テニスラケットの考察、感想、購入相談などテニスラケットについて語るスレ
※前スレ
テニスラケットについて語るすれ Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1541585866/
テニスラケットについて語るすれ Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1516116938/
テニスラケットについて語るすれ Part.4
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1505608909/
テニスラケットについて語るすれ Part.3
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1491573464/
テニスラケットについて語るすれ Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1469517263/
テニスラケットについて語るすれ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1349061612/
探検
テニスラケットについて語るすれ Part.7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@エースをねらえ!
2019/06/02(日) 17:17:29.55ID:VLC/ShSQ2019/10/09(水) 17:02:18.46ID:5Kd+61nI
そうせねば勝てないから、パワーもスピン量もコントロールも両立出来るセッティングを探し続けていると
2019/10/09(水) 18:04:43.42ID:KQgw9pWH
セリーナとか大坂とか女子はどちらかといえばフラット系じゃないか?
2019/10/09(水) 18:25:47.02ID:aUIkRFoF
>>864
スイングスピード早い場合は目が細かい方がボール潰せるからボールの反発力もつかえて回転もスピードも上がるという話をもあるけど。
スイングスピード早い場合は目が細かい方がボール潰せるからボールの反発力もつかえて回転もスピードも上がるという話をもあるけど。
2019/10/09(水) 18:28:04.93ID:aUIkRFoF
アマにとっては目が細かいのとコントロール良くなるどころかスピンかからずぶっ飛んでコントロールなにそれっことになる方が多いと思う、
870sage
2019/10/09(水) 22:16:40.64ID:YqbCfJUG スノワートのGRINTA 100 LITE に興味が出てきたんですが、使ってる人いますか?
2019/10/10(木) 01:34:31.29ID:maH8m22Y
あと五年もするとリスク承知の速いスピン
またはフラットが当たり前になってるのかな
アマがオムニでする分には
相変わらずトップスピンでネットの高いところ通してそうだけど
またはフラットが当たり前になってるのかな
アマがオムニでする分には
相変わらずトップスピンでネットの高いところ通してそうだけど
2019/10/10(木) 06:27:20.31ID:BjkIVcT9
ポイントのためならそうなるだろね。チェンジオブペース
みたいな技巧派はパワーとスピードに対応できるんやろうか
みたいな技巧派はパワーとスピードに対応できるんやろうか
2019/10/10(木) 09:30:10.06ID:B/bYBNR7
>>870
使ってるよ。他のラケットにはない粘り感があるから腕の延長ぽく感じてコントロール良好。スピンもよくかかる
使ってるよ。他のラケットにはない粘り感があるから腕の延長ぽく感じてコントロール良好。スピンもよくかかる
2019/10/10(木) 15:31:52.46ID:4qfZASxb
875sage
2019/10/10(木) 20:01:31.63ID:YM+baimr >873
使用感ありがとうございます。
ますます興味が湧いてきました!
使用感ありがとうございます。
ますます興味が湧いてきました!
2019/10/16(水) 09:42:26.46ID:+yKkHJoZ
今EZONE100を使っててもうちょっとマイルドに柔らかくホールドする感じが欲しいんだけど、REVO CV3.0はどうかな?SX300が出て今なら安く買えそうなので
2019/10/16(水) 10:40:00.73ID:MWzn4O3B
>>876
Blade98 18×20から飛びが欲しくてCX3.0にしたけど、しなりとは違うホールド感が強すぎて合わなかった。
飛びとホールドが半々くらいで気に入っているのはXblade RS300とオーガニクス8。
あくまで個人的な感想だけど、参考までに。
Blade98 18×20から飛びが欲しくてCX3.0にしたけど、しなりとは違うホールド感が強すぎて合わなかった。
飛びとホールドが半々くらいで気に入っているのはXblade RS300とオーガニクス8。
あくまで個人的な感想だけど、参考までに。
2019/10/16(水) 10:56:29.67ID:iWsY1P0r
2019/10/16(水) 12:40:57.98ID:8bSdNv7N
2019/10/16(水) 13:24:13.50ID:pRfYWW6x
2019/10/16(水) 18:44:09.09ID:F0dAwsIp
結局のところ10種類程度の最新ラケットを試打した結果、最近のラケットは色、バランス、重量で差を出しているに過ぎず、あたかも系統が別のラケットだと演出していることがわかった。
しかし、その差は微々たるもので数年前のラケットに鉛で微調整すれば最新ラケットの出来上がり。
強い球を打ちたければ重くすればいいし、スイートエリアを横に広げたければ3、9時、トップライトにしたければ皮グリップ。
片落ちのラケットを買って調整すればいい。これ以上の資源や環境の無駄使いは台風になって帰ってくる。
もはや最新ラケットはデザインだけといって過言ではない。
上手くなればなるほどラケットの要素は重さ(スイングウエイト、バランス含む)だけに集約され、後は筋力、体力が8割りを占める感じ。
しかし、その差は微々たるもので数年前のラケットに鉛で微調整すれば最新ラケットの出来上がり。
強い球を打ちたければ重くすればいいし、スイートエリアを横に広げたければ3、9時、トップライトにしたければ皮グリップ。
片落ちのラケットを買って調整すればいい。これ以上の資源や環境の無駄使いは台風になって帰ってくる。
もはや最新ラケットはデザインだけといって過言ではない。
上手くなればなるほどラケットの要素は重さ(スイングウエイト、バランス含む)だけに集約され、後は筋力、体力が8割りを占める感じ。
882名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/16(水) 19:50:28.26ID:i9A2KMOv なわけねぇだろ
技術の進化なめんな
技術の進化なめんな
883名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/16(水) 21:46:04.15ID:qrh75udm884名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/16(水) 23:00:47.03ID:OObTIjWJ885名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/16(水) 23:34:27.16ID:W7lT6SAm2019/10/17(木) 00:07:20.17ID:1I516dZ3
HEADの現行のスピードMPとグラビティMPって打った感じどういう違いがあるのかな
誰か打ち比べた人いたらレビュー聞きたいです
誰か打ち比べた人いたらレビュー聞きたいです
2019/10/17(木) 03:19:06.86ID:KSYEaAaW
>>886
スピードMP シャープな振り抜き、打ち心地→ストリングスがリフレックスのときはまろやかでパワーがあり、ブラストだとシャープでハッキリした弾き感。
グラビティMP スピードよりもっさりした打感。人によっては鈍い打感。人によっては安心感を得られるボヤけ感。横幅がスピードより広い安定感。ナイロンのみの感想。スピードの弾き感が5だとすると3。
コントロール性能はほぼ同等。同じようにコントロールできる。
振り抜きはほぼ同じかスピードのほうが少しいい。個体差があるので誤差の範囲。
スピードは弾くのが苦手な人は注意。
スピードMP シャープな振り抜き、打ち心地→ストリングスがリフレックスのときはまろやかでパワーがあり、ブラストだとシャープでハッキリした弾き感。
グラビティMP スピードよりもっさりした打感。人によっては鈍い打感。人によっては安心感を得られるボヤけ感。横幅がスピードより広い安定感。ナイロンのみの感想。スピードの弾き感が5だとすると3。
コントロール性能はほぼ同等。同じようにコントロールできる。
振り抜きはほぼ同じかスピードのほうが少しいい。個体差があるので誤差の範囲。
スピードは弾くのが苦手な人は注意。
2019/10/17(木) 08:15:41.86ID:q0TFOtsb
2019/10/17(木) 08:44:08.78ID:DkJKp3Jk
2019/10/17(木) 15:25:16.57ID:KSYEaAaW
>>889
ラジカルMPは打ってないのでわからない。機会があればまた。
ラジカルMPは打ってないのでわからない。機会があればまた。
2019/10/20(日) 01:15:04.31ID:NPR6vMiz
ラジカルはストローク寄りの万能ラケットですね
ただ自分から振っていく人向けなので、そこだけ注意ください
ただ自分から振っていく人向けなので、そこだけ注意ください
2019/10/20(日) 14:05:33.18ID:aoRUKRH/
>>891
オススメストリングスを教えて
オススメストリングスを教えて
2019/10/21(月) 21:23:48.40ID:tNYs8dEq
HEADのエクストリーム360が柔らかい中厚ラケットみたいですが、打った感じどんななんですかね?
中厚で柔らかいってのが、いいとこ取りみたいな感じでめちゃ良さそうなんですが
中厚で柔らかいってのが、いいとこ取りみたいな感じでめちゃ良さそうなんですが
2019/10/21(月) 22:00:44.52ID:YGw0OI+B
エクストリーム360MP使ってるけど他の黄金スペックと比べて柔らかいけど打感はよりシャープって印象。全然ボヤけた打感ではない
個人的には史上最高のラケット
デザインさえ好みのものだったら将来使い続ける為に20本買ってたかもってレベル
個人的には史上最高のラケット
デザインさえ好みのものだったら将来使い続ける為に20本買ってたかもってレベル
2019/10/21(月) 22:11:20.48ID:YGw0OI+B
ただ、ダンプナーは本当に頻繁に外れる
30分に1回は外れてるかも
30分に1回は外れてるかも
2019/10/21(月) 22:27:20.17ID:VgIdAICW
>>894
なるほどです!なかなか良さそうなので試打できるとこ探してみようかと思います。
なるほどです!なかなか良さそうなので試打できるとこ探してみようかと思います。
2019/10/21(月) 23:09:03.02ID:hQkFgC6+
898名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/23(水) 21:41:22.51ID:AH1IR+2G 柔らかめのスピンラケット教えて
2019/10/23(水) 21:56:49.68ID:Y4y63gDv
プレステージミッド
2019/10/23(水) 22:44:59.69ID:USd/FxSg
昔使ってた長ラケが凄く気に入ってたんだが、手放してしまい名前も思い出せん
黄色ってかオレンジっぽくてプロで使ってる人も多かった奴
誰か心当たりない?
黄色ってかオレンジっぽくてプロで使ってる人も多かった奴
誰か心当たりない?
2019/10/24(木) 12:12:01.21ID:oyWcViIv
>>900
リムブリードツアーsじゃない?
リムブリードツアーsじゃない?
2019/10/24(木) 20:15:19.40ID:NMDFwhuQ
せめてメーカーぐらいは思い出せんのか
903名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/24(木) 20:48:58.28ID:WK53Vw3j アエロプロドライブプラスでも買っとけばいんじゃね
2019/10/24(木) 20:59:57.34ID:nDZA/jVn
ずっとWilsonかHEADしか使ってないからそのどっちかだと思うんだが…
教えてもらったのに悪いがリムブリードツアーSではなかった
教えてもらったのに悪いがリムブリードツアーSではなかった
2019/10/24(木) 21:07:14.29ID:MSVvV6Lg
BURNのリバースカラーとか
906名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/25(金) 10:14:09.63ID:BNejvF1W 自分の気に入ってたラケットの名前思い出せないのか
一般生活にもいろいろ支障がでてるだろう
かわいそうなやつだね
一般生活にもいろいろ支障がでてるだろう
かわいそうなやつだね
2019/10/25(金) 10:31:44.62ID:9o7So0rl
本当お騒がせなやつ
気に入ってたなら思い出せるだろ
ここの住人に時間使わせて
それがわかったところでどうするんだか
気に入ってたなら思い出せるだろ
ここの住人に時間使わせて
それがわかったところでどうするんだか
908名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/25(金) 11:28:23.43ID:Eupr7MsB そもそも気に入っていたかどうかもあやふやなんじゃないか?
悪いことは言わん。他人に迷惑かけ無いよう家で篭ってた方が良いかも。
悪いことは言わん。他人に迷惑かけ無いよう家で篭ってた方が良いかも。
2019/10/25(金) 12:09:33.30ID:6aQUVGun
HEADならリキッドメタルインスティンクトとかは?
色もそんな感じだし
色もそんな感じだし
2019/10/25(金) 12:23:36.72ID:z30CVjuj
車に轢かれました、昔乗ってた車と同じです、確かトヨタかホンダで色は黒かグレーです
って言ってるようなもの。
そんなので特定できる訳ないだろ。
って言ってるようなもの。
そんなので特定できる訳ないだろ。
2019/10/25(金) 12:32:44.02ID:z1uB3Ocu
なんでこんな叩かれたいるのか分からん
何キレてんだ
何キレてんだ
2019/10/25(金) 12:35:34.30ID:byTXhgex
一人がID変えて書き込んでいるんだろ
913名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/25(金) 13:19:13.58ID:O0lnefP72019/10/25(金) 17:49:24.39ID:kqRFxiKO
エナンが使ってたやつかな?ハンマーxxストレッチ
xxのインデックスは忘れた
xxのインデックスは忘れた
915名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/25(金) 21:32:42.35ID:t6ZtxmtM もうそれでいいよ
ヒントが少なすぎてキレる心理はわかる
ヒントが少なすぎてキレる心理はわかる
916名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/25(金) 22:15:25.20ID:LQth3/vP ナノフォース5000じゃね?
2019/10/25(金) 23:36:06.52ID:izf2wLa3
昔とだけでアバウト過ぎなのがな
そらBURNのリバースカラーとか
最近のラケットも出て来るわ
そらBURNのリバースカラーとか
最近のラケットも出て来るわ
2019/10/26(土) 00:19:30.09ID:aeytZgcJ
流れぶったぎってすまない
面安定性があってパワーアシストが強い
98以下の最新ラケットってある?
ezone98買おうか悩んでる
面安定性があってパワーアシストが強い
98以下の最新ラケットってある?
ezone98買おうか悩んでる
919名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/26(土) 00:27:48.27ID:2KSVGoYq 多分質問した奴は質問した事すら忘れてるわ。
2019/10/26(土) 00:29:04.43ID:UWWxBc9p
EZONE98は結構キツいラケットらしいよ
飛んでくれる方がいいという意味ならウルトラツアー95CVはかなりドカンと飛ぶ
飛んでくれる方がいいという意味ならウルトラツアー95CVはかなりドカンと飛ぶ
2019/10/26(土) 01:27:35.74ID:aeytZgcJ
なるほどウルトラツアーね了解
試打してみる
試打してみる
922名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/26(土) 06:06:02.11ID:PAbwtkwZ2019/10/26(土) 08:58:19.17ID:oBgV7Jnu
長ラケについて質問した者です
少ない情報でイラつかせてしまいすみませんでした…
また情報提供ありがとうございました
909で教えていただいたLiquidmetal instinctでした
少ない情報でイラつかせてしまいすみませんでした…
また情報提供ありがとうございました
909で教えていただいたLiquidmetal instinctでした
924名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/26(土) 09:02:00.94ID:8Kp3v/ky 分かって良かったな!おめ!
2019/10/26(土) 12:27:19.08ID:aeytZgcJ
今まさにラジカルなんです
ぶんぶん触れて攻めていけるラケット募集中です
ぶんぶん触れて攻めていけるラケット募集中です
2019/10/26(土) 12:48:36.06ID:qiDPDmsX
ラジカル360は面安定悪いですか?
927名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/26(土) 12:58:51.00ID:5LGe2/yC2019/10/26(土) 13:51:01.72ID:1xttZJW/
パワー求めるなら縦糸が長いラケットを選ぶしかない。それか100まで条件を緩めるか。
929名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/26(土) 14:25:33.68ID:0xjtcnlH ぶんぶん触れる系=プレステ
パワーアシスト=エクステ、インステ
中間アシスト寄り=ラジカル
中間触れる系寄り=スピード
じゃないの?
もうこの系統でダメなら別メーカー行ったほうが良さげ
パワーアシスト=エクステ、インステ
中間アシスト寄り=ラジカル
中間触れる系寄り=スピード
じゃないの?
もうこの系統でダメなら別メーカー行ったほうが良さげ
2019/10/26(土) 14:36:15.84ID:1FocVegX
2019/10/26(土) 15:42:14.57ID:nRUX1DF6
VCORE PRO 97は?
2019/10/26(土) 17:30:13.98ID:SwcCGAfX
933名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/26(土) 20:28:13.38ID:PAbwtkwZ >>925
ブンブン振れるのニュアンスが解らないけどスイングスピードを上げたいならCZ98とかかな?
バコっても飛びすぎないという話だとアシスト要らないしなぁ…
後はラジカルに錘貼ったりしてバランス変えてみたら?
MPならグリップに3g、両サイドに合計4g位貼ればバランスと重量はピュアドラに近付くかも。
ブンブン振れるのニュアンスが解らないけどスイングスピードを上げたいならCZ98とかかな?
バコっても飛びすぎないという話だとアシスト要らないしなぁ…
後はラジカルに錘貼ったりしてバランス変えてみたら?
MPならグリップに3g、両サイドに合計4g位貼ればバランスと重量はピュアドラに近付くかも。
934名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/26(土) 22:33:34.56ID:69IVWNLF >>932
それならピュアストかウルトラでいいんじゃないの
それならピュアストかウルトラでいいんじゃないの
2019/10/26(土) 22:46:30.50ID:aeytZgcJ
皆さん ありがとうございます
ultra tour 95買いました
ultra tour 95買いました
2019/10/26(土) 23:15:01.21ID:e+DEgBuH
おめ
行動早いな
行動早いな
937名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/26(土) 23:19:38.34ID:2KSVGoYq おめ。
悩むなら行動だ!
悩むなら行動だ!
2019/10/27(日) 15:00:52.23ID:Xlg6hlpN
HEADのグラビティMPとエクストリームMPで悩んでいて、というか薄ラケと中厚での悩みなんですが、
中厚の方がボレー打ちやすいしきついボールのリカバリーもしやすいけどストローク飛び過ぎること多くて、
逆に薄ラケだと飛び過ぎないからストローク思い切り振れるけどボレー難しい。。
こういう場合どういう基準で選べばいいのかいいでしょうか?ずっと悩んでます
中厚の方がボレー打ちやすいしきついボールのリカバリーもしやすいけどストローク飛び過ぎること多くて、
逆に薄ラケだと飛び過ぎないからストローク思い切り振れるけどボレー難しい。。
こういう場合どういう基準で選べばいいのかいいでしょうか?ずっと悩んでます
939名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/27(日) 16:05:34.20ID:XEqoCsv12019/10/27(日) 16:23:16.24ID:H8sGOcj/
グラビティは全く売れていないでしょ。デザインも変だし試打したけど柔らかいけど面圧あるから飛びが分かりにくいよ。ある程度のレベルの人たちの評判も今いちだし普通にエクストリームかラジカルにした方がいいよ。
941名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/27(日) 17:32:33.18ID:T5Iw6++W 面圧あるっていう表現がよく分からない
どゆこと?
どゆこと?
2019/10/27(日) 17:57:04.96ID:bFWQhOjo
最近のラケットって弾きの良さはそのままに
しなりというかたわみというかストリングとボールの接触時間を伸ばして
ホールド感を持たそうって方向性に向かってるかな
しなりというかたわみというかストリングとボールの接触時間を伸ばして
ホールド感を持たそうって方向性に向かってるかな
2019/10/27(日) 18:39:52.71ID:n5tfbYtt
ボケた打感があるよねグラビティー
相手の速い玉を楽に返せる反面
クリーンヒットかどうかが曖昧
相手の速い玉を楽に返せる反面
クリーンヒットかどうかが曖昧
2019/10/27(日) 19:09:03.98ID:M0VtRnaH
>>939
なるほどです。確かに薄ラケのがボールスピードは出てない感じします。到達点が高いっていうワードに惹かれました!エクストリームの方に気持ち傾きました。
なるほどです。確かに薄ラケのがボールスピードは出てない感じします。到達点が高いっていうワードに惹かれました!エクストリームの方に気持ち傾きました。
2019/10/27(日) 19:12:44.75ID:M0VtRnaH
皆さんコメントありがとうございます。
グラビティどんな感じかイメージつきにくくて買うのは躊躇してたんですよね。その分エクストリームがこのスレ内で評判よくて検討してました。
グラビティどんな感じかイメージつきにくくて買うのは躊躇してたんですよね。その分エクストリームがこのスレ内で評判よくて検討してました。
946名無しさん@エースをねらえ!
2019/10/27(日) 21:12:00.36ID:2Feqwwzx >>938
自分もそんな感じだけど割と100インチの22m厚付近のラケットはピッタリとはいかないかもしれないけどなんとかなる程度のラケットはあるかと。
Wilsonの100tourとかプリンスのツアー100、ラジカル、スピード辺り。
後はストロークに比重をおくかボレーを助けてくれる方を選ぶかではないかと。
グラビティは知り合いの元実業団選手は打ちやすいって言ってたけどね。
打感は助けてくれるラケットが多少ボヤけるのはしょうがないかと。
自分もそんな感じだけど割と100インチの22m厚付近のラケットはピッタリとはいかないかもしれないけどなんとかなる程度のラケットはあるかと。
Wilsonの100tourとかプリンスのツアー100、ラジカル、スピード辺り。
後はストロークに比重をおくかボレーを助けてくれる方を選ぶかではないかと。
グラビティは知り合いの元実業団選手は打ちやすいって言ってたけどね。
打感は助けてくれるラケットが多少ボヤけるのはしょうがないかと。
2019/10/27(日) 21:56:44.53ID:n5tfbYtt
2019/10/27(日) 22:22:24.07ID:Xlg6hlpN
>>946
HEADのテニスセンサー欲しくてHEADのラケットで検討してたんですよね。
今現行のスピードMP使っていてRA値63とかで柔らかいと思ったらすごい硬く感じて、柔らかい打感の方が好みなのでグラビティ気になってました。そしたらこのスレでエクストリームが柔らかいってのを度々見てこっちも気になるところです。
基本ストロークメインですが、苦手なボレーもしっかり打ちたいと思っていてこの2機種で迷ってます。
HEADのテニスセンサー欲しくてHEADのラケットで検討してたんですよね。
今現行のスピードMP使っていてRA値63とかで柔らかいと思ったらすごい硬く感じて、柔らかい打感の方が好みなのでグラビティ気になってました。そしたらこのスレでエクストリームが柔らかいってのを度々見てこっちも気になるところです。
基本ストロークメインですが、苦手なボレーもしっかり打ちたいと思っていてこの2機種で迷ってます。
2019/10/27(日) 22:23:09.70ID:Xlg6hlpN
>>947
オムニならグラビティ、ハードならエクストリームっていうのはどういう理由でですか??
オムニならグラビティ、ハードならエクストリームっていうのはどういう理由でですか??
2019/10/27(日) 22:42:51.99ID:nnWg3Jp1
2019/10/27(日) 22:50:06.19ID:RwW9bABv
2019/10/27(日) 22:51:08.47ID:GtoClLHK
打感でラケットを選ぶならブリヂストンのRZ300は驚異的にまろやかとブリヂストンスレで見た
HEADじゃなくて申し訳ないけど
ていうか今のHEADで打感が柔らかいのってあまり聞かない気がする
HEADじゃなくて申し訳ないけど
ていうか今のHEADで打感が柔らかいのってあまり聞かない気がする
2019/10/27(日) 22:51:35.90ID:RwW9bABv
付け加えて
柔らかいラケットは飛ばない→打感が硬いと表現する人多い
硬いラケットは簡単に飛ぶ→打感が柔らかいと表現する人多い
柔らかいラケットは飛ばない→打感が硬いと表現する人多い
硬いラケットは簡単に飛ぶ→打感が柔らかいと表現する人多い
2019/10/27(日) 23:00:38.32ID:bLkxeGVm
旧シャラポワモデルのgrafene xt instinct mpは撓む感じで柔らかかった気がする
2019/10/27(日) 23:09:14.98ID:Xlg6hlpN
なるほど!
ラケットの柔らかさ=打感の柔らかさになると思ってました。であれば中厚系のが打感は好みかもしれません。
ストロークを制御するっていう点は練習するとして、それ以外の点は自分的には中厚のがメリットあるかなと思うのでエクストリーム1度買って打ってみたいと思います。
ラケットの柔らかさ=打感の柔らかさになると思ってました。であれば中厚系のが打感は好みかもしれません。
ストロークを制御するっていう点は練習するとして、それ以外の点は自分的には中厚のがメリットあるかなと思うのでエクストリーム1度買って打ってみたいと思います。
2019/10/27(日) 23:10:50.21ID:Xlg6hlpN
>>952
ブリジストンのラケットあまり知らないですがRZ300、一度調べてみます!
ブリジストンのラケットあまり知らないですがRZ300、一度調べてみます!
2019/10/27(日) 23:14:17.57ID:Xlg6hlpN
2019/10/27(日) 23:14:42.77ID:wjAbcCfK
HEADじゃない中厚なら普通にピュアドラでいいんじゃないのかな
まあ色々試してみて
まあ色々試してみて
2019/10/27(日) 23:33:22.20ID:n5tfbYtt
2019/10/27(日) 23:59:04.75ID:Xlg6hlpN
>>958
正直現行のピュアドラ気になりますがバボラとHEADでグリップの形全然違うくて、HEADの丸型グリップのがしっくりくるんですよね。
正直現行のピュアドラ気になりますがバボラとHEADでグリップの形全然違うくて、HEADの丸型グリップのがしっくりくるんですよね。
2019/10/28(月) 00:01:34.35ID:ISdZVNyp
>>959
グラビティ パワーあるんですね!ボレーとかどうですか?
グラビティ パワーあるんですね!ボレーとかどうですか?
2019/10/28(月) 00:13:58.74ID:rqxGT41a
2019/10/28(月) 07:17:38.79ID:VFDAN19C
>>948
スピードMPにストリングスがヘッドのリフレックス50ポンドは柔らかかった。
スピードMPにストリングスがヘッドのリフレックス50ポンドは柔らかかった。
2019/10/28(月) 07:22:04.34ID:VFDAN19C
2019/10/28(月) 15:30:29.07ID:3aCRytMD
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 【朗報】X民「CLANNAD好きな僕、5歳の娘とどうしても菜の花畑に来たかった」日本人号泣 [705549419]
- 「万博の会場ではございません」“元”万博開催地が異例の注意喚起!ガチ間違い来場多発 [178716317]
- ▶ぺこらんど
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]
- __𝕏バッジ、金融庁⚫(政府)👉石破🔵(非政府) [827565401]