探検
スリンガーバッグ
1名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/24(水) 20:39:48.06ID:4Ud8WZV8 買った人感想お願いします。
2021/03/25(木) 16:52:34.09ID:1mNLIAy+
最近買ったよ
とにかく跳ねる跳ねる
でかい 重い
でも楽しい
とにかく跳ねる跳ねる
でかい 重い
でも楽しい
3名無しさん@エースをねらえ!
2021/03/31(水) 18:44:02.15ID:aTGrNUj8 スリンガーバッグ
使ってみて思ったんだけど他の球だしマシンに比べてボールが磨り減らない
多少はフェルトかすが出るが推奨のWilsonトリニティボールだと空気圧も持つので結構長い期間使える
これで交換用のバッテリーが販売されたら言うことないんだが そこだけが残念
使ってみて思ったんだけど他の球だしマシンに比べてボールが磨り減らない
多少はフェルトかすが出るが推奨のWilsonトリニティボールだと空気圧も持つので結構長い期間使える
これで交換用のバッテリーが販売されたら言うことないんだが そこだけが残念
2021/04/02(金) 17:23:05.71ID:uc18g9Bm
>>3
アフターパーツの販売が開始されましたよ。ちなみにバッテリーは¥13,200
アフターパーツの販売が開始されましたよ。ちなみにバッテリーは¥13,200
5名無しさん@エースをねらえ!
2021/04/02(金) 19:12:00.69ID:GK3JRJ3k それは知らんかった
情報ありがとうございます
首振ったり、スピードあげるとバッテリーの消耗が早いので予備があればありがたい
情報ありがとうございます
首振ったり、スピードあげるとバッテリーの消耗が早いので予備があればありがたい
6名無しさん@エースをねらえ!
2021/05/18(火) 09:25:25.82ID:nfnIbe9D >>3
それはローラーが一個しかないから。他のメーカーのマシンはだいたい二個のローラーでボールを挟んで飛ばしてる。
それはローラーが一個しかないから。他のメーカーのマシンはだいたい二個のローラーでボールを挟んで飛ばしてる。
7名無しさん@エースをねらえ!
2021/06/02(水) 11:00:21.85ID:LvwjzZWS だいぶ入手しやすくなったかな?
スクール行けないから購入を考えてる。
あのスピンボールは凄いよ
スクール行けないから購入を考えてる。
あのスピンボールは凄いよ
2021/06/02(水) 13:47:07.53ID:rP+d1JXY
運ぶのに車必要なのが難点
2021/06/02(水) 20:15:55.74ID:3S2RJG10
「ラケットたった2本分であなただけのパートナー」って
4万でラケット買える人にはそうだろうけど。
欲しいけどどうやって8万捻出するか・・・
4万でラケット買える人にはそうだろうけど。
欲しいけどどうやって8万捻出するか・・・
10名無しさん@エースをねらえ!
2021/06/03(木) 10:14:29.96ID:5fff9IOr2021/06/03(木) 10:58:37.32ID:fvjylMJM
>>9
去年10万円貰ったでしょ?
去年10万円貰ったでしょ?
12名無しさん@エースをねらえ!
2021/06/03(木) 11:39:43.84ID:VMQH7b/Q 自分は新しい携帯買うかスリンガー買うかでスリンガー選んだな
13名無しさん@エースをねらえ!
2021/09/23(木) 03:54:24.91ID:fPGx+fZ7 11月1日から値上げだと。購入を検討してる人は10月中に注文を。
14名無しさん@エースをねらえ!
2021/09/23(木) 21:20:26.36ID:tDFU9pG9 ポール残り何とかならんかな?
何か対策してる人いる?
何か対策してる人いる?
15名無しさん@エースをねらえ!
2021/10/04(月) 20:44:00.85ID:MwW5nT/d >>14
忘れずに持って帰るしかないよね
忘れずに持って帰るしかないよね
2021/10/24(日) 22:33:15.87ID:ziXyxw+l
クラウドファンディングで数年前に出資して(たしか$800くらい)
デカいハコが二つ家にある。まだ開けてない。
売れるかな?
デカいハコが二つ家にある。まだ開けてない。
売れるかな?
17名無しさん@エースをねらえ!
2021/10/24(日) 23:36:27.18ID:n5d4c8cL 今週買うぞ! 高くなる前に!
18名無しさん@エースをねらえ!
2021/10/30(土) 13:17:57.32ID:qSD5fdZO 買ったぞ! 昨日届いた
2021/11/18(木) 15:52:02.27ID:PIN9TY20
高くなったのかー。なんかおかしいと思ったんだよね。んー、迷う。メルカリで買うかな
20名無しさん@エースをねらえ!
2021/11/19(金) 20:56:43.89ID:FwHumeZL 早く買わないから。俺は先月買ったぞ
2021/12/04(土) 11:13:14.83ID:2FY4TnZB
今日初めて打ったけど設定がピーキーでムズいね。少し強くするとスピンがマジでやべーな。山なりから一気に加速するのヤバイわ。自分の下手さを痛感するね。プロ向きとか批判レビューする人が出る気持ちも少しわかる
22名無しさん@エースをねらえ!
2022/04/30(土) 13:38:30.39ID:H80vvvl1 お金ができたんで購入しようかなと思うんだが、耐久性というか寿命はどのくらいなのかな。
たぶん1年で50時間程度の使用と思うけど
たぶん1年で50時間程度の使用と思うけど
23名無しさん@エースをねらえ!
2022/04/30(土) 14:46:22.85ID:H80vvvl1 予算8万のつもりがオプションなしで\93,500・・・
オシレーター付きだと11万かあ。オシレーターってどのくらい使えるんかね?
まずはレンタルからかな
オシレーター付きだと11万かあ。オシレーターってどのくらい使えるんかね?
まずはレンタルからかな
24名無しさん@エースをねらえ!
2022/04/30(土) 17:02:28.63ID:H80vvvl1 >>16
いくらで売る?
いくらで売る?
25名無しさん@エースをねらえ!
2022/05/02(月) 15:32:17.05ID:8EeLwc/P >>22
問題無し。壊れたら修理すればいい
問題無し。壊れたら修理すればいい
26名無しさん@エースをねらえ!
2022/06/20(月) 21:12:02.81ID:Efnuf+8u バッテリー何回くらい充電できるかが心配
1年使用10回充電でもうダメになるバッテリー積んでる製品とかあったりするじゃん
1年使用10回充電でもうダメになるバッテリー積んでる製品とかあったりするじゃん
27名無しさん@エースをねらえ!
2022/06/20(月) 21:13:18.24ID:Efnuf+8u 似たようなコメントあったね
28名無しさん@エースをねらえ!
2022/06/27(月) 13:25:51.92ID:9jYa08qh カーボンで作って5sくらいにしてほしいな
そうすると球出し安定しなくなるかもだが
そうすると球出し安定しなくなるかもだが
29名無しさん@エースをねらえ!
2022/06/28(火) 13:57:09.92ID:ZHtyZvGw スリンガー積めるように軽トラ買おうかな
30名無しさん@エースをねらえ!
2022/06/28(火) 13:59:25.45ID:ZHtyZvGw 一人でテニスする場合、隣のコートにボールが飛んでいかないようにネットの仕切りとかもあった方がいいじゃん
そうなると軽トラ必要になるんだよな
そうなると軽トラ必要になるんだよな
2022/06/29(水) 12:18:44.92ID:SgRLUFCp
値上げ前に買ったスリンガーまだ一回しか使ってない。この猛暑だとしばらく先になりそう。
32名無しさん@エースをねらえ!
2022/06/30(木) 15:19:40.66ID:VCndbbmT 使いずらいわ
2022/07/16(土) 08:15:45.37ID:VqR5uMkT
8月のレンタル募集、あっという間に売り切れた。仕事してたらムリだね。
レンタル経由せず買っちゃおうか・・・いきなり10万出すリスクはちょっとな
レンタル経由せず買っちゃおうか・・・いきなり10万出すリスクはちょっとな
2022/07/30(土) 23:01:38.19ID:SFm7uJZD
練習になるのかならないのかよくわからん。球が強すぎるわ。売りたくなってきた。
2022/07/31(日) 07:30:09.82ID:1NXwA79R
フルオプション付きなら5万で買うよ
2022/08/02(火) 08:16:22.19ID:EaRJzrvR
>>34
ボール変えてみるのを勧める 中古ボールとか。
ボール変えてみるのを勧める 中古ボールとか。
37名無しさん@エースをねらえ!
2022/08/03(水) 01:41:50.77ID:OHuW/jdT テニス用の球出し機はデカすぎるから
「犬 球出し機」で出てくるアマゾンで4000円くらいのやつ
あのサイズでお願いしたい
球は外部から袋に吊るして自動的に落ちるようにでもして
チャリでも運べる大きさ/重さを目安に
いろんなことできなくて構わないんで
「犬 球出し機」で出てくるアマゾンで4000円くらいのやつ
あのサイズでお願いしたい
球は外部から袋に吊るして自動的に落ちるようにでもして
チャリでも運べる大きさ/重さを目安に
いろんなことできなくて構わないんで
38名無しさん@エースをねらえ!
2022/08/03(水) 01:47:54.08ID:OHuW/jdT 動画で見た感じだと手出しくらいの球は出る
39名無しさん@エースをねらえ!
2022/08/03(水) 01:50:09.14ID:OHuW/jdT いや、手出しよりは強いか
軽くラケットで球出しするくらいかな
軽くラケットで球出しするくらいかな
2023/03/06(月) 00:42:51.75ID:iMSmm6v8
-y(▼。▼メ)Ξ(▼。▼メ)/⌒-~ポイッ!!
2023/05/02(火) 10:57:52.84ID:lDK9LU9I
狙い通りのボールを出すには調整が結構ムズい。
あと球づまりがちょくちょくあるな。これの改善は難しいかもだが、
ボール全部使い切ったと思ったら必ず4,5球バッグに残ってるのは要改善だろ。
ボールスピードそれほどない割に回転量はすごいあるけど、実際の人間どうしの打ち合いでこういうボールが来る機会は少ないと思う。
とは言えそこそこ練習にはなるから、購入はともかく長期のレンタルプログラムがあれば良いのにと思う。
あと球づまりがちょくちょくあるな。これの改善は難しいかもだが、
ボール全部使い切ったと思ったら必ず4,5球バッグに残ってるのは要改善だろ。
ボールスピードそれほどない割に回転量はすごいあるけど、実際の人間どうしの打ち合いでこういうボールが来る機会は少ないと思う。
とは言えそこそこ練習にはなるから、購入はともかく長期のレンタルプログラムがあれば良いのにと思う。
42名無しさん@エースをねらえ!
2023/05/02(火) 11:00:24.10ID:lDK9LU9I 2週間でレンタル料6,600円はあくまでも購入を検討する人向けのものだし、シーズンオフの置き場を確保するのがめんどうなので購入はちょっとな。
値段次第だけど、1か月とか3か月単位のレンタルがあれば良いのに。
値段次第だけど、1か月とか3か月単位のレンタルがあれば良いのに。
43名無しさん@エースをねらえ!
2023/05/28(日) 20:45:28.54ID:Bl8Wd+Cw 2万円で作れるよ
44名無しさん@エースをねらえ!
2023/05/28(日) 20:54:33.40ID:gU9guM62 4万で買うから作って
45名無しさん@エースをねらえ!
2023/05/28(日) 22:12:21.33ID:Bl8Wd+Cw 二万円というのは、自分で作った場合で、作業時間の代金を入れてないんだよね
46名無しさん@エースをねらえ!
2023/05/29(月) 15:05:22.60ID:6cOc45Zf な〜んだ、それなら正規品でもそれぐらいで作ってるだろ。
47名無しさん@エースをねらえ!
2023/05/30(火) 20:26:34.50ID:qFtmUbHc そうですね
48名無しさん@エースをねらえ!
2023/05/30(火) 20:27:07.87ID:qFtmUbHc でも、素人でも自作できるのも事実だよ
49名無しさん@エースをねらえ!
2023/05/31(水) 12:10:03.76ID:ELFc0U5A 工作が得意な人じゃないと無理でしょう?
2023/08/29(火) 07:50:18.50ID:thn5jJNg
最近買ったよ!
便利だね
便利だね
2023/08/29(火) 07:52:32.25ID:thn5jJNg
一人で練習するならオシレーターは要らないかな、
球拾い機もなかなか便利だね
球拾い機もなかなか便利だね
2023/09/02(土) 08:13:31.21ID:Kaiw9ltf
リモコンをズボンに入れ洗濯機にかけてしまった❗
ガックリ
ガックリ
2023/11/02(木) 19:14:26.55ID:2gg5LGhE
ネットオークションで中古がけっこう出回っているよね、
みんな使いこなせないのかな?
みんな使いこなせないのかな?
2023/11/25(土) 07:36:51.43ID:WVrcqdxA
みなさん、
球詰まりの対策で良い方法はありませんか?
球詰まりの対策で良い方法はありませんか?
55名無しさん@エースをねらえ!
2023/11/25(土) 13:15:42.66ID:GTLFCCWn NPでだいぶ減ると思う
2023/11/28(火) 08:32:39.53ID:iUGxzyTS
57名無しさん@エースをねらえ!
2023/11/28(火) 18:09:50.04ID:BKinPhfn2023/11/28(火) 23:20:28.72ID:iUGxzyTS
2023/12/05(火) 08:02:53.07ID:q87hT86Z
ボールピックアップチューブを家族に使わせたらロックの爪が折れてしまったよ(泣)
みなさん注意してね。
みなさん注意してね。
60名無しさん@エースをねらえ!
2023/12/15(金) 12:54:15.33ID:8VHpXyv4 リモコンの電波が弱いよね。
次回の改良では信号の到達距離を伸ばして欲しい、30mぐらいは届いて欲しいなー。
次回の改良では信号の到達距離を伸ばして欲しい、30mぐらいは届いて欲しいなー。
61名無しさん@エースをねらえ!
2023/12/15(金) 13:01:48.03ID:8VHpXyv4 リモコンを2個使っている人いる?
1個は本体に付けて、もう一つはベルトに付けて持っている。
便利なんだけど最初の設定(登録)にコツが居る。
説明書に書いていて欲しいな。
1個は本体に付けて、もう一つはベルトに付けて持っている。
便利なんだけど最初の設定(登録)にコツが居る。
説明書に書いていて欲しいな。
62スリンガーマン
2023/12/17(日) 08:58:22.69ID:DUngtAWU もう数年愛用しています
リモコンは中華サイトで315MHZの学習リモコンが数百円で売っています
純正リモコンが反応応悪いし、5mぐらいが作動範囲
私はこれに初期に変更しました、キーホルダータイプで
12V電池なのでコートのどこからでも
らくらく反応します。
リモコンは中華サイトで315MHZの学習リモコンが数百円で売っています
純正リモコンが反応応悪いし、5mぐらいが作動範囲
私はこれに初期に変更しました、キーホルダータイプで
12V電池なのでコートのどこからでも
らくらく反応します。
2023/12/19(火) 00:34:14.56ID:oSFU0uL0
64名無しさん@エースをねらえ!
2023/12/19(火) 07:19:20.67ID:VRr6vWvX >>63
ちなみにAmazonでは売ってません
アリエクスプレスにあります
沢山種類があるけど
たて長のABCDのボタンがあるタイプ
400円ぐらいかな、315MHz学習リモコンで
でてきます、コピー方法が動画で説明されてる販売店で買った方がよい、違うヘルツもあるので間違わないよう。
ちなみにAmazonでは売ってません
アリエクスプレスにあります
沢山種類があるけど
たて長のABCDのボタンがあるタイプ
400円ぐらいかな、315MHz学習リモコンで
でてきます、コピー方法が動画で説明されてる販売店で買った方がよい、違うヘルツもあるので間違わないよう。
65スリンガーマン
2023/12/19(火) 07:38:46.03ID:VRr6vWvX 3年使って故障情報上げときます、最近寒くなって突然電源がはいらなくなった、コントロールパネル裏基板に圧力をかけると一瞬点灯、ドライヤーで温めると復帰、おそらく基板の半田クラック
ですね、ボディーにコントロールパネル(基板)が直付なので載せ下ろしのねじれによるストレスか元の半田が悪い可能性がありますが、傾向的なものがあるかも、3年保証でギリ部品のみ送ってもらいました。
ですね、ボディーにコントロールパネル(基板)が直付なので載せ下ろしのねじれによるストレスか元の半田が悪い可能性がありますが、傾向的なものがあるかも、3年保証でギリ部品のみ送ってもらいました。
66名無しさん@エースをねらえ!
2023/12/19(火) 10:06:06.56ID:3BlyJuw3 そのリモコン、技適マーク無さそうw
67名無しさん@エースをねらえ!
2023/12/19(火) 14:41:45.86ID:LN5d3beA68名無しさん@エースをねらえ!
2023/12/19(火) 14:50:29.81ID:LN5d3beA69名無しさん@エースをねらえ!
2023/12/19(火) 18:57:52.50ID:oSFU0uL070スリンガーマン
2023/12/19(火) 21:52:15.31ID:VRr6vWvX このサイトでアドレスは貼れないようですね、確かにパソコンで検索すると種類が多くてわからないですね
ヒントとしては、小指のような細長タイプでABCDボタン、大きさも小指ぐらい、基本色は黒銀、カラフルなのもあるよう、ガレージリモコンとかで出てくるかも
定格電圧: 12 (v)になっていれば小さい12V乾電池が入っていますこの電圧が肝です、対応ヘルツを間違わないことと
リモコンコピー方法が動画で説明されてるとこで購入してください、ワイヤレス伝送距離: 50-150 (m)の距離のスペックです
ヒントとしては、小指のような細長タイプでABCDボタン、大きさも小指ぐらい、基本色は黒銀、カラフルなのもあるよう、ガレージリモコンとかで出てくるかも
定格電圧: 12 (v)になっていれば小さい12V乾電池が入っていますこの電圧が肝です、対応ヘルツを間違わないことと
リモコンコピー方法が動画で説明されてるとこで購入してください、ワイヤレス伝送距離: 50-150 (m)の距離のスペックです
71スリンガーマン
2023/12/20(水) 20:08:32.64ID:FlxKgBZ8 今日コントロールパネル交換し復活しました!
リモコンも不要ながらセットで新品がついてきた
リモコンを4つコピーしたけどコピーはコツがあって3年ぶりで忘れていたので
苦労しました、動画で残したのでほしい方は言ってね
リモコンも不要ながらセットで新品がついてきた
リモコンを4つコピーしたけどコピーはコツがあって3年ぶりで忘れていたので
苦労しました、動画で残したのでほしい方は言ってね
72名無しさん@エースをねらえ!
2023/12/20(水) 21:29:50.46ID:CyzbbL4b >>64
動画見たいです^^;
動画見たいです^^;
73名無しさん@エースをねらえ!
2023/12/20(水) 21:29:51.73ID:CyzbbL4b >>64
動画見たいです^^;
動画見たいです^^;
74スリンガーマン
2023/12/21(木) 09:05:27.15ID:/2+D5eDj75スリンガーマン
2023/12/21(木) 10:07:30.06ID:PwqVVaTa 念のため詳しく調べると電波法などもあるようで、測定出来ないので違法だと不安なので使用はやめておきます、コントロールパネル変えて反応が良いので今の使用用途なら問題なさそう。50mぐらいなので大した出力ではないですが、使うリモコンにもよると思いますのであくまで自己責任で、国内販売品などは大丈夫と思います!いろいろと面倒ですね。
76高齢初心者
2023/12/21(木) 19:04:13.90ID:ZZke0RyA >>74
見られました、感謝します〜。抱きつきたいくらい。
送信距離は個体差があるのですねー。
リモコンは純正を2個持っていて、どちらも大差ないから受信側のユニットに差があるのでしょうか?
アンテナでも付けられると良いのですが・・・。
私の場合は相手コートのサービスライン上に置いて練習することが多いので、
緊急停止させたい場合、ネット向こうまで駆け寄ってリモコンを押さなければ反応しないので非常にストレスです。
解決のヒントをもらえて大変助かりました。もちろん自己責任で対処します。
有り難うございました。
見られました、感謝します〜。抱きつきたいくらい。
送信距離は個体差があるのですねー。
リモコンは純正を2個持っていて、どちらも大差ないから受信側のユニットに差があるのでしょうか?
アンテナでも付けられると良いのですが・・・。
私の場合は相手コートのサービスライン上に置いて練習することが多いので、
緊急停止させたい場合、ネット向こうまで駆け寄ってリモコンを押さなければ反応しないので非常にストレスです。
解決のヒントをもらえて大変助かりました。もちろん自己責任で対処します。
有り難うございました。
77スリンガーマン
2023/12/21(木) 21:34:11.46ID:NPDK8PbL お役に立てて良かった、ヤフーフリマでこのスマートコピーリモコンで売ってる人がいますね
78スリンガーマン
2023/12/21(木) 21:48:27.51ID:NPDK8PbL 今回コントロールパネル外して気づきましたが基板からクルクル針金アンテナが15cmぐらいでているので延長しても多分効果あるでしょう
ね、私も純正リモコンは初期に4つ試したけどどれもダメでした。車のキーレスみたいに反応よくないので多分皆んな不満あるでしょうね
なにより練習がんはろー
ね、私も純正リモコンは初期に4つ試したけどどれもダメでした。車のキーレスみたいに反応よくないので多分皆んな不満あるでしょうね
なにより練習がんはろー
79高齢初心者
2023/12/21(木) 22:48:14.81ID:ZZke0RyA80スリンガーマン
2023/12/22(金) 12:09:50.73ID:dTVgY5ra アンテナは分解せずとも角度調整部分からのぞいたら見えていると思います
81高齢初心者
2023/12/24(日) 07:44:14.36ID:fPIu10jn >>80
アンテナありましたねー。
私のは覗いても見えなかったのですが、隙間から手を入れて探ってみたらブタの尻尾みたいなのが付いていました。
これがアンテナですね。垂直に伸ばしてみたりしてみましたが感度に変化は感じませんでした。
やっぱり強力リモコンが必要みたいです^^;
アンテナありましたねー。
私のは覗いても見えなかったのですが、隙間から手を入れて探ってみたらブタの尻尾みたいなのが付いていました。
これがアンテナですね。垂直に伸ばしてみたりしてみましたが感度に変化は感じませんでした。
やっぱり強力リモコンが必要みたいです^^;
82スリンガーマン
2023/12/24(日) 08:43:05.90ID:AHv9jyZe それですね、たぶん配線なんかを巻き付けて持ち手あたりに延長すれば変化はあるかもしれませんね
83高齢初心者
2024/01/15(月) 19:03:37.98ID:2uPYmiFb やっと社外リモコンが使えるようになった。
悪戦苦闘。
はじめに試したヤフーフリマで買った縦長4ボタンのリモコンはコピーは出来たけど、なぜか本体を作動できなかった。
無線リモコンが付いたランタンの信号はコピーができて動作もしたので、機能と複製方法に間違いはなかったと思う。
先日、最初にアマゾンで買った長方形リモコンがやっと届いたのでコピーしたところ無事に作動!
情報をくれた人、ほんとに有難う。
次は球づまりの対策だな、色々試してはいるけど決定打が無い。
悪戦苦闘。
はじめに試したヤフーフリマで買った縦長4ボタンのリモコンはコピーは出来たけど、なぜか本体を作動できなかった。
無線リモコンが付いたランタンの信号はコピーができて動作もしたので、機能と複製方法に間違いはなかったと思う。
先日、最初にアマゾンで買った長方形リモコンがやっと届いたのでコピーしたところ無事に作動!
情報をくれた人、ほんとに有難う。
次は球づまりの対策だな、色々試してはいるけど決定打が無い。
84高齢初心者
2024/01/18(木) 20:15:21.06ID:0LmKqhA6 今の「Slinger Bag 専用 交換バッテリー」は初期の付属バッテリーと違うね!
重さも軽いし動作時間も少し短く感じる。
残量のインジケーターもあてにならない。
また球詰まりで止まったかと点検すると挟まっていない。
何度もすぐに止まってしまうのは電池の残量不足。
電圧計でも付けようかな・・・。
重さも軽いし動作時間も少し短く感じる。
残量のインジケーターもあてにならない。
また球詰まりで止まったかと点検すると挟まっていない。
何度もすぐに止まってしまうのは電池の残量不足。
電圧計でも付けようかな・・・。
85スリンガーマン
2024/01/19(金) 19:21:08.65ID:HkAaAY5f リモコン動作おめでとうございます、私も最初苦戦しましたので
もうバッテリーを買われたのですね、バッテリーは3年つかっていますが不満無しです
買うとしてもAmazonでリチュウムイオンを買うと思います(笑、ケースは3Dプリンターで自作ですね
玉詰まりは古マックスボールを入れていると時々ありますがノンプレボールなら問題無いレベルですね
もうバッテリーを買われたのですね、バッテリーは3年つかっていますが不満無しです
買うとしてもAmazonでリチュウムイオンを買うと思います(笑、ケースは3Dプリンターで自作ですね
玉詰まりは古マックスボールを入れていると時々ありますがノンプレボールなら問題無いレベルですね
86スリンガーマン
2024/01/19(金) 19:22:09.25ID:HkAaAY5f 古マックスボール→フル満タンにボールを入れいると
87名無しさん@エースをねらえ!
2024/01/19(金) 20:51:40.43ID:E7yVMDr8 付属していた初期型のバッテリーは約2時間程度の練習を3〜4日ぐらい持つかなー。
中古で買ったので前オーナーがどれくらい使ったかわからないけど、ヘタリは感じないと言っていた。
最近買ったバッテリーは2〜3日で止まってしまう。
今日、中を開けてみたら新しいバッテリーの方が電池が小さい・・・。なぜなんだろう?
使用後に毎回充電するなら一つで足りるけど、私は使い切ってから充電したいので交換用に一つ買い足したわけ。
14.4V 6.6Ah だから自作した方が良いかもね。
昨日、予備バッテリーを忘れてテニスコートに行ったら練習半ばで電池が切れてしまった。こういうトラブルが嫌なんだよね。
中古で買ったので前オーナーがどれくらい使ったかわからないけど、ヘタリは感じないと言っていた。
最近買ったバッテリーは2〜3日で止まってしまう。
今日、中を開けてみたら新しいバッテリーの方が電池が小さい・・・。なぜなんだろう?
使用後に毎回充電するなら一つで足りるけど、私は使い切ってから充電したいので交換用に一つ買い足したわけ。
14.4V 6.6Ah だから自作した方が良いかもね。
昨日、予備バッテリーを忘れてテニスコートに行ったら練習半ばで電池が切れてしまった。こういうトラブルが嫌なんだよね。
88スリンガーマン
2024/01/20(土) 09:07:22.14ID:QHofvOqx バッテリーのもちは私のと同じぐらいかもしれませんね、交換用はコスト削減され容量が減ったのかもですね。
リチュウムイオンなのでメモリー効果が無いので途中充電しても影響はないと思いますが、満充電放置や熱に弱いので過
充電は良くないと思います、私はほぼ途中充電派ですがタイマー充電気で時間設定して適度に充電しています。
リチュウムイオンなのでメモリー効果が無いので途中充電しても影響はないと思いますが、満充電放置や熱に弱いので過
充電は良くないと思います、私はほぼ途中充電派ですがタイマー充電気で時間設定して適度に充電しています。
89高齢初心者
2024/01/21(日) 12:41:21.19ID:q+Wx8mCY ボールの話だけど、
使用しているのはテニススクールで販売していた使い古しの練習ボールとヤフオクで買った使用済みのプレッシャーボールを使っている。
球が挟まってしまうのは構造に問題があるように思う。
球がスムーズに供給されるよう仕切板に傾斜を付けたり仕切りを増やしたり色々と試している最中だよ。
使用しているのはテニススクールで販売していた使い古しの練習ボールとヤフオクで買った使用済みのプレッシャーボールを使っている。
球が挟まってしまうのは構造に問題があるように思う。
球がスムーズに供給されるよう仕切板に傾斜を付けたり仕切りを増やしたり色々と試している最中だよ。
90スリンガーマン
2024/01/22(月) 09:17:19.80ID:DklTtQl2 確かに構造上あるかもしれません、回転盤のフィン形状や、トルクアップするなど改善されたりすればよいかもしれません、プレッシャーボールだと
空気が抜けてくると詰まったり、飛びがバラつきます。ノンプレだと安定していて、毛が無くなってつるつるになってきても使えますし滑りが良くなるので
玉詰まりが減ります、プレッシャーボールだと頻繁に交換が必要になり、何より抜け毛がすごいですね、抜け毛がおさまったころにはペコペコですもんね
空気が抜けてくると詰まったり、飛びがバラつきます。ノンプレだと安定していて、毛が無くなってつるつるになってきても使えますし滑りが良くなるので
玉詰まりが減ります、プレッシャーボールだと頻繁に交換が必要になり、何より抜け毛がすごいですね、抜け毛がおさまったころにはペコペコですもんね
91高齢初心者
2024/01/22(月) 20:33:35.68ID:4glJ+YHs 抜け毛対策だけど、(^0^;)
私はバリ取り回転リーマーで射出口周辺の角を丸めたよ。
射出口のスロープはアルミ製なので簡単に削れる。
だいぶ毛がそぎ取られるのが減ったように感じる。無くなるわけではないけどね。
アマゾンで「クランクリーマー」で検索すると出てくるよ。
私はバリ取り回転リーマーで射出口周辺の角を丸めたよ。
射出口のスロープはアルミ製なので簡単に削れる。
だいぶ毛がそぎ取られるのが減ったように感じる。無くなるわけではないけどね。
アマゾンで「クランクリーマー」で検索すると出てくるよ。
92高齢初心者
2024/01/25(木) 19:47:40.31ID:uTAQQvr5 ボールとスリンガーバッグとの相性のことだけど、今日ブリジストンのノンプレッシャーボールを混ぜて使ったらこれだけ、ものすごい勢いで飛び出してきた。
たぶんボールが固くてつぶれにくいのでローラーに喰い付いて勢いよく打ち出されるのだと思う。
全部ノンプレッシャーに買えたいけどコストと打球感が気になるので踏み切れない。
たぶんボールが固くてつぶれにくいのでローラーに喰い付いて勢いよく打ち出されるのだと思う。
全部ノンプレッシャーに買えたいけどコストと打球感が気になるので踏み切れない。
2024/01/25(木) 21:03:34.11ID:AfaBD7WV
ノンプレッシャー使い続けるとローラーが割れることがあるから注意を。ローラー割れなくても下の受け側が破損するかもしれない。
94名無しさん@エースをねらえ!
2024/01/25(木) 21:51:00.32ID:uTAQQvr5 >>93
よい情報を有り難うございます。
そうなんですか・・・。
スリンガー純正のFORT XTRA LIFE ノンプレッシャーボール(DUNLOPと共同開発と書いてある)も発売しているので、
ボールの硬さと相性があるのかもですね!
気を付けます。
よい情報を有り難うございます。
そうなんですか・・・。
スリンガー純正のFORT XTRA LIFE ノンプレッシャーボール(DUNLOPと共同開発と書いてある)も発売しているので、
ボールの硬さと相性があるのかもですね!
気を付けます。
95スリンガーマン
2024/01/26(金) 12:50:30.19ID:1faBsprw 私的にはノンプレでないと安定しないし飛ばない印象です、割れるは初めて聞きましたがそんなに強度が無いとも思えません、推奨もノンプレです。
打感については、使いすぎて完全なツルツルノンプレなので若干のエア抜けで良い感じです、毛が抜けて打感も軽くなり飛びやすくなっていますが
それを確りコートに収める練習をしています。球出し機用は割り切って使い古したものをどんどん入れています。複数ノンプレを使用しましたが、BSは固くて一番飛びます、スリクソンLPをよく使いましたが現在はヨネックスNPが最も良いと思います。
ヨネックスNPは普段の練習にも違和感なく使えて空気が抜けるボールもありますがおススメです。
打感については、使いすぎて完全なツルツルノンプレなので若干のエア抜けで良い感じです、毛が抜けて打感も軽くなり飛びやすくなっていますが
それを確りコートに収める練習をしています。球出し機用は割り切って使い古したものをどんどん入れています。複数ノンプレを使用しましたが、BSは固くて一番飛びます、スリクソンLPをよく使いましたが現在はヨネックスNPが最も良いと思います。
ヨネックスNPは普段の練習にも違和感なく使えて空気が抜けるボールもありますがおススメです。
96名無しさん@エースをねらえ!
2024/01/26(金) 14:22:51.11ID:0UtlBjEW >>95
ウイルソンのトレーナー(ノンプレ)は使ったことがありますか?
ウイルソンのトレーナー(ノンプレ)は使ったことがありますか?
97スリンガーマン
2024/01/27(土) 12:29:31.60ID:0mId83Qq ウィルソンは経験無いです、私の感想ですがBSは固くて打感が重いが長持ち、いかにもノンプレ。スリクソンLPは打感良いがはねすぎる、ヨネックスNP申し分ないがひび割れして空気が抜けてくるけどプレッシャーボールに一番近くおススメです。
ノンプレを毛嫌いする人は主流だったBSを使っての印象ではと思います。
ノンプレを毛嫌いする人は主流だったBSを使っての印象ではと思います。
98スライム
2024/02/12(月) 21:11:06.01ID:n3SNUKII クレーコートなどで使用すると砂が入ってしまうと思うのですが、
故障とか大丈夫ですかね?
クレーで使用されている方いらっしゃいますか?
故障とか大丈夫ですかね?
クレーで使用されている方いらっしゃいますか?
99高齢初心者
2024/02/13(火) 00:19:53.69ID:fSqmUPjx100高齢初心者
2024/02/17(土) 12:50:18.65ID:Pz8WyGGG 球がはさまったわけでもなく、バッテリー切れでもなくブザーが鳴って止まってしまう現象が時々発生します。
ボールを満載に近く入れているときに頻発するような感じがします。
同じような症状が発生する方居られますか?
静電気を疑っているのですが対処法を考察中です。
ボールを満載に近く入れているときに頻発するような感じがします。
同じような症状が発生する方居られますか?
静電気を疑っているのですが対処法を考察中です。
101スリンガーマン
2024/02/22(木) 12:14:44.72ID:Sy6yOHbE 私はオムニがメインなので内部は砂だらけになりますが、3年経過で砂による影響は特にないです。
ブザーが鳴って勝手に止まるは、リモコンが勝手に発信してる、他との電波干渉、基板の異常とかではないでしょうか?
付加が大きくてドラムを回転できないとき、ブザーを鳴らして止めるような保護機能はついていないような気がします。
ブザーが鳴って勝手に止まるは、リモコンが勝手に発信してる、他との電波干渉、基板の異常とかではないでしょうか?
付加が大きくてドラムを回転できないとき、ブザーを鳴らして止めるような保護機能はついていないような気がします。
102高齢初心者
2024/02/24(土) 16:28:11.53ID:j+qbF1zs 強制的に止めるとブザーが鳴るのは球を送り出す水平の円盤の方。
さっきも実験してみたけど、わざと球をはさんで円盤の動きを止めるとブザーが鳴って停止した。
ブザーが鳴らずに停止状態に戻るのはバッテリー切れだと思う。
第三の球がはさまっていないにも関わらずブザーが鳴って停止する現象が時々発生するので不思議なんだ。
今日は発生しなかった、
湿度が高くて静電気が発生しなかったからか?とか色々考えている。
さっきも実験してみたけど、わざと球をはさんで円盤の動きを止めるとブザーが鳴って停止した。
ブザーが鳴らずに停止状態に戻るのはバッテリー切れだと思う。
第三の球がはさまっていないにも関わらずブザーが鳴って停止する現象が時々発生するので不思議なんだ。
今日は発生しなかった、
湿度が高くて静電気が発生しなかったからか?とか色々考えている。
103スリンガーマン
2024/02/26(月) 09:27:18.34ID:HSuO7ua1 確かに球を入れすぎたりすると重すぎて水平円盤は回しきれず止まったりすることはあります
特にローバッテリー時などでトルクが落ちた時、ほかに原因があるとすればやはり温度に左右される基盤の不良かもしれませんね。
特にローバッテリー時などでトルクが落ちた時、ほかに原因があるとすればやはり温度に左右される基盤の不良かもしれませんね。
104名無しさん@エースをねらえ!
2024/02/26(月) 16:56:36.99ID:zwJIa2pT チャリで持ち運べるように小型軽量化してほしい
105高齢初心者
2024/02/28(水) 22:08:25.16ID:slCG0cFj 球をたくさん入れると重くなるから止まるのかな?なるほど。
ところで今日、新しくボールを150球買ってきた。
と言ってもインドアのテニススクールの中古球だけど(汗)
10球で110円だったから全部で1650円
明日試してみよう、調子が良かったら報告します。
ところで今日、新しくボールを150球買ってきた。
と言ってもインドアのテニススクールの中古球だけど(汗)
10球で110円だったから全部で1650円
明日試してみよう、調子が良かったら報告します。
106スリンガーマン
2024/03/01(金) 12:40:18.71ID:n5liipS1 私も最初は2週間程度使用したインドアスクールの払い下げ、1個10円を使用していたのですが直ぐにペコペコになり跳ねない、飛ばない、ゴミがでるのでノンプレでないと逆にコスパは悪くなりましたよ
107高齢初心者
2024/03/01(金) 15:45:45.43ID:FrCt0H0a 入れてくれた段ボール箱には「DUNLOP MX」と表記されていたのだけどスクール専用の球なのかな?
球自体にはスクール名が印字しておりメーカー名の記載は無い。
まだ6回くらいしかスリンガーにかけていないけど、球づまりは激減したよ。
何回使えるか寿命はわからないけど、とりあえず安いからしばらく使ってみるよ。
球自体にはスクール名が印字しておりメーカー名の記載は無い。
まだ6回くらいしかスリンガーにかけていないけど、球づまりは激減したよ。
何回使えるか寿命はわからないけど、とりあえず安いからしばらく使ってみるよ。
108高齢初心者
2024/03/11(月) 18:35:57.98ID:vvatdig2 オシレーター使っている方いらっしゃいますか?
持ってはいるのですが、動画を見ると動きも遅いし電気の消費も多くなるそうで使用する意味が無さそうなので、今まで使ったことはありません。
役立つという方、使い心地を教えて下さい。
持ってはいるのですが、動画を見ると動きも遅いし電気の消費も多くなるそうで使用する意味が無さそうなので、今まで使ったことはありません。
役立つという方、使い心地を教えて下さい。
2024/03/11(月) 20:13:37.99ID:tT4polmn
>>108
持ってるのなら人に聞かずに使ってみればいいのに。
持ってるのなら人に聞かずに使ってみればいいのに。
110高齢初心者
2024/03/11(月) 21:19:23.45ID:vvatdig2 使うまでもなく使え無さそうなので、使っている人の意見を聞いてみたい。
未使用のうちにオクで手放してしまおうか思案中。
未使用のうちにオクで手放してしまおうか思案中。
111スリンガーマン
2024/03/16(土) 17:29:40.41ID:NHlc/aHn 私はもってなくてすごく欲しい・・・。ヤフオクとかでいつも探してます。
112名無しさん@エースをねらえ!
2024/03/17(日) 10:48:04.18ID:5W9gUuho 天皇陛下に祝福がありますように。
113名無しさん@エースをねらえ!
2024/03/17(日) 10:48:30.10ID:5W9gUuho 🇯🇵暴力団を愛する声明を日本社会が出す必要があります。暴力団排除を決して口にしてはいけません。暴力団を愛し支援し協力していく声明を出して下さい。主イエスキリスト、神の僕エバンジェリスト金沢からこの声明を出します。
114高齢初心者
2024/03/17(日) 21:25:53.69ID:JrSqPWS8 せっかくなのでオシレーターを昨日始めて使ってみました。動きはゆっくりだけど距離を離せばそれなりにコートの左右に走らされます。
思ったよりは使えそう。
バッテリーの消耗を減らすため発射速度を下げ、コンテナに乗せ30cmほど高くして使用してみました。
良い感じでした。
多少は練習が単著にならずに済みそうです。
思ったよりは使えそう。
バッテリーの消耗を減らすため発射速度を下げ、コンテナに乗せ30cmほど高くして使用してみました。
良い感じでした。
多少は練習が単著にならずに済みそうです。
115高齢初心者
2024/03/20(水) 17:55:37.86ID:2wa2zB0a >>111
オシレーターを今日も使ってみました。
フォアとバックハンドと交互に練習するには良い感じです。
私は ボールピックアップチューブの中古を探しているので、オシレーターが安く出品しているのを見つけたらココに投稿します。
練習頑張りましょう(*^^*)
オシレーターを今日も使ってみました。
フォアとバックハンドと交互に練習するには良い感じです。
私は ボールピックアップチューブの中古を探しているので、オシレーターが安く出品しているのを見つけたらココに投稿します。
練習頑張りましょう(*^^*)
116スリンガーマン
2024/03/21(木) 09:26:41.88ID:gnlsQalk ボールピックアップツールは時間がかかるだけです、私は釣具屋で売っている網のトップが平らでラケットと同じぐらいの長さのタモ網でボール回収しています
価格も700円くらいで相当玉集めが楽になりますよ。
価格も700円くらいで相当玉集めが楽になりますよ。
117高齢初心者
2024/03/21(木) 19:03:13.43ID:GJPacByi タモ網ねー。
気が付かなかった、良いアイデア!
先の平のやつ小魚取り用のを持ってるので今度試してみます。
ありがとう。
気が付かなかった、良いアイデア!
先の平のやつ小魚取り用のを持ってるので今度試してみます。
ありがとう。
118スリンガーマン
2024/03/22(金) 09:13:44.18ID:IdDXjpMh わりと丈夫なのが700円程度で売っていますがなるべくフレームの丈夫なやつを選んでくださいね。
弱いと重みに耐えられませんので。
弱いと重みに耐えられませんので。
119名無しさん@エースをねらえ!
2024/05/01(水) 09:14:49.52ID:BfEaLDxs キチガイスクリプト対策アゲ
120高齢初心者
2024/05/09(木) 20:44:39.92ID:vcE22JWy スリンガーを買ってから気分次第でいくらでも練習できるのは良かったのだけれど、肘が痛くなって泣けてくる。
「寄る年波には勝てず」とはよく言ったものだ。(;_;)
「寄る年波には勝てず」とはよく言ったものだ。(;_;)
121高齢初心者
2024/06/18(火) 21:10:44.39ID:4M3KAmQX ボールピックアップチューブが新型になったようだね!
これ便利なんだよね、屈まなくてもボールが拾えるので大助かり。
ただ痩せてきた球だと爪に引っかからずに滑り落ちてしまう。
俺は金属の返しを自作して取り付けて使っているけど、
新型は写真を見るとその点が改善されているようだ、良いかもね。
これ便利なんだよね、屈まなくてもボールが拾えるので大助かり。
ただ痩せてきた球だと爪に引っかからずに滑り落ちてしまう。
俺は金属の返しを自作して取り付けて使っているけど、
新型は写真を見るとその点が改善されているようだ、良いかもね。
2024/07/07(日) 19:41:40.94ID:gwxDaAvF
でも
お前らでも見ないな
お前らでも見ないな
123名無しさん@エースをねらえ!
2024/07/07(日) 20:18:37.26ID:+c1hanz2 アイスタ300円なら買いたいとは思うが
ヒッキーでありたい。
それ以上いくと逆にJKの趣味やろ
ガチのキッズ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くないよ
ヒッキーでありたい。
それ以上いくと逆にJKの趣味やろ
ガチのキッズ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くないよ
124名無しさん@エースをねらえ!
2024/07/08(月) 02:05:17.69ID:I5Lbic4S 土曜までで
包茎のやつなので
絶対なりたくないから下がってる
やはり睡眠大事だと言ってる
包茎のやつなので
絶対なりたくないから下がってる
やはり睡眠大事だと言ってる
125高齢初心者
2024/07/15(月) 23:40:10.43ID:sLcYF56m 買ってから、そろそろ1年経つけど、活躍してくれた。
改善希望は多々あるが、この値段では画期的な機械だと思う。
いつかトップスピンとスライス回転をランダムに打ち出せるような機能が付けば嬉しいな。
改善希望は多々あるが、この値段では画期的な機械だと思う。
いつかトップスピンとスライス回転をランダムに打ち出せるような機能が付けば嬉しいな。
126名無しさん@エースをねらえ!
2024/07/16(火) 21:33:57.88ID:XbnAQm7f 欲しいけど在庫切ればっかやな
127高齢初心者
2024/07/20(土) 00:10:45.44ID:lwN54mdN128名無しさん@エースをねらえ!
2024/07/24(水) 20:24:39.89ID:4+6V7Uv2 メルカリでもお値段暴騰してませんこと?
129高齢初心者
2024/07/28(日) 16:17:25.13ID:Plk1zMgz >>128
以前よりは上がっていますが、時間をかけて探せば手頃なのが見つかりませんか?
旧式(初期型)でも性能に変わりはないですよ。
衝動買いしても持ち運びが面倒なのか手放す方も多いみたい。
私は団地のコートが隣にあって自由に使えるので重宝していますが、
たまにクラブのリクエストで遠方に持っていくときは大変面倒。
手放す人の気持もわかるな~。
以前よりは上がっていますが、時間をかけて探せば手頃なのが見つかりませんか?
旧式(初期型)でも性能に変わりはないですよ。
衝動買いしても持ち運びが面倒なのか手放す方も多いみたい。
私は団地のコートが隣にあって自由に使えるので重宝していますが、
たまにクラブのリクエストで遠方に持っていくときは大変面倒。
手放す人の気持もわかるな~。
2024/07/28(日) 20:30:16.02ID:alwsCv8j
>>129
他のメーカーの製品よりは持ち運びしやすい。アプローチで買ったマシンは重くて大変。
他のメーカーの製品よりは持ち運びしやすい。アプローチで買ったマシンは重くて大変。
2024/07/29(月) 09:14:22.12ID:C4J19jBR
クラブ員の練習のためオムニコートに持っていったのだけど砂がじゃまだね。
ボールピックアップチューブには砂が挟まって縮まなくなるし、オシレーターも砂が入ると壊れそう。
ハードコートで使うのが良いね
ボールピックアップチューブには砂が挟まって縮まなくなるし、オシレーターも砂が入ると壊れそう。
ハードコートで使うのが良いね
2024/08/09(金) 12:55:35.59ID:W6Qe71Rr
残念な判断しかできないレベルのもんらしい
https://i.imgur.com/Djt9bQR.jpg
https://i.imgur.com/Djt9bQR.jpg
133名無しさん@エースをねらえ!
2024/08/09(金) 13:17:14.15ID:KgCwFoYW 8/21(日) 09:43:57.55
2024/08/09(金) 13:19:33.45ID:O70S+eRP
コロナショックではどうだったか
ヘブバン一発でアウトなんだよその人生は
ヘブバン一発でアウトなんだよその人生は
2024/08/09(金) 13:22:14.21ID:o5wAdN/o
世界中の真実も暴いてくれるやろ
2024/08/09(金) 13:57:44.14ID:wyDgwyhm
水浴びが有効
2024/08/09(金) 14:09:03.89ID:NuqYIk/Q
敵対的買収はあるかもだが
休みのは
休みのは
2024/08/09(金) 14:26:01.20ID:68Rd51Ex
2024/08/09(金) 15:15:26.46ID:YINpgkbX
奇跡というか、すげえな
しかし
この謎バフをシーズン通して発揮できたら神なんだけどな
シギーのYouTubeやSNSのニュースって自分はGC2すらIP抜かれるのおかしいって過去ドラマ叩きだしたし
https://i.imgur.com/7GXztTi.jpeg
しかし
この謎バフをシーズン通して発揮できたら神なんだけどな
シギーのYouTubeやSNSのニュースって自分はGC2すらIP抜かれるのおかしいって過去ドラマ叩きだしたし
https://i.imgur.com/7GXztTi.jpeg
2024/08/09(金) 16:10:03.06ID:W7vhUNbc
見る目やなく自分より有能なのは通過するやろこれ
まあ千鳥のが良いだろうけど
まあ千鳥のが良いだろうけど
141高齢初心者
2024/08/26(月) 20:14:39.74ID:0W6kRMHX スリンガー ピックアップチューブがアチラコチラ割れてきてボロくなってきたので、新型を買ったよ!
設計がガラリと変更になったね!
旧型よりだいぶ改善されている。
スライド式から2分割式になったのでオムニコートでの砂の噛み込みも問題になりにくそう。
ボール入口のカエシもシリコンゴムでしっかり作られているので球の大小の影響を受けないのは大改善かな。
これから買うなら新型が良いよ!
設計がガラリと変更になったね!
旧型よりだいぶ改善されている。
スライド式から2分割式になったのでオムニコートでの砂の噛み込みも問題になりにくそう。
ボール入口のカエシもシリコンゴムでしっかり作られているので球の大小の影響を受けないのは大改善かな。
これから買うなら新型が良いよ!
2024/08/26(月) 20:22:04.03ID:FsTLWs6F
スリンガー自体が動いて対戦相手になってくれる機能つけてほしい!
軍事技術を応用すればできそう!
軍事技術を応用すればできそう!
2024/09/07(土) 12:43:45.11ID:MJfmvyOz
重すぎるんだよなあ
144高齢初心者
2024/09/13(金) 20:31:43.50ID:EnLgQwbK ボールピックアップチューブの続きレビューだけど新型も難アリだね!
早速壊れた。
上段の太いチューブに下段の細いチューブを取付けるための四個の突起が一つ取れてしまった。
ボールが当たって倒れたときに折れてしまったみたい。
旧型もベルトを取付ける突起と上下チューブを回してロックする爪が折れてしまった。
材質が弱すぎる。
プラスチックでもABSとかポリカーボとか強度のあるプラスチックがあるけど、このチューブの青い部分の材質は、ただの?プラスチックで、すぐに割れたり折れたりする。
デザイン設計は悪くないのに弱い材質ですぐ壊れるのはいただけない。
3号機はそこのところを改善してほしい。
早速壊れた。
上段の太いチューブに下段の細いチューブを取付けるための四個の突起が一つ取れてしまった。
ボールが当たって倒れたときに折れてしまったみたい。
旧型もベルトを取付ける突起と上下チューブを回してロックする爪が折れてしまった。
材質が弱すぎる。
プラスチックでもABSとかポリカーボとか強度のあるプラスチックがあるけど、このチューブの青い部分の材質は、ただの?プラスチックで、すぐに割れたり折れたりする。
デザイン設計は悪くないのに弱い材質ですぐ壊れるのはいただけない。
3号機はそこのところを改善してほしい。
145高齢初心者
2024/11/08(金) 20:57:01.96ID:6uFzTafk 最近、時々オシレーターを使っているけど思った以上に役立つね。
少しだけ設置が面倒なのとバッテリーの消費が増えるのが難かな、でも、使ってなかなか楽しい。
少しだけ設置が面倒なのとバッテリーの消費が増えるのが難かな、でも、使ってなかなか楽しい。
146名無しさん@エースをねらえ!
2024/12/13(金) 01:28:30.83ID:HuZw96Q4 重症精神障害者
殺人工作員
ゆげ商船れいぷ推進隊
ファンタジスタ
林、一樹
にしもと、ともかず
それと、えひめ県、偽日本人警察官
ゆげ商船れいぷ推進隊
れいぷしても犯罪にならないようにする為に
X林、こうじがやらかしたのに、
ぶつぶつぶつと関東にいた日本人を、ゆげ島で取り押さえたと嘘を言っているファンタジスタであり凶悪精神障害者
殺人工作員
ゆげ商船れいぷ推進隊
ファンタジスタ
林、一樹
にしもと、ともかず
それと、えひめ県、偽日本人警察官
ゆげ商船れいぷ推進隊
れいぷしても犯罪にならないようにする為に
X林、こうじがやらかしたのに、
ぶつぶつぶつと関東にいた日本人を、ゆげ島で取り押さえたと嘘を言っているファンタジスタであり凶悪精神障害者
147高齢初心者
2025/01/10(金) 20:18:47.47ID:h59B1Yto 皆さん新年おめでとう。
スリンガーを買ってから早1年半、十分元を取れるほど活躍してくれた。
故障などのトラブルもまったくなかった。
ただ各部の使っているプラスチック材が弱いみたいで、例えばバッテリーのつばの部分が破れたり、
ボールピックアップチューブの爪が折れたり細かな破損が目立つのは改善していただきたいポイントかな。
射出するローラーもボールが滑るためか球に寄って打ち出し速度が大きく変わる。
ボールを挟み込むローラの間隙を調整できるようにして欲しい。
ローラー自体も滑り止め加工をして欲しいな。
どれもあまりコストを掛けずに改善できると思う、次期バージョンで宜しくね!
スリンガーを買ってから早1年半、十分元を取れるほど活躍してくれた。
故障などのトラブルもまったくなかった。
ただ各部の使っているプラスチック材が弱いみたいで、例えばバッテリーのつばの部分が破れたり、
ボールピックアップチューブの爪が折れたり細かな破損が目立つのは改善していただきたいポイントかな。
射出するローラーもボールが滑るためか球に寄って打ち出し速度が大きく変わる。
ボールを挟み込むローラの間隙を調整できるようにして欲しい。
ローラー自体も滑り止め加工をして欲しいな。
どれもあまりコストを掛けずに改善できると思う、次期バージョンで宜しくね!
148名無しさん@エースをねらえ!
2025/01/21(火) 12:18:41.55ID:Hl4HlRvv これっていつになったら再販するのでしょう?
149スリンガーマン
2025/02/27(木) 19:03:49.58ID:5EyoH9KW スリンガーバック販売終了しましたね!もう入荷もなくグローブライトの修理は6月まで
後はスリンガー本社に引き継ぐようですよ、パーツ入手や修理はお早めに!
後はスリンガー本社に引き継ぐようですよ、パーツ入手や修理はお早めに!
150高齢初心者
2025/02/27(木) 23:30:40.34ID:nlw2+IRX どのような事情で販売契約が更新できなかったのだろうか?
別の代理店で販売してくれると良いのだが。
大勢のファンがいると思うので、
円安で販売価格は上がるだろうが、これからも日本でも販売して欲しい。
別の代理店で販売してくれると良いのだが。
大勢のファンがいると思うので、
円安で販売価格は上がるだろうが、これからも日本でも販売して欲しい。
2025/02/27(木) 23:43:10.38ID:mUSM4KOD
予想するに最初は結構売れていたけど、コロナ落ち着いてから販売が伸び悩んでいて結局契約を更新しなかったのかな?
152名無しさん@エースをねらえ!
2025/03/01(土) 16:48:41.76ID:De8mPMEI 最初はフォームの修正で使おうとしたけど飽きた。
メルカリでも出店多い。たぶん売れてない。
グローブライド販売中止は仕方ない。
メルカリでも出店多い。たぶん売れてない。
グローブライド販売中止は仕方ない。
153名無しさん@エースをねらえ!
2025/03/02(日) 09:08:17.70ID:DY7prtGi メルカリでも即売れでしょうし価格も高い、需要はあるんでしょうがテニス人口も減っているので
採算が合わないんでしょうね。初期に88,000円で買えたのである意味よかった、使用頻度は少ないけどジュニア練習や相手がいない時やコソ連するのには便利、リヤシートに投げ入れ出来て140球持ち運べる球入れバックと思えば苦にもならない。
採算が合わないんでしょうね。初期に88,000円で買えたのである意味よかった、使用頻度は少ないけどジュニア練習や相手がいない時やコソ連するのには便利、リヤシートに投げ入れ出来て140球持ち運べる球入れバックと思えば苦にもならない。
154名無しさん@エースをねらえ!
2025/03/03(月) 00:44:30.24ID:W6eAXDen 最初期は28,000円だったんだよな…
155高齢初心者
2025/04/10(木) 19:47:37.36ID:rY2Apz8b 交換バッテリーを買っておこうかと思ったら在庫切れ。
みんな買い増ししているのかなー
みんな買い増ししているのかなー
156名無しさん@エースをねらえ!
2025/04/18(金) 15:07:01.64ID:ZAe6jiV7 3V電池のABCDボタン四角いリモコンは作動したけれど、やはり距離は5mくらい。
12V電池のリモコンは見当たりません。
何か具体的な品番、メーカーをご教示頂ければ助かります。
12V電池のリモコンは見当たりません。
何か具体的な品番、メーカーをご教示頂ければ助かります。
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★2 [少考さん★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★3 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★4 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スーパーのコメ価格 再び値上がり 5キロ4268円 前週比54円↑ [香味焙煎★]
- X民、5chにドン引き…「あそこはもはや狂人しかいない」「嫌儲はキ◯ガイが多い」 [673057929]
- 🎤NONA REEVES ファンスレ🏡
- 石破茂、陳謝する [696684471]
- もう500年生きてる
- 🌝tuki.ファンスレ🏡
- 【悲報】ワイの人生で一番エロかった事がこれwww