007/01/21(日) 01:23:23ID:t4ABSsOn >>107
104はガチだとしても、
>なので、最初の一回・一枚引いただけでも
>ちゃんと答えは出ています。
>
>似たような意味のカードが出る、あるいは
>特定の意味(この場合は好き)のカードが出ない、
>その偏り具合が重要ではないかと。
は矛盾。
104はガチだとしても、
>なので、最初の一回・一枚引いただけでも
>ちゃんと答えは出ています。
>
>似たような意味のカードが出る、あるいは
>特定の意味(この場合は好き)のカードが出ない、
>その偏り具合が重要ではないかと。
は矛盾。
109104
2007/01/21(日) 07:47:08ID:??? んにゃ、一回きり引こうが、何百何千回引こうが、
カードは「好きではない」という事実を淡々と描くだけなので、
最初の一枚で判断できることには変わりないですよ。
というか、カードの出に偏りがある…
「最初の一枚・最初の一回で判断が可能である」
という現象を確認するためにも、修行時代があるわけです。
占う→結果を確認する→そのカードが何を意味していたか理解する
という作業を繰り返して。
何度引いても似た結果になるという現象は、実際に引いてみないことには
信じられないものかもしれませんね。
カードは「好きではない」という事実を淡々と描くだけなので、
最初の一枚で判断できることには変わりないですよ。
というか、カードの出に偏りがある…
「最初の一枚・最初の一回で判断が可能である」
という現象を確認するためにも、修行時代があるわけです。
占う→結果を確認する→そのカードが何を意味していたか理解する
という作業を繰り返して。
何度引いても似た結果になるという現象は、実際に引いてみないことには
信じられないものかもしれませんね。
110kodzura
2007/01/21(日) 11:14:42ID:??? 対自我読み取りのヒントにそんなもの求めてもねぇ。
111名無しさん@占い修業中
2007/01/21(日) 12:14:24ID:??? 出るカード自体はランダムだよ、そっから先が占い師の解釈能力
ランダムじゃなかったらオカルトかインチキだね。
ランダムじゃなかったらオカルトかインチキだね。
112名無しさん@占い修業中
2007/01/21(日) 17:02:20ID:??? シンクロニシティってやつじゃないか?
あんまり使いたくない言葉だけど、そうとしか説明できないな。
ランダムなはずなのにちゃんと然るべきときに然るべきカードが出る。
あんまり使いたくない言葉だけど、そうとしか説明できないな。
ランダムなはずなのにちゃんと然るべきときに然るべきカードが出る。
113名無しさん@占い修業中
2007/01/21(日) 18:48:47ID:??? >112
それはおまいさんが、然るべきときに然るべき解釈が出来るレベル故の勘違いじゃねーの?
然るべきときにカード番号もスプレッドの順番も同じになるなら神だけど。
それはおまいさんが、然るべきときに然るべき解釈が出来るレベル故の勘違いじゃねーの?
然るべきときにカード番号もスプレッドの順番も同じになるなら神だけど。
114名無しさん@占い修業中
2007/01/22(月) 00:12:34ID:??? 君は人間に神を求めているのか? 完全にイカレてるぜ。
115名無しさん@占い修業中
2007/01/22(月) 01:25:41ID:??? 別の奴が占ったらその人間が解釈しやすいような出方になるから同じにはならない。
時間が止まってるわけじゃないから
同じ人がやっても同じ時間は戻ってこないから
カードも同じにならない。
時間が止まってるわけじゃないから
同じ人がやっても同じ時間は戻ってこないから
カードも同じにならない。
116名無しさん@占い修業中
2007/01/22(月) 01:35:20ID:EazoCzxl117名無しさん@占い修業中
2007/01/22(月) 01:46:57ID:??? 何が越えられない壁だ、量子論ぐらい勉強しろ。
118名無しさん@占い修業中
2007/01/22(月) 01:58:13ID:EazoCzxl >>117
お前の詭弁に使われたら、ライヘンバッハも迷惑だろうよ。
お前の詭弁に使われたら、ライヘンバッハも迷惑だろうよ。
119名無しさん@占い修業中
2007/01/22(月) 02:42:17ID:??? 詭弁ねぇ、やっぱ既存の知識に胡座かいてるだけの批判厨か。
楽でいいね。まぁがんばれ。
楽でいいね。まぁがんばれ。
120名無しさん@占い修業中
2007/01/22(月) 03:08:41ID:EazoCzxl 負け犬の典型レスw
121112
2007/01/22(月) 08:16:31ID:???122名無しさん@占い修業中
2007/01/22(月) 08:52:55ID:LCMVxryp カードが少ない方が
同じの出る確率は高い
同じの出る確率は高い
123名無しさん@占い修業中
2007/01/22(月) 11:50:34ID:??? そうかな?
78枚展開すれば必ず同じカードがry
78枚展開すれば必ず同じカードがry
124名無しさん@占い修業中
2007/01/23(火) 00:20:29ID:Zqid79s5 霊感タロットで見てもらった人いますか?
評価きぼん
評価きぼん
125名無しさん@占い修業中
2007/01/23(火) 01:11:12ID:??? 1枚とか3枚じゃなくて78枚全部引いちゃえばいいんじゃね?
126名無しさん@占い修業中
2007/01/23(火) 01:27:10ID:Puh598G8127名無しさん@占い修業中
2007/01/23(火) 02:36:38ID:??? >>124
今年は資格試験の年なんで見てもらったよ。
絵柄がタロットとは違い観音菩薩みたいなのだったけど
霊感込めてカードで占うんだから和風タロットと解釈した
選んだカードがあまりいいのじゃ無いみたいで占い師が気を使っていたのが分かったけど
試験に受かるかどーかは努力も必要だし、何より私はそのカードが外れることを祈りたいとオモタw
今年は資格試験の年なんで見てもらったよ。
絵柄がタロットとは違い観音菩薩みたいなのだったけど
霊感込めてカードで占うんだから和風タロットと解釈した
選んだカードがあまりいいのじゃ無いみたいで占い師が気を使っていたのが分かったけど
試験に受かるかどーかは努力も必要だし、何より私はそのカードが外れることを祈りたいとオモタw
128名無しさん@占い修業中
2007/01/23(火) 17:03:15ID:??? いっそ78枚同じ柄にしろ。
129名無しさん@占い修業中
2007/01/23(火) 17:10:15ID:??? 10枚スプレッドのケルト十字法の場合、同じ絵柄の10組のデッキ、
つまり780枚で占えば、もっと正確ではないだろうか。
剣の2が出たとして、1回引いてしまえば、あとは剣の2は絶対に出ない。
だが10枚のうち複数箇所に剣の2があっても占いとしては成り立つ。
つまり780枚で占えば、もっと正確ではないだろうか。
剣の2が出たとして、1回引いてしまえば、あとは剣の2は絶対に出ない。
だが10枚のうち複数箇所に剣の2があっても占いとしては成り立つ。
130124
2007/01/23(火) 19:13:13ID:Zqid79s5 >>127
サンクス。
「霊感タロット」と言うくらいやから、当然霊感がない人にはできないかもしれないですね。
タロットする前に性格をズバリ当てられるし。
あと占い師の人格も大事やろな。もっとも相談者も占い師に1から10まで依存してしまってはいかんけど。
こちらのやる気をいい意味で出るような話の仕方やと、おみごとやと思う。
あと運の悪い時期があっても、その経験が後の人生で大いに役立つ事もある。
とりあえず受験はがんばって受けてみるこっちゃ。応援しとるで
・・・以上、大阪在住の23歳のおっさんでしたw
サンクス。
「霊感タロット」と言うくらいやから、当然霊感がない人にはできないかもしれないですね。
タロットする前に性格をズバリ当てられるし。
あと占い師の人格も大事やろな。もっとも相談者も占い師に1から10まで依存してしまってはいかんけど。
こちらのやる気をいい意味で出るような話の仕方やと、おみごとやと思う。
あと運の悪い時期があっても、その経験が後の人生で大いに役立つ事もある。
とりあえず受験はがんばって受けてみるこっちゃ。応援しとるで
・・・以上、大阪在住の23歳のおっさんでしたw
131名無しさん@占い修業中
2007/01/23(火) 21:18:19ID:STRN+bgc 同じ問題で展開して、まったく同じ位置に全く同じカードってのは経験ないけど。
でも、あるスプレッドで「現在」を表す位置に出たカードが、
同じ問題を別スプレッドで展開した時に、やはり現在の位置に出る、とかいうのはよくあるよ。
あと、ひとつの問題を様々な角度(性格・当面の課題・解決策・気持ちなど)で、
5つ6つ連続して別スプレットで展開して分析するときとか、
カード自体に矛盾は起きないね。
あとから検証したら、展開は的確なのにリーディングがマズクて、結果外して、
カードに謝ることは多いけどねw
でも、あるスプレッドで「現在」を表す位置に出たカードが、
同じ問題を別スプレッドで展開した時に、やはり現在の位置に出る、とかいうのはよくあるよ。
あと、ひとつの問題を様々な角度(性格・当面の課題・解決策・気持ちなど)で、
5つ6つ連続して別スプレットで展開して分析するときとか、
カード自体に矛盾は起きないね。
あとから検証したら、展開は的確なのにリーディングがマズクて、結果外して、
カードに謝ることは多いけどねw
132112
2007/01/23(火) 22:11:20ID:???133名無しさん@占い修業中
2007/01/24(水) 01:49:16ID:RIxKnP6U134名無しさん@占い修業中
2007/01/26(金) 22:26:02ID:???135名無しさん@占い修業中
2007/01/27(土) 00:59:44ID:i4Dca8Gl ↑負け犬の典型レスw
136名無しさん@占い修業中
2007/01/27(土) 02:57:43ID:??? なんだこの釣りスレw
137名無しさん@占い修業中
2007/01/28(日) 08:11:44ID:???138名無しさん@占い修業中
2007/01/28(日) 09:50:11ID:HshoDvGd ↑まさに外道!
139名無しさん@占い修業中
2007/01/28(日) 11:28:34ID:??? どこまで行っても自覚できない哀れなやつ。
140名無しさん@占い修業中
2007/01/28(日) 11:37:51ID:???141名無しさん@占い修業中
2007/01/29(月) 01:45:49ID:??? だから>>1なんか相手にするなって言ったのに。
142名無しさん@占い修業中
2007/01/29(月) 04:54:07ID:EBGjqDyg143名無しさん@占い修業中
2007/01/29(月) 06:55:21ID:bQq2jZl8 タロットはダメだね
同じカードでも上向きか下向きかで正反対の意味になる
どっちを向いていようが一枚のカードを引いたら
そのカードは良いカードか悪いカードかって決まっていたほうがいい
ちょっとしたことで大吉だと思っていたことが大凶になってしまう
同じカードでも上向きか下向きかで正反対の意味になる
どっちを向いていようが一枚のカードを引いたら
そのカードは良いカードか悪いカードかって決まっていたほうがいい
ちょっとしたことで大吉だと思っていたことが大凶になってしまう
144名無しさん@占い修業中
2007/01/29(月) 08:13:02ID:???145名無しさん@占い修業中
2007/01/29(月) 14:54:09ID:??? >>143
東洋スレに帰ってこ〜い。
東洋スレに帰ってこ〜い。
146名無しさん@占い修業中
2007/01/29(月) 21:15:01ID:??? >>143
ゴールデンドーン系やTHOTH系を使ったら?逆位置を採用してないから。
両方をミックスしたGolden Dawn Magical Taort (Llewellyn)ってのもあるし。
逆位置ってのは商業タロット占い師エッティラが始めたことなんだが
(横向きに置いた場合を含めて、1枚のカードに4つの意味を持たせた)、
それを復活させたのはウェイト。
ゴールデンドーン系やTHOTH系を使ったら?逆位置を採用してないから。
両方をミックスしたGolden Dawn Magical Taort (Llewellyn)ってのもあるし。
逆位置ってのは商業タロット占い師エッティラが始めたことなんだが
(横向きに置いた場合を含めて、1枚のカードに4つの意味を持たせた)、
それを復活させたのはウェイト。
147名無しさん@占い修業中
2007/01/29(月) 23:01:07ID:??? どんな屁理屈並べてみても当たらなかったら意味ないよ。
148名無しさん@占い修業中
2007/01/30(火) 01:35:21ID:???149名無しさん@占い修業中
2007/01/30(火) 01:48:31ID:??? >>1への意見だと思うよ。
150名無しさん@占い修業中
2007/01/30(火) 02:20:04ID:??? えーだって引けんならいいんじゃないの?
151名無しさん@占い修業中
2007/01/30(火) 11:22:27ID:Pc3uXQ+w わしの場合すごく確定の高い結果だと同じカードでるよ。
152名無しさん@占い修業中
2007/01/30(火) 11:29:14ID:??? シャッフルできてないんじゃないの。
一度数字の通りにカードをまとめなおして、表を上に向けてシャッフルしてみなよ。
自分のシャッフルでカードがどんな具合に動いているかわからから。
一度数字の通りにカードをまとめなおして、表を上に向けてシャッフルしてみなよ。
自分のシャッフルでカードがどんな具合に動いているかわからから。
153名無しさん@占い修業中
2007/01/30(火) 15:41:13ID:??? もし超能力実験みたいな環境下で
同じの引けるって人にやらせてみたら
雑念が混じるとかあれこれ言い訳して
結局できないだろうなーとは思う
同じの引けるって人にやらせてみたら
雑念が混じるとかあれこれ言い訳して
結局できないだろうなーとは思う
154名無しさん@占い修業中
2007/02/01(木) 09:08:25ID:???155名無しさん@占い修業中
2007/02/01(木) 09:15:23ID:??? そもそも、まともな理解力のある人間だったら、とっくに過去レスに答えがあること理解して
くだらん書き込みはしないわな。
くだらん書き込みはしないわな。
156名無しさん@占い修業中
2007/02/01(木) 17:27:58ID:??? 答えなんてそんな大袈裟なもんじゃなくて、
クソスレだから心置きなく雑談してるだけ。
クソスレだから心置きなく雑談してるだけ。
160名無しさん@占い修業中
2007/02/02(金) 08:04:37ID:???161名無しさん@占い修業中
2007/02/02(金) 08:53:47ID:AvJTmJ9X占いに纏わる永遠の命題として
このスレは必要だとおもう
162名無しさん@占い修業中
2007/02/02(金) 13:22:38ID:??? 永遠の命題を扱う場所ではないと思はれ
163名無しさん@占い修業中
2007/02/03(土) 13:59:57ID:t7QeTFm0164名無しさん@占い修業中
2007/02/05(月) 15:33:57ID:???165名無しさん@占い修業中
2007/02/05(月) 15:38:18ID:13a3uyAt >道具は使う対象に合わせた使い方が出来ない者には使いこなせない。
「私は頭が悪いのでバカです」ってこと?
「私は頭が悪いのでバカです」ってこと?
166名無しさん@占い修業中
2007/02/06(火) 21:09:57ID:???167名無しさん@占い修業中
2007/02/07(水) 08:39:40ID:r1mOdKaF >>166
お前のやりかた間違ってるよ
お前のやりかた間違ってるよ
168名無しさん@占い修業中
2007/02/07(水) 11:22:36ID:SOYaInCO その占い方法には
一体どんな根拠が?
一体どんな根拠が?
169名無しさん@占い修業中
2007/02/07(水) 12:08:03ID:??? タロット 同じカード 繰り返し
とかでググればそれなりの情報が見つかる。
とかでググればそれなりの情報が見つかる。
170名無しさん@占い修業中
2007/02/07(水) 16:28:18ID:6VJho+Xj アポロのHPがトップにきてるのがなんともはや
.....死ねばいいのに。
.....死ねばいいのに。
171名無しさん@占い修業中
2007/02/07(水) 16:58:01ID:??? >>167
そのやりかた間違ってるよ
そのやりかた間違ってるよ
172名無しさん@占い修業中
2007/02/07(水) 17:38:57ID:??? >>170
冥界にいた間の真相知ってる?
冥界にいた間の真相知ってる?
173名無しさん@占い修業中
2007/02/07(水) 20:00:26ID:??? 過去に見てもらった占いの中で
タロットだけはしっかりと当たっていた。
タロットだけはしっかりと当たっていた。
174名無しさん@占い修業中
2007/02/07(水) 23:47:34ID:cYA6jhH8 タロットは当たる、ほんと怖いくらいに
私は素人だけど占ってみたら1回目に出たカードがメチャメチャ悪いのが出た
気持ち悪いので何回もやり直したけど毎回同じ結果がでた
違うテーマで占ってみても同じカードが出た
そしてその占いはことごとく全部当たった
背中がゾーとしたよ
気持ち悪かったのでそのタロットは全部捨てた
その時の占いの結果が良かったらまだやっていたと思う
私は素人だけど占ってみたら1回目に出たカードがメチャメチャ悪いのが出た
気持ち悪いので何回もやり直したけど毎回同じ結果がでた
違うテーマで占ってみても同じカードが出た
そしてその占いはことごとく全部当たった
背中がゾーとしたよ
気持ち悪かったのでそのタロットは全部捨てた
その時の占いの結果が良かったらまだやっていたと思う
175名無しさん@占い修業中
2007/02/07(水) 23:48:17ID:??? あんた才能あるんじゃないの。
176名無しさん@占い修業中
2007/02/07(水) 23:56:13ID:cYA6jhH8 才能があるかどうか分からないけど自分では怖いからもう2度としない
人が占ってくれるタロット占いはそれからメチャメチャ信じる様になった
人が占ってくれるタロット占いはそれからメチャメチャ信じる様になった
177名無しさん@占い修業中
2007/02/08(木) 00:10:21ID:??? 宝くじで1等賞を当てようと思っても、ほとんどの人は当たらない。
でも、この世のどこかに当たるやつは「必ずいる」わけで、
当たること自体は、なんら不思議なことではない。
タロットで同じカードが繰り返し出ることだって、
宝くじが当たるのと同じように「ありえない話」ではない。
めったにないけど、何度もやっていればそういうことはたまにはある。
その程度のことは、なんら不思議なことではないのだ。
1度では印象に残らないカードも、2度出れば印象に残るのは当然で、
3度出れば驚くかもしれないが、出なければ驚かない。
驚いてそのカードばかり気にしてしまうから、他のカードの事に気がつかなくなってしまうのだ。
「同じカードばかり出る」とか言う割には、正確に調べてみれば、
「ほとんどが違うカード」だったりするんだよね。
単に、心理的な錯覚に過ぎない。
「同じカードばかり出る」なんていってるやつは、
江原とかの霊感商法にだまされまくってるんだろうなぁw
でも、この世のどこかに当たるやつは「必ずいる」わけで、
当たること自体は、なんら不思議なことではない。
タロットで同じカードが繰り返し出ることだって、
宝くじが当たるのと同じように「ありえない話」ではない。
めったにないけど、何度もやっていればそういうことはたまにはある。
その程度のことは、なんら不思議なことではないのだ。
1度では印象に残らないカードも、2度出れば印象に残るのは当然で、
3度出れば驚くかもしれないが、出なければ驚かない。
驚いてそのカードばかり気にしてしまうから、他のカードの事に気がつかなくなってしまうのだ。
「同じカードばかり出る」とか言う割には、正確に調べてみれば、
「ほとんどが違うカード」だったりするんだよね。
単に、心理的な錯覚に過ぎない。
「同じカードばかり出る」なんていってるやつは、
江原とかの霊感商法にだまされまくってるんだろうなぁw
178名無しさん@占い修業中
2007/02/08(木) 00:14:01ID:??? だいたいねぇ、大アルカナ22枚で占うならば、
ケルト十字法で10枚もめくれば、約2分の1の確率で同じカードが出る。
78枚つかっても8分の1くらいで、宝くじなんかよりもはるかに確率が高いんだよ。
同じカードが出て「当然」といってもいいくらいだ。
いい加減、目ぇ覚ましなさい。
ケルト十字法で10枚もめくれば、約2分の1の確率で同じカードが出る。
78枚つかっても8分の1くらいで、宝くじなんかよりもはるかに確率が高いんだよ。
同じカードが出て「当然」といってもいいくらいだ。
いい加減、目ぇ覚ましなさい。
179130
2007/02/08(木) 07:26:21ID:??? >>127
亀レスです
その霊感タロット?かどうかは定かではないけど
とのかくおばちゃんが気合を込めて占ってくれたのは
ミナミのルビーの館の人です
「今年は障害があるね。大きな壁やね」っていわれたのが
カチンときて「絶対努力でやってやる」っとムキになって勉強してます^^
名前は忘れたけど60くらいの人で
店に入って右ッ側の部屋にいました
機会があれば行ってみては?
亀レスです
その霊感タロット?かどうかは定かではないけど
とのかくおばちゃんが気合を込めて占ってくれたのは
ミナミのルビーの館の人です
「今年は障害があるね。大きな壁やね」っていわれたのが
カチンときて「絶対努力でやってやる」っとムキになって勉強してます^^
名前は忘れたけど60くらいの人で
店に入って右ッ側の部屋にいました
機会があれば行ってみては?
180名無しさん@占い修業中
2007/02/08(木) 10:15:00ID:Vq74Sb5j まだやってんのか。>>148で書いたことってひょっとして難しい?
181名無しさん@占い修業中
2007/02/08(木) 15:11:28ID:??? なんど引いたって無駄じゃん
ひいたもの通りの意味にとるようなおみくじと違う。
違うカードが出ようが結局結論は同じになる。
2度ひいて同じのが出たら確かに気になるが
カードが反ってきたかなとかあんま混ぜてなかったかなとかそっちのほうが気になる
ひいたもの通りの意味にとるようなおみくじと違う。
違うカードが出ようが結局結論は同じになる。
2度ひいて同じのが出たら確かに気になるが
カードが反ってきたかなとかあんま混ぜてなかったかなとかそっちのほうが気になる
182名無しさん@占い修業中
2007/02/09(金) 22:13:22ID:??? わけあってタロットは何年もさわってないけど、
同じカードを引けるか?については、
yesとは言い切れない。
ただ、まったく同じのは出ないにしても、
似たような質問を繰り返すと、
どんどん悪いカードが出てきてしまう。
今から思うと、私のカードは相当意地悪だったようだ。
同じカードを引けるか?については、
yesとは言い切れない。
ただ、まったく同じのは出ないにしても、
似たような質問を繰り返すと、
どんどん悪いカードが出てきてしまう。
今から思うと、私のカードは相当意地悪だったようだ。
184名無しさん@占い修業中
2007/02/10(土) 09:03:33ID:??? 結論が同じになるというより、最初のリーディングを引きずって、それを
カードに投影しちゃうことの方が多いんじゃないの。
カードに投影しちゃうことの方が多いんじゃないの。
185名無しさん@占い修業中
2007/02/10(土) 11:57:36ID:???187名無しさん@占い修業中
2007/02/11(日) 07:36:35ID:??? 私タロットって信じてなかったけど
中学の時かなりあたった。
タロットで、吹奏楽のレギュラーになれるかって質問したの。
結果は、 今のままだとなれるけど、何かが変ったらなれない
何かが変る予感 ってな
感じの結果。 もちろん、何も変る事もないし、メンバ−が変る事も予想されない
から、じゃあ、レギュラーになれるな、って思って1年すごしていたら、、、
急に、吹奏楽の先生が、変ったわけ!! そしたら私の楽器は人数が
多いからって、学年が1番下の私が 外されたわけよ〜
こりゃ凄いと思ったね。
その後も時々タロットしてみたりするけど、恋愛について一回もいい結果出た事ない、
もちろん、いい恋愛もした事がないw
中学の時かなりあたった。
タロットで、吹奏楽のレギュラーになれるかって質問したの。
結果は、 今のままだとなれるけど、何かが変ったらなれない
何かが変る予感 ってな
感じの結果。 もちろん、何も変る事もないし、メンバ−が変る事も予想されない
から、じゃあ、レギュラーになれるな、って思って1年すごしていたら、、、
急に、吹奏楽の先生が、変ったわけ!! そしたら私の楽器は人数が
多いからって、学年が1番下の私が 外されたわけよ〜
こりゃ凄いと思ったね。
その後も時々タロットしてみたりするけど、恋愛について一回もいい結果出た事ない、
もちろん、いい恋愛もした事がないw
188名無しさん@占い修業中
2007/02/12(月) 11:36:39ID:??? >>186
本当におめでたいよね。キミ。
本当におめでたいよね。キミ。
189名無しさん@占い修業中
2007/02/25(日) 06:27:24ID:??? 私はむしろ同じカードばかり出るから恐いんだけど。
それともカードに癖がついているのか?カードによって質問が同じでも出やすいカードが
違うことがあるみたい。
それともカードに癖がついているのか?カードによって質問が同じでも出やすいカードが
違うことがあるみたい。
190名無しさん@占い修業中
2007/02/25(日) 09:41:05ID:??? 微妙なカードの反りが影響して同じカードが頻出する場合はあるよね。
191名無しさん@占い修業中
2007/02/25(日) 20:57:52ID:??? 同じことを2回連続で占ったら、正反対の結果が・・・
どうなってんだ?
どうなってんだ?
192名無しさん@占い修業中
2007/03/01(木) 19:45:39ID:27fPrNt/ タロットは、そのときの状況次第で結果が変わる。
けど、191みたいに時をあけずに2回占って結果が正反対になる
説明はつかない
けど、191みたいに時をあけずに2回占って結果が正反対になる
説明はつかない
193名無しさん@占い修業中
2007/03/02(金) 14:39:35ID:fqN9U7Bu >>1にひれ伏すスレ
194名無しさん@占い修業中
2007/03/14(水) 12:28:32ID:???195名無しさん@占い修業中
2007/03/21(水) 03:47:26ID:VODQHvSi >>194
で、結論は。
で、結論は。
196名無しさん@占い修業中
2007/03/21(水) 05:42:08ID:??? タブーとされていることだけれど、78枚で自分の恋の行方を何度も占った。
良くない結果が出たから、つい何度も同じ質問で繰り返して占ってしまった。
14枚使って占い、大体10枚くらい同じカードがでる。
場所は違っても結果は同じみたいな。
極めつけは全部逆位置で死神や悪魔、塔、剣の3、剣の10、金貨の5などばかり
出るようになった。
以来怖いから二度以上続けて同じ内容を占わないことにしている。
良くない結果が出たから、つい何度も同じ質問で繰り返して占ってしまった。
14枚使って占い、大体10枚くらい同じカードがでる。
場所は違っても結果は同じみたいな。
極めつけは全部逆位置で死神や悪魔、塔、剣の3、剣の10、金貨の5などばかり
出るようになった。
以来怖いから二度以上続けて同じ内容を占わないことにしている。
197名無しさん@占い修業中
2007/03/22(木) 11:42:46ID:??? まあまあのこじつけ力だな
198名無しさん@占い修業中
2007/03/30(金) 20:54:20ID:V3IwHs3n するたんびに正反対の結果なんですがw
199名無しさん@占い修業中
2007/04/11(水) 00:00:15ID:CKS+txvz カードが当ててるんじゃなくて自分が知らずに正解選んでるじゃねーの。
何度も連続で同じカード引き当てるんなら、そのカードが凄いんじゃなくて
てめーが凄いんじゃねーの。
何度も連続で同じカード引き当てるんなら、そのカードが凄いんじゃなくて
てめーが凄いんじゃねーの。
200名無しさん@占い修業中
2007/04/13(金) 03:43:30ID:T47S1ypM てめーがガチなら、もう1回同じの引いてみろよ
201名無しさん@占い修業中
2007/04/24(火) 19:02:42ID:??? 同じのは出なくても似た傾向の方向で展開されるよ。
202名無しさん@占い修業中
2007/05/06(日) 22:52:36ID:??? 自分が正解選んでるに決まってるだろwww
だいたい超心理学の山羊・羊理論みたいだが信じてなきゃ当たらん。
まぁ疑似科学の点では一緒だろうが。
多くの人間が信じることによって、的中率が当たる占いはある。
だいたい超心理学の山羊・羊理論みたいだが信じてなきゃ当たらん。
まぁ疑似科学の点では一緒だろうが。
多くの人間が信じることによって、的中率が当たる占いはある。
203202
2007/05/06(日) 22:53:32ID:??? 的中率があがるだったorz
204名無しさん@占い修業中
2007/05/13(日) 15:58:27ID:???205名無しさん@占い修業中
2007/05/17(木) 23:04:10ID:??? タロはガチでない
ただの気休め
そう考えたほうが賢明
ただの気休め
そう考えたほうが賢明
206名無しさん@占い修業中
2007/05/18(金) 21:55:48ID:WKLHKJEB 占い全部そうでそ。
207名無しさん@占い修業中
2007/06/04(月) 11:02:21ID:??? 私もタロットは侮れないと思う。
デザインとか意味とかの神秘性に憧れて、特に絵柄が気に入ったセットを購入。
毎日、色々なスプレッドの練習をしていた。
で、ある日、恋愛とか相性とかを観るのにいいというスプレッドに挑戦してみた。
当時新婚で、自分と夫の相性くらいしか興味がなく、付属の本のスプレッドで
それだけ試してなかったので、食わず嫌いはいけないと思いやってみた。
練習だから、夫のほかに恋愛感情もない昔の同級生とか順番に占ってたんだけど
たまたま新しい職場の同僚との相性を占っていたらものすごい結果が出た。
今の環境ががらりと変わる。配偶者も変わる。その同僚こそ運命の相手!
と、何かのテンプレにしたいくらい見事な結果。
その同僚とは、ろくに話をしたこともなく、顔は知っていると言う程度だったから
「うわー、すごい結果でちゃったー。こんなこともあるんだねー。」と一人大うけ。
で、数年後、タロットの結果通りになったよ。今の夫はその同僚。
不倫とかじゃなくて、数年後、本当に環境が変わり、子供のないまま離婚。
今の夫とは付き合った結果の結婚と言うより、ほとんどデートもなしに結婚話へw
で、あっというまに結婚、妊娠、出産、新築、と事が運んだ。
その後、時々タロット占いをしてたけど、今は捨ててしまった。
いい結果が出ない時、それを受け入れるだけの心の強さがないんだよね。
「あ、そういえば混ぜ方が足りなかったかも」とか「置き方間違ったかも」とか心が乱れてしまう。
だから、もう占いはしないよ。タロットは信じるけど。
デザインとか意味とかの神秘性に憧れて、特に絵柄が気に入ったセットを購入。
毎日、色々なスプレッドの練習をしていた。
で、ある日、恋愛とか相性とかを観るのにいいというスプレッドに挑戦してみた。
当時新婚で、自分と夫の相性くらいしか興味がなく、付属の本のスプレッドで
それだけ試してなかったので、食わず嫌いはいけないと思いやってみた。
練習だから、夫のほかに恋愛感情もない昔の同級生とか順番に占ってたんだけど
たまたま新しい職場の同僚との相性を占っていたらものすごい結果が出た。
今の環境ががらりと変わる。配偶者も変わる。その同僚こそ運命の相手!
と、何かのテンプレにしたいくらい見事な結果。
その同僚とは、ろくに話をしたこともなく、顔は知っていると言う程度だったから
「うわー、すごい結果でちゃったー。こんなこともあるんだねー。」と一人大うけ。
で、数年後、タロットの結果通りになったよ。今の夫はその同僚。
不倫とかじゃなくて、数年後、本当に環境が変わり、子供のないまま離婚。
今の夫とは付き合った結果の結婚と言うより、ほとんどデートもなしに結婚話へw
で、あっというまに結婚、妊娠、出産、新築、と事が運んだ。
その後、時々タロット占いをしてたけど、今は捨ててしまった。
いい結果が出ない時、それを受け入れるだけの心の強さがないんだよね。
「あ、そういえば混ぜ方が足りなかったかも」とか「置き方間違ったかも」とか心が乱れてしまう。
だから、もう占いはしないよ。タロットは信じるけど。
208名無しさん@占い修業中
2007/06/18(月) 22:26:16ID:??? >>今の環境ががらりと変わる。配偶者も変わる。その同僚こそ運命の相手!
と、何かのテンプレにしたいくらい見事な結果。
どういう展開だったの?
大体、そういうことが分かる占いだったっけ?タロットって
と、何かのテンプレにしたいくらい見事な結果。
どういう展開だったの?
大体、そういうことが分かる占いだったっけ?タロットって
209名無しさん@占い修業中
2007/06/23(土) 13:16:51ID:h7naHleN あげ、207待ち
210名無しさん@占い修業中
2007/06/25(月) 17:23:04ID:6d6vT54+ 書き逃げ?ちゃんと説明してよ>207
211名無しさん@占い修業中
2007/06/25(月) 19:39:29ID:7uIbsVhk なんで出てこないんだ?嘘なんだろ?今はどうなんだよwうらなってみろ。
何のスプレッドか何のカードがでたのか前回と今回ちゃんと提示してみろ。
できなかったら207は大嘘つき。
何のスプレッドか何のカードがでたのか前回と今回ちゃんと提示してみろ。
できなかったら207は大嘘つき。
212名無しさん@占い修業中
2007/06/25(月) 23:39:41ID:??? 別に信じたくないなら信じなきゃいいんじゃないの?
占いに一々文句言うお前らアホス
占いに一々文句言うお前らアホス
213名無しさん@占い修業中
2007/06/26(火) 00:18:02ID:??? 単純な興味。
214名無しさん@占い修業中
2007/06/26(火) 00:19:57ID:??? 楽しけりゃウソでもいいじゃないか
信じた振りが出来るくらいの余裕は欲しいぞ
信じた振りが出来るくらいの余裕は欲しいぞ
215名無しさん@占い修業中
2007/06/26(火) 00:49:09ID:???216名無しさん@占い修業中
2007/07/09(月) 07:28:39ID:RpNn9p0L >>7
ずいぶん都合のいい禁忌だな。
運命ってそんなにころころ変わるようなものでもないんじゃないか。
遊びならともかく、迷いがある人々から金巻き上げる輩がいる以上、
それなりのしっかりとした理論がないと。
ずいぶん都合のいい禁忌だな。
運命ってそんなにころころ変わるようなものでもないんじゃないか。
遊びならともかく、迷いがある人々から金巻き上げる輩がいる以上、
それなりのしっかりとした理論がないと。
217名無しさん@占い修業中
2007/07/13(金) 08:19:44ID:??? ランダムに出る元賭博カードに理論なんてあるかいな
理論とは、再現性がなければならない。再現性がない
タロットは、単なるおみくじ、生活のうるおい。
絵がキレイだったり、おどろおどろしてたりするから、
うるおい用としては存在意義がある。そんだけ。
理論とは、再現性がなければならない。再現性がない
タロットは、単なるおみくじ、生活のうるおい。
絵がキレイだったり、おどろおどろしてたりするから、
うるおい用としては存在意義がある。そんだけ。
218名無しさん@占い修業中
2007/08/09(木) 04:10:09ID:MHpq70IT もう1回同じの引けないので、ガチではありませんでしたでFA?
219名無しさん@占い修業中
2007/08/09(木) 20:50:36ID:??? 内容読んでも理解できないアホがいるスレってのがFA
220名無しさん@占い修業中
2007/08/09(木) 21:52:38ID:??? 俺も半信半疑だったけど、やっぱ当たるよ。
最終結果については的中率が落ちるが、現在過去近未来はよく当たる。
違うカードが出るのは、違う側面や、違う可能性の未来を指すことが
多い。
最終結果については的中率が落ちるが、現在過去近未来はよく当たる。
違うカードが出るのは、違う側面や、違う可能性の未来を指すことが
多い。
221名無しさん@占い修業中
2007/08/28(火) 12:13:14ID:??? さすがに全く同じカード、ではないけど、質問が同じなら、何度引いても同じようなカードしか出てこない
222名無しさん@占い修業中
2007/08/28(火) 13:31:02ID:??? ああ、それはあるよね。ホント似たようなの出る。
223名無しさん@占い修業中
2007/08/30(木) 13:26:36ID:??? 出る出る
違う角度から占ってみても、似たような意味ばっか出てくるね
違う角度から占ってみても、似たような意味ばっか出てくるね
224sage
2007/09/08(土) 02:48:15ID:??? これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
225名無しさん@占い修業中
2007/09/30(日) 22:08:10ID:WRUPCuBx 旅先の途中で運勢を占った結果結果
「この先の崖に落ちて死ぬでしょう」
もう一度その場で占い直してもらった結果
「あなたは無事に旅を続けるでしょう」
この場合、一回目でこの先に崖があることを知るんだから、当然それを避けるルートを選ぼうという気になる。
となれば、まったく正反対の二回目の結果だって正しいことになる。
旅先の途中で運勢を占った結果結果
「あなたは無事に旅を続けるでしょう」
もう一度その場で占い直してもらった結果
「この先の崖に落ちて死ぬでしょう」
もしもこの占いで「なんだよ、言ってる事違うじゃねぇかよ。もういいよ」って、無視して走り出したら崖から落ちて死んでしまうw
この場合、この占いは当たりなのか、はずれなのか?
「この先の崖に落ちて死ぬでしょう」
もう一度その場で占い直してもらった結果
「あなたは無事に旅を続けるでしょう」
この場合、一回目でこの先に崖があることを知るんだから、当然それを避けるルートを選ぼうという気になる。
となれば、まったく正反対の二回目の結果だって正しいことになる。
旅先の途中で運勢を占った結果結果
「あなたは無事に旅を続けるでしょう」
もう一度その場で占い直してもらった結果
「この先の崖に落ちて死ぬでしょう」
もしもこの占いで「なんだよ、言ってる事違うじゃねぇかよ。もういいよ」って、無視して走り出したら崖から落ちて死んでしまうw
この場合、この占いは当たりなのか、はずれなのか?
226名無しさん@占い修業中
2007/10/09(火) 05:44:19ID:??? 同じカードは出ないけど何十回やっても復縁出来ないカードが出てたあの頃から早1年。復縁どころか良い出会いすらなかとです。
227名無しさん@占い修業中
2007/10/18(木) 00:44:41ID:??? 「「一度占った」時点で前提が違う」
でよくね
でよくね
228名無しさん@占い修業中
2007/11/09(金) 14:26:51ID:pgKzaUX+ 脱税キチガイ占い師婆メイ(輪廻)に要注意!
被害妄想激しく脱税して浮かせた金で歌舞伎町の色々なホストクラブを飲み歩いてるホスト狂いです。
人の話しを聞全くかず(あるいは上辺だけ聞いたふりしてごまかす)自分の意見だけを貫き通す超自己中人間。
そのうえ自分が明らかに悪い事でも、自分のことは完全に棚にあげて人を責め続ける卑劣極まりない極悪な性格の持ち主です。
付き合いの浅い人間には上辺だけの接し方なので当たり障りのない人間かと思われがちですが、最近になってとうとう本性を表しました。
自分がいくら悪かろうとキチガイみたいに自己防衛をし、被害者であるはずの人に向かって警察に行く警察に行くなどと突然訳のわからないことを叫び倒し、
あたしは付き纏われてるなどとふざけた供述をして、被害者からさらに金を巻き上げようとした事件がここ一週間でありました。
他にもこのキチガイインチキ詐欺師の被害にあった方がいるかもしれませんので、そうでないかたは十分に警戒してください。
この占い師は、もともと占い師事務所に所属しており、現在はフリーの電話鑑定やイラストレーターをしています。
みなさん気をつけてくださいね。
被害妄想激しく脱税して浮かせた金で歌舞伎町の色々なホストクラブを飲み歩いてるホスト狂いです。
人の話しを聞全くかず(あるいは上辺だけ聞いたふりしてごまかす)自分の意見だけを貫き通す超自己中人間。
そのうえ自分が明らかに悪い事でも、自分のことは完全に棚にあげて人を責め続ける卑劣極まりない極悪な性格の持ち主です。
付き合いの浅い人間には上辺だけの接し方なので当たり障りのない人間かと思われがちですが、最近になってとうとう本性を表しました。
自分がいくら悪かろうとキチガイみたいに自己防衛をし、被害者であるはずの人に向かって警察に行く警察に行くなどと突然訳のわからないことを叫び倒し、
あたしは付き纏われてるなどとふざけた供述をして、被害者からさらに金を巻き上げようとした事件がここ一週間でありました。
他にもこのキチガイインチキ詐欺師の被害にあった方がいるかもしれませんので、そうでないかたは十分に警戒してください。
この占い師は、もともと占い師事務所に所属しており、現在はフリーの電話鑑定やイラストレーターをしています。
みなさん気をつけてくださいね。
230名無しさん@占い修業中
2007/11/10(土) 17:23:04ID:???タロットの有効性や価値を貶めているのは、タロット占い師自身だと思うよ。
本当に有効な使い方がわかっていない人間のほうが圧倒的に多いから。
数少ない凄腕の占い師の人たちが、もっと表に出てきて仕事してくれれば、
タロットを認めてくれる人増えるはず。
231名無しさん@占い修業中
2007/11/17(土) 16:38:16ID:??? 偶然出たカードに暗示を見出すのがタロット占い。
偶然出たカードにシンクロニシティーがあるという前提の占い。
「○○という意味のカード出てますよ?」と客に伝えて、
客が「あ、それ心当たりある!」と思えば当たり。
そこから客が自ら解決法や対策を練り上げてゆく。占い時はそれを見守る。
カードはあくまできっかけ。
偶然出たカードにシンクロニシティーがあるという前提の占い。
「○○という意味のカード出てますよ?」と客に伝えて、
客が「あ、それ心当たりある!」と思えば当たり。
そこから客が自ら解決法や対策を練り上げてゆく。占い時はそれを見守る。
カードはあくまできっかけ。
232名無しさん@占い修業中
2007/11/18(日) 15:18:47ID:??? 状況が変わらなければ、短期間で似たような質問で占えば
よく混ぜても同じカードが出る。
おみくじで良いアドバイスになるようなのを引いた時と同じように。
どうしてなのか分からないけど。
相手を表す象徴的なカードはいくら切ってもそのカードが出てくる。
よく混ぜても同じカードが出る。
おみくじで良いアドバイスになるようなのを引いた時と同じように。
どうしてなのか分からないけど。
相手を表す象徴的なカードはいくら切ってもそのカードが出てくる。
233名無しさん@占い修業中
2007/11/18(日) 15:19:30ID:m9zHIIgL あげ
234名無しさん@占い修業中
2007/11/18(日) 16:11:35ID:uOIKc+lN235名無しさん@占い修業中
2007/11/18(日) 16:12:35ID:uOIKc+lN236名無しさん@占い修業中
2007/11/18(日) 16:17:16ID:Mil6yr/f237名無しさん@占い修業中
2007/11/18(日) 19:20:24ID:??? >>235
と思うでしょ、普通。
ところが出てくる。
私も展開するまでは半信半疑で出てくるはず無いとは思ってるけど、
見てみると同じカード。
まあ、だからどうって訳でもなく、同じものは同じ。
縁があったら同じカードが出てくるよ。
それだけのこと。
と思うでしょ、普通。
ところが出てくる。
私も展開するまでは半信半疑で出てくるはず無いとは思ってるけど、
見てみると同じカード。
まあ、だからどうって訳でもなく、同じものは同じ。
縁があったら同じカードが出てくるよ。
それだけのこと。
238名無しさん@占い修業中
2007/11/19(月) 01:51:36ID:??? >>236
セレクティブメモリーって何?
セレクティブメモリーって何?
239名無しさん@占い修業中
2007/11/24(土) 09:52:10ID:???240名無しさん@占い修業中
2007/11/24(土) 10:01:26ID:??? もう縁が切れてしまったような人とのことを占うと、
別の人や事柄に誤爆してるんだろうか?と思うような展開になることってある?
別の人や事柄に誤爆してるんだろうか?と思うような展開になることってある?
241名無しさん@占い修業中
2007/11/24(土) 10:52:19ID:???242名無しさん@占い修業中
2007/12/14(金) 02:38:30ID:??? 保守
243名無しさん@占い修業中
2008/03/06(木) 12:02:50ID:c0qjzNYl244まりりん
2008/04/23(水) 00:48:44ID:??? あげ
245名無しさん@占い修業中
2008/04/26(土) 21:54:10ID:??? >>1 お前を占ったら何回やっても「Fool」のカードが出たぞ。
246名無しさん@占い修業中
2008/05/01(木) 22:25:09ID:??? タロット、三回連続で全く同じカード、同じ向きで出たことあるよ。
というか同じ内容で矢継ぎ早に占うとよく同じカードが出る。
というか同じ内容で矢継ぎ早に占うとよく同じカードが出る。
247名無しさん@占い修業中
2008/06/04(水) 03:43:36ID:??? ネットでよくあるコンピュータによるタロット占いって
人が直接占うよりも、当たる確率って低くなるの??
素朴な疑問
人が直接占うよりも、当たる確率って低くなるの??
素朴な疑問
248名無しさん@占い修業中
2008/07/01(火) 21:00:18ID:P9ZhOIF9 私も知りたい…。
249名無しさん@占い修業中
2008/07/15(火) 23:17:48ID:??? コンピューター占いのランダム表示も
占いの確率と大差ない気はするんだけどね〜。
好きな人を思って引く度に悪魔と死神と塔と吊られた男が交互にでるよ…。
占いの確率と大差ない気はするんだけどね〜。
好きな人を思って引く度に悪魔と死神と塔と吊られた男が交互にでるよ…。
250名無しさん@占い修業中
2008/08/26(火) 12:35:30ID:LkWYRtBA 自分の事もまだ上手く占えない超ど素人が、流し読みしただけで意見を言うぜ
タロットを引くのは寝ている間に夢を見るのと同じようなものだと思う。
うんざりするほど同じ夢ばかり見るときもあるけど、見ようとがんばっても上手く行かないことの方が多い。
一見同じようでも違った解釈ができるし、全然違うようでも同じところに行きついたりもする。
役割としてはデフラグ、頭の中の整理整頓みたいな物ではないかとおもう。
要らない物は捨てる、有るべき物は有るべき場所に戻す、そうすると見つからなかったものが思いがけなく出て来たりする。
部屋がスッキリすれば作業能率が良くなる。風通しも良くなり、広く、遠くを見渡せるし、足元がスッキリしていれば思わぬ事故も減らせる。
タロットを引くのは寝ている間に夢を見るのと同じようなものだと思う。
うんざりするほど同じ夢ばかり見るときもあるけど、見ようとがんばっても上手く行かないことの方が多い。
一見同じようでも違った解釈ができるし、全然違うようでも同じところに行きついたりもする。
役割としてはデフラグ、頭の中の整理整頓みたいな物ではないかとおもう。
要らない物は捨てる、有るべき物は有るべき場所に戻す、そうすると見つからなかったものが思いがけなく出て来たりする。
部屋がスッキリすれば作業能率が良くなる。風通しも良くなり、広く、遠くを見渡せるし、足元がスッキリしていれば思わぬ事故も減らせる。
251名無しさん@占い修業中
2008/08/26(火) 12:36:51ID:LkWYRtBA 違うのは、タロットの場合は少なくとも寝ぼけた状態では無い事、(人によってはトランス状態でやるのかもしれないけど)
引いたカードの意味に関連付けする事で、優先順位を付けるためのふるい分けもできる。
このふるい分けと言うのがかなり重要で、思考と言うのは潜在的なものにしろ顕在的なものにしろ
手で触れたり、一つ二つで数えたりできないものだから、どうしても余計なものが流れ込みやすい。
頭の中のぐっちゃんこスープを、カードのと言う限られた物が持つ意味に縛る事で扱いやすくするのが最大の役割なんじゃないかと思う。
(超上級の人はその縛りも超えてしまうのかもだけど、そこまで行ったらもうカード引かなくても良い気がする)
つまり夢よりも判りやすくて、手近で、区切りを付けやすい。
そのかわりどうしても寝てるときよりも顕在意識の方が強いから、結果がゆがめられる可能性は捨てきれない。
より根本的な問題を見つけるのには夢を観る方が良いかもしれないけど、夢の場合は取り止めが無く、そもそも全く覚えて無い事も在るから扱いづらい。
不眠で悩んでる人にはどうしようもないし。寝るために眠剤飲んだら余計なエフェクトがかかる。
思考を一時的に結びつけるためのものだから、同じカードが出なくても良い。
ぴたりと同じカードを引けるような能力が無くても扱えるのがタロットの良い所じゃないかな。
命占や相観ほどの知識量も必要ないし。経験ゼロからでもそれなりの事が出来る。
変化が判りやすいからやっていて楽しいしね。当たらなくても。
あ、これは素人が自分で自分を占うときの話ね。読み違えて失敗しても自己責任だから。
引いたカードの意味に関連付けする事で、優先順位を付けるためのふるい分けもできる。
このふるい分けと言うのがかなり重要で、思考と言うのは潜在的なものにしろ顕在的なものにしろ
手で触れたり、一つ二つで数えたりできないものだから、どうしても余計なものが流れ込みやすい。
頭の中のぐっちゃんこスープを、カードのと言う限られた物が持つ意味に縛る事で扱いやすくするのが最大の役割なんじゃないかと思う。
(超上級の人はその縛りも超えてしまうのかもだけど、そこまで行ったらもうカード引かなくても良い気がする)
つまり夢よりも判りやすくて、手近で、区切りを付けやすい。
そのかわりどうしても寝てるときよりも顕在意識の方が強いから、結果がゆがめられる可能性は捨てきれない。
より根本的な問題を見つけるのには夢を観る方が良いかもしれないけど、夢の場合は取り止めが無く、そもそも全く覚えて無い事も在るから扱いづらい。
不眠で悩んでる人にはどうしようもないし。寝るために眠剤飲んだら余計なエフェクトがかかる。
思考を一時的に結びつけるためのものだから、同じカードが出なくても良い。
ぴたりと同じカードを引けるような能力が無くても扱えるのがタロットの良い所じゃないかな。
命占や相観ほどの知識量も必要ないし。経験ゼロからでもそれなりの事が出来る。
変化が判りやすいからやっていて楽しいしね。当たらなくても。
あ、これは素人が自分で自分を占うときの話ね。読み違えて失敗しても自己責任だから。
252名無しさん@占い修業中
2008/08/26(火) 12:39:28ID:LkWYRtBA 以下蛇足だぜ
自分で占うのと誰かに占ってもらうのとではまた意味が違ってくるとおもう。
状況を判断する材料は自分の身の回りに有るわけだから、自分でやるほうが確実に情報量は多い。
自分でやるなら、いろんな占い師を渡り歩くよりは遥かに安い。どケチ上等。
ただ、自分でやる場合はどうしても主観的になりがちだし、願望や逃げや焦りが入る。(本来はそれに気づくための手段でも有るとおもうけど)
なるべく早く今の状況を何とかしたいと思うなら、やっぱりプロに見てもらったほうが確実で早いと思う。才能の問題も有るしね。
占い師を選ぶときは目的をはっきりさせて相性の良い人を探さないといけない。
でも運が悪いと全然見つからないかもしれない。これが人に占ってもらうときの最大のリスクかも。
あと、他人に占ってもらう場合でも、何もかも言われた通りにするんじゃなくて
伝えられた事の意味を理解して応用する努力は必要だと思う。
少しでも直感や霊感的な者が有る人なら、すぐに良い相手を探し出せるかも知れんが、
俺はそういう能力が平均以下な事に加えて疑り深いからなかなか上手くいない、やっぱり、ケチだし。(ここらへんの問題点は何回占ってもあまり変わらないw)
タロットカードは、いろいろ考えすぎる人が自分をコントロールするには優れた道具だと思う。
すごく向いて無くて、何も得られるものが無くても、じっくり考える癖はつくから気の短いのは多少改善されるしね。
逆に物ごとを考えるのが面倒な人には向かないと思う。
自分で占うのと誰かに占ってもらうのとではまた意味が違ってくるとおもう。
状況を判断する材料は自分の身の回りに有るわけだから、自分でやるほうが確実に情報量は多い。
自分でやるなら、いろんな占い師を渡り歩くよりは遥かに安い。どケチ上等。
ただ、自分でやる場合はどうしても主観的になりがちだし、願望や逃げや焦りが入る。(本来はそれに気づくための手段でも有るとおもうけど)
なるべく早く今の状況を何とかしたいと思うなら、やっぱりプロに見てもらったほうが確実で早いと思う。才能の問題も有るしね。
占い師を選ぶときは目的をはっきりさせて相性の良い人を探さないといけない。
でも運が悪いと全然見つからないかもしれない。これが人に占ってもらうときの最大のリスクかも。
あと、他人に占ってもらう場合でも、何もかも言われた通りにするんじゃなくて
伝えられた事の意味を理解して応用する努力は必要だと思う。
少しでも直感や霊感的な者が有る人なら、すぐに良い相手を探し出せるかも知れんが、
俺はそういう能力が平均以下な事に加えて疑り深いからなかなか上手くいない、やっぱり、ケチだし。(ここらへんの問題点は何回占ってもあまり変わらないw)
タロットカードは、いろいろ考えすぎる人が自分をコントロールするには優れた道具だと思う。
すごく向いて無くて、何も得られるものが無くても、じっくり考える癖はつくから気の短いのは多少改善されるしね。
逆に物ごとを考えるのが面倒な人には向かないと思う。
253名無しさん@占い修業中
2008/10/01(水) 01:10:54ID:q+ZLEKfe 春頃に彼氏ができる!
なんて二人のタロット占い師に言われたけど、できなかったorz
「逃しちゃったんだよ!」なんて言う人もいるけど、
本当に当たってたなら、
彼氏ができそうになるけどタイミングを逃す、
くらいまで当たるもんなんじゃないのかな…。
運命の輪の逆位置とか(違う意味だったらゴメン)。
単に外れただけなのかな?
なんて二人のタロット占い師に言われたけど、できなかったorz
「逃しちゃったんだよ!」なんて言う人もいるけど、
本当に当たってたなら、
彼氏ができそうになるけどタイミングを逃す、
くらいまで当たるもんなんじゃないのかな…。
運命の輪の逆位置とか(違う意味だったらゴメン)。
単に外れただけなのかな?
254名無しさん@占い修業中
2008/10/04(土) 13:16:26ID:3f+p/EZ+ おんなじの引くこと、結構あるよ。
何度かやってみて、なんかこのカード良く引くなあ、みたいな。
2回連続で同じのを引くこともある。
ちなみに、そういうときは結構当たるんだよ。それが。
最近痛感しているけど、タロットは、そんなに先のことは占えないんだよね。
占う事柄にもよるし、占う人間の力にもよるんだろうけど。
現在あるのは、"こうすればこうなる"という「可能性」だけ。
先のことになればなるほど、可能性が枝分かれして行って、不確定になる。
しかし、間もない未来、あるいは現在すでに確定しているけど
知りようのないことなどには、気合を入れて占えば、威力を発揮すると思う。
何度かやってみて、なんかこのカード良く引くなあ、みたいな。
2回連続で同じのを引くこともある。
ちなみに、そういうときは結構当たるんだよ。それが。
最近痛感しているけど、タロットは、そんなに先のことは占えないんだよね。
占う事柄にもよるし、占う人間の力にもよるんだろうけど。
現在あるのは、"こうすればこうなる"という「可能性」だけ。
先のことになればなるほど、可能性が枝分かれして行って、不確定になる。
しかし、間もない未来、あるいは現在すでに確定しているけど
知りようのないことなどには、気合を入れて占えば、威力を発揮すると思う。
255名無しさん@占い修業中
2008/10/06(月) 08:18:47ID:FrNUCUdb >>254
かなり納得。
自分の場合、タロットは自分の気持ちや感情に寄り添う形で出てくる…
現在こうだ!というのは本当に当たっている。
ただ未来を見るとなると、今現在の感情なりフィルターを通してみているからなぁ。
あまり当てにならん。
未来は自分次第でどうとやらって言えば聞こえはいいんだけどね……
かなり納得。
自分の場合、タロットは自分の気持ちや感情に寄り添う形で出てくる…
現在こうだ!というのは本当に当たっている。
ただ未来を見るとなると、今現在の感情なりフィルターを通してみているからなぁ。
あまり当てにならん。
未来は自分次第でどうとやらって言えば聞こえはいいんだけどね……
256名無しさん@占い修業中
2008/11/01(土) 11:54:05ID:s8wuVYBa 多分ね、違うカードが出てたとしても同じ解釈をするんだと思う
何度も占うのは神社のおみくじ何枚も買うのと同じ事で無意味
何度も占うのは神社のおみくじ何枚も買うのと同じ事で無意味
257名無しさん@占い修業中
2008/11/05(水) 20:39:05ID:jpHYVmvs 株価が下がった時に、S社とP社を買おうと思って別々にタロットやった結果が、
最終結論で両方とも女帝のリバースでやめた。。。しかし、それ以降↑上向きヤンケ
最終結論で両方とも女帝のリバースでやめた。。。しかし、それ以降↑上向きヤンケ
258名無しさん@占い修業中
2008/11/05(水) 20:45:48ID:13epIIyx プロの占い師にお願いしても、こちらの願望や気持ちが反映されちゃうものかな?
259名無しさん@占い修業中
2008/11/08(土) 17:31:53ID:rXQhx09n サイトで個人的にタロット占いしてくれるとこあるけど会員は確か315円 ラン○だけど 何回かお願いしてるけど 担当する先生によっては霊感持ってるのかなて位細かい内容の診断結果がでる場合がある これからのことですが結果がどうなるか期待してます。
260名無しさん@占い修業中
2008/11/08(土) 19:29:14ID:rXQhx09n ↑名前はニックネーム入力okだけど私は本名で入力してるのも大きいのかな
261名無しさん@占い修業中
2008/12/12(金) 11:27:57ID:ulkPyZ7k 超心理学で複数枚カードを用意してカードを引かせ続けて
特定のカードが出る回数を調べるというオーソドックスな実験が
あるが、普通の人間はほぼ計算で出る確率通りに特定カードを引く。
サイ能力がある人間だけが、確率を上回る回数、特定カードを引く。
特殊な能力がある人間でもない限り、それぞれのカードの出る確率は
あらかじめ決まっている。
で、特殊な能力のある人間は恣意的に自分のイメージしたカードを
引く可能性が高くなる。
前者は確率に支配され、後者は自分の潜在意識に支配され、そうして
出てくるカードにさして意味があると思えない。
本人が、意味づけするのは勝手だが。
特定のカードが出る回数を調べるというオーソドックスな実験が
あるが、普通の人間はほぼ計算で出る確率通りに特定カードを引く。
サイ能力がある人間だけが、確率を上回る回数、特定カードを引く。
特殊な能力がある人間でもない限り、それぞれのカードの出る確率は
あらかじめ決まっている。
で、特殊な能力のある人間は恣意的に自分のイメージしたカードを
引く可能性が高くなる。
前者は確率に支配され、後者は自分の潜在意識に支配され、そうして
出てくるカードにさして意味があると思えない。
本人が、意味づけするのは勝手だが。
262名無しさん@占い修業中
2008/12/23(火) 09:00:39ID:QYcAiHlc age
263名無しさん@占い修業中
2008/12/23(火) 12:42:33ID:ha5Dokiw 神は、自分に持ち上げられない岩を創ることができるか?
できないなら、全能でない。すなわち神ではない。
できるなら、持ち上げられない岩が存在することになり、
やはり全能でないので神ではない。
という有名な、「神を否定するパラドックス」があるけど、
それと同じような感じかね。
神は、自分に持ち上げられない岩を創る。
次に、神はその岩を持ち上げる。
創造はその都度行われる。神は全能であり続ける。
タロットでカードを引くこともまた、そのとき1回限りの創造。
意味を汲み取るとき、それもまた1回限りの創造となる。
できないなら、全能でない。すなわち神ではない。
できるなら、持ち上げられない岩が存在することになり、
やはり全能でないので神ではない。
という有名な、「神を否定するパラドックス」があるけど、
それと同じような感じかね。
神は、自分に持ち上げられない岩を創る。
次に、神はその岩を持ち上げる。
創造はその都度行われる。神は全能であり続ける。
タロットでカードを引くこともまた、そのとき1回限りの創造。
意味を汲み取るとき、それもまた1回限りの創造となる。
264名無しさん@占い修業中
2008/12/23(火) 16:52:24ID:KKCPpJ+J ある占い師が「タロットは三流占い師のための生活保護みたいなものです」と言っていた。
その理由が最近ようやくわかりました。タロット、当たらないにもほどがある。
その理由が最近ようやくわかりました。タロット、当たらないにもほどがある。
265名無しさん@占い修業中
2008/12/24(水) 18:54:57ID:ZGcM1XZ3 >264
まぁ、タロットは100%ダイレクトに占い師個人の能力だからなぁ
まぁ、タロットは100%ダイレクトに占い師個人の能力だからなぁ
266名無しさん@占い修業中
2008/12/28(日) 09:57:08ID:Api2l4WO たとえ無能さゆえに的外れなカードが出ていたとしても
こじつけ解釈でどうにでもなるのがタロットだしな
この板の素人連中見ててもわかるべ?
こじつけ解釈でどうにでもなるのがタロットだしな
この板の素人連中見ててもわかるべ?
267名無しさん@占い修業中
2009/01/04(日) 17:48:10ID:uXQK56wL 片思いを何人かの人に占ってもらったら、相手の気持ちが全く同じ鑑定結果だったんだけど、
タロットって本当に当たるの??
あまり何度も同じ答えがでるので本当に当たるのかな?と思えて困ってるんだけど・・・
未来は当たるの??
タロットが未来も必ず当たるのなら、占いの範疇を超えた扱いをされるはずと思うのだけど・・・
タロットって本当に当たるの??
あまり何度も同じ答えがでるので本当に当たるのかな?と思えて困ってるんだけど・・・
未来は当たるの??
タロットが未来も必ず当たるのなら、占いの範疇を超えた扱いをされるはずと思うのだけど・・・
268名無しさん@占い修業中
2009/01/04(日) 18:33:54ID:uA0Hqshy 占い師は占いで過去未来を透視します。
一瞬で創り上げると言っても良いかも知れない。
だけど、占われる方には過去があっての今、今があっての未来です。
その重みは占いが創り上げたものより遥かに重い。
つまりは意思で未来は変えられます。
占いに頼って信じるのも、意思次第。
一瞬で創り上げると言っても良いかも知れない。
だけど、占われる方には過去があっての今、今があっての未来です。
その重みは占いが創り上げたものより遥かに重い。
つまりは意思で未来は変えられます。
占いに頼って信じるのも、意思次第。
270名無しさん@占い修業中
2009/03/20(金) 17:03:34ID:D1tTaxEs 私は片思いの相手の気持ちと結果が、占うたびに正反対になる。
「どっちなんだよー」ってカードに突っ込みたいくらい。
相手も揺れてるんだと思ってみてるよw
「どっちなんだよー」ってカードに突っ込みたいくらい。
相手も揺れてるんだと思ってみてるよw
271名無しさん@占い修業中
2009/05/19(火) 09:39:28ID:FYazK0mD いやはや気持ち悪いことに同じカードばかり出るよ全部とは言わないが相手の気持ちや最終結果、キーカード。
何枚目を引くっていうのでやらないから余計に気持ち悪いしやる度に意味が読めなくなる。
何枚目を引くっていうのでやらないから余計に気持ち悪いしやる度に意味が読めなくなる。
272名無しさん@占い修業中
2009/06/19(金) 11:08:02ID:UFh5lb1R あげ
273名無しさん@占い修業中
2009/06/21(日) 17:03:47ID:+r5DNS6F 引き当てやすいカードってのは確かにある
自分はギャンブル占うと節制と遭遇する率が高いわw
自分はギャンブル占うと節制と遭遇する率が高いわw
274名無しさん@占い修業中
2009/06/22(月) 21:58:22ID:uZvBvHdQ 引き当てにくいカードもあるなw
自分の事をいろんな内容で占ってみて、まだ1回も出た事ないカードがあるわ。
自分の事をいろんな内容で占ってみて、まだ1回も出た事ないカードがあるわ。
275名無しさん@占い修業中
2009/08/06(木) 20:58:37ID:OMYfx0xa タロットカードの結果は元々決まっている運命ではなく、要するに自業自得の結果なんですよ
タロットは人生の縮図なんです
世界中にいる人達の中であなたと縁のある人はあなた自身の人間性が引き寄せた相手
カードも同じ
カードは鏡のようなもの
あなたが変われば引き寄せるカードも変わるのです
タロットは人生の縮図なんです
世界中にいる人達の中であなたと縁のある人はあなた自身の人間性が引き寄せた相手
カードも同じ
カードは鏡のようなもの
あなたが変われば引き寄せるカードも変わるのです
276名無しさん@占い修業中
2009/08/20(木) 06:42:23ID:cf+YfiZB 逆に同じカードしか出なくね?
職場で三人に頼まれてそれぞれ違う日に占ったけど、三人とも
ほとんど同じカードしか出なかったよ。
まあ、三人とも新しい上司についての相談だったから当たり前と
言やあ当たり前なんだろうがね。
自分は状況が大きく変わらない限り、同じ様なカードしか出ないよ。
職場で三人に頼まれてそれぞれ違う日に占ったけど、三人とも
ほとんど同じカードしか出なかったよ。
まあ、三人とも新しい上司についての相談だったから当たり前と
言やあ当たり前なんだろうがね。
自分は状況が大きく変わらない限り、同じ様なカードしか出ないよ。
277名無しさん@占い修業中
2009/08/26(水) 06:38:08ID:mfzVlxVl 私が見てもらってる先生も一緒で
微妙にテーマずらして同じような質問すると
同じカード・似たようなカードが絶対出る
例えば職場・転職について質問したときは
当時上司と不仲だったので転職しない方向の質問には
愚者・死神・悪魔・塔が2枚ほど混ざって出た。
逆に転職のほうにはフォーチュン・ワールド・女帝が必ず混ざって出た
妊娠についてきいたときも、妊娠は望んでなくても
これからの仕事、家庭などで質問したばあいに必ず女帝が出た時期があった
あと子供生む生まないをきいたときも必ず塔が混ざってたかなあ
本人の引きというより先生のシャッフルが重要なんじゃないのかね?
微妙にテーマずらして同じような質問すると
同じカード・似たようなカードが絶対出る
例えば職場・転職について質問したときは
当時上司と不仲だったので転職しない方向の質問には
愚者・死神・悪魔・塔が2枚ほど混ざって出た。
逆に転職のほうにはフォーチュン・ワールド・女帝が必ず混ざって出た
妊娠についてきいたときも、妊娠は望んでなくても
これからの仕事、家庭などで質問したばあいに必ず女帝が出た時期があった
あと子供生む生まないをきいたときも必ず塔が混ざってたかなあ
本人の引きというより先生のシャッフルが重要なんじゃないのかね?
278名無しさん@占い修業中
2009/08/26(水) 06:39:21ID:mfzVlxVl >>267
タロットはむこう3ヶ月長くて2年以内ぐらいのことしか見通せないと言ってたよ
タロットはむこう3ヶ月長くて2年以内ぐらいのことしか見通せないと言ってたよ
279名無しさん@占い修業中
2009/08/27(木) 15:38:45ID:1qT8TQ09 >>276
タロットの切り方、本人の癖で、出るカードが偏るだけだろ
タロットの切り方、本人の癖で、出るカードが偏るだけだろ
280名無しさん@占い修業中
2009/08/28(金) 16:45:20ID:jJUPqEXw >>279
いっぺん力のあるタロット占い師に見てもらったら?
いっぺん力のあるタロット占い師に見てもらったら?
281名無しさん@占い修業中
2009/09/08(火) 00:15:06ID:N/EuAqnr 単純な話、1の言うような「ガチ」じゃないって事だな。
占術全般に言えると思う。
大体、そんなにガチで完璧に未来予知ができるのなら大変な事になる。
しかし、一方で当たったというケースもあるから、それが気のせいであっても
なんとか完璧に近付けようと占術を行い、研究されてゆく。
人間は弱いから先を知りたがるし、人生に迷う事もあるから。
最大の問題は、その「完璧」ではないもので「商売」をする事だろう。
占術を研究するのは良いと思うが、
それでボッタくるような商売は良くないと思う。
占術全般に言えると思う。
大体、そんなにガチで完璧に未来予知ができるのなら大変な事になる。
しかし、一方で当たったというケースもあるから、それが気のせいであっても
なんとか完璧に近付けようと占術を行い、研究されてゆく。
人間は弱いから先を知りたがるし、人生に迷う事もあるから。
最大の問題は、その「完璧」ではないもので「商売」をする事だろう。
占術を研究するのは良いと思うが、
それでボッタくるような商売は良くないと思う。
282名無しさん@占い修業中
2009/09/20(日) 14:10:42ID:YhoxsXqm 真面目な検討するなら、
個人的断片的な経験を寄せ集めて語るんじゃなくて、
膨大な実験データを積み上げるべきなんだけどね。
実際にデータ取ればわかるけど、
コイン投げの裏・表の出方(50%)でさえ、ものすごく偏るよ。
問題は、出てきた目に対してどう解釈するかってことなんだよね。
タロットにしろ易にしろ、くじ引き系の占いっていうのは、
選択肢にあらかじめ「意味」を割り当てておいて、
出てきた目に対して、本人の意識・無意識から合致する意味をくみ上げるもの。
つまり後出しで「本人にとっての意味」を見出すものだから。
その視点においては、占いは「当たる」んじゃなくて「当てる」ものだといえる。
心理学でいうバーナム効果やら選択的記憶やらの働きを利用してるんだけど、
これは別にインチキだってことじゃないんだよね。
仏教によると、世界は一瞬一瞬に生成消滅を繰り返している。
物理学で追求していくと、同じような見解になるらしいね。
人の意識も同じで、一貫性を持つ連続体として存在していると思うのは、
意識の勘違い(無明)だと。
未来も同じで、連続体のように思えても実はそうではない。
一瞬一瞬の創造・選択によってつくり出される。
タロットや易によって引き出した目を、本人がどう解釈し位置づけるか。
それによって過去も未来も現在も変わる。あるいは変わらない。
個人的断片的な経験を寄せ集めて語るんじゃなくて、
膨大な実験データを積み上げるべきなんだけどね。
実際にデータ取ればわかるけど、
コイン投げの裏・表の出方(50%)でさえ、ものすごく偏るよ。
問題は、出てきた目に対してどう解釈するかってことなんだよね。
タロットにしろ易にしろ、くじ引き系の占いっていうのは、
選択肢にあらかじめ「意味」を割り当てておいて、
出てきた目に対して、本人の意識・無意識から合致する意味をくみ上げるもの。
つまり後出しで「本人にとっての意味」を見出すものだから。
その視点においては、占いは「当たる」んじゃなくて「当てる」ものだといえる。
心理学でいうバーナム効果やら選択的記憶やらの働きを利用してるんだけど、
これは別にインチキだってことじゃないんだよね。
仏教によると、世界は一瞬一瞬に生成消滅を繰り返している。
物理学で追求していくと、同じような見解になるらしいね。
人の意識も同じで、一貫性を持つ連続体として存在していると思うのは、
意識の勘違い(無明)だと。
未来も同じで、連続体のように思えても実はそうではない。
一瞬一瞬の創造・選択によってつくり出される。
タロットや易によって引き出した目を、本人がどう解釈し位置づけるか。
それによって過去も未来も現在も変わる。あるいは変わらない。
283名無しさん@占い修業中
2009/09/30(水) 02:17:16ID:K22EmgCd age
284名無しさん@占い修業中
2009/11/13(金) 19:04:14ID:E6oahVLc 同じカードではないけど、言い方や問題になっている点を
別角度からあらわしただけで、本質的に言っていることは
同じってケースが俺の場合は多いな。
特に複数のカードを使ったものだとそういった傾向が強くなるね。
別角度からあらわしただけで、本質的に言っていることは
同じってケースが俺の場合は多いな。
特に複数のカードを使ったものだとそういった傾向が強くなるね。
285名無しさん@占い修業中
2009/12/07(月) 01:27:09ID:KJiL5SPO あげ
286名無しさん@占い修業中
2010/02/19(金) 16:48:49ID:8QjF58UR287名無しさん@占い修業中
2010/05/17(月) 04:13:25ID:XYvQB84F 俺は最高のコールドリーディングの道具だと思っている、思ってはいるが。
体が動かなくなって死ぬか悩んでいたとき、
何回やっても結果の所に死の暗示しかでなかったのには泣きそうだった。
あと買ってすぐ二回目ぐらいで禁忌犯した訳だが、質問者のところに
「あんた信じてないやろ?」と見透かされたような結果に背筋が寒くなった。
結局、笑うかもしれないが生きる為にはどうすればいいですか、と手当たりしだい
思いつくまま占って、唯一マシな結果の休学を選択した。何十回ってやってた訳だが、
いい結果のカードはその間まったく出なかった。確率計算したらン兆分の何かだったな。
人に公言するときは一行目を言ってはいるが、理解を超えた何かがある気はする。
歴史を越えて残っているものだしね。あと、粗悪に扱ったり聖別?だったっけ?
を破るととたんに当たらなくなる。長文なってすまん。
何が言いたいかって言うと、タロットのおかげで生きられた人間もいるってことさ。
体が動かなくなって死ぬか悩んでいたとき、
何回やっても結果の所に死の暗示しかでなかったのには泣きそうだった。
あと買ってすぐ二回目ぐらいで禁忌犯した訳だが、質問者のところに
「あんた信じてないやろ?」と見透かされたような結果に背筋が寒くなった。
結局、笑うかもしれないが生きる為にはどうすればいいですか、と手当たりしだい
思いつくまま占って、唯一マシな結果の休学を選択した。何十回ってやってた訳だが、
いい結果のカードはその間まったく出なかった。確率計算したらン兆分の何かだったな。
人に公言するときは一行目を言ってはいるが、理解を超えた何かがある気はする。
歴史を越えて残っているものだしね。あと、粗悪に扱ったり聖別?だったっけ?
を破るととたんに当たらなくなる。長文なってすまん。
何が言いたいかって言うと、タロットのおかげで生きられた人間もいるってことさ。
288名無しさん@占い修業中
2010/05/17(月) 04:17:02ID:XYvQB84F でもタロット死を予感させるカード三枚ぐらいあんのは多くないかwww
289名無しさん@占い修業中
2010/05/19(水) 13:13:16ID:67CkAgF/ 当たるかどうかというより、今の自分の思考パターンからは導き出されない
解決策を提示してくれるという意味では、良きアドバイザーにはなってる
でも、カードで出た通りに努力してないんでダメなんですが。。。
後から振り返って、「ああ、あのプランで実行しておけば、世の中の流れに
のって、爆発的にヒット商品生み出せたのにな、、、」ってことがたくさんあります
つーことで、タロットもいいけど、その結果を受け入れて最後まで実行する
努力のほうが大事ってことで
解決策を提示してくれるという意味では、良きアドバイザーにはなってる
でも、カードで出た通りに努力してないんでダメなんですが。。。
後から振り返って、「ああ、あのプランで実行しておけば、世の中の流れに
のって、爆発的にヒット商品生み出せたのにな、、、」ってことがたくさんあります
つーことで、タロットもいいけど、その結果を受け入れて最後まで実行する
努力のほうが大事ってことで
290名無しさん@占い修業中
2010/06/10(木) 16:06:54ID:gMPg3vWy タロットなんて確率が全てなんだから続けて同じカードを引くのは困難だよ。
291名無しさん@占い修業中
2010/06/10(木) 21:01:42ID:0zMUZATx ( ´∀`)まったく
同じ配置はほぼないけどとあるひとのとある状況について占ったら
何回も同じカードは
でるときあるよ
これとこれがいつもでるからこれがキーカード
この状況にずっとつきまとってる事柄やわって
( ´∀`)何回もそのカードが出ていくらみても変化がないようであればもうこの問題は解決が今のやり方では無理やからとか
あるよ
同じ配置はほぼないけどとあるひとのとある状況について占ったら
何回も同じカードは
でるときあるよ
これとこれがいつもでるからこれがキーカード
この状況にずっとつきまとってる事柄やわって
( ´∀`)何回もそのカードが出ていくらみても変化がないようであればもうこの問題は解決が今のやり方では無理やからとか
あるよ
292名無しさん@占い修業中
2010/06/11(金) 00:32:32ID:GZDSBO2R 3年振りにスレ見たら爆釣ダァーーー!
293RKRK
2010/06/11(金) 20:36:20ID:SAjesb86 タロットって念を込めてするもんじゃなかったけ?
294名無しさん@占い修業中
2010/06/12(土) 11:22:53ID:ov2vD3mk 同じ問題で質問内容を細かく占っていくと
5回位は2枚の同じカードが出続ける
(いつも5枚を使って占うんだけど)
78枚でやって、毎度かきまぜシャッフルし山分けてるのに・・・
そしたら、分かりましたすみませんとしか言えなくなる
5回位は2枚の同じカードが出続ける
(いつも5枚を使って占うんだけど)
78枚でやって、毎度かきまぜシャッフルし山分けてるのに・・・
そしたら、分かりましたすみませんとしか言えなくなる
295名無しさん@占い修業中
2010/11/02(火) 22:37:02ID:+NFexzUE >>288
すごい遅レスだが、タロットの確率なんてほぼ4分の一だから、充分な枚数だよ。
カオス理論って言うか、ドラえもんの大阪から東京へ行く方法みたいなもんでカードの配置に誤差はあれど、結果はほぼ同じに落ち着く。
すごい遅レスだが、タロットの確率なんてほぼ4分の一だから、充分な枚数だよ。
カオス理論って言うか、ドラえもんの大阪から東京へ行く方法みたいなもんでカードの配置に誤差はあれど、結果はほぼ同じに落ち着く。
296名無しさん@占い修業中
2010/11/03(水) 04:05:36ID:tXSL4vKw なんだそりゃ
297名無しさん@占い修業中
2010/11/29(月) 16:25:14ID:kK00reWY 最後にあなたは死ぬ!
298名無しさん@占い修業中
2011/01/10(月) 00:15:34ID:e1e3cruC 最近何占っても、お前は死ねみたいな結果しか出ない
お前こそ見限ったるわボケ!とか思う深夜の攻防。
お前こそ見限ったるわボケ!とか思う深夜の攻防。
299名無しさん@占い修業中
2011/03/12(土) 00:45:41.28ID:E1uVG6Hs /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、
,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
';;:;:;:;:;:;" -‐''''''ー'''‐ ゛;;;:;:;:;;;'
. ;;:;:;;:;:;; ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄` ミ;:;;;:;;:;
;;:;;:;/ ,;;;;;;;;;ミ、 ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
;::;:;;i " ____:::ヽ /::::____ .i;:;;'
i´`;;;i. <.●_>;:: .:::;く_●>- 、 i;:;'⌒i
. i` i;;; ・`ー'''''" ::; :::`''ー'''’ ヽ;;/ |
.. |i ;;´ ・ ノ :、 、;; ;i
. ! ; i /´ ; ヾ ;;ソ/
ヽ`、| /(..;=、_/っ..)、 i,ノ
!. |. ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、 !_)
`''^! ;:;/二ニ二ヽ;:; /
:、 ヽ`''ー-‐''ソ ノ
. \ ゛''''''''" /
. \ ............... /
`ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
こ れ を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 10 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
10 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、
書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
';;:;:;:;:;:;" -‐''''''ー'''‐ ゛;;;:;:;:;;;'
. ;;:;:;;:;:;; ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄` ミ;:;;;:;;:;
;;:;;:;/ ,;;;;;;;;;ミ、 ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
;::;:;;i " ____:::ヽ /::::____ .i;:;;'
i´`;;;i. <.●_>;:: .:::;く_●>- 、 i;:;'⌒i
. i` i;;; ・`ー'''''" ::; :::`''ー'''’ ヽ;;/ |
.. |i ;;´ ・ ノ :、 、;; ;i
. ! ; i /´ ; ヾ ;;ソ/
ヽ`、| /(..;=、_/っ..)、 i,ノ
!. |. ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、 !_)
`''^! ;:;/二ニ二ヽ;:; /
:、 ヽ`''ー-‐''ソ ノ
. \ ゛''''''''" /
. \ ............... /
`ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
こ れ を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 10 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
10 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、
書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
300名無しさん@占い修業中
2011/05/23(月) 23:55:56.18ID:Oi8AWm3V k
301名無しさん@修行中
2011/05/25(水) 22:06:06.65ID:hcRZt7XS y
302名無しさん@占い修業中
2011/06/11(土) 07:24:52.74ID:LHJr6N4O 手
303名無しさん@占い修業中
2011/06/12(日) 04:35:39.48ID:8l4lNxuB 片思いの人に気持ちを伝えるかどうかを占ったら
最終結果が二回とも塔が出た。
もう諦めろって事かね。
自分の性格上、当たって砕けろの考え方なので
とりあえずダメもとでアタックはしてみるが。
最終結果が二回とも塔が出た。
もう諦めろって事かね。
自分の性格上、当たって砕けろの考え方なので
とりあえずダメもとでアタックはしてみるが。
304名無しさん@占い修業中
2011/06/12(日) 23:40:42.59ID:MCm9X2Ew ずっとA社で働きたかったけど色々あってB社に方向転換する事にしたから占ってみた
A社で働く事はできない→Yes.しっかり受け入れて
B社で働けるか?→Yes.今の自分を信じて
自分はB社に合ってるか?→Yes.いい結果が残せる
だった
でもちょっとA社に心残りがあるし、Yesしか出ないのもおかしいと思って
A社に就職できるか占ったら→No.周りが見えてない
だった
ここまでA社を否定されて笑ったけど、これでB社に入れなかったらもっと笑える
A社で働く事はできない→Yes.しっかり受け入れて
B社で働けるか?→Yes.今の自分を信じて
自分はB社に合ってるか?→Yes.いい結果が残せる
だった
でもちょっとA社に心残りがあるし、Yesしか出ないのもおかしいと思って
A社に就職できるか占ったら→No.周りが見えてない
だった
ここまでA社を否定されて笑ったけど、これでB社に入れなかったらもっと笑える
305名無しさん@占い修業中
2011/06/21(火) 21:37:38.41ID:WvNjEs99 たあ
306名無しさん@占い修業中
2011/06/27(月) 21:56:09.10ID:QgjHYe6w 毛布
307名無しさん@占い修業中
2011/06/27(月) 22:21:47.64ID:0nJm7W6q >>1は7才くらいのスペックしかない
308名無しさん@占い修業中
2011/06/28(火) 09:54:10.30ID:KQilN8UY 同じの引けって手品じゃないんですけど
何回も占うのはよくないらしいしな
>>1頭大丈夫か…
何回も占うのはよくないらしいしな
>>1頭大丈夫か…
309名無しさん@占い修業中
2011/06/29(水) 01:22:21.81ID:/nV6Du8/310名無しさん@占い修業中
2011/06/29(水) 23:27:58.91ID:I9AZw0ng vega 0303
311名無しさん@占い修業中
2011/07/05(火) 16:29:15.28ID:0Sj8Uf9X 1日に何度も同じことを占うのはタブーだけど
あまりに心配なので3日置きくらいに同じ内容やったら
同じカードばっか出たよ
あまりに心配なので3日置きくらいに同じ内容やったら
同じカードばっか出たよ
312名無しさん@占い修業中
2011/08/15(月) 12:27:59.67ID:c7xhNXIA /⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
313名無しさん@占い修業中
2011/08/15(月) 14:39:56.52ID:1R/df3mm 俺は通りすがりのライダータロットだ。
314名無しさん@占い修業中
2011/08/15(月) 16:25:32.22ID:KkqjXYca 月初に好きな人に振られ、仕事も冴えないし、とても悲しくて、
旅行先の大阪の路上占い師に見てもらった。
仕事や恋愛の良い兆候でも聞かせてもらえればと思った。
しかし、占い師にはカード見たかぎり、復縁と激しく感じたらしい。
考えたことなかったから、おどろいたけど、元気になれたからいいのか。
旅行先の大阪の路上占い師に見てもらった。
仕事や恋愛の良い兆候でも聞かせてもらえればと思った。
しかし、占い師にはカード見たかぎり、復縁と激しく感じたらしい。
考えたことなかったから、おどろいたけど、元気になれたからいいのか。
315名無しさん@占い修業中
2011/08/15(月) 17:14:26.91ID:UjdVQ+V/ あげ
316名無しさん@占い修業中
2011/08/26(金) 07:03:49.93ID:965YM9TF 別れようと思っているAと、急に連絡がきた元彼Bを占ってもらった
私について、Aについて、Bについて、それぞれとの関係、未来等々
別のスプレッドでそれぞれとの縁や将来性を見てもらったんだけど
要所要所、似たようなカードが出るんで驚いた
Aに関しては死や悪魔、Bに関しては運命の輪とか
私について、Aについて、Bについて、それぞれとの関係、未来等々
別のスプレッドでそれぞれとの縁や将来性を見てもらったんだけど
要所要所、似たようなカードが出るんで驚いた
Aに関しては死や悪魔、Bに関しては運命の輪とか
317名無しさん@占い修業中
2011/09/03(土) 01:40:10.11ID:256fB4OK >>314 その後は・・・
318314
2011/09/04(日) 09:44:40.68ID:flvZuBRW あ、レスが。
わかんない。さっきメールしてみたけど、ダメだと思うよー。
わかんない。さっきメールしてみたけど、ダメだと思うよー。
319名無しさん@占い修業中
2011/10/07(金) 00:22:09.13ID:tCJgsS2O 現在進行中の同テーマで結果的に同じカードが出てきて先日で4回目
さすがに内容云々よりも見た瞬間マタか!とつっこんでしまった
だんだん何回も伺ってすみませんね…的気分になってきた。
さすがに内容云々よりも見た瞬間マタか!とつっこんでしまった
だんだん何回も伺ってすみませんね…的気分になってきた。
320名無しさん@占い修業中
2011/10/07(金) 14:18:35.70ID:q7lZAUSP 無知な者には何を言っても無駄か・・・
易経にあるように
再占すれば穢る
のだ
易経にあるように
再占すれば穢る
のだ
321名無しさん@占い修業中
2011/10/12(水) 11:23:14.83ID:KZVBsg3S 319です
テーマは同じではあるんですが、
その時々で状況も少しづつ変化しているので
質問内容自体は多角的で、それぞれ違うんです。
なのに未来または解決の位置に同じカードが出てきます。
審判なんですが、もう5回目になってしまいました。
テーマは同じではあるんですが、
その時々で状況も少しづつ変化しているので
質問内容自体は多角的で、それぞれ違うんです。
なのに未来または解決の位置に同じカードが出てきます。
審判なんですが、もう5回目になってしまいました。
322名無しさん@占い修業中
2011/10/12(水) 19:14:56.64ID:k5X0s3a6 再占しなくても当たらないけどね。
323名無しさん@占い修業中
2011/10/26(水) 03:01:49.43ID:HSqxialq 良い結果が出るまで帰さない と軟禁されて
延々占いやらされたことがある
依頼者がシャッフル・カードをととのえ、
結果を読むだけでさわらないのだが
どんなに混ぜても1箇所につき2,3枚のカードがとっかえひっかえ出続けて
流れと結論が変わらず
14時間くらいたったところで相手が根負けして解放された
延々占いやらされたことがある
依頼者がシャッフル・カードをととのえ、
結果を読むだけでさわらないのだが
どんなに混ぜても1箇所につき2,3枚のカードがとっかえひっかえ出続けて
流れと結論が変わらず
14時間くらいたったところで相手が根負けして解放された
324名無しさん@占い修業中
2011/11/05(土) 04:41:21.02ID:RRGliOsb 一枚引きで必ずとは言わないが、五枚引けば二枚、十枚引けば四〜六枚は同じ札が出るほうが当然。
出ないようなら占いやめてるよ。
むろん、母数は78枚ね
一応、カードの癖など疑って、幾つもデッキを取り替えて確認してるんだよ。
出ないようなら占いやめてるよ。
むろん、母数は78枚ね
一応、カードの癖など疑って、幾つもデッキを取り替えて確認してるんだよ。
325名無しさん@占い修業中
2011/11/08(火) 17:48:58.29ID:JGhL/J30 そもそもタロット占いって人の気持ちをカードに映すんだよね?
それならはっきり同じカードじゃなくても同じ傾向のカードがでれば十分じゃない?
人の気持ちなんてもともと曖昧だし、はっきりと決まってない。それをわかった上で楽しみましょうってのが占いでしょう。
占い依存性の人に多い、出た結果がすべてでそれ意外考えられないって人と同じ発想だよね>>1って。
それならはっきり同じカードじゃなくても同じ傾向のカードがでれば十分じゃない?
人の気持ちなんてもともと曖昧だし、はっきりと決まってない。それをわかった上で楽しみましょうってのが占いでしょう。
占い依存性の人に多い、出た結果がすべてでそれ意外考えられないって人と同じ発想だよね>>1って。
326名無しさん@占い修業中
2011/11/25(金) 22:19:37.58ID:sVsVWSSe 失恋して、占い依存に陥っている自分は毎日オンラインの無料タロットを何度も引いているけど
(意味ないし穢れになるのは承知だけど、ストーカー化防止になっている)
しかし、似たようなカードばかりでるよ
ソードの3、8、9、10、
ワンドやソードのコートカード
ペンタクルの7、8、9、
塔
審判逆、女帝逆
以外に死神は出ない
カップがでない、星、太陽、世界、恋人も出ない
たまに出ても逆位置
(意味ないし穢れになるのは承知だけど、ストーカー化防止になっている)
しかし、似たようなカードばかりでるよ
ソードの3、8、9、10、
ワンドやソードのコートカード
ペンタクルの7、8、9、
塔
審判逆、女帝逆
以外に死神は出ない
カップがでない、星、太陽、世界、恋人も出ない
たまに出ても逆位置
327名無しさん@占い修業中
2012/01/11(水) 01:32:47.34ID:cq4Tf21l 一口に占いと言っても、ニュースや雑誌によくある「占い」と実践タロットや本格的な占星術としての「占い」のように複数あるが
タロットが、疑問を問い占えば絶対正確な答えを得られる(何度占っても同じカードが出る程)ツールなら、とっくにみんな使ってるでしょうね…
占いにおいて"当たる""当てる"ことなど馬鹿げていることを、占術を学んだ人間なら少なからず察していることだろう
タロットが、疑問を問い占えば絶対正確な答えを得られる(何度占っても同じカードが出る程)ツールなら、とっくにみんな使ってるでしょうね…
占いにおいて"当たる""当てる"ことなど馬鹿げていることを、占術を学んだ人間なら少なからず察していることだろう
328名無しさん@占い修業中
2012/01/23(月) 00:40:55.43ID:X8F86/S8 タロットって占いっていうよりカウンセリングツールな気がする。
ある時点で仮に死神を引こうが太陽を引こうが
質問に対してたどり着く答えは同じだと思う。
禅とか能動的想像法とかにかなり近いものがある。
ある時点で仮に死神を引こうが太陽を引こうが
質問に対してたどり着く答えは同じだと思う。
禅とか能動的想像法とかにかなり近いものがある。
329名無しさん@占い修業中
2012/03/05(月) 02:57:31.18ID:UDGnHv5Y VIPのタロットスレで今後3年はどうよ?ときいたら塔逆位置。
ブログパーツで大した考え無しにひいたらまた塔逆位置。
俺どうなるの?死ぬの?
就活詰んでる時点でもう社会的に死んだも同然なのに……
ブログパーツで大した考え無しにひいたらまた塔逆位置。
俺どうなるの?死ぬの?
就活詰んでる時点でもう社会的に死んだも同然なのに……
330名無しさん@占い修業中
2012/03/05(月) 15:19:31.53ID:rpuQQSqS >329
タロットって直近3ヶ月くらいしか占えないよ
タロットって直近3ヶ月くらいしか占えないよ
331名無しさん@占い修業中
2012/03/10(土) 01:08:14.77ID:rpt7Nc3E >329
そのスレ立てたの俺だから言うけど
塔逆は古いものが壊れて新しい道が開けるとかそんな感じだからそんな悲観すんな
そのスレ立てたの俺だから言うけど
塔逆は古いものが壊れて新しい道が開けるとかそんな感じだからそんな悲観すんな
332名無しさん@占い修業中
2012/04/24(火) 04:11:33.75ID:Uac1pSqZ タロットって当たるのかな〜?姓名判断や四柱推命は当たってる実感はあるんだが、タロットは。。。
333名無しさん@占い修業中
2012/04/24(火) 07:32:14.65ID:L9ATYt/4334名無しさん@占い修業中
2012/06/19(火) 19:17:38.07ID:IGf51+Zm ようは、同じ山を、違う場所から見ているって事?山梨から見る富士山と静岡から見る富士山みたいに、
星占いの町から見る山、姓名判断の町から見る山、四柱推命の町から見る山、タロットの町から見る山。
見る角度や方角は違うが、でも、同じ山みたいな。
星占いの町から見る山、姓名判断の町から見る山、四柱推命の町から見る山、タロットの町から見る山。
見る角度や方角は違うが、でも、同じ山みたいな。
335名無しさん@占い修業中
2012/06/29(金) 17:48:18.59ID:NC1jwYLN 同じカード2回連続ででたよ
336名無しさん@占い修業中
2012/06/30(土) 08:57:54.07ID:ZmRxG4lD >>327
あんた占いの事わかってない。次元の低い占いしかやったことないからじゃないの。
占術書の専門書店でも、おいそれとは手に入らないような激レアな本を探してみなよ。
手に入るかどうかはその人の運命によるけど、占いに対する価値観や認識が激変するから。
あんた占いの事わかってない。次元の低い占いしかやったことないからじゃないの。
占術書の専門書店でも、おいそれとは手に入らないような激レアな本を探してみなよ。
手に入るかどうかはその人の運命によるけど、占いに対する価値観や認識が激変するから。
337名無しさん@占い修業中
2012/06/30(土) 17:57:29.46ID:PDfFTHUt 違う人が占って似通った結果が出たことならある
338名無しさん@占い修業中
2012/06/30(土) 23:49:06.07ID:sxqnlJER >>172
眠っていました。
眠っていました。
339名無しさん@占い修業中
2012/09/25(火) 13:13:23.67ID:d8YMU+Ap >>334
そんな話でなく単純に占いなんてものは西洋にしろ東洋にしろ(東洋は特に)
大昔、その時々の権力者が自分の立場がよくなるような流派なり解釈なりを
後押し、それが流布しただけ。迷信に近い
各々の文化圏や社会体制で結果が変わるのは当たり前
そんな話でなく単純に占いなんてものは西洋にしろ東洋にしろ(東洋は特に)
大昔、その時々の権力者が自分の立場がよくなるような流派なり解釈なりを
後押し、それが流布しただけ。迷信に近い
各々の文化圏や社会体制で結果が変わるのは当たり前
340名無しさん@占い修業中
2012/10/01(月) 22:19:37.98ID:hFVwHKUi 運命知ったら結果は変わる。
転ぶ運命知ってたら 足元気をつけるから転ばない
転ぶ運命知ってたら 足元気をつけるから転ばない
341名無しさん@占い修業中
2012/10/02(火) 12:11:50.12ID:3EyBEaEI ユングタロットでたぞ。
342名無しさん@占い修業中
2012/11/04(日) 11:29:17.02ID:QpyhBrGA イーチンタロットで対面占いやってもらったら結果が最悪。易とタロットが合わさってるとか最強じゃねーか。ネットのだといい結果ばかりだったのに。
343名無しさん@占い修業中
2013/02/11(月) 21:15:34.14ID:ZwqiAxMR 本来、何度やっても同じでなければならない。
344名無しさん@占い修業中
2013/03/03(日) 09:00:39.37ID:E5YzYpfB 二回とも同じカードばっちりひいたぞ。
ふたん再選する時は質問を直すのに
手が早くて直す隙がなかった。
これも運命だよな。
ふたん再選する時は質問を直すのに
手が早くて直す隙がなかった。
これも運命だよな。
345名無しさん@占い修業中
2013/03/10(日) 02:31:49.34ID:LXjkHmJV スレ違いかもしれないが、月終わり頃に一回おみくじ引いてるのだが
近所の神社のおみくじで4回連続(4ヶ月連続)同じ番号引いたことある
この神社は次の月も同じ番号をよく引くのでただ混ざってないかもしれないが
50番まである、おみくじだから確率的に
50×50×50×50=625万分の1か、計算まちがってるかもしれないけど・・・・
26番の小吉だったけど特に良いことも悪い事もなかった
近所の神社のおみくじで4回連続(4ヶ月連続)同じ番号引いたことある
この神社は次の月も同じ番号をよく引くのでただ混ざってないかもしれないが
50番まである、おみくじだから確率的に
50×50×50×50=625万分の1か、計算まちがってるかもしれないけど・・・・
26番の小吉だったけど特に良いことも悪い事もなかった
346名無しさん@占い修業中
2013/04/27(土) 11:39:31.38ID:mBOAmHMU 小タロット78枚のうちワンオラクル(一枚引き)で占う。
連絡が途絶えている○さんの現在の状況→剣3逆位置
数日後、全く同じテーマで占ったら、全く同じカード(剣3逆位置)を引いた。
親しい間柄ではない○さんに
こちらから連絡取った方が良いのか悩んでいる。
連絡が途絶えている○さんの現在の状況→剣3逆位置
数日後、全く同じテーマで占ったら、全く同じカード(剣3逆位置)を引いた。
親しい間柄ではない○さんに
こちらから連絡取った方が良いのか悩んでいる。
347弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
2013/11/09(土) 13:25:47.81ID:V7+omcNs 時間というものが非可逆的であり、瞬間瞬間の選択枝の枝というものは幾重にも分かれていくしかない。
よって、一回目に出た暗示を受け止めるか、二回目に出た暗示を受け止めるかの差異論であり、
あくまでも、被占者がどう動くかについてのアドバイスを与えるにすぎない仕事なんじゃないの?
毎回、カードの内容が変わるのは、あたりまえ。
世界は差異と反復でできている。
はい、>>1を論破。
よって、一回目に出た暗示を受け止めるか、二回目に出た暗示を受け止めるかの差異論であり、
あくまでも、被占者がどう動くかについてのアドバイスを与えるにすぎない仕事なんじゃないの?
毎回、カードの内容が変わるのは、あたりまえ。
世界は差異と反復でできている。
はい、>>1を論破。
348名無しさん@占い修業中
2013/11/12(火) 12:51:04.25ID:G4SVazAa 頭いいね
349名無しさん@占い修業中
2013/11/13(水) 12:53:13.45ID:brP6lo42 常に、裏表の要素が
同時にあるから、
どっちが出ても、合ってるって事だよね。
でも、妙に現実の状況にピンポイントのカードやアドバイスが出たりするし、
12星座の毎日の運勢とかでも、
やっぱり、大まかなはずでも、細かいとこまで妙に合ってるし。
シンクロして、大きな流れから、細かな部分まで、
連動、やっぱり、してるのかなあ。
同時にあるから、
どっちが出ても、合ってるって事だよね。
でも、妙に現実の状況にピンポイントのカードやアドバイスが出たりするし、
12星座の毎日の運勢とかでも、
やっぱり、大まかなはずでも、細かいとこまで妙に合ってるし。
シンクロして、大きな流れから、細かな部分まで、
連動、やっぱり、してるのかなあ。
350名無しさん@占い修業中
2013/11/13(水) 13:20:16.83ID:d2HcBF8N351名無しさん@占い修業中
2013/12/08(日) 07:42:09.48ID:X7sZ4+4N カモワンタロットかなんかで、
毎日のカードが決まってるって事は、
毎日の固定した運勢もあるのかな。
本人のカードってのもあるし。
毎日のカードが決まってるって事は、
毎日の固定した運勢もあるのかな。
本人のカードってのもあるし。
352名無しさん@占い修業中
2013/12/08(日) 08:38:50.73ID:gfTSkP+b このスレまだやってたのかw釣られるなよw
自分の一考察としては、
1.そもそも一回目以外は無効というのが正式ルールだと思うんだけど、
2.実際はしっかり同じような意味のカードばかりが出る。というのが経験則かなぁ
占いはシンクロニシティだと思う
つまり、カードの絵柄それ自体に注目すればそれはただのランダムなんだけど、
そのランダムな事象が、問いの答えという意味を持つというわけ
自分の一考察としては、
1.そもそも一回目以外は無効というのが正式ルールだと思うんだけど、
2.実際はしっかり同じような意味のカードばかりが出る。というのが経験則かなぁ
占いはシンクロニシティだと思う
つまり、カードの絵柄それ自体に注目すればそれはただのランダムなんだけど、
そのランダムな事象が、問いの答えという意味を持つというわけ
353三日月丸 ◆Z3GnS0WwygGh
2014/01/04(土) 02:45:14.50ID:AXlBXIYg ちょっとスレをお借りします。
占術は大きく三分野に分けられます。占星術などの命理、タロットなどの卜占、手相などの観相。
本来は三分野すべて使えなければ占い師とは言えないですが、得意分野に特化するのも良いと思います。
実際、そこそこ売れているプロ占い師でも卜占のみという人は存在します。卜占のみでうだつの上がらないプロ占い師も存在しますけど。
maoさんはタロットに向いています。占いの学校に通ったり弟子入りする必要はとりあえずないと思いますよ。
一通りタロットで占えるようになって、もしその先を目指す気になったらその時にどうするか考えれば良いことだと思います。
逆に、ある程度は質を見極める目がなければ本来は学校も師匠も選びようがないはずですよね。
さてタロットを始めるなら、やはりまずは小アルカナが絵札で直感的にリーディングしやすいウェイト版(ライダー版)から始めるのが良いと思います。
ウェイト系のタロットを練習するならライダー版は基本中の基本なデッキですが、そんなに綺麗な絵ではないです(´ω`;)
ただこれを使えないとライダー版に準拠した他のウェイト系タロットも使えないですから、最初はライダー版を買ったほうが良いと思います。(続きます)
占術は大きく三分野に分けられます。占星術などの命理、タロットなどの卜占、手相などの観相。
本来は三分野すべて使えなければ占い師とは言えないですが、得意分野に特化するのも良いと思います。
実際、そこそこ売れているプロ占い師でも卜占のみという人は存在します。卜占のみでうだつの上がらないプロ占い師も存在しますけど。
maoさんはタロットに向いています。占いの学校に通ったり弟子入りする必要はとりあえずないと思いますよ。
一通りタロットで占えるようになって、もしその先を目指す気になったらその時にどうするか考えれば良いことだと思います。
逆に、ある程度は質を見極める目がなければ本来は学校も師匠も選びようがないはずですよね。
さてタロットを始めるなら、やはりまずは小アルカナが絵札で直感的にリーディングしやすいウェイト版(ライダー版)から始めるのが良いと思います。
ウェイト系のタロットを練習するならライダー版は基本中の基本なデッキですが、そんなに綺麗な絵ではないです(´ω`;)
ただこれを使えないとライダー版に準拠した他のウェイト系タロットも使えないですから、最初はライダー版を買ったほうが良いと思います。(続きます)
354三日月丸 ◆Z3GnS0WwygGh
2014/01/04(土) 03:00:45.13ID:AXlBXIYg >>353の続き
↓超定番のイエローパック。裏面チェック柄。安い!
http://www.amazon.co.jp/dp/091386613X
↓表面の絵がやや柔らかで裏面の柄が少し可愛げのあるユニバーサルウェイト。イエローパックのライダー版と同等に使えます。これも定番。
http://www.amazon.co.jp/dp/B002OR110K
※アフィじゃないです。
ちなみにマルセイユ版はタロットの本流と言えますが、たとえウェイト版を使えるようになっても同じようには使えません。
カードの解釈がほとんど別物になります。日本語で読めるマルセイユ版のまともな解説本などはたぶん存在しないと思います。
そもそもタロットとはなんなのか、大小アルカナとはなんなのかという根源的理解が必要不可欠なため、マルセイユ版は初心者のタロット入門用にはあまり向かないです。
聖別という儀式もありますが、やるやらないは人それぞれの思想や趣味によります。習慣や信念を詳細に語ると個人の特定につながりかねないので触れませんが、
僕自身は新しくタロットを買って使い始める前には何もしません。もし聖別をしたいなら検索してみて下さい。(続きます)
↓超定番のイエローパック。裏面チェック柄。安い!
http://www.amazon.co.jp/dp/091386613X
↓表面の絵がやや柔らかで裏面の柄が少し可愛げのあるユニバーサルウェイト。イエローパックのライダー版と同等に使えます。これも定番。
http://www.amazon.co.jp/dp/B002OR110K
※アフィじゃないです。
ちなみにマルセイユ版はタロットの本流と言えますが、たとえウェイト版を使えるようになっても同じようには使えません。
カードの解釈がほとんど別物になります。日本語で読めるマルセイユ版のまともな解説本などはたぶん存在しないと思います。
そもそもタロットとはなんなのか、大小アルカナとはなんなのかという根源的理解が必要不可欠なため、マルセイユ版は初心者のタロット入門用にはあまり向かないです。
聖別という儀式もありますが、やるやらないは人それぞれの思想や趣味によります。習慣や信念を詳細に語ると個人の特定につながりかねないので触れませんが、
僕自身は新しくタロットを買って使い始める前には何もしません。もし聖別をしたいなら検索してみて下さい。(続きます)
355三日月丸 ◆Z3GnS0WwygGh
2014/01/04(土) 03:10:47.09ID:AXlBXIYg >>354の続き
maoさんにやる気があるなら、無料サイト上の情報を利用して1ヶ月程度以内にとりあえず鑑定スレで占えるようにまでする超短期ミニ講座をこのスレ上で行います。
目的は才能があると言える人のタロットを見たい、その占いの可能性を見たい、という実験的興味に尽きるので、
すべては才能があることを前提とした超スピーディーかつ超シンプルな講義になります。もちろん受講は無料です。無料サイトを利用するので教材費も無料です。
さすがにこのスレをチェックし続ける気力はないので、タロットを覚えてみようかなーと決めてデッキの用意ができたら↓のアドレスまでメール下さい。このスレに続きを書きます。
占いは無理に覚える必要があることでもないので、自己判断で決めて下さいねヾ(*゜∀゜)
on_a_night_with_a_crescent@yahoo.co.jp
maoさんにやる気があるなら、無料サイト上の情報を利用して1ヶ月程度以内にとりあえず鑑定スレで占えるようにまでする超短期ミニ講座をこのスレ上で行います。
目的は才能があると言える人のタロットを見たい、その占いの可能性を見たい、という実験的興味に尽きるので、
すべては才能があることを前提とした超スピーディーかつ超シンプルな講義になります。もちろん受講は無料です。無料サイトを利用するので教材費も無料です。
さすがにこのスレをチェックし続ける気力はないので、タロットを覚えてみようかなーと決めてデッキの用意ができたら↓のアドレスまでメール下さい。このスレに続きを書きます。
占いは無理に覚える必要があることでもないので、自己判断で決めて下さいねヾ(*゜∀゜)
on_a_night_with_a_crescent@yahoo.co.jp
356名無しさん@占い修業中
2014/01/04(土) 19:18:20.82ID:YZBCvIQM357mao ◆EFbk2I/XGA
2014/01/07(火) 05:49:12.60ID:/oXX5djc おはようゴザイマス。
とりあえずカードと戯れています(^^)/▽☆▽\(^^)
とりあえずカードと戯れています(^^)/▽☆▽\(^^)
358三日月丸 ◆Z3GnS0WwygGh
2014/01/07(火) 07:25:46.36ID:z6/WFljt は、早い・・・(゜∀゜;)
今日は2chできる時間が全然ないので、明日の夜くらいから始めますねー。
今日は2chできる時間が全然ないので、明日の夜くらいから始めますねー。
359三日月丸 ◆Z3GnS0WwygGh
2014/01/09(木) 01:42:05.04ID:GyZobelX もしかするとROMってる人もいるかもしれないのであらかじめ解説しますが、今回の講義には講義と言えるような懇切丁寧な内容は一切含まれません。
たぶん同じ方法でタロットを覚えるのは常識的には難しいだろうと思いますので、とても例外的な内容だと考えて下さいね。
さて、Wikipediaをほとんどそのまま引用して大アルカナの象意を簡潔にまとめました。紙媒体のほうが覚えやすいのでプリントアウトして使って下さい。
↓大アルカナの象意(docxファイル)
http://kie.nu/1A__
小アルカナの象意もWikipediaを引用しようと思ったらやや情報量不足だったので、maoさんには私有資料をメールで送りました。
個人の特定につながりかねないので私有資料はスレ上に公開できませんが、大アルカナと同様に小アルカナの一般的象意を簡潔にまとめただけのシンプルな表です。
カードとプリントアウトした表を見比べながら象意を理解して下さい。すべてのカードの象意が大体理解できたらメールして下さい。
次のステップをこのスレに書きますφ(゜ω゜*)
たぶん同じ方法でタロットを覚えるのは常識的には難しいだろうと思いますので、とても例外的な内容だと考えて下さいね。
さて、Wikipediaをほとんどそのまま引用して大アルカナの象意を簡潔にまとめました。紙媒体のほうが覚えやすいのでプリントアウトして使って下さい。
↓大アルカナの象意(docxファイル)
http://kie.nu/1A__
小アルカナの象意もWikipediaを引用しようと思ったらやや情報量不足だったので、maoさんには私有資料をメールで送りました。
個人の特定につながりかねないので私有資料はスレ上に公開できませんが、大アルカナと同様に小アルカナの一般的象意を簡潔にまとめただけのシンプルな表です。
カードとプリントアウトした表を見比べながら象意を理解して下さい。すべてのカードの象意が大体理解できたらメールして下さい。
次のステップをこのスレに書きますφ(゜ω゜*)
360mao ◆EFbk2I/XGA
2014/01/12(日) 01:53:33.23ID:dAkfUN8o 風邪で体調崩してしまいました〜orz
少し遅くなりそうです。゚(゚´Д`゚)゚。
すみません。
少し遅くなりそうです。゚(゚´Д`゚)゚。
すみません。
361名無しさん@占い修業中
2014/02/22(土) 19:24:18.06ID:ECcuuKw5 >>336
お前は、神に愛されている。
お前は、神に愛されている。
362名無しさん@占い修業中
2015/01/04(日) 15:44:29.45ID:dDdsFzHl あげ
363名無しさん@占い修業中
2015/01/05(月) 06:47:58.34ID:NX6XhAKR タロットは同じカードを引き出す事には意味をもたせてない。
同じカードを引く事=当たり外れ、と勘違いするのがシロウト。
本質的に易断や周易と同じなので、共通した仕組みを理解できなければ、見抜く事も使いこなす事も出来ないだろう。
それとWikipediaにあるタロットの項目は偏った人が書いた恐れがあるので
「パワー」とか言う用語は削除すべき。
そういった精神世界的な概念は本来のタロットとは関連がない。
間違った解釈を載せるべきではない。
同じカードを引く事=当たり外れ、と勘違いするのがシロウト。
本質的に易断や周易と同じなので、共通した仕組みを理解できなければ、見抜く事も使いこなす事も出来ないだろう。
それとWikipediaにあるタロットの項目は偏った人が書いた恐れがあるので
「パワー」とか言う用語は削除すべき。
そういった精神世界的な概念は本来のタロットとは関連がない。
間違った解釈を載せるべきではない。
364名無しさん@占い修業中
2015/01/05(月) 09:06:42.33ID:1SZnO+4x ついでにいうと、タロットはおみくじとも似てる。
一発勝負で何が出るか、伝統的にその出方で今の運を見る。専門家はそれに幾つか解釈を加えるだけ。
その解釈がおみくじの場合には紙に書かれているだけ。
なので何度も引いて結果が出ても意味がない。あくまでも一発勝負で時運の風向きを知ることに限られる。
一発勝負で何が出るか、伝統的にその出方で今の運を見る。専門家はそれに幾つか解釈を加えるだけ。
その解釈がおみくじの場合には紙に書かれているだけ。
なので何度も引いて結果が出ても意味がない。あくまでも一発勝負で時運の風向きを知ることに限られる。
365名無しさん@占い修業中
2015/01/07(水) 00:43:03.94ID:7wir6VO5 >>328
前に参加した講座では実際そういう風に使用してたよ
私も主に何か悩んでる時に悩みの本質をはっきりさせたり、気持ちを固めるためのツールとして使ってる
そこから本格的に答えを導き出したり、具体的な行動に移すのは結局自分だからね
前に参加した講座では実際そういう風に使用してたよ
私も主に何か悩んでる時に悩みの本質をはっきりさせたり、気持ちを固めるためのツールとして使ってる
そこから本格的に答えを導き出したり、具体的な行動に移すのは結局自分だからね
366名無しさん@占い修業中
2015/01/09(金) 07:37:11.37ID:4SMZmDux おなじことを占っておなじカードが出る、おなじ卦が出るなんてこた
日常茶飯事だろ、>>1は違うのか?
日常茶飯事だろ、>>1は違うのか?
367名無しさん@占い修業中
2015/01/11(日) 04:15:59.06ID:Enc9O4m/ な
368名無しさん@占い修業中
2015/01/11(日) 23:40:56.01ID:eV86Pru+ そうなんだよねぇ
369名無しさん@占い修業中
2015/02/06(金) 01:20:52.96ID:rxLNc6Nr370名無しさん@占い修業中
2015/02/06(金) 03:47:21.84ID:rxLNc6Nr ・・・と、上を書いてふと思い出した事があるんだが、
当たるという人の噂をいろいろ聞いているとタロット使う人はカードを使うだけじゃなく他と組み合わせて使ってる気がする。
組み合わせ技能を持つ人だと、おみくじだけとかタロットだけで占いする場合と違ってくるよ。
当たるという人の噂をいろいろ聞いているとタロット使う人はカードを使うだけじゃなく他と組み合わせて使ってる気がする。
組み合わせ技能を持つ人だと、おみくじだけとかタロットだけで占いする場合と違ってくるよ。
371名無しさん@占い修業中
2015/02/10(火) 01:51:55.94ID:Xripkd4C タロットは古い時代のトランプの原型から派生したカードゲーム。戦国時代にポルトガルから伝わった
トランプはタロットの小アルカナと同じ図柄で原型が残っている。「かるた」もポルトガル語。
クローバーやハートなどの記号化は後の時代の出来事で、タロットはトランプの古い時代の図柄を
ほぼそのまま残している。これが小アルカナというもので、小アルカナだけ使う占いは、
トランプ占いとほぼ同じといっていいもの。
大アルカナは後の時代に追加されたカードで独特のストーリー性を追加するもの。
(一説によれば人生であったり民族の歴史であったりする描写だとされる)
カードゲームの遊び方の多様性もトランプのほうが多いのは歴史的に古いため。
小アルカナ(トランプ)は社会であったり世界を分類したカードのようなもので、
大アルカナと組み合わせて様々なパターンを表現する。これがカードセットとして基礎にある。
トランプはタロットの小アルカナと同じ図柄で原型が残っている。「かるた」もポルトガル語。
クローバーやハートなどの記号化は後の時代の出来事で、タロットはトランプの古い時代の図柄を
ほぼそのまま残している。これが小アルカナというもので、小アルカナだけ使う占いは、
トランプ占いとほぼ同じといっていいもの。
大アルカナは後の時代に追加されたカードで独特のストーリー性を追加するもの。
(一説によれば人生であったり民族の歴史であったりする描写だとされる)
カードゲームの遊び方の多様性もトランプのほうが多いのは歴史的に古いため。
小アルカナ(トランプ)は社会であったり世界を分類したカードのようなもので、
大アルカナと組み合わせて様々なパターンを表現する。これがカードセットとして基礎にある。
372名無しさん@占い修業中
2015/02/10(火) 02:05:44.34ID:Xripkd4C タロットで占う時は、これ以外にカードの上下(Negative,Positive)という解釈が加えられる。
このために組み合わせ数は大きくなり、上下のためシャッフルの仕方もトランプと違い工夫が必須になる。
この影響のために、カードのスプレッド(置き方)にまでシャッフル要素が加わる原因になる。
現代的にいえば、タロットカードはあらゆる物語の一つのストーリをランダムに引いたカードで描いて描写
するプロセスといえるもので、心理療法的に言えば描画療法に近いもの。
カードは極めて均一にランダムに配列されている必要があり、一回引くカードはランダム。
この1つのスナップショットはあらゆる問題を描写する組み合わせの1つに過ぎない。
クライアントは個々人の考え方を持っているが、その人の考えとカードを引いた結果を示して
何を思うか、何を考えるかが重要なのであって、だからこそ描画療法と似ているし>>365のような使い方が本来正しい。
鏡のようだという表現に近い。
カードが示す内容が絶対だとか、良い悪いではない。それをクライアントがどう受け止めて
どう思うのかが重要なのであって、最終的に決めるのもクライアント自身。一回引く事に意味をもたせるのはそういうこと。
もし何度も引きたいのであれば、タロットの大アルカナ、小アルカナの物語を全ての組み合わせで出そうという行為なのだから、
そういう人に対しては、単純に大アルカナ、小アルカナの物語を静かに語って聞かせてあげれば良いだろうと思う。
このために組み合わせ数は大きくなり、上下のためシャッフルの仕方もトランプと違い工夫が必須になる。
この影響のために、カードのスプレッド(置き方)にまでシャッフル要素が加わる原因になる。
現代的にいえば、タロットカードはあらゆる物語の一つのストーリをランダムに引いたカードで描いて描写
するプロセスといえるもので、心理療法的に言えば描画療法に近いもの。
カードは極めて均一にランダムに配列されている必要があり、一回引くカードはランダム。
この1つのスナップショットはあらゆる問題を描写する組み合わせの1つに過ぎない。
クライアントは個々人の考え方を持っているが、その人の考えとカードを引いた結果を示して
何を思うか、何を考えるかが重要なのであって、だからこそ描画療法と似ているし>>365のような使い方が本来正しい。
鏡のようだという表現に近い。
カードが示す内容が絶対だとか、良い悪いではない。それをクライアントがどう受け止めて
どう思うのかが重要なのであって、最終的に決めるのもクライアント自身。一回引く事に意味をもたせるのはそういうこと。
もし何度も引きたいのであれば、タロットの大アルカナ、小アルカナの物語を全ての組み合わせで出そうという行為なのだから、
そういう人に対しては、単純に大アルカナ、小アルカナの物語を静かに語って聞かせてあげれば良いだろうと思う。
373名無しさん@占い修業中
2015/02/10(火) 02:48:01.05ID:Xripkd4C 逆に言えば、オカルト的リーディングとか占星学と絡めて解釈する方法は完全に無関係分野なので、
その解釈やオカルト的理解こそが大きな間違いであるともいえる。
(大アルカナは17,18世紀に編纂され追加された比較的新しいカードセットで教皇や戦車が登場するために
ジプシーやキリスト教徒に迫害された人々の歩んだ歴史とも理解できる)
それはカードゲームとしての歴史や、他のカード手法との比較でわかることで、
大アルカナや小アルカナを物語として理解しておかないと変なインスピレーションに頼るばかりで
全く技能も習熟せず読解も容易ではない。
創作的なカードゲームとの大きな差は、その物語にある。商売のために単なる空想とか創作物で構成されたカードと
人が生きたという歴史的重みを持つ物語で構成されてるカードとでは、描画療法で採用した時の重みが違う。
だからこそ伝統的な占い的技法に用いられるわけだから、そこをよく理解していないといけない。
その解釈やオカルト的理解こそが大きな間違いであるともいえる。
(大アルカナは17,18世紀に編纂され追加された比較的新しいカードセットで教皇や戦車が登場するために
ジプシーやキリスト教徒に迫害された人々の歩んだ歴史とも理解できる)
それはカードゲームとしての歴史や、他のカード手法との比較でわかることで、
大アルカナや小アルカナを物語として理解しておかないと変なインスピレーションに頼るばかりで
全く技能も習熟せず読解も容易ではない。
創作的なカードゲームとの大きな差は、その物語にある。商売のために単なる空想とか創作物で構成されたカードと
人が生きたという歴史的重みを持つ物語で構成されてるカードとでは、描画療法で採用した時の重みが違う。
だからこそ伝統的な占い的技法に用いられるわけだから、そこをよく理解していないといけない。
374名無しさん@占い修業中
2015/02/10(火) 08:26:49.20ID:Xripkd4C 日本には「一期一会」「一座一会」という言葉がある。
今という瞬間は二度とない、だからこのときを大切にしようという考え方。
茶道の千利休の言葉らしいが、とても良い表現だろうと思う。
あなたが何らかの悩みがあったとして、道行く人100人に悩みについて問いかけたとき、
100人それぞれ微妙に違った意見を言うだろう。
たった1人に聞いた時と、100人に聞いた時との意見の重みや多様さの違いがわかるだろうか。
それを良く考えてみるべきで
タロットやカードで一回だけカードを引くという行為は、構成される物語や描写される物語の違いはあれど、
この1人に聞くことと非常によく似ている。
もし馬鹿らしいと思うならば、そのときはタロットに問う必要はない。
自らの意志で決断すれば良いだけ。
タロットをオカルトと混同するのも間違いで現代に伝えてきた人にも問題がある。
タロットカードの原型はトランプの改良でありトランプの歴史は長いが、トランプそのものに
カルト的、魔術的なゲーム性や要素があるかといえばまったく無い訳だ。それが全てを物語っている。
オカルト的な概念に縛られすぎると、根本的な基礎を見失う事になる。
そもそも聖職者(お坊さんやキリスト教の聖職者も)もカルト的魔術は危険視しているし、まともな人で
占いする人は危険だという認識がある。カードそのものにそんな側面はないのだと気づくべきだ。
今という瞬間は二度とない、だからこのときを大切にしようという考え方。
茶道の千利休の言葉らしいが、とても良い表現だろうと思う。
あなたが何らかの悩みがあったとして、道行く人100人に悩みについて問いかけたとき、
100人それぞれ微妙に違った意見を言うだろう。
たった1人に聞いた時と、100人に聞いた時との意見の重みや多様さの違いがわかるだろうか。
それを良く考えてみるべきで
タロットやカードで一回だけカードを引くという行為は、構成される物語や描写される物語の違いはあれど、
この1人に聞くことと非常によく似ている。
もし馬鹿らしいと思うならば、そのときはタロットに問う必要はない。
自らの意志で決断すれば良いだけ。
タロットをオカルトと混同するのも間違いで現代に伝えてきた人にも問題がある。
タロットカードの原型はトランプの改良でありトランプの歴史は長いが、トランプそのものに
カルト的、魔術的なゲーム性や要素があるかといえばまったく無い訳だ。それが全てを物語っている。
オカルト的な概念に縛られすぎると、根本的な基礎を見失う事になる。
そもそも聖職者(お坊さんやキリスト教の聖職者も)もカルト的魔術は危険視しているし、まともな人で
占いする人は危険だという認識がある。カードそのものにそんな側面はないのだと気づくべきだ。
375名無しさん@占い修業中
2015/08/01(土) 08:30:11.53ID:+jN8iaVn タロットカードから派生したのがトランプなんだが。
376名無しさん@占い修業中
2015/08/02(日) 22:16:30.63ID:xodXvF20 いや、古代朝鮮文明で発明された千糞札が起源なんだが。
千人に、糞を放ったあとの尻を木札で拭ってもらい、その札を乾燥させてから占いに用いた。
朝鮮文明の拡大と共に世界に広がり、衰退と共にバリエーション化していったもののひとつがタロットだ。
千人に、糞を放ったあとの尻を木札で拭ってもらい、その札を乾燥させてから占いに用いた。
朝鮮文明の拡大と共に世界に広がり、衰退と共にバリエーション化していったもののひとつがタロットだ。
377名無しさん@占い修業中
2016/04/10(日) 18:36:31.26ID:Vff3X4T9 本日からこのスレは
タロットカードを信じるのに気学は信じない変な占い師を語るスレになりました。
2ちゃんねるにもあちこちで何かやらかしている模様w
タロットカードを信じるのに気学は信じない変な占い師を語るスレになりました。
2ちゃんねるにもあちこちで何かやらかしている模様w
378名無しさん@占い修業中
2016/04/10(日) 18:37:56.47ID:mB6OPzxU 【やり部屋】横浜の竹下宏【気学】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1440744193/
ちなみにこの女の占い、当たらないことで有名w
当たらないくせに、竹下宏にはインチキだ詐欺だと連日発狂して喚き散らす精神の病気w
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1440744193/
ちなみにこの女の占い、当たらないことで有名w
当たらないくせに、竹下宏にはインチキだ詐欺だと連日発狂して喚き散らす精神の病気w
379名無しさん@占い修業中
2016/04/10(日) 18:38:18.03ID:eq0Cdkr0 437: 名無しさん@占い修業中 : sage: 2015/11/08(日) 11:43:39.50 ID:vO5UQ4Sm
あとさ
タロットキチガイのクソ女が俺のことを
「2014年の11月には正体がばれて公安に捕まる」と言ってやがったが
空振りしてんじゃねーかよw
おもくそ大きくぶん回してスコッ(笑)爆笑(笑)
そのことを指摘したら2015年の間違いとか言い訳しやがってよ
2015年の11月が来たのに俺んとこに公安来ませんが何か?
だからタロットはオカルトどころか
思い込みの強い女のヒステリーでしかないと認定されてんだよ。
わかったかよクソババ。
478: 名無しさん@占い修業中 : sage: 2015/11/10(火) 21:01:12.47 ID:SxXt2W8u
11月に公安に捕まるなんてくそデタラメな占断したクサマンタロットババアは
責任とって全裸M字開脚土下座画像うpしろよwww
980: 名無しさん@占い修業中 : sage: 2015/12/23(水) 08:58:42.67 ID:jdJ84IMc
>地獄行きもついに秒読み態勢突入
俺が11月に公安に捕まるという占いを二度も空振りしたのに
三振アウトを自ら引き寄せるゴキブリ(笑)
あとさ
タロットキチガイのクソ女が俺のことを
「2014年の11月には正体がばれて公安に捕まる」と言ってやがったが
空振りしてんじゃねーかよw
おもくそ大きくぶん回してスコッ(笑)爆笑(笑)
そのことを指摘したら2015年の間違いとか言い訳しやがってよ
2015年の11月が来たのに俺んとこに公安来ませんが何か?
だからタロットはオカルトどころか
思い込みの強い女のヒステリーでしかないと認定されてんだよ。
わかったかよクソババ。
478: 名無しさん@占い修業中 : sage: 2015/11/10(火) 21:01:12.47 ID:SxXt2W8u
11月に公安に捕まるなんてくそデタラメな占断したクサマンタロットババアは
責任とって全裸M字開脚土下座画像うpしろよwww
980: 名無しさん@占い修業中 : sage: 2015/12/23(水) 08:58:42.67 ID:jdJ84IMc
>地獄行きもついに秒読み態勢突入
俺が11月に公安に捕まるという占いを二度も空振りしたのに
三振アウトを自ら引き寄せるゴキブリ(笑)
380名無しさん@占い修業中
2016/04/10(日) 18:38:45.29ID:IYZidNU5 105 :名無しさん@占い修業中:2016/01/02(土) 13:16:34.05 ID:5V8Kem+o
カメムシおばさん今年でついに44歳になるねヤバいね
おまえは今年もこれまでの13年間そうしてきたように
竹下宏のFBやブログを監視して2ちゃんに恨みつらみを書くだけの一年になるよ。
269 :名無しさん@占い修業中:2016/01/09(土) 10:35:41.89 ID:6+B9rT97
タダの野次馬に「素人」www
玄人気取りのド素人に言う言葉だよそれはw
野次馬が覗きに来ることくらい往々にしてあることだよマヌケw
おまえみたいな玄人気取りのド素人を弄って
怒らせるのは面白いんだよw
怒り心頭ってwもう一度読んでみ
おれがおまえに怒り心頭する理由が無いだろw
このスレの元住人は松岡を○すことに成功したのでいなくなったんだよ。
元住人はAAや長文で煽るのを得意としていたのに対し、コイツはケータイから
一行レスまたは短文しか書けない文盲wどう見てもニセモノw
ここにいるのは竹下宏を○したくても、もちまえの低能が災いして
まったく歯が立たない43歳無職ババア(男に捨てられ母子寮ぐらし)が
竹下を松岡に見立てて藁人形ごっこをするスレだよ^^
松岡アンチのフリをしているときと、以前コピペで埋めてたときと
行動パターンが同じの43歳無職オバサンwww
8分経って連投しにくるとか、余程暇なんだな。
きっとモテないのだろう。顔もブス、性格も異常で年増と来てはな。
その上オカルト占い屋を自称www
こりゃ地雷女だわwww
カメムシおばさん今年でついに44歳になるねヤバいね
おまえは今年もこれまでの13年間そうしてきたように
竹下宏のFBやブログを監視して2ちゃんに恨みつらみを書くだけの一年になるよ。
269 :名無しさん@占い修業中:2016/01/09(土) 10:35:41.89 ID:6+B9rT97
タダの野次馬に「素人」www
玄人気取りのド素人に言う言葉だよそれはw
野次馬が覗きに来ることくらい往々にしてあることだよマヌケw
おまえみたいな玄人気取りのド素人を弄って
怒らせるのは面白いんだよw
怒り心頭ってwもう一度読んでみ
おれがおまえに怒り心頭する理由が無いだろw
このスレの元住人は松岡を○すことに成功したのでいなくなったんだよ。
元住人はAAや長文で煽るのを得意としていたのに対し、コイツはケータイから
一行レスまたは短文しか書けない文盲wどう見てもニセモノw
ここにいるのは竹下宏を○したくても、もちまえの低能が災いして
まったく歯が立たない43歳無職ババア(男に捨てられ母子寮ぐらし)が
竹下を松岡に見立てて藁人形ごっこをするスレだよ^^
松岡アンチのフリをしているときと、以前コピペで埋めてたときと
行動パターンが同じの43歳無職オバサンwww
8分経って連投しにくるとか、余程暇なんだな。
きっとモテないのだろう。顔もブス、性格も異常で年増と来てはな。
その上オカルト占い屋を自称www
こりゃ地雷女だわwww
381名無しさん@占い修業中
2016/04/10(日) 18:39:02.79ID:OKMShXEZ 竹下と松岡スレに粘着するタロットおばさんは
この板で他の占い師を誹謗中傷してる底辺
フーゾク勤めで待ち時間が多いから
2ちゃんねるに入り浸りw
鑑定スレにもいたことあるけど
どっかの占い師にインチキを指摘され
図星だったためキレて発狂した挙句
相手を在日呼ばわりしたあげく
スレを荒らして潰す精神異常者。
この板で他の占い師を誹謗中傷してる底辺
フーゾク勤めで待ち時間が多いから
2ちゃんねるに入り浸りw
鑑定スレにもいたことあるけど
どっかの占い師にインチキを指摘され
図星だったためキレて発狂した挙句
相手を在日呼ばわりしたあげく
スレを荒らして潰す精神異常者。
382名無しさん@占い修業中
2016/04/10(日) 18:39:25.44ID:gGlidPDR 俺が何か書き込むと即座に反応する霊感タロット44歳フーゾクおばさんwwww
その手当たり次第に削除依頼というスレ潰しをするのは
現実では逆立ちしてもタケちゃんマンを潰せない(当たり前w)ことへの代替行為よね^^
こんなしょうもない板に執着する猿山の大将症候群ご愁傷さん
こんなになるまで落ちぶれなくて良かったw
その手当たり次第に削除依頼というスレ潰しをするのは
現実では逆立ちしてもタケちゃんマンを潰せない(当たり前w)ことへの代替行為よね^^
こんなしょうもない板に執着する猿山の大将症候群ご愁傷さん
こんなになるまで落ちぶれなくて良かったw
383名無しさん@占い修業中
2016/04/10(日) 18:39:47.43ID:gTcEgO3Y 霊感タロットフーゾクBBAはそこんちのツルピカハゲ丸君に
引っ越しをして、仕事を変えろと言われたものの
デモデモダッテとできない言い訳ばかり言って
「じゃあ一生そのままだよ」とかなんとか言われたんだろうな。
それで逆恨みw
14年も2ちゃんねるで恨みつらみを書いてるんだから
運気も最低そう。
引っ越しをして、仕事を変えろと言われたものの
デモデモダッテとできない言い訳ばかり言って
「じゃあ一生そのままだよ」とかなんとか言われたんだろうな。
それで逆恨みw
14年も2ちゃんねるで恨みつらみを書いてるんだから
運気も最低そう。
384名無しさん@占い修業中
2016/04/10(日) 19:28:12.92ID:ShiAeEk6385名無しさん@占い修業中
2016/04/13(水) 10:13:07.79ID:KY8QYQkM ■次スレ立て時注意!
名前欄「旭=1003」
メール欄「sageteoff」
>>1の本文一行目に以下の一文を加えること!(>>900周辺で注意喚起を!)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
荒らし対策としてスレ立て時に「p53」を導入しよう!
※ これを導入すると、書き込んだレスがp53に引っ掛かって消えてしまうことがあります ※
→ 詳しくはこちら ≪p53説明と使い方≫ http://ozma.beer/p53setumei
名前欄「旭=1003」
メール欄「sageteoff」
>>1の本文一行目に以下の一文を加えること!(>>900周辺で注意喚起を!)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
荒らし対策としてスレ立て時に「p53」を導入しよう!
※ これを導入すると、書き込んだレスがp53に引っ掛かって消えてしまうことがあります ※
→ 詳しくはこちら ≪p53説明と使い方≫ http://ozma.beer/p53setumei
386名無しさん@占い修業中
2016/11/06(日) 01:25:26.29ID:G8nBklKj 常に同じ結果を出せるのは占いではなくガチの予知だ。
占いというのは当たるかどうかではなくて、先のことを心配する気持ちをどうにかするものだと思う
>>281
完璧なものってなんだろうか?
例えば医療だって常に変わっていく
電子書籍なんだが、岡田斗司夫のブロマガでした話「占い師の話」というのがとても興味深かった
占いやるなら読んで損はないと思う
占いというのは当たるかどうかではなくて、先のことを心配する気持ちをどうにかするものだと思う
>>281
完璧なものってなんだろうか?
例えば医療だって常に変わっていく
電子書籍なんだが、岡田斗司夫のブロマガでした話「占い師の話」というのがとても興味深かった
占いやるなら読んで損はないと思う
387名無しさん@占い修業中
2017/02/14(火) 07:22:37.55ID:VQkYz3SZ 要するに、かるた占いなんて気のせいってことですよ。
388名無しさん@占い修業中
2017/02/14(火) 07:22:57.92ID:VQkYz3SZ 要するに、かるた占いなんて気のせいってことですよ。
389名無しさん@占い修業中
2017/04/11(火) 16:58:43.16ID:1n4RgjXA しおり
390名無しさん@占い修業中
2017/04/11(火) 23:14:34.50ID:GUw5IMRC .
.
.
東京都三鷹市下連雀 元ニコ生主の莉里子 吉祥寺よ https://i.imgur.com/XYIO6ri.png
(リスカ) http://imgur.com/a/iO1sL
(整形前) http://i.imgur.com/zPvxpx5.png
不倫とか浮気・密会や不道徳な行為は著名な小説家もしているの だから私もやっている
ヘラって撮ってもらった黒歴史の私のヌードも見せてあげる https://i.imgur.com/vZeIuO3.png
私は狙ったおちんちんは絶対に逃がさないの
■2015年2月 釣りニコ生主コジコジと沖縄旅行でオフパコ
2015年2月2日-3日...沖縄旅行でSEX/やり捨てされ逆ギレ
2015年2月4日.........莉里子の父親から電話があって脅されたとコジコジに放送で暴露される
2015年2月6日.........リスカ画像UP
2015年2月9日.........ツイ全消し/コミュ爆破逃亡
http://imgur.com/a/58WQC
■2016年6月 バンドマン兼ニコ生ツイキャス配信者と密会 その3日後にSEX〜継続中
http://imgur.com/a/Lx8o2
●土井莉里子●早川莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●猫又●剛
※名古屋のゲイ風俗ホストとも肉体関係※
.
.
東京都三鷹市下連雀 元ニコ生主の莉里子 吉祥寺よ https://i.imgur.com/XYIO6ri.png
(リスカ) http://imgur.com/a/iO1sL
(整形前) http://i.imgur.com/zPvxpx5.png
不倫とか浮気・密会や不道徳な行為は著名な小説家もしているの だから私もやっている
ヘラって撮ってもらった黒歴史の私のヌードも見せてあげる https://i.imgur.com/vZeIuO3.png
私は狙ったおちんちんは絶対に逃がさないの
■2015年2月 釣りニコ生主コジコジと沖縄旅行でオフパコ
2015年2月2日-3日...沖縄旅行でSEX/やり捨てされ逆ギレ
2015年2月4日.........莉里子の父親から電話があって脅されたとコジコジに放送で暴露される
2015年2月6日.........リスカ画像UP
2015年2月9日.........ツイ全消し/コミュ爆破逃亡
http://imgur.com/a/58WQC
■2016年6月 バンドマン兼ニコ生ツイキャス配信者と密会 その3日後にSEX〜継続中
http://imgur.com/a/Lx8o2
●土井莉里子●早川莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●猫又●剛
※名古屋のゲイ風俗ホストとも肉体関係※
391名無しさん@占い修業中
2017/04/11(火) 23:15:05.46ID:GUw5IMRC .
.
莉里子(本人公表)1994年3月7日 or 1996年4月25日 http://imgur.com/a/oJZpv
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 http://i.imgur.com/dQxxGuV.png http://imgur.com/a/gPaof (俺の性生活は凄いワヨ) https://imgur.com/a/3peso
東京都三鷹市 【シティハイツ吉祥寺通り】4F (UR賃貸住宅)
http://i.imgur.com/UmTmbcu.jpg
http://i.imgur.com/cODTuzm.png
http://i.imgur.com/KdyuUod.png
http://imgur.com/a/eeixK (見せたがり乱交好きのメンヘラ)
http://i.imgur.com/eaOxdEn.jpg KERAゴスロリバイブル (2012年3月号)
http://i.imgur.com/lobby7w.png
http://i.imgur.com/AdewV6O.jpg
http://i.imgur.com/YQaNYBd.png
http://i.imgur.com/pdsCXHG.jpg
緊縛ハメ撮り師 『相馬ドリルrenji』 とラブホで緊縛ハメ撮り
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg
https://twitter.com/somadrill/status/761498960028499968
http://imgur.com/a/3dnz5 少年A (勃起,精子,尿道,肛門)
.
莉里子(本人公表)1994年3月7日 or 1996年4月25日 http://imgur.com/a/oJZpv
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 http://i.imgur.com/dQxxGuV.png http://imgur.com/a/gPaof (俺の性生活は凄いワヨ) https://imgur.com/a/3peso
東京都三鷹市 【シティハイツ吉祥寺通り】4F (UR賃貸住宅)
http://i.imgur.com/UmTmbcu.jpg
http://i.imgur.com/cODTuzm.png
http://i.imgur.com/KdyuUod.png
http://imgur.com/a/eeixK (見せたがり乱交好きのメンヘラ)
http://i.imgur.com/eaOxdEn.jpg KERAゴスロリバイブル (2012年3月号)
http://i.imgur.com/lobby7w.png
http://i.imgur.com/AdewV6O.jpg
http://i.imgur.com/YQaNYBd.png
http://i.imgur.com/pdsCXHG.jpg
緊縛ハメ撮り師 『相馬ドリルrenji』 とラブホで緊縛ハメ撮り
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg
https://twitter.com/somadrill/status/761498960028499968
http://imgur.com/a/3dnz5 少年A (勃起,精子,尿道,肛門)
392名無しさん@占い修業中
2017/04/11(火) 23:15:52.82ID:GUw5IMRC .
.
>悪質パクツイ垢(自称ハッカー)のコピーライティング特定されててワロた
@copy__writing の現在の中の人は東京都三鷹市の莉里子!!
https://twitter.com/copy__writing
http://i.imgur.com/LyXsDj9.png
http://i.imgur.com/nqT3xBN.png
https://www.mercari.com/jp/u/446591929/ メルカリで情弱相手に荒稼ぎ
https://twitter.com/kkshow/status/692211833072132096/photo/1 周りは変態ばっか @No_001_Bxtxh,@No_001_Bitch
http://i.imgur.com/oT7gX3x.jpg 周りも変態ばっか
>リスカ,万引き,根性焼き,乱交,飛び降り自殺,精神科の閉鎖病棟で隔離入院(精神異常者)
>Twitter乗っ取り,監視,なりすまし,不正アクセス,変態,猿並みの性欲,詐欺師
>【実録サイコパス】乱交経験ありの変態メンヘラ出会い厨,中卒精神障害者
.
>悪質パクツイ垢(自称ハッカー)のコピーライティング特定されててワロた
@copy__writing の現在の中の人は東京都三鷹市の莉里子!!
https://twitter.com/copy__writing
http://i.imgur.com/LyXsDj9.png
http://i.imgur.com/nqT3xBN.png
https://www.mercari.com/jp/u/446591929/ メルカリで情弱相手に荒稼ぎ
https://twitter.com/kkshow/status/692211833072132096/photo/1 周りは変態ばっか @No_001_Bxtxh,@No_001_Bitch
http://i.imgur.com/oT7gX3x.jpg 周りも変態ばっか
>リスカ,万引き,根性焼き,乱交,飛び降り自殺,精神科の閉鎖病棟で隔離入院(精神異常者)
>Twitter乗っ取り,監視,なりすまし,不正アクセス,変態,猿並みの性欲,詐欺師
>【実録サイコパス】乱交経験ありの変態メンヘラ出会い厨,中卒精神障害者
393名無しさん@占い修業中
2017/04/12(水) 14:21:58.93ID:uEa4LGvh チームA チームK チームB チーム4 研究生
横山由4/4A 武藤十4/4A 渡辺麻4/4A 高橋朱4/4A 武藤小0/4A
佐々木4/4A 向井地4/4A 柏木由4/4A 岩立沙4/4A 山内瑞0/4A
谷口め2/4A 野村奈2/4A 加藤玲4/4A 村山彩4/4A 山根涼0/4A
樋渡結2/4A 峯岸み1/4A 福岡聖4/4A 岡田奈4/4A 庄司な1/4B
大家志1/4A 久保怜1/4A 後藤萌4/4A 込山榛4/4A 浅井七0/4B
小嶋菜0/4A 田野優0/4A 木崎ゆ2/4A 川本紗4/4A 稲垣香0/4B
中西智0/4A 茂木忍0/4A 竹内美0/4B 小嶋真3/4A 梅本和0/4B
田北香0/4A 篠崎彩0/4A 達家真0/4B 大森美0/4A 黒須遥0/4B
入山杏0/0A 市川愛0/4A 馬嘉伶0/4B 飯野雅0/4A 佐藤美0/4B
宮崎美0/4B 湯本亜1/4B 山邊歩0/4B 伊豆田0/4B 鈴木く0/4B
_____ 阿部マ1/4B 西川怜0/4B 北澤早0/4B 田口愛0/4B
_____ 下口ひ0/4B _____ 野澤玲0/4B 田屋美0/4B
_____ 島田晴0/4B _____ 大川莉0/4B 長友彩0/4B
_____ 藤田奈0/4B _____ 佐藤妃0/4B 播磨七0/4B
_____ _____ _____ 千葉恵0/4B 本間麻0/4B
_____ _____ _____ _____ 前田彩0/4B
_____ _____ _____ _____ 道枝咲0/4B
_____ _____ _____ _____ 安田叶0/4B
横山由4/4A 武藤十4/4A 渡辺麻4/4A 高橋朱4/4A 武藤小0/4A
佐々木4/4A 向井地4/4A 柏木由4/4A 岩立沙4/4A 山内瑞0/4A
谷口め2/4A 野村奈2/4A 加藤玲4/4A 村山彩4/4A 山根涼0/4A
樋渡結2/4A 峯岸み1/4A 福岡聖4/4A 岡田奈4/4A 庄司な1/4B
大家志1/4A 久保怜1/4A 後藤萌4/4A 込山榛4/4A 浅井七0/4B
小嶋菜0/4A 田野優0/4A 木崎ゆ2/4A 川本紗4/4A 稲垣香0/4B
中西智0/4A 茂木忍0/4A 竹内美0/4B 小嶋真3/4A 梅本和0/4B
田北香0/4A 篠崎彩0/4A 達家真0/4B 大森美0/4A 黒須遥0/4B
入山杏0/0A 市川愛0/4A 馬嘉伶0/4B 飯野雅0/4A 佐藤美0/4B
宮崎美0/4B 湯本亜1/4B 山邊歩0/4B 伊豆田0/4B 鈴木く0/4B
_____ 阿部マ1/4B 西川怜0/4B 北澤早0/4B 田口愛0/4B
_____ 下口ひ0/4B _____ 野澤玲0/4B 田屋美0/4B
_____ 島田晴0/4B _____ 大川莉0/4B 長友彩0/4B
_____ 藤田奈0/4B _____ 佐藤妃0/4B 播磨七0/4B
_____ _____ _____ 千葉恵0/4B 本間麻0/4B
_____ _____ _____ _____ 前田彩0/4B
_____ _____ _____ _____ 道枝咲0/4B
_____ _____ _____ _____ 安田叶0/4B
394名の光(インチキ占い師)
2017/05/12(金) 16:43:35.68ID:LtCDxrL4 ミケランジェロ丸亀の占い師は洗脳カルト
395名無しさん@占い修業中
2017/06/17(土) 20:09:15.01ID:JY80RhLt 高校時代、友人の恋愛占った。
同じスプレッドで1週間後にまた占った。
たしかヘキサグラム。
全て全く同じ展開になった。
ちゃんと切ったし混ぜたんだけどね。。。
同じスプレッドで1週間後にまた占った。
たしかヘキサグラム。
全て全く同じ展開になった。
ちゃんと切ったし混ぜたんだけどね。。。
396名無しさん@占い修業中
2018/01/13(土) 11:15:04.41ID:vV0LEOrn age
397名無しさん@占い修業中
2018/01/18(木) 22:03:32.85ID:hTfuJCQI 再占した時の話。全く同じものは引けなかったけど、
スプレッド展開して、10枚ある中前引いたときと同じカードが7枚そろって、
うち4枚が全く同じ場所に出るっていうことは体験した。
ゾッとしたからその日はタロットを仕舞ってしまった。
同じことを何回も聞くなと怒られてる気持ちになったよ
スプレッド展開して、10枚ある中前引いたときと同じカードが7枚そろって、
うち4枚が全く同じ場所に出るっていうことは体験した。
ゾッとしたからその日はタロットを仕舞ってしまった。
同じことを何回も聞くなと怒られてる気持ちになったよ
398名無しさん@占い修業中
2018/08/02(木) 05:36:47.56ID:9wsSpp2W399名無しさん@占い修業中
2020/02/01(土) 01:49:25.15ID:XIUSIzMT400名無しさん@占い修業中
2020/02/01(土) 01:50:11.95ID:XIUSIzMT ちなみにYouTubeのタロットスレが無いのはなんで?
401名無しさん@占い修業中
2020/02/01(土) 01:50:25.62ID:XIUSIzMT 上げとくか
402名無しさん@占い修業中
2021/09/26(日) 01:28:21.98ID:s2nK/Qio めっちゃ昔のスレ発見
前回の鑑定から4日とかで再び占いに来られると、相手の気持ちも、前回と全く同じの出る、引く方も驚くわ
来すぎ…そうしないといられない精神状態と相手との関係を考える時よ
でも、電話占いリピーターさんは、短期間のリピート率高い
前回の鑑定から4日とかで再び占いに来られると、相手の気持ちも、前回と全く同じの出る、引く方も驚くわ
来すぎ…そうしないといられない精神状態と相手との関係を考える時よ
でも、電話占いリピーターさんは、短期間のリピート率高い
403名無しさん@占い修業中
2021/09/26(日) 01:34:16.35ID:s2nK/Qio タロットは、相手の気持ちを見てくれって言われることが多い
気持ちなんて不確かなもの、明日には変わっててもおかしくない
でも前回から間が空いてなかったら同じの出てくる
けど期間空けろって大体の占い師は言うと思う
気持ちなんて不確かなもの、明日には変わっててもおかしくない
でも前回から間が空いてなかったら同じの出てくる
けど期間空けろって大体の占い師は言うと思う
404名無しさん@占い修業中
2022/05/28(土) 18:40:09.58ID:9SXDgb2f405名無しさん@占い修業中
2022/06/02(木) 05:51:27.70ID:NlQ8u2U7 >>404
同じことを占うとタロットが自身が怒りませんか?
同じことを占うとタロットが自身が怒りませんか?
406名無しさん@占い修業中
2022/06/03(金) 17:40:08.80ID:SH/gjDk2 問題は誰に怒られるのか? という話になるのだけれど
407名無しさん@占い修業中
2022/06/03(金) 23:53:45.26ID:H88AEPZj >>406
いや、なんかカードのでかたが怒ってることがありますねぇ
いや、なんかカードのでかたが怒ってることがありますねぇ
408名無しさん@占い修業中
2022/06/05(日) 03:08:35.60ID:q4X/fU8k 例えば?
どういうのが出てどんなカード組み合わせの時にそう感じるのよ?
どういうのが出てどんなカード組み合わせの時にそう感じるのよ?
409名無しさん@占い修業中
2022/06/05(日) 07:42:22.11ID:SJJYaasK >>408
いやぁずいぶん前のことなんで、よく覚えてないです。同じ内容の占いを5分とおかずに占ったら怒られました。
いやぁずいぶん前のことなんで、よく覚えてないです。同じ内容の占いを5分とおかずに占ったら怒られました。
410名無しさん@占い修業中
2022/06/05(日) 08:00:07.35ID:0QBfjvqQ >>407
占者さん自身が自分に怒っているのが反映したのでは
占者さん自身が自分に怒っているのが反映したのでは
411名無しさん@占い修業中
2022/06/06(月) 12:05:08.54ID:ToeiV8T4 >>410
いやいや怒ってないときに占ったので
いやいや怒ってないときに占ったので
412名無しさん@占い修業中
2022/06/07(火) 16:25:22.53ID:y48cJEGV 自分を占うときに感情的になってると感情が反映されて占い結果がネジ曲がるカードが出ますよね
413名無しさん@占い修業中
2022/07/08(金) 03:18:30.78ID:6NwCZKXG414名無しさん@占い修業中
2022/07/22(金) 19:23:24.85ID:D9Vaeob/ だね
自分に都合よく読みがちなんだよね
自分に都合よく読みがちなんだよね
415名無しさん@占い修業中
2022/07/22(金) 19:25:50.12ID:D9Vaeob/ 同じカード、出るよ
2回占ってはいけないと言われてるから、切り口変えたり日をあらためて聞くんだけど
同じか似たような解釈になるカードばかり出るね
何度も聞いてるとしまいには「隠者」が出て質問するのをやめたことも度々経験してる
2回占ってはいけないと言われてるから、切り口変えたり日をあらためて聞くんだけど
同じか似たような解釈になるカードばかり出るね
何度も聞いてるとしまいには「隠者」が出て質問するのをやめたことも度々経験してる
416あにおた
2023/11/11(土) 16:01:28.17ID:gKqAMRcY 結論出てるみたいなんで、次の話題振ってやるけど、
相対性理論は、『「相対的に時間が変化したような気がする」って屁理屈』だろ?
と勝手にオレは思い込んでるので、時間の巻き戻しとかは無理だと思う上、読み物はちゃんと設定を読むので、生きていく上で全く気にならない。
量子論てのは、ここで初めて読んだ。
上の方で、熱く語ってる奴らでもいいから、要はどういう理論なのか、ついでに教えてくれんか?
相対性理論は、『「相対的に時間が変化したような気がする」って屁理屈』だろ?
と勝手にオレは思い込んでるので、時間の巻き戻しとかは無理だと思う上、読み物はちゃんと設定を読むので、生きていく上で全く気にならない。
量子論てのは、ここで初めて読んだ。
上の方で、熱く語ってる奴らでもいいから、要はどういう理論なのか、ついでに教えてくれんか?
417名無しさん@占い修業中
2023/12/19(火) 21:31:19.52ID:QUvEowkf >>1
本当に出来る人は
同じカードを連続して引けるし
お客様に引かせることもできる
クロウリー・ディヴィジョンという手法があって
タロット占い師は、まず
お客様にカードを1枚引かせて、それをデックに混ぜシャッフルし
4つから5つくらいのパイル(束)に分け
お客様の目の前に並べる
そしてそれらの5つのパイル(束)のどれに
お客様の選んだカードが混ざっているのかを当てて見せねばならない
それで当てられなければ
その占い師にはそのお客様を占う縁がなかったとして
占いを辞めてお客様には帰ってもらう
アレイスタークロウリーという魔術師は
それぐらい出来なければ占い難しいと言っていた人物である
本当に出来る人は
同じカードを連続して引けるし
お客様に引かせることもできる
クロウリー・ディヴィジョンという手法があって
タロット占い師は、まず
お客様にカードを1枚引かせて、それをデックに混ぜシャッフルし
4つから5つくらいのパイル(束)に分け
お客様の目の前に並べる
そしてそれらの5つのパイル(束)のどれに
お客様の選んだカードが混ざっているのかを当てて見せねばならない
それで当てられなければ
その占い師にはそのお客様を占う縁がなかったとして
占いを辞めてお客様には帰ってもらう
アレイスタークロウリーという魔術師は
それぐらい出来なければ占い難しいと言っていた人物である
418あにおた
2023/12/20(水) 07:51:02.31ID:1pzI7GLe だから、それただの手品だって。マルチすんなや。
419名無しさん@占い修業中
2023/12/21(木) 00:06:11.27ID:ro01XLat 根拠や証拠なしにレッテル張りされても困るわな
ならばタネ明かしできる?
ならばタネ明かしできる?
420あにおた
2023/12/21(木) 00:08:54.18ID:fm8RbyBj 余裕。
相手の表情とか観察するイカサマ。
相手の表情とか観察するイカサマ。
421名無しさん@占い修業中
2023/12/21(木) 00:17:12.48ID:ro01XLat それはただのレッテル張りで
タネ明かしにも何にもなってない
ま、それが限界だろうね
タネ明かしにも何にもなってない
ま、それが限界だろうね
422名無しさん@占い修業中
2023/12/21(木) 00:19:05.82ID:ro01XLat423名無しさん@占い修業中
2023/12/21(木) 00:36:59.07ID:ro01XLat424あにおた
2023/12/21(木) 00:50:24.33ID:fm8RbyBj425あにおた
2023/12/21(木) 00:52:22.63ID:fm8RbyBj426あにおた
2023/12/21(木) 00:54:30.28ID:fm8RbyBj 特に、423のひとは、言いたいことは分かるんだが、イカサマに騙されてることに気付いて欲しいな。
427名無しさん@占い修業中
2023/12/21(木) 00:56:16.60ID:ro01XLat428名無しさん@占い修業中
2023/12/21(木) 00:58:54.61ID:ro01XLat429名無しさん@占い修業中
2023/12/21(木) 01:09:28.39ID:ro01XLat >>417に書かれたクロウリー・ディヴィジョンを分かり易く纏めると
1,デックの中から1枚だけ1枚だけ引いてもらう
2,そのカードはお客様しか知らない
3,そのカードをデックに戻してもらう
4,デックをシャッフルする
5,もうそのカードがデックの何処にあるか誰も分からない
6,そのデックを5つの束に分け
5,5つのどの束の中にお客様が選んだ、
お客様しか知らないカードが入ってるのかを当てる
6,これ書かなきゃわからないって言われても困るけど
もちろんカードは裏返しだし一発で当てなきゃ意味ないけど
まさか分からない訳ないよね? 当たり前の話だし
このやり方の何処に表情を読んだり
幾つかに絞ったり絵柄に反応する余地があるの?
作為や不作為も関係ないし
絵柄も表情も君の思い込みであって一切関係ない
しかも誰がやっても5分の1で当たるけど?
この程度の確率は当てられなきゃ占いは難しいって話なんだけど
ここまで説明して分からないならもう君は言葉が通じない人でしかないね
これ以上は相手に出来ないわ
1,デックの中から1枚だけ1枚だけ引いてもらう
2,そのカードはお客様しか知らない
3,そのカードをデックに戻してもらう
4,デックをシャッフルする
5,もうそのカードがデックの何処にあるか誰も分からない
6,そのデックを5つの束に分け
5,5つのどの束の中にお客様が選んだ、
お客様しか知らないカードが入ってるのかを当てる
6,これ書かなきゃわからないって言われても困るけど
もちろんカードは裏返しだし一発で当てなきゃ意味ないけど
まさか分からない訳ないよね? 当たり前の話だし
このやり方の何処に表情を読んだり
幾つかに絞ったり絵柄に反応する余地があるの?
作為や不作為も関係ないし
絵柄も表情も君の思い込みであって一切関係ない
しかも誰がやっても5分の1で当たるけど?
この程度の確率は当てられなきゃ占いは難しいって話なんだけど
ここまで説明して分からないならもう君は言葉が通じない人でしかないね
これ以上は相手に出来ないわ
430あにおた
2023/12/21(木) 01:09:57.86ID:fm8RbyBj432あにおた
2023/12/21(木) 01:15:55.69ID:fm8RbyBj 誰がやっても、て、モロ、手品、なんですけど。
433名無しさん@占い修業中
2023/12/22(金) 12:08:34.54ID:iihIhuVA 意味不明な思い込みを沢山書いて連投してる人がいるけど
占い師であれば手品はやっちゃいけない
そこだけは同意する
でも、占う前にすぐに分かる何かを占ってみてから
調子を見るのは悪い事じゃないのでは?
上にある様に自分のカードを決めてシャッフルして
5つに分けて自分のカードが何処にあるのかを当てられなければ
その日は占いを辞めるとか
それで当てられなければ頼まれても占わないとかさ
占いが確かなものかどうかはさておいたとしても
例えば誠実さとか
占いに依存しない姿勢ってのはそういうコトだと思いませんか?
占い師であれば手品はやっちゃいけない
そこだけは同意する
でも、占う前にすぐに分かる何かを占ってみてから
調子を見るのは悪い事じゃないのでは?
上にある様に自分のカードを決めてシャッフルして
5つに分けて自分のカードが何処にあるのかを当てられなければ
その日は占いを辞めるとか
それで当てられなければ頼まれても占わないとかさ
占いが確かなものかどうかはさておいたとしても
例えば誠実さとか
占いに依存しない姿勢ってのはそういうコトだと思いませんか?
434あにおた
2023/12/22(金) 12:59:51.93ID:gee0IxoC435名無しさん@占い修業中
2023/12/23(土) 12:18:13.37ID:glMz8tVz >>429
タロットの達人レベルならそんな馬鹿なマネしないよ
>>1 が言ってるタロット占いがどのスプレッドを使った場合のことを言ってるのか知らないけど
例えばケルト十字でやった場合、1回目と2回目で全く同じカードの配置になるのは天文学的確率になるわけ
だけどまぁだいたいの場合は似た雰囲気になる
だから1回目の結果の別の視点での解釈として補足説明的な内容でストーリーを作ることが出来るわけ
っていうか、1回目の結果で納得できない人が2回目を希望した場合は
1回目に使ったカードを戻さずに残った山をもう一度シャッフルしてスプレッドを作るのが普通だけどね
それなら占ってもらう人だって同じ結果にならないことは理解できるだろうし
「違った視点での補足的な内容だよ」っていう説明にだって納得する
まぁ、>>429 は対人での実践経験がほとんどないエアプの占い師なんだろうけどさ
タロットの達人レベルならそんな馬鹿なマネしないよ
>>1 が言ってるタロット占いがどのスプレッドを使った場合のことを言ってるのか知らないけど
例えばケルト十字でやった場合、1回目と2回目で全く同じカードの配置になるのは天文学的確率になるわけ
だけどまぁだいたいの場合は似た雰囲気になる
だから1回目の結果の別の視点での解釈として補足説明的な内容でストーリーを作ることが出来るわけ
っていうか、1回目の結果で納得できない人が2回目を希望した場合は
1回目に使ったカードを戻さずに残った山をもう一度シャッフルしてスプレッドを作るのが普通だけどね
それなら占ってもらう人だって同じ結果にならないことは理解できるだろうし
「違った視点での補足的な内容だよ」っていう説明にだって納得する
まぁ、>>429 は対人での実践経験がほとんどないエアプの占い師なんだろうけどさ
436名無しさん@占い修業中
2023/12/30(土) 21:05:05.86ID:hDkMRBIn 上で手品だ手品だって決め付けて騒いでる人
本物ならもう一回同じの出して見ろよってスレで
当たらなかったら手品って決め付け
当たったら手品だって書いてるんだよね
どんな毛kkを出しても手品だってのは言い掛かりじゃ・・・?
しかもタネは表情を読んでるらしい( ´艸`)
それに対する正統派の反論は、
表情は関係ないけど疑うならトリックが使えない方法で試すべきだから
最初から最後まで占い師が一切カードを触らせず当てればいいだけだって
どっちが正しいんだろうね?
普通の判断力を持った人には一目瞭然だと思うよ
ま、お客様が座ったら占い師は一切何も聞かず
何を尋ねに来たかとか悩み事をズバリと当ててみせて
それが当たってたら初めて占って診るのが最良ですね
本物ならもう一回同じの出して見ろよってスレで
当たらなかったら手品って決め付け
当たったら手品だって書いてるんだよね
どんな毛kkを出しても手品だってのは言い掛かりじゃ・・・?
しかもタネは表情を読んでるらしい( ´艸`)
それに対する正統派の反論は、
表情は関係ないけど疑うならトリックが使えない方法で試すべきだから
最初から最後まで占い師が一切カードを触らせず当てればいいだけだって
どっちが正しいんだろうね?
普通の判断力を持った人には一目瞭然だと思うよ
ま、お客様が座ったら占い師は一切何も聞かず
何を尋ねに来たかとか悩み事をズバリと当ててみせて
それが当たってたら初めて占って診るのが最良ですね
437あにおた
2023/12/31(日) 05:35:13.68ID:sDa0Qux3 >>436
「一切カードに触れずに」、って部分、なんで追加出現してんの?
あとになって誤魔化すのズルいよ。
それにオレは、「タネは知らない。同じカード、切って出す手品だ。
他にも表情読むことでイカサマもできるしな。だから、望むカード出せても意味ない。」て言ってんだぞ。
それに別の話題で、占いで、同じや似たカード出ることもある、って言ってんだぞ。
(故意に出すのは、占いではない。手品だ)
「一切カードに触れずに」、って部分、なんで追加出現してんの?
あとになって誤魔化すのズルいよ。
それにオレは、「タネは知らない。同じカード、切って出す手品だ。
他にも表情読むことでイカサマもできるしな。だから、望むカード出せても意味ない。」て言ってんだぞ。
それに別の話題で、占いで、同じや似たカード出ることもある、って言ってんだぞ。
(故意に出すのは、占いではない。手品だ)
438あにおた
2023/12/31(日) 05:41:03.73ID:sDa0Qux3 最後の段落にも、オレは反対。
オレが来た人いきなりルーンで占うと、その人らの本質が占われる傾向にある。
(その人の質問を占おうと思っても、その人の本質や出来事が出ちゃう)
オレが来た人いきなりルーンで占うと、その人らの本質が占われる傾向にある。
(その人の質問を占おうと思っても、その人の本質や出来事が出ちゃう)
439名無しさん@占い修業中
2024/01/30(火) 05:39:53.06ID:JyxHw6XX >>437
「一切カードに触れずに」は追加じゃなくて常識だから
そこを理解できない人の問題だと上でも出てきてないか?
言わなくても最初から分かってる筈の問題だって書かれてるし
そう思わなかったのはアニオタが勝手に思わなかっただけでは?
疑うべき相手に検証道具を触らせないのは常識だし、
触らせた時点で検証は成立しなくなるのも常識。
アニオタがその常識を勝手に外して騒いだだけ。
それに疑いがあるのなら後から更に厳しい条件で検証をやり直すのは
誤魔化しでも何でもなくズルくもない。
普通の科学的な手法だ。それでも疑わしければ当然また厳しい条件でやり直す。
それに本当にズルいのはあにおた自身で
「本人も知らないことを表情を読んでるに違いないという不可能」を
正論で間違いだと論破されると、何故かズルいとあり得ない反論をしたり、
その間違いを認めることもなく、
「じゃあ、カードを操ってるに違いない」と言い直してる。
あにおたのその卑怯なやり方こそがズルい誤魔化しだと思うが?
アニオタのそのやり方は誤魔化しというより
列記としたトリックで、ショットガンテクニックと言われるものだ老と推測される。
「一切カードに触れずに」は追加じゃなくて常識だから
そこを理解できない人の問題だと上でも出てきてないか?
言わなくても最初から分かってる筈の問題だって書かれてるし
そう思わなかったのはアニオタが勝手に思わなかっただけでは?
疑うべき相手に検証道具を触らせないのは常識だし、
触らせた時点で検証は成立しなくなるのも常識。
アニオタがその常識を勝手に外して騒いだだけ。
それに疑いがあるのなら後から更に厳しい条件で検証をやり直すのは
誤魔化しでも何でもなくズルくもない。
普通の科学的な手法だ。それでも疑わしければ当然また厳しい条件でやり直す。
それに本当にズルいのはあにおた自身で
「本人も知らないことを表情を読んでるに違いないという不可能」を
正論で間違いだと論破されると、何故かズルいとあり得ない反論をしたり、
その間違いを認めることもなく、
「じゃあ、カードを操ってるに違いない」と言い直してる。
あにおたのその卑怯なやり方こそがズルい誤魔化しだと思うが?
アニオタのそのやり方は誤魔化しというより
列記としたトリックで、ショットガンテクニックと言われるものだ老と推測される。
440名無しさん@占い修業中
2024/01/30(火) 05:41:51.83ID:JyxHw6XX 言った事が外れたら「じゃあ○○」それが外れても認めず
「では××」と何度も言い直してたらいつかは当たるだろう。
それこそインチキ占い師やインチキ予言者の手口であり
ショットガンテクニックと言われるトリックで、
幾つも言えばどれかが当たる。
外れた答えはなかった事にしようという狡いトリック。
その程度の内容はアニオタの好きなハッタリ専門書wでなくとも普通の本に書いてある。
自分の嘘や間違いは認めず、そうやってトリックを使ってる癖に
他の人のやり方や科学的検証法に対しては、
不理解で稚拙な理論による誤った考えで
インチキだと仕立て上げるのは卑怯だと思う。
>>437の後半になると
自分の間違いを認められてないだけでなく客観的に理解不可能な文章になってる
>タネは知らない。
>故意に出すのは、占いではない、手品だ。
の文章はアニオタ本人の決め付けの世界でしか成立しない決め付けの世界だ。
専門書に書いてあったという自分で書いた文章も忘れてるのも如何かと思うが
タネを知らないならトリックの証明はなかなか出来ないし
その段階ではレッテル張りの言い掛かりでしかない。
どんな種も手品もトリックも使えない様な条件を
成立させて検証するのだと指摘されてる意味さえ理解できてない。
>>438になると自分の占いだけは真実で
占いだとこう当てられるからこうだ、という意味不明で訳の分からない非論理性。
もう一度はっきりと書くが
トリックを使っていてインチキなのはアニオタ自身じゃないのか?
「では××」と何度も言い直してたらいつかは当たるだろう。
それこそインチキ占い師やインチキ予言者の手口であり
ショットガンテクニックと言われるトリックで、
幾つも言えばどれかが当たる。
外れた答えはなかった事にしようという狡いトリック。
その程度の内容はアニオタの好きなハッタリ専門書wでなくとも普通の本に書いてある。
自分の嘘や間違いは認めず、そうやってトリックを使ってる癖に
他の人のやり方や科学的検証法に対しては、
不理解で稚拙な理論による誤った考えで
インチキだと仕立て上げるのは卑怯だと思う。
>>437の後半になると
自分の間違いを認められてないだけでなく客観的に理解不可能な文章になってる
>タネは知らない。
>故意に出すのは、占いではない、手品だ。
の文章はアニオタ本人の決め付けの世界でしか成立しない決め付けの世界だ。
専門書に書いてあったという自分で書いた文章も忘れてるのも如何かと思うが
タネを知らないならトリックの証明はなかなか出来ないし
その段階ではレッテル張りの言い掛かりでしかない。
どんな種も手品もトリックも使えない様な条件を
成立させて検証するのだと指摘されてる意味さえ理解できてない。
>>438になると自分の占いだけは真実で
占いだとこう当てられるからこうだ、という意味不明で訳の分からない非論理性。
もう一度はっきりと書くが
トリックを使っていてインチキなのはアニオタ自身じゃないのか?
441あにおた
2024/01/30(火) 09:17:55.66ID:9hthCEgN お前の常識が、他の人の常識と、なぜ思うの?
別の奴、手品自慢してたじゃん。
やり直すのズルじゃん。
全く、正論、じゃないよ。何でお前の中で論破したことになってんの頭大乗部?
ショットガンテクニックとか、呼称まで知ってんなら、つまり、そういうことやん。
オレはトリックなんか使ってねーぞ。
レッテル貼りはそっちじゃん。
それする為に待ってたんだろ?
別の奴、手品自慢してたじゃん。
やり直すのズルじゃん。
全く、正論、じゃないよ。何でお前の中で論破したことになってんの頭大乗部?
ショットガンテクニックとか、呼称まで知ってんなら、つまり、そういうことやん。
オレはトリックなんか使ってねーぞ。
レッテル貼りはそっちじゃん。
それする為に待ってたんだろ?
442あにおた
2024/01/30(火) 09:23:26.99ID:9hthCEgN オレは、最初から、種とか知らんから想像だけど、つったぞ。
当てろと言うから、何も占わずに、言葉で探ってやっただけ。言葉で探って、二度目たまたま当たったからって、占ってもないんだから、イカサマでもなんでもないだろ?
そっちは、やっぱり、種、知ってんじゃん。
手品って認めたのね?
結論出てんじゃん。
当てろと言うから、何も占わずに、言葉で探ってやっただけ。言葉で探って、二度目たまたま当たったからって、占ってもないんだから、イカサマでもなんでもないだろ?
そっちは、やっぱり、種、知ってんじゃん。
手品って認めたのね?
結論出てんじゃん。
443あにおた
2024/01/30(火) 09:43:03.38ID:9hthCEgN もう一度言うけど、
「手品と占いを一緒くたにするな!」て、オレは言ったの。
一貫してる。
手品がイカサマ、みたいに言ったのはたしかに言い過ぎたけど(ごめん)、
「種明かししろ!」ってオレに言われても知らんわ。占ってみるのはたしかに手段の一つだったかもしれんけど、想像のみで二種類答えた。(釣られた)
二つ目がたまたまそうだったから、名称教えて種明かししてくれたんだろ?
手品って認めてきたことで、「占いとは別物
」と自白してくれたということになる。
オレは「占い」として、言葉遊びをしたのでは無く、会話しただけなので、お前らの言う「イカサマ占い」には当たらない。
「手品と占いを一緒くたにするな!」て、オレは言ったの。
一貫してる。
手品がイカサマ、みたいに言ったのはたしかに言い過ぎたけど(ごめん)、
「種明かししろ!」ってオレに言われても知らんわ。占ってみるのはたしかに手段の一つだったかもしれんけど、想像のみで二種類答えた。(釣られた)
二つ目がたまたまそうだったから、名称教えて種明かししてくれたんだろ?
手品って認めてきたことで、「占いとは別物
」と自白してくれたということになる。
オレは「占い」として、言葉遊びをしたのでは無く、会話しただけなので、お前らの言う「イカサマ占い」には当たらない。
444あにおた
2024/01/30(火) 09:52:05.39ID:9hthCEgN 大事な事なので、二度言うぞ。
オレは今回、何も占いしてない。
オレは今回、何も占いしてない。
445あにおた
2024/01/30(火) 09:54:39.98ID:9hthCEgN 今回→この件に関して
446あにおた
2024/01/30(火) 10:27:44.20ID:9hthCEgN んでさ、
何個もって言うけど、
オレ、占わずに、2回目で当たったんだけど、引き強くね?w
あっちは、テクニックらしいんだけど、どっちがイカサマ?
どっちも別にイカサマじゃないけど、別物だよね。
何個もって言うけど、
オレ、占わずに、2回目で当たったんだけど、引き強くね?w
あっちは、テクニックらしいんだけど、どっちがイカサマ?
どっちも別にイカサマじゃないけど、別物だよね。
447あにおた
2024/01/30(火) 10:37:05.41ID:9hthCEgN もちろん、オレの常識として、占わずに、会話してたんだけど、
あっちの常識、オレの非常識、ってのはオレにも言えるかもしれんね。
相手からは、後出しにしか見えんのよ。
悪意持って接するから、そうなるのよ。
あっちの常識、オレの非常識、ってのはオレにも言えるかもしれんね。
相手からは、後出しにしか見えんのよ。
悪意持って接するから、そうなるのよ。
448名無しさん@占い修業中
2024/02/20(火) 19:30:46.14ID:xKq+wLXb そもそもが出来るかどうか、能力を証明する実験なのだから
実験道具は被験者が触ってはいけない、
被験者が用意するのもダメなのは常識
こういう常識が理解できない人が
あり得ない文句を言ってる訳なのね
こういう人って何を考えているのか不思議
実験道具は被験者が触ってはいけない、
被験者が用意するのもダメなのは常識
こういう常識が理解できない人が
あり得ない文句を言ってる訳なのね
こういう人って何を考えているのか不思議
449名無しさん@占い修業中
2024/02/20(火) 19:38:09.76ID:xKq+wLXb いや、悪く言ってんじゃなくて
本当に純粋に不思議なの
特にここ占い板だから思考が通常とは違う人が多いのかも知れないし
常識が吹っ飛んでるから
占いの能力を発揮できるとかあるのかしら?
可能性の話だけどね
本当に純粋に不思議なの
特にここ占い板だから思考が通常とは違う人が多いのかも知れないし
常識が吹っ飛んでるから
占いの能力を発揮できるとかあるのかしら?
可能性の話だけどね
450あにおた
2024/02/20(火) 20:43:02.96ID:VMiwPh2p451あにおた
2024/02/20(火) 20:44:26.70ID:VMiwPh2p これ→手品の種
452あにおた
2024/02/20(火) 23:49:07.16ID:VMiwPh2p あの後、よーく、冷静に考えて、他スレも見てみたんだけどさ、
タロットのスレで、「特別な人しか持っちゃいけない派が居る」て話が出てたけど、
オレは、それには反対なんだけど(誰が占っても良いと思うんだけど)、
「手品と、オカルト的な意味も含んででの占い、は、やっぱ別だと思う派」なんよ。
そのふたつがかぶってる派ももちろん多いだろうし、全否定したのは悪かったけど、逆に「手品ができなきゃ占うな」位に盛り上がってたように見えたから絡んだんよ。
オレも、少なくとも今、悪意とか無いんよ。
伝わる?
タロットのスレで、「特別な人しか持っちゃいけない派が居る」て話が出てたけど、
オレは、それには反対なんだけど(誰が占っても良いと思うんだけど)、
「手品と、オカルト的な意味も含んででの占い、は、やっぱ別だと思う派」なんよ。
そのふたつがかぶってる派ももちろん多いだろうし、全否定したのは悪かったけど、逆に「手品ができなきゃ占うな」位に盛り上がってたように見えたから絡んだんよ。
オレも、少なくとも今、悪意とか無いんよ。
伝わる?
453あにおた
2024/02/20(火) 23:59:56.07ID:VMiwPh2p カード選びの話もそうだけど、なんつーか、占いって、もっと万人受けしていいものだと思うんよ。
454名無しさん@占い修業中
2024/03/22(金) 20:38:29.57ID:H3vwTe6U 5ちゃんでタロットうらないしてもらったけど
まぁてきとーだった
悩んで自信がないですねって言われたけど自信あるし、充実してるって
言ったら、充実してる人は占いえないだと
このように動くとよいと言われ行動したが何も変わらず
人を動かしておいて責任は負わない
自分磨きと言われして変わらなかったら自分磨きの方向が違うと
絶対言い訳されると思う
まぁてきとーだった
悩んで自信がないですねって言われたけど自信あるし、充実してるって
言ったら、充実してる人は占いえないだと
このように動くとよいと言われ行動したが何も変わらず
人を動かしておいて責任は負わない
自分磨きと言われして変わらなかったら自分磨きの方向が違うと
絶対言い訳されると思う
455名無しさん@占い修業中
2024/03/22(金) 20:39:55.03ID:H3vwTe6U 「ユーチューブのひどいことしたあいつの今後」みたいな動画は
ABCどれもあいつは不幸になってあなたは幸せになる結果ばかり
ABCどれもあいつは不幸になってあなたは幸せになる結果ばかり
456名無しさん@占い修業中
2024/03/22(金) 20:41:03.46ID:H3vwTe6U 本物かどうか調べるには自分しかわかりえないこと(今のこと)
を占ってもらって当たってるかどうか
違っていてしてきしたらどう言い訳するかで判断すればいいと思う
を占ってもらって当たってるかどうか
違っていてしてきしたらどう言い訳するかで判断すればいいと思う
457名無しさん@占い修業中
2024/03/23(土) 03:24:11.37ID:0XUjutI9 要するに
占い師には一度、当てモノをさせるべきかと
それを「手品が出来なきゃ占うな」みたいに解釈する奴はちと違う
それで当てられなかったら
見てもらわずお金払わないで帰れるシステムが一番いいね
占い師には一度、当てモノをさせるべきかと
それを「手品が出来なきゃ占うな」みたいに解釈する奴はちと違う
それで当てられなかったら
見てもらわずお金払わないで帰れるシステムが一番いいね
458あにおた
2024/03/23(土) 14:52:23.91ID:FxJ7C3EH 当たった場合でもいちゃもんつけて帰りそうだなw
459名無しさん@占い修業中
2024/03/23(土) 23:01:16.33ID:FA7V9fsq 当の人は反省してるみたいだから
そろそろ許してあげなさいな
自分の力で反省なんて、なかなかできないよ?
そろそろ許してあげなさいな
自分の力で反省なんて、なかなかできないよ?
460あにおた
2024/03/23(土) 23:40:21.80ID:FxJ7C3EH ごめん。その話知らない。
458は普通にギャグのつもり。
458は普通にギャグのつもり。
461454です
2024/03/25(月) 12:13:07.49ID:iLT/+8yJ462名無しさん@占い修業中
2024/03/26(火) 00:37:20.28ID:IIFWksi9 ここで暴れてる
あにおたの話だでしょ
>>458
思い込み強いところを反省してると言いながら
まだ画をと襲おうとする所も残ってるし
神妙にしてればよいところを
そんな場に合わない
空気読めない冗談を書くから
嫌がられるのでは?
あにおたの話だでしょ
>>458
思い込み強いところを反省してると言いながら
まだ画をと襲おうとする所も残ってるし
神妙にしてればよいところを
そんな場に合わない
空気読めない冗談を書くから
嫌がられるのでは?
463あにおた
2024/03/26(火) 07:37:53.96ID:p3jocJ47 あ、そういう風に、捻じ曲げて受け取ってるのね?
一瞬にして、オレとは言葉通じないことに気付いたわ。
オレが反省した、とか、月が綺麗ですね野郎度合いが、すごいな。
オレは、手品イコールイカサマってのは言い過ぎた。って言っただけだぞ。
それ以外、お前らの主張など全く認めてないぞ。
一瞬にして、オレとは言葉通じないことに気付いたわ。
オレが反省した、とか、月が綺麗ですね野郎度合いが、すごいな。
オレは、手品イコールイカサマってのは言い過ぎた。って言っただけだぞ。
それ以外、お前らの主張など全く認めてないぞ。
464あにおた
2024/03/26(火) 07:40:25.45ID:p3jocJ47 何が思い込みが強いだ?
どこを捻じ曲げたらそうなる?
お前が反省しろよ。
どこを捻じ曲げたらそうなる?
お前が反省しろよ。
465あにおた
2024/03/26(火) 07:46:37.51ID:p3jocJ47 だいたい、日にち見てみろ。
毎回、何週間も空けて、それまでの会話捻じ曲げて、勝手に話でっち上げやがって。
どう見ても、お前らが、手品と占いゴチャ混ぜにしてる過ちが、自らの手で暴かれてる流れなのに、
オレが反省とかでっち上げやがって。
いい加減にしろよ。
毎回、何週間も空けて、それまでの会話捻じ曲げて、勝手に話でっち上げやがって。
どう見ても、お前らが、手品と占いゴチャ混ぜにしてる過ちが、自らの手で暴かれてる流れなのに、
オレが反省とかでっち上げやがって。
いい加減にしろよ。
466あにおた
2024/03/26(火) 07:51:42.71ID:p3jocJ47 だいたい、オレはタロット占い師じゃねえぞ。
師匠はタロット占いもするが、オレはまだタロットは勉強中で、ルーン占い専門だぞ。
師匠はタロット占いもするが、オレはまだタロットは勉強中で、ルーン占い専門だぞ。
467あにおた
2024/03/26(火) 07:59:45.27ID:p3jocJ47 463は462宛ね。
やじるし?付けんかったら、宇宙語喋ってるみたいになったわw
やじるし?付けんかったら、宇宙語喋ってるみたいになったわw
468クレアR(元あにおた)
2024/03/26(火) 08:18:37.54ID:p3jocJ47 だいたい、が多すぎたから次は、大隊長って名前にしようか?とオモタけど、
ちゃんと名乗るわ。
嫁にして師匠のKアヤノの、弟子のクレアRだ。あらためて、よろしく。
すたーらいとくれあちゃんとよべ。
ちゃんと名乗るわ。
嫁にして師匠のKアヤノの、弟子のクレアRだ。あらためて、よろしく。
すたーらいとくれあちゃんとよべ。
469名無しさん@占い修業中
2024/03/26(火) 08:28:27.72ID:VcTvR3l0 スターライトクレアちゃん、クソむかつく!
470クレアR(元あにおた)
2024/03/26(火) 08:31:41.09ID:p3jocJ47 いいか、自演とは、このように短時間に、すぐバレる様にしなければいけないんだぞ。
471名無しさん@占い修業中
2024/03/27(水) 04:49:23.80ID:6Pvq5JCU472クレアR(元あにおた)
2024/03/27(水) 09:41:52.69ID:Yii9mdcn 言いたいこと言っておいて、返事とか反論とかいらない、って言い方、すごいな。
他でも同じ物言いする人居たけど、
すごい、関わりたくない、と思うのは、
こっちこそ、って感じだわ。
反省?何を?
手品をイカサマと言わなくしたことなら、
そっちの商売にケチつけ返すのはやめよう、そっちも商売だからな、
と考えただけに過ぎんぞ。
オレの考えは全く変わってないし、
オレが因縁付けたみたいな言い方したいのか知らんが、
こっちの商売にケチつけ始めてたのはあっちだぞ。
他でも同じ物言いする人居たけど、
すごい、関わりたくない、と思うのは、
こっちこそ、って感じだわ。
反省?何を?
手品をイカサマと言わなくしたことなら、
そっちの商売にケチつけ返すのはやめよう、そっちも商売だからな、
と考えただけに過ぎんぞ。
オレの考えは全く変わってないし、
オレが因縁付けたみたいな言い方したいのか知らんが、
こっちの商売にケチつけ始めてたのはあっちだぞ。
473クレアR(元あにおた)
2024/03/27(水) 09:43:28.60ID:Yii9mdcn 手品と占いは別物。
その主張は全く変えて無いぞ。
その主張は全く変えて無いぞ。
474クレアR(元あにおた)
2024/03/27(水) 09:49:19.52ID:Yii9mdcn で、お前の「まともな会話」ってのは上から目線で一方的に、ひとに、自分を省みろ、だのなんだの、決めゼリフ吐くことか?
キモすぎ。
キモすぎ。
475名無しさん@占い修業中
2024/04/03(水) 01:51:16.57ID:KYwCAYJu 先ずは、依頼者しか知らない情報を
ノーホントで言い当てて
占い師は最低限度の実力を示すべきです
当れば占い続行
当らなければ依頼者お金を払わずに帰ってもらうのは如何でしょう?
実際にそうしてた占い師もいます
こういうシンプルな話が
手品でも可能!手品と占いは別物って根拠のない思いこみパターンで
繰り返し繰り返し邪魔されたら
そりゃみんな逃げるわ
もう止めなさい反省しなさいと諭す人が出て来ても
上から目線にキメゼリフが気に要らないとか言い出したらもおうね・・・w
ここは君のワガママや身勝手を皆が優しく訊いてくれる処じゃないんだよ?
としか、云うコトがなくなる
人様と普通の会話が出来るようになってから出直しなさい
そう言われても仕方ないのでは?
ノーホントで言い当てて
占い師は最低限度の実力を示すべきです
当れば占い続行
当らなければ依頼者お金を払わずに帰ってもらうのは如何でしょう?
実際にそうしてた占い師もいます
こういうシンプルな話が
手品でも可能!手品と占いは別物って根拠のない思いこみパターンで
繰り返し繰り返し邪魔されたら
そりゃみんな逃げるわ
もう止めなさい反省しなさいと諭す人が出て来ても
上から目線にキメゼリフが気に要らないとか言い出したらもおうね・・・w
ここは君のワガママや身勝手を皆が優しく訊いてくれる処じゃないんだよ?
としか、云うコトがなくなる
人様と普通の会話が出来るようになってから出直しなさい
そう言われても仕方ないのでは?
476クレアR(元あにおた)
2024/04/03(水) 03:20:21.04ID:CqtCywAa お前の中ではな。
477クレアR(元あにおた)
2024/04/03(水) 03:53:35.05ID:CqtCywAa カードを自分の好きなの出せ(手品)、
という話にすり替えた奴が居たから、
タネというか仕掛けのある方法では意味が無いよ。
というシンプルな話が理解できずに、根拠がない(ショットガンテクニックと呼ばれるきり方だと自白もあるのに)とか言い張り、
わざと日をおいて、繰り返し邪魔されたら、みんな見に来るわ。
諭すと、上から目線で決めゼリフ吐いて、気に入られると思う神経がすごいわw
ここは君のワガママや身勝手を皆が優しく聴いてくれるところじゃないんだよ?
人様と普通の会話ができるようになってから出直しなさい
そう言われても仕方ないのでは?
という話にすり替えた奴が居たから、
タネというか仕掛けのある方法では意味が無いよ。
というシンプルな話が理解できずに、根拠がない(ショットガンテクニックと呼ばれるきり方だと自白もあるのに)とか言い張り、
わざと日をおいて、繰り返し邪魔されたら、みんな見に来るわ。
諭すと、上から目線で決めゼリフ吐いて、気に入られると思う神経がすごいわw
ここは君のワガママや身勝手を皆が優しく聴いてくれるところじゃないんだよ?
人様と普通の会話ができるようになってから出直しなさい
そう言われても仕方ないのでは?
478クレアR(元あにおた)
2024/04/03(水) 04:07:05.87ID:CqtCywAa ちなみに、すり替えた奴、417ね。
レスを投稿する
ニュース
- トランプ米大統領声明 「中国はパニックに陥った」 [お断り★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★3 [樽悶★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い ★2 [ぐれ★]
- 中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- 【訃報】日経平均先物、ガチで下落が止まらないマイナス1400 [943688309]
- トランプ「利下げしろ😡」→FRB議長「トランプ関税でインフレの可能性大 だから利下げしない」 [175344491]
- 【火だるま】「NISA損切り」すべきか否か、ガチで意見が割れる [458340425]
- 生きててたのしくなかったなぁ
- 底辺ギャンブル依存症女だけどパチスロライターになって逆転したい
- 岸田「貯蓄から投資へ新NISA!子育て支援で異次元の少子化対策!マイナンバー活用でデジタル田園都市国家!」 こいつの評価 [452836546]