X



テニスベアについて語るpart3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/07/29(土) 02:07:49.03ID:zPYvdSSW
公営コートで利益を取るイベントを開催する代表的なサークル

【東京都】
https://www.tennisbear.net/circle/1243/info

【神奈川県】
https://www.tennisbear.net/circle/861/info
821名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/01(月) 12:49:37.49ID:F+mjimSr
>>820
おっさん、老人とのテニスはご遠慮しときます。
2024/01/01(月) 13:27:12.02ID:d92oWJ8s
>>820
やっぱりオフの方がレベル低いやんけ!
823名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/01(月) 13:43:06.79ID:42Dh6te7
>>820
テクニックもクソもねーだろ。
824名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/01(月) 14:07:32.67ID:xVIdv54B
>>821
若者はダブルスだとバカ撃ちして自滅する人が多いですね。

いなすボレー
アングルボレー
キレキレのスライスをぜひ体感していただきたいです。

残り3枠です。
825名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/01(月) 14:13:18.71ID:F+mjimSr
そのバカ打ちに耐えられないのがおっさんと老害w
2024/01/01(月) 14:39:17.07ID:AxZmsZq8
言ってることが既に雑魚じゃん 
827名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/01(月) 15:13:28.93ID:yZwEcRxB
イベント主催者が50代だからな。。。
828名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/01(月) 15:30:09.58ID:f5uD017Z
>>819 レベル5にも負けるお前が贅沢言うなよ
829名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/01(月) 15:56:02.29ID:i36DTW1C
>>828
絶対ないなwww

自分で主催してるから大丈夫よ
830名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/01(月) 20:29:00.83ID:m+crblqv
>>765
その人テニス上手い?なんて名前?
831名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/01(月) 20:53:02.16ID:xVIdv54B
>>830
あなたに教えるメリットもないんだから、もう少し丁寧な聞き方出来ませんか?
832名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/01(月) 21:25:17.39ID:F+mjimSr
>>830
名前を教えちゃあかんよ。
自分で探してきて。

頑張ってね👍
833名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/03(水) 08:48:45.30ID:okL3Ly9J
テニスベアでブロックすると、その人が参加しているところに自分が参加しようとした時に注意のポップアップがでると聞いたことがあるのですがそれって本当ですか?あと参加者非公開なっててもそれって機能するんですかね?

もし知っている人がいたら教えてください
834名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/03(水) 13:02:19.56ID:OKGOFpSA
>>832
都合良いセフレを他人に教えるメリットないよな!
835名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/03(水) 13:35:56.78ID:H3TEBOm3
>>834
名前を公開すると彼女が可哀想や普通に。
教えても5chでセックス相手探してる奴にチャンスはない気がする
836名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/03(水) 19:38:48.34ID:eFU/eiGV
>>833
ブロックした相手が自分が参加してるイベントに参加して来たら「ブロックした相手がイベントに参加しました」って出るはず。
837名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/04(木) 02:14:21.94ID:C8LTLfZO
>>830
テニス上手い?とか言ってカモフラージュしてるのが気持ち悪い
838名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/04(木) 03:03:51.82ID:C8LTLfZO
上級でも相手にならない雑魚ばかりだから超上級にするか。
2024/01/04(木) 16:17:55.27ID:OLe5P/MK
世田谷区のベアのイベントが〜まであと1ヵ月と少しか。
2024/01/05(金) 01:57:23.19ID:CiNgEQRI
K区に聞いたら今のベアのイベントの殆どが金額的にダメだとよ。
対処は検討すると言っていたが、例の某氏の件で動いてくれたから信じる。
2024/01/05(金) 08:44:56.11ID:tjby1y8k
https://www.tennisbear.net/user/157686/info/
本人参加しないから、3000円位の儲けか。

しかも回数凄いな。
2024/01/05(金) 13:34:08.22ID:0cw4e+MV
よく見つけてきたなw
843名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/05(金) 19:53:24.97ID:BvMXCljV
がぶうざ
844名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/05(金) 23:33:56.77ID:4ENea6K4
>>840
北区は貧乏区だし住民も金ないから仕方ないよなぁ
845名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/05(金) 23:39:13.28ID:U7mgWJcf
北区はほとんどのダブルスオフが500円でやってるからかなりいい
2024/01/06(土) 02:46:13.31ID:21dwnRdQ
北区コート代安いね。
デイ5人参加(4人から500円徴収)で主催者タダになるね。
2024/01/06(土) 04:31:22.52ID:7u7qshjQ
世田谷区不特定多数の利用禁止か。
けやきネットに書いて有った。
2024/01/06(土) 07:45:32.63ID:9RQBSPRk
いいねその調子でベアオフごと撲滅してくれ
849名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/06(土) 10:04:34.48ID:t/bTyRqJ
>>845
立地が悪いし、貧乏人しかいないから500円じゃないと埋まらないw

都心なら平日昼間1000円でもすぐ埋まるのに500円でやる必要性がない
2024/01/06(土) 13:27:51.87ID:09VVe6tQ
>>849
レベルによる
2024/01/06(土) 16:12:38.28ID:kF5s3dmP
遂に世田谷区もか。
このまま運営が営利を容認するせいでベア禁止が都内に広まったらマジヤバイな。
始まりましたテニスベアチャンネルよーとかやってる場合か。
自分の好きな仕事ばかりじゃ無く優先順位の高い仕事に取り組めや運営。
852名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/06(土) 18:35:08.74ID:jQ7rxI/y
ほんとな、この動きが東京から関東に広がりベアオフが禁止になる日も近づいてきた感じあるね。
853名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/06(土) 19:30:26.35ID:Xr0jyIRo
年収200万台の貧困層だから生活費と娘のスクール代をベアやオフでいる主催者と、
営利テニス禁止との情報弱者のバカ共しか参加しない「setting sun」
https://www.tennisbear.net/event/315054/info
三ツ池や保土ヶ谷の県営で開催している面の皮の厚さに、恥を知れ恥を
お前らのせいで市内・県内テニスで
営利テニス禁止とされて色々面倒で迷惑なんだよ
「setting sun」に参加するだけで白い目で見られることを自覚しろ
854名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/06(土) 19:57:06.13ID:oepZ/KLT
>>851
自分で主催しろよ。
参加しなくてもいいから主催して自分の思う通りに導くんだよ。こんな所で毎日愚痴愚痴書き込んでも何も変わらないし、ストレス解消にもならない。
時間の無駄、通信料金の無駄、エネルギーの無駄。
855名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/07(日) 00:36:16.02ID:ElaEAjS1
>>854
無能でコート取れないからアンチになってるんだろうね。

自称割り勘主催って言ってる人も、本当はコートほとんど取れてなくて文句言ってるだけだと思う。
2024/01/07(日) 01:31:27.46ID:9yIHNzK+
だってコートキャンセル出てないか逐一チェックしてベアオフで募集してコート番号通知してボール用意して釣り銭も準備するとかめんどくさいじゃん
857名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/07(日) 03:52:03.06ID:ElaEAjS1
>>856
そうだよ。
面倒くさいよ。

気使うし、自分が責任も負わないといけない。

千円くらいなら妥当だと思うがね
858名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/07(日) 07:21:02.81ID:y6+yLoYI
神奈川もベアオフ禁止近いらしい、横浜市営の受け付けは最近苦情が多くて・・・と嘆いてた
2024/01/07(日) 09:59:13.86ID:wQ7zSBT4
>>855
え、そうなの。
なら尚更営利消さなければならないじゃん。
営利消えたら割勘主催増えて皆嬉しい。
何よりもベア禁止のリスクが消えるのがデカイ。
860名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/07(日) 10:45:18.73ID:+UTLRhgL
>>856
こんなシンプルな事が出来ない・めんどいと思ってるのか。。。
君の能力が低すぎるだけやろ。
2024/01/07(日) 11:25:05.69ID:0kBMLj6V
面倒ならやるなよ
コート空くし普通の利用者がその分コート使えるし、手間だと考えないやつが知らない人を募集すればいいよ
862名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/07(日) 11:43:32.75ID:ElaEAjS1
>>858
デマ流して営利を締め出そうとするのやめてくれる?
863名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/07(日) 18:25:56.26ID:ElaEAjS1
Tokyo Center Courtの村上と申します。

星薬科大卒で、ベルフェイス(大手外資IT企業)に勤めています。

東京のど真ん中の江東区の木場公園、猿江恩賜公園で、土日でも3〜5面コンスタントに取れてます。

20代女性、大企業勤務のエリート会社員が中心です。

ご興味のある方は、テニスベアでお待ちしております。

TCC最高!

https://www.tennisbear.net/circle/774/info/
864名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/07(日) 21:16:41.64ID:O7fLIal4
>>860
能力w 君は知能が低すぎて話にならんが出来ないんじゃなくてめんどいと言ってるんだぞwww 
そんな時間使うくらいなら多少割高でも金払うほうがいいわけ
金余ってりゃそういう発想になって当たり前
時間より金を優先しなきゃならない境遇になってる時点で能力足らないのは君なんだがその知能じゃ指摘されてもわからなさそうだなw
2024/01/07(日) 22:58:27.59ID:fEnZU/Mi
>>862の書き込みが有ったから聞いてみたけど三ツ沢は今立ってるベアの営利NGとメールで返信来た。
管理者側からやり取りすると言っていたがさてどうなる事やら。
2024/01/07(日) 22:59:54.42ID:fEnZU/Mi
三ツ沢はベア禁止については特に言及せず。
裏でどうなってるかは何とも言えん。
867名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/08(月) 01:12:05.77ID:IgYm6ANR
>>865
すまんが田舎の話はどうでも良い
868名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/08(月) 14:03:49.59ID:f51drEcq
「営利テニス禁止」
「営利とは、コート代など実費以上の参加費を取ること」
ということが、横浜市条例を引用して受付に明示されている>三ッ沢
臭い営利連中はこれでも1,000円を擁護するのかな
869名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/08(月) 14:19:37.82ID:IgYm6ANR
>>868
本当かどうか知らないけど、都営コートはスクール営業は禁止

横浜みたいにケチくさい人ばっかりじゃないからさ、余裕あるんだよ都民は
2024/01/08(月) 14:40:19.90ID:LspseNkf
https://www.3vitiontennis.com/2023/12/17/event0120/
これは。。
871名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/08(月) 18:16:40.80ID:IgYm6ANR
>>870
調べたら営業許可取ってるから規約上は問題ないと思われる。

俺は知ってる選手で興味あるし参加費8000円は気にならないので参加しようかなと思う
872名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/08(月) 18:19:40.50ID:IgYm6ANR
三ツ沢
三ツ沢
張り付いててうるさい人がいるけど
ここは都内の人が多いから、興味ないし、ここに書き込んでも意味ないと思うよ

そんなに潰したいなら直接会って本人に言えば本人のメンタルによっては効果あるんじゃない?

まぁ無理だろうけど
873名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/08(月) 18:27:59.39ID:biuaHtoU
営利オフベアが増える→
公園への苦情が増える→
一部自治体でオフベアが禁止されれる(今ここ)→
首都圏全域に広がりオフベアが衰退する

今のうちに招待メインに舵を切らねば
2024/01/08(月) 18:44:51.91ID:LspseNkf
>>871
適当なこと言ってんな。
有明はレッスン許可出ないぞ。
そのエビデンス見せてくれ。
2024/01/08(月) 19:26:51.92ID:RfRfbs55
🦞
エビです
2024/01/08(月) 19:43:39.95ID:aTauxfj1
>>868
コート代などって書いてあるだけで補足は無かった?
それだとボール代を含めてカゴ、駐車場、通信費とかの議論がまだ残るね。
877名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/08(月) 20:28:47.92ID:476NXYDB
>>873
関係あるかわからんけどコートの予約システムが春頃に新しくなるらしい
878名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/08(月) 21:38:12.86ID:IgYm6ANR
テニスベアの運営から給料もらってイベント主催のバイトしてました。
何か聞きたいことあれば答えます!
879名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/08(月) 21:48:22.85ID:5JSaTzHL
>>878
ベア主催イベントって民間コートだし興味ねーよ
消えろ
880名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/08(月) 22:26:21.77ID:IgYm6ANR
>>879
テニスベア株式会社で、法人として今年4月からスクール営業許可を取っておりますので、今春からは都営コートでもテニスベア イベント開催していきますので、何卒よろしくお願いいたします。
881名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/08(月) 22:37:34.05ID:9wTjECTF
営利かどうかはおいといて
テニスオフベアでテニスに興味をもった人や再開した人は多いんじゃないかな
いいシステムだと思うから、区が禁止するのは非常にもったいない
2024/01/08(月) 22:44:52.26ID:LspseNkf
>>880
嘘を嘘で塗り固めるってやつだなww
883名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/08(月) 23:21:23.26ID:FbHJwZ+z
https://www.tennisbear.net/event/314636/info/

なんかこれ少し前にオフスレで見たことあるような気がする
通報されたか何かでちょっと大人しくしてたけど、また帰ってきたのかな
2024/01/09(火) 08:50:44.28ID:di0HVi4E
>>881
そう、これね
草トーは明らかに増えていて、裾の尾が広がってる
885名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/09(火) 09:12:11.54ID:n/62ly+m
裾の尾って何ですか?
もしかして裾野ですか?
886名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/09(火) 11:50:18.82ID:Z77cXAMJ
>>881
>>テニスオフベアでテニスに興味をもった人や再開した人は多いんじゃないかな

それはスクールやクラブに入ってください。民業圧迫になるので区営コートでは禁止します。
あくまで区民の健康増進等のための施設なので、不特定多数の募集はご遠慮くださいってスタンスですよね。
結局割り勘でやったところで得するのが主催者から参加者に変わるだけで、損するのは地域の人たちと地域の民間スクールやクラブですしね。
2024/01/09(火) 12:48:42.01ID:lQlEILuP
民業圧迫?

ナレノハテを「コーチ」と称し、人大杉&内容のない90分で、3000円以上かすめとるのは…。値段もいろいろあっていいのに、ほぼ同じ=闇カルテルみたいなものでは…
2024/01/09(火) 14:57:15.66ID:VMx1O6Ll
>>887
ナレノハテってスクールのコーチよりもベアの営利で生計立ててる方じゃね?
889名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/09(火) 21:08:08.84ID:LQ3RXN1h
スクールのコーチしてます。

テニスベアはお勧めしません。

ちゃんとコーチング受けないと上手くならないです。
2024/01/09(火) 22:54:27.37ID:OjEMf0z+
>>889
初心者~中級者まではいいけどある程度やったらスクールで学ぶのコスパ悪くない?
あと、ベアは大抵の人が球数打ちに行ったり試合やるためにいくんやで
891名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 01:43:51.16ID:gH9HIVNc
>>890
>>初心者~中級者まではいいけどある程度やったらスクールで学ぶのコスパ悪くない?

そりゃあベアのコスパは良いだろうよ。
土地代、施設建設費、修繕費、維持費、固定資産税等全て自治体払いでやってんだから。
スクールやクラブは全部自前なんだから当然高い。
その差額は自治体が払ってる。
それなのに営利やったり不特定多数を募集したら自治体は当然禁止するわなって話なのに全く理解できないの?
2024/01/10(水) 06:47:30.18ID:N841/qMc
インドアのコーチなんて質が悪いとこあるからなw
2024/01/10(水) 08:08:57.50ID:N841/qMc
青線、赤線というか、漁業権があるから魚介類を勝手に取ってはいけないというか。。。
894名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 11:24:43.79ID:Ovfxdn8U
>>891
890は営利の話なんてしてないのにいきなり何言ってんだよ話全く理解してないのお前だろ
895名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 12:20:23.57ID:NIfVFEUD
>>889
スクールのコーチもピンキリだからね
微妙だと思うよ
当たり前のこと教えられない
コーチが昔よりも増えてるし
今ベアで時間合う時に行く
主催者は元コーチでしっかりしてる
スクールに行くよりもコスパはいい
896名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 12:26:16.76ID:RY7vHdth
>>895
私の勝手な印象:
レベル1-5: スクールの方が良いかも知れない

レベル6-8: ベアメインで色んな人とプレイして友達作ったり、スキルアップしても良いかと

レベル 9: 大体プロ選手の小遣い稼ぎアプリ
2024/01/10(水) 12:33:41.80ID:ixWI1rNY
市民大会の参加数が減ってレベルが上がりすぎてベアレベル5-6では歯がたはたなくなってきてる
どげんかせんと衰退するぞ
インスピ中級、スクール上級くらいだと虐殺される
10年前はそんなでもなかったんだけどなぁ
898名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 13:00:32.95ID:2BzQnFif
コーチングを受けずに闇雲に打っても変な癖つくだけで、後から矯正するのが大変なんですよね。

コスパとおっしゃいますが、スクールの一回3000円なんて飲み代と同じくらいなんで、それすらも惜しいならテニスやる資格はないかと
899名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 13:03:55.96ID:Ovfxdn8U
>>898
運動神経並以上の人にとってスクールは時間の無駄じゃん
社会人サークルで上手い人に教えてもらったほうが球数打てるしよっぽど上手くなるでしょ 
900名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 13:35:44.87ID:2BzQnFif
>>899
テニスの上手い人が、コーチングの技術があるわけではないので。

私たちはコーチングのプロで、毎日何時間もコーチングをして、その経験値があります。

お金を払ってるわけではないので、せいぜい友人からもワンポイントアドバイス程度で、それが的を得ていない場合、また遠回りしてしまいます。
901名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 13:43:08.25ID:x6WNcW9h
>>900
コーチングのプロ?
わろうたもうた
スクールのコーチ全部とは言わないが
プロと呼べるだけの指導力のあるコーチが
そんなにはいない
一度ベアでやってるコーチのレッスン受けてみれば
1レッスン3000円以上の価値のあるレッスンするやつも多い
2024/01/10(水) 14:54:12.82ID:DkphrHwz
コーチングのプロ自称する人がテニスやる資格とか言っちゃうのは残念すぎる……
テニスやめます。。
2024/01/10(水) 15:00:09.99ID:Vgk+qvVP
スクールでも上手くなる人は上手くなる
ただ週一90分だと足りないしスクールに通わなきゃ上手くならないわけじゃない
もっとも早く上手くなるには試合に出続けること
スクールに通ってる大半は上手くなろうとしてないしコーチも上手くなるようなコーチングはしてない
上手くなるといいな位
904名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 15:00:26.13ID:j6Zw//pD
公営コートじゃなければベアで個人スクールやるのも自由、ただ公営コートでやるとオフベア禁止自治体がどんどん増え、オフベアを使って楽しんでいる勢の迷惑になるので、公営コートでの闇スクールの堂々としたオフベアでの募集はやめてほしい。

と言っても、なかなか堂々とやってるSettingsunの様な人種には伝わらないよね
2024/01/10(水) 15:38:49.75ID:1ewFscLT
なんかスクール談義と営利の是非2つが混じっててよー分からんな
スクールの方が野良コーチよりも質が高い傾向にあるのは分かるけど、レベルや環境、適正など人によって合う合わないもあるし一概には言えないね

で、営利がルール違反である事とは別問題だからね、混ぜて主張するとややこしい
906名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 16:37:46.52ID:gH9HIVNc
>>901
>>一度ベアでやってるコーチのレッスン受けてみれば
>>1レッスン3000円以上の価値のあるレッスンするやつも多い

自治体の規約無視してレッスンやってる自己中の人のレッスンは自己中の人には会うのかもね。
907名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 16:50:21.95ID:Ig0I8W4N
東京か埼玉で練習やレッスン系で良いところってありますか?ベアでもオフでもオススメあったら教えて欲しいです。
908名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 16:54:10.50ID:NmoGJ19h
>>907
有明なら色んな人が主催してますよ。
レベルと年齢教えて頂いてもよろしいですか?
909名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 17:34:04.44ID:j6Zw//pD
オフベアの運営特に新規参入のベア運営はそろそろ営利放置が自分の首を絞めるという事に気づいたほうが良い、先行で個人運営のオフと違って会社を立ち上げこれから伸ばしてかなきゃいけないんだから。いつまでも営利放置はまずい企業としてのモラルを問われる。
2024/01/10(水) 17:47:33.28ID:TqYycwTN
関係ないけどこのアプリってクソ田舎だと利用者が超少ないから無用の長物だよな
2024/01/10(水) 17:50:00.10ID:j8RnAJRH
クソ田舎の人にとってはそうね
912名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 18:28:43.41ID:2BzQnFif
スクールでは受講者同士の交流、出会いがある
テニスベア のように貧乏人はいない

スクールではテニス以外の社交も学べる

テニスベアはスクールになじめないような社交性のない無愛想な人間が多く、楽しめないし、主催者も難ありな人が多いです。

スクールぜひご参加ください。

https://takashimadaira.rec-tennis.com/
913名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 18:42:58.24ID:Ovfxdn8U
>>912
このスクールに恨みでもあるんか?www
それともテニスしかしてこなくて脳味噌腐ってんのかどっちだ
914名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 18:48:14.52ID:NmoGJ19h
>>912
僕も最近まではスクール入ってたけど辞めた理由は金なんだよな。
毎月15000円払って、週1の80分レッスンだとコスパ悪いと思ってしまった。

ベアだったら1000円〜2500円、120分ってのが良い。

あとは自分で主催するとお年寄りとか自分とレベルの合わない人達も拒否する事も出来るし。
2024/01/10(水) 18:50:17.04ID:XTFKRD1k
三ッ沢公園より回答有り。
ここで良く挙げられている主催者本人を特定の上、営利を辞める様に警告。
また、テニスベアでの募集を止める様に通告。
今後は三ッ沢公園でのテニスベアイベントを監視するとの事。
916名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 19:20:57.38ID:I/wBi9lB
>>915
ナベです。
デマはやめてください。

三ツ沢公園の管理事務所の方には定期的に贈り物をしており、個人的に飲みに行くなど友好的な関係を築いています。

所長もテニスオフのことは把握されております。

個人的な私怨かと思いますが、悪質なので警察に相談するなど法的処置を取らせていただきます。
917名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 19:47:57.54ID:x6WNcW9h
>>906
自治体の規約通りに非営利でやってる
元コーチなんてたくさんいる
そんな人たちは安い参加費で
スクールよりもいいレッスンしてる
学ぶために一度参加してみれば
世間知らずなのがよくわかると思うよ
918名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 21:23:56.02ID:2BzQnFif
>>917
釣られてるあなたの方が世間知らずでは?
2024/01/10(水) 23:44:00.70ID:XTFKRD1k
>>916
三ッ沢の管理事務所では無く、他の公園を含めて管理する横浜市の組織からメールで返答を頂きました。
こちらについては、訂正致します。

それと貴殿の書き込みで気になる点は以下。

>三ツ沢公園の管理事務所の方には定期的に贈り物をしており、

貴殿のこの書き込みは本当でしょうか。
一体何を送っているのでしょうか。
三ッ沢の管理事務所の方は確か公益財団法人の所属ですが合っているのでしょうか。
そもそも市営公園の管理という公的な業務にされている方が贈り物を受け取るのでしょうか。
920名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 23:48:22.06ID:y3+/miKb
>>916
開示対象になるリスク侵して寒いネタぶっ込むとかやるじゃん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況