意味ない議論。
公営の施設で金儲けが駄目っていうことは無く、ただ規約なり規則で縛られてるからでしょ。
その金儲けの定義も市や区でも定義出来ないのは間違いないんだから、曖昧の中でしかない。
本来は一円でも利益出たら駄目っていう理論も諸経費含めると正確には成り立たない。
ボール代にかかる消費税の扱い、複数回に渡って使用するカゴの備品代、人件費の定義等切りが無い
じゃあ数百円までなら?数千円までなら?
アホらしい議論。