X



トップページ既婚男性
1002コメント321KB
(施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 133軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 09:40:08.64ID:2BOzjum20
ワイは人間やめたい
米露軍拡競争って自白剤研究とか脳波研究もやってたから 思考すら監視下だよ

ハバナ症候群 
↓                        2022年各機関見解
米国政府 電磁波攻撃はあります
CNN 米軍特許技術 V2k (ボイストゥスカル) による攻撃です  (思考盗聴などが可) 傷害が目的の電磁波攻撃なんてあり得ません
専門家 電磁波攻撃は人工衛星から可能

スパイ衛星から思考盗聴しあう時代になっていた!
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 00:08:51.11ID:06yjii+i0
前スレ987です。コメントありがとう
塀いる派の方が多い感じかなぁ?防犯の話はあったけど塀があっても正直防犯には寄与しない気はしてるが
実際狭小地に立ててる人の意見も聞きたいところ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 21:59:24.31ID:dt7s2oGM0NIKU
わい30代半ば過ぎ。
3500万借りるけど、手持ち資産は3100万。うち2500万米国株で運用してる。
日本みたいな低金利だと全額フルローンがお買い得なんだよなぁ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:33:16.81ID:i+zyYK0T0
木造2階建てだが上棟が済んだ
悩みは、建築中のホームインスペクション使うかどうか
棟梁いい人っぽいんだけど、建築中のホームインスペクション使ったら印象悪くなって工事が雑になったりするのかなあ・・・
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 23:40:27.99ID:+zGX52kv0
ホームインスペクションって設計段階から見てもらわないと意味ないのでは?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 15:33:37.17ID:jcncqz5eM
ホームインスペクション結局やらなかったが
現場監督って全然顔出さないでほぼ下請け任せで時々チェックに来るだけなのな
入れれば良かったわ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 00:30:52.03ID:KIoSRWI50
現場監督はアテにしちゃいけないな
同時進行10件以上あるのが普通らしいし、実際話してみても自分の間取りの固有なネタは一切出てこず
まあそこは仕方がないから、大工さん達との間に入ってくれたり、大工さんに質問していいのかわからない事を現場監督なら聞いてくれるって役回りだと思おう
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 01:58:24.17ID:gPY6OnFT0
実家の時に大手で建てて下請けの大工がめちゃくちゃしたのを見たし、仕事で大手の建築現場行って現場監督というものがその会社の若手?みたいな人で別に家の作りを見るわけではなかったから、自分が建てるところは、建築事務所に大工さんもいる(小さい工務店に一級建築士がいる)ところにした
営業職も無く、全て設計した本人が最後まで責任持ってくれるから
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 09:49:59.05ID:mo391PTs0
自社が大工を抱えてる必要はないけど,
下請け大工が固定されていて,
家づくりの設計や特徴を理解している必要がある。
理屈を理解せずにモノづくりすることほど怖いことは無い。

現場監督の主な仕事は工程管理だよ。
家づくりは多種の職人が関わるから,
材料の仕入れや工事のタイミングにを空きが無いように調整する。

品質管理としては,工程のポイントで写真を送って記録に残し,
あとでレポートしてくれるが,逆に言うと,そこまでしかやらない。
>>14のように,10件の現場を抱えてる監督はそれすらやらないかも。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 18:18:26.34ID:401Y88iu0
管理(監理)は一般的にQCDをいい、
品質工程原価の3つの管理が仕事
建設業の施工管理じゃ更に安全加えて4つが常識
その上で、それなりのところなら品管は別部署がやるもんだがね

あと社員大工とか住林くらいだろうよ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 05:49:57.56ID:wyEU9ajY00505
さらかん監理 元請けの現場担当の責任(設計図通りに造る等、建築士法の工事監理者、建築士資格要)
たけかん管理 元請けの現場担当の責任だが実務は下請けが多い(工程、安全管理、建築士資格不要)
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 05:55:03.73ID:wyEU9ajY00505
設計事務所に頼んだ場合は監理は設計事務所の社員がおこなう
(住宅メーカーは設計事務所でもあるからそこの社員がおこなう)
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 15:06:50.05ID:GJh3BREx00505
ホームインスペクションで検査するにしても、外注がやる工程なら大工は気にしないのでは?
基礎、防水、断熱、配管、外壁とかは専門業者に外注させてて、大工が自分ではしないと聞いた
大工がやるのは階段、造作の収納棚、ニッチ、カウンター、腰壁とかかね
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 22:15:55.01ID:5b1MPDMZM
タマホームって激安のイメージで売り出して、実際に多くの人に「廉価なホームメーカー」のイメージが根付いてる
でも、実際は安くない
これって最悪じゃないか
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 22:49:25.92ID:jqS+gm6b0
>>22
結構お安いですね
ただ、タマホームは気密測定がないんでしたっけ?
>>23
安くて高気密高断熱住宅できるメーカーはタマホーム以外はレオハウスかアイダ設計とかですかね?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 13:44:49.88ID:XxqbfOwVM
タマホームって高気密高断熱仕様にできるの?
中途半端なことしてるところが一番危ない気がする。
やるなら全棟やってるところを選ぶわ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 14:17:22.73ID:wgXbwb0rC
タマは妻の同僚が建てたらしいが
全部の内容は忘れたが、酷い話を結構聞いたわ
カーポート設置したら屋根が隣家に入る切らせてくれ…とか
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 17:23:52.99ID:oMuurzpAM
高気密高断熱を安く作るならイシカワがオススメ、気密施工と気密測定もしてるし
それなりの数建ててるのに品質が悪いって情報もあまりみないし、むしろ良いという情報が多い
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 18:38:55.19ID:y03L/Cy60
イシカワって初めてきいた。
手広くやってるんですね。
私の住む地域も施工範囲に入ってる。

高高仕様なのかどうかはホームページみてもよくわからなかった。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 19:06:57.31ID:jVWQDy9OM
>>30
あまり多くないけど施主ブログとかで情報がまとまってる
気密断熱こだわりたいけど予算が少ないなら選択肢に入れてもいいと思う
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 20:31:25.14ID:pSaS6OsSM
>>29
最終的な坪単価はいくらぐらいでした?

定期的にイシカワの名前があがるんだが、中途半端な感じしかしないだよな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:25:27.16ID:TSPoRX9g0
イシカワは昔やってたGROWっていうシリーズは床下エアコン標準とかだった
今もオプションで外付加断熱とか床下エアコンとかやりたければできるらしい
床下エアコンは温暖な地域でオーバーススペックと思う
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 22:47:50.23ID:cHU8XbyDd
中途半端じゃなくて適度だと思うけどな
高気密高断熱の第一人者の松尾さんもコスパ良いua0.4前後勧めてるのに
一条は0.2台で一生元が取れないか取れても何十年後
全館空調なら0.5でも全館ほぼ均一で快適になるんだからあとはコスパの問題なのに
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 00:13:39.44ID:4SHHHWoi0
UA値0.5切ったら次は断熱強化するよりもC値0.5前後を目指す方がいいと思う
コスパ的にはこれが一番いいと思う
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 08:19:31.60ID:xwivC7E5a
田舎で土地は祖父母の家があった土地譲ってもらえるんだけど
年収平均がワースト5に入るくらいの地方で自営業だからローン通るかが心配だ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 20:31:15.25ID:haN6jz3B0
>>28
タマホームとカーポートは関係ないと思うがな。
ってことも分からん人があることないこと声をデカくするんだろうな。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 21:17:23.87ID:uqHdQy5e0
>>39
ウチは泉北ホームだけど外溝は業者の紹介はするけど契約は勝手にしてねだった
自分で探した外溝業者にしたけど当然何の遺恨もなし、ローンに外溝分も含めてくれた

タマホームは外溝を選べない縛りがあるみたいだね
これからタマホーム選ぶ人は要注意かも、>>28の言うとおりなら家が安くても外溝でぼったくられるかも知れない
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 23:46:17.10ID:HfFebB+n0
>>40
今タマホームで建ててるけど特に縛りはないけどな
紹介はあるけど気に入らないなら自分で手配してって感じだった
ちな関西
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 09:26:15.72ID://btrLmSM
初めて相談行ったのがタマで実際にあったこと
予約して行ったのに予約ミスで担当者居なくて待たされた
比較対象に考えてたもう片方のHM貶しまくり、貶してる内容嘘だった
すぐ見積もり出しますからの一ヶ月放置
担当者変えたら引き継ぎ0で打ち合わせ全部最初から
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 09:26:41.86ID:gq0IlxpI0
>>40
>タマホームは外溝を選べない縛りがある

親戚が数年前に玉ホームで建てたけど,そんな縛りは無かったですね。
今はその縛りがあるんですか?それとも嘘?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 00:39:07.51ID:oxUA0owC0
変な質問かもだが、似たような立地で第一種低層(50/100地域)と第一種中高(60/200地域)だと後者のほうが坪単価で見ると高くなってくるもんかな?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 08:07:32.36ID:Je4QHUPw0
ここって40坪コミコミ3000万でまあまあの家建ちますかね?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 08:12:42.49ID:77x6cEsud
どこだよ
1月は中価格帯のハウスメーカーなら十分良い家建った
高価格帯でも坪90~100出せば希望全部詰め込めた
4月から建材2割3割上がりまくってるからどうだろうな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 08:14:50.16ID:Je4QHUPw0
あ、ここってイシカワのことです。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 08:26:33.86ID:Je4QHUPw0
土地はあります。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 08:26:45.89ID:Je4QHUPw0
土地はあります。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 10:34:01.30ID:jYvuhjoIM
SUUMOから問い合わせした不動産屋で内見した物件あるんだけど、その後ハウスメーカー側と話してたら提携の不動産屋から仲介させれば手数料割り引きますよって言われてる
なんか業界ルールで内見後に不動産屋変えるのはNG?みたいな話も聞いたことあるんだけど施主側としては気にせず安くなる方選んじゃっていいもんなんだろうか
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 10:44:42.92ID:VgVp71nj0
>>53
じゃ更にその話を内見の不動産屋に持ち込んで更に割引しろと言ってみたら?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 12:55:50.43ID:8bg0NFCiM
不動産屋って、大概ろくでもないね。
見た目は弁護士、中身は詐欺師とはよく言ったもんだ。
素人相手に騙そうとしてくるのが業界のスタンダードだから、ネットで入念に情報収集した方がいい。騙しの手口はyoutubeでたくさん紹介されてる。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 19:51:07.09ID:UDxluJ1xM
>>52
準防火でないならたぶん行ける
断熱仕様を樹脂トリプルサッシと外付加断熱もできるんじゃないかな
太陽光とか蓄電池とかつけ始めるときついと思う
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 10:15:18.78ID:vr7S1D0Z0
>>57
調べたら、準防火地域でした…
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 10:52:30.74ID:GXtVjYyd0
>>59
断熱をそこそこでいいなら、建てられると思うけどせっかくイシカワで建てるなら断熱材とかこだわりたいのかな
イシカワは気密施工もしてくれますしね

40坪でそこそこ本体価格も高くなるから予算伝えたら、値下げやサービスを頑張ってくれるかも
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 11:12:55.48ID:vr7S1D0Z0
>>62
なるほど、ありがとう。
候補に入れて検討してみます。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 11:14:34.00ID:vr7S1D0Z0
>>60
マジですか
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 17:04:14.65ID:0pIhG2S8r
嫁が土地持ちの娘で結婚前から
将来はここ(実家の裏)に家建てるからよろしく
的な事言っててさ

先日、モデルハウス見学ついでに営業さんにその土地の名義調べて貰ったら
嫁の実家の土地じゃないことが発覚したわ

いままで、ちゃんと確認した?土地貰って良いって家族に許可もらった?って何度も聞いたのに
あそこは私のになるから、良いんだの一点張りだったわ…

なんか、ホントやばい人と結婚したなと思うわ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 17:28:10.01ID:vFO0ibVz0
土地探し疲れた
そもそも業者が建売か建築条件付きにしちゃうから個人に回ってくるわけないんだよな
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 17:48:11.22ID:GXtVjYyd0
>>68
人気エリアはどうしても出てこないよな
俺も1年半以上見ててがなかなか出てこなかったから
道路幅が狭くて車の出し入れが難しい土地で妥協して契約してきた
建築条件なしで駅徒歩6分の好立地ではあったから納得はしてる
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 18:17:34.34ID:0pIhG2S8r
>>67
もとは嫁の実家の土地だったみたいだけど
昔に土地を売ったのだか、譲渡したのだか
分割されてたからその中に親戚らしき方もいたよ

ここの他にも土地あるみたいだけど
俺からは余ってるなら建てて良い?とか提案出来ないし
嫁の家の中である程度相談して貰って
意見が固まったら、お話聞いてるかもですが土地の件で…って正式に頭下げたいと思ってるよ…
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 19:27:53.85ID:UcbImcx9d
上下2世帯検討中
2階上にロフトあったら子供ができたときに喜びそうだし自分のスペース作れそうだし面白そうだと思ってるのですが奥さんの反応イマイチ
ぶっちゃけロフトってどうですか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 19:59:07.96ID:VQi1/S1xa
>>71
親が昔からそこに建てなさいねってずっと言ってて、売ったこと娘には黙ってたんだろうかね
とにかく奥さんに親に相談してもらうしかないね
がんばれ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 20:31:28.02ID:FGLx6L8+r
>>74
ありがとう
昨夜発覚してかなり動揺してたのだけど
お前さんのお陰で気持ちが落ち着いてきたよ
めげないでがんばるよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 20:59:57.42ID:VcGC3E7w0
>>72
小屋裏と小屋裏からも部屋からも行けるロフトもつけた
小屋裏は半分畳敷いた
嫁が筋膜リリースやストレッチしたりするのに使う
ロフトはテレワーク部屋につけたので仕事の気分転換にゴロゴロしてる
広い土地で部屋の広さ十分取れるならいらんかもしれないけどうちはあってよかった
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 21:19:37.55ID:uHJjMGxp0
新築後初の固定資産税来たけど12万だった
これで半額ってやばいな四年後
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 21:22:52.37ID:L0jJ7rV00
とりあえず候補を3つに絞ってみた。
アキュラホーム
アイデザインホーム
イシカワ

どこもモデルハウスはオシャレなのに実例見ると…な部分が不安だけど。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 22:00:32.34ID:uHJjMGxp0
>>80
評価替えは3年に一度じゃないん?
来年度も同じ額かと思ってた
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 22:03:54.88ID:sqFeJUu10
玄関以外の建具と造作家具を自分でやって7、80万は下がるかな
お願いしたい工務店は決めたから後は金の話だ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 10:01:16.55ID:0X1zPnKeC
他業種もそうだけれど、仕事なんかでど素人が
「これだけ自分でやったので後は楽ですよね、料金も割引されますよね キリッ」とかあるけれど
かえって手間が増える場合が殆どなのよねー
008984
垢版 |
2022/05/11(水) 14:30:48.09ID:asPuZOVia
建具造作家具の仕事やってるから自分でやった方が同じ値段で良いものできるっていうのもあるし好きな物つくれるし
まあ工務店さんの迷惑ならないように打ち合わせはきっちするつもり
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 16:32:55.10ID:/zxryC6/0
プロが自分でやるのはいいが
自分は手間賃無しの夜間仕事?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 16:49:52.77ID:uZ10JliAa
>>78
興味ある。差し支えなかったら詳しく教えて。
12万円って固定資産税と都市計画税の合計?
土地と建物でそれぞれどれくらい?
そこから算出される建物評価額ってどんなもん?

たしか最初の3年は減額措置があるんだっけ?
今日家に帰ったら調べてここに書き込むから、付き合って。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 17:36:13.29ID:V1sd0Ce10
1ミリ単位の自由設計ってモデルハウスの縮小版が可能ってこと?
中のオプションは要らないけど外観だけ欲しい
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 18:52:28.31ID:+EV1Mibkr
全然分かってなくて、固定資産税と都市計画税合わせて13万だったので大したことないなと思ったら土地だけだった。。
2月に引き渡しだったから来年土地と建物がきて、両方軽減されるとしてもやっぱり軽減が切れたら結構負担くるんだね
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 00:54:19.51ID:bJGyvsMY0
>>93
そうなんす。1/1時点で土地に建物があるかどうかで判断するので,
初年度は通常土地だけに税金がかかり,2年目から家屋にも課税されます。
ただし初年度は建物が無いので,土地が住宅用地ではないため,
「住宅用地に対する特例」が適用されてないので高いです。
特例が適用されると,課税標準額が土地評価額の1/6とかになって安くなります。
そのかわり家屋に対して課税されるので,トータルの税額は高くなる。
しかしこれも最初の3年は家屋の120m2までは税額が半分になるという制度があります。
これは建物の固定資産税のみです。都市計画税分には不適用。

土地だけで13万円ということは,土地の評価額っていくらなんですか?
1800万円ぐらい?都会ですね。

私が知りたかったので家屋のK税標準額で,これが家の実際の価格と比べて,
どのくらいかお聞きしたかった。来年ですね。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 01:50:58.45ID:mFh1hZI50
>>94
俺は>>78じゃないけど土地13万は109㎡で納税通知書によると価格20,424,000円

固定資産7,456,248円の1.4%で104,300円
都市計画税8,886,422円の0.3%で26,600円
よく分からんけど課税標準額は下三桁は切り捨ててから計算されるんだね
大阪福島区で土地買ったときは坪単価は200万ちょいだったはず
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 12:46:51.56ID:HBR4t8jsM
>>95
2000万円の評価額に対して、課税標準額が700万円もするのがよくわからない。(/6されるから、その半分ぐらいなのでは?

いずれにしても、実勢価格が6600万円の土地の評価額が約1/3の2000万円ってことですか?それも随分安すぎる気がしますけど。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 12:46:26.29ID:bexPpBfBM
そんなもんって何?
そんなもんってしゃないでしよ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 18:27:43.95ID:uY98eBss0
ローコストのとこのモデルハウスでざくっと金額聞いたら延床40坪ぐらいだと本体2400-2500で総額3000万余裕ぽかったけど、ホントに3000万で収まるんかいな。
まあ、大手で背伸びした標準仕様よりローコストで盛り盛り予算オーバー4000万の方が自分には合ってそうな気がしたからプラン作成お願いしてみたけど。
実際、大手の標準とローコストの盛り盛りで同じ価格ならやっぱり大手が良いのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況