既婚男性と既婚女性が雑談をしたり質問したりするスレです。
やたらな質問者叩き・馴れ合い・自演認定・設定厨はお断り。
荒らし煽りをスルーできる「大人」同士で楽しみましょう。
次スレは>>980が立ててください。次スレ立つまでレス減速お願いします。
※ここは気団スレです、独身男性及び独身女性の書き込みは固くお断りします。
※嫌なレス・コテハン・サレ鬼女が嫌いな人は専用ブラウザ導入の上、あぼーん設定してください
※認定房や煽り房は徹底してスルー願います
※続いて話題なっていたり相談や質問をした人は、2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう。
不倫・浮気・風俗関係の話題は不倫・浮気板(https://mevius.5ch.net/furin/)
夫婦生活・Hな話題は夫婦生活(仮)(http://mercury.bbspink.com/couple/)
で該当スレを探してください。
●よくある質問
Q:男の人/女の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。さっさと自分の旦那/嫁に聞いてください。
Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど犯罪に結びつく場合以外は黙認してあげよう。
独女用は落ちていますスレ立て依頼はこのスレでなく適切な代行スレへお願いします
※前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ456
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ457
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1654346117/ 2名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/06(水) 21:12:00.66ID:vXm3DvO00
○ >>1 乙 もう用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/ ,.. --─ァ‐==、、
∠二ミ::::::// ...::::::ヽヽ、
r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
|| ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
|iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
|::}:::/|:|:| ヽ ヽ!| ! ヾ;:::|::|
|.:.!/:|::|l:! -彡-;、リヽ:|
|.:.||:::l::|リ''テ=ミ ヘ:;;;ノ |:::|:! >>1さん乙!!
|!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ ::::::: |:::|:!
.!|.||;:::l::|、::: ̄ , /川| __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
|!ヾ!:l:Lヽ _..., /リ:/!| //へ|レ^レ彡 `ヽ,--、
! lハ::! `''ー- 、.`´ イ _ //// | | ヽ ヾミ ヽ
, ---、 __ノ l⌒Y| V/ // ヽ! | ! ハ| ||
/ 、 / |\ || ! / ヽ l| |彡/ | ||
| __、  ̄ / /ヽ(.)! | | >=、 -<! | |/ //| || 乙!!
/: : : : : ヽ / / /|| | | ! |::::'! /::Lミ||レ// l| ||
{: : :r'´--ヽ=:/ / /7|| |.|゙! L::ノ L;;ノ ||リクヽ.l| || .l⌒!
|: : :/: :__/ 、 ' /-r'┴、!||:::: , :::::::: | |!).ノ|| || / /
ト|: : : /:ノ ヽ、 レ'′ /ハ|'、 //'´ ||Ll/ /
|: :Y: : / \ ! /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´ 、,/
L; :|: : } \ l | !: : ∧ ,. --| //〃:r'´ 、 \ ヽ
ト|: :.| \ レ' /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、 ヽ 〉ノ
|:ヽ: | | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
ヽ ヽ|ヽ、 .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄ >'′
∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'´ 今度、子供の小学校で読み聞かせするんだけど、小4と小1ってどんな本がいいんだろうなあ
普通に何も考えずに家にある絵本でいいのかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/07(木) 21:03:22.60ID:WEW5rV2C00707
はらぺこあおむしは小1でも幼稚な気が。
公文の推薦図書リストから選ぶのはどうかな。
>>11,12
ありがとうございます
小一はまだ幼稚園の延長でいいんだろうなとは思うけど、小四辺りから難しいですよね
公文のやつは知りませんでした、参考にします 日本には隠れた名作がある
「まほうがっこう」(堀田健二作、針井恵美子絵)
J.K.ローリングがこの絵本にヒントを得て「ハリー・ポッター」シリーズを執筆したのは知る人ぞ知る事実
何しろ主人公の名前を決めるときに原作者から取った位だし
>>8
どのレベルかわからんけど、今年小2の息子は、
去年の読書感想文は、大きな1年生と小さな2年生、王様シリーズ(たまごやき)で乗り切った 脱衣かごに洗濯物がちゃんと入ってなくて垂れてる状態が度々(月2くらい?)あるのって許容範囲?だらしない?
>>16
あなたはどの立場で、誰のことを質問してるの? >>17
すみません、説明不足でした。
自分は妻側で、書いた内容は夫の行動です。 それを既婚男性に聞くの?
もし奥さんがそんな感じだったら 既婚男性としては許容範囲ですかってこと?
もし妻がそんな感じだったとしたら完全に許容範囲です
>>19
そもそも男女で許容されるのに違いはないことだと思っていて、単純に男女問わずパートナーがこうだったらどうかを聞きたかっただけです。 だらしないとは思うけど
怒るほどのことでもないし許容範囲内
もしも許容範囲外だと言いたいなら、そりゃ精神科に行くレベル
>>16です。
答えてくださった方ありがとうございます!
子供が真似するんじゃないかと思うと、重箱の隅をつつくように細かいところも目につくようになってしまって…。
昨夜子供が真似するかもしれないからと夫に怒ってしまったので行き過ぎてたと謝ってきます。。 脱衣かごからはみ出てる程度でしょ?
しかも月2
パートナーのそれを許せないあなたは、どれだけ完璧な生活をしているんだろうね
だらしねぇとは思うけど、昨日今日始まったんても無いのにギャーギャー言い出すのはあれよな
それが許せないってことは十中八九他にもだらしなかったり非協力的な面があるんでしょ
残念だけどそういうタイプは言っても聞かないからなぁ
それか本当に説明されたシチュエーション以外は改善されない(子供が真似する→子供寝てるから見てないなポイー)
30名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/08(金) 18:20:47.42ID:mcTWHDam0
31名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/08(金) 18:30:25.62ID:4EgU/vbo0
32名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/08(金) 19:19:18.22ID:mcTWHDam0
手口的には右か
33名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/09(土) 00:43:12.01ID:AuW0j4wD0
「丁寧な暮らし」とかメンドクセーよな。
なんか無印とか行くと丁寧な暮らしを押し付けられてる感じがして窮屈に感じるわ。
雑な暮らしさせてくれって思う。
34名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/09(土) 06:22:46.36ID:ido/tQuk0
>>33
だから結婚相手は選ぶ必要がある
うちは部屋中パソコンとパーツ積み上げて和室は天井まで封鎖、リビングも獣道状態なんだが、嫁も似たような性格だったので上手くいっている 夫婦関係難しい
結婚したら恋人から夫婦になって2人の暮らしがスタートと捉える人と
結婚して夫婦になったからゴールと捉える人がいる
どちらがより正しいかは関係なく、ただそれぞれ価値観が合わないときつい
結婚前はお互い頑張ろうと思うけど結婚すると変わるからズレていく
ダメなんだけど、もう相手に興味がない
クソな自分です
ある程度の知性があれば長い人生共に生きていく相手とある程度の円満性がないとお互いのストレスになるとわかるはずだがな
話し合いに耐えられる程度の知性のない相手と結婚したり
家庭環境が悪くて険悪がデフォでそれでいいと思ってるようなのと結婚してたらどうしようもないが、そうじゃないなら
建設的な関係を築く努力をお互いにすることはそこまで難しくないように思う
特に子育てするなら、夫婦の不和は確実に子供の人格に影響する
それを踏まえると、仲良しごっこだろうとバディごっこだろうと演じられるなら演じておきつつ少なくとも表面上は穏やかでいくほうがみんなの幸福
>>38
私もそう思う
でも上手くいかない
人によって距離感が違うから仕方ないのかな
険悪とまではいかなくてもドライな関係がいいと思う人もいるしどの程度で円満と捉えるかも人によるから
同じ考え方同士でないと難しいのかもしれない 自分と相手がうまくいってないと感じる大きなポイントを書き出して
それをどうすれば比較的円滑に運べるのか対策を考えてみては?
前にあがったように夫はつねに一緒に行動したがるが妻は個人行動が好きとかだと
月2でなるべく一緒にでかける、残りは個人で自由に、とかね
すべて我慢するかすべて思い通りにするかの二択しかないわけじゃないので
程度の問題は大事だし妥協できるところとできないところをお互い折り合うための努力はいるんじゃないだろうか
所詮他人なので。いい意味で
>>41
元々こちらが相手に合わせてるし折衷案考えたり話し合ったりもしたよ
私は仲良く過ごしたいんだが諦めるしかなさそう
こちらが優しく接するとそっけなかったり邪険にされる
逆に冷たく接したら優しくなるからもうマゾなのかもしれない 冷たくしたら優しくなるのはマゾじゃないと思う
もうちょっと具体的に書いてくれないと何とも言えないな
>>43
そうなの?
冷たい女性が好みになったのかと思い始めてたが違うのか
話聞いてくれて嬉しいよ
でも子どももいないし最悪別居や離婚すればいいから大丈夫w
頑張った分諦めのほうが強いのでもういいんだ ざっと聞いている感じだと、基本愛情が薄れててそんざいにあつかってもいいと思ってるが
怒ったと感じると機嫌とりだすモラハラ的な配偶者にみえる
ただそれがどういうケースでのことかがわからないと一概にいえない
お互い大事にしあおうという気持ちが既に冷めている夫婦なら
子作りは考えものだよな
>>45
そう言われるとむしろ私のほうがモラハラ配偶者側みたいになってると感じるよ
冷たい態度に冷たい態度で返すと逆転するから混乱する
私もモラハラにならないように気をつけないといけないね
ありがとう >>36
あぁ、なるほど
ルックスやら学歴、年収なんぞで相手を捕まえて、ゴールと思ってる奴が居るから変な奴と平気で結婚出来るんやな… >>44
私は女だけどあなたが匂わせで書いてて気になるから、具体的に書いてほしいな 女性ってどんくらいのペースでムダ毛処理してんの?
最近脱毛にハマってて大変さを実感してきた
>>48
ごめん、些細なことが多くて恥ずかしくて
例えばほとんど四六時中スマホに夢中で話しかけても「疲れてる」とかで会話なしか空返事
私もスマホや動画見るか疲れてるからと避けたら話しかけてきて構ってほしそうにする
まるで会話にならない訳ではないんだが普段のコミュニケーションやスキンシップは少なくて
こちらからあまり話しかけないと「どうしたの?元気ないね、疲れてるの?大丈夫?」と優しくなる
積極的に話しかけられるのが嬉しいらしい、でも本当にうざがられる
こんな感じの本当に大したことないよくある不満がほとんどだからただのすれ違いだと思う
私が相手に振り回されるのもよくないだろうから今はやめてる 話しかけてもそっけないけど、頑張ったというのは話しかけてみることを頑張ったとか
なぜ話しかけてもそっけないのか話し合いしたけどってことなのか
何ついてどう話し合ってどういう折衷案出したのかよく見えないな
>>51
他にもいくつかあるが、こちらが引くと向こうが押すみたいな感じになるんだよ
日常会話についてはルール作りは無理だから折衷案もない
話を聞いて欲しい時はちゃんと伝える、聞く側はちゃんと聞く、話しかけて欲しくない時や聞けない時は伝えるとかそのくらいはしたけど
そもそも話しかけてほしくない訳ではないようだから意味なかった
書いてる私もよくわかってないから読んでくれてる人もわからないと思う
ただ私が理解できないだけで多分夫の中では見方が違って一貫してるんじゃないかと思ってる
でも何度話し合ってもよくわからないんだよね
もう疲れたししばらく適当に過ごすよ
2人とも本当にありがとう こんな短時間で勝手に毎回ID変わるってなんか怖いね
>>42とニュアンス変わってるな
折衷案考えたり話し合ったりっていうのがあるのかないのか
いきなり自分がモラハラかもとか言い出しているけど読んだ範囲では
夫婦として終わってるとしか思えない ID が毎回変わるって変だね
ドコモの調子が悪いのか
wifiつかんだりするたびに切れたりするから気にしたら負けよ
>>39
> 険悪とまではいかなくてもドライな関係がいいと思う人もいるしどの程度で円満と捉えるかも人によるから
> 同じ考え方同士でないと難しいのかもしれない
いや、結婚するなら一番にそれを確認するだろ
違う考え方同士なら、本当に50年間一緒に生活しているのか見極めてからご成婚だろうし 俺みたいなアホは流れと勢いで結婚までいっちゃうんよなあ
それに結婚してかわることもあるからね…
>>50
夫婦なんて些細なことの積み重ねだから恥ずかしくなんてないよ
教えてくれてありがとう
旦那さん、もしかして気分屋だったりあまり空気読めないのかな
本人はうざがって遠ざけてる自覚なくて、あなたが話しかけてこないとどうしたんだろうって思ってそう
お互いが疲れてない時に仲良くできれば良いか、くらい割り切るとか >>49
何年も前に脇と膝下、VIOは永久脱毛したから今はほぼ剃る必要なくて楽になった
脱毛前のことはあまり覚えてないけど、夏場は毎日とまでいかなくても数日に1回は剃ってたかも
もし家計が許すなら、奥さんに医療脱毛やらせてあげて
最低限、脇と膝下やるとほんと楽になるから 65名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/09(土) 23:51:51.53ID:tWUjSSrz0
66名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/10(日) 02:23:47.15ID:NJt7oSuA0
スマホからだと移動中コロコロ変わるぞIDなんて。
67名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/10(日) 02:34:13.24ID:NJt7oSuA0
>>52
旦那の感覚なんかわかるわ。
平日の仕事終わりとかスマホいじりながらぼーっとしてるときに、嫁の身のない話とか聞いてると空返事になっちゃう。
毎回楽しそうに前置きが長かったり、前後の繋がりが謎だったり、オチがない話を聞かされると反応に困るというか…
最初は前置きの〇〇はなんだったの?とか聞いてたけど、特に意味はないってことに気付いてから
空返事するようになった。
まぁ雑談に意味を求める時点で良くないのかもしれんが。 68名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/10(日) 02:58:51.93ID:NJt7oSuA0
スマホの方に意識が集中しちゃって会話にならないというか、マルチタスクが苦手かもしらん。
あと身のない話に相槌するのが億劫だな。
女同士みたいな意味のないラリーが続く会話はすごい苦手だわ。
考えて建設的な返事をするといなされるし。
あ、まともな意見は要らないんだ…ってなる。
職場の愚痴とかな。
解決策を求めてないなら無意味だし、その無意味な話を何度も引っ張ってくる。
共感してほしいだけなんだろうが、共感しか手札がないならそれは会話と呼べるのか?壁当てと何が違うんや。
核心を吐かずにフワッとした返事を選ぶのダルい。
山なりのキャッチボールを永遠続けさせられるみたいな。
69名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/10(日) 03:09:04.88ID:NJt7oSuA0
スマホが悪いなら、食事中は会話の時間てことにしてスマホ禁止にするとか?
でも平日の仕事終わりなんてスマホイジりたいよな。
どっちが悪いとかない気がしてきたわ。
義母なんて誰も聞いてなくても一人でずっと喋ってるよ。別に家族仲が悪いとかじゃなくて、むしろ家族仲良し。誰も聞いてなくても不機嫌になったりしないよ。
お互い歩み寄ることはできるかもしれんが、男と女の相容れない特性な気がする。
>>67
帰宅後で仕事で脳が沸騰した直後みたいなタイミングだけでなく
休日も通じてとにかく会話がないんだろ
子なしで、会話もろくに成立しないような仲で、セックスが成立するんだろうか
会話もセックスもないなら結婚生活続ける意味わからんよな 71名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/10(日) 03:32:26.71ID:NJt7oSuA0
>>70
会話がないわけじゃないんじゃなかった?
嫁からの会話には空返事で、黙ってると旦那から話しかけられるとかなんとか。
たぶん俺のパターンと一緒なんじゃないかとおもうんだよね。
その手の会話に付き合いきれないだけで、愛がないわけじゃないのよ。
まぁ逆に言えばそんな状況でもセックスさえうまく行ってれば結婚生活保てるんだよな。
>>52 セックスは問題ないのだろ?
本当に苦しいならさっさと別れるしかないと思うけど、どの気団もそんなもんじゃない?と思ってる。
共感してくれる気団おらんかな…。 ほとんど四六時中スマホに夢中って時点で、夫婦生活の相棒として不適じゃないか?
ちょっと会話が少ないとかいう話ではないと思う
>>69
> でも平日の仕事終わりなんてスマホイジりたいよな。
仕事帰りの電車の中ならともかく、家族と夕飯食いながらスマホはさすがにないだろ
スマホと家族とどっちが大事かって話だわ なんというかほとんど会話がないという話をしている人に
「平日の終わりくらいはスマホをいじりたいものだ」という限定的な話を書いてくる人はなんなんだろうな
そりゃケースバイケースでそういうタイミングや夢中になっておろそかになることがないとは言わないが
それが常態化していて会話がなりたたないということが相談内容だったのにな
75名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/10(日) 11:51:16.01ID:NJt7oSuA0
メインの主張じゃなくて自分の感覚をちょっと述べた部分がボロクソに言われてしもた。
ツッコミどころを作っちまった俺が悪いが、嫁の中身のない話にどう対応してるかってところにフォーカスしておくれ。
>>67か?
悩んでる人に対して、旦那は悪くないと言ってるように読めたがそういうつもりじゃなかったのか >>75
その中身のない嫁を伴侶としてわざわざ選んだのはお前だ
死ぬまで誠意を持って嫁に対応しろ
そう神様仏様の前で誓ったんだろ? 78名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/10(日) 12:53:48.15ID:NJt7oSuA0
>>76
悩んでる人に共感してあげるのが悩み相談なのか?
意見の一つとして率直な意見を述べた方が建設的じゃない?まぁその意見がズレてるってんならそれでいいんだが。 79名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/10(日) 12:56:09.45ID:NJt7oSuA0
てか男(旦那)側の意見が聞けないなら気団スレで相談する意味なくないか?
自分は四六時中スマホに夢中だし男ってそういうもんだけど?と言いたいならともかく
そういう時だってあるという男側の意見がどこの誰にもとめられているというつもりなのだろうか
81名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/10(日) 13:22:22.10ID:ZRYy+vFBp
>>80
女特有の確信を付かない会話のラリーが苦手な男もいるって意見は言うほど無益か? 彼女が確信をつかない会話のラリーをしているかどうかもわからない
そこからの逃避でやむをえないのだと言いたいのかもしれないが
結果的に四六時中スマホに夢中で会話が成立しない状態を、男ってそういうものだ会話苦手なんでって言うのは理解できない
子育て中は子供の話題があるが子育て終わって子供が出ていくと会話がないとはよくきくが
結果的に会話がないのといつでも別れられるという子なしの状況で会話がないというより会話拒否の状態は違うしそれを
男の意見として、男は女との会話が楽しくないし疲れてスマホ依存はあるあるだというのは、結局、何が言いたいのかというと
男を責めるなってだけにみえる
会話が楽しくないから妻がスマホに逃げるっていうパターンもあるだろ
その状態は明らかに問題がある状態だよな
問題ない
男にはよくあることだからみたいな書き方に違和感ある
あー・・・失敗した
まさか試食品を片っ端から容器に詰めて持ち帰る人がいるなんて思わなかったからフリーズしちまった
日本にそんな意味不明な生物が存在するなんて思ってなかった
完全にあの瞬間の俺は役立たずだった。バイトの高校生の子の方が正論叩きつけまくってた
36にもなって本当に情けないな、俺は
87名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/10(日) 15:02:57.59ID:NJt7oSuA0
>>77
こういう極端な奴いると話にならんわ。
死ぬまでとか神様仏様とか小学生かよ。 昨日夫の実家で私が「安倍が殺されたのは自業自得な面もある」って言ったら夫の弟が机バンって叩いてきたんだけど
これはもう無視したほうがいい?
国際社会で孤立したほうがいいとか
アメのご機嫌そこねても大丈夫とかだと
どういう世界秩序のイメージしてるんだろうな
95名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/10(日) 19:50:01.38ID:EHCTU4vf0
>>94
誰かを叩かないと成り立たないのは民主主義ではないわな マジで改憲来そうだな
立憲弱体化がヤバイ
徴兵あるだろこれ
岸田のゴミも調子乗りまくっとるし
女は売春婦にされて男は兵隊にされるんかな
岸田ふざけんなクソが
>>97
徴兵はない
憲法改正の限界で徴兵制容認への改正はできないというのが通説だからな >>97
憲法9条改正は致し方なしと思ってるけど、自民党の憲法改正草案では基本的人権も国民主権も削除なのよね
これ書くと都合が悪いのか知らんけどパヨチン認定される
左に行っても独裁政治になるから、中道に投票してきたわ アタマ悪いやつって、いなくならないね。
現代の軍に徴兵制は意味が無い。
特に島国の日本は。
マトモな情報を選択する能力がある人間とない人間が対等に扱われる民主主義はマジ最悪の制度だな。
それよりマシな制度を生み出せないってことは、人類はダメな生き物なんだろうな、結局。
要するにみんな頭悪いって言いたいだけなのか
くだらん内容すぎ
>>100
それな
自民党の考える新憲法は、自衛権部分だけでなく、国民主権すら削除して主権は国家にあるから国民は黙って従えという草案
連立の公明党がなぜ断固反対しないのか不思議なくらい戦前回帰の憲法改正案 107名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/10(日) 23:35:50.28ID:iOOsOcD20
108名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/11(月) 00:15:49.70ID:kDOSbtIO0
少数派は声がでけぇな
>>104
本人が叩くって言ってるのにそれを俺に言われてもな 40代50代の既男既女に質問
50代の人間関係が人生の幸福度を左右されるというのがTwitterでまわってきた
夫婦関係
家族関係
友人関係
まあ満足できるいい関係築けてるか?
>>111
40代なりたて鬼女
結婚してから右肩上がりに人生楽しい、夫のおかげで人生捨てなくて本当に良かったと思ってる
夫婦関係◎、あくまで私目線
家族最優先してくれてるし、甲斐甲斐しく家事育児お世話してくれてる夫なので口下手な夫の愛情表現と受け取ってる
家族関係○、娘がどう思ってるか本心がわからないから
娘は我の強い私に似ず困った人を助けたいとかとても善良な心のある子に育ってくれて親としてはすごく出来のいい子だと感じている
義実家○、少なくともウザトメではないから
友人関係☓、本音で話せる友人は人生で一度も出来なかった
嫌われるのが極度に怖くて相手に好かれそうな答えを言い続け、そんな自分に嫌気が差してだから完全に自分の独り善がりのせい
総評◎、これから娘が巣立って夫婦二人生活に戻るのもどんな感じになるのか楽しみ 日本の価値観でこんなに自分は幸せアピールするのも珍しいんでそのあたりのが友人できない所以なんだろうな
>>113
ぶっちゃけそうだと自覚あるよ
ママ友が広く集まる会では旦那の愚痴大会に口を挟んだりしないし、家に招いて二人きりでお喋りするママ友は旦那さんの惚気するような人しかいないので(しかも複数人いる)本音では旦那さん大好きな人も多い気がしてる 一般的には対人で惚気けすると自慢になるからあえて言わない事が多くないか?
こういう場所ではまあわかるが
前からいるいつもの人だろう
既男板で旦那大好きって書いていい奥さんだなって言ってほしいそうなやつ
>>115
だからここでだけの本音を書いてるよ
旦那愚痴大会の人達っていつも同じメンバーしか発言しないから、ここでガス抜きしてるんだなって思われてるだけだと思う
>>116
個人的意見だけど、こんな時間に5ちゃんやってる嫁がいい嫁な訳ない苦笑
自分が夫なら5ちゃんやってる嫁なんてやだよw
私からも質問
今の結婚相手と結婚して良かった?後悔している点はどこ? 妻に愛想尽かされてるんだけど、ここからはどう立ち回るのが正解なんだろう
関係改善に向けて努力しつつ、ダメだったときのために熟年離婚に向けて水面下で準備しておくのがいいんだろうか
>>118
何やらかしたか知らんけど関係改善を望んでるならその旨を誠心誠意伝える
小細工は逆効果だからシンプルに行け
ただやらかした事へのアンサーを用意しておかないと悪化するから注意な >>119
何かやらかしたわけじゃないんだけど、細かいことが積み重なったんだと思う
家事は全くしないわけじゃないけど基本専業の妻に任せてたし、体重は結婚当初から一時期は15キロは増えてたし、あと妻は結構事務処理的なことでミスが多くてそれを俺が責めてしまうこととかもあったし
上記のような思い当たるところは意識的に直すようにはしてるけど、今では夫婦の会話もほとんどないしね
俺も本気で妻と関係改善したいのかよくわからんけど、少なくとも子供が大きくなるまでは離婚するつもりはないし、であれば関係改善した方が誰にとっても幸せなことかなと 責めたり体重増えたりはしてないけど、子供が大きくなるまでは関係良好でいたいのは分かるし、会話ないのもなんとなく似てる気がする
とりあえず嫁に興味持つことかな?どうすれば興味が再び湧くかは俺も知りたいがw
>>121
そうだね
一番の問題は俺自身妻に対する興味や愛情が失われてしまっていることかも
だから関係改善へのモチベを維持するのが難しい
だから順番的には妻がどうこうっていうよりも、俺自身が夫として父親として魅力的な人間になるよう努めるのがいいのかな
そうすれば自ずと妻の態度も変わっていくかもしれないし 123名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/11(月) 14:50:35.33ID:48UKZDzs0
>>111
全部良で大満足
後は自分達の健康と老後資金が十分かどうか
やっぱり心身とも健康が一番よ 125名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/11(月) 15:10:58.10ID:48UKZDzs0
夫婦仲よくしたいって相手が思ってるかが問題だよな
こういうケースもある。女はその気になればいくらでも相手がいる
305 名無しさんといつまでも一緒 sage ▼ 2022/07/10(日) 23:06:38.58
引きこもり専業主婦が外に出る時のいい言い訳ないかな
普段出かけないから急に出るようになったら怪しすぎる
318 名無しさんといつまでも一緒 sage ▼ 2022/07/11(月) 02:21:55.37
>>307
自分が専業主婦
>>313
パート始めたとしても、昼出るのはいいとして夜まで出る言い訳にできないなぁ
336 名無しさんといつまでも一緒 sage ▼ 2022/07/11(月) 11:28:18.04
>>330
マッチングアプリとかではないけどざっくり言うとネット
やっぱパートがいいよね
ありがとう
>>335
ごもっとも
気をつける 先月で結婚1年。嫁は嫁弟の介護を10年以上してたそうで
嫁の考える男性の基準がどうもその弟になってる
嫁の作ってくれた飯を自分で温めて食って片付けたり
部屋が少し散らかってたら掃除を軽くするだけで、まるで犬でも褒めるかのように過剰に褒められ、感動される
嫁両親もそんなただ生きてるだけの俺をすごい人間みたいな扱いしてくる
今までこんな反応された事ないから、始めの頃はバカにされてるのかと思った
新築を建てる段取りをしてるんだけど
妻「トイレはtotoはこうなってるけどタカラはこうなんだよねー悩むねー
俺「それぞれ良いとこ悪いとこあるからね(安い方でいいじゃん)」
もうすぐ50才、偶然久しぶりに会った高校の同級生がやたらきれいだった
幸せにやってるらしいから心の安定がきれいさに繋がってるんだろう
私のスマートホンの中に入ってたファイルを妻に勝手に見られて消せと言われたんですがこれは応じた方がいいでしょうか?
一応全てgoogleドライブに入って入るんですが、理不尽な要求をそのまま聞き入れるのはよくないでしょうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/11(月) 18:29:51.38ID:QkDKQNQ60
>>133
ありがとうございます
僕もとりあえずは様子見して消さないでおこうと思ってます >>134
ストライクゾーンが12辺りだからさすがに対象外かな >>134
ないと言っておく
でもただの同級生だとしてもきれいな人は良い
容姿もだけど笑い方や仕草に素直で優しい内面がにじみ出てるようだった 138名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/11(月) 22:37:12.76ID:WzDt2/DY0
139名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/11(月) 22:58:30.99ID:2azf/DmQ0
テロではなく復讐だな
140名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/12(火) 00:04:15.16ID:wzoQkzaVp
142名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/12(火) 00:49:30.72ID:6cKWrnIM0
143名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/12(火) 01:33:27.64ID:oGcd/pDP0
すいませんのぞみがなんなのかはわからないです
ただやっぱり一方的に言い分聞くのもあれなんで消さないです
でも子供のイベントとかで小学校行ったとき上級生の六年生とか見ると、もうそんなにおっぱいあんの!?(嫁よりあるやん)って親御さんビックリするよね
147名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/12(火) 08:36:56.07ID:oGcd/pDP0
早熟な子はいるよな。
心配になっちゃう。
小学生の時って地域に変なおじさんいなかった?
ヘルメットおじさんとか、ラジオおじさんとか
貧困街出身だからかな
旗おじさんはいた
自転車に大量の旗をくくりつけて授業中の校庭に侵入してくんの
男の先生が数人ダッシュで止めにいってたよ
149名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/12(火) 16:57:39.49ID:b7tj+arw0
最近嫁がジブリとかクラシックとかはまってるんだけど誕生日がCDってケチ臭い?
下の動画とかよく聞いてるんだけど
tps://youtu.be/L4XTJao2iLA?t=5680
>>148
こういうの聞くと、男性は男性だというだけで体張って当然みたいな風潮があって大変だなと思う
お茶汲みは平等にやりましょうってなっても、不審者対応はなかなかそうはならないよね
男性だって普通に怖いだろうに 153名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/12(火) 18:28:04.10ID:dKjrUmP0p
>>150
CDだけだと誕生日プレゼントって感じではないな 154名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/12(火) 18:35:29.21ID:IokzxzS6p
>>151
でもちょっと興奮するよな。
祭りだ祭りだー!!って。
血が沸くというか。 1551502022/07/12(火) 19:18:19.99ID:ssQFf6M10
>>150
CDよりお前がペド卒業するのが最大の誕生日祝いだよ >>152
CDがプレゼントならいくらくらいの食事がいいの? >>157
そら経済状況やら付き合いの長さやら、年齢で幾らでも変わるんやし、嫁さんの好きな食い物でも変わるわな 特別なCDならそれだけでもいいんじゃないかな
ttps://www.hmv.co.jp/artist_%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%EF%BC%881770-1827%EF%BC%89_000000000034571/item_%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%9B%B2%E7%AC%AC%EF%BC%99%E7%95%AA-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%A4%E3%83%B3%EF%BC%86%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%EF%BC%88%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%EF%BC%A3%EF%BC%A4%EF%BC%8B%E9%80%9A%E5%B8%B8CD%EF%BC%89_2625293
160名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/12(火) 22:12:48.14ID:qeV0XNka0
>【統一教会】安倍元総理の銃撃事件
まるで統一教会が安倍元総理を狙撃したようなタイトルだな
>>159
こんな高いやつじゃない
ゲオとかにあるようなやつ >>158
月収30万あるし子供いないかは経済的には厳しくないけど、嫁が好きなひつまぶしとか食いにいくと高くなりそう 165名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/12(火) 23:01:47.88ID:sxjtXbIUp
>>163
金額じゃないけど、ちょっとした特別感は欲しいよな。
ケーキ用意するだけでも違うと思うぞ。 SNSで配偶者の愚痴を見て、自分の方がマシだなって認識するの変かな?精神安定的な優越感を持ってしまう。書き込みした当人を見下すつもりは全然ないんだけど。
167名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/13(水) 00:12:46.83ID:rmixjy/X0
「配偶者の愚痴」とはおまえの嫁の愚痴という意味だぞ
>>166
一応嫁はメロンが好きだからスーパーとかでメロン買うのも考えてるんだけどケーキのがいいかな
昔旅行行ったとき熊本で馬刺がうまいとは言ってたけど熊本まではいけないし… >>166
別に構わんでしょ
自分の立ち位置なんて周りを見ないと分からないんだから
>>167
めんどくせぇやつだな
5chなんて意味が伝わればいいんだよ 170名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/13(水) 02:55:06.77ID:wfnq5ti50
>>168
熊本の馬刺しは通販あるぞ
ホークス戦の中継観てたら鬱陶しいほどcmしてる
サプライズで買ってあげればいいんじゃないかな >>163
ひつまぶしくらい誕生日に食べさせてあげてよ 172名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/13(水) 14:08:04.61ID:E4yd5pUt0
ちょっと調べたら40g1100円とかだからそんな高くないな
ひつまぶしは3000円くらいか
鹿児島出身だから黒豚も好きらしいけどそんなにはかからないか
客観的な意見を聞きたい
嫁母は早くに夫(俺にとっての義父)を亡くし、身体は元気だが性格に難ありらしい痴呆症発症の嫁母姑の介護(どちらかと言うと世話に近く、普通の寝たきり介護に比べたら楽だと思う)を10年以上していた
その姑が亡くなり遺産が嫁に入ることになったのだが、嫁は母親に譲る形を取りこちらには数百万円程しか来ない感じに、俺への相談無しに嫁がした
嫁いわく俺に言ったら反対するからだと
数千万円(前半だが)が嫁母に渡り、こっちは30年ローンなどもあるのにとむかつきが数ヶ月以上続いている
嫁いわくお母さんは腐り切った性根のおばあちゃんのせいでずっとしんどい思いをしてたかららしいが、面倒を見ると決めたのは嫁母自身だろと
せめてごめんなさいと言って欲しかったが嫁は一切言わない
母親に渡して当然だと思っているようだ
嫁母は散財はしてないようで嫁との関係も良好だからいずれは嫁の懐に遺産として入ると思うがいつになるかは分からない
俺母は嫁ちゃんのお人好しさが心配と言っていた
世の中は理想論や綺麗事を言って気持ちよく生きてくなんて不可能だと思う
俺はこれからどう心の折り合いをつければ良いんだろうか
他人の遺産を自分のだ!ってコピペじゃなかったらヤベー奴でしょ
>>175
嫁の年収 350万
俺の年収 550万
子供はこれから1人作る予定
30年ローンあり
この状況で嫁母にほぼ全ての金を渡すこたに対して不満を持ったら乞食なんだろうか
俺の方が頭金も多く出している
結局他人事だと思っているからそういうことが言えるんだと思うわ
実際にこの状況に置かれたらかなりきついんだわ
本当に当人になってみないと分からないのかね 自分の金だとは思ってないが嫁の金だとは思っているわ
旦那がもし嫁に無断で数千万の遺産を断ったら、その旦那はかなり批判されると思うがな
本当に当事者じゃないから綺麗事を思えるんだろうな
えぇ…仮に全額受け取ってても嫁の金だからローンに充てるかは嫁の判断だろ…
新築祝いじゃなくて遺産だぞ…?
コピペじゃないようだな
俺も親父が亡くなった時に遺産なんか受け取ってないけど妻に相談なんかしてねーよ
>>179
ローンに必ずとも充てなくても良い
ただ350万の年収の嫁に数千万の貯金があるのと数百万の貯金しかないのでは心の持ちようが全く違う
実際に信頼しているつまりにこういうことをされたら、ここにいるヤツらほぼ俺と同じように妻に対して落胆すると思うわ
精神ダメージが今もかなりある 相談も何も配偶者側の遺産は無関係でしょ
事後報告で何の問題もない
去年父が亡くなったけど遺産相続に関して妻は何も言ってこなかったし結果を報告したときも特に何も言われなかった
>>182
30年ローン
妻の年収350万
俺の方が頭金も多く出している
子供を作り奨学金なしで大学に行かせる予定
世の中は綺麗事では上手く結局回らない
嫁が800万ぐらいの年収があるなら今回の行動もまだ理解できるわ >>183のモヤモヤしてしまう気持ちはよく分かる
生活するには金というものが必要不可欠だしなぁ
いずれ嫁母に手渡した遺産は嫁の元に戻ってくるということを強く思って耐えるしかない 186名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/13(水) 18:44:59.11ID:wrboUPAP0
自分の金じゃない嫁の遺産に口出してしかも母親につげ口かー
これはこれはw
>>185
理性的で冷静沈着な客観的な第三者としてのまともな回答大変有難い
耐えるしかないのは分かっているがどうしようもない虚しさが未だにあるわ
>>187
今回の件で妻への信頼が一気に崩れたので自分が信頼出来ると思える人間に相談をしたというだけのことだわ 189名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/13(水) 18:57:40.08ID:wrboUPAP0
女性死亡…はねた猛スピード飲酒女、遺族に一切謝罪せず 懲役8年に…無職、無車検、無保険、無資産で賠償せず
埼玉県飯能市の県道で2018年10月、無車検、無保険の乗用車を酒気帯び状態かつ制限速度を96キロ超える時速約136キロで運転し、
女性をはねて死亡させたとして、自動車運転処罰法違反(危険運転致死)や道路運送車両法違反などの罪に問われた、
無職内田圭子被告(48)=飯能市原市場=の裁判員裁判の判決公判が12日、さいたま地裁で開かれ、北村和裁判長は懲役8年(求刑・懲役10年)の判決を言い渡した。
北村裁判長は判決理由で、被告が車検切れで強制保険にも加入していない車の運転が法律で禁止されていることを知りながら普段から運転し、
犯行時は相当量の飲酒からそれほど時間が経過していないうちに緊急性もなく車を運転して事故を起こしたと説明。
「個人的な感情に任せて、指定最高速度の3倍を超えるスピードで走行した。道路交通ルールを無視した身勝手な行為だ」と指摘した。
北村裁判長は量刑については「前科のない者による高速度類型の危険運転致死事案の中では重い部類に属する」と付け加えた。
さらに被告が犯行後から公判が始まるまで、金銭賠償はおろか、遺族への謝罪の気持ちすら一切伝えてこなかった点にも触れ、
「遺族の処罰感情が厳しいのも当然と言える」と断じた。
7/13(水) 0:13配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6777bffcf395f8046c262a434be836c878ff021f 将来設計の想定に入ってない他人の遺産でギャーギャー言ってる奴に子育ては早いから考え直した方がいい
>>177
ごめん、うち嫁さんの収入が倍くらいだから多分共感出来んのだわ
共有資産ですらない金を当てにしたがる思考とかさっぱり分からんけど >>191
倍なら共感できんわな
結局当事者しかこの辛さはわからんのだと思うわ >>192
元々お前の嫁には遺産入るのか?
亡くなったのは嫁の母じゃなくて嫁母の義母だろ? 194名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/13(水) 21:06:48.30ID:rmixjy/X0
自分は当事者じゃないことを自覚すべきだろう
おれなら嫁を誇らしくおもう
>>193
確かにそうね
そもそも嫁母にすら相続権ないよね
嫁母の義母に他に子供がいないとどうなるか知らんけど >>193
嫁母の姑だから嫁にとっては自分のばあちゃんだぞ
嫁は孫に当たって孫は嫁ひとり
嫁母姑は兄弟おらず子供は亡き嫁父ひとりのため近親者は嫁しかいないという状態
武士は食わねど高楊枝みたいな見栄じゃ家族生活は上手く出来ないんだわ >>196
なるほどそうなるのか
嫁父が存命なら嫁父の母→嫁父→嫁母→嫁と相続されるけど嫁父が先に亡くなると嫁母スルーされるのか
勉強になった 198名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/13(水) 21:26:00.77ID:SWAOhT170
嫁側の遺産あてにしないとローンが成り立たないなんて、
恥ずかしくてよう言えんわ。入ってきたらラッキーぐらいだろ普通?
長年介護してたら本来相続権なくても特別の寄与分があるように法改正されたと思ってた
>>197
スルーされるぞ
介護(寝たきりではない痴呆の世話だからそこまで重度の介護ではなく比較的楽)をしていたから特別寄与とかで嫁母は嫁に対して請求権は発生するが
その特別寄与での請求をして与えられるであろう以上の金を自分の母親に与えた状態だわ
>>198
30年ローンは遺産がなくても払えるぞ
ただし嫁が数千万の貯金があるのと数百万円の貯金しかないのとではこっちの心の軽さが違う >>199
特別寄与は相続人に対して寄与分の支払を請求することができる権利であって、普通の相続のように自動的に貰えるという訳では無いということは言っとくわ 202名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/13(水) 21:35:51.57ID:YK/lWrHG0
肯定的な意見にしか耳を貸さないなら書き込みすんなよ。
ホントみみっちいな。
俺が嫁だったらお前のこと嫌いになるわ。
相続のことについて詳しくて怖いな
必死になって色々調べたんだなということが伝わってくるわ
204名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/13(水) 21:38:42.19ID:YK/lWrHG0
義母に早く死んで欲しいって思ってそう。
>>201の嫁さんは言ったら反対されると思っていたようだし
そこも踏まえて敢えて殆ど全部を自分の母へと渡したのかもなあ お金って人を変えるという良い例だな
でも気持ちはわからんでもないよ
しかし自分の母親に相談しても何も変わらないのになんで言ったんだ
単に愚痴りたかっただけか
こういう、損をしたわけじゃないのに損した気分になる人は可哀想だな
不幸と不満を自分で作り出してる
208名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/13(水) 22:42:45.51ID:wBmBlfKn0
>>180
> 俺も親父が亡くなった時に遺産なんか受け取ってないけど妻に相談なんかしてねーよ
同じく。
父が亡くなったときは、預貯金はすべて母へ、土地家は妹名義にした。
俺は査定額1万円の事故歴あり軽自動車だけもらった(他に運転できる人がいないから)。
嫁には何も相談していない。 >>174
嫁母が介護せず老人ホームに入居させたり外注してたらそもそも遺産が残らなかったかもしれず、対価を得られるだけの労働を10年間もされてきたのでは。寝たきりより認知症で下手に徘徊したり怒鳴ったりする元気のある方が介護も大変だと思うし。そうした苦労を知っているから奥さんは母親に労をねぎらってもらおうと譲ったのでは。
まぁ本当にお金に困ったら奥さんの同意の上だけど生前贈与してもらっちゃえばいいんだよ。もちろん頼りにしたらダメだけどね。
>>169
フォローもありがとう。 ここで愚痴るだけならいいけど自分の親に相談して嫁の悪口合戦にでもなってたら目も当てられないな
これで遺産を受け取ってたら夫の心は軽くなったかもしれんが、その分妻の心は罪悪感みたいなもので重くなってたと思う
そう考えると自分が夫の立場になったとしても妻に何も言わないと思う
その分、自分のところで相続話が持ち上がった時に妻の意見には耳を貸さず、好き勝手にすると思うが
昨晩、常温のビール渡してくれたんでお礼言って飲んでたら怒られた
嫌がらせのつもりだったらしいが
ずぼらな独身の頃に缶チューハイでも缶ビールでも冷やすの面倒で常温で飲みまくってたから
常温の物にも飲み慣れていて、全く悪意に気づかなかった
麦茶ポットの中身を残り1cmくらい残して戻したのが気に食わなかったらしい
自分が新しいの作るの面倒だから戻しちまった。反省してる
>>215
女側だけど自分もやっちゃう
あれお互いに腹立つやつだよね
トイペ交換しないとかも 麦茶は作り直す時には洗わないとヌルヌルしてるもんな
素朴な疑問なんだがトイレットペーパーの数センチ残しってなんでわかるんだ?
残り数センチってやからんのだが
見た目が減っていて残り少ない事はわかる
>>33
うちは2人ともソファーやこたつで寝落ちして朝までってことが頻繁にあるが、お互い様だから気楽。これが俺だけだったら、しかも「ちゃんと布団で寝て!」って言うタイプの嫁さんだったら窮屈に感じただろうな。 >>218
残り少ないということを言ってるだけだろ
ミリだろうとセンチだろうとそんなことにこだわるやつって夫婦関係大丈夫なんかな 221名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/14(木) 18:02:38.42ID:nQgJFuJ70
15日以降の県民割って予約取り直さないといけないのかよ
めんどくさ…
自分と配偶者の実家が他県など遠方の人に質問
どっちの実家はいつ以来帰ってないか
この盆はどうする?
>>222
夏休みだから既に予約取ってる人多いだろうに大変だな 225名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/14(木) 21:34:40.30ID:p0TMrqsX0
226名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/14(木) 21:40:40.13ID:p0TMrqsX0
>>174
お前がコジキなの分かってるから母親に相続させたって言っておいて母親名義の口座作って自分の分取ってるんだろ
反対されるって思われたってのは「寄越せ、ローンに充てろ、それで年収の差をうめろ」って言われると思ったんだろうし外れてもいない
祖母が死ぬ前から嫁が代襲相続するって遺産相続をアテにしてたのが透けて見えてたんだろ
いやらしい事この上ないわ 764 名無しさんといつまでも一緒 sage ▼ 2022/07/15(金) 08:42:11.83
この週末は一緒にキャンプ行く予定だったのにこの雨
急遽ロッヂも予約したけどキャンプしたかったなあ
焚き火しながら楽しく過ごしたかった
772 名無しさんといつまでも一緒 sage ▼ 2022/07/15(金) 09:10:30.40
家の中の事をキッチリやって、自分が不在の時の分まで食事を作り置きしてから外泊するわ
それに、夫は自立した人だから、私がそこまでしなくても自分で何でも出来るし、もちろん子供の世話も嫌がらずにする
外泊については、普段からソロキャンとかで外泊する事があるから、外泊そのものに不満は示さないな
お互いに好きなことをして楽しく生活しようってのが我が家のスタンス
働く既婚女性がほとんどの時代
昔からは考えられないくらい浮気が増えてるな
ぶっちゃけ妻が働かざるを得なくなるほど夫の給料が下がって夫の価値も下がってる訳だしね。
単純に、女がその気がないわけじゃないという素振りをしたら男は簡単にその気になる生き物
そういう環境にいればいるほどリスクは増す
家だと文句しか言われないのに外では笑顔で感じよく振る舞えば好感ももたれる
当然そのほうが楽しい
張り合いになる
とりあえずこの連休にソロキャンプ行く嫁もちは気をつけとくべきだなw
234名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/15(金) 13:14:12.51ID:4Ie7aDKb0
もはや既婚者の婚外性交渉は法的に全く問題ないという社会にするのが適当
住み分けたらいいと思う
戸籍の名前んとこかおでこに「私は不倫します」って書いてて、そういう人はそういう人と結婚するなりすればいいよ
自分はそうだけど配偶者は貞淑とか硬派なのがいいとか、ワガママなことしてっから殺人事件とかになるわけ
夫婦どちらも浮気してるけど夫婦同士でもセックスするって奴らいるね
さらに同性でもOKて奴らもいるだろ
多様性を認めて済み分けるってのは良い手かもね
夫婦でするか、浮気相手とするか、男にとって一番重要なのは相手が魅力的かどうかだ。
ここは既婚者男だろ、みんなにとって一番魅力的な女性と結婚してるのがほとんどです。
多分めちゃくちゃ美味しいご飯ではないということだな。
普段からバーガー以外のパンは食べないっつーのに朝メシをパン食にされた
トーストと目玉焼きとか惣菜パンなら分かるが朝から菓子パンなんて食うわけないだろ!
嗚咽はしてるけど気持ちに応じてくれるとは思えないしなw
242名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/15(金) 22:20:29.18ID:4Ie7aDKb0
既婚者の自由性交が社会に受容され法的にも担保されれば嗚咽の態度も変わる
>>236
> 夫婦どちらも浮気してるけど夫婦同士でもセックスするって奴らいるね
> さらに同性でもOKて奴らもいるだろ
死体や動物とでも平気でやるヤツもいるしな。 児童ポルノ単独所持禁止は自民党の利権
だいたい昔の児童ポルノ売買するより風俗やavみたいに現在進行形で被害者だしてるのが問題だろ
ジュニアアイドルもそうだけど
要は児童ポルノは新しく作ることは出来なくて儲からないから禁止にしてるだけ
児童ポルノ所持よりジュニアアイドルやav禁止のが大事だろ
児ポガー児ポガー言ってる自民党は利権
ペドやロリコンは治らないんだから、まとめて極刑でいいよ
>>242
束縛する為に結婚制度が出来た様なもんなんだし
お互いが容認すれば良いだけの話なのに何言ってんだか 247名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/16(土) 11:31:39.59ID:eA2JQ94qp
俺も嫁も11:30まで寝てしまった。
クソだらしないゴミ夫婦。
248名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/16(土) 11:46:49.56ID:O4v29/q4p
俺は朝食と洗剤買い出しに行ってきた。
妻80kgでだらしない。
俺は60kgで筋トレしてるクズ。
ゴミ夫婦だ。
>>244
その特権階級はプチエンジェルやエプスタイン島でお楽しみなのよね 新しく児童ポルノ作って安い値段で売るより女児そのものを政治家医者弁護士皇族みたいな上級に高い金で売った方が儲かるんだろう
児童ポルノ単独所持禁止考えたやつはなんでavに反対しないんだ
新しく被害者がで続けてるジュニアアイドルが放置されてる時点でこいつらのいう子供の権利云々が建前だとわかる
253名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/16(土) 13:35:37.74ID:E9xHBJR1p
とにかく子供にもだらしなさが受け継がれた。
だらしない夫婦は要注意。
子供も太り帰って宿題もせずに菓子ばかり食ってる。
勤め先きとまともな見た目と年収だけで結婚できたが、
子供をクズ級にしか育てられなければ何の意味もない。
だらしないのがくずとかわからん
将来生活保護受ければええやん
昔自殺した新聞奨学生がいたけど、結果論だとその学生は学校行かず生活保護受けた方がましだったんよね
結局人それぞれ特性が違う
今日義妹が来て夫に義弟が不倫してることで相談に来て私も聞いてたんだけど、夫が私に「お前の役目はこの家を守ることだ 弟のことは気にするな 弟のことは俺たちでやろう 」って言われた
余計なことはするなってことだろうけど
もし二人が不倫を止められなくて義弟の嫁にバレて離婚とかになったら夫の両親に「あんたが報告してくれれば」とか言われないか心配だけど
義両親に報告くらいはしたほうがいい?
それともホントになにもしない方がいい?
>>257
もう不倫してるんだからどうでもええやろ
お前に出来ることなんてなにもないから放っておけ やっぱりそうか
義両親になにか言われたら知らなかったとか言っておくかな
260名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/16(土) 19:52:37.37ID:xCLwtUur0
>>257
まず義弟に電話してどんなSEXしてるか聞き出しなさい >>257
親バレしたら何か改善策でも出るんか?
お前部外者やん 改善策が出るとかでないとかじゃなくてもしバレた時に変な文句言われないか心配なの
263名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/16(土) 23:55:46.07ID:1Oh+PIuS0
264名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/17(日) 00:23:31.07ID:XeTNnWGH0
>>259
知らなかったと言って後で知ってたとバレたらどうする
先にご注進しておきなさい 265名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/17(日) 00:39:33.64ID:9eZAMfKF0
>>255
お前ず〜っと生活保護しか言わないな。
他に言うことないん? 266名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/17(日) 00:49:28.28ID:9eZAMfKF0
どうせ揉めるんだから、余計なことしない方がいいよ。自己判断で責任のボールをわざわざもぎ取る必要ないじゃない。義両親が暴走しないように旦那と義妹が段取りしてるタイミングなんでしょ。それを自分一人の責任でぶち壊したいならどうぞだけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/17(日) 01:38:57.39ID:Y60leDpP0
生活保護って基本的に非正規以下しかもらえないけど働かなくていいからコスパいいだろ
コスパって違和感あるな
コストが労働でパフォーマンスが収入ってこと?
それに生活保護って親族にも問い合わせ行くらしいし受給中も仕事探す必要あるしでそれなりに大変そうだけどね
不正受給前提なら何も言わんけど
長期的に不正受給したいなら精神障害のフリして手帳もらって
それでも一日中家にいると色々言われるから平日は作業所に週4日か5日通って
世間では障害者として生きて毎月通院して先生との面談で頭がおかしいフリして
家賃や食費、光熱費や通信費払ったら
支給額の多い自治体でも残金3万や4万程度の生活レベルでもいいなら天国かもな
>>268
好きな物も買えず旅行にも行けず、毎月他人が家に上がり込んできてあぁだこうだと指示を出していく
指示に従わないと生保打ち切り
そういう生活でも満足できるならいいんじゃね >>272
刑務所 さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間 8時間厳守 大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間 7時50分 8時30分~9時
----------------------------------------------------
終業時間 16時30分 21時~24時
----------------------------------------------------
通勤手段 徒歩数分 満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食 必ず喰える 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食 必ず喰える 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後 テレビや読書など自由 仕事
----------------------------------------------------
残業 全くない ない日がない
----------------------------------------------------
残業代 残業がないからない 残業あってもない場合が多い
----------------------------------------------------
休憩 午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝 確実に休み 出勤する日も多い
----------------------------------------------------
年数 刑罰に応じる 自動的に40年
----------------------------------------------------
自由 なし 帰宅後深夜にも携帯が鳴る
----------------------------------------------------
死ぬ確率 ほぼなし よくある 274名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/17(日) 15:45:46.75ID:aUHhIZ1I0
🤒💭🥛
😍👉🙋🙋♂🥛
🤔💭🥛🍌
😭🤜🥛💥🙋🙋♂
275名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/17(日) 15:46:30.31ID:aUHhIZ1I0
🤒💭🥛
😍👉🙋🥛
🤔💭🥛🍌
😭🤜🥛💥🙋
働くと食生活が乱れたり睡眠削られたりして仕事のストレス以上にストレス受けることある
生活保護のが向く人もいるだろ
要領悪いやつとかマルチタスク苦手なやつとか
働いて病気なったり精神病なったりしても働くことは生活保護に圧倒的に勝る見たいにいわれるのが不思議
向き不向きあるやろ
目の前の金しか見てないのかな
生活保護って相当強い選択肢だと思う
労働時間がケースワーカーと話すぐらいしかないのがデカイ
お金を得るには親が金持ちじゃなきゃ
生活保護か労働か結婚しかない
生活保護と労働を比べるのは当たり前
>>281
結婚がお金を得る手段って頭おかしいやつだな 生活保護になるくらいならバイトで良くない?
バイトなんて合わなければ次に行けばいい。親族には誤魔化しておけば実態を知られることもない。ちょっと頑張れば結婚までは出来なくても好きなことも出来るのでは。
285名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/17(日) 19:55:00.80ID:XeTNnWGH0
新聞配達しろ
287名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/17(日) 21:02:35.72ID:Nr4Aa5Cy0
福岡市の大型商業施設で中学生刺されけが 女を逮捕
きょう午後、福岡市東区の大型商業施設で、買い物に来ていた中学生の男子生徒が刃物で切りつけられ、首や手にけがをしました。
32歳の女の容疑者が殺人未遂の疑いでその場で逮捕され、調べに対し「子どもを殺せば死刑になると思った」などと供述しているということで、警察が詳しいいきさつなどを調べています。
きょう午後1時半ごろ福岡市東区の大型商業施設「ゆめタウン博多」で、「中学生が首を切られた」という通報が警察にありました。
警察によりますと切りつけられたのは家族で買い物に来ていた中学2年生の13歳の男子生徒で命に別状はないものの首や手にけがをして病院に搬送されました。
福岡県粕屋町の無職、浦田恵美容疑者(32)が現場で取り押さえられ、殺人未遂の疑いで逮捕されました。
警察によりますと調べに対して「男の子とはたまたますれ違った。小学生以下の子どもを殺せば死刑になると思った」などと供述し、容疑を認めているということです。
現場には容疑者が使ったとみられる刃渡り20センチほどの包丁があり、警察は詳しい状況やいきさつを調べています。
07月17日 19時22分
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20220717/5010016497.html 288名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/17(日) 21:50:57.73ID:ZYgy48LH0
289名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/17(日) 22:58:31.61ID:pm8P2Eh30
産後レス解消に向けてアドバイス下さい
>>279
就業できないような重度障害や高齢者でない限り、生活保護になってもワーカーからは就労指導されるよ
従わなければ生保打ち切り 気団はカップヌードル何が好き?
トムヤムクンヌードル好き?
カップラーメンじゃなくてカップヌードル限定なのか
カレーとノーマルが好きだな
カレーが1番だけど続けてると飽きてノーマルを食べたくなる
他はシーフード以外は何があるかも把握してないけど
>>292
うちはシーフードBIGが鉄板
キャンプの夜食にしてる トムヤンクンも悪くないけどやっぱりノーマルが一番かな
とはいってもカップヌードルはちょっと高いから滅多に食べないけど
296名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/18(月) 01:07:26.81ID:efcWVDg20
昔カップヌードルをオナホにしているヤツいたけど、やっぱりシーフード使うの?
蒟蒻やカップヌードルってネタはあったなw
カップ麺より袋麺がええな
カップと両方出てても、なんか違う部分が物足りなくなるわ
結婚して7年。付き合い含めて11年。夜の営みの時に、嫁さんからの誘いは一度もなくて、全てこちらから誘う。起きてたら応じてくれるんだけど、最近虚しくなってきた。一方的に感じて。嫌々応じるんじゃないかと。あんまり嫁さんは、性欲がないんだろうか。
同僚がくだらん事で離婚した
自分より2倍かそれ以上稼いで、学歴もスポーツの実績も絵に描いたような
輝かしい実績のある美人で性格もいい嫁さん貰ってて、羨ましいなあと思ってたけど
劣等感から常に嫁さんに当たり散らしててこの度離婚したそうだ
そういう男のプライドっぽいのは俺に1mmも無いから全く理解できない
>>298
ほぼおんなじ状況
いい手はないのかな? 302名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/18(月) 08:16:58.62ID:P9VUjVIt0
既男って嫁とアナルセックスしますか?
>>298
深爪するくらい爪切ってヤスリで整えているか? >>301
前戯短いというか、逆にほぼ前戯みたいな。手やらおもちゃやらでするのが俺は好きで。縛ったり、ケツ叩いたり...
>>303
爪は切ってる。大事な中を傷つけないように、中触る時はローションと厚めのゴム指につけて触ってる。
性癖の不一致なのかなー。嫁も被虐的なのが好きだったと思うんだけど。でも誘わないのは昔からだから。。。
なんか今更、全部俺に合わせて無理してたのかな。 >>304
> 手やらおもちゃやらでするのが俺は好きで。縛ったり、ケツ叩いたり...
それが嫌われる原因だろ >>304
めっちゃ楽しんでるやんけ!
そんだけ遊んでるのに本音が聞けないとか釣りやんけ!! >>304
子供はいる?居る居ないで全然変わるよ。 >>305
何年前か忘れたけど、嫁さんとAVの話になって「どんなのみるの?」ってお互いなったんす。嫁からは「○辱系(無理矢理で的な)」って言われて。俺も嫌いじゃなかったから、そんな感じでして。。
>>306
うー。。釣りかぁ。以前に「こっちばっかり誘ってばっかり」と話したことあって、その時は「恥ずかしいから」ってことだったと思うけど、でももう一緒にいて10年以上経つけど、全てこっちからだとなんか虚しいのです。
>>307
います。2人。5歳と2歳の男の子。 >>308
陵辱系と緊縛・スパンキングはまた別だぞ
悲劇の令嬢になりたい女はいてもマゾ奴隷にはなりたくない女は多い 310名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/18(月) 10:55:25.59ID:rIgwx8dy0
女から誘うのははしたないとおもってるんじゃないかな
道具つかってるのに感じてるふりもしてくれないのか
それセックスの相性が異様に悪いんじゃね
>>309
あー、その視点は無かった。。あー。なるほど。
>>310
そうなのかなー。そんな高貴な感じではないとおもうんだがなー。
>>311
感じてないってことでもないとは思う。まぐろではないし。ただ始めるキッカケが全てこっちということで。。 ってことでもない程度なのか
ちゃんといってるのか
そこ大事じゃないか
誘うのが旦那でものりのりなのか嫌そうなのかで
実際はよくないというのが大きいかもしれん
>>312
奥さんが気持ちよくてクセになるほどにやっていないのが原因じゃね
射精した後、後戯はしているか?
自分だけ果ててさっさと終わったりしていないよな? >>313
女性の「イク」というものに懐疑的というか。学生の時とか知り合いの女性から「相手に合わせて演技するのもつらい」とか聞いたことあって。嫁とする時は、「イク」と全身が強張ってビクンビクン!は数えたことないけど一晩で10回とか?次の日、筋肉痛ですとか言われる。
>>314
普段のパターンだと、前戯(これがほとんど)で1時間くらいかな。ほんでそのあと自分も出して、ゴロゴロしながら抱き合って、シャワー浴びてみたいな。
やはり自分よがりなんかもねー。今度直接聞いてみるわ。嫌々なら申し訳ないし。自分に無い視点教えてくださり、あざす。 嫁が旦那に筋肉痛ですとかいうのかw
それは体位の問題で感度とは関係ないような
実際いく演技はともかくセックス楽しんでるのが伝わってこないっていう感じにしか見えないし
道具とかも嫌なんじゃないのか
子供小さいけど子供寝てる部屋でやるから楽しめないとかないか
318名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/18(月) 12:32:56.92ID:4uUHP4O40
友達の嫁の不倫現場に遭遇したんだが教えた方がいいのか悩み中
321名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/18(月) 12:39:11.48ID:4uUHP4O40
>>321
人違いだと思っておけ
それでみんな救われる 324名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/18(月) 12:45:58.14ID:4uUHP4O40
幸い友嫁からは気付かれてないからな
知らんことにしておくわ
325名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/18(月) 13:06:38.39ID:J6MR4RgZ0
またまアメリカがイラクにしたことをイランにやろうとしとるわ
ほんまいい加減にしろよな
女の性欲は男の性欲よりは弱いと思うけど男子小学生よりは間違いなく強い
僕が小学6年生の時も4日に1回くらいはオナニーしてたからそれなりには性欲あったけど同級生の女子の胸とかに目なんかいかなかったけど
母親の意見とかで高学年で胸出てきてるのにブラしてない子が結構いるとか気色悪いこと言っとるやついっぱいおる
運動会言って考えることや目線がエロなんだって
ロリコンと大差ないよ
329名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/18(月) 18:45:56.94ID:oLO3HWCMM
>>308
女だけど2歳、5歳がいる中でそんな激しいのしたくないに決まってるじゃん
声とか我慢すんのつらいし、起きちゃったらどうしようって不安でしょうよ
そんな激しいことされるって分かってるのに自分から誘うとかするわけない
あほか >>329
ホントそれな。疲れてるし寝させてくれよと思う。
空気読めてないよね。 331名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/18(月) 20:39:57.04ID:j9J+/Nty0
332名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/18(月) 22:16:37.14ID:sOwbap8L0
333名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/18(月) 23:11:25.90ID:rIgwx8dy0
夫婦間のSEXに道具もちだす時点でひくわな
自分が誘ってばかりで嫁のほうが欲求ないのか知りたければ
しばらく誘わないでおくといいんじゃないか
一ヶ月くらいあけてもさそってこないなら
嫁のほうがおつとめ感覚でそんなにしなくていいんだろう
子供が小学生にあがるまでは性欲がおちてる女が多いし
特に子供が万一起きたらなどで集中できないそういう気分になりにくい
そして子供が中学以上にあがると今度はやるタイミングを逃す
とはいえセックスの頻度とQOLに影響するので
夫婦でベストな性生活を模索したほうがいい
あきらめると損
335名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/19(火) 01:51:12.91ID:Ch/XJ5oI0
ここのみなさんはクーラーの設定温度は何度にしてますか?
うちの妻は30度に設定してて頭おかしいと思ってるんですけど、もちろん何回か理解できないとかの話はしてます。
夜中に28度に下げても朝には30度に設定しなおされてます。
4歳2歳の娘二人います。
意見聞かせてください。
>>336
自動か除湿にしてる
どちらも温度設定は出ない
室温計置いてみては?
後30度にしてる理由は? うちは俺が暑がりデブなので27℃設定プラスサーキュレーター各部屋
36℃とか続いてた日は28℃設定でも涼しく感じたけど、さすがに29℃以上はねーわ
気持ち悪くて寝られないし吐きそう
暑い寒いは個人的感覚だから自分が正しいのにって主張しても
同居家族がそれでは寒いと感じるなら無意味じゃないか?
極度の暑がりも寒がりも存在するのだから
そういう極端さは結婚前に気づいたり子供作る前に気づけばよかったのにな
極端な寒がりでも、自分が特殊だからごめんねって態度があればまだ
子供の年齢から同居して数年は経過してそうなのに
今までは我慢してこれたのかってのが気になる
なぜ今?
30度設定にしだしたのは今年からなんだわ
30度設定で扇風機回したら子どもも汗かいてないからこれでいいっていう事らしいわ
妻は元から倹約家だからそこらへんも繋がってるかもしれん
かもしれないということは今年からの意図などについて話もできてないのか
問題はそっちのような
うちも寝る時は30°cかエアコン切って扇風機のみだな
リビングは29°かな
急に温度をさげるときは27度で
冷えてきたら28~29度、もしくはドライ
冷え過ぎたら30度にあげることもある
メーカーや部屋の密閉度や広さにもよるのかね
345名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/19(火) 16:10:36.70ID:Rgc/TJ7v0
346名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/19(火) 16:22:21.13ID:Rgc/TJ7v0
娘がいま5歳ですが、妻が娘を子役事務所に入れたがっているのですがなんとか説得してやめさせたいです
娘がよく保育園の先生から遊戯かなにかで褒められたり他の大人から可愛いとか言われるので勘違いしてます
私は売れるかも分からないし仮に売れても大人まで仕事が続くとは思えず、無駄に時間かけてちょっと小銭稼いで終わりになる気しかしないです
どう説得したらよいですか?
最近のちょっといいエアコンだと、風をむしろ人にあてないモードがあんだよな
アレは寝る時にいいぞ
>>347
「断固反対、娘を変態のオナニーのネタにされるの分かってる?それでも良いって思ってる?
かわいいからと狙われるかもしれない、リスクに見合うメリットがない」かな 358名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/19(火) 22:31:57.07ID:0wTipWXT0
359名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/19(火) 22:32:17.52ID:0wTipWXT0
>>340
室温30℃は熱中症危険温度
ってか、東京都内以外なら、夜は外気温が30℃切っているだろうから、わざわざ電気使って室温を上げていることになる 362名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/19(火) 23:48:09.08ID:Jtd0lPSM0
リビング27°c おれの寝室24°c 妻の寝室27°c
363名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/19(火) 23:58:56.19ID:RORodzN+0
>>362
男と女の体感温度は3℃違うという話があるから、それって妥当な温度設定だと思う
俺もこの前寝室があまりに暑いから、リビングに布団と枕持ってって自分だけ冷房24℃で快適に眠ったわ
妻を寒いのに付き合わせるのも悪いしね 妻 25度で布団有り
私 28度で居所寝好き
結婚する前から知っていたけど寒いのはキツイ
そっと報告だけ。嫁さんと喋りました。嫁から誘わない理由は「一方的にヤられるのが好きだから。嫁から誘って、されるのは『させてる』感じがして盛り上がらない」と。嫌・無理なことは、しっかり断っているし、こちらからそういう気配を出すときあんたが寝てると言われてしまた。内容については要望を不満もないと。逆に約11年ほど、こんな感じなのだから今更不安になられても困ると。たくさんの返事ありがとうございました。参考になりました。
369名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/20(水) 11:45:14.19ID:5qJ+TytO0
嫁が扇風機嫌いだから温度の下がった夜も冷房付けっぱなしでキツい。
夏なのに毛布に包まって寝てるわ。
男女差ってより個人の体質だと思う。
まぁ冷え性の女が多いのはたしかかもしれんが。
370名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/20(水) 12:06:40.97ID:j8QaAzsQ0
結婚当初から妻とは寝室は別にしてる
セフレとホテルのWベッドで一緒に寝るはあるが
家では一人の部屋でないと落ち着かない
同棲の時から寝室は別。通勤の関係で朝起きる時間が違ったりいびきやトイレがあるなど、起こしたり起こされなくても済むように寝室を別にするのが合理的だと思うけどね。
372名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/20(水) 13:21:24.51ID:CQcFJfeJa
実況 ◆ 日本テレビ 73704
>>369
夏の場合、寒がりの人が暑がりの人に合わせるしか無いよね
暑がりの人はこれ以上脱ぎようが無いんだもの
>>371
寂しい話やね
良いとも悪いとも思わんけど 374名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/20(水) 14:21:47.55ID:+TFt46VR0
375名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/20(水) 15:15:18.33ID:jMbahXNk0
うちなんか逆に旦那から全く誘ってくれないからいつもこっちから言ってる
言っても断られる時もある
ほんと酷いわ
日本で売春が増えたのもavや風俗を廃業しようとすると異常に叩かれるのも統一協会の工作かもしれない
ネットは統一協会の工作員がめちゃくちゃ多い
378名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/20(水) 18:04:57.88ID:5qJ+TytO0
メスが書き込むな。
379名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/20(水) 18:06:09.89ID:JvOk53A+0
381名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/20(水) 18:08:34.16ID:5qJ+TytO0
384名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/20(水) 20:21:57.36ID:j8QaAzsQ0
>>376
ぞんざいに扱ってもとことんついてくる不細工に
優しくする男はおらんよ
米国と日本の関係な 387名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/20(水) 22:48:16.26ID:j8QaAzsQ0
>>385
いや あの国は一定の反米がいるからそうとは言えん みんなはのぞみ派だったの?里琴派?それともまいん派?
>>377
ジャップランドさ弱者を虐げるのを美徳とするキチガイ国家だししゃーない 390名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/21(木) 08:58:50.32ID:UQKHCzUJp
>>389
日本sageする人ってどこの国に憧れてるの?
アメリカ?ヨーロッパ? お前ら一回フランスの田舎とかいって、人種差別経験しとくといいぞ
アジア人が歩いてるってだけでうんこ見る目みたいなの向けられる
反面英語もできないのに、一生懸命自分の村のいいとこ説明してくれるじいさんもおったりで
所詮日本にいて、生理的嫌悪の差別なんてまず出会わんしな
しかし結婚する年齢で厨二病って奴もおるんだな
陰謀論とかに最近ふれた馬鹿とかってパターンかね
>>392
高い金払って差別受けに行くってそれ誰得よ。
歩きスマホって何でするんかな。スマホ見てないとしんでしまう病気か何かなん?
道の真ん中でいきなり止まったり、子供を抱っこしながら階段降りてたら下から突っ込んでくるし。 銃規制って自衛がやりづらくなるだけな気がするわ
銃なくても代わりにガソリンとかあるわけだし
ネカフェ立てこもりも犯人は刃物で脅してたけど、あれが銃で脅しても大差ないきがする
それより人質の店員が銃を持ってたほうが身は守れる
襲撃する側はいくらでも準備できるから銃の有無がそこまでは重要じゃなくて不意打ちを受ける方が銃という選択肢がある方が絶対いい
395名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/21(木) 12:29:00.17ID:Q2+6tKg70
旦那側です。
第一子が産まれ1ヶ月半たって、合意の上でゴムやローションも買って昨日夜を再開しました。
挿入は出来たのですが切開した部分が痛いということですぐやめました。
負担をかけたく無いのもあって、次いつチャレンジできるか嫁から誘ってほしいと言うと恥ずかしいと断られました。
恥ずかしながら内心は直ぐにでも誘いたいのですが、どのくらい空けたらいいでしょうか?1週間?1ヶ月くらい?
ただでさえ寝不足で辛い時にしつこくしたくないので常識的な期間をご教示ください。。
産後一ヶ月って…まだ体キツいでしょ
赤ちゃんのお世話でも体力つかうし、半年くらいは開けた方がいいんでは?
切開した部分は人によっちゃずっと痛いよ
半年から1年は我慢しようや
授乳ペースが落ち着いて嫁さんにまとまった睡眠が取れるようになってからだな
最低半年は待て
ていうかそんなことしてないで育児しろ
そんなことしてないでって言う398は既女かな
セックスは大事なことだろちゃんと旦那としてんのか?
夫婦でセックス大丈夫っていうのを伝えるのが恥ずかしいとか意味がわからない
ただそう言われたら2ヶ月に一度くらい断られてもいいかっていう覚悟して誘うしかないかな
いきなりセックスとかじゃなく、体を気遣って体調を聞けばいいのにね
いつからできるのかとかじゃなく
産後の嫁さんを労わる気持ちが大前提でしょうよ
普段から産後の嫁さんの体調や疲れ具合を観察して
思いやりを持った行動をしてないとあんまり意味ないけどな
合意の上でやろうとしてやっぱり痛かったって話なのに的外れじゃね?
頭悪い?
23歳~70歳まで約45年1日8時間年200日働くとして
45×8×200=72000時間
7~22歳までの勉強の時間も労働の準備時間と考えて平均1日6時間として
6×15×365=32850時間
人生90年とすると90×365×24=788400
(72000+32850)/788400=13.3%
つまり人生のこれだけの時間をこんなことに費やさなければいけない
生活保護だと0%になる
>>395
産後1ヶ月前後の健診で医師からOKが出たら一応大丈夫だが、痛みの出方や回復には個人差があるので本人にしかわからないし、もしかしたら本人も挿入するまで大丈夫かどうかわからない事もあるかもしれない
まだ出ていない案を出すなら、
・挿入はしない状態でお互いに満足できる事を模索する
・嫁が痛くない体位を探す事になるので、その日だけでなく長い期間で見て嫁の体調が良く、乗り気な状態になれるよう普段の生活から観察とサポートを行う
はやる気持ちはわかるが、今後一生の生活に関わる重大事項でもあるので一時の気持ちに流されず慎重に行く事をおすすめする 4053952022/07/21(木) 16:28:16.65ID:KrwwZLHHa
たくさんのレスありがとうごさいます。
既女の方からは半年ほどって意見が多いですね。
>>401の方がフォローしてくれてる通りお互いそろそろと言うことでしてみました。男のサガを汲み取ってくれてそろそろゴム選んだら?と促してくれたのも妻です。 406名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/21(木) 16:34:21.29ID:wIURXI8h0
アナルセックスというのもあり
口とか手じゃ駄目なの?
授乳してたら胸も触られるだけで痛いよ
奥さんも395を気遣ってるのかもしれないね
外注は絶対にやめた方がいいから、様子見ながら挿入以外で解消したらいいんじゃないかな
>>405
最高の嫁やんけ!
しばらくは挿入なしでローターだけ使って慣れさせとけ
痛いかどうかなんて個人差あるんだから期間の正解なんてない
嫁を気遣いたいなら月イチで挿入試せば良い
お前の気持を言葉で伝えておけば相手も我慢してやってくれるやろ 嫁さんも挿入可能時期はわからないかもしれないから、毎日とは言わんが週に2-3日でもエロいことなしで、2人で腕枕でもしながらお話でも短い時間してみたら?毎日あーだこーだお互い言って、ほんでその気になったら試してみて、痛いならまた次回みたいな。「1ヶ月後には挿入OKです!」なんてわからないんじゃないかな。
4133952022/07/21(木) 22:19:17.64ID:dNqGfIuR0
>>407
気を遣ってるのと、産後レスになりたく無いと妊娠前から言ってるのでその両方の気持ちからする事になったと思います。
慰めてほしいくらい我慢できない訳じゃなく営みたいって思いですね。かつ、負担にならないように悩んでます。
>>408
ちゃんと夫婦像を描けるしっかりした嫁です。
たまに試そうねって話して月一で誘ってみるのもありですよね。
>>412
そうですね。嫁の体力回復優先で、合間にスキンシップ図ってみます。 4143952022/07/21(木) 22:19:37.09ID:dNqGfIuR0
>>407
気を遣ってるのと、産後レスになりたく無いと妊娠前から言ってるのでその両方の気持ちからする事になったと思います。
慰めてほしいくらい我慢できない訳じゃなく営みたいって思いですね。かつ、負担にならないように悩んでます。
>>408
ちゃんと夫婦像を描けるしっかりした嫁です。
たまに試そうねって話して月一で誘ってみるのもありですよね。
>>412
そうですね。嫁の体力回復優先で、合間にスキンシップ図ってみます。 415名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/21(木) 22:23:55.85ID:281f5eNj0
417名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/21(木) 22:28:45.91ID:281f5eNj0
あぁ、すまん。最新レス読んでなかったわ。
産後の身体ってズタボロらしいから十分に回復させてからの方がいいよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/21(木) 22:32:47.95ID:281f5eNj0
てか夜泣きとかもあるし生後1ヶ月の赤子の面倒を見ながらセックスできるの体力あるな。
昼夜問わず3時間おきにミルクあげて睡眠不足で最初の3ヶ月はこっちもボロボロだったわ。
嫁とラブラブセックす出来てた頃が羨ましいわ
今も性欲はあるけどオナる気力が起きない
翌日もキツいしなあ
今も抜きたいけど、抜いたところでなあ…ってのがある
4203952022/07/21(木) 22:38:33.58ID:dNqGfIuR0
>>418
ありがとうございます。
ほんと寝不足で頑張ってくれてるなかで、こっちの事も気にかけてくれて嬉しいんです。
3ヶ月くらいまではきっちり3時間で泣くと思いますし、仕事以外は嫁と子供に尽くしてます。 421名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/21(木) 22:55:11.07ID:c4cpORHB0
昼間暑いのはまだいいけどこの時間まで気温下がらないのが辛い~
423名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/22(金) 06:43:48.32ID:u8eWH+Zc0
男の人って乳首吸うじゃない?
あれっておいしいの?何なの?
女さんがなんかビクビクするのが楽しくてしてるだけで別に美味いとかはない
セミの鳴き声がだいぶ目立つようになってきたという話題をきっかけに
セミの寿命って1ヶ月くらいあるんだってと話を振ったら
「1週間だよ?あんた馬鹿だねえ〜?昔からの常識でしょ?」と言われたので
情報源をググって提示したらコップを投げつけられた
なんで?
427名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/22(金) 07:33:06.08ID:u8eWH+Zc0
全編見ちまったw
素直にゴメンが言えないと損するよな
>>425
不正解。女はセミをどこで買ってきたか聞いて欲しいの
そして、残りのセミを一緒に買いに行って欲しいの >>429
同じく見てしまったw
私の夫はごめんと言えない病気で、自分が追い込まれると発狂こそしないけどこの動画の奥さんと同じく出て行く。
ごめん言えないのって何でなんだろうね。 >>431
この動画で1番の被害者は同乗してた娘さんだよね
せっかくの家族でのお出かけがお通夜になったんだからw >>432
仕事や勉強にプライドはないくせに、ホント困るわ。
>>433
私が娘さんの立場だったら、もうイヤーーーって叫んでたと思うw >>428
おもしろいw
この動画をあげたのは旦那さんか?
その心境もよく理解できんなw 夫婦そろってコミュ障だとこうなるんだなーw
気の毒で見てられんわ。全部見ちゃったけど。
437名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/22(金) 13:31:41.55ID:WDksjXvp0
主演大泉洋で映画化してほしい
438名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/22(金) 13:35:59.84ID:WDksjXvp0
>>425
なんなら地上に上がってからも一週間じゃ死なないらしい。小学生だか中学生だかが自由研究で発表してたのをテレビで見たよ。 4分頃~発狂
夫「この曲なんの曲か知ってる?気まぐれオレンジロードの曲」
↓
嫁「違うこの曲。2人で戦う別のアニメの主題歌だよ」
↓
夫「いやこれ気まぐれオレンジロードだよ。『鏡の中のアクトレス』で調べてみ」
↓
嫁、鏡の中のアクトレスをスマホで検索し始める
↓
時間がかかり夫イライラ
↓
嫁「出た。鏡の中のアクトレス、作詞中原めいこ、作曲中原めいこ・・・オープニング曲」
↓
夫「だからなんのオープニング曲なの?それを聞いてるんだろ!?作詞とか作曲とかどうでもいいだろ!」
↓
嫁「もう私降ろしてェェェェ!!もう帰る!もうやだ!なんでそういう言い方する!!」
↓
夫「いや結果を言わないから・・・」 嫁「次のパーキングで降ろしてッ!!」
↓
娘「いい加減にしてよ!そんなんどうでもいいよ!!」
↓
夫「どうでもよくないよ」 嫁「もうイヤァァァ!!もう何も話したくない!!降ろしてぇぇぇぇ!!」
↓
夫「じゃあ次で降ろすね・・・」
↓
娘「もうお父さんいい加減にして!もう黙って!!」
↓
夫「どっちがいい加減になん?ケチつけてきたのそっちやん」
↓
娘「もうイヤ!うるさい!黙ってよ!!」
↓
嫁「もういいごめんね間違ってた」
↓
夫「だから結果言えよ!」
440名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/22(金) 13:37:03.79ID:WDksjXvp0
これは確か娘が嫁実家にあった気まぐれオレンジロードにハマって読んでたんだ
その帰りの車中だったんだよな
父親としてはタイムリーにこの客曲が流れてきたから娘に教えてあげたかった
それが始まり
442名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/22(金) 14:16:44.05ID:WDksjXvp0
>>441
Youtubeのコメ欄に記載あるな。
@初アップロード時
「ザ・夫婦ゲンカ」 公開日:2014/01/03
いつも妻がいちゃもんを付けてきて、理不尽な行動を取ります。盤面をひっくり返し、言った言わないの水掛け論を仕掛けます。
でもビデオはしっかり記録していました。女ってどうして理不尽なんでしょう。
自分を正当化するために、嘘のオンパレード。母娘そろって嘘つき、いつも親父は貧乏くじ。嘘つき女め!
A再アップロード時
「妻の逆ギレ!ザ・夫婦ゲンカ」 公開日: 2014/02/01
走行中の車内で、妻が夫にいちゃもんを付けてきます。
しかも嘘ばかり・・・
妻は自分が悪いにもかかわらず、逆ギレ!
どうして女って嘘付きなんだろ。
娘が妻の実家にある『気まぐれオレンジロード』を夢中で読んでいました。
車内で『鏡の中のアクトレス』が流れ出したので、
父が娘に『この曲は気まぐれオレンジ-ロードの主題歌なんだよ』って教えると、
妻が横からくちばしを突っ込んできます。
無関係なんだからくちばしを突っ込むな。
どうでも良い事なら、なおさらくちばしを突っ込むな!
間違っているのだから、訂正しろ!
なに?ケンカ売ってるの?
そうなんだろ! >>442
これを読む限り嫁実家からの帰りの車中とまでは書いてなかったか
両親とも何かしらの障害を持ってそうだな
となると娘も高確率でそうだろうし >>439
職場なので動画は見てないけど
この文字起こしだとこの嫁はんとは一緒にいたくない、ダルいわこれ >>445
前半を文字起こしたものがこれ
夫「 [鏡の中のアクトレス] これきまぐれオレンジロードのOP曲だよ」
妻「違うこの曲別のアニメの曲でしょ」
夫「いや『きまぐれオレンジロード』だよ」
妻「いや女の子が二人で戦うアニメの主題歌だよ」
夫「違うって、きまぐれオレンジロードだから調べてみ」
妻がiPhoneの音声認識機能で『気まぐれオレンジロード 主題歌』で検索
夫「『鏡の中のアクトレス』を検索してって!」
妻「したよ」
夫「お前『気まぐれオレンジロード』で検索したやん」
妻「その後『鏡の中アクトレス』で検索し直したよ!見たの?なんでそんなひどい事言うの???」
妻「なんでギャアギャア言うの?」
夫「いいから検索して」
妻「あった、……鏡の中のアクトレス。 作詞 中原めいこ 作曲 中原めいこ えーと…鏡のアクトレス」
夫「だから、なんのオープニング曲なの?それを聞いてるんだろ?」
妻「もうやだ私もー、さっき言ったじゃん」
夫「いや、さっき 違う って言ってたけど、何の曲だったの? 作曲が誰とか関係無いじゃん」
妻「もう私降ろして!!!もう帰る!!もうやだ!!なんでそういう言い方ばっかりする!!!!」
夫「結果を言わないから」
妻「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!ギャオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!」 そして確かに妻がiPhoneの音声認識機能で『気まぐれオレンジロード 主題歌』で検索してるように聞こえる
けど多分、音声認識機能を利用したのではなく検索した結果を読み上げたのが『気まぐれオレンジロード 主題歌』だったんだと思う
だから「もうやだ私もー、さっき言ったじゃん」ってなったんじゃないかな
読み上げる時に頭に「ごめん」と一言言って「きまぐれオレンジロード主題歌だった」 と読み上げてれば何の問題も起きなかったはず
449名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/22(金) 17:16:36.55ID:e7GPGx1E0
夫「違うって、きまぐれオレンジロードだから調べてみ」
夫はここで話を終わらせられない・・・アホ
検索したら「あ、ほんとだ」等の言葉で応じずわめく妻・・・害基地
娘にするなら大橋のぞみ
妹にするなら松元環季
彼女にするなら福原遥
セフレにするならアヤカ・ウィルソン
嫁にするなら伊藤綺夏
愛人にするなら吉田里琴
実は顔も性格も好きだった人に会ったら指毛や腕毛がわりと生えてた…
アラフォーとはいえ…少しショック…
>>454
すまんw相手が男かと思ったw
相手が女子ね。ボーボーだよ! 457名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/22(金) 22:08:59.17ID:Bpre7JpH0
458名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/22(金) 22:30:02.48ID:e7GPGx1E0
ハゲくすりの副作用だろ
459名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/22(金) 22:44:40.59ID:Bpre7JpH0
夫「この曲なんの曲か知ってる?気まぐれオレンジロードの曲」
嫁「違うこの曲。2人で戦う別のアニメの主題歌だよ」
夫「もしかしてダーティペア?」
嫁「そうダンプ松本とブル中野がリングで歌うやつ」
夫「♪踏まれても〜汚れても〜 ってなに歌わせんのや」
大橋のぞみ「アンタらいい加減にせえよ、ペシ!」
一同「ドーモ失礼しましたー」
462名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/23(土) 02:34:01.15ID:Y+l3cviP0
この国の教育って
企業とか政府とか強者に都合のいい考え方を持つように誘導されてるような気がする
根性論や弱者を蔑んで強者に自分を重ね合わせるような価値観とか
田口とかマスク未使用受験生とかの不正は徹底的に叩いて、19兆用途不明の政府や女子受験生減点して開き治ってた学長は叩かない
466名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/23(土) 08:53:45.87ID:vJWSnw3N0
Twitterと間違ってんじゃね?
よそでNG入れたIDのやつの書き込みがここでも消されてる
アホなやつはどこにいってもアホなんやな
エンジンがかからないの…のコピペ最近見ないけど
あれは話を聞かない、理解しようとしない女様をうまく表現できてるよね
田口の4630万がなんであんな叩かれたのかわからん
安倍なんて兆単位で中抜きしてるのに
>>470
話を聞かない女と察しの悪い男だろ
よく出来てると思うよ >>473
こいつは話が通じねぇ奴だって察して逃げればいいんじゃね コピペなんて真に受けるやつおるんか
あんなもんお人形遊びだろ
仕事で鬱になったり自殺するのは親の責任もある
生活保護の受け方を教えず進学したら就職に有利とかそういう仕事で稼ぐ方法しか教えてないからこうなる
生活保護って親がわざわざ教えなくても知ってるだろ
それに親は子に生活保護を受けさせるんじゃなくてまずは親が養うのが筋
>>473
自分の話せずに女の話聞いてりゃいいんだよ。まず相手の気持ちをしっかり受け止めるところから。 生活保護って存在自体は知るけど
具体的な申請方法や基準とかはわからないだろ
>>480
それ、逆の立場でも同じ事言えるの?って疑問が出てこないかな
あくまで夫婦は対等な立場なんだから
不満や要望は冷静に話し合うべきじゃないかと
まぁそんな正論が通らないから苦労するよね 相手の不満や要望って自分にとっては負担なんだから冷静になんてムリムリ。そんなんは男女関わらずだと思うけどね。
瀬戸大橋行ってきたけど
なんか人が多くて疲れたわ
観光どころじゃない
487名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/23(土) 21:40:04.25ID:/n6hIWPd0
>>473
そもそも女は別に解決方法を望んでないんだよ 生活保護の実態を何も知らないのに、一切働かなくていいとか嘘書いているヤツこそが、生活保護受給の妨げだね
489名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/23(土) 22:55:06.24ID:vJWSnw3N0
生活保護しか言わないバカをまともに相手しなくていいよ。
俺が知ってるだけでも2ヶ月前から生活保護しか言ってないよそいつ。
490名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/23(土) 23:00:41.94ID:vJWSnw3N0
学校教育の価値が金を得る為だけだと言い放ち、金を得るには生活保護を受ければいいと本気で考えてるズレた奴にマトモな話が通じるわけない。
491名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/23(土) 23:03:04.00ID:YAUsqmUX0
492名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/23(土) 23:31:07.46ID:YAUsqmUX0
>>490
そら金が必要だから
将来職を選べるように行くんだろ 494名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/24(日) 00:24:20.73ID:RUewHCsB0
>>493
本気で金のためだけに教育を受けてると思ってる?
高校・大学じゃなくて義務教育レベルの話よ、あの生活保護厨の言い分では。 高校大学にいくには
小中いった方が行きやすいよね
逆に教師から生徒までおかしい
あんなとこに他に何しに行くん?
496名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/24(日) 01:07:14.76ID:RUewHCsB0
学校に何かコンプレックスでもあるの?
人間関係や環境に恵まれなかったのかな?
497名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/24(日) 01:11:32.54ID:RUewHCsB0
自分はそのおかしい生徒のひとりではない。
自分は周囲とは違う。
自分が正しい。
間違ってるのは周囲の奴らだ。
金のために我慢して通う場所だ。
なの?
教師がおかしいなんてニュース
みとりゃ分かる
生徒にも旭川の糞ガキみたいなのもおるし
499名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/24(日) 01:35:58.13ID:RUewHCsB0
そんな他所の話で考え方が染まっちゃうの?
貴方の学生生活じゃなくて他人の報道を基に学校教育の価値感が構成されてるの?
何がそういう思考を生んだのか知りたいな。
ただ学校だと無理矢理給食食わせたり体育で授業前に走らせたり狂ったことばっかやっとるから
>>498
全国に数万人いるすべての教師がおかしいという根拠を示せ
全国に数千万人いる児童のすべてがおかしいという根拠を示せ
できなきゃ釣り確定な 生活保護厨って子供小さいんじゃなかったっけ?
自分の家の教育方針を押し付けないでほしいね。正しいと思うんだったら勝手にやっとけっての。
押し付けてるんじゃない
視野を広げろと
自殺した人がたちには生活保護の視野がなかった
すべてとかじゃなくて
おかしいのが混じるだけで子供に悪影響
忘れ物をするとクラス全員の前で謝らす、給食が時間内に食えないとクラス全体を巻きこんで休み時間まで食わせる、腹が一杯なら教師が箸を奪って無理矢理口にいれる
こんな狂ったこと普通の人間にはできない
忘れ物はする奴が悪いし、家庭で食育が出来てないから給食が食えないんだよ
災害や戦時に忘れ物したとか、飯が食えないとか言ってられんのよ
鍛えてもらっているのに狂っているとか教師も割に合わんよな
教師って大変だよな、業務外の事
例えば学校での親同士のトラブルにも対応するのが当たり前だと思ってるアホがいるし
業務時間外、夜に子供が学校の事で深刻な問題が起きたら
それに対応するべきだと思ってるアホ親もいるんだもの
そんな奴はいつの時代にも一定数いるやろ…
今は業務時間外は電話繋がらん
出欠連絡もアプリ
戦時中ガーとか屁理屈言っとるやつおるな
後忘れ物したから
「日本のみなさんすみませんこれからはちゃんと勉強します」
なんて謝らすなんて頭がおかしくないとできん
>>505
>>自殺した人がたちには生活保護の視野がなかった
ほらほら、そうやって人の都合もわからないうちにすぐに自分の意見で決めつけるだろ
それが悪いって言っているんだよ
自殺した人の状況なんて十人十色。何が原因だったのかは本人しかわからないことも多いのに。 みんなは当て字的な名前どう思う?
光→きらり
月→らいと
勇気→いさみ
希望→のぞみ
みたいな感じ
514名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/25(月) 00:51:46.90ID:l4+qLwpi0
>>513
希望はあり
っていうか、予測変換で出るし
その他は却下 うちの嫁も一時期頭が狂って
娘に美一(ピーチ)って名前つけようとしたけど
一般的にそれはヨシカズって読むし
自分の伴侶や同僚、親がその名前だったらどう?嫌だよね、変だよね
って説得して納得させた
最近はDQNネームってのが認知されたから
あまりにもぶっ飛んだ名前は見なくなった気はする
うちの子の同級生でも若干微妙な名前のお子さんはいるけど
DQNネームはないけど、咲茉(えま)や陽翔(はると)みたいに無理やり読ませる系は増えてるよね。結局読めないって言う。
「美一」は間違いなく裏のあだ名が「ビッチ」になるだろう
嫁さんが覚醒してよかったな
>>519
DQNのくせにDQNと言われるの気にするようなやつは読みはまともでも漢字がイかれてる名付けするようになった
DQNはどうしても溢れ出るらしい 光できらりと読むんじゃなくて
ひらがなできらりはDQNネーム?
527名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/25(月) 18:53:26.01ID:y37xdk8Kp
ひらがなはグレーゾーンだよな。
ペットにつけるような名前じゃなきゃいいんじゃね?
子供が学校に上がってイジメに合うことを想定できるマトモな親なら奇をてらった名前はつけないよ
親が劣等量産型なのに子供にアホなオンリーワンネームをつけるとか
所詮は劣等量産型だよなw
鬼女の方々はやっぱり忙しいからSNSはやらないんでしょうか?
仕事関係で仲良くなった人に断ってからインスタ・Facebookの申請をしたんだけど、インスタは相互フォローしてくれたけどFacebookはフォロバが無かったんですよね。
確かにその人はインスタは投稿ほぼ無し、Facebookも数年前から投稿してなかったですけど…
>>526
ひらがなで「きらり」とか「のぞみ」とかはちょいきついか 俺の同級生でカタカナ2文字の天体名(太陽系惑星の衛星の名前)の兄妹はいた
お父さんが天体ファンだったんだろうけど
特殊といえば特殊だけど由来はあるしDQNネームとも言い切れないし判断保留
名前でイジメとか無かったな
天体名なら太陽くんとか美月ちゃんとかいるだろうし、アリなのかね
フルネームでいうと世界遺産っぽくなる子なら男女ともにいたな
536名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/25(月) 21:13:43.62ID:+9LMBK7/0
>>530
SNSに興味ないから
写真投稿して何が楽しいのか分からない
なんで繋がりたいのか
必要以上に個人情報晒したくない 538名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/25(月) 21:26:01.86ID:+9LMBK7/0
539名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/25(月) 21:32:15.16ID:+9LMBK7/0
ひらがなってそんなだめか
のぞみやきらりはしらないが
きらりとかはみたことあるわ
>>541
おー、素晴らしい、正解です
イオくんとレアちゃんだったよ
二人ともとってもいい子だったし
お家に遊びに行った時はお母さんに良くしてもらったよ >>540
朝鮮語みたいだな
漢字廃止後の朝鮮人って大変だな >>537
もちろんその通りなんですけど、その人鍵かけてないんですよね。
ある趣味をやっていてその投稿をしているので、それを気軽に見てねってつもりだったんですけど、自分は両方鍵アカなので単に自分に興味がないのか、SNS自体をやらないのか、忙しいから見る暇無いのか、どうなのかと思いまして… 546名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/25(月) 22:59:39.07ID:fGb+JqpK0
夫と仲良くしたいと思っているのに夫の出来ないことばかりに目が行ってイライラしてばかり。頑張ってくれていることも出来ていることもあるのに。こういう時どうしたら良いかな?意識して良い面を見るようにする?
549名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/25(月) 23:51:19.71ID:Vq+DkDVb0
>>547
そうだよね
エウロパとかケレスとかだとちょっときついけど
まぁなんとかかっこ良さげな名付けだったし
俺ら友達はそこに突っ込んだりはしなかったよ >>548
良い面を見るようにする、プラスそれをアウトプットする
例えば誰かに話すでもいいし、ノートに書き溜めるでもいいし、SNSでもいいし、5ちゃんの該当スレに書き込むでもいい
でもいちばん良いのは、相手に直接伝えることだと思う あまり聞き慣れない名前だと
親世代はちょいと困惑するかも知れないけど
子供同士だと普通に受け入れちゃうかもね
まぁ俺も会社の採用活動に駆り出されることがあるんだけど
あまりにもアレな名前の子は採りたくないけどさ
大橋のぞみって言うほどテレビでみた覚えないな
cmでは野菜傷めとコンソメパンチはよく覚えてる
でも他はテレビでみた覚えないわ
嫁が性欲ないからと一切拒否るレス
子供は小学生で離婚はひとりだちまでしたくない
その後の離婚はありえると思う
夫婦関係はほぼ冷戦だが口論もなし
子供からすれば仲がいいとは思ってないだろうが揉め事も見せてはない
風俗は嫌い
職場で仲のいい既女がいてたまにLINEでラリーして癒される関係
進展させようとするのは悪手か
コロナ落ち着いたら飲みましょうって話は出てる
>>557
自由は権利、好きなようにと言いたいところだが子供が居るのか、そこは嫁さんと話しをして、今は子供がいるから外では浮気出来ない、お前のことはもう気持ちが無いけど、子供が大きくなるまでは我慢してでもさせてくれないかと交渉してみたら。 >>551
アウトプットすると視覚的にも再認識できて良いね!
アドバイスありがとう。
>>553
時期かー。一時的なもので終わらせたい。
>>555
一番イライラするのは、お願いしていたことに対してミスを繰り返すから出来ないなら出来ないと言ってと伝えているのにこちらに任せず結局またミスする時。
夫が適切に出来ているか管理するコストを持つ位なら自分でやった方が早いし楽。夫に出来るようになってくれなくても問題なし。なのに、役割分担しようとか得意不得意あるからとか誘導しても聞かず。 旦那さんの方も妻はちょっとしたミスを責めてくる、少しのミスも許されない、こんな生活息が詰まるとか思ってるよ
>>558はそれでやって満たされるタイプなのか
正直、お互い愛情のかけらもないような状態でいれても虚しいだけだし
交渉する気ももう起きない
助言ありがとう >>557
進展ってどこまで考えているんだろう?コロナ落ち着いたらと言うのは当たり障りのないように断る時にも使う常套句だから、本当に進展があるほどの仲なのかなと気になった。
不倫したら有責配偶者として離婚を言い出せなくなるし二重に慰謝料請求されるしでまず良いことはないよ、とだけ。
>>560
別にミスするのは良いんだよ。人間だし。
ただ、何度も繰り返されると困っちゃうのも事実。だから、出来る出来ないをハッキリして欲しいだけなんだけどね。 >>562
ありがとう
548さんのところは夫婦生活は円満なんだろうね
イライラはあれど 当初は周りも羨むくらいのラブラブカップルでも、10年も経つとすれ違ったりしてくるものですか?
家庭による、片方が伴侶を大事にしなくなったら破綻する
566名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/26(火) 14:06:13.19ID:u92ZCvsF0
偏見かもだが、恋愛で盛り上がっちゃうタイプは熱が冷めるととことん冷めるという印象。
熱々が好きだから結婚後のぬるま湯が肌に合わない。
この手の人は不倫に走りやすい傾向があると思う。
熱しやすく冷めやすいって傾向は確実にあると思うよ
そして女はこのタイプのが大多数だと思う
>>564
うちは20年たっても周りが呆れるほどラブラブだよw 570名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/26(火) 14:54:12.37ID:u92ZCvsF0
>>569
おぉーすごい。
後学のために以下をお伺いしたい。
・交際期間
・子供の有無
・性交渉の頻度 >>570
交際期間4年、小梨、月一です
心掛けているのは、逃げずに正面から受け止める、
相手と相手の親族に敬意を払うことかなぁ
あと自分の実家がやらかした時は全力で嫁さんを守ったことかな 573名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/26(火) 16:21:27.68ID:7y4NOmfz0
>>557
セフレつくってセックスを愉しめ
妻にも責任はあるので万一ばれても単なる有責にはならん 夫の姉が下らないことで揚げ足取りしてきて鬱陶しいんですがこれは放っといた方がいい?
夫の実家で有名人を生で見たことあるかみたいか話になったときにわたしが「13年か14年ぐらい前に早稲田の学祭に来た人は見たことある」
て言ったら夫の姉が半笑いで「わざわざ早稲田っていうんだ」とか下らんいちゃもんつけてきて「早稲田はちょくちょく芸能人来るから」って言ったら
「ふーんそうなんだ」って嫌みっぽくいわれた
下らんしょうもない揚げ足取りしてきて鬱陶しいけど夫とか義両親にはいわない方がいい?
>>574
本当にどうでもいいな
お前の好きにしろ >>576
多くの大学は有名人を呼ぶよ
コンサートだったり講演会だったり それは分からん
ただどこの大学でも学祭は芸能人とか呼ぶのにわざわざ早稲田って口にしたから突っ込んだんじゃないの
早稲田はわりと旬な人たちが来てたから言っただけよ
他意はない
>>574
義姉からすれば>>574が早稲田でマウントを取ろうとしてると思われたんだろ
ちなみに義姉の大学どこよ? ただの学歴コンプこじらせちゃう?向こうからひたすらイチャモンつけてくんなら会わんかったらいいじゃない?
また好きだった人への感情がぶり返してきた
定期的に湧き上がってくるんよなあ
相手は会社の後輩だから存在忘れられないし…めんどくせー
ちょっと調べたら2008年と2009年の早稲田祭りできたのは
いずみ包とか佐々木希とか小林ゆうとか
あんまりたいした人来てないね
だから自慢するつもりもなく
芸能人見たことあるよくらいの
気持ちだったんけど
向こうが勘違いしてるのか
588名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/26(火) 20:45:56.35ID:7y4NOmfz0
>>584
義姉は結婚して義父母と同居してるの?それともイカズ後家? >>571
心がけていること、私からすると全部良い 592名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/26(火) 21:29:02.34ID:Toy5bdKG0
学祭行った、だけでは規模感が想像しにくいから大学名言うほうが伝わり易いと思うわ
593名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/26(火) 21:48:03.94ID:7y4NOmfz0
>>589
じゃあ 嫉妬のかたまり
まったく気に留めない風を装っていなさい
女優するんだ >>574の早稲田学祭ネタってこのスレに粘着してるのぞみだろ
わかってみんな触ってんの?
暇人すぎるからそうだろうと思いつつそれでも相手したいみたいな変やつ多すぎないか >>594
いや全然気がつかなかったよ
気がついた人は早めにのぞみネタだよと教えてくれ 597名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/26(火) 22:46:07.50ID:7y4NOmfz0
さあ なんでもそう見えてしまうようになった者がいるんだろう
罪なことだ
前も書いてただろ
のぞみが早稲田の学祭に呼ばれた時見に行ってどうのこうの
病気だよこの人
嫁のおっぱいスレとかだと動画とか画像よくはられるけど
女性って旦那の頼みなら撮影断らないもんなのか?
ちなみにうちは絶対無理
601名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/27(水) 10:21:00.35ID:40MBbk4L0
>>599
あそこは異常性癖者の集まりだと思ってる。 男なら性行為や身体を特にきれいなうちに残したいとは思うのは異常とは思わないんだが
嫁は嫌じゃないのかなってのが疑問なんだが
なんだかんだいってリベンジポルノとかで流出するのは結局女も頼まれたら嫌とは言えない層がいるのかね
ネットを鵜呑みにすんな
ノイジーマイノリティの宝庫にすぎん
1人いるからみんなそう!なんてアスペ発想にもほどがあんぞ
574がそうかはしらんけど
調べたら確かに2008の早稲田祭りに大橋のぞみ来てるね
>>603
>>601
は微妙に男言葉っぽくもあるけど嫁とか彼女の身体を撮りたい録りたい残したいなんて思わない聖人君子風既男?
それとも男言葉の既女どっちだ 普段の喋りですら男女でそこまで違いはないのに、掲示板の口調なんかで分かるわけないだろ
そういうことではなくて、そんなの特殊な趣味だっていうのは男としての意見かって話な
俺もそういう趣味はないし受け付けない
そういう趣味のやつがいるのは知ってるけどどっちが多数派かは知らん
609名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/27(水) 15:16:24.33ID:40MBbk4L0
>>605
601だけど男やで。
嫁の裸の写真撮りたいとは思わん。
あと、他人に見せつけたいっていう欲求も理解できん。 >>599の聞きたいのは、嫁は断らないのかって話なんで
俺はそんな趣味ないとか
あそこは変態の集まりとか
みんながそうだと思うのはアスペだとか
このスレわりと噛み合わないこと多いよな
うちの嫁も無理だなとか
わたしは一度もとらせたことないですとか
そういうのが普通の流れだと思うんだが
男でそんな趣味ないっていうのが結構意外でもある
したいけど無理っていうのはわかるが >>610
匿名掲示板だからしゃーない
お前だけの世界に切り替えて行け 612名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/27(水) 15:25:48.89ID:40MBbk4L0
一般的じゃない(普通は撮らせない)って意見で話は通じると思ったんだけど、そんなにズレたレスだったか?
理路整然と直球で返さないと汲みとれない奴らばかりじゃないだろ
自分はとらせないと、普通はとらせないは違うだろ
こういう夫婦同士みたいな話をそんな一般化して言えるものなのか
>>545
単に使い方を知らないのでは
私もSNSほぼやらないのでカギをかけるとか知らないです
家事されてるなら時間もないと思いますよ
常に家を綺麗に保つって大変
お子さんがいるなら学校、自治会の仕事もありますし。
今夏休みですしね 待受をデフォルト以外にしてる人結構いるけど
あれ他人から見られたら恥ずかしくない?
時々後ろから見えることあるんだけどアニメの画像やら
わざわざ待受でまでみたいものある?
待受をデフォルト以外にしてる人結構いるけど
あれ他人から見られたら恥ずかしくない?
時々後ろから見えることあるんだけどアニメの画像やら
わざわざ待受でまでみたいものある?
>>618
まわりの目を気にするより自分が気持ちよくなることを優先するように切り替えて行け 620名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/27(水) 21:26:50.60ID:idN8IVgg0
そんなことどうでもいいじゃないか
待受をデフォルト以外にしてる人結構いるけど
あれ他人から見られたら恥ずかしくない?
時々後ろから見えることあるんだけどアニメの画像やら
わざわざ待受でまでみたいものある?
>>619
試しに待受買えたことあるけど
なんかゾッとしてやめた この連投の人IDかえまくりなんだね
こういう人がしれっと複数意見よそおったりするんだろうな
すいません
さっき5chでネット環境が悪くて書き込めてるかどうか分からなくて
>>628
着信音は青木智仁氏のベースソロにしてるわ 一回クーポン使うときにスマホ見せてクーポン画面と間違えて自分が見てた画像の画面見せただけで恥ずかしかった
>>621
待ち受けは、京王プラザホテルのプールの風景写真だが、それって恥ずかしがるようなものか?
何言ってんの?
しかも連投でw 632名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/27(水) 22:48:50.23ID:nHg3UX3f0
>>631
アニメの画像なら恥ずかしいし
1回人の写真でやったら気持ち悪かったから >>633
全世界のアニメファンを敵に回したな
お疲れさん 635名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/28(木) 00:30:14.86ID:z0dHalCw0
636名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/28(木) 00:46:27.07ID:6YJ5lIVZ0
いや 質問の意味を理解しないアホがおおいからだよ
637名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/28(木) 01:59:17.40ID:MJshLDSy0
ガヤが多いからでしょ。
女性への質問に対して女性の回答者が現れないから、回答権のないガヤが本題じゃない所で賑やかししてるんじゃないの?
賑やかしは黙っとけって言われたらそれまでだけど、ガヤまでいなくなったら余計に過疎るだけだよ。
質問者本人が最初から最後まで「男なら~」「女は~」って雑に括った主観前提で話しているから、そうではないのに括られた人がその前提に対して物申してるように読めるかな
男は全員女の裸を撮りたくて、撮らないしそう思わないのは聖人君子風という表記は、
途中で切れた
雑談にしてはちょっとアクが強くないか
話題が適当でないか、笑って流せるだけの雑談スキルがちょい低いように思うが、異常性癖者が刺さったのかもしれん
640名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/28(木) 08:31:42.02ID:MJshLDSy0
>>639
ほんとそう思うわ。
自分の意に沿わないレスに厳しすぎ。 641名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/28(木) 08:38:44.86ID:MJshLDSy0
それはそうと、実際ハメ撮りってそんな一般化されてんの?
俺の中ではAVの1演出というか、その程度の位置づけなんだが。
ハメ撮りするくらい普通って認識なの?
>>599
普通は嫌かと。リスクを考えて。
許しちゃうって正直おツム緩いと思うよ。 643名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/28(木) 11:32:18.21ID:aDTTPkGt0
異常性癖だまで言うとか
昼は既女が多くて深夜は気団が多いっていう気はするね
嫁さんが美しいから写真を撮りたいと提案したけど
万が一があるかも知れないから嫌だと断られたわ
残念だったけど納得
ちなみにスマホの待ち受けは美容院でセットして貰った嫁さんだ
>>618
子供の写真にしてる
特に恥ずかしくはない
アニメにしてる人も結構見るけどアニメキャラのストラップやらキーホルダー付けるのと同じ感覚かもね 646名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/28(木) 12:17:32.60ID:MJshLDSy0
>>643
いや、誰でも見れる掲示板に嫁の裸を投稿すんのはどう考えても異常だろ。 俺はソシャゲのキャラとかロック画面に貼ってあるぞ
どこの運営もちょくちょく壁紙配布とかやってるし使わないと勿体無い気がしてね
嫁はキモって言うけど一向に構わん
648名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/28(木) 12:36:20.18ID:aDTTPkGt0
読み方の問題なのかな
問題提起としてのこういう現実があるとして
その行為そのものの是非や異常性を問うているか
それとも、その行為は話題の契機でしかなく
撮りたいという欲求に対して、女性って嫌じゃないのかねみたいな話題が提起されてると解釈できるか
ここが噛み合わないのがすれ違う原因なんだろうね
649名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/28(木) 17:15:38.17ID:srct/bF60
652名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/28(木) 22:11:06.65ID:95j+Jy9V0
おまんこ吸う男の人って嫌い…
万が一と男が言われる位、嫁さんの立場強いんだな。
ただ嫁さんは美人そうなのはわかる。
うちは万が一は絶対に無いのでお互い楽しんでハメ撮りしまくっている。
>>645
わたしは大橋のぞみちゃんの画像にしてる
小梨だから 「麦茶下さいでしょ」
って明らかに意味が通じるのに
わざわざ正式な表現にこだわると
コミュニケーションに支障きたすってことが母親になる年齢になってもわからないんだな
試験とか面接はしっかりしなきゃいけないけど普段のコミュニケーションは意味が通じればいい
コミュニケーションに大事なのはTPO
普段の会話で正式な表現にこだわるのは道具として不便
657名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/29(金) 02:34:50.48ID:4Wlh5VJg0
子供の教育のためでしょ。
TPO以前に人に物を頼む時の態度がどうあるべきかって話。
普段から言ってやらないと身に付かないし、友達相手でもおかしいでしょ。
てかなんて言ったのかくらい描きなさいよ。
高校生くらいなら使い分けできるだろうが、10才にもならん子供の話だろ
それにコミュってのは意味が通じりゃいいって話じゃねえからな
実際いきなり麦茶の話だし、コミュ全然できてねえじゃんw
ちょいツイッターでバズったから俺は見てたけど、そこまでの話題性あるテーマじゃねえしな
普段やらんでも必要な時できりゃいい、って奴はその必要な時を理解してないアホが多いんだよなあ
そしてこういうのに育てられた世代が親になって、おんなじことするんだよな
礼儀作法はほんと底辺連鎖がひどい
微妙なところだけど、親から何飲みたいって「聞かれた」のなら「麦茶」と答えてもいいと思うけどな
いれてもらったら礼を言う癖をつけさせる必要はあると思うわ
665名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/29(金) 12:12:36.35ID:m9P9FOU60NIKU
麦茶の件は夫婦間でありがとうを言ってないのではと勘繰ってしまう
普段聞きなれない言葉を子供は使わないよ
うちの子は人に迷惑かけない程度にてきとうに家で接して
集団生活にぶち込んでたら勝手に礼儀や作法は身につけてきた
旦那が役に立つ家事は一切まともにしないのに、窓を開けてコバエを侵入させるという迷惑な事だけは毎日やるので迷惑です
お弁当箱自分で洗ってねせめて出してね食べたお皿自分で洗ってね洗えないならせめてシンクに持って行ってね
そういうのは何度言ってもやらないくせに
窓を開けてコバエを侵入させる事は毎日続けてやってきます
何度注意しても窓だけは開けます
迷惑なのでやめさせる方法はありませんか?
本人は空気の入れ替えとか言っていますが迷惑です
>>668
コバエは網戸をすり抜ける?
コバエの全長は1~2mm程度です。
それに対して標準サイズの網戸の網目は1.15mmですので、
すり抜けることができてしまいます。 コバエの被害に困っている場合は、
さらに網目の細かい網戸を検討しましょう。2018/09/11
うちは標準の網戸なのですり抜けてコバエが入ってきます
本当に迷惑です >>667
大人になってからは生活習慣なかなか変えられないから多分無理だな
弁当箱出すとか皿を持っていくとかは
子供の頃からずっと言い聞かせて習慣化しないとダメなんだよ >>670
そんなわけ無いやろ‥
667の旦那は納得してないだけや
換気をどうやるかを決めればええだけの話や
・網戸に細工する
・換気扇にする
・他の場所の窓とか開けて扇風機とか用意して換気する 1. 網戸を目の細いのに変える
2. 入って来たコバエを殺虫剤等で処理する
3. コバエなんて気にしないようにする
4. 離婚する
先日実家に行ったら標準網戸だったためちっこいコバエが入ってきてたよ
実家では入ってきたやつを殺してたな
伊藤園「おーいお茶」
母親「お茶下さいでしょ」
先ずは伊藤園から躾ける必要があるな
680名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/29(金) 23:21:45.55ID:7+L9Nf7Z0NIKU
統一自民党にカリスマなし
681名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/29(金) 23:34:29.64ID:j8N918Qy0NIKU
1夫がスーフリの元メンバー
2夫が創価
3夫が元革マル派
4夫がロリコン
どれがまし?
683名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/30(土) 02:53:46.52ID:7K0a1P350
>>682
もちろん全部パスだ
なんでその中から選ばなければならない? 人類最後の4人とかって設定か
そしてスーフリはともかく革マルなんて70才とかじゃねえの
なんで大橋のぞみキチガイ関連のネタにほいほいのるんだろう
本気か?
くりかえし執拗にロリコンネタぶっこんでくるキチガイがいるのに
>>687
現役でロリなんだしそれだけはない
現役の創価だったとしても妻も現役の創価ならこれも問題ないだろう 692名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/30(土) 13:57:11.03ID:ZWUyzlZD0
いや子供がかわいそうだ
子供がかわいそうなのは親の夫婦仲の悪さだろ
その次に親の能力とルックスだな
貧乏で不細工で頭の出来も悪いのに家に帰ったら親の仲が悪いなんて地獄だ
694名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/30(土) 14:26:49.97ID:Hh0vm+nv0
昨日は帰りの電車の先頭車両の運転室との壁ぎわで進行方向と直角にスマホ見てて降りる駅についたが降り口が反対なので振り返ったら、全然混んでないのに女の人がビッタリついて立っていたのでビックリした。
俺は身だしなみと加齢臭には異常に気を遣っているがそこまでイケメンではない。
そんなおっさんの後ろによく立とうと思うなと不可解だった。
子供たちは顔面偏差値とかいうものがあるとすれば50は上回っていると思う。
「ちっ、そこは私の居場所なんだよとっとと気づけよこの親父」
696名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/30(土) 14:36:15.17ID:Hh0vm+nv0
697名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/30(土) 15:11:15.31ID:7K0a1P350
一度混み合ったタイミングがあったんじゃないの?
スマホいじってると後ろにいた乗客が降りても気が付かなかったりする。降車のたびに振り返ったりしないし。
結果空いてるのに近い現象がおこる。
よくあることだと思う。
ブッシュ「イラクは独裁国家だから!民衆が弾圧に苦しめられてるから!人権ガー」
ブッシュを倒したあとは何もケアしないアメリカ
大量破壊兵器ガーが大義名分だったのがなかったことに
ほんまアメリカは中国ロシア並みのキチガイ国家だわ
アメリカの手下のゼレンスキーが国民殺しまくっとるけど、そのうちゼレンスキーがアメリカにとって邪魔になったら
「ゼレンスキーは自国民に玉砕を強いた独裁者!ウクライナ国民を助けるためにゼレンスキーを処刑する」とか言い出しそうだな
もちろんアメリカがプロパガンダ流しまくったことはなかったことになる
アメリカに殺された奴はアメリカの元々手下だったやつも多い
703名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/30(土) 20:50:33.46ID:+29KatzW0
704名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/30(土) 22:00:28.36ID:7/KOufia0
女だけど日本のフェミニストが大嫌い
アニメは批判するくせに韓国人は王子様日本女は乞食みたいなことして日本人女を食い物に現在進行形でしてる統一教会のことには触れない
今でも韓国にいる日本女がいること考えたら可哀想だしフェミニストは統一教会こそ全力で批判して欲しい
それをしない限りお前らは偽物フェミニストだ
女にとっての地獄を作っている統一教会を許すなフェミニストはしっかり批判しろ
>>700
> アメリカに殺された奴はアメリカの元々手下だったやつも多い
ビン・ラディンは元々米大統領と家族ぐるみの付き合いだったしな 時々芸能人で大学目指す人いるけどあれは何が狙いなの
大学って楽しいイメージあるけど実際は小中高よりは自由で相対的にましってだけ 金ある芸能人なら仕事辞めて無職やってたほうが何倍も楽しい
日本って労働や勉学を美化してるのが気色悪いわ
ニートや引きこもり問題も就職できないとかで働きたいのに働けないのが問題なのにマスコミがニートをバカにしたようなバラエティーとか作ってるし
労働や勉学は基本は苦行
学校は洗脳機関
俺は自分自身のことを価値のない糞野郎だと思っているので、基本人と目を合わせない。
目を伏せていると、店員さんなどは覗き込んで目を合わせようとしてくれる。
かといって異性の目をジロジロみるわけにもいかず、異常に異性を意識してギクシャクしてしまう。どうしたものかと思っている。
職場ではもっといろいろ症状がひどい。
>>707
時々芸能人で政界目指す人いるけどあれは何が狙いなの
議員って特権イメージあるけど実際は真面目にやると激務で死ぬ 金ある芸能人ならならないほうが何倍も楽しい >>707
議員を目指す、自分の売りを増やす、人によってそれぞれ理由あるでしょ
芦田愛菜も学力高い学校に行けたから露出を減らさず優等生キャラでテレビに出れてる 713名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/31(日) 22:24:54.92ID:r0YIoCIn0
>>705
日本に限らずフェミニストを自称する女にフェミニズムの歴史を知悉してる者はいない
それはそれとして
カルトにフェミニズムで噛みつくのはお門違いの基地害 714名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/01(月) 00:52:10.17ID:6lWy14td0
>>709
白内障と偽ってサングラスかけてればいい 715片思い2022/08/01(月) 01:55:47.47ID:pplXUaGz0
浮気手前なのでここで質問させてください。
お互い既婚で30代後半
2回ほど2人で飲みに行った経験あり。
向こうからはあまり頻繁に連絡ないタイプなんですが、どのくらいの頻度なら連絡しても大丈夫だと思いますか。
私は大好きで毎日でも連絡したいくらいなのですが、お互い既婚なので土日は我慢してるし、日中もお仕事忙しい世代なのと、あまり頻繁に連絡くれるタイプではないのでそれに合わせて我慢してます。
毎日、彼のこと思ってばかりでモヤモヤ…
716片思い2022/08/01(月) 03:02:54.65ID:pplXUaGz0
>>715
ここは相談スレじゃなく雑談スレだよ
どうでも良いコメント付けられても凹まないならそれでもいいけど
アドバイス欲しければ浮気スレへどうぞ 既女が積極的に既男と連絡とるなら
セックス求められても応じる覚悟あるかないかで話違う
あるなら別に好きにどんどん行けばいいと思うが
不倫する既女っていう烙印はいろんな意味で重いと思う
男だってーの既女がすぐわくが、経済力と世間体で一般的にはって話なんで
噛みつくのやめてくれ
今日は最高気温38℃の場所もある予報が出てたよ
みんな熱中症に気をつけてね
720名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/01(月) 17:28:25.12ID:6lWy14td0
>>715
ラインでもメールでも頻繁に来るとウザイと感じるものなので
おおくとも週1にしなさい 恋って楽しくて切ないですよね。
1日の80%相手のことを考えてしまって、上の空になっちゃったりして…。
だんなさん以外の人を好きになったきっかけは何ですか?
どういうところがだんなさんより魅力的ですか?
羨ましいわ
俺もそういうドキドキが欲しい
相手はいるが当然振り向いてはくれない
そういう状況に絶対に陥らないように細心注意を払ってる
簡単に陥るような状況を作れる人が羨ましい
マックに女子大生と男子大生が一緒に勉強してるけど多分セックスしたことあるよな
よく恥ずかしくないな
ラインちょっと送るくらいの手間すらかけてくれない男にのめり込むのやめた方がいいと思うけどな
>>722
職場か?
生活のはりあい程度の相手がいるのはいいと思うが
それと夫婦生活は別よな
いつまでもいいセックスができるわけじゃないんで
できるうちはちゃんと楽しまんとな >>726
会社だなあ
だから考えないようにしても頭に残る
何やってんだろなあ…と自己嫌悪するけどどうしようもない 731名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/01(月) 23:33:38.58ID:6lWy14td0
女子社員を目で追ってるようなのがいたらとばすな
お前の職場がすべてじゃない
つか今まで一度も職場の女に惹かれたことなし?
浮気しているヤツって、浮気相手の女が理想的に見えるんだろうが、実際に離婚して結婚してみると元嫁なら当然の如くクリアしていた条件をクリアしていなかったりすることも多い。
要するに浮気で惚れるのは勘違いが殆ど。
735名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/02(火) 00:56:00.48ID:b/Rvs+KG0
男の浮気は浮気。 だけど
女の浮気は本気。
さっさと離婚してから次の男にいくべし。
738名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/02(火) 14:35:40.05ID:Yd6IjYqC0
739名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/02(火) 16:07:30.55ID:PEucLcsN0
四六時中考えちゃって好きで好きで堪らないなんて恋愛感情は学校の校舎に置いてきたな…。
ってか恋愛感情がそこまで行くと普段の生活も不安定になるしな
そういう恋は出来れば10代、遅くとも20代前半には終わらせるべき
でも道ならぬ恋だといい歳こいて子供みたいな恋愛感情が湧いちまうのもわかるよ
742名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/02(火) 20:46:53.19ID:b/Rvs+KG0
>>736
おれの会社だからね
従業員がおれと同じことしてちゃまずいだろ そんなに恋愛感情持つ相手がいるなら、パートナーに多額の養育費と慰謝料を準備して離婚していただけるようにお願いしたら良い。出来ないなら結局はその程度の想いで、恋愛ごっこがしたいだけでしょ。
そんなみんなちらとも恋愛感情抱いたりしたことないのか
745名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/02(火) 22:34:56.36ID:b/Rvs+KG0
あきらめてる奴もいるからな
そのくせ他人のことに口を挟まずにおれないという
女の感情は判らんが男の感情はわかるぞ
男の「好き」はやれそうな女にしか抱かない
高嶺の花には憧れはあってもそっから先には進まない
>>744
実際は子供のことで疲れて恋愛感情が湧くほど心身の余力がないだけだよ。子供居なかったりもう手間もかからないほど大きかったりすると少しは湧くかもしれないね。 自分が疲れてわかないってだけで>>743みたいな言い方するか普通
配偶者に浮気されてオコならまだわかるが 僕が子供の時は、
高嶺の花どころか、
ポニョ歌ってた子に、
恋してたけど異端かな?
752名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/03(水) 02:14:48.04ID:DLcfWk4m0
諦めや疲れじゃなくて、理性じゃないのか?
好意を寄せるくらいならまだわかるけど、恋焦がれるような恋愛感情を募らせるのは理性が働いてないと思うんだが。
人はそんなに理性的じゃないんじゃないか
むしろ結婚したら人に好意いだいたり感情揺さぶられることがないっていうのが不自然の極み
特に既女はいくらでも好意感じることはあるんじゃないか
ある程度見栄えいい場合ならだが
754名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/03(水) 02:22:07.37ID:DLcfWk4m0
まぁいずれにしても、恋愛願望・浮気願望がある人のバイタリティはすごいと思うわ。
こういうのって性的欲求からくるんだろうか…?
性的欲求は配偶者で十分満たされてる人と足りない人で差が大きいんじゃないか
自分は足りてるから外では求めないって人か?
自分の場合は嫁さんとは精神的信頼と肉体的信頼とがあり、その2つが持ちつ持たれつで、自分達は肉体的信頼で繋がっていた時もあり、ある人達はその逆も有るだろう。
要するにどちらの信頼も破壊されると終わりだからその覚悟を持って浮気しなければならないと思う。
まあ結婚したからには、そういう感情になるような状況を避けたり、疑われるようなことをしないのも大切だよ
大人なら自分がどんな時に流されやすいとかもうわかるじゃん
異性に、二人でカラオケするだけだからーとか言われても信じてラブホに出向いたりしないだろ
そういうのも理性ってことだよ
私みたいな引きこもり専業主婦でもネットしてると女ってだけで男から会いたいと言われたりするから
働いてる主婦の人はたくさん誘いがあるんじゃないの
既婚女性って結婚とか責任とらなくて良いしやれたら都合良いとか思ってる男性が一部に居そう
759名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/03(水) 12:26:26.22ID:4wuqVWK90
一部というより大概そうだな
昔から一盗二婢三妾四妓五妻という言葉がある
>>753
結婚したら恋愛感情がなくなるわけではなく、子供ができて余裕がなくなるから恋愛感情がなくなるのではと。
毎日残業出来ないから時間内に少しでも業務終わらせたくて結構なりふり構わず全力でいて周り見るほど余裕もなく。
仕事が終われば次は家事育児も待ってる。21時くらいに子供が寝てそれからご飯食べて家事やってお風呂入ってると23時くらいになって0時前には就寝みたいな生活なんだけど。
と言うか、私が頑張りすぎて疲れ過ぎてるんか…?泣 >>760
同じ環境で、自分の頑張りとかかえこんでるものを理解して癒やしてくれる異性があらわれたとき
そこに癒やされたいと思うやつもいるってことじゃないか?
自分にはそういう相手がいないから、そんなことは嫌悪対象だと考えるのか
相手がいたとしても、気持ち悪い抱くのも許されない感情だと嫌悪するのかは人によるんだろう
今ないものを、ありえないと思うのは、自分にはないからってだけのことが多い 763名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/03(水) 17:20:01.38ID:DLcfWk4m0
>>758
若い頃、30代中盤のパート2人に誘われたことあるわ。ちなどちらも子持ち。旦那が単身赴任やら出張多いやらで寂しいとかなんとか。
俺は当時彼女がいたからやめといたけど、後輩はうち1人と関係持ってた。
男女関係なく誘ってくる人はいるんだよね。 764名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/03(水) 17:55:37.02ID:xvhAa1Tc0
765名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/03(水) 18:24:23.54ID:4wuqVWK90
既婚でも小梨は配偶者控除無しでいい
769名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/03(水) 23:16:15.34ID:g50RtI970
>>763
寂しいを理由にしてくる奴らってホントにいるのね >>761
なるほど。不満はあれど夫に満足しているから、他の男性と食事に行っても何か違うなやっぱり夫が良いと感じることが多くて、恋愛感情に発展するような相手は居ないかも。
でも、言い方はキツかったかもだけど嫌悪ではないよ。個人的にはやっぱり既婚者の恋愛感情は未婚者の結婚を見据えた恋愛感情ではないから結局は恋愛ごっこじゃないかと思っちゃうな。 772名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/04(木) 00:07:54.24ID:3pgDWInC0
恋愛の先に結婚を見るのは日本では昭和以降だよ
>>771
寂しい者同士が出会った時はスタート
それがどう転ぶかは始まる前からわかるわけない
離婚にいたるケースもあるしどっちもが傷ついて戻るケースもあるだろう
わかったような口聞く必要はない
旦那とうまくいっててセックスも円満ならそれが幸せなのは確かだな
よそ見のいらない人生が吉
しかし出会いがある人生もまた別に価値があるってだけ >>754
わかる
俺は嫁さんの愛情受け止めるだけで手一杯
気持ちを外に向けてる暇なんかないやw 旦那とラブラブという訳ではないけど
コソコソと不倫するエネルギーが残ってないわ
働きながら不倫する人凄いエネルギッシュだなぁと思う
既女の場合は男がよほどアプローチかけて流されてが多いだろうな
陰で相当口説いてるだろうなという既男を数人は知ってる
どこまでの関係になってるかまではわからんが
そういうことされてそれ言ってるのか
そうじゃないなら「すごいわー」と既女が言うのはある種のすっぱいぶどう
品行方正ですという顔をしているが、誘惑されないのも事実
ある番組でうどん屋さんのドキュメントしてたの見てから個人的にうどん熱が高まってる
しかしうどんばかりを食べられないお年頃なのがツラい
部活帰りにうどんを食べて、それから帰宅して晩御飯食べてたあの頃はもう戻らないのか
質問です。
妻が激太りしちゃって何年か経つんですが、
最近妻がジム探しをしてます。
男女混合だと浮気が心配なので、女性専門のところにしてほしいとお願いしてますが、妻がなんだかんだ理由をつけて男女混合を探してます。
痩せてた時の妻の写真を見たら別人のように魅力的でした。
妻は浮気するでしょうか。
>>777
戻らないけど駅でエレベーター使わないとかで運動量は増やせるからうどんくらいは大丈夫じゃない? 浮気しそうな信頼できない奥さんもらっちゃったこと自体が気の毒
女専用ジムなんて滅多にないでしょうに
少ないね。
息子の癖の強さや(真夏なのに冬用のお気に入りのダウンを汗だくで着て行こうとするなど)、仕事や家事など妻も日常的に相当なストレスを抱えているので、そんな時に俺より素敵なおじさんに話聞いてもらったらコロッと落ちちゃうんじゃないかと思って。
そんなことないかな。
>>781
カーブスってとこは女性専用だよ
年配向けっぽいからそれを理由に拒否されるか なんか浮気とかの話題多いけど実際みんなしてるのか
うちは50代で年一くらいのほとんどレス夫婦
785名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 00:18:09.50ID:MVKnyK1o0
気にするな
性欲の薄い人もいる
>>782
そう。すすめたし近所にあるけど一般的なジムよりは負荷が少なそうなので痩せるスピードがゆっくりじゃないかという疑問があるのと、高齢者が多いからと拒否。
自分が以前勤めていた会社にいた放埒者の噂で「ジムにいる人妻はカンタンに落ちる」と豪語して何人も手を出していたことを自慢していたらしいので、そういう目的でジムに来る人もいるのではないかと心配になります。
その男は全国を転々と転勤する中、仕事でやらかしたあと、会社を去ったそうですが。 こらこらこら。
まあ男女の友情なんてあり得ないし、
男は目で女は記憶や耳で恋するとかいうから、
何度も会って心の通った会話をすればたちまち恋に落ちて本気になり、去ってしまう。と思う。
というのが真実だろう。
だから妻が男女混合ジムに通うことは断固拒否する。
浮気するつもりなくても異性がいたほうがジムは頑張れるのも事実
飢えたライオンの檻の中に自ら飛び込む嫁の意図は
言わずもがなだよな、嫁友からエロエロ吹き込まれてそう
793名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 02:11:29.54ID:MVKnyK1o0
>>788
女性のパーソナルトレーナーにマンツーマンで面倒みてもらえ 794名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 02:27:31.01ID:uJ9mRm+3p
男性フェロモンぷんぷん漂わせたガチムチの男が集まってるってことだもんな。
相手を簡単に落として結婚すると、こういう不信感から逃れられないのはしょうがない
何年もかけて信頼と友情から進展して結婚したら、
ちょっと数ヶ月話しただけでセックスに行くとかいう発想は
思いつくことさえないだろうね
そんなに嫌なら「浮気するかもだから心配」って直接言えばいいんじゃないか?
嫁さんの好きにさせたげよう!
万一そういう事になっても一度や二度くらいならいいや、
それで今の環境ほっぽり出して逃げ出すようであれば結局はそうなったんだと諦めて。
>>796言ったよ。近くにいい女性専用ジムがないからと却下。
>>797あの時あなたが許さなかったから私は太って健康を害した…、なんて恨まれるかな。
妻となりゆきに任せるか…。
>>798痩せたらときめく。一時期痩せた時、出会った時より痩せてしまい、なんか俺には手に入らない女みたいに馴れ合いがなくなり焦った。捨てられるかと思った。でもすぐに2人目の子どもができてそれからはどんどん太っている。
毎晩足のマッサージを30分くらい妻にしている。
妻がガーガー寝るまでやる。
魅力のない男はツラいよ。 たぶん >>799 嫁はジムに行っても痩せないと想う 喪男がたまたまゲットできた女性に捨てられるのが怖いってことなのか。立場が弱いと言うのは大変なものだね。
テレビで「勝つことの嬉しさ負けることの悔しさ」みたいなこと言ってたんだけど、嬉しいから勝つ悔しいから負けたくないではなくないか?
嬉しい悔しいじゃくて、勝つことでメリットがあるからそのメリットのために勝とうとするんじゃないか?
陸上選手ならこの大会で勝ったら推薦進学できるとか陸上部として企業に進学できるとか、入試で何位以内なら合格して進学できるとか就職できたらその企業から金が入り続けるとか
嬉しいから勝つって娯楽でやるゲームみたいな嬉しい以外に意味がないような勝ちだけでしょう
>>799
一時期痩せたことがあるならまたその方法でやせてもらおう
ジム行く必要なし
というか痩せた嫁見て焦るなら太ったままでいてもらう方が安心して過ごせる分幸せそうだな 806名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 17:09:54.60ID:1vhP90g70
>>804
それで食ってこうという人以外はそんなもんじゃないか
食っていってる人の多くもそんなもんだと思うけどね
ちょーきもちいい~なんてその典型 >>804
人それぞれなんじゃない
報酬が大切な人もいるし競うことが純粋に好きな人もいるし、使命感のために勝負してる人もいるかもだし
単純に二分、三分できるものじゃないよね ゲームみたいな趣味もあるし勝ち自体が目的でもいいけど、それらと混同して勝ちに囚われすぎたら、本来の目標を失う
>>803
そう。俺は見た目は人並みだが頭が悪すぎて雑談が一切できない。こんな空き箱みたいな男とよく結婚してくれたと思う。弱みしかない。
ロボットばりに言われた通り2回転職してステップアップ(?)した。
>>805
そう。行く必要なし。
だが妻は行きたがっている。
甘いものでも買って帰ろうかな。 810名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 23:01:17.67ID:GuW4Kwzu0
>>809
甘い物買って帰られたらダイエットしようとしてるのに何妨げようとしてるのよ!って個人的には思っちゃうから甘い物買って帰るのは避けた方が良いかも。
せめて糖質オフやカロリー控えめなものにして、奥さんの意思であるダイエットに協力している姿勢は取った方が良いと思う。 >>799
> 妻となりゆきに任せるか…。
その、成行っていうのが間男か? どうでもいいけど、ジムとかってどういう理由で配偶者の許可がいるんだろう
たまに飲みとかでも、旦那の許可が出ないみたいな人もいるけど
なんで夫婦なのに片方が認可出すんだろうって思ってしまう
収入比のせい?それとも社会経験比とか知的レベルの差によって
上位が下位に許可出すのかな
そうやって自信がないからと縛り付ける姿勢が
相手の心を離れさせてしまうと思う
本当に大事な相手だと認識してたら、どんな誘惑があっても大事な相手を傷つけることはしないよ
どんだけ束縛したり管理しててもその束縛は愛じゃなくてたんなる私利私欲にみえたら
隙間をぬって心はどんどん離れていくと思う
色々な理由があるんじゃないの?
個人的には束縛が良いとは思わないけど全て許容した結果不倫に走られたなんて話もあるし
そうだね
でも夫婦でどちらかが許可する禁止するっていう関係をお互いが不満を持たずに維持できるのかなってちょっと思った
自信のなさの発露がその形なら、より魅力のなさを補強しているだけのような
817名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/06(土) 04:17:13.76ID:6QgZY9nZ0
いや、普通の夫婦ならどちらがどうとかなく何をするにもお互いに相談するでしょ。
不要、もしくは問題ありと判断されたら却下されるのが普通だと思うけど。
かかあ天下や亭主関白みたいに夫婦間で主従関係がある場合の話だとしても、自信のなさや私利私欲で行動制限してるわけじゃないと思うよ。
家計や家庭を守るための判断でしょ。
高校生の我が子にライブハウスはまだ早いと禁止するように
配偶者が、我が嫁は浮気のリスクがあるからとジムを家庭を守るために禁止するわけですね
そしてそれは合理的であり普通であり問題ないと思う方が多いと
819名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/06(土) 04:49:43.75ID:6QgZY9nZ0
いやいや、俺は一般論を言ってるだけで、その判断自体は各家庭で各々やればいいでしょ。
禁止する理由が「自信のなさや私利私欲」ではないと説いただけ。
十人十色だから判断の正当性は知る由もないよ。
結局は当人同士が納得できるかどうかじゃない?
たとえばうちなら高校生の息子がバンドやってたらライブハウス行かせてやるし、嫁がジム行きたいといえば行かせるよ。
理屈を並べてかっこつけた言い訳しても
結局、私は対象の人物を信用してません。ってだけだろ
822名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/06(土) 06:37:29.97ID:6QgZY9nZ0
高校生ってのを例にあげるなら、
本分たる勉強も疎かにせず、バイトも親との話し合いの範疇でやって、
その上でバンドとかやるなら許可も出しやすいが、勉強もせず好き勝手やってるガキなら行動制限もしたくなるって感じか
要するに信用されない理由が
「男はこういうものだ」「女はこういうものだ」という一般論をベースにした上で
この嫁に信用されない根拠や過去
どうぞと言う気になれない普段の行いがあるかどうかって話か
外野が判断の正当性を知るよしもないが自信のなさや私利私欲ではないというのが謎
826名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/06(土) 11:27:53.60ID:vombfCdup
文盲かよ。
要点をまとめるの下手すぎないか?
日常会話もままならないんじゃないか?
828名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/06(土) 11:59:28.19ID:6QgZY9nZ0
自分の主張のためにセコい切り取り方してたら煙たがられるわな。
要せてねぇもの。
832名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/06(土) 12:51:39.43ID:6QgZY9nZ0
>>830
矛盾してるかなぁ?
いちいち解釈をズラして矛盾してるように見せてるんだと思うんだよな。
例えば「一般論」を切り取って『「男はこういうものだ」「女はこういうものだ」という一般論をベースにした上で…』という誰も唱えてない主張を作り出した上で反論したり、判断の正当性は当人同士にしか分からないって話に対して判断理由がなぜわかる?と聞いてくるし。
ここまで言わないと伝わらんか?と思うんだが。 >>819は外野である
だから十人十色であるし外野である以上判断の正当性を知る由もないことを明示している
その一方でなぜ「禁止する理由が自信のなさや私利私欲ではない」と言えるのかって話では
外野ですよねあなた
ざっと読むとこのケースは自信のなさに根本があると理解するのが普通ではw 834名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/06(土) 13:12:46.98ID:6QgZY9nZ0
>>833
俺は終始一般論を話してるのよ。
一般的に「自信のなさや私利私欲」から家族の行動を制限するわけじゃないでしょ?と。
息子の門限、妻の門限、夫の飲み会…私利私欲で制限してんの?
このケースにこだわるならそちらの理解が正しいかもしれないけど。 >>820
対象というより対象に関わるかもしれない他者を信用してないってことじゃないか
世の中悪いやつはいっぱいいるからね >>834
私利私欲じゃなくて「我と思い込み」だろ
人がどう言おうが、自分の意見が正しくて反論するヤツは文盲と 837名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/06(土) 13:56:50.95ID:6QgZY9nZ0
俺を罵倒するのはいいが、
先に >>814 からレスの流れを読んでくれ。
毎回解釈が飛躍してて会話になっとらんのよ。 だよな
興味深く読んでたが>>836には混乱させられたぜ! 840名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/06(土) 14:10:52.29ID:Y64a7e9c0
>>835
その他者に嫁とか高校生にもなる子供とか含んて当然って思う阿呆が多いのが問題なんだろう
もっというと、それは嫁を信じてないってことやでってのを言われても理解できない池沼も多い
その上この辺のバカはバカゆえに、自分がバカってことも理解自覚できてない
>>834がなんで理解できないのかわからんが、嫁が浮気しそう家事の手を抜きそうっていう
不信感が根底だろ。私利私欲とはちょっと違う。根底で嫁を信じてねえんだよ
家事手抜きってのも、自分の生活クオリティが下がるのを懸念してるんじゃなくて
嫁が手抜きするのが許せんって思想だ。これこそがモラハラってこった 842名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/06(土) 14:17:36.83ID:6QgZY9nZ0
いや、さすがに突拍子もなすぎるし、俺にメリットないわ。
今のまいんちゃんは劣化したよね
里琴ちゃんにもいえるけど
今の子役ってホント無名な子ばっかりだよね
心がよくも悪くも最後の有名な子役だった
今でも可愛いけど
当時に比べるとだな
当時まいんちゃん特別好きではなかったんだけれども
>>846
あー、凄い分かる
個性が無いんだよな。ちょっと探せば何かその辺にいそうな感じ 一番売れてたポニョ子は地味だったけど同世代の里琴やまいんやアガサ・クリスティは強烈だった
そのあとに出てきた芦田愛菜はいろんな意味でインパクトが強かった
今の稲垣来泉とかは地味なんだよなぁ
子役じゃないけど、Youtuberやってるガキをテレビに出す方がまだ見栄えあるんじゃないとすら思うレベル
悟空ってベジータ戦~フリーザ戦開始までの間で瀕死パワーアップだけで素の戦闘力が600倍になってるんだよね
この間たった数日
スーパーサイヤ人の50倍()なんてバカみたい
853名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/06(土) 17:29:49.03ID:6QgZY9nZ0
ドラゴンボールは死んだ奴が簡単に生き返るから命が軽いし誰が死のうが心が動かないわ。
2009年ぐらいってcmで子供店長と大橋のぞみがしょっちゅう流れてたな
>>853
それを見て育った子供達も人の命を奪うことにためらいがなくなる フリーザ編のベジータって唯一フリーザにダメージ与えられてないんだよな
戦闘力は悟空に次いで高いのに
クリリンは第二形態の尻尾切った
ご飯は第二形態にちょっと痛い思いさせた
ピッコロは第二形態をボコボコにした
第二形態に不意打ちしたけど全くダメージなかったし
大橋のぞみってよく考えたらcm以外であんまり見た覚えないな
子供店長もだけど
心とマナはめちゃくちゃ出てるけど
確か「ぼくらの」と「スマブラ」足して3で割ったようなやつ最近ありましたよね
それでも最後皆復活したんでしょ?どうせ
男様が、アホの嫁の行動を管理してあげないとって流れの後に
ドラゴンボールと子役タレントネタが続く
いつもの流れとはいえw
新しいネタの流れでも作るか?
お前ら得意料理なに?
揚げ物?
じゃ新しいネタを投下
嫁さんはMT車運転できる?
シビックタイプR買うのには必要な壁だ
863名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/07(日) 11:31:14.33ID:wKn89Fw4d
>>862
MTの運転云々だけじゃなく、バケットやら強化系のクラッチなんてタイプR特有の癖が無理だろ >>861
揚げ物。トンカツ、エビフライ、から揚げ
最近サボっている。毎回油を捨てるのがもったいないのと油固め剤を毎回買うのが面倒だった。 オートマ限定解除に一発試験は選ばない方がいいと思った。あと、エンストおこしても怒らないでほしい。それならなんとかなる。
867名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/07(日) 12:51:35.22ID:mDiBHvn40
妻がめっちゃ稼いでる場合、妻のお金も自分のお金になっちゃうヒモ体質の夫と、妻より稼ごうと頑張る夫と分かれる気がするけど、妻の行動に起因する何かってあったりすると思いますか?
例えば、夫が望むままにホイホイなんでも買ってあげるのは良くない、とか。
>>868
あるんじゃないかな。人間楽に流れるものだから夫婦間でメリハリ保てなくなればそうなるかも。 起因するのは
日常的に何かにつけて勝負されて優劣つけられて全部妻の勝ちを認めさせられてると「あーもーいーや」と諦めるだろうね。
俺にもやれると思わせることが大事かな。
俺は低年収だったから転職させられて年収が倍以上になったけど、めちゃくちゃ稼いでる女性には勝てないと思う。くやしいけど。
めちゃくちゃ稼いでる女性なんて全体の数%しかいないだろうから抜くのはしんどいね。
全てにおいて「妻よりまさっている俺」を自信にしているモラハラ夫みたいな関係は息苦しくて対等じゃないね。
色んなケースがあるんだと思うよ
知り合いは嫁側の不貞バレから離婚騒動になったけど
嫁側一族の世間体優先体質のせいで離婚しないまま20年仮面夫婦してる
離婚してやらない代償に旦那は昔からやってた副業一本にして半ヒモ状態
半ヒモと言っても芸が認められて海外からも声が掛かるレベルでソコソコ稼いでる
>>868
セックスやな
男のやる気を上げたいならキャバについて勉強しとけ >>868
ヒモにもならず妻より稼ごうともせず自分のペースでいいやって人の方が多いんじゃないのかな
俺は1000万でいいやと思ってるからこれ以上頑張るつもりはない 参考になります。ありがとうございます。勝ち負けとかにならず、お互い自分のペースで仕事を頑張れるのが1番いいですよね。
仕事に関して、これ奥さんに言われたら嬉しいみたいな言葉あります?
要するに収入差がどのくらい?
結婚前は同等だったのに、ここ数年で格差できたとか874の出世?
むしろその状況に興味あるのと、なんでそんな旦那に気を使うのかっていうのは
今なんか微妙な雰囲気あるとかなん
そういえば大橋のぞみがテレビ番組で見た記憶全くないな
cmはあるんだけど
姪っ子が年中だけど、まだご飯食べさせてもらってた
そんなもん?甘やかしすぎ?
何回か離婚と再婚を繰り返すんだけど、離婚理由が毎回、夫がお金におかしくなるっていう漫画のエッセイを読んだの。奥さんの稼ぎを自分のもの扱いして使い始めちゃう感じ。漫画家がどれくらい稼いでるのかわからんけど、多分、数千万円クラスだろうから、我が家の状況とはほど遠いんだけど、予防的に出来ることはあるのかなと思ったから聞いてみた。うちの収入差は2倍とかそんなもんだよ。
>>878
漫画家がダメ人間製造機なんだろ。夫婦の収入差とかの話では無い >>879
確かにそうかも。そもそも男女逆でも収入差あってもなくても変になっちゃうことあるもんね。
ダメ人間製造しちゃう人の共通点ってなんかあんのかね?甘やかしすぎとか? 架空の話みたいに実態感がない話なんだが
本当に結婚生活してんのか?
日常こういうことがあってそれでちょっと気になったみたいなのないのか
結婚前の相談みたいにみえた。
自分の職場にも仕事ができて丁寧で評価も高いがかわいい猫をかぶってる(?)女性がいるんだけどそれに見合う相手がいるのか不明。
自分より能力の低い人のことを尊敬して愛せるのかと不思議に思う。
世の中にはいろいろな事情で妻より年収が低い人もいらっしゃると思います。
軽率な発言でした。
ごめんなさい。
というかことごとく何が言いたいかわからん
自分もそうだと言いながら漫画家がーで実感がない内容
ここでネタ探しでもしているかのようだな
共働きなら働き続けられるとは限らないからって理由が大きいのでは。子供を考えているなら勿論だし両親の介護や突然の病気もあるかもしれないし。これらのリスクもあって収入2倍以上ある状況を頼られたら不安になると思うけど。
886名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/07(日) 20:42:51.18ID:hJfLcc1W0
2:1で相手に依存しようという男はカスだから捨てていい
>>868
こればっかりは性格だから
向上心が無いやつは何をしようが無駄よ 相手の鬼女さんも自分に対して好意を持ってくれてると思うんだけど、お互い家庭壊したくないからなぁ。
体関係無しで気持ちだけ、プラトニックな関係ってできるのだろうか?
そりゃできるさ
ただ二人きりで酒を飲まない方がいいな
890名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/07(日) 23:24:09.74ID:+1dP4q+O0
>>877
幼稚園や保育園では自分で食うしかない。
夏休みだから甘えてるのと、食うのが遅くて、早く食べさせたかっただけだろ。 >>889
飲んだらどうなるん
飲んだらそんな自制心飛ぶか? >>888
その人と10年後どうなっていたいか考えてお互いが同じこと思ってるなら続ければいいんじゃないかな
好意は長期間安定しないからねどっちかに必ず転ぶ
まぁなんというかあんたは多分結婚に向いてないよ 893名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/08(月) 00:26:14.43ID:1JpNKZ6x0
>>888
「家庭を壊したくない」っていうのがどのレベルかだよな
でも不埒なことを考えているみたいだから
隙あらば体の関係も辞さないって事なんだろう
俺は>>889が言うようにサシ飲みはやめたほうがいいと思うわ
他人が見て下心がないと自信を持って言える状況にしとかないとな
あと、人間って結局は動物なんだよな
酔って波長が合えば簡単に踏み外すこともあるさ
そうならないためにもサシ飲みは控えた方がいいよな
期待している回答じゃないかも知れなくてすまんなw 横だけど、外野ってサシ飲みしてる男女いたら特に男はそのつもりだって解釈するか?
で、サシ飲みに応じる女の心持ちはどう見るもん?
外野の立場で男女をそれぞれ見た場合の話な
で、その男女に営業とか上下関係とか特にないフラットな間柄として
895名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/08(月) 00:33:12.26ID:HNsGRkU90
>>891
個人差はあるが
理性をつかさどる大脳皮質の活動が低下
抑えられていた大脳辺縁系(本能や感情をつかさどる)の活動が活発化 896名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/08(月) 00:47:54.75ID:MVxRA5ti0
>>888
家庭壊したくないなら、一切会うな。
思い出すたび嫁を抱け。家庭円満になる。 897名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/08(月) 01:32:26.07ID:hind0YUS0
>>894
既婚者なら何やっとんねんってなるな
ランチやお茶でええやんってなる
既婚者を本当に好きになってしまったら
相手の家庭にヒビが入らないよう自ら立ち回るべきじゃね? 既女側で会社に好きな既男いるけど、何にも進展考えてないよ
既婚だからって死ぬまで恋しないなんてむしろ不自然だと思ってて
顔や体型が平均以下でない限り、男女共に甘い誘惑が時々あるのが自然
いい男が自分にとても優しく会話も常に心地よいという関係なんてたくさんあったので
その度にセックスしてたら家庭成り立たないよw
既婚なんだからエンタメの一種として楽しめばいいんだよ
>>899
恋愛脳はこれだからなぁ
脳内で恋愛するのは好きにしろと思うがあからさまに好意を向けるのはやめろ面倒くさいから 心配しないで大丈夫
あなたみたいなめんどくさいタイプに関わらないからw
すぐ不倫するようなバカとは違って、恋愛脳とかいうその他さまざまな単語で人をカテゴライズして
一刀両断するのが好きな人は、ちょっと話せばわかるし距離置くから
>>898
要するにサシ飲みする男女に対して男にも女にも冷ややかな侮蔑視線を投げかけるってことか?
嫉妬でもなんでもなく
馬鹿なやつだなと 有名企業、部長以上の肩書きを見れば「人格者」
男女でなかよくしていれば「不倫」
休日家族サービスしている男見れば「いいパパ」
男が働かないでいると「ヒモ」
カテゴライズして嬉しそうに語るやつって結局は視野が狭いんだよ
今からでも遅くないから、アナログな生の人間と男女問わずたくさん付き合って、一元的に捉えられないことを学んだ方が良い
>>904
お前の人生だから好きすりゃいい
サシ飲みなら店舗なんだろうから、
嫁さん、子供、上司、同僚、部下から見られたとして
肯定的な評価を受けると思うならサシ飲みでも何でもやればいい
肯定的な評価を受けないと思うなら、伴うリスクを把握して行動すれば良い >>892
>>893
つまらない質問に回答ありがとう。
魅力的な女性だけど、今は体の関係を持ちたいとはそれほど思ってないのは本当。自分に好意はあると思うが、不倫に対して否定的な考えの子だし。ただ2人で酒を飲むとどうなるかは確かに分からない、理性が飛ぶ事は考えられるし。
今はとにか出来るだけ一緒にいたい、話がしたい気持ちの方が大きい。秋に自分の人事異動が決まっていて離れる事が確定しているので、この関係を維持したい気持ちが大きくて…
社内の人間や友達には相談出来る内容では無いので、ここで吐き出してすまん。 まあ俺も同じような気持ちもってるから、誰にも相談できないつらさは分かるよ
理性ではいけないと分かってるんだけどね、仕方ないよ
愛別離苦と言って、いちいち執着してもしょうがないやつ
不倫に対して否定的ってことは、あなたのことは人として好きだけど男女の関係になるつもりはないと釘刺されてるのでは。
まあ普通の女はそうだろ
性衝動が男よりも基本少ないはず
男はそこが違う
>>910
レスありがとう。
不倫に否定的な話をしたのは数年前。自分もその時は彼女に何の感情も持っていなかったので、普通に同意した。
今年に入ってから明らかに脈あり行動が増え、人としてなのか・先輩としてなのか・冗談なのか好きですとの発言も数回言われ、こちらも意識しはじめ心を持っていかれている状態です。
女性ならではの行動で、こちらが勘違いしている可能性も否定できませんが、少なからずなんらかの好意はあるのかなと…
こちらも性的なものは求めておらず、今は一緒にいたいだけの感情です。 >>912
少なからず好意はあるという感触なのに性的なものはーとなる一番の根っこは結局嫁と仲がよくレスでもないとかが大きいのか
離婚や夫婦不仲は絶対に困るみたいなのが強いのが、相手もまんざらじゃないと感じつつも躊躇になってるんだろうか
というのはこのスレ頑なに浮気に否定的な絶対ありえんすべて棒に振るみたいなレスが目立つが
実際周囲でなんだかんだ浮ついてるやつもいるんで
する、しないの差はむしろそういう相手と巡り合うか合わないかは多いんじゃないかと思ってる
巡り合ってるがそれはいいっていうのは、なんだかんだいって夫婦仲の良さのせいか >>913
嫁さんとは子ども生まれてからレスです。もう10年になるかな?
当初の数年間は誘ったりしてましたが拒否し続けられ、気が付いたら10年過ぎた感じですね。仲はどうでしょう?悪くはないとは思いますが。
それなのでここや他のスレ見ても普通に夫婦生活していて、それが普通だよなって思ったりもしてます
相手の性事情はさすがに分かりかねますが、毎日子どもと一緒に寝落ちしてるとは言ってましたね。 まじか
むしろご無沙汰すぎてそっちはもういいかって心境なんじゃないのか
もったいない
917名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/08(月) 21:39:04.06ID:kO0gcrwu00808
>>913
性的な関係を持つって奥さんとの信義則違反であり、大前提としてダメなことだから、当然躊躇もするものでは。有責配偶者になって夫婦間で圧倒的に立場弱くなるしね。
するしないの差の1つとしてそうしたリスクを考えられるかと言うのもあるかと。 >>918
それいうならレスってるのも駄目じゃね?
レスられてないご家庭の人が外野にそれ言う?
なんつーか他人事と思って四角四面なこと言い過ぎだと思うだが
それ、その道徳の教科書みたいな感じで上から目線で正論語れるのって
週1とかでセックスできてるおしあわせなご家庭なんだろうけど、レスの人の心境わかんの? >>919
レスも駄目だと思うよ。でも、レスだからって不倫して良いともならない。そもそも>>913も相談者もレスで困ってると書いてもいないのに、いきなりレスの話を持ってこられても。 >嫁さんとは子ども生まれてからレスです。もう10年になるかな?
確かに困ってるとは書いてないなw
ただ、レスだったら機会があればその気になったりしないかって話だったと思ってたが
>>912
> 今年に入ってから明らかに脈あり行動が増え、人としてなのか・先輩としてなのか・冗談なのか好きですとの発言も数回言われ、こちらも意識しはじめ心を持っていかれている状態です。
そんなことで意識し始めるのは、お前さんに不倫願望があるからだろ。
「好きです」と言われたら「あ~、はいはい知ってるよ」と気のない返事を返しておけばいいだけだ。 923名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/08(月) 23:09:24.46ID:HNsGRkU90
皆さま沢山のご意見ありがとうございます。
多少ご返事をします。
レスで困ってるのか
確かに初期の頃は下世話な話、小遣いの範疇で外注してたりもしました。しかし虚しさがだけが残りしばらくして止めました。
困っているかといえば困ってないのかな?まだ40手前ですが、あまり性欲は無くなったかもしれないです。結婚前は一日中ホテルに篭ったりした事もあるし、あった方だと思いますがね。
>>922
初期の頃は自分もその返しでした。自分では気付いていなかったのかな、やっぱり男だし心の底では不倫願望があったのでしょうかね?彼女は凄く魅力的な女性ですが、先述の通り最初はただの後輩としか思ってなく意識なんてしてなかった。ただ好意をぶつけられる続けると意識してしまった。男の性なんでしょうか…
>>923
大人の交際ってプラトニックでと言う事でしょうか?
可能なのであればそうしたい、うちにも相手にも可愛い子どもいるし、それを壊す事は出来ない。こう思っている時点で家の嫁も相手の旦那も裏切っているとは分かっているが、気持ちが収まらない。
グズグズとすまない チチって普通にクズ
tps://livedoor.blogimg.jp/suko_ch-chansoku/imgs/0/b/0b7d3fc7.png
tps://livedoor.blogimg.jp/suko_ch-chansoku/imgs/7/f/7f24047d.png
926名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/09(火) 02:10:15.83ID:WMAtVWm+0
>>924
きみ(笑)
大人の交際とはカジュアルにSEXを愉しむ関係も含むが
プラトニックは含まない えらい難しい話されてますな、
要は相手が嫁さんであっても、嫁さん以外でもおっぱい大きくて腰がくびれていれば簡単なことなのにな。
まぁそんな女性なら今の状態に満足してる人が多いので
滅多に誘ってこないけどな。
それ以外で顔が少しマシな人からの誘いなら迷うだろうな。
プラトニックな関係を続けたいなら続ければいいだけの話では?
何をグダグダ悩んでるのかよくわからない。
>>924
外注は虚しいよね…
気持ちが通じている相手と生でやるときの甘美さはたまらんよね
チ◯コから脳髄まで痺れるようで包み込まれる暖かさ…
自分を心の底から受け入れられてる感じがたまらなく心地よい
そんな時がもう少しでやってくるかもね?w >>929
まあそれよ
結婚して嫁と仲がよくていい関係築けてることが至高なのは別に否定もしないし
そのための努力をすりゃいいみたいな正論はもちろん正しい
ただ、なかなか自分一人ではどうにもできない中で
いい歳でもそういう関係築ける相手がいたら
なんだかんだいって人生は楽しんだほうが得じゃないかと思う
常にバレるというわけではない
よほど馬鹿やったり浮かれてバレバレな行動とらない限りそんなバレない
実体験 嫁さん原因のレスじゃなあ
人生一度きりだし、チ○コは段々しなびてくるし
使えるうちに使っておいた方がいい
後で後悔してもどうにもならない
日ごとに老化は進んでいくからなw
ここでザ正論を毎回滔々と語る御仁には
自分の夫婦関係が円満だからこう思うのだ
うちはセックスライフも充実してるのだ
という枕詞をつけてから語ってもらえないかと思う
自分ならこのケース、進んでも後悔するがすすまなくてグジグジしたことも後で必ず後悔すると思う
とりあえず相手の感触を知るためにも二人で飲めばよくないか
相手は本音は何も望んでないなら丁重に断ってくるだろう
>>932
相談内容とは逸れるけど、そこまでレスで困ってるくらいなら性欲を抑えるような薬はないか泌尿科なりで相談した方が良いのでは。そう言う薬はないのかな? 888です。このスレでは相談者になってしまったようで(苦笑
皆さま沢山のご意見ありがとうございます、参考になります。
結局自分は>>933の言葉が聞きたかったんだと思う。
一応分別のつく大人だと思っているし、理性ではどのような行動を取るべきか分かっているつもりです。ただ感情がついてこない、久しく忘れていた恋愛感情が刺激されている感じですね。
彼女は子ども小さいし出歩けないから、ランチでも誘ってみて気持ちを話してみることにする。 俺も同じような感じだけど、ほんと進んでも後悔、何もしなくても後悔するよ
ただお互いのためにベターなのは何もしないことだよね
>>936
自分は旦那の性欲にむきあってお互い楽しんでるのか?
正直、男がレスで苦しんだりもうセックスないのかと半ば諦めてるって話に
泌尿器科で性欲減退の薬をって、普通のまともな女の発想とは思えないんだが 一番しんどい感情って、こちらの独り相撲じゃないんじゃないかっていう関係性の場合だと思うよ
独り相撲はむしろあっけらかんとしたもん
>>939
何故まともな発想だと思えないのかちょっと分からない。
夫は性欲があまりない方で私の方がある方だったんだけど、月経困難症でピルを飲み始めたら副次効果で性欲も落ちて快適に過ごせているから、男性にもそうしたホルモンバランスを調整する薬はないのかと考えたよ。 あまりに猿みたいな性欲でパートナーを苦しめてるとかだったらgLFaL6BR0の意見も分からなくもない
でも今の流れ見てる限り、妻側が頑なに拒んでそうな感じだから旦那側が妥協して無理に性欲無くすってそれはそれで違うと思うね
手出しを許さないただの同居人でありたいのなら、結婚という形をとる意味もないわけでな
>>938
お互いだけでなくお互いの子供達のことも考えればベターとよりそれがベストだね ベストか?
バレないで水面下で定期的に続くってのは?
それこそ>>929のいう幸福感はたまらない バレなきゃいいってのはポン中の発想だよ
みんなやってるし滅多に捕まらないから俺も大丈夫だろうってな
でも実際は周りにはバレバレでただチクられてないってだけがほとんど
その実際には~がほとんどという解釈の、ソースは何?
あくまで自分の経験や自分の周囲の不倫カップルは自分がみんな気づいてるみたいなのか?
>>941
男の性欲って排泄欲だからなぁ
女性のようにホルモンバランスで調節きくものかね…? 不倫っていうとアンジャッシュ渡部が有名だけどあれも佐々木のぞみは許してるからな
性欲を薬で無くせばいいって異常性欲犯罪者に対して罰として行うことだから女が言ってるに決まってる
>>942
なるほど、そういう考えはなかった。
他人に求めるより自分でどうにかしようと言う性格だからか、自分でどうにか出来たらとばかり考えてた。
>>948
うーん…詳しくないから何とも。その排泄欲が出るように促しているのがホルモンなのかなと。 「性欲が解消できない」のが不満な人ならそれでいいでしょうけど、「男性(女性)としての自分を受け入れてもらえない」辛さ悲しさもある人にとってはそれは解決にはならないのでは
>>951は結局自分の性欲がおちついて旦那はもともと性欲が薄くて
今は実際どのくらいあるんだ?
もう全然しない感じだから、そんな極論言えるんだろうか 話ぶった斬るけどデキ婚て妊娠が発覚してから結婚の約束をする場合だろ?
親同士の挨拶も終えて婚約した後に妊娠した場合はデキ婚って言わないよな
妻がここ見てるから言っとく
俺には知性も理性もありますので
>>954
結婚してから一年くらい経ってから産む人が多いから、
婚約中でも人によっては出来ちゃった婚に思うかも
パートナーが元非もてとか気が強そうな女性ならなおさら
内心でああ〜やっぱこういう人がそうなるんだと思う 958名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/09(火) 17:29:22.16ID:WMAtVWm+0
>>954
婚姻前に妊娠発覚ならデキ婚とみなされるだろう そっかやっぱデキ婚とも言うし想われるもんなんだな
結婚式の招待状をもらったのが半年以内前だったからこれはデキ婚とは言わんだろうと思っていたわ
レスずれってスマホのアプリでしか起こらないというのは本当でしょうか?
嵐がレスずれてることを指摘されても絶対に認めないんだよね
専ブラならどれでもあるでしょ
削除されたレスがログで残っていれば普通にずれるんだから
962名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/09(火) 20:30:00.26ID:VF6R1Skv0
というか、クロムとかエッジとかの一般的なブラウザだと起こらない
ってのが1番正しい認識かね……
つか今PCで鍵エラーおこらない専ブラある?
すげえ鬱陶しい
963名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/09(火) 20:30:06.76ID:VF6R1Skv0
というか、クロムとかエッジとかの一般的なブラウザだと起こらない
ってのが1番正しい認識かね……
つか今PCで鍵エラーおこらない専ブラある?
すげえ鬱陶しい
>>955
秘密にすること自体は許せる
バレたときにその趣味を許容できるかはまた別だよね 965名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/09(火) 21:33:54.88ID:B4o/qG6S0
職場でよく雑談したり相談乗ってあげてる既婚女性がいるんだけど、今日冗談ぽくもしコロナになったら寂しいだろうからラインしてあげるからライン交換しよって軽いノリで言われたんだけど既婚女性からしたらどういう心理なのかな?
本能的に交換するのはヤバいと思って交換せずにやんわり流したけど
>>914
これ酷いよな
20代からレスが10年続いているってことだろ
この先また10〜20年苦しめって事だよな
不倫も悪いけど、レスも不法行為だしな
20年もレスなら愛情も枯渇するよな… >>961
JANEだと起こったことがないな
スマホでなくPCだけど >>966
法は犯してないだろ
そもそもどちらかがやりたくないなら割とどうしようもない問題
無理やりやる方がレイプになるし我慢してやってもらうもんでもないし >>953
今は全くしてないよ。2年くらいだけどずっとレスだよ。
>>965
男女問わずそう言う冗談を言う人はちょっと無理かな…。 >>967
じゃねPCでもよく起きたけどなー
削除される前のレスを読み込んでいる人とまだ読み込んでいない人との差が出たよ
再読み込みすれば新しいのにみんな統一されるんだけど
最近はどの専ブラでもそのへんも調整されてるのかね レスは有責事由にはなっても不法行為ではないわな
頭の悪いツイフェミがたまにわーわー言うけど、営みを頑なに拒むなら夫婦でいる意味はないからね
ツイフェミもここのキチガイ既女みたいに、レスで苦しむ?性欲薬でなんとかしたらどう?くらいの感覚なのかもな
自分の旦那が2年レスでも求めても来ないからといって世の既男がみなそうだと思うなって話
>>937
まあがんばってまたできれば報告してくれ
>>946とかもそうなんだがここ結局既女もくるからやたら浮気絶対駄目みたいなレスつくんだが
周囲みていても結局楽しんだもん勝ちじゃないかって最近特に思う
楽しく女だける時期も限られてんのに、何やってんのって話
機会があって相手がまんざらでもない場合限定な >>973
配偶者が同じことをしてもOKなんだろ?
家庭は大切で壊す気はないがセックスはお互い他でやろうよっていう関係が結構楽しいのかもな 長年レスってくる嫁に愛情いだき続けてるってアホかマゾかどっちかじゃねw
子供が夜泣きしてる時期とかならともかくそういう時期こえて落ち着いてからでも自分がその気になれないからと
配偶者が我慢して当たり前って本気で思ってるなら、その嫁には旦那への愛情がないのは間違いない
子育てに忙しい~は言い訳にならないからねぇ
それだったら仕事で忙しいも言い訳になってしまうわけで
わざわざ夫婦になった意味をちゃんと考えろよってのは最近の家庭の話見聞きしてて思う
>>975
ほんとそれ
ほとんどの場合はレス=愛情無し
だからなあ
勿論例外はあるだろうけど
レスは夫婦としては破綻しているよ レスなんてオナればええだけやろ
古びた嫁とヤルよりjsの新鮮な体で
抜いた方が気持ちいいわ
今朝もjsで抜いてめちゃくちゃ出た
981名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/10(水) 01:52:40.47ID:xECzaWh/0
まあ女の性欲は一般的に男より薄いしホルモンに支配されてるから難しい面はある
性欲発動させるにはムードづくりも考えにゃならん
982名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/10(水) 02:03:07.43ID:514HObke0
付き合いから結婚して現在まで10年経ったが嫁とセックスなんて子供作るためにやったくらいで、累計5回くらいだわ。キスもしたことない。
相手に愛がないからレスるんだと力説するやつに100回問うてみたいが
愛があるから風俗嬢抱きに行くのか?
性欲の大小と愛を混同するバカ男につける薬はないな
愛はあってもそういう欲が起きにくい男女はいるという、
明らかな事実に目を背けて何がしたいかさっぱりわからん
単純に、性欲が夫婦間でアンバランスなのは十分起こり得る
やりたくもならないのに、愛が足りない!なんて顔真っ赤にしてる相手が
何年もそんな調子だったら、愛があってもそのうち気色悪くなりそう
うちはやる時は3日にいっぺんやるし、やらない時は半年ぐらいやらなかったりするけど
そんな気持ち悪い相手じゃなくて心底よかったわ
>>985
あなたの相手の本心はどうなんだろうな?
円満にいってる風にしたくて本音を言わないという可能性。 >>985
何で嫁と風俗嬢を一緒に考えるんだ?
風俗嬢は仕事なんだから愛がないのはあたりまえだろ
嫁は仕事で夫婦やってるのか? 990名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/10(水) 07:36:18.94ID:5RUIpFpRa
うちは仲良いし毎日キスするけど年単位でレスだよ
お互い性欲に不満はあるだろうけど、家族円満、幸せ
991名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/10(水) 07:37:33.61ID:21m5gWnpp
>>985
同意。
ただこれ、性欲が強い人と弱い人で意見が分かれるだろうね。
性欲が強い人はセックスこそ愛のすべてだと思ってそう。 >>985はわざわざ既男板に乗り込んできてる鬼女さんかな
おそらくこのスレの既男は嫁がこんなんじゃなくてよかったと思ってるんじゃないか?
まさに性欲が夫婦間でアンバランスなのは十分おこりうる
なぜきみのところは、3日連続や、半年あくんだ?それは誰の都合だ?
どちらかやりたがるほうが存在し、相手はいいよと乗ってるんじゃないか?
夫婦がどちらもその気で盛り上がることなんてそうなく、大抵はどちらかのやる気に相手が合わせることが多い
これがまさに「性欲のアンバランス」であり、それに「愛情があるから寄り添う」ことじゃないのか?
男にとって性欲は排泄欲的であり出したいというできれば中に出したいという欲求がある
それは金払う相手でも構わないという層だっている。排泄欲は我慢できるか?もちろんその強度には個人差があるわけだが
その欲求を、夫婦でありながら年単位で我慢しているという既男の恋心との葛藤というこの流れで
「そんな気持ち悪い相手じゃなくて心底よかった」とよく言い放てるな。人格歪みすぎだろ
>>988乙 993名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/10(水) 07:48:15.06ID:21m5gWnpp
>>989
セックスが愛情の証明にならないのと同じように、レスが愛情の否定にはならんてことでしょ。 994名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/10(水) 07:52:55.43ID:21m5gWnpp
>>992
「やりたくもならないのに、愛が足りない!なんて顔真っ赤にしてる相手が 何年もそんな調子だったら」気持ち悪いってことじゃないの?
俺は自分が性欲ないときに嫁がそんなふうにずっと迫ってきたらかなり辛いと思うわ。 >>993
一応聞くが、既男?既女?
ここ既女が書き込むことは容認だがどちらの意見か見分けつくようにしてもらえないかな
この前の薬飲んで性欲おさえろ鬼女とかちょっと変なの多いんで 996名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/10(水) 07:54:18.29ID:21m5gWnpp
997名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/10(水) 07:57:31.00ID:21m5gWnpp
てか気団スレで男だけどって前置き要る?
否定的な意見イコール既女前提でレスすんのやめなよ。
>>996
嫁も性欲が薄いから困らないケースか
しかし自分が性欲が個人的に薄いから鬼女さんに同調する輩っていうのはいわゆる社会通念みたいなの欠けてるのかね
>「やりたくもならないのに、愛が足りない!なんて顔真っ赤にしてる相手が 何年もそんな調子だったら」気持ち悪い
これは結局、「やりたくない」のが週1は多いと拒否ってる程度の話なのか
年1も無理で3年レスなのかでかなり異なるレベルの話だとわかってるか?
レスは離婚事由になるというのは、社会通念上夫婦はセックスするのが普通だという共有があるということ
個々でお互いが同意で性欲薄い夫婦は別に問題ないが、旦那の性欲を無視して「わたしがしたくないんです」を押し通すのに
どこに愛情があると思えと?相手に寄り添う気持ちはどこなんだ?その場合既男はやりたくない気持ちに寄り添ってるわけだが
頑なにやりたくないからやらないと通すのなら、申し訳ないから離婚してくれでも風俗黙認でも何かすべきだろう
社会常識があるなら ID:21m5gWnppの口調と内容が女みたいなんで
1000名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/10(水) 08:08:03.83ID:21m5gWnpp
たいした迷推理じゃん
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 14時間 0分 53秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php