X



【アイチ】高所作業車【タダノ】
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/04/07(木) 10:44:16ID:uxmoGpMQ
欲しい。語ってくれ!

0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/04/07(木) 10:51:00ID:CWl/qAZK
いくらするか知らんが欲しければ 自分で買え
操作したいなら高所作業の資格 免許 持ってるか? 無ければ取得しろょ
0003名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/04/07(木) 10:59:00ID:uxmoGpMQ
技能書持ってます。活線用15mで1200万でーす
0004名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/04/08(金) 20:09:30ID:tBkDQqte
タダノ、クローラー18M、 オークションで500Kで買ったが、クローラー固着、修理に100K、半年でコンピューター逝っちゃった〜!修理、650K
まさに、安物買いの・・・
0005ノタダ垢版2005/04/10(日) 23:49:41ID:UotSeGoa
タダノ入りたい!!!!
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/04/11(月) 16:06:17ID:l582KiWD
愛知って埼玉県上尾市に工場あるよな
0007名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/04/11(月) 22:13:45ID:kv/ezOSX
あると便利
0008名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/04/14(木) 20:38:14ID:3PeSpG5I
27メーターで旋回
0009名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/04/15(金) 21:53:13ID:AIUEHXhn
旋 回 範 囲 内
立 入 禁 止
0010名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/04/17(日) 02:53:40ID:aM/FWH1I
>>6
そうだよ。
昔、フードローダーの完検の立会で行ったことがある。
その後すぐ担当替えになってGSEの仕事から離れたけど、
以来アイチのハイリフトトラックのハナシなんて聞かないから
あれ一回こっきりだったんだろうな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/04/20(水) 08:29:08ID:ca8V5ZA3
高杉
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/04/20(水) 08:57:16ID:0/JjwT0K
直進27mか屈折25.5mかで悩んでおります。
0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/04/22(金) 09:15:05ID:ixI5T6N6
経験ですが、新宿のビルの看板工事は屈折が使いやすかったです。道が狭いので。
看板やテント張りは壁面に対し垂直に移動するものですから。郊外の野立看板
などは直進が楽です。いずれにしても25m超は幾らするもんなの?
0014名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/04/22(金) 23:59:29ID:BZvk325Q
SO仕様の6Mボンゴ
0015名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/04/24(日) 17:18:44ID:3vLTZDQp
ウホッ!いい社名・・・
0017名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/05/02(月) 21:35:40ID:/KGrl8yh
45mのりました。涙でました
0018名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/05/04(水) 20:51:51ID:qcK+DBi2
スカイフレンド
0019名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/05/06(金) 18:27:27ID:3j5Jj1Q7
作業車の事で質問があるのですが宜しくお願いいたします。
もし、スレ違いでしたら該当スレへ移動しますのでご指摘ください。

http://www.yonhapphoto.co.kr/photo/image_view.jsp?image_path=word&image_no=2050426j0036437
ttp://www.yonhapphoto.co.kr/preview_img/2005/04/26/_04/p2050426j0036437.jpg
上の画像は尼崎の列車事故の際のマスコミ各社の取材の模様ですが、
作業車のアーム(と呼ぶのが正しのか判りませんが…)をあれほど倒した状態で危険はないのでしょうか?
0020名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/05/06(金) 18:41:26ID:y/osjYHG
基本的に、モーメントリミッターが有るため、機械側で限界が来ると自動停止します。
よって、イケるとこまでしかイカないし、そこまではOKと言う事!
かなり、安全側に作られてるハズです。
002119垢版2005/05/06(金) 18:49:01ID:3j5Jj1Q7
>>20
即レスありがとうございます。
モーメントリミッターでいろいろググってみます。
0022名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/05/06(金) 21:10:13ID:RQM1vEYU
↑大きく見えている4台のブームは22m,27m級の高所車と思われます.
いっぱいに伸びていないのはアウトリガが最大になっていないので規制されているからです.
堅牢な道が狭かったのでしょう.
0024名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/05/11(水) 19:09:18ID:LnF5d3ah
技能講習で見るビデオの梁に挟まれる瞬間の「アウゥ…」とか転落する時の「アァァァァー…ベチッ!」ってのがいいよな
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/05/24(火) 23:10:12ID:uV1rmquS
「堅牢な道が狭かった」って、そんな文学的な…。要はアウトリガが張り出せないってことです。ちなみにこのクラスの車両、作業範囲規制(モーメントリミッターの規制)に引っ掛かると音声ガイドがウルサイので車両のエンジンを切ってるか、規制範囲内で止めてるんでしょうな。
0026名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/05/25(水) 19:21:35ID:AL3gKCJq
一度,25mいっぱいノバしていたら,音声ガイドがいきなりアナウンス.
アウトリガが埋没してた。よく倒れなかったもんだ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/06/02(木) 01:32:01ID:DumwuF+l
>>27
グリスアップと一口に言っても対称部位は沢山あるので、どのくらい問われても
答えるのが難しいですね。
設計的にはいろいろと考慮の上でメンテサイクルを決めてます(それをやらないと
社内審査を通らず、発売までこぎつけることは出来ない。実際はムリクリのへりくつで
決定してる)が、実際は車両をサービス拠点への入庫の度に行っているというのが実情でしょう。
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/06/03(金) 16:19:57ID:f3pkb6CJ
レントで借りてね!
0030名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/06/22(水) 21:36:00ID:ZtaLfLBj
保守点検
0034名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/07/30(土) 13:48:10ID:n6AlKXUs
高所作業車の講習試験難しいですか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/07/30(土) 23:27:40ID:U2Dsd2GT
一緒に受けた65歳くらいのじーちゃんでも受かってたなw
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/07/31(日) 13:24:18ID:S4ngbLJZ
電気屋どぇす。電力ケーブル請け負ってました。
アイチ絶縁バケット14m。1500万円なり。15年前バブリーな頃に買いました。
現在、眠ってます。腕は1流なのに 。・゚・(ノД`)・゚・。
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/08/06(土) 13:28:57ID:V3PJtaU9
鉄道線路(在来&新幹線 両対応)も走れるやつ
11mだったかな。
3500万
新幹線は認可が下りないため使ってないが。
0039名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/08/06(土) 21:47:58ID:IN8o2Tpj
法定点検がちょっと過ぎているんですが大丈夫でしょうか?
0040名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/08/13(土) 10:21:14ID:e1YC0U1o
高所作業車ってM/L切れないの?

昔の話だが、200kgバケットの車でブームを一杯伸ばして2人で橋桁に乗り移った。
昼飯のために降りようとしたが、もう一人別のルートから上がった者がおり、そいつも乗せてくれってなったので3人でバケットに乗り移った。
当然、積載オーバーで動けない。でも、ブーム縮めはできたので、何とかなるかと思いそのまま降下。ブームが縮みきったところで倒そうとしたが、倒れない(当たり前)
仰角75度くらいだったので、地上5〜6mのところで立ち往生してしまった。
まぁ結局、一人が体を乗り出して片足をブームに乗せて、バケットから体重を抜いたら動きだしたので無事に降りれたのだが

倒れるとは思わなかったが、空中で止まった時はどうしようかと思ったw
0041名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/09/04(日) 08:57:09ID:Xmt6VBd9
M/L?切れるよ。
規制(M/L)解除スイッチも、ジャッキ・ブームインターロックスイッチもちゃんと付いてます。ただし、トーシロの皆さんに教えると
各地でバタバタと転倒事故が発生するのが目に見える様なのでどこに付いてるかは秘密です。
でも、三人乗りでも車両後方へ旋回すれば降りられるんじゃないかな?後ろに何かあったんですかね?
0042名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/09/05(月) 05:00:53ID:AiRGMej/
高所作業車をレンタルすると結構高いでしょ
場合によってはクレーンにゴンドラ付けた方が
安いし、作業半径いっぱい取れるよ
0043名無しさん@そうだ選挙に行こう垢版2005/09/11(日) 23:51:27ID:5ETOGb43
ところで、高所作業者運転経験が概ね10年を超えたベテラン向けの
「高所作業者危険再認識教育」ってご存知でつか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/09/14(水) 23:43:48ID:BDtXBqxg
尻ません
0045名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/09/15(木) 08:57:13ID:MxWZJwRc
アイチ車両のカタログが欲しいのですが営業所に行って趣味で集めているや興味があると言えばカタログを貰えますか?教えて下さい。
0046名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/09/20(火) 09:17:44ID:y1BnX4f3
HPから申し込めばくれる。
0047名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/09/21(水) 22:18:36ID:8dBN5jOM
>>46
ただし、A4ペラ紙両面に2色刷りのカタログさー。10年前のまともなカタログとは比ぶべくもありません。
ところでアイチのHPから三面図落とした人っています?
0048名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/10/04(火) 18:41:33ID:V8B4zYT0
電工に聞きたいんだが、アイチとタダノってどっちが使いやすいの?

0049名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/10/07(金) 22:25:06ID:KznC542q
このあいだ初めて24M乗ったんだけど、かなり恐かったよ。みんな初めて乗った時恐くなかった?
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/10/08(土) 11:52:32ID:HJIZEMT1
真上方向なら大好きなんだが、作業半径が広くなると倒れそうでコアイ。
だって、上から見たら車体がオモチャみたいに見えるじゃん。
0052名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/10/09(日) 21:24:42ID:joqsPfTO
>>50
そうそう、13mクラスで全伸長しても地べたの車両はマッチ箱くらいに見えるよね!
電工の人に聞きましたが、毎日仕事してる11m〜12mより少し高くなると恐いそうです。
高さ世界一のタダノの80m乗った人いないですか?オレは頼まれても乗らないと思います。
0054名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/10/11(火) 18:05:16ID:KZNIY0Zl
>>50
キャリア:FAUN 全長:13,640 全幅3,000 車両総重量:40.9t アウトリガMAX張出:8.0m
デッキ寸法:4.2mx1.94m 積載:1.0t
当然キャリアと旋回体装置は別送で現場組立

でもこんなの高所10m以上の資格だけで操作できるのはキケンでは?
005554垢版2005/10/11(火) 18:08:00ID:KZNIY0Zl
間違え >>53 ちなみに80m→最大88mです
0056名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/10/11(火) 19:02:24ID:1rAW7/NV
スゲー!デケー!乗ってみたいな!
0057名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/10/13(木) 00:48:59ID:4teiYvig
大阪中環の長田付近のニッケンに伸ばして展示してあったのは何メートルかな
ニッケン移転してもうないけど バケットにマネキン積んでたな
0058名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/10/13(木) 18:56:17ID:DJjpB3f8
>54
10m以上無制限だからしょうがないよ。
クレーン車にバケット付けた40m乗ったことありますけど免許は何になるんだろ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/10/13(木) 22:22:30ID:fmQqY0Dy
>>58
25tなどのラフターの先に付ける奴ですね。
当然クレーンのオペさんが操作するから、移動式クレーン免許ですネ。
搭乗者は操作しないから無資格でOK。バケットの中には〔非常通報ボタン〕しか付いて無いでつ。
あとは無線でオペさんへ「みぎー、ひだりー」て具合ですね。
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/10/18(火) 01:27:39ID:KZlEM3a0
ttp://www.geocities.jp/fukuhei/kama.mpg
追突シーン
ttp://www.geocities.jp/fukuhei/kaesi.mpg
返していただけるんですか
ttp://www.geocities.jp/fukuhei/tnok.mpg
汚ねぇ穴だなぁ
ttp://www.geocities.jp/fukuhei/mitoke.mpg
お前らもよく見とけよ
ttp://www.geocities.jp/fukuhei/ii.mpg
ンア゙ッー気持ちイイッ!
ttp://www.geocities.jp/fukuhei/axtu-.mpg
乳首攻め&DBフェラ、アッ、アッー!
ttp://www.geocities.jp/fukuhei/off.mpg
オフッ!
ttp://www.geocities.jp/fukuhei/10.mpg
銃発見!
ttp://www.geocities.jp/fukuhei/1ten.mpg
ヤラれるばかりだった多田野が一転、攻勢に
ttp://www.geocities.jp/fukuhei/tdn.mpg
アッー!イグイグイグっアッー!アッー!アッー!
ttp://www.geocities.jp/fukuhei/syasatu.mpg
谷岡死亡だアッー!
0061名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/10/19(水) 00:43:34ID:5AG2cceV
>>48
俺はアイチに1票
0062名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/10/19(水) 19:33:12ID:Kk3YRlsS
高所作業車の親戚のハシゴ車やスノーケル車(バスケット付き)も高所作業の免許がいるのですか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/10/20(木) 00:28:47ID:yg0X+nhQ
人が地上高10m以上の場所まであがるときには必要なんじゃないの?その行為が
自分で行うのが作業車なのだから.
0064名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/10/20(木) 04:39:15ID:VPc53U92
消防のハシゴ車って、操作はクレーンの様に下でするんじゃなかったっけ?
それでバケットがハシゴ部分をスライドして上下する...
そう、瓦を屋根に荷揚げする装置みたいに。
0065名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/10/21(金) 00:33:19ID:holpLaA4
アッー!
0066名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/10/21(金) 14:35:07ID:h+KSOT+g
映像撮影で使うハイライダーの運転手を募集しています。
日時は11/21、22
報酬など詳細を知りたい方はメールください。

remmy4600@yahoo.co.jp
0068名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/10/21(金) 19:01:26ID:feg5QQr1
>>62
はしご車は>>64の説明するタイプと、20m級の小型なのは一般的な高所作業車タイプがある。
スノーケルは完全に高所作業車扱いでしょう。
0069名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/10/28(金) 12:37:17ID:hRoagck0
汚いクレーンだなぁ
0071名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/11/15(火) 23:44:25ID:710TU4nD
アゲ
0072名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/11/16(水) 23:26:18ID:xBaW9Zpk
>>70
レンテックならばアイチの高所を貸し出してるはずです。
0073名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/11/17(木) 05:03:18ID:jZ90XMsI
>>72 サンクスです。

愛知の電工用(ウィン地付)ですか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/11/17(木) 23:00:27ID:eVY6vkF0
おまえらか幹線の光をブチブチ切るやつはっ!
TVがみれねーじゃんかよ、ばか。
0076名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/11/24(木) 02:51:32ID:WslZk9dj
高所でしゃぶれよ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/11/24(木) 07:50:08ID:Cvh2q2dk
自分の指使っていいですか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/11/25(金) 21:36:25ID:3qRx3wr0
アイチのジョイスティク使いにくい。
昔の独立レバーがいいなぁ。
0079名無しさんだよもん垢版2005/11/26(土) 09:35:10ID:ep2VQVdg
>78
激しく同意
まぁ、慣れればどうって事無いんだろうけど、未だに慣れない
0080名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/11/28(月) 04:21:03ID:lacZilK6
>>78
俺のスティックしゃぶれよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/12/08(木) 12:59:09ID:neuRGKPW
おしぼりで拭いてあげる♪
0084名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/12/16(金) 17:08:21ID:lOHOelht
教えてください。

新明和の電工型が中古であるんですが、使い勝手はドウなんでしょう?
0085名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/12/17(土) 06:53:37ID:Zvy5DZSJ
>>84
揚程13〜14mで第三ブームがFRP、500kg未満のウインチ付きの車ですか?ワタシの私見ですが操作性を含め
電工用高所作業車としての総合的な性能はアイチ、タダノに大きく水をあけられています。
エスマックよりはマシかも?変わらないかな?
新明和はこのクラスにあまり力を入れていないからでしょう。
しかし6〜8mの通工用は話が別。ご自分の使用目的と予算に合致すれば『買い』でしょう。
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/12/17(土) 17:13:01ID:X9/zKyCE
>>85 ありがとうございます。
外観の程度が良く時間もいってない車らしいんですが、整備の面などでチョット心配?
と思ったもんで...
新明和より年式が古いタダノが大体同じ金額位なので心揺れてます。
0087名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/12/18(日) 01:58:22ID:Sfv9NunE
アイチ乗りだがジョイスティック操作しやすいよ。バッテリーがタダノに比べ弱りやすい。半日しかもたん。タダノは前でもメチャクチャ伸びるな。アイチは横規制が強い。圧縮の油圧ブースターもタダノは早くてよいな。アイチはカタカタとめんどくさくなる。
0088名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/12/18(日) 02:10:33ID:Sfv9NunE
最大490K吊りウインチで一トン機器をブーム起伏で引きずりあげました
0089名無しさん@お腹いっぱい。垢版2005/12/29(木) 15:46:45ID:lE3oKsjD
タダノのスティックってアイチに比べて軽いと思いますが、
使い勝手はタダノの方がいいの?
0091名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/01/08(日) 11:38:09ID:U1TCKAEn
初仕事!
しか〜し、寒くて動きが鈍いねぇ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/01/10(火) 22:43:45ID:uwzepypB
アッーアッー
0093名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/01/17(火) 14:51:59ID:zAJFcxHl
こないだ代車でアイチの12m借りたけど、ジョイスティックじゃないんだね。
0094名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/01/19(木) 02:34:51ID:FVkVI45m
アッー!
0095名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/01/21(土) 18:20:05ID:irtJXCS1
俺はアイチ派。マンションはアネ歯。
0097名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/01/21(土) 22:39:33ID:OUDgaOKj
電工用の多間接型乗ってるやついない?
同僚は伸びないからつかえねーとか言うんだけど
多間接ほど作業しやすいのはないと思うんだがドウよ?
0098名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/01/21(土) 23:23:40ID:LchAcblZ
慣れれば「アリ」だよな。

bySH145オーナー
0099名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/01/23(月) 18:38:46ID:f6YbPn4y
今日もアイチ調子よし!
でも、株価は絶不調よし!
0100名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/01/23(月) 21:00:49ID:+WJRCXmQ
SN15はまず見ないねー.横方向の規制が強いんでないかい?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況