やはりテニスは公平性や平等性に欠ける胡散臭いスポーツだな
運営が勝たせたい選手、今大会はアメリカ勢+アルカラスに
有利になるようにスケジュールを組んでいる

今日はズベレフとシナーが深夜1時迄激闘を繰り広げたが
ズベレフはカラスと昼に試合を組まれさたら絶対に勝てないだろう
ジョコビッチにも散々深夜1時迄試合させておき明日は昼だ
しかも最も暑い時間に試合を組んでいる
アメリカ人のフリッツに有利にさせるためだ
ジョコはWBのバブ戦もその前の試合も1ゲームでも落とすと
翌日順延というスケジュールでやらされていた
連日深夜1時迄試合をさせるなどフェデナダルには絶対なかったことだ

運営が意図的に勝たせたい選手を有利になる日程を組むなど
テニスは未だに人種差別激しい胡散臭いスポーツであることがよくわかる
と、同時にそれは、そんな差別を受けながら
ほぼ全ての主要記録で歴史に頂点にたった
ジョコビッチがいかに偉大な人物かということでもある