>>255
俺も調べたよ。確かに俺の携帯でも「弁護士事務所 本店」で出る。「弁護士事務所 支店」では出てこない。

「弁護士事務所 本店」で出て来る弁事務所に「支店」のあるところを一件見つけた。
宮城県の支店は無いようだけどな。

山本七平さんが、現代社会には共通言語が無いから、対話が無いのは当然だと仰っている。

共通言語とは、単に言語の問題ではなく、認識や知識・教養も含まれ、それらを共有しないと対話は出来ない。
例えば、kwskやgkbrはここの住人なら知っている。それは共通言語。

義務教育レベルの国語力やある程度以上の年齢の人間なら知っていて当然の事も含む。

通常、弁護士事務所なら「支所」が普通で、「支店は変」と思うのが当然。
「支店か?」と聞かれたら「俺には分からないが、何故か支店」とでも答えれば良いんだ。決めたのは別人物だからな。

近藤勇は新選組組長じゃなく、局長。土方歳三は、副局長じゃなくて副長。
新撰組を知らない人なら、普通は「新撰組々長」「副組長」と思うのが自然。

このスレで言うならフェイクは当然とするが、スレ共通言語を話せないヤツの相談には乗れない。

例えば「食べれる」「見れる」としか言えないヤツの相談にはのれない。

「〜するべきか、しないべきか」などと日本語の単語ばかりで日本語ではない文章を作り上げるヤツの話は聞けない。

意味わかるじゃないかとでも言いたいか?
このレベルなら何とか分かるけど、意味不明の文章が氾濫しているじゃないか。
意味さえ分かったらいいのか?

噓つきは泥棒の始まり。「食べれる・見れる」は意味不明の始まり。