X



トップページ既婚男性
1002コメント299KB
家を建てる予定の人が集まるスレ 103軒目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 06:59:11.19ID:3/N5V6vda
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok

現在、荒らしが発生しやすくなっています
完全スルーで反応しないようご注意願います

前スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 102軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564839807/

次スレは>>970が立ててください
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 11:52:38.05ID:qxNjpN5V0
>>854
窓の外から見て?目視でってこと?

>それと気密が高いと風に煽られるときの力の受け方が弱まる

目視なら気密と関係ないじゃん
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 13:49:02.40ID:5PwSp81t0
>>859
もともと河川敷であれやこれとヤミが深い多摩川両岸は、自然の摂理で浸水したな、、、
あそこ、今でもただの河川敷だもんな、、、
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 14:04:40.38ID:qxNjpN5V0
>>863
いやいや馬鹿とかじゃなくて、
ごまかさずちゃんと答えてよ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 15:02:24.10ID:jPDuwrYW0
>>860
同感
そもそも水に浸からない土地選びも大事だね
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 16:10:53.78ID:qxNjpN5V0
>>867
答えになってないという指摘だよ。

>それと気密が高いと風に煽られるときの力の受け方が弱まる

これを目視で確認するってどういう意味?
この意味がよくわからないって、
俺の日本語読解力の問題じゃないでしょ。
目で見て風の力がわかるってことは、
目で風の流れが見えるってこと?
ニューウェイみたいだな。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 20:21:15.37ID:5KUlfmXM0
気密だ、太陽光だ、換気がどうのと
蘊蓄垂れてても、水がつく土地に建ててちゃ意味ないね
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 22:12:43.07ID:g1fkU3f00
>>571
食洗機と床暖房と太陽光発電。これを推すのはメーカーの社員。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 22:40:37.66ID:xaYy6YuVp
>>840
詳しく聞きたい
検索ワードだけでも教えて
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 22:46:09.08ID:EiM4Dyqaa
ムサコニコタマが水没で荒川流域の低地は平穏無事
東京の東側ってマジで穴場なんじゃないかと思えてきた
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:00:57.75ID:qxNjpN5V0
長野が平地?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:31:45.24ID:6ygKqGzh0
半年位前に千曲市に行ったけど、家が建ってる所は平地って感じだったな
良く知れば感想は変わるだろうけど長野って何も無いなーって思った
デリヘル呼んだけど嬢が外れだった
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:42:50.69ID:jPDuwrYW0
>>571
網戸なしで良かった
ホスクリーンの場所はよくシミュレーションするべきだった
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 08:41:36.19ID:sW1BWHrx0
>>879
長野を平地っていうのは初めて聞いた。
盆地っていうんじゃないのか
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 09:01:59.61ID:hbzFxWUT0
実際は分からんけど建ってる所が
堆積平野みたいだと思ったから平地と言ってしまいました
紛らわしくてごめんなさい
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 09:08:38.98ID:f0lgZOqd0
土地名に水が関連するようなとこに家建てるのは自殺行為だよね (´・ω・`)
長い間、誰も建てなかったのには訳があるわけで・・・
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 09:35:41.24ID:sW1BWHrx0
俺の住んでるところは台風の通り道だったが、
今回は風より雨の被害が深刻だったようで

風速30m/sぐらいだったようだが、
家の中にいてそれをほとんど感じなかった。
最近の気密の高い家の性能を実感。
窓がガタガタするどころかびくともしない。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 18:40:20.11ID:6g/yo8taF
河川の合流点とか急に川幅狭くなってるとこは越水しやすい。
逆にそういうとこ避ければ他で漏れてくれる分助かりやすい。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 22:09:41.73ID:MsqCigc20
今回の台風で平屋にしたのを後悔
ハザードマップの浸水地域はどれくらいあてになるんだろうか?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 22:16:00.34ID:MsqCigc20
>>896
このまま災害続きならマンションも考えるかも
ひとまずの備えとしては、釣り用のライフジャケット点検したくらい
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 22:31:04.28
うんこ禁止される日本のマンションはリスク高いぞ
ただでさえマンションなんてものは価値がゼロなんだから
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 22:46:24.34ID:sW1BWHrx0
地元で、ラジオでローカルcm流してるぐらい
結構有名な業者が、着工時までに半分納めるように
要求していたが、10年ぐらい調子良かったみたいだが、
この前倒産した。
最後は、着工時に全額回収を指示していたという噂も
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 09:50:19.93ID:dteDLkZnp
勝手にまとめると、高床式で水害から身を守りつつ、地面が揺れても家が揺れない断震システム導入
台風にはコンクリート外壁、窓にはシャッターと防犯ガラスで対応ってか
こんな災害ばかりじゃ、家の資産価値なくなる日も近いかもな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 14:09:38.81ID:8nAkFfM40
気密だなんだ 風呂のユニットだなんだ 付加価値つけすぎなんだよな
木造パネルでいいから300万くらいで建てて庭で五右衛門風呂沸かせばいい
そしたら建て替えられていいだろ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 19:28:57.11ID:OgC44daYM
>>910
風呂やキッチンは必要だが、
その仕様は付加価値と言えるかもしれないが、
気密は基本性能だから付加とは考えてないわ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 20:08:55.81ID:l1lR3Wvo0
>>911
在来は逆に通気性抜群だったのよ
居住空間としては快適性の向上は付加価値だよ
クルマも低燃費化してもガソリンで走ることに変わりないけど技術の向上という付加価値
オプションとかの話じゃないから
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 20:14:30.34ID:EV9wjZwl0
台風来てる時、気密バッチリ売り文句の一条さん提供で床上浸水してく過程の実験映像ニュースで見たぞ
全然気密取れてないじゃん!って嫁が叫んでたわ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 21:02:54.89ID:isYy9Vih0
>>915
昔はエアコンないからスカスカにして,
漏気(通気とは言わない)はが大量だったけど
エアコンを使う現在はエアコンの効きを最大化するために
気密性を上げることが重要
これを30年前から言ってる良心的な業者はいたが主流じゃなかった
やっと最近になってその重要性が広く認識され
断熱とともに基本性能を認識されるようになったよ
なぜなら断熱も気密も後でやり直し効かないからね
キッチンは設備だから取り換えることもできる
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 21:55:33.02ID:DaGJCVVB0
うちがこれから建てるところは、地下調節池があって
ほかの地域の調節池と順次繋げる予定の土地なんだよね
そう、東京都です
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 23:12:47.41ID:isYy9Vih0
>>920
へっ?
付加価値をどういう意味で使ってたの?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 20:56:02.30ID:SMNiQ46T0
>>919
家づくりて勉強してれば誰でもわかること。
おじいちゃんとか揶揄するのはどうかと。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 21:56:26.60ID:3GrcPW4r0
30年前の1業者まで調べ上げて勉強するとか無理ゲーですわw揶揄とかw
そこまでのめり込んだら完成したら魂抜けちゃうぞ
家を完成させる事が人生のゴールじゃないんだしもっと肩の力抜こうぜ!
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 22:36:41.05ID:Gqlnc3ii0
その前に 一般ビジネスでも使う 付加価値 くらい勉強してろよと
ただのドカタおじいちゃんだろうけど
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 23:19:32.54ID:Gqlnc3ii0
>>929
>意地張るのみっともない
誰が?

在来と30年前のプレハブも一緒にしてるの?
付加価値 も知らないで?
脈略なく ただ>>915見て自分語りはじめちゃった?
うれション犬と同じレベルwww
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 11:37:25.59ID:B4blkYWL0
ムサコのタワマン、ガスは来てても電気の換気ができないから
結局使用中止かあ
窓開ければいいと思うけど高層階は風も強いだろうし粉塵半端ないみたいだし
やっぱ電力に頼り過ぎだな
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 15:38:50.96ID:wlmbekiWa
このスレ築数年どころかもうボロボロの家住んでるボロボロであろう人がマウント取ろうとするのなんでなん?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 18:19:09.41ID:fLj+fGfA0
>>934
最新のiot設備でなかなかの気密の家建てたばかりでこれからの冬もとても快適そうでウキウキしんだけどなにか?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 20:34:58.49ID:qW771Kkw0
引っ込みがつかなくなってんね
自分で発電蓄電してますとか言っとけばまだ信じてもらえただろうに
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 01:21:07.91ID:Ac31SIqM0
相談お願いします
南面に東側半分までの接道で、駐車場を東にとるか南にとるかで悩んでます
どちらも家から境界まで6mほどとれて、出し入れのしやすさはあまり変わらない気がする
駐車場にしなかった方を庭に
南玄関と東玄関でそれぞれプランもらったが、気に入った間取りの方でいいのでしょうか?
なにか見落としが無いか教えてください
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 01:33:08.23ID:l6tk9Ruu0
夏や雨の時はカーポートがあったほうが何かと便利だけど
冬は水はけが悪くなるし四季のある日本は難しいね
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 08:34:50.53ID:cTv4+YJxa
おじいちゃん家、自分家の引き込みの電線切れても停電しないんだって!!
もはや電力会社いらないね!!
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 10:01:06.87ID:cTv4+YJxa
>>948
停電したら使い物にならない設備導入するから絶対停電しない所に建てる言ってるのおじいちゃんですやん?
絶対って言葉知らんのかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況