振られた時の返球の仕方でテニスIQ低いの分かるんだよな
ラリーしてる時にあんなぐりぐりの時間作っちゃうだけスピンなのに
左右に振られて打ち返す時は追いついて打ち返すのに精一杯になっちゃって
速い返球して自分から時間失う始末
2試合目の動画だと

1:26 しっかり深めにロブ上げればいいのに、意識がそれに無いから半端
1:40 オープンコート作られちゃったのにディフェンス意識ない返球
2:12 これが一番顕著、その速さで返したら戻る時間はどこに?
2:35 決められたけど、このロブの意識は良いと思う
2:43 2:12と同じ、ブラボーじゃない
3:05 2:12と同じ

2:49 これは打点高めで捉えて、相手の時間奪えたからナイス!(偶然?)
3:24 オープンコート作ったのに一体何が?
3:36 追い出したのに、なんで溜めて打ったのか、ライジングで返すところ
4:55 打点の高さナイス
5:17 打ち分けててリズム良い

飽きたからこのへんで
まぁこんな分析は流石にチームでやってるよね?