>>389
膝を曲げたときケツ側でなくつま先側に体重が乗ってるように見えるんだよね
だから地面を蹴ったときに右半身が前に飛び出しがち
右半身が出てしまってるのに打点が頭上のイメージだと肩のゼロポジションから外れる可能性が高い
動画では遠くてわからないんだけどね

胸を上に向けるというのは膝から後ろに折れるイメージ
地道なトレーニングとか出来る環境ならシッシースクワットというトレーニングがサーブの構えに近くてオススメ
https://stat.ameba.jp/user_images/20161102/08/muscle-tarchan/73/9d/j/o0458030313787830486.jpg

この感覚で男子プロのサーブとか見たり真似してみると凄く納得いくとこが多いと思う
http://www.tacticaltennis.com/wp-content/uploads/2014/08/FedPeteTrophyElbow.png
https://thumbs.dreamstime.com/z/andy-murray-serve-1-13476214.jpg