X



テニスYouTuberについて語ろう_Part11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/30(木) 22:18:35.25ID:ITXCEbt8
過去スレ
テニスYouTuberについて語ろう_Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1612864584/
テニスYouTuberについて語ろう_Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1615968099/
テニスYouTuberについて語ろう_Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1618405761/
テニスYouTuberについて語ろう_Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1621251242/
テニスYouTuberについて語ろう_Part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1626440578/

テニスYouTuberについて語ろう
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1552698347/
テニスYouTuberについて語ろう_Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1593934468/
テニスYouTuberについて語ろう_Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1600760646/
テニスYouTuberについて語ろう_Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1606129276/
テニスYouTuberについて語ろう_Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1609942454/
2021/09/30(木) 22:19:14.35ID:ITXCEbt8
もうスレチは勘弁してくれ
2021/09/30(木) 23:26:50.39ID:/XdWpYSO
何でもかんでも別スレ立てさせるから話題無くなってスレチばっかになるんじゃない?
2021/10/01(金) 00:40:04.14ID:YJfK37QR
ジュエはほんと有能
役に立つテニスYoutubeチャンネルってこんな感じ。惜しむらくは更新頻度が少ないこと
本業がテニススクールだから仕方ないけど
2021/10/01(金) 09:48:57.24ID:QSEaM0zh
テニスYouTuber最近見始めてゴンちゃんてのがいるのは知ってたけど権大亮かよ
そりゃうめぇわ
2021/10/01(金) 12:58:41.27ID:wjBgAfM8
テニスハウスファンもタイミングが良ければジュエ枠に入れたと予想
2021/10/01(金) 16:22:09.41ID:O4rZ+O35
カンテニどうしたの?
8名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/01(金) 17:51:29.42ID:HvklpmmF
フォ〜!
9名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/01(金) 22:12:45.26ID:oklcoJsz
かもぃ!!
10名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/02(土) 12:34:47.84ID:rLLA+fI+
久しぶりにともやん見たら草トーでシコラーに負けたんだね。まるでスクール上がりがフィジカル高いけど高校から始めた人に負けるみたいな思い出がよぎった
2021/10/02(土) 13:07:34.58ID:n7zgRlL6
>>10
技術が高くても試合に出続けて無いとあんな感じで足元を掬われるのは稀によくあること
12名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/02(土) 14:22:22.42ID:kNNxExA2
異世界に転生させられてあの打ち方しかできないようにでもなったらテニスやめるわ
2021/10/02(土) 14:39:06.05ID:weGdoHrm
試打ラケTVの人って全日本ベテランの38位とかで相当強いしボールも速いんだけど、パワー系ラケットを持った時のコントロールの荒れ方がすごいんだよな
ボールマシンの球出しで的のコーンもあるのにあそこまでアウトするか?ていつも思う
日頃プレステ使ってて慣れないラケットで10球?勝負でなおかつスピードも測って力みがちだからまあ精密とはいかないと思うが、それにしてもね
2021/10/02(土) 16:22:18.53ID:n7zgRlL6
>>13
そりゃあれだけハードヒットしてりゃそうなるだろ
2021/10/02(土) 18:49:42.19ID:UR6+3wwQ
>>10
あんな気持ち悪いの久々見たわ
やっぱポイントのほとんどをもらおうとしてるやつにはどんだけ強かろうが全く敬意わかんな

しかしともやんも毎日ボール打てる状況であそこの打点練習してないはさすがに…
毎日打ってんなら高い打点ピンポイントでやってなくても打球感覚は相当鋭いはずだろ
アマの草トーなんて、オープンでも月2回しかテニスできない人いたりすんだからよ
2021/10/02(土) 21:43:50.33ID:yrWZAdpp
下手くそが偉そーなこと言ってんな
2021/10/02(土) 22:11:44.22ID:ItEgFyef
>>13
まぁあれだけ振れる人にはパワー系ラケットなぞ普通の人がおばちゃんラケット使うみたいなことなのかもしれん。
2021/10/03(日) 01:42:20.95ID:Aol2NMpB
>>16
いてえとこでも突かれちまったか?お上手さんよ
19名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/03(日) 02:22:24.84ID:GJFIG6YR
テニスYoutuberの年間収益(10/3集計)
これが現実

ねぱーる:2,340万
スタテニ:1,540万
吉田伊織:360万
ともやん:300万
非力テニス翔吾:280万
ぬいさんぽ:260万
テニスベア:220万
西岡良仁:210万
LAFINO:180万
たっちゃんねる:170万
テニスの拳:140万
金子ヒデキ:120万
いなちん:110万
非常識なテニス上達理論:100万
テニスライズ:96万
窪田テニス教室:84万
宮澤盛男:43万
斉藤貴史:37万
インスピ:36万
デビちゃんねる:35万
松岡修造:29万
澤柳璃子:18万
限りなく透明に近いやきそば:15万
マチュー先輩:11万
tennis-peak林紘太郎:9万
大ちゃんテニス:8万
筑波大学:7万
元公務員ワタル:7万
ジローの刃:5万
テニスイズム:5万
テニスハウスファン:5万
ぺんてぃ:4万
尾道兄弟:3万
TeamREC:3万
北山智也:3万
秋田史帆:2万
F N TENNIS CONSULTING(EVP):2万
ねくすとTC:1万
20名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/03(日) 05:16:06.35ID:vRgzr2/+
1989年全仏でマイケルチャンも無気力ロブ上げ続けてレンドルに逆転勝ちしたからな
レンドル完全にペース崩してた
17歳だったから許されるけどあの試合のチャンは非紳士的なプレーの連続で印象悪い
2021/10/03(日) 11:22:36.41ID:a7pfdMgG
>>18
どうせDクラスとかでも勝てねーレベルだろ?
上手い奴から見たらお前らみたいなのは滑稽だよ
2021/10/03(日) 12:42:09.02ID:Aol2NMpB
そりゃあなた級の男からすると下々のプレイヤーなんて滑稽でしょうよ
だいぶ上のお方でしょうし
23名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/03(日) 12:45:33.49ID:NHMhGAX+
>>10
別のYouTuberがやってる動画もあったけど初頭は苦戦してたけど最後には勝ってた。
最初はめんくらうんだね。そのまま相手のペースになると持ってかれちゃう。
2021/10/03(日) 12:45:54.53ID:a7pfdMgG
>>22
せっかくだからキレイなテニスで勝てるようになりたいとか、攻めるテニスで勝ちたいんですよねーとか言うスクール生とかって大体いつまで経ってもうまくならない
25名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/03(日) 12:48:06.59ID:NHMhGAX+
>>4
ジュエは何度も見返す動画だからあれくらいの頻度でOK
2021/10/03(日) 13:06:51.79ID:Aol2NMpB
>>24
オレも泥臭く守る場面はありますけど9割のポイントもらおうとまではしませんねさすがに
ほぼほぼもううスタイルでずーっとボール打つことが上手くならずに残ったのは歳くってもう前ほどは
動かない体だけって人いっぱいいるじゃないですかー
しかも綺麗なテニスだの攻めるテニスだの言いだしてコンプレックス丸出しじゃないですかー
2021/10/03(日) 13:10:41.23ID:a7pfdMgG
>>26
悪いけど俺はシコラーじゃないから
どっちかというとボレーヤーだし
勘違いさせてごめんね
そういう勘違いスクール生とか一生上手くならねー奴何人も見てきたから気持ちわりーなと思っただけ
2021/10/03(日) 13:12:51.48ID:Aol2NMpB
おつかれさまでしたー
2021/10/03(日) 13:14:50.23ID:a7pfdMgG
>>28
おつかれ
一生下手くそなままがんばって
2021/10/03(日) 13:18:07.25ID:Aol2NMpB
最後にサーブ&ボレーヤーのふりを始めたシコラーなんか前もどこかのスレで見たなあ
2021/10/03(日) 13:20:50.10ID:a7pfdMgG
透視能力者おつかれ
自分からおつかれって言ったんだからさっさと消えろごみ
匿名掲示板で他人のプレースタイルにケチつけてる暇あったら練習しろカス
2021/10/03(日) 13:27:48.87ID:Ys+SMsQ+
上手くなりにくいのはシコラーのほうだね
あ、違う
試合に勝つのはうまくなるけど、ボール打つことに関してはずっと変わんないでしょ
同じことやり続けるわけだから
長年草トー出てるけど、そういうシコラー何人かいるね
フィジカルトレまでガッツリやる覚悟あるなら
シコラーのほうが手っ取り早く強くなれると思うけど
あ、これは主に週1〜3テニスの社会人だったらね
テニスを仕事にしてるような人は知らん
2021/10/03(日) 13:32:37.43ID:Aol2NMpB
やはりw
2021/10/03(日) 13:34:47.49ID:4fTHw3U6
>>32
草トー中級くらいまでなら完全に同意です
が上級〜オープンあたりから勝てないのと、まぐれ勝ちも発生しにくいスタイルだからつらくなる

でもともやんとやってるやつはちゃんとしとオープンレベルシコラーだからその辺のシコラーが越えられない壁を越えてるしたぶんバコり縛りでもある程度普通に強いと思われ

尊敬できないとかほざいてるやつはとりあえず採点競技テニスから脱却して勝てるようになろうぜ
2021/10/03(日) 13:38:41.91ID:eX1nfBUD
こないだ佐藤翔吾さんと対戦したけどやっぱjop回ってる人達は40-40とか大事なポイントなかなかくれなかったなぁ
良い打ち合いするんだけどそこのあと少しがデカイ差なんだよなぁ
36名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/03(日) 13:46:22.83ID:XK0+GNXW
きれいな打ち方にこだわるのも無駄ではないけどね
ムダが少ない動きできてるからこそきれいに見えるのだから
これ、見た目だけの話じゃなくて試合結果にも関係あることだからね
2021/10/03(日) 14:17:31.67ID:N4QsxbJ6
>>33
なにが「やはりw」だよ
当たってねーよキチガイ
別人だよ
2021/10/03(日) 15:38:39.88ID:KSzohYT1
>>37
おまえもいい加減にしとけや
うぜんだよスレチどもが
2021/10/03(日) 16:48:18.33ID:EAQLesfZ
ともやんの相手のシコラーは強さはさておき糞ダサい
フォームもプレイスタイルもカッコ悪過ぎる
あれ見てカッコ良いと思う人は、本人やシコラー以外にいるのかな?
40名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/03(日) 18:26:49.09ID:NHMhGAX+
試合慣れしてる爺さんにたまにいるね、あのスタイル
オバハンでは見かけない
41名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/03(日) 18:37:48.61ID:lQEUveqh
ともやんはシングルでもS&V多くて見てて楽しい
2021/10/03(日) 20:54:52.24ID:7XuFZOv9
もう前スレ後半で結論出てたようだけどこのスレは役目を終えたのでは?
話題が多すぎるYouTuberはスレ独立、
無名弱小の趣味動画YouTuberは晒すのがかわいそう、ツイッターネタはスレチ
こうなるともうスレチしか話題がないクソスレにしかならないからスレチは防げないな
2021/10/03(日) 21:04:30.58ID:htoXL1Ut
役目を終えたとおまえが思うんならおまえはもう来るなよ。それだけで済む話
44名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/03(日) 21:06:41.01ID:O6TOYDvd
シコラーのフォームについてはどうでもいいんだけど兎に角試合の進行が遅くなるのが嫌なんだよ
他の所はさっさと終わってるのにシコラーの山だけまだ2回戦とかやってるのはイライラするわ
やってる本人以外誰も得しないスタイル
2021/10/03(日) 22:05:58.25ID:qFOXGPPU
>>34
少なくともともやんの相手の人は厳しいアプローチもパス抜いてたりしたから、普通に戦っても相当強いだろね
46名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/03(日) 22:06:37.27ID:NAtco4L/
>>42
お前の役目は終わったのでもう来ないでください。
2021/10/03(日) 22:10:57.41ID:HU11JvIW
>>42
こういうレスするやついろんなスレでいるけど
来なけりゃいいだけじゃん
本当に需要なくなったら1000も行かなくなるから
自動的に次スレは立たなくなるんだよ
2021/10/03(日) 23:29:33.76ID:N4QsxbJ6
シコラーは足速くないといけないと思ってる人多いけど、攻撃テニスの方が足速くないと成立しねーだろ
自分のとこに来た球をバカ打ちするテニスなら足遅くてもできるだろうが
49名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/04(月) 02:06:33.73ID:mx3D1Fgq
ともやんは最初から相手の情報があったら負けなかっただろうな
経験積んだしw次はああいう相手に負けないんじゃない
インハイ、インカレとかそういうレベルではああいうのはいないでしょうし
草トーならでは
プロでもごくまれにいるけど、あたりまえだけどもっと完成度高い
パッシング決めたっていうけどたまたまかもしれないし
あれは最後の方にS&Vに切り替えたから面くらったけど
たまたまかもしれないし最初からもっとS&Vトライしてたら対応もできるようになってたはず
2021/10/04(月) 02:22:07.38ID:qdv7TpGi
けっこう完敗してなかったか?
51名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/04(月) 03:38:19.06ID:ULqYu7jF
ともやんと激しく打ち合って打ち勝つ場面が3ポイント分くらいでもあればまだ良かったが、1試合まるまるあれだとな・・・
うちのサークルのシコラーはフォームにも気を使う人だよ
大人になってからテニス始めて、勝ててるけどフォームが酷いと言われているのに
気付いてからは必死で素振りしてきれいなフォームを体にたたきこんだらしい
今ではまとまった良いフォームで高弾道のトップスピンがよくかかった球を延々と
打ち続け、たまにネット出るスタイル
身内にそういう人いると、大会に出かけた時にシコラー見て「・・・。」となること多々
2021/10/04(月) 09:07:56.06ID:Oyg2XG5f
試合動画載せてるyouutberいるんだけど
そこまではいいんだけどプロに素人が偉そうな解説もどきつけてるのがキモい
TENNIS SOULキモすぎるわ、
史上最悪の試合!どや!みたいな煽りタイトルと、コメント欄に沸いてる大喜利始める
気持ち悪い信者ともどもキモい

イケボ気どりなのかダミ声でキモい抑揚つけてるから二倍キモい
ぶっちゃけ勝手に試合動画を流してる時点でグレーゾーンなのに、それで広告つけて金もうけって
普通にアウトじゃね?youtubeじたいアウト動画野放しにしすぎてて嫌いになってきた
2021/10/04(月) 11:42:59.62ID:hA45Q66w
メーカーから金貰って全て褒めてるレビュアーの動画は参考になりにくいよな。
2021/10/04(月) 12:07:47.21ID:y6kFp/Gb
スタテニが国内一流プロを呼べるのに対してロードtoゼンニホンは二線級がメインである意味バランスが取れているな
2021/10/04(月) 14:46:07.96ID:dhp/VHu8
明らかに自分よりも才能があって身体にも恵まれている相手に
必死にくらいついて勝機を見出そうとするタイプのシコラーは
見てて感動するけどな。
それこそともやんに勝った人やぬいさんぽが苦戦してた人とか。
俺が我慢できず先に仕掛けて自滅orパスやロブで抜かれるタイプ
だからかもしれんけどマジで尊敬してる
2021/10/04(月) 15:28:55.34ID:QnMOIB5b
どうでもいいです
2021/10/04(月) 17:31:27.51ID:PClnvcix
あんなキモいシコラーに感動とか
シコラーの感覚は分からんな
2021/10/05(火) 01:43:31.07ID:sQLUnpUK
やきそばはyoutubeで自分の動画も出さずに口だけでイキってるぐらいなら昔テニス板でイキってたのと変わらないのでは
2021/10/05(火) 06:58:11.35ID:dM6qhpD+
あいつ病院行ったらなんて診断されるんだろ
2021/10/05(火) 08:55:12.57ID:E6JUmSNB
シコラーはシコラー同士でしか惹かれ合わない
ポケモンの受けループとかapexでひたすら遠距離でチャーライ撃ってるような人種
2021/10/05(火) 09:25:42.56ID:UCGeOfpc
>>60
シコラーに負けてるくせに「俺の方が上手い」とか言っちゃうタイプ
2021/10/05(火) 09:26:34.52ID:vsdw8cBx
シコリに感動するんじゃなくて自分よりも上手くて強い相手に
どうやったら勝てるかを考えて工夫して最後まで諦めない
姿勢に感動するんだよ
シコラーってだけで思考停止して馬鹿にする奴は
強い相手には何もできずただただ負けていくんだろう
2021/10/05(火) 10:00:37.65ID:qs+0uGQ4
俺はそういう人とも対戦してみたいな
自分がどこまで通用するか興味ある
ともやんの動画だと一つ前?の対高校生の試合は相手のミスが多くて楽に勝てた感じだけど
2021/10/05(火) 10:44:42.71ID:Nd85jw88
考えは人それぞれでいいじゃない
とりあえず勝った方が強い
65名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/05(火) 12:18:17.46ID:aiAWrjcb
シコ気味との対戦は駆け引き面白いよ。勝手に自爆する奴と戦う方がつまんない。
2021/10/05(火) 12:19:06.45ID:ps+gu0uj
勝つ為には手段を選ばないタイプ→シコラー
あんなダサいスタイルを選ぶのは少数派だろ
シコラず勝てるように練習すればいいのにね
そんなダサいシコラーに負ける下手くそも同様にダサいが
2021/10/05(火) 12:36:38.57ID:N4XfWX7A
口だけの奴の方がダサくないか?
2021/10/05(火) 12:58:06.28ID:IFVBeWTK
格ゲーで言う当て投げ連打やガン待ちスタイルみたいなもんだよな
強いけど華は無いし美学もない
そんなんで勝っても讃えられないのは当然
69名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/05(火) 13:47:32.46ID:PNh7ipJD
>>64
強ければなんでもいい、内容はどうあれ勝ちさえすればすごいと思ってもらえるっていう時代でもないんでは
プロやアマのトップクラスでもない限りみんな戦績じゃなくてどんなテニスなのかを見るでしょ

強い相手に対し工夫して勝とうとする人はまあ好きだけど、そういう人たち
全員好きってわけじゃないからなー
プレイしてる様見てこいつアカンと思う人も多々いる
2021/10/05(火) 13:57:07.37ID:jI9Tuw/A
勝てさえすればどんな手を使っても良い類か
半島の人に通じるな
2021/10/05(火) 14:20:59.50ID:UCGeOfpc
>>70
クソウヨはいちいち関係ないとこで半島だのなんだの持ち出すな
72名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/05(火) 14:56:05.01ID:PNh7ipJD
シコラーという類が実績通りの評価を受けにくいのは、珍妙なフォームの人が多いと
いうのもあるけど、基本的に「相手からポイントをもらうスタイル」だからだろうね
あと凡ミスでカモンとか
2021/10/05(火) 15:25:50.35ID:vsdw8cBx
自分のプレーを撮影した動画を「全スラ激下がり男」とか
「地獄のシコラー」とか書かれてアップされる事を了承できる
器の広さはここにいる誰よりもでかいと思う
2021/10/05(火) 15:38:51.82ID:jI9Tuw/A
>>71
シコラーさんチーッスw
75名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/05(火) 16:00:02.89ID:PNh7ipJD
果たして使う文言まで了承とられてんだろうか??
地獄のシコラーってのは本人喜ぶんじゃない
76名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/05(火) 16:04:20.43ID:8J0mKdwt
たしかに地獄のシコラーは褒め言葉だな
2021/10/05(火) 16:08:43.98ID:vsdw8cBx
俺は「地獄のシコラー」嫌だなw
「XX(地名)の吉沢亮似男と対戦」とかなら嬉しいけどw
78名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/05(火) 16:39:15.72ID:T+TZQGrb
でもシコラーってこっちもシコリだしたらどっちかが大人にならないと終わらないよな
2021/10/05(火) 17:20:43.18ID:jI9Tuw/A
そこで大人になれるぐらいなら地獄のシコラーとは言えないな
80名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/05(火) 17:37:04.63ID:2Ky//ysH
プレースタイルにケチなんてつけないけど相手のスマッシュミスで声あげちゃうaa君とさいたま県大会の人はどうなのって思う
2021/10/05(火) 17:55:09.17ID:OH/vpJi9
>>80
t-pressの人?
82名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/05(火) 18:18:19.87ID:T+TZQGrb
ぶっちゃけシコラーって決める能力がないだけじゃん
スキル不足なのを開き直ってるだけちゃうんか?あ?
祈るような顔してずーっとロブなのかなんなのかよくわからん球を真ん中に返してくる中級多すぎなんだよ

せめて左右に振るくらいしろや

何しにコートに来てるんだシコラー共は
2021/10/05(火) 18:32:12.97ID:UCGeOfpc
>>82
そんな奴はさっさと決めて通用しないことを教えてあげればいいだけだろ
84名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/05(火) 18:40:03.32ID:0s3itedf
>>82
いつもシコラーに負けてそうw
85名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/05(火) 19:43:28.53ID:PNh7ipJD
>>82
でもその後何年もずーっとそれやってもらったほうが面白くないか?
そいつらが成長するほうが面白くないだろ
2021/10/05(火) 19:48:54.39ID:MKz9B6jE
>>82
それと同じレベルに出場してる時点でお察し
2021/10/05(火) 20:05:16.55ID:pPncHzyU
>>73
地獄のシコラー呼ばわりしといて自分も全然打ち込まないじゃんとは思った
88名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/05(火) 21:04:35.69ID:PNh7ipJD
ヒザ神んとこクロチャラまた出とるww
89名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 07:05:32.34ID:Yrbclpk6
ラケットのインプレばっかりやってるの。どうなのあれ…
2021/10/06(水) 09:27:20.61ID:rQgXWj1T
>>89
チャンネル登録はしないけどラケット購入検討中には検索して
参考にするからそういうチャンネルがあるのはありがたい
2021/10/06(水) 10:12:34.80ID:de4MhFd2
吉田伊織よりもこの人の方が伸びしろありそう
社会人からはじめて4年目でこんだけ上手くなってる。https://youtu.be/Ar-b5vetm00
92名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 11:22:25.79ID:RSYBFU9w
シコラーでもスプン系とスライス系に分かれる。厄介なのはスライス系。高い打点からの強打するチャンス無いし、リーチ長いし、ドロップショットみたいの多用し、更にボレーが上手い。こういう輩はサービスで潰すのがいいが、なんせ長期戦でこちらも削られて次の試合に影響する。とにかく厄介。クレーなら最悪。昔みたいにハードが多い頃なら良かったけどね。
2021/10/06(水) 12:46:53.76ID:rQgXWj1T
跳ねないスライスでミスを誘い、前におびき出しても
巧みなネットプレーで逆に決められる、としたら
そいつはシコラーではなくないか
2021/10/06(水) 13:02:38.63ID:icHNB5rA
お前らの考えるシコラーってそんなにレベル低いの?
2021/10/06(水) 13:05:23.25ID:rQgXWj1T
>>94
ではあなたの考えるシコラーをぜひ紹介してください
2021/10/06(水) 16:41:38.90ID:vQrMIFhV
レベル高い奴はシコラーになりませんw
2021/10/06(水) 17:35:40.45ID:5A73iHkn
西岡は?
2021/10/06(水) 18:05:32.26ID:y6vJZyZI
シコラーの話しつこいな
もしかしてシコラーか?
2021/10/06(水) 18:28:07.70ID:vQrMIFhV
プロまで行くとシコラーじゃなくてカウンターパンチャーに昇華する
プロはスライスやロブで繋げるだけなんてしないしそんなことしてたらどんどんウィナー決められる
2021/10/06(水) 18:37:34.20ID:X0ERL8JN
>>95
学生の時に県大会優勝して地方でベスト8行くようなシコラーもいたからなぁ
2021/10/06(水) 19:20:55.08ID:cbFYpFm6
>>99
プロは万全の体勢でボールを打つと基本的に一撃必殺だもんな
スライス多用やロブとかやってるとその内体勢を整えられてやられちゃうよね
102名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 19:57:22.80ID:Yrbclpk6
オラオラしてるツイーターがサクッとYouTuberに負けててスッキリだわぁ♪
103名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 20:24:24.59ID:icPCWSDy
そんなもんレベルによるだろ
白石くんなんかもシコラーだけど地方の試合でたら超絶ハードヒッターやしダニエル太郎とかボールまじで速いからな
2021/10/06(水) 20:49:33.10ID:1UZgU97+
>>103
そんなこともわからんやつがいっぱいいるスレだから
2021/10/06(水) 21:26:56.05ID:zudaWsyX
トッププロレベルのシコラーとか
アスペか
106名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 21:43:24.66ID:vQrMIFhV
トッププロの西岡の名前を挙げたからだろw
107名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 22:16:44.12ID:oqN997V/
まぁ、地方の県大会上位くらならシコラーいるな。
108名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 00:25:53.28ID:RECnwoK2
ぬいぬいJOP出てほしい
2021/10/07(木) 01:43:14.21ID:a5Cfh98w
フォームが綺麗かどうかに拘ってるだけじゃ
2021/10/07(木) 02:17:21.05ID:hz0nNDot
フォームは汚くてぜんぜん構わないよ
変なフォームの人見るの楽しい
まあそれでどれだけ強かろうが珍獣として扱うことになるが
2021/10/07(木) 08:55:43.22ID:IENG9E9f
珍獣として扱われてる人も「だから何?」
てなもんだと思う
周りにかっこいいと思われたくてテニスしてる訳じゃ
ないだろうし
2021/10/07(木) 10:00:19.93ID:PCF0PrbI
だな
格好だけ主義の人も珍獣と思われているだろうからお互い様だね
113名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 10:12:32.80ID:Sq1REhiB
どんなにフォームがダサかろうが強ければメドベージェフのように許される
シコラーは所詮中級以下でしか通用しない向上心の欠片もない雑魚狩りスタイルだからダサいのはフォーム云々じゃない
114名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 10:57:44.88ID:ywOPWxeA
>>113
あなたのシコラー感と他の人のシコラー感に
かなり差があるように見えるが
2021/10/07(木) 11:02:47.81ID:xIyaDC6c
格上に対して、ショートポイント狙いでミスばかりの試合よりは見てて楽しいけどね
2021/10/07(木) 12:17:59.71ID:wKtprRiT
>>102
だれー?
2021/10/07(木) 12:45:43.39ID:QlKR/N+v
まぁ一定のレベルまではコンチだけで倒せるわ。体力温存したい試合とかそれで終わらせるわ
2021/10/07(木) 13:12:48.46ID:IENG9E9f
さすがにシコラー話も飽きてきたな

そろそろLAFINOでVCOREPRO使ったダブルス動画上がるかな
2021/10/07(木) 13:31:22.93ID:3Q86oFxb
>>111
「カッコいいとは思われない」 だけならまだ救いがある
2021/10/07(木) 13:47:55.83ID:sCPfVUnN
もうシコ話はやめろ
あいつらがフォームにこだわり出したら困る
草トーで変なおじ探すのも俺の楽しみのひとつなのに
数年後も今のままでいてもらわないと
121名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 14:26:01.25ID:PGx9SXSA
>>120
大丈夫、永遠にいなくならないから。昔からフォーム汚いけど試合強い部活あがりとフォーム綺麗だけど試合弱いスクールあがりって別れてるから。小学からテニススクール入って部活とスクール両方とも通ってるタイプは除く。まぁ、俺は両方だけど、そんな強くないけどなw
2021/10/07(木) 15:18:57.18ID:Tl+7uaNA
フォームきれいで試合弱いスクール上がり?
中学高校はスクールの強化クラスでガッツリやったけど大学はサークルでテキトー
社会に出てテニスやめたけど30代半ばでまたやりたくなって今かなり上手くて強い人とかざらにいる
変な定義付けだな
123名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 15:30:34.27ID:Y1ZqjBZ1
>>122
それで大学まで部活をガチでやった連中より上手くて強いなら勿体ない話だね。いるはいるけど少数派じゃない?
124名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 15:31:57.03ID:1nd0GgDG
シコラーはうまけりゃシコラーじゃないから
自分でリスクを追わないけど、相手にリスクも負わせない奴のこと 
相手が弱いのに甘えてるだけの奴
弱者同士のジャパニーズ受け身テニス

俺の統計だとシコラーの童貞率は今のところ94%
自分からリスクを取らない奴は女にも行けない
テニスうまくなりたいとかそういう感情は試合になるといつも消え失せて取り敢えずこの小競り合いに勝って帰ればいいやを何年も繰り返しているので成長せず無限に中級レベル 
新規参入の初中級中級の打ち込みが安定しない弱者相手に強くなった気分になって、時だけ過ぎていく
125名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 15:33:35.56ID:1nd0GgDG
シコラーと試合後に会話すると、ほんとに息が臭い
内面だけじゃなくて内臓も腐ってるんだと思う
126名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 15:42:02.44ID:1nd0GgDG
シコラーは松屋でビビン丼食べがち
松屋に行った後コンビニでエクレアとか買って帰るのでポッチャリしており、フットワークもゴミ
127名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 15:45:13.68ID:1nd0GgDG
シコおじの平均年収は帝国データバンクによると280万程度

自分から流れを作れず、いつまでも同レベルの攻めてこれない相手にビクビクしながらボールを返しているだけなので、そんな奴は当然人生の流れも作れない 
その場しのぎの繰り返しでなんのスキルもなく、年だけ取っていく そして絶望する
128名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 16:07:08.71ID:RxNa19Ii
>>123
部活はスクールじゃなくてレギュラーじゃないと練習できないことも多いから不思議じゃない
ガチで上手いのは実業団枠で入社するし
129名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 16:10:03.08ID:1nd0GgDG
>>128
そんな何百人に一人のケースを語ってなんになるんだ 
130名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 16:10:45.55ID:ZkVdJxe4
草トートップレベル?の佐藤翔吾?はシコラー?
草トートップレベル?の吉田伊織?はバコラー?
どっちのプレーが面白いと感じる?
131名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 16:12:22.65ID:1nd0GgDG
>>130
佐藤翔吾は今はシコラーじゃないけど前まではシコラーだろ
まぁ俺レベルとの対戦だとバコラーになるが
2021/10/07(木) 16:58:32.52ID:dJjGiEKW
コードバイオレーションで失格になる人来てんね
2021/10/07(木) 17:17:25.25ID:szZedgmJ
レベルや基準の違いだね
よくディアドラカップ出るから佐藤翔吾さんとも対戦したし他にも決勝常連で攻撃的な人とも対戦するけど佐藤さんもディフェンス主体とはいえしっかり攻撃してくるし決勝常連の人達もこちらから仕掛けても中々ポイントはくれないしベースラインラリーでイージーミスしないのが当たり前というだけだね
ATPレベルではシモンなんかがシコラーの立ち位置だしレベルによってシコラーの基準も変わってくる
2021/10/07(木) 17:36:49.72ID:Sq1REhiB
プロとか上級に対してのシコラーは本来正しい表現ではないからな
ネタで言ってるだけで一切自分から仕掛けず拾って繋げるだけのミス待ちテニスが本来のシコラー
無論上級でそんな戦法は通用しない
135名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 18:22:46.39ID:CiX/1k7C
>>128
すいません、そんな設備に余力ない学校の部活でレギュラー張れない時点で大した事ないですよ。あと、レギュラーでなくても個人戦は出れるから。
136名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 18:52:16.87ID:1nd0GgDG
そうなんだよ
シコラーがシコラーであるためには相手も弱くないといけない
だからプロ同士でシコラーなんて存在しない
なぜならば甘い球うったらぶち抜かれるから。



あれでもここまで書いてて思ったけど、
相手が一切攻めれないタイプの球をかえしつづけてミスを待つレベルのやつは良い意味でのシコラーかもな

俺が大嫌いなのは開き直ってストロークなのかボレーなのかよくわからんスイングでただ真ん中に返してるだけなのにカモン!とか叫んでくる初中級のやつらなんだよ

そんなのに負けてみろ?
あんなのに負けるとかテニス辞めよっかなってマジで号泣しながら自転車こいてたら職質されて3時間警察に囲まれたこともある

もうやだ チャンスボール返すだけの初中級嫌い
137名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 19:09:01.18ID:gDUbPrhz
結局シコラー以下の奴が僻んでるだけやん。
2021/10/07(木) 19:19:52.29ID:hz0nNDot
>>136
もしあなたが社会人で週3以上テニスやっててフィジカルトレーニングもしているというなら、その壁プレイに負けるのはあまり良くないね
テニスやるのが週1スクールで90分程度か、それ未満の月2〜3程度で体も鍛えてないというなら、それをやられると負けるのが普通
たいてい社会人なんて技術も身体も練習回数も不安定なんだから、初級とかで壁プレイなんてやったら優勝して当たり前で、優勝できても凄いことじゃない
2021/10/07(木) 19:22:41.03ID:K92gRnuP
>>136
だっさwwwww
なにがダサいって弱いくせにシコラーより自分がすごいと思ってるところ
素直に下手なの認めて練習してろ
2021/10/07(木) 19:27:39.46ID:hz0nNDot
シコラーはフォームや試合内容のことには目をつぶって褒め称えてほしいんだろうね
2021/10/07(木) 19:57:04.98ID:szZedgmJ
佐藤翔吾さんとかもそうだけど30半ばになってもコーチやりながら国内ツアーずっと回ってる人達すげぇと思うわ
2021/10/07(木) 20:42:11.80ID:a+o+N3Dg
コーチが出てくるレベル未満の社会人シングルスはちょっと厄介な世界
めちゃくちゃ頑張って鍛えて週6とかテニスして優勝しても
「いやそんだけやってりゃ当たり前でしょ。オレと同じ週1テニスで同じクラス制覇してみ?」で片付けられる
これが体格良くて30代半ばまでのよく動く体の人ならなおさら
143名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 21:34:47.59ID:uqwZB4DD
>>140
他人に褒められたいという発想がダサい
144名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 21:38:38.14ID:1nd0GgDG
>>139
やっぱ釣られるのっておまえみたいな頭悪い奴だけなんだよな
テニスも下手だしレスもつまんねえしほんと使えねえ
145名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 21:45:12.57ID:1nd0GgDG
>>138
社会人で週3テニスできる人ってどこでどうやってやってるの?
146名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 21:50:35.11ID:1nd0GgDG
りこりこが巨乳だったら天下とってた
2021/10/07(木) 21:57:10.03ID:4KGkA6Te
怒涛の連続レスwwww
だっさwwww
2021/10/07(木) 21:59:12.89ID:/pv64XV2
>>139
明らかなネタに全力反撃しちゃってるおまえが一番ダサい 悲しいな
149名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 22:00:44.94ID:1nd0GgDG
>>147
そんな釣られて悔しかったん?きもてぃいいいいww
ほらもっと頑張れよちゃんと読んでやるからw
150名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 22:07:51.49ID:1nd0GgDG
今日も一人ノックアウトと・・

完勝きもちいいいいwwwwwwww
オリジン弁当うめえええええwwwwwww
151名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 22:09:36.67ID:/pv64XV2
荒らしと釣られる馬鹿でレスが埋まっていく
テニス板は過疎やねえ
2021/10/07(木) 22:14:50.58ID:xJNI2sW8
またやきそばか
153名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 22:14:56.10ID:ydp+AUD9
佐藤翔吾は攻めのテニスを負けた時の言い訳にしてるだけのシコラーだぞ
あんなにも自分から攻める攻める言ってるのに結局いつものミス待ちテニスに戻るからな
それをようこそ沼へとか言ってごまかしてるだけ
154名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 22:17:49.88ID:1nd0GgDG
結局戻ってるよな
確かにストロークは良くなったけど
155名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 22:37:57.41ID:/nBhJTns
やっぱりテニスyoutubeはガチ系や鈴木貴男選手見ながら、たまに焼きそばさんやEVPさんみたいな笑える人が暴れないと盛り上がらないな。ともやんさんのシコラー試合の話ふってこんな引っ張るとは思わなんだ
2021/10/07(木) 23:43:08.22ID:hz0nNDot
>>145
まあ独身者や夫婦でどハマりしてる人たちが多いかもだけど、サークルの平日ナイター×2と
週末昼間1で3回は楽に稼げるかと
週末昼間2で計4のパターンも多いのでは
あと平日ナイター曜日違いのサークルをかけもちとか
スクールによっては、月料金ちょい高くなるが会員同士で2時間くらい打ちまくれる
システム設けてて、それ利用して週7やってる人もいた
あと、サークルでは会社員してると言っていたが実は普段は筋トレとテニスばかりしてる
テニスニートも見たことある
157名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/08(金) 05:21:15.81ID:O6LAyy97
常に責めのテニス、ぬいぽ派です
158名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/08(金) 05:26:12.77ID:O6LAyy97
吉田伊織は自分より弱い相手にはバコラーだけど
強い相手には守備的なテニスになってしまいその攻撃性は発揮できませんよね
基本的に下がって守備から入る選手ですから、相手が強いと攻められぱなしになってしまい守備から攻撃に移れないんですよね
常に攻撃されっぱになってしまう
159名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/08(金) 05:38:28.41ID:O6LAyy97
伊織が翔吾には強いのは球威がそれほどない+展開が遅い(つなぎのボールが多い)ので攻撃に移りやすいんだろう
逆の球威があって展開の速いタイプだと伊織自身が攻撃に移る隙がなくてそのまま丸め込まれてしまう
2021/10/08(金) 05:57:04.05ID:lT9Rc2o1
テニスって変なところめちゃめちゃこだわる人いるけどなんなんだろ
発達?
2021/10/08(金) 06:03:07.60ID:aBgoNR8Y
>>160
なんでそんなことにこだわってるの
発達?
162名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/08(金) 06:33:42.90ID:PjYsRVGY
発達か知らんが、草トーとかシングルスオフ会行ったら一人は勝手に動画撮ってる奴いるわ。そういうことする奴はプレー中とか待機中の言動も変なのが多い気がする。威嚇とか芋ジャッジしたり、訊いてもいないのに脈絡なく自慢話し出したり。
163名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/08(金) 10:20:39.84ID:ZthlfRqv
まぁ、シングルは発達向きだと思うよ。団体競技みたいなチームワークいらん。孤独耐性があるからね。
164名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/08(金) 11:28:07.39ID:+pwWzLVR
発達・コミュ障のおれにはダブルスめんどくさすぎる。
フォアやりますか、バックやりますかのやり取りからもうめんどくさい。
ジャスト、ドンマイ、すみませんの連呼がしんどいし、笑顔で言わなきゃ微妙な空気になる。シングルスサイコー
2021/10/08(金) 11:56:13.72ID:0UCflB6E
軟式上がりのワイ、競技の仕様上ダブルスメインの為コミュニケーションに苦はない
2021/10/08(金) 13:20:55.04ID:2ADUNYXH
焼きそばくんみたいだね
2021/10/08(金) 16:02:42.10ID:ZWXH2PXu
焼きそばのチャンネル内のコメントってほとんど本人のサブアカからで自作自演してるらしいね
2021/10/08(金) 16:15:19.48ID:+M48ooQI
他のチャンネルのコメント欄でも自作自演してるよな
2021/10/08(金) 18:15:06.08ID:lT9Rc2o1
なにそれ怖っ… 
2021/10/08(金) 18:22:45.54ID:MYOWd0N6
おもしろいとか本質的とか他人のチャンネルで自演してるのに
本人のチャンネルコメント欄はあんなもんよ
171名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/08(金) 20:59:25.55ID:YUmkrjTc
まぁ、youtubeはプロレスだからな、どんなシナリオやブックを作って楽しませるかが大事。自作自演、ヤラセ、場外乱闘なんでもありのある意味バーリトゥードよw
172名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/09(土) 08:54:08.19ID:E1oQXm/F
最近気づいたけど松尾友貴はともやんの再生回数取れてるのを順番に丸パクリしてるんだな。しっかり運営されてるとこをパクるのは賢いかも。
173名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/09(土) 09:10:38.97ID:GHdQjeF6
パクってること自体が魅力的じゃないし、なんか上から目線なのがイラっとするんだよねえ。
2021/10/09(土) 09:43:19.05ID:3w1bLzBV
サムネのデザインから何からパクりまくってるからね
同じ内容でやればプロの自分のほうがいい動画作れると思ってるんだろう
そこそこ登録者数は伸びているようだがともやんには及ばないし、そもそも世界で勝てない自称サーブの神なんて俺は見ないけどね
2021/10/09(土) 10:06:46.47ID:iwwTL3UJ
パクリ云々よりも面白くないとか魅力がないとかのが問題
176名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/09(土) 10:25:02.98ID:D4I7R42B
無駄な筋肉付けて上から目線でイキってるからなんか見ててムカつく
177名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/09(土) 10:25:28.68ID:ELWNGoFJ
個人的には圧倒的にともやん&ぬいさんぽ派。結局プロが珍しくもなくなった以上、大切なのはコンテンツと人間性
2021/10/09(土) 10:30:58.86ID:/t6LRxVg
ともやんは中級以下のシコラーに負けるという大失態犯したからな…
解説動画だの講釈たれておいて口だけってことが判明した今、色眼鏡無しで見れない
179名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/09(土) 10:45:10.64ID:ELWNGoFJ
シコラーのY村さんはJOPでも勝てる関西では有名な良シコラーですよ。以下シコラー議論の蒸し返しはなしで笑
2021/10/09(土) 10:48:26.98ID:sibMFErz
ともやんのその試合見たけど
なんでバカ正直に付き合うんだろと思った
前に引きずり出してパッシングorスピンロブで片付ければ良いのにと

そういえばプロの世界ではサーブアンドボレーが下火になってから
パッシングに言及することが殆どなくなってたけど
最近はドロップを遣う場面が増えてパッシングの出番も増えたね
181名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/09(土) 10:50:28.19ID:ELWNGoFJ
それで勝てると踏んだんだろうね。どちらにしてもともやんはダブラーなのは間違いない
2021/10/09(土) 11:08:27.01ID:3w1bLzBV
なぜか元ニートオタクのゴイケとかいうテニスYoutuber?がオススメに現れたからチラ見した

ひどかった
2021/10/09(土) 14:03:38.89ID:pnyx+Tw4
ともやんは動画の作りが素晴らしいのと
2人ともスポーツマンにありがちな嫌味が一切ないとこがいいんだよ
シコラーに負けたとかはどうでもいい
184名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/09(土) 15:29:07.10ID:gseQ3hty
>>177
30代後半のイキり坊挙げて人間性ておまえ・・・
185名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/09(土) 19:31:12.92ID:o1up3Cg7
自分はともやんとバウンサーりょうこ派
186名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/09(土) 19:42:58.66ID:o1up3Cg7
バウンサーりょうこさんはまだそこまでは上手くないけど
女子だけど俊敏に動けるし体も大きいし(スタイルいいし)上手くなっていきそう
微妙にシュテフィ・グラフっぽいwぎこちないグラフw
2021/10/09(土) 23:17:49.44ID:FtGCCgir
>>173
これw
2021/10/09(土) 23:18:20.96ID:FtGCCgir
>>176
ほんこれw
2021/10/09(土) 23:53:49.95ID:KM76ospN
【悲報】サーブの神、身長175cmのホビットだったら…
2021/10/09(土) 23:54:20.35ID:gzUDEgfz
✕だったら
〇だった
191名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/10(日) 09:34:32.79ID:GLhCo4Vh
べんてぃ人がなんかしたら晒して自分が商品作ったら上げまくって、人間性終わっとるやろ
192名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/10(日) 09:40:49.46ID:1bEdZyjs
あの顔だからね
2021/10/10(日) 10:42:28.86ID:uI6jnjya
今度はテニス一筋KAZUMAXというのがオススメに出てきたわ
佐藤翔吾と対戦してて、甘い球を打つとすぐ攻められる!と舌を巻いていたが…、打つ球がすべて甘いようにしか見えない
ストロークはたいがい相手のいる場所に浮いたのを返すだけだしスライスはもっと浮きまくりで、よく全球決められないなと逆に感心したほど
これが普通の零細Youtuberなら特に何も思わないけど、テニス一筋と銘打ってこれかというのはちょっとびっくりした
2021/10/10(日) 18:04:40.54ID:udytpVXr
ねぱーる、区民大会優勝してる!トロフィーちっちゃい!
195名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/10(日) 21:32:36.49ID:B1MBAzDj
>>194
ねぱーるはネタも多いが、ガチでも、かなり上手いぞ。一般プレーヤーとしては最上位。
196名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/11(月) 01:27:50.40ID:mum9Kmhi
もともと本気で上めざしてたやつだしな
小野田兄貴の教え子だし
2021/10/11(月) 01:32:23.57ID:uYtHtW6t
ほーすごいね
2021/10/11(月) 07:36:36.02ID:Uqa+loSd
サーブのフォームはダサいがストロークはテニスコーチの平均レベルより遥かに上手いよね。
2021/10/11(月) 10:22:26.34ID:xblI3cYL
この子、無茶可愛い カワ(・∀・)イイ!! いつ見るか?今でしょ!

https://imgur.com/a/N3AKYHv

https://imgur.com/a/Fbxea16 ←最新版

https://imgur.com/a/2vPQH6S
https://imgur.com/a/orXWIwx
https://imgur.com/a/WHWSdMe

ようやく21,500アクセス突破!もう有名人レベル!!
200名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/12(火) 05:35:01.75ID:sEbvx/MY
ヒザ神ってコメントとかあだ名で結構相手disってんなw
201名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/12(火) 14:39:50.65ID:HbL+apxi
イジってるって感じじゃない?仲いいんじゃないの
202名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/12(火) 14:41:53.91ID:5vaD/6q6
イジってるって感じじゃない?仲いいんじゃないの
203名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/12(火) 21:22:11.41ID:yUFA68+4
そういえば北山智也はクラファンで集めたお金でちゃんと遠征回ってんのかや
2021/10/12(火) 23:54:48.34ID:9UxaEllo
>>185
さっき初めて、オススメに出てきたバウンサー
205名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/13(水) 07:21:24.48ID:k4nq+yef
彼女は動画を始めたころに比べると随分上手くなってる
206名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/13(水) 07:28:24.73ID:k4nq+yef
ただ(女子には珍しく)(無意識に?)ベースラインの中に入って頂点またはライジングで打つ癖がついてるのでラリーを自ら難しくしてるようには見える
もっとポジション下げてボールが落下したところで捕らえるようになると簡単にテニスできるような気がするんだけど
普通は順序逆なんだけどね 前で打つのと後ろで打つのどっちも大事だから
2021/10/13(水) 12:16:01.71ID:jrufGWfU
佐藤翔吾は一般人としては凄く強いとは思うが、サーブフォームがおばさん並にダサい。テニスコーチであのフォームは恥ずかしい。バックスライスも上手いがダサい。バックスライス上手いのにダサいのは珍しい。札幌時代もダサいフォームだったが、進化してもダサいままだ。信じられない程強くなったけど。
2021/10/13(水) 14:46:21.57ID:DOipWOdn
>>207
ダサいダサくないはどっちでもいいけど
単純にファーストはもっと改良できるよね
何でファーストからセカンドみたいなの打つんだろ
2021/10/13(水) 15:02:46.09ID:CCkxb2+Q
ディアドラで対戦した時はコースもスピードもしっかり1stと2ndで打ち分けてたよ
同レベルの選手と比べればスピードは落ちると思うけど160cmだしね
2021/10/13(水) 15:41:31.04ID:khQIelJW
映像で見ちゃうとプロのとか見慣れてるからめっっちゃ遅く見えるけどそこまで叩かれてるわけでもないし実際はそうでもないのかな
211名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/13(水) 17:41:30.30ID:r4qND7ds
叩かれてるわけじゃないから遅くないのかも知れない。ただ、やっぱダサい。素人感がある
212名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/13(水) 19:00:12.39ID:76WduJwy
おばちゃんサーブみたいだよな
フォアもなんか変だし
2021/10/13(水) 19:37:03.71ID:TkKFlId5
肩やっちゃったんでしょ、確か
2021/10/13(水) 20:13:30.24ID:CCkxb2+Q
jop一般回ってる人の中では若くないし今から大きく改造は難しいと思うね
215名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/14(木) 00:11:03.73ID:51IaAxc5
テニチャンの動画早回しじゃない?
216名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/14(木) 13:39:59.38ID:A/Ld+/tM
チューバーじゃなくて対戦相手がヤベー場合も多いなw
とある草トー動画で対戦相手が猫背はいラッキーだったわ
2021/10/14(木) 14:46:54.59ID:PYiL9GNt
ヒザ神さんピュアストライクに持ち替えたら急に
アグレッシブで良いプレー連発してたな
218名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/14(木) 19:08:15.05ID:A/Ld+/tM
>>217
拝見しました
見事なアグレッシブ鳥獣戯画でした
2021/10/14(木) 19:35:49.78ID:DwAacvK2
りこりこチャンネル、浜松の大会で負けちゃった
2021/10/14(木) 20:13:14.11ID:FJVZZQhS
https://youtu.be/0DlWqiM2gio
221名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/14(木) 23:33:08.02ID:Id+ouAVu
>>217
確かによくなってる
おっさんやおばさんが厳し目のスペックから
優しめのスペックに変えて激変するのは
よくあるけど、逆のパターンもあるんだね。
222名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/15(金) 23:46:41.09ID:ByvHpor4
松尾友貴こいつまたパクリじゃん。てかともやんだけじゃなくて全部誰かしらのパクリなんだな。

様式はともやんの3ポイントのパクリ
2021/10/16(土) 00:13:00.89ID:wcUPOYDz
動画作成依頼先が同じとか?
2021/10/16(土) 00:57:12.04ID:dHAtfnnk
>>223
ともやんの中の人が怒ってるからそれはない
225名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/16(土) 01:02:56.12ID:2O0Nkddn
あとは見る人が判断
見なければいい
2021/10/16(土) 01:05:14.04ID:cYu7S70S
どっかで見たことあるやつは見ないわ
というかおすすめにも出てこないし
2021/10/16(土) 09:27:55.89ID:ox1WrLh1
松尾はゴツイから可動域狭いのを抜きにしてもフォームがプロとしての上手さを感じない。滑らかな動きを感じない。カッコよくないし下手っぽく見えるがメドベは滑らかだ。
228名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/16(土) 09:47:30.81ID:fQdlZkNT
サーブの神とか自称しておいて175cmしかないのががっかり
錦織より低いって・・・
229名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/16(土) 10:02:44.14ID:qUbZCapG
パクリは伸びる伸びないとかではなく人間性を疑うね。YouTubeだからいいものの実際の仕事でやれば信用問題だし
2021/10/16(土) 10:05:44.81ID:dHAtfnnk
メドベと松尾じゃテニスの到達点が天と地ほど違うから比較対象にもならんね
でも個人的にはメドベのフォームは皆が言うほど変とは思わないな。変則的だがしなやかで非常に速い。あのフォームから飛んでくるフラットなんてとても返せる気がしない。チチパスのフォームは変に見えるけど
まとめると、松尾は別に神でもなんでもないただの筋肉
2021/10/16(土) 10:18:23.28ID:xePGSJtT
>>230
松尾はほとんど見てないけどメドベに関しては同感
2021/10/16(土) 11:48:10.38ID:U29vqzu/
サーブの神なのに試合になるとへっぽこサーブになるのギャグ?
233名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/16(土) 13:58:07.77ID:vso5AF8g
サーブの神、ってな笑
2021/10/16(土) 15:27:34.09ID:MHUNXYog
メドベ変というか、ふにゃふにゃ軟式感
2021/10/16(土) 16:07:44.56ID:kAM5RazK
テニスのyoutuberで感じるのが基本が出来てる前提で話してるのが多い
スクールに通ってる人は普段の自分を見てるコーチからアドバイス聞いたほうがええよ
松尾さんの見たけど、スライスで大切なのはまずは左手で引く→面で当てる練習が大切といいたい
そこを省くんで、下に振ったり、上に振ったりが起きたり、打点遅れや打ち負けなんかが起きてアレ?ってなる
236名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/16(土) 23:29:31.56ID:qUbZCapG
翔吾はじめ二渡ってやつとかあの界隈やばいな。
237名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/16(土) 23:30:21.93ID:2tEYEvIk
テニスyoutubeの面白いのはトッププロの動画、鈴木貴男選手の指導からk信者の勘違いプレイやEVPのキチガイ場外乱闘まで見れる事だろ。
2021/10/17(日) 06:08:38.39ID:qJDcXEBI
テニスの技術に確実な正解は無いから誰でも何とでも好き勝手言える
2021/10/17(日) 06:34:50.94ID:2F4N7DV1
色々な人の見て自分に合う合わないを見つけるだけだろ
勉強の仕方にしろ仕事にろスポーツにしろ全てにおいてそうだろ
プロのアスリートでさえ一流指導者と合う合わないあるんだからさ

だからお前らが様々なYouTubeの動画見てアイツは教え方が下手とかコイツは違うこと教えてるとか批判してるのはそれはただお前には合わないってだけの話だよ
実際に参考になって上達したり上手くいく人もいるんだから
2021/10/17(日) 06:36:09.68ID:2F4N7DV1
>>238
ほんとその通りだと思う
241名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 20:38:39.56ID:zHCaxfbC
>>237みたいに好き勝手なこと言える
2021/10/18(月) 07:27:14.91ID:/Tl9RkRs
あんまり誰も見てないだろうけど、ロードトゥゼンニホンの加藤季温vs菊池玄吾での逆イモジャッジには考えさせられるものがあったわ
自コートの加藤が余裕を持ってアウトと宣言したボール(実際に余裕でアウト)が相手コートの菊池にインじゃないですかと言われ、周囲のスタッフもインでしたと言い、あまつさえスタッフが走ってきてココ(イン)に落ちましたよと現実とは違うポイントを指さし、結果的に加藤は納得していないながらも大人の対応で渋々ポイントを認めた
これ、アマチュアのコートでもよくあるよね。インアウトが逆のケースもある。誰にも悪意はないにもかかわらず、人間ってよく見えてないものが見えたと思い込むことがある。今回は菊池のスピンは凄いという植え付けられたイメージが認識を狂わせた
だからこそのセルフジャッジルールで本来なら自コートにいる加藤のジャッジが通るべきなのに、周囲の同調圧力で真実が歪められてしまった。今回は加藤が大人だったから収まったけどこれがアマチュア同士の大事な試合だったらさぞや遺恨になったろうなあと

https://youtu.be/cf1CAmHhb8c
これの1:40頃ね
2021/10/18(月) 09:54:08.68ID:s/XrVTy0
>>242
季温ええ人やな
244名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/18(月) 10:19:34.48ID:LcPSc75a
経験上アウトでも一応落下地点くらいは振り返って見ておかないとね、セルフジャッジなら。スタッフ云々の前にそこが発端では?
2021/10/18(月) 12:32:34.90ID:8bikvUnR
相手が振り替えずに予想でアウトにしたらインじゃないですか?と強く言えば通っちゃうこともある、というテクニックなんだろうけど動画撮られてるときにそのクズテクは使っちゃダメだよな
2021/10/18(月) 13:54:47.73ID:JohRHewt
映像と実際ってどうなんやろな

https://youtu.be/h80Ff4iWb_c?t=162
2021/10/18(月) 14:58:49.18ID:sZeGverO
あれがフォールトだと思うのは無理がある。タカオも入ってるのを確信してるこらなんかフォールトって言ったっぽいけど打ち込んでみて、は?ってアピールしてる。本当にインプレーだと思ってたらタカオはフォアで高い打点でた叩かないよ。
2021/10/18(月) 15:00:49.78ID:sZeGverO
競技してたらわかると思うがレシーバー側からは少しオーバーしててもオンラインに見えるもの。LINEの内側をロングに見えるの何て200キロ打たれた訳でもないのに有り得ない。
2021/10/18(月) 15:03:06.41ID:sZeGverO
わかっててフォールトって言ったイモジャッジ。まさかのロートルに先行されて負けたくなくてイモった。自分が3-0リードなら絶対イン判定したはず。そのくらいこれは恥ずかしいジャッジだし、少なくとも日本のプロがこれ見てたら、うわ、守谷イモッた(笑)って思ってる
2021/10/18(月) 15:06:23.05ID:wrAND1Vw
きしょ
251名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/18(月) 19:00:51.52ID:coLrttmB
>>249
めちゃキモいなこいつ
文章もおっさん臭がする
2021/10/18(月) 19:38:17.67ID:ldjtboj5
>>247
確かにw
こんなのよくアップ出来るよな?ww
守谷評価ダダ下がりだろうにw
2021/10/18(月) 20:38:28.78ID:wrAND1Vw
トロくさいボールしか打てない奴らがなんか言ってるわ
2021/10/18(月) 21:01:13.06ID:8e7eYSE4
知名度ゼロ守谷に下がる評価なんかあるんか
2021/10/19(火) 10:23:30.48ID:Ie6ksxQx
スローで見ると着弾する前にフォルトって判断して動いてそうに見える
256名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/19(火) 12:43:54.31ID:crIz5iEW
>>253
世界で戦うプロさんちーっす
アントワープ出てないんすか?
2021/10/19(火) 21:24:01.69ID:c//npefu
やはりぺんてぃは有能だな。Tシャツ販売や振動止め販売で軽く3000万は稼いだだろ。YouTubeの広告料やブログの収益を合わせたら年収5000万ってところか?テニスYouTuberで最も成功した実業家ってのは間違いないわ。ラケットに関する知識と感覚、そして早稲田大学出身の頭の良さがあれば、もしかしたら最先端ラケットメーカーとか作れるかもな。
258名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/19(火) 22:51:01.67ID:+1WPBZFM
改行しようか
頑張って書いたのに読んでもらえないぞ
259名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/20(水) 00:20:31.62ID:EZVHdZa3
Tシャツ思いっきりグリマーのタグ付いとるw原価400円を3300円で売るあたり有能w
2021/10/20(水) 08:25:22.74ID:dSPfxI39
ぺんてぃってyoutubeから逃亡してるじゃん
261名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/20(水) 10:09:53.09ID:EZVHdZa3
あいつが一定の支持得てるとかテニス系のTwitterって変わったやつの巣窟なのか。
2021/10/20(水) 22:48:48.79ID:RiUT+6gu
>>257
お前がアホなのは解った。
263名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/21(木) 11:30:19.35ID:AVH0XXiM
ねぱーるはほんまジュニアと中高生テニス部が
喜んでみてるんやろうな 
初期のテニスあるある路線期待してたのにな
264名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/21(木) 11:32:14.71ID:AVH0XXiM
松尾175もあるか?
リアル171くらいじゃね?
2021/10/21(木) 11:34:13.89ID:1UhUxKnd
>>262
ことえもんに見てもらいたいんだろうよw
266名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/21(木) 11:37:44.97ID:AVH0XXiM
まぁでも松尾と伊織ってエッチだよなぁ
彼らにしゃぶる?って聞かれたらこのスレの奴ら9割は我慢できずにしゃぶるだろ
2021/10/21(木) 11:51:30.35ID:z7iOzThA
は?ww
268名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/21(木) 13:58:49.91ID:AVH0XXiM
>>267
なに照れてんだ
男から性欲を取ったら何も残らんだろ
269名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/21(木) 14:16:26.58ID:AVH0XXiM
窪田もめちゃめちゃ色気あるし、テニス系YouTuberってテニスのうまさや動画の滑り具合は置いといてめちゃめちゃ抜けるよな
日光と汗って男のエロスを極限まで引き上げる
アナルに前腕ロックされてえなぁ 

これが内旋です
こっちが外旋です

って中で腕をグリグリやられて骨抜きになった後に、9割9割のスイングでめちゃめちゃに射精させてあげたい
2021/10/21(木) 14:24:31.79ID:HkfgQIwn
クソつまんない
271名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/21(木) 14:26:10.17ID:AVH0XXiM
>>270
そんなに面白いこと書いて欲しかったのか?
2021/10/21(木) 15:27:08.21ID:1UhUxKnd
つまらないというか気持ち悪い
2021/10/21(木) 16:39:11.86ID:q2JszoEf
だから焼きそばは窪田にしつこくつきまとってるのか
274名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/21(木) 17:46:50.86ID:AVH0XXiM
>>272
そりゃ気持ち悪いと思ってもらうのが目的だもん
おまえ俺に犯されたようなもんだよ ドンマイ
275名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/21(木) 17:48:20.76ID:AVH0XXiM
いなちんにはあまり性的魅力を感じないんだよな
なんでだろ 
MJは掘り回したい
2021/10/21(木) 17:54:14.15ID:o8Hl96WM
次の患者さんどうぞ
2021/10/21(木) 18:02:04.67ID:BNELN2kq
>>259
付加価値って知ってる?
2021/10/21(木) 18:53:51.41ID:1UhUxKnd
ぺんてぃ出してきて付加価値言われましても・・・
279名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/21(木) 19:26:29.49ID:FfQ755WG
YouTuberのグッズに金払うやつは見ててほんと滑稽
280名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/21(木) 19:38:04.86ID:iwfAj3Qp
まぁ、エロ路線の女テニスyoutuberっているんかな?
281名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/21(木) 21:17:53.28ID:AVH0XXiM
実際テニスオフとかでおっさんがともやんのジャージまとって現れたら爆笑してそのまま射精してしまうわ
282名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/21(木) 23:35:41.40ID:DK8vTV5g
ともやんのジャージよりぺんてぃのシャツの方が滑稽やけどな…
2021/10/21(木) 23:45:51.48ID:bPtCBIlT
MJと対戦した小学生強かったなあ。あの身長なのにまったく勝てる気がしないわ
全小3位(10代)に勝ったMJ(アラサー?)より小野田(40代)はさらに強いんだろうし、テニスは奥が深いわ
2021/10/22(金) 01:43:17.23ID:nFY0q//h
グッズ売り出したりサロンやり始めたら視聴習慣なくなりがち
285名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/22(金) 08:08:42.02ID:8TvAvMwY
こういうテニス板ってトコビッチみたいなおっさんが多いんだろうなとふと思った
50歳のあのコメント欄のノリとこの辺の書き込みのノリが似ている
2021/10/22(金) 09:32:36.73ID:ZAskJ4IP
トコビッチのコメント欄にやきそばいるもんな
2021/10/22(金) 10:45:08.62ID:BXazkV0Y
社会人になってからテニスやり始めたおじさんって道具にしろ色々とこだわりが強いイメージ
2021/10/22(金) 12:59:04.30ID:/vEM5Kgx
https://youtu.be/w8f7pmS6N3U
元公務員ワタルってやつ
オススメに出てきてサムネに釣られて見てみたが個人的にはハズレだったわ

・最初の歌がうざい
・ゲームみたいなBGMが鬱陶しい
・ミスやウィナーでいちいち入る効果音が邪魔
・テロップのコメントが常に卑屈すぎ

相手もミス多くて結果的にはいい勝負になってるのになんであんなに卑屈なんだろう。まあこの人の動画は二度と見ないと思うのでいいけども
2021/10/22(金) 14:34:24.84ID:k/mHU8+I
>>287
それ結構わかるわ
ころころラケット変える人いるね
数回使ってやっぱ合わなかったわーみたいなw
ショップは嬉しいかもしれんがw
2021/10/22(金) 14:41:15.11ID:7EBOZ/dV
>>289
そもそも元公務員ってなんだよ
2021/10/22(金) 17:27:45.42ID:IfS30fWA
ウェアも全身錦織おじさん全身フェデラーおじさんも結構いるよね
292名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/22(金) 17:30:48.18ID:U7M/0lCO
ウェアなんて自分がいいと思えればなんでもいいよ。
2021/10/22(金) 17:31:35.85ID:mDf9Ruph
全身錦織とかはいくらデザイン良くてもキツいわ
294名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/22(金) 17:36:41.61ID:ytKqLajJ
全身ワウリンカおじさんはウケ取れるよ
特に全仏優勝の柄パン姿
295名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/22(金) 17:38:50.50ID:ZwQH22YQ
>>290
アンチ公務員などを釣って再生数稼ぎたいからタイトルに入れてるだけ。動画の内容に元公務員要素は皆無
296名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/22(金) 19:59:23.29ID:6wQAtAYC
別に元公務員だからなんだよっていうね笑
297名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/22(金) 21:46:33.76ID:wufPgvC+
>>283
いや、さすがに一介のコーチと日本でトップ5以内までいった人間では格が違いすぎるよ。全小3位なら多分、トッププロ予備軍だし。
298名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/22(金) 21:59:26.01ID:6wQAtAYC
>>297
日本のジュニアの大会で3位はトッププロ予備軍ではない
2021/10/22(金) 22:13:05.07ID:hNw6IP9V
元公務員は嫌いじゃないけど、たしかにコメントが慇懃無礼だと思う
2021/10/22(金) 23:11:09.26ID:xoxdC9fl
あっさり市民大会の決勝まで行ってる。女子のシングルスってこんな感じなのか。。
301名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:15:38.01ID:WKElcHEL
全身ジムクーリエおじさんで試合に出たい
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0112/users/8714fbe2e93b2ec0f158d887f3d95b4f3b08bf2d/i-img808x1200-1609403871vwau4g2205063.jpg
2021/10/23(土) 01:52:34.27ID:WO/6S7bq
昔の極端な短パンロン毛時代ダサすぎる
303名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/23(土) 04:18:33.90ID:gjrxnpE9
ビヨンボルグ?
かっこいいんじゃないですか
きっと今の時代のトップ選手があの容姿恰好したら皆真似しちゃうよ
チチパスあたりロン毛だしボルグスタイルに合いそう
304名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/23(土) 04:27:02.96ID:QxiZ0QwP
ロックスターっぽい風貌がアガシまで続いた
フェデラー以降の時代は見た目は大人しくなったが、ラケット投げたり大きな声だしたり素行が荒くなった
305名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/23(土) 08:40:32.90ID:Il/0TXl4
>>302
いや、うまけりゃ逆にカッコいい。上級者のクラシックスタイルは正騎士。そこいらのチャらついた傾奇者を王道スタイルで倒すのが正義。
2021/10/23(土) 09:02:01.20ID:eymYarUP
騎士なのか王なのかハッキリしろ
307名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/23(土) 10:00:49.37ID:Obm1fGNh
〉騎士なのか王なのか

またまた、発見
AでなくBべき2言論
外国人なのか?
こいつも、友達少そうw
2021/10/23(土) 10:03:04.22ID:RthUZepK
二元論ね。あと「少なそう」ね
どうやったらそんな変換出るの
外国人なのか?
2021/10/24(日) 09:19:11.60ID:iBMfcoCp
ラフィノはいつまで評価隠してんだ?
ブレードの動画以降隠したまんまじゃねぇか
2021/10/24(日) 10:04:10.16ID:OOctIwcF
>>309
他のテニスYoutuberに悪い評価攻撃をされてると空想してみた
2021/10/24(日) 14:08:07.46ID:OOctIwcF
長浜ラーメンってお店そんなに美味しいのだろうか
2021/10/24(日) 20:16:10.55ID:05gu8byY
最近はウィンザーの方がちゃんとしてる気がする
313名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/24(日) 21:05:30.63ID:phFAk68U
フッキーのインプレ、口数多すぎてなんかごちゃごちゃなってない?
2021/10/25(月) 00:16:20.67ID:UIQ7dXrt
フッキーインプレはあの定形文の羅列の中からああ本音はこういうことが言いたいんだなあというのを読み取るのが楽しいんだよ
「しっかりとした打感でホールド感を感じながら思った通りの弾道を表現できるが単純に当たれば飛ぶというラケットではないのでもっとしっかり振って使っていきたいよという方にはぜひ手に取っていただきたいラケットですね」というコメントに、「なんか今回硬いぞ」「何これ全然飛ばねえ」「使いにくい」「この営業説明ヘタだな」「しんどい」「腰いてえ」「帰りたい」などの機微が少しずつにじんでいることに気づくと面白くなる
315名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/25(月) 00:40:09.15ID:eqOqv6mL
文豪現る
2021/10/25(月) 00:45:02.23ID:dHkdbyOH
案件動画で悪いこと言うわけないじゃん
2021/10/25(月) 11:22:50.60ID:LIjDfXf1
テニスYoutubeに出てくる人でカッコいいなあと憧れるフォームの持ち主は個人的にはやっぱりラフィノに出てくる高石コーチとジュエの浅沼コーチだな
グリップ薄めでコーナーにパーンとフラットを叩き込んでるのを見ると、今時のスタイルではないんだろうけど自分もマネしたいと思う
318名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/25(月) 13:24:43.75ID:7dL7lIc3
そんなあなたにおのけんもフェデラーみたいでおすすめ
ただこないだ上がってた試合動画見たら、簡単なミス多くて残念な内容だった
実績はすごいんだけど、もうおじさんだからしょうがないのか
319名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/25(月) 17:08:57.65ID:8OkMmxvW
昔ガチでやってたけど今は草トー出てる、って感じのYouTuberのレッスン会とか需要あるの?笑
2021/10/25(月) 20:22:29.46ID:zjxyb/81
それスクールのコーチとなにが違うの?
2021/10/25(月) 21:18:52.80ID:skzsGwKZ
テニスハウスファンっていう底辺テニスYouTuberのフォームもええぞ
322名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/26(火) 01:09:03.87ID:AnNdkjQE
テニスyoutuberで神と言えば窪田教室、EVPの1人語りで決まりやろ
323名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/26(火) 08:14:47.38ID:FxJaiPHL
佐藤Sも薄グリ(イースタン?)で打ってないかい
324名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/26(火) 14:01:02.61ID:bUViACcp
テニスYoutuberとか偉そうに言ってもフッキーに呼ばれもしない雑魚アマチュアばかりなんだよなあ
フッキー出たことあんの非常識な安藤さんだけだし
325名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/26(火) 16:31:07.46ID:B6skopJk
>>317
浅沼コーチのフォアハンドいいよなあ。
浅沼コーチ薄めにしてるらしいけど、ぬいさんぽも薄グリって言ってたな。
薄グリの時代が来るのか?

全然話違うけど最近のボーリングって両手投げが最新の投法でビックリしたわ。
2021/10/26(火) 17:31:00.19ID:Rbl7ZRtv
>>325
最新は自走式じゃないの?
327名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/26(火) 22:08:07.81ID:B6skopJk
そっちかいw
ググらんとわからんわ
2021/10/27(水) 00:11:34.77ID:WjhC1rFM
>>325
それはボウリング
2021/10/27(水) 22:24:57.64ID:wSHnnJ0I
なんとなくラフィノでバボラの18x20に張ったストリング比較ってのを見てたら、ロンギ(旧ストロングマシン)が突然名前に似合わぬやたら丁寧でわかりやすい解説を始めたので違和感に苦しんだ
330名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/28(木) 21:52:24.32ID:tMW1Gx+i
なんか過疎ってきたな
学校の話でもするか?
シコラー主将がどうとかバコラーエースがどうとかw
2021/10/28(木) 21:58:04.72ID:j3pxFmWU
時々出てくる変な過疎アピールイラネ
332名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/29(金) 10:19:13.34ID:hZhyppoL
非力の試合中とか練習中の背景BGMいる?
今回の準決勝動画のやつマジでBGMうるさいわ
2021/10/29(金) 12:05:06.18ID:cT1ClwHU
試合動画のBGMや効果音、無意味なテロップ等はすべて要らないと思ってる。ひどいのは冒頭にオープニング曲(もちろんオリジナルではない)っぽいものまで流すやつもいる
ラフィノとかともやんぐらいの控えめな音ならまだマシだがあれでも声や打球音が聞こえないとか文句言ってるコメントはチラホラある
そう考えるとなんでわざわざBGMなんか入れたいんだとむしろ不思議な気持ちになるが、本人の頭の中ではそのほうが絶対カッコ良くて見栄えのいい動画になるハズだという信念があるのだろう。主演兼監督脚本の映画を見せられてるようなもんだから、それでも見たいのならもう仕方ないのかもしれん
334名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/29(金) 12:12:27.99ID:5INeCsoE
非力に関わらずテニス動画にBGMやSEはいらないって気付いてほしいね。打球音とフットワーク音込みのスポーツだからね
2021/10/29(金) 14:00:22.22ID:0GOCv4IH
ともやんみたいに喋ってるときとプレー中は音量最小にするならいい
それくらいの基本的な編集もできないやつらはBGM一切使わないでいい
2021/10/29(金) 14:30:48.86ID:2Mz1B3fJ
翔吾さんは来年ベテラン行かずにjop一般で頑張るのかな
337名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/29(金) 15:16:17.12ID:/iA09SyV
俺は一人で実況してるのとかもなんか苦手
カウントの言い方とかなんか気持ち悪いというか
2021/10/29(金) 15:45:15.02ID:hzhKsVGb
今度10分ひたすらオートテニスする動画上げてアドバイスもらおうかな
確かにリズミカルで自分で動画見直してると眠くなる(¦3ꇤ[··]
2021/10/29(金) 16:21:22.52ID:24Ab5270
ヒザ神のチーンはなんかクスッとする
340名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/29(金) 19:18:44.33ID:Pej+mT0u
ガットのレビューで打球音がいいとか言う動画なのに音消して喋ってるのがあって軽く殺意が湧いたわw
あと、伸びのある球が打てるとか言いながら正面や横アングルばっかり撮ってる動画とか時間の無駄だからタイトルに撮影方向書いといて欲しい。
341名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/29(金) 21:44:24.76ID:4YagdeDu
上にもあるようにともやんは動画の作りがちゃんとしてていい。テニチャンもそんなかんじ。
2021/10/29(金) 22:19:46.99ID:vM5IT9i3
ねくすとTCは普通に実力あったのにもったいない
相方がやらかさなければな。
2021/10/29(金) 23:44:46.79ID:zkImkHe6
トークはぬいさんぽがダントツで上手ね
2021/10/30(土) 02:32:47.20ID:nj3Cnr1s
ぬいさんぽとかつまらんオヤジギャグと下ネタベラベラ垂れ流してるだけじゃん
本人コミュ障らしいしトーク力ってそういうことじゃないだろ
2021/10/30(土) 04:09:53.14ID:5K1U8I2J
内容は好き好きだけど喋りは上手と言っていいんじゃない
2021/10/30(土) 04:17:25.73ID:ZWPMHHIC
ジュエもBGMないよね
347名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/30(土) 14:13:58.93ID:YTF/Oy/M
みんな没個性の普通が好き
2021/10/30(土) 15:58:51.94ID:w4ZNNKvR
ぺんてぃのTシャツはTwitterだとかなり評判いいな。元々デザインセンスはあるし、そこに元インカレクラスの実力、こだわりが乗っかってきてるんだろうな。Tシャツは着心地抜群ってレビューもある。以前販売してた振動止めだって性能抜群だった。あくまで実業家にこだわる彼だからできることだろう。
349名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/30(土) 16:14:15.38ID:9+0IjKbu
ぺんてぃただのサークル民なのにインカレクラスわろた
2021/10/30(土) 16:58:58.79ID:HgXu6/02
自分から去ったことえもんに後悔させたいのだろう
2021/10/30(土) 17:22:59.55ID:Y6UHT0EG
youtubeから逃亡してそんな自分を自己肯定してるのを見て失笑してしまった
352名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/30(土) 21:19:01.35ID:NK5T5ARy
やたらYouTuber敵視してるよね笑
2021/10/30(土) 23:39:36.42ID:EUOP4/MX
>>348
信者キモチワルイ
354名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/31(日) 12:50:05.19ID:1kQBwDXC
今LIVE中継で松井俊英がやってるけど、なんだかんだでこの人すごいんだな
2021/10/31(日) 18:09:01.53ID:w6meTYA5
トーク力といえば野球だけど、
上原×松井とか
https://www.youtube.com/watch?v=gD1DED_4Oeg
上原×槙原とか
https://www.youtube.com/watch?v=BDi9qO29jVQ
面白かった
再生数も100万超えたりとかしれないけど
野球プレイすらしてなくて雑談してるだけなんだけど
上原、槙原、桑田とか知らない人には面白くないかもしれないけど
356名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/01(月) 01:37:12.32ID:jLIooT34
こないだふと、ともやんってコーチしてんだよなぁ、って思って何気に検索したら普通にガッツリ本名入りでスクールのコーチ一覧に載っててワロタ
スクールの宣伝まったくしないから隠してるんやと思い込んでた
2021/11/01(月) 14:20:48.66ID:UozXxXdD
どこのコーチやってるん
358名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/01(月) 20:09:17.03ID:4K6F9DzQ
ぺんてぃがアドブロ相手にマウント取るようなツイートしてるけどあいつほんとに悪いな。YouTube失敗したのはあいつ本人のせいだろ。
359名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/01(月) 21:46:36.82ID:PpknEtcX
目くそ鼻くそじゃねぇか
2021/11/01(月) 22:33:32.93ID:vTUut0kk
>>354
松井俊英ってシングルスでも30位くらいにいるんだね
すごいね。どうやって稼いだんだろ。
国内ツアー出まくってシコシコJOP稼いでたのかな
2021/11/02(火) 10:47:43.33ID:bDxIeczk
松井の凄さは経済力
30過ぎて40過ぎて妻子いて大したランキングもないのに選手活動

まぁわかるよね
2021/11/02(火) 11:15:15.16ID:E801KlOd
大半のプロテニス選手は嫁の稼ぎかテニスではない“本業”が無いとやっていけないだろ
2021/11/02(火) 13:14:03.92ID:v12EdiMf
もともと大した頻度でアップもしてなかった試打ラケTVがしばらく投稿休止とわざわざ告知するとは、何かあったんだろうな
2021/11/02(火) 17:09:48.05ID:7nMMMwPX
松井の自宅は動画で見たが家族四人で暮らす真新しくて綺麗なマンションだったな
松井の成績じゃテニス活動以外の収入源がないと暮らせるような生活じゃなかったな
スタテニ小野田は結構な築年数が経った狭い1LDKで独身ぽかったな
2021/11/02(火) 17:32:28.88ID:L06NoUF0
松井家に高岸家にAFPだものな
金は潤沢にある
2021/11/02(火) 18:44:39.75ID:s2WvHVIy
モーリーまたインスピ中級優勝ならずか
インスピの中級ってレベルの差がすごいな
明らか普段試合してない人がやってる時もあるし
367名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/02(火) 19:55:40.61ID:LQw6BMjD
>>366
モーリーさんの動画見てたら、この人中級なの?初級じゃないの?
って人がちょこちょこ見られるんだけど、レベル決めってどうなってるの?
2021/11/02(火) 23:17:59.50ID:0wS9vebr
>>367
フリーの人は自己申告
優勝した人は同ランク以下が弾かれる
369名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/02(火) 23:59:03.98ID:tDGx7HiZ
テニスYoutuberの年間収益(11/2集計)
これが現実

ねぱーる:1,590万
スタテニ:1,320万
たっちゃんねる:950万
ともやん:350万
ぬいさんぽ:270万
松尾友貴:260万
LAFINO:220万
金子ヒデキ:160万
非力テニス翔吾:150万
テニスの拳:120万
西岡良仁:110万
いなちん:98万
吉田伊織:96万
非常識なテニス上達理論:96万
窪田テニス教室:94万
テニスライズ:91万
テニスベア:89万
宮澤盛男:48万
TENNIS SOUL:42万
インスピ:37万
斉藤貴史:34万
デビちゃんねる:34万
松岡修造:17万
カンテニ:17万
限りなく透明に近いやきそば:14万
澤柳璃子:12万
マチュー先輩:10万
大ちゃんテニス:9万
tennis-peak林紘太郎:8万
筑波大学:7万
尾道兄弟:7万
TeamREC:5万
ジローの刃:5万
テニスイズム:5万
テニスハウスファン:5万
北山智也:3万
秋田史帆:2万
F N TENNIS CONSULTING(EVP):2万
ねくすとTC:1万
元公務員ワタル:0
ぺんてぃ:0
2021/11/03(水) 07:48:38.45ID:NAyZgKl0
たっちゃんねるの人苦手…
2021/11/03(水) 09:18:35.35ID:fLoREtni
フッキー病み上がりか。身体弱そうだもんな
手首、肘、腰とあちこち怪我もしがちだし、多忙すぎて倒れないか心配だ。店長と動画担当を兼任するのはもうキツいんじゃないかね
あとジャラジャラつけてるファイテン意味ないんじゃないの
372名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/03(水) 12:06:28.26ID:CANjtgKj
松井さんは棄権したちゃけど勝ちそうではあった
S&Vかっこいいな
特にサーブが抜けていい、ベテランはサーブ力次第だな
体格がいいから日本人ぽく見えない
と言えばおのけんもそんな感じで目立つ
373名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/03(水) 12:07:57.30ID:CANjtgKj
そういえば負けてしまったけどラリーはほとんどスライスしか打たないS&V選手もいた
スライサーでもあのレベルでやれるんだな
374名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/03(水) 12:13:22.85ID:CANjtgKj
リコリコは一回戦で負けてしまったな残念
ショットは力強いけど繋ぎでのミスが多いわ
Wフォルトも多い・・・
今日は晴菜ちゃんの3回戦
375名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/03(水) 12:16:26.22ID:CANjtgKj
あ。4回戦(R16)か、
2021/11/05(金) 13:29:29.81ID:a9k+G4Bk
片山翔あっさり勝って全日本ベスト4か。好きテニスは思いっきり手を抜いてた相手に勝ったとか自慢しちゃだめだろ
2021/11/05(金) 14:10:05.64ID:Llh9tln2
どうみても手抜いてたからな
この結果がなくともわかりきってる
2021/11/05(金) 15:12:21.22ID:ebShzddo
プロは素人より強いはずだっていう先入観、権威主義がひどいな
当日の調子や相性問題でそんなのひっくり返るって
2021/11/05(金) 18:36:48.69ID:EwqtSkkc
>>378
全国トップクラスの実力を知らんからそんなこと言えるんだよ
2021/11/05(金) 20:35:24.06ID:x+0lN6Zy
全日本トッププロとjopでなんの実績もない30オーバーのYouTuberと比べてるのに権威主義ってなんなのw
2021/11/05(金) 21:48:03.87ID:qolUeYN9
権威主義じゃなくて実力主義だからな
2021/11/06(土) 13:14:00.74ID:/VVMRsgq
好きテニスさん薄グリの今なら全日本取れるよ
2021/11/06(土) 15:14:35.72ID:uOJISsUW
つまんねー釣り針
384名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 04:23:01.49ID:9s9Zw/hN
想像でしかないこと
偉そうにマウント取れるもんでもない
わかってる風なこと言ってる奴らって気持ち悪いんだよね
もっと謙虚になろうよ
いくら断言の応酬したところで正解のわからない不毛な言い争い
そらプロマウントで攻めた方が仮想上で上にたてる
そんなこと初めからわかりきったことでマウント取ろうとする
自分のことアホだと思わないのかな
君たちみたない人はイライラする
2021/11/07(日) 04:24:37.88ID:OYaE6xKn
くだらないことで・・・って感じよね
2021/11/07(日) 07:52:09.37ID:RvwJsk86
そもそも全日本で活躍できるレベルならとっくに出てるだろ
387名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 08:56:56.49ID:UDjIH/Yn
>>363
本業が忙しいんだろう
サンワカンパニー絶好調だしテニスやってる場合ちゃうやろ
2021/11/07(日) 21:41:59.79ID:tSKEMmZQ
Youtubeでちょいちょい見てたけど、今年の全日本はドラマがあってなかなか面白かったな
荒川晴菜の躍進と敗退に始まって、その荒川を倒した川村と光崎による女子シングルス決勝は20歳対決で川村の優勝。その2人はダブルスではペアを組んでいてダブルスでも決勝まで来たけど今大会で引退の井上雅に負け、井上は有終の美で優勝
男子は清水悠太がシングルス優勝してダブルスも決勝まで来たけど上杉海斗&43歳松井が優勝
若手とベテランがバランス良くそれぞれ活躍してたわ
2021/11/09(火) 14:39:25.82ID:UvRd70R1
撮影許可 プロ相手にとってなかったのか
力石プロ つぶやいてる
2021/11/10(水) 06:49:22.86ID:81gm1sxQ
草トーですら確認しとるというのに
2021/11/10(水) 12:50:50.29ID:X5nGO1us
>>390
スマホやGoProの普及で最近は一般人でも試合動画を撮る人多くてスタンドやベンチで撮っているから全くわからない。
俺も市民大会仕事サボって試合でたら勝手にアップロードされてたわ。
試合内容も本人に都合よく編集されているからマジムカついたよ。
2021/11/10(水) 13:18:35.36ID:RpYOGVL4
それ会社にバレたらどうなるの
2021/11/10(水) 14:59:37.71ID:vHIxCgmJ
>>391
うpして
2021/11/10(水) 20:17:02.54ID:RpYOGVL4
ともやんMJはなんだかうまくブランド確立したなあ。個人テニスYoutuberの中では一番ビジネス感覚が鋭いのかもしれん
目立った実績があるわけでもないただのテニスコーチがレッスンしてるだけなのに、妙に凝ったドラマみたいなオープニングムービーをたくさん作ったり本格的なアパレル事業を展開したりしてイメージ作りに成功している
でも収益を2人と動画制作者で配分してたら苦労の割にそんなに儲かってもいないと思うんだよな
395名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 20:21:13.43ID:M7sEFp3v
ともやんは東山からインターハイとか全日本ジュニア出てるしそこらのコーチよりは強いんじゃない。というかイメージいいよね。
2021/11/10(水) 20:35:24.73ID:YCXYtUHs
勤めのコーチだと労力に対してめちゃくちゃ給料安いし副業確立出来てるのはいいよね
397名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 22:19:35.29ID:E5sPa6HC
勤めのコーチがそんなに労力かかるとお思いかね
398名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 22:23:41.27ID:04/FVhDa
>>393
ナチュラルに油注いでててワロタ
2021/11/10(水) 22:29:51.71ID:YCXYtUHs
>>397
自分も何年かやってたことあって体力使わないようにこなすのも技術だけど年中1日4レッスン5レッスンやるのは楽ではないよ
50過ぎてもこなしてる人達いっぱいいるし凄いと思うね
400名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 22:34:06.31ID:j4s2DGnQ
>>399
とても真面目なコーチと見た
2021/11/10(水) 22:34:47.94ID:/mpeStrg
>>399
生徒のラリーの相手にずっと入らされるスクールだと結構体力使うしな
2021/11/10(水) 22:42:55.26ID:YCXYtUHs
>>400
中上級以上の生徒さんだと特にせっかくだし強く打ち合って欲しいって人もいっぱいいるから夏場のレッスンとかだと結構疲れるしね
403名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 22:53:59.17ID:j4s2DGnQ
>>402
そう、それを求めてんのよ
ええのお
404名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 23:03:04.11ID:oi9rYsYH
普通に働くよりコーチ業のが遥かに楽だよ
2021/11/10(水) 23:23:52.87ID:RpYOGVL4
Youtubeに出てくるスクールコーチって声かれてるか喉潰れてる人多いよね
406名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 23:28:07.60ID:+z5SqSiR
スクールコーチはテニスラケットを握った介護職
2021/11/11(木) 02:37:09.05ID:zcuQqcMA
昔は昼のホストだったのにね
高齢化の波が
2021/11/11(木) 08:22:19.87ID:XmSXsEzB
平日昼間は50〜60代のおばさんばかりだぞ
祝日で振替行けば40代のおっさんでもモテる
2021/11/11(木) 08:49:08.79ID:llbBChi5
>>407
ワロタw
410名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/11(木) 10:48:09.62ID:oq/NF5nr
コーチなんて体力的につらいだけでプレッシャーも責任感もない楽な仕事だ
テニスしかしてきてないから、社員なのにいい歳して学生バイトの延長みたいなのばかり
2021/11/11(木) 11:05:47.53ID:P64bAUeR
ラケット売れとか生徒増やせとか言われるだろ
スクールによるだろうが
2021/11/11(木) 16:27:17.15ID:5emJEqlx
テニスイズムって終わったの?
尻切れトンボ的?
2021/11/11(木) 20:27:49.65ID:rTYFf7Sn
選手育成とかやってるところは大変そうだよねえ
ガキの躾、老人の介護、その他のストレス捌け口
414名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/11(木) 20:50:07.46ID:J7CCpP3i
おのけんだれかに似てると思ってたんだがたっとわかった
エレカシの宮本
やっとわかったシリーズだと吉田伊織はなんでだろうの赤ジャージの方
2021/11/12(金) 07:48:48.99ID:GlnJameP
ゼンニホンの予告で見た大前綾希子の胸が完全にボンバーマンで感動した
416名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/12(金) 12:54:59.44ID:lCDpmYxJ
いいお胸ですよね。自分は顔も好き
417名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/12(金) 22:19:44.55ID:tATSoiK0
ともやんとMJは試合になるとぐちが多いねw
2021/11/12(金) 22:51:46.78ID:kph4ht7o
胸がスプリットステップしてるの初めて見たわ
爆速フォアハンドの動力源は間違いなくあの胸
419名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/13(土) 08:03:07.43ID:Ay606VAd
初級、中級、上級のイメージって?
フッキーは中級。これ以下は初級?
420名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/13(土) 09:57:24.03ID:c1nDXIkX
フッキーは中上級、上級でもあり、中級でもある。おじさんにだけ許されるカテゴリーがある
2021/11/13(土) 10:04:02.83ID:EaYCTIvm
フッキーは周囲の人が凄いだけで本人も元コーチの上級者だよ
サーブも最速180km出てたって言うし、あのダブルスインプレのテンポは見た目よりも速いはず
422名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/13(土) 11:12:22.66ID:hHb5RYpH
テニスみたいにレベルの階層が多いスポーツを3段階に分けるのはちょっとしんどいな。
10段階くらいに分けてもその間の強さはだいぶ違うし。
423名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/13(土) 12:44:40.83ID:AN/RNtw/
アマチュアはレベル分けしにくいだろ
ただ身体が強いというだけで草トーシングルス優勝したりするやん
プロと違って出場者一人一人の年齢体格テニス頻度日頃の運動量が違いすぎるからな
しょっちゅうテニスしてそうな学生とかコーチばっかの大会はともかく
424名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/14(日) 15:50:48.98ID:l6vQDOiM
こだわりも何もないぺんてぃの300円のグリマーを3300円で買ってるやつ頭弱すぎるだろ
2021/11/14(日) 19:05:53.08ID:Bjtf5cKA
インスピの佐藤佳奈ちゃんって実物も可愛いの?♡
426名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/14(日) 19:57:19.30ID:mar/dEjZ
ぬいさんぽ、プレゼント企画の動画だけ異次元レベルでコメントついてて草
現金な奴って意外と多いんだな。
2021/11/14(日) 20:01:47.41ID:g3M93oXF
コメントするほどのファンはいないけど視聴者や登録者は元々多いしな
2021/11/15(月) 10:35:27.46ID:cwNK8pKQ
フッキーうまいんどけど、チャンスボールでのボレーをよくミスってるイメージがある
2021/11/15(月) 11:44:16.00ID:XpY2Zkzk
フッキーはローボレーを体育座りみたいな両脚揃えたフォームで手打ちする癖があってそれでよくミスるんだよな
ラフィノでボレーがとにかく上手いのは高石コーチ。さすがは今年の40歳以上シニアダブルスで日本2位だけのことはある。もしスタテニの小野田ペアと当たっても勝てるチャンスはあると思う
2021/11/15(月) 12:07:04.70ID:i/y33xTq
どのレベルの人間がこき下ろしてんのかわからんが、フッキーは見た目がカッコよくないだけでテニスは上手いだろ。本村だ高石だのが加減してくれても凄い球の伸びだぞ?それを何回も連続で返球するのなんてスクール上級者程度では不可能だ。
431名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/15(月) 12:11:01.08ID:NSOqdtoq
ねぱーるが軟式に媚びて再生数増やそうとしてるのホンマ草
2021/11/15(月) 13:43:39.77ID:GY+yoFIr
>>430
俺なんかよりは遥かにうまいよ。
だからこそ、浮いたボールのボレーをよくミスるのが気になっただけ
2021/11/15(月) 13:46:45.70ID:GY+yoFIr
ミスったとこ意図的に切り出してんのかね
434名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/15(月) 16:59:25.23ID:Su3WI3n5
やっぱヒザ神くそウケるわw
435名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/15(月) 17:30:41.09ID:sLt4Y9R/
露出度高い中では、ジュエの浅沼コーチ、あじさいの高石コーチ
この二人は技術が高く洗練されてるように見える。
2021/11/15(月) 18:00:43.74ID:aFVYvp60
浅沼コーチいいよね。
教えるのもうまいだろうな。
近くだったら絶対に通いたいわ。

高石コーチもいろんなショットが打てて格好いい。

二人に共通しているのがテニスを簡単に出来そうに思わせてくれるところ。
実際はめちゃくちゃ難しいのに。
437名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/15(月) 19:31:01.57ID:yP0U10xq
ねぱーるもそろそろマジな試合ものっけてもいいんじゃないか(別チャンでもいいけど
初期から見てる人らはそろそろ飽きてる頃だと思う
438名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/15(月) 19:44:39.24ID:TPFQSM2B
マジな試合載っけたらつまんなくなりそうなんだよなあ。マジな試合でふざけて欲しい
2021/11/15(月) 19:53:55.84ID:wE0NlxrI
ネパール過剰に表現してるけどギリありそう感が面白かったのに今じゃ小学生の休み時間以下のつまらなさ
2021/11/15(月) 20:00:17.16ID:tLqPxZax
テニスにあるある語るほどのネタも技術のレパートリーもそんなにない
441名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/15(月) 22:49:40.48ID:Z1GPKhRf
>>431
学生ターゲットならしょうがないんじゃない
軟式のチャンネルの再生数エグいらしいし
2021/11/15(月) 22:57:05.89ID:BsDM3oIA
ねぱーるはネタ切れだな
数分でも毎日上げるのはきついだろ
コメ欄見ても中学生くらいが多そうだし
2021/11/16(火) 00:46:21.50ID:B+eNJ3mA
ねぱーる月曜から夜更かし出ててワロた
テニスコーチだったんだな笑
2021/11/16(火) 03:48:33.95ID:78DQiQqJ
>>434
妙に再生伸びてるけどコメで変なツッコミ入れたりするなよ
あいつはあのカッコのままテニスを続けさせたほうが面白い
気付いて姿勢矯正とかされたら最悪
2021/11/16(火) 09:09:09.55ID:eyAwq4TF
最近アドブロをよく見てる
嫌味のないぺんてぃって感じ
動画で流れてるBGMが眠気を誘うのが難点だけど
2021/11/16(火) 15:14:40.84ID:PEQsn95q
浅沼コーチ説明上手いし質問コメントに律儀に返信してて凄いと思うわ
下手にコメントすると返してくれるから申し訳ない気すらする
447名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/16(火) 15:35:21.88ID:Pv4+6zqK
>>444
すげーいやな言い方するなー
なんか恨みでもあるの?
2021/11/16(火) 17:56:11.64ID:78DQiQqJ
>>447
ああいうクリーチャーは積極的に保護すべきだなと思ってな
アマなら大会の出場者全員フォームきれいだと面白くないだろ
2021/11/16(火) 18:40:02.06ID:eueSJDZJ
どこも一通り見てネタ切れてるなあってジュエとぬいさんぽだけになったな
あとは海外の学生テニス動画ばっかり見てる
2021/11/16(火) 18:51:10.87ID:eyAwq4TF
>>449
ジュエって月に1~2回位の投稿頻度だからネタ切れしにくいよな
451名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/16(火) 19:18:39.74ID:W5Ho1Bp0
これこの前どっかで見たなぁってのはあるからまあなんとも。
上手い人かつ編集見やすい人のダブルス動画くらいだなぁ?
2021/11/16(火) 19:21:03.66ID:1qQqfS48
最近のオススメは坂根ダブルス日記
2021/11/16(火) 20:34:00.42ID:hs+3c9O6
>>452
自分も時々見ていいねしてます。
実績もあるし、どのショットも上手い。
戦術とかほんと勉強になるし解説の喋りが優しいのがいい。
きっかけはフォアボレー、うまくなりたくて探してたらフォアボレーだけ教えてくれている動画が坂根さんにあって上手いなって思ってからです。
2021/11/16(火) 21:45:10.91ID:EASlQi3v
>>445
アドブロは動画自体が眠気を誘うからもう見てない
サラリーマンのプレゼンみたいな内容でしかも自分語りメインだから個人的には全然合わないと思ったが人それぞれだね
2021/11/16(火) 22:05:51.62ID:0IiHG9nq
浅沼さん、坂根さん、サークルDの土居コーチの動画がお気に入りです。
456名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/16(火) 22:21:15.58ID:/+0NOc4x
俺上手いだろ、俺すごいだろ、
って感じのやつら多くて、こういう人たちは見ててのんか不快なんだよなぁ
上手いの見たけりゃプロ見たほうがいいし

全日本目指してますのプロの真似事してる人もなんか見てて面白くないんだよなぁ
2021/11/16(火) 22:22:29.48ID:L2Ofenaz
ジュエは音があまり良くないから勿体無い。
2021/11/16(火) 22:25:51.44ID:7IwO/GKw
土居コーチ自分の何個上かで高校入れ違いだったから直接見てないけど千葉の強豪だったな
妹世界回ってるし色んな繋がりから世界のトレーニングとかも取り込んでたりするのかな
2021/11/16(火) 22:26:37.26ID:jp1LulGc
>>456
それ書いてて虚しくならない?
恥ずかしくて見るだけでゾワゾワする
2021/11/16(火) 22:37:09.62ID:xHMvx5rK
>>458
実力も人脈もあるんでしょうけど全く偉そうにしていないし、動画ではいつも笑顔で優しそうな人柄が感じられますね。
461名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/16(火) 23:03:52.86ID:/+0NOc4x
>>459
虚しくならないよ。なんで?
何を見るだけで恥ずかしくてゾワゾワするんですか?
2021/11/17(水) 03:29:25.79ID:HSLbz+nR
輝く僕のテニスを見て!ってやつよりもひたむきに壁打ちとかサーブ練してる動画の方が好みではある
キックサーブ練○日目みたいなやつ結構好きだったな
2021/11/17(水) 03:48:59.85ID:fjT7jsPE
荒川晴菜が西郷里奈にフルボッコにされてたけど
あんな糞スライス糞ロブ連発でよく全日本ベスト4まで行けたな
見てないけど今年はそんなにレベルが低かったのか?
464名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/17(水) 07:48:42.19ID:hGJMBdNr
>>448
あなた女性ですか?
465名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/17(水) 08:26:00.87ID:xjK6mPc3
>>463
レベル低いところで群雄割拠って感じ
2021/11/17(水) 10:22:16.84ID:th2Wb6uP
YouTubeとかTwitterとかで収益の話ししだす奴のは見なくなったなー。
467名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/17(水) 13:37:49.12ID:/nKIYYUw
>>462
わかる
2021/11/17(水) 17:49:44.07ID:iEwr2qLk
>>463
スマッシュ空振りとロブ連発でミスは見ててプロのやる事じゃないなと思ったよ
2021/11/17(水) 18:04:29.35ID:tgo2NT2H
かみのやまぜんとかは臭い
2021/11/18(木) 00:06:31.31ID:3HzyhKJa
非力テニスがやたらパワー負けを強調してた動画あったけど
ドロップもよく決められてるし
いや、パワーどころか精度も技術も全部負けてんだろと突っ込み入れたくなったわ
2021/11/18(木) 08:22:40.75ID:RBOFjEXj
ドロップはパワーで優位の時に効くショットじゃんなにいってんだ
2021/11/18(木) 09:23:09.82ID:cr7rdU57
つまり「非力テニス」というスタイルが根本的に間違っていると気付いたということ?
2021/11/18(木) 09:53:58.54ID:APEB+a9e
>>472
非力層を取り込みたいんだろうけど情けない名前で見る気失せる
474名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/18(木) 10:01:52.77ID:0SiRzWsX
非力は強打が殆ど無しだった頃の方がいろいろと参考になったわ。
これで勝てんの!?みたいな
2021/11/18(木) 12:14:11.98ID:KH66QV6V
34歳160cmで頑張ってるよね
jop回るのかなり金かかるし
476名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/18(木) 12:23:27.83ID:uOSY9eov
>>474
俺もその頃よく見てて、参考になったしおもしろかった
試合動画だけをシンプルにあげてたころ
あの頃は面白かったのになぁ
477名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/18(木) 13:39:02.37ID:gUeC/meh
応援してもなぁ。全日本出られないくらいだし。
2021/11/18(木) 15:29:20.70ID:FvIMUpac
自分もガリガリだけど、力負けはしないしなあ
非力さ感じるとしたら脚力と持久力
振られて追えない、落とされて届かない
すべての作業に余裕がないからまともに当たらないから精度が悪い
どうせこんなとこ
479名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/18(木) 15:43:28.50ID:bZTJs/lx
(実)力負け
480名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/18(木) 17:49:06.99ID:xQ5wChhn
ベースライン貼り付きでシコるならロブ極めるとかまだ出来ること色々あると思うけどなぁ
ともやんのあれ見てて思ったのは、そういうプレースタイルの人は相手のペースめちゃくちゃにしてこそ強いんであって、相手に付き合ったらそりゃ勝てない
2021/11/18(木) 17:57:56.87ID:KH66QV6V
ディアドラカップの準決勝辺りで対戦したけどそりゃ全日本基準で考えれば厳しいと思うよ
まぁ負けた僕が何か言える分際じゃないですけどね
482名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/18(木) 19:12:28.03ID:vaflPnYM
非力テニスって負けた時の言い訳に攻めのテニスを使い出してからクソおもんなくなったわ
攻めてる攻めてるとか言いながらほぼ真ん中に打ってるだけだし、際どいコース狙ってミスったら「攻めた結果だから」とかほざいててしょーもない
根本にあるのは結局ミス待ちテニスだし、非力自信もそれから永遠に抜けられない
483名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/18(木) 19:18:15.43ID:gUeC/meh
Amazonのほしい物リストとかやめろよなぁ
2021/11/18(木) 19:27:23.93ID:fDmt9TVJ
シコラーの常套句だね
今のは攻めてミスったから良しw
485名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/18(木) 19:54:41.40ID:pDDGSFCD
483 夫婦テニスチャンネルだろうけど、あの2人揃ってマルチやってたぐらいだからお察し
2021/11/18(木) 20:13:15.24ID:8tTzBF5t
おまえら文句ばっか言いながら見てんだな
好きなチャンネルに時間使った方がいいよ
487名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/18(木) 20:19:00.21ID:TbvFRhjZ
非力の最新のコミュニティ意味わからなさすぎてコメントゼロなの笑える。misonoや我が家と飯食ったってことか?
2021/11/18(木) 20:20:21.69ID:/ETdItKZ
彼は意味不

ナルシスト?
489名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/18(木) 20:22:49.02ID:TbvFRhjZ
>>476
試合動画以外は寒い動画ばっかだし最近の試合動画は変なBGM入れまくったり見栄えを気にして好プレー集しか上げないからな。初期のストイックに試合動画上げてた頃に戻ってくれ
490名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/18(木) 20:24:37.87ID:yTfg2T1l
>>485
旦那は知ってたけど嫁もか笑
2021/11/18(木) 20:46:22.41ID:7g/3kgnz
久しぶりに見たらぺんてぃ動画すべて消えてるやん
何があったん?
2021/11/18(木) 21:11:55.63ID:fDmt9TVJ
>>485
あーなる程ねww
2021/11/18(木) 21:51:24.81ID:wycTDqvh
>>486
文句言える動画を見るのが好きなんだよ
2021/11/19(金) 01:26:02.03ID:iQfuMzK6
ヒザ神はなんで肩から肘にかけての腕が固定され様に動かないんや
ヒザもそうだがウデ神もすごい
495名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/19(金) 08:05:00.32ID:8Dw2gIgN
>>455
>>466
アドブロがツイッターでYouTubeの視聴回数やブログのPVのこと呟いてたね
なんか金儲けのためにやってますって感じがして、気持ちいいものではないよね

あと、こういうインプレ見てると、
ベテランにあう
女性にあう
とかいう表現がたまに出てくるけど、ベテランや女性にあうかどうかはベテランや女性の意見を聞いてみないとわからないんじゃないかと思ってしまう
そもそもインプレなんて個人の感想なんだから、自分の感想言ってればいいのにと


>>494
ヒザ神は俺上手いだろ的な動画じゃないから別にそれはそれでいいかな
むしろ武器がないので参考になる感じだし
496名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/19(金) 09:24:50.65ID:CXgzPv6i
佐藤伊織やめたんか
497名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/19(金) 13:25:26.87ID:bJ6LKDVJ
>>495
俺もそれ思ってた。
スマッシュの後ろの方に載ってるインプレの方が情報として信用できる。
498名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/19(金) 23:06:46.75ID:c0n4kRLW
ジュエの浅沼コーチの使ってるラケット、ピュアストの100なんだ
なんとなく98だろうなと思い込んでた
2021/11/19(金) 23:11:42.82ID:pZF30WQb
>>498
うまいコーチの使用ラケットって気になりますよね。
ガットとかテンションとかどの位何だろうなぁ。
2021/11/19(金) 23:15:21.25ID:/gbVjLUl
ITFに出てるベテランの日本4位って素人かよ
あの程度でランカーか
501名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/20(土) 00:26:10.06ID:2PAfE12E
>>499
俺もピュアストライク100使ってるから知ってこうも違うのかとガチ凹みした…
2021/11/20(土) 00:51:04.47ID:HXnQxXVE
浅沼コーチはプロ並にスイングスピード早いから素人とは差が出る
2021/11/20(土) 01:56:14.96ID:JcUAUJFd
相当の上級者だと97、98くらいを選びそうなイメージだけど100を選ぶってどんな感覚なのかねぇ
ぬいさんぽも100だったね
504名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/20(土) 02:42:42.20ID:W2vN5vvc
>>502
それはプロをなめてる
2021/11/20(土) 02:49:13.38ID:HXnQxXVE
>>504
いや浅沼コーチは元プロだから
昔ツアー回ってた話が出てる
2021/11/20(土) 03:21:00.27ID:JfhK1Jyi
jop出てた記録はあるけどプロ選手としては活動してないでしょ
見つかった限りでは110位前後
507名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/20(土) 03:51:25.82ID:Spo55MBB
温泉湯けむりツアー回っただけだろ
2021/11/20(土) 04:01:49.85ID:HXnQxXVE
Twitterにラケットシューズストリングス バボラ契約アパレルAdmiral契約って書いてある
テニスで生計立ててるしスポンサー契約も付いてるからプロと言って遜色ないだろう
2021/11/20(土) 04:10:20.69ID:HXnQxXVE
と思ったけど区分で普通にアマって書いてあった
http://archives.jta-tennis.or.jp/rankings/200603/jtpms_n.shtml
510名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/20(土) 05:45:16.26ID:NeSqqbga
上手いけど、さすがにプロとは差あるよ
2021/11/20(土) 06:58:09.73ID:9ShH0Clx
正規のコーチには結構いるけどコーチとして販売員契約だね
youtubeやってるからなおのこと契約しやすいと思うよ
生徒さんに宣伝しないといけないけどね
2021/11/20(土) 07:15:55.48ID:Iztntrpt
>>503
それ言ったら松井プロもVCORE PRO100だよ

浅沼コーチは15年ぐらい前の若い時でもJOP110位だから、めっちゃ上手いしカッコいいフォームだけどプロには遠かったと思うよ
513名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/20(土) 07:36:52.49ID:JkL1bwZJ
アガシも110とかじゃなかった
2021/11/20(土) 07:42:48.68ID:9ShH0Clx
大多数のスクールコーチは一般人に技術的な指導したり楽しむ時間を提供するプロであって自身がプロ選手だったわけではないからね
頑張ってjop回って磨いてもトップランカークラスじゃないと食えないしね
自分の世代だとゴンちゃんは学生テニスで超強豪の一角だったな
2021/11/20(土) 08:28:54.23ID:hoxWDi/m
今はATPランカーでも100増えてきてるぞ
フェデラーも90から始まり今や97とかだ
時代の流れだろうな
516名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/20(土) 10:34:43.28ID:KbtOFfnh
わたくしレベルだと120くらいでも良いかw
2021/11/20(土) 10:40:33.54ID:edqPd/gO
アガシは高身長ビッグサーバーのスピンサーブ等に対抗するためにオーバーサイズにしたって聞いたことがある
518名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/20(土) 11:02:15.25ID:NeSqqbga
西岡がねぱーるの人気にあやかりにいったな笑
519名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/20(土) 11:27:42.24ID:sqyq5y09
最近、ニシオカの幼なじみって設定だったっけのバンドマンの人でないね
2021/11/20(土) 11:34:13.73ID:TrFcA5Yp
ねぱーる西岡プロ呼んでてすげえよ
521名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/20(土) 13:57:51.04ID:55FkT5PS
ねぱーるが日本で一番西岡を応援してるからな(twitterで自分でそう言ってた(気がする
2021/11/20(土) 14:42:29.03ID:JcUAUJFd
プロは相手の球もすごいから面がでかいのもわかる気がする。まぁそのへんの上級者もいっしょか
2021/11/20(土) 14:56:26.23ID:67H4uSnr
>>522
面がでかいと少しスイートスポットはずれてもそれなりにボールが飛ぶから楽だよ
524名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/20(土) 18:20:19.51ID:TZMc+RmH
ねぱーる最後試合出ようかなってのは動画で流すってことかな
2021/11/20(土) 20:03:42.18ID:FG5gs74D
西岡のチャンネルではねぱーる呼んでインタビューしてた
2021/11/20(土) 22:44:25.20ID:ppu87UCW
限りなく○○なやつ


あれでテニスわかってるつもりなのか?
2021/11/21(日) 04:13:00.42ID:Qo8RWOcd
西岡の動画で、ねぱーるの口からぬいさんぽや、ともやんの名前が出ると新鮮だね。
528名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/21(日) 08:36:37.84ID:htSxI53v
フッキーは最初の動画から見てる
にしおかのチャンネルは22、23人目で
ナオミのチャンネルは10何人しかいない時に登録した
レンドルやビランデルのチャンネルも出来た時には登録した
なのに、ネパールや焼きそばはオススメしてくれない
何でかな?怠慢じゃないの
2021/11/21(日) 11:45:01.63ID:yLD22YRk
西岡もぬいさんぽやともやんを認識してんだな
YouTuberとしては同業者でありライバルでもあるから当然か
530名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/21(日) 12:51:43.30ID:DIPoRCJ8
ぬいさんぽさん、髪型どーにかならんのか
2021/11/21(日) 14:27:16.89ID:lJvIE6j6
ともやんは正直魅力がわからん。冗長で目新しいこともない内容(初心者にはそれがいいのかもだが)、たいして上手くない。ファンがついてる感じだけどアイドル的な人気なのかね
532名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/21(日) 15:08:55.16ID:NJHidd/h
>>531
どのクラスからを上手いとするかによるけど、ダブルスなら草トー上位常連だし十分上手いと思うよ。
全日本とかは無理だわね。
動き方とかフォームが気持ち悪くないから観てて不快感ないってのら強いと思う。
2021/11/21(日) 15:10:36.73ID:ZUSLil3K
大前綾希子とワンセットマッチしてみたい
534名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/21(日) 15:22:38.10ID:aMYTveuo
>>531
さわやかな感じがいいかな
535名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/21(日) 15:27:53.41ID:UY0xuP6t
ともやんはインターハイ行って大学推薦でいったが大学ではテニスはそこまで夢中にはなれなく歌手になろうとエグザイルのオーディションとか受けに言ってたがまたテニス熱復活してきてテニスコーチ業じゃなかったっけ
536名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/21(日) 15:28:38.00ID:UY0xuP6t
MJはヤンキー→テニスコーチ
537名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/21(日) 15:30:34.26ID:UY0xuP6t
テニスコーチとかインターハイにも出てない人間がほとんどだから
ともやんはコーチとしては十分上手いよね
2021/11/21(日) 16:17:41.69ID:/J9ITTer
もーりーさん、入院しちゃったのね
539名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/21(日) 18:47:40.72ID:OVU8lvuv
ともやんはインターハイも全日本ジュニアも出てるし、内容もいいから人気なのはわかる。あと動画の構成がいい
2021/11/21(日) 19:14:31.19ID:o2PUHAkV
そんなともやんを苦しめたシコラーって凄いな
2021/11/21(日) 19:29:34.05ID:lekqCkJR
  

中国政府「女子テニス選手の動画出したし一件落着な!」→WTA「んなわけあるかボケ」 [478973293]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637490069/
  
2021/11/21(日) 22:27:13.10ID:ZUSLil3K
>>535
それマジ?たしかにエグザイル()にいそうw
ともやんMJは他のテニスYoutuberにはない清潔感、キッチリ感がウケるんだろうね
アパレルも作り込んでて隙がないし、このビジネスに向いてたと思うわ
543名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/21(日) 23:08:52.95ID:KnWncTQU
ともやんは顔がセイキンに似てるから馴染みやすい
544名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/22(月) 03:34:29.26ID:daeAbf68
ねぱーるも田島貴男に似て馴染みやすい
545名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/22(月) 05:41:09.60ID:2ZgkMsnM
ネパルまでコーチだったことが意外だったが
コーチだと言わない方が動画的にはよかったかも?w
面白やってるけど意外とうまいじゃんってのが立ち位置だったし
2021/11/22(月) 06:26:58.34ID:n+x4qfGG
MJは韓国の肉体派アイドルグループにいそう
名前もそのままでイケる
2021/11/22(月) 06:30:07.91ID:iCC+WnKD
ネパールは意外と上手いのレベル超えてたと思うけどな
コーチ業やってるならコーチの中でもかなり上位かと
2021/11/22(月) 07:29:14.96ID:jv3gBc6F
夫婦テニスちゃんねるの立ち位置に、
ぺんてぃとことえもんが居るはずだったんだがなぁ……
549名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/22(月) 08:23:56.60ID:9vFOjK7C
>>548
質問動画のやつらマルチ感溢れる笑顔だよね
ぺんてぃは声質と喋り方がダメだわ
2021/11/22(月) 08:31:10.54ID:uQRaRvH4
>>549
youtuberとしての才能は無かったからしゃあない
これまで通りブログやtwitterでやってりゃいい
551名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/22(月) 13:02:13.40ID:Dc9SsZ9E
たしかにぺんてぃの喋り方は不快でしかない
2021/11/22(月) 13:37:24.89ID:OlgPwJLH
ぺんてぃは顔といい常に人を見下したような憎たらしい振る舞いがきつい
スタテニのPといい表に出ては行けないタイプ。性格が顔に出てる
テニスチューブの態度デカい奴も似てる
2021/11/22(月) 14:08:46.76ID:X2WZaAhO
テニtubeはやってることはまあまあ面白いのに、やり方がマズすぎる
独自分析といいつつデータは出さないし実際に測定している画像すらない
あとは時間全体の70パーセントぐらいを道場による全然面白くもない横Dイジリが占めていて倍速で見てもなおダルい
同じラケットを分析する試みなら試打ラケTVのほうが俺は参考になってる
554名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/22(月) 14:24:41.46ID:0MREFAo4
>>531
目新しいことばっかりやっても上手くならないからなテニスは。
基本を教えるあたりちゃんとしたコーチなんだなと思う
2021/11/22(月) 15:38:34.60ID:PtRISPJb
佐藤翔吾と対戦した小倉孝介強すぎ
これでも世界に通用しないとかテニス怖いわ
2021/11/22(月) 15:50:18.01ID:LpkE5iD/
まぁ世界に通用するしないってことなら全日本優勝してても通用してないのがテニスって競技だからね
2021/11/22(月) 15:51:11.59ID:ZKdEArHp
たぶん、俺を相手にしたらatpのtop10も日本の中くらいのプロも同じくらいすごく見えるんじゃないかな。。。
2021/11/22(月) 16:08:31.75ID:JFJYkVS6
流石にそれは無い
楽天で見るATP常連と、日本リーグ決勝トーナメントに出る日本トップレベルでも別次元なのが素人目にも分かるまで
559名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/22(月) 16:22:41.80ID:VipV8Bp+
>>555
日本でも通用してるかどうか・・・ってとこ
早稲田のキャプテンだっけ、厳しい言い方するとその括りでいくと歴代で最弱クラス
2021/11/22(月) 16:35:06.48ID:jv3gBc6F
テニスYouTuber実力ランクを作った
加筆修正よろ

1位 北山
2位 吉田伊織
3位 羽生沢
4位 佐藤翔吾
5位 ともやん
6位 やましょーちゃんねる
7位 たっちゃんねる
8位 ねぱーる
9位 インスピ(石塚)
10位 ぬいさんぽ
11位 ねくすとTC
12位 榊原
13位 モーリー
14位 EVP
15位 やきそば
561名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/22(月) 16:39:16.05ID:ijhegJLM
>>552
お前一重まぶたが嫌いなだけだろww
2021/11/22(月) 16:43:25.06ID:7IKXYXAf
>>560
EVPと焼きそばは殿堂入り終身名誉最下位で
2021/11/22(月) 17:15:19.60ID:LpkE5iD/
>>560
石塚コーチは全日本ジュニアも全日本ベテランも出てて佐藤翔吾さんにも直接対決で勝ち越してるよ
2021/11/22(月) 17:15:37.21ID:Rm6kTNLV
>>553
ほんこれw
2021/11/22(月) 17:49:37.87ID:nXSG7os4
>>560
実力ならダントツで西岡良仁だろ
ATPツアーキャリアハイ48位だぞ
YouTuberとしてはいまいちかもだが
566名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/22(月) 17:52:32.76ID:WIbkPiSp
>>565
ネタ?ガチでアスペ?
2021/11/22(月) 18:06:15.83ID:PtRISPJb
>>560
ぬいさんぽと吉田伊織やったらぬいさんぽ勝ちそうだけどな
フィジカルは吉田伊織が圧倒してるが戦術面が問題
568名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/22(月) 18:27:46.68ID:9vFOjK7C
坂井勇仁もYouTubeやってたしょ、下手な歌披露してた記憶がある。彼がなんだかんだ一番強いんじゃね?
569名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/22(月) 21:21:30.18ID:wDDu3/AY
>>555
2-6で1セットボコられて落とした後の2セット目に解説字幕にて「今あまりいない僕のフラットストロークに合っていないようですね」
ポジティブモンスター過ぎワロタ
2021/11/22(月) 21:37:06.38ID:w+B9X5m9
>>553
道場の硬いしならないラケット=ボールがまっすぐ返るから
反発性とコントロールは相反しない理論は個人的には意味わからん
そりゃラケット固定して正面からボールぶつける道場の前提なら
しなるラケットよりもしならないラケットの方がまっすぐ返るだろうけど
テニスはスイングして打つわけでボールがすぐ飛び出すしならないラケットよりも
ボールを持ってくれるしなるラケットの方がコントロールしやすいだろ
2021/11/22(月) 21:50:11.86ID:GkgZnXtb
コントロール系改めフィーリング系というネーミングセンスだけは高く評価してる
2021/11/22(月) 22:00:43.05ID:2atfchGZ
>>553
あの人、ラフィノのウイルソン試打動画何度も出てたけど1度もテニスしている姿見たことないんだよな。実際のところ実力はどうなのかな、そもそもそれなりに出来ないとまるで説得力ないでしょ。まずは机上で理論ばかり語ってないでまずは試打してみせて感想でしょう。
2021/11/22(月) 22:27:22.82ID:jv3gBc6F
過大評価されているジュエに対して「変なテニスコーチ」と皮肉を言えるやきそばこそ最も公平な視野をもったテニスYouTuberだろう
やきそばは言い方が悪いだけで知識量は圧倒的だからな
2021/11/22(月) 22:27:44.59ID:uQRaRvH4
>>572
HEADの種さんは結構上手かったよね
575名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/22(月) 22:40:35.73ID:itNOdrPT
>>573
浅沼さんはうまいけどあんだけ顔から離してボール打てるのはセンスもあるけどインドアだからだと思うな。
ディスってるわけではなく普通に外での試合を見てみたい。
あと、ビュアストライク欲しくなる。
576名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/22(月) 23:13:34.29ID:rM3zgz4J
ネパールテレビに出てたんだ

https://i.imgur.com/Mp93fHC.jpg
2021/11/22(月) 23:21:47.39ID:46wZ5M/e
>>572
いっしょにいる横山氏は動画出ていてけっこう上手かった
578名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/23(火) 03:37:49.02ID:ZqDMhDRt
>>559
小倉君はこないだ海外のITFで優勝してた
ITFの中でも一番下のトーナメントだけど
579名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/23(火) 03:38:28.31ID:ZqDMhDRt
鈴木ねぱーるっていうのか
2021/11/23(火) 04:22:12.53ID:9gKoD7Cn
横山Dには打たせといて道場は絶対に打たないんだよな
下手だ下手だと連呼してるけど実際相当なコンプレックスでもあるんじゃないの
意義のよくわからん壁打ち探訪動画でもちゃんと打ってるところを写さないから余計に意味不明だし
そんなに自分たちで打つとこ見せたくないなら誰かセミプロ以上に声かけて実打計測する動画にすればいいのに
581名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/23(火) 06:58:44.85ID:FiRUfEDm
松尾友貴は自分のこと日本トッププロとか言っててはずかしくないのか
編集は別人のかもしれないが
現役時も大した実績もなく、実質もうプロでもなんでもないのに
582名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/23(火) 07:04:35.95ID:7h9bKCwy
斎藤選手がテニス選手におけるプロの基準が曖昧で自分は試合で食ってない選手はプロとは思ってないような動画出してなかった
2021/11/23(火) 07:08:22.28ID:9gKoD7Cn
それ斎藤もちょっと怪しいのでは
2021/11/23(火) 07:09:14.08ID:yzUBwIb3
鈴木貴男の時代ならともかく今日本のトッププロ名乗るならグランドスラムくらいは出ててほしいとこだな
2021/11/23(火) 07:27:08.96ID:3AFcJxnZ
>>581
松尾友貴が言うところの日本のトッププロとは
日本の(中では)トップ(クラスとは言えないけど何とかテニスで生計を立てている)プロ(資格保有者)
2021/11/23(火) 07:31:44.52ID:Zao4pr5Q
テニススクールコーチもプロだな
2021/11/23(火) 07:35:26.22ID:CyH9w4Bs
サーブの神(身長175)
2021/11/23(火) 07:40:39.41ID:DvO1Qrmc
>>583
ジュニア時代にメドベに勝ったことがあるのが取り柄の奴だっけ?
589名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/23(火) 07:56:36.60ID:Fi+EQxnz
>>560
おれあんまりyoutuber知らないんだけど、知ってる3人(ともやん、ねぱーる、ぬいさんぽ)だけ見ると、ともやんが一番弱いと思うんだけど、違うの?ねぱーるは試合してるの見てないから実力わからんけど、あのものまね力からするとかなり強いと思うが。
ねぱーる、ぬいさんぽ、ともやんの順ではないのかな。
590名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/23(火) 08:11:28.73ID:7tjDdvNP
ぬいさんぽはインハイベスト4、ともやんはインハイと全日本ジュニア出場、ねぱーるは県で64、関東にも全然出れないレベル
591名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/23(火) 08:14:23.55ID:VsIEt0bX
ねぱーる調べたらテニス始めたの結構遅いんだな
それであれだけ上手いってすごいと思う
2021/11/23(火) 08:47:59.91ID:VziOVSLQ
>>589
見る目なさすぎて草
593名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/23(火) 11:13:41.52ID:IYlc9PPh
松尾は日本の元トップジュニア、であって日本の元トッププロではないな
2021/11/23(火) 11:48:02.57ID:lJ1igRAB
ガタイの良さなら松尾は日本のプロでもトップだな
2021/11/23(火) 11:56:51.16ID:DvO1Qrmc
なんであそこまでガタイ良くなったんだ?
テニスに必要なレベルを明らかに超えてるだろ
2021/11/23(火) 12:31:19.49ID:zFgeJZQe
元日本1位とかの肩書きがジュニアの成績でしたみたいなのやめて欲しい
自分でやってて恥ずかしくないのか
2021/11/23(火) 13:00:26.94ID:P0N2TASm
>>575
インドアだと離して打てるの?
あれやりたいけど距離感むずい
598名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/23(火) 13:06:39.71ID:L+ZfYWgf
>>597
インドアだとイレギュラーや風の変化のリスクがないから遠心力最大の大胆なフォームで打てるんだよね。
これが球威に結構差が出る。
2021/11/23(火) 13:13:12.65ID:yixtjPCo
サーブなんかも露骨に影響でるな
天井があるから距離感が掴みやすい
あのレベルだと外でも関係ないが
2021/11/23(火) 13:27:37.55ID:Tvxlg27K
>>599
それは単純に慣れてるかどうか
普段から外でやってたら関係ない
2021/11/23(火) 14:57:32.91ID:vQWNYd0G
インドアの音がもう無理
2021/11/23(火) 15:22:07.57ID:9gKoD7Cn
テニスYoutuberの中で実力的には西岡が超ダントツに強いのに、Youtuberとしては大して人気がないのは示唆的だよな
だからともやんとかぬいさんぽが入って来られる余地がある
ところでモーリーのビッグサーバーへの道はどうなった
603名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/23(火) 17:34:23.33ID:J+azbYfx
大切なのはコンテンツの面白さだしね
2021/11/23(火) 20:59:08.11ID:oIjV9JDy
松尾はアイコンとサムネの左手がナルシスト全開っぽくて無理だ
2021/11/23(火) 21:21:46.85ID:AQ3WOcpN
あの音はヤバいな
2021/11/23(火) 21:30:09.78ID:CyH9w4Bs
プロの西岡に面白さなんて求めてないから結果を出してほしい
結果出してる人間の話なら勝手に再生伸びるよ
607名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/23(火) 22:43:13.06ID:X4PdLEDV
西岡は一時期やってる企画もサブイというか、キッズ向けが多かったよね。そのクオリティが低いのと、哀しいかな見た目が爽やかじゃないから需要がそんなにない。
あと結局ツアーの戦績落ちてきてるからテニスファンからもそっぽ向かれちゃう。
2021/11/23(火) 23:16:14.93ID:TeLuX0sA
>>596
ほんこれ
ベテラン全日本は凄いけど
そのキモオタ風のオッサンの
金看板が幼少時の過去の栄光とか
キモい
609名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/23(火) 23:28:57.22ID:FQvfMZXB
youtuberって肩書きやら数字なくても成功する人は成功していくからあまり気にはならないかな。むしろ中途半端な数字掲げると、より上位との比較が生まれてしまうし必ずしも有利にならない気が
2021/11/24(水) 13:57:38.04ID:jxpKDrL+
西岡こそ技術レッスンやれよ
611名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/24(水) 16:30:11.26ID:gToUsPl5
個人的に一番跳ねる可能性のあるテニス系YouTuberは杉村大蔵
あいつ嫌いだけどやり方次第で天下取れるよ
良いブレインつけられればなー
612名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/24(水) 17:48:40.93ID:laVV1VxJ
松尾友貴だってU16全日本ジュニア優勝が真っ先にくる感じだろw
2021/11/24(水) 18:04:20.34ID:2VITMrhK
>>611
大蔵はもう黄金稼ぐ必要ないんじゃね?
614名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/24(水) 19:42:44.45ID:Ye4vj1X6
本気でやれば一番伸びるのは修造だろう
本気でやれば
2021/11/24(水) 19:51:16.65ID:nrpqZydw
芸能の仕事の方がうめぇからよ!
2021/11/24(水) 23:54:44.78ID:OcEEcsnv
YouTuberかわからんけど一言
JTAテニス!オンラインてのが国内の試合動画よく上げてくれるのはありがたいんだけど
ゲームカウントだけでポイント表示すらしないのはどうかと思う
617名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/25(木) 10:06:11.63ID:z2vbXFaf
スコア表示ない試合形式、見る気しないのは同意です
どんなにうまくても、同意状況だかわからないと面白くないんだよなー

あと、最低でも1セットやってほしい
10ポイントタイブレークとかだと勝負かかってる感じしない
618名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/25(木) 10:06:50.38ID:z2vbXFaf
同意状況→どういう状況
2021/11/25(木) 10:56:48.47ID:D80wn/aW
あと投稿者がどっちなのかわからないからスコア欄にサーバーの表記ぐらいいれろっておもうね。

特に初めて見る奴だとさっぱりわからん。おまえどっちだよって
620名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/25(木) 15:01:14.37ID:X33ugETs
いれんのめんどくさいじゃん
いれた分再生数伸びるならまだしも、少し伸びたとしても誤差レベルだろうし
時間イズマネーですよ
ボランティアでやってるわけでもないだろうし(趣味レベルでもリターンがない仕事はめんどくさい
無料で見れるだけでもありがたいと思わないと
621名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/25(木) 15:05:20.63ID:X33ugETs
自分も個人チャンネルやってるけど(テニスではない)細部までこだわると時間だけかかって動画上げられないのよ
ある程度ラフにパッパと仕上げていかないと
細かいとこ神経質に拘ったとこで再生数に反映されないし
622名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/25(木) 15:08:17.55ID:X33ugETs
こうやった方が見やすいじゃん!とかそんなのはわかってんだよ
物だってなんだってここをもうちょっとこうやってくれればかっこいいし便利じゃんとかもあるだろう
そんなのはわかってるけどコスト考えるとできないんだよ
動画制作だってそういうのと同じようなもん
2021/11/25(木) 15:23:32.17ID:4i4dzc37
やってくれとはいってないぞ
ただ文句をいってるだけ
なんでそんなに熱くなるんだ?
624名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/25(木) 16:02:27.83ID:KnlB5YnY
勉強のために見てて点数はいらないんだけど、サイドに振られて画面から出てっちゃうのはやめて欲しいのよね。ステップの勉強にならない。

あと選手視点だとありがたい。こんな軌道高いんだ!とかこんな跳ねて曲がるの!?ってなる。
2021/11/25(木) 17:17:40.05ID:8e2ZDkSy
文句言われんのがいやならアップすんじゃねーよ
2021/11/25(木) 17:40:53.21ID:I2fyxPNm
それこそ嫌なら見なきゃいいだけだろ
2021/11/25(木) 17:50:30.42ID:0+8zEhLk
見たくもないのに目に入るようなことをされているのか
見てと言われてもないのにわざわざ見に行っているのか
2021/11/25(木) 18:24:10.80ID:8e2ZDkSy
おすすめに出たら一度は見るだろ
そのあとはみねーけど
2021/11/25(木) 18:40:44.06ID:VSLFpyM9
拘らないから再生数に反映されないんでしょ
再生数伸びてるところはやっぱりどこも作り込みすごいよ
趣味レベルでリターンそこまで求めるのは性格かね
2021/11/25(木) 19:57:21.94ID:yNMCnyUe
ワガママなやつだな
2021/11/25(木) 21:33:30.25ID:dlNpdgut
ポイントつける編集作業の労力は相当なもんだとちょっと考えればわかりそうなもんだけどな
2021/11/25(木) 22:15:40.82ID:dem8xN7l
とりあえず試合映像はカメラの水平を保って欲しい
2021/11/26(金) 00:55:51.96ID:+lBXYsBt
フッキーずインプレ、今回のおじさんが楽しそうやな笑
2021/11/26(金) 13:19:55.26ID:N0DoBJLp
いろんなテニスコーチのyoutubeを見たけど、2minutetennisが一番いいと思った
非常に役に立つことを最短時間で教えてくれるのが素晴らしい
2021/11/26(金) 14:09:13.18ID:IUpuU2nT
2 minute tennisは英語のリスニング練習にもいいな
テニス用語しか出てこないから単語でつまることがほぼない
2021/11/26(金) 15:38:50.16ID:eJA1C69y
2分で終わるんなら手軽でいいわと思って見てみたら4分もあったわどうしてくれるんだ
637名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/26(金) 19:46:56.48ID:2fC6Gthv
ねぱーるが日本はラケットがたくさん余ってるから発展途上国に送りたいといってたが
どこに余ってるんだ、古いラケットしかもってないワシにくれよ
638名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/26(金) 20:41:12.35ID:azZw8Vmh
ただであげたら経済が成り立たなくなるから廃棄する。のはもったいないから海外へ送る。って流れなので日本の貧困層は救えませんw
2021/11/26(金) 20:41:37.33ID:UTLbK8wy
>>637
ぬいさんぽでラケットのプレゼント企画していたぞ
2021/11/27(土) 12:37:53.29ID:ukp93UL/
転売されるかもしれないのにラケットプレゼントって太っ腹やね
2021/11/27(土) 13:05:38.36ID:KuKhk4tz
2Minuteは英語が分からんでも、アクションで教えてくれるから日本人のYouTuberより分かりやすい
2021/11/27(土) 13:16:23.00ID:YF1GT+7V
たまに20minuteの動画もあるけど
気付いたら全部見れてるくらいわかりやすいね
長いのサーブが多いからやっぱり難しいんだなと実感
2021/11/27(土) 22:11:59.70ID:oDzp8qU1
大前さんのストロークはずっと見ていられる
2021/11/28(日) 16:33:00.95ID:jzqcgZeZ
プリンスはデカラケインプレに女子連の強豪おばさま達を呼んでダブルスか。いい目の付けどころだなあ。こうしてターゲットに狙いすまして打つのが本来の営業だよな。プリンスはネットの使い方が上手い
ヨネックスやダンロップも同じカテゴリーの良いラケットあるのに男性上級者コーチ達に遊ばせて終わりだったからもったいないわ
645名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/28(日) 19:36:47.77ID:Bk3PNn6o
やっぱダブルスの試合動画を中途半端にあげるのはよくないな。
ペアの動き方が悪くても結構指摘せず終わってる。
646名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/28(日) 22:03:46.91ID:QsJtPPiK
おばさまってラケット長く使うから層は厚いけど売れないイメージ。ガットも張り替えないし。
男性だと3ヶ月に1回ぐらいですぐ合わない合わないって言って買ってる人いる。
647名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/28(日) 22:07:13.42ID:oiH/5iaU
>>646
そこで抗菌グリップ、抗菌ボール、抗菌ガットですよ
2021/11/29(月) 15:38:52.52ID:BRHQCWEn
こないだの祝日におじさんおばさんのテニスに混ざってやったけど、みんなここ一年くらいに発売されあ新しいの使ってるのよね
羨ましかったわ
2021/11/29(月) 16:22:40.29ID:2eTlK+8C
シニアは、全く買い換えない層と
新作発売時に「新作」に買い換える層、
新作発売直前に「現行」に買い換える層、
あと新しく買っては見たものの、前の方が良くて
結果変えないのといる感じ
全く買い換えない層は健康のためにやってるような
ライト層だと思う
2021/11/29(月) 18:12:42.55ID:lXUQOXJU
>>649
それ、シニアでなくともそうなのでは
2021/11/29(月) 18:18:04.59ID:FLFg/8HC
>>649
気に入ってりゃ買い換えない層もいるんじゃないの
性能も殆んど落ちなけりゃそうそう壊れるものでもないんだし
逆にシニアでコロコロ新作使う人のがライトっぽい気もするが
2021/11/29(月) 18:29:12.31ID:i4DkqdjP
道具へのこだわりはあんまり年齢とは関係しないんデナイノ?
ついでに言えばプロはともかく素人は技術レベルとも関係しないことも稀によくあるし
2021/11/29(月) 18:34:54.00ID:+D09qP5D
ほう、経験が生きたな
2021/11/29(月) 21:34:04.03ID:LxffLvty
上達しない人ほど買い換えるよ
自分のプレーが変わらないから物で解決しようとする
655名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/29(月) 22:34:49.55ID:y/De0+VX
>>654
ドキリ
2021/11/29(月) 22:52:47.41ID:q6YNm21o
俺は2011年のと2014年の物使ってるw
さすがに古いか( ^ω^)・・・
何年までかね・・・
2021/11/29(月) 23:03:48.87ID:Hbg5D48H
自分は2ヶ月(110インチ)→2年(95)→8年(95・1インチロング)→15年(95)のサイクルかな
長く使うと慣れ過ぎてラケットを変えられなくなるね
2021/11/29(月) 23:23:41.66ID:EKOTvXYJ
2minuteTennisは気軽に見ようと思っても2分でおさまる動画がほとんど無いじゃねえかよ!
2021/11/29(月) 23:41:22.68ID:Abp331w6
>>658
3分クッキングが3分で終わらないんだから、まあ察しろ(笑)
660名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/29(月) 23:53:50.71ID:M3gPn3jD
>>654
ロジハラだぞ😡
661名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/30(火) 00:26:03.36ID:ZsoONnNx
>>654
呼んだ?
2021/11/30(火) 07:21:56.49ID:P7pIxJeQ
>>654
ベルダスコもラケット頻繁に変えるから…
663名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/30(火) 11:02:19.67ID:XPlfx2It
シニアは古いラケットにとくにこだわりがあるわけもなく
なんとなく同じラケットつかい続けてるだけじゃないのw
慣れしんだこれが使いやすいと
そもそもだけど普通は古いラケットなんかシニアしか使いようがないわけだし
わざわざ古いラケットを求める若人はかわりもんだし
2021/11/30(火) 12:26:27.09ID:mvmc/Ob0
ポイント付けてる動画見たらよくね?
国内レベルの試合なんて適当に早送りして見るからポイントとかどうでもいいよ
2021/11/30(火) 12:26:53.54ID:mvmc/Ob0
誤爆です
2021/11/30(火) 12:58:31.08ID:Ani6NzGx
>>651
いや、シニア関係なく、本気で上達を目指してる人は
2、3年目あたりで一度は違うラケットを考えると思う
1番初めにスポーツ店等で店員に言われるまま買った
初心者用の安い厚ラケットのままいるのは
やっぱ健康志向のライト層だと思うんだな

そりゃ初回に中上級ラケット買ってるなら別だけど
わりとよく見かける安ラケでかつ
そのままガット変えて無い人

本人がよけりゃいい話だけどね
2021/11/30(火) 14:46:19.91ID:Lxvf1d9M
>>654
金で解決できるものなら
シニア層は抵抗感なく払うよ。
668名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/30(火) 15:35:37.43ID:Af5V21lq
憧れから入った人は最初からプロのだれだれと同じラケットって感じで競技者向けラケット買う人も多いよね
669名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/30(火) 16:55:44.05ID:GEmonb8e
下手くそで動き方もなってないのにやたら18×20にこだわるおじさんいるわ
670名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/30(火) 17:19:49.33ID:Pe594qd/
本人が18✖20の打感が好きなんだろうからいいんじゃない
楽しいのが1番だよ
671名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/30(火) 17:23:23.69ID:mKfgqBC7
スピン捨てて打つには目が細かい方が簡単だったりするしな。
深くてエグい球を余裕持って何度も繋ぎ返せるかと言われるとNoだけど、動き方もなってないレベル同士ならそんなシーンも無いだろうし。
2021/11/30(火) 17:28:54.32ID:Va8U9zbL
安ラケって何円くらいの価格帯?ピュアドラ15000円くらいで買ったんだが安ラケなのか競技向けなのか
2021/11/30(火) 17:40:50.35ID:dvcNkZT6
ネットの記事を見てると
16×19と18×20のスピンのかかりやすさは誤差の範囲内って言ってる人もいるし
何が正解で何が間違ってるのかよく分からん

結局は自分で打ってみてどうかという事なんだろうな
2021/11/30(火) 17:44:03.19ID:Cnf7zqy9
下手っぴなのに意地でもプロスタn90使ってる私が通ります
2021/11/30(火) 19:15:43.53ID:R3DwM2Zr
>>672
それは型落ちで安くなってるだけじゃない
2021/11/30(火) 20:25:54.82ID:Lxvf1d9M
俺はバブちゃんと一緒
2021/12/01(水) 10:51:11.59ID:xRQQ84qK
斉藤貴史が引退、お疲れさまでした
2021/12/01(水) 11:26:25.16ID:qIoXltbl
斎藤貴史引退か
正直吉田伊織チャンネルとかでしか見たことがなかったわ
679名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 11:53:20.79ID:Z9fTKtFv
お疲れ様だな。これからもっと大変だと思うけど、頑張れや。
2021/12/01(水) 11:59:19.51ID:gya/34Pu
斉藤に対するEVPのコメント 呆
681名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 12:30:54.49ID:RpLw4Euw
引退して何すんだ?
2021/12/01(水) 12:37:01.01ID:4Vf12RwW
吉田伊織きっかけでいろんな人に知ってもらってこれからなのにな
プロ辞めるのはいいにしてもテニスから離れるのはもったいないわ
683名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 12:45:24.94ID:+gu6CVJz
他のことやってみてダメだったら1年後にそれっぽい動画作って誰かのコーチでもやるでしょう
2021/12/01(水) 12:52:33.72ID:enqqaF0R
全日本本直でも選手じゃ食っていけないんだから厳しい世界だな
685名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 12:57:39.89ID:3klC7GWZ
日本のアマチュアも出る大会に何年も参戦してる時点でな。トップはもうあんま出ないし。
2021/12/01(水) 13:02:06.20ID:xzuTXolE
むしろ全日本出場だけで食っていけるスポーツなんてあるのか
2021/12/01(水) 13:08:14.69ID:enqqaF0R
テニスみたいに普及してても個人スポーツだと集客もないし日本で30位前後じゃプロアスリートで食べるのは厳しいね
688名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 14:43:51.96ID:n1R9sdje
斎藤ぐらいのランキングなら現役中はスポンサーいるし普通に食えてはいけるんじゃないか?引退後の人生や自分の伸び代考えての引退でしょ
689名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 14:46:41.24ID:n1R9sdje
引退報告の動画見れてないんで、収入のことで引退するって話をしているのならすみません
690名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 15:08:27.67ID:lLbd3iBr
動画見るとよくも悪くも達観してしまってるからな
達観しだすとそこが頂点で見下ろしてるってことだから
思考回路的にリミッターがかかってそれ以上は選手としては上へは行きにくいのよな
老害も同じ回路でおこる現象だが、彼はまだ若いからな
691名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 15:10:58.10ID:yJvS/W0R
日本人がトップになるにはって動画で海外で育って身長が高くてハーフとか言ってるしなw
692名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 15:14:48.38ID:yJvS/W0R
誰でも時がくれば達観的思考になる
上しか見てなかった若い時にいかにがむしゃらになって高いとこまで上り詰めるかで後の達観できる高さが決まる
それが人それぞれの意見の違いになってくる
693名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 15:24:49.85ID:57+Bfnix
錦織も西岡も俺が最高って人間だからな
まだ気が付いてないんでそってしておこう
694名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 16:50:54.31ID:usV+LB5X
YouTubeなどのSNSやってるプロではない人と道具契約してるメーカーって、ダンロップ、エベレート、スノワート、ヨネックス、これ以外にある?
695名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 16:54:07.65ID:usV+LB5X
エベレートじゃない、メーカー名はダイアデムだった…
しかもラケット名もエベレートじゃなくてエレベートだった…
696名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 17:00:46.80ID:+gu6CVJz
Twitterかインスタはほとんどの選手がやってるぞ
697名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 17:14:52.47ID:usV+LB5X
SNSやってる選手を教えてほしいのではなくて、
YouTubeやSNSやってる素人と契約してるメーカー
ダンロップ
ダイアデム
スノワート
ヨネックス
以外で知ってたら教えて下さい
この4つがやってるのは知ってるので
2021/12/01(水) 17:36:51.34ID:hCID81Mu
むしろプロじゃないYouTuberと契約してるメーカーがある事に驚きだわ
ラケットの提供とか受けてるって事でしょ?
699名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 17:43:35.56ID:msZMhV1g
吉田伊織がバボラ→ヘッドじゃなかったっけ
コーチしながらYouTubeあげてる人含めたらほぼ全メーカーじゃない?
700名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 18:13:45.99ID:tWzoDfLa
>>698
そうです。ラケットとか。
>>699
そんなんですよね、コーチ契約だとコーチやってる人は皆になっちゃうのですが…


699さんが言っているように吉田伊織がバボラ→ヘッド
とか
佐藤翔吾がスノワート→ダンロップ
夫婦のチャンネルの奥さんはスノワート
ぬいさんぽはヨネックス
あと、YouTubeでコーチやってない人がダンロップのステンシル入ってるの見たことあるのでおそらくその人もダンロップ契約かと
ダイアデムはSNSにたくさんいるような

吉田伊織と佐藤翔吾は選手契約?だと思うので微妙は微妙ですが、SNSやYouTubeやってなければ選手契約してもらえないと思うので、こういう例も含めて、素人がYouTubeや SNSを使うことによって道具契約してもらってるメーカーってどこがあるのかなと思いまして。

夫婦チャンネルの奥さん、ぬいさんぽ、はコーチやってないのて、コーチ契約ではないのかなと。

長々と失礼しました
701名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 18:27:49.57ID:7MHsbQrB
契約とかどうでもいいだろ
長々とな
老害ひっこんどけ
702名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 18:32:13.20ID:tWzoDfLa
>>701
契約の話されるとなんかマズイんですか?
老害と言われて傷つきました、20代なのに
2021/12/01(水) 18:34:45.29ID:8OzpiMWX
>>702
結局のところ本当に聞きたいことはなんなんだろうなーと思います
そういうところにイライラしてるのでは?
704名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 18:39:22.00ID:tWzoDfLa
>>703
既出以外でYouTubeやSNSで活動して
契約できるメーカーを知りたいです
705名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 18:41:55.99ID:lfwShOJX
S「GSは伊織に託した」
706名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 18:50:01.27ID:+gu6CVJz
>>704
そんなに上手いの?
2021/12/01(水) 18:56:21.03ID:nMLsLGKz
契約なの?
物品送りつけてるだけではなく
2021/12/01(水) 18:58:28.46ID:KiY0nF0V
>>704
バボラ、ヘッド、プリンス、テクニファイバー、ガンマ
709名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 19:11:06.05ID:usV+LB5X
>>708
ありがとうございます
2021/12/01(水) 19:39:20.71ID:enqqaF0R
学生だとそこそこの成績でも道具の使用契約してくれるよね
711名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 19:41:54.90ID:7MHsbQrB
なんかマズイんですか?

必死すぎで引くレベ
空気読めよ
おまえは老害、確定した事実
712名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 19:43:56.60ID:usV+LB5X
>>711
必死なのはどう見てもオマエだよ
2021/12/01(水) 19:51:14.76ID:5/wvUkuR
ジュニアの頃は西岡よりも斉藤の方が格上だったのにな
2021/12/01(水) 20:02:05.83ID:qIoXltbl
>>713
伸び代無かったんだな
斎藤は色々と絶望したんだとは思うわ
2021/12/01(水) 21:11:14.39ID:m/pQtMUz
主旨が書いてないから知ってても教え難いw
つかモノの言い方も微妙
2021/12/01(水) 21:33:36.71ID:hCID81Mu
ステンシル=契約とか思ってそうで怖い
2021/12/01(水) 21:37:46.87ID:m/pQtMUz
>>716
ほんこれw
厨房かな?
2021/12/01(水) 22:18:46.25ID:xzuTXolE
斉藤もIMGに渡ってれば西岡レーンに乗れたのかな
才能の差というのもあるかもしれないが、コーチの差も大きかったのだろう
プロテニスなんて短期間のうちにどれだけ質の高い練習を積み重ねるかが重要なんだろうし
まあお疲れ
2021/12/01(水) 22:34:24.41ID:q17z2mpL
>>718
コーチもあるだろうがレベルの高い対戦相手がいっぱいいるのが大きそう
720名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 22:40:33.56ID:WvpRkNXQ
日本人もIMGにたくさん行ってるけどトップレベルでものになってるのが
錦織と西岡だけだしね
721名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 22:41:44.90ID:WvpRkNXQ
一方で日本育ちでもトップレベルに行けた内田や杉田みたいな選手もいると
722名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 22:44:36.31ID:WvpRkNXQ
ヨーロッパとかアメリカにいれば環境はいい
ITFとか連続して地続きで回れるし 金銭的にもハードル低い
723名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/01(水) 22:55:24.28ID:Gnu7rScJ
小倉は大卒プロ数年でITF優勝した
斎藤は若い頃からプロになってたんで初期衝動の勢いが若いうちに消えてしまったのかもしれんな
2021/12/01(水) 23:15:40.54ID:xzuTXolE
話変わるけど、ラフィノのおばさんダブルスが予想以上にレベル高くて思わず見入ってしまったわ。ノーバウンドで打ち返す別のスポーツ見てる感じでもはやバドミントンっぽい
関口氏同様、デカラケってああやって使うんだなーと感心したよ
2021/12/01(水) 23:39:53.87ID:4Vf12RwW
>>724
俺も見た
あのおばさんらレベル高いわ
ダブルス極めるならデカラケでも問題ないわな
2021/12/01(水) 23:59:12.00ID:BapiEHlc
プリンスというよりお局ラケット
727名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 01:20:35.31ID:PNAynn6D
>>724
あれ、バチくそエロくて良かった
728名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 01:33:49.17ID:dwLxLu5N
テニスYoutuberの年間収益(12/2集計)
これが現実

ねぱーる:5,020万
スタテニ:1,410万
たっちゃんねる:890万
松尾友貴:330万
ともやん:320万
ぬいさんぽ:270万
西岡良仁:240万
LAFINO:180万
テニスの拳:160万
金子ヒデキ:120万
テニスライズ:89万
いなちん:81万
窪田テニス教室:75万
非力テニス翔吾:72万
非常識なテニス上達理論:68万
テニスベア:46万
宮澤盛男:39万
吉田伊織:35万
TENNIS SOUL:32万
インスピ:31万
デビちゃんねる:21万
斉藤貴史:17万
カンテニ:15万
限りなく透明に近いやきそば:15万
大ちゃんテニス:15万
澤柳璃子:12万
マチュー先輩:10万
松岡修造:9万
ジローの刃:9万
TeamREC:8万
tennis-peak林紘太郎:7万
筑波大学:5万
尾脇兄弟:4万
テニスイズム:4万
テニスハウスファン:4万
北山智也:1万
秋田史帆:1万
F N TENNIS CONSULTING(EVP):1万
ねくすとTC:1万

収益なし:公務員ワタル、ぺんてぃ
2021/12/02(木) 01:44:59.22ID:FGXv46Kp
>>727
すごいな、俺はアラフォーだがどうがんばってもそっち方向にはスマッシュ打てない
しかしあのリーダーの人、知らないけど女ダブ界では有名なんだろうな。トーナメントで勝ちまくってコーチして自分のインドアテニススクール持ってなかなかの女傑だ
2021/12/02(木) 02:31:37.02ID:WpOxbke7
>>721
杉田は250で優勝してランキング30位台まで行けたけど
未だに200位の壁が越えれない内田がいつ世界のトップレベルになった?
内山と間違えたかもしれんけど彼は盛田ファンド留学組
留学は途中でリタイヤしたけど日本育ちじゃ無い
731名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 08:29:00.07ID:yToH5cwg
斉藤たかしの動画見たけどテニスに対して完全に達観しててもうアスリートとしてのメンタルではなくなってる感じやね

まぁ国内プロのほとんどがそんな感じだとは思うけど
732名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 10:32:56.15ID:QwDEqMWv
国内プロは今海外遠征行けないし仕方ないよねってのがあるから、余計のほほんとしてるよね
733名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 10:47:20.72ID:FWVxTjhi
もう一回吹っ切れてほしかったねえ
クールに決めてないでラケットぶん投げて雄たけび上げるくらい殻破って、ダサダサでさ
見てたら1年休んでまた復帰しな
734名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 11:05:25.14ID:FWVxTjhi
とりあえず日本人がカモーンとか言ってる時点でだめな気が済んだよね
錦織とかはアメリカ生活長いから自然にカモーンとか英語がでるもんなのかもしれないが
普通はこいや!だろ ファックじゃなくバカヤローだろ
英語にしてワンクッションおいてる時点でそれって直感的行為じゃないし殻やぶってないからっていう
さらけ出すのが下手日本人って感じ 感情の爆発ではなくカモーン言ってる俺みたいな客観視してしまってるっていうの
なんでこいや!よっしゃーと誰もいわないの
スペイン人のバモスは、日本人ならこいや!なんだよ
バモスとか伊織かっこつけてんじゃないよ っていう 心の叫びまで真似したら空しいだけだろう
735名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 11:08:19.06ID:FWVxTjhi
中田はペルージャでゴール決めたときヨッシャーって言ってただろ
なんでテニス選手は母国語で感情を現わせないんだよ
2021/12/02(木) 11:15:55.43ID:2Jki61PK
しょうもない
2021/12/02(木) 11:18:08.32ID:PJey+A9m
カモンを訳してる時点でそれは魂からの叫びではないのでは
出てきた言葉がカモンならそれが魂からの叫びだ
2021/12/02(木) 11:29:00.92ID:WpOxbke7
一度でいいから聞いてみたい。拳を握り「サー!」と叫ぶ錦織圭。故・歌丸です。
739名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 11:34:57.98ID:Q5jcPa4R
>>734
まぁなんか分かる
フェデラーとナダルだってちゃんと母国語で米屋!バモス!って叫んでるしな
日本人も胸張って堂々と日本語のよっしゃ!っしゃ!で全然いいと思うな
740名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 11:48:54.63ID:F/PF06YQ
カモン!くらいいいじゃん
海外のテニス観て育ったらそうなるでしょ
741名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 11:54:54.34ID:WcV+4eeg
俺もカモーンにはすごく違和感があったけど同じこと考えてた奴がいたかw
「あ、あれカッコイイ!私も言おう!」から始めたのは明らかだからなw
2021/12/02(木) 12:07:30.04ID:lP6p/Yn7
こいや!とか、こいよ!だと相手に向かって言ってる感強いからやめておいた方が無難じゃね?
2021/12/02(木) 12:18:52.93ID:8FjW346G
失敗した時はフェデラーのようにNein!と言うぜ

あり得無いん(涙)の意
2021/12/02(木) 12:19:28.09ID:qcfBtXVm
カモンは直接相手に対して挑発的な意味で言って無いでしょう。
2021/12/02(木) 12:59:25.01ID:E+YVv2hi
こいや!は民度低いからダメだろ
ヨーとかヤーとかシャーなら分かる
2021/12/02(木) 14:40:52.91ID:t/b7zvqn
>>732
中川のインスタみてると、結構海外遠征行ってるような
2021/12/02(木) 14:55:36.94ID:h4TjoFFM
カモン!を直訳して、こいや!って言ってるのがバカ丸出し。意味が違うだろ(笑)
こいや!って言ってる人って英語圏の人が、来い!って言ってると思ってんのか?
2021/12/02(木) 14:59:33.23ID:cD6tJBsf
動詞が最初についてプリーズがついてないので強い命令だって中学で習いました。
2021/12/02(木) 15:22:30.88ID:h4TjoFFM
だからスポーツの場面で言うカモンは来い!じゃねーんだよ!って話をしてるんだよ
2021/12/02(木) 17:06:03.25ID:VS+RH7JR
来い!来た!カモン! って連続で言ってるのを聞いたことある。自己完結しててすごいな、と思った。
751名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 17:17:47.68ID:izC/WitL
英語で言いたきゃ英語でいいし
日本語で言いたきゃ日本語でいい
ってか、どーでもいー
752名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 19:54:24.73ID:PNAynn6D
つーか、そもそも大声出すのってマナー的にどうなんよ
2021/12/02(木) 19:55:31.05ID:E+YVv2hi
卓球はここ数年でマナー激上がりしたよね
みんなきっちり相手に背を向けてから吠えてる
2021/12/02(木) 20:21:44.29ID:QoQOE/n3
ヒューイット「こm.....」
2021/12/02(木) 20:22:21.66ID:YctW1ecW
おまえらもカモ〜ンとか言ってそう
2021/12/02(木) 21:45:08.22ID:6rX1zVsY
それはダセーな!
2021/12/02(木) 22:49:28.03ID:tRruRnYX
草トー出ててカモンカモンうるさい奴はやる気失くす
草トーでそこまでして勝ちたいんか
758名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 23:18:52.06ID:PamWXdlo
勝ちたいじゃなくて、なりきりたいんだと思
クオリティー低いやつほどそう
さらに低レベ、最低なのは勝とうとしてなんでもありなやつ
何が沼へようこそだよw
759名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 23:25:01.73ID:PamWXdlo
テニスってのは草とーだろうがなんだろうが、観戦者の評価がすべて、感動させて、驚かせて、理想だと言ってもらえる技を目指すべき
負けてもみんなが、すごいすごい言ってくれる場所を目指せばいいぞ
2021/12/03(金) 00:09:54.81ID:smr2WKFa
山田花子:カモ〜ン
2021/12/03(金) 00:54:09.41ID:VXoEecmy
外野で見てる分にはリアクションかデカイと
ある意味面白い
2021/12/03(金) 01:39:35.52ID:Wje+KTb4
>>759
他人の目ばっか気にして生きてるんだな
2021/12/03(金) 03:20:14.93ID:bycLkmgg
学生はフォー(モォー)ばっか
要所でベストショット決めた時に叫ぶのは分かるがポイント毎に毎回叫ぶ奴は品がないソフトテニスみたい
764名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 10:02:58.51ID:PgvCYPL0
1番意味わからんのは
カモイ
2021/12/03(金) 10:27:54.09ID:/9RxBoRL
>>764
今のジュニアに結構いるね
2021/12/03(金) 13:25:11.90ID:4i/rlskV
今の子はカモイとか言うのか。
何でも い をつけたいのか。
シコいとかも最初意味不明すぎてわからんかった。
767名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 13:59:56.14ID:MsS7PVpR
しこい、は形容詞だけど、カモイはもうわからん
カモン!と、来い!を混ぜてカモイ!らしいから、カモン反対派にとってはいいんじゃない?
2021/12/03(金) 14:14:11.18ID:p7qyQ2PQ
しゃー!とかヨッシャー!でええやろ
2021/12/03(金) 15:09:04.69ID:M95VrKiA
話変わるけど打つときに声だすといいボールが入りやすいよね。
ちょっと恥ずかしいけどィイャァッ!!って声だす
2021/12/03(金) 15:12:11.32ID:VwjQs879
自分も納得のいくショットが決まったら っしゃ✊!って声出ることはあるけど、基本はわーい入った〜みたいなふわふわした感じでやるわ
完全にうるさい学生テニスの反動だけどw
771名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 16:06:12.71ID:K0bDYQlk
本気でテニスやったことないジジイ達が発狂してて草
静かにぽこぽこラリーしとけや
2021/12/03(金) 16:09:29.42ID:Q5vTMyVk
カモイはネタで稀に良く使う
2021/12/03(金) 17:12:03.02ID:VwjQs879
ばか騒ぎしてれば本気とかないわ
774名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 18:28:37.19ID:K0bDYQlk
>>773
試合中に声出すことをバカ騒ぎと同一視してる奴ってお前みたいな雑魚だけ
とりあえずテニス歴と実績教えてよ
もちろん事実かわかんないし嘘ついてもいいぞww
虚しい思いするだろうけどwww
2021/12/03(金) 18:40:12.49ID:KzqRq4OZ
シャラポワ「テニスは静かにやるべき」
776名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 18:46:24.74ID:gRVb7h+d
戦術としてカモン言ってる人もいるかと
ここは大事なポイントだったから声だしておけば相手にプレッシャーかかるなと
だからよっしゃでもなくカモンなわけだ
心の声でカモンはでないっしょ
よっしゃとかは反射的にでたリアルな声の可能性が高い
777名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 18:50:23.75ID:gRVb7h+d
カモンにはなんかしら勢いをつけるぞという意図があるわけだ
ワンクッションおいてる、ある意味どっかで自分を俯瞰できてる冷静時だからこそでる 
ってことも多いだろう
778名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 19:00:08.02ID:gRVb7h+d
だから言葉の意味自体はそんなに重要ではない
あくまでも意図をもった叫びなんで
自分のリアルの感情とは別であってカモンだろうがレッツゴーだろうがよくある定型を使ってればいいわけだ
2021/12/03(金) 19:29:04.38ID:o0ALuSv1
スレ違いかもしれんが、アンジャッシュ児嶋の
YouTube見てたら日大テニス部コートで撮影してて
何でかと思ったらアンジャッシュの女性マネージャーが
日大テニス部キャプテンだった
現役の男子選手とダブルス対決してた
2021/12/03(金) 19:39:46.37ID:ZW4IhtPs
>>775
シャラポワの叫び声の周波数は打球音とほぼ同じ
その影響で対戦相手の反応に遅れを生じさせている
2021/12/03(金) 20:31:27.88ID:VXoEecmy
ポイントが決まった後なら、故意に邪魔したわけでも無いし
ジョコビッチなんかも近隣コートに響き渡る雄叫びしてたろ?
そんなことにイライラしていると、相手の思う壺やで
2021/12/03(金) 20:33:22.78ID:VXoEecmy
それよりも怪しいジャッジの方がよほどイライラするうう
783名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 21:14:32.63ID:raIbcwtW
>>774
で?試合中に声出すこととバカが騒いでる事の違い教えてくれない?
784名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 23:13:52.59ID:JA7vmt/M
宇宙の歴史は138億年。
地球の歴史は45億年。
銀河は2兆個以上ある。
星は7兆×1000億個以上ある。
宇宙は10の500乗個ある。
宇宙は私たちが実感できる3次元+時間という構成ではなくもうひとつの見えない次元がある(5次元)。
宇宙を構成する95%は未知の成分(22%のダークマター、73%のダークエネルギーは検出も測定もできていない)。
人類より知能の高い生物は何万種もいる。
ロボット宇宙人(生体ロボット)がすべての知的生物を滅ぼした可能性もある。
本物の宇宙人(人間と同じ姿?ロボット宇宙人(生体ロボット)?)は、自己複製によって増殖するロボット宇宙人(生体ロボット)を作製して宇宙全体に送り込んでる(これが宇宙探査するには一番効率が良い方法)。
現在、4種類の宇宙人(人間と同じ姿?、ロボット宇宙人(生体ロボット)?、地底人?)が地球を支配している?
最高権力組織(ファイブアイズ(米国、英国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド)、イスラエル、スイス、スウェーデン、エリザベス女王、貴族、CIA、ユダヤ、アメリカ軍、軍産複合体、大企業…)は宇宙人のUFOテクノロジーの独占して地球を支配しようとしている。

★最高権力組織の暴走が人類を滅ぼす可能性が高い。

★人類に失望した宇宙人(人間と同じ姿?ロボット宇宙人(生体ロボット)?)が人類をリセットする(滅ぼす)可能性がある。

★ロシア、中国は人類を滅ぼす恐れはない。

―――――――――――――

最高権力組織は宇宙人が隕石を落とすなどして人類を絶滅させることを恐れている。
785名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 23:14:19.88ID:JA7vmt/M
宇宙人が生体ロボット(グレイ等)を使い太陽系を支配している

宇宙人の監視装置が隕石を撃墜するので地球と月に自然の隕石が落ちることは無い

宇宙人は人間より前の知的生物を何度か滅ぼしてきた(ノアの大洪水)

宇宙人が東日本大震災を起こした可能性が高い(ノアの大洪水の小型版)

福島第一原子力発電所事故が起きてから頻繁にUFOが現れ、UFOから原発にレーザー照射されて放射線量が下がったことがあった

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

(最近の記事)
2018年ノーベル物理学賞を受賞したフランス人のジェラール・ムールー氏は、特別なレーザー装置を使用することによって、
核廃棄物の放射能の分解期間を数千年から数分に短縮することを提案している。
ムールー氏が提案するのは、核廃棄物を放射性ではない新たな原子に瞬間的に変換するという方法で、原子レベルでの廃棄物の
こうした変換は高精度レーザーインパルスによって行われる。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

宇宙を構成する95%は未知の成分(22%のダークマター、73%のダークエネルギーは検出も測定もできていない)。
人類は宇宙のことをぜんぜん分かってない。
786名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 23:14:38.02ID:JA7vmt/M
宇宙には人類より頭が良くて進んでいる生命体は何万か何億かいて、別次元にも人類より進んだ生命体がいるらしい。
その頂点に立つ宇宙最強の宇宙人が2031年に人類を滅ぼす予定らしい。

31年 キリスト死亡

↓2000年 テスト期間

2031年 人類滅亡(人類は不合格)

2001年 911

2011年 311

2021年 1211?
2021/12/03(金) 23:23:30.04ID:+B7Vm3GZ
>>779
マネージャーの素顔が見たくて動画を漁ってしまった悲しい男の性
2021/12/04(土) 00:30:34.14ID:1IkbkBFz
VCORE PRO カスタムのフッキーうめえ
攻撃力と守備力のバランスがいい
あそこまで打てるようになればテニス人生悔いなしだわ
2021/12/04(土) 06:56:27.09ID:WWuH6D1R
ガランゲーって叫んでるおっさんなら見たことある
790名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/04(土) 07:56:19.72ID:Qz5FIr/y
テニスYouTuberについて語ってください
791名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/04(土) 08:22:49.09ID:I4sL0BDF
北山智也ってなにしてるの?
2021/12/04(土) 11:01:34.90ID:YGqklavN
サラリーマンだけどゴンちゃんが相変わらず強えぇ!
793名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/04(土) 14:20:34.07ID:Yz0mWKNF
ぺんてぃにやり捨てされた女の子知り合いなんだけど、あいつがサークルやってるとかなんの冗談なの
2021/12/04(土) 15:27:44.80ID:vwFcOcVh
スレタイ
2021/12/04(土) 23:54:28.98ID:E12JfABd
へーいwwラッキーラッキー
796名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/05(日) 00:08:47.64ID:TJUYnC1m
テニス365って伸びないね
797名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/05(日) 05:39:58.71ID:mNpJN5kI
相手がカモン言ったらこっちは倍の声量でカモン言う
気合で負けたら話にならんからな
798名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/05(日) 05:41:48.20ID:mNpJN5kI
向こうが「カモン!」言ったらこっちもすかさず「カモン!」な
カモン返しという心理戦
799名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/05(日) 05:43:37.39ID:mNpJN5kI
あいつなんでポイント取られてるのにカモン言うんや・・・おそるべし
とビビらせる
2021/12/05(日) 06:50:03.41ID:sZaJeZ3V
カモンと言われたら達夫と返すのが正解
2021/12/05(日) 08:31:27.34ID:UnbF1B8X
ぺんてぃはルックスいいしコミュ強だしテニス上手いし学歴も高いし若いしモテる要素しかない
もちろんオッサンになったらどうだかは分からんが、その点は事業立ち上げで高収入だから問題なし。ヤリ散らかしてても仕方ない
2021/12/05(日) 20:09:59.47ID:PfxcAuLV
>>800
それ採用!
803名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/05(日) 22:15:23.17ID:tslXGkqd
スタテニ松岡修造くるってよ!
2021/12/05(日) 22:25:43.72ID:CU3wAuNh
チュートリアルの徳井がテニスをやってる動画が上がってるけど、サッカーの人といい、テニスって動画のネタとしてはやってるの?
2021/12/06(月) 00:07:08.35ID:xJR09tiQ
>>801
はぁ?w
806名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/06(月) 00:42:15.29ID:wguWAf3n
>>804
映えないから流行ってはいないと思う
807名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/06(月) 01:21:11.71ID:hCO8foj1
いつもファックの気持ちでカモン言ってるけどペナルティ取られたことない
2021/12/06(月) 05:56:26.68ID:8U3PkQ/1
>>726
アンジャッシュの小島もテニスやってたな
2021/12/06(月) 06:09:13.52ID:Zr1l4NU3
児嶋だよ!
2021/12/06(月) 13:58:16.99ID:Zr1l4NU3
ゼンニホンのおかげで大前綾希子のファンになったわー
811名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/06(月) 21:04:42.90ID:jhdBIXat
えっちだよね
812名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/06(月) 22:16:47.80ID:ukOPeboF
佐藤翔吾の後付くさい戦術解説が見てて笑えるから好き
2021/12/07(火) 01:05:13.96ID:g35L3m03
>>812
わかる
毎回そこまで考えてやってねぇだろと思う
2021/12/07(火) 02:16:15.99ID:vxHRAe4m
んなことねえよ
あのフィジカルで上と対等に戦うには戦術しかないだろ
2021/12/07(火) 08:34:32.14ID:XtpgaOvL
>>814
元々数えるほどしか見てないが、確実に後付けの解説があったから見るのやめたな
あと非力テニスってネーミングがキモい
816名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/07(火) 08:38:40.40ID:ZGSbKaUS
>>814
戦術は考えてるだろうけど後付も多いだろとは思う
ここはスライスでペースを崩すとか言ってたけどみてるとめっちゃ打ち込まれててただ凌いでるだけにみえることあったけどな
結果的にポイント取ったからそう言ってるだけだろと
817名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/07(火) 10:34:44.06ID:sKWQnog1
事前にプランは用意するけど、即興や行き当たりばったりなプレーの方が多くなるしねー
試合終わってすぐ解説の台本作るならまだしも、時間経ったらあのポイント何考えてたかなんてプロでも覚えてないんちゃう?
2021/12/07(火) 15:28:47.20ID:yqkfFijr
フィジカルが弱い
戦術も後付け
だから弱い
納得
2021/12/07(火) 15:44:28.16ID:SAR8QxLI
基本ミス待ちという立派な戦術があるじゃないか
相手の技術によってアプローチを変えるとか器用なことはできないみたいだけど
2021/12/07(火) 15:54:19.71ID:oSOQ0W5g
明らかに格上の相手にパワー負け連呼してればそりゃ大幅な上達は見込めないよ
2021/12/07(火) 16:10:46.50ID:SAR8QxLI
パワーに負けるって大体技術でも負けてるんだよな
相手はパワーを出せてるってことは崩せてないってことだし、相手は力強い球を打てるように体を鍛えてそのための技術もあるってことだから
2021/12/07(火) 16:26:12.40ID:FSEZypuC
>>821
目からウロコだわ
2021/12/07(火) 17:02:36.26ID:9B8rDh7u
>>822
常識かと思ってたわ
2021/12/07(火) 17:52:33.59ID:MaoUIGeq
そもそも非力テニスって何だ
ラケットとガットの進化で芯に当たれば簡単に飛ぶんだからパワーなんていらないでしょう
2021/12/07(火) 18:02:15.44ID:9B8rDh7u
>>824
は?
2021/12/07(火) 19:27:00.28ID:pivwBn+r
彼の体格で目指すなら比嘉明人さんとかかな
比嘉さんよりサイズ無いし目指して到達出来るものでもないけどね
827名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/07(火) 19:32:15.66ID:rsFA6Cbn
伊織にすら勝てないレベルでなんで上から目線なのかな
そりゃ、週一エンジョイになら勝てるだろうけど、ガチなのは無理なんじゃないの
2021/12/07(火) 19:45:41.71ID:pivwBn+r
j1-1優勝したことあるなら立派じゃない
佐藤さんもう34歳だし全日本予選目指して今よりランキング上げるってなると厳しいと思うけど
ゴンちゃんが今から会社辞めて全力で練習した方が可能性はありそう
829名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 07:03:49.32ID:17wRrh9I
非力の友達の偽コリ圭は人のテニスの模倣でそこそこ上手くて凄いけど、仕草や服装まで錦織真似してて勝つテニスってより魅せるテニスだな。
2021/12/08(水) 08:01:20.18ID:0ffTaCqF
北山とか吉田も本気だと思ってたから応援してが、大会出場はしないし変なイベントばかりやって練習はしないし、挙句の果てにプロ登録すらしてないから見限ったわ
831名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 08:35:32.38ID:32pGBXbS
>>820
パワーつけることから逃げてきたのに試合に負けたのはパワー負けした感出しがち
832名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 09:04:26.82ID:7AC9ldnn
日本人から見てもチビの西岡やシュワルツマン、はたまたフェレールやマイケル・チャンみたいな体格が劣ってる人達でも自分より遥かにでかい奴ら相手にして奮闘してたんだからパワー不足なんてなんの言い訳にもならん
それに道具の進化で反発性が格段に上がって昔よりパワー格差は生まれにくくなってるんだから現代テニスでパワー不足とか完全に甘え
2021/12/08(水) 09:28:17.20ID:x0yseiHs
別に言い訳にはしてないだろ
2021/12/08(水) 09:44:32.65ID:7AC9ldnn
パワー不足なんで負けましたは言い訳じゃないのか?
そもそも非力テニスとかタイトルで予防線張ってるのがダサい
その分他の何かが特段秀でてるのかといえばそうではないみたいだし
835名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 09:57:58.17ID:8n25Y1Iu
パワーていうより高さ(リーチ含む)だからな
高さでテニスの難易度が変わってくる

小さいとフットワークが超秀でてないと勝てないという絶対条件があったりプレースタイルが限定される
限定されるってことは第一段階で篩で落とされる選手も多くなる
でかければあれがだめならこれでと選択肢が多いから生き残れる
2021/12/08(水) 10:01:54.02ID:dNO7r4Xa
もっとウェイトしてフィジカルつけて尚且いやらしさの引き出し増えれば多少変わるかもしれないけど160cm 34歳で今あの体型だから一般でとなると難しいかもね
この前草トー出た時たまたま出てた比嘉さんとか小さかったけど30代後半になっても凄い身体してたしプレーも面白かったな
2021/12/08(水) 10:04:16.06ID:cdvZav+h
単純に体作りも含めたテニスに費やす時間と労力が負ける人より少ないんだろうな
ほとんどの人がそうだけど他人に勝つには絶対的な練習量が必要
838名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 10:07:31.44ID:8n25Y1Iu
小さい選手の多い日本人でもかなずしもフットワークやスタミナに特化してるわけでもないじゃん
その時点でトップ100とかに入るのはムリゲーになる
もっとシンプルに言うと足が鈍足だった時点で詰む
足の速さなんてわりと生まれ持ったものだしキツイ
839名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 10:11:53.04ID:8n25Y1Iu
引退した斎藤くんとかも別にフットワークが特別いいわけでもないんで厳しかったことでしょう
中川くんが全然上にいけないのも同じでしょう
その点西岡はフットワークに秀でてるんで第一条件クリアしてる
840名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 10:13:54.18ID:8n25Y1Iu
そういえば伊達公子とか糞足速いんだよ
高校の時は陸上のインターハイクラスだったと言っていた
2021/12/08(水) 10:14:53.88ID:dNO7r4Xa
まぁ中川君180cmあるけどね
2021/12/08(水) 10:43:45.57ID:zGUYcls5
高くないのにその情報いるか?
843名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 12:16:53.45ID:MHo8sjgf
日本のプロ平均176cmとかだし180cmは西岡くん辺りと同じカテゴリーではないでしょ
2021/12/08(水) 12:28:12.02ID:ICbZ/xuC
>>830
ほんこれ
2021/12/08(水) 12:44:49.30ID:wcqFLZJP
>>830
北山はともかく吉田はねぱーるになりたかったんだと思うぞ
846名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 12:45:41.46ID:zjHvQigC
にしこりは100メートル10秒台前半、10キロ30分切るはず、おれはそう信じてる
2021/12/08(水) 12:49:21.83ID:oeeoelw0
長距離は兎も角、短距離はそれほどでもないと思う
848名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 13:00:39.52ID:If6ItjU4
錦織は反復横跳びとか10メートル走がヤバそう
849名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 13:15:14.75ID:G27LbrrP
結局テニスはフットワーク良くないと技術あってもすぐ頭打ちになる

ガスケは間違いなく天才だったけど、鈍足すぎる

技術の塊と思われてるフェデラーもまあまあ足速いし、スタミナもお化け
2021/12/08(水) 13:16:07.32ID:7iL9uSli
10キロ30分で走れるスタミナがあればガス欠は起きんだろ
錦織最大の身体的欠点は勝ち進む度にスタミナ切れで負ける事
851名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 13:16:47.39ID:G27LbrrP
>>846
100メートルはそんな速くないやろ

もっと短い距離と中距離のほうがテニス選手は強い
2021/12/08(水) 13:20:08.71ID:ymLDs0J2
10秒台なんてモンフィスで出るかどうかじゃない
853名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 13:22:10.99ID:G27LbrrP
モンフィスはちなみに14歳以下の100mのフランスチャンピオン

まぁ陸上は金メダル取れるくらいじゃないと大して稼げないからテニスを選んで正解だわ
2021/12/08(水) 13:53:30.75ID:ICbZ/xuC
>>853
へぇー
2021/12/08(水) 14:51:36.84ID:pKl75Ugv
テニスだと40ヤード走とかが速い方が良いんじゃないか?
2021/12/08(水) 16:07:47.11ID:RkY0OzBN
西岡は自分で走るの遅いって言ってたよ。50m7秒台とか。
2021/12/08(水) 16:25:08.52ID:+BeZsN0B
体が軽いのは真っ直ぐ走るより右行って左行ってというのに有利ではあるよね。イズナーみたいに体が大きいとストローク戦でいかにも動きが重い。
ズべとかメドべは大きいのに早いけどー
2021/12/08(水) 16:34:27.38ID:lFXYtbIA
選手のBMIどんどん下がってるからね
若手ほぼ全員ひょろ長
あれで筋力もつけなきゃいけないんだから大変だわ
2021/12/08(水) 16:47:19.04ID:LY2cH4V/
錦織の場合ガス欠というより筋肉を痛めてプレーが続けられないというパターンが多いからスタミナ不足ではないと思う
そもそもの身体の強さが他のトップ選手より弱い印象
まあ錦織が弱いというよりトップが頑丈すぎる
860名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 17:02:34.20ID:NRdj0fIP
北山はクラファンやったのにあの試合数じゃな・・・
2021/12/08(水) 19:57:24.56ID:7AC9ldnn
テニスのフットワークは足の速さだけじゃないしな
フェデラーとか特に足早そうに見えないけど足の動かし方と読み反射神経が良いから打点に入るのが上手いし
2021/12/08(水) 20:13:16.83ID:PQY95xzv
10代のシュテフィグラフは800mでも西ドイツ代表としてオリンピックを狙えるタイムを持ってたらしい
863名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 21:20:55.11ID:uP/k+uWM
テニスのまぐれ臭神
イントロのずっこけシーンあざとすぎるわー
2021/12/08(水) 21:56:48.14ID:3n4gb28Z
>>863
全然知らないけどよくそんなイロモノ見つけてくるな
2021/12/08(水) 22:13:09.68ID:uEJ+A+te
北山プロのクラファン詳細教えて
2021/12/08(水) 22:14:11.00ID:GQUHHoAW
>>865
https://cf.fany.lol/projects/2312
867名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 22:16:01.47ID:0cCJDSZi
生活費に課金することをクラファンとしていいのか
868名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 23:00:51.63ID:17wRrh9I
ジュニア時代実績ゼロを肩書にするのってこの人のアピールにプラスになるもんなのか。
869名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 23:22:47.60ID:lVLvz8en
北山くんはズレが半端ないから気にしなくていい
2021/12/08(水) 23:42:03.27ID:3n4gb28Z
実績ゼロが売りなわりに実は7歳から始めているという。単にジュニアで芽が出なかっただけだな
871名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/09(木) 01:13:17.32ID:9XFJStGo
>>856
50m7秒台ってかなり遅いやろ
普通に部活やってる高校生で6.8秒くらいあるのに
872名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/09(木) 01:16:03.49ID:9XFJStGo
7歳でテニス始めて本気でGS目指してても実績ほぼ無いのにテニスで飯食おうとしてるのか

本当にテニス大好きなんだな

普通嫌なりそうなもんだが。。ある意味才能あるわ
873名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/09(木) 03:56:02.33ID:t8JmV6fk
今も頑張ってトレーニングしてるのはすごいけど、それだけやって選手活動費捻出が難しいくらいしか勝てないなら諦めた方がいいんじゃ?とも思う。
羽生沢くんにボコられてた動画あげてたけど、厳しいねぇ
874名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/09(木) 04:54:09.40ID:rRO0Bf7V
足が速いって言っても一歩目が速い、最後の伸びがいいとかいろいろあるからな
テニスなら初速が速い方がいいんでない
875名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/09(木) 04:57:06.15ID:rRO0Bf7V
小さい選手は大体前者の初速が速い場合が多い
体が重い筋肉隆々の黒人とかは徐々にグングン伸びてくるタイプが多い
短距離走とかだと筋肉質が多いから後者タイプの方がタイムが出るのだろう
876名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/09(木) 04:59:34.59ID:rRO0Bf7V
サッカーなら香川真司はちょこまかとは速いが足自体は遅い
クリロナみたいなスピードで裏に抜けて走ることは得意ではない
みたいな
2021/12/09(木) 08:25:47.63ID:lzQ/4h7B
羽生沢くんって軟式の?
2021/12/09(木) 08:29:02.01ID:MJCwN5TW
他人の評価はいいから、自分のレベルを発狂するほど見直しなさい(錦織より)
2021/12/09(木) 15:02:00.66ID:0M0CuL0q
小さいやつはすばしっこいとかアホかよ
大は小を兼ねるんだよ
2021/12/09(木) 15:03:43.27ID:Qh/SQXfc
体が軽いし重心も低いから小回り効きそうだけどな
2021/12/09(木) 15:37:20.20ID:NkqeLxYd
小回りって何
2021/12/09(木) 15:58:20.84ID:Qh/SQXfc
>>881
急加速急停止からの方向転換とか
2021/12/09(木) 16:13:53.85ID:X0QdPjHg
西岡選手が「最近は長身選手でも小兵選手みたいなテクニックや俊敏さを兼ね備えつつパワープレーしてくるから僕達はさらなる工夫が必要」って言ってるから大は小を兼ねるというのは間違ってないかもしれない
2021/12/09(木) 16:18:56.25ID:AQIVIAEL
小さいやつがすばしっこいのは事実
でも大きくてすばしっこい怪物もいるのも事実
2021/12/09(木) 17:07:33.86ID:+16uPB0t
メドベ「く、く、く、w」
886名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/09(木) 20:07:25.69ID:cOKg175M
テニス選手は反復横跳びみたいな横の動きめっちゃ強そう

昔シュワルツマンとサッカー選手が動きの何かしらの勝負をしてたけど動画youtubeになかったわ
たしかシュワルツマンが勝ってた
2021/12/09(木) 21:49:19.75ID:XTEge4+b
モーリーのインスピ中上級の動画見たけどあれは中級なんじゃないかなあ
888名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/09(木) 21:57:00.69ID:uZicRnTE
>>887
中級も中級には見えなかったけどなぁ
2021/12/09(木) 22:11:28.79ID:cdNT0l3Z
インスピ中級はスクール中級と同レベルかと
2021/12/10(金) 00:02:48.04ID:33WGRcJj
>>877
一応ATPランキング持ってたプロ
891名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/10(金) 03:35:16.64ID:DBasysiJ
おじさんABというyoutubeはテニスは上手なんだがつかみどころがなさすぎて伸びない印象
2021/12/10(金) 08:32:34.83ID:zsIxf3i4
おじさんの俺には刺さってるぞ
893名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/10(金) 10:24:26.54ID:JUWkOjAF
もっと自己紹介とかしてほしいよな
どの大会めざしてるとかストーリー性もあれば
好きなようにやってるだけだろうし外野からとやかく言うことでもないけど
2021/12/10(金) 11:41:43.35ID:F70H7XmM
確かにストーリー性あれば、もっと面白くなるね。画角、画像は見やすいので
895名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/10(金) 12:23:28.57ID:XX7+UlT2
佐藤翔吾は4回戦負けか
2021/12/10(金) 12:35:40.01ID:iozOc4vn
ストーリー性は要らんなぁ
自分は、試合か上手い人のショート(ムービー)くらいしか見てない
2021/12/10(金) 12:57:51.25ID:+nueFJR2
作るほうも見るほうも色々でいいからな
登録者が少ないテニスYoutuberなんか別に動画で稼げるわけじゃないんだから、一昔前ならブログでも書いて自己顕示欲を満たしてたようなタイプが動画を配信してるだけだろうし
要望があればコメント欄で丁寧に書いたりして交流を楽しめばいいんだよ
898名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/10(金) 13:39:46.25ID:VMU3B6zK
ストーリー性なんか求めるから吉田伊織みたいなのに変な期待する馬鹿が誕生するんだよ。男は黙って試合、ラリー動画垂れ流しだろ
899名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/10(金) 16:38:12.65ID:FZni/twS
ハゲのスライサーディスワタリーはレベルも風貌も俺らと近くて親近感沸くよな
テニスが好きという気持ちが伝わってくる
900名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/10(金) 20:35:15.05ID:fY+ljKV1
夫婦チャンネルと吉田がコラボしたな笑
901名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/10(金) 22:36:40.85ID:x3ioxyw1
非力テニスはテニスどうこうじゃなくて30代半ばで髪を金髪みたいにしてたのが一番キツかったわ
2021/12/11(土) 00:21:38.27ID:W+a+iD+R
>>899
中級レベルって人口のわりに供給が少ないからブルーオーシャンだと思うわ
モーリーさん、ディスワタリー、バウンサーのりょーこくらいしか知らない
2021/12/11(土) 00:26:41.84ID:wkINtHlh
いやいやwおまえら詳しいなww
904名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/11(土) 03:06:21.09ID:1YoDmR7l
watarubobロン毛も中級でいいよね
905名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/11(土) 06:49:56.68ID:NUJ29eSU
トコビッチも中級だよね
906名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/11(土) 08:45:42.47ID:F+EEdWP2
俺の中では基本のストロークボレーは出来ている前提でスピンサーブやスライスとドロップを難なく駆使出来る人から上級だと思ってる
2021/12/11(土) 10:14:29.01ID:4iXM8OVK
草トーって休日やってない所ばっかりだし、競技者人口って凄く少ないマイナースポーツだから、
テニスする人全体でクラス分けすると結局スクールのクラスが無難になっちゃうと思う
2021/12/11(土) 10:17:19.25ID:4iXM8OVK
最近の試合動画ではテニスベアと小倉vs松尾が面白かった
「筋肉で押し込んだ」とか「筋肉で遅くなってる」とか小倉プロのコメントが面白かった
2021/12/11(土) 10:28:22.96ID:gktEUxba
インスピ中級もそうだけど厚グリで打ち上げてるくらい弾道高いフォア打つ人多くない?
910名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/11(土) 15:07:12.10ID:Kbe4/MLg
>>909
小学生やジュニアのある程度のレベルまでもそんな感じだから
普通だと思うよ
色々出来る相手には通用しないけど、それだけで勝てる相手も多いから
2021/12/12(日) 19:19:20.77ID:9YTKAmTX
スタテニ季葉父と松岡修造は慶應幼稚舎の同級生!
2021/12/14(火) 00:36:02.96ID:2z8xhePl
>>901
チビのおっさんのナルシストだからな。
913名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 01:49:21.02ID:SdYItwGH
松尾友貴ってインスタまでともやんのコピーなんだな。プロテニス選手が聞いて呆れるな
914名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 09:10:48.78ID:tlWsJuic
松尾の打ち方が見てて不安になる
力任せに上腕しか使ってないけどあんなのすぐ怪我するし威力も大して出てないだろ
2021/12/14(火) 11:29:58.53ID:QhtE3lXw
松尾はレッスンだと綺麗な打ち方なのに試合になるとクセの強いフォームなのでビックリ
レッスン視聴者はレッスンだけ見てた方が良いと思う
2021/12/14(火) 12:33:40.50ID:pvUFx27w
スライスサーブの解説多すぎだろ
スライスサーブなんてフラットやスピンが打てれば必要ないのに
2021/12/14(火) 12:43:34.87ID:7KcdfZJa
>>916
スピンうてねーやつが多いからスライスなんだろ
若い時からちゃんとやってればスピン打てるだろうけど、おっさんとかおばちゃんになってから始めた人はスピンなんかやる必要もない人が大半だろうし
頑張って身につけたとしても腰痛めるだけかもしれん
2021/12/14(火) 12:57:01.87ID:4RHc8LKg
>>916
それだけスライスサーブが重要だからだよ
まだわからんのなら別にそれでいい
919名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 13:15:33.62ID:IADBGTft
916はまだスピンサーブ覚えたてなのか、レベル低いところでやってるか、2m近い大男なんだろう。
2021/12/14(火) 15:01:53.25ID:AuShAjhY
オムニコートだとスライスサーブが優先度高いよなー。
2021/12/14(火) 15:13:02.55ID:4RHc8LKg
ラフィノのキモニー回が意外に面白かったw
2021/12/14(火) 15:39:05.60ID:adwVAOPo
オムニだと跳ねないからね。ストローク時にラリーもしやすい反面、
逆にスピンを打つ必要がなさ過ぎて技術低下も招いているともいえるが。
2021/12/14(火) 16:07:39.80ID:G5guU0Uq
本当弊害しかないなガラパゴスコートことオムニコート
スピンサーブなんて世界じゃ必須項目なのに
924名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 16:20:39.56ID:0o3+Ml8q
個人的にはスピン フラット スライスがバランス良く使えるオムニこそ世界に広めて欲しいわ。
相手の逆を突いたりタイミングを崩したら簡単にエースを取れる事があったりして柔道っぽいところも好き。
コートとしての課題は地道にクリアしていって欲しいもんだ。
925名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 16:38:53.09ID:FCrpdYvH
テニス部のある大学のコートはほぼデコターフのハードに改修済みだよね
SENKO潮見とかちょっとした大会があるとこもハードが普及してる
926名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 16:47:56.59ID:S72j40Nz
インカレもインカレインドアも王座もハードだしねー
スピンとフラットしか打てないやつのサーブはめちゃ読みやすい
2021/12/14(火) 16:58:00.80ID:wg+lvAs3
オムニだとスライスのほうが強そう。ストロークは特に
2021/12/14(火) 18:39:45.39ID:pvUFx27w
世界が〜とかガラパゴスコートが〜って言ってるオッサンとかやきそばって自分世界に挑戦するつもりなん?
929名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 19:43:24.80ID:G5guU0Uq
逆になんで自分限定の話だと思ったの?
日本のジュニアや次世代の為にならないよねって意味も含まれることくらい少し考えれば分かるだろ普通・・・
2021/12/14(火) 19:49:22.15ID:YD5C50lh
>>928
自分が勝てないから負け惜しみでそんなこと言っとるんやろ
2021/12/14(火) 19:56:01.50ID:MJQK7UpR
サースェスのせいで勝てないとかお花畑だな
932名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 20:18:49.35ID:KH+N/LQ1
でもある程度ガチでテニスやるとオムニがいかに悪影響生むかわかるよね
2021/12/14(火) 20:22:33.36ID:G5guU0Uq
ATPの大会でオムニコートが使用されている大会は1つもない
これが全て
スライスサーブが必要ないとかサーフェスのことサースェスとか言ってるレベルだしお察し
2021/12/14(火) 20:44:08.97ID:OxuV3yNu
全日本シコラー協会が黙ってないぞ
935名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 20:51:45.04ID:dgyglFMk
選手ではなく一般プレイヤーの方が多いわけだから
一般目線でのオムニという選択肢
選手目線だとしても国内だけで戦う選手がほとんど
そうなると関係ない
超少数の海外へ渡る選手の為にコートを作るって考えにはならいのだろう
936名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 20:53:30.95ID:dgyglFMk
ちなみに私はハード育ちだが
ジュニアの時にお世話なってたクラブを久しぶりに覗いてみたらオムニになってた
937名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 21:08:33.56ID:dgyglFMk
世界的プレイヤーになるには日本の立地がよくないのが問題
主戦場はヨーロッパやアメリカだからそっちまでいくのに金かかったりハードル高い
Jリーグがヨーロッパにあればレベル高い外人の行き来もおおくなりレベルも上がるみたいな
テニスにもそういう面もある
日本のツアーは外人少ない
2021/12/14(火) 21:13:50.34ID:G5guU0Uq
>>935
だからガラパゴスサーフェスって意味で何も間違ってないだろ
日本でしか通用しないんだから
2021/12/14(火) 21:18:56.46ID:2COmg2rA
ガラパゴスーって言ってりゃ解決するもんでもないからな
日本にはオムニがあってるんだから
940名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 21:19:35.48ID:IADBGTft
サーフェスの話にすり替わってるけど、まともなスライスサーブ打てないやつは草トーでもなかなか勝てんよ
2021/12/14(火) 21:31:36.50ID:G5guU0Uq
日本にはあってるからって言ってる奴は一生和服とふんどしで生活してんのか?w
そもそも日本にオムニがあってる根拠も不明
雨天時に使えるだけで、日本から世界に通用するプロが生まれにくくなる、滑り易いから痛めたり切り傷作るような怪我に繋がりやすい、クッション性も維持費も今ではハードの方が優れてる、総合面で見たらマイナスだろ
942名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 21:38:48.95ID:phW9ap/F
世界世界って、日本人が世界で活躍することを望んでない。そこら辺で雨上がりにもテニスができて、ためにテレビで外人のトップ10見れればそれでいいや。
2021/12/14(火) 21:43:28.18ID:G5guU0Uq
そして国内だけで先細り人気も無くなっていき、経済成長も全くしていない日本ではテニスの優先度がどんどん下がり、場所を無駄に取るテニスコートは撤去され、競技人口が減ってより国内人気のある野球・サッカーに人は流れ日本のテニスは絶滅するのでした
まさにガラパゴス
2021/12/14(火) 21:44:09.58ID:2COmg2rA
>>941
雨天時に使えるだけってのが一番でかいだろ
ちょっと雨降ったら使えなかったら大会とか何日予備日が必要になることやら
2021/12/14(火) 21:54:05.63ID:G5guU0Uq
>>944
別にハードだって水はければすぐ使えるし雨なんて屋根付けたり屋内でやればいいだけのこと
トータルで考えたらオムニのメリットが薄いなんてこと明らか
じゃなきゃ伊達公子筆頭に複数の人間がオムニコートに警鐘を鳴らさんだろ
2021/12/14(火) 22:18:09.46ID:aLpTmhwY
>>945
パラパラ雨降りながら試合とかやったことないんですかー?
2021/12/14(火) 22:24:26.82ID:uMHcWGWQ
>>945
だれが屋根つけんだよ。
2021/12/14(火) 22:25:27.12ID:aLpTmhwY
テメーが金出せば?って感じだよな
伊達と一緒にがんばってねー
949名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 22:26:19.35ID:G5guU0Uq
なんで飛行機飛ばしてんの?
2021/12/14(火) 22:31:12.00ID:G5guU0Uq
ガラパゴスサーフェス必死に擁護してるのは無知なのかな
あんなもん百害あって一利無いのに
2021/12/14(火) 22:38:01.60ID:aLpTmhwY
>>950
お前の話には何ら現実味がない上に一般層ではオムニが好まれている現実も全く理解していない
それなのに世界目指すにはオムニじゃダメなんだーって言ったところで何の意味もない
伊達とかいうクソ性格悪い女が同じこといつも言ってるけど一向に話が進まないのと一緒
そんなふうに上から押しつけたところでうまくいくわけない
終わり
952名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 22:42:54.18ID:XWCIN+CZ
別にハードだって水はければすぐ使えるし
別にハードだって水はければすぐ使えるし
別にハードだって水はければすぐ使えるし
2021/12/14(火) 22:44:22.95ID:G5guU0Uq
>>951
>一般層ではオムニが好まれている
何の根拠があってそんなこと断言してるんだ?
俺の周りではオムニは滑るし足が疲れるし転んだら痛い、砂が靴に入って嫌い、スピンやスライスの変化が弱くなるからラリーが長引くし嫌いって声をよく聞くんだけど一般層にはオムニが好まれているというソースを出して貰える?
954名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 22:46:10.65ID:XWCIN+CZ
オムニもハードも別にどっちでもいいよ
「でもある程度ガチでテニスやる」と豪語してる奴が
「別にハードだって水はければすぐ使えるし」なんて滑稽なことを言ってしまう
オムニを擁護しているのではなく、ハードを悪く言っているのでもない
>>951こいつを馬鹿にしてるだけ
2021/12/14(火) 22:49:03.63ID:pvUFx27w
ってかお前ら視野狭すぎて話にならない。
世界で使ってないから価値ない…これが日本人的なダメな思考ね。
俺レベルのエグゼクティブになると真っ先に「オムニーを世界の標準にすればいい」って発想が出てくるんだわ。
実際ウィンブルドンのセンターコートをオムニーにするって活動は生まれているしな。
ロジャーだって「ジャパンのコートは鮮やかなグリーンが美しいね。気に入ったよ、オムニーコートを。(意訳)」って言ってたしな。
2021/12/14(火) 22:50:51.09ID:pvUFx27w
やきそばは次の世代を心配する前に自分が脱童貞出来ないことを心配しろwww
2021/12/14(火) 22:58:08.78ID:G5guU0Uq
>俺レベルのエグゼクティブになると真っ先に「オムニーを世界の標準にすればいい」って発想が出てくるんだわ。
ここ笑いどころです
感情論でオムニ肯定してる馬鹿は日本のテニスが無くなるまで気付かないんだろう
なんてったってガラパゴスだからな
2021/12/14(火) 22:59:24.57ID:aLpTmhwY
>>953
伊達の論文でも読んどけ
2021/12/14(火) 23:01:31.46ID:G5guU0Uq
>>954
そうだね、スライスサーブは必要無いとか発言しちゃう人間は非常に賢いと思うよw
2021/12/14(火) 23:03:23.70ID:G5guU0Uq
>>958
いいから一般層にオムニが好まれているソース出せよホラ吹き君
2021/12/14(火) 23:10:55.23ID:aLpTmhwY
>>960
伊達の論文では23歳以上プレイヤーのコートサーフェスの満足度はオムニが一番高いし、利用してみたいコートもオムニがトップ
終わり
2021/12/14(火) 23:12:50.29ID:aLpTmhwY
伊達の論文に協力してくれる人から募っておいてのコレだから実際にはもっと数値偏りそうだけどね
実際俺はアンケート無視したし
2021/12/14(火) 23:17:23.67ID:4RHc8LKg
それぞれ自分が慣れたサーフェスを擁護してるだけ
生まれた地元を無意識に応援してるのと一緒
964名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 23:22:53.11ID:cJoNaSV/
悲しいかな近所はオムニとクレーしかない
大会もオムニしかないからオムニで練習するに越したことは無いけどハードコート使ってみたいという気持ちはめっちゃある
2021/12/14(火) 23:26:25.01ID:G5guU0Uq
>>961
全体集計の満足度はハードコートが一番高いけどな
それに満足してない理由でテニスの上達に向いてない、怪我をしやすい、天候に左右されるの項目はオムニの方が多い
19−22の学生プレイヤーに至っては満足度89%オムニ57%、利用してみたいコートもハードがトップ
2021/12/14(火) 23:30:37.50ID:aLpTmhwY
>>965
学生の話なんかしてないんだが
2021/12/14(火) 23:33:17.57ID:G5guU0Uq
>>966
お前の中では学生は一般層に含まれないのかそうか
全体集計って文字は読めたかな?
2021/12/14(火) 23:35:55.98ID:2COmg2rA
>>967
含まれないね
学生とかジュニアのことを一般とか言わねーからな
コーチやってたせいかもしれんが
2021/12/14(火) 23:36:42.60ID:4RHc8LKg
西岡の大会の決勝ハイライトだけ見たけど、優勝した松岡くんは相手の好プレーで何度かラケット拍手してたな
高校生がやってるのを見ると何か違和感あるわ
2021/12/14(火) 23:37:05.15ID:G5guU0Uq
>>968
レスする端末間違えてますよ
2021/12/14(火) 23:38:25.29ID:aLpTmhwY
>>970
間違えてねーよ
Wifiが途切れたりするだけ
自分がそれやってるからそう思うのでは?
2021/12/14(火) 23:39:43.31ID:G5guU0Uq
>>971
複数端末使いはネバーランドにお帰り
2021/12/14(火) 23:42:26.29ID:aLpTmhwY
一般層にハードが満足度が高かったとしても、スクール経営としては明らかに集客に差が出ない限りはハードでするメリットもないしな
雨降ったらすぐ中止
中止ばっかりになると客離れするし
屋根立てるのは金かかるし
初心者にはハードコートは難しいし
2021/12/14(火) 23:44:34.15ID:aLpTmhwY
>>972
一生伊達と一緒に「オムニがー」って言ってな
お前が生きてるうちに変わることはないと思うよ
2021/12/14(火) 23:48:56.41ID:G5guU0Uq
>>974
おうお前は一生ガラパゴスコートで砂食っとけよ元気でな
2021/12/14(火) 23:51:36.66ID:EV4Bq4bY
またやきそばが湧いてるのか?
2021/12/15(水) 00:02:55.56ID:h03pqjl5
ID変わったし僕らの恥ずかしい過去は無くなったよ
2021/12/15(水) 00:07:46.36ID:3nna3AxU
私はインターハイ出場が最高成績のカスですが……それぞれのコートに適した球種や戦略を使えばいいだけですよ。
天然芝でもやったことありますが普通にスライスサーブ有効っすよ。
979名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/15(水) 00:10:24.91ID:HGiujxfO
ハードでもフラットとスライス、スピンの打ち分けは上に行けば行くほど必須だと思うけどなぁ
2021/12/15(水) 00:31:57.79ID:UrJmAq2D
いったいどのぐらい上に行けばいいのか
2021/12/15(水) 00:50:13.97ID:lr0oz/sf
最早話題がテニスYoutuber全く関係なくて草
2021/12/15(水) 01:11:37.24ID:BHL3P4YG
>>978
カスなら黙っててくださいね
2021/12/15(水) 03:11:37.47ID:lDXzgXe4
オムニは初心者や老人にはすごく喜ばれているイメージだけどね。
あと、オムニの管理が楽だからというメリットも否定はしない。
その代わり、現状で満足してしまうので少しでも回転量を増やしたり、
打ち分けようと思う向上心がある奴が減る。

テニスだけでなくゴルフでもボウリングでも日本みたいに一般と同レベルな
簡単なコンディションばかりで練習してたら、プロの大会だとしても
そりゃレベル下がるよねって話。

世界で難しいコンディションの大会になると急に日本のプロが海外で成績を
残せなくなる原因はどのスポーツでも大抵コレ。
一般向けなので全部オムニコートをやめろとは思わないが、色々な体験が
できる環境や大会があるに越したことはない。
2021/12/15(水) 04:21:39.82ID:ZFvOqig0
いい加減スレ違いだから続きはここでやれや馬鹿どもが
テニスコートについて語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1389515045/
2021/12/15(水) 07:05:50.22ID:RG8xLCy1
焼きそば湧いてんね
2021/12/15(水) 08:18:33.47ID:cWhp+/mW
脳内では世界一でも現実は初中級で勝てない人だってウワサあったけど特定されてるのかな?
2021/12/15(水) 08:21:11.09ID:Qc8m5S6k
>>986
それどころかエアプのウワサもある
2021/12/15(水) 08:33:15.13ID:U2U84fKg
はぶさわのことを天才と言ってたけど成績は?って思ったことある
2021/12/15(水) 09:03:35.04ID:pZU+S1wX
焼きそば焼きそば言ってる奴はロンパーか?
2021/12/15(水) 09:12:24.54ID:Nvo/1gpE
ハードコートで唯一嫌なのは、ラケットが傷つくの恐れ低いボールを取るのに躊躇すること
2021/12/15(水) 09:25:09.27ID:U2U84fKg
やきそば雨のオムニの記事投稿しとる(察し)
2021/12/15(水) 09:56:11.57ID:mr4sJ7a4
ゼンニホンの大前綾希子回のサムネは確実にわざと胸を強調しとるな
993名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/15(水) 15:19:55.56ID:pR84jO9+
北山くんはちょっと人としてズレすぎてない?
994名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/15(水) 16:47:41.48ID:qUY9+t2m
>>993
プロでもない、海外遠征に行くわけでもないのにクラファンする時点でお察しよ
2021/12/16(木) 12:06:37.92ID:Bv7/l4ZB
テニスYouTuberのレッスン動画よりもTwitterでテニプラさんの投稿を読んでる方が参考になるわ
2021/12/16(木) 14:44:40.73ID:KRno5plk
うわ…でたw
997名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/16(木) 16:36:54.14ID:itPx5Rrq
>>969
あの子マナーがちょっとな
ダブルフォルトして叩きつけたボールが相手コートまで入ったり
まあ勝てば良いプロの世界を目指してるからそれでも良いのかもしれんけど好きじゃないわ
2021/12/16(木) 17:01:19.42ID:Kaszzkbr
プロは勝ち方にもごちゃごちゃ言われるで
999名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/16(木) 18:01:38.00ID:Zz64tjAD
>>995
テニプラさんのツイート見に行きました。
私知らなかったのでいい宣伝になりましたね。
でも、役に立ちそうには思えませんでした。
2021/12/16(木) 19:10:55.71ID:I4M9AHyu
>>969
ラケット拍手は普通にやってるけど、爺はマナー違反と捉えるのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 20時間 52分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況