X



【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー48【ITF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/21(土) 09:03:51.89ID:IxV/IleG
世界を目指して頑張っている日本女子選手をみんなで応援しちゃおうってスレです
多少の贔屓目はOKだけどあからさまなやつは各スレでどうぞ
あら捜しもダメとはいわないけど良いところも教えてください!
公式サイトが無いような小さな大会の情報や結果もよろしくです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■前スレ
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー47B【ITF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1617762769/l50

■女子ジュニア選手をそこはかとなく応援っス! 3
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1508157899/
2022/08/08(月) 09:58:24.59ID:ak7Lf8mA
>>335 この方たちの元気さは喜ばしいのかもしれないが、
とって代わる若手の層の薄さが悲しい
337名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/08/08(月) 10:15:16.47ID:DSqJgtqF
青チャン準優勝おめ!

でも最後は今後のためにも、もう少し粘っておきたかったね。
2022/08/09(火) 06:37:42.45ID:akLiOets
安藤証券オープン 11月有明で開催なの?
339名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/08/09(火) 07:35:38.62ID:FAxDk1fe
柴ムハ復活か、楽しみ!
2022/08/09(火) 07:44:34.41ID:4ZP0f2m6
安藤証券オープンは2015年以降、ずっと11月のTokyo100Kだよ。
2021年はコロナの影響でJTT300、清水善造メモリアルテニスコートで行われた。
2020年はコロナで中止、2018年は有明の改修工事で中止だった。

ということでは無く、最近スケジュールに追加された?
JTAのスケジュールには最近追加されてるね。ITFのサイトはまだみたい。
2022/08/09(火) 10:40:42.34ID:4ZP0f2m6
カナダも北米もお天気がイマイチで進行は遅れてます。

コンコルド125の内島は敗退、LL1番に回ります。
明日は内島プリプーチvsパークス/ザラズアがセンターコートの第5試合です。

トロント1000の大坂vsカネピはセンターコートの第3試合。
コート3の第1試合が穂積二宮vsハイゼン/ニクレスク、
第3試合が柴原ムハンマドvsクロス/ムボコ

ランディスビル100Kの坂詰、桑田はQ1勝利、華谷Q1は明日に延期みたいです。
ダブルスには桑田アブドゥライモバが入りました。
サンバルトロメ60Kの林、森崎は敗退、佐藤ひは試合前に棄権。
林はLL2番、森崎はLL3番で、森崎はLLで本戦入りしています。


ダンデリード25Kの江藤はQ1敗退
コクシデ25K本戦の松田は1回戦勝利
カンクン15Kの虫賀みはQ1勝利。
小池はマッチタイブレで敗退、相手も16歳でノーランクの選手でしたが、ITFで1年戦ってる分の差でしょうか。
小池は斎藤や石井と一緒に日本代表の経験ある選手なんで、そのうち出てくるでしょう。
25K以下のダブルス勢追加分は、
ライプチヒ25Kにリュー/プツ
ダンデリード25Kは西郷姉妹
ラドム25Kは光崎ヨルク
カンクン15Kは虫賀姉妹
モナスティル15Kは佐藤なマンソーリ、今村ノグロホ
パドヴァ15Kは今西スホティナ

チェック漏れてたらごめんなさい、名前の読みが怪しいのも仕様です。
2022/08/10(水) 07:18:50.65ID:1mMyc3ft
柴原ムハンマド、カナダの15歳17歳にやっと勝つ。
酷い。
2022/08/10(水) 07:34:45.03ID:1mMyc3ft
内島、今ダブルス。元気で明るい。
2022/08/10(水) 10:25:52.10ID:1iX98x6e
トロント1000の穂積二宮は敗退。
柴原ムハンマドはマッチタイブレで何とか勝利。
大坂は腰ですかね、MTO取ってました。
それでも1stはブレーク先行されながらも追いついて、タイブレまでは持ち込んだのですが。
結局2nd3-0となった時点でリタイア。
明日はコート3の第1試合が青山チャンvsシュー/ヤン
コート4の第5試合が柴原ムハンマドvsダブロウスキー/オルモス

コンコルド125の内藤はワンのWDでLLを得ましたが、予選勝者のスコットに完敗。
内島プリプーチは、パークス/ザラズアに勝利。
同じ程度のランクで年代が近いという、白熱する試合になりました。
シングルスの方は見ていないのですが、この試合の内藤は積極的で良かったと思います。
次戦はシャルマ/サトゥジャディ、コート2の第3試合です。

ランディスビル100Kの華谷は敗退、坂詰、桑田は完勝で予選突破です。
進行が遅れているので、ダブルスは後回しっぽいです。
サンバルトロメ60Kの森崎はLL活かせず敗退、林森崎も敗退。

ライプチヒ25Kのリュー/プツはダブルベーグルで勝利、リューは敗退。
ダンデリード25Kの西郷りは敗退、西郷ゆは予選突破
コクシデ25Kは松田上田は勝利、上田は敗退
ラドム25Kは光崎ヨルクは勝利、光崎は敗退
カイロ15Kは相川バンゲロバは勝利、内山ムルザは敗退。
内山はWDではなくてWCで本戦に入りました。
カンクン15Kの虫賀姉妹は勝利、虫賀みは敗退。
モナスティル15Kの佐藤なマンソーリ、今村ノグロホはともに勝利
パドヴァ15Kの今西スホティナは16歳(デビュー戦)17歳の現地WC選手に敗退。
2022/08/10(水) 23:45:51.14ID:50mg5nkJ
加藤未唯選手の相棒
Vancouver 125)) Miyu Kato / Asia Muhammad
Cleveland 250)) Aldila Sutjiadi / Miyu Kato !!!復活!!!
346名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/08/11(木) 09:06:28.54ID:6CY6d2O+
柴ムハ残念!

ムハマドの元気がなさすぎたのは、
やっぱシングルスのあとだったから?
2022/08/11(木) 09:42:16.70ID:1QkpoFVi
トロント1000の青チャンはリベンジならず、柴ムハも敗退。
コンコルド125の内島プリプーチはマッチタイブレで勝利。
次戦はザラミズ/ラキモワで、明日にはスケジュールされていません。

ランディスビル100Kの坂詰、桑田は敗退。
ダンデリード25Kの加治、西郷姉妹は勝利、西郷ゆは敗退。
カイロ15Kの相川は勝利、内山は敗退。
カンクン15Kの虫賀まは敗退。
モナスティル15Kの佐藤な、今村は勝利、小関、高山は敗退。
パドヴァ15Kの今西は敗退
348名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/08/11(木) 19:21:52.15ID:Jy77TSM3
青チャン、今回は惜しい試合だったね!

次は勝てるかな⁉
2022/08/11(木) 21:04:48.59ID:4xuYzg+C
シングルスの内島、このクラスで戦うにはまだ力不足なんだろうか
2022/08/12(金) 00:58:31.03ID:xW8ILDuM
>>349
力不足までは行かないと思う。
今回負けたスコットはランキング以上に強い、アメリカ期待(10代のNo.3)の18歳ですし。
内島は200位以下が相手ならコンスタントに勝てているし、
100位台相手に勝ち負け出来てはいる。
ただ100位台との実戦経験はまだまだ足りないし、Top100に至っては対戦すらない。
125やWTA予選に挑みながら経験値を積むという段階でしょか。
2022/08/12(金) 03:08:19.15ID:7ootAljz
スコット今ムホバと試合中。勝つわ。
アニシモバより上に行くかも。
2022/08/12(金) 03:54:26.78ID:7F92b3Pb
ムホバ棄権したん?
2022/08/12(金) 04:43:21.13ID:7ootAljz
ムホバ棄権後、すぐにフィジオが飛んで来たが話し込んだだけで治療せず。
6-0 が嫌だったんだろう。
ムホバ、引退するまでこんな感じなのか。
354名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/08/12(金) 07:18:18.52ID:n4HFHZQN
坂詰はスコットに勝ってるんだよね 
本番は全米だからとにかく本戦に入ってほしい
2022/08/12(金) 07:56:40.44ID:ZUmMk/mg
>>351
すぐそうやって過大評価したがるw
2022/08/12(金) 08:24:44.48ID:xW8ILDuM
ランディスビル100Kの桑田アブドゥライモバは敗退。
ライプチヒ25Kのリュー/プツは敗退。
ダンデリード25Kの西郷姉妹はSF進出、加治は敗退。
ラドム25Kの光崎ヨルクはSF進出
カイロ15Kの相川はQF、相川バンゲロバはSF進出
カンクン15Kの虫賀姉妹はSF進出
モナスティル15Kの佐藤な、今村はQF、佐藤なマンソーリ、今村ノグロホはSF進出

明日のコンコルド125、SFの内島プリプーチvsザラミズ/ラキモワはコート2第1試合。

次週シンシナティ1000は本戦に大坂、ダブルスは青チャン、穂積二宮
バンクーバー125は本戦に土居、予選に奈良、日比野
ブロンクス60KはALが見られません、なぜだ。(ダブルスには桑田はんなり)
2022/08/12(金) 18:14:51.92ID:xW8ILDuM
バンクーバー125のダブルスは加藤ムハンマド、土居ペテルソン、日比野カラシニコワ
2022/08/13(土) 09:45:54.12ID:/PprzaXX
 バンクーバー予選のくるみちゃんの相手はナンデスの妹か
2022/08/13(土) 10:20:52.48ID:WXhIyXkc
コンコルド125の内島プリプーチは第1シードを倒して決勝進出。
決勝の相手は明日決まります(フリンク/バンダウェイorビョークランド/コントレラス・ゴメス)

ダンデリード25Kの西郷姉妹はマッチタイブレ15-13で決勝進出
二人とも15Kクラスは何度か優勝していますが、25Kの初優勝を狙います。
決勝の相手はラヒー/ザール、ノーシード同士でランキング的には五分の相手です。

ラドム25Kの光崎ヨルクは決勝進出。
優勝すれば光崎はラドム2連覇、ヨルクは25K初優勝です。
光崎はダブルスのランキングが170〜180位になりますが、シングルスは699位、
今後のスケジュールが悩ましくなってきました。
相手はヒンドバ/クバノバです。

カイロ15Kの相川バンゲロバは敗退ですが、相川はSFに進みました。
相川は第1シードの立場で初優勝を狙います。

カンクン15Kの虫賀姉妹は決勝進出です。
勝てば虫賀姉妹は初優勝です。
決勝の相手はWCのレンチェリ/ブロードフット、こちらも初優勝を狙います。
ブロードフットも17歳ですね。

モナスティル15Kは佐藤な、今村がSF進出。
佐藤なマンソーリ、今村ノグロホは決勝進出です。
佐藤なも今村も、ダブルスはこのクラスを卒業したい段階です。
シングルスも25K狙っても良いはず。
15K優勝しても10ポイントですが、25Kなら50ポイントですからね。
ただ、15Kはカンクンやモナスティル、カイロ、アンタルヤ等で連戦出来ますが、
25Kは転戦が前提になりますので、遠征費の確保は悩ましいのかもしれません。
佐藤なはまだ学生でもありますし。

バンクーバー125の予選には、奈良、日比野に華谷も入りました。
Alt順では華谷11番で、坂詰8番だったのですが、良く分かりません。
諦めずに現地に行ったからか、WCなのか。
奈良vsビアンカ・フェルナンデス、日比野vsハリソン、華谷vsグラマティコプーロー
2022/08/14(日) 07:03:54.09
>>358
くるみピンチ。地元Q-WCに負けたらあかん。
https://vanopen.com/wta-live-streaming/
2022/08/14(日) 07:24:35.95
奈良くるみサン勝ちました。
R2は多分プリシラ ホン。
日比野菜緒が途中棄権してるがダブルス出るんかな。
2022/08/14(日) 07:55:23.67ID:YOIJ7g8d
ダンデリード25Kの西郷姉妹は見事優勝。
25Kレベルは初めての優勝です。

ラドム25Kの光崎ヨルクは準優勝。
カイロ15Kの相川は敗退。
カンクン15Kの虫賀姉妹は5-6時点でリタイア。

モナスティル15Kは佐藤なマンソーリを倒して今村ノグロホが優勝。
今村ノグロホは3連勝です(グルグラム25K→モナスティル15K×2)
今村は佐藤なを倒して決勝進出、決勝の相手はノグロホです。
どちらが勝っても単複制覇ですね。

バンクーバー125予選の華谷はフルセットで敗退、日比野は第3セット1-3でリタイア。
奈良はフルセットで勝利しました、予選決勝の相手はホン。
本戦の土居の相手はヒメネス・カシンツェバ、アンドラ唯一のプロ選手です。
17歳でノスコバ(90)、フルビルトバ(154)の次のランキングです(158位)
第1シードの加藤ムハンマドはバソルス・リベラ/パパミカエル
第2シードの土居ペテルソンはカブレラ/ホン
第3シードの日比野カラシニコワはチャワリンスカ/シュミエドロバ

コンコルド125の内島プリプーチの決勝の相手はフリンク/バンダウェイ
センターコートの第2試合です。
バンダウェイはシングルスも決勝進出しています。
2022/08/15(月) 04:56:45.55
そろそろ始まるな内島、
https://player.video.wowza.com/hosted/g9shhr5n/player.html
2022/08/15(月) 07:47:19.11ID:nEIA3od5
コンコルド125の内島プリプーチは準優勝。

モナスティル15Kの今村は準優勝です。

バンクーバー125の奈良はホンに完敗ですが、LLで本戦入り。
相手はバンダウェイです。
日比野は今のところダブルスのドローに名前があります。

シンシナティ1000は
大阪vsジャンシューアイ
穂積二宮vsベグ/トレビザン
第3シードの柴原ジャンはBYE
青山チャンvsアザレンカ/ジャバー

ブロンクス60Kはエントリもドローも出てません。
2022/08/15(月) 10:37:01.36ID:B1akGnoR
シンシ
穂積 二宮はCourt 7 Starts At 11:00 Am(現地時間)
https://www.atptour.com/en/scores/current/cincinnati/422/daily-schedule?day=3
当初予定されていたセンターコートナイトセッション セリーナ v ラドゥカヌは無し。
憶測だが英国メディアサイドからのクレームがあったのでは。(英国では深夜になってしまうため)
2022/08/15(月) 14:29:28.95ID:nEIA3od5
ブロンクス60K予選は本玉vsオズ、内藤vsケルコーブ
予選第1シードが134位、殆どが200位以内、LDAが238位というタフな予選です。
ぶっちゃけバンクーバー125の方が楽です。
まあ、この時期のニューヨークでの試合ですから、しょうが無いですね。
2022/08/16(火) 08:00:55.51
土居ちゃん始まるよ
https://vanopen.com/wta-live-streaming/
2022/08/16(火) 12:05:18.99ID:+nusLJbd
シンシナティ1000の穂積二宮は敗退。
バンクーバー125の土居はヒメネス・カシンツェバに敗退。
最初ブレークして波に乗るかと思いましたが、ブレークバック後は一方的に押されましたかね。
土居ペテルソンも敗退。

ブロンクス60K予選の本玉は勝利、予選決勝はユアンとです。
内藤は敗退。
本戦には内島vs予選勝者
内島シェイ・ユーチエvsエリシア/アンナ
桑田ハンナリvsハート/マカドゥ

オルダーショット25Kは上田が予選突破、本戦に清水、加治、瀬間、鮎川レイナ、清水上田、瀬間ストイバー
モギーロード25Kは西郷り、西郷ゆが予選突破、本戦に西郷姉妹、林森崎
林と森崎はシングルスの予選はWDしてるんですね、ランキングは足りてたはずですが。
オウレンセ25Kの高山は予選突破、本戦に小関、高山エライディン、小関ホノジョサ・ゴメス
ヴルンジャッカ・バンジャー25Kは光崎が予選決勝に進出、本戦に村松、松田、光崎クロビッチ、松田村松
カイロ15Kは内山が予選決勝に進出、本戦に相川、内山ムルザ、相川バンゲロバ
カンクン15Kは本戦に虫賀ま(虫賀みはWD、どうしましたかね)、ダブルスに虫賀姉妹
デュフェル15Kは本戦に今西
アイントホーフェン15Kは江藤が予選突破、
エルヴィッテ15Kは本戦にリュー
モナスティル15Kは長谷川が予選決勝進出、東谷は予選敗退、本戦に佐藤な、今村、小林、今村佐藤な、東谷ベリーリ、長谷川エスワラムルチ

明日のスケジュールは
シンシナティ1000はセンターコートの第1試合に大坂vsジャン、
コート11の第3試合に青山チャンvsアザレンカ/ジャバー
バンクーバー125はポリゴン第1試合に加藤ムハンマドvsバソルス・リベラ/パパミカエル
コート1第1試合に奈良vsバンダウェイ
コート2第1試合に日比野カラシニコワvsチャワリンスカ/シュミエドロバ
2022/08/17(水) 01:34:01.94ID:WajhqbS9
すいません、バンクーバーの試合予定は間違いですね。
WTA/ATP共同開催なので、ATPのスケジュールが正でした。(WTAのサイトはATPの試合載せてない)

ポリゴン第3試合に加藤ムハンマドvsバソルス・リベラ/パパミカエル
コート1第2試合に奈良vsバンダウェイ
コート2第3試合に日比野カラシニコワvsチャワリンスカ/シュミエドロバ
2022/08/17(水) 08:17:01.09ID:WajhqbS9
シンシナティ1000の大坂はジャンに敗退。
終盤だけ見ましたけど、ジャンが良いテニスだったかと。
サービングフォーザマッチからブレークバックして5-5に追いついたのに、
その次を取り返されたら勝負有りです。
青山チャンはアザレンカ/ジャバーに敗退。
こういうペアはダブ専より強いという典型でした。
あとは1回戦BYEの柴原ジャンだけですが、対戦相手が明日決まる予定です。
(Lチャン/ストーサーorダニリナ/アダットマイア)

バンクーバー125の奈良はバンダウェイに完敗、ですね。
日比野カラシニコワは完勝、最後の方だけ見ましたが腰をかばう様子は無かった気がします。
ダブルスだからかもしれませんので、無理はしないで欲しいです。
次はマリノ/ワトソンorガマラ・マーティンス/ウェブレイ・スミス
加藤ムハンマドはしっかり勝ちました、次戦はブシャール/クロス

ブロンクス60Kの本玉は予選決勝で敗退、LL4番ですかね。
内島シェイ・ユーチエ、桑田ハンナリは勝利、次戦は両者の対決です。
内島の相手はユアンに決まりました。
2022/08/17(水) 11:24:40.94
Chennai250 に名前あるね
IN 内島萌夏
補欠 内藤祐希 日比野菜緒
Nur-Sultan 今年は男子だけみたいなので全米後「Chennai」「Seoul」のスケジュールだろうか。
(東レのWCは大坂なおみ、土居美咲、TOP20 2名 の4枚と思われるので)
2022/08/18(木) 02:21:29.25ID:HmSOCdj1
>>370
ITFプロのLLは、ATP/WTAとは違って、
予選決勝敗者全員で抽選してLLの順番を決めたように思う。
2022/08/18(木) 04:41:53.30ID:Iq3Tlk+8
ほんとだ、ITFは男女とも予選決勝到達者のうち、
1.予選決勝到達者で抽選
2.ATP/WTAのポイント持ってる人で抽選
3.ITFのポイント持ってる人で抽選
4.残りの選手で抽選

WTAとATPは予選決勝到達者の上位ランキング2名で抽選、以降はランキング順っぽい。

#英語難しい
374名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/08/18(木) 07:29:51.86ID:EEJsHZGD
青チャン残念、青山はリターンとか、なかなかよかったけど、
チャンのサーブがひどかった。

相手はサーブ、リターンがいいのはもちろんのこと、
アザレンカはボレーもうまく、何気に強かった。
中国ペアとはどうなるかな?
2022/08/18(木) 10:54:49.58ID:Iq3Tlk+8
ブロンクス60Kの内島はユアンに勝利、次戦はラキモバ

バンクーバー125は
センターコート第2試合 日比野カラシニコワvsマリノ/ワトソン
センターコート第3試合 加藤ムハンマドvsブシャール/クロス

シンシナティ1000は
ポルシェ第4試合 柴原ジャンvsダニリナ/アダットマイア
2022/08/18(木) 19:42:48.17ID:Iq3Tlk+8
次のBJK杯監督に杉山が決定。
本人も子育てとの両立に悩みはあるようですが、
青山を除くと若い選手が中心となっていくだろう今後の状況を鑑みると、
良い感じに経験を伝えてもらえると良いですね。
377名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/08/19(金) 00:44:50.76ID:r+pZnphQ
>>374
アザジャバ強し、しぶとい中国ペアもリターンのプレッシャーからか、ダフォがけっこうあったりして、やられた。
アザレンカの中ロブがうまかった。
スレチだがw
2022/08/19(金) 11:43:18.54ID:fBBo4kaB
シンシナティ1000の柴原ジャンは良いところ無く敗退。

バンクーバー125の日比野カラシニコワはマリノ/ワトソンに危なげなく勝利。
加藤ムハンマドもブシャール/クロスにしっかり勝利。
次戦は日比野カラシニコワvs加藤ムハンマドになります。
明日はポリゴンの第3試合の予定。

ブロンクス60Kの内島はラキモバに0-6、1-6と完敗。
内島シェイ・ユーチエvs桑田ハンナリはマッチタイブレで桑田ハンナリがSF進出。

オルダーショット25Kは清水上田がSF進出、加治はQFに進出しています。
カイロ15Kは相川がQF進出。
カンクン15Kは虫賀姉妹がSF進出。
デュフェル15Kの今西はQF進出。
エルヴィッテ15Kはリュー/スコールが決勝進出。
モナスティル15Kは佐藤な、今村がQF進出、今村佐藤ながSF進出、長谷川エスワラムルチはQF進出です。
379名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/08/19(金) 12:26:39.07ID:qgSe8pHx
>>376
女子選手のツイートにも喜びの声が。
選考は最高位100以内という条件もあったようだけど、もし引退しているあのトップランカーだったら、選手から賛否両論があったかもしれないね。
流石に否定するツイートはしないだろうけど、喜びの声を上げない選手はいたと思う。
380名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/08/19(金) 12:36:07.31ID:qgSe8pHx
あの選手って、日本女子選手をディスってばかりだったような。
選手だけじゃなくて、観客に対してもね。

杉山選手の最後の試合の時は、有明はほぼ満席に近い状態で杉山さんの人柄にも魅力を感じていたテニスファンは結構いたと思う。
最初の引退セレモニーでも日本人だけじゃなく海外選手も参加していて慕われているのがよく伝わった。ハンチュとか泣いていたからね。
あの選手の場合は・・・
2022/08/19(金) 14:23:12.72ID:IZlj8ytx
俺は好きだけどな伊達
それにあのライジングとかは後世に伝えられるべきものだと思うわ
天才で彼女しかできないで片付けるんじゃなくてフィジカルで劣る日本人が指標にして少なくとも取り組むべきスタイルだと思う
2022/08/19(金) 17:06:48.03ID:t85jDWaV
>>380
伊達のこと言ってんの?
伊達の引退セレモニーで杉山号泣してたの知らないの?
2022/08/19(金) 18:07:51.82ID:hVCjGAiR
>>382
号泣してたのかは知らないけどそういう意味では伊達さんがいなかったら杉山さんはあそこまで実績を積み重ねてないんじゃない?
錦織がツアー優勝したりトップ4に入ってから雑魚扱いされてた日本男子勢の躍進は目を見張るものがあった。
2022/08/19(金) 18:32:21.36ID:t85jDWaV
そりゃ伊達は色んなところに影響与えてるよ
ウィリアムズ姉妹が40超えてボロ負けしても試合出てるのて伊達影響デカいよ
2022/08/19(金) 18:40:20.18ID:rXCDAbpl
>>384
そういう意味では逆にサフィンの妹のサフィーナが伊達さんに負けて立ち直れなくなってひっそり引退してしまった。
2022/08/19(金) 19:24:25.49ID:fBBo4kaB
伊達は色々好き嫌いはあると思うけど、
Top100目指してるとか抜かすお前ら、それを口に出来る程努力してんのかという気持ちは強かったと思う。
それを正面からぶつけると誰もついてこれなかったけど。
最近はジュニア育成で指導者として苦労してるので、良い感じになるのではないでしょうか。
JWT50もその一環だろうしね。
2022/08/19(金) 19:29:01.20ID:fBBo4kaB
尾崎里紗が今シーズンでの引退を発表しました。
今後の試合予定は未定。
2022/08/19(金) 19:37:36.67ID:fBBo4kaB
>>385
サフィーナは腰が。
治して治るなら頑張れるけど、完全に治らない中で頑張るのは難しい。
日本人でも他の国でも、溢れる才能がありながら怪我で引退選んだ選手はいっぱいいるからね。
389名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/08/19(金) 21:37:07.80ID:r+pZnphQ
柴ジャン残念、柴原は前衛ボレーとリターンがヘボ過ぎたね。
2022/08/20(土) 06:09:57.03ID:R5fxIFxc
柴原はシンシナティで負けたおかげでグランビ―予選に間に合った(笑)
2022/08/20(土) 10:36:19.08ID:garg+22M
バンクーバー125は加藤ムハンマドが終始優勢に試合を進めて、日比野カラシニコワを倒して決勝進出。
決勝の相手はバボス/クリコフ、ポリゴンの第1試合(AM4:00)です。

ブロンクス60Kの桑田ハンナリは決勝に進出、相手はブリンコバ/ウォルタートと強敵です。

オルダーショット25Kは加治がSF進出。
カイロ15Kの相川はSF進出
カンクン15Kの虫賀姉妹は決勝進出、先週逃した初優勝をものに出来るでしょうか。
多分、心央の方は体調に問題ありそうですが、頑張って欲しいですね。
決勝の相手は600位代の選手なので格上ではありますが、チャンスはあるはずです。
モナスティル15Kの佐藤なは単複WO、今村はSFに進出しました。

クリーブランド250はシングルスの参加者無し、
ダブルスに青山チャン、穂積二宮、加藤サトゥジャディがエントリ
グランビー250の予選に華谷、坂詰、柴原が参戦しています。
予選1回戦は華谷vs坂詰、柴原vsサン
ダブルスは柴原サンダースがエントリ。
2022/08/21(日) 07:01:54.74ID:FYvzmtiK
バンクーバー125の加藤ムハンマドは要所を押さえた展開で、バボス/クリコフを倒して優勝。

ブロンクス60Kの桑田ハンナリは準優勝

オルダーショット25Kの加治はSF敗退。
カイロ15Kの相川は決勝進出、初優勝なるでしょうか。
カンクン15Kの虫賀姉妹は準優勝
エルヴィッテ15Kのリュー/スコールは見事優勝、
モナスティル15Kの今村は決勝進出、シングルスでの初優勝を狙います。

グランビー250予選は坂詰が1回戦突破、次のクロスに勝てば本戦出場です。
クリーブランド250予選は穂積がAltのチャンスを活かしてハンに勝利、
次のシマノビッチに勝てば4年ぶりのWTA本戦です。
2022/08/22(月) 07:36:19.80
穂積!!!
2022/08/22(月) 07:59:47.49
穂積 単複優勝目指せ
2022/08/22(月) 10:56:39.13ID:LkpcH7oj
カイロ15Kの相川は準優勝
モナスティル15Kの今村は初優勝です。
あと三週はモナスティルにエントリしてるので、もう一つ優勝して15K卒業したいですね。

グランビー250予選の坂詰は敗退ですが、LL2番を活かして本戦入り。
WTA本戦は初めてですね、積極的に格上の大会に挑戦して成果を出しています。
初戦の相手は第3シードのパオリーニ。
ダブルスは柴原サヴィルに変更に。初戦の相手はカニア/ボラコバ
クリーブランド250予選の穂積は勝利して本戦に入りました。
相手はペラになります。
ダブルスのペアも穂積ハンに変更になっています、二宮は大事を取っただけなら良いのですが。
穂積ハンvs加藤サトゥジャディ
青山チャンvsオソリオ/タウソン

全米予選は土居、内島、本玉、内藤、日比野まで。
土居は本戦ALt5、奈良が予選Alt2です。
ジュニアは斎藤、石井、木下が本戦から。
虫賀まが予選Alt23、クロスリーが予選ALt25なのでちょっと無理ですかね。
2022/08/23(火) 12:32:09.01ID:NBdE2MKH
全米予選ドロー出てますね
2022/08/23(火) 13:39:05.94ID:kt1vPdGo
全米予選は内藤、土居、内島、日比野、本玉
奈良はAlt1ですかね。
日本人同士が当たる予定は無いみたいです。

クリーブランド250の穂積は完敗、さすがに51位は強いですね。
青山チャンは完勝、次戦は未定です。
グランベリー250の坂詰は惜敗、こちらは1stのタイブレ取れたらという惜しい試合でした。
柴原サヴィルも何とか勝ちました、次戦はニクレスク/オラル

プルジェロフ60K予選には西郷り、松田、光崎が挑戦。
西郷りが予選決勝に進んでいます。
ダブルスには松田光崎が参戦

ブラウンシュバイク25K予選にはリューが挑みましたが敗退。
本戦に村松、リュー/マルティノフ
コヤン25K予選は倉持、細沼が挑戦し、細沼が予選突破しました。
本戦は岡村、細沼、細木、小堀、大前、川岸、澤柳、波形、荒川、
岡村プリプーチ、大前チョイ、細木川岸、波形澤柳、細沼倉持、荒川バティア、小堀クムクム
と韓国の大会なだけに大量参戦です。
ローハンプトン25Kは予選に加治、鮎川、清水が挑み、加治が本戦入りです。
本戦は瀬間、桑田、加治、瀬間ボーセイル、桑田キムチ、清水プルタルトバ、鮎川レイナ
ヴェルビエ25Kは本戦に林森崎、先週同様に二人とも予選には参加していません。
ビーゴ25Kは予選に高山が挑みましたが敗退。
本戦は小関、小関ヒノジョサ・ゴメス、高山ゴメス
カイロ15Kは予選に内山が挑戦しましたが敗退。
本戦は相川、相川バンゲロバ
カンクン15Kは予選の虫賀みが本戦入り。
本戦は虫賀み、虫賀ま、ダブルスには入れなかったようです。
モナスティル15K予選の東谷は敗退。
本戦には小林、長谷川、今村、今村小林、東谷ザカロバ、長谷川エスワラムルチ
ノーショーピング15Kの江藤は予選敗退
2022/08/23(火) 22:23:04.13ID:a3Lfvfeb
>>397
土居も日比野もストレートイン出来ずに予選からなんだ・・
男女とも日本勢がどんどんランク落としててさびしくなるな
2022/08/23(火) 23:28:33.96ID:kt1vPdGo
>>398
土居は当落線上でしたけど、ちょっとポイント稼ぐのが遅かったですね。
日比野は奈良同様に正念場でしょう。
Top100なら600ポイント、Top200なら300ポイントが目処なので、
それだけ稼げる選手に戻れるかどうか。
最近は男女問わず上位選手のレベルが上がってると評されますし、簡単では無さそうです。

さて、全米予選のOOP見たらクライシュテルにマテックサンズ、ロディックにブレークとあってびっくり。
ま、エキシビションです(笑)
内藤、土居、本玉が初日に登場です。
こういう祈りは良くありませんが、あと一人で奈良がinなんですよね。
ただ、最近はいちいちコロナの検査しないのが国際基準なので、WDに期待するのは難しいですね。
(入国時はチェックしても、それ以降は適当なのが普通)
2022/08/24(水) 01:33:48.21ID:IUIppyh+
クリーブランド250の穂積ハンvs加藤サトゥジャディは加藤サトゥジャディが完勝。
次戦の相手はこれから決まります。

プルジェロフ60K予選の西郷りは予選突破して本戦入り。
シングルスでの60K本戦は初めてのはずです。
初戦の相手はWCのパリコバ(338位)、この子もチェコの18歳ですか。
本戦ドローの中ではチャンスのあるほうかと。
多分ライストもありそうです(第1試合で17時頃)
2022/08/24(水) 06:50:23.66ID:IUIppyh+
全米予選は土居と本玉が勝利、内藤は敗退です。

土居は完全に格の差を見せつけた感じです。
本玉もランキング上は同程度の相手ですが、長年このレベルにいる選手と、このレベルを突破しようとする選手の差が出たかと。
内藤は健闘しましたが、長期離脱から復帰したばかりとはいえブシャールは強かったです。
1stセットでブレークポイント1本取れれば違った展開もありえたでしょう。
この試合だけ解説があったような。
2022/08/24(水) 18:12:47.51ID:gE2Qwn9i
内藤はブレイクチャンスの回数ならブシャールより多かったんだよね勿体無い
取り切らなきゃ
2022/08/24(水) 21:57:43.49ID:eTUsmEVb
内藤の試合、予選なのに客入ってるし公式の動画でも見れる
2022/08/24(水) 22:51:49.24ID:j8jB66C/
相手がブシャールってのもあるんでは
2022/08/25(木) 00:24:37.76ID:KKiRFAMt
土居は100位以内レベルだともう攻略されてて通用しないけど(バック攻めで終わり)格下にはまだまだ通用するね
本玉は本来なら芝でのポイントを活かしてしばらくは上の選手と戦えるから良い経験を積めるはずだったけど、ポイントつかなかったからここは大事な場面ね
2022/08/25(木) 06:04:55.44
>>371
内島萌夏はソウルIN。東レは大坂なおみがINできたのでWCは日本所属の選手2枚、TOP20WC2枚。
2022/08/25(木) 10:37:56.27ID:p1gZYCJu
全米予選の日比野はチリコに勝利。
ストロークは僅かに押されながらも、相手のミスを誘って粘り強さをみせたかと。
あとはダブルフォルトの差(日比野0、チリコ7)ですかね。
内島はジャクモに勝利。
最初はファースト入らなくて常に苦しい展開でしたが、
ジャクモが足のマメか何かでMTO取って流れ変わり一進一退に。
最後は振り切って勝利しました。

予選2回戦は
土居vsカダントゥ・イグナティク(コート12第2試合)
日比野vsワン(コート7第2試合)
本玉vsユアン(コート14第1試合)
内島vsボナヴェンチュア(コート11第4試合)

クリーブランド250の青山チャンは完勝、明日はオーダーされてません。
明日は加藤サトゥジャディvsダニリナ/クルニッチが行われます(第5試合)
グランビー250の明日は柴原サヴィルvsニクレスク/オラル(第2試合)

プルジェロフ60Kの西郷りは惜しくも勝利ならず、ブレークポイントもう1本取れれば。
光崎松田はQF進出です。
408名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/08/25(木) 23:03:40.25ID:wBMHYZek
チリコやばいくらいテニス下手糞だったな
409名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/08/26(金) 00:32:02.43ID:RbzNw1N+
内島はいきなり3時間で体力心配だね
初日が初戦の方が1日休めていいね
2022/08/26(金) 05:07:01.75ID:dE5/EHqt
>>408
まあそれでCH58位まで行けるわけですよ。
日本だと技術云々で上手なテニス出来るのは多いけど、
あちらはとにかくぶっ叩かせて、細かい技術はその後みたいなのも許されちゃうし。
それでご飯食べられるなら、それでも良いのでしょう。
2022/08/26(金) 11:31:49.72ID:E8uTWM7e
本玉開かんかったか
うーん

土居は流石やね
2022/08/26(金) 11:49:34.03ID:6fFH6S92
本玉はWBで活躍出来ただけに悔やまれるね
2022/08/26(金) 13:54:17.90ID:dE5/EHqt
全米予選の土居はカダントゥ・イグナティクに危なげなく勝利。
日比野はワンに逆転勝ち。
本玉は粘りましたがユアンに敗退、もう1点取れればという場面もあったのですが。
内島は激戦を制してボナヴェンチュアに勝利。
パワーで押されて苦しい場面も多かったですが、なんとか勝ちきりました。

予選決勝は
土居vsビュレル
日比野vsスニガー
内島vsアバネシヤン

大坂の相手はコリンズに決まりました。勝てばジュヴァンor予選勝者

クリーブランド250の加藤サトゥジャディはマッチタイブレで敗退。
グランビー250の柴原サヴィルは難敵を征してSFに進みました。次はバーネット/ニコルズです(AM3時以降)
この二人を見ると、ダブ専の大変さが分かります。20代後半でダブルスのランキングは2桁。
それでも生涯賞金総額は10万ドルに届きません(最近芽が出た選手でもありますが)
サヴィルはシングルスでも残ってますが、コスチュクの棄権で決勝進出です。

プルジェロフ60Kの松田光崎はSF進出。

コヤン25Kは岡村、小堀、岡村プリプーチ、波形澤柳、細沼倉持がQF進出。
ローハンプトン25Kの瀬間、加治はQF進出、瀬間ボーセイル、桑田キムチ、鮎川レイナがSF進出。
ヴェルビエ25Kの林森崎はSF進出
カイロ15Kの相川はQF進出、
カンクン15Kの虫賀みはQF進出、今大会で久しぶりにポイント手にしましたね。
モナスティル15Kの今村はQF進出、今村小林はSF進出
2022/08/26(金) 17:26:51.61ID:dE5/EHqt
>>412
今年の本玉はなかなか勝てずに苦労していて、それがメンタルにも及んでる状況だからねぇ。
失効点埋められずにランキング落としてるので、余計に悩ましいのだと思う。

本玉も内藤も内島も、60K以上での経験値がまだまだ足りない。
まずは100位台相手に五分で勝てるようになるのが今の課題でしょう。
2022/08/26(金) 23:19:15.95ID:FwxwzCfp
土居と奈良って日本人比でなんだかんだ凄かったんだな
2人とも10代で本戦に入ってたからそれが普通みたいに感覚が麻痺ってたわ
2022/08/26(金) 23:48:07.33ID:OW7aw/c1
21の頃にTop100入りしてたからな
2022/08/27(土) 00:10:17.83ID:JjGMwZ9b
40代でtop50に入ってGS出てる日本人とかいたしな
加えて錦織全盛期で完全に陰に隠れた
418名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/08/27(土) 01:27:33.44ID:U9JENGIG
1000万がちらついた方が負け
2022/08/27(土) 01:36:30.63ID:0c4+x7rL
土居の相手はジュニア王者か
2022/08/27(土) 01:47:56.59ID:0c4+x7rL
>>417
杉山とか森上とかその後の森田とか
レベルが落ちたと言われながら日本人がTOP100にいるのは当たり前って流れで
その後に土居とか奈良だったからそれが普通って感じになってたのよね
2022/08/27(土) 02:12:17.01ID:0c4+x7rL
土居…今のゲームは取れたやろ…ああん
2022/08/27(土) 02:29:34.67ID:0c4+x7rL
土居QMPのタイミングでまさかの雨
相手にとっては恵みの雨だけど…
2022/08/27(土) 02:31:06.20ID:0c4+x7rL
土居もってなさすぎるわ
流れは土居でしかも相手は疲労困憊だったのに
424名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/08/27(土) 02:35:13.19ID:Qev246sY
本玉は武器がなさすぎ、、
日本人でもTOP50に入った選手は何かしら勝ちパターンがあるけど、
左右に打ち分けるだけだと限界ある気がする
もちろん応援してるんだけどね!
その後土居の試合見たらミスもあるけどあのフォアあるからそれなりに上位で戦えてた
2022/08/27(土) 06:37:50.90ID:96GL77eV
土居まけたんか・・・
どこで見てる?WOWOW?
2022/08/27(土) 07:49:20.45ID:CrbYNvfA
ハイライト動画
https://www.usopen.org/en_US/video/2022-08-26/16615473903213695.html?cid=2022oneboxUSA_00000000_phto_chothr_ctwbtr_endcid
2022/08/27(土) 13:05:31.44ID:JkY2hc20
3人とも散ったか
2022/08/27(土) 13:27:27.11ID:xbx1Y3j9
土居は何故か敗退、基本的には終始押していたはずなのですが。
良く分からないうちに2nd落としました。
ファイナルも先行を許し、追いついた後にマッチポイントも数回握りましたが、
2回の雨中断で流れがどっかに行ってしまったでしょうか。
最後は10ポイントタイブレを落としてしまいました。
ラキモバ[6]がLL1番、土居[7]が2番で待つことになります。
ケルバーの分でLL1枠が既に確保されているはず。
(GSだからITFの基準で、LL上位2名で抽選ですかね)

日比野はスニガーの強打に対抗出来ず敗退。
2nd4-5に追いついたのに、次をキープ出来ませんでした。

内島は惜敗です。ブレーク先行してたのですが、それを守れませんでした。

グランビー250の柴原サヴィルは棄権。
クリーブランド250の青山チャンは1st落として、2ndタイブレ中に停電?で試合続行不可能に。
明日決勝まで行われる予定です。

プルジェロフ60Kの松田光崎は決勝進出、二人とも60Kのタイトルは持っていません。
コヤン25Kは岡村がSF進出、岡村プリプーチが決勝進出。
ローハンプトン25Kの瀬間ボーセイルが決勝進出
ヴェルビエ25Kの林森崎は決勝進出、
カイロ15Kの相川はSF進出
カンクン15Kの虫賀みはリタイア、最近リタイアが多いので気になります。
モナスティル15Kの今村小林は決勝進出、小林は初優勝を狙います。
2022/08/27(土) 14:54:30.19ID:2iPrRu/6
内島は日本人にしては身長あるのだけれど、サーブが弱いのだろうか
2022/08/27(土) 16:17:47.58ID:jX3ZvMS/
身長だけじゃ決まらない。
2022/08/27(土) 17:05:43.11ID:xbx1Y3j9
LL枠にはラキモバが入りました。
土居はもう一枠を待つことになります。
2022/08/27(土) 17:34:51.70ID:VoTT5uIb
LLの順番ってどうやって決まるの?
2022/08/27(土) 19:37:50.29ID:oxHnmfXb
GSは現在のランキングだと思う
2022/08/27(土) 21:17:41.16ID:YItu5sVQ
ありがとう
カテゴリによって違うのか
2022/08/27(土) 22:10:13.68ID:cN0OSQ6L
予選決勝で全員敗退…うーむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況