X

【ATP】男子プロテニス総合スレッド387ワッチョイ有

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/15(金) 23:31:40.63ID:BEheAJoL0
☆★実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。



・荒らし、釣り氏は完全放置で
・放置できないあなたも荒らしです
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止

・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください

・次スレは>>980が責任を持って立ててください

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一行目の文頭に !extend:on:vvvvv を入れたらワッチョイ付きになります

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド377ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1635250287/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド378ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1637541496/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド379ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1641568417/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド380ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1642148111/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド381ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1642402293/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド382ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1643096912/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド383ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1643537766/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド384ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1643784300/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド385ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1645945109/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【ATP】男子プロテニス総合スレッド386ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1647823471/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/16(土) 11:38:56.98ID:/eJ1iW/Z0
>>1

復帰が期待されてる面々は、
錦織、ティーム、フェデラー、ラオニッチ、この辺かな…
デルポはもうほぼ引退っぽいし
ワウリンカの復帰戦は本人の言だと、
思ったより良かったという感想みたいね
2022/04/16(土) 11:52:55.85ID:MuWlQeqt0
ディミトロフのテニス自体は美しいよな
2022/04/16(土) 13:14:46.40ID:XHUwaltq0
ディミさんはまだ30才?位なのに
爺さん感が漂う
BIG3より年食って見える
5名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-RiQw)
垢版 |
2022/04/16(土) 15:15:30.44ID:WNCdCrj/M
>>3
ベイビーフェデラーと若手の頃は絶賛されてたが、年食った今、そのベイビーというワードが皮肉と化した
6名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f44-tlX+)
垢版 |
2022/04/16(土) 15:58:49.16ID:nKH8x3t50
観客はディミにフェデラーの代替を見出す感じだよな、それほど美しいプレーに飢えている
ただそれまでの事を考えるとそれでよかったのか複雑だな...
30歳を過ぎ愛されキャラの今の自分にディミはどう思っているのかね
勿論悪く思ってないだろうが戸惑いはあるんかな
2022/04/16(土) 16:29:29.98ID:gGkNuhRi0
チチパスのfinal0-4からの大逆転劇にテニス留学サポートされた天才少年の尾脇兄弟も大興奮したことだろう
モンテカルロの次はセルビアオープンを観戦するとの記事
チチパス、ジョコはなにげに親日家で好感度高し
日本人ならジョコチチを応援しようぜ
チチパスのダイビングボレーが神業過ぎて驚いたわ
シュワルツマンは何も悪いことはしちゃいない
追い詰められてからのチチパスが凄かった
2022/04/16(土) 16:35:54.80ID:okmSYr7J0
>>4
やっぱ髪が一番重要だからね・・・
9名無しさん@エースをねらえ! (アウアウアー Sa4f-/Zr9)
垢版 |
2022/04/16(土) 17:16:18.82ID:qAytzM8ta
ディミトロフてバックはスライスばっかなのによくあんなスタイルで勝てるよなあ
ファイナルズとかマスターズ取ってるのがいまだに信じられん
まあ美しいテニスではあるんだけどコンスタントに勝つのはあのスタイルでは無理だなと思う
10名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sadf-RiQw)
垢版 |
2022/04/16(土) 17:37:48.00ID:IoFQ2NbRa
>>9
その優勝したファイナルズとマスターズの対戦相手見てみろよ
500みたいなドローだから
2022/04/16(土) 18:17:12.05ID:eru9rV870
豆腐は今現在頑張ってるからそれだけで評価される
錦織とかラオとか半分引退状態だから
2022/04/16(土) 19:11:00.16ID:6AhGvwSQM
錦織やラオなんてよく格下に負けてるし
ディミみたく取り切れないよ
チャンスでも毎度痛めてる錦織だもん
2022/04/16(土) 19:30:05.72ID:XHUwaltq0
ラオ錦織はケガで休んでるんだから仕方なし
ディミやモンちゃんチリなんかもケガ不調から
復活して
年齢的にもギリ今頑張れてるわけで
2022/04/16(土) 19:55:27.36ID:9uLn0QAi0
ディミはクレーでも強かったころのジョコに勝ったり
片手バックの割にはそこそこナダルといい試合できたり
何気に頑張ってる
2022/04/16(土) 20:27:13.42ID:+qURhfnw0
昨日ズベレフの成長を感じたのは、ファイナルタイブレ5-5でファーストサーブをフォルトし、観衆があからさまにダブルフォルトを期待する中、セカンドサーブのトスを一度やり直したことだった
その後2ポイント続けて取って勝ったが、あれは大きかったと思う
2022/04/16(土) 20:46:38.79ID:vai6qv1d0
ズベが3セットで強いのはもう皆知ってる
17名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-PvD4)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:58:17.29ID:Lnwt2sLt0
ベスト4 ディミ以外全員ロシア系
2022/04/16(土) 22:16:04.55ID:9uLn0QAi0
デミも実質ソ連みたいなもんだから全員ロシア系w
2022/04/16(土) 23:34:28.01ID:XHUwaltq0
フォギナくんは若いから元気でいいんだが
荒削りだな
スーパーショットもあるんだがミスも多くて
プラマイゼロで
終盤ミスが立て込んで自滅になりやすい
時々調子が上がって勝てるだけのタイプか
準決ディミさんがスタミナ切れで助かったな
後半の長いラリーはディミさんきつそうだった
2022/04/16(土) 23:35:38.21ID:rXy2AdM0M
べセリと同じくジョコ倒すと決勝まで来るんだなw
2022/04/16(土) 23:50:14.84ID:aQPXVFWU0
>>15
あのまま打ってたら負けてたな
つってもしょぼしょぼセカンドだったけど
シナーがアホみたいに下がってたのが運が良かった
2022/04/17(日) 00:04:01.73ID:Tt5puD1g0
でもまあ、ちゃんチチズベ上がってきてよかったわ
下の山とか下手するとジェレvsルースボリとかなってもおかしくなかったからな
2022/04/17(日) 00:15:51.37ID:Si4VjJNc0
フォキナ結局強かったんだな
24名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-RiQw)
垢版 |
2022/04/17(日) 00:43:20.37ID:mwig48dAM
>>21
トスをやり直す前はベースラインまで前に来てたから一気に攻めるつもりだったんだろう

ズベレフにより動揺させるために極端に下がったのかもな
2022/04/17(日) 00:59:58.83ID:Tt5puD1g0
>>24
逆効果になっちゃったな
上がってる方がセカンド打ちにくい
26名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9faa-u2qS)
垢版 |
2022/04/17(日) 01:47:11.70ID:WBvQb5mY0
フォキナ頑張って欲しい
2022/04/17(日) 02:27:49.58ID:Tt5puD1g0
シュワにストロークで負けかけたチチがズベに圧勝か

シュワ≒チチ>>>>>ズベ>>シナー

こうか?
28名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sdbf-veU+)
垢版 |
2022/04/17(日) 02:52:43.97ID:HSugO0e7d
今の中堅からトップなんてほぼ同じレベルだから強さ議論不可能
少し体調やプライベートのメンタル面でコンディション違ったり大会やコートの速さ、シーズンの影響モロに受けて結果は変わる
2022/04/17(日) 03:41:34.46ID:4bMRRSAW0
ここにきてチチパスが抜けるかも
微妙って言われてたけど着実に勝ち進んでポイント加算してた
本番のクレーシーズン始まったけどさっそく決勝進出
2022/04/17(日) 04:53:38.34ID:bQ+MIIGn0
最近はなんだかんだ勝ち上がってくる選手は若い人が多いね
31名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 57b8-9p3n)
垢版 |
2022/04/17(日) 07:11:13.49ID:q7He2aLQ0
抜けるってのがランキングポイントの話なら難しいだろな
なんせ全仏前までに失うポイントが2,100ポイント以上ある
モンテカルロ連覇するとしてあと1,100ポイント
抜けるほど積み増すのは困難
2022/04/17(日) 07:35:33.42ID:1M3rIcond
最近はどの選手も強いイメージがある
プロってすげえな
2022/04/17(日) 07:57:08.91ID:VaYfobc2M
全仏が面白くなりそうだな
新たはチャンピオンが生まれるかそれとも奴らか
34名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-RiQw)
垢版 |
2022/04/17(日) 08:35:04.23ID:Fjb4LKDZM
>>33
どうせナダルがファキナやチチパスあたりをボコボコにしてるぞ
2022/04/17(日) 08:41:45.49ID:4bMRRSAW0
>>31
いやレース
2022/04/17(日) 09:24:59.28ID:Tt5puD1g0
>>32
どいつもこいつも安定してないだけでは?
37名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1f94-tlX+)
垢版 |
2022/04/17(日) 10:31:10.23ID:sFfX+xiq0
ズベレフはフォアに回り込まないよなぁ
好きになれないなぁ
男ならがっつり回り込んでほしい、特にチャンボは
2022/04/17(日) 13:14:47.12ID:y35Gn7gW0
ムーンボールを多用してペースを落とし、ズベレフのミスを引き出すチチパスは見事だった
速いペースで打ち合わないのがズベレフに対しては効果的なんだな
39名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1b-mmT3)
垢版 |
2022/04/17(日) 13:23:51.66ID:R5qErbTKa
乳通過 決勝は勝てそう?
40名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-RiQw)
垢版 |
2022/04/17(日) 13:30:49.04ID:ZyPEXyn2M
ベオグラード3回戦でジョコとティームが当たるかもしれないが、どちらも上がってこない可能性あるな
41名無しさん@エースをねらえ! (オイコラミネオ MM5b-5upB)
垢版 |
2022/04/17(日) 13:48:45.74ID:Fkzhjtw4M
後れ馳せながら準決勝見たけどフォキナ喜びすぎだろw
42名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 57b8-9p3n)
垢版 |
2022/04/17(日) 14:00:09.54ID:ihesBdwQ0
ナダル全然出てこないな
43名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-RiQw)
垢版 |
2022/04/17(日) 16:06:07.85ID:fQEE0XgCM
>>41
普段我々が見慣れていない非トップ選手にとってマスターズで勝ち上がるのはそれくらい特別なことなんやで

アンダーソンが初めてGS準決勝で勝った時泣いて喜んでた。まだ早いだろwって思ったけどそれくらい特別なんだよな
2022/04/17(日) 17:54:09.56ID:sFfX+xiq0
パスが通過だから乳通過かwww
2022/04/17(日) 18:31:47.20ID:z4D4ARLY0
おっぱす
2022/04/17(日) 20:25:02.30ID:J8jSMaBx0
>>42
肋骨疲労骨折中でそ
2022/04/17(日) 21:34:08.00ID:YQjV3Jaw0
>>29
チチも倒したのが相手がマドリー以外のズベレフだから
感覚戻ったジョコナダかクレー以外でメドベ倒さない限りそんな評価されるわけがない
2022/04/17(日) 22:29:50.93ID:7XsUlOyLM
乳はメドベには駄目なのにズベには強いのなんでだろ
2022/04/17(日) 23:00:48.57ID:Tt5puD1g0
20年後にチチメドスベをどう振り返ったらいいのか難しすぎるよな
次に出たBIG3だった。なんて口が裂けても言えないし
50名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9faa-u2qS)
垢版 |
2022/04/17(日) 23:06:03.79ID:WBvQb5mY0
三馬鹿
2022/04/17(日) 23:19:17.59ID:J8jSMaBx0
チチバス連覇
崩れなかったね
2022/04/17(日) 23:19:53.77ID:J8jSMaBx0
チチパス
53名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9faa-u2qS)
垢版 |
2022/04/17(日) 23:22:34.48ID:WBvQb5mY0
チチパスもサクッと勝てないもんだね
フォキナとか無名じゃん
54名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9faa-u2qS)
垢版 |
2022/04/17(日) 23:24:04.27ID:WBvQb5mY0
フォキナとかコルダはこれから頑張って欲しいな
2022/04/17(日) 23:24:09.64ID:4bMRRSAW0
チチパスはクレーにて最強!
2022/04/17(日) 23:28:45.44ID:K2DRdbPjM
フォキナのメンタルの弱さが気になる
ミスに動揺し過ぎだろ
57名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9faa-u2qS)
垢版 |
2022/04/17(日) 23:34:16.56ID:WBvQb5mY0
若いから仕方ない
勢いで来てるから波が激しいんだろう
場数をこなせば収まるよ
58名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ffa3-NG5x)
垢版 |
2022/04/17(日) 23:46:27.19ID:7NxqgBJ00
>>48
相性もあるし
単に総合的にメドの方がズベより上だし
ズベは単調だからチチにすればやっつけやすいかと
2022/04/17(日) 23:47:33.62ID:Tt5puD1g0
2018モンテ錦織なら今日のチチに勝てた?
2022/04/17(日) 23:57:27.24ID:4bMRRSAW0
無理だな
2022/04/18(月) 00:01:09.70ID:eTHLrnIB0
>>59
チリズべで無駄に削り半分ボロ体で決勝だもんな...
チチなら縺れた可能性もあったかも知れんが途中でやめただろうな
2022/04/18(月) 00:02:26.94ID:k/tsrcI30
まだ2014年の錦織なら…
いずれにしてもモンテは低速だから無理っす
2022/04/18(月) 00:35:02.60ID:lJkB/DCV0
>>56
>フォキナのメンタルの弱さが気になる
それなのにブーイングされそうなアンダーサーブを打つのが面白いw 
墓穴掘りなタイプなんだろうか
2022/04/18(月) 05:09:50.17ID:kLgNVW3G0
>>62
2018年のモンテカルロ、ナダル欠場してたら可能性あったけどな
2022/04/18(月) 05:11:10.29ID:kLgNVW3G0
ティエムとナダルがいなくなったら、アスカラスは波ありそうだし、チチパスが全仏GSを取りそうだな
2022/04/18(月) 06:09:25.29ID:xGCgK41C0
ナダル居なかったとはいえクレーマスターズ連覇は見事だな
ハードのメドベにクレーのチチパスか?
2022/04/18(月) 06:17:33.23ID:lJkB/DCV0
チチパスはあんなにフォアもバックもグリップ薄くて、
バック片手で過去のコレチャとかコスタとかみたいなシコラーでもないのに、
クレーが得意ってのが面白すぎる
芝が得意なんじゃないかと勘違いさせられるプレースタイル
2022/04/18(月) 06:24:40.11ID:oU/NjgWg0
シコラーではないけど攻められたときの耐久力が地味に強いと思うわ
あんまりチチがウィナーがんがん取られてる姿も見ないしな
2022/04/18(月) 06:37:19.12ID:oU/NjgWg0
チチって遅いコートのほうがじっくりストロークで揺さぶりできて強いのかもな
速いコートだと良くも悪くも小手先関係なくサーブで終わっちゃうから
70名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-PvD4)
垢版 |
2022/04/18(月) 06:53:42.54ID:T+Ivytfr0
ムスター以来のノーシード決勝進出
あれ覚えてるわ 相手がクリックステインだった アメリカ選手がクレーで決勝に残るなんて違和感があったわ
71名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-PvD4)
垢版 |
2022/04/18(月) 07:55:15.50ID:T+Ivytfr0
決勝はトミーハース対ナルバンディアンだった あっさり試合が終わりそうだったから負けそうな方に声援が大きかった
しかしここまで観客煽るやつコナーズ以来やな パッシング届かないからってラケット投げたり特にマッチポイント大笑いしたわ
2022/04/18(月) 08:19:47.22ID:EHJpL2gYM
フォキナは髪型や髪色もあってナルにそっくりだった
73名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff42-AML1)
垢版 |
2022/04/18(月) 09:56:24.63ID:l6mmBgFp0
全仏の最右翼はチチパスかな
頑張ってくれ
74名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1b-mbkD)
垢版 |
2022/04/18(月) 12:08:07.51ID:StZPGrwLa
しかし、片手バック@クレーはナダルの大好物

でもティエムはかなり善戦した
2022/04/18(月) 13:31:55.10ID:nwSnaSL3d
それにしても約2mのズベレフが頭くらいの高さでフォアハンド打たされるってクレーなら不思議じゃないかもしれんけどチチパスのスピンすごい弾むんだなと改めて思う
76名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f44-SFP3)
垢版 |
2022/04/18(月) 14:50:31.24ID:Vlz54U590
クレーのチチパスはあの馬力が効いてるのかなぁ。他の選手より一段上のパワーがあるような
2022/04/18(月) 15:10:07.16ID:EHJpL2gYM
>>74
片手のディミもナダルとは接戦多いよな
最後には競り負けるが
78名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-RiQw)
垢版 |
2022/04/18(月) 16:23:17.67ID:7W6twaqXM
>>68
これは思う
意外に粘り強いんよな

ハードならナダルにバック狙われても耐えれるくらいには粘れる
2022/04/18(月) 16:29:21.03ID:ltqR3kEt0
ナダルはケガからの回復次第じゃないか
疲労骨折ということは練習量減らしてそうなのでコンディションの回復がをどこまでできるか
万全かつ試合勘が戻ってれば優勝候補の筆頭だろう
個人的にはそこそこ万全なナダルを破る新王者を見たいが
2022/04/18(月) 16:47:24.79ID:61ytgwtz0
片手がナダルに弱いってそれフェデラーのイメージ引っ張りすぎじゃねとも思うけど
だいたいクレーならみんなナダルに弱いだろ
81名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1b-mbkD)
垢版 |
2022/04/18(月) 18:05:04.06ID:StZPGrwLa
バモスピンでバックを連続で攻められて苦し紛れにBHスライスを打たされる。

他のコートと違い、クレーだから、ナダルが叩くまでが様式美w
2022/04/18(月) 18:31:19.48ID:Z5vbQz4B0
>>68
確かにクレーでのコートカバーリング力も高い
相手のウィナー級の球も返球できて
そのままつなげて点を取りにいってる
球速が遅いから球の読みが良ければ
高身長なら腕足もそれなりに長いしで
コートカバーしやすい
ある程度の身長とフィジカルに球の読みと
パワー持ちというバランスが良ければ
クレーに特化して勝てる
ナダルには及ばないが
普通は崩れるんだがナダルはその中でも
群を抜いて特化して強い
左利きのスピン球で跳ねさせる力も
フィジカルも強いし
相手はとにかく振り回されて
餌食にしかならない
83名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-PvD4)
垢版 |
2022/04/18(月) 19:14:07.90ID:T+Ivytfr0
やはりディミトロフ最高だね
強ければいいってもんじゃないわ
プロはかっこよくないと
84名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-RiQw)
垢版 |
2022/04/18(月) 19:30:28.59ID:9t3cN3lXM
>>80
いやナダルのフォアのスピンを高い打点で外側に逃げていくボールを打たされるから片手バックは総じてナダルに部が悪いよ
2022/04/18(月) 21:23:39.22ID:eTHLrnIB0
率直にチチパス去年の方が出来が良かったな、年末の手術の影響か威力が微妙に落ちた
今回は準決勝に相性がいいズべに来たからモンテ連覇できたようなもんだと思っている
あと片手バックだからナダルのバック攻めが普通の状態だったら
我慢できず浅くなったりシャンクしてエラーマシーンになったら8割詰まれるかな
ジョコが去年全仏で見せた戦術的切替(狡猾にナダルのフォア攻め)ぐらいできる技量がないと
クレーでの勝ち方を知り尽くしているナダルには勝てん気がする
86名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-PvD4)
垢版 |
2022/04/18(月) 21:44:20.76ID:T+Ivytfr0
両手打ちでもナダルに勝てんわ
レンドルかクエルテンを連れてくるしかない
2022/04/18(月) 21:53:21.65ID:EHJpL2gYM
やっぱ対クレーナダルはジョコが一番健闘してるか
11年とか凄かった
2022/04/18(月) 21:55:04.79ID:kLgNVW3G0
ジョコもだけど、ティエムも結構勝ってるんだよな
全仏で全敗だからそのイメージないけど
2022/04/18(月) 22:27:43.02ID:eTHLrnIB0
まあナダルチチのRG戦は一度見て見たい
2022/04/19(火) 05:07:56.36ID:40PkcUKl0
ナダル練習再開か
マドリードで復帰して調整してローマから本領発揮って感じかな
91名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bfe2-JBRS)
垢版 |
2022/04/19(火) 09:17:11.64ID:Y1uI4NxD0
>>80
それは多分にある マレーも普通にナダルに分が悪いし ジョコの次にクレーでナダルと渡り合えたのはティエムだし
2022/04/19(火) 10:04:08.26ID:Iowjmn9I0
ロブレドついに引退したけど、記録を見るとツアーレベルでの勝利は約5年前が最後
この5年間はほとんどチャレンジャー回りで、ツアーではほとんど予選落ちなのによくもまあここまで続けたな
2022/04/19(火) 10:08:48.48ID:yMihDrMOM
次ラヨってまあまあ厳しいな
94名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff6c-mbkD)
垢版 |
2022/04/19(火) 10:28:56.79ID:mE0D4yzz0
片手バックがナダル相手に分が悪いのは高い打点を攻められるのもあるけど
それ以上にナダルが生粋のスライス殺しってのが理由だよな
スライスを使って一息つきたい場面でも無理してスピン打たないといけなくて苦しくなる
同じ片手バックでも左利きの選手(イケメンとか)はスライスのクロスを
ナダルのバックサイドに打てるから全然良いけど右利きはナダルのフォア側だもんな
95名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1b-mbkD)
垢版 |
2022/04/19(火) 11:01:48.73ID:cmul+9Usa
ナダルは芝でのフェデラースライスですら叩き返すからね(たまに持ち上げれずネット掛けするけど)
クレーならほぼ叩き返す。
2022/04/19(火) 11:14:26.29ID:VxTL6P+Ld
チチパスよりもズベレフの方がナダルと全仏で当たった時にどうなるか気になる
本人は去年面白いことになるだろうって予言してたけど
97名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sadf-RiQw)
垢版 |
2022/04/19(火) 11:43:19.98ID:coLD3A6Ba
現役の日本男子でチャレンジャー優勝経験ある人って誰がおる?一人一人調べるの大変なんだけど詳しい人いたら教えて欲しいです
2022/04/19(火) 12:00:56.19ID:CnSITQwgd
片手バックは高い打点一般はもちろんATPレベルでもキツイって意外にわからない人多いんだよね実況スレとかでも。テニスやった事ある人なら常識じゃないのか?
2022/04/19(火) 12:02:23.51ID:l+kSqxjEr
>>97
添田
杉田
伊藤
錦織
ダニエル
内山
内田
西岡
中川
綿貫陽介

抜けあると思うけどだいたいこんな感じ
100名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-RiQw)
垢版 |
2022/04/19(火) 12:11:34.40ID:TuZuWA5RM
>>96
プレースタイル的にはズベレフのほうがチチパスよりも余裕で相性良いと思うけど、いかんせんメンタルがゴミなので競っても勝ち切ることはないだろうな
2022/04/19(火) 12:23:00.87ID:Y87GgHSW0
>>98
そうなんだけど、最近の片手バックプレイヤーはフィジカル強い選手多いから並の左利きじゃあんまり効果ないんだよな
ほんとに片手殲滅できるのはナダルぐらいだと思う
2022/04/19(火) 12:25:30.49ID:i3HDVOxSd
ナダルにスライスはほぼ無効なのにナダルのスライスはほとんどの相手に効くのクソゲー感すごくてほんと笑える
103名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1b-aE9E)
垢版 |
2022/04/19(火) 12:44:38.54ID:X0eydwM4a
しかし、2022年にまだナダルに誰が対抗できるか話してるとは思わんかったわ
2022/04/19(火) 12:52:07.82ID:8+tHuKPH0
クレー歴代最強は異論の余地ない位だし
2022/04/19(火) 12:53:22.96ID:vz4ieZ8i0
>>92
地味ーロブレドさんと空気さんは5ちゃん(と2ちゃん)では
大スターだったな
2022/04/19(火) 13:11:18.68ID:yYZOiSK4M
ナダル押しのスマ速にまとめられるの待ったなしだな
107名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d76a-RiQw)
垢版 |
2022/04/19(火) 14:10:13.05ID:/WOUgjV90
>>99
中川さんと綿貫さんも勝ってるのか!
ありがとうございます!!
2022/04/19(火) 15:02:15.36ID:ngn/2z+90
ナダルは今年も自分との戦い次第かな
試合が始まると負けず嫌い的なメンタルが異常に強いが
反面試合が始まるまでは小心と思えるほどこれも異常なぐらい神経質で疑いを持ち続ける
メンタルを保つために、昔は何あれ?今はなんか名物産になったルーティンがそれなんだが
今年は肋骨骨折を負ってからトップフォームにどこまで戻せるかも見もの
過去に暗黒期(2015)を経験しているのもあるが多分上手く仕上げてくると思うが
2022/04/19(火) 16:07:41.54ID:68ppEpjFd
>>92
ロブレドとツォンガの両ベテランが同じ年に引退か……
2022/04/19(火) 16:08:38.20ID:Y87GgHSW0
あのフィジカルとフットワークでなんで2015みたいな暗黒期になるんだ?
2022/04/19(火) 16:09:29.92ID:Y87GgHSW0
>>92
俺もBIG3みたいに大復活を!!って感じなんだろうな
2022/04/19(火) 16:14:41.53ID:gCtOecHc0
アマチュアでも速くてキックするすんげえサーブ打ってくる特Aランカー同士のダブルスなんか
片手バックハンダーはブザマなことになりがちでリターンが崩壊するけど、
オレみたいに両手打ちジャックナイフが十八番の人にかかるとそのキックサーバーのサーブがぶっ叩かれてサービスゲームが崩壊するw
ま、片手バックハンドジャックナイフのエアーシャポ(笑)もできるけど両手の方が成功率極めて高いので
レフティーとの試合はサービスゲームキープはスライスサーブで楽こけるけどもキックサーブが打ちにくくなってなwレフティーのフォアになる
しかし、逆に基本、相手のスライスサーブを攻略できりゃレフティーとのシングルスって難しくないのにね
スライスが甘けりゃストレートやクロスの鋭角にリターンを叩き込めば勝ったも同然

ガニ股ムーブ入っちゃう格好悪いサーブとへんてこりんなカチ上げトップスピンのナダルがGOATなんてテニス界も珍獣の争いみたいな感じになってんなw
チチパスとジョコもサーブの着地のつま先の向きが徹底的におかしいしwどうみても足首をくじきそうですww
変なのばっかり強いという
2022/04/19(火) 16:17:31.82ID:Y87GgHSW0
メドベといい
つまりテニスは型にはめると強くなれませんよってことだなw
2022/04/19(火) 16:21:23.53ID:6xLJPmig0
そのフォームで身体に負担がなくいい球が打ててるならキレイなフォームに変える必要はないな
2022/04/19(火) 16:29:37.28ID:gCtOecHc0
ぐねぐねぐねぐね打ってるダニールメドベージェフのヘルニアなんか然もありなんって感じですし
ロシアの選手は摺り寄せた右足が左足よりやや前に出たり右膝が左膝より前に出たりエドベリ時代の古い30年前の技術、死語の世界って感じがするよ
ルブレフなんかガッチガチに力んだテニス勘の持ち主でよくあんなので世界5位ぐらいになれたものだと逆に驚くわ
上の方でディミのテニスが美しいと褒めている人がいるがゴファンとか高い技術水準の選手の試合を観戦することに価値があると感じるこの頃
汚らしいやんちゃ臭いテニススタイルの選手は強くても興味ありませんので
テニスユーチューバー、自称コーチ動画でも「そのヘッポコな打ち方は何だよ(笑)」とツッコミたくなる奴が大勢いるけどなー
2022/04/19(火) 17:10:29.52ID:VxTL6P+Ld
型にはまらずか
フォアハンドのスピン系に2種類のグリップの厚さを持つのもありか?
117名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-RiQw)
垢版 |
2022/04/19(火) 17:48:56.74ID:aKdNgrRmM
基本、教科書通りの型は最大公約数的に大勢にとってベターなもので、個人にとってベストなものではないからな

どの分野でも世界のトップレベルは大抵常識外れなことが多いよ
118名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 57b8-9p3n)
垢版 |
2022/04/19(火) 18:49:42.44ID:bki6DAfO0
フェデラーが人気あるのはフォームの美しさも大きいしね
119名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 97e4-ylEZ)
垢版 |
2022/04/19(火) 19:35:29.47ID:ySiO3d6q0
反ワクと親露派がかなりの確率で被ってる研究を見たんだけど、反ワクとジョコファンの親和性も気になるな
2022/04/19(火) 19:45:35.85ID:QFQhsTYz0
どうみてもナダルに対して片手はかなり分が悪いのに、フェデラーの印象がーとか言ってる奴にわかすぎだろ
実績の割にナダルに多く勝ってる奴とかもほとんど両手
ティエムの例を持ち出すのもにわかすぎる
ティエムが台頭したころのナダルとか既にスピンレートがかなり落ちてた時期
戦い方も昔とかなり変わった
土ではないが同じ理由で片手でもチチパスとか勝ててる
121名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-RiQw)
垢版 |
2022/04/19(火) 20:17:12.98ID:0Kf2uQhoM
>>120
片手どうこうよりも、バックハンドとナダルのフォアの打ち合いでイーブン以上に持ち込めないと勝ちが見込めない、って感じやな

現代テニスでは両手バックのほうが攻撃しやすく、バックが得意な選手には両手が多い(ワウリンカやティームみたいな例外もいるが)から結局片手バックはナダルに部が悪いという結論に落ち着くかと
2022/04/19(火) 20:21:12.17ID:CnSITQwgd
若い時のガスケとか高い打点も苦にせず叩き込める規格外の片手バックだったよなあれどうやってたんだろグリップ厚いとはいえ
123名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-RiQw)
垢版 |
2022/04/19(火) 20:28:50.54ID:gSmVtP8lM
>>122
ライジングや高い打点でもスピングリグリに打ててたけど、叩き込んでた印象はないわ

だからこそナダル相手にベースラインでクロスの打ち合いになり負ける
2022/04/19(火) 20:48:01.04ID:WJqX3YU7a
>>121
いや単純に相性の問題なんだが
バブもナダルには相当分が悪い
2014全豪もナダルの怪我で勝てただけで他はほぼボロ負け
じゃあそのバブがバック弱いか?っていうとむしろ武器だろってなるだろ?
単純に過去のナダルの異常なスピンは片手にキツイんだよ
2022/04/19(火) 20:48:28.14ID:vqSC6JYna
じゃあなんでそんな致命的な弱点がある片手を選択してるプロやコーチがただのバカじゃん
126名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-RiQw)
垢版 |
2022/04/19(火) 20:52:55.30ID:gSmVtP8lM
>>125
ナダルが相手じゃなけりゃ問題無いからな
2022/04/19(火) 20:55:59.08ID:40PkcUKl0
片手ってスライスとセットみたいなとこあるからそこがきついよね対ナダル
片手でも安定感あるラリーずっと続けられるのってチチパスとガスケくらいだよね
フェデラーなんて最悪でスライス使わず3回くらいバックでのラリー続くとミスして終わる
2022/04/19(火) 20:58:53.09ID:WJqX3YU7a
その安定感ないバック相手にほぼ五分の成績のジョコとかバカみたいじゃん
2022/04/19(火) 21:03:29.36ID:40PkcUKl0
逆にジョコは片手バックに分が悪いのが面白い
特にクレーだとディミとかチェッキナートとかエバンズとかのメンツにも負けるw
2022/04/19(火) 21:33:48.96ID:d9zIoOGDM
??「ハンデガッツリ背負った片手バックでフィジカルモンスターのジョコナダルとここまで渡り合えるだけでとんでもない偉業なんだがな」
131名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-RiQw)
垢版 |
2022/04/19(火) 21:34:44.93ID:/KaK+fTxM
>>127
フェデラーの場合そのスライスがナダル以外には超有効だけど、ナダルにとってはただのチャンスボールだからな

よくクレーで2回も勝てたよ
132名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f44-+xkO)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:41:07.44ID:ngn/2z+90
>>131
まあナダルはフィジカルが抜けているから、酷使や怪我が理由で落ちると
プレーのレベルが数段ぐらい落ちてしまうよな、それでもクレーは強いのだが
2試合ともフェデラーを虐げる為のお決まりのバック攻めがなんか弱かったからな
逆にフェデラーは鋭さの欠くバモスピンのお陰でフォア側へ回りこむことができて
倍返しのようにバカスカとクロスやストレートへと叩きこんでいた

全仏でこういう試合ができなかったのはちと残念と思っているんじゃないか
2022/04/20(水) 00:00:06.26ID:7hLZtUSU0
ティームがミルマンに負けたってニュースが来てた
まだまだ本調子じゃないのか、
はたまた、もう元には戻れないぐらい酷い故障だったのか……
134名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-RiQw)
垢版 |
2022/04/20(水) 00:16:06.99ID:Pda7gFHwM
>>133
試合見てたけど代名詞のバコリがほとんどなく、球威が全くなかったわ

あえてそうしてるのか、それしか打てなくなったのかはわからない
2022/04/20(水) 02:00:26.74ID:KdsXJVJa0
離脱期間長かった選手は時間かかるってばよ
2022/04/20(水) 05:18:31.79ID:GCgOkct00
手首戻らないんだろう
2022/04/20(水) 06:00:29.89ID:7hLZtUSU0
みんなレスありがとう
手首の怪我というとその後の長期離脱から、
もう復活も厳しくなったデルポトロみたいな例があるから、
どうしても不安になる…
ティームには復調して戻ってきてほしいな
2022/04/20(水) 07:10:16.84ID:GIBXSifZ0
ナダルも同じ怪我をしたけど復帰してるしティエムも多少時間はかかっても戻ってくるよ
つか、戻ってきて欲しい!
139名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sdbf-JBRS)
垢版 |
2022/04/20(水) 08:18:13.02ID:r4HHoauZd
>>120
インハイインカレ止まりのにわかで悪いけど、それが正に印象先行だよね
調べればわかるけど対戦成績に優位な差はない
そもそも素人の理屈をプロに当てはめるものでも無いけど、片手の高い打点がキツかろうがそれだけで試合するわけじゃないし
ナダルに対する片手の利点もある
2022/04/20(水) 11:54:07.18ID:mqQc/AMg0
片手バックといえば昨夜のファーストセットのラヨビッチはすごかった
こりゃ太郎は絶対勝てないなと思って寝たら勝っててびっくり
141名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1b-mbkD)
垢版 |
2022/04/20(水) 12:32:09.92ID:JM8RhSJ2a
全豪準決勝も、ベレッティーニが、ナダルのバック攻めで2セットをサクッと取られてしまった
142名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3798-+xkO)
垢版 |
2022/04/20(水) 12:38:32.05ID:bXkqmSeN0
ダニエル太郎勝ってるな
タイトル取れるといいけど
2022/04/20(水) 12:42:56.48ID:ePW8lGRnM
ベレのバックはそもそもヘボすぎるからナダルは関係ない
2022/04/20(水) 12:49:48.92ID:EJ/DpiR9r
WB決勝戦でもジョコにバック攻めされて無様にメス晒してたからな
バックは奴の性感帯よ
145名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-RiQw)
垢版 |
2022/04/20(水) 12:52:06.26ID:heHOn5U+M
両手片手関係なくバックが雑魚だとナダル相手には特に厳しい戦いになるのは事実

キリオスが3回も勝ってるのが不思議だわ
2022/04/20(水) 12:56:21.29ID:IYAZtQEHM
キリオスはカマバックで見た目はヘボいけどフォアと正反対で良い緩急になってる
地味に精度あるしw
2022/04/20(水) 13:09:44.23ID:ywvTK63d0
ハードではあるがフェデラーがナダルに連勝してた時は
ナダルのフォアにバックで撃ち合って勝ってたよな
ネオバックなんて言われてた
148名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f1d-Otgj)
垢版 |
2022/04/20(水) 13:49:56.61ID:6L2Rm+Eb0
ナダルはマドリードで復帰か
フレンチまでに全開になるか
2022/04/20(水) 14:12:07.41ID:rUvrQx9N0
>>145
キリオスの強烈サーブとフォアがあったら、試合の最後まで調子良ければ、そりゃ強い
といってもナダルが負けたのは、たぶんキリオスと初対戦でウィンブルドンで当たったときと
アカプルコだったか、ナダルが勝ってたのにミス連発してキリオスを調子づかせたときじゃなかったかな
あと一回はどんな状況だったか覚えてないが
150名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fe8-V565)
垢版 |
2022/04/20(水) 14:55:32.57ID:FPDIARK90
>>130
ふつーにすごいやんけ、それ
2022/04/20(水) 16:58:55.12ID:mCY+B+QL0
>>149
2017年のシンシだな
カナダの時から仕上がりが微妙で全米の1週目ぐらいまではよくなかった
カナダではシャポに負けてたし
2022/04/20(水) 16:59:40.82ID:iO/lEO5s0
ナダルはマドリードからか、あまりマドリードは得意ではないよね(優勝5回)
マドリードは試運転程度で流してローマ・全仏と上げてく感じかな
2022/04/20(水) 19:29:40.46ID:rUvrQx9N0
>>151
一時期、若手に負けて、その若手の評判を上げる助けになってたなー
てかナダルって2〜3年おきに絶不調の時期があって完全に劣化したか?と思わせて、また大きな大会勝ったりする
2022/04/20(水) 19:42:03.51ID:KdsXJVJa0
ウィンブルドンのロシアベラルーシ勢あかんのか
2022/04/20(水) 19:51:44.24ID:tQ7axD8U0
この情勢ではしかたないだろうが気の毒だなあ
2022/04/20(水) 19:55:25.40ID:5jpYrH3Qd
フレンチも今からでも除外すべき
157名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9706-X74+)
垢版 |
2022/04/20(水) 20:05:50.86ID:6wBFzlm30
そりゃ他の全てのスポーツでロシア除外されてるのにテニスだけロシア人選手の参加OKとかダメに決まってるだろう
国旗を外してもロシア人であることに変わりはないのだからね
気の毒と言うのなら他のスポーツだってそうだよ
2022/04/20(水) 20:31:42.80ID:pG9dGTq10
メドベルブが戦争に反対したとは言っても、別にロシアを批判してるとは限らないからな
むしろウクライナのジェノサイドを批判してるように受け取ることもできるし
159名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 776b-/Zr9)
垢版 |
2022/04/20(水) 20:37:07.32ID:YJgBAicR0
今からカザフスタンかどっかに移民するかないべ
2022/04/20(水) 21:15:22.34ID:1z34T2sZM
ズベレフも中身ロシアンだよね?
161名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-PvD4)
垢版 |
2022/04/20(水) 21:18:01.26ID:fiqmINMX0
ロシアをハブらなくて良いなんて意見はお花畑すぎる だからロシアは世界をナメるんだよ 日本人は明日は我が身という意識が全くない ウクライナの次は北海道だぞ アイヌ民族の救出とか訳のわからない理由つけて侵行してくることは分かりきってる
162名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 57b8-9p3n)
垢版 |
2022/04/20(水) 23:02:22.42ID:MOywaUnA0
https://www.bbc.com/sport/tennis/61161016
全米オープンも今のままだとbanだな
2022/04/20(水) 23:04:41.68ID:KdsXJVJa0
1位2位が出られないGSは斬新
164名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 777f-bzyM)
垢版 |
2022/04/20(水) 23:09:37.22ID:zHLtd1/H0
一気に人気落ちそう
2022/04/20(水) 23:28:29.99ID:g/cHP5GGd
そんな絶大な人気があったか?
166名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp8b-9p3n)
垢版 |
2022/04/20(水) 23:46:44.15ID:Ys3Uz8Wgp
しょせん英米のナショナル大会ってこったな
これを機に四大大会にこだわる時代が終わるのかもしれない
2022/04/20(水) 23:49:22.66ID:tSq5SF5rM
未だに全米はワクチン打たないと駄目なんか?
2022/04/20(水) 23:53:14.59ID:mSCKUJXxd
>>166
かつてのBIG3と同じくらいの人気を誇る選手が
ロシアにいたらそういう可能性もゼロではないけどね

ロシア勢は強いけどとくに面白いテニスをするわけでもなく
いてもいなくてもそんなに変わらない選手ばかりだから問題ないかなと
2022/04/21(木) 00:13:33.76ID:Evyvq0Lo0
ジョコビッチが全英出れてちゃんとワクチン打ってるロシア勢が出禁かよwwwwww
こんなん絶対おかしいだろw
2022/04/21(木) 00:36:08.80ID:M+FlTebr0
ウィンブルドンが正式に発表したみたい
171名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp8b-RiQw)
垢版 |
2022/04/21(木) 00:44:38.46ID:KTcMIz28p
メドベ結構好きだから残念だなー
172名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9faa-u2qS)
垢版 |
2022/04/21(木) 00:55:27.99ID:nmkYDzsJ0
メドベって腰間に合うのか?
173名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1b-mbkD)
垢版 |
2022/04/21(木) 01:09:49.79ID:wbYoAYl1a
ロシアの子分 ベラルーシとセルビアもウィンブルドンから締め出せ!
2022/04/21(木) 01:26:46.15ID:M+FlTebr0
ジョコはまた負けそうな
出場大会増やすかもね
2022/04/21(木) 01:29:43.07ID:sxt/FZ5V0
>>174
元々マドリードローマは出る予定だろうし
そもそもワクチン問題もあるから増やせるかも怪しい
176名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3798-+xkO)
垢版 |
2022/04/21(木) 02:02:44.87ID:XDfFTlNH0
ウィンブルドンはロシア選手出れないのか
なんの価値もないタイトルになったな
2022/04/21(木) 02:26:25.28ID:Evyvq0Lo0
いや、今のロシア人でウィンブルドン優勝できるやついないだろw
2022/04/21(木) 02:28:24.74ID:/qLTiomS0
>>176
その論理だと他競技も含めてモスクワ五輪やロサンゼルス五輪のメダルも何の価値もないってことになるな
2022/04/21(木) 02:46:00.76ID:Gj7KYkIo0
ウィンブルドン残念だけどプーチン支持者か踏み絵させるなら出場拒否の方がまだいいかなぁって思った
180名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 17b8-RPPK)
垢版 |
2022/04/21(木) 02:50:24.63ID:RuVku2Ph0
ジョコビッチ勝つだろうけど時間かけすぎやな
2022/04/21(木) 04:57:46.15ID:TB60r0mN0
ジョコ勝ったけど次もセルビア人かよ
182名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 777f-bzyM)
垢版 |
2022/04/21(木) 07:10:15.18ID:FIh3WiWW0
まあ出たら出たで空前の大ブーイング食らうだろうしな
2022/04/21(木) 07:28:51.23ID:4oH7M12b0
このところの試合見てる限りではロシアンだからって大ブーイング食らってるようには思えないけどな
2022/04/21(木) 08:18:41.13ID:LfTBlTWN0
ロシア選手ベラルーシ選手の廃除
これは当然の決定だしウィンブルドン主催者はGJだよ
さらに言えば、東側サイドの姿勢が目立ち親露かつ政治犯的な反ワクを展開する、
アタマおかしいセルビアの極右ジョコビッチが批判唱えるなら、
ワクチン未接種を理由にジョコを大会からパージすべきですわ
ロシア人がプレーしてる姿なんかみたくないからね(ズベレフ、シャポらロシア系移民は許す)
2022/04/21(木) 08:21:42.19ID:QR8fbFoeM
全仏はロシアでも歓迎なんだっけ
2022/04/21(木) 08:38:29.26ID:LfTBlTWN0
>>181
試合できなくて落ちぶれたジョコ忖度のインチキドローだろう
セルビアオープン主催者も必死だwジョコもインチキとバレないように大接戦のスコアメイクしたんだろ
最近調子いいキツマノが空気読んで負けてくれなきゃ裏金工作でもしそうな感じ
そこでダニ太郎とジョコが再戦すればジョコがまた負けてビッグニュースになりそうな予感もするしな
親露なセルビアオープンはロシア選手が出場しまくってるが、そいつらも今年はジョコ忖度で負けてやるつもり満々臭い
2022/04/21(木) 08:38:32.48ID:jxfeCvWO0
メドベルブって芝良くないからあんまり関係ないか
まあ、おかしな決定だけど
188名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sdbf-JcKp)
垢版 |
2022/04/21(木) 08:48:20.04ID:W7XR4ZLMd
正直ロシアン選手よりもジョコビッチとかズベレフの方がよっぽど悪質なんだけどな
ズべレフの執行猶予ってATPだけだからラケット壊しまくってもGSは出場できるんだっけか
189名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-PvD4)
垢版 |
2022/04/21(木) 08:57:23.25ID:eNTex9o50
徐々に脱ロシアを進めよう
まずはできるところから
テニス界はロシア人を締め出す
国籍が変わっていれば良い
2022/04/21(木) 09:10:35.69ID:LfTBlTWN0
てか、バルセロナ
新鋭コルダ(37位)からベーグル焼いて勝ってオジェ(9位)にも勝ちそうだったカルロス食べる寝る(92位・予選上がり)
コルダはアルカラスに勝ったくせに、普通のスペインクレーコーターにあっさりと巻けてんじゃねーよw
オジェもやっとこさ勝ってるしwwもう負けそうな感じの流れだったけどなww
93位に転落のドミ男といいATPランキング100位前後が熱いなw
またダニ太郎が100位以内から落ちたし、そろそろ頑張らないとフレンチ本戦ストレートインから漏れちゃうよ
86位西岡もギリだし
2022/04/21(木) 09:25:51.91ID:LfTBlTWN0
>>177
ロシア選手は芝が苦手なストローカータイプばかりだし、どうせメドベはヘルニアの手術から復帰できないしタイミングだしな
女子だとベラルーシのサバレンカだけはビッグサーブが武器だし好成績が期待できるが、
あのアマゾネス姉さんはスピンサーブが下手くそ過ぎてダブルフォルト製造マシーンだしなw
どうしても全身伸びきって力いっぱい打たないと気が済まない豪傑タイプで、腕が伸びきっちゃってスピンがかけられないの病だw
かつてのシャラポワもその病気だったけど(ダブリ製造機は女子テニスでもよく発生するタイプ)
ということで鯖はどうせ途中でズッコケて優勝には至らんね

サーブの技術力の高い大坂おなみんは優勝可能性が最も高い選手だけど、彼女の場合はしょーもないことですぐにぶっ壊れるメンタルだけが問題
ヤジにプッツンして途中で負けそうww
2022/04/21(木) 09:52:09.48ID:9t0y55Vf0
大阪は元々クレー以上に芝で良くない
2022/04/21(木) 10:03:52.63ID:a35no+u+0
ロシア選手はロシア国内でツアーしたらいいんじゃないの
本当に気の毒なのはウクライナで戦争に巻き込まれて被害を受けている人たちだよ
2022/04/21(木) 10:05:32.20ID:QR8fbFoeM
なんか香ばしいやつ湧いてて草
2022/04/21(木) 10:15:31.70ID:lTD3O9qvr
テニスに限った話じゃないけど
このままだとロシアから亡命する選手とか出てくるんじゃないかね
196名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 57b8-RiQw)
垢版 |
2022/04/21(木) 10:21:33.03ID:VDsa8kQA0
>>172
そうか
メドベの回復が間に合わないなら別にいいや
197名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1b-mbkD)
垢版 |
2022/04/21(木) 11:53:47.06ID:q8K/wgm7a
ま、ロシア・ベラルーシ選手の安全が保障できないよなw
センターコートで殺されかねんよw
2022/04/21(木) 12:09:24.90ID:gVhusactd
ロシア、ベラルーシ排除は個々の選手には残念だけど、あれだけ民間人に対する残虐な虐殺、レイプ、拷問を鑑みて仕方がないかな、、、
2022/04/21(木) 12:09:45.89ID:5HL9DAos0
ジョコ相手によっちゃ全仏の初戦で散りそう・・・
2022/04/21(木) 12:40:06.72ID:XjHnCuvdM
流石に全仏までには仕上げてくるだろう
2022/04/21(木) 12:42:00.96ID:M+FlTebr0
バイダいない影響がどうなるか…
2022/04/21(木) 12:48:13.12ID:2SuhgZdN0
>>200
ナダルの話だよね?
203名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-RiQw)
垢版 |
2022/04/21(木) 12:52:19.33ID:H3DINIwHM
>>199
ジョコに勝ち切る大変さ知らないのかよ
2022/04/21(木) 14:22:32.27ID:EFB7aYgB0
戦後教育のせいで頭お花畑増えすぎ
ウクライナが完全な被害者だとでもおもってるようだな
戦争に善も悪もない
2022/04/21(木) 14:28:13.88ID:sxt/FZ5V0
とりあえず停戦しろって話だよね
206名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1b-mbkD)
垢版 |
2022/04/21(木) 14:47:22.14ID:q8K/wgm7a
ジョコビッチはRGもウィンブルドンは出ない方が良い
過激派に殺されるよw
207名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 57b8-9p3n)
垢版 |
2022/04/21(木) 14:51:10.71ID:HEHzCdIq0
選手会としてボイコットはあり得る話になってきた
2022/04/21(木) 15:01:33.28ID:QR8fbFoeM
>>202
ズベレフだよ
209名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-PvD4)
垢版 |
2022/04/21(木) 15:02:47.41ID:eNTex9o50
東半分を実行支配するぐらいなら理解できるんだよ ロシア人がたくさん住んでるからな 何でキエフまで行くんだよ それただの侵略だよ アイヌ人が住んでるからといって因縁つけて北海道に攻めてくるぞ
核爆弾をちらつかせれば自分の思い通りになると思ってるからな 今すぐ国交断絶世界からロシア人を締め出すべき
2022/04/21(木) 15:04:37.58ID:BhEPQzO5d
ロシアンのためにボイコットなんてありえるのか?
2022/04/21(木) 15:07:43.85ID:sxt/FZ5V0
ボイコットさせられるんだったら
選手会抜ける奴多そうだし無理だろうな
2022/04/21(木) 15:12:24.54ID:goeHYacI0
ジョコ弱いなー、あれじゃごく普通の選手じゃないか
2022/04/21(木) 15:14:00.41ID:23nQ97IAa
元世界13位ドルゴポロフ、ウィンブルドンのロシア排除案に
「ロシア人が選んだ指導者の行動に対して責任がある」
テニスクラシック 2022年04月20日 20時10分
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tennisclassic/sports/tennisclassic-4430

だからジョコビッチの「ウィンブルドンはクレイジー」なる意見には誰も賛同しないんだよ
ジョコ、おまえがクレイジーなキチガイなんだ(ATP、WTAも平和ボケのボンクラ)
ロシア人である以上、選手は政治と関係あるし、ましてや侵略戦争犯した国の選手なんぞパージして当たり前
2022/04/21(木) 15:27:14.83ID:EW1u8Wj7r
>>204
反ワクチンですか?
2022/04/21(木) 15:36:34.49ID:WvpxJV2f0
正/悪でなく合法/非合法の話やん 
ウクライナは被害国で、ロシアは国際法をやぶった侵略国
法を守らない側は処罰を受けねばならないという理屈

とはいえメドベやルブレフはほんと気の毒
216名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 17b8-EdYG)
垢版 |
2022/04/21(木) 15:39:38.57ID:W8O70LuX0
ある意味日本人も洗脳されてるからな
西側の情報や都合のいいことしか聞かされていない
でも戦争に負けると言うことはそういうことでもある(西側に都合の悪い歴史的事実も日本からは消される)
ロシアや中国が反発してる理由の核心はシンプルに言うとそういうところ
2022/04/21(木) 15:43:59.99ID:WvpxJV2f0
そうかな
今回の件で自分の国が西側でよかったとおもったけどな
むろん西側「も」正義ではないが、あちらよりもマシ
218名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-PvD4)
垢版 |
2022/04/21(木) 15:50:56.26ID:eNTex9o50
そこら辺は冷静にならないとな
俺はホロコーストなんて全く信じてないし
2022/04/21(木) 15:58:52.31ID:W8O70LuX0
ロシアを支持してる国は思っている以上に多い
南アジア、中東やアフリカの半分くらいはロシア寄り
日常で西側諸国から経済制裁等の「嫌がらせ」を受けてる国がそう
都合が悪くなると西側は蛇口を締める。昔からの常とう手段
日本もそうやってWW2に向かわず負えなくなったわけ(でも一般日本人はそんなことさえ知らない)
金持っててネットワークを占拠してる国だけが世の正義になれる
アメリカの都合=正義であるからアメリカが武力行使してもなにも問題ない。
2022/04/21(木) 16:07:48.04ID:WvpxJV2f0
全豪のジョコ入国騒動のときにもうんざりしたけど陰謀論はほんと厄介

メドベの1位復帰見通しやアルカラスの躍進、シナー等イタリア若手選手の動向についてまったり語りたいよ
221名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f52-RiQw)
垢版 |
2022/04/21(木) 16:12:28.28ID:6zBkw26X0
>>219 西側の都合は今回は関係無い。勝手にロシアが侵略戦争はじめてルールも守らず
戦争犯罪のオンパレード
今回は西側諸国が叩かれる理由は無いロシアが自滅の道を進んでるだけ
ロシアが侵略しなければこんな事態にはならなかった
222名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sdbf-RiQw)
垢版 |
2022/04/21(木) 16:19:26.74ID:wVVCO88cd
アメリカガー西側ガーとか言ってる奴こそ洗脳されてるかアメリカ・西側アンチ
今回は何の大義名分も無い狂った独裁者が始めた侵略戦争
ロシアが資源国じゃなかったら黙認派も支持派も無く袋叩きにされる話
223名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 57b8-9p3n)
垢版 |
2022/04/21(木) 16:26:10.40ID:HEHzCdIq0
国のエゴから選手を守るのがATPやWTAの役割だからな
ニキピリッチのデ杯不出場に端を発したウィンブルドンボイコット事件が
ATPの勢力拡大に大きく寄与したのは皆分かってる訳で
今回も話し合いがまとまらなければ大半の選手がボイコットということは十分あり得る
224名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 57b8-9p3n)
垢版 |
2022/04/21(木) 16:29:52.09ID:HEHzCdIq0
戦争に反対、抗議するのは平和運動だから選手やファンを守ることに繋がるからどんどんやるべき
しかし、
特定国の選手を一方的に締め出すのはただの政治
プロテニス協会も選手会も断固としてこれには反対すべし
225名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-PvD4)
垢版 |
2022/04/21(木) 16:37:59.95ID:eNTex9o50
プロテニスの中継は世界に発信される
だからこそ侵略国には毅然とした態度をとること
ロシア選手はテニスの国際大会には出してはいけない
226名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1b-mbkD)
垢版 |
2022/04/21(木) 18:11:06.65ID:q8K/wgm7a
ロシア人・ズべレフとかシャポも追放で!
2022/04/21(木) 18:20:13.83ID:UmNH/s7B0
他人事としてしか捉えられない日本人は
自分の生活圏にロシア兵が攻め込んでこないと分からないだろうな
自分の妻子や恋人がロシア兵に凌辱されてもそんなお花畑でいられるのか?
228名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1b-mbkD)
垢版 |
2022/04/21(木) 18:30:39.67ID:q8K/wgm7a
ジョコビッチ ウィンブルドン ボイコット キタァァァァ!

フェデラー優勝 おめでとう!
2022/04/21(木) 18:32:31.80ID:M+FlTebr0
ボイコットの話はロシアのメディアが勝手に言ってるだけじゃあ…
2022/04/21(木) 18:35:09.74ID:N4QhZ1Lh0
スポーツ界からだけ締め出す意味わからんわ
だったら今ロシア国外にいるロシア人全員強制送還しろよ
2022/04/21(木) 18:44:54.71ID:EFB7aYgB0
欧米人が普段喚いてる、あるいは日本人が普段喚いてるスポーツに政治を持ち込むなを地で行く行為をお前ら自身がやっているという自覚もない
まさに言葉が宙に浮くとはこのことだな
232名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-PvD4)
垢版 |
2022/04/21(木) 18:55:15.20ID:eNTex9o50
この話のヤバさの次元が分かっていない
ロシアの行為は人類を破滅させる
233名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3798-EdYG)
垢版 |
2022/04/21(木) 19:05:30.55ID:XDfFTlNH0
アメリカやイギリスは世界中で戦争とテロを引き起こしてきたけどそれはいいのかな
2022/04/21(木) 19:06:29.80ID:l2JiVsE+0
ここで言われても知らんがなとしか
235名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1b-mbkD)
垢版 |
2022/04/21(木) 19:14:53.26ID:q8K/wgm7a
ロシアは独自にロシアオープンやればいい。
だれも止めはしない。
236名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 17b8-BEC5)
垢版 |
2022/04/21(木) 20:23:24.64ID:QypdJ4Fn0
>>178
片肺五輪のメダルの価値が低いのは事実だろ
宗主国アメリカ様の開催で日本も参加したから言うのがタブーになってるけど
ソ連東ドイツがいなかったロス五輪の価値も当然低い
237名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b726-JkrK)
垢版 |
2022/04/21(木) 23:25:01.56ID:N4m2MAZw0
他国を武力で侵略する行為は政治の範囲をこえてるだろ
国家単位で殺人をしている集団がスポーツに参加する資格があるとは思えないな
2022/04/21(木) 23:25:19.20ID:WvpxJV2f0
第二次大戦の戦中戦後は日本人物選手もウィンブルドン参加を禁止されてたんだな
2022/04/21(木) 23:34:08.85ID:EFB7aYgB0
攻めてるほうだけが人ころしてんのか。お前の理論ではウクライナも参加資格ないな
能天気馬鹿左翼が増えすぎたから今このタイミングで北方領土攻めてロシアが弱体化してるうちに戦争しかけたいけどな
金さえあればロシア語で書いた宣戦布告文持って北方領土にいるロシア人ころして挑発してやるんだけどな
絶対に戦争には勝てるし北方領土は取り返せる、さらには日本人が平和ボケから目覚めて戦前みたいに国粋主義者になれる
2022/04/22(金) 00:16:16.26ID:c4pziaMz0
>>236
価値は低くてもなんの価値もないわけでは無い
それに後年に残るのはメダリスト、そしてウィンブルドン覇者という記録だけ
価値ガーとか言ってるのは少数派になってくんだよ
241名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1b-mbkD)
垢版 |
2022/04/22(金) 00:54:48.44ID:AZv5DkGla
>>239 この非国民がw
樺太もきっちり返してもらうわ
242名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 97e4-ylEZ)
垢版 |
2022/04/22(金) 01:26:59.90ID:V+QO48jO0
芝はジョコ>フェデラー派なんだけど同志いる?
普通にプレーみた感想なんだけどジョコの方が強いじゃん
2022/04/22(金) 02:37:55.47ID:6d8e7TTP0
>>242
その二人は共に全盛期で戦ったことないんやで
6才差だからな
ある時期はフェデの強いし、ある時期はジョコのが強い
2022/04/22(金) 05:15:01.85ID:ShElEM+10
最後の方は全盛期ばりのスーパーショット連発してたな、ジョコ
これはローマ辺りにはかなり戻って来てるかも
2022/04/22(金) 05:21:38.04ID:3epeyno9d
>>231
先日の北京冬季五輪でフィギュアスケートのワリエワがドーピング疑惑の渦中にあったとき
プーチン大統領が直々に擁護コメントして政治介入してたからどっちもどっち
2022/04/22(金) 07:25:28.05ID:yjSUfvCk0
>>241
条約破りの上に侵攻されて不法に領土奪われてんだから今度はロシアの一部まで取り上げてようやく貸し借り無しじゃないの?
2022/04/22(金) 08:32:38.98ID:HQGbva/s0
個人的に芝ジョコって土ナダルクラスの次に無理ゲーだと思ってる
2022/04/22(金) 09:17:59.98ID:WL9+y+MH0
アラフォーフェデラーが自滅しなかったら普通に負けてた芝ジョコが無理ゲーはない
ただ単にハードコートでしか戦えない若手がゴミなだけ
2022/04/22(金) 10:10:12.77ID:ohlDJQhfM
全盛期に庭でクレーコーターの若造に肉薄され翌年に負けたのは痛かったな
2022/04/22(金) 10:28:14.97ID:Hs6voofja
芝ナダルは不調だとコロッと負けるときがあるだけで好調なら普通に強いからな
いつぞやのWBもジョコと死闘を繰り広げた末に僅差で負けたけど、好調ならホント強い
2022/04/22(金) 10:42:16.52ID:pEG5F1HRr
>>248
いやいや負けた時点でダメじゃんw
2022/04/22(金) 11:03:18.92ID:0FnNtTCQd
>>191
芝も普通にイガが有力でしょ
あとはベンチッチとかね
2022/04/22(金) 11:05:08.95ID:6d8e7TTP0
>>249
その若造は対フェデで言うと、ハードのH2Hも互角だったんだぜ
元気一杯の若造は当時の絶対的ナンバー1のフェデに勝つことに的を絞ってたからな
2007のウィンブルドン決勝見たら、いずれウィンブルドンでもナダルが勝つだろうなと思わせた
フェデの方もナダルにやられまくってから、ナダルに勝つことを研究して(ナダルの劣化もあるが)、その後ハードでの対ナダルの勝率を上げた
また30才超えても完全に劣化することなく、GSいくつも勝つというトンデモないこと始めた先駆者になった
254名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1b-mbkD)
垢版 |
2022/04/22(金) 11:12:13.03ID:MnGQLgxaa
ロシアから樺太を取り戻せたら・・・・
資源事情が一気に好転化して、電気代がタダになるかもね〜
2022/04/22(金) 11:18:10.70ID:L+jihVxkM
ルブも自分が頭悪いと自覚してるなら何も言わない方がいいのにな
256名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 17b8-BEC5)
垢版 |
2022/04/22(金) 13:56:38.79ID:hpVceUYZ0
>>248
あの試合のフェデ凄かったーはもういいよ
257名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1b-mbkD)
垢版 |
2022/04/22(金) 13:57:49.51ID:xZboBCdRa
ナダルが ロシア人のズべレフやシャポを打ち倒すところが観たいよね〜
2022/04/22(金) 14:03:52.06ID:pEG5F1HRr
>>254
サケやサンマはちょっとマシになるかもね
2022/04/22(金) 15:10:27.18ID:vWgkIld2d
ジョコ曰く19WB決勝は体調が良くなかったらしい
先行されたセットは捨てて回復を図ったとか言ってたな
賭けに出るしかなかったとか何とか

フェデからしたらムカつくだろうなw
2022/04/22(金) 15:45:06.74ID:ryKCZnOX0
>>254 >>258
取り戻すなら、ロシアを細かく解体してからでないと
紛争の種になって大変だよ
261名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1b-mbkD)
垢版 |
2022/04/22(金) 16:32:26.53ID:xZboBCdRa
プーチンの盟友安倍が きたるべき28回目の会談で取り戻すよw
同じ未来を見てるんだ。
2022/04/22(金) 19:04:28.77ID:6locsV4cd
ジョコビッチ「ウインブルドンのロシア勢出禁はクレイジー」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb01cd4456667cc5bc75d0b581e57abf0c860861
2022/04/22(金) 19:09:37.95ID:VeeOIRCUM
メドベとかルブレフって芝はベスト8以上あったけ?
264名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9706-X74+)
垢版 |
2022/04/22(金) 19:48:55.36ID:HW/p5icR0
ロシア人選手がスポーツで活躍することが国益に繋がっているのが何故わからないのか
もし聖地ウィンブルドンで戦争当事者国の選手の出場を許可しようものならそれこそ大会に傷がつくというものだよ
265名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-PvD4)
垢版 |
2022/04/22(金) 19:55:22.67ID:6yQpDygY0
だったらジョコだけ出なくていいよ
悪いけどロシア選手の試合なんて見たくもないし あの国は一般人を虐殺してるんだよ
2022/04/22(金) 20:31:53.39ID:d0s6iNlM0
ジョコはロシアから「長年世界王者に君臨し続けているノヴァクがロシア排除の状況に対して異議を唱え率先して選手たちの
ボイコットを先導するべき」と一方的にふられてしまったんだよ
何か形だけでも返答して無難にやりすごすしかない
ジョコや他の選手たちはボイコットなんかする気もないしする必要ない
ロシア人の税金がロシア政府に流れるだけだし、ロシア選手が試合が面白い選手も人気のある選手も一人もいないしロシア人なんかみたくないという民意
2022/04/22(金) 20:54:01.42ID:AXZ9pa3A0
じゃあロシア人はスポーツ選手だろうが一般市民だろうが等しく社会から締め出さないとな
268名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-PvD4)
垢版 |
2022/04/22(金) 21:06:30.09ID:6yQpDygY0
ジョコの発言はテニス選手のステータスを下げてるね 何十年もテニスファンやってるけど恥ずかしいわ
2022/04/22(金) 21:14:52.07ID:YWufSC/Y0
現役選手でウィンブルドンの決定支持するって人いるん?
2022/04/22(金) 21:22:37.08ID:htuCKvDh0
一般市民は世界中に中継されないよ
スポーツはある意味戦争
ロシア選手の勝利はロシア軍鼓舞につながる可能性がある
賞金は没収されて侵略先の人々を殺す武器になるかもしれない
2022/04/22(金) 21:27:57.49ID:AgIRfOFYM
ウクライナ人ならともかくロシア排除のWB運営を支持する!なんて言う選手はまずいないだろうな
ナダルとかはだんまり決めるだろ

全仏は今のとこ国名や国旗の使用は駄目だが中立なのでロシアベラルーシも出て良いと言ってる
また全仏運営がWB運営を批判するかもなw
272名無しさん@エースをねらえ! (スッププ Sdbf-veU+)
垢版 |
2022/04/22(金) 22:00:38.60ID:oTfDPmW9d
https://pbs.twimg.com/media/FQ72JtmUYAA1Sk9?format=jpg

オーストラリア、ついにワクチン未接種者の隔離義務を撤廃
4月28日からワクチン未接種でも自由に入国できるようになる


ジョコの問題はマジで悲惨だったな…
2022/04/22(金) 22:07:06.97ID:3vcpCtNld
>>270
没収とまではいかなくても
税金でそうとうもっていかれるだろう
2022/04/22(金) 22:08:43.14ID:3vcpCtNld
>>269
表立って支持する選手は少ないだろう
湖に浮かぶことになる
275名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MMbb-1Ict)
垢版 |
2022/04/22(金) 22:58:46.81ID:q1MY4gXGM
ジョコは相変わらず立派だな
戦争には大反対だが、選手の人権や自由を尊重する姿勢を徹底的に貫いてる
ジョコは本物
損得感情で動き良い子ちゃん発言しかしないフェデラーナダルにはジョコの爪の垢を煎じて飲んでもらいたいね
ナダルはキリオスの批判はしてもこれらの重要問題にはダンマリだろ情けねえ
2022/04/22(金) 23:05:02.44ID:PRbmNCUa0
ジョコータのモバイル回線を併用した自演警報発令中
2022/04/22(金) 23:22:31.28ID:YVGyby1eM
1939年全英に独選手フォン・クラムが出場を禁止されてる

理由は公式には彼の逮捕歴ということになってるが、一説には運営側がヒトラーに忖度したためとも言われている(フォン・クラムは反ナチを明言していた)

運営側が独裁政権に徹底的に厳しい対応を取る理由のひとつかもと思ったり
2022/04/23(土) 00:41:35.00ID:euHC+HUy0
イタリア選手も第二次大戦後ウィンブルドン出場禁止処分
https://www.gazzetta.it/Tennis/22-04-2022/wimbledon-ferite-guerra-quando-italia-venne-bandita-440145887538_preview.shtml
279名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-fCBO)
垢版 |
2022/04/23(土) 01:17:27.02ID:2e0nJ6we0
>>274
それは本当にそう
ジョコビッチは難しい問題にもきちんとコメントするし、
そのコメントからテニス選手とは思えない知性を感じる
流石テニス選手随一の読書家と言われるだけのことはある
ああいう姿勢は本当に立派だと思う
日本人の処世術としては正しくないから決して真似できないけど
日本人的に賢いと言われるのはやはりナダルの様に個別の案件には直接の言及は避け、
一般論だけを述べるに止めるというものだね
280名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-fCBO)
垢版 |
2022/04/23(土) 01:20:31.34ID:2e0nJ6we0
アンカミスった
>>275だわ
2022/04/23(土) 02:07:58.16ID:qWFj6ev10
今ロシア叩いてるやつもアメリカ様にはしっぽ振りっぱなしで
イラク戦争みたいなことしても文句言わないんだろ
大量破壊兵器はどこにあったんだよまったく

五輪と国別団体戦はともかく個人戦まで締め出すのは反対
トップ選手の欠場者が増えれば優勝の価値が下がるだけ
282名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 86c5-rYrL)
垢版 |
2022/04/23(土) 02:19:49.44ID:fcTUnTrr0
>>281 何度か書かれてるけど
アメリカは手順を踏んだ、ロシアは何の手順も踏まず騙し討ちからの侵略虐殺で擁護しようがない
2022/04/23(土) 02:45:27.97ID:3IWMbnAL0
きちんと手順を踏めば間違えて人殺してもお咎めなしなん…?
284名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 86c5-rYrL)
垢版 |
2022/04/23(土) 03:03:03.33ID:fcTUnTrr0
>>283 人殺しは手順や理由なんかな関係なく犯罪
戦争中はルールに則れば殺人罪には問われない
まあ、ロシアは民間人虐殺して現在進行形で戦争犯罪犯してるわけだが
2022/04/23(土) 03:20:34.78ID:Ynd+2TKJd
アメポチの家に原爆落とせ
2022/04/23(土) 03:38:37.55ID:xrRhjxcw0
>>257
ズベはロシア系ドイツ人、
シャポはロシア系カナダ人
すでにロシアは捨てたのだ
2022/04/23(土) 05:10:05.94ID:Ynd+2TKJd
スティーブン・セガールは日系ロシア人
288名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/23(土) 11:48:43.06ID:0FDHdzKbM
チチパス足遅いよな
動きも硬いし身体能力の低さを感じる、よくバランス崩すし
アルカラスのドロップが面白いように決まってたな
2022/04/23(土) 12:13:33.56ID:uBGuBUuld
あの図体なら速い方じゃね?
まあ昔ヤノヴィッツっていう
おかしなヤツがいたが
2022/04/23(土) 12:35:29.77ID:qO3YQoLc0
チチは190cm超えだし、すごくフットワーク良いわけじゃないが
アルカラスのプレーが良かったってことだよ
相手の動きを読める奴は相手の動きを鈍くさせる
2022/04/23(土) 14:14:43.92ID:mY9t6YLcM
チチパスイライラしてたんだろうけど避けられた上に、年下に睨まれちゃってるし。。、ダサいなぁ
292名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa6a-rYrL)
垢版 |
2022/04/23(土) 17:53:16.42ID:iTMhOGfVa
>>291
元々チチパスは性格めっちゃ悪いからな

昔メドベにクソロシア人と罵倒して殴り合いになりそうになったし
2022/04/23(土) 18:07:22.72ID:vn8ekjmqd
性格マシそうなトッププロって、
錦織とかナダルとかティームとかかな?
いやもちろん、ナダルの時間稼ぎとかはあるけど、
誰かと揉めたりとかは無さそうだから……
2022/04/23(土) 18:17:40.39ID:zyPGnC720
ツォンガは紳士では?
2022/04/23(土) 18:18:48.79ID:bc+P+OwOr
>>293
トッププロと言っていいかどうかはわからんが
ベレとルードはまだマトモだと思う
296名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Spd7-fCBO)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:32:09.09ID:Tz6N+cuxp
チチカラスどんなもんだったんだろ?
アルカラス早くもクレーに対応したのか?
だとしたら本気で1年以内のGS制覇&No.1があり得る
2022/04/23(土) 18:45:17.71ID:dfxgak/c0
クレーに対応したのか?ってリオ・オープンの覇者に何言ってんだ
2022/04/23(土) 18:50:03.88ID:G7kf0sml0
BIG4全盛期には活躍できないのが今上位にいすぎ
衰えたからこうなっただけでテニスの技術はマレー全盛期にすら勝てない
2022/04/23(土) 19:06:58.34ID:mO/7uhhLd
18歳以下でトップ10入りしたのは今世紀入って二人目か
若者に厳しい時代にようやるわカラス
2022/04/23(土) 19:13:49.22ID:bYNV96Dpd
本当に若者に厳しい時代なのか?
単純に才能がなかっただけじゃないの?
2022/04/23(土) 19:14:57.05ID:mO/7uhhLd
90年代前半までは当たり前のようにいただろ
その頃に比べたら絶対そうだよ
2022/04/23(土) 20:10:37.74ID:qO3YQoLc0
>>296
ハードシーズンにバリバリ活躍してプレーがハードモードになってただけだろう
まだ18才でプロツアーというものを経験中で学習中なんだよ
303名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 86e2-Nkmb)
垢版 |
2022/04/23(土) 20:12:43.06ID:Jwl7foHo0
>>296
2セット目からしか見られてないけどチチパスの自滅かな
まだハードのアルカラス程には思えない
ただ自国500なら優勝してもおかしくはないよね
304名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr39-eeNW)
垢版 |
2022/04/23(土) 20:13:19.36ID:n4zHhn5Ir
モンフィスはみんな性格いいというね。ルブレフに試合の流れが悪くなるといつもメディカルタイムアウトをとると責められたときもめっちゃ謝ってた
305名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0cb8-RksK)
垢版 |
2022/04/23(土) 21:21:07.65ID:ueDTVUI70
ただ単に才能の枯渇 いつまでたってもビック4の時代が続いてた
アルカラス は待ちに待ってた天才的なプレイヤー あれだけバックのダウンザラインがビシビシ決まる選手は見たことない
2022/04/23(土) 21:22:56.16ID:CKyCe/m00
イズナーも良いでしょ
アメリカ若手からこぞって面倒見良い先輩と言われてる
2022/04/23(土) 22:09:22.18ID:fL6a463T0
ドロップばっか打ってんじゃねぇ
2022/04/23(土) 22:36:26.37ID:kmcQHXq6d
>>304
昔誰かがみんな自己中で性格悪い奴ばっかりテニス抜きで友達になれそうなのはクエルテンだけとか言ってたの覚えてるわ。

でも世界トップレベルになれる人間なんて小さい頃から常に激しい競争してきた訳で俺が俺がみたいな性格じゃないと無理よな
2022/04/23(土) 22:50:17.25ID:hzBuhu8x0
チチパスこのままだとカラスのお得意様になりそうだな
310名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-ySqW)
垢版 |
2022/04/23(土) 22:53:11.32ID:+iDNSgFi0
ジョコビッチの相手初戦が一番強かったパターンか
311名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa6a-rYrL)
垢版 |
2022/04/23(土) 23:01:30.01ID:iTMhOGfVa
>>300
以前よりフィジカル面が重視されるようになったから身体の出来上がっていない10代は普通に不利だよ
312名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa6a-rYrL)
垢版 |
2022/04/23(土) 23:05:46.04ID:iTMhOGfVa
>>303
すでにクレー500のリアで優勝してるぞ

モンテカルロの1試合だけで判断する単細胞が多すぎだろ、カラスは全仏優勝候補の一人やぞ、チチパスよりオッズ低いと思う
2022/04/23(土) 23:07:04.86ID:PqtWkIh00
スロースターターだけど戻してきてはいるんかな(´・ω・`)
2022/04/23(土) 23:22:37.89ID:qawSnC6I0
ジョコ去年もそうだったけど1セット目わざと取らせてるだろ
じっくり打ち合って試合カンを戻していってるようにしか見えない
2022/04/23(土) 23:32:37.15ID:6r7QXlJc0
250程度で盛り上がるジョコオタたち…
仮にも現1位なのに
2022/04/24(日) 00:46:00.60ID:pyU5ETvX0
昨日の夜7時のニュースでスタコフスキーが出てた
軍事部隊に配属され、自分は母国のために戦っていると、銃を手にしていた場面もあったような気がする。使っていたラケットもオークションに出してた。
ニュースの中ではウィンブルドンでフェデラーに勝った試合も一瞬出てたが、本当に深刻で辛そうだったよ。
自分もかつて有明で見たこともあるけど同じく戦場に行っているドルゴポロフとともに生き抜いてほしい。
2022/04/24(日) 03:15:51.95ID:TBmQROrJ0
ナダルのGS初優勝は18歳
これでGS優勝出来ればアルカラスはビッグ4に並ぶ逸材だと思う
318名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MMd2-ySqW)
垢版 |
2022/04/24(日) 03:29:52.35ID:LqoD1ZAfM
ナダルかアルカラスが優勝かな全仏は
今年ジョコビッチがGS0になるとは何が起こるかわからんもんだねぇ
2022/04/24(日) 08:17:13.72ID:KUR/rHMFM
感覚戻したジョコが烏を退治するだろう
320名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 86e2-Nkmb)
垢版 |
2022/04/24(日) 09:24:38.59ID:3DfejXrw0
>>312
逆にリオ見た?
あれでスペイン勢なのにクレーよりハード得意なんだと思ったけど
321名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd94-Nkmb)
垢版 |
2022/04/24(日) 09:35:31.25ID:7ihosPb0d
アルカラスはもう少しでわかるでしょ
モンテ抜きにしてもマドリード、ローマで優勝+SFならハードと同等と言えるようになる
322名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/24(日) 10:12:29.72ID:vdyRg5BpM
>>317
19歳や
毎年全仏中に誕生日迎えとる
2022/04/24(日) 10:16:01.16ID:mQutJ7KX0
>>319
今のパワー無いジョコビッチとかあっさりカラスにボコられそうなんだけど大丈夫かな
324名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd70-RksK)
垢版 |
2022/04/24(日) 11:09:23.55ID:LCjiTSoqd
さすがにビッグ4はミスしてくれないしパワーがあるので勝たせてくれないよ
攻撃的で見てて楽しいテニスではある
2022/04/24(日) 11:19:20.58ID:O93krAVT0
>>323
1セット目はベーグル焼かれそうだよな
2022/04/24(日) 11:27:08.80ID:V6FCFOWU0
ジョコ去年から先にセット落としてから勝つのが定番になってるけど、なんか不安なんだよな
2022/04/24(日) 12:40:14.65ID:2t+dzOX60
ダブルヘッダーとか可哀想だな
2022/04/24(日) 13:16:29.02ID:Vmi9EUbf0
ジョコは調子を取り戻しつつあるな
同胞のジェレ、ケツマンのおかげで
329名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/24(日) 13:54:26.47ID:4YmyslhTM
ツアーレベルの大会のセンターコートは屋根付きを義務化しろよ
2022/04/24(日) 14:02:40.09ID:7A8TBdE90
ジェレの勝ちビビリがすべての元凶だな
あのせいでジョコを乗せてしまった
2022/04/24(日) 14:02:55.95ID:7A8TBdE90
ジェレの勝ちビビリがすべての元凶だな
あのせいでジョコを乗せてしまった
2022/04/24(日) 14:32:42.01ID:lEIkCewOr
>>331
よくわからない日本人youtuberと絡んでるから負けるんだよ
2022/04/24(日) 14:33:54.53ID:7A8TBdE90
>>332
おいおいw
ジョコも絡んでるんだぜ?
2022/04/24(日) 15:10:36.14ID:HePh9Fpt0
チチパスが薄グリップフォアで高バウンドを処理できるのも、
あの長身あってこそなんだろうな…

しかし、アルカラスはクレーでもあの強打はかなり効くな
末恐ろしい18歳じゃ…
335名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/24(日) 15:41:22.98ID:xLRQiV46M
チチパスが片手バックでナダルのボールをあまり苦にしてないように感じるのも高身長なのが大きいだろうな
336名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd94-gXd0)
垢版 |
2022/04/24(日) 15:46:28.58ID:B1tsCJOod
チチパスってアルカラスに負けてばっかりだな
337名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 56c9-mX87)
垢版 |
2022/04/24(日) 15:48:56.77ID:KZ9nPTWm0
なんでちゃんと秒数とか守らないのかね
2022/04/24(日) 16:38:14.84ID:TBmQROrJ0
うんこ出来なくなってから弱くなった
2022/04/24(日) 17:02:17.87ID:Yp1gTgYE0
やっぱ20歳までにGS優勝しないと将来有望とは言えんよな
340名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/24(日) 17:15:28.41ID:KCCojSFxM
>>339
big4は皆それくらいでGS決勝に行ってるもんな
フェデラー21歳優勝
ナダル19歳優勝
ジョコ20歳優勝
マレー21歳準優勝
341名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd94-gXd0)
垢版 |
2022/04/24(日) 17:33:01.93ID:B1tsCJOod
アルカラスが今の勢いを維持したまま17年間ツアー回ってるのがナダルって考えたら凄いな
2022/04/24(日) 17:36:45.96ID:2t+dzOX60
ニューボールズもそれくらいだし
今の若手はゴミ
343名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd94-gXd0)
垢版 |
2022/04/24(日) 17:47:52.15ID:B1tsCJOod
BIG4が存在しなかったらネクジェン達も凄まじい才能と強さを持ったハイレベルな世代とか言われてただろうな
フェデラー除いたニューボールズ世代よりもGS優勝できてそうだし
344名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd70-RksK)
垢版 |
2022/04/24(日) 18:29:06.98ID:LCjiTSoqd
才能が時代を制する時代はサンプラスで終了
後は持続力の時代
2022/04/24(日) 19:35:53.74ID:wT453Kq+M
カレーニョブスタ、ファーストサーブ確率100%で勝利
68本のサーブを全て入れた
346名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd70-Nkmb)
垢版 |
2022/04/24(日) 20:29:53.30ID:m0qabUNpd
>>343
なかなかハードル高いのでは
ビッグ3に全盛期の力が無いのを抜きにしてもそれ以外の上の世代にも割と負けてるし、すぐ下が出てきたし
条件合わせてニューボールズのサンプラスアガシフェデナダが存在しないGS数考えたらかなりの数だから
347名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa83-Z2Nh)
垢版 |
2022/04/24(日) 20:32:07.34ID:Q6TR4z+2a
シンボルはZ!

ジョコビッチZ!
2022/04/24(日) 20:53:55.24ID:V7sKa906d
全英とatpどっちが立場強いんだろ
講義するならポイント対象外とかにしちゃえばいいのに
2022/04/24(日) 20:55:40.38ID:mQutJ7KX0
そりゃウィンブルドンでしょ
特殊シード制なんて時代遅れのことやってるくらいだよ
2022/04/24(日) 21:11:50.68ID:bllxKURZ0
>>348
ウィンブルドンっていうのはプライベート大会みたいなもんで
他のGSのような国のテニス協会のような組織が開催してる大会じゃないからな
ATPの傘下とかいう立場じゃなくて、独立組織みたいなもんだろう
2022/04/24(日) 21:15:29.55ID:aW7/ZxDp0
四体大会は管轄が別だし
ATPがごちゃごちゃ言ってきてもガン無視すればオッケー
2022/04/24(日) 21:34:46.53ID:V7sKa906d
オリンピックも昔はポイント付けてたけど今ついてないから同じ扱いにしちゃえばだんだん廃れるきもするけどどうなんだろ
2022/04/24(日) 21:45:42.72ID:MJOSFGZ40
また死んだふり作戦やってんのかよ
2022/04/24(日) 22:01:04.68ID:mkHOpwte0
ATPの中の人たちも、全英運営aeltcの持つ権威とか人脈を切りたくはないのでは

英国王室が存続している間はwimbledonの価値も維持されそう
355名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ceb8-fCBO)
垢版 |
2022/04/24(日) 22:19:49.51ID:L8BzuEES0
LTAの方がATPよりも格上だろう
356名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-ySqW)
垢版 |
2022/04/24(日) 22:25:37.98ID:WJWkeklb0
ルブレフは250取ることに関してはもはや極めてきてるなw
2022/04/24(日) 23:35:13.29ID:mQutJ7KX0
ジョコ、もう終わりだね
引退するんじゃねえの?
2022/04/24(日) 23:40:48.85ID:8CtM70k4M
地元で焼かれるとは
今年は優勝無しかもしれん
2022/04/24(日) 23:42:03.74ID:tGUHaU4M0
よっしゃあ!
2022/04/24(日) 23:42:18.26ID:aopIXLcM0
最後はベーグル(´・ω・`)
トップ10相手にはまだまだですた
361名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 01b8-qopK)
垢版 |
2022/04/24(日) 23:44:14.34ID:LU38rD1H0
ロシアは出すくせにワクチン拒否のジョコは出さないとかよく分からんわ。
2022/04/24(日) 23:58:08.92ID:ee5gYA/td
焦げタワシ…(´・ω・`)
363名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e244-MOU1)
垢版 |
2022/04/25(月) 00:18:01.17ID:aCOMscyN0
普通にストレート負けする出来だったな
雑魚化したジョコにルブが負けたらこりゃやらかしで片付けられないよという感じでみてたわ
364名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4c6c-0unU)
垢版 |
2022/04/25(月) 00:45:39.88ID:ZMZtSJmc0
ルブレフ賞金いらんのか

ロシア人テニス選手「賞金はいらない。他の選手の邪魔もしない。だからウインブルドンでプレーさせてほしい」 [452836546]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650814839/
2022/04/25(月) 01:33:14.03ID:wEyfKttc0
>>364
それでウィンブルドン優勝して、
(スタッフとかの必要経費を除いた)全額ウクライナ民衆のために寄付するんだったら、
マジで心の底から尊敬するわ
2022/04/25(月) 02:18:21.50ID:aCOMscyN0
カラス優勝、モンテはちょっとした出来事だったと言う事だな
進化ぶりが凄いな。これでランクの方も9位まできたな
2022/04/25(月) 02:26:48.32ID:7Ggpl07Q0
ちょっとしたって

デミノー戦でほぼ負けかけだったじゃねーかw
2022/04/25(月) 03:05:29.82ID:TXxxdrB30
このメンタルと週2ダブルヘッダーで優勝は
本当スゲーわ
369名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4d0e-8dDP)
垢版 |
2022/04/25(月) 03:17:23.94ID:UgHcaGuG0
>>364
ルプレフは試合終了後に十字を切る敬虔なロシア
正教信者。
ロシア正教のトップはプーチンの侵略を正当化して
るからなあ。
2022/04/25(月) 03:17:30.78ID:DdvB77fu0
ここんとこ急激にランキング上げてきが、まだ18才
BIG3みたいに毎大会毎大会、盤石で準決勝・決勝まで勝ち上がれなくても当たり前のことw
準決勝まで上がれないことも、調子いいデミノーと接戦になることもあるだろーよ
2022/04/25(月) 03:51:48.70ID:aCOMscyN0
BIG3(安定感入れるとBIG4)は500レベルだと当たり前のように優勝か準優勝
SFが最低ラインだったが、元々この競技において彼等のような安定感は稀
アルカラスはアルカラスなりに化ければいいのだろうと思う
ただナダルと出身が同じ国なだけで系統と属性まで語られるのは話題作りもあるが
カラスにとってはプレッシャーの事を考えると少々不憫だと思うよ
メンタル相当強い、でも怪我心配だが、いつか乗り越えられると思っているけどね
あとはナダルは別にまだ引退しているわけではなくてバリバリの現役であるのものな
2022/04/25(月) 04:55:30.97ID:Z8VlsjS20
アルカラス適度に負けとかないと体力的にきつくなる
500くらいだったらもう捨てても良い
2022/04/25(月) 05:20:25.89ID:7Ggpl07Q0
シナーとか偽物だったんだな
2022/04/25(月) 06:48:13.35ID:h/FaVKZ1d
>>364
マルゼンスキーの騎手かな?
2022/04/25(月) 09:06:54.49ID:p6xxi6P4d
>>364
ポイント気になるんだろうな
2022/04/25(月) 09:52:18.15ID:bLZe0xxF0
ロシア選手と試合しなきゃいけないのが嫌で邪魔だと思われてたらどうするんだろう
賞金は全大会でウクライナに寄付しなよ
2022/04/25(月) 09:58:02.19ID:GTyf3S1D0
上位ランカーは蓄えあるからいいけどそうでない選手のことも考えてあげてね
378名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/25(月) 10:47:10.44ID:tqhja+IPM
>>373
シナーはストロークしか取り柄がないからな。。

カラスは総合力がbig4を彷彿とさせるわ
2022/04/25(月) 10:47:32.43ID:bLZe0xxF0
ロシアの同胞に侵略されて蓄えどころか家も仕事も無く家族バラバラで命も危うい人たちのことを考えるのが先だよ
380名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/25(月) 10:50:45.51ID:tqhja+IPM
カラス同い年の頃のナダルより身体分厚いな
まだ18なのにめっちゃ重そうなボール打つよな

あれにツアートップレベルのドロップとロブを持ってるからな、並の相手じゃ手も足も出ないのは当然
2022/04/25(月) 10:54:27.01ID:cM6Hyzgw0
あとは一撃で決めきる武器があると相当上を目指せると思う
2022/04/25(月) 12:41:02.27ID:LvNnZFdlM
まだサーブは微妙だな
2022/04/25(月) 12:51:18.19ID:hOkxFR/hr
カラスは昔いたナルバンディアンみたいなプレーだな
ショットは全然違うけど試合の運び方がとても良く似ている
2022/04/25(月) 14:10:11.88ID:DdvB77fu0
カラスのサーブ自体は平凡レベルだけど、プレッシャーかかった場面で
入れるだけヘナヘナサーブ連発したり、ダフォ連発するようなことはない
これは大したもの
サーブ良くても肝心の場面でヘタレるようだと競った試合になったとき危険が一杯
2022/04/25(月) 14:12:59.36ID:yjFP/YUA0
180くらい疑惑のカラスがあれだけ速いボールで叩けるのすごい
長身選手ほど高い打点で打てない分スピンも実はかなりかけてる可能性もあるけどメドベの球質なんかはまだ気持ちよく強打できなそう
386名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd94-gXd0)
垢版 |
2022/04/25(月) 14:25:50.39ID:DFu802gtd
アルカラスはナダル、ジョコ、ズベ、メドベあたりが本調子になっても薙ぎ倒して優勝できるかだな
2022/04/25(月) 14:37:13.25ID:CiehUKZQ0
対ナダルはクレーだと相性悪そう
自分から打ちに行かないとダメなショットだと結構ミス多い
それでチチパスにセット獲られたし、デミノーに負けそうになってた
バモスピンでエラー祭りになるのが簡単に予想できた
388名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa83-dMjb)
垢版 |
2022/04/25(月) 14:53:17.72ID:fvcNRbUQa
初見バモスピンはもうどないもならん
あっという間に1setを落とす
2022/04/25(月) 15:48:04.76ID:FSj/ZiqKH
まっぽでの凌ぎのヤバさなんだが、久々見たよ
こいつをデミノー如きでなく
バモたわしでやって欲しいよな

https://twitter.com/tennistv/status/1518189403335766016?s=21&;t=5oxeIiLTgRUbUABM__B-LA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
390名無しさん@エースをねらえ! (JP 0Hba-rYrL)
垢版 |
2022/04/25(月) 15:52:11.20ID:FSj/ZiqKH
>>387
このへんはブレイク前のティームかな
シャポのようにならんと思う
2022/04/25(月) 18:18:44.69ID:QB9xgh0d0
>>387
確かに怪我前のティームの位置にいきそう
ジョコ怪我なしでずっと突っ走ってきたけど頑張ってほしいな
カラスは万全のバモスピンとGSジョコにどのぐらい戦えるか見たいなぁ
2022/04/25(月) 19:01:32.78ID:Jvgjy1eyd
アルカラス「僕には僕にしかないプランがあるんだ!」
これありそう
2022/04/25(月) 19:11:34.76ID:nR9E6h//0
なんかシナーが絶賛されていたのが遥か昔のようだ……
2022/04/25(月) 19:25:04.14ID:Hw3KupeEM
ジョコはベオグラードで少しは動きマシにはなったかな
去年はナダルが駄目だったから入れ代わりですかね
395名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa83-Z2Nh)
垢版 |
2022/04/25(月) 20:17:53.15ID:5GNZRw6Ma
>>392 その昔、マレーがクレーでナダルに勝つ方法を編み出したとか言って
惨殺されてたなw
2022/04/25(月) 20:20:19.20ID:ftjrfb6O0
アルカラスとナダル
同じ国なら手合わせしてるだろ
2022/04/25(月) 20:30:24.43ID:DdvB77fu0
>>387
クレーの対ナダルには全員、相性最悪だぞw
攻撃しようが、打ち合おうが、守りに徹しようがワンサイドで負ける
衰えたナダルに好調時のジョコだけは互角以上に戦えるけどな
2022/04/25(月) 20:32:56.98ID:kcNKdMQG0
バモスピンがクレーと相性良すぎだからな
普通にやったらジリ貧になる
2022/04/25(月) 21:10:07.55ID:aCOMscyN0
>>398
バモがスピンだけでなくフットワークも超絶の頃は遅いモンテもお得意様だったな
なんだかんだRGが最後の砦のようになったが
美味しいことにGS大会で、しかも5セットマッチだからな
3セット取る...ジョコも例外ではなくゲロを催すものなんだろうな
2022/04/25(月) 22:49:15.40ID:CiehUKZQ0
強かったころの全仏ナダルvsジョコ
前半は互角で、時にはジョコが互角以上の時もあったけど
後半になるとフォアの差が出てくるんだよね
401名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/25(月) 23:32:03.38ID:K6vBhmpjM
>>395
2007年にフェデラーがハンブルグでクレーナダルに初めて勝利し、全仏決勝前にクレーナダルの勝ち方がわかったと自信ありげに言っていた

ただあの試合は最低でもフルセットまではいけてた内容、フェデラー得意のブレイク貯金が溜まりすぎてた、ストローク戦では互角以上だったんよな
402名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa83-Z2Nh)
垢版 |
2022/04/26(火) 00:05:02.49ID:+heajagia
その点、昨年、ローマ決勝でナダルに惜敗したけど
ジョコビッチはナダル対策を完成させてたのだろう
それでRGは勝てた。
今度どうなるかはわからん。
403名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 26f5-rYrL)
垢版 |
2022/04/26(火) 00:43:37.82ID:7vwR1eie0
ウィンプルドンに対してWTAは制裁を課すらしいね
AT Pも動くみたい
2022/04/26(火) 03:08:35.50ID:gayvyYS00
>>403
>ウィンプルドン
ちょw しっかりして
405名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr10-RPeA)
垢版 |
2022/04/26(火) 06:32:13.69ID:1By1KsMzr
ATPとWTAはウィンブルドンでのランキングポイント付与を拒否するなどの制裁を科す可能性もある。その場合、ウィンブルドンはただの豪華なエキシビション大会になり下がる


これじゃウィンブルドンじゃなく選手に対する制裁じゃん
2022/04/26(火) 06:38:00.29ID:yRNFCcKT0
ATPとWTAのせいでロシアンの肩身がますます狭くなりそうな気もするな
2022/04/26(火) 06:46:35.50ID:g1yH1jSU0
このままだとデ杯やATP杯は出れるのかね
2022/04/26(火) 06:56:08.01ID:7clXXURW0
さすがにチーム戦は無理でしょ
ていうかデ杯は既にロシア除外されてるよね?
409名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd70-RksK)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:20:26.16ID:ILS4T4Tod
>豪華なエキシビジョン

いいね〜 もうポイントなんてチャチな事関係ない
それくらいの尊厳を持っていい
ウィンブルドンの看板が汚れるわ
2022/04/26(火) 08:23:32.04ID:nuDCUHIbM
TOP30参加不可とかにすれば運営も動くだろ
2022/04/26(火) 08:31:50.77ID:x6GN8UsYd
たしかにポイント無しは妥当なところかな
いっそのことGSからも離脱してかわりにIWを入れれば良いんじゃないかな
一つくらいATP管轄のがあってもいいんじゃない
2022/04/26(火) 08:35:27.17ID:sY8g3aXn0
>>316
ロシア人選手を出さない決定は反対ではあるが
引退した選手を含め、ウクライナ選手らが
ロシアの為に戦場で命を賭けているのを考えると
ロシア選手らが希望通りウィンブルドンに出場は
ちょっと考えさせられる
2022/04/26(火) 08:49:14.21ID:g1yH1jSU0
ウクライナ心配するわりには誰一人賞金をウクライナに寄付しないの草生える
414名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f8c9-MOU1)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:01:54.29ID:55LwCfyu0
ヒトラーと昭和天皇が一緒だと考えてるウクライナは支援しなくていいだろ
https://www.fnn.jp/articles/-/351975
415名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-fCBO)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:44:55.11ID:oxueaAFT0
元々糞つまらん試合の多いウィンブルドン
今の選手は昔ほどウィンブルドンに憧れを感じていなさそうでもあるし、
ATP・WTAの動き次第ではジョコの作ったPTPA加盟の選手中心にかなりの数のボイコットが出ると思う
416名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd70-RksK)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:08:27.67ID:ILS4T4Tod
若い奴が多いせいか全然わかっとらんな
ウィンブルドンはいつの時代でも特別な大会
ヒトラーは敗戦の責任を取らされた人
昭和天皇は敗戦の責任を取らなかった人
2022/04/26(火) 10:40:58.72ID:lEPGk86u0
気持ちわりーなw ネラー

アメリカが戦車でブワーってイラクに侵攻して、

大統領吊るし首にして、独裁者からかいほーってゆって、そのあと

大統領の世俗政治による恐怖で押さえられていたスンニー派となんたら
派の宗教対立で内戦状態になって、

20万人死んじゃったけど、ぜんぜん反省せんど、そのころ

アメリカを全米オープンやウインブル丼から締め出したんかいっ?

オメーラ ジャップのくせに、いちばん差別されてる黄色人種のくせに

アメリカヨーロッパの真似して、平気で関係ねえ ロシアの強い選手
なんたらビッチ? を集団でイジメやがって、クズがっ!!


588 名前:サリーちゃん(大阪府)[IT] [sage]: 2022/04/26(火) 01:05:51.53 ID:ovTb3RpQ0 (3)
マトモなことゆってんのはジョコじゃねーカッ

みんな心の底では思っとるわ、フェデもナダもな。

だけど、なんたらビッチが出場しなければ、あともう一回

グランド取れる可能性があるから、黙りこくってるに決まっとる!

それさえなけりゃ、ビッグ3クラスならウインブルなんか拒否してくれるわ!!


589 名前:サリーちゃん(大阪府)[IT] [sage]: 2022/04/26(火) 01:06:42.67 ID:ovTb3RpQ0 (3)
なんせビッグ3が誰も出なけりゃ

ウインブルの価値なんかウンコみてーなもんだからなww
418名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa83-dMjb)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:49:15.66ID:rdKlKnmKa
テニスの聖地ウィンブルドンに弓を引くとかありえない 

神父がキリストにイチャモンつけてるようなもん
419名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd94-Nkmb)
垢版 |
2022/04/26(火) 11:05:56.66ID:Ej/aC9OUd
>>412
そうなんだよな
ウクライナは例えばサッカーでリーグ休止したりW杯予選出来なかったり
ロシアがウクライナのスポーツにも影響を及ぼした以上、ロシア選手だけ守られる理屈の方が弱い
デ杯やビリージーンの時は声上げてない人達が騒いでるのも違和感
2022/04/26(火) 11:18:59.80ID:s5/rK8Scd
イラク戦争は民間人50万人死んでるぞ
ベトナムは500万人中300万はアメリカ軍が殺してる
421名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa83-dMjb)
垢版 |
2022/04/26(火) 11:57:03.89ID:rdKlKnmKa
とにかく即効性を狙って、あらゆる手段でロシアを封じ込めるべし!
ついでに片棒担ぐジョコも追放すべし!
2022/04/26(火) 12:44:58.52ID:WR4SJQQUr
>>414
こうゆう人多いが、気持ちはわかるが
それは考えが浅いというもの
彼らは自国のために戦っているが
西側諸国からすれば、ロシアとの代理戦争
西側に組みし、ロシア中国が隣国の日本からすれば、
ロシアを損耗させることにより、戦争は損であると
中国を筆頭に考えさせる、非常に利になっている

よって、支援は必要。
2022/04/26(火) 12:54:49.31ID:zJtYTWal0
ローマもロシアベラルーシ出れないかもとか
2022/04/26(火) 13:16:08.03ID:BB7lrxSgM
こういうをこうゆうって書いてる時点で読む気失せるわ
高卒中卒だろうし
425名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/26(火) 13:23:11.69ID:0E4GYqhRM
https://youtu.be/ZTo_1VGzjG8
こう見るとレジェンドの中じゃフェデラーって遅咲きなんだな

コロナなければ1年前に今のポジションにいた可能性あるよなアルカラス
2022/04/26(火) 13:25:37.03ID:BB7lrxSgM
BIG4全盛期にカラスいたらどんぐらいの選手になったんだろうな
マレーさんぐらいにはなれたか?
427名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa83-dMjb)
垢版 |
2022/04/26(火) 13:30:24.03ID:rdKlKnmKa
カラスって黒人だよね?
黒人っぽい顔をしている
428名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/26(火) 13:41:45.83ID:4nymQuX2M
1/8くらいは入ってそうやな
429名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e244-MOU1)
垢版 |
2022/04/26(火) 13:53:16.09ID:0DrdJ/il0
>>422
日独伊三国同盟を結んだ国家元首の顔を並べただけだろ
何もウクライナに限っただけではなく1945年以来の国際感覚は普通にそうなんだよ
戦後も日本の指導層代々が誤魔化してきたから
どこからどこまでの加害者意識がわからなくなっているんだよ
日本はナチスドイツ、ファシスト党のイタリアと違って
責任者を多く居並びその時々誰かが責任者になって無責任にもなっていたから
戦争責任への自覚が欠如していたのも事実。東京裁判での見にくい擦り付け合いでも
立証されているし

それは置いておいてウクライナ人全員が明日の命の保障が無い状況に置かれているからな。不敬だ、失礼だ、もう支援はやめたはないよ
430名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e244-MOU1)
垢版 |
2022/04/26(火) 13:54:25.12ID:0DrdJ/il0
>>429

>>422は誤りでした
>>414へのレスの間違い
431名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd94-Nkmb)
垢版 |
2022/04/26(火) 13:56:54.29ID:Ej/aC9OUd
>>425
ラケット、サーブ&ボレーと、サンプラスの真似事で足踏みしてたね
ヒューイットは仕方ないとしても、ロディックとかにも先にいかれてた
2022/04/26(火) 14:03:48.21ID:46wiAgMD0
>>429
義務教育だとその辺さらっとしかやらないし知らない人も多いんじゃないの
日本は理不尽に原爆落とされた被害者国とか思っていそう
2022/04/26(火) 14:06:33.73ID:riwujKekd
>>427
スペインのムルシアだからな
2022/04/26(火) 15:54:24.44ID:7clXXURW0
コロナ禍とか戦争とかのない、普通にテニスの大会開催されてた頃が大昔のようだ…
435名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f8c9-MOU1)
垢版 |
2022/04/26(火) 15:57:32.62ID:55LwCfyu0
>>432
おまえこそ中卒だろ?
ヒトラーと昭和天皇を同列で並べてる時点で間違い
昭和天皇は戦争扇動とファシズムに関係ない

米国議会で真珠湾発言された時からウクライナ人の認識はその程度だと思っていたが
東條英機と昭和天皇の違いもわからんようでは千羽鶴が足りねえようだな
まあ間違いを認めて公式に謝罪訂正したようだし
ウクライナ人がアジアの歴史を知らないのは仕方ないとして
日本人でありながら正しく理解してないおまえは存在そのものが社会悪だな
436名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd94-Oqkk)
垢版 |
2022/04/26(火) 15:58:32.16ID:vMwycx3ad
やっぱイギリスみたいな差別する白人国でGS開催しちゃいけないと改めて思ったな
ドバイとかカタールや南米なら余裕で誰でもウェルカムだろうに、ジョコのワクチンの件も然り
白人国だけでGS回してる時点で差別スポーツなんだろうけど
437名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa83-dMjb)
垢版 |
2022/04/26(火) 16:14:46.18ID:rdKlKnmKa
>>435 日本語以外のWikiじゃ、ヒトラー・ムッソリーニ、裕仁と
悪の枢軸3コマンダーって纏められてるのが笑える。
それが世界の歴史認識なんだよw
2022/04/26(火) 16:15:35.08ID:46wiAgMD0
>>435
三国同盟知ってたんだ
それなら良かった
439名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f8c9-MOU1)
垢版 |
2022/04/26(火) 16:45:57.38ID:55LwCfyu0
そもそもウクライナを支援しても日本には感謝もしてないようだぞw
ウクライナのパートナーに日本は入ってない
https://twitter.com/MFA_Ukraine/status/1518541669859274754

真珠湾発言するわ、天皇をヒトラーと同列で語るわ、支援に感謝もしてないわ
ウクライナの広報は日本に被弾しまくってるわw
まあしかし、制裁でロシアの経済を壊滅させれば軍人に給料を払えず軍隊も維持できず
ロシア人の生活インフラが崩壊したら、戦争どころではなくなる
ウクライナ侵略を止める事も、北方領土を取り返す事も、徹底した制裁で実現できるという
政治、戦争学者の論を聞いてると、ロシア人選手がウインブルドンに出場させないことも
我々の利益になるのでは?と思えてくるなw
なにより日本にとって本命は領海侵犯を繰り返す中国だからな
ロシア人選手の差別は基本反対だが、中国への見せしめのため徹底的にやった方が良いかもしれんぞ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/26(火) 16:47:18.11ID:OEqOiCkE0
wimbledonも露選手を差別したくてしてるわけじゃないもんな

プ政権の悪逆無道を容認できないから露&白露選手の出場を禁じただけ
441名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa83-dMjb)
垢版 |
2022/04/26(火) 16:58:51.26ID:rdKlKnmKa
>>439 感謝とかいらん。
日本はロシアの弱体化にウクライナを利用してるだけ
ウクライナが命を張るって言うんだから、こっちは物資と銭で適度にバックアップするだけ
スラブ同士の争いは長引けば長引くほどええ。
442名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4c6c-0unU)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:22:35.18ID:px46tINp0
ウィンブルドンだけ明らかに階級を感じるとゆうかセレブ多すぎだもんなあ
他のGSだとそんなことないのに
階級社会がいまだにあるからなんだろうが
まあヨーロッパの覇者だしなあ
443名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Spea-fCBO)
垢版 |
2022/04/26(火) 19:28:27.82ID:4xhqxYy7p
まだそんなこと言ってんのか笑
2022/04/26(火) 19:38:36.71ID:TBRweg8O0
ボデタン基地外爺さんが主張してることって、以前からゴールドワンゴルフのオッサン(板橋 繁)が言ってること、そのままだな
コピペのように瓜二つ
ゴールドワンは過疎チャンネルなので目立たないが、これまでのスイングはすべて間違っている! これが正しいスイングだ!とかトンデモない大風呂敷を広げて宣伝してる、勘違いなオッサン
2022/04/26(火) 19:40:55.35ID:TBRweg8O0
>>444は間違えたところに書き込んでsまった
忘れてください
2022/04/26(火) 19:41:47.28ID:5t5a0D510
どこのスレと誤爆したのか名乗ってから帰れよ
447名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd94-RksK)
垢版 |
2022/04/26(火) 20:09:06.45ID:9QOc2Bwjd
確かにウクライナが頑張ってロシアをできるだけ弱体化させてくれた方が日本にとっては都合がいい 間違いなく不凍港である北海道を狙ってるからな ロシアの選手を擁護してるやつらは札幌の街が破壊され女性や子供が殺されることを想像してみろ
448名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd94-RksK)
垢版 |
2022/04/26(火) 20:12:06.55ID:9QOc2Bwjd
ホロコーストをそのまま鵜呑みにしてる奴ってどうなんだよ 朝鮮人が日本に731部隊がどうのこうの言ってるのと同じだよ 歴史は勝者によって作られる だからプーチンは今のうちに嘘ばかりついているわけだ 嘘も相手を降伏させれば真実になる 原爆を作って日本に落として拍手喝采してたのはユダヤ人であることをお忘れなく
2022/04/26(火) 20:35:08.69ID:OEqOiCkE0
ロシアとベラルーシの選手の参加禁止措置はやむを得ないと思ってるけど、同時に選手が不憫で仕方ないわ
2022/04/26(火) 22:10:56.93ID:iENV/A2w0
自分勝手な野郎ばっかだなロシア人選手は! 口先だけで
「移動費やスタッフに払う費用を差し引いて残りを全額、賞金は困ってる人たちに寄付します。」

経費で98%掛かったので差し引いたら寄付出来るのは2%だけです♪♪
それ以前に”困ってる人たち”という曖昧表現、これはウクライナ人を指してるわけじゃなく今とても困ってるロシア軍隊の人らにかもしれない
まず第一にプーチンが、ロシア人選手がウクライナに寄付することを許すわけねえだろ
2022/04/26(火) 22:27:40.44ID:zdcYtsaI0
ウィンブルドンエキシビション化で損をするのはジョコビッチじゃん
実質今年はGS優勝無しが確定したに等しい
実はその嫌がらせが主目的なんじゃないのかATPよ
2022/04/26(火) 22:28:14.50ID:cbYEKgdO0
ウクライナ人だって別にロシア人が稼いだ金なんていらないんじゃね?
2022/04/26(火) 22:33:08.35ID:yRNFCcKT0
ポイントがつかないだけで
GS優勝はGS優勝やろ
454名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/27(水) 00:01:50.81ID:CiaqJ90vM
コロナに戦争に歴史的円安。
しょうもない世の中だな
455名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa83-dMjb)
垢版 |
2022/04/27(水) 00:04:54.36ID:yRA5xH0Qa
今日明日は記録的豪雨だぞ!
年に何回も記録的豪雨が来てるがなw
2022/04/27(水) 01:41:40.31ID:LL9Uw2Y3a
エキシビ化でも昨年優勝のジョコにはポイント的になんら変わらない
むしろジョコにはありがたいんじゃね
ATPはロシアに脅されたんだろうが、ATPは日頃ジョコフェデを客寄せパンダに
してるのを反省すべし
2022/04/27(水) 01:45:13.68ID:6kMj1A/K0
たまたまズベレフの2017〜2018年頃の試合動画見てみたけどドロップでおびき出してパス狙ったりとか今より戦術のバリエーション豊富じゃね?
今はドロップとか自信ないのかな?
2022/04/27(水) 05:34:29.33ID:VX970irl0
>>456
前の大会のポイントが残るというは思い込みだろ
ポイントゼロの巨額優勝賞金のウィンブルドンでジョコが優勝してマイナス2000ポイントで世界ナンバーワンから陥落w
欧州らしいシニカルさ溢れる抱腹絶倒な展開
459名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd94-gXd0)
垢版 |
2022/04/27(水) 11:54:43.41ID:kryb2hRvd
今4大大会でダントツレベル低いWBが強気に出たところでな
2022/04/27(水) 12:00:58.18ID:vcQ1Wq7n0
エキシビ化するなら去年のポイント残るじゃろう
2022/04/27(水) 12:09:40.90ID:YMMNALJ80
ATPが選手に参加を禁止しない限りWBには選手は出るよ
ポイントなくても賞金はあるんだから
ただし、前哨戦は回避されちゃうかもな

ATPは問題提起だけしてWB出場に関する決断を選手に任せるだけなら、団体として存在意義あんのか疑問

個人的にはWB運営の対露対応は仕方ないと思ってるけど
2022/04/27(水) 12:18:09.60ID:B18hyyae0
ポイントが残るとしても例によって半分のポイントでしょ
2022/04/27(水) 12:45:54.14ID:2eoCdealM
で、フェデラーは芝出れるの?
464名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd70-RksK)
垢版 |
2022/04/27(水) 12:55:10.69ID:YOaG3h3Td
誰も出ないなら俺が出る
465名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0a6c-dMjb)
垢版 |
2022/04/27(水) 13:45:48.37ID:MxKCNUkf0
>>463
出れるわけない
膝に悪い芝で復帰とかマジで自殺行為だわ
秋のハードで復帰今年は軽く体動かして来年の引退シーズン?を万全で迎えるのがベストだろ
466名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-fCBO)
垢版 |
2022/04/27(水) 13:48:36.85ID:VN84Ikja0
フェデラーのバーゼル出場は引退試合になるかもなのにまだ芝とか言ってるのか
2022/04/27(水) 13:50:00.00ID:YMMNALJ80
>>463
10月のバーゼルで復帰の予定らしい
https://twitter.com/TennisTV/status/1518932932496396288?t=c_sR0koG3AkcAsclW9yJkw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
468名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6257-Oqkk)
垢版 |
2022/04/27(水) 15:33:30.18ID:vjWBjLvM0
Wimbledon 2022: All England Club not prepared to 'benefit Russian propaganda'
https://www.bbc.co.uk/sport/tennis/61230127

WBがなぜロシアとベラルーシ選手の出場禁止にしたのか説明

要約すると万が一ロシア選手がWBを優勝したらプーチンのプロパガンダに利用されるからそれを懸念して絶対に阻止したいとのこと
2022/04/27(水) 16:42:31.89ID:Q+r8rZ4uM
なるほどな
それならルブレフの「賞金いらんから出してくれ」も通らないな
2022/04/27(水) 18:15:53.72ID:ItmyEFob0
>>465
はあ?ハードより芝のほうがヒザにやさしいのに何言ってんだ
サッカー、ラグビー、フィールドホッケーが芝の上でやる理由知ってる?
2022/04/27(水) 18:18:27.45ID:aYkasSVD0
そもそも膝に優しいスポーツじゃないだろ
2022/04/27(水) 18:50:30.69ID:vcQ1Wq7n0
今年はGS出ないんじゃね?
どうしても出たいなら来年
473名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 86e2-Nkmb)
垢版 |
2022/04/27(水) 23:36:20.41ID:4R/ylpFg0
>>470
ウィンブルドンで走る部分に芝あるのは序盤のラウンドだけ
474名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d96c-MOU1)
垢版 |
2022/04/28(木) 00:09:48.12ID:jK1tgAn60
ズベレフw
2022/04/28(木) 00:44:51.10ID:ozwI7I+20
完全に翻弄されてたな
476名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fb8-fCBO)
垢版 |
2022/04/28(木) 02:39:23.77ID:Fj5TRQzy0
ティエム厳しいな
欧州クレーシーズン中にツアーレベルまで戻せるとは思えない
477名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-ySqW)
垢版 |
2022/04/28(木) 06:32:36.50ID:slaResBB0
ティーム、ジョコビッチはもう復活はないな
2022/04/28(木) 07:14:51.29ID:jNTgBWeo0
ジョコさんはやはりバイダが本体説か?
479名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/28(木) 08:16:56.41ID:5sE5MbI+M
キリオスももう27歳か
ツォンガくらいの実績は残すと思ってたんだが、19歳の頃から何一つ伸びなかったな
480名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 520b-vh3o)
垢版 |
2022/04/28(木) 08:17:29.15ID:r+GysSNo0
ズべレフはクレーだと自慢のパワーが減殺されて
駄目だな

まだメドベが期待できるわ
2022/04/28(木) 08:20:50.41ID:JDjtjzW1M
流石にメドベのクレーよりマシw
ズベレフも最近不調だな
2022/04/28(木) 10:29:08.73ID:kWK/BBfc0
ティエムは今年はリハビリだろう
2022/04/28(木) 12:11:11.98ID:wRanPzxJ0
ナダル現時点でマドリード出られるってことは全仏は問題ないな
優勝決まりでつまんね
2022/04/28(木) 12:58:52.68ID:JDjtjzW1M
怪我あけなら分からんぞ
2022/04/28(木) 13:14:17.15ID:WtOddPW+d
マドリード出てみたけどやっぱり痛いとか言い出すかもしれんし
486名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4d0e-8dDP)
垢版 |
2022/04/28(木) 13:27:55.12ID:+JCjxt9h0
アメリカのクレッシーって言うの?
クレーで果敢にサーブアンドボレーしていたな。
久しぶりの漢だわ。
2022/04/28(木) 15:51:51.70ID:3R/O+JnJ0
復帰明けのナダル
安定感のチチパス
爆発力のアルカラス
未知数のジョコ

今年の全仏面白そうじゃん
488名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/28(木) 15:54:46.27ID:24NnD1unM
>>484
ナダルに一般選手の常識は通じない

試合出れるくらい戻してるなら優勝間違いない
2022/04/28(木) 16:22:26.38ID:LIrDir570
ナダルに限らずBIG3は常識が通用しないわ
悲観するだけ無駄
2022/04/28(木) 16:26:27.73ID:jNTgBWeo0
全仏のダークホース候補は誰だと思いますか?
コルダ?フリッツ?ベレ?
2022/04/28(木) 16:38:39.60ID:AvmdXYtmd
>>487
ズベ忘れんなよゴルァ
492名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sd94-gXd0)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:59:48.99ID:xF+Trucnd
ナダルはマイアミは元々出ない予定だったし出場出来なかったのはモンテとバルセロナだけか
足の調子微妙だったし怪我したことによって逆に今年のトータルポイントは増えそう
2022/04/28(木) 17:01:29.09ID:gITI3jk50
ナダルはなんだかんだ定期的に離脱してるし疲労骨折なかっても
足の怪我とかで休んでたかもしれんな
最近のナダルはほんとうまく休んでる印象
494名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp88-rYrL)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:06:41.58ID:FuzUJ7BXp
>>488
同感、全仏から逆算して仕上げるからな
試合に出るのは目処が立ったことだな
2022/04/28(木) 17:12:19.56ID:3R/O+JnJ0
>>490
ケツマノビッチとフォキナに期待
フォキナは全仏開幕には力尽きてる可能性あるけど
2022/04/28(木) 17:15:47.66ID:LIrDir570
ケツマノビッチの勝ち上がり方やべーわ
トップ選手じゃん
2022/04/28(木) 17:16:58.57ID:/C6IOGjqd
次代もスペインとセルビアなのかよ
498名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 356b-NLrQ)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:22:48.26ID:TvC/Wwna0
なんかアルカラスとかケツマノとか小さいのが多くなったなネクジェンがデカすぎただけなのか
2022/04/28(木) 17:50:33.48ID:6upqXfQtM
太郎がナダルと練習したらしい
メドベは練習再開と
500名無しさん@エースをねらえ! (オイコラミネオ MM5e-DzXW)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:50:52.76ID:06D9UKZGM
スイスは若いのが出てこないな
127位の25歳が20代だと最高位
やっぱあの2人は突然変異体である
501名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0cb8-RksK)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:55:39.09ID:yKf2+svQ0
ロシア人は自主的に辞退しろ
502名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/28(木) 18:42:04.97ID:QxZWdzfNM
セルビアとかクロアチアって人口も経済力もカスなのにトップ選手がホイホイ湧いてくるの?
2022/04/28(木) 19:16:47.82ID:RI7ViRLg0
経済力がカスだからこそスポーツでなり上がろう系人口が多いんじゃね
豊かな国は選択肢が多い
2022/04/28(木) 20:25:51.91ID:wRanPzxJ0
マスターズの5つを96ドロー化するって?
そんなことしたら試合も拘束日数も増えてしまう
選手をこき使うことしか考えてないATPは故障者を増やしたいのかよ
2022/04/28(木) 20:32:30.85ID:gITI3jk50
トップ選手はそうなったら
どっか痛めたとかでうまくさぼっていくだけでしょ
2022/04/28(木) 20:48:39.86ID:RI7ViRLg0
BIG3ぐらいの安定感だと困るかもしれんが
今の若手にそれほど安定感ないからスケジュールきつきつにはならないって判断かもな
2022/04/28(木) 20:49:51.03ID:9Obubh2NM
日程おかしすぎてルーンもマドリードキャンセルしてるしな
なんで前哨戦と予選の日程が被ってんだよ
2022/04/28(木) 20:57:37.57ID:gITI3jk50
ナダルもマイアミは日程上スキップ予定だったし
何も全部出る必要ないんだよトップ選手なんて
真面目に考えすぎ
509名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:58:25.62ID:0KLecszTM
>>504
日程きついとか言ってるの勝ち上がってるトップ選手だけだからな、その賞金に加えてスポンサー収入もたくさんあるし

これは下位選手に回るお金を増やそうする最近のトレンドの一部や
2022/04/28(木) 21:50:47.53ID:VwGxmyx90
>>487
全仏ジョコはラコステなのかどこか他のメーカーなのか、はたまた3枚1000円のノーブランドTシャツなのかが別の意味で楽しみ
2022/04/28(木) 22:10:28.17ID:3edJABam0
>>503
確かに、優秀なテニス選手の多いスペインもロシアも、
国としては規模の割には経済力が高くない…
2022/04/28(木) 22:36:49.63ID:bQ/uqvEy0
フェデやナダルは出場義務が軽減される条件をクリアしてるはず
513名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 356b-NLrQ)
垢版 |
2022/04/28(木) 22:48:26.90ID:TvC/Wwna0
東欧なんてあれだけ貧しいのに国民の平均身長はずっと180あるからね
逆に日本はあれだけ豊かになったのにチビなんだから人種の差としか言えないよ
白人は貧しい地域とそうじゃない地域でもほぼ身長変わらないしなあ
514名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/28(木) 23:32:07.32ID:bpngt/N6M
>>503
なるほど、確かに成熟した先進国に生まれるとスポーツガチりたくても塾や学校の勉強もやらされること多いしな

そういう意味ではアメリカってスポーツ人材育成本当上手いんだな
2022/04/28(木) 23:55:03.48ID:RI7ViRLg0
>>513
人種の差もあるだろうがそもそも日本人で体格に恵まれてるやつの選択肢にテニスがない
野球バレーバスケサッカーあたりに取られてる感
テニスって普通に小学校通ってて身近に出会えるスポーツじゃないんだよな
2022/04/29(金) 08:33:11.66ID:HK/3kwIh0
東欧の白人はデカくて身体能力高いよなバスケバレーサッカーも強い
黒人には及ばないが白人の中じゃスラブ系が一番能力高いんじゃない
あと全員もれなく戦闘民族感が凄いドンチッチもヨキッチもピクシーもキレたら収拾が付かないくらい暴れ回る
ジョコビッチなんてまだ全然可愛いもんよ
2022/04/29(金) 09:12:16.08ID:cqQaBo+Sd
>>514
急にアメリカの自慢にはいるガイジポチ(笑)
518名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d842-8dDP)
垢版 |
2022/04/29(金) 09:51:02.74ID:Uy6ck67N0
>>516
クロアチアなんか典型的かな
国がスポーツに力を入れてるかも知れないが
2022/04/29(金) 10:03:37.30ID:m3QM4JAvM
イブラヒモビッチがテニスやってたら面白そう
520名無しさん@エースをねらえ! (オイコラミネオ MM71-DzXW)
垢版 |
2022/04/29(金) 10:31:36.16ID:ABLsfFLTM
テニスはやれる施設が少ないよな
首都圏だとコートレンタル高いしすぐ予約埋まるし
スクールは月4回で1万数千円と決して安くもない
海外プロ選手の経歴見てると「自宅の庭のコートで幼少期から云々」とかちょくちょく見るし
521名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/29(金) 12:13:34.98ID:uGnnLpkxM
>>519
ラケット破壊のトップを走ってそう
522名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/29(金) 12:16:42.87ID:uGnnLpkxM
>>520
都心部はそうだろつな
島根生まれだけど、1時間100円くらいで余裕で取れるコートとかあるんよな
2022/04/29(金) 12:21:55.47ID:EXuAgJIr0
>>522
畑みたいなコードでやってそう
2022/04/29(金) 12:49:21.08ID:VLtO+OWV0
畑でも錦織生まれるならいいんじゃね?
2022/04/29(金) 14:10:30.55ID:EXuAgJIr0
今のGSMSとかトップ勢の不甲斐なさに落胆することしかないから
ミュンヘンみたいなちょっとレベル高い250ぐらいが一番面白いな
526名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa83-dMjb)
垢版 |
2022/04/29(金) 15:13:19.24ID:8s7xdnjla
ズべレフは シャツにZマークしててもOKだよね!?
2022/04/29(金) 23:27:52.19ID:b0elbjui0
>>513
背丈は恵体の子結構いるけど日本のテニスでトップに行く連中が何年もずっと背低いままほったらかしだし
コートも変えないし
2022/04/30(土) 00:47:56.85ID:Fgua60FX0
170のバエズめちゃくちゃ良いショット打つじゃん
なぜ日本人は真似できない?
2022/04/30(土) 00:57:50.51ID:43dYPRJ80
一藤木さんがいる
2022/04/30(土) 01:02:32.60ID:Fgua60FX0
一藤木さんももう錦織と同じ31だろ?
MSは行けても体力的にGSは少し厳しいんじゃないか
2022/04/30(土) 01:10:29.10ID:OZmxnxWs0
身長じゃなくて骨格の問題な気がするな
2022/04/30(土) 03:21:02.80ID:c2w16Rqq0
フェレールとかシュワルツマンとか、
彼等は日本人とは身体の作りが違うって感じだもんね
533名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e7b8-mvEY)
垢版 |
2022/04/30(土) 06:04:17.52ID:aJx/lqY60
ナダル史上最強すぎる。GS25は取るな
2022/04/30(土) 06:59:06.07ID:ikGm12+V0
>>530
いち藤木さんはもう…
2022/04/30(土) 07:00:17.46ID:pBo+iRaTM
スマ速管理人レスしてるだろ
2022/04/30(土) 07:13:23.18ID:zogmsTdrd
ボリスベッカーとうとう服役へ
2022/04/30(土) 07:46:31.62ID:DOzwhhsq0
このスレはスマ速による転載を禁止しています
538名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-R7XL)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:29:44.40ID:goqA1OGIM
1回戦のマレーティームは落ちぶれた同士ある意味良い試合になりそうやな
ナダルカラスはQFか
2022/04/30(土) 08:40:58.92ID:CIJyqKfRM
今の感じだとマレー勝つだろう
540名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saab-9nmx)
垢版 |
2022/04/30(土) 10:35:57.33ID:akYVljNta
ゴールデンカムイ 終わっちゃった・・・
凄い作品だった

明治・大正の日本人はバイタリティ凄すぎ
ありゃ清国やロシアに負けんわ・・・

5set目の錦織に通じるものがある
2022/04/30(土) 10:47:59.54ID:NxuOErm00
誤爆かと思いきや最後の一行w
2022/04/30(土) 11:29:16.12ID:0dTF6RWJd
ナダルは準々決勝でアルカラス、準決勝でジョコビッチか
543名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa9f-R7XL)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:41:21.67ID:YHFkGCTaa
その前にナダルは初戦でケツマンビッチに負ける可能性あるぞ
2022/04/30(土) 11:42:24.74ID:BjvM8su/d
ケツマノビッチには負けないでしょ
ああいうなんの変化もない一生懸命ラリーしてくるタイプはカモだよ
545名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a76c-6Jp9)
垢版 |
2022/04/30(土) 13:29:16.05ID:vpM2sW/j0
クレーキングのルードが不調だな
2022/04/30(土) 15:56:32.17ID:c0Nu9XAfd
>>540
>5set目の錦織に通じるものがある
いいことなんだけど、
それでガス欠になって次の試合で負けるからねえ……
2022/04/30(土) 18:26:09.83ID:9mlwoI4S0
今はそもそもその試合のステージに上がれないくらい弱体化しちゃった。。。
錦織が全盛期の頃から何となく分かっちゃいたけれどやっぱしあの楽しい期間は当たり前じゃなかったんだな
548名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df71-J+0K)
垢版 |
2022/04/30(土) 18:35:18.68ID:WOrE36Z+0
    
  桂
2022/04/30(土) 20:13:55.76ID:VqhxKTPAd
>>540
そら錦織ニシパよ
550名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff0b-Gfe+)
垢版 |
2022/05/01(日) 00:49:51.88ID:VfmI/oEs0
メガねジョコ🤓

https://i.imgur.com/IavxKSu.jpg
https://i.imgur.com/r8c1Eyu.jpg
2022/05/01(日) 05:23:04.30ID:V2EX8IQu0
1回戦でマレーvsティエムは熱いな
2022/05/01(日) 10:20:28.18ID:y7DlZBi50
>>550
きっしょ
2022/05/01(日) 10:22:55.18ID:MPH1Lf+FM
ジョコは視力悪いから試合中コンタクトらしいな
554名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-R7XL)
垢版 |
2022/05/01(日) 10:44:08.40ID:wTC3eACeM
>>550
インテリヤクザみたいで草
詐欺で莫大な資産築いてそう
555名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sdff-nM1H)
垢版 |
2022/05/01(日) 11:41:20.60ID:VJMbkSDZd
日露戦争に勝ったからといってつけあがってアメリカにも喧嘩売ってボロクソやられて無条件降伏させられて領土も取られてアホとしか言いようがない
556名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saab-GnNC)
垢版 |
2022/05/01(日) 12:44:43.86ID:CoGkR+mEa
俺は不死身の錦織だ!

5セットマッチ勝率ランキングがこのまま維持出来たら・・・
2022/05/01(日) 12:47:08.70ID:AzkLiCoO0
白スーツは誰でも胡散臭くなる
558名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a793-PwpY)
垢版 |
2022/05/01(日) 13:44:38.59ID:FpCiK7J30
>>556
格下相手に舐めプして最終セットまでもつれ込まれて作ってしまった記録だけど
将来的には試合内容なんてみんな忘れるから錦織はニンマリだろうなw
559名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saab-GnNC)
垢版 |
2022/05/01(日) 13:56:23.78ID:CoGkR+mEa
残るは記録のみ・・・・
560名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sdff-ihIu)
垢版 |
2022/05/02(月) 00:49:45.36ID:dXpCbuzxd
‘Very unfair: Rafael Nadal critical of Wimbledon ban on Russian players
https://www.theguardian.com/sport/2022/may/01/nadal-critical-of-wimbledon-ban-on-russian-and-belarusian-players

「ウィンブルドンのロシア選手とベラルーシ選手出場禁止は不公平だ」とナダルが批判
2022/05/02(月) 01:00:21.04ID:hzXuZHIr0
ブチャとマリウプリでそう訴えて欲しい
2022/05/02(月) 01:15:11.92ID:7dLr2QE90
選手の立場じゃそらそうやろっていう感想
2022/05/02(月) 02:52:28.80ID:csr5cdiJ0
選手の立場とかは関係なく
国を代表して戦うデビスカップとかサッカーの代表戦なら
失格にされてもしょうがないけど
個人で戦ってるテニスで失格にするのはおかしい
2022/05/02(月) 04:03:01.26ID:u/XR4WJL0
スペイン人にとって東欧の戦争なんてぶっちゃけどうでもいいだろうし
うっすら反アングロサクソンなのもあるのかな
2022/05/02(月) 05:50:19.11ID:Jtul5GPEa
ナダルは白人に対するコンプレックスがありそう
566名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfb8-nM1H)
垢版 |
2022/05/02(月) 06:17:51.58ID:Y8jQWfYj0
うるせえロシア人はいらねえんだよ
ロシアにひっついてないからそんな呑気なことを言えるんだ
567名無しさん@エースをねらえ! (オイコラミネオ MM4f-ZxmY)
垢版 |
2022/05/02(月) 09:11:27.67ID:+2wbMk1QM
>>550
サピエンス全史書いたひとかな?
568名無しさん@エースをねらえ! (オイコラミネオ MM4f-ZxmY)
垢版 |
2022/05/02(月) 09:14:12.99ID:+2wbMk1QM
>>547
ポジ要素もネガ要素も何も話題ならなくなったな
終わった選手
569名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdff-ihIu)
垢版 |
2022/05/02(月) 10:07:39.58ID:oWWs8JWXd
ナダルの理念が分かってきた
オーストラリアのワクチンの時もみんな打ってるからジョコの特別扱いはダメと
公平な精神を徹底してるのかもしれん

戦争だろうと背景なんて知らん
スポーツはスポーツ
570名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saab-9nmx)
垢版 |
2022/05/02(月) 10:29:17.78ID:zPxsXtfKa
あの手この手でロシアに負荷を掛けないと ウクライナ人が殺され続ける。
メドベが稼いだ賞金の一部もロシアの兵器に使われる。
2022/05/02(月) 10:43:56.58ID:tIqsoYzad
>>572
終わってるのは選手じゃなくて国な
2022/05/02(月) 10:50:37.47ID:csr5cdiJ0
ロシアの選手を出場停止処分にして
戦争が止まればいいが
それで止まるのか

メドベが稼いだ賞金ってロシアの兵器に使われてるの?
メドベは今ロシアに住んでるの?モナコじゃないの
2022/05/02(月) 11:54:01.15ID:DV5J+IA30
人種差別が好きならテニスに向いてないから、フィギュアスケートとか他行った方がいいよ。ロシア選手がドローにいる度イライラしてたら健康に良くないし
2022/05/02(月) 12:44:55.93ID:iN49on64d
>>572
ロシアは日本と違って
国に住んでなくても
税金は取ってると思うよ
2022/05/02(月) 13:08:01.79ID:25ZfTAmEa
制裁と差別は似て非なる
ロシアに奪われた土地奪還は容易でなく、かつての東西ドイツのように今後ウクライナが二分されるされるかもしれない
未来のためにも戦争のやり得などあってはならずあらゆる分野で制裁を続けなければならない
メドベは好きだし残念だがこればかりは仕方ない
2022/05/02(月) 13:32:17.44ID:gsNze7V0d
>>516
まあただの差別だな
差別され続けた露助が暴発しただけ
一般人のロシア人に罪はねえよ
2022/05/02(月) 13:48:12.77ID:Swnczxvn0
全米が露選手の参加をいかに判断するか気になる
2022/05/02(月) 13:49:03.16ID:X6jSClywM
その頃には終戦を願う
2022/05/02(月) 14:09:31.75ID:YsbUFdnl0
変態コメディアンを首相にしたウクライナが被害者面か
日本が松本人志を首相にして中国と戦争はじめるようなもんだ
擁護すんのかおまえら?あの勘違いコメディアンのせいってなるだろw
映画もたけしみたいに評価されてない
2022/05/02(月) 14:50:05.46ID:7dLr2QE90
反対はしてもボイコットする選手はおらんと思うけどね
581名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df57-ihIu)
垢版 |
2022/05/02(月) 15:09:37.33ID:ljZLjt8V0
>>579
国内の在日中国人をジェノサイドが原因で中国ブチ切れって感じだわな
2022/05/02(月) 16:16:18.82ID:hzXuZHIr0
テニス板ってロシアの侵攻虐殺レイプを容認する人が多いよね
2022/05/02(月) 16:20:19.84ID:Swnczxvn0
国際情勢の認知が歪んでいるひとはテニス界隈の情報も同じように歪んで受け取っているのかな

wimbledon運営と大多数の選手は露選手それぞれに直接の戦争責任がない点では見解が一致してる
ただ運営側には大会を露政権に利用させない社会的責任があり、選手にはそれはない

ナダルのコメントはもっともだけど「お気持ち」の表明にすぎず、大会のボイコットに繋がるものではない
選手としては、それでいいと思う
2022/05/02(月) 16:42:45.70ID:YsbUFdnl0
歴史に良いも悪いもない。人間、歴史家が偉そうに歴史を論じるがそんな一本の線で語れるもんじゃない
俺は日本がやったこともまったく悪いと思ってないしただの歴史現象だとしか思ってないから自分の考えを曲げないだけ
歴史を論ずるなら100万冊の資料を読んで歴史のすべてを把握してからにしてくれ。何も知らないやつが善悪を決めてるのをみると虫酸が走る
585名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a76c-6Jp9)
垢版 |
2022/05/02(月) 16:54:24.57ID:HGrzScD70
ルードてクレー全大会エントリーしてるんだなw
モンテカルロ→バルセロナ→ミュンヘン→マドリード→ローマ
586名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6c-/NIA)
垢版 |
2022/05/02(月) 16:58:34.20ID:nakPQgsV0
クレーで雑魚狩りおじさん
2022/05/02(月) 17:02:27.96ID:gbPVdjhB0
雑魚に狩られてんじゃん
2022/05/02(月) 17:04:26.61ID:qJz4dOHX0
>>585
ジョコ→ティームと来て今の最多大会出場者になってるからねw
589名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df71-J+0K)
垢版 |
2022/05/02(月) 17:25:56.84ID:lEmeXDV20
   






















      
            

             桂
2022/05/02(月) 17:30:56.62ID:BOSycknWM
地味にルードやばくないか
クレー250で雑魚狩りもできなくなったらどこで稼ぐんだよ 
ハードなんてたまたま決勝行っただけでトップ30の実力もあるのか怪しいのに
2022/05/02(月) 18:05:09.92ID:P1grWKIK0
>>564
スペイン人とか一括りにするなよ
カタルーニャやバスクがこれまでに独立しようとしては何度も阻まれてるんだから
旧ユーゴのように、まずは内部でしょ
2022/05/02(月) 19:15:03.88ID:QuAgajXUM
最近ジョコ調子微妙だからモンフィス初勝利くるか?
2022/05/02(月) 19:19:55.36ID:/g4psOIYr
ルーンに棄権負けしたザンツフープだけど
こいつの両手バックハンド凄まじいな
足が速くないせいかやたらスライスを多用してるけど
一発フラットドライブ打ったら一気にラリーの主導権を握ってる
594名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saab-9nmx)
垢版 |
2022/05/02(月) 20:21:24.62ID:J+gbWGrDa
テニスのみならず あらゆるスポーツからロシア人を締め出せ!
賞金をロシア軍に使われるのを防げ!
2022/05/02(月) 20:23:54.60ID:q3r7fAoE0
>>592
その微妙なジョコに何故かお付き合いしてしまうのがモンフィスという男
2022/05/02(月) 20:36:20.89ID:gPr1EgzY0
フィギュアの選手見てるとロシアのスポーツ選手ってプーチンとズブズブの関係なんだろうね
2022/05/02(月) 20:42:07.73ID:TXVhoi7Ed
>>596
プーチンと、というか、
ロシア選手のメダリストは豪邸とか貰えるから、
そのまんま政権に取り込まれてしまうんだろう
そういう実利のためなら、
ドーピングもやむをえないと
598名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saab-9nmx)
垢版 |
2022/05/02(月) 21:34:23.63ID:J+gbWGrDa
プルシェンコがあそこまでのナショナリストだったとはね
ズベとかシャポも賞金稼ぎのために計画的に他国へ配置されたのかもね
とにかくロシアの血を引くものは全て追放しろ!
2022/05/02(月) 21:47:30.03ID:ymGM4r36d
グーグル創始者はロシア人やろ
2022/05/02(月) 22:01:49.66ID:Swnczxvn0
セルゲイ・ブリンか
今後も様々な領域で超絶優秀なロシア人が母国から遠く離れた場所で、国籍変更して活躍するんだろうな


メドベ達はこの先どうするんだろう
アスリートは旬が短いから気の毒だ
2022/05/02(月) 22:44:16.47ID:XK2EtJSz0
フィギュアスケートは所詮アマスポーツで稼げる競技じゃない
五輪メダル取れば国に養ってもらえて家族含め一生困ることはないってのもあってズブズブなんだよ
602名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 870e-LFH2)
垢版 |
2022/05/03(火) 00:30:13.12ID:Ot+BqqXd0
ナダルやジョコは国籍の意味を理解できない知的障害者かよ
不公平だと言うなら、全選手、同じ境遇でテニスさせてから試合しろよ

子供の頃から英才教育、金満育成されたお前らは、途上国の努力してる選手から見れば不公平だわ
2022/05/03(火) 01:05:54.44ID:/rbXJZXX0
戦場で育ったジョコを恵まれてると喚く日本人って虚しすぎるだろ。進行関連スレという隔離場所があるんだからそっち行ってな
2022/05/03(火) 01:15:58.19ID:plRX5I5p0
ジョコなんて完全に恵まれてないからこそスポーツで成り上がった系の典型やん
2022/05/03(火) 01:31:10.39ID:pIOEl7630
>>602
いやジョコは過酷な環境でテニスやってきたわけで
紛争の中で爆弾落ちる中でテニスやったり
あれが恵まれた環境だったとは思えんわ
2022/05/03(火) 01:40:11.62ID:I13syy3FM
>>604
>>605
そういう意味ではジョコビッチが最強なのかな?
フェデラーやナダルは裕福な家庭の生まれでしょ
607名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sdff-PSH2)
垢版 |
2022/05/03(火) 03:11:50.34ID:tUTpetshd
そんな環境で育ったならなおさら人の痛みを知るべきだと思うけどな
コロナ陽性なのに子供と触れ合うとかテロだし
2022/05/03(火) 03:27:48.33ID:eVgQLBxE0
いうてジョコっていいとこのアカデミー行ってたり幼いころからテニスやれてんだからそれなりに金あったんでしょ
2022/05/03(火) 03:34:41.08ID:v5NZUtgC0
フェデとジョコは中流の上、マレーは中、ナダルは移民の系統だから下ランクの家庭
フェデが最も恵まれてるといえる
ナダルは子供の頃からラケットは安くないんだから絶対に壊すな、壊したら二度と買ってやらないと言われて育っただろ
2022/05/03(火) 03:42:33.17ID:U48OP6ruM
>>609
その反動かナダルは勝ったときはラケットをベンチにほうり投げるよね
フェデラーは勝ったときラケットを持ったまま拍手してるからラケットを持ったままでも歓びは表現できるのに
2022/05/03(火) 03:59:24.11ID:aLeidowk0
スポーツは民族主義が強い国家が強いよ
スイスなんて裕福だろうとフェデラー様だろうと徴兵されるし
2022/05/03(火) 04:34:16.28ID:p9SsnwJM0
ナダル父は成功した実業家
十分に裕福では
613名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfa6-fx8A)
垢版 |
2022/05/03(火) 05:00:39.49ID:nPlYEIud0
>>609
いやいや、Big4の中ならナダルが一番お坊ちゃんだよ
614名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6c-/NIA)
垢版 |
2022/05/03(火) 05:04:24.63ID:PJtfRmW30
やっぱテニスは金かかるなあ
サッカー選手とかバスケなら貧乏な出自も結構おりそうだけどな
2022/05/03(火) 05:37:38.19ID:LhycXnqV0
>>614
サッカーだと南米選手の貧乏エピソードは結構聞くね
サッカーボール買えなかったから空缶蹴って云々みたいな
2022/05/03(火) 05:37:55.35ID:qp1VQJ/e0
トニ叔父によるラケット破壊禁止令は経済的理由ではなく、アスリートたるもの道具を大切にすべしという教育だよな
2022/05/03(火) 05:44:54.79ID:+fkR0nV3M
ナダルのじいちゃんはマヨルカでは有名な指揮者と実業家
まぁそもそも叔父さんがサッカー界のレジェンドだしな
618名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df44-cy3O)
垢版 |
2022/05/03(火) 06:26:00.09ID:pF2TrEEO0
ナダルは育ちがいいのもあってコートマナー良いよな
そういうところはDQNのフェデラーや戦火のセルビアで育ったジョコと違う
619名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-R7XL)
垢版 |
2022/05/03(火) 07:11:04.77ID:RPhzY4c1M
ナダルが普通に裕福な家庭なの知らない人結構多いんだな
フェデラーマレーは欧州の中流階級、ジョコは中流以下で貧困ってほどではないが紛争地帯という過酷な状況で育ったのは事実だし親の借金でアカデミーに通ってた

いわゆるザ貧乏からプロとしてそこそこ成り上がったは最近ならティアフォーだと思う。
親がシオラレオネから来たアフリカ移民で父親がテニスクラブ建設の工事作業員として食い繋ぎ、その働きぶりからクラブの管理人にされ、週5日はその狭い管理人室がティアフォー家の家だったらしい
2022/05/03(火) 07:42:52.65ID:uJFVVEqCd
ナダル家ってマヨルカ島で1番の富豪だろ
日本で言えば沖縄で1番の富豪みたいなもん
621名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfb8-nM1H)
垢版 |
2022/05/03(火) 07:50:04.24ID:DwMGrvGQ0
才能があればスポンサーがつくんだよ
貧乏云々は言い訳
2022/05/03(火) 08:24:04.52ID:ZhVjzHof0
>>619
ティアフォーは女子のウィリアムズ姉妹と同様に、
アメリカンドリームの体現者だったんだな…

>父親がテニスクラブ建設の工事作業員として食い繋ぎ、
>その働きぶりからクラブの管理人にされ、
>週5日はその狭い管理人室がティアフォー家の家だったらしい
働きぶりから管理人にされたって、
ティアフォーの父ちゃんメッチャ立派やね
2022/05/03(火) 08:40:05.53ID:vAJ5rIILd
ウェアを除くと

>>621
バスケやサッカーやバレーはシューズのみ個人で購入
ボールは部費で購入

テニスはラケット代と張替えは個人持ちだから
その才能とやらを見せる前に金がかかる
2022/05/03(火) 08:46:40.97ID:6/6sjgPl0
>>608
ジョコは生まれた国が過酷な状況にあったとしてもテニス環境は恵まれてた
たしか近所にテニスコートがあって幼少のころからテニスに親しんでて、
やがて有名コーチに才能を見いだされてアカデミーに誘われて、子供のころから、たっぷりテニスできたわけで
両親はたしかピザ屋やってて裕福じゃないけど、貧乏ってわけでもなかったんじゃないかね
他にもセルビアから世界的なテニスプロが出てきてるしセルビアがテニスに向いてない国とも言えないんじゃ

テニス環境に恵まれてたといえばマレー(ママが有名テニスコーチ)やナダル(叔父さんが元プロテニスプレーヤー)だろう
2022/05/03(火) 08:49:57.66ID:gAyvGmQU0
知人の子供がまあまあ上手くてラケットとかをメーカーに提供してもらったりしてた

でも、そこまではもちろん自費だから親は大変だって言ってたな
シューズやウェアも安くはないし遠征費用とかもいるしね
2022/05/03(火) 09:01:11.09ID:yaofmHpIM
ラケット買えなくてお玉でテニスボール打ってたシュワルツマンとかも成り上がりだろうな
2022/05/03(火) 09:02:44.90ID:pWSnzfFH0
>>624
テニスコートが近いっていうのは大きいな
2022/05/03(火) 09:09:43.92ID:gAyvGmQU0
そういえばヒューの息子がジュニアの大会とか出始めてるけど

父親が元世界一
フェデのコーチしてたローチさんに指導してもらって
デミノーらのオージーのプロにもよく相手してもらって
何故かシナーなんかとも打ち合いさせてもらったりして
……ってテニス環境的には恵まれすぎ
2022/05/03(火) 09:19:13.54ID:ZhVjzHof0
スペインなんかはナダルやフェレーロがスクールを作ってるぐらいだし、
選手も多いから、
貧困家庭出身でも比較的テニスを始めやすい環境なのかも

アルカラスが勝ったときの周囲の喜ぶ様子が、
親戚のおじさんたちが祝福してくれてるって感じで、
「みんなでファミリー」な感があった
630名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saab-PwpY)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:25:37.75ID:Z+a5HTqUa
あれだけユーゴ内戦&戦争の悲惨さ残酷さを訴えていたジョコが
ロシアのウクライナ侵攻に関してはダンマリ
というか、むしろ応援しているくらい
マジでZマークをつけて出場しそうだわw
2022/05/03(火) 09:27:26.85ID:aUlJSo+b0
ジョコとカラス初練習してるけど横から見たフォルムが全く一緒w
ただカラスの方がだいぶ小さいな
2022/05/03(火) 09:49:00.59ID:RqzOU/3WM
ジョコカラスは髪型が同じだからw
633名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-R7XL)
垢版 |
2022/05/03(火) 11:21:13.19ID:trswr8MiM
アルカラスって錦織よりちょっと大きいくらいやろ

185もあるとは到底思えない
634名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-R7XL)
垢版 |
2022/05/03(火) 11:27:52.34ID:trswr8MiM
>>622
アメリカの黒人貧困層が貧困から抜ける1番の手段が今も昔もスポーツなんだろうな

ただテニスだと最低でも100位以内に入らないとまともは稼ぎないから茨の道だよな
4大スポーツしたほうが最大値は小さいが期待値は遥かに大きい
635名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM5b-s8XH)
垢版 |
2022/05/03(火) 11:43:09.00ID:c41SLCF+M
欧米だと靴履いた状態で測っているていうし割と適当そう
実際に身近で見て案外小さかったりした選手ておらんの
錦織て実際見るとどんな感じなんだろうか
636名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-R7XL)
垢版 |
2022/05/03(火) 13:10:25.75ID:45+y0p9lM
>>635
2019年にフェデラーを間近で見たけど大きさは感じなかったな
ただ横にリュビチッチがいたし、視界にリュビがいる状態でずっとフェデラーのこと見てたからかもしれんw
637名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-R7XL)
垢版 |
2022/05/03(火) 13:12:49.22ID:45+y0p9lM
普段日本で生活してると185センチの人間に遭遇するとデカっ!ってなるがあんまりそんな印象がなかったって感じ

まあ間近でフェデラー見れた衝撃でそんな感想を持つ余裕がなかったのもあるかも
638名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sdff-nM1H)
垢版 |
2022/05/03(火) 13:15:18.28ID:uKrCvGxvd
ヒューイットは175 CM ぐらいか
639名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロリ Sp5b-nT4F)
垢版 |
2022/05/03(火) 13:26:47.79ID:d0Xb06a6p
錦織は間近で見てもそのまんま
180いかないくらいだなぁって印象
ナダルは185cmある様には見えんかったが、間近というほどの距離では見たことない
2022/05/03(火) 14:28:39.98ID:gAyvGmQU0
>>638
ずっと公称180だったのが引退の前の年あたりに178に変更してたからそのくらいかな
175よりはあるように見えた

>>635
実際に見ると小さいっていうより(あれ? 意外と華奢だな)と思うことが多かったような
ナダルは実際に見てもムキムキな印象だったけど
641名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdff-ihIu)
垢版 |
2022/05/03(火) 15:43:02.94ID:zBRIS8Ghd
Djokovic compares Wimbledon ban on Russian players to his inability to play in Australia
https://thehill.com/policy/international/3473695-djokovic-compares-wimbledon-ban-on-russian-players-to-his-inability-to-play-in-australia/

ジョコ「同じことではないが今年初めに起こった自分自身の出来事に似ている。あなたは出場できないと言われるとイライラする気持ちが分かる。私はまだウィンブルドンの決定に反対している。馬鹿げている。政治がスポーツに関与したら良い結果にはならない。彼らの決定は単純に公平でないし正しいと思わない。」
2022/05/03(火) 15:43:44.92ID:6/6sjgPl0
ジャパンオープンでナダル見た
といってもコートにいるナダルを双眼鏡で見たんだがムキムキとかじゃなかったぞ
胸板は厚そうだった
2022/05/03(火) 16:25:16.95ID:YXjKCf7c0
その通り
ワクチン未接種および虚偽申告による国外退去措置と母国の他国侵略による国際法違反による出場不可はまったく異なる事象

ジョコには微塵も同情できないけど、メドベ等は気の毒
それでも全英の決定はやむなしと思う
644名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-R7XL)
垢版 |
2022/05/03(火) 16:42:48.46ID:+mqwGZI/0
ジョコビッチ第二次暗黒期到来
645名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saab-PwpY)
垢版 |
2022/05/03(火) 17:15:04.49ID:CKxLt/uya
ユーゴ戦争のことで、あれだけ戦争の悲惨さ残酷さを訴え、
セルビア人民もまた戦争の被害者だ!と主張していたジョコが
ロシアのウクライナ侵攻に関してはダンマリ
というか、むしろ内心応援しているだろw
2022/05/03(火) 17:31:16.98ID:1IbaUhN4d
>>623
まあセルビアからしたら何の関係もねえNATOに空爆されて民間人虐殺されたからな
647名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df44-cy3O)
垢版 |
2022/05/03(火) 18:03:29.23ID:pF2TrEEO0
>>645
何言ってんだこいつ
ジョコはスタコフスキーに支援を申し出るほど心配してるだろ
ロシア軍の行いは当然悪いことだが国籍を理由にロシア人選手が出場を禁止されるのはおかしいという至極真っ当な主張だよ
メドベやルブやハチャが侵攻に加担したわけでもなければ禁止薬物で引っかかったわけでもないのに
648名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saab-PwpY)
垢版 |
2022/05/03(火) 18:04:03.70ID:CKxLt/uya
今時 侵略虐殺したら こうなるって ありとあらゆる手段で、
徹底的にロシアを追い込まないとな

次は台湾や尖閣で日本がウクライナと同じ目に合うよ〜
2022/05/03(火) 18:35:07.00ID:hSkd6kMn0
ティエム駄目だったか
一時期はビッグ3に勝てる可能性のある選手だったのに
650名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c77f-Wee1)
垢版 |
2022/05/03(火) 18:41:45.27ID:jwM2hquO0
テニス界だけ逆張りしてて草
日本だけじゃなく世界中でもホントにマニアしか見ないスポーツになるぞ
651名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c77f-Wee1)
垢版 |
2022/05/03(火) 18:42:53.86ID:jwM2hquO0
>>647
サッカーとかフィギュアスケートとかその他すべてのスポーツでも同じ意見なん?
652名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sdff-nM1H)
垢版 |
2022/05/03(火) 18:51:15.87ID:uKrCvGxvd
テニス界は お金がある暴力が無い(マッケンロー談)
だから平和ボケして左翼化してるんだよ
2022/05/03(火) 19:02:20.51ID:Fh2fjflFa
マヨルカなんかでカネあるって威張られても
八丈島や佐渡島イチのオカネモチですと言われてるようなもんで
654名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saab-PwpY)
垢版 |
2022/05/03(火) 19:07:33.21ID:CKxLt/uya
>>651 どんどんロシアを締め出してる
元々 ロシアはロクなスポンサーもいないのに
賞金丸盗りしていて憎まれてたからね
一時代前、中韓がゴルフで賞金かっさらってたのと
同じ構図w(でも乳がでかいのは大正義だから許す)
2022/05/03(火) 20:24:40.37ID:Bi+S7AnN0
ジャップもレスリングとかヨーヨーとかスケボーとか空き巣競技で賞金かっさらってない?
2022/05/03(火) 20:29:31.20ID:ZhVjzHof0
>>655
レスリングもスケボーも本場は日本なんかとは別にあるんであって、
全然空き巣競技じゃないだろ
2022/05/03(火) 21:18:57.75ID:ZO3/wwfFa
テニスに関係ないところでピントはずれにナダルを貶めたいひとはなんなんだろね

天に二物も三物も与えられたのがナダルやん
その事実をなぜ認められないのかねえ(もちろんナダルのファンであれという意味ではない)
2022/05/03(火) 21:22:59.47ID:+yfhpncn0
髪がないし学もないし
2022/05/03(火) 23:47:58.53ID:v5NZUtgC0
天に二物も三物も毟り取られたのがナダルだろ
毛がない、禿げてる、脳天スカスカ、顔も悪い、頭も悪い、臭そう、猫背、汗スゴい、教養ない、語彙が貧弱、言い訳だけは立派、
都合のいいときに怪我、そのケガも強豪がいないとなぜかすぐ治る、ジジイのくせにピンクを着る、キモい、しつこい、ジョコフェデにいつも負ける… etc
親か祖父か知らんけど事業つうか自営業で成功したなら、ナダルを高校くらいは行かせてやれよ
2022/05/03(火) 23:49:49.55ID:8PF78n/P0
ナダルの上半身はある意味おかしい
試合前の仕上がったボクシングの世界チャンピオンみたいな体型だ
例えばパッキャオ、ゴロフキン
2022/05/03(火) 23:59:58.65ID:nna1g6Yr0
そんなにか?
筋トレしてる俺の方が上だと思うけど
テニス選手は基本的に細い
当たり前だけど
2022/05/04(水) 00:07:07.07ID:PxSSu8280
アンダーソン引退か…
彼もまたBIG3の被害者だったな
2022/05/04(水) 01:48:43.30ID:sqRuBNgR0
>>662
寂しくなるな…
664名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f6c-/NIA)
垢版 |
2022/05/04(水) 02:20:09.50ID:AGHkXcSB0
遅咲きだけど全米の決勝まで行ってるんはすごいナ
2022/05/04(水) 02:37:25.12ID:7/3logd1d
ウィンブルドンもフェデラー倒して決勝行ったしいい選手だった
2022/05/04(水) 02:51:17.86ID:dAXklVN+0
モンちゃん順当にジョコに勝利を献上か
667名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e7b8-PSH2)
垢版 |
2022/05/04(水) 03:13:50.92ID:Z7h49ffJ0
ナダルの話するとジョコオタがイライラしだして荒れるから名前出すな
668名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saab-PwpY)
垢版 |
2022/05/04(水) 06:12:06.53ID:aoU2aEDka
ここでロシア侵略を叩いておかないと、中共の侵略が台湾・尖閣・沖縄に及ぶ
今のウクライナは、明日の日本だよ〜
669名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-R7XL)
垢版 |
2022/05/04(水) 07:12:24.81ID:4BGzgjVdM
>>659
ナダルは通信系でも高校行ってないんか?
2022/05/04(水) 07:13:20.72ID:HLBEdvFIM
>>667
ナダル押しのスマ速管理人がネタ作りにレスしてる可能性あるんよねー

WBの件でスタコフスキがナダルに怒だぞ
2022/05/04(水) 07:27:54.50ID:k5DtyFYR0
良く分からん的はずれな批判に見えた
2022/05/04(水) 07:35:57.59ID:ZFU5KXcb0
ジョコマレーは久々かな(´・ω・`)
2022/05/04(水) 07:40:22.76ID:Zm7PFCQjM
マレーシャポに勝ったのかよw
674名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-R7XL)
垢版 |
2022/05/04(水) 08:11:03.59ID:vJpRYs3VM
モンフィスは引退まで一度もジョコに勝てないのかな
フェレールも結局フェデラーに一度も勝てず引退した
2022/05/04(水) 08:42:47.88ID:XK1GvM+80
ガスケはナダルに勝ったことあるんだよね?
676名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MMcb-T6b/)
垢版 |
2022/05/04(水) 08:44:06.59ID:teLOET6aM
スタコが無事でなにより
ナダルは偽善者だからな
嘘つきで日和見主義で損得勘定で動くナダルの人間性を知り批判したんだろ

ジョコ「「スタコ元気かい? 戦場にいるのか? 君のことを心配してるよ。早くすべてが落ち着くことを願っている。資金援助でも他の方法でもとにかくどんなサポートでも必要であれば知らせてほしい」

スタコの安否を気遣うジョコと違い、戦地に向かうスタコを無視したナダルとフェデラー
ウクライナ軍に入隊し戦地に向かう自分を無視し、ロシア人選手を擁護されたらスタコも怒って当然だろう
ナダルは世論を見てから発言する卑しい政治家のようなところがある
良い子ちゃん発言しかしないし、頭頂部と同じく人間も薄っぺらだよw
2022/05/04(水) 08:45:05.89ID:prAhNtR/0
>>675
大人になってからはエキシビで一度だけ勝ったことがある
2022/05/04(水) 08:55:01.51ID:rewqjRdq0
前哨戦とはいえシャポはマレーには負けたらあかんやろ

スタコの最近のツイ読んだけど、ナダルどころかジョコやマレーにも批判的な米国の平和活動家のコメントをリツイートしてた
さすがに難癖だけど、戦場で命のやり取りしてるスタコからすれば仕方ないんか…
2022/05/04(水) 09:05:51.70ID:rewqjRdq0
>>678
自己レスに付け足し
平和活動家というのは語弊あるかも
有名シェフで実業家でNPO代表のホセ・アンドレアスね

https://globe.asahi.com/article/13401201
680名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bf07-RQXY)
垢版 |
2022/05/04(水) 09:12:18.19ID:15Qc53n60
ジョコータのモバイル回線を利用した自演警報発令中
2022/05/04(水) 09:24:33.72ID:DmbYeeSM0
久々にセット先取してストレート勝ち出来たな
2022/05/04(水) 09:56:41.00ID:RvBEjNf7d
マレー勝ったのか
クレー全休撤回して出てよかったな
2022/05/04(水) 10:10:47.20ID:oyuVsrMpM
ジョコータの自作自演はわかりやすいね
なんでそんなにイライラしてるのw
2022/05/04(水) 10:26:34.62ID:XJMb/Yg70
https://nordot.app/893973446944555008
>ジョコビッチがモスクワオープン出場の可能性 
>制裁下のロシア大会に出場すれば波紋必至
さすがにそれはやめたほうがいいと思うが……
本当に出場したら、
どれだけのウクライナ人の心が傷つくか
紛争下の自国を知ってるジョコならすぐに理解できるだろうに
2022/05/04(水) 10:49:07.04ID:RvBEjNf7d
ウィンブルドンがロシア人出せばやめるだろ
2022/05/04(水) 10:56:43.88ID:Uf/2wbnA0
セルビアは非難決議賛成したのが驚きのレベルで国家国民としてはロシアよりでしょ
2022/05/04(水) 11:11:59.23ID:rewqjRdq0
モスクワ大会の話は今のところ主催者側が「ジョコと交渉中」とマスコミに表明してるだけだよね
露国内向けプロパガンダにすぎないと思うけど、ジョコだから可能性ゼロとは断言できないっつーのがね
2022/05/04(水) 11:43:18.27ID:PEO2vGurd
ザンツフルプに注目してる
ご飯に勝ってナダルまでは行って欲しい
689名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e70e-TOje)
垢版 |
2022/05/04(水) 15:52:16.98ID:BW8PFVza0
モスクワ大会なんてあったのか
驚き
2022/05/04(水) 16:15:37.30ID:XJMb/Yg70
日本人が勝手にあだ名してただけかも知れないが、
軍曹と呼ばれたロシア人選手の「ミハイル・ユーズニー」が現役だったら、
微妙な立場だったかもね

日本在住ロシア人(つまりロシア国外にいる)が反戦デモに参加しただけで、
その画像の顔のところに○印を付けられて、
ロシア語で「こいつらを祖国に通報しろ」って書かれるぐらいだから、
メドベージェフ、ルブレフ、シャラポワなんかは、
ロシア人テニス関係者の中でもまだ自由に物を言えてる立場みたいね
2022/05/04(水) 16:20:48.83ID:P9uJiF8JM
ユーズニー懐かしww
そういやサフィンも引退後はロシアの国会議員になったんだっけ。
現状をどう思ってんのか気になるね。
692名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saab-GnNC)
垢版 |
2022/05/04(水) 17:38:45.72ID:hvkluwbya
中国は尖閣諸島や沖縄で領海侵犯している
そのうち日本も侵略され、日本人も虐殺される!
今日のウクライナは明日の日本!
ジョコビッチを許すな! 追放しろ!
693名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp5b-nT4F)
垢版 |
2022/05/04(水) 18:44:38.31ID:5kPd6QLBp
ATPもWTAもロシア人選手差別とは戦うだろうが、ロシアでの大会開催は容認しないだろ
やっても放映権料の分配もポイント付与もしないとかそんなだろ
694名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e70e-TOje)
垢版 |
2022/05/04(水) 19:17:37.32ID:BW8PFVza0
ロシア選手差別と戦う気なんてないだろうけどね、建て前だけで
客の声を反映して人気の乏しいロシア選手を追い出せてラッキーくらいに考えてるだけ
2022/05/04(水) 19:34:14.95ID:rewqjRdq0
クレムリン杯(モスクワ)はatp250か
ただしロシアのウクライナ侵攻を鑑み今年の開催は未定

Following Russia’s invasion of Ukraine in February, the ATP and WTA Boards have suspended the Kremlin Cup in 2022.

Wimbledonにもの申したからには開催しないわけにもいかないような…
2022/05/04(水) 20:06:17.98ID:ZFU5KXcb0
やってもポイント入らなさそうな
2022/05/04(水) 20:27:25.42ID:Uf/2wbnA0
ロシアが勝手にやるといってるたいかいだからポイントは入らんだろね
ATPが中止を撤回したら別だけど
ジョコも面倒な外交問題に巻き込まれちまったな、本人が望むところなら良いんだろうけど
2022/05/04(水) 20:31:04.50ID:NlvfsQ9k0
ロシアが正式に宣戦布告とかしたらそれを理由にキャンセルできるんじゃね
戦時下の国で開催無理とか言っとけば
まぁATPがキャンセルしてもロシアが勝手に開催するかもしれんが
699名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saab-GnNC)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:58:41.42ID:hvkluwbya
ZTPとZTAをロシアが新設すればええ
2022/05/05(木) 02:19:06.47ID:n/igPGYR0
最近ご飯とディミのヤンガン世代が復活してきてすげーわ
2022/05/05(木) 04:37:58.64ID:g5dSHBM60
そうだ!愛しのシナー様の前で転んでみよう
2022/05/05(木) 10:49:33.58ID:Y4A7zsmL0
>ロシア選手排除を不公平というナダルをスタコフスキが痛烈批判
>「ウクライナの人々が死んでいくのはフェアなのか?」<SMASH>
https://news.yahoo.co.jp/articles/676069192c5248bc9441ec48015e47bf94f77c5f

>ウクライナの選手が(ロシアの侵攻の影響で)帰国できないのに、
>どうしてフェアなのかを教えてください。
>ウクライナの子供たちがテニスをできないなんて、
>そんなの公平じゃないでしょ?」と疑問を投げかけたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51044941e61bb221e774b5056e8e8e3242a001e2

ナダルの言ったことはきれい事

>「大会よりも人命のほうが断然大事」
>ウインブルドンから排除されたロシアのカサキナ
https://tennismagazine.jp/article/detail/20170
2022/05/05(木) 10:54:26.15ID:Y4A7zsmL0
ごめん、途中で書き込んじゃったm(_ _)m
ストコフスキーにしてみれば、
テニス関係者に限らず、
すべてのウクライナ人にとって、
ロシアのせいで人生が一変してるわけで、
ナダルの発言がきれい事で許せないってのはよく分かる

ロシア人でいながら、
ウクライナ人の人命>テニス大会
とはっきり明言した、
カサキナみたいな勇気ある行動も思えばね……
2022/05/05(木) 10:55:30.21ID:2uhSGQrrM
ディミがシュワに圧勝してる
何があったんだ
2022/05/05(木) 11:01:17.39ID:+e08hbCJr
>>704
中の人が頻繁に変わるのがディミだからな
次の試合はどいつが入ってくるかわからんぞ
2022/05/05(木) 11:02:44.38ID:rCDCNkwM0
ほんと調子の差が激しいよねw
いい時はすげーいいプレーするんだけどな
2022/05/05(木) 11:09:48.81ID:NkTHN8+PM
錦織は引退コースだがディミは何だかんだ長くやれそうだな
2022/05/05(木) 11:18:37.58ID:vYpeyY300
>>705
つぼったw
2022/05/05(木) 11:23:36.94ID:Y4A7zsmL0
むしろシュワちゃんの惨敗が心配になる

あと、クレー得意なルードも負けてしまってたのね…
2022/05/05(木) 11:34:23.30ID:3Jy8Wzxpd
アルゼンチン人の友達いるけどシュワちゃん知らなかった
まあそんなもん
2022/05/05(木) 11:43:42.49ID:vYpeyY300
全英の決断を支持してる(やむなしと考えてる)けど、スタコの発言は在日ウクライナ大使館のツイートと同様「ウクライナ側プロパガンダの一部」として一歩引いて感じで受け止めてる

ナダルやマレーの発言は、戦場にいるわけではない第三者として正直な気持ちの発露では
ジョコはよーわからん(スマン)
2022/05/05(木) 11:58:58.45ID:mKmAj/1s0
ジョコがモンフィスに勝ったあと、ラヒアニに「間違えただろ、認めろよ」と詰め寄ってたけど何があったんだ?
2022/05/05(木) 12:12:32.23ID:vYpeyY300
>>712
サーブのチャレンジ申請を、モンちゃんには認めたのに自分には認めなかった、ということらしい

↓ツリーにあった
https://twitter.com/NBASerbians/status/1521544807008591874?t=pg6L9AfbbTh1tLSJNpW1WQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/05(木) 13:17:32.76ID:mKmAj/1s0
>>713
おお、サンクス
715名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa9f-R7XL)
垢版 |
2022/05/05(木) 13:40:32.92ID:nyL1GniBa
完全にイメージで言ってるけどスポーツの審判って高齢化しまくってそうだよな

AIに奪われる仕事の上位に大抵入ってるし若い人はなりたがらないか
2022/05/05(木) 14:07:49.34ID:H/dVBcUs0
キレた選手に脅されるしね
717名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saab-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 18:03:18.24ID:WcPJSWfMa
ボールを喉にたたきつけられたりとかねw
2022/05/05(木) 18:06:28.32ID:2ykaOQApM
選手が蹴ったパネルの破片がスネに刺さって流血とか
719名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f0f-TOje)
垢版 |
2022/05/05(木) 18:38:42.32ID:xRL0czRo0
ジョコとナダルって意見が過激だろ、、 ナダルは知能指数が低くて学歴ないから
ツッコミ入れられたら
返せないの分かるけど、ジョコは頭いいはずなのにかっ飛んだこと言うのなんだかな
720名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e744-wUzK)
垢版 |
2022/05/05(木) 19:02:18.27ID:g7mxhuq30
>>653
地図ちゃんと見とる?
マヨルカは八丈島みたいに小さないで
面積だけで言うたら埼玉県や滋賀県ぐらいあるし、ヨーロッパ有数のリゾート地やぞ
2022/05/05(木) 19:02:53.48ID:YZGYC6w4M
マレー棄権で久しぶりのジョコマレ消滅

見事な迷惑ノーシードになってるやん
2022/05/05(木) 19:23:23.46ID:vpvyM51m0
マレー棄権かい(´・ω・`)
2022/05/05(木) 19:30:36.77ID:ZavAMHfh0
>>719
ナダルは、まずアホなこと言わないぞ
ほとんどの場合、冷静で賢明なことを言う
男女のスポーツのこと、エリザベス女王のこと、キリオスのこと、フェデのことなどなど聞かれた質問に対して落ち着いた態度で、おかしなことなど言わない
2022/05/05(木) 19:34:16.28ID:YAOgnj9C0
当たり障り無いことしか言わないだけ
2022/05/05(木) 19:38:54.71ID:ryQqSj7pd
マレェ…
せっかく2回戦突破したのに
2022/05/05(木) 19:39:57.46ID:jaxn7H9TM
ナダルは4年前くらいにチチパスに負けた会見で「彼が強くなったわけではない、本調子なら勝てた~」的な発言してたり
キリオスに負けた時も会見でグチグチ言っててスレでもダサいと指摘されてたのは覚えてる

負けた会見だと言い訳することがある
2022/05/05(木) 19:43:54.90ID:rCDCNkwM0
>>726
キリオスのはしらんけど
チチパスのは実際そのあと勝ってるからなw
728名無しさん@エースをねらえ! (アウアウアー Sa4f-R7XL)
垢版 |
2022/05/05(木) 19:50:06.15ID:fSwaTSTka
前哨戦がどうなろうと全仏でナダルの22個目が確定してるからGS争いはあとジョコビッチがどれくらい復活できるかだな。まぁほぼ間違いなくナダル1位で終わるだろう。
2022/05/05(木) 19:59:42.97ID:9jaPzGV2M
>>727
リベンジしたのは流石だが伸び盛りの若手にそれは酷くねと思ってw

>>728
去年も確定とか言われてたが負けたろ
全豪だってナダル優勝なんて読めなかったし分かんねーよ
730名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-R7XL)
垢版 |
2022/05/05(木) 20:02:03.32ID:0BGfElBz0
>>729 ジョコビッチが欠場してたんだからナダルに決まってるだろw
2022/05/05(木) 20:13:03.13ID:nJmlprFFd
全豪でジョコの次にナダルが優勝候補とかねーよww
シャポが馬鹿やんなきゃ負けてたがな
メドベだってストレートで勝てる試合落としやがって
2022/05/05(木) 20:20:00.54ID:rCDCNkwM0
むしろフルセットまで持ち込んだシャポは褒められるべきだよ
最初のセットなんてあっさり2セット獲られたからねw
その程度の選手なのにうまくミスも出さずフルセットまで持ち込めたのが奇跡なんだよw
733名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-R7XL)
垢版 |
2022/05/05(木) 20:28:32.71ID:0BGfElBz0
グランドスラムはジョコビッチとナダルのための大会だからなw何年見てんだよw
シャポが馬鹿やんなきゃとかいってる時点ぢ真理がわかってない
734名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df44-cy3O)
垢版 |
2022/05/05(木) 20:39:44.56ID:c0hdSfad0
>>732
ナダルは対レフティ勝率歴代1位だからな
ナダル相手にフルセットまで持ち込めたこと自体が凄いし大健闘だといえる
2022/05/05(木) 20:40:30.42ID:ZavAMHfh0
>>733
ダニール「そうか?」
2022/05/05(木) 21:05:25.04ID:3n3+ZQpY0
ダニエル「せやせや」
737名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-R7XL)
垢版 |
2022/05/05(木) 21:14:02.04ID:0BGfElBz0
>>735 こいつらが何個GS取れんの?wwww
738名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saab-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 21:43:24.87ID:K4RReHPFa
全米でジョコビッチをストレートで下したメドベに
全豪でナダルが勝ったからな〜
2022/05/05(木) 23:08:56.54ID:FXxkJxcc0
ジョコがバイダの言うこと聞いてオリンピックでなけりゃ全米で体力切れしないでメドベに勝てたのになぁ
2022/05/06(金) 01:36:57.89ID:t6Vgf7jV0
>>739
でもおかげで楽天オープンとオリンピックと、
二回もジョコが来日してくれたわけで…
2022/05/06(金) 02:43:46.37ID:F7EB+h9u0
負けそうで負けない一番イライラさせてくれる試合のナダルさん
2022/05/06(金) 02:46:58.87ID:43DUsSYx0
ちょっと前まではこんな感じで負けるのもよくあったのに
今年はことごとく接戦を切り抜けるな
最後の隠してたドロップでポイント獲るのとかすごかったわ
743名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df44-PwpY)
垢版 |
2022/05/06(金) 02:51:46.54ID:qFSxl2VF0
次は棄権した方がいいんじゃないの?
全仏目標ならなおさらのナダールさん
ご飯もよくやった...というか、5割ぐらいのナダルで互角になるということは...
2022/05/06(金) 03:16:05.22ID:VwBBBJew0
やはりクレーだとチチパス強いな
2022/05/06(金) 07:10:37.14ID:2pb0gcx60
ゴファンはもっとシモンみたいなフラッターイメージだった
結構スピンで粘るのもいけるのね
746名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2785-TmPQ)
垢版 |
2022/05/06(金) 07:25:59.31ID:VwBBBJew0
今回こそジョコカラス来るか
2022/05/06(金) 07:29:49.48ID:QdXBaYIr0
その前にナダル対アルカラスじゃん
2022/05/06(金) 07:42:40.47ID:O6q27MerM
ナダル勝つだろ
2022/05/06(金) 09:05:06.29ID:2fp+9MlHr
ジョコはフルカチにストレートでアッサリ負けそう
750名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saab-PwpY)
垢版 |
2022/05/06(金) 09:32:57.38ID:mvsUj6Sga
全米でジョコビッチをストレートで下したメドベに
全豪でナダルが勝ったからな〜
2022/05/06(金) 09:36:07.14ID:/rvqC6YKr
いつぞやの全豪でジョコにフルボッコのコテンパンにやられて涙目になってたけどなーナダルさん
2022/05/06(金) 10:09:22.35ID:QNAvOU6kM
マレー食中毒とか草
753名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e7b8-nT4F)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:36:12.88ID:lxENN1nI0
十数年前にもこんなことなかったっけ?>マレーの食中毒
2022/05/06(金) 12:15:08.46ID:hgVNzI0X0
あのさぁ…
755名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5fde-EnOO)
垢版 |
2022/05/06(金) 12:59:08.81ID:A2ZP/RCe0
故障したと嘘をつきドーピング調整する偽善者ナダル
こいつの偽善者っぷりは本物だ
ナダルが卑怯者なのは間違いない
錦織マレージョコビッチを見てもわかるように故障後、毎回毎回復活優勝など絶対にありえない
王者ジョコビッチでさえ1年以上かかっている
錦織マレーは言うに及ばずほとんどの選手が復活できずに引退している
それは他のスポーツにも言え、あの若い頃のタイガーウッズでさえ故障後なかなか優勝できなかった
ナダルの故障は完全に嘘だ
ドーピングかなんかだろうが非常に怪しい男だ
2022/05/06(金) 13:14:56.10ID:hbuIFUzIM
以後、スマ速転載禁止です。
2022/05/06(金) 13:33:29.34ID:ZkZTp2XSM
ジョコータは何故そんなにナダルを恐れているのだw
758名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Sp5b-nT4F)
垢版 |
2022/05/06(金) 13:47:59.91ID:NL+rjodup
大会出ない期間も普通にWADAによるドーピング検査はあるから休めば誤魔化せるというのは有り得ない
が、強靭な肉体と早めの休養、慎重なリハビリと復帰タイミング、そして高いモチベーション
これら全てが揃ってるんだろうな
慎重で臆病で勇敢で謙虚で野心的みたいな…確かによく分からん奴だよな
759名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df44-PwpY)
垢版 |
2022/05/06(金) 14:38:14.69ID:qFSxl2VF0
今年全豪だって優勝できないテニスだったと思うけどな、偶然と運も味方につけた
難産の末の優勝だった。フェデラーも17年優勝した時と被るところあるな
忍び寄っている衰えは今度こそ本当だと思うよ
ただことごとく試合に勝っているからわからないようになっているだけ
クレーでみせる強すぎるテニスでかつては敬遠してたが今は親しみが持てるようになっている
みる側の俺も相当変わった気がするわ
760名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfaa-B2wg)
垢版 |
2022/05/06(金) 15:25:21.49ID:hgVNzI0X0
ナダルの休養→復帰は昔からだから慣れてるんだろう
2022/05/06(金) 15:42:39.35ID:DeeQVfkId
痛いのレベルは人それぞれだから
2022/05/06(金) 16:32:42.90ID:pg5/n3d0d
ここにきてケガに慣れてるのが効いてきてるよな
相撲の稀勢の里が頑丈過ぎてなかなかケガしなかったせいで一発の大怪我でどうしたらいいかわからなくなってボロボロになって引退したなんてことがあったけどその真逆や
763名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saab-PwpY)
垢版 |
2022/05/06(金) 16:50:46.06ID:mvsUj6Sga
フェデラーは最初から 結構完成されたテニスをしていたけど
ナダルやジョコビッチは、フィジカルメインのテニスから
オールラウンドに成長してきたね。
今ではナダルやジョコも要所要所でサーブ&ボレーしたり
すかさずネットに出たり。
ジョコ何か、最初の頃は妙に両肩を開く謎のサーブフォームだったしw
764名無しさん@エースをねらえ! (アウアウアー Sa4f-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 17:13:30.38ID:lSPDXOfNa
ナダルが衰えとか笑わせんなw
史上最強選手
2022/05/06(金) 17:19:59.15ID:qNOHagzUM
しかし毛根は最弱
2022/05/06(金) 17:27:00.30ID:Um+P6fojd
いや最強はNoleだ
767名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MM2b-T6b/)
垢版 |
2022/05/06(金) 17:34:52.44ID:8SrL4UYFM
相変わらず知能の低いバカばっかりだなw
故障したら復活なんて簡単じゃねえよ
どのスポーツでもな
故障しては休み復活、故障しては休み復活、こんなのイカサマに決まってるじゃねえか
バカだからそんなこともわかんねーのかwww
768名無しさん@エースをねらえ! (アウアウアー Sa4f-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 17:41:14.50ID:lSPDXOfNa
キリオスが言うようにナダルが全仏優勝したらgoat論争は終結。ナダルが最強
2022/05/06(金) 17:56:38.73ID:BH9YtKt1M
キリオスてw
ジョコナダ攻撃してた癖に最近は媚び売ってて笑えるよ
2022/05/06(金) 18:01:30.78ID:aIhKEx1e0
18年間一度もトップ10から陥落してないナダルは本当に強いな
ここまで来れば20年連続トップ10キープを目指して欲しい
771名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa9f-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 18:02:21.02ID:lEzx5XZ3a
GOAT論争って指標が曖昧なんだよな
大抵主観が入ってるから意見が割れるけど、テニス選手としての1番の名誉であるグランドスラムの優勝回数を指標にすればいいと思うがな

まぁ確かに1位在位期間やクレー以外のH2Hじゃフェデラージョコに余裕で負け越してるからケチつくのも理解できるが、今のところナダルがGOATだろうね
2022/05/06(金) 18:08:33.04ID:+saQ/82bd
>>766
そう、毛根は最強
773名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa9f-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 18:08:49.25ID:lEzx5XZ3a
>>770
確かに今後抜かれる気がしない記録の一つだな

個人的にBIG3の記録で今後しばらく抜かれないだろうなと思ってるのは
・ナダルの全仏優勝回数
・フェデラーのGS23大会連続SF以上(ほぼ決勝、ほぼ優勝)
・ジョコの開幕42連勝(出場義務大会すべて出場で開幕から全仏SFまで負け無し)

他ある??
2022/05/06(金) 18:10:08.17ID:BH9YtKt1M
GS数だけだとマレーとワウリンカが同格になるぞ
ワウ自身がマレーのがずっと格上だと認めてるし
775名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 18:19:50.37ID:XzF31bmp0
>>771 てかGS数以外ありえないだろ
776名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 18:20:50.48ID:XzF31bmp0
マレーとワウリンカがどっちが上とか誰も興味ない。GS数3w
2022/05/06(金) 18:21:11.79ID:43DUsSYx0
>>774
そいつら史上最強議論に参加できねえカスじゃん
バカじゃないの?
778名無しさん@エースをねらえ! (アウアウアー Sa4f-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 18:25:43.94ID:lSPDXOfNa
goat論争とか言ってるけどフェデラーが脱落してナダルがジョコビッチが残ってあとはどっちがGS数1位で終えるかだから単純
2022/05/06(金) 18:33:35.49ID:BH9YtKt1M
>>777
カス以下が語るなよ
2022/05/06(金) 18:33:59.17ID:43DUsSYx0
>>779
お前の負けな?w
781名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MM2b-T6b/)
垢版 |
2022/05/06(金) 18:55:55.77ID:8SrL4UYFM
フェデ20、ジョコ20、ナダル21
所詮はどんぐりの背比べ
ジョコが20のまま終わるとは思えないし、GS1勝差ではほとんど変わりはない

そこで意味をもってくるのが、1位在位370週だ
歴代レジェンドに大差をつけたこの記録は史上最強王者を証明する圧倒的記録だ
ナダルのGS21 勝は13勝がクレーなので全仏で異常に強かったカタワな変態記録でしかないが
こちらの記録は史上最強王者を証明する偉大な記録だ
総合的に見ればジョコGOATで決まりだろう
また、ザコしかいないフェデラー全盛期のような時代がくれば
GS23勝くらいは次世代のエースが抜き去るだろうが1位在位370週を破るのは簡単ではない
10年間健康を保ちどのサーフェスでもオールランドに活躍しないとダメだからだ
ナダルのように休んではドーピングを繰り返すたった210週のカタワな土男じゃ到底不可能な記録だからな
782名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 19:03:33.09ID:XzF31bmp0
そういう茶番はいいよ
2022/05/06(金) 19:06:20.48ID:yt83wNTD0
ジョコータの最強論争自演警報発令中
2022/05/06(金) 19:09:35.73ID:8GJychr60
議論しなきゃいけない時点で最強とは言えんだろww
2022/05/06(金) 19:22:39.71ID:2fp+9MlHr
>>771
俺もGS優勝回数でいいと思うんだけど
「GSの優勝回数こそ全てと考えるのが主観だ!選手の価値はGSだけでは決まらない!」
こうおっしゃる海外ファンは非常に多くてなぁ・・・

そうなるとそいつら含めて皆が納得しうる指標になるのは「キャリアで獲得したATPポイントの累計」くらいしかないんだけど集計がクッソ面倒臭そう
786名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 19:24:01.84ID:XzF31bmp0
そんな海外ファンどうでもいいでしょ
GS数で決まる
787名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロロ Sp5b-nT4F)
垢版 |
2022/05/06(金) 19:34:15.80ID:NL+rjodup
>>785
2008年までと2009年以降じゃポイント制度ぜんぜん違うのご存知?
デ杯や五輪にポイントついてた時期があったり、大会方式が変わったり
出場義務大会とか罰則とかボーナスとか細かい規定変更はしょっちゅう
そんなもので何が判ると?
2022/05/06(金) 19:41:41.45ID:43DUsSYx0
累計ポイントとか1位より意味不明な指標だわw
どうにかしてGS優勝数を指標にしたくないんだろうなっていうのはめちゃくちゃ伝わってくるw
789名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MM2b-T6b/)
垢版 |
2022/05/06(金) 19:43:58.41ID:8SrL4UYFM
おまえらのような馬鹿が語っても意味ねえだろ
ナダルはジョコに負けこしてるので史上最強とは言えないし
GOATはこれを見りゃ一発でわかる
https://ultimatetennisstatistics.com/goatList

クレーコーターなんざ評価は低い
ナダルがGOATと言ってるのはザコのキリオスとルブレフぐらいだしなw
2022/05/06(金) 19:51:26.13ID:2fp+9MlHr
>>787
>>788
で、お前らの思う最適な指標は?
最初に書いた通り俺はGS優勝回数が一番だと思ってるぞ?
ただ実際問題それに納得しない奴らは国内外含めて多いからそいつらを納得させる指標って何なんだろうなぁと思いながら書いただけのことで
2022/05/06(金) 20:02:26.44ID:WHfaA9wUM
GSMSファイナルの主要3タイトル
1位在位、トップ10在位とか
つまり総合力
2022/05/06(金) 20:02:44.41ID:WHfaA9wUM
あとは一応五輪も
2022/05/06(金) 20:33:59.57ID:43DUsSYx0
>>790
GS優勝数だけど
優勝数が気に食わないっていう人がいるならGS勝率でも出せばいい
なんならライバルとのGS対戦成績でも出すか?それなら納得できないひとも誰が史上最強なのか納得できると思うけど
結局のところGS優勝のためにテニス選手はプロやってるわけだし
794名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MM2b-T6b/)
垢版 |
2022/05/06(金) 21:23:35.02ID:8SrL4UYFM
ナダルオタの自演が酷くで笑えるなw
バカがGS数、GS数わめいてるが、ジョコフェデのようにツアーを支配できないばかりか
ツアーファイナルも優勝できないナダルのどこが史上最高なんだ?w
ナダルがGOATじゃないのはまともなオツムがありゃわかるだろ
GSたった1勝多いだけで(しかも棚ボタ優勝)他は全てジョコフェデに劣るのがナダルだろ
ナダルGOATは突っ込みどころ満載で腹いてえわ

ま、知能の低いバカがGS数だ!と叫んだところで、どうせジョコに抜かれるんだけどなw
マッケンローやビランデルは最終的にジョコがGS数最多になるだろうと見ているし
ムラトグルにいたっては全豪を逃したがジョコのGS数は最終的に25〜30になろうだろうと予想してるw
はあ?無理でしょ!と思うがそれがプロの見方だから、おまえらバカの予想よりまともだろ
795名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df71-J+0K)
垢版 |
2022/05/06(金) 21:30:50.57ID:ST7kx3Qy0
     















                                 桂
796名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f0f-TOje)
垢版 |
2022/05/06(金) 21:52:14.72ID:/LRd4TGr0
ナダルがゴート扱いされるなら一つのGSで10回勝った時点で
認められてるはずだと思わんかい?
RFやDJの下と思われてるのは格式低い土だけしか勝てないせい
今のままだとただのHG(ハゲ)

芝かハードで強いならゴートと認められてたよ
797名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saab-cy3O)
垢版 |
2022/05/06(金) 21:54:14.67ID:l7mYz+8Oa
ナダルは全豪2勝全米4勝してるんだから普通にハードでも強い定期
798名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 22:14:19.88ID:d4anR9hKM
1位にはなれないが、GSで1勝する

1位になれるが、GS0勝で引退
なら前者を選ぶプロのほうが絶対多いだろうな
2022/05/06(金) 22:31:45.99ID:nhaVtuAJ0
ウィンブルドンたった2勝ではGOATにはなれません
失笑されて終わりです
2022/05/06(金) 22:43:29.14ID:wjJSQAGo0
そのウィンブルドンの価値も失墜してるけどなw
2022/05/06(金) 22:45:28.96ID:DEj8UzROM
フェデが全米であと1回優勝すれば全英全米の最多優勝でトータル21勝。

一方ハゲタワシはそれぞれ全仏全豪の最多優勝のみ。
残りのキャリアで追い抜けそうなのはハゲの全米2回優勝で仏米の最多優勝。

ゴート争いで妥当なのはフェデハゲ。
2022/05/06(金) 22:48:40.78ID:kr3NLt5B0
GS数で語られることに異論はないが
選手の強さを最も正確に表すのは生涯勝率だと思う
マレーとアガシが大差ないこと、デルポとティームは大差あることが生涯勝率に現れている
2022/05/06(金) 23:00:48.19ID:nhaVtuAJ0
ジョコがGS最多でGOAT確定
GOATとしてジョコはほぼ完璧
これ以外はナダルがGS最多になろうと全てケチがつく
2022/05/06(金) 23:03:16.35ID:nhaVtuAJ0
逆説的にGS最多になってもGOATとしてケチがつくということは
真のGOATじゃないと言うことだな
805名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f0f-xMwG)
垢版 |
2022/05/06(金) 23:06:52.13ID:/LRd4TGr0
ハゲはハードをあと6、芝4、finalを6 獲ればゴートになれるだろ
今のところDJとRFの戦い
2022/05/06(金) 23:08:55.34ID:s1sxt1ac0
いかにナダルが最強か分かるな
雑魚同士手を組始めた
2022/05/06(金) 23:10:31.79ID:F7EB+h9u0
ジョコビッチが危なげなく勝利か

準決勝でナダルかアルカラスに勝っても
3回戦不戦勝で体力が有り余ってたからとかケチ付けるんだろどうせ
2022/05/06(金) 23:10:32.45ID:cnQwFIrr0
GOATの基準はGS勝利数が最適だと思う
ただし、これから仮にジョコがGS最多掌理者となったとしても虚偽申告&国外退去という実績によりGOATと呼ばれず、ナダルおよびフェデと一緒に最強トリオという扱いに落ち着くのでは
809名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MM2b-T6b/)
垢版 |
2022/05/06(金) 23:11:59.65ID:8SrL4UYFM
それよりナダルとアルカラスどっちが勝つか賭けようぜ
勝者とスコアと口座番号書いとけや
2022/05/06(金) 23:12:46.82ID:F7EB+h9u0
ウィンブルドンがポイント無しになったらタイトル数にカウントすんなよ
2022/05/06(金) 23:13:16.79ID:hgVNzI0X0
アルカラスが勝つだろ
ジョコも倒すよ
2022/05/06(金) 23:14:55.83ID:8zFAymSI0
スペイン選手はナダル相手だと勝つことほぼ無いから、ナダル勝ち
2022/05/06(金) 23:17:04.54ID:nhaVtuAJ0
ジョコはGS数で並んだ時点でGOAT確定だから強いな
王者期間歴代6位でウィンブルドンたった2勝の選手はGOATにはなれません
失笑されて終わりです
2022/05/06(金) 23:21:23.18ID:C6HEMlpP0
カラスに勢いがあるのはわかるけどそう簡単に土ナダルに勝ってほしくはないなぁ
ジョコはフルカチにストレートか、調子あげてくれよ
2022/05/06(金) 23:22:44.42ID:rcFqq9QCM
全仏2回、全豪1退去のほうが失笑されてるぞ
2022/05/06(金) 23:26:19.02ID:s1sxt1ac0
全米失格とかなw
2022/05/06(金) 23:26:57.14ID:nhaVtuAJ0
全豪ではジョコに手も足も出ず、得意の全仏でジョコビッチに2度も負けたヤツの方が失笑されるだろ
どちらが最強かは明らか
2022/05/06(金) 23:32:30.48ID:s1sxt1ac0
13回も勝たれておいてそれより勝利数少なく、ナダルより遥かに弱い選手に負けてる全豪が自慢になると思ってる時点でレベルひくw
2022/05/06(金) 23:33:04.37ID:8GJychr60
GOATは間違いなくじょこ

Get Out All Tournament
略してGOAT
2022/05/06(金) 23:33:36.42ID:8GJychr60
豪米で達成済みだからあと半分だな!
2022/05/06(金) 23:36:53.19ID:nhaVtuAJ0
得意の全仏でジョコに2回も負け
足が痛い足が痛い泣きながら負け惜しみ逃亡したナダル
王者期間歴代6位でウィンブルドンたった2勝の選手はGOATにはなれません
レベルが低すぎる
失笑されて終わり
2022/05/06(金) 23:37:22.88ID:u0MUfNsS0
ブレーク合戦(´・ω・`)
823名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 23:38:19.23ID:Zl5NzAuYM
まぁジョコが22勝すればケチつけようがないわ
2022/05/06(金) 23:40:40.77ID:s1sxt1ac0
自慢が最低格の全豪
フェデラーが衰えてナダルが怪我したから棚ぼたのジョコビッチ
2022/05/06(金) 23:40:41.29ID:cnQwFIrr0
反枠企業の実質オーナーという話もあったか

反社会的なひとはGOATの称号で呼べないよな
2022/05/06(金) 23:42:16.90ID:s1sxt1ac0
フェデから乗り換えた先でも負けたら引っ込みつかんよなw
827名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MM8f-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 23:47:36.16ID:HYmflaHlM
ドーピングや犯罪犯してなけりゃスポーツ選手の人間性なんかどうでもいいし、期待もしていない

完全実力社会のプロスポーツで、猛者との争いを勝ち抜いた人間が一般人と同じ思考をしてるわけがない
2022/05/06(金) 23:51:26.58ID:QRowRQKOM
国外退去
失格
ラケット破壊

これらの最多記録を持つ男、ジョコビッチ
2022/05/06(金) 23:53:25.40ID:nhaVtuAJ0
史上最高の選手がなんで王者期間たった210週の歴代6位なの?と聞かれたら
本当の史上最高の選手でないからとしか答えようがない
全豪たった2勝、ウィンブルドンたった2勝の全仏で荒稼ぎしたバッタモン
こんな選手がテニス史上最高の選手になれるわけがない
ジョコビッチはサンプラスらにGOAT認定されたが
GS21勝しても誰にもGOAT認定されないバッタモンのナダル
それが現実だよw
2022/05/06(金) 23:55:37.15ID:s1sxt1ac0
いかにナダルが強すぎて周りがし嫉妬して認められないか分かるな
2022/05/06(金) 23:57:42.05ID:nhaVtuAJ0
同郷の19歳に負けそうだぞ
ナダルオタ大丈夫か?涙目なのか?情けないw
2022/05/07(土) 00:01:40.63ID:kS2l0/m90
2セット目どうなりますかね
2022/05/07(土) 00:03:46.14ID:2d+3V3xg0
全豪棚ボタ優勝したのにナダルは今年も単発で終わりそうだなw
ナダルはGOATジョコのように4度もGS3連勝する選手ではない
ナダルにグラスラリーチは絶対無理
所詮は年間GS1勝程度の選手
2022/05/07(土) 00:05:48.21ID:2d+3V3xg0
ナダルが負けた後の負け惜しみが楽しみ
またどうせ、肋骨がどうのこうの負け惜しみほざくんだろ
こいつの女々しさは度を越してる
2022/05/07(土) 00:06:26.51ID:cGBYrNMQM
こりゃカラスのストレートかな
ウィナーの数が違う
836名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 23b8-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 00:12:41.88ID:pIn1sH2h0
ナダルが負けても前哨戦詐欺に皆が引っかかるだけw
2022/05/07(土) 00:32:21.12ID:kS2l0/m90
怪我には気をつけて
2022/05/07(土) 00:33:18.88ID:+1KsnqpTM
カラス怪我した
終わった
2022/05/07(土) 00:34:15.29ID:kS2l0/m90
先があるから無理はして欲しくないね
840名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bbb8-SsVO)
垢版 |
2022/05/07(土) 01:18:17.08ID:7BWtRyP10
まあキトやボゴタ程ではないがマドリードもやはりサーブゲー
自国の大会ではあるものの全仏の前哨戦ですらないからナダルもアルカラスも程々にしとけよな
2022/05/07(土) 01:43:10.78ID:kS2l0/m90
カラスの勝ち
842名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f92-VGG6)
垢版 |
2022/05/07(土) 01:49:09.50ID:iq6gytF10
全仏前の調整試合とはいえナダルひどくね?
843名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 43ea-0fsd)
垢版 |
2022/05/07(土) 01:49:10.17ID:eT4iK67C0
ちょっと待て
カラス強すぎないか
844名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6a76-1uYc)
垢版 |
2022/05/07(土) 01:49:28.81ID:tZmE1Ng00
カラス勝ちビビりもなく、最後のゲームは本当にしびれた
845名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bbb8-SsVO)
垢版 |
2022/05/07(土) 01:51:41.30ID:7BWtRyP10
肋骨の疲労骨折だから練習ほとんどしてない状態での復帰大会
まして高地のマドリード
こんなもんだろ
2022/05/07(土) 01:52:02.75ID:nYG1v+G50
>>842
ナダルの大会前のコメント見るに、1回戦敗退もあり得るような準備のなさだったから
それを鑑みるとここまで来れただけで十分合格点でしょ
ローマもこんな感じだと黄色信号だけど
847名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 23b8-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 01:54:10.73ID:pIn1sH2h0
ここでいい感じに世代交代と盛り上げて本番ナダル1強までのくだりが今年も始まるだけ
2022/05/07(土) 01:54:12.65ID:LgvK5QR60
いよいよ新旧王者対決だな
2022/05/07(土) 01:55:09.10ID:N7fH4NV10
>>842
マドリードに来るまでサーブもろくに打てなかった状態だぞ
850名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6a44-U1YL)
垢版 |
2022/05/07(土) 02:00:40.91ID:HzIx3SD70
若さと老獪さを織り交ぜて翻弄したカラスはかなりヤバい
2セット目の転倒は不運だがセット上手く捨てたし
3セットに入ってギア上げて、SFMでボレー、ドロップ
MPは超絶守備にナダルのフォアスルーが甘くなって
ムーンねじ込んだよな

ヤンガンから遡ってビビりモードで自滅する何度も見てきたから
すげー新鮮よ
851名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6a44-U1YL)
垢版 |
2022/05/07(土) 02:04:13.34ID:HzIx3SD70
全仏1週目で雑魚相手にセットダウンやらかさなければ
調整完了のナダルがしっかり取る絵図が見えるわ
なんて言っても5セットマッチだもんな、まず2セット取れるかどうかよ
2022/05/07(土) 02:06:35.67ID:4ZcVfdzR0
今更だけど明らかに今までの世代交代期待組(笑)とは違うよな
2022/05/07(土) 02:41:16.28ID:ByK4yjbX0
しかしこのままカラスが交代させちゃうと素晴らしいはずなのに少し複雑である
多分同世代のライバル的存在がいないのとネクジェンが結局不甲斐ない世代で終わるのかという残念さがアルカラかもしれない…
後々ルーネがもしかするとカラスに対抗するかもしれないと小さな期待
2022/05/07(土) 02:42:28.49ID:J4uHdgF80
ご飯にギリギリな時点で分かってた
あれでカラスに勝てるわけない
2022/05/07(土) 02:48:54.54ID:IPmMyoiMd
ケツマノ確変終わったんか?
マイアミであんなに競っていたのに
856名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1f-iIF+)
垢版 |
2022/05/07(土) 02:51:54.37ID:4uM3un+Ka
ケガ ガー
肋骨 ガー
疲労ガー ワロたwww

絶対負けられない地元大会のはずが
泥んこ王者献上かwww
857名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 23b8-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 03:04:24.66ID:W+u6EOdZ0
今までの期待組と違う(笑)
変わらねぇwwwwww
2022/05/07(土) 03:17:09.27ID:JbZw8hVu0
まあご飯程度に負けかけてたからアルカラスが勝つのは当たり前
大事なのは全仏で勝てるかどうか
2022/05/07(土) 03:52:40.67ID:OKg8rUW90
多分アルカラスのカラス部分とは綴りが全然違うんだろうけど、
エストニアの現在の首相が女性でカヤ・カラスさんらしいね
父親が元首相とのこと
2022/05/07(土) 04:24:52.48ID:OKg8rUW90
ナダルが復調には程遠いとしても、
勝てたってのはアルカラスには大きい自信になるね
2022/05/07(土) 05:10:38.98ID:Y0PWBL4W0
アルカラス足首大丈夫かな。捻挫はクセになりやすくサポーターの世話にならなければいいけど
マレー、錦織みたいに足首守って股関節大怪我したりするのが怖い
2022/05/07(土) 08:06:00.73ID:JbZw8hVu0
ジョコアルカラスチチパスズベレフか
役者は揃ったな
2022/05/07(土) 08:08:51.99ID:3qxQ4AarM
ズベレフってマドリード得意なんだっけ
でもチチが勝つと見る
2022/05/07(土) 08:16:48.51ID:LgvK5QR60
>>862
面子としては完璧
しかし大体ズベとチチが同じとこで潰し合ってるな
865名無しさん@エースをねらえ! (スッププ Sd8a-esw0)
垢版 |
2022/05/07(土) 09:45:47.49ID:eLSch6D4d
ズベはしれっと全仏取りそうな気がしないでもない
敵が多いハードコートと違って初GSがクレーの方がチャンスはありそう
2022/05/07(土) 10:10:23.10ID:kS2l0/m90
ローマのドロー1~4は同じ
アルカラスがズベ山
ルブレフはまたチチパス
867名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MMe6-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 10:16:34.75ID:/zBjIwkRM
アルカラスって直線走るスピードモンフィスくらい速くないか?
若い頃のジョコナダルより余裕で速い気がする
868名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1f-hKum)
垢版 |
2022/05/07(土) 11:46:09.12ID:lPW+sCNWa
RGが本命!
戦略的撤退はプランのうち!
バモ ラファ!
869名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6a44-hKum)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:32:06.88ID:HzIx3SD70
メドべ結局RG出るんかいジュネーヴ入れてきたからな
ウィン締め出しほぼ確定だから苦手クレー全休できなくなったということか
2022/05/07(土) 13:04:02.17ID:6TJ6R1eUM
今後はGSより母国ロシアを優先するって言ってたのに皮肉なもんだ
871名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1f-hKum)
垢版 |
2022/05/07(土) 14:06:10.60ID:lPW+sCNWa
ロシアンはRGとか出ない方がええよ
インタビューでどう答えようと大炎上だよ
観客のブーイングも凄まじいと予想するよ
872名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ea57-esw0)
垢版 |
2022/05/07(土) 14:32:45.04ID:OrT8xbAf0
ウィンブルドンだけ出場禁止ってイギリス終わってんな
他のGSはいいのに一貫性がない
全米もOKだろうし、去年の優勝者だから尚更
2022/05/07(土) 14:39:15.11ID:gfig1TS30
全米は何かアナウンスしたっけ
2022/05/07(土) 14:41:36.13ID:T3s4rgq00
見栄張りイギリス人らしい
自分らの大会は格が違うといいながらサッカーもテニスもイギリス人は雑魚い過去があるのに・・w
メドベがんばれ~
2022/05/07(土) 15:47:12.62ID:lsiNaJsw0
人殺しのお道具代稼がないとね
2022/05/07(土) 16:10:27.52ID:rECj40YF0
>>872
ウィンブルドンはプライベートな組織の運営だからな
しかも、その組織の頂点はイギリス王室
他のGSは、その国のテニス協会が主催してるがウィンブルドンはかなり別物
2022/05/07(土) 16:11:32.86ID:wi0jqRivd
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d88fac5c4bffa0ac0ce2759d74ba7730ec1fbdb
>国際テニス連盟がロシア除名を決定
2022/05/07(土) 17:30:20.25ID:yZ3+rFf30
アルカラスのプレーを初めてじっくり見たが奴は凄いな、サーブ227km出てたぞ、ビックサーバーでありながらあの動きの速さ、バックにも欠点がない、間違いなく世界一位になるし、グランドスラムも10個以上取れる逸材やわ
879名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MMe6-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 17:57:36.61ID:zVSMOU15M
>>878
サーブ速いけどサーブゲームの組み立てが発展途上
っていうか最早そこしか課題がない。。。サーブゲームが安定し始めるといよいよGS取ると思う
2022/05/07(土) 18:10:54.97ID:5OaxwPtkr
ティームもそうだったけどファーストサーブで230キロ位打てる選手でも段々と確率とコースを重視していって
速いのでも180~200キロ位
スライスサーブは140~160キロ位
のサーブをトータル70%くらいの確率で入れて言ってる印象がある
881名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MMe6-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 18:17:46.05ID:GaJ89MMXM
実際サーブなんてコースと緩急で180〜200強で十分だよな

フェデラー見てるとよくわかる
2022/05/07(土) 18:19:39.55ID:w89z0FX00
フェデやジョコ見てれば最低限のスピードでいける。錦織はあかんけど
883名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ea44-ojei)
垢版 |
2022/05/07(土) 18:22:12.37ID:s/1cPRBy0
フェデラー並みのコントロールと球種の打ち分けできたら苦労しないけどな
なんやかんや200キロ越えるフラットサーブ打つのが安直
2022/05/07(土) 18:23:18.82ID:AlNAFyzNM
ジョコがカラスと練習してたけど対カラス見越してたからかな
意識はしてるだろう
2022/05/07(土) 18:24:15.26ID:4JLiePWo0
錦織はサーブのインパクト音から弱弱しいからな
フェデとかインパクト音はいい音してる
2022/05/07(土) 18:27:00.60ID:nYG1v+G50
>>867
10代のころのナダルを動画で見てみ
アルカラスなんて比較にならん速度だよ
2022/05/07(土) 19:33:58.00ID:yZ3+rFf30
身長はナダルと同じく185cmだが並ぶとナダルの方が大きい、盛ってるよな。
2022/05/07(土) 19:53:51.38ID:LoHRa2RC0
なんかもうナダルVSジョコってもう見れない予感・・・
889名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ be6c-k0LI)
垢版 |
2022/05/07(土) 20:19:14.01ID:unrCVpj90
カラスて明らかに180くらいしかないけどなんで230kmも出るんだよ
2022/05/07(土) 20:32:25.32ID:mKCPrnSSd
ダビデンコもあの成りでビッグサーブ持ってたし打てるやつは打てるよ
891名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MMe6-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 20:43:50.15ID:f09LsQVdM
サーブ速度は筋肉によるパワーってよりは、先天的な手首や肩の強さ、可動域、腕の長さ、身体の使い方だからな

錦織のフォーム見ると非効率な打ち方で肩周りも硬そうなんだよな

完全試合した佐々木ろうきもあんなヒョロヒョロなのに160キロ出せるし
892名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6a71-dIEb)
垢版 |
2022/05/07(土) 20:57:06.91ID:nRu0W3mn0
              兀
2022/05/07(土) 21:39:18.23ID:rECj40YF0
錦織であろうがプロは、ただスピード出せばいいなら200キロぐらい出るよ
でも、それで確率悪いんじゃ意味ないから低身長のプロは、あまり出さないんだよ
894名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6a44-vjB4)
垢版 |
2022/05/07(土) 21:43:53.96ID:HzIx3SD70
怪我もあるな、ファーストでも最高170kmしか出なくなったからなぁ
895名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bbb8-U1YL)
垢版 |
2022/05/07(土) 22:44:58.54ID:HKTCw73t0
TEST
896名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bbb8-U1YL)
垢版 |
2022/05/07(土) 22:45:38.71ID:HKTCw73t0
お、書き込める。
ナダルはテニス史上最強と言われるフィジカルの持ち主だが
サーブは今一つだよな。
2022/05/07(土) 23:12:30.74ID:ELWboKD70
アルカラス、ガッチリテーピングしてんじゃん…こらアカン 
2022/05/07(土) 23:30:47.87ID:UjgEUlbl0
ジョコカラス観たいが眠いので録画。
7-5 1-6 6-4でカラスの勝ちと見て寝る。
おやすみ。
899名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 23b8-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 23:38:04.15ID:FQzv3LaF0
アルカラス余裕で勝つな
2022/05/08(日) 00:27:05.68ID:fuvOZJI+0
タイブレはジョコ(´・ω・`)
901名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d3cb-ojei)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:28:13.73ID:rvj+iYQ50
アルカラスはドロップショット上手いな。
ジョコの若い時は、失敗してもやり続けてなんなのって感じだったが…。
2022/05/08(日) 00:29:34.28ID:AD9JWhqcM
ムーンボール連発タワシ
2022/05/08(日) 00:31:06.58ID:E7ILRiUv0
ジョコさん年でスタミナぎりだが上手いな
カラスのリズムにもさせないし
カラスの良さを潰してる
2022/05/08(日) 01:03:50.68ID:8TVMJ1m70
本家ジョコップ「ちょ待てよ」
2022/05/08(日) 01:33:07.43ID:fuvOZJI+0
ジョコはスタミナがどうなるかね(´・ω・`)
2022/05/08(日) 01:33:45.83ID:8TVMJ1m70
ちょカラスwww
2022/05/08(日) 01:37:21.61ID:E7ILRiUv0
ジョコさんコーナーへの精度は相変わらず
鬼なんだが
カラスのドロップ繰り返されるとヘロヘロ
908名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2aa5-uM1l)
垢版 |
2022/05/08(日) 01:45:09.27ID:nyB3kbkC0
強いわカラス
909名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6a76-1uYc)
垢版 |
2022/05/08(日) 01:47:53.66ID:Sdw0Rb6S0
アルカラスってホンマに、フェデラー、ナダル、ジョコビッチを合わせたようなプレーヤーやな
2022/05/08(日) 01:48:57.09ID:ftKnUPdZ0
マレー要素も頼む
911名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2aa5-uM1l)
垢版 |
2022/05/08(日) 01:52:33.16ID:nyB3kbkC0
ナダル6ジョコ4くらいじゃない?
早い攻めはデミノーっぽさもありそう
912名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6a76-1uYc)
垢版 |
2022/05/08(日) 01:54:27.32ID:Sdw0Rb6S0
>>911
タッチセンスはフェデラーに通ずるものがあると思うけどな
913名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2aa5-uM1l)
垢版 |
2022/05/08(日) 01:57:57.62ID:nyB3kbkC0
>>912
なるほどタッチセンスのフェデラーって言いたかったのね
アルカラスの攻めはそれほど圧倒的ではないかなあと思って
クレー以外だと、トップ5くらいで落ち着きそう
2022/05/08(日) 02:51:40.12ID:fuvOZJI+0
タイブレで決戦(´・ω・`)
2022/05/08(日) 03:00:37.71ID:fuvOZJI+0
カラス勝ち(´・ω・`)
2022/05/08(日) 03:00:56.93ID:9v16cUcz0
ふん
ケガ明けのナダルと試合不足のジョコに勝っても価値がない
2022/05/08(日) 03:01:39.56ID:kIIBbg+lM
烏おめ
優勝頼むよ
ズベレフだけは阻止してくれ
918名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bea3-KeXU)
垢版 |
2022/05/08(日) 03:03:04.04ID:E7ILRiUv0
カラスおめ
カラスの試合は面白い
919名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3394-vjB4)
垢版 |
2022/05/08(日) 03:03:19.87ID:vWIxZV0h0
これだフェデラーみたいなスライス覚えたら手が付けられんな。
2022/05/08(日) 03:03:20.84ID:BZX2B7I80
スマ速転載やめろ
2022/05/08(日) 03:03:50.22ID:ftKnUPdZ0
本気で勝ちに来てたジョコに勝ちやがった
この感じティームメドベ以来か
2022/05/08(日) 03:04:52.96ID:BZX2B7I80
ジョコメンタルはいい感じだけど
スタミナはきついか?
2022/05/08(日) 03:05:23.82ID:Sv88ZUQl0
おめでとうアルカラス
だけど今度は徹底的に研究しつくしたジョコが相手だから頑張ってね
2022/05/08(日) 03:05:50.29ID:M156sDXIM
てかジョコはパワー落ちすぎだわな
あれじゃコース良くても拾われる
2022/05/08(日) 03:07:08.27ID:BZX2B7I80
>>923
ストローク完敗だからサーブで決めるかボレーするしかないけど
926名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6a76-1uYc)
垢版 |
2022/05/08(日) 03:07:42.55ID:Sdw0Rb6S0
ジョコにメンタルゲームで勝つとは
927名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bea3-KeXU)
垢版 |
2022/05/08(日) 03:08:06.20ID:E7ILRiUv0
年取ったジョコさんでは今後もムリだな
2022/05/08(日) 03:08:14.67ID:iB1C+I/b0
ジョコも調子戻ってきてるね
それに勝つアルカラスが凄いんだけど
今年中にGS取るかもね
2022/05/08(日) 03:12:55.97ID:CwucGHrb0
ズ○レフ「なかなかやるのはわかったが、
5セットマッチの恐ろしさを知らないうちはまだまだ」
2022/05/08(日) 03:17:42.76ID:E7ILRiUv0
ズベみたいなのと比べられてもw
スペイン連中はスタミナお化けが多くてな
2022/05/08(日) 03:18:27.68ID:L/stdkTY0
ドロップ処理の攻防がな
カラスはよく研究してたけど最後はジョコが一本取ったし今後どうなるか
2022/05/08(日) 03:23:05.70ID:dEdeukd+M
烏はGSで真価が問われる
ズベレフみたいになるなよ
933名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ be6c-k0LI)
垢版 |
2022/05/08(日) 03:29:07.67ID:TtlwrlsJ0
てか二人ともファーストのイン率が97%とかなにがあった
934名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bbb8-ltxK)
垢版 |
2022/05/08(日) 03:48:13.62ID:OhRGR/RT0
決勝、アルカラスの相手はおとなしめのチチパスより狂気モードのズベレフがいい。
2022/05/08(日) 03:48:45.96ID:xTp6AaRJ0
戦いの中で成長してるを地で行ってたな
936名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 176c-tiiH)
垢版 |
2022/05/08(日) 03:52:20.01ID:I6O1TH8V0
カラスが今後BIG3越えの記録出した時に、あの頃は激戦区だったからおじさんvs数字を見ろおじさんの構図で一生争う未来が見える。
2022/05/08(日) 04:23:37.84ID:C4ArlUIz0
>>910
マレーみたいな芸術的なロブをカラスは持ってるよ
938名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 177f-cLc+)
垢版 |
2022/05/08(日) 07:10:45.63ID:Gjz2WeRe0
やっぱ巨悪は滅びるんやな
2022/05/08(日) 07:19:45.46ID:nBXXXPM80
アルカラスは華もあるしBIG4にかわる新たなスター誕生だな
2022/05/08(日) 07:38:27.29ID:1HAmN0JM0
凄い試合だったなあ
あのマドリードのジョコナダ伝説の4時間マッチみたいに10年20年後も語り継がれる試合になりそう
2022/05/08(日) 07:51:13.67ID:DHA6pwk0M
食中りといえば西岡
2022/05/08(日) 08:01:58.25ID:lpdI812w0
負けたのは残念だがドバイ・セルビアの状態から間に合うか心配だったから準決勝までいったし良かったわ
943名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6a76-1uYc)
垢版 |
2022/05/08(日) 08:06:09.13ID:Sdw0Rb6S0
>>940 あれからもう13年たつのか
2022/05/08(日) 08:08:42.20ID:fuvOZJI+0
ズベー
945名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
垢版 |
2022/05/08(日) 08:23:36.89ID:gBLsghdlp
>>944
やらかしたと思ったら勝ってて草
2022/05/08(日) 08:38:01.38ID:HpsbZ93S0
なんか完全に世代交代したって感じだな
長かったな
2022/05/08(日) 08:48:15.22ID:CwucGHrb0
>>945
チチパス…
得意なクレーでズベレフに負けるとはねぇ
948名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 176c-SsVO)
垢版 |
2022/05/08(日) 09:03:44.67ID:I6O1TH8V0
今日は自滅おチチパスだったな
949名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MMd6-6Mmq)
垢版 |
2022/05/08(日) 09:04:18.54ID:e1sojJM0M
ナダルとジョコに連勝したアルカラスがBIG3後継筆頭なのは間違いないが
ナダルはいつもの仮病を利用したドーピング調整期間だし
ジョコも去年のジョコではなくルブレフに負ける調整段階のジョコだからな
まあジョコの場合はナダルと違い嘘がないので本人が今年一番の出来と言ってるように、どんどん調子あげてるのが手に取るようにわかるけどな
ということでアルカラスの判断を下すのはまだ早計だよ
とりあえず決勝でズベレフに勝てば本物と言える
負けるようではまだまだだろう
950名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
垢版 |
2022/05/08(日) 09:16:08.06ID:hwsVoTrqp
>>947
あんましそれ感じなくなったな
コーチングに頼るから凌ぎが身につけてないのが祟っている
951名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3394-vjB4)
垢版 |
2022/05/08(日) 09:17:24.38ID:vWIxZV0h0
ジョコ戦のようにマジかよ?ってくらいBPでミスれば
当然負ける可能性が高いだろうな。

解説が再三言ってたとおりだと思う。
2022/05/08(日) 09:19:24.29ID:mWZtLmBaM
ジョコってもしかしてハードじゃないともう勝てない感じか?
2022/05/08(日) 09:24:27.87ID:r+U6W4VrM
完全な世代交代ってのはBIG3が年間通してGS0で終わってからじゃないと駄目だな
今年既に一つ取られてるし
954名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eed-Iqwp)
垢版 |
2022/05/08(日) 09:29:39.41ID:UGfebXWU0
ジョコは試合感というかスタミナが戻ってないね、まあ衰えもあるだろうけど
2022/05/08(日) 09:33:20.87ID:xnnLf77bM
ジョコは単純にパワー落ちすぎ
クレーで威力ないのは決まらん
956名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MMd6-6Mmq)
垢版 |
2022/05/08(日) 09:34:30.69ID:e1sojJM0M
チチパスはクレーでジョコに0勝4敗だからなw
全仏で2年連続ジョコに負けてる
今年はぜひナダルとの対戦が見たい
とりあえずチチパスの負けは何の問題もないだろう
マドリードはクレーが苦手なフェデラーでもとれる特殊なタイトルだ
クレーといえばモンテ、ローマ、全仏
ここで勝てないとクレーで強いとは言えない
チチパスはモンテでズベレフを倒し優勝しているので何の問題もない
957名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ be6c-vjB4)
垢版 |
2022/05/08(日) 09:50:09.49ID:96txqemA0
>>947
マドリードのクレーはズべのプレー方が合うよ
2022/05/08(日) 09:52:53.69ID:lpdI812w0
>>949
ナダルジョコ、3セット番長ズべレフに勝てば今んとこ最高の3人全員倒して優勝になるね
去年より不安定だけどズべレフちゃんと勝ち上がってよかったわ。チチパスだったらお得意様だし
959名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MMd6-6Mmq)
垢版 |
2022/05/08(日) 10:15:15.48ID:e1sojJM0M
ジョコは元々好不調の波が激しい選手だからな
お前らのようにテニスを見れず結果論でしか語れないニワカには分からんよ
ジョコは好調だとBIG4全盛期フェデラーナダルマレー相手に開幕43連勝したり年間グランドスラム達成まであと一勝と迫る男だ
逆にGS4連勝した疲労で故障した2016年は全く優勝できなくなったし
手術後はダニエル太郎やキリオスに平気で負けることを丸々一年受け入れられる正直で強い男だ
そこは自分のイメージを守るため勝てなくなる状態じゃないと復帰しないフェデラーナダルや
負けを故障のせいだと言い訳するナダルとは違い
ジョコビッチは好不調の波に影響されやすくそれを正直に表現する選手だ
言うことなすことジョコには嘘がない
ジョコはそこが良い
反対にナダルは言うことなすことすべて嘘だらけだww
毎回故障理由に長期療養し全仏優勝に合わせてくるその行動は五輪にドーピングコントロールする選手とそっくりだよ
毎年毎年同じことしていかがわしいと思っても金のなる木だから言わないのかね?
テニス界はとことん腐ってる
2022/05/08(日) 10:29:05.14ID:mY653Out0
自信がなくなると長文書いて安心しようとする
2022/05/08(日) 10:36:53.21ID:ac7ADH7k0
ジョコが負けて相当くやしかったんだろうね
962名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MMd6-6Mmq)
垢版 |
2022/05/08(日) 10:40:05.14ID:e1sojJM0M
負け犬くんは正論に言い返せないようだなwww

フェデラーナダルは正義ジョコビッチは悪
欧米メディアのプロパガンダに洗脳されてきたオツムの弱い低脳くんは所詮その程度
孤独な人間なので人を見る目が全くない
人間関係が豊かだとジョコビッチの人間的な素晴らしさも分かるんだけどねえ
幼稚なフェデオタナダルオタはプーチンのプロパガンダに騙されてるロシア人と変わらんよww
未だに洗脳されてるだろバカだからww
2022/05/08(日) 10:40:44.90ID:iB1C+I/b0
ジョコはだいぶ戻ってきたから
全仏かウインブルドンどっちかは取りたいね
2022/05/08(日) 10:46:13.64ID:iAGQ/ZGc0
昨今の世界情勢下でも通常運転のジョコータさんに妙な安心感を覚えるw
965名無しさん@エースをねらえ! (ブーイモ MMd6-6Mmq)
垢版 |
2022/05/08(日) 10:55:10.49ID:e1sojJM0M
アルカラス戦は今年一番の出来だったらしいからね
戻って来てるだろう
それにしても今年一番の出来だったと言う正直さと強さ
ジョコビッチは素晴らしいね
それに比べて故障からの復帰過程だのグダグダ言うナダルの女々しさ
ナダルも性格悪いとは思ってなかったんだけど錦織にクレーム付けた時あったろ
あれでこいつは性格悪いと思ったね
ジョコビッチと錦織とフェデラーは相手選手の行動に文句言わないんだよね
ジョコビッチは特に言わない
うんこが長かろうがメディカルタイムアウトを頻繁にとろうが文句を言ったことを見たことない
BIG 4ではナダルとマネーがぐだぐだぐだぐだ言うんだよね
そんなことでグダグダ奴は大した奴じゃねーよ
2022/05/08(日) 10:55:38.90ID:9v16cUcz0
ウィンブルドンのようなもので勝っても価値がない
2022/05/08(日) 11:21:08.79ID:mY653Out0
負け犬は長文書いて安心しようとするね
968名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MMe6-b/TS)
垢版 |
2022/05/08(日) 11:33:20.84ID:A0E/ylgFM
フェデラーナダルジョコの融合体みたいなプレーするよなアルカラス

もしかするも10年後にチートカラスになり、テニス観戦の新参にBIG3は時代に恵まれた雑魚って言われてるかもな。。。
969名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MMe6-b/TS)
垢版 |
2022/05/08(日) 11:35:57.05ID:A0E/ylgFM
にしても丸一年前はシナーがどうだムゼッティがどうだとか言ってたけど完全に若手はアルカラスとそれ以外になったな

ってかコロナでツアー休止がなかったら1年前には既に今くらいのポジションにいた可能性あるよな、末恐ろしいわ
2022/05/08(日) 11:37:42.31ID:v1qVlT8u0
カラスの同世代にライバル出ないと強くても燃え尽きそうだし仮にずっと1強だと案外面白くないんじゃないか
971名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ eaa6-loxw)
垢版 |
2022/05/08(日) 11:46:55.18ID:B1qRwb9F0
今年最高の出来だったけどそれでも負けたって言うジョコの
コメントが素晴らしいね
2022/05/08(日) 11:57:03.51ID:/WGw3WtB0
強敵を倒しても最後で負けて優勝をみすみす献上してしまう錦織ポジションになるか、しっかり勝ち切って次世代のエースとなるか。
2022/05/08(日) 11:58:33.92ID:zf7FgUlsd
マスターズ既に取ってる時点で悲しいことに錦織とは違うよ
2022/05/08(日) 12:06:17.33ID:tMOv4Q2tM
ジョコも大会ごとに調子上げてきてるな
パワー不足が気になるけど今年の全仏も楽しみだな
975名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3f98-U1YL)
垢版 |
2022/05/08(日) 12:13:45.56ID:ytIsP+hC0
ジョコビッチは勝ち試合の流れだったのになんで負けたんだ
フォアのエースが少ないのは気になったがカラスのサーブはひどかったし負けるような試合じゃなかったのに
976名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1f-vjB4)
垢版 |
2022/05/08(日) 12:17:17.82ID:JmkXUvl2a
ナダルもジョコもRGに向けて調整中さ
ここで手の内あかす必要もない
977名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3394-vjB4)
垢版 |
2022/05/08(日) 12:17:54.38ID:vWIxZV0h0
完敗だろ。

解説もしきりに言ってたが、アルカラスがつまらんミスしなければ
あっさりストレートで終わってるところ。
2022/05/08(日) 12:23:06.55ID:BZX2B7I80
>>975
どこが?
終盤はもうヘロヘロだったろ
979名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MMe6-b/TS)
垢版 |
2022/05/08(日) 12:28:39.41ID:4n3k3/YEM
中田翔が大谷を見てると練習するのがバカらしくなると言っていたが、アルカラスにも通ずるものを感じた

初期装備しているものが明らかに違うんだよな
2022/05/08(日) 12:30:44.85ID:mHpKFCzB0
初期装備だけで言えばズベもなかなかのものよ
2022/05/08(日) 12:37:20.38ID:cyha9QaJd
アルカラスの武器
ドロップ、一撃必殺フォア?
まあそれもあるけどセンターに脳死サーブ打っとけば後は何とか出来る強みはあるやろなぁ
982名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ be6c-jiA6)
垢版 |
2022/05/08(日) 12:50:11.90ID:qEvgrYxZ0
ジョコビッチよ
おまえは戦禍の中で育ったくせに
ウクライナの家や家族を失った子供達の前で同じ事言えんのか
983名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MMe6-b/TS)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:17:27.79ID:4n3k3/YEM
>>981
背低いから220キロもあるサーブをセンターに打っても確率低いんだよな
984名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa1f-vjB4)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:23:01.74ID:JmkXUvl2a
そういや ズべレフも こんな感じで期待されてたな〜
GS一個も取れてないけどw
2022/05/08(日) 13:30:23.01ID:9v16cUcz0
全仏ではナダルでもジョコビッチでもいいから
グランドスラムを勝つには若さと勢いだけでは無理だと思い知らせてやれよ
2022/05/08(日) 13:52:44.73ID:3hV3UDGx0
若さと勢いだけでじゃないのがアルカラスのすごいとこじゃん
987名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MMe6-b/TS)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:57:30.92ID:4n3k3/YEM
ズベチチは2,3年以内にGS取れないともう無冠で終わるやろうな
その頃にはカラスに手が付けられなくなってるやろ
2022/05/08(日) 14:17:28.85ID:CBKrE11Vr
ナルバンディアンが真面目にやってたらこんな感じだったんだろうなぁって感じの選手
武器にしているショットの違いは所々あるけどマジで戦略眼がずば抜けてる
2022/05/08(日) 14:25:32.32ID:J2GMDZDcM
烏「どうやってジョコナダ連続で倒したかナルバンに連絡してみる笑」とか言ってたなw
2022/05/08(日) 15:05:58.97ID:/WGw3WtB0
頭いいんだろうな
顔はラチェット&クランクだけど
991名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MMe6-b/TS)
垢版 |
2022/05/08(日) 15:36:01.07ID:2H3C3nQ4M
>>988
わかるけど、それに加えて既にツアー屈指の身体能力がある
パワーもスピードもスタミナも柔軟性も
992名無しさん@エースをねらえ! (テテンテンテン MMe6-b/TS)
垢版 |
2022/05/08(日) 15:36:48.43ID:2H3C3nQ4M
>>989
あれ2007年だからカラスはまだ4歳の時w
993名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 260b-KxNK)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:38:18.48ID:emvJ1BGR0
>>962

相変わらずわかりやすい奴www
994名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 260b-KxNK)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:43:51.66ID:emvJ1BGR0
>>988

烏はナルバンディアンよりずっとフィジカル強めだね
技巧やセンスに依存し過ぎるとキリオスみたいに
成長止まるからな、これがトップになる正解だろう
2022/05/08(日) 17:14:02.52ID:CBKrE11Vr
>>994
確かにナルよりもフィジカルはずっと上だね
大きな怪我なく成長してほしいわ
2022/05/08(日) 17:54:50.48ID:taXoDBiY0
シナー早く仕上がってくれ
2022/05/08(日) 18:18:35.62ID:BmfWyupBd
対カラス用にルーネの成長に期待
2022/05/08(日) 18:23:17.84ID:hfi+o1EL0
マドリッドは標高が高くボールがよく飛ぶしサーブの速度が上がるし
更にダンロップATPやAOは軽め硬めの国際使用球
ガラパゴス諸島ニッポンのフォートしか使えないフラット打ちジジババ御用達ボールとは違うからな
すぐ飛ばなくなりパンクの早いフォートはスピンかけられないヘタクソジジババの死に球(笑)にピッタリ
フォートしかマトモに打てないベテラン大杉のニッポンのおっそいおっそいオムニコート環境とかオワッテルわ

プロのテニスは次元の違うスピードアップ化の環境なのでジョコもアルカラス戦はスライスほぼ使わず全スピンのリターン、ラリーのスタッツで速いテニスしたけど、マドリッドはズベレフやカラスのような速いサーブ、ストローク持ってる奴が強い罠
ジョコのフルカチュ戦はわりとスライス使用率高めなのは、フルカチュのサーブをリターンするのにドライブでは間に合わんからだろうよ
奴は総じてボールがフラット気味で低く速いから

本番フレンチだとジョコ、ナダルはスライス使用率アップさせて遅め~緩急のテニスで相手を崩すからな
標高高くなくサーブや強打が生きる条件、環境ではない全仏は結局、ナダルとジョコの争いって感じがします
2022/05/08(日) 18:30:59.29ID:pztpCkHWM
とうとうボールにまで文句付け始めたか
2022/05/08(日) 18:31:59.64ID:Mdt/fghNM
1000ならシモン引退撤回
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 19時間 0分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況