探検
【全自動】洗車の仕方【手洗い】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 ◆g0E6C2tMGE
2008/02/19(火) 14:56:00ID:I1Jsm6vn 乗用車とは勝手が違うけどみんなはどうしてるのか?
119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 21:23:42ID:Ch9ON4/Z120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 10:10:43ID:hh4QswBF >>119
顔に付けたら色白になれるかな?
顔に付けたら色白になれるかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 06:22:50ID:HS7ldYIM フレームの内側からだ!
122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/23(火) 18:28:07ID:Fe3RfUAI アルミの観音だけど、丁番のとこが白く腐敗して穴が開いてもた…
新車から5年経てば仕方ないのか?
まだ一カ所しか開いてないから、今のうちに対策あれば教えて〜
新車から5年経てば仕方ないのか?
まだ一カ所しか開いてないから、今のうちに対策あれば教えて〜
123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/24(水) 05:54:44ID:InMWvoi6124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/24(水) 09:54:37ID:/Bq3zSLN125剣丸です。
2008/09/24(水) 12:12:02ID:nJa/8eNO ↑毎日洗え粕!わかった?(^O^)/
126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 21:01:24ID:5UNRcK6b ポクの洗車はまず自慢のスキンヘッドからだぉ!
わかった?(^O^)/
ハィ!ポク大竹!\^o^/
わかった?(^O^)/
ハィ!ポク大竹!\^o^/
127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 23:56:50ID:3vZtQwhK128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 05:06:03ID:AKL/c1DM げは
129名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/30(火) 08:32:44ID:oy8v0S0D 徹夜や休日返上でヘトヘトになるまで洗車して居眠り事故起こすな
2008/12/30(火) 23:05:22ID:4DASW2IG
131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 11:16:33ID:AGYrqR/w 下回りの汚れが落ちやすいように
スプレーして水で流すだけのワックス使おうと考えてるけど
やってる人いる?
スプレーして水で流すだけのワックス使おうと考えてるけど
やってる人いる?
132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/31(水) 15:15:21ID:s1HkyOOY ホイールにかけといて水で流すタイプのなら売ってるからそれをシャシに使ったらどう?
拭き取り不要ってやつだよ確か
俺の同僚が前使ってたっけな
見てたらすごい汚れが取れてた記憶があるけど
ちなみに俺はシャシを手で洗った事はない
いつも通販で買った熱湯スチームで洗ってる
あれはいいよ
拭き取り不要ってやつだよ確か
俺の同僚が前使ってたっけな
見てたらすごい汚れが取れてた記憶があるけど
ちなみに俺はシャシを手で洗った事はない
いつも通販で買った熱湯スチームで洗ってる
あれはいいよ
134名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 07:34:04ID:RvaslYy8 紙音で床丸の洗車の頁を見たけど、俺には無理ぽ
つーか低四という時点で潜る気がしない
つーか低四という時点で潜る気がしない
135名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/14(土) 16:10:13ID:ZTFA0GdQ 本屋行って見てきた。8時間って一日仕事じゃん。
この洗車をどのくらいの間隔でするのかな?
実際毎日のように一時間くらいかけて洗車する人もいるだろうけど、
手積みの多い俺は体が持たん、
普段は会社で高圧ガン使って終わりだな。
3ヶ月おきくらいにキャブはイオンコート、
荷台は10年落ちで汚すぎてきれいにする気がおきん。
この洗車をどのくらいの間隔でするのかな?
実際毎日のように一時間くらいかけて洗車する人もいるだろうけど、
手積みの多い俺は体が持たん、
普段は会社で高圧ガン使って終わりだな。
3ヶ月おきくらいにキャブはイオンコート、
荷台は10年落ちで汚すぎてきれいにする気がおきん。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 23:14:18ID:HvvgOvSZ ポリマーキングとダイヤモンドコート、どっちがいいのかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/27(月) 04:25:57ID:N9ANhaDS 中身は一緒!
138名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/27(月) 17:18:52ID:qEqLbEDj 中味はなんだろうな?
139名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/28(火) 13:38:45ID:6hrHgwsC うす塩かカレーかの違いくらい。
140名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/02(土) 19:09:19ID:QQvAPZAK 調味料のサジ加減の違いくらい。
141名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/02(土) 20:53:18ID:lSlmE4XC 調味料のさじ加減が一つ違えば、かなり味が変わらないか?
2009/05/03(日) 03:33:03ID:Xtf7cabK
だから、うす塩かカレーかって言ってるだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/03(日) 06:40:29ID:DM0tF35S タイヤワックスは 何がいいの?
144名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/03(日) 07:42:25ID:csnyTnE9 >>143
口紅がいいらしいよ!
口紅がいいらしいよ!
145名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/03(日) 09:53:49ID:ujzHvweD ホイルのサビサビはサンポールでおちますか
146名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/05(火) 05:28:51ID:ZEEtzfFx マット洗いの要領で、からだ全体を使って念入りに!!
ホイルのサビには、オキシドール サンポールは便器のサビのみ有効でし。
ホイルのサビには、オキシドール サンポールは便器のサビのみ有効でし。
147名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/09(土) 09:04:46ID:mxPVgIFb おまいら運転席の掃除はどうしてるん?
漏れは会社のキャンターに掃除機掛けてやりたいんだけど、車庫に100Vのコンセントが無いんだよね…orz
漏れは会社のキャンターに掃除機掛けてやりたいんだけど、車庫に100Vのコンセントが無いんだよね…orz
148名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/09(土) 13:52:16ID:XmTVvMdb2009/05/09(土) 22:53:51ID:xbr5m58W
150名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 12:59:21ID:betBj6vd 147です。
そっかぁ、やっぱりガソスタの掃除機を使うしかなさそうだね。チキンな俺にはちょっと勇気がいるけど、今度トライしてみます。けど、こういう時だけはモケットシートが恨めしいよなぁ…(^^;)
>149さん
俺の勤め先、車庫が事務所から車で数分の場所にあって砂利敷きだから、どっちもムリポなんだよねぇ…orz
4豚なら100Vのコンセントが付いてるから、悩まなくていいんだけどw
そっかぁ、やっぱりガソスタの掃除機を使うしかなさそうだね。チキンな俺にはちょっと勇気がいるけど、今度トライしてみます。けど、こういう時だけはモケットシートが恨めしいよなぁ…(^^;)
>149さん
俺の勤め先、車庫が事務所から車で数分の場所にあって砂利敷きだから、どっちもムリポなんだよねぇ…orz
4豚なら100Vのコンセントが付いてるから、悩まなくていいんだけどw
151名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 13:26:59ID:gEoxNWx6152名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 15:15:42ID:neAH4KA2 >>151 見た目は家のコンセントと同じだからね。150は4トン担当になった事ないな
2009/05/10(日) 15:46:34ID:97hL7GFd
バスには100Vコンセントが付いてるのもあるから、オプションとかであると便利かも
日野は12Vソケットあるからどこかで100Vコンセントやってくれないかな
日野は12Vソケットあるからどこかで100Vコンセントやってくれないかな
154名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 16:14:03ID:8FAlADsR キャブとシャーシ&箱は百均で買った食器用洗剤で洗い仕上げはスプレーワックス
メッキ&ステンはホワイトダイヤモンドでピッカピカ。
メッキ&ステンはホワイトダイヤモンドでピッカピカ。
2009/05/10(日) 16:14:16ID:N5JpJxrF
バッテリあげて苦情を言うのが見えそうだ
156名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 19:26:11ID:ZBYFiMk+ コードリールは必需品ですよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 19:28:49ID:jZSBD2Gb158名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 20:17:18ID:hC0ymYdq GSの店員にキャビンを洗ってもらう
洗車オワタ\(^o^)/
洗車オワタ\(^o^)/
159名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 20:21:59ID:ZBYFiMk+ ↑ ナマケ者!
160名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 20:30:58ID:0nuYVyvO >>158
ボデーやフレームも洗ってね
ボデーやフレームも洗ってね
161名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 21:08:38ID:4TwCCS+G 今日洗車したんだが、ジャンボ洗うと一時間半はかかるんだよな〜
まずキャブ全面にウイングの一番下の部分とあおりと蝶番だろ?
けつの観音は放水でOK
扉受けの部分とテールとナンバーとけつバンパーだろ?
足周りはまずシャーシの放水とステンの各フェンダーとサイドバンパーだろ?
エアタンクとバッテリーカバー周辺と工具箱と燃料タンクだろ?
タイヤとホイールではい終了
これで二回休憩してタバコ吸って一時間半
みんなこんなもんだろ?
まずキャブ全面にウイングの一番下の部分とあおりと蝶番だろ?
けつの観音は放水でOK
扉受けの部分とテールとナンバーとけつバンパーだろ?
足周りはまずシャーシの放水とステンの各フェンダーとサイドバンパーだろ?
エアタンクとバッテリーカバー周辺と工具箱と燃料タンクだろ?
タイヤとホイールではい終了
これで二回休憩してタバコ吸って一時間半
みんなこんなもんだろ?
2009/05/10(日) 21:11:10ID:XK7/hZ44
>>154
車用じゃない洗剤使ってると、ゴム類に悪影響が出てじきにゴム周辺から雨漏りするよ。
車用じゃない洗剤使ってると、ゴム類に悪影響が出てじきにゴム周辺から雨漏りするよ。
2009/05/10(日) 21:26:40ID:XK7/hZ44
前の運転手がほとんど洗車しない人だったので、
くすんで水垢で黒ずんじゃってるんだけど、やっぱりコンパウンドの効いたワックスとかで
時間かけて磨いていくしかないのかな?(´・ω・`)
何かいいケミカルとかないですか?
くすんで水垢で黒ずんじゃってるんだけど、やっぱりコンパウンドの効いたワックスとかで
時間かけて磨いていくしかないのかな?(´・ω・`)
何かいいケミカルとかないですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/10(日) 21:36:22ID:4TwCCS+G2009/05/10(日) 22:02:37ID:XK7/hZ44
>>164
普通のエルフの白です。
普通のエルフの白です。
166名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/11(月) 00:15:01ID:xKgUoWik167名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/11(月) 13:33:24ID:Qy9XUf5g 俺もジャンボだが、1時間で洗えるよ
2009/05/11(月) 14:09:59ID:3HoLx/qa
軽くササッと洗って2時間だな
バスは細かいとこないからブラシで1時間
バスは細かいとこないからブラシで1時間
169名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/11(月) 14:49:24ID:4yfXo6xg 俺も軽く洗って2時間くらいかな?真剣に洗うと半日掛かる。
個人的には1時間程度じゃ洗ったうちには入んないね。
個人的には1時間程度じゃ洗ったうちには入んないね。
170名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/11(月) 19:56:29ID:+VvWywKd >>169
おめー風防からウイング部分や観音扉まで全部手洗いしてんじゃねぇの?
あとキャブ上げてエンジンルームなんかワイヤーブラシなんかでカス取ってオマケに吹き上げとかやってんだろ!
その後タイヤの内側のシャーシなんかも泡付けて洗うのか?
ついでに下潜って金玉の周辺やスペアタイヤなんかも泡付けちゃったりするだろ!
おめーうちの兄貴だろ!www
おめー風防からウイング部分や観音扉まで全部手洗いしてんじゃねぇの?
あとキャブ上げてエンジンルームなんかワイヤーブラシなんかでカス取ってオマケに吹き上げとかやってんだろ!
その後タイヤの内側のシャーシなんかも泡付けて洗うのか?
ついでに下潜って金玉の周辺やスペアタイヤなんかも泡付けちゃったりするだろ!
おめーうちの兄貴だろ!www
171名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/12(火) 18:42:23ID:scwP6ws2 洗車ほどむなしいものは無い
会社の財産を手入れしても手当すらつかん
ボランティアだよ・・・
会社の財産を手入れしても手当すらつかん
ボランティアだよ・・・
2009/05/12(火) 20:55:33ID:W+h/iC2H
173名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/13(水) 11:55:03ID:a3jK7g3g2009/05/13(水) 20:30:12ID:mDwzQ7YE
会社の車をお金ももらえないのに何時間も掃除したり、洗ったり、本当にトラックが好きなんですね。
何の為にそこまでやるのか私には理解出来ません。
トラック乗りは、仕事のON/OFFの切り替えが無さ過ぎ
事故して人でも殺したら人生終了…
自分には出来ませんでした…
何の為にそこまでやるのか私には理解出来ません。
トラック乗りは、仕事のON/OFFの切り替えが無さ過ぎ
事故して人でも殺したら人生終了…
自分には出来ませんでした…
175名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/14(木) 02:27:01ID:b+IXJxJA176名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/14(木) 02:56:53ID:xlDvAR44 ホドホドにしとけw
177名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/15(金) 07:41:51ID:hd5W6TkB 172
俺は黒シャーシだけどボルトが出っ張っている所やタイヤとタイヤの間、
箱とシャーシをつないでいるブラケットなど荒いにくく汚れの残る所は
190円のつや消し黒をプシュー
テカテカ光らないけど簡単に綺麗になるからお勧め
俺は黒シャーシだけどボルトが出っ張っている所やタイヤとタイヤの間、
箱とシャーシをつないでいるブラケットなど荒いにくく汚れの残る所は
190円のつや消し黒をプシュー
テカテカ光らないけど簡単に綺麗になるからお勧め
2009/05/15(金) 09:18:46ID:XNFHA+Mk
グラスターゾル(ガラス用のヤツ)が下回りにお勧め。
油分があるから錆も防げるし、旧車乗りの間では割と有名。
油分があるから錆も防げるし、旧車乗りの間では割と有名。
2009/05/15(金) 21:26:01ID:d0sbpmqc
ウイングのキャッチ開けたまま下回り洗ってて
立ち上がった瞬間、額強打&流血 orz
最近手抜きだったから、我が愛機はご機嫌斜めだったようです。
痛かったよ〜
立ち上がった瞬間、額強打&流血 orz
最近手抜きだったから、我が愛機はご機嫌斜めだったようです。
痛かったよ〜
180名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/16(土) 09:04:17ID:zVC23mhh おい!
Gマークのステッカーがきれいに剥がれないんだけど!
洗車で忙しいのに悪いけどGマークのきれいな剥がし方教えて下さい。
Gマークのステッカーがきれいに剥がれないんだけど!
洗車で忙しいのに悪いけどGマークのきれいな剥がし方教えて下さい。
181名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/16(土) 10:15:41ID:n5xhc0cL >>180
ツバ付けてみ
ツバ付けてみ
182名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/16(土) 10:21:42ID:fB6IFutq シール剥がしと言う便利な商品があるんですが
183名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/16(土) 11:59:45ID:PlGBkqxZ >>180 熱湯をかけると柔らかくなって
綺麗に剥がれるよ
綺麗に剥がれるよ
184名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/16(土) 13:08:23ID:oSHxprui ドライヤー
185180
2009/05/16(土) 13:17:41ID:zVC23mhh186名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/16(土) 13:53:51ID:VfUSApQY >>143
タイヤワックスなんて使うなよ…
タワシで洗剤付けてゴシゴシ
乾いたら固く絞った濡れ雑巾でキュッキュッっと拭き上げ!
洗車の度にやれば、新品ゴムの黒さが戻るよ
それでも駄目な時は、タイヤワックス塗ると汚れが浮いてくるから、乾いたボロタオルで拭き上げてみて!
タイヤワックスなんて使うなよ…
タワシで洗剤付けてゴシゴシ
乾いたら固く絞った濡れ雑巾でキュッキュッっと拭き上げ!
洗車の度にやれば、新品ゴムの黒さが戻るよ
それでも駄目な時は、タイヤワックス塗ると汚れが浮いてくるから、乾いたボロタオルで拭き上げてみて!
187名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/16(土) 16:44:58ID:ulvvLcKt 俺はタイヤにゴムの束を吊ってるけどな
賛否両論だけど、手をかけずに常にテカテカなのは横着者にもってこいw
賛否両論だけど、手をかけずに常にテカテカなのは横着者にもってこいw
188名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/16(土) 18:41:18ID:BXUrbxa6 俺、タイヤは、粉末クレンザーたわしに、つけてゴシゴシやるよ。かなり、汚れ浮いて黒くなるよ。おまけに、床ワックス塗ってやれば、真っ黒になるよ。
2009/05/16(土) 19:58:10ID:LYv9TYSO
貸切バス屋だけど、タイヤはママレモンの原液をウエスに付けて拭くだけ。
2009/05/16(土) 20:55:29ID:VnkmwIeV
タイヤに洗剤やクレンザーはダメでしょ。
表面を保護してる油分が析出してるのを皆洗い流しちゃうから
ゴムが劣化してひび割れてくる。
タイヤメーカー純正のワックス以外は信用しちゃダメ。
表面を保護してる油分が析出してるのを皆洗い流しちゃうから
ゴムが劣化してひび割れてくる。
タイヤメーカー純正のワックス以外は信用しちゃダメ。
2009/05/17(日) 05:09:39ID:pn+KTE3U
2009/05/19(火) 09:23:15ID:kwYlgGl7
俺もタイヤは食器洗剤派だな。
ヒビ割れなんてしたことないしね。
ちょい高めの食器洗剤の種類は、驚くほどツヤツヤになるぜ。
ヒビ割れなんてしたことないしね。
ちょい高めの食器洗剤の種類は、驚くほどツヤツヤになるぜ。
2009/05/19(火) 09:29:56ID:6W/bYH9D
194名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 23:51:37ID:wTnByILP ホイル塗装後、シンナーでタイヤもふきあげ
2009/05/20(水) 06:16:51ID:aMizl7Dm
ちゃんとメーカー純正使った方がいい。
赤と黒のメーカーで開発に居る友人が言ってたから間違いない。
赤と黒のメーカーで開発に居る友人が言ってたから間違いない。
196名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/22(金) 06:27:03ID:7u/QH77x シリコーンスプレーでもいいんだぞ!
メーカー純ちゃんの物でなくても ねぇ〜〜〜!
メーカー純ちゃんの物でなくても ねぇ〜〜〜!
197名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/25(月) 21:50:07ID:ItvJslzQ で、結局アルコア磨きには何使えば(笑)
新しいのも続々出てるし
新しいのも続々出てるし
198名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/25(月) 22:12:16ID:Pf/yHz7l ひびが出る前に溝が無くなり交換しないかい?
199名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/26(火) 04:56:09ID:zb4LSjw3 おまえら、ボデーのこすっても落ちない水あか
良い落とし方教えてくれジャマイカ
良い落とし方教えてくれジャマイカ
2009/05/26(火) 05:03:15ID:my6OtzgA
水垢落としの専用の洗剤だろ
ゴムつけないと手アレがすごいあれ
ゴムつけないと手アレがすごいあれ
201397
2009/05/27(水) 23:22:13ID:pqS/spLv 199でし!
水垢落としの専用の洗剤?… どんな奴でっか?
試しに使ってみま〜す。
200のお主、商品名教えてくださいませ!
水垢落としの専用の洗剤?… どんな奴でっか?
試しに使ってみま〜す。
200のお主、商品名教えてくださいませ!
202名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 13:09:27ID:9UzDJS99 普通にワックスかける。水垢落とし&ワックス。コレで十分!
203名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 13:40:03ID:eSXfYTQu 物がデカイもんだから、乗用みたいにいかんのよ
で、へばり付いた水垢も落とせる専用の洗剤をさがしてる訳なんですん。
で、へばり付いた水垢も落とせる専用の洗剤をさがしてる訳なんですん。
204名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/28(木) 15:39:51ID:gwvM8Scf 細かめのコンパウンドで十分
2009/05/28(木) 20:54:02ID:tB/3Ca3U
コンパウンドっ磨かないとダメじゃん。
大型一台磨くの大変だと思うよ。
なんか塗って軽くこする位で何とかならないもんかね?
大型一台磨くの大変だと思うよ。
なんか塗って軽くこする位で何とかならないもんかね?
206名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 01:08:07ID:VyiKqvMY >>205
手で磨く気か?電動工具使ったら早くて楽だよ。
手で磨く気か?電動工具使ったら早くて楽だよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 10:16:52ID:SW6cVoDp208名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 11:54:50ID:Dm610vOK ステンレスの鍋にはクエン酸が効いたなw
209名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 12:02:43ID:uuvPdASB 酢も試してみてね
210名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 12:49:01ID:Eov9RoFG >>207
本気で綺麗にしたいんなら手間暇掛けんかい
本気で綺麗にしたいんなら手間暇掛けんかい
211名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 20:44:03ID:4MI98jWr212名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 21:19:10ID:UAcYYDqE >>211
観光バスのスレ行ってきいてみては?
観光バスのスレ行ってきいてみては?
213名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 21:21:18ID:qASk+E1h みんな聞いてくれ!
トラック洗車の商売考えてるんだが、いくらだったらいい?
洗車道具一式積んだニトン車くらいので訪問してその場で洗車する方式を思案中なんだけどな
とりあえず漠然と考えてるだけだけどさ
時間がなくて洗えない人には朗報だろ?
トラック洗車の商売考えてるんだが、いくらだったらいい?
洗車道具一式積んだニトン車くらいので訪問してその場で洗車する方式を思案中なんだけどな
とりあえず漠然と考えてるだけだけどさ
時間がなくて洗えない人には朗報だろ?
214名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 21:44:20ID:CIlTsA4a ワシのトラックは毎回シャーシまで手洗いじゃ。もちろんデフ、シャフトも潜ってじゃ。洗車屋さんよぉ、手抜きしたらげんこつくらわすど
215名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 21:54:37ID:qASk+E1h `チッチッチッチッ
おっさんおっさんwww
ドライブシャフト手洗いするウテシは全国広しと言えどもおっさんだけだよ
おっさんおっさんwww
ドライブシャフト手洗いするウテシは全国広しと言えどもおっさんだけだよ
216名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/29(金) 23:02:17ID:6A4cF2BV217名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 19:47:52ID:igdfNrwk 椎名さんならやるね。毎航海後に。
218名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 19:56:20ID:7bj4pmoI デフんとこバラしてドライブシャフト洗うのかい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民・玉木代表が山尾志桜里氏を注意 「女系天皇」巡るX投稿で [蚤の市★]
- 「富士山七合目で動けなくなっている」20代の男性2人 富士山で遭難か SNSの投稿見つけ通報 救助費用の自己負担求める声上がるなか… [ぐれ★]
- 【映画】『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り ★2 [ネギうどん★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン [Anonymous★]
- 日本人のちいかわファンさん達が去ったあとのマックのカウンターwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 秩序の無いなんGにドロップキック🦶😅🦶-🏡
- 外国人「ジャップ仕様だとあらゆるものが低身長向けで暮らしにくい…」 [667744927]
- 【悲報】海外で日本男はほんとにモテない。 逆に日本女性は世界一モテる。この差は一体なんなんだ😵?? [573041775]
- 【悲報】氷河期世代、完全に見捨てられる。自民党「壊れた大人を治すよりも、強い子どもを育てる方が容易」 [383063292]
- ニートだった兄(34)が死んだんだが