世界を目指して頑張っている日本女子選手をみんなで応援しちゃおうってスレです
多少の贔屓目はOKだけどあからさまなやつは各スレでどうぞ
あら捜しもダメとはいわないけど良いところも教えてください!
公式サイトが無いような小さな大会の情報や結果もよろしくです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■前スレ
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー47B【ITF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1617762769/l50
■女子ジュニア選手をそこはかとなく応援っス! 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1508157899/
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー48【ITF】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/21(土) 09:03:51.89ID:IxV/IleG
2022/06/19(日) 23:50:54.76ID:t4bFS6uD
>>120
石井さやかは再来週に6p+6p+2p+6pで20pになるよーん。
石井さやかは再来週に6p+6p+2p+6pで20pになるよーん。
2022/06/20(月) 01:49:00.27ID:5QJaAU0s
6+6+1+6=19
2022/06/20(月) 03:25:27.60ID:5QJaAU0s
>>122
122だが、誤記。取り消します。
122だが、誤記。取り消します。
2022/06/20(月) 06:18:04.78ID:hKD9JErf
土居美咲 Greet Minnen 初対決。19時。
その次は Sabine Lisicki / Tamara Korpatsch の勝者と。ベンチッチは撤退。
対 Lisicki 0-2。Korpatsch は初対戦。
その次は Sabine Lisicki / Tamara Korpatsch の勝者と。ベンチッチは撤退。
対 Lisicki 0-2。Korpatsch は初対戦。
2022/06/20(月) 10:00:33.48ID:XTgdgsCy
そか、石井は先々週のモナスティルR16が1pt.(本戦DAなので予選突破ポイントは無い)なので、
19ポイント、だよね??
WTAサイトでも最新ポイントは13pt.ってなってるし。
同点の場合は、
1.GS、WTA1000、ファイナルの総ポイント
2.全WTA大会の総ポイント
3.直近52週の大会数の少ない順(0ポイント含む)
4.1大会での一番多いポイント順(それでダメなら2番目以降を比較)
だそうな。
19ポイント、だよね??
WTAサイトでも最新ポイントは13pt.ってなってるし。
同点の場合は、
1.GS、WTA1000、ファイナルの総ポイント
2.全WTA大会の総ポイント
3.直近52週の大会数の少ない順(0ポイント含む)
4.1大会での一番多いポイント順(それでダメなら2番目以降を比較)
だそうな。
2022/06/20(月) 20:06:39.67ID:DPuDB2C6
土居ちゃん登場
2022/06/21(火) 02:49:38.15ID:FT2lFqPE
WIMBLEDON 6月21日
コート 5 第1試合 Mai Hontama v Stephanie Wagner
コート14 第3試合 Fiona Ferro v Moyuka Uchijima
コート 2 第2試合 Andrea Lazaro Garcia v Yuki Naito
https://www.wimbledon.com/en_GB/scores/2022/schedule/pdf/schedulePDF2.pdf
ドロー
https://www.wimbledon.com/en_GB/scores/draws/2022_RS_draw.pdf
コート 5 第1試合 Mai Hontama v Stephanie Wagner
コート14 第3試合 Fiona Ferro v Moyuka Uchijima
コート 2 第2試合 Andrea Lazaro Garcia v Yuki Naito
https://www.wimbledon.com/en_GB/scores/2022/schedule/pdf/schedulePDF2.pdf
ドロー
https://www.wimbledon.com/en_GB/scores/draws/2022_RS_draw.pdf
2022/06/22(水) 01:09:48.48ID:5i59s1Fn
内島駄目だったか
なおみは別格としてマジで土居ちゃん日比野奈良がいなくなったらどうすんだよ状態
土居ちゃんとか奈良は何だかんだ早い時期からGSには出てた
なおみは別格としてマジで土居ちゃん日比野奈良がいなくなったらどうすんだよ状態
土居ちゃんとか奈良は何だかんだ早い時期からGSには出てた
2022/06/22(水) 01:38:28.92ID:JMLn2UIV
本玉、内藤、内島はとにかく経験積むしかないでしょう。
200位以下の選手にはコンスタントに勝てるけど、200位以内とは対戦経験自体が少なすぎる。
そのためにはWTA予選を中心に回りたいけど、それだとポイントが稼げない。
60〜100KとWTA予選をバランス取っていくのが現実なんでしょうけどね。
日比野と奈良もWTAレベルに戻れるかは正念場ですしね。
日本を含むアジアのWTA大会がないと厳しいのかなぁ、中国は当分除外だろうし。
全米後のアジアシーズンは手薄になりやすいのですけどね。
200位以下の選手にはコンスタントに勝てるけど、200位以内とは対戦経験自体が少なすぎる。
そのためにはWTA予選を中心に回りたいけど、それだとポイントが稼げない。
60〜100KとWTA予選をバランス取っていくのが現実なんでしょうけどね。
日比野と奈良もWTAレベルに戻れるかは正念場ですしね。
日本を含むアジアのWTA大会がないと厳しいのかなぁ、中国は当分除外だろうし。
全米後のアジアシーズンは手薄になりやすいのですけどね。
2022/06/22(水) 04:49:49.26ID:JMLn2UIV
昨日以前の試合結果も含みますが、
イーストボーン500の柴クレ、青チャンは1回戦勝利。
青チャンの2回戦はセレナ/ジャバーです、ダブルスの範囲ではセレナの動きは良かったかなと。
明日は柴クレの試合だけみたいですね。
ホンブルグ250は、土居はLLのチャンスを生かせず敗退。
穂積二宮はマッチタイブレで勝利、加藤Sutjiadiは2セットともタイブレ取れずに敗退。
穂積二宮は明日も試合です。
ウィンブルドン予選は本玉のみ勝利、内藤、内島はフルセットで敗退です。
本玉は明日も試合です。
石井、斎藤、木下はウィンブルドンジュニアの本戦からです。
予選参加者はいない模様。
イーストボーン500の柴クレ、青チャンは1回戦勝利。
青チャンの2回戦はセレナ/ジャバーです、ダブルスの範囲ではセレナの動きは良かったかなと。
明日は柴クレの試合だけみたいですね。
ホンブルグ250は、土居はLLのチャンスを生かせず敗退。
穂積二宮はマッチタイブレで勝利、加藤Sutjiadiは2セットともタイブレ取れずに敗退。
穂積二宮は明日も試合です。
ウィンブルドン予選は本玉のみ勝利、内藤、内島はフルセットで敗退です。
本玉は明日も試合です。
石井、斎藤、木下はウィンブルドンジュニアの本戦からです。
予選参加者はいない模様。
2022/06/22(水) 09:17:50.95ID:bbaOrHUk
突然、白人系ハーフの美少女が現れて大活躍、テレビ・ネットを独占し、
大谷もかすんでしまう、なんてことは絶対おきないからね
地道に才能を発掘して、手厚い支援をつけて、海外で修行、その繰り返ししかない
大谷もかすんでしまう、なんてことは絶対おきないからね
地道に才能を発掘して、手厚い支援をつけて、海外で修行、その繰り返ししかない
2022/06/23(木) 02:31:57.96ID:wF41tXF1
本玉勝ったなー
あと1勝で本戦
今度こそGS本戦で見れることに期待しよう
あと1勝で本戦
今度こそGS本戦で見れることに期待しよう
2022/06/23(木) 07:04:19.00ID:34B10kmH
青山組 セリーナ組
賭け屋の予想では青山組有利だったのだが。
ほとんど見せ場無し。つまらない試合。
賭け屋の予想では青山組有利だったのだが。
ほとんど見せ場無し。つまらない試合。
2022/06/23(木) 22:38:21.47ID:9brJ4X46
結果を見ると、内島は本当に惜しかったと思う
絶対的な武器があれば、もっと勝てるのではないだろうか
絶対的な武器があれば、もっと勝てるのではないだろうか
2022/06/24(金) 02:10:28.32ID:h6iZFOsB
本玉戦 第3セット後半とキオザボングの勝利インタビュー(日本語)は大会公式YouTubeで観れる
LIVE: Wimbledon Qualifying Day 4
通訳の男性は誰なんですか?
https://i.imgur.com/i0VGOtL.png
LIVE: Wimbledon Qualifying Day 4
通訳の男性は誰なんですか?
https://i.imgur.com/i0VGOtL.png
2022/06/24(金) 02:31:28.62ID:TPtXCb6v
こんなに急いで通訳呼ぶ選手初めて見た
https://youtu.be/8ipV90JVxvQ?t=23574
https://youtu.be/8ipV90JVxvQ?t=23574
2022/06/24(金) 02:38:35.23ID:8OVWBz5G
本玉やったな!おめでとう
2022/06/24(金) 02:38:49.09ID:fR/k8BI3
スポンサーの人だって
英語が分からないので急遽通訳をお願いした
英語が分からないので急遽通訳をお願いした
2022/06/24(金) 02:40:18.18ID:2queqGOo
あら本玉おめでとう!
ポイントつかないのが惜しいな…
ポイントつかないのが惜しいな…
2022/06/24(金) 05:59:31.34ID:2H51KEwF
本玉はセリーナ、イガ、ムグ!!!などの大物に勝って「英語を話すとストレスでメンタルやられるんで会見は拒否しまぁーす」と堂々としてればよろし。
罰金除名案件だが非公式のエキシビション大会なので問題なし。
伊達公子がアレだったからな。
罰金除名案件だが非公式のエキシビション大会なので問題なし。
伊達公子がアレだったからな。
2022/06/24(金) 06:44:33.54ID:QxoRJ1jQ
ドローセレモニーはどこで配信されるんですか?
2022/06/24(金) 07:45:14.67ID:V2+HOnUe
>>141
ドローセレモニーはWimbledonのYoutubeチャンネルで配信されるらしい。
男子/女子シングルス 6月24日(金)現地時間午前10時
男子/女子ダブルス 6月24日(金)現地時間正午12時
ドローセレモニーはWimbledonのYoutubeチャンネルで配信されるらしい。
男子/女子シングルス 6月24日(金)現地時間午前10時
男子/女子ダブルス 6月24日(金)現地時間正午12時
2022/06/24(金) 08:31:26.20ID:4nj/7rJC
>>142
情報ありがとう!
情報ありがとう!
2022/06/25(土) 02:39:47.87ID:+SB++KLI
ホンブルグ250の穂積二宮は劣勢な時間も長かったのですが、なんとかマッチタイブレを制して決勝進出です。
ただ、終盤に二宮が足の違和感を感じさせるそぶりを見せたのが気になります。
決勝の相手はロソルスカ/ルートリフェorカラシニコワ/ニールです(多分雨で順延)
イーストボーンの柴クレ、青チャンは2回戦敗退。
まあ、セレナ強いよねというやつですか。GSのダブルス14+2回優勝してるのですから当然ですが。
カンタニェデ25Kの鮎川はQF進出です。
木曜丸っと順延だったらしいので、週末は忙しそうです。
グルグラム25Kの今村はSF進出、今村ヌゴロホ、小堀松田が決勝に進んでいます。
チェンライ15Kは上田がSFに進みました。
モナスティル15Kの清水はSFに、清水細木は決勝に進みました。
今村と上田はシングルス初優勝を目指します。
ウィンブルドン予選は本玉が3回勝利し、本戦に進んでいます。
普段ならこれで50pt.(Q突破40+R128で10)なのですけどね。
本戦は土居(1回戦はキーズ)と本玉(タウソン)、
加藤Sutjiadi(ニーメイヤー/ペトコビッチ)、土居二宮(ブレル/パケ)
柴原ムハマッド(グレイ/宮崎)、青山チャン(ワン/ジェン)
ジュニアが斎藤、石井、木下、
車椅子は8ドローしかないので、上地と大谷までですかね。
全米は16ドローに拡大するらしいので、田中、船水、高室にもチャンスがあるはず。
SBCドリームテニスツアーも今日からですね。
JOP10〜40位程度の選手がメインとなります。
1st〜3rd優勝で100万、ファイナル優勝は1000万なので、遠征が随分楽になるはずです。
ただ、終盤に二宮が足の違和感を感じさせるそぶりを見せたのが気になります。
決勝の相手はロソルスカ/ルートリフェorカラシニコワ/ニールです(多分雨で順延)
イーストボーンの柴クレ、青チャンは2回戦敗退。
まあ、セレナ強いよねというやつですか。GSのダブルス14+2回優勝してるのですから当然ですが。
カンタニェデ25Kの鮎川はQF進出です。
木曜丸っと順延だったらしいので、週末は忙しそうです。
グルグラム25Kの今村はSF進出、今村ヌゴロホ、小堀松田が決勝に進んでいます。
チェンライ15Kは上田がSFに進みました。
モナスティル15Kの清水はSFに、清水細木は決勝に進みました。
今村と上田はシングルス初優勝を目指します。
ウィンブルドン予選は本玉が3回勝利し、本戦に進んでいます。
普段ならこれで50pt.(Q突破40+R128で10)なのですけどね。
本戦は土居(1回戦はキーズ)と本玉(タウソン)、
加藤Sutjiadi(ニーメイヤー/ペトコビッチ)、土居二宮(ブレル/パケ)
柴原ムハマッド(グレイ/宮崎)、青山チャン(ワン/ジェン)
ジュニアが斎藤、石井、木下、
車椅子は8ドローしかないので、上地と大谷までですかね。
全米は16ドローに拡大するらしいので、田中、船水、高室にもチャンスがあるはず。
SBCドリームテニスツアーも今日からですね。
JOP10〜40位程度の選手がメインとなります。
1st〜3rd優勝で100万、ファイナル優勝は1000万なので、遠征が随分楽になるはずです。
2022/06/26(日) 02:20:19.24ID:KEQ4W2Yx
ホンブルグ250の穂積二宮はロソルスカ/ルートリフェとの決勝を戦いました。
二宮は右膝にがっつりテーピングしてました。動きも抑えめなような気がしなくもなく。
それでもマッチタイブレを取って見事優勝しました。125入れると今年4勝目ですね。
ただ280pt.加算しても総ポイントはあまり変わりません、順位もほぼ変わらず。
スピーチのグダグダっぷりは最早伝統芸能の域かと。
グルグラム25Kの今村ヌゴロホは優勝しました。
今村はダブルスの25Kレベルは初優勝です。
チェンライ15Kの上田は決勝に進みました。初優勝なるでしょうか。
決勝の相手Thasapornはタイのノーランカー、チャンスは十分です。
モナスティル15Kの清水は決勝進出です。
相手は中国の18歳、Wei Sijiaです。
二宮は右膝にがっつりテーピングしてました。動きも抑えめなような気がしなくもなく。
それでもマッチタイブレを取って見事優勝しました。125入れると今年4勝目ですね。
ただ280pt.加算しても総ポイントはあまり変わりません、順位もほぼ変わらず。
スピーチのグダグダっぷりは最早伝統芸能の域かと。
グルグラム25Kの今村ヌゴロホは優勝しました。
今村はダブルスの25Kレベルは初優勝です。
チェンライ15Kの上田は決勝に進みました。初優勝なるでしょうか。
決勝の相手Thasapornはタイのノーランカー、チャンスは十分です。
モナスティル15Kの清水は決勝進出です。
相手は中国の18歳、Wei Sijiaです。
2022/06/26(日) 02:55:59.13ID:KEQ4W2Yx
ウィンブルドンはキーズがWDしたため、土居の相手はジャン・シューアイに変更となりました。
月曜日のOOPは、
コート6の第2試合が本玉vsタウソン
コート15の第4試合が土居vsシューアイ
どちらも第1試合は現地11:00(日本時間19:00)開始予定です。
月曜日のOOPは、
コート6の第2試合が本玉vsタウソン
コート15の第4試合が土居vsシューアイ
どちらも第1試合は現地11:00(日本時間19:00)開始予定です。
2022/06/26(日) 04:20:57.50ID:gYG1brck
穂積二宮、優勝したのか。おめでとう
今年は前哨戦で強いね
今年は前哨戦で強いね
2022/06/26(日) 04:49:09.50ID:w8kaXF+N
WTA公式サイトは月曜27日付けランキングを発表。
穂積絵莉 二宮真琴チームはレース11位。
「ペグラ ガウフ」「クレイチコバ シニアコバ」「ムラデノ ガルシア」など辞退する可能性のあるチームが複数あり、射程圏内に入った。
穂積絵莉 二宮真琴チームの11大会の内訳は
280
280
280
130
120
120
110
105
60
10
10
なので今後も上積みできる。
穂積絵莉 二宮真琴チームはレース11位。
「ペグラ ガウフ」「クレイチコバ シニアコバ」「ムラデノ ガルシア」など辞退する可能性のあるチームが複数あり、射程圏内に入った。
穂積絵莉 二宮真琴チームの11大会の内訳は
280
280
280
130
120
120
110
105
60
10
10
なので今後も上積みできる。
2022/06/28(火) 01:20:32.19ID:Zj8jRsBM
本玉はNHKで地上波デビューか?
ダニエルと被りそうではあるが
ダニエルと被りそうではあるが
2022/06/28(火) 02:23:46.04ID:Zj8jRsBM
思わぬ形で本玉GS緒戦突破
どんな形であれ、飛躍のきっかけになればいいですね
どんな形であれ、飛躍のきっかけになればいいですね
2022/06/28(火) 02:35:12.82ID:+vGiIZmF
本玉GS初勝利おめでとう!
ホントならポイントもついてランキングも暫く安心できそうだったんだけどねぇ…ポイントください
ホントならポイントもついてランキングも暫く安心できそうだったんだけどねぇ…ポイントください
2022/06/28(火) 03:43:51.23ID:PFanvFPK
本玉はタウソンのリタイアで2回戦へ、次の相手はカネピを破ったパリーです。
土居の試合はキャンセル、明日のコート15の第1試合に予定されています。
土居の試合はキャンセル、明日のコート15の第1試合に予定されています。
2022/06/28(火) 06:22:29.23ID:8K31tZbK
本玉初戦突破出来たのは嬉しいけど、なんでタウソン無理して出てきたんだろ あちこち怪我しすぎだよな
2022/06/28(火) 07:52:07.47ID:iflEbuSH
そりゃ賞金が…
2022/06/28(火) 13:22:30.16ID:chGGXtsL
本玉のインスタの写真
足の筋肉がやばい
足の筋肉がやばい
2022/06/28(火) 16:56:28.01ID:LvuTS9qT
18年のウィンブルドンから初戦負傷棄権は賞金無し。
今はどうなってるのか。
今はどうなってるのか。
2022/06/28(火) 17:57:16.01ID:PFanvFPK
グルグラム25Kの森田は1回戦リタイア。
熱中症らしいので、怪我よりかはマシですが。
次週はエントリ無さそう。
次次週ギマランイス25K(予選alt84)、ローハンプトン25K(予選alt57)、ヌルスルタン25K(予選alt42)
なので難しそうな気がしますが、3大会とも本玉が第1シードなので重複エントリは多そうです(笑)
熱中症らしいので、怪我よりかはマシですが。
次週はエントリ無さそう。
次次週ギマランイス25K(予選alt84)、ローハンプトン25K(予選alt57)、ヌルスルタン25K(予選alt42)
なので難しそうな気がしますが、3大会とも本玉が第1シードなので重複エントリは多そうです(笑)
2022/06/29(水) 00:18:27.98ID:VGeR4Dfg
土居は残念ながら良いところ無く敗退。
二宮/土居のダブルスは棄権となりました。
サポーターの頑丈さの通り、二宮の膝の状態は良くないっぽい。
二宮/土居のダブルスは棄権となりました。
サポーターの頑丈さの通り、二宮の膝の状態は良くないっぽい。
2022/06/29(水) 03:22:06.07ID:VGeR4Dfg
明日のOOPです(下記のコートは日本時間19時開始)
コート7第3試合 青山チャンvsワン/ジェン
コート14第3試合 本玉vsパリー
コート16第4試合 柴原ムハvs宮崎/グレイ
チャールストン100Kは坂詰が予選2回戦に進んでいます。
現地は雨で中断中ですが、天気予報は日曜まで全部雨らしいので大変なことになりそうです。
モンペリエ60Kは内島が単複出場予定、ダブルスはマッチタイブレで敗退です。
25K以下はITFのサイトで確認してください。
コート7第3試合 青山チャンvsワン/ジェン
コート14第3試合 本玉vsパリー
コート16第4試合 柴原ムハvs宮崎/グレイ
チャールストン100Kは坂詰が予選2回戦に進んでいます。
現地は雨で中断中ですが、天気予報は日曜まで全部雨らしいので大変なことになりそうです。
モンペリエ60Kは内島が単複出場予定、ダブルスはマッチタイブレで敗退です。
25K以下はITFのサイトで確認してください。
2022/06/30(木) 05:11:20.43ID:d2BZnd1h
本玉はパリー相手に健闘しましたが、善戦まで。
このレベルが相手だと、なかなか簡単にはいきませんね。
柴ムハは宮崎グレイに圧勝、WCのチーム相手に格の違いを見せつけました。
次戦はAltのハン/ズが相手です。
青チャンもワン/ジェンにしっかり勝ちました。
次戦はWCのバインス/ラムズデンです。
明日は1試合だけですかね。
コート5の第1試合 加藤サトゥジャディvsニーメイヤー/ペトコビッチ
ミックスのエントリは、柴原ロジェが第1シード、相手はグアラチ/クライチェクです。
ジュニアは梅田萌果が予選に入りました。
ITFのサイトではAlt39なので無理かと思いましたが、チャンスを生かせるでしょうか。
このレベルが相手だと、なかなか簡単にはいきませんね。
柴ムハは宮崎グレイに圧勝、WCのチーム相手に格の違いを見せつけました。
次戦はAltのハン/ズが相手です。
青チャンもワン/ジェンにしっかり勝ちました。
次戦はWCのバインス/ラムズデンです。
明日は1試合だけですかね。
コート5の第1試合 加藤サトゥジャディvsニーメイヤー/ペトコビッチ
ミックスのエントリは、柴原ロジェが第1シード、相手はグアラチ/クライチェクです。
ジュニアは梅田萌果が予選に入りました。
ITFのサイトではAlt39なので無理かと思いましたが、チャンスを生かせるでしょうか。
2022/06/30(木) 17:34:55.91ID:Zvl/R9TZ
穂積絵莉は日本にいる。(杉山愛のインスタ)
二宮真琴の状態は悪い。(小野田賢のツイッター)
二宮真琴の状態は悪い。(小野田賢のツイッター)
2022/06/30(木) 19:29:33.62ID:xI7RWIbB
回復に努めると書いているので
靭帯だとすると、断裂ではなくて
伸びているか、損傷ってことか
怪我した中で優勝はそうとうすごいよ
靭帯だとすると、断裂ではなくて
伸びているか、損傷ってことか
怪我した中で優勝はそうとうすごいよ
163名無しさん@エースをねらえ!
2022/06/30(木) 21:51:23.33ID:Fabg2i/P 加藤ペア、惜しかった!
2022/06/30(木) 22:02:45.30ID:d2BZnd1h
膝の靱帯断裂や損傷って動けちゃうんですよね。
確かに不安定な感じはするけど、動けてしまう。
そこで無理してしまうと完全には元に戻らない状態になってしまう。
これから精密検査して治療方針決めるんでしょうけど、大きな怪我で無いことを祈りたいです。
確かに不安定な感じはするけど、動けてしまう。
そこで無理してしまうと完全には元に戻らない状態になってしまう。
これから精密検査して治療方針決めるんでしょうけど、大きな怪我で無いことを祈りたいです。
2022/07/01(金) 07:47:01.72ID:Vd9W7SVa
加藤サトゥジャディは惜敗。
優勢に進めている時間もあったのですが、最後のマッチタイブレで押し切られました。
ダブルスとしては負けていませんでしたし、どこかで1ポイント取れていれば。
ジュニア予選の梅田は1回戦敗退です。
明日のスケジュールは
コート5第3試合 柴ムハvsハン/ズ
コート15第1試合 青チャンvsバインス/ラムズデン
チャールストン100Kの坂詰は予選突破しましたが、予報通り雨に悩まされています。
なんとか1回戦が行われて、242位のソフィー・チャンに見事勝利して先々週のリベンジ成功です。
2回戦も行われて、255位のザカリヤにも勝利しました。
GSの裏開催とはいえ100Kなので、本戦にはタフな相手しかいませんが、頑張って欲しいですね。
これで暫定460位とCHを大幅更新です。
モンペリエ60Kの内島は快勝でQFに進出です。
優勢に進めている時間もあったのですが、最後のマッチタイブレで押し切られました。
ダブルスとしては負けていませんでしたし、どこかで1ポイント取れていれば。
ジュニア予選の梅田は1回戦敗退です。
明日のスケジュールは
コート5第3試合 柴ムハvsハン/ズ
コート15第1試合 青チャンvsバインス/ラムズデン
チャールストン100Kの坂詰は予選突破しましたが、予報通り雨に悩まされています。
なんとか1回戦が行われて、242位のソフィー・チャンに見事勝利して先々週のリベンジ成功です。
2回戦も行われて、255位のザカリヤにも勝利しました。
GSの裏開催とはいえ100Kなので、本戦にはタフな相手しかいませんが、頑張って欲しいですね。
これで暫定460位とCHを大幅更新です。
モンペリエ60Kの内島は快勝でQFに進出です。
2022/07/01(金) 21:34:10.03ID:EupyUhhC
青山チャン勝ったね、よし!
2022/07/02(土) 06:33:03.58ID:wRAQbhyA
青チャン、柴ムハはしっかり完勝、貫禄を見せつけました。
明日は
コート8第3試合 柴ロジェvsグラーチ/クライチェク
コート11第3試合 佐藤vsリンカー
が予定されています、佐藤の相手はランキング的には優位な相手ではあります。
ITFはQFまで進む選手は結構いるんですけどねぇ。(内島、桑田、今村、細木、小林)
ポイントはSF以上で無いと稼げないのです。
チャールストン100Kの坂詰は6-2,4-5(15-15)の相手サーブで中断。
現地はまだ18時なので再開するかもしれませんが、イギリス時間的に眠気に耐えられなくなってきました。
グルグラム25Kは小堀松田、山崎MatereがQFに残っています。
モナスティル15Kの細木清水が決勝に進みました。
両者ともダブルスでの初優勝なるでしょうか。
相手チームのマンスーリは21歳ですが、15Kのダブルス9勝している難敵です。
明日は
コート8第3試合 柴ロジェvsグラーチ/クライチェク
コート11第3試合 佐藤vsリンカー
が予定されています、佐藤の相手はランキング的には優位な相手ではあります。
ITFはQFまで進む選手は結構いるんですけどねぇ。(内島、桑田、今村、細木、小林)
ポイントはSF以上で無いと稼げないのです。
チャールストン100Kの坂詰は6-2,4-5(15-15)の相手サーブで中断。
現地はまだ18時なので再開するかもしれませんが、イギリス時間的に眠気に耐えられなくなってきました。
グルグラム25Kは小堀松田、山崎MatereがQFに残っています。
モナスティル15Kの細木清水が決勝に進みました。
両者ともダブルスでの初優勝なるでしょうか。
相手チームのマンスーリは21歳ですが、15Kのダブルス9勝している難敵です。
2022/07/03(日) 05:52:11.04ID:Ah/2Drry
柴ロジェは苦しいながらもしっかり勝ちきりました。
斎藤は敗退、リンカーの方が一枚上回っていたでしょうかね。
明日の予定は
コート3第1試合 青チャンvsリスケ/バンダウェイ
コート9第2試合 石井vsヴァレントバ
コート15第3試合 木下vsクエベド
チャールストン100Kの坂詰はQF,SFと連勝して決勝に進んでいます。。
背伸びして100Kに挑戦して、格上を連破してみせました。
ポイントは倍以上になりましたし、ランキングは200以上の大幅アップです。
優勝なんかした日には、ポイントは3倍、293位まで上昇します。
決勝の相手はキャロル・ジャオかサチア・ビッケリーです。
どちらも歴戦の猛者ではありますが、勢いよくぶっ倒すのを見守りましょう。
ただ、明日の試合予定がないっぽいのですよね。
お天気もよろしくないので、決勝までやっちゃうのですかね。
グルグラム25KはダブルスのQF,SF,Fが一気に行われました。
山崎Matere、小堀松田はQFを制してSFで激突、小堀松田が勝利しました。
小堀松田は決勝マッチタイブレで敗退です。
モナスティル15Kの細木清水は見事ダブルスでの初優勝を飾りました。
斎藤は敗退、リンカーの方が一枚上回っていたでしょうかね。
明日の予定は
コート3第1試合 青チャンvsリスケ/バンダウェイ
コート9第2試合 石井vsヴァレントバ
コート15第3試合 木下vsクエベド
チャールストン100Kの坂詰はQF,SFと連勝して決勝に進んでいます。。
背伸びして100Kに挑戦して、格上を連破してみせました。
ポイントは倍以上になりましたし、ランキングは200以上の大幅アップです。
優勝なんかした日には、ポイントは3倍、293位まで上昇します。
決勝の相手はキャロル・ジャオかサチア・ビッケリーです。
どちらも歴戦の猛者ではありますが、勢いよくぶっ倒すのを見守りましょう。
ただ、明日の試合予定がないっぽいのですよね。
お天気もよろしくないので、決勝までやっちゃうのですかね。
グルグラム25KはダブルスのQF,SF,Fが一気に行われました。
山崎Matere、小堀松田はQFを制してSFで激突、小堀松田が勝利しました。
小堀松田は決勝マッチタイブレで敗退です。
モナスティル15Kの細木清水は見事ダブルスでの初優勝を飾りました。
2022/07/03(日) 07:06:39.26ID:RCxhVfdm
坂詰姫野 予選から6連勝??
すごいなぁ
すごいなぁ
2022/07/03(日) 21:16:21.43ID:RCxhVfdm
Hamburg update
OUT: Kostyuk
IN: Doi
OUT: Kostyuk
IN: Doi
2022/07/04(月) 04:07:55.80ID:0gxE5Ua1
青チャンはマッチタイブレまで縺れましたが、しっかり勝利しました。
石井は12シード相手に完勝、海外の選手相手でもフィジカル負けしないってのは魅力ですね。
既にランキングも987位まで上がってますし、今後の活躍が楽しみです。
木下は見事1回戦を突破しました。
木下も167cmあるので小柄ではありませんが、海外の選手と比べると細いなぁと思ってしまいます。
まあ、本人も関係者も伊達も認識してる課題ですし、今後の伸び代ですね。
ショットの切れ味みたいなのは非常に魅力的に感じました。
石井タラルーディ、木下グルシュコバ、斎藤リーでダブルスにもエントリしていています。
ダブルスは7/5に1回戦が行われます。
明日のスケジュールは、
コート12第1試合 柴ムハvsロソルスカ/ルートリフェ
コート18第4試合 柴ロジェvsストーサー/エブデン
コート6第2試合 石井vsシーデル
コート15第3試合 木下vsロペス
チャールストン100Kの坂詰はキャロル・ジャオと激戦を演じましたが惜しくも惜敗。
最後のポイントもイレギュラーしなければ返せたはずなのですが。
これで85+6pt.追加して164pt.に、ランキングも580位から361位になる予定です。
準優勝ではありますが60K以上の本戦初勝利、300位前後の選手と互角以上にやれる事実、
多くの自信を手に入れることが出来たのではないでしょうか。
(これ、SEとか使って次週の大会に潜り込めないですかね、エントリしてないとダメ?)
来週の25K以上のエントリは、以下の通りです。
バスタッド125に土居、加藤サトゥジャディ
フェルスモルト100Kに日比野
アムステルフェーン60Kに奈良
コロイオス・セイクサル25Kに本玉、岡村、荒川晴、細木、予選に瀬間、荒川夏
ゲチョ25Kの予選に虫賀愛央
石井は12シード相手に完勝、海外の選手相手でもフィジカル負けしないってのは魅力ですね。
既にランキングも987位まで上がってますし、今後の活躍が楽しみです。
木下は見事1回戦を突破しました。
木下も167cmあるので小柄ではありませんが、海外の選手と比べると細いなぁと思ってしまいます。
まあ、本人も関係者も伊達も認識してる課題ですし、今後の伸び代ですね。
ショットの切れ味みたいなのは非常に魅力的に感じました。
石井タラルーディ、木下グルシュコバ、斎藤リーでダブルスにもエントリしていています。
ダブルスは7/5に1回戦が行われます。
明日のスケジュールは、
コート12第1試合 柴ムハvsロソルスカ/ルートリフェ
コート18第4試合 柴ロジェvsストーサー/エブデン
コート6第2試合 石井vsシーデル
コート15第3試合 木下vsロペス
チャールストン100Kの坂詰はキャロル・ジャオと激戦を演じましたが惜しくも惜敗。
最後のポイントもイレギュラーしなければ返せたはずなのですが。
これで85+6pt.追加して164pt.に、ランキングも580位から361位になる予定です。
準優勝ではありますが60K以上の本戦初勝利、300位前後の選手と互角以上にやれる事実、
多くの自信を手に入れることが出来たのではないでしょうか。
(これ、SEとか使って次週の大会に潜り込めないですかね、エントリしてないとダメ?)
来週の25K以上のエントリは、以下の通りです。
バスタッド125に土居、加藤サトゥジャディ
フェルスモルト100Kに日比野
アムステルフェーン60Kに奈良
コロイオス・セイクサル25Kに本玉、岡村、荒川晴、細木、予選に瀬間、荒川夏
ゲチョ25Kの予選に虫賀愛央
2022/07/04(月) 05:59:02.81ID:TnADuB5o
土居美咲
7/4週 BASTAD 単 初戦はMirjam Bjorklund
複 【今日】ペテルソン土居 v Gumulya + Hsieh Yu-chieh
7/11週 Lausanne 本戦補欠3
7/18週 Hamburg(日曜から) 本戦IN
7/25週 Warsaw 本戦補欠8
7/4週 BASTAD 単 初戦はMirjam Bjorklund
複 【今日】ペテルソン土居 v Gumulya + Hsieh Yu-chieh
7/11週 Lausanne 本戦補欠3
7/18週 Hamburg(日曜から) 本戦IN
7/25週 Warsaw 本戦補欠8
2022/07/04(月) 07:59:05.77ID:92PRaZps
>>171
ITF大会のSEは同じ地域の大会で予選に入っている選手が対象です。
エントリーしていないとSEはもらえませんし、
補欠エントリーでもSEはもらえません。
残念ながら今週の米ITFはW15のみですね。
ITF大会のSEは同じ地域の大会で予選に入っている選手が対象です。
エントリーしていないとSEはもらえませんし、
補欠エントリーでもSEはもらえません。
残念ながら今週の米ITFはW15のみですね。
2022/07/04(月) 09:46:25.85ID:Kp3kkwdz
ジュニアの石井、木下の検討に期待 (ジュニア板があるのでスレ違いだけど)
本玉、内藤、内島世代を下から脅かしてほしい
本玉、内藤、内島世代を下から脅かしてほしい
2022/07/05(火) 08:14:49.11ID:Uif5vARn
ありゃ、投稿したつもりが残ってない……
記憶だけで書いてみます。。。
柴ムハ、柴ロジェは敗退です。
石井も敗退、足のテーピングの影響があったかも知れません。
木下は相手のロペスがWOしました。
今日は青チャンと石井、木下、斎藤のダブルスがあります。
木下の相手はロペス/ホウデなので、もしかしたらWOするかもです。
バスタッド125の土居ペテルソンは1回戦突破。
アムステルフェーン60Kには鮎川もダブルスでエントリしてます。
コロイオス・セイクサル25Kの瀬間は予選突破。
ダブルスは本玉瀬間、荒川姉妹、岡村ボゾビッチ、細木リーです。
記憶だけで書いてみます。。。
柴ムハ、柴ロジェは敗退です。
石井も敗退、足のテーピングの影響があったかも知れません。
木下は相手のロペスがWOしました。
今日は青チャンと石井、木下、斎藤のダブルスがあります。
木下の相手はロペス/ホウデなので、もしかしたらWOするかもです。
バスタッド125の土居ペテルソンは1回戦突破。
アムステルフェーン60Kには鮎川もダブルスでエントリしてます。
コロイオス・セイクサル25Kの瀬間は予選突破。
ダブルスは本玉瀬間、荒川姉妹、岡村ボゾビッチ、細木リーです。
2022/07/05(火) 08:41:25.32ID:ob7gLcEC
石井も伊達キャンプ出身?
2022/07/06(水) 01:13:52.95ID:+MkA+i59
青山5-3でSFMのマッポを落としたらあかんわ
2022/07/06(水) 04:41:08.59ID:hpEK7Dlq
石井は伊達×YONEXのキャンプ出身では無いです。
(伊達ヨネリポビタン大会の2020優勝者ではある)
上月財団(コナミ系)の支援受けてるっぽい。
今はIMGで修行中ですね。
青チャンはキチェノク/オスタペンコに惜敗。
青山もチャンも積極的にボレー決めてましたし、
サービングフォーザマッチは先に取ったんですけどね。
パワーで押し切られちゃうのかなぁ。
木下グルシュコワは相手(多分ロペス)のWOで2回戦進出。
斎藤リーはサービングフォーザマッチのマッチポイントからブレークされてひやりとしましたが、
直後にブレークバックして勝利です。
石井タラルディーは1stをあっさり落としましたが、2ndはタイブレを取ってタイに、
マッチタイブレも縺れましたが、12-10で見事勝利です。
明日は
コート12第1試合 木下vsコンウェイ
コート4第3試合 石井タラルディーvsシュ(姉妹?)
コート17第3試合 斎藤リーvsシリック・バガリッチ/ダウブネロバ
コート17第4試合 木下グルシュコワvsネイカンプ/オクトイ
バスタッド125の土居は敗退、インディアンウェルズ1回戦以降の勝利がありません。
加藤サトゥジャディは勝利です。
明日は土居ペテルソン、加藤サトゥジャディの2回戦が行われます。
フェルスモルト100Kの日比野は敗退。
アムステルフェーン60Kの奈良は敗退、鮎川パーナビーは勝利しました。
コロイオス・セイクサル25Kの本玉、荒川晴、荒川姉妹、細木リー、本玉瀬間、岡村ボゾビッチが勝利
(伊達ヨネリポビタン大会の2020優勝者ではある)
上月財団(コナミ系)の支援受けてるっぽい。
今はIMGで修行中ですね。
青チャンはキチェノク/オスタペンコに惜敗。
青山もチャンも積極的にボレー決めてましたし、
サービングフォーザマッチは先に取ったんですけどね。
パワーで押し切られちゃうのかなぁ。
木下グルシュコワは相手(多分ロペス)のWOで2回戦進出。
斎藤リーはサービングフォーザマッチのマッチポイントからブレークされてひやりとしましたが、
直後にブレークバックして勝利です。
石井タラルディーは1stをあっさり落としましたが、2ndはタイブレを取ってタイに、
マッチタイブレも縺れましたが、12-10で見事勝利です。
明日は
コート12第1試合 木下vsコンウェイ
コート4第3試合 石井タラルディーvsシュ(姉妹?)
コート17第3試合 斎藤リーvsシリック・バガリッチ/ダウブネロバ
コート17第4試合 木下グルシュコワvsネイカンプ/オクトイ
バスタッド125の土居は敗退、インディアンウェルズ1回戦以降の勝利がありません。
加藤サトゥジャディは勝利です。
明日は土居ペテルソン、加藤サトゥジャディの2回戦が行われます。
フェルスモルト100Kの日比野は敗退。
アムステルフェーン60Kの奈良は敗退、鮎川パーナビーは勝利しました。
コロイオス・セイクサル25Kの本玉、荒川晴、荒川姉妹、細木リー、本玉瀬間、岡村ボゾビッチが勝利
2022/07/06(水) 07:24:00.33ID:owegVc2e
土居ちゃんはダブルスでがんばってほしいね!
2022/07/06(水) 08:40:14.65ID:IBFU0e54
2022/07/07(木) 05:46:27.41ID:jMz0JAb3
木下はコンウェイに敗退。
対戦相手のコンウェイはジュニアを卒業して、一般ツアーだけを回ってますので、
現時点では、ちょっと差があると感じました。
石井タラルディーは完勝、
斎藤リー、木下グルシュコワは敗退です。
明日から車椅子とU14もスタートです。
コート12第3試合 石井タラルディーvsシリック・バガリッチ/ダウブネロバ
コート14第2試合 大谷vsシューカー
コート17第3試合 上地vsモンジェーヌ
コート5第2試合 市岡梓奈vsヘザリントン
コート4第4試合 市岡梓奈vsオクテンベルグ
U14は16人が4チームに分かれてラウンドロビンです。
多分トップが勝ち抜けで、4人でトーナメントでしょうか???
バスタッド125の加藤サトゥジャディは敗退、土居ペテルソンはSFに進みました。
フェルスモルト100Kの日比野オズボーンは棄権しました。
コロイオス・セイクサル25Kの細木、瀬間は勝利
対戦相手のコンウェイはジュニアを卒業して、一般ツアーだけを回ってますので、
現時点では、ちょっと差があると感じました。
石井タラルディーは完勝、
斎藤リー、木下グルシュコワは敗退です。
明日から車椅子とU14もスタートです。
コート12第3試合 石井タラルディーvsシリック・バガリッチ/ダウブネロバ
コート14第2試合 大谷vsシューカー
コート17第3試合 上地vsモンジェーヌ
コート5第2試合 市岡梓奈vsヘザリントン
コート4第4試合 市岡梓奈vsオクテンベルグ
U14は16人が4チームに分かれてラウンドロビンです。
多分トップが勝ち抜けで、4人でトーナメントでしょうか???
バスタッド125の加藤サトゥジャディは敗退、土居ペテルソンはSFに進みました。
フェルスモルト100Kの日比野オズボーンは棄権しました。
コロイオス・セイクサル25Kの細木、瀬間は勝利
2022/07/08(金) 08:08:35.10ID:rfSO6D/0
グループDの市岡はヘザリントンとオクテンベルグに勝利。
この年代だとフィジカル差は大きくありませんし、技術力の高さで十分戦えます。
ショットの切れ味やバリエーションも豊富で、機動力あるなぁという印象です。
今は海外大会への参加が難しいので、なかなかランキング稼げないですけど、
頑張って欲しいですね。
ララーヤ・グイディもヘザリントンとオクテンベルグに勝利しました。
明日市岡との決戦となり、勝者が準決勝に進みます。
石井タラルディーは敗退、
上地、大谷は勝利しました。
今日の試合予定です。昨日もそうでしたが、頻繁に変更になるようです。
コート3第2試合 大谷vsデグロート
コート3第3試合 上地マシューソンvsモンジェーヌ/シューカー
コート15第1試合 上地vsグリフィオン
コート15第3試合 大谷グリフィオンvsデグロート/ヴァンクオート
コート6第3試合 市岡vsララーヤ・グイディ
バスタッド125の土居ペテルソンは決勝に進みました、
決勝の相手はブザルネスク/フロマチェバです、土曜に予定されてます。
アムステルフェーン60Kの鮎川パーナビーは敗退。
コロイオス・セイクサル25Kの本玉はリタイア、細木、荒川晴、瀬間は敗退。
本玉瀬間は棄権、岡村ボゾビッチ、細木リーは敗退、荒川姉妹がSF進出です。
この年代だとフィジカル差は大きくありませんし、技術力の高さで十分戦えます。
ショットの切れ味やバリエーションも豊富で、機動力あるなぁという印象です。
今は海外大会への参加が難しいので、なかなかランキング稼げないですけど、
頑張って欲しいですね。
ララーヤ・グイディもヘザリントンとオクテンベルグに勝利しました。
明日市岡との決戦となり、勝者が準決勝に進みます。
石井タラルディーは敗退、
上地、大谷は勝利しました。
今日の試合予定です。昨日もそうでしたが、頻繁に変更になるようです。
コート3第2試合 大谷vsデグロート
コート3第3試合 上地マシューソンvsモンジェーヌ/シューカー
コート15第1試合 上地vsグリフィオン
コート15第3試合 大谷グリフィオンvsデグロート/ヴァンクオート
コート6第3試合 市岡vsララーヤ・グイディ
バスタッド125の土居ペテルソンは決勝に進みました、
決勝の相手はブザルネスク/フロマチェバです、土曜に予定されてます。
アムステルフェーン60Kの鮎川パーナビーは敗退。
コロイオス・セイクサル25Kの本玉はリタイア、細木、荒川晴、瀬間は敗退。
本玉瀬間は棄権、岡村ボゾビッチ、細木リーは敗退、荒川姉妹がSF進出です。
2022/07/09(土) 03:26:30.32ID:3tiax2FR
市岡は一進一退であったんですけどね、マッチタイブレで敗退です。
ララーヤ・グイディのスピンの効いたフォアに押し切られたでしょうか。
それでも、ウィンブルドンで勝利と悔しい敗戦をしましたので、きっと良い糧になると思います。
大谷は敗退、上地は決勝に進みました。
決勝は上地vsデグロートといういつもの組み合わせです。
上地はグランドスラム7連覇中のデグロートを倒せるでしょうか。
上地マシューソンは勝利、大谷グリフィオンは敗退。
決勝は上地マシューソンvsデグロート/ヴァンクオートです。
明日のOOPはセンターコート分しか出てないので、別途ご確認を。
バスタッド125の土居ペテルソンは相手のWOで優勝が決まりました。
2019年に続いてバスタッド2勝目、125Kクラス4勝目となります。
土居の次週はローザンヌ250本戦ですね。
コロイオス・セイクサル25Kの荒川姉妹は惜敗。
モナスティル15Kの細木はSFに進んでいます。
ララーヤ・グイディのスピンの効いたフォアに押し切られたでしょうか。
それでも、ウィンブルドンで勝利と悔しい敗戦をしましたので、きっと良い糧になると思います。
大谷は敗退、上地は決勝に進みました。
決勝は上地vsデグロートといういつもの組み合わせです。
上地はグランドスラム7連覇中のデグロートを倒せるでしょうか。
上地マシューソンは勝利、大谷グリフィオンは敗退。
決勝は上地マシューソンvsデグロート/ヴァンクオートです。
明日のOOPはセンターコート分しか出てないので、別途ご確認を。
バスタッド125の土居ペテルソンは相手のWOで優勝が決まりました。
2019年に続いてバスタッド2勝目、125Kクラス4勝目となります。
土居の次週はローザンヌ250本戦ですね。
コロイオス・セイクサル25Kの荒川姉妹は惜敗。
モナスティル15Kの細木はSFに進んでいます。
2022/07/09(土) 05:35:32.81ID:3tiax2FR
良く分かりませんが、ウィンブルドンのU14はコンソレーションもあるみたいですね。
せっかくの機会ですから楽しんで貰いましょう。
FIRST ROUNDってあるので、2位同士でも順位付けるのかな?
コート5第2試合 市岡vsギレン
コート3第1試合 上地vsデグロート
せっかくの機会ですから楽しんで貰いましょう。
FIRST ROUNDってあるので、2位同士でも順位付けるのかな?
コート5第2試合 市岡vsギレン
コート3第1試合 上地vsデグロート
2022/07/10(日) 02:26:19.54ID:Iq/iGyvD
ローザンヌ250予選
今日 内藤祐希 v ムハンマド
今日 内藤祐希 v ムハンマド
2022/07/10(日) 02:34:30.36ID:Iq/iGyvD
内藤祐希 Palermo250予選補欠1
2022/07/10(日) 02:51:52.58ID:z771C8vH
上地は残念ながら敗退、デグロートの強さが全てです。
市岡もギレンに敗退。
昨日の試合もそうでしたが、先手を取られると押し切られちゃいますね。
コート3第2試合 上地マシューソンvsデグロート/ヴァンクオート
モナスティル15Kの細木は敗退。
ローザンヌ250の予選には内藤が参戦しています。本戦には土居が。
コート1第3試合 内藤vsムハンマド
市岡もギレンに敗退。
昨日の試合もそうでしたが、先手を取られると押し切られちゃいますね。
コート3第2試合 上地マシューソンvsデグロート/ヴァンクオート
モナスティル15Kの細木は敗退。
ローザンヌ250の予選には内藤が参戦しています。本戦には土居が。
コート1第3試合 内藤vsムハンマド
2022/07/10(日) 08:27:47.91ID:cWdVep+c
2022/07/11(月) 01:36:48.07ID:wGww8jJy
内藤祐希、次は全仏でカロプリに勝った Leolia Jeanjean。楽しみ。
2022/07/11(月) 03:46:07.82ID:YerdYymM
上地マシューソンはダブルスで優勝しました。
ローザンヌ250の内藤は予選1回戦を勝利、次はジャンジャンです。
ダブルスには加藤サトゥジャディがエントリです、相手はハルトノ/ファン・デ・フック
土居の相手は予選勝者です。
ローザンヌ250の内藤は予選1回戦を勝利、次はジャンジャンです。
ダブルスには加藤サトゥジャディがエントリです、相手はハルトノ/ファン・デ・フック
土居の相手は予選勝者です。
2022/07/11(月) 06:51:38.38ID:Ru/LTEBc
https://wtafiles.wtatennis.com/pdf/rankings/Singles_Numeric.pdf
JPN1大坂
JPN2土居
JPN3内島
JPN4本玉
JPN5内藤
JPN6奈良
JPN7日比野
JPN1大坂
JPN2土居
JPN3内島
JPN4本玉
JPN5内藤
JPN6奈良
JPN7日比野
2022/07/12(火) 03:19:37.65ID:Nl3p7IOB
ローザンヌ250の内藤は敗退。
土居の相手はダニロビッチに決まりました。
今週はリエパーヤ60Kに奈良が出ています。
1回戦の相手Tomase(WC)は現地の若手選手ですね。
土居の相手はダニロビッチに決まりました。
今週はリエパーヤ60Kに奈良が出ています。
1回戦の相手Tomase(WC)は現地の若手選手ですね。
2022/07/12(火) 20:32:53.63ID:PF83/KRe
土居ちゃん全米本戦微妙。
2022/07/13(水) 02:04:40.67ID:dZPHD9vy
ローザンヌ250の土居は敗退。
サーブでポイントが取れずに苦労しながらも、ブレークポイントの数ではほぼ同じなのでノーチャンスでは無かった。
ただ、取れたのは1つだけ、相手は4回ブレークしてるんですよね。
サーブでポイントが取れずに苦労しながらも、ブレークポイントの数ではほぼ同じなのでノーチャンスでは無かった。
ただ、取れたのは1つだけ、相手は4回ブレークしてるんですよね。
2022/07/13(水) 06:57:10.97ID:IfIfdTPN
2022/07/14(木) 05:00:18.06ID:VgVBheb/
ローザンヌ250の加藤サトゥジャディは完勝、
次戦は明日のコート1第1試合でチャン姉妹とです。
リエパーヤ60Kの奈良は勝利、
ヌルスルタン25Kには内島が参戦していて、華谷を倒して2回戦に進んでいます。
次戦は明日のコート1第1試合でチャン姉妹とです。
リエパーヤ60Kの奈良は勝利、
ヌルスルタン25Kには内島が参戦していて、華谷を倒して2回戦に進んでいます。
2022/07/14(木) 16:47:02.85ID:SrQi5Ezw
2022/07/15(金) 07:20:22.02ID:KqZwNex/
ローザンヌ250の加藤サトゥジャディはマッチタイブレを制してチャン姉妹に勝利。
次戦はエイケリ/ジダンセク、コート1の第1試合ですね。
ギマランイス25Kは瀬間がQF、瀬間ボゾビッチがSFに残ってます。
ヌルスルタン25Kは内島がQF、小堀ライナがSFに残ってます。
カンクン15Kは佐藤ひかるがQFに、佐藤ウォンがSFに、山口ジュがQFに進出です。
次戦はエイケリ/ジダンセク、コート1の第1試合ですね。
ギマランイス25Kは瀬間がQF、瀬間ボゾビッチがSFに残ってます。
ヌルスルタン25Kは内島がQF、小堀ライナがSFに残ってます。
カンクン15Kは佐藤ひかるがQFに、佐藤ウォンがSFに、山口ジュがQFに進出です。
2022/07/15(金) 22:47:52.48ID:y45jjn2M
内島がQFで競り勝ったポリーナ・クデルメトバって、ひょっとして18位のヴェロニカの妹とか
2022/07/16(土) 02:00:02.81
2022/07/16(土) 02:30:54.61ID:wrUpf9MM
ローザンヌ250の加藤サトゥジャディは敗退。
パワーでは劣後しながらも粘ったんですけど、2ndサーブ叩かれた差ですかね。
ギマランイス25Kの瀬間はサービングフォーザマッチから逆転負け、
ダブルスもマッチタイブレで惜敗です。
ヌルスルタン25Kは内島がSF、小堀ライナが決勝に進みました。
カンクン15Kは今始まりました。
パワーでは劣後しながらも粘ったんですけど、2ndサーブ叩かれた差ですかね。
ギマランイス25Kの瀬間はサービングフォーザマッチから逆転負け、
ダブルスもマッチタイブレで惜敗です。
ヌルスルタン25Kは内島がSF、小堀ライナが決勝に進みました。
カンクン15Kは今始まりました。
2022/07/16(土) 07:09:36.89ID:PTX49ZZH
2022/07/16(土) 07:11:08.61ID:aXFWUBtE
ハンブルク250 日比野菜緒
https://www.atptour.com/en/scores/current/hamburg/414/daily-schedule
M3 日本時17:00 Bonaventure v Nao Hibino
https://www.atptour.com/en/scores/current/hamburg/414/daily-schedule
M3 日本時17:00 Bonaventure v Nao Hibino
2022/07/16(土) 07:16:03.09ID:aXFWUBtE
加藤、ハンブルクはAldila Sutjiadi。
プラハでは Samantha Murray Sharan と組む。
プラハでは Samantha Murray Sharan と組む。
2022/07/16(土) 08:39:13.43ID:HcEDjEBw
ダブルスって、この人と組むとDF増えるとかありそう。
2022/07/16(土) 08:56:37.42ID:O0gHiM2x
>>200 感謝
2022/07/16(土) 18:00:03.24ID:wrUpf9MM
ヌルスルタン25Kの小堀レイナは見事優勝です、ただリスボン25K優勝が失効ですかね。
25Kクラスのダブルスはコンスタントに優勝出来るので、60K以上で戦えるか。
そうするとシングルスのランキングが足りないと。
内島も決勝に進んでいます。決勝の相手は予選上がりのTkachevaです。
ハンブルグは予選に日比野、本戦に土居、加藤サトゥジャディ
エバンスビル60Kは予選に桑田
ビトリア・ガステイス60Kは予選に鮎川、佐藤ひまり、ダブルスに鮎川Duerst
オロモウツ60Kは本戦に奈良、
ヌルスルタン60Kは本戦に内島、村松、華谷、予選に小堀、ダブルスは内島小堀
(現時点のエントリなので、予選の選手は本戦に繰り上がるかも知れません)
柴原はサスカトゥーン25Kに参戦です。
25Kクラスのダブルスはコンスタントに優勝出来るので、60K以上で戦えるか。
そうするとシングルスのランキングが足りないと。
内島も決勝に進んでいます。決勝の相手は予選上がりのTkachevaです。
ハンブルグは予選に日比野、本戦に土居、加藤サトゥジャディ
エバンスビル60Kは予選に桑田
ビトリア・ガステイス60Kは予選に鮎川、佐藤ひまり、ダブルスに鮎川Duerst
オロモウツ60Kは本戦に奈良、
ヌルスルタン60Kは本戦に内島、村松、華谷、予選に小堀、ダブルスは内島小堀
(現時点のエントリなので、予選の選手は本戦に繰り上がるかも知れません)
柴原はサスカトゥーン25Kに参戦です。
208名無しさん@エースをねらえ!
2022/07/17(日) 01:51:49.35ID:xRt9qt5K 内島はこのレベルでは安定して勝てるね
欧州の60kでもそれなりに勝ち進めてるし、
もう少しランク上げたらツアー挑戦してほしいな
欧州の60kでもそれなりに勝ち進めてるし、
もう少しランク上げたらツアー挑戦してほしいな
2022/07/17(日) 04:03:25.76ID:oUdWrXk1
ハンブルクWTA250
日曜17日から単複本戦開始
[日比野菜緒] 単Q-R2 日本時(日曜)18:00 Hibino v Hartono
Zidansek はローザンヌ複決勝棄権。ハンブルクから撤退。LLが一人出ます。
月曜以降
[土居美咲] 単R32 対戦相手はQLL。 複R16 Doi+Peterson v Eikeri+Friedsam
[加藤未唯] 複R16 Kato+Sutjiadi v Gasanova+Gracheva
日曜17日から単複本戦開始
[日比野菜緒] 単Q-R2 日本時(日曜)18:00 Hibino v Hartono
Zidansek はローザンヌ複決勝棄権。ハンブルクから撤退。LLが一人出ます。
月曜以降
[土居美咲] 単R32 対戦相手はQLL。 複R16 Doi+Peterson v Eikeri+Friedsam
[加藤未唯] 複R16 Kato+Sutjiadi v Gasanova+Gracheva
2022/07/17(日) 04:39:21.66ID:iKtDBaXX
2022/07/17(日) 06:04:56.24ID:r6NQkPgP
まあ、25Kは200位以下の選手が中心なんで、内島は勝って当たり前なんですよね。
今回はヌルスルタンが25K→60Kと連続なので選んだのかなと。
>>210
全米予選級の選手なら鉄板のスケジュールですね。
1週目のレキシントン(内島と本玉エントリ)のリスト見てもランキング高い選手ばっかりで、相当にタフそうです。
(前週のエバンスビルで本戦シード付く選手が予選に入れない程)
今回はヌルスルタンが25K→60Kと連続なので選んだのかなと。
>>210
全米予選級の選手なら鉄板のスケジュールですね。
1週目のレキシントン(内島と本玉エントリ)のリスト見てもランキング高い選手ばっかりで、相当にタフそうです。
(前週のエバンスビルで本戦シード付く選手が予選に入れない程)
2022/07/17(日) 06:37:59.79ID:iKtDBaXX
2022/07/17(日) 07:29:47.70ID:oUdWrXk1
8/8週
P5カナダ56S/32Q
125Kコンコード32S/16Q
W100 LANDISVILLE 32S/32Q
合計200名 エントリーだけは楽勝
P5カナダ56S/32Q
125Kコンコード32S/16Q
W100 LANDISVILLE 32S/32Q
合計200名 エントリーだけは楽勝
2022/07/17(日) 09:11:12.23ID:pFxLImk4
2022/07/17(日) 17:22:10.97ID:r6NQkPgP
内島は20歳の新鋭対決で敗退。
ブレークポイント数では上でしたが取得数で劣後、トータルでも押されたですかね。
まあ、次週が本番です。
第2シード(予定)に相応しい活躍が出来るでしょうか。
今日勝ったTkachevaは予選第3シードですが、本戦繰り上がりでしょう。
リベンジする機会があるかも知れません。
ブレークポイント数では上でしたが取得数で劣後、トータルでも押されたですかね。
まあ、次週が本番です。
第2シード(予定)に相応しい活躍が出来るでしょうか。
今日勝ったTkachevaは予選第3シードですが、本戦繰り上がりでしょう。
リベンジする機会があるかも知れません。
2022/07/17(日) 20:25:39.52ID:r6NQkPgP
日比野は激戦をモノにして本戦を手にしました。
トータルポイントは99/99、ブレークポイントもハルトノの方が優勢。
でも勝ちました、勝てば良いのです。
久々のWTAツアーです、土居と当たらないことを祈りましょう。
トータルポイントは99/99、ブレークポイントもハルトノの方が優勢。
でも勝ちました、勝てば良いのです。
久々のWTAツアーです、土居と当たらないことを祈りましょう。
2022/07/18(月) 00:41:14.22ID:DWFWQeV1
ハンブルグ250ですが、
土居は予選上がりのカダントゥ・イグナティック、
日比野はセレフメトワと予選勝者同士の対決です。
トップハーフとボトムハーフに分かれましたので、二人が対戦するなら決勝です。
明日のOOPが出るには、まだ大分時間がありそうです。
女子のランキングですが、ウイリアムス姉妹がランキングを失ったので、
最年長のシェンク(58歳!)の次が波形(40歳)になりました。
ダブルスもシェンクが最年長、次のペシュケ(47歳)はまだ73位にいますが4月に引退しています。
次はタナスガーン(引退)、セレナ、ロディオノバ、波形となります。
土居は予選上がりのカダントゥ・イグナティック、
日比野はセレフメトワと予選勝者同士の対決です。
トップハーフとボトムハーフに分かれましたので、二人が対戦するなら決勝です。
明日のOOPが出るには、まだ大分時間がありそうです。
女子のランキングですが、ウイリアムス姉妹がランキングを失ったので、
最年長のシェンク(58歳!)の次が波形(40歳)になりました。
ダブルスもシェンクが最年長、次のペシュケ(47歳)はまだ73位にいますが4月に引退しています。
次はタナスガーン(引退)、セレナ、ロディオノバ、波形となります。
2022/07/18(月) 02:05:07.88ID:yge6bXK9
ドローの変更があったようです。
LLが2名になっています。
土居美咲はセレフメテワ M3 18:00
日比野菜緒がカダントゥ M2第3試合
https://www.atptour.com/en/scores/current/hamburg/414/daily-schedule?day=3
http://www.protennislive.com/posting/2022/414/op.pdf
LLが2名になっています。
土居美咲はセレフメテワ M3 18:00
日比野菜緒がカダントゥ M2第3試合
https://www.atptour.com/en/scores/current/hamburg/414/daily-schedule?day=3
http://www.protennislive.com/posting/2022/414/op.pdf
2022/07/18(月) 02:24:38.81ID:yge6bXK9
土居美咲、セレフメテワの両者、前戦も左利きとの対戦。
セレフメテワのスコアは「7」が多い。
2022全仏 「セレフメテワ vs K.ユバン」
https://wod.wowow.co.jp/content/104644
セレフメテワは第2セット 5-0 まで行って逆転されている。
土居ってこういうタイプ得意な気がする。
セレフメテワのスコアは「7」が多い。
2022全仏 「セレフメテワ vs K.ユバン」
https://wod.wowow.co.jp/content/104644
セレフメテワは第2セット 5-0 まで行って逆転されている。
土居ってこういうタイプ得意な気がする。
2022/07/18(月) 02:52:19.39ID:yge6bXK9
ハンブルク複
[土居美咲] M2第4試合 Doi+Peterson v Eikeri+Friedsam
[加藤未唯] M3第3試合 Kato+Sutjiadi v Gasanova+Gracheva
[土居美咲] M2第4試合 Doi+Peterson v Eikeri+Friedsam
[加藤未唯] M3第3試合 Kato+Sutjiadi v Gasanova+Gracheva
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- 地蔵
- 日本人、ニュースアクセスNo.1の記事が電車の4人席が座れないとかいうしょーもない話題… [667744927]
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【急募】"死にたい"を耐える方法 [904880432]