世界を目指して頑張っている日本女子選手をみんなで応援しちゃおうってスレです
多少の贔屓目はOKだけどあからさまなやつは各スレでどうぞ
あら捜しもダメとはいわないけど良いところも教えてください!
公式サイトが無いような小さな大会の情報や結果もよろしくです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■前スレ
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー42A【ITF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1532297687/
■たま〜〜にでいいので女子ジュニア選手にも愛をくらさいw
女子ジュニア選手をそこはかとなく応援っス! 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1508157899/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー43A【ITF】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1がんばれ!日本女子テニス (ワッチョイ 5cb8-6erE)
2018/10/05(金) 23:43:04.85ID:DGTSZKcg02名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/05(金) 23:45:29.84ID:DGTSZKcg0 ■歴代日本女子選手のグランドスラム+WTAツアーシングルス優勝者 (2018/09/30現在)
1983.10 ジャパンオープン(日本・東京) 50000 井上悦子
1984.09 ボーデンクラシック(日本・京都) 75000 井上悦子
1989.04 ジャパンオープン(日本・東京) 100000 岡本久美子
1990.04 シンガポール(シンガポール) 150000 沢松奈生子
1992.04 ジャパンオープン(日本・東京) 150000 伊達公子
1993.04 ジャパンオープン(日本・東京) 150000 伊達公子
1993.05 ストラスブール(フランス) 150000 沢松奈生子
1994.01 タスマニア(オーストラリア) 100000 遠藤愛
1994.01 シドニー(オーストラリア) 300000 伊達公子
1994.04 ジャパンオープン(日本・東京) 150000 伊達公子
1994.04 シンガポール(シンガポール) 100000 沢松奈生子
1995.02 東レPPO(日本・東京) 806250 伊達公子
1996.04 ジャパンオープン(日本・東京) 164250 伊達公子
1996.08 サンディエゴ(アメリカ) 450000 伊達公子
1997.04 ジャパンオープン(日本・東京) 164250 杉山愛
1997.04 ジャカルタ(インドネシア) 107500 沢松奈生子
1998.01 ゴールドコースト(オーストラリア) 164250 杉山愛
1998.04 ジャパンオープン(日本・東京) 164250 杉山愛
2003.02 スコッツデール(アメリカ) 585000 杉山愛
2003.10 リンツ(オーストリア) 585000 杉山愛
2004.01 ゴールドコースト(オーストラリア) 170000 杉山愛
2007.05 プラハ(チェコ) 145000 森上亜希子
2009.09 ソウル(韓国) 220000 伊達公子
2014.02 リオデジャネイロ(ブラジル) 250000 奈良くるみ
2015.10 タシケント(ウズベキスタン) 250000 日比野菜緒
2015.10 ルクセンブルク(ルクセンブルク) 250000 土居美咲
2018.03 インディアンウェルズ(アメリカ) 7972535 大坂なおみ
2018.09 全米オープン(アメリカ) 25282000 大坂なおみ
※大坂なおみが3月に日本女子選手初のプレミアマンダトリーで優勝。
そして、9月にはグランドスラム全米オープンで優勝、!!
1983.10 ジャパンオープン(日本・東京) 50000 井上悦子
1984.09 ボーデンクラシック(日本・京都) 75000 井上悦子
1989.04 ジャパンオープン(日本・東京) 100000 岡本久美子
1990.04 シンガポール(シンガポール) 150000 沢松奈生子
1992.04 ジャパンオープン(日本・東京) 150000 伊達公子
1993.04 ジャパンオープン(日本・東京) 150000 伊達公子
1993.05 ストラスブール(フランス) 150000 沢松奈生子
1994.01 タスマニア(オーストラリア) 100000 遠藤愛
1994.01 シドニー(オーストラリア) 300000 伊達公子
1994.04 ジャパンオープン(日本・東京) 150000 伊達公子
1994.04 シンガポール(シンガポール) 100000 沢松奈生子
1995.02 東レPPO(日本・東京) 806250 伊達公子
1996.04 ジャパンオープン(日本・東京) 164250 伊達公子
1996.08 サンディエゴ(アメリカ) 450000 伊達公子
1997.04 ジャパンオープン(日本・東京) 164250 杉山愛
1997.04 ジャカルタ(インドネシア) 107500 沢松奈生子
1998.01 ゴールドコースト(オーストラリア) 164250 杉山愛
1998.04 ジャパンオープン(日本・東京) 164250 杉山愛
2003.02 スコッツデール(アメリカ) 585000 杉山愛
2003.10 リンツ(オーストリア) 585000 杉山愛
2004.01 ゴールドコースト(オーストラリア) 170000 杉山愛
2007.05 プラハ(チェコ) 145000 森上亜希子
2009.09 ソウル(韓国) 220000 伊達公子
2014.02 リオデジャネイロ(ブラジル) 250000 奈良くるみ
2015.10 タシケント(ウズベキスタン) 250000 日比野菜緒
2015.10 ルクセンブルク(ルクセンブルク) 250000 土居美咲
2018.03 インディアンウェルズ(アメリカ) 7972535 大坂なおみ
2018.09 全米オープン(アメリカ) 25282000 大坂なおみ
※大坂なおみが3月に日本女子選手初のプレミアマンダトリーで優勝。
そして、9月にはグランドスラム全米オープンで優勝、!!
3名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/05(金) 23:52:01.65ID:DGTSZKcg0 ■歴代日本女子選手のツアーダブルス優勝者(1975-1999)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1459811992/85
■歴代日本女子選手のツアーダブルス優勝者(2000-2009)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1459811992/86
■歴代日本女子選手のツアーダブルス優勝者(2010-2018) (2018/09/30現在)
2011.10 大阪(日本) 220000 伊達公子 / Shuai Zhang(CHN)
2012.04 コペンハーゲン(デンマーク) 220000 伊達公子 / 藤原里華
2012.07 ワシントン(アメリカ) 220000 青山修子 / Kai-Chen Chang(TPE)
2013.02 パタヤ(タイ) 235000 伊達公子 / Casey Dellacqua(AUS)
2013.02 クアラルンプール(マレーシア) 235000 青山修子 / Kai-Chen Chang(TPE)
2013.04 モンテレイ(メキシコ) 235000 伊達公子 / Timea Babos(HUN)
2013.05 ストラスブール(フランス) 235000 伊達公子 / Chanelle Scheepers(RSA)
2013.07 ワシントン(アメリカ) 235000 青山修子 / Vera Dushevina(RUS)
2014.07 イスタンブール(トルコ) 250000 土居美咲 / Elina Svitolina(UKR)
2014.07 ワシントン(アメリカ) 250000 青山修子 / Gabriela Dabrowski(CAN)
2014.10 大阪(日本) 250000 青山修子 / Renata Voracova(CZE)
2016.04 カトヴィツェ(ポーランド) 250000 穂積絵莉 / 加藤未唯
2016.09 東京(日本) 250000 青山修子 / 二宮真琴
2017.04 モンテレイ(メキシコ) 250000 日比野菜緒 / Alicja Rosolska(POL)
2017.08 ワシントン(アメリカ) 250000 青山修子 / Renata Voracova(CZE)
2017.09 東京(日本) 250000 青山修子 / Zhaoxuan Yang(CHN)
2018.09 広島(日本) 250000 穂積絵莉 / Shuai Zhang(CHN)
2018.09 東京(日本) 799000 加藤未唯 / 二宮真琴
※穂積絵莉が花キューピットオープン(広島)でWTAツアー2度目の優勝!
そして翌週に、加藤未唯/二宮真琴が東レパンパシフィックオープンで優勝!
こちらもWTAツアー2度目の優勝。そしてWTAプレミア初タイトル獲得!!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1459811992/85
■歴代日本女子選手のツアーダブルス優勝者(2000-2009)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1459811992/86
■歴代日本女子選手のツアーダブルス優勝者(2010-2018) (2018/09/30現在)
2011.10 大阪(日本) 220000 伊達公子 / Shuai Zhang(CHN)
2012.04 コペンハーゲン(デンマーク) 220000 伊達公子 / 藤原里華
2012.07 ワシントン(アメリカ) 220000 青山修子 / Kai-Chen Chang(TPE)
2013.02 パタヤ(タイ) 235000 伊達公子 / Casey Dellacqua(AUS)
2013.02 クアラルンプール(マレーシア) 235000 青山修子 / Kai-Chen Chang(TPE)
2013.04 モンテレイ(メキシコ) 235000 伊達公子 / Timea Babos(HUN)
2013.05 ストラスブール(フランス) 235000 伊達公子 / Chanelle Scheepers(RSA)
2013.07 ワシントン(アメリカ) 235000 青山修子 / Vera Dushevina(RUS)
2014.07 イスタンブール(トルコ) 250000 土居美咲 / Elina Svitolina(UKR)
2014.07 ワシントン(アメリカ) 250000 青山修子 / Gabriela Dabrowski(CAN)
2014.10 大阪(日本) 250000 青山修子 / Renata Voracova(CZE)
2016.04 カトヴィツェ(ポーランド) 250000 穂積絵莉 / 加藤未唯
2016.09 東京(日本) 250000 青山修子 / 二宮真琴
2017.04 モンテレイ(メキシコ) 250000 日比野菜緒 / Alicja Rosolska(POL)
2017.08 ワシントン(アメリカ) 250000 青山修子 / Renata Voracova(CZE)
2017.09 東京(日本) 250000 青山修子 / Zhaoxuan Yang(CHN)
2018.09 広島(日本) 250000 穂積絵莉 / Shuai Zhang(CHN)
2018.09 東京(日本) 799000 加藤未唯 / 二宮真琴
※穂積絵莉が花キューピットオープン(広島)でWTAツアー2度目の優勝!
そして翌週に、加藤未唯/二宮真琴が東レパンパシフィックオープンで優勝!
こちらもWTAツアー2度目の優勝。そしてWTAプレミア初タイトル獲得!!
4名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/06(土) 00:27:00.15ID:rk1NNe4+0 ■歴代日本女子選手のグランドスラムシングルスの成績(2018/09/30現在)
【優勝】
大坂なおみ [1回](米2018) ← 優勝おめでとう!!
【ベスト4】
伊達公子 [3回](豪1994・仏1995・英1996)
沢松和子 [1回](豪1973)※48ドロー
【ベスト8】
伊達公子 [3回](英1995・米1994・米1993)
沢松和子 [3回](豪1975・仏1975・米1975)※64ドロー
杉山愛 [2回](豪2000・英2004)
沢松奈生子[1回](豪1995)
浅越しのぶ[1回](米2004)
【4回戦】
杉山愛 [9回](豪1998・仏2003・仏2000・仏1995・英2006・英2003・英1996・米2004・米2003)
沢松奈生子[4回](豪1996・仏1991・英1994・英1992)
伊達公子 [4回](豪1990・仏1996・仏1992・米1995)
長塚京子 [2回](豪1995・仏1995)
浅越しのぶ[2回](仏2004・英2003)
大坂なおみ[1回](豪2018)
土居美咲 [1回](英2016)
雉子牟田明子[1回](仏1992)
遠藤愛 [1回](米1994)
【3回戦】
杉山愛(14回)・沢松奈生子(9回)・大坂なおみ(7回)・沢松和子(6回)
雉子牟田明子(5回)・伊達公子(4回)・平木理化(4回)・遠藤愛(4回)
奈良くるみ(3回)・森上亜希子(3回)・浅越しのぶ(3回)・井上悦子(3回)・神尾米(3回)
森田あゆみ(2回)・中村藍子(2回)・小畑沙織(2回)・雉子牟田直子(2回)・柳昌子(2回)
土居美咲(1回)・佐伯美穂(1回)・木戸脇真也(1回)・岡川恵美子(1回)・岡本久美子(1回)
※大坂なおみが2018年全米オープンで優勝!!日本女子選手としてグランドスラム初優勝!
【優勝】
大坂なおみ [1回](米2018) ← 優勝おめでとう!!
【ベスト4】
伊達公子 [3回](豪1994・仏1995・英1996)
沢松和子 [1回](豪1973)※48ドロー
【ベスト8】
伊達公子 [3回](英1995・米1994・米1993)
沢松和子 [3回](豪1975・仏1975・米1975)※64ドロー
杉山愛 [2回](豪2000・英2004)
沢松奈生子[1回](豪1995)
浅越しのぶ[1回](米2004)
【4回戦】
杉山愛 [9回](豪1998・仏2003・仏2000・仏1995・英2006・英2003・英1996・米2004・米2003)
沢松奈生子[4回](豪1996・仏1991・英1994・英1992)
伊達公子 [4回](豪1990・仏1996・仏1992・米1995)
長塚京子 [2回](豪1995・仏1995)
浅越しのぶ[2回](仏2004・英2003)
大坂なおみ[1回](豪2018)
土居美咲 [1回](英2016)
雉子牟田明子[1回](仏1992)
遠藤愛 [1回](米1994)
【3回戦】
杉山愛(14回)・沢松奈生子(9回)・大坂なおみ(7回)・沢松和子(6回)
雉子牟田明子(5回)・伊達公子(4回)・平木理化(4回)・遠藤愛(4回)
奈良くるみ(3回)・森上亜希子(3回)・浅越しのぶ(3回)・井上悦子(3回)・神尾米(3回)
森田あゆみ(2回)・中村藍子(2回)・小畑沙織(2回)・雉子牟田直子(2回)・柳昌子(2回)
土居美咲(1回)・佐伯美穂(1回)・木戸脇真也(1回)・岡川恵美子(1回)・岡本久美子(1回)
※大坂なおみが2018年全米オープンで優勝!!日本女子選手としてグランドスラム初優勝!
5名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/06(土) 00:27:59.83ID:rk1NNe4+0 ■歴代日本女子選手のグランドスラムダブルスの成績(2018/09/30現在)
【優勝】
杉山愛 [3回](仏2003・英2003・米2000)
沢松和子 [1回](英1975)
【準優勝】
杉山愛 [7回](豪2009・仏2007・仏2006・英2007・英2004・英2001・英2000)
二宮真琴 [1回](仏2018) ←2018年更新!!
穂積絵莉 [1回](仏2018) ←2018年更新!!
佐藤直子 [1回](豪1978)
【ベスト4】
杉山愛 [6回](豪2004・豪2001・仏2002・仏2000・米2008・米2004)
二宮真琴 [1回](英2017) ←2017年更新
穂積絵莉 [1回](豪2017) ←2017年更新
加藤未唯 [1回](豪2017) ←2017年更新
伊達公子 [1回](米2014)
青山修子 [1回](英2013)
浅越しのぶ[1回](豪2006)
藤原里華 [1回](仏2002)
宮城ナナ [1回](米1993)
井上悦子 [1回](豪1987)
沢松和子 [1回](仏1975)
【ベスト8】
杉山愛 [7回](豪2007・豪2003・豪2000・豪1998・仏1999・英2005・米2007)
沢松和子 [4回](豪1974・仏1974・仏1973・英1970)
浅越しのぶ[3回](豪2002・仏2005・仏2002)
宮城ナナ [3回](豪2000・豪1998・豪1997)
雉子牟田直子[2回](豪1998・豪1997)
佐藤直子 [2回](仏1984・仏1981)
福岡加余子[2回](仏1974・仏1973)
藤原里華 [1回](豪2002)
吉田友佳 [1回](米1998)
佐伯美穂 [1回](米1998)
伊達公子 [1回](豪1992)
沢松順子 [1回](英1970)
【3回戦】
杉山愛(11回)、宮城ナナ(9回)、浅越しのぶ(7回)、藤原里華(5回)、雉子牟田直子(4回)
日比野菜緒(3回)、青山修子(3回)、伊達公子(3回)、森上亜希子(3回)、平木理化(3回)
森田あゆみ(2回)、沢松和子(2回)、沢松順子(2回)
穂積絵莉(1回)、加藤未唯(1回)、吉田友佳(1回)、沢松奈生子(1回)、
遠藤愛(1回)、長塚京子(1回)、井上悦子(1回)、佐藤直子(1回)
※穂積/二宮が2018年全仏オープンダブルスで準優勝!!
【優勝】
杉山愛 [3回](仏2003・英2003・米2000)
沢松和子 [1回](英1975)
【準優勝】
杉山愛 [7回](豪2009・仏2007・仏2006・英2007・英2004・英2001・英2000)
二宮真琴 [1回](仏2018) ←2018年更新!!
穂積絵莉 [1回](仏2018) ←2018年更新!!
佐藤直子 [1回](豪1978)
【ベスト4】
杉山愛 [6回](豪2004・豪2001・仏2002・仏2000・米2008・米2004)
二宮真琴 [1回](英2017) ←2017年更新
穂積絵莉 [1回](豪2017) ←2017年更新
加藤未唯 [1回](豪2017) ←2017年更新
伊達公子 [1回](米2014)
青山修子 [1回](英2013)
浅越しのぶ[1回](豪2006)
藤原里華 [1回](仏2002)
宮城ナナ [1回](米1993)
井上悦子 [1回](豪1987)
沢松和子 [1回](仏1975)
【ベスト8】
杉山愛 [7回](豪2007・豪2003・豪2000・豪1998・仏1999・英2005・米2007)
沢松和子 [4回](豪1974・仏1974・仏1973・英1970)
浅越しのぶ[3回](豪2002・仏2005・仏2002)
宮城ナナ [3回](豪2000・豪1998・豪1997)
雉子牟田直子[2回](豪1998・豪1997)
佐藤直子 [2回](仏1984・仏1981)
福岡加余子[2回](仏1974・仏1973)
藤原里華 [1回](豪2002)
吉田友佳 [1回](米1998)
佐伯美穂 [1回](米1998)
伊達公子 [1回](豪1992)
沢松順子 [1回](英1970)
【3回戦】
杉山愛(11回)、宮城ナナ(9回)、浅越しのぶ(7回)、藤原里華(5回)、雉子牟田直子(4回)
日比野菜緒(3回)、青山修子(3回)、伊達公子(3回)、森上亜希子(3回)、平木理化(3回)
森田あゆみ(2回)、沢松和子(2回)、沢松順子(2回)
穂積絵莉(1回)、加藤未唯(1回)、吉田友佳(1回)、沢松奈生子(1回)、
遠藤愛(1回)、長塚京子(1回)、井上悦子(1回)、佐藤直子(1回)
※穂積/二宮が2018年全仏オープンダブルスで準優勝!!
6名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/06(土) 23:58:47.16ID:rk1NNe4+0 >>2は大坂なおみが北京で優勝して、すぐ更新するのかなと思ってたけど
おあづけになりました。WTAファイナルに期待!
おあづけになりました。WTAファイナルに期待!
7名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/07(日) 01:28:24.68ID:L9GnbpzG0 ■WTA(P5)8285K 北京(中国)Hard
[Singles SF]
・Anastasija Sevastova(LAT) × 大坂なおみ(JPN)[8] 6-4 6-4
※大坂は準決勝で敗退。セバストバにストレート負け。
セバストバのスライスサーブに苦しんでエースを9本取られてしまった。
ストローク戦ではフォアの深いトップスピンを軸に、バックハンドの長短のスライスで
アクセントをつけられ、大事な場面では浅めのスライスでミスを誘われた。
いつもの大坂なら、もっと強引に行けそうなのに、
ジャンと試合ではもっといいサーブ打ってたのにと思ってたら・・
やっぱり腰と背中痛めてましたね。メディカルタイムで腰の治療をしてた。
香港は休んだ方が良さそうだけど・・・さてどうするのでしょう。
大坂は今大会で390ポイントを獲得。
次週のランキングでは日本歴代最高の伊達公子の持つ4位に並びます。
------------------------------------------------------------------
■WTA(I)750K 天津(中国)Hard
[Singles Q1R]
・土居美咲(JPN)(2) × Sabrina Santamaria(USA) 7-6(5) 6-4
・桑田寛子(JPN)(9) × Emily Webley-Smith(GBR) 6-3 6-3
■WTA(I)500K 香港(中国)Hard
[Singles Q1R]
・Viktoriya Tomova(BUL)(10) × 日比万葉(JPN) 6-2 6-4
・日比野菜緒(JPN)(4) × 清水綾乃(JPN) 6-4 6-1
[Singles SF]
・Anastasija Sevastova(LAT) × 大坂なおみ(JPN)[8] 6-4 6-4
※大坂は準決勝で敗退。セバストバにストレート負け。
セバストバのスライスサーブに苦しんでエースを9本取られてしまった。
ストローク戦ではフォアの深いトップスピンを軸に、バックハンドの長短のスライスで
アクセントをつけられ、大事な場面では浅めのスライスでミスを誘われた。
いつもの大坂なら、もっと強引に行けそうなのに、
ジャンと試合ではもっといいサーブ打ってたのにと思ってたら・・
やっぱり腰と背中痛めてましたね。メディカルタイムで腰の治療をしてた。
香港は休んだ方が良さそうだけど・・・さてどうするのでしょう。
大坂は今大会で390ポイントを獲得。
次週のランキングでは日本歴代最高の伊達公子の持つ4位に並びます。
------------------------------------------------------------------
■WTA(I)750K 天津(中国)Hard
[Singles Q1R]
・土居美咲(JPN)(2) × Sabrina Santamaria(USA) 7-6(5) 6-4
・桑田寛子(JPN)(9) × Emily Webley-Smith(GBR) 6-3 6-3
■WTA(I)500K 香港(中国)Hard
[Singles Q1R]
・Viktoriya Tomova(BUL)(10) × 日比万葉(JPN) 6-2 6-4
・日比野菜緒(JPN)(4) × 清水綾乃(JPN) 6-4 6-1
8名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/07(日) 07:47:25.73ID:L9GnbpzG0 ■試合告知(10/7のスケジュール)
◎WTA(I)750K 天津(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C1-第1試合] 12:00 桑田寛子(JPN)(9) × Fang Ying Xun(CHN)(6)
・[C2-第1試合] 12:00 土居美咲(JPN)(2) × Kai-Lin Zhang(CHN)(11)
・オーダー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1076/OP.pdf
・予選ドロー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1076/QS.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
◎WTA(I)500K 香港(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第1試合] 13:30 日比野菜緒(JPN)(4) × Carol Zhao(CAN)
・オーダー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1074/OP.pdf
・予選ドロー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1074/QS.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
□補足
・WTAインターナショナルの天津と香港で予選決勝が行われます。
日本女子選手では、日比野菜緒、土居美咲、桑田寛子が登場。
◎WTA(I)750K 天津(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C1-第1試合] 12:00 桑田寛子(JPN)(9) × Fang Ying Xun(CHN)(6)
・[C2-第1試合] 12:00 土居美咲(JPN)(2) × Kai-Lin Zhang(CHN)(11)
・オーダー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1076/OP.pdf
・予選ドロー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1076/QS.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
◎WTA(I)500K 香港(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第1試合] 13:30 日比野菜緒(JPN)(4) × Carol Zhao(CAN)
・オーダー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1074/OP.pdf
・予選ドロー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1074/QS.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
□補足
・WTAインターナショナルの天津と香港で予選決勝が行われます。
日本女子選手では、日比野菜緒、土居美咲、桑田寛子が登場。
9名無しさん@エースをねらえ! (JP 0H5e-WSP9)
2018/10/07(日) 07:59:56.73ID:5RsJZSVqH いちおつ
なおみは全米前も半年ぐらいいいテニス出来なかったんだからそう簡単に安定はしないでしょ
疲れも溜まってるしWTAファイナル優勝とかは来年以降でいいので怪我しないでシーズン終わって欲しい
なおみは全米前も半年ぐらいいいテニス出来なかったんだからそう簡単に安定はしないでしょ
疲れも溜まってるしWTAファイナル優勝とかは来年以降でいいので怪我しないでシーズン終わって欲しい
10名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c416-zP9r)
2018/10/07(日) 08:43:53.54ID:sc12N/Pj0 WTAレースランキング--北京SF終了後
()は勝ち続けた場合の最終ポイント
1 ハレプ 6921
2 ケルバー 5375
3 大坂 4740 ->香港?
4 ウォズニアキ 4736 北京F (5086)
5 クビトバ 4255
-----(↑確定)----
6 スティーブンス 3943
7 スビトリナ 3850 ->香港 (4030)
8 プリスコワ 3720 ->天津 ->モスクワ (4310)
9 ベルテンス 3710 ->リンツ ->モスクワ (4375)
10 サバレンカ 3145 ->天津 ->モスクワ (3730)
11 セバストワ 3060 北京F->モスクワ (3825)
各選手の予定から到達可能なレースポイントを
算出すると、大坂を抜くことができるのは
ウォズニアキのみ。大坂の4位以内が確定。
大坂とウォズニアキとはRRで別組に分かれそう。
()は勝ち続けた場合の最終ポイント
1 ハレプ 6921
2 ケルバー 5375
3 大坂 4740 ->香港?
4 ウォズニアキ 4736 北京F (5086)
5 クビトバ 4255
-----(↑確定)----
6 スティーブンス 3943
7 スビトリナ 3850 ->香港 (4030)
8 プリスコワ 3720 ->天津 ->モスクワ (4310)
9 ベルテンス 3710 ->リンツ ->モスクワ (4375)
10 サバレンカ 3145 ->天津 ->モスクワ (3730)
11 セバストワ 3060 北京F->モスクワ (3825)
各選手の予定から到達可能なレースポイントを
算出すると、大坂を抜くことができるのは
ウォズニアキのみ。大坂の4位以内が確定。
大坂とウォズニアキとはRRで別組に分かれそう。
11名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4cad-WqLy)
2018/10/07(日) 19:51:20.60ID:S4hd04Yx0 >>8
おつです
男子のこれカッコいいよね
https://twitter.com/ATPWorldTour/status/1048395113716637697
女子もタイトルホルダーは結構いるけど
もっと勢いが欲しい…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
おつです
男子のこれカッコいいよね
https://twitter.com/ATPWorldTour/status/1048395113716637697
女子もタイトルホルダーは結構いるけど
もっと勢いが欲しい…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
12名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4cad-WqLy)
2018/10/07(日) 22:56:05.43ID:S4hd04Yx0 >>8
おつです
男子のこれカッコいいよね
https://twitter.com/ATPWorldTour/status/1048395113716637697
女子もタイトルホルダーは結構いるけど
もっと勢いが欲しい…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
おつです
男子のこれカッコいいよね
https://twitter.com/ATPWorldTour/status/1048395113716637697
女子もタイトルホルダーは結構いるけど
もっと勢いが欲しい…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
13名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4cad-WqLy)
2018/10/07(日) 22:57:00.46ID:S4hd04Yx0 >>12
ダブってしまい申し訳ないm(_ _)m
ダブってしまい申し訳ないm(_ _)m
14名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/07(日) 23:26:41.25ID:L9GnbpzG0 ◆ITFサーキットの情報
・公式 http://www.itftennis.com/procircuit/home.aspx
・スケジュール http://www.itftennis.com/procircuit/tournaments/women's-calendar.aspx
・ライブスコア http://live.itftennis.com/en//
・ライブストリーミング http://live.itftennis.com/en//
※ITFライブスコアについて、
アメリカなど時差の大きい国で、ライブスコアが表示されない場合は、
日付を1日戻す(現地の日付に戻す)とライブスコアが表示されます。
◆USTA(アメリカ開催)のITFの情報
・ライブストリーミング https://www.usta.com/en/home/pro/pro-tennis-events/women-s-pro-circuit-live-streaming.html
・公式 http://www.itftennis.com/procircuit/home.aspx
・スケジュール http://www.itftennis.com/procircuit/tournaments/women's-calendar.aspx
・ライブスコア http://live.itftennis.com/en//
・ライブストリーミング http://live.itftennis.com/en//
※ITFライブスコアについて、
アメリカなど時差の大きい国で、ライブスコアが表示されない場合は、
日付を1日戻す(現地の日付に戻す)とライブスコアが表示されます。
◆USTA(アメリカ開催)のITFの情報
・ライブストリーミング https://www.usta.com/en/home/pro/pro-tennis-events/women-s-pro-circuit-live-streaming.html
15名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/07(日) 23:27:38.51ID:L9GnbpzG0 ◆WTAツアー情報
◎WTA(I)750K 天津
◇オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1076/OP.pdf
◇シングルス(土居美咲 ←予選を勝ち上がって本戦入り!)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1076/MDS.pdf
◇ダブルス(土居/ワッカンノー)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1076/MDD.pdf
◎WTA(I)750K 香港
◇オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1074/OP.pdf
◇シングルス(日比野菜緒 ← 予選を勝ち上がって本戦入り!)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1074/MDS.pdf
◇ダブルス(加藤/二宮[3]、青山/マロザワ[4]、日比野/カラシニコワ)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1074/MDD.pdf
◎WTA(I)750K 天津
◇オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1076/OP.pdf
◇シングルス(土居美咲 ←予選を勝ち上がって本戦入り!)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1076/MDS.pdf
◇ダブルス(土居/ワッカンノー)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1076/MDD.pdf
◎WTA(I)750K 香港
◇オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1074/OP.pdf
◇シングルス(日比野菜緒 ← 予選を勝ち上がって本戦入り!)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1074/MDS.pdf
◇ダブルス(加藤/二宮[3]、青山/マロザワ[4]、日比野/カラシニコワ)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1074/MDD.pdf
16名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/07(日) 23:29:10.98ID:L9GnbpzG0 ◆WTAツアー基本情報
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournaments
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (ジャンルをテニスに変更)
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournaments
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (ジャンルをテニスに変更)
17名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/07(日) 23:30:51.24ID:L9GnbpzG0 ■WTA(I)750K 天津(中国)Hard
[Singles Q2R]
・土居美咲(JPN)(2) × Kai-Lin Zhang(CHN)(11) 6-2 6-0
・Fang Ying Xun(CHN)(6) × 桑田寛子(JPN)(9) 6-2 3-6 6-4
※土居が圧勝で予選突破!!18ポイント獲得。
桑田はフルセットの末に敗退。桑田おしいなぁ
土居は東レに続いて予選突破で本戦イン。ようやくWTA本戦の舞台に
もどってきた感じがします。
--------------------------------------------------------
■WTA(I)750K 香港(中国)Hard
[Singles Q2R]
・日比野菜緒(JPN)(4) × Carol Zhao(CAN) 6-0 6-0
※日比野はダブルベーグルで予選突破!!18ポイント獲得。
こちらも勢いが出てきた。本戦も期待!
https://www.instagram.com/naohibino_1128/
[Singles Q2R]
・土居美咲(JPN)(2) × Kai-Lin Zhang(CHN)(11) 6-2 6-0
・Fang Ying Xun(CHN)(6) × 桑田寛子(JPN)(9) 6-2 3-6 6-4
※土居が圧勝で予選突破!!18ポイント獲得。
桑田はフルセットの末に敗退。桑田おしいなぁ
土居は東レに続いて予選突破で本戦イン。ようやくWTA本戦の舞台に
もどってきた感じがします。
--------------------------------------------------------
■WTA(I)750K 香港(中国)Hard
[Singles Q2R]
・日比野菜緒(JPN)(4) × Carol Zhao(CAN) 6-0 6-0
※日比野はダブルベーグルで予選突破!!18ポイント獲得。
こちらも勢いが出てきた。本戦も期待!
https://www.instagram.com/naohibino_1128/
18名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c24c-/Hbj)
2018/10/07(日) 23:42:40.15ID:j/EPNvRo0 土居はプティンセバ。まあハズレを引いてしまった。コズロワかヤーファンくらいしか当たりはいなかったが。日比野はストーサー。去年の勝利はストーサーのコンディション不良なので今回どうなることやら。
19名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/07(日) 23:47:37.48ID:L9GnbpzG020名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c24c-/Hbj)
2018/10/07(日) 23:51:18.99ID:j/EPNvRo0 あれ日比野がストーサーに勝ったのって2016年でしたっけ?
21名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/07(日) 23:54:50.98ID:L9GnbpzG0 >>13
気にしないでOK!
>>12
女子は、花キューピットオープンのポスターがかっこいいです。
真ん中はディヤスもかわいいけど、大坂なおみでもいいなぁ(出てないけど・・)
https://www.facebook.com/japanwomensopen/
男子はATPがそれを載せたってところがかっこいい。
大坂はやっぱり香港はキャンセルでした。
少しでもゆっくりできるといいなと思います。
気にしないでOK!
>>12
女子は、花キューピットオープンのポスターがかっこいいです。
真ん中はディヤスもかわいいけど、大坂なおみでもいいなぁ(出てないけど・・)
https://www.facebook.com/japanwomensopen/
男子はATPがそれを載せたってところがかっこいい。
大坂はやっぱり香港はキャンセルでした。
少しでもゆっくりできるといいなと思います。
22名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/07(日) 23:57:46.14ID:L9GnbpzG023名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5eb8-B0Le)
2018/10/08(月) 00:15:00.71ID:EDX1e9Eq0 ストーサーには2連勝してるだろ
相性がいいから今度も勝ちそう
問題はその次だな
相性がいいから今度も勝ちそう
問題はその次だな
24名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Sp88-cWPM)
2018/10/08(月) 01:01:04.58ID:gw8RUtNmp ストーサーといっても昔のストーサーでは無いからな
ブシャールの時みたいに勝てると思うよ
でも次がおそらくスビトリナだからなぁorz
ブシャールの時みたいに勝てると思うよ
でも次がおそらくスビトリナだからなぁorz
25名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/08(月) 18:39:20.08ID:EK64/+270 ■2018/10/08 WTAシングルスランキング
004 △2 大坂なおみ 4770
125 △2 日比野菜緒 474
154 △1 土居美咲 388
159 △2 奈良くるみ 375
182 △2 清水綾乃 322
216 ▼3 日比万葉 269
250 ▼2 小堀桃子 221
255 ▼2 穂積絵莉 217
258 ▼1 波形純理 209
260 △1 美濃越舞 205
272 ±0 桑田寛子 189
291 △1 尾崎里紗 162
305 △1 井上雅 152
307 ±0 今西美晴 150
308 △1 加治遥 150
333 ▼5 瀬間詠里花 132
351 ±0 加藤未唯 123
360 △8 大坂まり 116
379 ▼6 村松千裕 103
395 ▼4 内島萌夏 98
401 ▼2 本玉真唯 95
426 ▼2 岡村恭香 85
456 ▼2 青山修子 76
457 ▼2 秋田史帆 76
469 ▼3 華谷和生 73
473 ▼2 江口実沙 72
※大坂なおみがWTA(PM)北京でベスト4に進出し390ポイントを獲得。
伊達公子の持つ日本女子最高ランキングの4位に並びました!!
北京には大坂なおみ以外の日本女子選手の出場がなかったので
上位陣のランキングに大きな変動はなし。
グランドスラムに出場できるのは本戦が108位、予選は210位が目安。
小堀、穂積、波形、美濃越はあと最低でも60〜80ポイント必要。
004 △2 大坂なおみ 4770
125 △2 日比野菜緒 474
154 △1 土居美咲 388
159 △2 奈良くるみ 375
182 △2 清水綾乃 322
216 ▼3 日比万葉 269
250 ▼2 小堀桃子 221
255 ▼2 穂積絵莉 217
258 ▼1 波形純理 209
260 △1 美濃越舞 205
272 ±0 桑田寛子 189
291 △1 尾崎里紗 162
305 △1 井上雅 152
307 ±0 今西美晴 150
308 △1 加治遥 150
333 ▼5 瀬間詠里花 132
351 ±0 加藤未唯 123
360 △8 大坂まり 116
379 ▼6 村松千裕 103
395 ▼4 内島萌夏 98
401 ▼2 本玉真唯 95
426 ▼2 岡村恭香 85
456 ▼2 青山修子 76
457 ▼2 秋田史帆 76
469 ▼3 華谷和生 73
473 ▼2 江口実沙 72
※大坂なおみがWTA(PM)北京でベスト4に進出し390ポイントを獲得。
伊達公子の持つ日本女子最高ランキングの4位に並びました!!
北京には大坂なおみ以外の日本女子選手の出場がなかったので
上位陣のランキングに大きな変動はなし。
グランドスラムに出場できるのは本戦が108位、予選は210位が目安。
小堀、穂積、波形、美濃越はあと最低でも60〜80ポイント必要。
26名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/08(月) 18:40:10.07ID:EK64/+270 ■2018/10/08 WTAダブルスランキング
023 ±_0 二宮真琴 2950
033 ▼_3 穂積絵莉 2380
044 ±_0 加藤未唯 1758
046 △_1 青山修子 1680
075 △_1 日比野菜緒 1118
115 ±_0 藤原里華 621
131 ±_0 土居美咲 526
138 △_1 波形純理 505
141 ±_0 小堀桃子 502
145 △_1 清水綾乃 482
193 △_3 大前綾希子 357
229 △_2 内藤祐希 303
236 △_3 桑田寛子 296
254 △_3 奥野彩加 277
285 ▼24 瀬間詠里花 250
※日本女子トップは二宮真琴の23位。加藤/二宮、そして青山がWTA(PM)北京に出場しましたが
初戦敗退で加点できず。こちらもランキングに大きな変動はなし。
グランドスラムダブルス本戦に出場するには70位が目安。日比野はパートナー次第。
WTAインターナショナルに出場できるのが100位〜150位。
023 ±_0 二宮真琴 2950
033 ▼_3 穂積絵莉 2380
044 ±_0 加藤未唯 1758
046 △_1 青山修子 1680
075 △_1 日比野菜緒 1118
115 ±_0 藤原里華 621
131 ±_0 土居美咲 526
138 △_1 波形純理 505
141 ±_0 小堀桃子 502
145 △_1 清水綾乃 482
193 △_3 大前綾希子 357
229 △_2 内藤祐希 303
236 △_3 桑田寛子 296
254 △_3 奥野彩加 277
285 ▼24 瀬間詠里花 250
※日本女子トップは二宮真琴の23位。加藤/二宮、そして青山がWTA(PM)北京に出場しましたが
初戦敗退で加点できず。こちらもランキングに大きな変動はなし。
グランドスラムダブルス本戦に出場するには70位が目安。日比野はパートナー次第。
WTAインターナショナルに出場できるのが100位〜150位。
27名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/08(月) 19:25:15.07ID:EK64/+270 ■試合告知(10/9のスケジュール)
◎WTA(I)750K 天津(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C2-第1試合] 12:30 土居美咲(JPN)(Q) × Yulia Putintseva(KAZ)
◎WTA(I)750K 香港(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C1-第2試合] 17:30 日比野菜緒(JPN)(Q) × Samantha Stosur(AUS)
・[C2-第4試合] 20:30 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × Krunic(SEB)/Rodionova(AUS)
・詳細は>>15と>>16を参照
□補足
・WTAインターナショナル天津と香港
土居と日比野のシングルス1回戦と、青山/マロザワのダブルス1回戦が組まれています。
◎WTA(I)750K 天津(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C2-第1試合] 12:30 土居美咲(JPN)(Q) × Yulia Putintseva(KAZ)
◎WTA(I)750K 香港(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C1-第2試合] 17:30 日比野菜緒(JPN)(Q) × Samantha Stosur(AUS)
・[C2-第4試合] 20:30 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × Krunic(SEB)/Rodionova(AUS)
・詳細は>>15と>>16を参照
□補足
・WTAインターナショナル天津と香港
土居と日比野のシングルス1回戦と、青山/マロザワのダブルス1回戦が組まれています。
28名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c24c-/Hbj)
2018/10/08(月) 19:30:40.21ID:hZW8qLE90 >>24
まあ日比野ではスビトリナは重荷すぎるが、スコアはマシなものになると思う。根拠はスビトリナは痩せてパワーが落ちてしまったから。ストロークでのやりにくさは軽減させると思う。
まあ日比野ではスビトリナは重荷すぎるが、スコアはマシなものになると思う。根拠はスビトリナは痩せてパワーが落ちてしまったから。ストロークでのやりにくさは軽減させると思う。
29名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/08(月) 19:37:24.34ID:EK64/+270 □ITF25K オービドス(ポルトガル)Carpet
[Doubles SF]
・大前(JPN)/Kostic(SRB)[2] × Lisa Sabino(SUI)/Spiteri(ITA) 1-6 6-3 [10-7]
[Doubles Final]
・大前(JPN)/Kostic(SRB)[2] × Marcinkevica(LAT)/Udvardy(HUN)[4] 6-3 4-6 [10-7]
※大前/コスティッチ組がダブルスで優勝!!
大前のITFダブルス優勝は今季4回目。通算23回目。
https://www.instagram.com/official_akikoomae/
https://www.facebook.com/1831728963735060/posts/2120327994875154/
[Doubles SF]
・大前(JPN)/Kostic(SRB)[2] × Lisa Sabino(SUI)/Spiteri(ITA) 1-6 6-3 [10-7]
[Doubles Final]
・大前(JPN)/Kostic(SRB)[2] × Marcinkevica(LAT)/Udvardy(HUN)[4] 6-3 4-6 [10-7]
※大前/コスティッチ組がダブルスで優勝!!
大前のITFダブルス優勝は今季4回目。通算23回目。
https://www.instagram.com/official_akikoomae/
https://www.facebook.com/1831728963735060/posts/2120327994875154/
30名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/08(月) 20:43:07.96ID:EK64/+270 ■WTA(I)750K 香港(中国)Hard
[Doubles 1R]
・加藤(JPN)/二宮(JPN)[3] × Ng(HKG)/Svitolina(UKR)(wc) 6-1 6-3
※加藤/二宮組が3大会ぶりに初戦突破!!
ワイルドカードのンー/スビトリーナ組にストレートで勝利。
相手にスビトリーナがいるといっても、片方は500位台の選手。
加藤、二宮ともに調子はいまいちって感じでしたが、それでも差がありました。
次戦(準々決勝)の相手は強豪ストーサー/ジャン組。
https://www.instagram.com/miyukato1121/
https://www.instagram.com/makoto_5_tennis/
[Doubles 1R]
・加藤(JPN)/二宮(JPN)[3] × Ng(HKG)/Svitolina(UKR)(wc) 6-1 6-3
※加藤/二宮組が3大会ぶりに初戦突破!!
ワイルドカードのンー/スビトリーナ組にストレートで勝利。
相手にスビトリーナがいるといっても、片方は500位台の選手。
加藤、二宮ともに調子はいまいちって感じでしたが、それでも差がありました。
次戦(準々決勝)の相手は強豪ストーサー/ジャン組。
https://www.instagram.com/miyukato1121/
https://www.instagram.com/makoto_5_tennis/
31名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp72-cWPM)
2018/10/08(月) 20:48:37.68ID:EXWkl3KBp32名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Sp72-/Hbj)
2018/10/08(月) 20:52:43.26ID:hUA/KmD5p >>30
シングルスで見るものなかったから見たけど二宮のほうが上手いですね。
シングルスで見るものなかったから見たけど二宮のほうが上手いですね。
33名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/08(月) 21:52:16.12ID:EK64/+27034名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c24c-/Hbj)
2018/10/08(月) 22:11:36.00ID:hZW8qLE90 >>33
あ、加藤と二宮を比べてです。
あ、加藤と二宮を比べてです。
35名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/09(火) 00:09:44.72ID:e5K15PuN0 どっちもいいところがありますよね。
個人的の意見では
ボレーとポーチ、ロブは二宮が巧い。実は(ダブルスにおいては)サーブも二宮が上。
ブレークされるときは加藤がハイボレーの凡ミスをしていることが多い。
リターンとストロークとフットワークは加藤の方が上
ショートクロスや、ネットに出てきた相手の足元に沈めるショットなど
技術的には加藤が上のショットが多いかな。
個人的の意見では
ボレーとポーチ、ロブは二宮が巧い。実は(ダブルスにおいては)サーブも二宮が上。
ブレークされるときは加藤がハイボレーの凡ミスをしていることが多い。
リターンとストロークとフットワークは加藤の方が上
ショートクロスや、ネットに出てきた相手の足元に沈めるショットなど
技術的には加藤が上のショットが多いかな。
36名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d2f6-/GPC)
2018/10/09(火) 06:54:15.78ID:4ndaP3Pc0 ハイチに帰国する予定らしい
あそこには同じ黒い同胞がいっぱいいるから良かったな なおみ
あそこには同じ黒い同胞がいっぱいいるから良かったな なおみ
37名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 73b8-9ZDb)
2018/10/09(火) 08:01:04.39ID:+/N1MQpS0 >>36
お前も同胞の土地にはよ帰れ
お前も同胞の土地にはよ帰れ
38名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2681-WRLT)
2018/10/09(火) 08:48:15.97ID:D/aQEBSh0 オスタペンコが300台の雑魚に負けたし、日比野にもアプセットを期待したいね。ブシャールとやってるつもりでやればいいよ
39名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c24c-/Hbj)
2018/10/09(火) 13:06:07.27ID:2g4/Dfgg0 土居、今までバックハンドでネットにかけてたボールをバックハンドスライスに変えてるけど、いつから?
40名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ca67-NpWv)
2018/10/09(火) 13:19:54.38ID:6vTz+xRr0 どうせ1セット目で手の内を全てさらけ出して逆転されるパターンだろ。
41名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4cad-WqLy)
2018/10/09(火) 16:32:26.97ID:7/9rFeca0 土居ちゃんおめ、本戦初勝利?
よくプティンセバに競り勝ったね
よくプティンセバに競り勝ったね
42名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp72-cWPM)
2018/10/09(火) 16:36:38.69ID:NQUT0o6Fp プティンセバに勝つとはね!
おくらばせながら調子が上がってきたな
おくらばせながら調子が上がってきたな
43名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp72-cWPM)
2018/10/09(火) 17:09:10.84ID:NQUT0o6Fp 土居はシーズン後半に入って優勝もしてるし、明らかに調子は上がってきてるな
44名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4cad-WqLy)
2018/10/09(火) 20:09:17.85ID:7/9rFeca0 日比野よく粘ってたし、リターン良かった
ブレイクポイントセーブ11/11は見事
ブレイクポイントセーブ11/11は見事
45名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 38b8-B0Le)
2018/10/09(火) 20:12:29.39ID:Sg0qSjLS0 予想通り日比野が勝ったな
しかしストーサーは本当に衰えたな
来年引退しそう
でも次の相手はスビトリナだろうなぁ
こうなると土居の方が有望だな
しかしストーサーは本当に衰えたな
来年引退しそう
でも次の相手はスビトリナだろうなぁ
こうなると土居の方が有望だな
46名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp72-cWPM)
2018/10/09(火) 20:23:20.81ID:NQUT0o6Fp 次の土居の相手はバシンスキー
これは土居が勝ちそう!
これは土居が勝ちそう!
47名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ac09-VJ2T)
2018/10/09(火) 21:08:40.84ID:IbX2sCiS0 日比野菜緒が2016年に続いて初戦でストーサーに勝利
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181009-00010008-tennismagv-spo
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181009-00010008-tennismagv-spo
48名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ecff-WqLy)
2018/10/09(火) 22:02:39.85ID:ahazTw0H0 日比野3-0ストーサー3-0ブシャール。。。。
49名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6e5b-enNo)
2018/10/09(火) 22:17:05.36ID:WMqBdlBv050名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/09(火) 23:40:38.77ID:e5K15PuN0 ■WTA(I)750K 香港(中国)Hard
[Singles 1R]
・土居美咲(JPN)(Q) × Yulia Putintseva(KAZ) 6-0 3-6 7-6(6)
※土居が2回戦進出!!WTA47位のプチンセバにフルセットの末に勝利。
土居は今季ツアーシングルスマッチ初勝利(今季1勝2敗/通算72勝108敗)
次戦の相手は329位のバシンスキー。怪我をしてたのでしょうか。
https://twitter.com/MisakiDoiTennis?lang=ja
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-00010003-tennisnet-spo
--------------------------------------------------------
■WTA(I)750K 香港(中国)Hard
[Singles 1R]
・日比野菜緒(JPN)(Q) × Samantha Stosur(AUS) 6-3 6-3
※日比野が2回戦進出!!ストーサーにストレート勝ちで3連勝!
日比野は今季ツアーシングルスマッチ5勝8敗(通算36勝48敗)
次戦の相手は、おそらくWTA5位のスビトリーナ
https://www.instagram.com/naohibino_1128/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[Singles 1R]
・土居美咲(JPN)(Q) × Yulia Putintseva(KAZ) 6-0 3-6 7-6(6)
※土居が2回戦進出!!WTA47位のプチンセバにフルセットの末に勝利。
土居は今季ツアーシングルスマッチ初勝利(今季1勝2敗/通算72勝108敗)
次戦の相手は329位のバシンスキー。怪我をしてたのでしょうか。
https://twitter.com/MisakiDoiTennis?lang=ja
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-00010003-tennisnet-spo
--------------------------------------------------------
■WTA(I)750K 香港(中国)Hard
[Singles 1R]
・日比野菜緒(JPN)(Q) × Samantha Stosur(AUS) 6-3 6-3
※日比野が2回戦進出!!ストーサーにストレート勝ちで3連勝!
日比野は今季ツアーシングルスマッチ5勝8敗(通算36勝48敗)
次戦の相手は、おそらくWTA5位のスビトリーナ
https://www.instagram.com/naohibino_1128/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
51名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/09(火) 23:46:59.71ID:e5K15PuN0 日比野と土居の試合、今日は見る時間がなさそう。
(天津はWTATVでもやってないみたい)
観れた人、ぜひ教えてほしい。
土居のフォアハンドとバックハンド、どうでしたか?
スライスサーブはどうでしたでしょうか?
日比野はストーサー相手でも、スライスを使ったり
たまにボレーに出ましたか?それとも後ろでがっちりいったのでしょうか?
(天津はWTATVでもやってないみたい)
観れた人、ぜひ教えてほしい。
土居のフォアハンドとバックハンド、どうでしたか?
スライスサーブはどうでしたでしょうか?
日比野はストーサー相手でも、スライスを使ったり
たまにボレーに出ましたか?それとも後ろでがっちりいったのでしょうか?
52名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c24c-/Hbj)
2018/10/09(火) 23:52:17.89ID:2g4/Dfgg0 >>51
プティンセバをベーグルに出来たのは、あり得ないほどのフォアハンドのミスのなさ。そっから縺れたのはフォアミスが目立ってきた。プティンセバがループとスライスを混ぜ始めたから。バックハンドスライス多用でバックハンドのミスはかなり減ってる。
プティンセバをベーグルに出来たのは、あり得ないほどのフォアハンドのミスのなさ。そっから縺れたのはフォアミスが目立ってきた。プティンセバがループとスライスを混ぜ始めたから。バックハンドスライス多用でバックハンドのミスはかなり減ってる。
53名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c24c-/Hbj)
2018/10/09(火) 23:54:54.47ID:2g4/Dfgg0 >>51
バックスライスで時間をつくって回りこみフォアの流れが出来てるけど、結局フォア次第のテニス。バックハンドDTLでウィナーがとれれば奈良、日比野から二歩くらい抜け出せるんだけど。
バックスライスで時間をつくって回りこみフォアの流れが出来てるけど、結局フォア次第のテニス。バックハンドDTLでウィナーがとれれば奈良、日比野から二歩くらい抜け出せるんだけど。
54名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/10(水) 00:01:55.49ID:EoVi0/Zz0 >>52-53
ありがとうございました!
そっかフォアの調子が良いと破壊力抜群なんだな。
そのあり得ないほどのフォアのミスの無さがファイナルセットに出るとすごいことになるね。
土居は実はスライスが巧い。フォームはちょっと固いけど。
バックハンドのダウンザラインは・・・いずれ楽しみに!
ありがとうございました!
そっかフォアの調子が良いと破壊力抜群なんだな。
そのあり得ないほどのフォアのミスの無さがファイナルセットに出るとすごいことになるね。
土居は実はスライスが巧い。フォームはちょっと固いけど。
バックハンドのダウンザラインは・・・いずれ楽しみに!
55名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/10(水) 00:26:30.09ID:EoVi0/Zz0 □ITF25K トゥーンバ(オーストラリア)Hard
[Singles 1R]
・加治遥(JPN) × 美濃越舞(JPN)[7] 1-6 6-4 6-3
------------------------------------------------------
□ITF25K ラゴス(ナイジェリア)Hard
[Singles 1R]
・Deniz Khazaniuk(ISR)[2] × カジュールオヴィ(JPN) 6-1 6-2
------------------------------------------------------
□ITF25K オービドス(ポルトガル)Carpet
[Singles 1R]
・Michaella Krajicek(NED) × 大前綾希子(JPN) 7-5 1-0 retired
※加治が2週連続で美濃越を下して2回戦進出!
美濃越は外国人選手との試合経験とポイント獲得のために
海外に行っていると思うけど、どうも桑田と加治とばかり当たっています。
大前は途中棄権。軽い症状でありますように。
牧之原の結果は明日から記載予定。
[Singles 1R]
・加治遥(JPN) × 美濃越舞(JPN)[7] 1-6 6-4 6-3
------------------------------------------------------
□ITF25K ラゴス(ナイジェリア)Hard
[Singles 1R]
・Deniz Khazaniuk(ISR)[2] × カジュールオヴィ(JPN) 6-1 6-2
------------------------------------------------------
□ITF25K オービドス(ポルトガル)Carpet
[Singles 1R]
・Michaella Krajicek(NED) × 大前綾希子(JPN) 7-5 1-0 retired
※加治が2週連続で美濃越を下して2回戦進出!
美濃越は外国人選手との試合経験とポイント獲得のために
海外に行っていると思うけど、どうも桑田と加治とばかり当たっています。
大前は途中棄権。軽い症状でありますように。
牧之原の結果は明日から記載予定。
56名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/10(水) 00:33:33.90ID:EoVi0/Zz0 ■WTA(I)750K 香港(中国)Hard
[Doubles 1R]
・青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × Krunic(SRB)/Rodionova(AUS) 4-6 6-2 [10-8]
※青山/マロザワ組が準々決勝進出!!
強敵クルニッチ/ロディオノバ組をスーパータイブレで下しました。
この相手、そうとう強かったと思うんだけど良く勝ったな。さすがは青山!
[Doubles 1R]
・青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × Krunic(SRB)/Rodionova(AUS) 4-6 6-2 [10-8]
※青山/マロザワ組が準々決勝進出!!
強敵クルニッチ/ロディオノバ組をスーパータイブレで下しました。
この相手、そうとう強かったと思うんだけど良く勝ったな。さすがは青山!
57名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/10(水) 00:44:51.61ID:EoVi0/Zz0 ■試合告知(10/10のスケジュール)
◎WTA(I)750K 天津(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C2-第1試合] 12:30 土居(JPN)/Wacanno(NED) × Jiang(CHN)/Tang(CHN)
◎WTA(I)750K 香港(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C1-第2試合] 17:30 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO) × Jakupovic(SLO)/Voracova(CZE)
・[C1-第3試合] 19:00 加藤(JPN)/二宮(JPN)[3] × Stosur(AUS)/Zhang(CHN)
・詳細は>>15と>>16を参照
□補足
・WTAインターナショナル天津と香港
シングルス1回戦を勝利した土居と日比野がダブルス1回戦に登場します。
そしてダブルス第3シードの加藤/二宮は準々決勝で強豪ストーサー/ジャンと対戦!
◎WTA(I)750K 天津(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C2-第1試合] 12:30 土居(JPN)/Wacanno(NED) × Jiang(CHN)/Tang(CHN)
◎WTA(I)750K 香港(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C1-第2試合] 17:30 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO) × Jakupovic(SLO)/Voracova(CZE)
・[C1-第3試合] 19:00 加藤(JPN)/二宮(JPN)[3] × Stosur(AUS)/Zhang(CHN)
・詳細は>>15と>>16を参照
□補足
・WTAインターナショナル天津と香港
シングルス1回戦を勝利した土居と日比野がダブルス1回戦に登場します。
そしてダブルス第3シードの加藤/二宮は準々決勝で強豪ストーサー/ジャンと対戦!
58名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c24c-/Hbj)
2018/10/10(水) 01:02:46.03ID:bdvntns60 >>54
今までバック側に低くきてたボールを持ち上げようとしてネットによくかけてたのを主さんも嫌という程見てると思うけど、それをスライスに変えたわけだから単純にネットにかけることがなくなったことが大きい。
今までバック側に低くきてたボールを持ち上げようとしてネットによくかけてたのを主さんも嫌という程見てると思うけど、それをスライスに変えたわけだから単純にネットにかけることがなくなったことが大きい。
59名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c24c-/Hbj)
2018/10/10(水) 01:08:23.37ID:bdvntns60 さて日比野とスビトリナ。
スビトリナはダイエットの失敗で筋力落ちたことにより、相手とのラリーで打ち負ける場面が目立つようになってきた。
それでもあのフットワークがあるわけだから、ミス待ちする戦略はチャンスすらこない。互角に打ちあえてるときこそ、多少のリスクを犯してでも先に仕掛けること。
スビトリナはダイエットの失敗で筋力落ちたことにより、相手とのラリーで打ち負ける場面が目立つようになってきた。
それでもあのフットワークがあるわけだから、ミス待ちする戦略はチャンスすらこない。互角に打ちあえてるときこそ、多少のリスクを犯してでも先に仕掛けること。
60名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/10(水) 08:25:04.41ID:EoVi0/Zz0 スビトリーナにとってはファイナルがかかっているから100%勝ちにくる試合
そのなかで日比野がどこまでできるか楽しみ。日比野も攻めていくでしょう。
そのなかで日比野がどこまでできるか楽しみ。日比野も攻めていくでしょう。
61名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c24c-/Hbj)
2018/10/10(水) 09:58:11.36ID:bdvntns60 あと土居の試合で気がついたことはバックハンドでループボールも打っていた。つまりバックハンドでネットにかけた印象がなくなった。
62名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6e5b-enNo)
2018/10/10(水) 12:28:55.73ID:8CVWhKyu0 向かい風だからループ玉打っただけじゃん。馬鹿が口出すなと。
63名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/10(水) 22:10:11.29ID:EoVi0/Zz0 >>61
気にしなくていいよ。
いろんな意見があって当たり前だから。
でも、土居がバックハンドの対策として、観る側からもわかりやすいくらい
変えてくるのは、今後に期待ができそう。
(金曜日までなんとか残ってほしい)
それにしても日比野/カラシニコバ・・そろそろペア交換時期かもな
気にしなくていいよ。
いろんな意見があって当たり前だから。
でも、土居がバックハンドの対策として、観る側からもわかりやすいくらい
変えてくるのは、今後に期待ができそう。
(金曜日までなんとか残ってほしい)
それにしても日比野/カラシニコバ・・そろそろペア交換時期かもな
64名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd9e-3Vr4)
2018/10/10(水) 23:07:02.37ID:AZOBPl+cd >>63
トップレベルに行きにあたりバックハンドに弱点があると致命的です。
なぜならデータで明らかになってきたのがトップ選手はバックハンドに配球して甘くなった玉や玉足が短くなる玉をフォアで回り込んで相手のフォア側に叩き込んでエースを取っているショットが実に多いのです。
この法則が通用しないのが錦織選手です。
面白いことに対戦相手は反り血を浴びています。
トップレベルに行きにあたりバックハンドに弱点があると致命的です。
なぜならデータで明らかになってきたのがトップ選手はバックハンドに配球して甘くなった玉や玉足が短くなる玉をフォアで回り込んで相手のフォア側に叩き込んでエースを取っているショットが実に多いのです。
この法則が通用しないのが錦織選手です。
面白いことに対戦相手は反り血を浴びています。
65名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/10(水) 23:15:13.97ID:EoVi0/Zz0 □ITF25K トゥーンバ(オーストラリア)Hard
[Singles 1R]
・村松千裕(JPN)(Q) × Erin Routliffe(NZL) 6-3 6-0
・Olivia Gadecki(AUS) × 内島萌夏(JPN) 6-0 6-4
※村松が予選を勝ち上がり本戦でも初戦突破
------------------------------------------------------
□ITF25K 牧之原(日本・静岡県)Hard
[Singles 1R]
・小堀桃子(JPN)[1] × 本藤咲良(JPN)(Q) 7-5 6-1
・山口芽生(JPN) × 井上明里(JPN)(L) 6-0 6-1
・荒川晴菜(JPN) × 内山ほのか(JPN)(wc) 6-0 6-1
・秋田史帆(JPN)[5] × Marina Yudanov(SWE) 6-2 6-2
・本玉真唯(JPN)[4] × 首藤みなみ(JPN)(Q) 6-0 7-6(8)
・宮本愛弓(JPN)(Q) × 牛島里咲(JPN) 6-2 2-0 retired
・輿石亜佑美(JPN) × 吉岡希紗(JPN)(Q) 7-5 6-3
・小関みちか(JPN) × Emily Appleton(GBR)[7] 6-3 6-3
・鮎川真奈(JPN) × 華谷和生(JPN)[6] 6-1 5-7 6-4
・上田らむ(JPN) × Julyette Josephine Steur(GER) 6-2 6-1
・Susan Bandecchi(SUI) × 細木祐佳(JPN)(wc) 6-3 6-0
・今西美晴(JPN)[3] × 松本安莉(JPN)(Q) 6-4 6-2
・阿部宏美(JPN)(wc) × Naomi Cheong(USA)[8] 4-6 6-1 7-5
・Hua-Chen Lee(TPE) × 森崎可南子(JPN)(Q) 6-1 7-6(5)
・林恵里奈(JPN)(Q) × 押野紗穂(JPN)(Q) 6-1 6-3
・波形純理(JPN)[2] × 坂詰姫野(JPN)(wc) 5-7 6-1 6-3
※牧之原国際テニスはシングルス1回戦が終了。
優勝候補の、小堀/波形/今西/本玉ら上位シードは順当。
[Singles 1R]
・村松千裕(JPN)(Q) × Erin Routliffe(NZL) 6-3 6-0
・Olivia Gadecki(AUS) × 内島萌夏(JPN) 6-0 6-4
※村松が予選を勝ち上がり本戦でも初戦突破
------------------------------------------------------
□ITF25K 牧之原(日本・静岡県)Hard
[Singles 1R]
・小堀桃子(JPN)[1] × 本藤咲良(JPN)(Q) 7-5 6-1
・山口芽生(JPN) × 井上明里(JPN)(L) 6-0 6-1
・荒川晴菜(JPN) × 内山ほのか(JPN)(wc) 6-0 6-1
・秋田史帆(JPN)[5] × Marina Yudanov(SWE) 6-2 6-2
・本玉真唯(JPN)[4] × 首藤みなみ(JPN)(Q) 6-0 7-6(8)
・宮本愛弓(JPN)(Q) × 牛島里咲(JPN) 6-2 2-0 retired
・輿石亜佑美(JPN) × 吉岡希紗(JPN)(Q) 7-5 6-3
・小関みちか(JPN) × Emily Appleton(GBR)[7] 6-3 6-3
・鮎川真奈(JPN) × 華谷和生(JPN)[6] 6-1 5-7 6-4
・上田らむ(JPN) × Julyette Josephine Steur(GER) 6-2 6-1
・Susan Bandecchi(SUI) × 細木祐佳(JPN)(wc) 6-3 6-0
・今西美晴(JPN)[3] × 松本安莉(JPN)(Q) 6-4 6-2
・阿部宏美(JPN)(wc) × Naomi Cheong(USA)[8] 4-6 6-1 7-5
・Hua-Chen Lee(TPE) × 森崎可南子(JPN)(Q) 6-1 7-6(5)
・林恵里奈(JPN)(Q) × 押野紗穂(JPN)(Q) 6-1 6-3
・波形純理(JPN)[2] × 坂詰姫野(JPN)(wc) 5-7 6-1 6-3
※牧之原国際テニスはシングルス1回戦が終了。
優勝候補の、小堀/波形/今西/本玉ら上位シードは順当。
66名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 70b8-6erE)
2018/10/10(水) 23:27:29.43ID:EoVi0/Zz0 ◎牧之原国際女子テニス(ゴーセンカップ)の情報
・公式HP http://www2.tokai.or.jp/takase.tennis.p/gosencup.htm
・レポート http://www2.tokai.or.jp/takase.tennis.p/gosencup18.htm
・オーダーオブプレイ http://www2.tokai.or.jp/takase.tennis.p/18OP.PDF
・Facebook https://www.facebook.com/takase.tennis.college
・公式HP http://www2.tokai.or.jp/takase.tennis.p/gosencup.htm
・レポート http://www2.tokai.or.jp/takase.tennis.p/gosencup18.htm
・オーダーオブプレイ http://www2.tokai.or.jp/takase.tennis.p/18OP.PDF
・Facebook https://www.facebook.com/takase.tennis.college
67名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 73b8-2qZe)
2018/10/10(水) 23:41:07.41ID:3bEqMy3+0 香港のダブルスライストなかったよね…
大幅に遅れたせいか
大幅に遅れたせいか
68名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-1yL/)
2018/10/11(木) 00:12:49.93ID:7+UMPkqX0 ■WTA(I)750K 天津(中国)Hard
[Doubles 1R]
・土居(JPN)/Wacanno(NED) × Jiang(CHN)/Tang(CHN) 6-4 6-4
※土居/ワッカンノ―組が初戦突破!!60ポイント獲得。
対戦相手はWTA南昌の2連覇ペアでした。
これで土居は単複で勝ち残こり。かっこいい!
--------------------------------------------------------------
■WTA(I)750K 香港(中国)Hard
[Doubles 1R]
・Jakupovic(SLO)/Voracova(CZE) × 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO) 6-3 2-6 [10-7]
[Doubles QF]
・Stosur(AUS)/Zhang(CHN) × 加藤(JPN)/二宮(JPN)[3] 6-4 7-6(5)
※加藤/二宮組は準々決勝敗退、日比野/カラシニコワ組は初戦敗退。
今大会は、日比野のシングルスと青山がダブルスで勝ち残っています!
加藤/二宮と日比野/カラシニコワのWTAツアーダブルスはおそらく今大会が締め。
加藤はシングルスのランキングを上げる為、10/22スタートの豪州60Kにエントリー。
二宮は内転筋を痛めているので、もしかしたらリハビリ休養の可能性あり。
[Doubles 1R]
・土居(JPN)/Wacanno(NED) × Jiang(CHN)/Tang(CHN) 6-4 6-4
※土居/ワッカンノ―組が初戦突破!!60ポイント獲得。
対戦相手はWTA南昌の2連覇ペアでした。
これで土居は単複で勝ち残こり。かっこいい!
--------------------------------------------------------------
■WTA(I)750K 香港(中国)Hard
[Doubles 1R]
・Jakupovic(SLO)/Voracova(CZE) × 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO) 6-3 2-6 [10-7]
[Doubles QF]
・Stosur(AUS)/Zhang(CHN) × 加藤(JPN)/二宮(JPN)[3] 6-4 7-6(5)
※加藤/二宮組は準々決勝敗退、日比野/カラシニコワ組は初戦敗退。
今大会は、日比野のシングルスと青山がダブルスで勝ち残っています!
加藤/二宮と日比野/カラシニコワのWTAツアーダブルスはおそらく今大会が締め。
加藤はシングルスのランキングを上げる為、10/22スタートの豪州60Kにエントリー。
二宮は内転筋を痛めているので、もしかしたらリハビリ休養の可能性あり。
69名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-1yL/)
2018/10/11(木) 00:33:30.04ID:7+UMPkqX0 ■試合告知(10/11のスケジュール)
◎WTA(I)750K 天津(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第1試合] 12:30 土居美咲(JPN)(Q) × Timea Bacsinszky(SUI)
・[C1-第3試合] 15:30 土居(JPN)/Wacanno(NED) × Melichar(USA)/Peschke(CZE)[3]
◎WTA(I)750K 香港(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C1-第3試合] 19:00 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × ???
・[CC-第3試合] 20:00 日比野菜緒(JPN) × Elina Svitolina(UKR)[1]
・詳細は>>15と>>16を参照
□補足
・WTAインターナショナル天津と香港
土居と日比野のシングルス2回戦と、土居組と青山組のダブルス準々決勝が行われます。
青山/マロザワの対戦相手がまだ決まっていません。現在試合が行われており
Chong(HKG)/Zhang(HKG) or Cornet(FRA)/Saisai(CHN) の勝者になります。
◎WTA(I)750K 天津(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第1試合] 12:30 土居美咲(JPN)(Q) × Timea Bacsinszky(SUI)
・[C1-第3試合] 15:30 土居(JPN)/Wacanno(NED) × Melichar(USA)/Peschke(CZE)[3]
◎WTA(I)750K 香港(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C1-第3試合] 19:00 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × ???
・[CC-第3試合] 20:00 日比野菜緒(JPN) × Elina Svitolina(UKR)[1]
・詳細は>>15と>>16を参照
□補足
・WTAインターナショナル天津と香港
土居と日比野のシングルス2回戦と、土居組と青山組のダブルス準々決勝が行われます。
青山/マロザワの対戦相手がまだ決まっていません。現在試合が行われており
Chong(HKG)/Zhang(HKG) or Cornet(FRA)/Saisai(CHN) の勝者になります。
70名無しさん@エースをねらえ! (アウアウイー Sa9b-wG5D)
2018/10/11(木) 06:09:35.03ID:YEgHCHM0a 勝ち残こりとかかっこわるい
まともに日本語も使えないのか
まともに日本語も使えないのか
71名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-1yL/)
2018/10/11(木) 06:45:18.94ID:7+UMPkqX0 >>68を少し訂正
訂正前:加藤/二宮と日比野/カラシニコワのWTAツアーダブルスはおそらく今大会が締め。
訂正後:加藤/二宮と日比野/カラシニコワの(今シーズンの)WTAツアーダブルスはおそらく今大会が締め。
訂正前:加藤/二宮と日比野/カラシニコワのWTAツアーダブルスはおそらく今大会が締め。
訂正後:加藤/二宮と日比野/カラシニコワの(今シーズンの)WTAツアーダブルスはおそらく今大会が締め。
72名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 07b8-5HAX)
2018/10/11(木) 12:28:35.79ID:bEbOp4000 土居vsバシンスキー見たいけどライストなさそうね
73名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e7b8-7Kxw)
2018/10/11(木) 15:09:57.78ID:tB+0RBvn0 土居は惜しかったけど、あそこから負けるかなぁ
やっぱり全盛期は過ぎてるかもねorz
やっぱり全盛期は過ぎてるかもねorz
74名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Sp9b-EHS3)
2018/10/11(木) 21:17:55.75ID:j+ypZ3/8p 日比野が焼かれてるorz
75名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Sp9b-EHS3)
2018/10/11(木) 21:51:29.86ID:j+ypZ3/8p 3ゲームしか取れず完敗orz
76名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df4c-5C7L)
2018/10/11(木) 21:52:52.20ID:+lYMjNbT0 スビトリナに負けるのはいいが、負け方がね。エラー覚悟でハードヒットしなきゃだめ。それでベーグルになっても俺は文句言わん。入れにいったところでスビトリナに追いつかれてカウンターくらうんだし。
77名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df4c-5C7L)
2018/10/11(木) 21:53:38.72ID:+lYMjNbT0 あれでも大坂とやったマイアミ時のスビトリナよりは弱い。
78名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e7b8-7Kxw)
2018/10/11(木) 23:04:58.90ID:tB+0RBvn0 日比野は絵に書いたような雑魚専だよな
ストーサーにストレート勝ちしてもこれだからなぁ
ストーサーにストレート勝ちしてもこれだからなぁ
79名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 07b8-5HAX)
2018/10/11(木) 23:51:05.88ID:bEbOp4000 日比野は格上に負けた後なんかさっぱりしすぎてる
土居とかは泣くのに
土居とかは泣くのに
80名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 07b8-fbiU)
2018/10/12(金) 00:23:42.15ID:MdtoyPiX0 青山の相方は体格もすごいが雄叫びもすごい
81名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-1yL/)
2018/10/12(金) 01:17:53.95ID:jWbTYI2P0 □ITF25K トゥーンバ(オーストラリア)Hard
[Singles 2R]
・村松千裕(JPN)(Q) × Olivia Rogowska(AUS)[1] 7-5 6-7(5) 6-1
・Abigail Tere-Apisah(PNG) × 加治遥(JPN) 7-5 6-3
※村松が予選から勝ち上がって本戦でもベスト8進出!
--------------------------------------------------
□ITF25K 牧之原(日本・静岡県)Hard
[Singles 2R]
・小堀桃子(JPN)[1] × 山口芽生(JPN) 6-1 6-3
・秋田史帆(JPN)[5] × 荒川晴菜(JPN) 6-1 6-4
・宮本愛弓(JPN)(Q) × 本玉真唯(JPN)[4] 7-6(4) 6-4
・小関みちか(JPN) × 輿石亜佑美(JPN) 6-2 6-0
・鮎川真奈(JPN) × 上田らむ(JPN) 7-5 1-6 6-2
・Susan Bandecchi(SUI) × 今西美晴(JPN)[3] 6-3 6-4
・阿部宏美(JPN)(wc) × Hua-Chen Lee(TPE) 6-2 6-0
・波形純理(JPN)[2] × 林恵里奈(JPN)(Q) 6-1 6-3
[Doubles QF]
・華谷(JPN)/本玉(JPN) × 西郷(JPN)/西郷(JPN) 5-7 6-4 [10-6]
・森崎(JPN)/米原(JPN) × 宮本(JPN)/Appleton(GBR) 6-1 6-2
・清水(JPN)/上田(JPN) × 永田(JPN)/吉岡(JPN) 6-4 7-5
・梶谷(JPN)/西本(JPN)[2] × Steur(GER)/Yudanov(SWE) 7-6(0) 6-3
※牧之原国際テニスはシングルス2回戦とダブルス準々決勝が終了。
小堀/波形/秋田のシード勢や、インターハイ優勝の阿部宏美らがベスト8進出!
https://tennismagazine.jp/_ct/17212975
[Singles 2R]
・村松千裕(JPN)(Q) × Olivia Rogowska(AUS)[1] 7-5 6-7(5) 6-1
・Abigail Tere-Apisah(PNG) × 加治遥(JPN) 7-5 6-3
※村松が予選から勝ち上がって本戦でもベスト8進出!
--------------------------------------------------
□ITF25K 牧之原(日本・静岡県)Hard
[Singles 2R]
・小堀桃子(JPN)[1] × 山口芽生(JPN) 6-1 6-3
・秋田史帆(JPN)[5] × 荒川晴菜(JPN) 6-1 6-4
・宮本愛弓(JPN)(Q) × 本玉真唯(JPN)[4] 7-6(4) 6-4
・小関みちか(JPN) × 輿石亜佑美(JPN) 6-2 6-0
・鮎川真奈(JPN) × 上田らむ(JPN) 7-5 1-6 6-2
・Susan Bandecchi(SUI) × 今西美晴(JPN)[3] 6-3 6-4
・阿部宏美(JPN)(wc) × Hua-Chen Lee(TPE) 6-2 6-0
・波形純理(JPN)[2] × 林恵里奈(JPN)(Q) 6-1 6-3
[Doubles QF]
・華谷(JPN)/本玉(JPN) × 西郷(JPN)/西郷(JPN) 5-7 6-4 [10-6]
・森崎(JPN)/米原(JPN) × 宮本(JPN)/Appleton(GBR) 6-1 6-2
・清水(JPN)/上田(JPN) × 永田(JPN)/吉岡(JPN) 6-4 7-5
・梶谷(JPN)/西本(JPN)[2] × Steur(GER)/Yudanov(SWE) 7-6(0) 6-3
※牧之原国際テニスはシングルス2回戦とダブルス準々決勝が終了。
小堀/波形/秋田のシード勢や、インターハイ優勝の阿部宏美らがベスト8進出!
https://tennismagazine.jp/_ct/17212975
82名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-1yL/)
2018/10/12(金) 01:42:33.74ID:jWbTYI2P0 ■WTA(I)750K 天津(中国)Hard
[Singles 2R]
・Timea Bacsinszky(SUI) × 土居美咲(JPN)(Q) 1-6 6-3 7-5
[Doubles QF]
・Melichar(USA)/Peschke(CZE)[3] × 土居(JPN)/Wacanno(NED) 6-3 7-5
※土居はバシンスキーに逆転を許して2回戦敗退。
ダブルスも強豪メリカ/ペシュケにストレートで敗退。
土居の次週は中国100Kにエントリー。
------------------------------------------------------------
■WTA(I)750K 香港(中国)Hard
[Singles 2R]
・Elina Svitolina(UKR)[1] × 日比野菜緒(JPN) 6-0 6-3
[Doubles QF]
・青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × Cornet(FRA)/Saisai(CHN) 6-3 3-6 [10-7]
※日比野はスビトリーナに完敗。
第1セットは勝負処で強気に攻めたショットがことごとくアウトしたこともあって0-6。
第2セットはダウンザラインやネットプレイ、ロブなどでなんとか3ゲームは取りますが
スビトリーナは、サービス(エース7本)とバックのダウンザラインが好調で
終始余裕をもったプレイでした。日比野も次週は中国100Kにエントリー。
ダブルスでは青山/マロザワが、コルネ/サイサイを下してベスト4進出!!
今季初優勝まであと2勝。
[Singles 2R]
・Timea Bacsinszky(SUI) × 土居美咲(JPN)(Q) 1-6 6-3 7-5
[Doubles QF]
・Melichar(USA)/Peschke(CZE)[3] × 土居(JPN)/Wacanno(NED) 6-3 7-5
※土居はバシンスキーに逆転を許して2回戦敗退。
ダブルスも強豪メリカ/ペシュケにストレートで敗退。
土居の次週は中国100Kにエントリー。
------------------------------------------------------------
■WTA(I)750K 香港(中国)Hard
[Singles 2R]
・Elina Svitolina(UKR)[1] × 日比野菜緒(JPN) 6-0 6-3
[Doubles QF]
・青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × Cornet(FRA)/Saisai(CHN) 6-3 3-6 [10-7]
※日比野はスビトリーナに完敗。
第1セットは勝負処で強気に攻めたショットがことごとくアウトしたこともあって0-6。
第2セットはダウンザラインやネットプレイ、ロブなどでなんとか3ゲームは取りますが
スビトリーナは、サービス(エース7本)とバックのダウンザラインが好調で
終始余裕をもったプレイでした。日比野も次週は中国100Kにエントリー。
ダブルスでは青山/マロザワが、コルネ/サイサイを下してベスト4進出!!
今季初優勝まであと2勝。
83名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-1yL/)
2018/10/12(金) 01:50:36.19ID:jWbTYI2P084名無しさん@エースをねらえ! (アウアウイー Sa9b-wG5D)
2018/10/12(金) 01:52:54.32ID:yfDDOe5Ca >>82
仕事ができないタイプだなお前
少しではなくかなりど阿呆であることを自覚したほうがいいぞ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.weblio.jp/content/amp/勝負所
仕事ができないタイプだなお前
少しではなくかなりど阿呆であることを自覚したほうがいいぞ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.weblio.jp/content/amp/勝負所
85名無しさん@エースをねらえ! (アウアウイー Sa9b-wG5D)
2018/10/12(金) 01:58:20.13ID:yfDDOe5Ca86名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-1yL/)
2018/10/12(金) 10:13:52.69ID:jWbTYI2P0 そういえば、昨日の日比野vsスビトリナ戦の0-5 15-30での日比野がチャレンジしたポイント。
通常のホークアイと最新の画像診断(←何て名前?)が同時にはしって
ホークアイはラインギリギリかすったとしてスビトリナのポイント。
それだけなら問題ないが、画像の方はかなりアウトのように見えた。
日比野とスビトリーナだけでなく審判ですら苦笑いしていた。
(実際にスビトリーナのポイントになった)
テニスのインアウトって、
バウンドしたときのボールの接触部分がラインに触れているかだと思ってたけど
コートを真上から見たときにボールがラインにかかっていれば
実際にバウンド時にボールがラインに接触してなくてもインなのかなぁ?
このサイトだと「バウンドしたときの接触部分ではなく、真上から見た場合、
ボールの最大径がラインと重なっていればイン」らしい。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/2534/QAinout.html
それだとレッドクレーの試合で、審判がボールの跡を確認するのはどうなんだろう。
通常のホークアイと最新の画像診断(←何て名前?)が同時にはしって
ホークアイはラインギリギリかすったとしてスビトリナのポイント。
それだけなら問題ないが、画像の方はかなりアウトのように見えた。
日比野とスビトリーナだけでなく審判ですら苦笑いしていた。
(実際にスビトリーナのポイントになった)
テニスのインアウトって、
バウンドしたときのボールの接触部分がラインに触れているかだと思ってたけど
コートを真上から見たときにボールがラインにかかっていれば
実際にバウンド時にボールがラインに接触してなくてもインなのかなぁ?
このサイトだと「バウンドしたときの接触部分ではなく、真上から見た場合、
ボールの最大径がラインと重なっていればイン」らしい。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/2534/QAinout.html
それだとレッドクレーの試合で、審判がボールの跡を確認するのはどうなんだろう。
87名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df4c-5C7L)
2018/10/12(金) 12:50:57.47ID:R1p/NZ/Q0 >>86
だからクレーもチャレンジ導入しないとって声は大きいよ。ボールの跡なんて1ミリ単位だと目視では判断できないでしょ。
だからクレーもチャレンジ導入しないとって声は大きいよ。ボールの跡なんて1ミリ単位だと目視では判断できないでしょ。
88名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df4c-5C7L)
2018/10/12(金) 12:52:57.74ID:R1p/NZ/Q0 あと日比野についてまだダメ出しだけど緩くフォアのダウンザラインにうってネットでたけど、あれはスビトリナにやるべきではなかった。当然フットワークのいいスビトリナからカウンターのパッシングショットが返ってくるから。
89名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df4c-5C7L)
2018/10/12(金) 12:54:06.42ID:R1p/NZ/Q0 スビトリナはケルバーに相性が良くてオスタペンコに相性が悪い。となればどのようにプレーするか決まってくる。
90名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bfb8-7Kxw)
2018/10/12(金) 15:05:40.06ID:ChHxOHw40 オスタペンコに相性が悪いからといっても、日比野にオスタペンコみたいなテニスが出来るわけ無いだろ
オスタペンコのテニスはあくまでもオスタペンコにしか出来ないよ
伊達のテニスは伊達にしか出来ないようにね
オスタペンコのテニスはあくまでもオスタペンコにしか出来ないよ
伊達のテニスは伊達にしか出来ないようにね
91名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 07b8-5HAX)
2018/10/12(金) 15:16:33.27ID:74R8bghS0 177cmあるオスタペンコの真似は(大坂除く)日本人には無理
92名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a795-GGYa)
2018/10/12(金) 16:01:06.66ID:f471JrZv0 ペンコはアホの子だしなw
マネしないほうがいい
マネしないほうがいい
93名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Sp9b-5C7L)
2018/10/12(金) 16:41:18.16ID:vJ3ycZh0p んなことない。土居みたく強引に主導権を握ることが重要。結局失速して負けることもあるけど、それをやらないことにはジリ貧になるだけ。
94名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-JlWZ)
2018/10/12(金) 17:29:44.30ID:/1wzQTWX0 サバ負けた
土居も負かした、この下位選手強いな
土居も負かした、この下位選手強いな
95名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Sp9b-EHS3)
2018/10/12(金) 17:46:36.29ID:QuMSjYZdp バシンスキーは怪我でランキングを落としてるだけで元々強いよ
96名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdff-a5y0)
2018/10/12(金) 17:52:56.15ID:UNm1uyLPd97名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 07b8-5HAX)
2018/10/12(金) 17:55:00.28ID:74R8bghS0 >>94
釣られてやるが元トップ10ね
釣られてやるが元トップ10ね
98名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-1yL/)
2018/10/12(金) 18:05:43.23ID:jWbTYI2P0 ■WTA(I)750K 香港(中国)Hard
[Doubles SF]
・青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × N.Kichenok(UKR)/An.Rodionova(AUS) 4-6 6-3 [10-7]
※青山/マロザワ組が決勝進出!キチェノック姉/ロディオノバ姉組にスーパータイブレで勝利。
今日も青山は好調。ボレーやスマッシュ、ロブなどで青山が決めると
ひと際、大きな声援がおこっていた。ストロークも粘り強くて相手は青山を嫌がってました。
マロザワは声が大きくなるにつれて強くなっていく感じがします。
自らのダブルフォルトなどで0-40になった後、強烈なファーストサーブ連発でキープしたり、
スーパータイブレで痛いスマッシュミスで相手にリードを許した後に、
相手前衛の動きを冷静に見て強烈な逆クロスで前衛を抜くなど、逆境に強かった。
青山はこの勝利で180ポイントを確保。決勝戦はおそらく日曜日。
ツアーも終盤戦。優勝のチャンスがやってきました!!
[Doubles SF]
・青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × N.Kichenok(UKR)/An.Rodionova(AUS) 4-6 6-3 [10-7]
※青山/マロザワ組が決勝進出!キチェノック姉/ロディオノバ姉組にスーパータイブレで勝利。
今日も青山は好調。ボレーやスマッシュ、ロブなどで青山が決めると
ひと際、大きな声援がおこっていた。ストロークも粘り強くて相手は青山を嫌がってました。
マロザワは声が大きくなるにつれて強くなっていく感じがします。
自らのダブルフォルトなどで0-40になった後、強烈なファーストサーブ連発でキープしたり、
スーパータイブレで痛いスマッシュミスで相手にリードを許した後に、
相手前衛の動きを冷静に見て強烈な逆クロスで前衛を抜くなど、逆境に強かった。
青山はこの勝利で180ポイントを確保。決勝戦はおそらく日曜日。
ツアーも終盤戦。優勝のチャンスがやってきました!!
99名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-1yL/)
2018/10/12(金) 22:30:26.35ID:jWbTYI2P0 □ITF25K ラゴス(ナイジェリア)Hard
[Doubles SF]
・Hoedt(NED)/Fong(NED) × カジュール(JPN)/Osabuohien(USA) 3-6 6-2 [10-4]
---------------------------------------------------
□ITF25K 牧之原(日本・静岡県)Hard
[Singles QF]
・小堀桃子(JPN)[1] × 秋田史帆(JPN)[5] 7-5 6-2
・宮本愛弓(JPN)(Q) × 小関みちか(JPN) 6-4 7-6(5)
・鮎川真奈(JPN) × Susan Bandecchi(SUI) 6-4 3-6 6-3
・波形純理(JPN)[2] × 阿部宏美(JPN)(wc) 6-3 7-6(4)
[Doubles SF]
・森崎(JPN)/米原(JPN) × 華谷(JPN)/本玉(JPN) 6-1 1-6 [10-6]
・清水(JPN)/上田(JPN) × 梶谷(JPN)/西本(JPN)[2] 6-4 6-4
※小堀/宮本/鮎川/波形が準決勝進出!18ポイント獲得。
小堀と波形は順当勝ち。宮本は予選からの勝ち上がり。
鮎川は1回戦から3試合連続でフルセット勝利。
ダブルスでは昨年全日本選手権複優勝の森崎可南子/米原実令と
清水千夏/上田らむが決勝進出!
http://www2.tokai.or.jp/takase.tennis.p/gosencup.htm
https://tennismagazine.jp/_ct/17213301
[Doubles SF]
・Hoedt(NED)/Fong(NED) × カジュール(JPN)/Osabuohien(USA) 3-6 6-2 [10-4]
---------------------------------------------------
□ITF25K 牧之原(日本・静岡県)Hard
[Singles QF]
・小堀桃子(JPN)[1] × 秋田史帆(JPN)[5] 7-5 6-2
・宮本愛弓(JPN)(Q) × 小関みちか(JPN) 6-4 7-6(5)
・鮎川真奈(JPN) × Susan Bandecchi(SUI) 6-4 3-6 6-3
・波形純理(JPN)[2] × 阿部宏美(JPN)(wc) 6-3 7-6(4)
[Doubles SF]
・森崎(JPN)/米原(JPN) × 華谷(JPN)/本玉(JPN) 6-1 1-6 [10-6]
・清水(JPN)/上田(JPN) × 梶谷(JPN)/西本(JPN)[2] 6-4 6-4
※小堀/宮本/鮎川/波形が準決勝進出!18ポイント獲得。
小堀と波形は順当勝ち。宮本は予選からの勝ち上がり。
鮎川は1回戦から3試合連続でフルセット勝利。
ダブルスでは昨年全日本選手権複優勝の森崎可南子/米原実令と
清水千夏/上田らむが決勝進出!
http://www2.tokai.or.jp/takase.tennis.p/gosencup.htm
https://tennismagazine.jp/_ct/17213301
100名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-1yL/)
2018/10/13(土) 00:26:16.90ID:kiyE41Vh0 ■試合告知(10/13のスケジュール)
◎WTA(I)250K ルクセンブルク(時差7時間=日本が7時間進んでいます)
・[C1-第5試合] 22:30 日比万葉(JPN) × Kristyna Pliskova(CZE)(4)
・オーダー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/300/OP.pdf
・予選ドロー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/300/QS.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
◎WTA(I)750K 香港(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・詳細は>>15と>>16を参照
□補足
・WTA(I)750K 香港
日本女子選手の試合(青山のダブルス決勝)は組まれませんでした。日曜日に試合予定。
・WTA(I)250K ルクセンブルク
日比万葉のシングルス予選1回戦が行われます。
◎WTA(I)250K ルクセンブルク(時差7時間=日本が7時間進んでいます)
・[C1-第5試合] 22:30 日比万葉(JPN) × Kristyna Pliskova(CZE)(4)
・オーダー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/300/OP.pdf
・予選ドロー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/300/QS.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
◎WTA(I)750K 香港(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・詳細は>>15と>>16を参照
□補足
・WTA(I)750K 香港
日本女子選手の試合(青山のダブルス決勝)は組まれませんでした。日曜日に試合予定。
・WTA(I)250K ルクセンブルク
日比万葉のシングルス予選1回戦が行われます。
101名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Sp9b-EHS3)
2018/10/13(土) 18:51:15.12ID:dymtUwdCp 日比野が完敗したスビトリナが、ワンチャンに完敗した件についてo
102名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bffa-LO+h)
2018/10/13(土) 20:11:09.06ID:Y14Cko/A0 >>101
ワンチャンが、ムグルサにも勝ったよ、わわわわわ
ワンチャンが、ムグルサにも勝ったよ、わわわわわ
103名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e7b8-7Kxw)
2018/10/13(土) 21:07:35.80ID:fWIfW7yg0 ワンチャンが覚醒してるな
大坂のライバルになるかもよ
大坂のライバルになるかもよ
104名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 07ff-bu13)
2018/10/13(土) 21:37:59.81ID:sbc+I/Cn0 青山がジャンに1勝5敗だから明日負けそう!
105名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-1yL/)
2018/10/13(土) 23:03:37.54ID:kiyE41Vh0 □ITF25K 牧之原(日本・静岡県)Hard
[Singles SF]
・小堀桃子(JPN)[1] × 宮本愛弓(JPN)(Q) 6-0 4-6 6-3
・波形純理(JPN)[2] × 鮎川真奈(JPN) 6-1 3-6 6-2
[Doubles Final]
・森崎(JPN)/米原(JPN) × 清水(JPN)/上田(JPN) 6-3 6-1
※シングルスが小堀と波形が決勝進出!!30ポイント確保。
明日は全豪予選出場の為には負けられない試合になります。
ダブルスは、昨年全日本選手権優勝の森崎可南子/米原実令が優勝!!
森崎は今季2回目の優勝(通算3回目)、米原はITFダブルス初優勝!
http://www2.tokai.or.jp/takase.tennis.p/gosencup.htm
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181013-00010006-tennismagv-spo
[Singles SF]
・小堀桃子(JPN)[1] × 宮本愛弓(JPN)(Q) 6-0 4-6 6-3
・波形純理(JPN)[2] × 鮎川真奈(JPN) 6-1 3-6 6-2
[Doubles Final]
・森崎(JPN)/米原(JPN) × 清水(JPN)/上田(JPN) 6-3 6-1
※シングルスが小堀と波形が決勝進出!!30ポイント確保。
明日は全豪予選出場の為には負けられない試合になります。
ダブルスは、昨年全日本選手権優勝の森崎可南子/米原実令が優勝!!
森崎は今季2回目の優勝(通算3回目)、米原はITFダブルス初優勝!
http://www2.tokai.or.jp/takase.tennis.p/gosencup.htm
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181013-00010006-tennismagv-spo
106名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-1yL/)
2018/10/13(土) 23:26:09.28ID:kiyE41Vh0 ■試合告知(10/14のスケジュール)
◎WTA(I)750K 香港(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第1試合] 13:00 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × Stosur(AUS)/Zhang(CHN)
・詳細は>>15と>>16を参照
〇ITF25K 牧之原(時差なし)
・[CA-第1試合] 11:00 小堀桃子(JPN)[1] × 波形純理(JPN)[2]
・詳細は>>14と>>66を参照
□補足
・WTA(I)750K 香港
青山/マロザワがダブルス決勝に挑みます。相手は実力的に格上のストーサー/ジャン。
青山にとって、通算9回目のWTAツアー優勝まであと1勝。
相手は強豪ですが、マロザワとのペアだとなんとかなりそうな気がします。
・WTA(I)250K ルクセンブルク
日比万葉が今晩の試合に勝ったら、オーダーオブプレイを明朝に追記予定
・ITF25K 牧之原とトゥーンバ
牧之原の決勝は、小堀vs波形のトップ2シードの対戦になりました。
トゥーンバは雨で進行が遅れていて、村松は準々決勝の第3セット1-2からスタート
勝ち進むと準決勝→決勝とトリプルヘッダーが予定されています。
◎WTA(I)750K 香港(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第1試合] 13:00 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × Stosur(AUS)/Zhang(CHN)
・詳細は>>15と>>16を参照
〇ITF25K 牧之原(時差なし)
・[CA-第1試合] 11:00 小堀桃子(JPN)[1] × 波形純理(JPN)[2]
・詳細は>>14と>>66を参照
□補足
・WTA(I)750K 香港
青山/マロザワがダブルス決勝に挑みます。相手は実力的に格上のストーサー/ジャン。
青山にとって、通算9回目のWTAツアー優勝まであと1勝。
相手は強豪ですが、マロザワとのペアだとなんとかなりそうな気がします。
・WTA(I)250K ルクセンブルク
日比万葉が今晩の試合に勝ったら、オーダーオブプレイを明朝に追記予定
・ITF25K 牧之原とトゥーンバ
牧之原の決勝は、小堀vs波形のトップ2シードの対戦になりました。
トゥーンバは雨で進行が遅れていて、村松は準々決勝の第3セット1-2からスタート
勝ち進むと準決勝→決勝とトリプルヘッダーが予定されています。
107名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-1yL/)
2018/10/13(土) 23:31:28.22ID:kiyE41Vh0 >>106を少し訂正。
ダブルス決勝は日本時間14:00から開始!
・[CC-第1試合] 14:00 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × Stosur(AUS)/Zhang(CHN)
ダブルス決勝は日本時間14:00から開始!
・[CC-第1試合] 14:00 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × Stosur(AUS)/Zhang(CHN)
108名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-1yL/)
2018/10/14(日) 00:01:48.35ID:y40hvIM+0 普通に考えると、ストーサーのキックサーブやジャンのしつこいストロークは
青山にとっては天敵のような気もする。
ただ、青山の(ダブルスの)ストロークはミスがすくなくて粘り強い
前衛は普通に通用すると思うので、期待できそう。
あとはマロザワしだいか。適度にキレてからがマロザワは強くなる。
(あの叫び声は苦手だけど笑)
青山にとっては天敵のような気もする。
ただ、青山の(ダブルスの)ストロークはミスがすくなくて粘り強い
前衛は普通に通用すると思うので、期待できそう。
あとはマロザワしだいか。適度にキレてからがマロザワは強くなる。
(あの叫び声は苦手だけど笑)
109名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 07b8-fbiU)
2018/10/14(日) 00:37:33.38ID:rzZMfH630 シューアイ/ストーサーか
かなり厳しい
かなり厳しい
110名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df4c-5C7L)
2018/10/14(日) 01:19:32.41ID:2U1uGEMN0 青山が後衛になった時耐えられるかだな。
111名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fb8-7Kxw)
2018/10/14(日) 19:26:35.99ID:uSjKA7gX0 ワンチャンが決勝でヤストレムスカにストレートで完敗!
驚異の新人現れる!
驚異の新人現れる!
112名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saeb-aF0E)
2018/10/14(日) 19:37:19.18ID:ROQcePnra ワンもヤストレムスカもスレ違いだよね、日本の選手と決勝で対戦した訳じゃないし。間違ってたら悪いけど以前内島推ししてた奴にソックリな文なんだよね。
113名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 07b8-5HAX)
2018/10/14(日) 19:43:00.76ID:1mZCe1kK0 >>109
https://twitter.com/bambamsam30/status/1051410078836781056
シューアイってほんとにお人好しオーラ全開だよな。。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/bambamsam30/status/1051410078836781056
シューアイってほんとにお人好しオーラ全開だよな。。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
114名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Sp9b-EHS3)
2018/10/14(日) 20:58:48.84ID:Y69NhhUyp115名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdff-CqtG)
2018/10/14(日) 21:01:00.30ID:ELpaceXud116名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-1yL/)
2018/10/15(月) 00:14:41.66ID:9S+QaZ350 □ITF25K 牧之原(日本・静岡県)Carpet
[Singles Final]
・小堀桃子(JPN)[1] × 波形純理(JPN)[2] 6-2 6-3
※小堀が波形をストレートで下して優勝!!50ポイント獲得。
小堀はITFシングルス優勝は今年の軽井沢に続いて2回目!(通算2回目)
これで全豪オープン予選初出場に前進!
25Kはランキング反映が1週遅れるので10/22にランクアップ予定。
http://www2.tokai.or.jp/takase.tennis.p/gosencup.htm
https://ameblo.jp/kobo2208/ (←そろそろ更新するかも)
https://twitter.com/TennisTribeJP?lang=ja (tennistribeさんのTwitter)
---------------------------------------------------------
□ITF25K トゥーンバ(オーストラリア)Hard
[Singles QF]
・Ellen Perez(AUS)[5] × 村松千裕(JPN)(Q) 6-2 6-7(4) 6-4
※村松は準々決勝で敗退。10ポイント獲得。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[Singles Final]
・小堀桃子(JPN)[1] × 波形純理(JPN)[2] 6-2 6-3
※小堀が波形をストレートで下して優勝!!50ポイント獲得。
小堀はITFシングルス優勝は今年の軽井沢に続いて2回目!(通算2回目)
これで全豪オープン予選初出場に前進!
25Kはランキング反映が1週遅れるので10/22にランクアップ予定。
http://www2.tokai.or.jp/takase.tennis.p/gosencup.htm
https://ameblo.jp/kobo2208/ (←そろそろ更新するかも)
https://twitter.com/TennisTribeJP?lang=ja (tennistribeさんのTwitter)
---------------------------------------------------------
□ITF25K トゥーンバ(オーストラリア)Hard
[Singles QF]
・Ellen Perez(AUS)[5] × 村松千裕(JPN)(Q) 6-2 6-7(4) 6-4
※村松は準々決勝で敗退。10ポイント獲得。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
117名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-1yL/)
2018/10/15(月) 00:16:14.36ID:9S+QaZ350 ■WTA(I)250K ルクセンブルク(ルクセンブルク)Hard-indoor
[Singles Q1R]
・Kristyna Pliskova(CZE)(4) × 日比万葉(JPN) 6-4 6-1
※日比は予選1回戦で敗退。
----------------------------------------------------------------
■WTA(I)750K 香港(中国)Hard
[Doubles Final]
・Stosur(AUS)/Zhang(CHN) × 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] 6-4 6-4
※青山/マロザワは準優勝。ストーサー/ジャンに及びませんでした。
試合観れなかったけど、優勝してほしかった・・
青山は今年はクレーコートシーズンで苦戦が続きましたが
芝シーズンと米ハードコートでしだいに復調。
アジアシーズンでは武漢ベスト4と香港準優勝で存在感をみせました。
次週はWTAにはエントリーしていないので、中国100Kに出場するかどうか・・
ダブルスだけとはいえ、ワシントン→モントリオール→シンシナティ→ニューヘブン
→全米→広島→東レ→武漢→北京→香港と連続出場なのでさすがに休むかな?
青山は今大会で180ポイントを獲得。WTAランキングは46→43位に上昇!
https://www.instagram.com/shuko.aoyama/ (←そろそろ更新するかも)
[Singles Q1R]
・Kristyna Pliskova(CZE)(4) × 日比万葉(JPN) 6-4 6-1
※日比は予選1回戦で敗退。
----------------------------------------------------------------
■WTA(I)750K 香港(中国)Hard
[Doubles Final]
・Stosur(AUS)/Zhang(CHN) × 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] 6-4 6-4
※青山/マロザワは準優勝。ストーサー/ジャンに及びませんでした。
試合観れなかったけど、優勝してほしかった・・
青山は今年はクレーコートシーズンで苦戦が続きましたが
芝シーズンと米ハードコートでしだいに復調。
アジアシーズンでは武漢ベスト4と香港準優勝で存在感をみせました。
次週はWTAにはエントリーしていないので、中国100Kに出場するかどうか・・
ダブルスだけとはいえ、ワシントン→モントリオール→シンシナティ→ニューヘブン
→全米→広島→東レ→武漢→北京→香港と連続出場なのでさすがに休むかな?
青山は今大会で180ポイントを獲得。WTAランキングは46→43位に上昇!
https://www.instagram.com/shuko.aoyama/ (←そろそろ更新するかも)
118名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff67-k7Cc)
2018/10/15(月) 04:08:28.25ID:1y3nDQu20 勝てる所でも勝てなくなってるし、青山は確実に衰えてる。
規格外のパワー持った選手とばかり組んで、青山は無難なプレーしてりゃいいから
楽だけど、成長は望めないなあ。
規格外のパワー持った選手とばかり組んで、青山は無難なプレーしてりゃいいから
楽だけど、成長は望めないなあ。
119名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-1yL/)
2018/10/15(月) 21:48:18.47ID:9S+QaZ350 ◎主な日本選手のエントリー状況
--------10/15-------------10/22----------10/29
大坂妹 off---------------WTA-Final------off
日比野 China100K---------??-------------W125K-Mumbai?
土居 China100K---------??-------------W125K-Mumbai?
奈良 off---------------USA80K---------USA80K
清水 Japan25K----------??-------------全日本選手権
日比 WTA(I)Luxembourg--??-------------W125K-Mumbai?
小堀 Japan25K----------??-------------全日本選手権
美濃越 off---------------Australia60K---Australia60K
波形 Japan25K----------??-------------China60K
桑田 China100K---------??-------------W125K-Mumbai?
穂積 off---------------Australia60K---Australia60K
尾崎 off---------------Australia60K---Australia60K
加治 China100K---------??-------------全日本選手権
井上 Japan25K----------Australia60K---全日本選手権
今西 Japan25K----------Australia60K---China60K or Australia60K
瀬間 off---------------China25K-------China60K
加藤 off---------------Australia60K---Australia60K
大坂姉 USA25K------------Canada60K------Canada60K
村松 off---------------??-------------全日本選手権
内島 off---------------??-------------全日本選手権
本玉 off---------------??-------------全日本選手権 or Australia60K
岡村 off---------------??-------------全日本選手権
秋田 Japan25K----------??-------------全日本選手権 or Australia60K
華谷 Japan25K----------Australia60K---全日本選手権
江口 off---------------??-------------全日本選手権
澤柳 Japan25K----------??-------------全日本選手権
大前 off---------------off------------off
田中 off---------------??-------------全日本選手権
二宮 off---------------??-------------??
青山 off---------------??-------------??
藤原 off---------------??-------------全日本選手権
※シングルス500位以内の日本選手のエントリー状況
ダブルス枠で二宮と藤原、あと気になった選手を追加。
2018年WTAツアーもあと2週。それ以降はトップ選手のみオフシーズン
大坂なおみ以外の日本女子選手は、まだまだポイントが足りないのでWTA125KとITFに出場予定
10/15週、WTAモスクワとルクセンブルクの単複本戦には日本女子選手のエントリーは無し。
(日比万葉は予選敗退)。日比野と土居などは中国100K、清水と小堀などは浜松25Kに出場。
10/22週は、WTAファイナルに大坂なおみが出場!!奈良はアメリカ遠征、
美濃越、穂積、尾崎、加藤などはオーストラリア遠征がスタート。
10/29の週は、WTA125Kムンバイが開催されます情報が少ないため、
全日本選手権とITFの優先順位「1」のみを記載しているのであくまでも目安で。
(美濃越は全日本をキャンセルして、全豪予選を目指す選択をしたようです)
--------10/15-------------10/22----------10/29
大坂妹 off---------------WTA-Final------off
日比野 China100K---------??-------------W125K-Mumbai?
土居 China100K---------??-------------W125K-Mumbai?
奈良 off---------------USA80K---------USA80K
清水 Japan25K----------??-------------全日本選手権
日比 WTA(I)Luxembourg--??-------------W125K-Mumbai?
小堀 Japan25K----------??-------------全日本選手権
美濃越 off---------------Australia60K---Australia60K
波形 Japan25K----------??-------------China60K
桑田 China100K---------??-------------W125K-Mumbai?
穂積 off---------------Australia60K---Australia60K
尾崎 off---------------Australia60K---Australia60K
加治 China100K---------??-------------全日本選手権
井上 Japan25K----------Australia60K---全日本選手権
今西 Japan25K----------Australia60K---China60K or Australia60K
瀬間 off---------------China25K-------China60K
加藤 off---------------Australia60K---Australia60K
大坂姉 USA25K------------Canada60K------Canada60K
村松 off---------------??-------------全日本選手権
内島 off---------------??-------------全日本選手権
本玉 off---------------??-------------全日本選手権 or Australia60K
岡村 off---------------??-------------全日本選手権
秋田 Japan25K----------??-------------全日本選手権 or Australia60K
華谷 Japan25K----------Australia60K---全日本選手権
江口 off---------------??-------------全日本選手権
澤柳 Japan25K----------??-------------全日本選手権
大前 off---------------off------------off
田中 off---------------??-------------全日本選手権
二宮 off---------------??-------------??
青山 off---------------??-------------??
藤原 off---------------??-------------全日本選手権
※シングルス500位以内の日本選手のエントリー状況
ダブルス枠で二宮と藤原、あと気になった選手を追加。
2018年WTAツアーもあと2週。それ以降はトップ選手のみオフシーズン
大坂なおみ以外の日本女子選手は、まだまだポイントが足りないのでWTA125KとITFに出場予定
10/15週、WTAモスクワとルクセンブルクの単複本戦には日本女子選手のエントリーは無し。
(日比万葉は予選敗退)。日比野と土居などは中国100K、清水と小堀などは浜松25Kに出場。
10/22週は、WTAファイナルに大坂なおみが出場!!奈良はアメリカ遠征、
美濃越、穂積、尾崎、加藤などはオーストラリア遠征がスタート。
10/29の週は、WTA125Kムンバイが開催されます情報が少ないため、
全日本選手権とITFの優先順位「1」のみを記載しているのであくまでも目安で。
(美濃越は全日本をキャンセルして、全豪予選を目指す選択をしたようです)
120名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-1yL/)
2018/10/15(月) 21:57:10.78ID:9S+QaZ350 このインタビューを見ると、アメリカ遠征は1ヶ月。
http://www.toray-ppo.com/scoreboard2018/interview/0918_04/
中国100Kで土居と日比野がダブルス組んでます。
もしかしたら、恐いダブルスになるかも。
http://www.toray-ppo.com/scoreboard2018/interview/0918_04/
中国100Kで土居と日比野がダブルス組んでます。
もしかしたら、恐いダブルスになるかも。
121名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df4c-5C7L)
2018/10/15(月) 23:30:03.82ID:hpNW+Uuf0 内島は今年全日本取れないようだと20代過ぎまでブレイクするまでかかりそうだな。それくらいこの面子なら優勝してもいいくらいだ。
122名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fb8-7Kxw)
2018/10/16(火) 00:27:57.03ID:Mh13SEG30 内島は岐阜での決勝で奈良と戦った時は大器だと思ったけどなぁ
今のところは期待はずれなのかなぁ
何かのきっかけがあれば化けるかもね
今のところは期待はずれなのかなぁ
何かのきっかけがあれば化けるかもね
123名無しさん@エースをねらえ! (アウアウイー Sa9b-wG5D)
2018/10/16(火) 10:12:23.78ID:cLx57vmya 岐阜の決勝自体が奈良とこの雑魚のためを全仏に出場させるための八百長だからな。あそこは不自然にブローリーとかを負けさせ過ぎて恥をさらした
124名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27c6-uJ+0)
2018/10/16(火) 10:19:55.93ID:UTZrlH3J0125名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df4c-5C7L)
2018/10/16(火) 10:58:02.28ID:maLdnG/L0 内島が八百とかアホか。上限値は高いがミスも多くて不安定なだけだ。
わかりやすく言うとプイグみたいなもんだ。金メダリストがトップ20も入れずGSもベスト8に勝ち残れないんだからな。
わかりやすく言うとプイグみたいなもんだ。金メダリストがトップ20も入れずGSもベスト8に勝ち残れないんだからな。
126名無しさん@エースをねらえ! (アウアウイー Sa9b-wG5D)
2018/10/16(火) 11:26:02.79ID:sApfMKWQa 上限値は低い。ジュニアでもプロでも八百長の岐阜以外実績なし
127名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Sp9b-EHS3)
2018/10/16(火) 12:10:05.38ID:AQ1IcMHDp 内島はまだ未知数だよ
今17歳だっけ?
20までには3年もあるしな
本物かどうかはそのうち分かるよ
今17歳だっけ?
20までには3年もあるしな
本物かどうかはそのうち分かるよ
128名無しさん@エースをねらえ! (アウアウイー Sa9b-wG5D)
2018/10/16(火) 12:55:36.29ID:sApfMKWQa 現時点で日本のITF ですらろくな結果も出せんゴミを過大評価する意味がわからんな
こいつの通ってるスクールもかなり評判悪いみたいだがなんか関係あるんか?
こいつの通ってるスクールもかなり評判悪いみたいだがなんか関係あるんか?
129名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 67b8-BBzf)
2018/10/16(火) 13:18:20.98ID:QzLp8WLw0 >>125
プイグ今どんな感じなの?
プイグ今どんな感じなの?
130名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 476b-zuq5)
2018/10/16(火) 14:51:25.21ID:UHSEP0kN0 西村(辻)佳奈美がポイント反映に対してブログで愚痴ってるけど、
これは西村の主張が正しいの?
ポイント反映がそんなに遅いのなら、他の選手にも大いに影響があると思うのだが、
(例えば小堀の全豪予選とか)
詳しい人教えてください。
これは西村の主張が正しいの?
ポイント反映がそんなに遅いのなら、他の選手にも大いに影響があると思うのだが、
(例えば小堀の全豪予選とか)
詳しい人教えてください。
131名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fb8-1yL/)
2018/10/16(火) 18:41:53.65ID:k3KMvAIb0 >>130
ブログを読みました。
・全豪オープンなどの上位大会にエントリーも影響はなし。
・実際に影響がでるのは、ITF25K予選とITF15Kの大会。
・WTAランキングを持っていない選手に影響が出る。
これは↓浜松ウイメンズオープンのITFサイト
「Acceptance List」をクリックするとエントリーリストが表示されます。
https://www.itftennis.com/procircuit/tournaments/women's-tournament/info.aspx?tournamentid=1100042400
ITFのエントリーは大会本戦開始から3週間前のランキングが対象になります。
浜松の場合は9/24ランキングが対象。
まず、WTAランキングが優先。エントリーリストをずっと下がっていくと
WTAを持たない選手たちが並んでいます。それの順位がナショナルランキング。
おそらくだけど、ナショナルランキングとは(日本でいうと)JTAランキングのこと。
たしか、WTAランキングポイント1 = JTAランキングポイント300だと思います。
西村佳奈美の場合、9/24のJTAランキングは131位。
もう少し前はもっと上だったのかはわからないけど、そんなには変わらないはず。
それがエントリーリストのナショナルランキングのところに載れば問題なかったのだが、
実は・・「JTAランキングがナショナルランキングに反映される期間が決まっていなかった。
JTAがWTA(ITF?)に情報を送るのは、JTAの気分次第」という厳しい現実があったようだ。
これは下位選手にとっては大問題。
ブログを読みました。
・全豪オープンなどの上位大会にエントリーも影響はなし。
・実際に影響がでるのは、ITF25K予選とITF15Kの大会。
・WTAランキングを持っていない選手に影響が出る。
これは↓浜松ウイメンズオープンのITFサイト
「Acceptance List」をクリックするとエントリーリストが表示されます。
https://www.itftennis.com/procircuit/tournaments/women's-tournament/info.aspx?tournamentid=1100042400
ITFのエントリーは大会本戦開始から3週間前のランキングが対象になります。
浜松の場合は9/24ランキングが対象。
まず、WTAランキングが優先。エントリーリストをずっと下がっていくと
WTAを持たない選手たちが並んでいます。それの順位がナショナルランキング。
おそらくだけど、ナショナルランキングとは(日本でいうと)JTAランキングのこと。
たしか、WTAランキングポイント1 = JTAランキングポイント300だと思います。
西村佳奈美の場合、9/24のJTAランキングは131位。
もう少し前はもっと上だったのかはわからないけど、そんなには変わらないはず。
それがエントリーリストのナショナルランキングのところに載れば問題なかったのだが、
実は・・「JTAランキングがナショナルランキングに反映される期間が決まっていなかった。
JTAがWTA(ITF?)に情報を送るのは、JTAの気分次第」という厳しい現実があったようだ。
これは下位選手にとっては大問題。
132名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saeb-aF0E)
2018/10/16(火) 18:54:29.22ID:p6PQey1Va 来年から15kも位置付け変わるんだよな。今ポイント持ってる選手はいいけど、そうでない選手は影響大だよな…国内15kは開催少ないけど海外遠征する選手にとってどんな事態が待ち受けているかね…
133名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fb8-1yL/)
2018/10/16(火) 18:55:43.99ID:k3KMvAIb0 WTAランキングを取得するには、3大会でポイントを獲得するか
(1大会でもいいので)10ポイント?以上獲得するか、どちらか。
西村の場合は、まだ2大会で2ポイント獲得だったので、WTAランキングがなかった。
「弱いから悪い」と一言で片づけがちだが、
例えば若い選手が、これからITF大会に出場していこうと思った場合、
誰でも最初はノーランカーから始まるので、ITF大会にどうやって出場するかが鍵になる。
ノーランカーでも出られる大会に出場するか、ワイルドカードをもらうか、
1大会はワイルドカードを貰えたとしても、2大会目以降はJTAからの推薦などがないと簡単ではないと思う。
それを考えるとナショナルランキングへの反映が遅れるのは、かなり良くないことなのかも。
(1大会でもいいので)10ポイント?以上獲得するか、どちらか。
西村の場合は、まだ2大会で2ポイント獲得だったので、WTAランキングがなかった。
「弱いから悪い」と一言で片づけがちだが、
例えば若い選手が、これからITF大会に出場していこうと思った場合、
誰でも最初はノーランカーから始まるので、ITF大会にどうやって出場するかが鍵になる。
ノーランカーでも出られる大会に出場するか、ワイルドカードをもらうか、
1大会はワイルドカードを貰えたとしても、2大会目以降はJTAからの推薦などがないと簡単ではないと思う。
それを考えるとナショナルランキングへの反映が遅れるのは、かなり良くないことなのかも。
134名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a79d-JlWZ)
2018/10/16(火) 19:02:50.07ID:kqfZCbii0 内島さん、16歳で全日本ジュニア18歳以下を勝ったと思うけど、実績にならない?
135名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fb8-1yL/)
2018/10/16(火) 19:21:58.68ID:k3KMvAIb0 >>132
来年のITFのシステム変更、まだ全く調べてないです。
700位未満の選手達が、試合に出られるのか、それとも出られないのか・・
西村がラストチャンスという言葉を使っているので、下位選手は危機感を持っているのが伝わってきました。
来年のITFのシステム変更、まだ全く調べてないです。
700位未満の選手達が、試合に出られるのか、それとも出られないのか・・
西村がラストチャンスという言葉を使っているので、下位選手は危機感を持っているのが伝わってきました。
136名無しさん@エースをねらえ! (アウアウイー Sa9b-wG5D)
2018/10/16(火) 19:31:41.86ID:sApfMKWQa 日本には雑魚で実力もないのに自国の大会が多いからポイントが無駄にある選手が多い
こういうお遊びテニス選手はさっさと処分したほうがいいわ
本当に実力もある欧米の選手にポイントが行くようにしてほしいね
こういうお遊びテニス選手はさっさと処分したほうがいいわ
本当に実力もある欧米の選手にポイントが行くようにしてほしいね
137名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bfb8-08IN)
2018/10/16(火) 20:17:28.50ID:q94X4Lek0 国際テニス連盟(ITF)による改革により、2019年より新たにトランジションツアーの導入を決定しました。
現在プロとして活躍している選手はもちろん、これからプロとして活動していくジュニア選手にとっても重要な情報となります。
ポイントシステムなど大きな変化があります。ご理解した上で大会にご参加ください。
https://hwopen.jp/2018/08/01/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC/
現在プロとして活躍している選手はもちろん、これからプロとして活動していくジュニア選手にとっても重要な情報となります。
ポイントシステムなど大きな変化があります。ご理解した上で大会にご参加ください。
https://hwopen.jp/2018/08/01/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC/
138名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bfb8-08IN)
2018/10/16(火) 20:18:50.87ID:q94X4Lek0 ITF、プロテニス選手の数を大幅削減へ 1万4000人から1500人に
http://www.afpbb.com/articles/-/3123401
http://www.afpbb.com/articles/-/3123401
139名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 07b8-5HAX)
2018/10/16(火) 20:37:45.72ID:8+loxqNR0 どう変わるの?
140名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fb8-1yL/)
2018/10/16(火) 20:42:11.75ID:k3KMvAIb0 □ITF100K 宿州(中国・安徽省)Hard
[Singles Q3R]
・Fatma Al Nabhani(OMA) × 桑田寛子(JPN) 6-0 6-1
・Jana Cepelova(SVK)2] × 加治遥(JPN) 6-2 6-7(4) 6-3
[Singles 1R]
・日比野菜緒(JPN) × Barbora Krejcikova(CZE) 6-7(6) 6-3 6-4
※日比野が初戦突破!!クレイチコバにフルセットで勝利。13ポイント獲得。
桑田と加治は予選決勝で敗退。
なお、本戦シングルスには日比野と土居、そしてラッキルーザーで加治。
ダブルスには日比野/土居が出場予定。
----------------------------------------------------------
□ITF25K 浜松(日本・静岡県)Carpet
[Singles 1R]
・山口芽生(JPN) × Hua-Chen Lee(TPE)[8] 4-6 6-3 6-4
・Naomi Cheong(USA) × 柿澤明里(JPN)(wc) 4-6 7-6(6) 6-4
・秋田史帆(JPN)[6] × 宮本愛弓(JPN)(Q) 6-1 6-3
・華谷和生(JPN)[7] × 松本安莉(JPN)(Q) 6-3 6-4
・荒川晴菜(JPN) × 斎藤唯(JPN)(wc) 6-4 6-2
※今年から浜松ウイメンズオープンに改名。
秋田、華谷、荒川、山口が初戦突破!
https://hwopen.jp/
[Singles Q3R]
・Fatma Al Nabhani(OMA) × 桑田寛子(JPN) 6-0 6-1
・Jana Cepelova(SVK)2] × 加治遥(JPN) 6-2 6-7(4) 6-3
[Singles 1R]
・日比野菜緒(JPN) × Barbora Krejcikova(CZE) 6-7(6) 6-3 6-4
※日比野が初戦突破!!クレイチコバにフルセットで勝利。13ポイント獲得。
桑田と加治は予選決勝で敗退。
なお、本戦シングルスには日比野と土居、そしてラッキルーザーで加治。
ダブルスには日比野/土居が出場予定。
----------------------------------------------------------
□ITF25K 浜松(日本・静岡県)Carpet
[Singles 1R]
・山口芽生(JPN) × Hua-Chen Lee(TPE)[8] 4-6 6-3 6-4
・Naomi Cheong(USA) × 柿澤明里(JPN)(wc) 4-6 7-6(6) 6-4
・秋田史帆(JPN)[6] × 宮本愛弓(JPN)(Q) 6-1 6-3
・華谷和生(JPN)[7] × 松本安莉(JPN)(Q) 6-3 6-4
・荒川晴菜(JPN) × 斎藤唯(JPN)(wc) 6-4 6-2
※今年から浜松ウイメンズオープンに改名。
秋田、華谷、荒川、山口が初戦突破!
https://hwopen.jp/
141名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fb8-1yL/)
2018/10/16(火) 21:01:31.15ID:k3KMvAIb0 ■試合告知(10/17のスケジュール)
〇ITF100K 宿州(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C1-第1試合] 11:00 土居美咲(JPN) × Katie Boulter(GBR)[4]
・[C3-第2試合] 12:30 加治遥(JPN)(L) × Julia Glushko(ISR)
・[C1-第3試合] 14:00 土居(JPN)/日比野(JPN)[2] × Hsieh(TPE)/You(CHN)
・詳細は>>14を参照
□補足
・土居と加治のシングルス1回戦と、土居/日比野のダブルス1回戦があります。
〇ITF100K 宿州(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C1-第1試合] 11:00 土居美咲(JPN) × Katie Boulter(GBR)[4]
・[C3-第2試合] 12:30 加治遥(JPN)(L) × Julia Glushko(ISR)
・[C1-第3試合] 14:00 土居(JPN)/日比野(JPN)[2] × Hsieh(TPE)/You(CHN)
・詳細は>>14を参照
□補足
・土居と加治のシングルス1回戦と、土居/日比野のダブルス1回戦があります。
142名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fb8-1yL/)
2018/10/16(火) 21:26:47.22ID:k3KMvAIb0 ◎浜松ウイメンズオープンの情報
・公式サイト https://hwopen.jp/
・ブログ https://hamanako25.hamazo.tv/
・Instagram https://www.instagram.com/hwopen/
・Facebook https://www.facebook.com/HWO25000/
・テニスマガジン https://tennismagazine.jp/_tags/%E5%9B%BD%E5%86%85%E5%9B%BD%E9%9A%9B
※今年は大会名を「浜松ウイメンズオープン」に変更して
ホームページも新しくなっています。ブログは写真が中心で、てらおよしのぶさんが担当。
フェイスブックやテニスマガジンのサイトには、内田暁さんの選手紹介記事あり。
今のところは、柴原瑛菜 → 輿石亜佑美 → 坂詰姫野の3選手。今後も追加される可能性大。
久見香奈恵さんがサポーターのようで、インスタグラムのストーリーなどを更新中。
https://www.instagram.com/kanae_hisami_tennis/
・公式サイト https://hwopen.jp/
・ブログ https://hamanako25.hamazo.tv/
・Instagram https://www.instagram.com/hwopen/
・Facebook https://www.facebook.com/HWO25000/
・テニスマガジン https://tennismagazine.jp/_tags/%E5%9B%BD%E5%86%85%E5%9B%BD%E9%9A%9B
※今年は大会名を「浜松ウイメンズオープン」に変更して
ホームページも新しくなっています。ブログは写真が中心で、てらおよしのぶさんが担当。
フェイスブックやテニスマガジンのサイトには、内田暁さんの選手紹介記事あり。
今のところは、柴原瑛菜 → 輿石亜佑美 → 坂詰姫野の3選手。今後も追加される可能性大。
久見香奈恵さんがサポーターのようで、インスタグラムのストーリーなどを更新中。
https://www.instagram.com/kanae_hisami_tennis/
143名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fb8-1yL/)
2018/10/16(火) 21:55:25.45ID:k3KMvAIb0 >>137
ありがとうございます。だいたいイメージができました。
>>139
Tennistribeさんのサイトで詳しく調べているようです。
http://www.tennistribe.jp/
(右上の「Transition Tour」をクリック)
ありがとうございます。だいたいイメージができました。
>>139
Tennistribeさんのサイトで詳しく調べているようです。
http://www.tennistribe.jp/
(右上の「Transition Tour」をクリック)
144名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df4c-5C7L)
2018/10/16(火) 23:25:26.91ID:maLdnG/L0 来年のITF改定はいいと思うよ。以前伊達がITFは2年で卒業してWTAにいけないとだめっていってたけど、あの動画には15K、25Kを5年も戦っているようではだめでしょとも言ってたわけだし、踏ん切りをつけるいい改定だと思う。
145名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fb8-1yL/)
2018/10/17(水) 06:44:30.76ID:AK1WyVV40 ■2018/10/15 WTAシングルスランキング
004 ±_0 大坂なおみ 4740
119 △_6 日比野菜緒 514
136 △18 土居美咲 434
158 △_1 奈良くるみ 375
180 △_2 清水綾乃 322
217 ▼_1 日比万葉 269
253 ▼_3 小堀桃子 217
260 ±_0 美濃越舞 205
271 ▼13 波形純理 199
275 ▼_3 桑田寛子 189
288 ▼33 穂積絵莉 169
292 ▼_1 尾崎里紗 166
303 △_5 加治遥 154
306 ▼_1 井上雅 152
323 ▼16 今西美晴 139
348 ▼15 瀬間詠里花 124
361 ▼_1 大坂まり 116
379 ▼28 加藤未唯 106
392 ▼13 村松千裕 100
397 ▼_2 内島萌夏 98
402 ▼_1 本玉真唯 95
429 ▼_3 岡村恭香 85
457 ±_0 秋田史帆 76
471 ▼_2 華谷和生 73
474 ▼_1 江口実沙 72
※日本女子トップは大坂なおみ。堂々の4位!
日比野が香港、土居が天津で予選突破+本戦1勝を上げて48ポイント獲得。
ランキングを上げています。
全豪オープンシングルスで本戦に入るには108位、予選は210位が目安。
004 ±_0 大坂なおみ 4740
119 △_6 日比野菜緒 514
136 △18 土居美咲 434
158 △_1 奈良くるみ 375
180 △_2 清水綾乃 322
217 ▼_1 日比万葉 269
253 ▼_3 小堀桃子 217
260 ±_0 美濃越舞 205
271 ▼13 波形純理 199
275 ▼_3 桑田寛子 189
288 ▼33 穂積絵莉 169
292 ▼_1 尾崎里紗 166
303 △_5 加治遥 154
306 ▼_1 井上雅 152
323 ▼16 今西美晴 139
348 ▼15 瀬間詠里花 124
361 ▼_1 大坂まり 116
379 ▼28 加藤未唯 106
392 ▼13 村松千裕 100
397 ▼_2 内島萌夏 98
402 ▼_1 本玉真唯 95
429 ▼_3 岡村恭香 85
457 ±_0 秋田史帆 76
471 ▼_2 華谷和生 73
474 ▼_1 江口実沙 72
※日本女子トップは大坂なおみ。堂々の4位!
日比野が香港、土居が天津で予選突破+本戦1勝を上げて48ポイント獲得。
ランキングを上げています。
全豪オープンシングルスで本戦に入るには108位、予選は210位が目安。
146名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fb8-1yL/)
2018/10/17(水) 06:45:13.75ID:AK1WyVV40 ■2018/10/15 WTAダブルスランキング
021 △_2 二宮真琴 2950
033 ±_0 穂積絵莉 2299
043 △_3 青山修子 1775
044 ±_0 加藤未唯 1708
082 ▼_7 日比野菜緒 1068
116 ▼_1 藤原里華 621
125 △_6 土居美咲 585
139 ▼_1 波形純理 505
144 ▼_3 小堀桃子 473
149 ▼_4 清水綾乃 450
181 △12 大前綾希子 377
227 △_2 内藤祐希 303
235 △_1 桑田寛子 296
253 △_1 奥野彩加 277
290 ▼_5 瀬間詠里花 241
※日本女子トップは二宮真琴。加藤/二宮がWTA香港で準々決勝で敗退しポイント加算はできず。
ただし、他の選手のポイントの関係で二宮が21位でキャリアハイ更新!
青山がWTA香港で準優勝!180ポイントを獲得してランクアップ!
その他では土居が天津で60ポイント。大前がITF優勝で50ポイント獲得してランクアップ。
グランドスラム本戦出場は70位が目安。それ以下だとパートナー頼み。
WTAインターナショナルに安定して出場できる目安が150位。
021 △_2 二宮真琴 2950
033 ±_0 穂積絵莉 2299
043 △_3 青山修子 1775
044 ±_0 加藤未唯 1708
082 ▼_7 日比野菜緒 1068
116 ▼_1 藤原里華 621
125 △_6 土居美咲 585
139 ▼_1 波形純理 505
144 ▼_3 小堀桃子 473
149 ▼_4 清水綾乃 450
181 △12 大前綾希子 377
227 △_2 内藤祐希 303
235 △_1 桑田寛子 296
253 △_1 奥野彩加 277
290 ▼_5 瀬間詠里花 241
※日本女子トップは二宮真琴。加藤/二宮がWTA香港で準々決勝で敗退しポイント加算はできず。
ただし、他の選手のポイントの関係で二宮が21位でキャリアハイ更新!
青山がWTA香港で準優勝!180ポイントを獲得してランクアップ!
その他では土居が天津で60ポイント。大前がITF優勝で50ポイント獲得してランクアップ。
グランドスラム本戦出場は70位が目安。それ以下だとパートナー頼み。
WTAインターナショナルに安定して出場できる目安が150位。
147名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fb8-1yL/)
2018/10/17(水) 07:13:29.60ID:AK1WyVV40 >>144
現在の15Kは優勝しても12ポイント
6回優勝しても72ポイントで、そのポイントでは25Kの本戦にもなかなか出られない。
25Kの予選は3回勝って、ようやく1ポイントなので、上にいくのが厳しすぎて、
若い選手にとってはこれからってときに怪我をする選手も多かったと思う。
システム変更は必要だったんだよね。
ただ、今の中堅選手達は(ジュニア枠など)システム変更の恩恵を受けていないのに
「ランキングでの本戦ダイレクトインのハードルが上がる」という厳しい部分を
ダイレクトに受けることになるので、そのあたりは不公平を感じていると思う。
あとは、来年の国内のITFがどうなるのか。
15K(Transition Tour)がどれくらい増設されるのか
(ちなみに、来年は島津全日本室内選手権が「女子」がITFになり「男子」が国内大会になるようです)
http://jta.tournamentsoftware.com/sport/tournament.aspx?id=8045CC0F-EF15-4096-A37D-C5367564A06B
現在の15Kは優勝しても12ポイント
6回優勝しても72ポイントで、そのポイントでは25Kの本戦にもなかなか出られない。
25Kの予選は3回勝って、ようやく1ポイントなので、上にいくのが厳しすぎて、
若い選手にとってはこれからってときに怪我をする選手も多かったと思う。
システム変更は必要だったんだよね。
ただ、今の中堅選手達は(ジュニア枠など)システム変更の恩恵を受けていないのに
「ランキングでの本戦ダイレクトインのハードルが上がる」という厳しい部分を
ダイレクトに受けることになるので、そのあたりは不公平を感じていると思う。
あとは、来年の国内のITFがどうなるのか。
15K(Transition Tour)がどれくらい増設されるのか
(ちなみに、来年は島津全日本室内選手権が「女子」がITFになり「男子」が国内大会になるようです)
http://jta.tournamentsoftware.com/sport/tournament.aspx?id=8045CC0F-EF15-4096-A37D-C5367564A06B
148名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 07b8-5HAX)
2018/10/17(水) 16:23:44.70ID:qj2SUUs/0 つまりITFの枠が減らされるというより
各規模の大会間の格差が減ったってこと?
各規模の大会間の格差が減ったってこと?
149名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 27b8-JlWZ)
2018/10/17(水) 18:29:40.63ID:6ceGoIC60 スティーブンス、全然やる気ないじゃん
参加するだけでシンガポールに行けたんで目的達成か・・・
ケツを思いっきり蹴り上げてやれよ
だらけた根性叩き直さなければ
参加するだけでシンガポールに行けたんで目的達成か・・・
ケツを思いっきり蹴り上げてやれよ
だらけた根性叩き直さなければ
150名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 67b8-5C7L)
2018/10/17(水) 20:28:23.68ID:nHaSSUHQ0 モスクワ頑張ってファイナルガス欠したら意味ないだろ。
151名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 07b8-5HAX)
2018/10/17(水) 21:14:57.07ID:qj2SUUs/0 ファイナルって一試合勝つごとに1000万円くらいもらえるんだっけ?
152名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fb8-1yL/)
2018/10/17(水) 21:56:38.04ID:AK1WyVV40 □ITF100K 宿州(中国・安徽省)Hard
[Singles 1R]
・Katie Boulter(GBR)[4] × 土居美咲(JPN) 6-4 6-2
・加治遥(JPN)(L) × Julia Glushko(ISR) 3-6 6-4 6-3
[Doubles 1R]
・土居(JPN)/日比野(JPN)[2] × Hsieh(TPE)/You(CHN) 6-3 6-3
※加治がラッキルーザーを生かして初戦突破!13ポイント獲得
土居が第4シードのボールターにストレートで敗退。
ダブルスでは、土居/日比野組が順当に初戦突破!
----------------------------------------------------------
□ITF25K フローレンス(アメリカ・サウスカロライナ州)Hard
[Singles 1R]
・大坂まり(JPN) × Quinn Gleason(USA) 6-1 7-6(1)
※大坂まりが初戦突破。5ポイント獲得。
----------------------------------------------------------
□ITF25K 浜松(日本・静岡県)Carpet
[Singles 1R]
・清水綾乃(JPN)[1] × Ena Shibahara(USA)(Q) 6-4 6-4
・阿部宏美(JPN)(wc) × Julyette Steur(GER) 5-7 6-2 7-5
・牛島里咲(JPN) × 小関みちか(JPN) 6-3 2-6 6-3
・波形純理(JPN)[3] × 吉田明日香(JPN)(Q) 6-3 6-1
・坂詰姫野(JPN)(Q) × 上田らむ(JPN) 6-4 4-6 6-4
・今西美晴(JPN)[5] × 森崎可南子(JPN)(Q) 6-2 6-2
・Susan Bandecchi(SUI) × Emily Appleton(GBR) 6-1 6-2
・澤柳璃子(JPN) × 吉岡希紗(JPN)(wc) 6-1 6-1
・井上雅(JPN)[4] × 輿石亜佑美(JPN)(Q) 6-2 6-2
・Marina Yudanov(SWE) × 永田杏里(JPN)(Q) 7-5 1-6 6-2
・鮎川真奈(JPN) × 小堀桃子(JPN)[2] 7-6(3) 2-6 6-2
※浜松ウイメンズオープンはシングルス1回戦が終了
鮎川が第2シードの小堀を下す番狂わせ。その他のシード勢は順当勝ち。
また、インターハイ優勝の阿部と、全日本ジュニア優勝の坂詰も2回戦進出。
詳細は>>142を参照。選手紹介は阿部宏美選手が追加されています。
https://tennismagazine.jp/_tags/%E5%9B%BD%E5%86%85%E5%9B%BD%E9%9A%9B
[Singles 1R]
・Katie Boulter(GBR)[4] × 土居美咲(JPN) 6-4 6-2
・加治遥(JPN)(L) × Julia Glushko(ISR) 3-6 6-4 6-3
[Doubles 1R]
・土居(JPN)/日比野(JPN)[2] × Hsieh(TPE)/You(CHN) 6-3 6-3
※加治がラッキルーザーを生かして初戦突破!13ポイント獲得
土居が第4シードのボールターにストレートで敗退。
ダブルスでは、土居/日比野組が順当に初戦突破!
----------------------------------------------------------
□ITF25K フローレンス(アメリカ・サウスカロライナ州)Hard
[Singles 1R]
・大坂まり(JPN) × Quinn Gleason(USA) 6-1 7-6(1)
※大坂まりが初戦突破。5ポイント獲得。
----------------------------------------------------------
□ITF25K 浜松(日本・静岡県)Carpet
[Singles 1R]
・清水綾乃(JPN)[1] × Ena Shibahara(USA)(Q) 6-4 6-4
・阿部宏美(JPN)(wc) × Julyette Steur(GER) 5-7 6-2 7-5
・牛島里咲(JPN) × 小関みちか(JPN) 6-3 2-6 6-3
・波形純理(JPN)[3] × 吉田明日香(JPN)(Q) 6-3 6-1
・坂詰姫野(JPN)(Q) × 上田らむ(JPN) 6-4 4-6 6-4
・今西美晴(JPN)[5] × 森崎可南子(JPN)(Q) 6-2 6-2
・Susan Bandecchi(SUI) × Emily Appleton(GBR) 6-1 6-2
・澤柳璃子(JPN) × 吉岡希紗(JPN)(wc) 6-1 6-1
・井上雅(JPN)[4] × 輿石亜佑美(JPN)(Q) 6-2 6-2
・Marina Yudanov(SWE) × 永田杏里(JPN)(Q) 7-5 1-6 6-2
・鮎川真奈(JPN) × 小堀桃子(JPN)[2] 7-6(3) 2-6 6-2
※浜松ウイメンズオープンはシングルス1回戦が終了
鮎川が第2シードの小堀を下す番狂わせ。その他のシード勢は順当勝ち。
また、インターハイ優勝の阿部と、全日本ジュニア優勝の坂詰も2回戦進出。
詳細は>>142を参照。選手紹介は阿部宏美選手が追加されています。
https://tennismagazine.jp/_tags/%E5%9B%BD%E5%86%85%E5%9B%BD%E9%9A%9B
153名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7fb8-1yL/)
2018/10/17(水) 22:05:32.18ID:AK1WyVV40 ■試合告知(10/18のスケジュール)
〇ITF100K 宿州(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C1-第1試合] 12:00 日比野菜緒(JPN) × Peangtarn Plipuech(THA)(Q)
・[C2-第1試合] 12:00 加治遥(JPN)(L) × Anhelina Kalinina(UKR)[7]
・[C1-第3試合] 15:00 土居(JPN)/日比野(JPN)[2] × Feng(CHN)/Kang(CHN)
・詳細は>>14を参照
〇ITF25K 浜松(時差なし)
・日本女子選手が多数出場。多すぎるのでPDF↓で確認よろしく
https://hwopen.jp/wp-content/uploads/2018/10/OP-4.pdf
□補足
・日比野と加治のシングルス2回戦と、日比野/土居組の
ダブルス準々決勝が行われます。
〇ITF100K 宿州(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C1-第1試合] 12:00 日比野菜緒(JPN) × Peangtarn Plipuech(THA)(Q)
・[C2-第1試合] 12:00 加治遥(JPN)(L) × Anhelina Kalinina(UKR)[7]
・[C1-第3試合] 15:00 土居(JPN)/日比野(JPN)[2] × Feng(CHN)/Kang(CHN)
・詳細は>>14を参照
〇ITF25K 浜松(時差なし)
・日本女子選手が多数出場。多すぎるのでPDF↓で確認よろしく
https://hwopen.jp/wp-content/uploads/2018/10/OP-4.pdf
□補足
・日比野と加治のシングルス2回戦と、日比野/土居組の
ダブルス準々決勝が行われます。
154長木義明「いつまでも待たせんじゃねえぞぶっ殺すぞクソ野郎!! (ワッチョイ 6ab8-/dz/)
2018/10/18(木) 08:03:48.83ID:0CyagFhQ0 龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
155名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a6fa-M8rW)
2018/10/18(木) 17:22:13.70ID:fHFrNdj00 日比野が準々決勝に進出。 準優勝で全豪本戦入りほぼ確定。
156名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spb3-Ev6T)
2018/10/18(木) 18:00:38.31ID:HfR+IVV0p 100kぐらいだとやっぱり日比野は強いな
下部大会に出てれば100位ぐらいはいけそう
問題はその後だけどね
下部大会に出てれば100位ぐらいはいけそう
問題はその後だけどね
157名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/18(木) 22:58:56.38ID:MmKp4D8s0 □ITF100K 宿州(中国・安徽省)Hard
[Singles 2R]
・日比野菜緒(JPN) × Peangtarn Plipuech(THA)(Q) 7-6(1) 6-4
・Anhelina Kalinina(UKR)[7] × 加治遥(JPN)(L) 6-1 6-0
[Doubles QF]
・土居(JPN)/日比野(JPN)[2] × Feng(CHN)/Kang(CHN) 6-4 6-2
※日比野がプリプーチをストレートで下して準々決勝進出!!25ポイント獲得。
ダブルスでは第2シードの土居/日比野が順当に準決勝進出!
土居と奈良のスケジュールが更新されてました(他の選手ものせてほしいなぁ)
https://tennis.jp/misaki-doi/schedule
https://narakurumi.thetennisdaily.jp/#schedule
[Singles 2R]
・日比野菜緒(JPN) × Peangtarn Plipuech(THA)(Q) 7-6(1) 6-4
・Anhelina Kalinina(UKR)[7] × 加治遥(JPN)(L) 6-1 6-0
[Doubles QF]
・土居(JPN)/日比野(JPN)[2] × Feng(CHN)/Kang(CHN) 6-4 6-2
※日比野がプリプーチをストレートで下して準々決勝進出!!25ポイント獲得。
ダブルスでは第2シードの土居/日比野が順当に準決勝進出!
土居と奈良のスケジュールが更新されてました(他の選手ものせてほしいなぁ)
https://tennis.jp/misaki-doi/schedule
https://narakurumi.thetennisdaily.jp/#schedule
158名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/18(木) 22:59:44.38ID:MmKp4D8s0 □ITF25K 浜松(日本・静岡県)Carpet
[Singles 2R]
・清水綾乃(JPN)[1] × 阿部宏美(JPN)(wc) 7-5 7-5
・山口芽生(JPN) × 牛島里咲(JPN) 6-1 6-1
・波形純理(JPN)[3] × 坂詰姫野(JPN)(Q) 6-4 6-4
・Naomi Cheong(USA) × 今西美晴(JPN)[5] 6-3 4-6 6-4
・Susan Bandecchi(SUI) × 秋田史帆(JPN)[6] 6-2 6-7(7) 6-3
・澤柳璃子(JPN) × 井上雅(JPN)[4] 6-3 4-6 6-3
・Marina Yudanov(SWE) × 華谷和生(JPN)[7] 6-7(3) 7-6(6) 6-3
・鮎川真奈(JPN) × 荒川晴菜(JPN) 7-5 7-6(8)
[Doubles QF]
・小堀(JPN)/清水(JPN)[1] × 鮎川(JPN)/牛島(JPN) 6-2 2-6 [10-6]
・Appleton(GBR)/Steur(GER) × Lee(TPE)/Sheng(CHN) 6-7(2) 6-3 [10-7]
・森崎(JPN)/米原(JPN) × 川崎(JPN)/Yudanov(SWE) 6-3 6-1
・林(JPN)/今西(JPN)[2] × 澤柳(JPN)/Shibahara(USA) 2-6 6-4 [10-6]
※清水/波形/鮎川/澤柳/山口がベスト8に進出!
日本女子シード勢4人が2回戦で敗退。
ダブルスでは上位シードの小堀/清水と林/今西、
そして昨年全日本優勝の森崎/米畑が準決勝進出!
詳細は>>142を参照。選手紹介は澤柳璃子選手が追加されています。
https://tennismagazine.jp/_tags/%E5%9B%BD%E5%86%85%E5%9B%BD%E9%9A%9B
[Singles 2R]
・清水綾乃(JPN)[1] × 阿部宏美(JPN)(wc) 7-5 7-5
・山口芽生(JPN) × 牛島里咲(JPN) 6-1 6-1
・波形純理(JPN)[3] × 坂詰姫野(JPN)(Q) 6-4 6-4
・Naomi Cheong(USA) × 今西美晴(JPN)[5] 6-3 4-6 6-4
・Susan Bandecchi(SUI) × 秋田史帆(JPN)[6] 6-2 6-7(7) 6-3
・澤柳璃子(JPN) × 井上雅(JPN)[4] 6-3 4-6 6-3
・Marina Yudanov(SWE) × 華谷和生(JPN)[7] 6-7(3) 7-6(6) 6-3
・鮎川真奈(JPN) × 荒川晴菜(JPN) 7-5 7-6(8)
[Doubles QF]
・小堀(JPN)/清水(JPN)[1] × 鮎川(JPN)/牛島(JPN) 6-2 2-6 [10-6]
・Appleton(GBR)/Steur(GER) × Lee(TPE)/Sheng(CHN) 6-7(2) 6-3 [10-7]
・森崎(JPN)/米原(JPN) × 川崎(JPN)/Yudanov(SWE) 6-3 6-1
・林(JPN)/今西(JPN)[2] × 澤柳(JPN)/Shibahara(USA) 2-6 6-4 [10-6]
※清水/波形/鮎川/澤柳/山口がベスト8に進出!
日本女子シード勢4人が2回戦で敗退。
ダブルスでは上位シードの小堀/清水と林/今西、
そして昨年全日本優勝の森崎/米畑が準決勝進出!
詳細は>>142を参照。選手紹介は澤柳璃子選手が追加されています。
https://tennismagazine.jp/_tags/%E5%9B%BD%E5%86%85%E5%9B%BD%E9%9A%9B
159名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/18(木) 23:14:55.52ID:MmKp4D8s0 ■試合告知(10/19のスケジュール)
〇ITF100K 宿州(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C2-第1試合] 12:00 日比野菜緒(JPN) × Jana Cepelova(SVK)
・[C2-第3試合] 15:00 土居(JPN)/日比野(JPN)[2] × Guo(CHN)/Xun(CHN)
〇ITF25K 浜松(時差なし)
・[C3-第1試合] 10:00 清水綾乃(JPN)[1] × 山口芽生(JPN)
・[C4-第1試合] 10:00 鮎川真奈(JPN) × Marina Yudanov(SWE)
・[C3-第2試合] 11:30 波形純理(JPN)[3] × Naomi Cheong(USA)
・[C4-第2試合] 11:30 澤柳璃子(JPN) × Susan Bandecchi(SUI)
・[C3-第3試合] 13:00 林(JPN)/今西(JPN)[2] × 森崎(JPN)/米原(JPN)
・[C3-第3試合] 13:00 小堀(JPN)/清水(JPN)[1] × Appleton(GBR)/Steur(GER)
・詳細は>>14と、浜松は>>142も参照
□補足
・日比野のシングルス準々決勝と、日比野/土居のダブルス準決勝が行われます。
〇ITF100K 宿州(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C2-第1試合] 12:00 日比野菜緒(JPN) × Jana Cepelova(SVK)
・[C2-第3試合] 15:00 土居(JPN)/日比野(JPN)[2] × Guo(CHN)/Xun(CHN)
〇ITF25K 浜松(時差なし)
・[C3-第1試合] 10:00 清水綾乃(JPN)[1] × 山口芽生(JPN)
・[C4-第1試合] 10:00 鮎川真奈(JPN) × Marina Yudanov(SWE)
・[C3-第2試合] 11:30 波形純理(JPN)[3] × Naomi Cheong(USA)
・[C4-第2試合] 11:30 澤柳璃子(JPN) × Susan Bandecchi(SUI)
・[C3-第3試合] 13:00 林(JPN)/今西(JPN)[2] × 森崎(JPN)/米原(JPN)
・[C3-第3試合] 13:00 小堀(JPN)/清水(JPN)[1] × Appleton(GBR)/Steur(GER)
・詳細は>>14と、浜松は>>142も参照
□補足
・日比野のシングルス準々決勝と、日比野/土居のダブルス準決勝が行われます。
160名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/18(木) 23:20:03.84ID:MmKp4D8s0 >>158を少し訂正
正)昨年全日本優勝の森崎/米原が準決勝進出!
正)昨年全日本優勝の森崎/米原が準決勝進出!
161名無しさん@エースをねらえ! (アウアウイー Saf3-+CIF)
2018/10/19(金) 10:30:37.14ID:MbsNHAQEa 浜松のやつ、なんたら運動公園じゃないんだな。いつの間に変わったんや
162名無しさん@エースをねらえ! (アウアウイー Saf3-+CIF)
2018/10/19(金) 10:33:36.86ID:MbsNHAQEa というかここはずっと浜名湖のやつか。まだお遊びテニスの沢柳ってプロでやれてるんやな
163名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spb3-Ev6T)
2018/10/19(金) 17:15:40.79ID:fST+eIOXp 日比野がセペロバに負けたな
実力伯仲だったね
実力伯仲だったね
164名無しさん@エースをねらえ! (アウアウイー Saf3-+CIF)
2018/10/19(金) 19:21:10.29ID:YmrSHoVEa 八百長で日本人ばかり勝たせるとかどうしようもない大会だな浜松
あそこに落ちてたナマコ?でも食って反省したほうがいいぞ
あそこに落ちてたナマコ?でも食って反省したほうがいいぞ
165名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8a4c-7LOX)
2018/10/19(金) 19:31:27.24ID:QNH+TwyK0 日比野はファイナルセット、どうにか4-3のブレイクバックしたけど、あのカモンはもういっぱいいっぱいだったな。個人的にはサービスキープして4-4まで我慢してもらいたかった。
166名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/19(金) 20:08:42.20ID:a7ZzpEai0 □ITF100K 宿州(中国・安徽省)Hard
[Singles QF]
・Jana Cepelova(SVK) × 日比野菜緒(JPN) 4-6 7-5 6-3
[Doubles SF]
・土居(JPN)/日比野(JPN)[2] × Guo(CHN)/Xun(CHN) 6-4 6-1
※日比野は準々決勝で敗退。今大会は25ポイントを獲得
最初からストロークの威力では少し押されてました。
それでもストロークを打ち合いながら、苦しくなったらムーンボールを混ぜたり、
たまにショートクロス気味に浅いスライスでセペロバのフォアのミスを誘ったりでした。
第1セットは取ることができたものの、第2セットは少しづつ苦しくなってました。
第2セットはブレーク合戦、日比野は何度かキープのチャンス(アドバンテージ)がありながら、
ダブルフォルトや、ようやく相手のボールが浅くなった時に凡ミスなどが出てしまった。
(第2セット、5-5まで観てました)
ダブルスは土居/日比野組が順当に決勝進出。85ポイント獲得!
日比野はランキングが下がっていたので貴重なポイント。決勝の相手はカムカム/プリプーチ。
[Singles QF]
・Jana Cepelova(SVK) × 日比野菜緒(JPN) 4-6 7-5 6-3
[Doubles SF]
・土居(JPN)/日比野(JPN)[2] × Guo(CHN)/Xun(CHN) 6-4 6-1
※日比野は準々決勝で敗退。今大会は25ポイントを獲得
最初からストロークの威力では少し押されてました。
それでもストロークを打ち合いながら、苦しくなったらムーンボールを混ぜたり、
たまにショートクロス気味に浅いスライスでセペロバのフォアのミスを誘ったりでした。
第1セットは取ることができたものの、第2セットは少しづつ苦しくなってました。
第2セットはブレーク合戦、日比野は何度かキープのチャンス(アドバンテージ)がありながら、
ダブルフォルトや、ようやく相手のボールが浅くなった時に凡ミスなどが出てしまった。
(第2セット、5-5まで観てました)
ダブルスは土居/日比野組が順当に決勝進出。85ポイント獲得!
日比野はランキングが下がっていたので貴重なポイント。決勝の相手はカムカム/プリプーチ。
167名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/19(金) 20:09:54.61ID:a7ZzpEai0 □ITF25K 浜松(日本・静岡県)Carpet
[Singles QF]
・清水綾乃(JPN)[1] × 山口芽生(JPN) 7-5 4-6 7-6(3)
・波形純理(JPN)[3] × Naomi Cheong(USA) 6-0 ret
・澤柳璃子(JPN) × Susan Bandecchi(SUI) 7-5 6-4
・鮎川真奈(JPN) × Marina Yudanov(SWE) 7-5 6-3
[Doubles SF]
・小堀(JPN)/清水(JPN)[1] × Appleton(GBR)/Steur(GER) 6-3 6-4
・林(JPN)/今西(JPN)[2] × 森崎(JPN)/米原(JPN) 6-2 6-4
※清水、波形、澤柳、鮎川がベスト4進出!!
第1シードの清水は山口をフルセットタイブレークでなんとか下しました。
ダブルスでは上位シードの小堀/清水と林/今西が決勝進出!
アジア大会銅メダルの林と、広島と東レでダブルスで勝ち星をあげた今西のペアが
全日本優勝の森崎/米原を下しました。最近、今西がダブルスに積極的ですね。
詳細は>>142を参照。選手紹介は波形純理選手が追加されています。
ここまで柴原→輿石→坂詰→阿部→澤柳→波形の6名。
https://www.facebook.com/HWO25000/
https://tennismagazine.jp/_tags/%E5%9B%BD%E5%86%85%E5%9B%BD%E9%9A%9B
[Singles QF]
・清水綾乃(JPN)[1] × 山口芽生(JPN) 7-5 4-6 7-6(3)
・波形純理(JPN)[3] × Naomi Cheong(USA) 6-0 ret
・澤柳璃子(JPN) × Susan Bandecchi(SUI) 7-5 6-4
・鮎川真奈(JPN) × Marina Yudanov(SWE) 7-5 6-3
[Doubles SF]
・小堀(JPN)/清水(JPN)[1] × Appleton(GBR)/Steur(GER) 6-3 6-4
・林(JPN)/今西(JPN)[2] × 森崎(JPN)/米原(JPN) 6-2 6-4
※清水、波形、澤柳、鮎川がベスト4進出!!
第1シードの清水は山口をフルセットタイブレークでなんとか下しました。
ダブルスでは上位シードの小堀/清水と林/今西が決勝進出!
アジア大会銅メダルの林と、広島と東レでダブルスで勝ち星をあげた今西のペアが
全日本優勝の森崎/米原を下しました。最近、今西がダブルスに積極的ですね。
詳細は>>142を参照。選手紹介は波形純理選手が追加されています。
ここまで柴原→輿石→坂詰→阿部→澤柳→波形の6名。
https://www.facebook.com/HWO25000/
https://tennismagazine.jp/_tags/%E5%9B%BD%E5%86%85%E5%9B%BD%E9%9A%9B
168名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/19(金) 20:16:29.60ID:a7ZzpEai0 □ITF25K フローレンス(アメリカ・サウスカロライナ州)Hard
[Singles 2R]
・大坂まり(JPN) × Ulrikke Eikeri(NOR)[4] 6-1 6-3
※大坂まりが準々決勝進出。第4シードにストレート勝ち!!
[Singles 2R]
・大坂まり(JPN) × Ulrikke Eikeri(NOR)[4] 6-1 6-3
※大坂まりが準々決勝進出。第4シードにストレート勝ち!!
169名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/19(金) 20:21:45.24ID:a7ZzpEai0 ■試合告知(10/20のスケジュール)
〇ITF100K 宿州(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第3試合] 16:00 土居(JPN)/日比野(JPN)[2] × Kumkhum(THA)/Plipuech(THA)
〇ITF25K フローレンス(時差14時間=日本が14時間進んでいます)
・[C12-第1試合] 00:00 大坂まり(JPN) × Paula Cristina Goncalves(BRA)
〇ITF25K 浜松(時差なし)
・[C4-第1試合] 10:00 清水綾乃(JPN)[1] × 波形純理(JPN)[3]
・[C4-第2試合] 11:30 澤柳璃子(JPN) × 鮎川真奈(JPN)
・[C4-第3試合] 13:00 小堀(JPN)/清水(JPN)[1] × 林(JPN)/今西(JPN)[2]
・詳細は>>14と、浜松は>>142も参照
□補足
・日比野/土居のダブルス決勝戦が行われます。
今日(以前はなかなか観れなかった)ITFのライブストリーミング配信が
観ることができました!ライブ配信は>>14を参照。
〇ITF100K 宿州(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第3試合] 16:00 土居(JPN)/日比野(JPN)[2] × Kumkhum(THA)/Plipuech(THA)
〇ITF25K フローレンス(時差14時間=日本が14時間進んでいます)
・[C12-第1試合] 00:00 大坂まり(JPN) × Paula Cristina Goncalves(BRA)
〇ITF25K 浜松(時差なし)
・[C4-第1試合] 10:00 清水綾乃(JPN)[1] × 波形純理(JPN)[3]
・[C4-第2試合] 11:30 澤柳璃子(JPN) × 鮎川真奈(JPN)
・[C4-第3試合] 13:00 小堀(JPN)/清水(JPN)[1] × 林(JPN)/今西(JPN)[2]
・詳細は>>14と、浜松は>>142も参照
□補足
・日比野/土居のダブルス決勝戦が行われます。
今日(以前はなかなか観れなかった)ITFのライブストリーミング配信が
観ることができました!ライブ配信は>>14を参照。
170名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/19(金) 20:31:08.53ID:a7ZzpEai0 土居/日比野、少ししか見てないので(さらに相手にミスが多すぎて)
2人の強さがわかりづらかったが、とにかく余裕で勝ち上がってきた。
土居のスケジュールが宿州100K→ムンバイ125K→深セン100K→タイペイ125Kの4大会。
おそらく日比野も同じようなスケジュールだと思う。この4大会を2人で組んでポイント稼ぐと
土居/日比野組で全豪ダブルスに余裕で間に合う。土居も東京オリンピックはあきらめてないと思う。
加藤/二宮、土居/日比野、そして穂積。まだまだわからない。
穂積は来年のグランドスラムはジャンと組むようなことを言ってたと思うけど
その後、香港でジャン/ストーサーが優勝してるので・・どうなるんだろう。
2人の強さがわかりづらかったが、とにかく余裕で勝ち上がってきた。
土居のスケジュールが宿州100K→ムンバイ125K→深セン100K→タイペイ125Kの4大会。
おそらく日比野も同じようなスケジュールだと思う。この4大会を2人で組んでポイント稼ぐと
土居/日比野組で全豪ダブルスに余裕で間に合う。土居も東京オリンピックはあきらめてないと思う。
加藤/二宮、土居/日比野、そして穂積。まだまだわからない。
穂積は来年のグランドスラムはジャンと組むようなことを言ってたと思うけど
その後、香港でジャン/ストーサーが優勝してるので・・どうなるんだろう。
171名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/19(金) 20:41:51.97ID:a7ZzpEai0 日比野はドロップショットの精度がもっと高くなるとぜんぜん違うと思う。
今日も何本かドロップショットを打ってたけど・・
ネットと同じ高さか、それよりも高い打点で相手に拾われていた。
あとはサービスかな。アメリカ遠征のときはもっと良かったような気がするけど
以前は、もっといいスライスサービスが打ててたような。
今日も何本かドロップショットを打ってたけど・・
ネットと同じ高さか、それよりも高い打点で相手に拾われていた。
あとはサービスかな。アメリカ遠征のときはもっと良かったような気がするけど
以前は、もっといいスライスサービスが打ててたような。
172名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8a4c-7LOX)
2018/10/19(金) 21:14:54.06ID:QNH+TwyK0 >>171
セペロバのドロップショットのほうが上でしたね。
セペロバのドロップショットのほうが上でしたね。
173名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/20(土) 07:10:30.45ID:JGu2wWq20 ◎WTAファイナル シンガポールのドロー
◇A組
・アンゲリク・ケルバー(WTA3位)
・大坂なおみ(WTA4位)
・スローン・スティーブンス(WTA8位)
・キキ・ベルテンス(WTA10位)
◇B組
・キャロライン・ウォズニアッキ(WTA2位)
・カロリナ・プリスコバ(WTA5位)
・エリナ・スビトリナ(WTA6位)
・ペトラ・クビトバ(WTA7位)
□補足
・1次リーグは総当たりのリーグ戦。各組上位2人が準決勝に進む。
・大坂の初戦の相手は、スティーブンス
日本時間10/22 20:30試合開始予定!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00366563-nksports-spo
・ライブ放送はDAZN
https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (←左上のジャンルを「テニス」に変更)
◇A組
・アンゲリク・ケルバー(WTA3位)
・大坂なおみ(WTA4位)
・スローン・スティーブンス(WTA8位)
・キキ・ベルテンス(WTA10位)
◇B組
・キャロライン・ウォズニアッキ(WTA2位)
・カロリナ・プリスコバ(WTA5位)
・エリナ・スビトリナ(WTA6位)
・ペトラ・クビトバ(WTA7位)
□補足
・1次リーグは総当たりのリーグ戦。各組上位2人が準決勝に進む。
・大坂の初戦の相手は、スティーブンス
日本時間10/22 20:30試合開始予定!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00366563-nksports-spo
・ライブ放送はDAZN
https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (←左上のジャンルを「テニス」に変更)
174名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/20(土) 21:46:27.17ID:JGu2wWq20 □ITF100K 宿州(中国・安徽省)Hard
[Doubles Final]
・土居(JPN)/日比野(JPN)[2] × Kumkhum(THA)/Plipuech(THA) 6-2 6-3
※土居美咲/日比野菜緒組が100Kで優勝!!
カムカム/プリプーチにストレートで勝利。今大会優勝で140pt獲得。
日比野は82位→68位に、土居は125位→107位にランクアップ
日比野は今季初優勝。通算8回目(WTAツアー1回、ITF7回)
土居は今季5回目の優勝。通算10回目(WTAツアー1回、WTA125K2回、ITF7回)
https://www.instagram.com/naohibino_1128/
https://twitter.com/MisakiDoiTennis?lang=ja
------------------------------------------------------
□ITF25K フローレンス(アメリカ・サウスカロライナ州)Hard
[Singles QF]
・大坂まり(JPN) × Paula Cristina Goncalves(BRA) 5-7 6-4 6-1
※大坂まりが準決勝進出!18ポイント獲得。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[Doubles Final]
・土居(JPN)/日比野(JPN)[2] × Kumkhum(THA)/Plipuech(THA) 6-2 6-3
※土居美咲/日比野菜緒組が100Kで優勝!!
カムカム/プリプーチにストレートで勝利。今大会優勝で140pt獲得。
日比野は82位→68位に、土居は125位→107位にランクアップ
日比野は今季初優勝。通算8回目(WTAツアー1回、ITF7回)
土居は今季5回目の優勝。通算10回目(WTAツアー1回、WTA125K2回、ITF7回)
https://www.instagram.com/naohibino_1128/
https://twitter.com/MisakiDoiTennis?lang=ja
------------------------------------------------------
□ITF25K フローレンス(アメリカ・サウスカロライナ州)Hard
[Singles QF]
・大坂まり(JPN) × Paula Cristina Goncalves(BRA) 5-7 6-4 6-1
※大坂まりが準決勝進出!18ポイント獲得。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
175名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/20(土) 21:47:12.38ID:JGu2wWq20 □ITF25K 浜松(日本・静岡県)Carpet
[Singles SF]
・清水綾乃(JPN)[1] × 波形純理(JPN)[3] 1-6 6-4 6-4
・鮎川真奈(JPN) × 澤柳璃子(JPN) 6-1 6-3
[Doubles Final]
・林(JPN)/今西(JPN)[2] × 小堀(JPN)/清水(JPN)[1] 7-5 6-4
※清水と鮎川が決勝進出!!30ポイント獲得。
清水は波形に逆転勝利。鮎川は澤柳にストレート勝利。
ダブルスでは林恵里奈/今西美晴組が優勝!!50ポイント獲得。
林は今季3回目のITFダブルス優勝。通算5回目
今西は今季初優勝。通算3回目
詳細は>>142を参照。選手紹介は鮎川真奈選手が追加されています。
ここまで柴原→輿石→坂詰→阿部→澤柳→波形→鮎川の7名。
準々決勝からは試合内容のレポあり↓
https://www.facebook.com/HWO25000/
https://tennismagazine.jp/_tags/%E5%9B%BD%E5%86%85%E5%9B%BD%E9%9A%9
[Singles SF]
・清水綾乃(JPN)[1] × 波形純理(JPN)[3] 1-6 6-4 6-4
・鮎川真奈(JPN) × 澤柳璃子(JPN) 6-1 6-3
[Doubles Final]
・林(JPN)/今西(JPN)[2] × 小堀(JPN)/清水(JPN)[1] 7-5 6-4
※清水と鮎川が決勝進出!!30ポイント獲得。
清水は波形に逆転勝利。鮎川は澤柳にストレート勝利。
ダブルスでは林恵里奈/今西美晴組が優勝!!50ポイント獲得。
林は今季3回目のITFダブルス優勝。通算5回目
今西は今季初優勝。通算3回目
詳細は>>142を参照。選手紹介は鮎川真奈選手が追加されています。
ここまで柴原→輿石→坂詰→阿部→澤柳→波形→鮎川の7名。
準々決勝からは試合内容のレポあり↓
https://www.facebook.com/HWO25000/
https://tennismagazine.jp/_tags/%E5%9B%BD%E5%86%85%E5%9B%BD%E9%9A%9
176名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/20(土) 22:43:08.23ID:JGu2wWq20177名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/21(日) 07:49:59.43ID:JgLASizZ0 □ITF25K フローレンス(アメリカ・サウスカロライナ州)Hard
[Singles SF]
・大坂まり(JPN) × Katie Volynets (USA) 6-2 4-6 6-3
※大坂まりが決勝進出!30ポイント獲得。
決勝の相手は第3シードのアンドレスク
https://www.instagram.com/mari.osaka/
[Singles SF]
・大坂まり(JPN) × Katie Volynets (USA) 6-2 4-6 6-3
※大坂まりが決勝進出!30ポイント獲得。
決勝の相手は第3シードのアンドレスク
https://www.instagram.com/mari.osaka/
178名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 66f6-nBLa)
2018/10/21(日) 11:03:12.91ID:F8Rxk6Us0 姉は腐らずテニスちゃんとやってるね、えらいわ。
179名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Spb3-Ev6T)
2018/10/21(日) 17:48:13.46ID:NGwlKQ26p 清水スレが出来てるけど需要があるのかな?
180名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/21(日) 21:36:16.87ID:JgLASizZ0 □ITF25K 浜松(日本・静岡県)Carpet
[Singles Final]
・清水綾乃(JPN)[1] × 鮎川真奈(JPN) 6-3 6-4
※清水綾乃がシングルス優勝!!鮎川にストレートで勝利。50ポイント獲得。
清水のITFシングルス優勝は今季3大会目。久留米、七尾に続く優勝。
通算は6回目。来年はハードコートでの優勝も期待したい。
鮎川は準優勝で30ポイントを獲得。先週の牧之原はベストで18ポイント。
来週と再来週は、大幅にランクアップ予定!
https://twitter.com/lovears11
https://twitter.com/manakawaayu6914
準々決勝以降は試合内容のレポあり↓
https://www.facebook.com/HWO25000/
https://tennismagazine.jp/_tags/%E5%9B%BD%E5%86%85%E5%9B%BD%E9%9A%9
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[Singles Final]
・清水綾乃(JPN)[1] × 鮎川真奈(JPN) 6-3 6-4
※清水綾乃がシングルス優勝!!鮎川にストレートで勝利。50ポイント獲得。
清水のITFシングルス優勝は今季3大会目。久留米、七尾に続く優勝。
通算は6回目。来年はハードコートでの優勝も期待したい。
鮎川は準優勝で30ポイントを獲得。先週の牧之原はベストで18ポイント。
来週と再来週は、大幅にランクアップ予定!
https://twitter.com/lovears11
https://twitter.com/manakawaayu6914
準々決勝以降は試合内容のレポあり↓
https://www.facebook.com/HWO25000/
https://tennismagazine.jp/_tags/%E5%9B%BD%E5%86%85%E5%9B%BD%E9%9A%9
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
181名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/21(日) 21:53:27.58ID:JgLASizZ0 ■試合告知(10/22のスケジュール)
◎WTA-Final シンガポール(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第1試合] 20:30 大坂なおみ(JPN)[3] × Sloane Stephens(USA)[5]
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournament/wta-finals-singapore%20
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (ジャンルをテニスに変更)
〇ITF25K フローレンス(時差14時間=日本が14時間進んでいます)
・[ST-第1試合] 03:00 大坂まり(JPN) × Bianca Andreescu(CAN)[3]
・詳細は>>14を参照
□補足
・WTAファイナル、大坂なおみの初戦があります。
対戦相手はWTAランク6位のスティーブンス。
DAZNとWTA-TVでライブ配信あり!
・そして、アメリカ25Kでは大坂まりのシングルス決勝が行われます。
◎WTA-Final シンガポール(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第1試合] 20:30 大坂なおみ(JPN)[3] × Sloane Stephens(USA)[5]
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournament/wta-finals-singapore%20
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (ジャンルをテニスに変更)
〇ITF25K フローレンス(時差14時間=日本が14時間進んでいます)
・[ST-第1試合] 03:00 大坂まり(JPN) × Bianca Andreescu(CAN)[3]
・詳細は>>14を参照
□補足
・WTAファイナル、大坂なおみの初戦があります。
対戦相手はWTAランク6位のスティーブンス。
DAZNとWTA-TVでライブ配信あり!
・そして、アメリカ25Kでは大坂まりのシングルス決勝が行われます。
182名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/21(日) 22:01:58.06ID:JgLASizZ0183名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/21(日) 22:15:02.62ID:JgLASizZ0 最近思うのは日本テニス協会のサポートって選手にとってでかいなぁって
奈良と土居、94年組(日比野、尾崎、穂積、加藤、二宮)、97年組(清水、小堀、村松)ら
ナショナルのメンバーとサポートを受けてない選手とどんどん差が開いていく。
青山は大卒だから、ある程度できあがった状態だったと思うので
上のメンバーとは少し違うと思うけど。
奈良と土居、94年組(日比野、尾崎、穂積、加藤、二宮)、97年組(清水、小堀、村松)ら
ナショナルのメンバーとサポートを受けてない選手とどんどん差が開いていく。
青山は大卒だから、ある程度できあがった状態だったと思うので
上のメンバーとは少し違うと思うけど。
184名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8a4c-7LOX)
2018/10/21(日) 22:17:39.15ID:KkzBGmak0 97年組なんてベンチッチ、オスタペンコ、カサキナ、大坂なおみで埋まっているからなあ。
185名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8a4c-7LOX)
2018/10/21(日) 22:20:31.94ID:KkzBGmak0 >>183
小堀って98年ですね。
小堀って98年ですね。
186名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5fdf-Fc6z)
2018/10/21(日) 22:30:02.51ID:9CzWAOsi0 綾乃も
187名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5fdf-Fc6z)
2018/10/21(日) 22:31:24.54ID:9CzWAOsi0 綾乃も
188名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/21(日) 22:36:13.16ID:JgLASizZ0 98年組だったか、すまん。訂正です。
189名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/22(月) 06:44:59.43ID:DIfOF8yP0 □ITF25K フローレンス(アメリカ・サウスカロライナ州)Hard
[Singles Final]
・Bianca Andreescu(CAN)[3] × 大坂まり(JPN) 6-4 2-6 6-3
※大坂まりは準優勝。アンドレスクにフルセットの末に敗退。
しかしながら今大会は30ポイント獲得。10/29にランキングアップ予定!
https://www.instagram.com/mari.osaka/
[Singles Final]
・Bianca Andreescu(CAN)[3] × 大坂まり(JPN) 6-4 2-6 6-3
※大坂まりは準優勝。アンドレスクにフルセットの末に敗退。
しかしながら今大会は30ポイント獲得。10/29にランキングアップ予定!
https://www.instagram.com/mari.osaka/
190名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/22(月) 23:29:42.91ID:DIfOF8yP0 ■WTA-Final-7000K シンガポール(シンガポール)Hard-indoor
[Red-Group]
・Sloane Stephens(USA)[5] × 大坂なおみ(JPN)[3] 7-5 4-6 6-1
※大坂なおみはスティーブンスにフルセットで敗れてグループリーグ1敗。
序盤からスティーブンスの深いストロークに苦しめられました。
そしてやっぱり・・要所でクロスにスライス系のドロップショットを落とされた。
第1セット3-4でオンコートコーティングの後、大坂が久しぶりに見せる怒涛の攻めと
スティーブンスの堅い守りで、第2セット終了まですごく見ごたえのある試合!
第3セットは残念ながら大坂のファーストサーブが入らず序盤でブレークを許して
一方的になってしまい終了。今日は敗れましたがリーグ戦なのでまだまだ試合は続きます。次戦に期待!
[Red-Group]
・Sloane Stephens(USA)[5] × 大坂なおみ(JPN)[3] 7-5 4-6 6-1
※大坂なおみはスティーブンスにフルセットで敗れてグループリーグ1敗。
序盤からスティーブンスの深いストロークに苦しめられました。
そしてやっぱり・・要所でクロスにスライス系のドロップショットを落とされた。
第1セット3-4でオンコートコーティングの後、大坂が久しぶりに見せる怒涛の攻めと
スティーブンスの堅い守りで、第2セット終了まですごく見ごたえのある試合!
第3セットは残念ながら大坂のファーストサーブが入らず序盤でブレークを許して
一方的になってしまい終了。今日は敗れましたがリーグ戦なのでまだまだ試合は続きます。次戦に期待!
191名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ af16-kaIF)
2018/10/23(火) 10:38:08.01ID:2eZDXZoe0 大坂にはシンガポールのコートが合わない感じやな。
大坂は遅いコートが不得意ではないはずだけれど
球が弾まないのが駄目なのかも。
大坂は遅いコートが不得意ではないはずだけれど
球が弾まないのが駄目なのかも。
192名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/23(火) 20:20:52.82ID:rctikt+S0 ■2018/10/22 WTAシングルスランキング
004 ±_0 大坂なおみ 4740
116 △_3 日比野菜緒 524
136 ±_0 土居美咲 434
164 ▼_6 奈良くるみ 347
210 ▼30 清水綾乃 277
217 ±_0 日比万葉 269
241 △12 小堀桃子 237
249 △22 波形純理 227
259 △_1 美濃越舞 205
272 △_3 桑田寛子 192
290 ▼_2 穂積絵莉 169
295 ▼_3 尾崎里紗 166
298 △_5 加治遥 162
319 △_4 今西美晴 143
326 ▼20 井上雅 135
362 ▼_1 大坂まり 116
376 ▼28 瀬間詠里花 107
378 △_1 加藤未唯 106
391 △_1 村松千裕 101
395 △_2 内島萌夏 99
404 ▼_2 本玉真唯 95
423 △_6 岡村恭香 85
477 ▼_3 江口実沙 69
478 ▼_7 華谷和生 69
488 ▼31 秋田史帆 67
496 △16 荒川晴菜 65
※日本女子トップは大坂なおみ。堂々の4位!
日比野が宿州100Kの準々決勝のポイントを加えて少しランクアップ。
牧之原25Kで優勝した小堀、準優勝の波形がランキング急上昇!
浜松25Kで優勝した清水と準優勝の鮎川、そして
アメリカ25K準優勝の大坂姉はは来週ランクアップ予定。
全豪オープン本戦ダイレクトインの目安は108位。予選は210位。
004 ±_0 大坂なおみ 4740
116 △_3 日比野菜緒 524
136 ±_0 土居美咲 434
164 ▼_6 奈良くるみ 347
210 ▼30 清水綾乃 277
217 ±_0 日比万葉 269
241 △12 小堀桃子 237
249 △22 波形純理 227
259 △_1 美濃越舞 205
272 △_3 桑田寛子 192
290 ▼_2 穂積絵莉 169
295 ▼_3 尾崎里紗 166
298 △_5 加治遥 162
319 △_4 今西美晴 143
326 ▼20 井上雅 135
362 ▼_1 大坂まり 116
376 ▼28 瀬間詠里花 107
378 △_1 加藤未唯 106
391 △_1 村松千裕 101
395 △_2 内島萌夏 99
404 ▼_2 本玉真唯 95
423 △_6 岡村恭香 85
477 ▼_3 江口実沙 69
478 ▼_7 華谷和生 69
488 ▼31 秋田史帆 67
496 △16 荒川晴菜 65
※日本女子トップは大坂なおみ。堂々の4位!
日比野が宿州100Kの準々決勝のポイントを加えて少しランクアップ。
牧之原25Kで優勝した小堀、準優勝の波形がランキング急上昇!
浜松25Kで優勝した清水と準優勝の鮎川、そして
アメリカ25K準優勝の大坂姉はは来週ランクアップ予定。
全豪オープン本戦ダイレクトインの目安は108位。予選は210位。
193名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/23(火) 20:21:52.06ID:rctikt+S0 ■2018/10/22 WTAダブルスランキング
020 △_1 二宮真琴 2950
031 △_2 穂積絵莉 2266
042 △_1 青山修子 1775
045 ▼_1 加藤未唯 1708
068 △14 日比野菜緒 1198
106 △19 土居美咲 724
120 ▼_4 藤原里華 621
139 ±_0 波形純理 505
145 ▼_1 小堀桃子 473
157 ▼_8 清水綾乃 438
189 ▼_8 大前綾希子 365
229 ▼_2 内藤祐希 303
253 ±_0 奥野彩加 277
255 ▼20 桑田寛子 276
290 ±_0 瀬間詠里花 241
※日本女子トップは二宮真琴。キャリアハイ更新の20位!
土居/日比野が宿州100Kで140ポイントを獲得して大幅ランクアップ
浜松25Kで優勝した今西/林は来週ランクアップ予定。
グランドスラム本戦出場は70位が目安。それ以下だとパートナー頼み。
WTAインターナショナルに安定して出場できる目安が150位。
020 △_1 二宮真琴 2950
031 △_2 穂積絵莉 2266
042 △_1 青山修子 1775
045 ▼_1 加藤未唯 1708
068 △14 日比野菜緒 1198
106 △19 土居美咲 724
120 ▼_4 藤原里華 621
139 ±_0 波形純理 505
145 ▼_1 小堀桃子 473
157 ▼_8 清水綾乃 438
189 ▼_8 大前綾希子 365
229 ▼_2 内藤祐希 303
253 ±_0 奥野彩加 277
255 ▼20 桑田寛子 276
290 ±_0 瀬間詠里花 241
※日本女子トップは二宮真琴。キャリアハイ更新の20位!
土居/日比野が宿州100Kで140ポイントを獲得して大幅ランクアップ
浜松25Kで優勝した今西/林は来週ランクアップ予定。
グランドスラム本戦出場は70位が目安。それ以下だとパートナー頼み。
WTAインターナショナルに安定して出場できる目安が150位。
194名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/23(火) 20:24:15.94ID:rctikt+S0 □ITF60K ベンディゴ(オーストラリア)Hard
[Singles 1R]
・Katy Dunne(GBR) × 加藤未唯(JPN) 3-6 6-3 6-2
・Destanee Aiava(AUS)[6] × 尾崎里紗(JPN) 6-4 7-6(1)
※加藤と尾崎は初戦敗退。
ダブルスでは穂積/尾崎組が準々決勝進出。
---------------------------------------------
□ITF25K 南寧(中国・広西チワン族自治区)Hard
[Singles 1R]
・瀬間詠里花(JPN) × Ao Gai(CHN) 6-1 3-6 6-1
※瀬間が2回戦進出!
[Singles 1R]
・Katy Dunne(GBR) × 加藤未唯(JPN) 3-6 6-3 6-2
・Destanee Aiava(AUS)[6] × 尾崎里紗(JPN) 6-4 7-6(1)
※加藤と尾崎は初戦敗退。
ダブルスでは穂積/尾崎組が準々決勝進出。
---------------------------------------------
□ITF25K 南寧(中国・広西チワン族自治区)Hard
[Singles 1R]
・瀬間詠里花(JPN) × Ao Gai(CHN) 6-1 3-6 6-1
※瀬間が2回戦進出!
195名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/23(火) 20:25:21.17ID:rctikt+S0 ■試合告知(10/24のスケジュール)
◎WTA-Final シンガポール(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第1試合] 20:30 大坂なおみ(JPN)[3] × Angelique Kerber(GER)[1]
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournament/wta-finals-singapore%20
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (ジャンルをテニスに変更)
〇ITF60K ベンディゴ(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C1-第1試合] 08:00 今西美晴(JPN) × Gabriella Taylor(GBR)[3]
・[C4-第1試合] 08:00 美濃越舞(JPN) × Alexandra Bozovic(AUS)
・[C2-第3試合] 11:00 穂積絵莉(JPN) × Olivia Tjandramulia(AUS)
・詳細は>>14を参照。
□補足
・WTAファイナルは大坂なおみのレッドグループ第2戦が行われます。
対戦相手はWTAランク2位のアンゲリク・ケルバー!
・ベンディゴ60KはITFサイトでライブストリーミング配信あり。
今日確認したところ、コート2とコート3が配信でした。詳細は>>14参照
明日はおそらく穂積のシングルス1回戦が観戦できます。
◎WTA-Final シンガポール(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第1試合] 20:30 大坂なおみ(JPN)[3] × Angelique Kerber(GER)[1]
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournament/wta-finals-singapore%20
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (ジャンルをテニスに変更)
〇ITF60K ベンディゴ(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C1-第1試合] 08:00 今西美晴(JPN) × Gabriella Taylor(GBR)[3]
・[C4-第1試合] 08:00 美濃越舞(JPN) × Alexandra Bozovic(AUS)
・[C2-第3試合] 11:00 穂積絵莉(JPN) × Olivia Tjandramulia(AUS)
・詳細は>>14を参照。
□補足
・WTAファイナルは大坂なおみのレッドグループ第2戦が行われます。
対戦相手はWTAランク2位のアンゲリク・ケルバー!
・ベンディゴ60KはITFサイトでライブストリーミング配信あり。
今日確認したところ、コート2とコート3が配信でした。詳細は>>14参照
明日はおそらく穂積のシングルス1回戦が観戦できます。
196名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/23(火) 20:43:10.57ID:rctikt+S0 >>191
俺もそう思った。
全米オープンは、大坂がストロークエースを無理に狙わずに
深いストロークを中心としたレベルの高いパーセンテージテニスで成功した。
少しスピードを落としたとしても、大坂のストロークは強力だったんだけど
このコートではそうはいかないみたい。
まぁ全米オープンでは、スティーブンスなどトップ10とは対戦していないので、
コートの問題だけではないかもしれないが。
東レのプリスコバ以降、北京のジャンシューアイ、そして昨日のスティーブンスと
トップ選手がきっちり対策をとってきているように思います。
昨日の第2セットのようにアグレッシブなプレイも混ぜていければ
また面白い展開になると思う。本当はドロップショットも混ぜてといいたいところだけど、
その技術はまだないから来年以降の楽しみに。
あと明日の試合、ケルバーは上の3人とはタイプが違うので、楽しみにしたい。
俺もそう思った。
全米オープンは、大坂がストロークエースを無理に狙わずに
深いストロークを中心としたレベルの高いパーセンテージテニスで成功した。
少しスピードを落としたとしても、大坂のストロークは強力だったんだけど
このコートではそうはいかないみたい。
まぁ全米オープンでは、スティーブンスなどトップ10とは対戦していないので、
コートの問題だけではないかもしれないが。
東レのプリスコバ以降、北京のジャンシューアイ、そして昨日のスティーブンスと
トップ選手がきっちり対策をとってきているように思います。
昨日の第2セットのようにアグレッシブなプレイも混ぜていければ
また面白い展開になると思う。本当はドロップショットも混ぜてといいたいところだけど、
その技術はまだないから来年以降の楽しみに。
あと明日の試合、ケルバーは上の3人とはタイプが違うので、楽しみにしたい。
197名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa9f-4Rg+)
2018/10/24(水) 01:29:57.80ID:XLgGY/vqa 加藤や尾崎はITFでもシングルス勝てないと先行き暗いな。
198名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 97b8-oXHP)
2018/10/24(水) 20:40:08.34ID:Ecn4yQIq0 おおさこはじまた
199名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ af16-Mi00)
2018/10/24(水) 20:43:47.95ID:8lgvITXY0 無料で見られるとこある?
200名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/24(水) 21:17:16.56ID:AedGExHU0201名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ af16-Mi00)
2018/10/24(水) 21:43:19.89ID:8lgvITXY0 >>200
ありがとう(涙
ありがとう(涙
202名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/24(水) 23:18:11.85ID:AedGExHU0 ケルバーそうとうよれよれなのに、なんで負けるの!
203名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8a4c-7LOX)
2018/10/24(水) 23:20:25.37ID:BBtDqcL30 なおみも良くないしね。
204名無しさん@エースをねらえ! (アウアウイー Saf3-iIxf)
2018/10/24(水) 23:23:48.97ID:nJns4Pn5a205名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/24(水) 23:36:45.52ID:AedGExHU0 >>204
そういえばいくつかのサイトが既に観れなくっているね
他のサイトのリンクを貼れば、それもしだいに観れなくなるだろう。
それが一番いいことだ。ちなみに俺は何も困らない。
大坂のスポンサーWOWOWに貢献することになる。
そういえばいくつかのサイトが既に観れなくっているね
他のサイトのリンクを貼れば、それもしだいに観れなくなるだろう。
それが一番いいことだ。ちなみに俺は何も困らない。
大坂のスポンサーWOWOWに貢献することになる。
206名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/24(水) 23:39:20.22ID:AedGExHU0 ■WTA-Final-7000K シンガポール(シンガポール)Hard-indoor
[Red-Group]
・Angelique Kerber(GER)[1] × 大坂なおみ(JPN)[3] 6-4 5-7 6-4
※大坂なおみはケルバーにフルセットで敗れてレッドグループ2敗目。
第1セットはお互いブレークスタートでしたが、ゲームが進むにつれて
ケルバーの左利きのスライスサーブが冴えて大坂のワンセットダウン
第2セット大坂好調のスタートも、途中大腿の痙攣なのか動きが悪くなり3-4
ここでオンコートコーチングで「センターにはいいサーブは来ない
セカンドサーブはかなり前で打て」の指示。4-5から大坂が強力なリターンと
ストロークがよみがえってブレークバック、そして逆転で大坂がセットオール。
第3セット、大坂ペースで試合が進むも3-3 40-15からドライブボレーというか
ほぼ決めのショットのコースが甘く40-30、そしてダブルフォルト。
この第7ゲームが痛かった。第3セット途中からケルバーはサービスにスピードもなく、
ストロークも浅くなんとか返している状態。それでも大坂にミスが出てしまいました。
最後も大坂がチャンスボールをミスしてケルバーの勝利。
[Red-Group]
・Angelique Kerber(GER)[1] × 大坂なおみ(JPN)[3] 6-4 5-7 6-4
※大坂なおみはケルバーにフルセットで敗れてレッドグループ2敗目。
第1セットはお互いブレークスタートでしたが、ゲームが進むにつれて
ケルバーの左利きのスライスサーブが冴えて大坂のワンセットダウン
第2セット大坂好調のスタートも、途中大腿の痙攣なのか動きが悪くなり3-4
ここでオンコートコーチングで「センターにはいいサーブは来ない
セカンドサーブはかなり前で打て」の指示。4-5から大坂が強力なリターンと
ストロークがよみがえってブレークバック、そして逆転で大坂がセットオール。
第3セット、大坂ペースで試合が進むも3-3 40-15からドライブボレーというか
ほぼ決めのショットのコースが甘く40-30、そしてダブルフォルト。
この第7ゲームが痛かった。第3セット途中からケルバーはサービスにスピードもなく、
ストロークも浅くなんとか返している状態。それでも大坂にミスが出てしまいました。
最後も大坂がチャンスボールをミスしてケルバーの勝利。
207名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7eb8-TJRJ)
2018/10/24(水) 23:44:20.76ID:AedGExHU0 □ITF60K ベンディゴ(オーストラリア)Hard
[Singles 1R]
・美濃越舞(JPN) × Alexandra Bozovic(AUS) 6-2 6-3
・Gabriella Taylor(GBR)[3] × 今西美晴(JPN) 6-0 6-2
・穂積絵莉(JPN) × Olivia Tjandramulia(AUS) 6-2 6-4
※美濃越と穂積が2回戦進出!
https://blogs.yahoo.co.jp/mai_minokoshi_blog
[Singles 1R]
・美濃越舞(JPN) × Alexandra Bozovic(AUS) 6-2 6-3
・Gabriella Taylor(GBR)[3] × 今西美晴(JPN) 6-0 6-2
・穂積絵莉(JPN) × Olivia Tjandramulia(AUS) 6-2 6-4
※美濃越と穂積が2回戦進出!
https://blogs.yahoo.co.jp/mai_minokoshi_blog
208名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8a4c-7LOX)
2018/10/24(水) 23:56:32.69ID:BBtDqcL30 ファイナルの試合やってるけど、大坂ねーちゃん試合してる
209名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/25(木) 00:03:53.79ID:9rEvTWqh0 ■試合告知(10/25のスケジュール)
〇ITF80K メーコン(時差13時間=日本が13時間進んでいます)
・[C5-第2試合] 00:30 奈良くるみ(JPN) × Sophie Chang(USA)
〇ITF60K サグネ(時差13時間=日本が13時間進んでいます)
・[C3-第1試合] 23:00 大坂まり(JPN) × Manon Arcangioli(FRA)
〇ITF60K ベンディゴ(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C3-第1試合] 08:00 穂積絵莉(JPN) × Ellen Perez(AUS)[7]
・[C4-第1試合] 08:00 美濃越舞(JPN) × Gabriella Taylor(GBR)[3]
・[C4-第3試合] 11:00 穂積(JPN)/尾崎(JPN) × Cabrera(AUS)/Fourlis(AUS)
・詳細は>>14を参照。
□補足
・ITFメーコン、サグネ、ベンディゴともにライブ配信あり
大坂まりのシングルスは既に始まっています
http://live.itftennis.com/en/live-streams/
ベンディゴはコート2とコート3でライブ配信
メーコンはUSTAライストもITFライストも予定されてますが
奈良の試合はコート5なのでライブスコアのみだと思われます。
〇ITF80K メーコン(時差13時間=日本が13時間進んでいます)
・[C5-第2試合] 00:30 奈良くるみ(JPN) × Sophie Chang(USA)
〇ITF60K サグネ(時差13時間=日本が13時間進んでいます)
・[C3-第1試合] 23:00 大坂まり(JPN) × Manon Arcangioli(FRA)
〇ITF60K ベンディゴ(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C3-第1試合] 08:00 穂積絵莉(JPN) × Ellen Perez(AUS)[7]
・[C4-第1試合] 08:00 美濃越舞(JPN) × Gabriella Taylor(GBR)[3]
・[C4-第3試合] 11:00 穂積(JPN)/尾崎(JPN) × Cabrera(AUS)/Fourlis(AUS)
・詳細は>>14を参照。
□補足
・ITFメーコン、サグネ、ベンディゴともにライブ配信あり
大坂まりのシングルスは既に始まっています
http://live.itftennis.com/en/live-streams/
ベンディゴはコート2とコート3でライブ配信
メーコンはUSTAライストもITFライストも予定されてますが
奈良の試合はコート5なのでライブスコアのみだと思われます。
210名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/25(木) 00:06:06.67ID:9rEvTWqh0211名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bfff-UzDQ)
2018/10/25(木) 00:13:12.55ID:+XOEFAA+0 加藤、二宮と青山3人来週のエリートトロフィー(Zhu Hai)エントリーしているらしいよ
212名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/25(木) 01:03:55.73ID:9rEvTWqh0213名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/25(木) 01:14:09.52ID:9rEvTWqh0 □ITF60K サグネ(カナダ・ケベック州)Hard-indoor
[Singles 1R]
・Manon Arcangioli(FRA) × 大坂まり(JPN) 1-6 5-2 ret
※大坂まりは途中棄権。この時期のカナダってぜったい寒いよね
軽い症状でありますように。
[Singles 1R]
・Manon Arcangioli(FRA) × 大坂まり(JPN) 1-6 5-2 ret
※大坂まりは途中棄権。この時期のカナダってぜったい寒いよね
軽い症状でありますように。
214名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 59b8-dgn0)
2018/10/25(木) 13:51:34.43ID:TqFoyXRX0 加藤はポイント付かない珠海に出てないでITF出てシングルスのポイント稼いでほしかった
215名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/25(木) 22:18:38.85ID:9rEvTWqh0 □ITF80K メーコン(アメリカ・ジョージア州)Hard
[Singles 1R]
・Sophie Chang(USA) × 奈良くるみ(JPN) 7-5 7-6(4)
-------------------------------------------------
□ITF60K ベンディゴ(オーストラリア)Hard
[Singles 2R]
・Gabriella Taylor(GBR)[3] × 美濃越舞(JPN) 6-2 6-4
・Ellen Perez(AUS)[7] × 穂積絵莉(JPN) 6-1 6-0
[Singles QF]
・穂積(JPN)/尾崎(JPN) × Cabrera(AUS)/Fourlis(AUS) 4-6 7-6(2) [10-8]
------------------------------------------------
□ITF25K 南寧(中国・広西チワン族自治区)Hard
[Singles 2R]
・Julia Glushko(ISR)[2] × 瀬間詠里花(JPN) 6-1 6-1
※ITF大会のシングルスの日本女子は全員敗退。
ダブルスで穂積/尾崎がベスト4進出!
https://www.instagram.com/risaozaki410/
[Singles 1R]
・Sophie Chang(USA) × 奈良くるみ(JPN) 7-5 7-6(4)
-------------------------------------------------
□ITF60K ベンディゴ(オーストラリア)Hard
[Singles 2R]
・Gabriella Taylor(GBR)[3] × 美濃越舞(JPN) 6-2 6-4
・Ellen Perez(AUS)[7] × 穂積絵莉(JPN) 6-1 6-0
[Singles QF]
・穂積(JPN)/尾崎(JPN) × Cabrera(AUS)/Fourlis(AUS) 4-6 7-6(2) [10-8]
------------------------------------------------
□ITF25K 南寧(中国・広西チワン族自治区)Hard
[Singles 2R]
・Julia Glushko(ISR)[2] × 瀬間詠里花(JPN) 6-1 6-1
※ITF大会のシングルスの日本女子は全員敗退。
ダブルスで穂積/尾崎がベスト4進出!
https://www.instagram.com/risaozaki410/
216名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/25(木) 22:27:19.26ID:9rEvTWqh0217名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/25(木) 23:37:58.15ID:9rEvTWqh0 ■試合告知(10/26のスケジュール)
◎WTA-Final シンガポール(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第2試合] 17:00 大坂なおみ(JPN)[3] × Kiki Bertens(NED)[8]
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournament/wta-finals-singapore%20
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (ジャンルをテニスに変更)
〇ITF60K ベンディゴ(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C2-第3試合] 12:00 穂積(JPN)/尾崎(JPN) × Bai(AUS)/Hives(AUS)[3]
・詳細は>>14を参照。
□補足
・WTAファイナル、大坂なおみのレッドグループ第3戦
ここまで2敗の為、この試合が今シーズンラストの公式戦になる可能性があり。
お時間のある方はぜひ!
・ベンディゴ60Kはコート2とコート3でライブ配信
ITF公式サイトのライブ配信が観れるようになっています! >>14を参照
◎WTA-Final シンガポール(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第2試合] 17:00 大坂なおみ(JPN)[3] × Kiki Bertens(NED)[8]
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournament/wta-finals-singapore%20
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (ジャンルをテニスに変更)
〇ITF60K ベンディゴ(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C2-第3試合] 12:00 穂積(JPN)/尾崎(JPN) × Bai(AUS)/Hives(AUS)[3]
・詳細は>>14を参照。
□補足
・WTAファイナル、大坂なおみのレッドグループ第3戦
ここまで2敗の為、この試合が今シーズンラストの公式戦になる可能性があり。
お時間のある方はぜひ!
・ベンディゴ60Kはコート2とコート3でライブ配信
ITF公式サイトのライブ配信が観れるようになっています! >>14を参照
218名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/26(金) 17:52:37.51ID:itlSEnjF0 □ITF60K ベンディゴ(オーストラリア)Hard
[Doubles SF]
・穂積(JPN)/尾崎(JPN) × Bai(AUS)/Hives(AUS)[3] 6-1 6-4
※穂積/尾崎組が決勝進出!!48ポイントを確保
https://www.instagram.com/hozumieri/
[Doubles SF]
・穂積(JPN)/尾崎(JPN) × Bai(AUS)/Hives(AUS)[3] 6-1 6-4
※穂積/尾崎組が決勝進出!!48ポイントを確保
https://www.instagram.com/hozumieri/
219名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/26(金) 18:16:48.08ID:itlSEnjF0 ■WTA-Final-7000K シンガポール(シンガポール)Hard-indoor
[Red-Group]
・Kiki Bertens(NED)[8] × 大坂なおみ(JPN)[3] 6-3 ret
※大坂なおみは途中棄権で予選グループで敗退。
ファーストセット序盤は、大坂がフォアハンドで主導権を握り連続キープ
ベルテンスはストロークで押されながらも、スライスやドロップショットを
駆使しながら、こちらも連続キープ。3-3で迎えた大坂のサーブ。
大坂に早い段階でストロークミスが重なってしまい、最後はドロップショットの
返球をクロスにアウトしてベルテンスがブレーク。
この後、大坂のパフォーマンスが急激に落ちました。
もともとテーピングをまいての出場でしたが、第8ゲーム終了後にメディカルタイムアウト、
さらにテーピングをガチガチにしたが、第1セット終了後に途中棄権でした。
大坂なおみの2018年WTAファイナルは終了。これからオフシーズン、
ゆっくり休んで、来年の大活躍を期待しています!!
[Red-Group]
・Kiki Bertens(NED)[8] × 大坂なおみ(JPN)[3] 6-3 ret
※大坂なおみは途中棄権で予選グループで敗退。
ファーストセット序盤は、大坂がフォアハンドで主導権を握り連続キープ
ベルテンスはストロークで押されながらも、スライスやドロップショットを
駆使しながら、こちらも連続キープ。3-3で迎えた大坂のサーブ。
大坂に早い段階でストロークミスが重なってしまい、最後はドロップショットの
返球をクロスにアウトしてベルテンスがブレーク。
この後、大坂のパフォーマンスが急激に落ちました。
もともとテーピングをまいての出場でしたが、第8ゲーム終了後にメディカルタイムアウト、
さらにテーピングをガチガチにしたが、第1セット終了後に途中棄権でした。
大坂なおみの2018年WTAファイナルは終了。これからオフシーズン、
ゆっくり休んで、来年の大活躍を期待しています!!
220名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/26(金) 18:22:08.30ID:itlSEnjF0 早めの決断のようにも見えたけど
左大腿はケルバー戦でも気にしてた。
軽い症状でありますように。
左大腿はケルバー戦でも気にしてた。
軽い症状でありますように。
221名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/26(金) 21:56:11.50ID:itlSEnjF0 ◎主な日本選手のエントリー状況
--------10/29----------11/5
大坂妹 off------------off
日比野 W125K-Mumbai?--China100K
土居 W125K-Mumbai?--China100K
奈良 USA80K---------USA80K
清水 全日本選手権---??
日比 W125K-Mumbai?--??
小堀 全日本選手権---China100K
波形 Australia60K---China100K
美濃越 Australia60K---China100K
桑田 W125K-Mumbai?--China100K
穂積 Australia60K---China100K
尾崎 Australia60K---China100K
加治 全日本選手権---??
今西 Australia60K---China100K
井上 全日本選手権---??
大坂姉 Canada60K------??
瀬間 全日本選手権---??
加藤 WTA-EliteT?----China100K
村松 全日本選手権---??
内島 全日本選手権---??
本玉 全日本選手権---??
岡村 全日本選手権---??
華谷 全日本選手権---??
秋田 全日本選手権---China100K
江口 全日本選手権---引退
荒川 Australia60K---USA80K
鮎川 全日本選手権---??
澤柳 全日本選手権---??
二宮 WTA-EliteT?----??
青山 WTA-EliteT?----China100K
藤原 全日本選手権---??
※シングルス500位以内の日本選手のエントリー状況
ダブルス枠で二宮と藤原、あと気になった選手を追加。
2018年WTAツアーファイナルが終了するとトップ選手はオフシーズンに。
大坂なおみ以外の日本女子選手は、まだまだポイントが足りないので
WTA125KやITFの下部大会に出場予定。
--------10/29----------11/5
大坂妹 off------------off
日比野 W125K-Mumbai?--China100K
土居 W125K-Mumbai?--China100K
奈良 USA80K---------USA80K
清水 全日本選手権---??
日比 W125K-Mumbai?--??
小堀 全日本選手権---China100K
波形 Australia60K---China100K
美濃越 Australia60K---China100K
桑田 W125K-Mumbai?--China100K
穂積 Australia60K---China100K
尾崎 Australia60K---China100K
加治 全日本選手権---??
今西 Australia60K---China100K
井上 全日本選手権---??
大坂姉 Canada60K------??
瀬間 全日本選手権---??
加藤 WTA-EliteT?----China100K
村松 全日本選手権---??
内島 全日本選手権---??
本玉 全日本選手権---??
岡村 全日本選手権---??
華谷 全日本選手権---??
秋田 全日本選手権---China100K
江口 全日本選手権---引退
荒川 Australia60K---USA80K
鮎川 全日本選手権---??
澤柳 全日本選手権---??
二宮 WTA-EliteT?----??
青山 WTA-EliteT?----China100K
藤原 全日本選手権---??
※シングルス500位以内の日本選手のエントリー状況
ダブルス枠で二宮と藤原、あと気になった選手を追加。
2018年WTAツアーファイナルが終了するとトップ選手はオフシーズンに。
大坂なおみ以外の日本女子選手は、まだまだポイントが足りないので
WTA125KやITFの下部大会に出場予定。
222名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/26(金) 22:23:58.06ID:itlSEnjF0 ◎三菱 全日本テニス選手権の情報
・公式サイト https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/433/default.aspx
・試合結果 https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/436/Default.aspx
・Twitter https://twitter.com/JTA_PR_Team
・Facebook https://www.facebook.com/JapanTennisTeam/
・シングルスシード選手:
清水綾乃[1]、小堀桃子[2]、加治遥[3]、井上雅[4]、瀬間詠里花[5]、内島萌夏[6]、
秋田史帆[7]、村松千裕[8]、本玉真唯[9]、岡村恭香[10]、華谷和生[11]、
江口実沙[12]、藤原里華[13]、田中優季[14]、澤柳璃子[15]、上田らむ[16]、他
・ダブルスシード選手(予想):
小堀/清水[1]、梶谷/西本[2]、澤柳/藤原[3]、加治/村松[4]、
吉冨/瀬間[5]、岡村/高畑[6]、森崎/細沼[7]、内藤/本玉[8]、他
・選手リスト https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/441/Default.aspx
・ライブ配信 https://freshlive.tv/tennis
□補足
・今年の全日本選手権は大阪府大阪市の靭テニスセンターで行われます。
・上記の選手名はシングルスはシード選手のみ抜粋
(ダブルスはドローが出ていないので予測。エントリーリスト上位順)
・上記以外にも多くの選手が出場します。
・Freshlive.tvでライブストリーミング配信あり
ライブは無料。アーカイブ(録画視聴)は有料。
・今のところ、ライブスコアが見当たりません・・見つけたら追記します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
・公式サイト https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/433/default.aspx
・試合結果 https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/436/Default.aspx
・Twitter https://twitter.com/JTA_PR_Team
・Facebook https://www.facebook.com/JapanTennisTeam/
・シングルスシード選手:
清水綾乃[1]、小堀桃子[2]、加治遥[3]、井上雅[4]、瀬間詠里花[5]、内島萌夏[6]、
秋田史帆[7]、村松千裕[8]、本玉真唯[9]、岡村恭香[10]、華谷和生[11]、
江口実沙[12]、藤原里華[13]、田中優季[14]、澤柳璃子[15]、上田らむ[16]、他
・ダブルスシード選手(予想):
小堀/清水[1]、梶谷/西本[2]、澤柳/藤原[3]、加治/村松[4]、
吉冨/瀬間[5]、岡村/高畑[6]、森崎/細沼[7]、内藤/本玉[8]、他
・選手リスト https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/441/Default.aspx
・ライブ配信 https://freshlive.tv/tennis
□補足
・今年の全日本選手権は大阪府大阪市の靭テニスセンターで行われます。
・上記の選手名はシングルスはシード選手のみ抜粋
(ダブルスはドローが出ていないので予測。エントリーリスト上位順)
・上記以外にも多くの選手が出場します。
・Freshlive.tvでライブストリーミング配信あり
ライブは無料。アーカイブ(録画視聴)は有料。
・今のところ、ライブスコアが見当たりません・・見つけたら追記します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
223名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/26(金) 22:47:00.22ID:itlSEnjF0 ■試合告知(10/27のスケジュール)
◎WTA125K ムンバイ(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・[C1-第1試合] 14:30 桑田寛子(JPN) × Sowjanya Bavisetti(IND)
・[C2-第2試合] 16:00 江藤奈緒子(JPN) × Tereza Martincova(CZE)
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournament/2018-mumbai-india-1100
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
〇ITF60K ベンディゴ(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C3-第3試合] 12:30 穂積(JPN)/尾崎(JPN) × Perez(AUS)/Rodionova(AUS)[1]
・詳細は>>14を参照。
〇三菱 全日本テニス選手権
・男子単1回戦、女子単1回戦、男子複1回戦が行われます。
https://www.jta-tennis.or.jp/Portals/0/images/match/all_japan/op/ajt_oop181027.pdf
・詳細は>>222を参照(ライブ配信は10/31からスタート)
□補足
・WTA125K ムンバイ
桑田と江藤がシングルス予選1回戦に登場します。
まだまだ情報が少ないです。WTAサイトもドロー表などが整理されていません。
・ベンディゴ60K
穂積/尾崎のダブルス決勝が行われます。
ベンディゴはライブ配信あり。ITF公式サイトで視聴可能。>>14を参照
・三菱全日本テニス選手権
今年は大阪府大阪市の靭テニスセンターで行わます。
大阪の天気予報は雨のち晴れ、午後の降水確率は0%!
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/27/6200.html
◎WTA125K ムンバイ(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・[C1-第1試合] 14:30 桑田寛子(JPN) × Sowjanya Bavisetti(IND)
・[C2-第2試合] 16:00 江藤奈緒子(JPN) × Tereza Martincova(CZE)
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournament/2018-mumbai-india-1100
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
〇ITF60K ベンディゴ(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C3-第3試合] 12:30 穂積(JPN)/尾崎(JPN) × Perez(AUS)/Rodionova(AUS)[1]
・詳細は>>14を参照。
〇三菱 全日本テニス選手権
・男子単1回戦、女子単1回戦、男子複1回戦が行われます。
https://www.jta-tennis.or.jp/Portals/0/images/match/all_japan/op/ajt_oop181027.pdf
・詳細は>>222を参照(ライブ配信は10/31からスタート)
□補足
・WTA125K ムンバイ
桑田と江藤がシングルス予選1回戦に登場します。
まだまだ情報が少ないです。WTAサイトもドロー表などが整理されていません。
・ベンディゴ60K
穂積/尾崎のダブルス決勝が行われます。
ベンディゴはライブ配信あり。ITF公式サイトで視聴可能。>>14を参照
・三菱全日本テニス選手権
今年は大阪府大阪市の靭テニスセンターで行わます。
大阪の天気予報は雨のち晴れ、午後の降水確率は0%!
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/27/6200.html
224名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6bad-eYkk)
2018/10/27(土) 18:06:12.03ID:GXJfxkzS0 ムンバイ予選出てる江藤直子ってババアだれ?
ランキング1000以下、年齢33ってw
12ポイントしか取れずダブルベーグルとか
出るの舐めてないか?
ランキング1000以下、年齢33ってw
12ポイントしか取れずダブルベーグルとか
出るの舐めてないか?
225名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fdb8-ywhy)
2018/10/27(土) 19:38:08.78ID:9zeCDRF90 おいおい12ゲームの間違いじゃなくてか?w
12ポイントはやばいw
12ポイントはやばいw
226名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa2f-MIOI)
2018/10/27(土) 20:27:00.88ID:E2pc/FUsa 江藤奈緒子らしい。今年で34、凄いな…今年だけで0勝18敗の通算33勝165敗…2009年から11勝しかしていない…こんな選手が出れる大会規模じゃないのにな。オッズ約24倍なんて数字初めて見たよ…
227名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/27(土) 23:18:57.47ID:vOwrMecy0 ■WTA125K ムンバイ(インド)Hard
[Singles Q1R]
・Tereza Martincova(CZE)(1) × 江藤奈緒子(JPN) 6-0 6-0
・桑田寛子(JPN)(2) × Sowjanya Bavisetti(IND) 6-3 6-1
※桑田が予選決勝に進出!!4ポイント獲得。
-----------------------------------------------------------------
□ITF60K ベンディゴ(オーストラリア)Hard
[Doubles Final]
・Perez(AUS)/Ar.Rodionova(AUS)[1] × 穂積(JPN)/尾崎(JPN) 7-5 6-1
※穂積/尾崎組は準優勝!!48ポイントを獲得。
https://www.instagram.com/p/Bpb0EigHm23/?taken-by=risaozaki410
[Singles Q1R]
・Tereza Martincova(CZE)(1) × 江藤奈緒子(JPN) 6-0 6-0
・桑田寛子(JPN)(2) × Sowjanya Bavisetti(IND) 6-3 6-1
※桑田が予選決勝に進出!!4ポイント獲得。
-----------------------------------------------------------------
□ITF60K ベンディゴ(オーストラリア)Hard
[Doubles Final]
・Perez(AUS)/Ar.Rodionova(AUS)[1] × 穂積(JPN)/尾崎(JPN) 7-5 6-1
※穂積/尾崎組は準優勝!!48ポイントを獲得。
https://www.instagram.com/p/Bpb0EigHm23/?taken-by=risaozaki410
228名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fbfa-hUlq)
2018/10/27(土) 23:26:02.95ID:Dt+Jm8+s0 大坂なおみ、大坂まり、どちらも怪我なのは「遺伝的にスペ体質」だからか?
229名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/27(土) 23:55:52.55ID:vOwrMecy0 ■三菱全日本テニス選手権(賞金総額1405万円)
[女子シングルス1回戦]
・永田杏里 × 平田歩 4-6 6-2 6-1
・西郷幸奈 × 小池颯紀 6-2 4-6 7-5
・カジュール オヴィ × 梶谷桜舞 6-3 6-3
・山口芽生 × 沈清河 6-3 6-2
・牛島里咲 × 小関みちか 5-7 6-1 6-4
・林恵里奈 × 大矢希 6-1 7-5
・吉冨愛子 × 森崎可南子 6-2 3-6 7-5
・佐藤南帆 × 清水千夏 6-4 6-2
・宮本愛弓 × 長谷川茉美 6-2 7-5
・本藤咲良 × 本藤咲良 6-4 6-1
・西郷里奈 × 相川真侑花 6-3 6-2
・松田美咲 × 西本恵 4-6 6-0 6-2
・越野菜摘 × 大河真由 6-2 6-2
・鮎川真奈 × 坂詰姫野 6-3 7-5
・吉岡希紗 × 岩井真優 6-2 7-6(6)
・内藤祐希 × 清水映里 4-6 7-6(3) 6-3
※全日本テニス選手権は女子シングルス1回戦が終了
シード勢は1回戦はBye。明日から登場。
ドローを見ると・・結構シードダウンがありそうな気がする。
https://www.jta-tennis.or.jp/Portals/0/images/match/all_japan/draw/ajt_wsm18.pdf
https://tennismagazine.jp/_ct/17219226
[女子シングルス1回戦]
・永田杏里 × 平田歩 4-6 6-2 6-1
・西郷幸奈 × 小池颯紀 6-2 4-6 7-5
・カジュール オヴィ × 梶谷桜舞 6-3 6-3
・山口芽生 × 沈清河 6-3 6-2
・牛島里咲 × 小関みちか 5-7 6-1 6-4
・林恵里奈 × 大矢希 6-1 7-5
・吉冨愛子 × 森崎可南子 6-2 3-6 7-5
・佐藤南帆 × 清水千夏 6-4 6-2
・宮本愛弓 × 長谷川茉美 6-2 7-5
・本藤咲良 × 本藤咲良 6-4 6-1
・西郷里奈 × 相川真侑花 6-3 6-2
・松田美咲 × 西本恵 4-6 6-0 6-2
・越野菜摘 × 大河真由 6-2 6-2
・鮎川真奈 × 坂詰姫野 6-3 7-5
・吉岡希紗 × 岩井真優 6-2 7-6(6)
・内藤祐希 × 清水映里 4-6 7-6(3) 6-3
※全日本テニス選手権は女子シングルス1回戦が終了
シード勢は1回戦はBye。明日から登場。
ドローを見ると・・結構シードダウンがありそうな気がする。
https://www.jta-tennis.or.jp/Portals/0/images/match/all_japan/draw/ajt_wsm18.pdf
https://tennismagazine.jp/_ct/17219226
230名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/27(土) 23:58:45.69ID:vOwrMecy0 ■試合告知(10/28のスケジュール)
◎WTA125K ムンバイ(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・[CC-第2試合] 16:00 桑田寛子(JPN)(2) × Mahak Jain(IND)(wc)
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournament/2018-mumbai-india-1100
・予選ドロー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1100/QS.pdf
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
◎三菱 全日本テニス選手権
・男子単1回戦、女子単2回戦、男女複1回戦が行われます。
・ライスコ http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・スケジュール https://www.jta-tennis.or.jp/Portals/0/images/match/all_japan/op/ajt_oop181028.pdf
・詳細は>>222を参照(ライブ配信は10/31からスタート)
□補足
・WTA125K ムンバイ
桑田寛子がシングルス予選決勝に登場します。
・三菱全日本テニス選手権
今年は大阪府大阪市の靭テニスセンターで開催
大阪の天気予報は晴れ!!降水確率は0〜10%
◎WTA125K ムンバイ(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・[CC-第2試合] 16:00 桑田寛子(JPN)(2) × Mahak Jain(IND)(wc)
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournament/2018-mumbai-india-1100
・予選ドロー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1100/QS.pdf
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
◎三菱 全日本テニス選手権
・男子単1回戦、女子単2回戦、男女複1回戦が行われます。
・ライスコ http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・スケジュール https://www.jta-tennis.or.jp/Portals/0/images/match/all_japan/op/ajt_oop181028.pdf
・詳細は>>222を参照(ライブ配信は10/31からスタート)
□補足
・WTA125K ムンバイ
桑田寛子がシングルス予選決勝に登場します。
・三菱全日本テニス選手権
今年は大阪府大阪市の靭テニスセンターで開催
大阪の天気予報は晴れ!!降水確率は0〜10%
231名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/28(日) 07:24:40.37ID:GdRqhCkK0 インドのWTA125Kなので、食事は全て日本から持参かと思っていたが
土居のTwitterをみるとそうでもなさそう。
https://twitter.com/misakidoitennis
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
土居のTwitterをみるとそうでもなさそう。
https://twitter.com/misakidoitennis
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
232名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3bf6-7TBo)
2018/10/28(日) 20:03:56.58ID:0EAt4RcO0 佐藤ヒマリはなぜ全日本に出ないの?
まだ出られないランキング?
まだ出られないランキング?
233名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/28(日) 23:16:19.30ID:GdRqhCkK0 ■WTA125K ムンバイ(インド)Hard
[Singles Q2R]
・桑田寛子(JPN)(2) × Mahak Jain(IND)(wc) 6-3 6-4
※桑田が予選突破!!6ポイント獲得。
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1100/MDS.pdf
[Singles Q2R]
・桑田寛子(JPN)(2) × Mahak Jain(IND)(wc) 6-3 6-4
※桑田が予選突破!!6ポイント獲得。
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1100/MDS.pdf
234名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/28(日) 23:16:59.61ID:GdRqhCkK0 ■三菱全日本テニス選手権(賞金総額1405万円)
[女子シングルス2回戦]
・井上雅[4] × 牛島里咲 7-5 6-0
・藤原里華[13] × 林恵里奈(Q) 7-5 5-7 6-2
・岡村恭香[10] × 吉冨愛子 4-6 6-3 6-1
・村松千裕[8] × 佐藤南帆(wc) 7-6(4) 6-4
・内島萌夏[6] × 越野菜摘(wc) 7-5 6-4
・華谷和生[11] × 鮎川真奈 7-6(3) 6-3
・澤柳璃子[15] × 吉岡希紗(Q) 6-0 6-0
・小堀桃子[2] × 内藤祐希(wc) 6-4 7-5
[女子ダブルス1回戦]
・米原実令/足立真美(wc) × 園田彩乃/相川真侑花 6-3 6-2
・寺見かりん/首藤みなみ × 押野紗穂/秋山みなみ 6-3 6-4
・森崎可南子/細沼千紗[7] × 尾関彩花 /川崎光美 6-2 6-0
・本藤咲良/細木祐佳 × 石川琴実/野口綾那(wc) 6-1 3-6 6-3
・守屋友里加/長谷川茉美 × 入江真子/山本みどり 6-7(7) 6-4 6-3
・西郷幸奈/西郷里奈 × 井上明里/秋田史帆 6-4 6-1
※全日本テニス選手権はシングルス2回戦16試合のうち8試合が終了
シード選手が貫禄を魅せて8人全員が勝利。
正直、何人かは危ないかなと思ったのですが6試合がストレート勝ちで、
フルセットにもつれた2試合もファイナルセットは余裕のスコア。
https://www.jta-tennis.or.jp/Portals/0/images/match/all_japan/draw/ajt_wsm18.pdf
[女子シングルス2回戦]
・井上雅[4] × 牛島里咲 7-5 6-0
・藤原里華[13] × 林恵里奈(Q) 7-5 5-7 6-2
・岡村恭香[10] × 吉冨愛子 4-6 6-3 6-1
・村松千裕[8] × 佐藤南帆(wc) 7-6(4) 6-4
・内島萌夏[6] × 越野菜摘(wc) 7-5 6-4
・華谷和生[11] × 鮎川真奈 7-6(3) 6-3
・澤柳璃子[15] × 吉岡希紗(Q) 6-0 6-0
・小堀桃子[2] × 内藤祐希(wc) 6-4 7-5
[女子ダブルス1回戦]
・米原実令/足立真美(wc) × 園田彩乃/相川真侑花 6-3 6-2
・寺見かりん/首藤みなみ × 押野紗穂/秋山みなみ 6-3 6-4
・森崎可南子/細沼千紗[7] × 尾関彩花 /川崎光美 6-2 6-0
・本藤咲良/細木祐佳 × 石川琴実/野口綾那(wc) 6-1 3-6 6-3
・守屋友里加/長谷川茉美 × 入江真子/山本みどり 6-7(7) 6-4 6-3
・西郷幸奈/西郷里奈 × 井上明里/秋田史帆 6-4 6-1
※全日本テニス選手権はシングルス2回戦16試合のうち8試合が終了
シード選手が貫禄を魅せて8人全員が勝利。
正直、何人かは危ないかなと思ったのですが6試合がストレート勝ちで、
フルセットにもつれた2試合もファイナルセットは余裕のスコア。
https://www.jta-tennis.or.jp/Portals/0/images/match/all_japan/draw/ajt_wsm18.pdf
235名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/28(日) 23:33:33.32ID:GdRqhCkK0 ■試合告知(10/29のスケジュール)
◎WTA125K ムンバイ(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournament/2018-mumbai-india-1100
・スケジュール http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1100/OP.pdf
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
◎三菱 全日本テニス選手権
・男女単2回戦、男子複2回戦、女子複1回戦、混合複1回戦が行われます。
・ライスコ http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・スケジュール https://www.jta-tennis.or.jp/Portals/0/images/match/all_japan/op/ajt_oop181029.pdf
・詳細は>>222を参照(ライブ配信は10/31からスタート)
□補足
・WTA125K ムンバイ
明日のスケジュールがまだ出ていません。おそらく明日に更新されると思うので
上記のスケジュールのPDFリンクか、ライスコから確認をお願いいたします。
◎WTA125K ムンバイ(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournament/2018-mumbai-india-1100
・スケジュール http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1100/OP.pdf
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
◎三菱 全日本テニス選手権
・男女単2回戦、男子複2回戦、女子複1回戦、混合複1回戦が行われます。
・ライスコ http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・スケジュール https://www.jta-tennis.or.jp/Portals/0/images/match/all_japan/op/ajt_oop181029.pdf
・詳細は>>222を参照(ライブ配信は10/31からスタート)
□補足
・WTA125K ムンバイ
明日のスケジュールがまだ出ていません。おそらく明日に更新されると思うので
上記のスケジュールのPDFリンクか、ライスコから確認をお願いいたします。
236名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/28(日) 23:44:08.23ID:GdRqhCkK0 ◆WTA大会の情報
◎WTA125K ムンバイ
◇オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1100/OP.pdf
◇シングルス(日比野菜緒、土居美咲、桑田寛子 ←予選を勝ち上がって本戦入り!)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1100/MDS.pdf
◇ダブルス(日比野/カラシニコバ[2]、土居/マルチンコバ、桑田/ボーサレ)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1100/MDD.pdf
◎WTA125K ムンバイ
◇オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1100/OP.pdf
◇シングルス(日比野菜緒、土居美咲、桑田寛子 ←予選を勝ち上がって本戦入り!)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1100/MDS.pdf
◇ダブルス(日比野/カラシニコバ[2]、土居/マルチンコバ、桑田/ボーサレ)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1100/MDD.pdf
237名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/28(日) 23:50:40.74ID:GdRqhCkK0 >>232
JTAランキング75位なので、シングルスは予選からなら出場可能ですが
もともと全日本にはエントリーしてなかったようです。
http://www.ando-sec.co.jp/himari_sato/tour_report/report_201807_09.html
今週はジュニア大会、インドGrade2(シングルス2回戦敗退+ダブルス優勝)
次週は香港Grade2に出場予定
JTAランキング75位なので、シングルスは予選からなら出場可能ですが
もともと全日本にはエントリーしてなかったようです。
http://www.ando-sec.co.jp/himari_sato/tour_report/report_201807_09.html
今週はジュニア大会、インドGrade2(シングルス2回戦敗退+ダブルス優勝)
次週は香港Grade2に出場予定
238名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/29(月) 00:02:01.55ID:n2HKY1Yb0 全日本テニス選手権の記事については、公式サイトの記事一覧が一番見やすいかな?
今日の時点では、澤柳、小堀、内島、内藤、カジュールなどのコメントあり。
https://www.jta-tennis.or.jp/tabid/434/Default.aspx
今日の時点では、澤柳、小堀、内島、内藤、カジュールなどのコメントあり。
https://www.jta-tennis.or.jp/tabid/434/Default.aspx
239名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3bf6-7TBo)
2018/10/29(月) 10:52:44.99ID:PD65psUl0240名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdaf-s3zn)
2018/10/29(月) 15:51:10.23ID:cC3AmYWFd ダブルスなんだけど
ツアーファイナルはトーナメントで珠海はラウンドロビンなんだよな
何か変じゃね
ツアーファイナルはトーナメントで珠海はラウンドロビンなんだよな
何か変じゃね
241名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/29(月) 22:47:47.01ID:RNqmHN400 ■三菱全日本テニス選手権(賞金総額1405万円)
[女子シングルス2回戦]
・清水綾乃[1] × 永田杏里 6-3 3-6 6-2
・上田らむ[16] × 西郷幸奈 6-0 6-3
・本玉真唯[9] × カジュール オヴィ 6-3 6-7(7) 7-6(2)
・瀬間詠里花[5] × 山口芽生 6-1 6-1
・江口実沙[12] × 本藤咲良 6-0 6-3
・秋田史帆[7] × 宮本愛弓 6-3 6-0
・田中優季[14] × 西郷里奈 6-3 7-6(4)
・松田美咲 × 加治遥[3] 6-4 6-3
[女子ダブルス1回戦]
・佐藤南帆/宮本愛弓 × 古川鈴夏/清水千夏 6-2 6-1
・中沢夏帆/橋玲奈(wc) × 宗公美/宗理美 6-1 6-1
・岡村恭香/高畑寿弥[6] × 森本凪咲/長船香菜子 6-3 6-1
・内藤祐希/本玉真唯[8] × 下地奈緒/清水映里(wc) 6-2 7-5
・吉冨愛子/瀬間詠里花[5] × 牛島里咲/鮎川真奈 6-3 6-4
・内島萌夏/林恵里奈 × 中島美夢/伊藤さつき(wc) 6-1 6-1
※全日本テニス選手権は女子シングルス2回戦と女子ダブルス1回戦が終了。
今大会で引退を表明している江口は圧勝で初戦突破。
亜細亜大学の松田美咲が、第3シードで昨年ベスト4の加治を下す番狂わせ!
シード勢15名が順当に勝ち上がる中、加治は最初のシードダウンになってしまった。
https://tennismagazine.jp/_ct/17220866
https://www.jta-tennis.or.jp/tabid/434/Default.aspx
[女子シングルス2回戦]
・清水綾乃[1] × 永田杏里 6-3 3-6 6-2
・上田らむ[16] × 西郷幸奈 6-0 6-3
・本玉真唯[9] × カジュール オヴィ 6-3 6-7(7) 7-6(2)
・瀬間詠里花[5] × 山口芽生 6-1 6-1
・江口実沙[12] × 本藤咲良 6-0 6-3
・秋田史帆[7] × 宮本愛弓 6-3 6-0
・田中優季[14] × 西郷里奈 6-3 7-6(4)
・松田美咲 × 加治遥[3] 6-4 6-3
[女子ダブルス1回戦]
・佐藤南帆/宮本愛弓 × 古川鈴夏/清水千夏 6-2 6-1
・中沢夏帆/橋玲奈(wc) × 宗公美/宗理美 6-1 6-1
・岡村恭香/高畑寿弥[6] × 森本凪咲/長船香菜子 6-3 6-1
・内藤祐希/本玉真唯[8] × 下地奈緒/清水映里(wc) 6-2 7-5
・吉冨愛子/瀬間詠里花[5] × 牛島里咲/鮎川真奈 6-3 6-4
・内島萌夏/林恵里奈 × 中島美夢/伊藤さつき(wc) 6-1 6-1
※全日本テニス選手権は女子シングルス2回戦と女子ダブルス1回戦が終了。
今大会で引退を表明している江口は圧勝で初戦突破。
亜細亜大学の松田美咲が、第3シードで昨年ベスト4の加治を下す番狂わせ!
シード勢15名が順当に勝ち上がる中、加治は最初のシードダウンになってしまった。
https://tennismagazine.jp/_ct/17220866
https://www.jta-tennis.or.jp/tabid/434/Default.aspx
242名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/29(月) 23:16:45.89ID:RNqmHN400 ■試合告知(10/30のスケジュール)
◎WTA125K ムンバイ(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・[C1-第2試合] 18:00 土居美咲(JPN) × Sabina Sharipova(UZB)
・[CC-第3試合] 19:30 日比野菜緒(JPN)[8] × Sabine Lisicki(GER)(wc)
・[C1-第3試合] 19:30 桑田寛子(JPN)(Q) × Irina Khromacheva(RUS)
・[CC-第5試合] 22:30 桑田(JPN)/Bhosale(IND) × Mrdeza(CRO)/Raina(IND)
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・詳細は>>236参照
〇ITF60K キャンベラ(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C1-第1試合] 08:00 尾崎里紗(JPN) × Alana Parnaby(AUS)
・[C3-第1試合] 08:00 荒川晴菜(JPN) × Zuzana Zlochova(SVK)
・[C7-第4試合] 12:30 今西(JPN)/Tere-Apisah(PNG) × Burrage(GBR)/Khabibulina(UZB)
・詳細は>>14参照
□補足
・WTA125K ムンバイ
土居、日比野、桑田のシングルス1回戦と、桑田のダブルス1回戦が組まれています。
・ITF60K キャンベラ
今シーズンラストのオーストラリアのチャレンジャー
もしかしたらITF公式サイトでライブ配信があるかも!
・全日本テニス選手権はオーダーオブプレイのPDFが出来次第、追加予定。
◎WTA125K ムンバイ(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・[C1-第2試合] 18:00 土居美咲(JPN) × Sabina Sharipova(UZB)
・[CC-第3試合] 19:30 日比野菜緒(JPN)[8] × Sabine Lisicki(GER)(wc)
・[C1-第3試合] 19:30 桑田寛子(JPN)(Q) × Irina Khromacheva(RUS)
・[CC-第5試合] 22:30 桑田(JPN)/Bhosale(IND) × Mrdeza(CRO)/Raina(IND)
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・詳細は>>236参照
〇ITF60K キャンベラ(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C1-第1試合] 08:00 尾崎里紗(JPN) × Alana Parnaby(AUS)
・[C3-第1試合] 08:00 荒川晴菜(JPN) × Zuzana Zlochova(SVK)
・[C7-第4試合] 12:30 今西(JPN)/Tere-Apisah(PNG) × Burrage(GBR)/Khabibulina(UZB)
・詳細は>>14参照
□補足
・WTA125K ムンバイ
土居、日比野、桑田のシングルス1回戦と、桑田のダブルス1回戦が組まれています。
・ITF60K キャンベラ
今シーズンラストのオーストラリアのチャレンジャー
もしかしたらITF公式サイトでライブ配信があるかも!
・全日本テニス選手権はオーダーオブプレイのPDFが出来次第、追加予定。
243名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/29(月) 23:27:58.88ID:RNqmHN400 >>240
正直、この大会のダブルスは中国人選手のワイルドカード選手に
お小遣いをあげるためのイベントだと思ってた。
毎年、中国人ペアが優勝しているし・・
http://www.wtatennis.com/tournament/wta-elite-trophy-zhuhai#results
正直、この大会のダブルスは中国人選手のワイルドカード選手に
お小遣いをあげるためのイベントだと思ってた。
毎年、中国人ペアが優勝しているし・・
http://www.wtatennis.com/tournament/wta-elite-trophy-zhuhai#results
244名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/29(月) 23:31:56.83ID:RNqmHN400 最近、WTAサイトはIEでは、うまく開かない画面がある
うまく開かない人は、Google Chromeで開いてくれ。
うまく開かない人は、Google Chromeで開いてくれ。
245名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 59b8-dgn0)
2018/10/29(月) 23:45:35.91ID:jul7FFF90 二宮/加藤と青山/マロザワは分かれてしまったからなぁ
決勝で見たい
決勝で見たい
246名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/30(火) 01:02:41.02ID:nRxPcZeX0 ■試合告知(10/29のスケジュール)part2
◎三菱 全日本テニス選手権
・[CC-第1試合] 10:00 澤柳璃子[15] × 小堀桃子[2]
・[CC-第2試合] 11:30 千頭昇平 × 徳田廉大[2]
・[CC-第3試合] 13:00 小堀桃子/清水綾乃[1] × 米原実令/足立真美
・[CC-第4試合] 14:30 佐野紘一/小ノ澤新 × 清水悠太/羽澤慎治[4]
・[C1-第1試合] 10:00 佐野紘一 × 越智真[3]
・[C1-第2試合] 11:30 内島萌夏[6] × 華谷和生[11]
・[C1-第3試合] 13:00 西郷幸奈/西郷里奈 × 梶谷桜舞/西本恵[2]
・[C1-第4試合] 14:30 望月勇希/森崎可南子 × 島袋将/澤柳璃子
・[C2-第1試合] 10:00 岡村恭香[10] × 村松千裕[8]
・[C2-第2試合] 11:30 今井慎太郎[5] × 田中優之介
・[C2-第3試合] 13:00 守屋友里加/長谷川茉美 × 加治遥/村松千裕[4]
・[C3-第1試合] 10:00 清水綾乃[1] × 上田らむ[16]
・[C3-第2試合] 11:30 川橋勇太 × 福田創楽[9]
・[C3-第3試合] 13:00 笹井正樹/野口政勝[8] × 吉備雄也/関口周一
・[C4-第1試合] 10:00 上杉海斗[7] × 鈴木昂
・[C4-第2試合] 11:30 井上雅[4] × 藤原里華[13]
・[C4-第3試合] 13:00 松崎勇太郎/逸ア凱人 × 上杉海斗/片山翔[2]
・[C5-第1試合] 10:00 羽澤慎治[16] × 古田伊蕗
・[C5-第2試合] 11:30 本玉真唯[9] × 瀬間詠里花[5]
・[C5-第3試合] 13:00 本藤咲良/細木祐佳 × 内藤祐希/本玉真唯[8] Walkover
・[C10-第1試合] 10:00 小ノ澤新 × 仁木拓人[12]
・[C10-第2試合] 11:30 寺見かりん/首藤みなみ × 森崎可南子/細沼千紗[7]
・[C10-第3試合] 13:00 市川泰誠/渡邉聖太 × 今村昌倫/福田真大
・[C11-第1試合] 10:00 吉備雄也[15] × 島袋将
□補足
・ライスコ http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・詳細は>>222を参照(ライブ配信は10/31からスタート)
・PDFファイルがまだ更新されてないみたいなので・・間違っていたらすみません
・内藤祐希選手が棄権しています。
◎三菱 全日本テニス選手権
・[CC-第1試合] 10:00 澤柳璃子[15] × 小堀桃子[2]
・[CC-第2試合] 11:30 千頭昇平 × 徳田廉大[2]
・[CC-第3試合] 13:00 小堀桃子/清水綾乃[1] × 米原実令/足立真美
・[CC-第4試合] 14:30 佐野紘一/小ノ澤新 × 清水悠太/羽澤慎治[4]
・[C1-第1試合] 10:00 佐野紘一 × 越智真[3]
・[C1-第2試合] 11:30 内島萌夏[6] × 華谷和生[11]
・[C1-第3試合] 13:00 西郷幸奈/西郷里奈 × 梶谷桜舞/西本恵[2]
・[C1-第4試合] 14:30 望月勇希/森崎可南子 × 島袋将/澤柳璃子
・[C2-第1試合] 10:00 岡村恭香[10] × 村松千裕[8]
・[C2-第2試合] 11:30 今井慎太郎[5] × 田中優之介
・[C2-第3試合] 13:00 守屋友里加/長谷川茉美 × 加治遥/村松千裕[4]
・[C3-第1試合] 10:00 清水綾乃[1] × 上田らむ[16]
・[C3-第2試合] 11:30 川橋勇太 × 福田創楽[9]
・[C3-第3試合] 13:00 笹井正樹/野口政勝[8] × 吉備雄也/関口周一
・[C4-第1試合] 10:00 上杉海斗[7] × 鈴木昂
・[C4-第2試合] 11:30 井上雅[4] × 藤原里華[13]
・[C4-第3試合] 13:00 松崎勇太郎/逸ア凱人 × 上杉海斗/片山翔[2]
・[C5-第1試合] 10:00 羽澤慎治[16] × 古田伊蕗
・[C5-第2試合] 11:30 本玉真唯[9] × 瀬間詠里花[5]
・[C5-第3試合] 13:00 本藤咲良/細木祐佳 × 内藤祐希/本玉真唯[8] Walkover
・[C10-第1試合] 10:00 小ノ澤新 × 仁木拓人[12]
・[C10-第2試合] 11:30 寺見かりん/首藤みなみ × 森崎可南子/細沼千紗[7]
・[C10-第3試合] 13:00 市川泰誠/渡邉聖太 × 今村昌倫/福田真大
・[C11-第1試合] 10:00 吉備雄也[15] × 島袋将
□補足
・ライスコ http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・詳細は>>222を参照(ライブ配信は10/31からスタート)
・PDFファイルがまだ更新されてないみたいなので・・間違っていたらすみません
・内藤祐希選手が棄権しています。
247名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/30(火) 01:08:45.18ID:nRxPcZeX0248名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bfff-UzDQ)
2018/10/30(火) 02:42:56.20ID:yhfqGFcl0 Zhaoxuan YangダブのH2H 5-2二宮 2-0加藤 2-1青山 Yangの方が優勝してほしいね!
249名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 59b8-dgn0)
2018/10/30(火) 02:53:09.88ID:wK0xwrAh0 ???
250名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 17b8-Az/2)
2018/10/30(火) 14:00:12.31ID:ACEIWqkR0 内島が勝って小堀が負けたな
こうなったら清水と内島戦が見てみたいな
こうなったら清水と内島戦が見てみたいな
251名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロレ Sp63-Yw3q)
2018/10/30(火) 14:34:10.21ID:xIVq6Ou3p 清水、内島戦は是非見てみたいな
でも当たるとすれば決勝なんだよなぁ
でも当たるとすれば決勝なんだよなぁ
252名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/30(火) 20:24:19.93ID:nRxPcZeX0 土居、ピリッとしないなぁ
シャリポバも結構ミスが多かったんだけど生かせなかった。
シャリポバも結構ミスが多かったんだけど生かせなかった。
253名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/30(火) 21:35:57.96ID:nRxPcZeX0 □ITF60K キャンベラ(オーストラリア)Hard
[Singles Q3R]
・Zuzana Zlochova(SVK) × 荒川晴菜(JPN) 3-6 7-5 2-0 retired
[Singles 1R]
・尾崎里紗(JPN) × Alana Parnaby(AUS) 6-3 6-3
※尾崎が初戦突破。8ポイント獲得。
https://www.instagram.com/risaozaki410/
[Singles Q3R]
・Zuzana Zlochova(SVK) × 荒川晴菜(JPN) 3-6 7-5 2-0 retired
[Singles 1R]
・尾崎里紗(JPN) × Alana Parnaby(AUS) 6-3 6-3
※尾崎が初戦突破。8ポイント獲得。
https://www.instagram.com/risaozaki410/
254名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/30(火) 21:37:27.60ID:nRxPcZeX0 ■三菱全日本テニス選手権(賞金総額1405万円)
[女子シングルス3回戦]
・清水綾乃[1] × 上田らむ[16] 6-2 7-6(5)
・本玉真唯[9] × 瀬間詠里花[5] 5-7 6-2 6-3
・井上雅[4] × 藤原里華[13] 6-2 6-2
・村松千裕[8] × 岡村恭香[10] 6-2 6-1
・内島萌夏[6] × 華谷和生[11] 6-3 4-6 7-5
・澤柳璃子[15] × 小堀桃子[2] 4-6 6-3 7-6(1)
[女子ダブルス2回戦]
・米原実令/足立真美 × 小堀桃子/清水綾乃[1] 7-5 6-7(5) 6-4
・寺見かりん/首藤みなみ × 森崎可南子/細沼千紗[7] 6-4 6-2
・本藤咲良/細木祐佳 × 内藤祐希/本玉真唯[8] W.O.
・守屋友里加/長谷川茉美 × 加治遥/村松千裕[4] 7-6(4) 7-6(4)
・梶谷桜舞/西本恵[2] × 西郷幸奈/西郷里奈 7-5 4-6 6-1
[混合ダブルス1回戦]
・島袋将/澤柳璃子 × 望月勇希/森崎可南子 6-2 6-4
・逸ア凱人/西本恵 × 笹井正樹/高畑寿弥 7-5 6-4
※単複ベスト8のうちシングルス6名、ダブルス5組が決まりました。
シングルスとダブルスでそれぞれ波乱が2つ。
プロ1年生の本玉が第5シードの瀬間にフルセットで勝利!
そしてもう1つは大波乱。第2シードの小堀が、澤柳に逆転で敗退。
本玉レベルのジュニア卒業でも所属がなくフリーです。
今大会の活躍で来季はスポンサーがついてほしい。
ダブルスでは第1シードの小堀/清水が、ノーシードの米原/足立にフルセットで敗退。
ただのノーシードではなく、米原は昨年全日本ダブルスの優勝。
足立はアメリカ留学卒業で帰国?所属はパームインターナショナル。
もう一人の昨年全日本ダブルス優勝の森崎も2回戦で敗退。
https://www.jta-tennis.or.jp/tabid/434/Default.aspx
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00000008-tennisd-spo
[女子シングルス3回戦]
・清水綾乃[1] × 上田らむ[16] 6-2 7-6(5)
・本玉真唯[9] × 瀬間詠里花[5] 5-7 6-2 6-3
・井上雅[4] × 藤原里華[13] 6-2 6-2
・村松千裕[8] × 岡村恭香[10] 6-2 6-1
・内島萌夏[6] × 華谷和生[11] 6-3 4-6 7-5
・澤柳璃子[15] × 小堀桃子[2] 4-6 6-3 7-6(1)
[女子ダブルス2回戦]
・米原実令/足立真美 × 小堀桃子/清水綾乃[1] 7-5 6-7(5) 6-4
・寺見かりん/首藤みなみ × 森崎可南子/細沼千紗[7] 6-4 6-2
・本藤咲良/細木祐佳 × 内藤祐希/本玉真唯[8] W.O.
・守屋友里加/長谷川茉美 × 加治遥/村松千裕[4] 7-6(4) 7-6(4)
・梶谷桜舞/西本恵[2] × 西郷幸奈/西郷里奈 7-5 4-6 6-1
[混合ダブルス1回戦]
・島袋将/澤柳璃子 × 望月勇希/森崎可南子 6-2 6-4
・逸ア凱人/西本恵 × 笹井正樹/高畑寿弥 7-5 6-4
※単複ベスト8のうちシングルス6名、ダブルス5組が決まりました。
シングルスとダブルスでそれぞれ波乱が2つ。
プロ1年生の本玉が第5シードの瀬間にフルセットで勝利!
そしてもう1つは大波乱。第2シードの小堀が、澤柳に逆転で敗退。
本玉レベルのジュニア卒業でも所属がなくフリーです。
今大会の活躍で来季はスポンサーがついてほしい。
ダブルスでは第1シードの小堀/清水が、ノーシードの米原/足立にフルセットで敗退。
ただのノーシードではなく、米原は昨年全日本ダブルスの優勝。
足立はアメリカ留学卒業で帰国?所属はパームインターナショナル。
もう一人の昨年全日本ダブルス優勝の森崎も2回戦で敗退。
https://www.jta-tennis.or.jp/tabid/434/Default.aspx
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00000008-tennisd-spo
255名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM23-azuz)
2018/10/30(火) 21:48:53.56ID:wpZ2FjnBM ジュニアで活躍してないから当たり前、聞いたこともない
256名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/30(火) 21:56:28.50ID:nRxPcZeX0 ■試合告知(10/31のスケジュール)part1
◎三菱 全日本テニス選手権
・[CC-第1試合] 10:00 清水悠太[4] × 山崎純平[13]
・[CC-第2試合] 11:30 秋田史帆[7] × 江口実沙[12]
・[CC-第3試合] 13:00 斉藤貴史[10] × 田沼諒太[6]
・[C1-第1試合] 10:00 伊藤竜馬[1] × 片山翔
・[C1-第2試合] 11:30 田中優季[14] × 松田美咲
・[C1-第3試合] 13:00 今村昌倫 × 関口周一[8]
・[C2-第1試合] 10:00 中沢夏帆/高橋玲奈 × 岡村恭香/高畑寿弥[6]
・[C2-第2試合] 11:30 澤柳璃子/藤原里華[3] × 佐藤南帆/宮本愛弓
・[C2-第3試合] 13:00 岡村一成/岡村恭香 × 伊藤竜馬/小堀桃子[2]
・[C3-第1試合] 10:30 守谷総一郎/竹内研人[3] × 望月勇希/福田創楽[7]
・[C3-第2試合] 13:00 清水悠太/清水綾乃[1] × 守谷総一郎/牛島里咲
・[C10-第1試合] 11:00 吉冨愛子/瀬間詠里花[5] × 内島萌夏/林恵里奈
・[C10-第2試合] 13:00 仁木拓人/今井慎太郎[1] × 山崎純平/徳田廉大[5]
□補足
・明日からFreshliveTVで、ライブストリーミング配信があります。
ライブ放送は無料で視聴可能(録画視聴は有料会員登録が必要)
・ライブ配信 https://freshlive.tv/tennis
・ライブスコア http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・詳細は>>222を参照
◎三菱 全日本テニス選手権
・[CC-第1試合] 10:00 清水悠太[4] × 山崎純平[13]
・[CC-第2試合] 11:30 秋田史帆[7] × 江口実沙[12]
・[CC-第3試合] 13:00 斉藤貴史[10] × 田沼諒太[6]
・[C1-第1試合] 10:00 伊藤竜馬[1] × 片山翔
・[C1-第2試合] 11:30 田中優季[14] × 松田美咲
・[C1-第3試合] 13:00 今村昌倫 × 関口周一[8]
・[C2-第1試合] 10:00 中沢夏帆/高橋玲奈 × 岡村恭香/高畑寿弥[6]
・[C2-第2試合] 11:30 澤柳璃子/藤原里華[3] × 佐藤南帆/宮本愛弓
・[C2-第3試合] 13:00 岡村一成/岡村恭香 × 伊藤竜馬/小堀桃子[2]
・[C3-第1試合] 10:30 守谷総一郎/竹内研人[3] × 望月勇希/福田創楽[7]
・[C3-第2試合] 13:00 清水悠太/清水綾乃[1] × 守谷総一郎/牛島里咲
・[C10-第1試合] 11:00 吉冨愛子/瀬間詠里花[5] × 内島萌夏/林恵里奈
・[C10-第2試合] 13:00 仁木拓人/今井慎太郎[1] × 山崎純平/徳田廉大[5]
□補足
・明日からFreshliveTVで、ライブストリーミング配信があります。
ライブ放送は無料で視聴可能(録画視聴は有料会員登録が必要)
・ライブ配信 https://freshlive.tv/tennis
・ライブスコア http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・詳細は>>222を参照
257名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/30(火) 22:58:51.73ID:nRxPcZeX0 ■試合告知(10/31のスケジュール)Part2
◎WTA-Elitetrophy 2349K 珠海(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[ST-第1試合] 14:30 青山(JPN)/Marozava(BLR) × Buzarnescu(ROM)/Rosolska(POL)
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (左上のジャンルをテニスに変更)
◎WTA125K ムンバイ(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・[C1-第3試合] 22:30 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Palkina(KGZ)/Sizikova(RUS)
・[C2-第4試合] 24:00 土居(JPN)/Martincova(CZE) × Liu(CHN)/Grammatikopoulou(GRE)
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・詳細は>>236参照
〇ITF60K キャンベラ(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C3-第1試合] 08:00 美濃越舞(JPN) × Kaylah Mcphee(AUS)
・[C4-第1試合] 08:00 今西美晴(JPN) × Priscilla Hon(AUS)[3]
・[C1-第3試合] 11:00 波形純理(JPN) × Isabelle Wallace(AUS)
・[C7-第3試合] 11:00 穂積絵莉(JPN) × Ellen Perez(AUS)[6]
・[C7-第5試合] 14:00 荒川(JPN)/Anane(GBR) × Ashley(AUS)/Bozicevic(AUS)
・詳細は>>14参照
□補足
・WTAエリートトロフィ
青山/マロザワのダブルス初戦が行われます。
今日はWTA-TV以外にも、DAZNでダブルスもライブ放送がありました。
ただし、夜になって巻き戻ししてみましたが、第2試合(シングルス)までしか
戻りませんでした。つまりダブルスはライブでしか観れないと思われます。
・WTA125K ムンバイ
日比野/カラシニコワ組と土居/マルチンコワ組のダブルス1回戦が行われます。
・ITF60K キャンベラ
美濃越、今西、波形、穂積のシングルス1回戦などが行われます。
今日は、コート1とコート7でITFライブストリーミング配信があった。>>14参照
◎WTA-Elitetrophy 2349K 珠海(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[ST-第1試合] 14:30 青山(JPN)/Marozava(BLR) × Buzarnescu(ROM)/Rosolska(POL)
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (左上のジャンルをテニスに変更)
◎WTA125K ムンバイ(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・[C1-第3試合] 22:30 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Palkina(KGZ)/Sizikova(RUS)
・[C2-第4試合] 24:00 土居(JPN)/Martincova(CZE) × Liu(CHN)/Grammatikopoulou(GRE)
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・詳細は>>236参照
〇ITF60K キャンベラ(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C3-第1試合] 08:00 美濃越舞(JPN) × Kaylah Mcphee(AUS)
・[C4-第1試合] 08:00 今西美晴(JPN) × Priscilla Hon(AUS)[3]
・[C1-第3試合] 11:00 波形純理(JPN) × Isabelle Wallace(AUS)
・[C7-第3試合] 11:00 穂積絵莉(JPN) × Ellen Perez(AUS)[6]
・[C7-第5試合] 14:00 荒川(JPN)/Anane(GBR) × Ashley(AUS)/Bozicevic(AUS)
・詳細は>>14参照
□補足
・WTAエリートトロフィ
青山/マロザワのダブルス初戦が行われます。
今日はWTA-TV以外にも、DAZNでダブルスもライブ放送がありました。
ただし、夜になって巻き戻ししてみましたが、第2試合(シングルス)までしか
戻りませんでした。つまりダブルスはライブでしか観れないと思われます。
・WTA125K ムンバイ
日比野/カラシニコワ組と土居/マルチンコワ組のダブルス1回戦が行われます。
・ITF60K キャンベラ
美濃越、今西、波形、穂積のシングルス1回戦などが行われます。
今日は、コート1とコート7でITFライブストリーミング配信があった。>>14参照
258名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/30(火) 23:08:03.42ID:nRxPcZeX0 ■WTA125K ムンバイ(インド)Hard
[Singles 1R]
・Irina Khromacheva(RUS) × 桑田寛子(JPN)(Q) 6-1 6-4
・日比野菜緒(JPN)[8] × Sabine Lisicki(GER)(wc) 3-6 6-3 6-4
・Sabina Sharipova(UZB) × 土居美咲(JPN) 6-1 7-6(4)
※日比野が初戦突破!!リシツキーに逆転で勝利。15ポイント獲得
土居と桑田は残念ながら初戦敗退。桑田は予選突破の6ポイント獲得。
https://www.instagram.com/naohibino_1128/
[Singles 1R]
・Irina Khromacheva(RUS) × 桑田寛子(JPN)(Q) 6-1 6-4
・日比野菜緒(JPN)[8] × Sabine Lisicki(GER)(wc) 3-6 6-3 6-4
・Sabina Sharipova(UZB) × 土居美咲(JPN) 6-1 7-6(4)
※日比野が初戦突破!!リシツキーに逆転で勝利。15ポイント獲得
土居と桑田は残念ながら初戦敗退。桑田は予選突破の6ポイント獲得。
https://www.instagram.com/naohibino_1128/
259名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7315-7TBo)
2018/10/31(水) 12:00:43.05ID:KEtDWkVR0260名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp63-Yw3q)
2018/10/31(水) 17:52:58.67ID:kdyj6fQPp 江口が負けたな
これで引退かと思うと本当に残念だよorz
これで引退かと思うと本当に残念だよorz
261名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd03-PGT0)
2018/10/31(水) 21:21:33.31ID:5c5spib0d262名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/31(水) 23:20:31.24ID:VgCNX+ga0 ■三菱全日本テニス選手権(賞金総額1405万円)
[女子シングルス3回戦]
・松田美咲 × 田中優季[14] 5-7 6-1 6-4
・秋田史帆[7] × 江口実沙[12] 6-0 6-1
[女子ダブルス2回戦]
・澤柳璃子/藤原里華[3] × 佐藤南帆/宮本愛弓 7-5 5-7 6-3
・中沢夏帆/高橋玲奈 × 岡村恭香/高畑寿弥[6] 7-5 7-5
・内島萌夏/林恵里奈 × 吉冨愛子/瀬間詠里花[5] 6-4 6-1
[混合ダブルス1回戦]
・清水悠太/清水綾乃[1] × 守谷総一郎/牛島里咲 6-4 6-4
・伊藤竜馬/小堀桃子[2] × 岡村一成/岡村恭香 7-6(6) 6-4
※女子単複ベスト8と混合複のベスト4が出そろいました。
亜細亜大学2年の松田美咲が、第14シードの田中に逆転で勝利!
https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1096&dispmid=1797
そして江口が秋田にストレートで敗退。秋田は橋本総業HD所属になっています。
江口は現役最後の試合になりました。江口選手おつかれさまでした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00000010-tennisd-spo
https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1099&dispmid=1797
ダブルスは、今日もシード勢が苦戦。アジア大会出場の林/内島組と、亜細亜大学の中沢/高橋組が
シードペアを下してベスト8進出。第3シードの澤柳/藤原組はフルセットで勝利を掴んでいます。
[女子シングルス3回戦]
・松田美咲 × 田中優季[14] 5-7 6-1 6-4
・秋田史帆[7] × 江口実沙[12] 6-0 6-1
[女子ダブルス2回戦]
・澤柳璃子/藤原里華[3] × 佐藤南帆/宮本愛弓 7-5 5-7 6-3
・中沢夏帆/高橋玲奈 × 岡村恭香/高畑寿弥[6] 7-5 7-5
・内島萌夏/林恵里奈 × 吉冨愛子/瀬間詠里花[5] 6-4 6-1
[混合ダブルス1回戦]
・清水悠太/清水綾乃[1] × 守谷総一郎/牛島里咲 6-4 6-4
・伊藤竜馬/小堀桃子[2] × 岡村一成/岡村恭香 7-6(6) 6-4
※女子単複ベスト8と混合複のベスト4が出そろいました。
亜細亜大学2年の松田美咲が、第14シードの田中に逆転で勝利!
https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1096&dispmid=1797
そして江口が秋田にストレートで敗退。秋田は橋本総業HD所属になっています。
江口は現役最後の試合になりました。江口選手おつかれさまでした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00000010-tennisd-spo
https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1099&dispmid=1797
ダブルスは、今日もシード勢が苦戦。アジア大会出場の林/内島組と、亜細亜大学の中沢/高橋組が
シードペアを下してベスト8進出。第3シードの澤柳/藤原組はフルセットで勝利を掴んでいます。
263名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/31(水) 23:28:37.23ID:VgCNX+ga0 □ITF60K キャンベラ(オーストラリア)Hard
[Singles 1R]
・Ellen Perez(AUS)[6] × 穂積絵莉(JPN) 4-6 6-0 7-5
・Priscilla Hon(AUS)[3] × 今西美晴(JPN) 6-2 6-3
・Kaylah Mcphee(AUS) × 美濃越舞(JPN) 6-4 6-4
・Isabelle Wallace(AUS) × 波形純理(JPN) 7-5 6-3
※厳しい結果でした。
ダブルスに出場予定だった荒川は、キャンセルしています。
(昨日のシングルス予選で途中棄権でした。軽い症状でありますように)
[Singles 1R]
・Ellen Perez(AUS)[6] × 穂積絵莉(JPN) 4-6 6-0 7-5
・Priscilla Hon(AUS)[3] × 今西美晴(JPN) 6-2 6-3
・Kaylah Mcphee(AUS) × 美濃越舞(JPN) 6-4 6-4
・Isabelle Wallace(AUS) × 波形純理(JPN) 7-5 6-3
※厳しい結果でした。
ダブルスに出場予定だった荒川は、キャンセルしています。
(昨日のシングルス予選で途中棄権でした。軽い症状でありますように)
264名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bb8-31OY)
2018/10/31(水) 23:53:59.92ID:VgCNX+ga0 ■試合告知(11/1のスケジュール)Part1
〇ITF80K タイラー(時差14時間=日本が14時間進んでいます)
・[C7-第1試合] 00:00 奈良くるみ(JPN) × Kristie Ahn(USA)[7]
〇ITF60K トロント(時差13時間=日本が13時間進んでいます)
・[C1-第2試合] 00:30 大坂まり(JPN) × Bianca Andreescu(CAN)[8]
・[C4-第4試合] 03:30 奥野(JPN)/Broady(GBR)[1] × Guillermo(USA)/Ho(USA)
〇ITF60K キャンベラ(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[CC-第1試合] 08:00 尾崎里紗(JPN) × Arina Rodionova(AUS)[1]
・[C4-第5試合] 12:30 今西(JPN)/Tere-Apisah(PNG) × Aiava(AUS)/Bains(AUS)[3]
・詳細は>>14を参照
◎三菱 全日本テニス選手権
・[CC-第1試合] 10:00 上杉海斗[7] × 福田創楽[9]
・[CC-第2試合] 11:30 清水綾乃[1] × 本玉真唯[9]
・[CC-第3試合] 13:00 今井慎太郎[5] × 仁木拓人[12]
・[CC-第4試合] 14:30 島袋将/澤柳璃子 × 伊藤竜馬/小堀桃子[2]
・[C1-第1試合] 10:00 井上雅[4] × 村松千裕[8]
・[C1-第2試合] 11:30 秋田史帆[7] × 松田美咲
・[C1-第3試合] 13:00 吉備雄也[15] × 徳田廉大[2]
・[C1-第4試合] 15:00 清水悠太/清水綾乃[1] × 逸崎凱人/西本恵
・[C2-第1試合] 10:00 羽澤慎治[16] × 越智真[3]
・[C2-第2試合] 12:30 笹井正樹/野口政勝[8] × 清水悠太/羽澤慎治[4]
・[C2-第3試合] 14:00 今村昌倫/福田真大 × 上杉海斗/片山翔[2]
・[C3-第1試合] 10:00 内島萌夏[6] × 澤柳璃子[15]
・[C3-第2試合] 12:30 内島萌夏/林恵里奈 × 梶谷桜舞/西本恵[2]
・[C3-第3試合] 14:00 本藤咲良/細木祐佳 × 守屋友里加/長谷川茉美
□補足
・全日本テニス選手権
FreshliveTVで、ライブストリーミング配信があります。
ライブ放送は無料で視聴可能(録画視聴は有料会員登録が必要)
ライブ配信 https://freshlive.tv/tennis
ライブスコア http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・詳細は>>222を参照
・アメリカ80Kに奈良くるみ、カナダ60Kに大坂まりが出場。もうすぐ試合が始まります。
〇ITF80K タイラー(時差14時間=日本が14時間進んでいます)
・[C7-第1試合] 00:00 奈良くるみ(JPN) × Kristie Ahn(USA)[7]
〇ITF60K トロント(時差13時間=日本が13時間進んでいます)
・[C1-第2試合] 00:30 大坂まり(JPN) × Bianca Andreescu(CAN)[8]
・[C4-第4試合] 03:30 奥野(JPN)/Broady(GBR)[1] × Guillermo(USA)/Ho(USA)
〇ITF60K キャンベラ(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[CC-第1試合] 08:00 尾崎里紗(JPN) × Arina Rodionova(AUS)[1]
・[C4-第5試合] 12:30 今西(JPN)/Tere-Apisah(PNG) × Aiava(AUS)/Bains(AUS)[3]
・詳細は>>14を参照
◎三菱 全日本テニス選手権
・[CC-第1試合] 10:00 上杉海斗[7] × 福田創楽[9]
・[CC-第2試合] 11:30 清水綾乃[1] × 本玉真唯[9]
・[CC-第3試合] 13:00 今井慎太郎[5] × 仁木拓人[12]
・[CC-第4試合] 14:30 島袋将/澤柳璃子 × 伊藤竜馬/小堀桃子[2]
・[C1-第1試合] 10:00 井上雅[4] × 村松千裕[8]
・[C1-第2試合] 11:30 秋田史帆[7] × 松田美咲
・[C1-第3試合] 13:00 吉備雄也[15] × 徳田廉大[2]
・[C1-第4試合] 15:00 清水悠太/清水綾乃[1] × 逸崎凱人/西本恵
・[C2-第1試合] 10:00 羽澤慎治[16] × 越智真[3]
・[C2-第2試合] 12:30 笹井正樹/野口政勝[8] × 清水悠太/羽澤慎治[4]
・[C2-第3試合] 14:00 今村昌倫/福田真大 × 上杉海斗/片山翔[2]
・[C3-第1試合] 10:00 内島萌夏[6] × 澤柳璃子[15]
・[C3-第2試合] 12:30 内島萌夏/林恵里奈 × 梶谷桜舞/西本恵[2]
・[C3-第3試合] 14:00 本藤咲良/細木祐佳 × 守屋友里加/長谷川茉美
□補足
・全日本テニス選手権
FreshliveTVで、ライブストリーミング配信があります。
ライブ放送は無料で視聴可能(録画視聴は有料会員登録が必要)
ライブ配信 https://freshlive.tv/tennis
ライブスコア http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・詳細は>>222を参照
・アメリカ80Kに奈良くるみ、カナダ60Kに大坂まりが出場。もうすぐ試合が始まります。
265名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/01(木) 00:02:52.36ID:rBDzpHOs0 ■試合告知(11/1のスケジュール)Part2
◎WTA-Elitetrophy 2349K 珠海(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[ST-第1試合] 14:30 加藤(JPN)/二宮(JPN)[2] × L.Kichenok(UKR)/N.Kichenok(UKR)[3]
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (左上のジャンルをテニスに変更)
□補足
・WTAエリートトロフィ
加藤/二宮のダブルス初戦が行われます。
一昨日はWTA-TV以外にも、DAZNでダブルスもライブ放送がありました。
◎WTA-Elitetrophy 2349K 珠海(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[ST-第1試合] 14:30 加藤(JPN)/二宮(JPN)[2] × L.Kichenok(UKR)/N.Kichenok(UKR)[3]
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (左上のジャンルをテニスに変更)
□補足
・WTAエリートトロフィ
加藤/二宮のダブルス初戦が行われます。
一昨日はWTA-TV以外にも、DAZNでダブルスもライブ放送がありました。
266名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/01(木) 00:19:52.33ID:rBDzpHOs0 ■WTA-Elitetrophy 2349K 珠海 (中国・広東省)Hard-indoor
[Doubles Azalea-Group]
・青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × Buzarnescu(ROM)/Rosolska(POL)[1] 6-3 6-2
※青山/マロザワが第1シードのブザルネスク/ロソルスカにストレート勝ちで
グループリーグ1勝目。決勝進出に大きく近づきました!
https://www.instagram.com/shuko.aoyama/ (←青山のインスタ)
■WTA125K ムンバイ(インド)Hard
[Doubles 1R]
・桑田(JPN)/Bhosale(IND) × Mrdeza(CRO)/Raina(IND) 7-5 3-6 [11-9]
・日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Palkina(KGZ)/Sizikova(RUS) 6-1 6-1
※日比野/カラシニコワ組と桑田/ボーサレ組が準々決勝進出。
(ムンバイのスケジュールは明朝に。土居のダブルスの結果は明日の夜にまとめてのせます。)
[Doubles Azalea-Group]
・青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × Buzarnescu(ROM)/Rosolska(POL)[1] 6-3 6-2
※青山/マロザワが第1シードのブザルネスク/ロソルスカにストレート勝ちで
グループリーグ1勝目。決勝進出に大きく近づきました!
https://www.instagram.com/shuko.aoyama/ (←青山のインスタ)
■WTA125K ムンバイ(インド)Hard
[Doubles 1R]
・桑田(JPN)/Bhosale(IND) × Mrdeza(CRO)/Raina(IND) 7-5 3-6 [11-9]
・日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Palkina(KGZ)/Sizikova(RUS) 6-1 6-1
※日比野/カラシニコワ組と桑田/ボーサレ組が準々決勝進出。
(ムンバイのスケジュールは明朝に。土居のダブルスの結果は明日の夜にまとめてのせます。)
267名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfb8-upsk)
2018/11/01(木) 02:17:55.46ID:wNsfDmQO0 明日は加藤二宮が勝たないと双子姉妹が決勝決めちゃうね
268名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/01(木) 07:21:29.24ID:rBDzpHOs0 ■試合告知(11/1のスケジュール)Part3
◎WTA125K ムンバイ(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・[C1-第2試合] 21:00 日比野菜緒(JPN)[8] × Jia-Jing Lu(CHN)
・[CC-第4試合] 24:00 桑田(JPN)/Bhosale(IND) × Jakupovic(SLO)/Khromacheva(RUS)[1]
・[C1-第4試合] 24:00 土居(JPN)/Martincova(CZE) × Dzalamidze(RUS)/Kudermetova(RUS)[3]
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・詳細は>>236参照
□補足
・日比野のシングルス2回戦と土居と桑田のダブルス2回戦が行われます。
◎WTA125K ムンバイ(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・[C1-第2試合] 21:00 日比野菜緒(JPN)[8] × Jia-Jing Lu(CHN)
・[CC-第4試合] 24:00 桑田(JPN)/Bhosale(IND) × Jakupovic(SLO)/Khromacheva(RUS)[1]
・[C1-第4試合] 24:00 土居(JPN)/Martincova(CZE) × Dzalamidze(RUS)/Kudermetova(RUS)[3]
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・詳細は>>236参照
□補足
・日比野のシングルス2回戦と土居と桑田のダブルス2回戦が行われます。
269名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/01(木) 07:29:15.33ID:rBDzpHOs0 WTAエリートトロフィ
6ドローで、しかも、そのうち2つがワイルドカード
WTAポイントはないが、賞金はある。おそらく賞金ランキングには加算される。
これ優勝すると、WTAツアータイトル扱いなのかな
キチェノック姉妹とヤン/ジアンの試合を観たけど、どっちも強かった。
加藤/二宮がこの2つに勝てるならそうとう強いと思う
でもグランドスラム上位進出ねらうなら勝なきゃいけない相手。
青山/マロザワはやはり強い。いくら第1シードでも急造ペアは寄せ付けない。
個人的には、この時期は怪我なく終わってほしい。
6ドローで、しかも、そのうち2つがワイルドカード
WTAポイントはないが、賞金はある。おそらく賞金ランキングには加算される。
これ優勝すると、WTAツアータイトル扱いなのかな
キチェノック姉妹とヤン/ジアンの試合を観たけど、どっちも強かった。
加藤/二宮がこの2つに勝てるならそうとう強いと思う
でもグランドスラム上位進出ねらうなら勝なきゃいけない相手。
青山/マロザワはやはり強い。いくら第1シードでも急造ペアは寄せ付けない。
個人的には、この時期は怪我なく終わってほしい。
270名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/01(木) 08:27:18.30ID:rBDzpHOs0 奈良、とりあえず連敗脱出!
271名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5a15-MyS3)
2018/11/01(木) 09:19:18.29ID:1k/oPEpL0272名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdba-z98A)
2018/11/01(木) 12:33:05.40ID:xhJliz42d 60Kキャンベラ2R
尾崎、QF進出おめでとう 4-6 7-6(3) 6-3
第1シードのロディオノワ妹、おつかれさま
公式ライストで観られたよ
80Kタイラー2Rの奈良は、前の試合がサスってるね
尾崎、QF進出おめでとう 4-6 7-6(3) 6-3
第1シードのロディオノワ妹、おつかれさま
公式ライストで観られたよ
80Kタイラー2Rの奈良は、前の試合がサスってるね
273名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfff-xbHe)
2018/11/01(木) 16:25:36.49ID:63A+V7RQ0 losing streak WTA only
1. Sandy Collins - 17 matches (1984-1987)
1. Arantxa Rus - 17 matches (2013)
3. Sonya Jeyaseelan - 16 matches (2001)
3. Anna Karolina Schmiedlova - 16 matches (2016)
3. Kurumi Nara -16 matches (2017-2018) New!!!!!!!!!!!!!!
6. Kristina Mladenovic - 14 matches (2017-2018)
7. Angeles Montolio - 13 matches (2002)
8. Michaella Krajicek - 12 matches (2007-2008)
9. Olga Poutchkova - 12 matches (2007)
10. Jelena Jankovic - 10 matches (2006)
1. Sandy Collins - 17 matches (1984-1987)
1. Arantxa Rus - 17 matches (2013)
3. Sonya Jeyaseelan - 16 matches (2001)
3. Anna Karolina Schmiedlova - 16 matches (2016)
3. Kurumi Nara -16 matches (2017-2018) New!!!!!!!!!!!!!!
6. Kristina Mladenovic - 14 matches (2017-2018)
7. Angeles Montolio - 13 matches (2002)
8. Michaella Krajicek - 12 matches (2007-2008)
9. Olga Poutchkova - 12 matches (2007)
10. Jelena Jankovic - 10 matches (2006)
274名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfff-xbHe)
2018/11/01(木) 16:27:15.55ID:63A+V7RQ0 奈良くるみがツアー本戦16連敗している WTA記録まであと1敗だけ
275名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f6fa-6T8m)
2018/11/01(木) 16:45:31.59ID:duKBUERc0 日比野は今年2月に負けたリジキに逆転勝ち。
全英準優勝者に対して相性が良いな。
全英準優勝者に対して相性が良いな。
276名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Spbb-PewB)
2018/11/01(木) 16:53:42.66ID:lNUyb9FCp 内島が負けたな
澤柳は小堀と内島に勝ってるし、むしろ今の方がいいのでは?
まだ若いし、もったいないよ
澤柳は小堀と内島に勝ってるし、むしろ今の方がいいのでは?
まだ若いし、もったいないよ
277名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdba-i1yG)
2018/11/01(木) 18:09:23.85ID:Pq+Wnns9d 二宮加藤は残り消化試合になっちまった
278名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0eb8-PRUr)
2018/11/01(木) 19:04:43.97ID:GalkQlYS0 松田って秋田にも勝ったんだな
好調な澤柳との対戦が楽しみになったよ
好調な澤柳との対戦が楽しみになったよ
279名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5b3c-JFec)
2018/11/01(木) 22:23:37.48ID:75HQw2TH0 松田、秋田よりマッチョ
280名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/01(木) 22:34:33.05ID:rBDzpHOs0 ■WTA-Elitetrophy 2349K 珠海 (中国・広東省)Hard-indoor
[Doubles Bougainvillea]
・L.Kichenok(UKR)/N.Kichenok(UKR)[3] × 加藤(JPN)/二宮(JPN)[2] 6-4 1-6 [10-7]
※加藤/二宮組はキチェノック姉妹にスーパータイブレの末に敗退。
ブーゲンビリアグループはキチェノック姉妹が2勝目を上げて決勝進出が決定。
https://www.instagram.com/makoto_5_tennis/
https://www.instagram.com/miyukato1121/
---------------------------------------------------------
■WTA125K ムンバイ(インド)Hard
[Doubles 1R]
・土居(JPN)/Martincova(CZE) × Liu(CHN)/Grammatikopoulou(GRE) 6-2 4-6 [10-4]
※土居/マルチンコワ組が準々決勝進出!
-----------------------------------------------------
□ITF80K タイラー(アメリカ・テキサス州)Hard
[Singles 1R]
・奈良くるみ(JPN) × Kristie Ahn(USA)[7] 6-2 ret
-----------------------------------------------------
□ITF60K トロント(カナダ)Hard
[Singles 1R]
・ Bianca Andreescu(CAN)[8] × 大坂まり(JPN) 6-1 6-1
[Doubles QF]
・奥野(JPN)/Broady(GBR)[1] × Guillermo(USA)/Ho(USA) 6-4 4-6 [10-8]
----------------------------------------------------
□ITF60K キャンベラ(オーストラリア)Hard
[Singles 2R]
・尾崎里紗(JPN) × Arina Rodionova(AUS)[1] 4-6 7-6(3) 6-3
[Doubles QF]
・Aiava(AUS)/Bains(AUS)[3] × 今西(JPN)/Tere-Apisah(PNG) 3-6 6-1 [10-6]
※尾崎が準々決勝進出!!奈良は形はどうあれ久しぶりの勝利!
ダブルスでは奥野/ブローディが頑張ってます。
https://www.instagram.com/ayakaokuno/
[Doubles Bougainvillea]
・L.Kichenok(UKR)/N.Kichenok(UKR)[3] × 加藤(JPN)/二宮(JPN)[2] 6-4 1-6 [10-7]
※加藤/二宮組はキチェノック姉妹にスーパータイブレの末に敗退。
ブーゲンビリアグループはキチェノック姉妹が2勝目を上げて決勝進出が決定。
https://www.instagram.com/makoto_5_tennis/
https://www.instagram.com/miyukato1121/
---------------------------------------------------------
■WTA125K ムンバイ(インド)Hard
[Doubles 1R]
・土居(JPN)/Martincova(CZE) × Liu(CHN)/Grammatikopoulou(GRE) 6-2 4-6 [10-4]
※土居/マルチンコワ組が準々決勝進出!
-----------------------------------------------------
□ITF80K タイラー(アメリカ・テキサス州)Hard
[Singles 1R]
・奈良くるみ(JPN) × Kristie Ahn(USA)[7] 6-2 ret
-----------------------------------------------------
□ITF60K トロント(カナダ)Hard
[Singles 1R]
・ Bianca Andreescu(CAN)[8] × 大坂まり(JPN) 6-1 6-1
[Doubles QF]
・奥野(JPN)/Broady(GBR)[1] × Guillermo(USA)/Ho(USA) 6-4 4-6 [10-8]
----------------------------------------------------
□ITF60K キャンベラ(オーストラリア)Hard
[Singles 2R]
・尾崎里紗(JPN) × Arina Rodionova(AUS)[1] 4-6 7-6(3) 6-3
[Doubles QF]
・Aiava(AUS)/Bains(AUS)[3] × 今西(JPN)/Tere-Apisah(PNG) 3-6 6-1 [10-6]
※尾崎が準々決勝進出!!奈良は形はどうあれ久しぶりの勝利!
ダブルスでは奥野/ブローディが頑張ってます。
https://www.instagram.com/ayakaokuno/
281名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/01(木) 22:51:10.58ID:rBDzpHOs0 ■三菱全日本テニス選手権(賞金総額1405万円)
[女子シングルス準々決勝]
・清水綾乃[1] × 本玉真唯[9] 6-1 7-6(3)
・村松千裕[8] × 井上雅[4] 5-7 7-6(5) 6-2
・松田美咲 × 秋田史帆[7] 7-5 6-3
・澤柳璃子[15] × 内島萌夏[6] 7-5 7-5
[女子ダブルス準々決勝]
・内島萌夏/林恵里奈 × 梶谷桜舞/西本恵[2] 6-0 7-6(4)
・守屋友里加/長谷川茉美 × 本藤咲良/細木祐佳 6-0 6-2
[混合ダブルス準決勝]
・清水悠太/清水綾乃[1] × 逸崎凱人/西本恵 6-1 6-3
・島袋将/澤柳璃子 × 伊藤竜馬/小堀桃子[2] 4-6 6-3 [10-8]
※女子シングルスのベスト4が出そろった。清水、村松、松田、澤柳が準決勝進出!
大本命の第1シード清水綾乃が本玉にストレートで勝利
村松は井上雅に逆転勝ち。澤柳が今日も快進撃で内島をストレート。
そして、亜細亜大学の松田美咲が昨年準優勝の秋田を下しシード勢に連勝。
https://www.jta-tennis.or.jp/tabid/434/Default.aspx (←上記の勝者1人ずつ記事があります)
女子ダブルスではアジア大会ペアの林/内島組と、実業団ペア(といっていいのかな?)の
守屋/長谷川がベスト4に進出。(混合ダブルスの決勝おもしろそうですね)
[女子シングルス準々決勝]
・清水綾乃[1] × 本玉真唯[9] 6-1 7-6(3)
・村松千裕[8] × 井上雅[4] 5-7 7-6(5) 6-2
・松田美咲 × 秋田史帆[7] 7-5 6-3
・澤柳璃子[15] × 内島萌夏[6] 7-5 7-5
[女子ダブルス準々決勝]
・内島萌夏/林恵里奈 × 梶谷桜舞/西本恵[2] 6-0 7-6(4)
・守屋友里加/長谷川茉美 × 本藤咲良/細木祐佳 6-0 6-2
[混合ダブルス準決勝]
・清水悠太/清水綾乃[1] × 逸崎凱人/西本恵 6-1 6-3
・島袋将/澤柳璃子 × 伊藤竜馬/小堀桃子[2] 4-6 6-3 [10-8]
※女子シングルスのベスト4が出そろった。清水、村松、松田、澤柳が準決勝進出!
大本命の第1シード清水綾乃が本玉にストレートで勝利
村松は井上雅に逆転勝ち。澤柳が今日も快進撃で内島をストレート。
そして、亜細亜大学の松田美咲が昨年準優勝の秋田を下しシード勢に連勝。
https://www.jta-tennis.or.jp/tabid/434/Default.aspx (←上記の勝者1人ずつ記事があります)
女子ダブルスではアジア大会ペアの林/内島組と、実業団ペア(といっていいのかな?)の
守屋/長谷川がベスト4に進出。(混合ダブルスの決勝おもしろそうですね)
282名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/01(木) 23:04:51.25ID:rBDzpHOs0 澤柳が3種目とも残ってますね。
痙攣などにならなければ1つか2つは優勝するかも。
明日のトリプルヘッダーが大きな鍵。
痙攣などにならなければ1つか2つは優勝するかも。
明日のトリプルヘッダーが大きな鍵。
283名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/01(木) 23:27:12.38ID:rBDzpHOs0 ■試合告知(11/2のスケジュール)Part1
〇ITF80K タイラー(時差14時間=日本が14時間進んでいます)
・[C1-第2試合] 00:30 奈良くるみ(JPN) × Whitney Osuigwe(USA)
〇ITF60K キャンベラ(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[CC-第1試合] 09:00 尾崎里紗(JPN) × Astra Sharma(AUS)
・詳細は>>14を参照
◎三菱 全日本テニス選手権
・[CC-第1試合] 10:00 清水悠太[4] × 関口周一[8]
・[CC-第2試合] 11:30 清水綾乃[1] × 村松千裕[8]
・[CC-第3試合] 13:00 伊藤竜馬[1] × 田沼諒太[6]
・[CC-第4試合] 15:00 清水悠太/清水綾乃[1] × 島袋将/澤柳璃子
・[C1-第1試合] 10:00 松田美咲 × 澤柳璃子[15]
・[C1-第2試合] 12:30 澤柳璃子/藤原里華[3] × 中沢夏帆/高橋玲奈
・[C1-第3試合] 14:00 米原実令/足立真美 × 寺見かりん/首藤みなみ
・[C2-第1試合] 10:00 仁木拓人[12] × 徳田廉大[2]
・[C2-第2試合] 12:30 仁木拓人/今井慎太郎[1] × 望月勇希/福田創楽[7]
・[C3-第1試合] 10:00 上杉海斗[7] × 羽澤慎治[16]
・[C3-第2試合] 12:30 清水悠太/羽澤慎治[4] × 上杉海斗/片山翔[2]
□補足
・全日本テニス選手権
FreshliveTVで、ライブストリーミング配信があります。
ライブ放送は無料で視聴可能(録画視聴は有料会員登録が必要)
ライブ配信 https://freshlive.tv/tennis
ライブスコア http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・詳細は>>222を参照
・アメリカ80Kに奈良くるみ、オーストラリア60Kに尾崎里紗が出場。
奈良の試合はおそらくライブスコアのみ。尾崎の試合はライブ配信がありそう。
詳細は>>14を参照
・WTAエントリートロフィは明日は日本女子選手の試合はなし。
ムンバイの試合結果とオーダーオブプレイは明日追加予定
〇ITF80K タイラー(時差14時間=日本が14時間進んでいます)
・[C1-第2試合] 00:30 奈良くるみ(JPN) × Whitney Osuigwe(USA)
〇ITF60K キャンベラ(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[CC-第1試合] 09:00 尾崎里紗(JPN) × Astra Sharma(AUS)
・詳細は>>14を参照
◎三菱 全日本テニス選手権
・[CC-第1試合] 10:00 清水悠太[4] × 関口周一[8]
・[CC-第2試合] 11:30 清水綾乃[1] × 村松千裕[8]
・[CC-第3試合] 13:00 伊藤竜馬[1] × 田沼諒太[6]
・[CC-第4試合] 15:00 清水悠太/清水綾乃[1] × 島袋将/澤柳璃子
・[C1-第1試合] 10:00 松田美咲 × 澤柳璃子[15]
・[C1-第2試合] 12:30 澤柳璃子/藤原里華[3] × 中沢夏帆/高橋玲奈
・[C1-第3試合] 14:00 米原実令/足立真美 × 寺見かりん/首藤みなみ
・[C2-第1試合] 10:00 仁木拓人[12] × 徳田廉大[2]
・[C2-第2試合] 12:30 仁木拓人/今井慎太郎[1] × 望月勇希/福田創楽[7]
・[C3-第1試合] 10:00 上杉海斗[7] × 羽澤慎治[16]
・[C3-第2試合] 12:30 清水悠太/羽澤慎治[4] × 上杉海斗/片山翔[2]
□補足
・全日本テニス選手権
FreshliveTVで、ライブストリーミング配信があります。
ライブ放送は無料で視聴可能(録画視聴は有料会員登録が必要)
ライブ配信 https://freshlive.tv/tennis
ライブスコア http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・詳細は>>222を参照
・アメリカ80Kに奈良くるみ、オーストラリア60Kに尾崎里紗が出場。
奈良の試合はおそらくライブスコアのみ。尾崎の試合はライブ配信がありそう。
詳細は>>14を参照
・WTAエントリートロフィは明日は日本女子選手の試合はなし。
ムンバイの試合結果とオーダーオブプレイは明日追加予定
284名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MMfb-3PBk)
2018/11/01(木) 23:30:28.95ID:uzJPp4cJM お遊びテニスの澤柳なんぞに負けるとか全く成長著しくないなごり押しの人
285名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spbb-PewB)
2018/11/01(木) 23:40:06.54ID:EJANGxvhp >>284
お前は元アウーイモ?
お前は元アウーイモ?
286名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0eb8-PRUr)
2018/11/01(木) 23:49:38.06ID:GalkQlYS0 アウーイモの臭いがプンプンするぞw
287名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/02(金) 07:25:36.60ID:pBJxEE390 ■WTA125K ムンバイ(インド)Hard
[Singles 2R]
・Jia-Jing Lu(CHN) × 日比野菜緒(JPN)[8] 6-4 6-3
[Doubles QF]
・Jakupovic(SLO)/Khromacheva(RUS)[1] × 桑田(JPN)/Bhosale(IND) 6-3 6-3
・Dzalamidze(RUS)/Kudermetova(RUS)[3] × 土居(JPN)/Martincova(CZE) 6-1 6-1
※日比野はルーにストレートで2回戦敗退
ダブルスも桑田組、土居組ともに準々決勝敗退。
[Singles 2R]
・Jia-Jing Lu(CHN) × 日比野菜緒(JPN)[8] 6-4 6-3
[Doubles QF]
・Jakupovic(SLO)/Khromacheva(RUS)[1] × 桑田(JPN)/Bhosale(IND) 6-3 6-3
・Dzalamidze(RUS)/Kudermetova(RUS)[3] × 土居(JPN)/Martincova(CZE) 6-1 6-1
※日比野はルーにストレートで2回戦敗退
ダブルスも桑田組、土居組ともに準々決勝敗退。
288名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/02(金) 07:32:23.48ID:pBJxEE390 ■試合告知(11/2のスケジュール)Part2
◎WTA125K ムンバイ(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・[C1-第2試合] 22:00 × 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Danilovic(SRB)/Kovinic(MNE)
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・詳細は>>236参照
□補足
・日比野/カラシニコワ組のダブルス準々決勝が行われます。
◎WTA125K ムンバイ(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・[C1-第2試合] 22:00 × 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Danilovic(SRB)/Kovinic(MNE)
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・詳細は>>236参照
□補足
・日比野/カラシニコワ組のダブルス準々決勝が行われます。
289名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MMfb-3PBk)
2018/11/02(金) 11:29:53.19ID:lTKTWR2oM 新人潰しのおならがJKにボコられるとかもう引退したほうがいい。
今年は八百長でごり押しのゴミとともに全仏に出るために勝たせてもらった岐阜を除くとほとんど勝ててない。完全に潮時や
今年は八百長でごり押しのゴミとともに全仏に出るために勝たせてもらった岐阜を除くとほとんど勝ててない。完全に潮時や
290名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spbb-PewB)
2018/11/02(金) 12:17:19.45ID:yyiCDOfQp 奈良もアレだが、日比野も相変わらずだな
調子落としてる相手には勝てるけど、好調な選手には途端に勝てなくなるorz
調子落としてる相手には勝てるけど、好調な選手には途端に勝てなくなるorz
291名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0eb8-PRUr)
2018/11/02(金) 13:07:47.93ID:KJDdhp1u0 澤柳がマジで覚醒してるな
秋田に勝った松田相手に第2セット焼いてるし
決勝は清水も好調そうだがどうなるか分からんぞ
秋田に勝った松田相手に第2セット焼いてるし
決勝は清水も好調そうだがどうなるか分からんぞ
292名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MMfb-ozJE)
2018/11/02(金) 15:19:25.61ID:7fLF+OVuM 日本でいう同じ歳同学年に奈良はハレプと。日比野はスビトリーナと一緒なのか。比べてもしょうがないが、かなり実力的に差がありそうで埋めるのは無理そうだな。
293名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdba-i1yG)
2018/11/02(金) 17:47:17.10ID:eRm5gPKmd エリートトロフィ決勝進出条件
明日青山マロザワはスト負けでも6ゲーム以上取ればおk?
明日青山マロザワはスト負けでも6ゲーム以上取ればおk?
294名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/02(金) 21:44:01.29ID:pBJxEE390 条件がわからないけど
1勝1敗でセットも並んだ場合、
次の条件が、得ゲーム数だけなら6ゲームでOK
しかし、得失ゲーム差だと最低7ゲーム必要
6ゲームで3-6 3-6だと
青山組 得18 失17
ブザルネスク組 得17 失16
得失ゲーム差は同じだけどWin率で負けてしまう。
また、5-7 2-6だと7ゲームでも負けてしまう。
1勝1敗でセットも並んだ場合、
次の条件が、得ゲーム数だけなら6ゲームでOK
しかし、得失ゲーム差だと最低7ゲーム必要
6ゲームで3-6 3-6だと
青山組 得18 失17
ブザルネスク組 得17 失16
得失ゲーム差は同じだけどWin率で負けてしまう。
また、5-7 2-6だと7ゲームでも負けてしまう。
295名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/02(金) 21:59:22.53ID:pBJxEE390 □ITF80K タイラー(アメリカ・テキサス州)Hard
[Singles 2R]
・Whitney Osuigwe(USA) × 奈良くるみ(JPN) 6-7(4) 6-3 6-2
-----------------------------------------------------
□ITF60K キャンベラ(オーストラリア)Hard
[Singles QF]
・Astra Sharma(AUS) × 尾崎里紗(JPN) 6-4 3-6 6-0
※奈良が2回戦、尾崎は準々決勝で敗退
[Singles 2R]
・Whitney Osuigwe(USA) × 奈良くるみ(JPN) 6-7(4) 6-3 6-2
-----------------------------------------------------
□ITF60K キャンベラ(オーストラリア)Hard
[Singles QF]
・Astra Sharma(AUS) × 尾崎里紗(JPN) 6-4 3-6 6-0
※奈良が2回戦、尾崎は準々決勝で敗退
296名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/02(金) 22:25:33.37ID:pBJxEE390 ■三菱全日本テニス選手権(賞金総額1405万円)
[女子シングルス準決勝]
・清水綾乃[1] × 村松千裕[8] 6-0 6-2
・澤柳璃子[15] × 松田美咲 6-4 6-0
[女子ダブルス準々決勝]
・寺見かりん/首藤みなみ × 米原実令/足立真美 6-4 2-6 6-3
・澤柳璃子/藤原里華[3] × 中沢夏帆/高橋玲奈 6-1 6-4
[混合ダブルス決勝]
・清水悠太/清水綾乃[1] × 島袋将/澤柳璃子 6-2 2-6 [14-12]
※清水綾乃と澤柳璃子が決勝進出!!
清水は同期の村松に圧勝。第1シードを守って堂々の決勝進出。
https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1109&dispmid=1797
澤柳は今大会快進撃をみせた松田に快勝して4年ぶりに決勝進出!(澤柳も3種目で快進撃です)
https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1108&dispmid=1797
女子ダブルスはベスト4が出そろいました。澤柳/藤原組は順当勝ち。といっても
シード勢が順当に勝ち上がったのはこのペアだけ。寺見/首藤はこちらも実業団ペアでしょうか
寺見と、昨日勝ち上がった守屋友里加はテニスユニバース所属。
そして混合ダブルスは清水vs澤柳の前哨戦になり、大接戦の末、W清水ペアが初優勝!!
https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1106&dispmid=1797
https://www.instagram.com/rikosawayanagi/ (←澤柳のインスタ)
https://www.instagram.com/p/BprCVvnnJHk/ (←久見のインスタ。清水ペアの写真あり)
[女子シングルス準決勝]
・清水綾乃[1] × 村松千裕[8] 6-0 6-2
・澤柳璃子[15] × 松田美咲 6-4 6-0
[女子ダブルス準々決勝]
・寺見かりん/首藤みなみ × 米原実令/足立真美 6-4 2-6 6-3
・澤柳璃子/藤原里華[3] × 中沢夏帆/高橋玲奈 6-1 6-4
[混合ダブルス決勝]
・清水悠太/清水綾乃[1] × 島袋将/澤柳璃子 6-2 2-6 [14-12]
※清水綾乃と澤柳璃子が決勝進出!!
清水は同期の村松に圧勝。第1シードを守って堂々の決勝進出。
https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1109&dispmid=1797
澤柳は今大会快進撃をみせた松田に快勝して4年ぶりに決勝進出!(澤柳も3種目で快進撃です)
https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1108&dispmid=1797
女子ダブルスはベスト4が出そろいました。澤柳/藤原組は順当勝ち。といっても
シード勢が順当に勝ち上がったのはこのペアだけ。寺見/首藤はこちらも実業団ペアでしょうか
寺見と、昨日勝ち上がった守屋友里加はテニスユニバース所属。
そして混合ダブルスは清水vs澤柳の前哨戦になり、大接戦の末、W清水ペアが初優勝!!
https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1106&dispmid=1797
https://www.instagram.com/rikosawayanagi/ (←澤柳のインスタ)
https://www.instagram.com/p/BprCVvnnJHk/ (←久見のインスタ。清水ペアの写真あり)
297名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ba4c-feKd)
2018/11/02(金) 22:33:52.62ID:OqAGzuLn0 まだ確定はしてないが来年の全豪、本戦出場はなおみだけになってしまう事態。まあトップ100の壁が厚くなってるし、不思議ではないが。
298名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ba4c-feKd)
2018/11/02(金) 22:38:21.16ID:OqAGzuLn0 アウーイモの肩を持つわけではないが全日本優勝したところでWTAの足がかりにもならないのは大前や今西を見てれば語るまでもないことで、単に引退してテニススクールの職にありつけるだけに過ぎないところがだな。
299名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/02(金) 22:51:37.63ID:pBJxEE390 ■試合告知(11/3のスケジュール)Part1
◎WTA-Elitetrophy 2349K 珠海(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[ST-第1試合] 14:30 加藤(JPN)/二宮(JPN)[2] × Jiang(CHN)/Yang(CHN)(wc)
・[ST-第2試合] 16:00 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × Tang(CHN)/Xun(CHN)(wc)
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (左上のジャンルをテニスに変更)
〇ITF60K トロント(時差13時間=日本が13時間進んでいます)
・[C3-第1試合] 23:00 奥野(JPN)/Broady(GBR)[1] × Chwalinska(POL)/Kostova(BUL)
・詳細は>>14を参照
◎三菱 全日本テニス選手権
・[CC-第1試合] 11:00 清水綾乃[1] × 澤柳璃子[15]
・[CC-第2試合] 13:00 上杉海斗[7] × 徳田廉大[2]
・[CC-第3試合] 14:30 伊藤竜馬[1] × 関口周一[8]
・[C1-第1試合] 12:00 守屋友里加/長谷川茉美 × 内島萌夏/林恵里奈
・[C1-第3試合] 14:30 寺見かりん/首藤みなみ × 澤柳璃子/藤原里華[3]
□補足
・全日本テニス選手権
FreshliveTVで、ライブストリーミング配信があります。
ライブ放送は無料で視聴可能(録画視聴は有料会員登録が必要)
ライブ配信 https://freshlive.tv/tennis
ライブスコア http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・詳細は>>222を参照
・WTAエントリートロフィはリーグ戦最終日
青山/マロザワが決勝進出に向けて、中国のワイルドカードペアと対戦します。
加藤/二宮はリーグ戦敗退が決まっていて消化試合になってしまいました。
ムンバイの試合結果とオーダーオブプレイは明日追加予定
・ITFではカナダ60Kで奥野/ブローディ組が勝ち上がっています。
あと20分くらいで試合開始。ITF公式でライブ配信の予定あり。>>14を参照。
◎WTA-Elitetrophy 2349K 珠海(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[ST-第1試合] 14:30 加藤(JPN)/二宮(JPN)[2] × Jiang(CHN)/Yang(CHN)(wc)
・[ST-第2試合] 16:00 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × Tang(CHN)/Xun(CHN)(wc)
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (左上のジャンルをテニスに変更)
〇ITF60K トロント(時差13時間=日本が13時間進んでいます)
・[C3-第1試合] 23:00 奥野(JPN)/Broady(GBR)[1] × Chwalinska(POL)/Kostova(BUL)
・詳細は>>14を参照
◎三菱 全日本テニス選手権
・[CC-第1試合] 11:00 清水綾乃[1] × 澤柳璃子[15]
・[CC-第2試合] 13:00 上杉海斗[7] × 徳田廉大[2]
・[CC-第3試合] 14:30 伊藤竜馬[1] × 関口周一[8]
・[C1-第1試合] 12:00 守屋友里加/長谷川茉美 × 内島萌夏/林恵里奈
・[C1-第3試合] 14:30 寺見かりん/首藤みなみ × 澤柳璃子/藤原里華[3]
□補足
・全日本テニス選手権
FreshliveTVで、ライブストリーミング配信があります。
ライブ放送は無料で視聴可能(録画視聴は有料会員登録が必要)
ライブ配信 https://freshlive.tv/tennis
ライブスコア http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・詳細は>>222を参照
・WTAエントリートロフィはリーグ戦最終日
青山/マロザワが決勝進出に向けて、中国のワイルドカードペアと対戦します。
加藤/二宮はリーグ戦敗退が決まっていて消化試合になってしまいました。
ムンバイの試合結果とオーダーオブプレイは明日追加予定
・ITFではカナダ60Kで奥野/ブローディ組が勝ち上がっています。
あと20分くらいで試合開始。ITF公式でライブ配信の予定あり。>>14を参照。
300名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/02(金) 22:57:56.51ID:pBJxEE390 テレビの番組表で明日何時から放送かなって確認してみたら
放送がないことに今さらびっくりした。
全日本シングルス女子決勝は11/6の録画放送予定
https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/
しかも、録画とはいえテレビ放送予定があるから、
明日はFreshliveTVでも観れない。残念過ぎる。
放送がないことに今さらびっくりした。
全日本シングルス女子決勝は11/6の録画放送予定
https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/
しかも、録画とはいえテレビ放送予定があるから、
明日はFreshliveTVでも観れない。残念過ぎる。
301名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfb8-DvoU)
2018/11/02(金) 23:34:06.53ID:rz0ta3/+0 もう全日本さえ女子は相手にされないのか
302名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/03(土) 09:23:09.44ID:nHnRNQMn0 ■WTA125K ムンバイ(インド)Hard
[Doubles QF]
・Danilovic(SRB)/Kovinic(MNE) × 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] 6-2 6-1
※日比野/カラシニコワ組は準々決勝で敗退
これでムンバイ125Kの日本女子選手の試合は終了
日比野は次週は深セン100Kに出場予定
[Doubles QF]
・Danilovic(SRB)/Kovinic(MNE) × 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] 6-2 6-1
※日比野/カラシニコワ組は準々決勝で敗退
これでムンバイ125Kの日本女子選手の試合は終了
日比野は次週は深セン100Kに出場予定
303名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0eb8-PRUr)
2018/11/03(土) 12:56:06.02ID:12yhNaaB0 清水が優勝したな
澤柳もよく粘ったが、最後は疲れもあったのか力尽きるorz
澤柳もよく粘ったが、最後は疲れもあったのか力尽きるorz
304名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spbb-PewB)
2018/11/03(土) 13:25:36.60ID:feLZC9EVp 内島がダブルスだけど決勝に進出したな
やっぱりこの子は何かを持ってるよ
やっぱりこの子は何かを持ってるよ
305名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/03(土) 16:54:56.99ID:nHnRNQMn0 加藤/二宮、負けたけど思ってたよりも良かった。
二宮のストロークラリーの時、3球目くらいから準備が遅いかな。振り遅れてる。
3球目以降はもっと後ろに下がった方が良さそう。
加藤は前衛のボレーがほとんど決まっていない。
澤柳、ダブルスはもう動けてなかった。
藤原がいろいろ頑張ってたけど、空回りのときもあった。これは仕方ない。
青山ワンセットアップで決勝進出おめでとう!
二宮のストロークラリーの時、3球目くらいから準備が遅いかな。振り遅れてる。
3球目以降はもっと後ろに下がった方が良さそう。
加藤は前衛のボレーがほとんど決まっていない。
澤柳、ダブルスはもう動けてなかった。
藤原がいろいろ頑張ってたけど、空回りのときもあった。これは仕方ない。
青山ワンセットアップで決勝進出おめでとう!
306名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/03(土) 22:07:00.29ID:nHnRNQMn0 ■WTA-Elitetrophy 2349K 珠海(中国・広東省)Hard-indoor
[Doubles Lily]
・Tang(CHN)/Xun(CHN)(wc) × 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] 3-6 6-3 [10-6]
[Doubles Bougainvillea]
・Jiang(CHN)/Yang(CHN)(wc) × 加藤(JPN)/二宮(JPN)[2] 6-3 6-4
※青山/マロザワ、加藤/二宮ともに中国ペアに敗退。
青山/マロザワは1勝1敗ですが、セット率で上回り決勝進出!!
加藤/二宮は既に敗退が消化試合でした。0勝2敗で予選敗退。
https://www.instagram.com/shuko.aoyama/
ちなみに青山組の相手、中国ペアは2人とも長身でまだこれからの選手。
来年もダブルスはかなりの大混戦になりそうです。
-----------------------------------------------------------
□ITF60K トロント(カナダ)Hard-indoor
[Doubles SF]
・Chwalinska(POL)/Kostova(BUL) × 奥野(JPN)/Broady(GBR)[1] 6-1 6-1
※奥野/ブローディは準決勝で敗退
[Doubles Lily]
・Tang(CHN)/Xun(CHN)(wc) × 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] 3-6 6-3 [10-6]
[Doubles Bougainvillea]
・Jiang(CHN)/Yang(CHN)(wc) × 加藤(JPN)/二宮(JPN)[2] 6-3 6-4
※青山/マロザワ、加藤/二宮ともに中国ペアに敗退。
青山/マロザワは1勝1敗ですが、セット率で上回り決勝進出!!
加藤/二宮は既に敗退が消化試合でした。0勝2敗で予選敗退。
https://www.instagram.com/shuko.aoyama/
ちなみに青山組の相手、中国ペアは2人とも長身でまだこれからの選手。
来年もダブルスはかなりの大混戦になりそうです。
-----------------------------------------------------------
□ITF60K トロント(カナダ)Hard-indoor
[Doubles SF]
・Chwalinska(POL)/Kostova(BUL) × 奥野(JPN)/Broady(GBR)[1] 6-1 6-1
※奥野/ブローディは準決勝で敗退
307名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/03(土) 22:16:45.79ID:nHnRNQMn0 ■三菱全日本テニス選手権(賞金総額1405万円)
[女子シングルス決勝]
・清水綾乃[1] × 澤柳璃子[15] 6-0 7-6(6)
[女子ダブルス準決勝]
・内島萌夏/林恵里奈 × 守屋友里加/長谷川茉美 6-4 6-1
・寺見かりん/首藤みなみ × 澤柳璃子/藤原里華[3] 1-6 6-3 6-4
※第1シードの清水綾乃が全日本シングルス初優勝!!おめでとう!
澤柳に6-0 5-1から追いつかれたものの、タイブレで振り切りました。
全日本選手権決勝戦は11/6に録画放送があります。>>300参照
https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1114&dispmid=1797
https://www.facebook.com/smash.monthly21
女子ダブルスは、シード勢がついに全員敗退。
アジア大会ペアの内島/林組と、寺見/首藤組が決勝進出!!
◎関連SNS
・清水綾乃 https://www.instagram.com/shimizu_ayano/
・澤柳璃子 https://www.instagram.com/rikosawayanagi/
・林恵里奈 https://lineblog.me/eriyztm0721/
・寺見かりん https://twitter.com/karinterami1010
・藤原里華 https://www.facebook.com/rikapurin
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[女子シングルス決勝]
・清水綾乃[1] × 澤柳璃子[15] 6-0 7-6(6)
[女子ダブルス準決勝]
・内島萌夏/林恵里奈 × 守屋友里加/長谷川茉美 6-4 6-1
・寺見かりん/首藤みなみ × 澤柳璃子/藤原里華[3] 1-6 6-3 6-4
※第1シードの清水綾乃が全日本シングルス初優勝!!おめでとう!
澤柳に6-0 5-1から追いつかれたものの、タイブレで振り切りました。
全日本選手権決勝戦は11/6に録画放送があります。>>300参照
https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1114&dispmid=1797
https://www.facebook.com/smash.monthly21
女子ダブルスは、シード勢がついに全員敗退。
アジア大会ペアの内島/林組と、寺見/首藤組が決勝進出!!
◎関連SNS
・清水綾乃 https://www.instagram.com/shimizu_ayano/
・澤柳璃子 https://www.instagram.com/rikosawayanagi/
・林恵里奈 https://lineblog.me/eriyztm0721/
・寺見かりん https://twitter.com/karinterami1010
・藤原里華 https://www.facebook.com/rikapurin
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
308名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/03(土) 22:25:21.18ID:nHnRNQMn0 ■試合告知(11/4のスケジュール)
◎WTA-Elitetrophy 2349K 珠海(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[ST-第1試合] 16:00 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × L.Kichenok(UKR)/N.Kichenok(UKR)[3]
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (左上のジャンルをテニスに変更)
◎三菱 全日本テニス選手権
・[CC-第2試合] 13:00 寺見かりん/首藤みなみ × 内島萌夏/林恵里奈
□補足
・WTAエントリートロフィは最終日
青山/マロザワが決勝戦に登場。対戦相手はキチェノック姉妹。
WTA-TVとDAZNでライブ配信があります。
・全日本テニス選手権も最終日
FreshliveTVで、ライブストリーミング配信があります。
ライブ放送は無料で視聴可能(録画視聴は有料会員登録が必要)
ライブ配信 https://freshlive.tv/tennis
ライブスコア http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・詳細は>>222を参照
◎WTA-Elitetrophy 2349K 珠海(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[ST-第1試合] 16:00 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] × L.Kichenok(UKR)/N.Kichenok(UKR)[3]
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (左上のジャンルをテニスに変更)
◎三菱 全日本テニス選手権
・[CC-第2試合] 13:00 寺見かりん/首藤みなみ × 内島萌夏/林恵里奈
□補足
・WTAエントリートロフィは最終日
青山/マロザワが決勝戦に登場。対戦相手はキチェノック姉妹。
WTA-TVとDAZNでライブ配信があります。
・全日本テニス選手権も最終日
FreshliveTVで、ライブストリーミング配信があります。
ライブ放送は無料で視聴可能(録画視聴は有料会員登録が必要)
ライブ配信 https://freshlive.tv/tennis
ライブスコア http://livescores.flightscopetennis.com/live.html
・詳細は>>222を参照
309名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 03b8-PL5+)
2018/11/03(土) 22:34:17.02ID:nHnRNQMn0310名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 37b8-PRUr)
2018/11/03(土) 23:31:40.58ID:q+LwPhQx0 内島・林ペアは優勝したら初タイトルだよな
内島は全日本ジュニアのタイトルがあったと思うけど
内島は全日本ジュニアのタイトルがあったと思うけど
311名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8bb8-ZA70)
2018/11/04(日) 12:45:01.35ID:b1xi7AiD0 >>301
男子も7日だから、女子だからってことではないよ。
男子も7日だから、女子だからってことではないよ。
312名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8bb8-ZA70)
2018/11/04(日) 12:48:41.28ID:b1xi7AiD0 >>298
しかし、全日本の観客数はITFよりも多い。そして、国内スポンサー獲得には全日本優勝者という肩書は効果的。多くの人にテニスを見て貰えるのはプライスレスですよ。
しかし、全日本の観客数はITFよりも多い。そして、国内スポンサー獲得には全日本優勝者という肩書は効果的。多くの人にテニスを見て貰えるのはプライスレスですよ。
313名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8bb8-ZA70)
2018/11/04(日) 12:50:57.94ID:b1xi7AiD0 >>309
仰る通り、秋田はスポンサーが降りたから、橋本が手を差し伸べたんだと思います。
仰る通り、秋田はスポンサーが降りたから、橋本が手を差し伸べたんだと思います。
314名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8bb8-ZA70)
2018/11/04(日) 12:53:35.61ID:b1xi7AiD0315名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spbb-PewB)
2018/11/04(日) 14:22:04.91ID:rGgc+a3zp 内島・林ペアの圧勝だったな!
今回の全日本は清水と内島という有望な新人が出てきて有意義な大会になったと思う
特に内島はまだ17歳という事を考えると末恐ろしさを感じる
今回の全日本は清水と内島という有望な新人が出てきて有意義な大会になったと思う
特に内島はまだ17歳という事を考えると末恐ろしさを感じる
316名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sac7-ozJE)
2018/11/04(日) 16:01:12.41ID:eksc1usua 清水って二年位前の高校生時代からITF出ていたから新人になるのかねえ?オムニ専用機から脱却出来るといいがな。内島に関してはややデカいだけでまだ分からないんじゃないかね?スター性は感じない。一人目を付けているのがいるのだが伸びてくれる事を願う。
317名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8bb8-feKd)
2018/11/04(日) 19:02:11.36ID:WLmo4cHd0 内島はなおみクラスで見てはいけない。奈良、土居レベルを超えられるかだな。同世代だとアニシモバが抜けているし。
318名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b6f6-MyS3)
2018/11/04(日) 20:49:06.13ID:1Kc2SgjV0 森田でさえ15才で全日本優勝してるのに…
319名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0eb8-0Z6C)
2018/11/04(日) 21:28:23.68ID:xqPmKMu30320名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5bb8-PRUr)
2018/11/04(日) 21:47:52.83ID:QuEFLPKn0 内島は身長が170cm以上あって強打もあるし年齢も17と若い
久しぶりに期待していい新人だと思うよ
久しぶりに期待していい新人だと思うよ
321名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5bb8-PRUr)
2018/11/04(日) 22:03:35.49ID:QuEFLPKn0 期待出来るのは内島だろうな
清水は日比野にも及ばない気がするよ
清水は日比野にも及ばない気がするよ
322名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MMfb-3PBk)
2018/11/04(日) 22:19:15.15ID:pu4W850jM 最近だと東レでブシャールにボコられて何も感じさせない選手であることを再認識させられるまでもなく知ってた選手だったなその内なんとか
アニシモワと比較対象にすること自体が失礼
アニシモワと比較対象にすること自体が失礼
323名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spbb-PewB)
2018/11/04(日) 22:35:51.88ID:rGgc+a3zp >>322
まず日本語を学べよw
まず日本語を学べよw
324名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
2018/11/04(日) 23:01:47.01ID:Lhb1Qo1G0 ■2018/10/29 WTAシングルスランキング
005 [068] △_63 大坂なおみ 21歳 5115pt 20大会出場
123 [092] ▼_31 日比野菜緒 23 484 24
137 [119] ▼_18 土居美咲 27 434 29
167 [101] ▼_66 奈良くるみ 26 347 27
187 [245] △_58 清水綾乃 20 309 30
218 [234] △_16 日比万葉 22 269 20
243 [235] ▼__8 波形純理 36 236 28
245 [378] △133 小堀桃子 20 233 22
259 [324] △_65 美濃越舞 26 208 34
279 [272] ▼__7 桑田寛子 27 178 31
289 [164] ▼125 穂積絵莉 24 169 26
293 [102] ▼191 尾崎里紗 24 166 30
295 [318] △_23 加治遥 24 162 29
319 [223] ▼_96 今西美晴 26 143 27
325 [297] ▼_28 大坂まり 22 137 21
369 [330] ▼_39 井上雅 26 110 21
378 [294] ▼_84 瀬間詠里花 29 107 27
391 [125] ▼266 加藤未唯 23 99 19
393 [807] △414 内島萌夏 17 99 9
402 [916] △514 本玉真唯 19 95 19
408 [399] ▼_17 村松千裕 20 93 25
425 [687] △262 鮎川真奈 24 84 14
441 [380] ▼_18 岡村恭香 23 80 15
459 [509] △_50 華谷和生 23 73 24
473 [333] ▼140 秋田史帆 28 71 18
478 [480] △__2 江口実沙 26 69 15
496 [672] △176 荒川晴菜 19 65 21
※おそらくこのランキングがWTAが定める2018年最終ランキングになります。
[ ]は2017年WTA最終ランキング。△▼は2017年との上限値なので幅が大きい。
日本女子トップは大坂なおみ。堂々の5位!グランドスラムの全米オープンと
マンダトリーのインディアンウェルズで優勝が素晴らしかった。
その一方で、これまで日本女子テニスを支えてきたグランドスラム本戦経験のある
奈良と土居、そして日比野、尾崎、穂積、加藤などがランキングを下げてしまった。
とくに94年組はまだ24歳。衰える年齢ではないので来年以降の巻き返しに期待。
98年生まれの清水と小堀が順当にランクアップ。
但しWTAツアー本戦では未勝利なので、こちらのは来年の楽しみに!
005 [068] △_63 大坂なおみ 21歳 5115pt 20大会出場
123 [092] ▼_31 日比野菜緒 23 484 24
137 [119] ▼_18 土居美咲 27 434 29
167 [101] ▼_66 奈良くるみ 26 347 27
187 [245] △_58 清水綾乃 20 309 30
218 [234] △_16 日比万葉 22 269 20
243 [235] ▼__8 波形純理 36 236 28
245 [378] △133 小堀桃子 20 233 22
259 [324] △_65 美濃越舞 26 208 34
279 [272] ▼__7 桑田寛子 27 178 31
289 [164] ▼125 穂積絵莉 24 169 26
293 [102] ▼191 尾崎里紗 24 166 30
295 [318] △_23 加治遥 24 162 29
319 [223] ▼_96 今西美晴 26 143 27
325 [297] ▼_28 大坂まり 22 137 21
369 [330] ▼_39 井上雅 26 110 21
378 [294] ▼_84 瀬間詠里花 29 107 27
391 [125] ▼266 加藤未唯 23 99 19
393 [807] △414 内島萌夏 17 99 9
402 [916] △514 本玉真唯 19 95 19
408 [399] ▼_17 村松千裕 20 93 25
425 [687] △262 鮎川真奈 24 84 14
441 [380] ▼_18 岡村恭香 23 80 15
459 [509] △_50 華谷和生 23 73 24
473 [333] ▼140 秋田史帆 28 71 18
478 [480] △__2 江口実沙 26 69 15
496 [672] △176 荒川晴菜 19 65 21
※おそらくこのランキングがWTAが定める2018年最終ランキングになります。
[ ]は2017年WTA最終ランキング。△▼は2017年との上限値なので幅が大きい。
日本女子トップは大坂なおみ。堂々の5位!グランドスラムの全米オープンと
マンダトリーのインディアンウェルズで優勝が素晴らしかった。
その一方で、これまで日本女子テニスを支えてきたグランドスラム本戦経験のある
奈良と土居、そして日比野、尾崎、穂積、加藤などがランキングを下げてしまった。
とくに94年組はまだ24歳。衰える年齢ではないので来年以降の巻き返しに期待。
98年生まれの清水と小堀が順当にランクアップ。
但しWTAツアー本戦では未勝利なので、こちらのは来年の楽しみに!
325名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
2018/11/04(日) 23:05:24.67ID:Lhb1Qo1G0 ■2018/10/29 WTAダブルスランキング
020 [046] △_26 二宮真琴 24歳 2930pt 25大会出場
031 [043] △_12 穂積絵莉 24 2299 16
042 [029] ▼_13 青山修子 30 1775 28
045 [040] ▼__5 加藤未唯 23 1708 22
068 [050] ▼_18 日比野菜緒 23 1198 18
108 [189] △_81 土居美咲 27 724 16
125 [158] △_33 藤原里華 37 586 18
139 [197] △_58 波形純理 36 505 16
144 [247] △103 小堀桃子 20 482 24
152 [290] △138 清水綾乃 20 450 25
187 [152] ▼_35 大前綾希子 25 365 22
227 [344] △117 内藤祐希 17 303 4
253 [181] ▼_72 桑田寛子 27 276 19
264 [272] △__8 今西美晴 26 264 14
275 [240] ▼_35 奥野彩加 23 256 27
289 [222] ▼_67 瀬間詠里花 29 241 23
※おそらくこのランキングがWTAが定める2018年最終ランキングになります。
[ ]は2017年WTA最終ランキング。△▼は2017年との上限値なので幅が大きい。
日本女子トップは二宮真琴の20位。今年は日本女子選手のダブルスの活躍が目立ちました。
二宮/穂積が全仏オープンで準優勝!!二宮/加藤がプレミアの東レパンパシフィックで優勝。
穂積がインターナショナル広島で優勝。青山のプレミア5武漢のベスト4や日比野の全米3回戦など。
その他、土居、小堀、清水などはトップ100が見えてきました。
020 [046] △_26 二宮真琴 24歳 2930pt 25大会出場
031 [043] △_12 穂積絵莉 24 2299 16
042 [029] ▼_13 青山修子 30 1775 28
045 [040] ▼__5 加藤未唯 23 1708 22
068 [050] ▼_18 日比野菜緒 23 1198 18
108 [189] △_81 土居美咲 27 724 16
125 [158] △_33 藤原里華 37 586 18
139 [197] △_58 波形純理 36 505 16
144 [247] △103 小堀桃子 20 482 24
152 [290] △138 清水綾乃 20 450 25
187 [152] ▼_35 大前綾希子 25 365 22
227 [344] △117 内藤祐希 17 303 4
253 [181] ▼_72 桑田寛子 27 276 19
264 [272] △__8 今西美晴 26 264 14
275 [240] ▼_35 奥野彩加 23 256 27
289 [222] ▼_67 瀬間詠里花 29 241 23
※おそらくこのランキングがWTAが定める2018年最終ランキングになります。
[ ]は2017年WTA最終ランキング。△▼は2017年との上限値なので幅が大きい。
日本女子トップは二宮真琴の20位。今年は日本女子選手のダブルスの活躍が目立ちました。
二宮/穂積が全仏オープンで準優勝!!二宮/加藤がプレミアの東レパンパシフィックで優勝。
穂積がインターナショナル広島で優勝。青山のプレミア5武漢のベスト4や日比野の全米3回戦など。
その他、土居、小堀、清水などはトップ100が見えてきました。
326名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
2018/11/04(日) 23:17:58.89ID:Lhb1Qo1G0 かなり遅くなってしまいましたが
最終ランキングなので、残しておきます。すみません。
最終ランキングなので、残しておきます。すみません。
327名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
2018/11/04(日) 23:24:39.95ID:Lhb1Qo1G0 ■三菱全日本テニス選手権(賞金総額1405万円)
[女子ダブルス決勝]
・内島萌夏/林恵里奈 × 寺見かりん/首藤みなみ 6-3 6-1
※アジア大会代表の内島/林組が全日本ダブルス初優勝!!
寺見/首藤組をストレートで下しました。
https://lineblog.me/eriyztm0721/ (←更新まだです)
https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1116&dispmid=1797
[女子ダブルス決勝]
・内島萌夏/林恵里奈 × 寺見かりん/首藤みなみ 6-3 6-1
※アジア大会代表の内島/林組が全日本ダブルス初優勝!!
寺見/首藤組をストレートで下しました。
https://lineblog.me/eriyztm0721/ (←更新まだです)
https://www.jta-tennis.or.jp/alljapan/tabid/434/Default.aspx?itemid=1116&dispmid=1797
328名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
2018/11/04(日) 23:33:51.46ID:Lhb1Qo1G0 ■WTA-Elitetrophy 2349K 珠海(中国・広東省)Hard-indoor
[Doubles Final]
・L.Kichenok(UKR)/N.Kichenok(UKR)[3] × 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] 6-4 3-6 [10-7]
※青山/マロザワ組は準優勝。キチェノック姉妹にスーパータイブレの末に敗退。
青山、二宮、加藤、穂積、日比野がダブルスで活躍するたびに海外のダブルスプレーヤーも
チェックするようになってたけど、キチェノック姉妹も強くなってきてます。
来年も何度も戦うと思うので、次回はリベンジに期待。
https://www.instagram.com/shuko.aoyama/
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181104-00010010-tennismagv-spo
[Doubles Final]
・L.Kichenok(UKR)/N.Kichenok(UKR)[3] × 青山(JPN)/Marozava(BLR)[4] 6-4 3-6 [10-7]
※青山/マロザワ組は準優勝。キチェノック姉妹にスーパータイブレの末に敗退。
青山、二宮、加藤、穂積、日比野がダブルスで活躍するたびに海外のダブルスプレーヤーも
チェックするようになってたけど、キチェノック姉妹も強くなってきてます。
来年も何度も戦うと思うので、次回はリベンジに期待。
https://www.instagram.com/shuko.aoyama/
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181104-00010010-tennismagv-spo
329名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 63b8-i1yG)
2018/11/04(日) 23:39:06.73ID:Dfvj5d/E0 来季は各選手誰と組むか楽しみだ
330名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfb8-DvoU)
2018/11/05(月) 06:57:04.19ID:hYssKmLW0 >>324
伊達の時代は伊達6位でトップ100に10人くらい居たのに大坂以外はやる気あんのか
伊達の時代は伊達6位でトップ100に10人くらい居たのに大坂以外はやる気あんのか
331名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spbb-PewB)
2018/11/05(月) 09:55:55.64ID:pTKHgL02p 伊達を参考にし過ぎたんだろうな
ライジングが出来れば低身長でも大丈夫みたいに思い込んだんだろ
実際は伊達のライジングは伊達にしか出来ないものなのに
ライジングが出来れば低身長でも大丈夫みたいに思い込んだんだろ
実際は伊達のライジングは伊達にしか出来ないものなのに
332名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0eb8-PRUr)
2018/11/05(月) 11:56:34.41ID:7xW9qeEQ0 今まで日本はあまりにも身長を軽視しすぎたよ
テニスは高身長が有利なスポーツなのは明らかであり
そういう意味では内島には期待している
テニスは高身長が有利なスポーツなのは明らかであり
そういう意味では内島には期待している
333名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MMfb-ozJE)
2018/11/05(月) 12:04:47.21ID:kBtR4LA/M 内島は所詮ITF止まりの選手でツアーでは通用しないと思う。尾崎はまだITFで二回決勝進出しているが、加藤はより深刻だな、ITFですら勝てない。
334名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MMfb-3PBk)
2018/11/05(月) 12:45:35.40ID:4uDpZYVYM そのどうでもいい人の171cm前後みたいだがカザフスタンのディアスがちょうどそのくらい
高身長では全くないな。何を根拠に身長がでかいとか言ってるのかしらんがごり押してるアホがチビなのか?
高身長では全くないな。何を根拠に身長がでかいとか言ってるのかしらんがごり押してるアホがチビなのか?
335名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfff-xbHe)
2018/11/05(月) 13:50:28.58ID:xbzoWXml0 青山ツアー決勝通算8勝9敗,2016のWuhanから3連敗している
336名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdba-i1yG)
2018/11/05(月) 14:17:04.84ID:hae6pAcLd 青山はITFダブルスにも出場
何と相方はヤンザオシュアン
見たかったペア復活だわ
何と相方はヤンザオシュアン
見たかったペア復活だわ
337名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
2018/11/05(月) 23:03:37.80ID:egurFTVm0 ■試合告知(11/6のスケジュール)
・下記の時間は日本時間に修正済
〇ITF100K 深セン(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C5-第1試合] 11:30 波形純理(JPN) × Dabin Kim(KOR)
・[CC-第2試合] 13:00 土居美咲(JPN)[7] × Fangzhou Liu(CHN)
・[C2-第2試合] 13:00 日比野菜緒(JPN)[5] × Valentini Grammatikopoulou(GRE)
・[C2-第3試合] 14:30 穂積(JPN)/Kovinic(MNE)[3] × Han(CHN)/Wang(CHN)
・[C2-第4試合] 16:00 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Sun(CHN)/Zhang(CHN)
・[C5-第3試合] 16:00 土居(JPN)/今西(JPN) × 桑田(JPN)/波形(JPN)
・詳細は>>14を参照
□補足
・日比野と土居のシングルス1回戦と波形のシングルス予選3回戦、
そして、穂積、日比野、土居/今西、桑田/波形のダブルス1回戦が組まれています。
・下記の時間は日本時間に修正済
〇ITF100K 深セン(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C5-第1試合] 11:30 波形純理(JPN) × Dabin Kim(KOR)
・[CC-第2試合] 13:00 土居美咲(JPN)[7] × Fangzhou Liu(CHN)
・[C2-第2試合] 13:00 日比野菜緒(JPN)[5] × Valentini Grammatikopoulou(GRE)
・[C2-第3試合] 14:30 穂積(JPN)/Kovinic(MNE)[3] × Han(CHN)/Wang(CHN)
・[C2-第4試合] 16:00 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Sun(CHN)/Zhang(CHN)
・[C5-第3試合] 16:00 土居(JPN)/今西(JPN) × 桑田(JPN)/波形(JPN)
・詳細は>>14を参照
□補足
・日比野と土居のシングルス1回戦と波形のシングルス予選3回戦、
そして、穂積、日比野、土居/今西、桑田/波形のダブルス1回戦が組まれています。
338名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
2018/11/05(月) 23:07:05.55ID:egurFTVm0 ◎テレビ放送
・全日本テニス選手権、女子シングルス決勝戦
清水綾乃 × 澤柳璃子
・NHK BS1
・11/6 午前9:00-午前10:50
https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/
・全日本テニス選手権、女子シングルス決勝戦
清水綾乃 × 澤柳璃子
・NHK BS1
・11/6 午前9:00-午前10:50
https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/
339名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8bb8-8AGB)
2018/11/06(火) 03:32:03.51ID:RmXgkk740340名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
2018/11/06(火) 20:35:04.16ID:0+Xe2vgq0 □ITF100K 深セン(中国・広東省)Hard
[Singles Q3R]
・波形純理(JPN)[4] × Dabin Kim(KOR) 6-0 4-6 6-2
[Singles 1R]
・Valentini Grammatikopoulou(GRE) × 日比野菜緒(JPN)[5] 6-3 6-4
・土居美咲(JPN)[7] × Fangzhou Liu(CHN) 6-3 Retired
[Doubles 1R]
・土居(JPN)/今西(JPN) × 桑田(JPN)/波形(JPN) 6-4 7-5
・Han(CHN)/Wang(CHN) × 穂積(JPN)/Kovinic(MNE)[3] 4-6 7-5 [10-8]
・日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Sun(CHN)/Zhang(CHN) 6-1 6-4
※土居が初戦突破!13ポイント獲得。そして波形が予選突破!
ダブルスでは日比野/カラシニコワと土居/今西が初戦突破。
穂積/Kovinicは、ITFにしてはクジ運が悪く(相手はハンシンユン/ワンシンユー)逆点で敗退。
土居/今西は、(明日の青山組の結果次第ですが)順当に行くと準々決勝で青山/ヤンと対戦予定。
https://www.instagram.com/naohibino_1128/
[Singles Q3R]
・波形純理(JPN)[4] × Dabin Kim(KOR) 6-0 4-6 6-2
[Singles 1R]
・Valentini Grammatikopoulou(GRE) × 日比野菜緒(JPN)[5] 6-3 6-4
・土居美咲(JPN)[7] × Fangzhou Liu(CHN) 6-3 Retired
[Doubles 1R]
・土居(JPN)/今西(JPN) × 桑田(JPN)/波形(JPN) 6-4 7-5
・Han(CHN)/Wang(CHN) × 穂積(JPN)/Kovinic(MNE)[3] 4-6 7-5 [10-8]
・日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Sun(CHN)/Zhang(CHN) 6-1 6-4
※土居が初戦突破!13ポイント獲得。そして波形が予選突破!
ダブルスでは日比野/カラシニコワと土居/今西が初戦突破。
穂積/Kovinicは、ITFにしてはクジ運が悪く(相手はハンシンユン/ワンシンユー)逆点で敗退。
土居/今西は、(明日の青山組の結果次第ですが)順当に行くと準々決勝で青山/ヤンと対戦予定。
https://www.instagram.com/naohibino_1128/
341名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
2018/11/06(火) 20:58:41.10ID:0+Xe2vgq0 ■試合告知(11/7のスケジュール)
・下記の時間は日本時間に修正済
〇ITF80K ラスベガス(時差17時間=日本が17時間進んています)
・[ST-第2試合] 04:30 奈良くるみ(JPN) × Varvara Lepchenko(USA)[4]
〇ITF100K 深セン(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C3-第2試合] 13:00 波形純理(JPN)(Q) × Jia-Jing Lu(CHN)
・[C5-第3試合] 14:30 青山(JPN)/Yang(CHN)[1] × Doroshina(RUS)/Dzalamidze(RUS)
・詳細は>>14を参照
□補足
・ラスベガス80K
奈良のシングルス1回戦が行われます。ITF公式ライブ配信とUSTAライブ配信で観れます。
ITF公式ライブはIEで観れないときはGoogle Chromeなど、ブラウザを変えると見れることがあります。
USTAライストが正常なら、画質がいいのでUSTAライストがおすすめ。>>14を参照
・深セン100K
波形のシングルス1回戦と青山/ヤンのダブルス1回戦が行われます。
対戦相手はムンバイ125Kを制したDzalamidze(なんて読むのだろう)がいます。
初戦から強敵のようです。深センは、センタコートとコート3がライブ配信でした。
アザーコートはたまに変わることがあるので再チェックよろしく。
・下記の時間は日本時間に修正済
〇ITF80K ラスベガス(時差17時間=日本が17時間進んています)
・[ST-第2試合] 04:30 奈良くるみ(JPN) × Varvara Lepchenko(USA)[4]
〇ITF100K 深セン(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C3-第2試合] 13:00 波形純理(JPN)(Q) × Jia-Jing Lu(CHN)
・[C5-第3試合] 14:30 青山(JPN)/Yang(CHN)[1] × Doroshina(RUS)/Dzalamidze(RUS)
・詳細は>>14を参照
□補足
・ラスベガス80K
奈良のシングルス1回戦が行われます。ITF公式ライブ配信とUSTAライブ配信で観れます。
ITF公式ライブはIEで観れないときはGoogle Chromeなど、ブラウザを変えると見れることがあります。
USTAライストが正常なら、画質がいいのでUSTAライストがおすすめ。>>14を参照
・深セン100K
波形のシングルス1回戦と青山/ヤンのダブルス1回戦が行われます。
対戦相手はムンバイ125Kを制したDzalamidze(なんて読むのだろう)がいます。
初戦から強敵のようです。深センは、センタコートとコート3がライブ配信でした。
アザーコートはたまに変わることがあるので再チェックよろしく。
342名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
2018/11/06(火) 21:00:17.49ID:0+Xe2vgq0 試合告知↑
あと、欧米諸国のサマータイムがほとんど終了しているので
時差を頭で覚えている人は注意。
あと、欧米諸国のサマータイムがほとんど終了しているので
時差を頭で覚えている人は注意。
343名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4ead-n0hs)
2018/11/06(火) 21:37:23.00ID:PBfioLtv0344名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ f6fa-6T8m)
2018/11/06(火) 22:36:44.87ID:iAtcHMsb0 >>339
森田あゆみ と組んでダブルス準優勝した中村藍子も、膝の怪我で引退したが、
前年に結婚していたので、それほど大きな悔いはなかったのかもしれない。
森田が復帰困難な状況で引退しないのは、次の人生設計が見つからないからか。
森田あゆみ と組んでダブルス準優勝した中村藍子も、膝の怪我で引退したが、
前年に結婚していたので、それほど大きな悔いはなかったのかもしれない。
森田が復帰困難な状況で引退しないのは、次の人生設計が見つからないからか。
345名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdba-z98A)
2018/11/07(水) 06:49:31.01ID:dx5gISj7d 80Kラスベガス
奈良 逆転勝利おめでとう 3-6 6-3 6-2
(4)レプチェンコ おつかれさま
奈良 逆転勝利おめでとう 3-6 6-3 6-2
(4)レプチェンコ おつかれさま
346名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spbb-PewB)
2018/11/07(水) 10:24:22.25ID:u/w39Ywzp 土居と奈良はやっぱり地力があるよ
ダブ専の94年組とは違うな
ダブ専の94年組とは違うな
347名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dfb8-DvoU)
2018/11/07(水) 10:30:13.23ID:59f6hstm0 森田は一体どこに行くの
348名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ beef-MSdS)
2018/11/07(水) 14:45:52.87ID:CbA3lirj0 >>347
身体に負担がかかったのは一番はサーブを進化させなかったことです。
トスのやけに高いサーブでコースがあまいファーストサーブでセカンドはほとんどいれにいくコート中央。
日本国内はリターンをとりあえず返す儀式からはじまるのでそれで良かったのですが外人は容赦なく叩いてきます。
杉田選手はサーブを改良して躍進しました。
全盛期に発想の転換ができればもっと違った結果になっていた可能性があると思うと悔やまれます。
ただ今からでもサーブのコース、球種、リターンの強化はできるはずなのでがんばってほしいですね。
身体に負担がかかったのは一番はサーブを進化させなかったことです。
トスのやけに高いサーブでコースがあまいファーストサーブでセカンドはほとんどいれにいくコート中央。
日本国内はリターンをとりあえず返す儀式からはじまるのでそれで良かったのですが外人は容赦なく叩いてきます。
杉田選手はサーブを改良して躍進しました。
全盛期に発想の転換ができればもっと違った結果になっていた可能性があると思うと悔やまれます。
ただ今からでもサーブのコース、球種、リターンの強化はできるはずなのでがんばってほしいですね。
349名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5b3c-JFec)
2018/11/07(水) 21:12:32.09ID:HDkG0I2t0 >>347
はなまるうどん
はなまるうどん
350名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2764-k43v)
2018/11/07(水) 22:18:17.47ID:TlSLFrRZ0 録画見たけど全日本面白かったな。
あわや澤柳がひっくり返しそうになったからな。
あわや澤柳がひっくり返しそうになったからな。
351名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
2018/11/07(水) 23:15:16.38ID:QytKT2QI0 □ITF100K 深セン(中国・広東省)Hard
[Singles 1R]
・Jia-Jing Lu(CHN) × 波形純理(JPN)(Q) 5-7 6-4 6-3
[Doubles 1R]
・青山(JPN)/Yang(CHN)[1] × Doroshina(RUS)/Dzalamidze(RUS) 6-2 6-2
※波形は予選を勝ち上がりましたが本戦では初戦でフルセットで敗退。
青山/ヤンさすがです。相手強いかなって思っても
余裕のスコアで片づけています。
-------------------------------------------------------------
□ITF80K ラスベガス(アメリカ・ネバダ州)Hard
[Singles 1R]
・奈良くるみ(JPN) × Varvara Lepchenko(USA)[4] 3-6 6-3 6-2
※奈良が第4シードのレプチェンコを下して2回戦進出!!10ポイント獲得
USTAライストで録画が残っています↓
https://livestream.com/procircuit/lasvegas2018
2回戦は現地時間木曜日(日本時間金曜日深夜)に行われる予定
-------------------------------------------------------------
□ITF25K ローレンス(アメリカ・カンザス州)Hard-indoor
[Singles 1R]
・Bianca Andreescu(CAN)[1] × 華谷和生(JPN) 6-2 7-6(3)
※華谷は単複で初戦敗退
[Singles 1R]
・Jia-Jing Lu(CHN) × 波形純理(JPN)(Q) 5-7 6-4 6-3
[Doubles 1R]
・青山(JPN)/Yang(CHN)[1] × Doroshina(RUS)/Dzalamidze(RUS) 6-2 6-2
※波形は予選を勝ち上がりましたが本戦では初戦でフルセットで敗退。
青山/ヤンさすがです。相手強いかなって思っても
余裕のスコアで片づけています。
-------------------------------------------------------------
□ITF80K ラスベガス(アメリカ・ネバダ州)Hard
[Singles 1R]
・奈良くるみ(JPN) × Varvara Lepchenko(USA)[4] 3-6 6-3 6-2
※奈良が第4シードのレプチェンコを下して2回戦進出!!10ポイント獲得
USTAライストで録画が残っています↓
https://livestream.com/procircuit/lasvegas2018
2回戦は現地時間木曜日(日本時間金曜日深夜)に行われる予定
-------------------------------------------------------------
□ITF25K ローレンス(アメリカ・カンザス州)Hard-indoor
[Singles 1R]
・Bianca Andreescu(CAN)[1] × 華谷和生(JPN) 6-2 7-6(3)
※華谷は単複で初戦敗退
352名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 33b8-PL5+)
2018/11/07(水) 23:22:52.70ID:QytKT2QI0 ■試合告知(11/8のスケジュール)
・下記の時間は日本時間に修正済
〇ITF80K ラスベガス(時差17時間=日本が17時間進んています)
・明日は日本女子選手(奈良くるみ)の試合は組まれませんでした。
〇ITF100K 深セン(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C3-第1試合] 11:30 土居美咲(JPN)[7] × Jia-Jing Lu(CHN)
・[C3-第3試合] 14:30 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Feng(CHN)/Kang(CHN)
・[C5-第3試合] 14:30 青山(JPN)/Yang(CHN)[1] × 土居(JPN)/今西(JPN)
・詳細は>>14を参照
□補足
・深セン100K
土居のシングルス2回戦と、青山/ヤン、日比野/カラシニコワ、土居/今西の
ダブルス準々決勝が行われます。ITF公式ライブ配信あり。
・下記の時間は日本時間に修正済
〇ITF80K ラスベガス(時差17時間=日本が17時間進んています)
・明日は日本女子選手(奈良くるみ)の試合は組まれませんでした。
〇ITF100K 深セン(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C3-第1試合] 11:30 土居美咲(JPN)[7] × Jia-Jing Lu(CHN)
・[C3-第3試合] 14:30 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Feng(CHN)/Kang(CHN)
・[C5-第3試合] 14:30 青山(JPN)/Yang(CHN)[1] × 土居(JPN)/今西(JPN)
・詳細は>>14を参照
□補足
・深セン100K
土居のシングルス2回戦と、青山/ヤン、日比野/カラシニコワ、土居/今西の
ダブルス準々決勝が行われます。ITF公式ライブ配信あり。
353名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 89b8-Xpip)
2018/11/08(木) 00:08:38.84ID:pa5X7JBf0 青山/ヤンの試合は明日もライストないコートなのか
354名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e1b8-hiLZ)
2018/11/08(木) 08:20:37.65ID:59x7Lban0 第1シードだから、ライブ配信に入れてくれるかと思ったけど甘かったです。
355名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 89b8-nC4j)
2018/11/08(木) 12:54:49.29ID:1Ikhw+Z70 >>349
www
www
356名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdb3-kURG)
2018/11/08(木) 19:00:44.87ID:6+iGwI2vd 土居はダブルス負けたのでシングルスに集中!
にしても今西とのダブルス5−1から落とすなよ
にしても今西とのダブルス5−1から落とすなよ
357名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e1b8-hiLZ)
2018/11/08(木) 23:00:59.82ID:59x7Lban0 □ITF100K 深セン(中国・広東省)Hard
[Singles 2R]
・土居美咲(JPN)[7] × Jia-Jing Lu(CHN) 6-3 6-2
[Doubles QF]
・青山(JPN)/Yang(CHN)[1] × 土居(JPN)/今西(JPN) 7-5 6-1
・日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Feng(CHN)/Kang(CHN) 3-6 7-5 [10-7]
※土居はルーをストレートで下してベスト8進出!!25ポイント獲得
ダブルスでは第1シードの青山/ヤンが土居/今西をストレート!
第2シードの日比野/カラシニコワは中国ペアをスーパータイブレで下して、
それぞれベスト4進出!
[Singles 2R]
・土居美咲(JPN)[7] × Jia-Jing Lu(CHN) 6-3 6-2
[Doubles QF]
・青山(JPN)/Yang(CHN)[1] × 土居(JPN)/今西(JPN) 7-5 6-1
・日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Feng(CHN)/Kang(CHN) 3-6 7-5 [10-7]
※土居はルーをストレートで下してベスト8進出!!25ポイント獲得
ダブルスでは第1シードの青山/ヤンが土居/今西をストレート!
第2シードの日比野/カラシニコワは中国ペアをスーパータイブレで下して、
それぞれベスト4進出!
358名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e1b8-hiLZ)
2018/11/08(木) 23:09:46.79ID:59x7Lban0 ■試合告知(11/9のスケジュール)
・下記の時間は日本時間に修正済
〇ITF80K ラスベガス(時差17時間=日本が17時間進んています)
・[ST-第4試合] 10:00 奈良くるみ(JPN) × Louisa Chirico(USA)
〇ITF100K 深セン(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C3-第1試合] 11:30 土居美咲(JPN)[7] × Luksika Kumkhum(THA)[3]
・[CC-第3試合] 14:30 青山(JPN)/Yang(CHN)[1] × Han(KOR)/Plipuech(THA)
・[C3-第3試合] 14:30 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Choi(KOR)/Kumkhum(THA)
□補足
・ラスベガス80K
奈良がシングルスの2回戦に登場。センターコートなのでライブ配信あり!
USTAライブ配信なので録画も残る予定。
・深セン100K
土居がシングルス準々決勝に、青山/ヤン組と日比野/カラシニコワ組が
ダブルス準決勝に登場します。3試合ともITF公式でライブ配信あり。
・詳細は>>14を参照
・下記の時間は日本時間に修正済
〇ITF80K ラスベガス(時差17時間=日本が17時間進んています)
・[ST-第4試合] 10:00 奈良くるみ(JPN) × Louisa Chirico(USA)
〇ITF100K 深セン(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C3-第1試合] 11:30 土居美咲(JPN)[7] × Luksika Kumkhum(THA)[3]
・[CC-第3試合] 14:30 青山(JPN)/Yang(CHN)[1] × Han(KOR)/Plipuech(THA)
・[C3-第3試合] 14:30 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Choi(KOR)/Kumkhum(THA)
□補足
・ラスベガス80K
奈良がシングルスの2回戦に登場。センターコートなのでライブ配信あり!
USTAライブ配信なので録画も残る予定。
・深セン100K
土居がシングルス準々決勝に、青山/ヤン組と日比野/カラシニコワ組が
ダブルス準決勝に登場します。3試合ともITF公式でライブ配信あり。
・詳細は>>14を参照
359名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 534c-qi5w)
2018/11/09(金) 11:43:50.65ID:2h122SZU0 正直未だによく分からない疑問なので主さんにも聞いてみたいんだけど、安藤証券の奈良のツアーレポート、原田コーチの新たな取り組みって全く見えてこないんです。
いつものようにループでしこって甘くなったら相変わらず無策なのはどうにかならないんですかね。甘くなったらスライスやドロップショットを混ぜていこうって自分なら言いたいんですけどね。
いつものようにループでしこって甘くなったら相変わらず無策なのはどうにかならないんですかね。甘くなったらスライスやドロップショットを混ぜていこうって自分なら言いたいんですけどね。
360名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bad-WqUE)
2018/11/09(金) 13:16:29.68ID:aVVssn6J0 とりあえず奈良ちゃんおめ
ルイザチリコって今400位台なのか、なおみも負けたりしてたのに
ローレンデービスも負けたけど、250位くらい?あの人は今、っていう感じ…
最近30歳くらいでキャリアハイという選手も少なからずいるし、奈良ちゃん土居ちゃんもまだまだ頑張って欲しいです
ルイザチリコって今400位台なのか、なおみも負けたりしてたのに
ローレンデービスも負けたけど、250位くらい?あの人は今、っていう感じ…
最近30歳くらいでキャリアハイという選手も少なからずいるし、奈良ちゃん土居ちゃんもまだまだ頑張って欲しいです
361名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bad-WqUE)
2018/11/09(金) 13:18:43.30ID:aVVssn6J0 あ、書き忘れて連投すみませぬ
土居ちゃんもおめ、クムクムに勝てる程に戻って来て良かった
土居ちゃんもおめ、クムクムに勝てる程に戻って来て良かった
362名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Spcd-1YSm)
2018/11/09(金) 16:23:26.50ID:OMlChPztp 大坂を除けば、結局いつまで経っても土居と奈良だよな
363名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdb3-kURG)
2018/11/09(金) 18:29:34.78ID:4UhvAHCSd 土居ちゃんSF進出おめ!
青山ペアも決勝行ったけど日比野ペアとの対決実現せず
青山ペアも決勝行ったけど日比野ペアとの対決実現せず
364名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e1b8-hiLZ)
2018/11/09(金) 23:11:16.82ID:giiu4DS20 □ITF80K ラスベガス(アメリカ・ネバダ州)Hard
[Singles 2R]
・奈良くるみ(JPN) × Louisa Chirico(USA) 2-6 6-2 6-3
※奈良がチリコを下してベスト8進出!21ポイント獲得。
http://www.ando-sec.co.jp/kurumi_nara/tour_report/
--------------------------------------------------------
□ITF100K 深セン(中国・広東省)Hard
[Singles QF]
・土居美咲(JPN)[7] × Luksika Kumkhum(THA)[3] 6-3 6-2
[Doubles SF]
・青山(JPN)/Yang(CHN)[1] × Han(KOR)/Plipuech(THA) 3-6 6-3 [10-2]
・Choi(KOR)/Kumkhum(THA) × 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] 3-6 6-4 [10-4]
※土居がクムクムを下してベスト4進出!50ポイント獲得
ダブルスでは第1シードの青山/ヤンがハンナレ/プリプーチをスーパータイブレで
下して決勝進出!85ポイントを獲得。日比野/カラシニコワは惜しくも敗退。
[Singles 2R]
・奈良くるみ(JPN) × Louisa Chirico(USA) 2-6 6-2 6-3
※奈良がチリコを下してベスト8進出!21ポイント獲得。
http://www.ando-sec.co.jp/kurumi_nara/tour_report/
--------------------------------------------------------
□ITF100K 深セン(中国・広東省)Hard
[Singles QF]
・土居美咲(JPN)[7] × Luksika Kumkhum(THA)[3] 6-3 6-2
[Doubles SF]
・青山(JPN)/Yang(CHN)[1] × Han(KOR)/Plipuech(THA) 3-6 6-3 [10-2]
・Choi(KOR)/Kumkhum(THA) × 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] 3-6 6-4 [10-4]
※土居がクムクムを下してベスト4進出!50ポイント獲得
ダブルスでは第1シードの青山/ヤンがハンナレ/プリプーチをスーパータイブレで
下して決勝進出!85ポイントを獲得。日比野/カラシニコワは惜しくも敗退。
365名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e1b8-hiLZ)
2018/11/09(金) 23:20:49.23ID:giiu4DS20 ■試合告知(11/10のスケジュール)
・下記の時間は日本時間に修正済
〇ITF80K ラスベガス(時差17時間=日本が17時間進んています)
・[ST-第4試合] 10:00 奈良くるみ(JPN) × Veronica Cepede Royg(PAR)[7]
〇ITF100K 深セン(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第1試合] 12:00 土居美咲(JPN)[7] × Saisai Zheng(CHN)[1]
・[CC-第2試合] 15:00 青山(JPN)/Yang(CHN)[1] × Choi(KOR)/Kumkhum(THA)
□補足
・ラスベガス80K
奈良がシングルスの準々決勝に登場。センターコートなのでライブ配信あり!
USTAライブ配信なので録画も残る予定。
・深セン100K
土居がシングルス準決勝に、青山/ヤン組がダブルス決勝に登場!!
ITF公式でライブ配信あり。
・詳細は>>14を参照
・下記の時間は日本時間に修正済
〇ITF80K ラスベガス(時差17時間=日本が17時間進んています)
・[ST-第4試合] 10:00 奈良くるみ(JPN) × Veronica Cepede Royg(PAR)[7]
〇ITF100K 深セン(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第1試合] 12:00 土居美咲(JPN)[7] × Saisai Zheng(CHN)[1]
・[CC-第2試合] 15:00 青山(JPN)/Yang(CHN)[1] × Choi(KOR)/Kumkhum(THA)
□補足
・ラスベガス80K
奈良がシングルスの準々決勝に登場。センターコートなのでライブ配信あり!
USTAライブ配信なので録画も残る予定。
・深セン100K
土居がシングルス準決勝に、青山/ヤン組がダブルス決勝に登場!!
ITF公式でライブ配信あり。
・詳細は>>14を参照
366名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e1b8-hiLZ)
2018/11/09(金) 23:38:39.69ID:giiu4DS20 >>359
・ライジングで攻めて、ストロークかボレーで決めるのが理想
・最近はスイングスピードをアップさせて、コートの中に入ってライジングで
打てないボールもエンドラインからフォアやバックハンドでエースが取れるテニスを目指していると思う。
・奈良のムーンボールを使った守りは、ただしこっているわけではなくて
相手を深く下げたり、相手に腰より低いところで打たせるボールを混ぜたり
ショートクロスでコートから追い出そうとしたり、いろいろ工夫しているよ
・ドロップショットは、ライジングを打つタイミングで虚を突いたドロップを使うことがあるが、
すごく巧いわけではない。ただエンドラインから打つことは少ない。
・上記の内容は、あくまで奈良がある程度は主導権を握って初めて使えるものが多い。
でも日本女子選手の場合、こちらのサービスを相手からぶっ叩かれて始まることも多い
そうなるとトップスピンが浅くなったりすることが増えてくる。
試合の終盤や第3セットになると、相手も割り切って(ストローク戦するくらいなら)と、
奈良のサーブをぶっ叩いてくるので、相当苦しくなってしまう。
いろいろ書いたけど、アメリカ遠征の試合はまだ見ていないので
明日見てみたいと思います。
・ライジングで攻めて、ストロークかボレーで決めるのが理想
・最近はスイングスピードをアップさせて、コートの中に入ってライジングで
打てないボールもエンドラインからフォアやバックハンドでエースが取れるテニスを目指していると思う。
・奈良のムーンボールを使った守りは、ただしこっているわけではなくて
相手を深く下げたり、相手に腰より低いところで打たせるボールを混ぜたり
ショートクロスでコートから追い出そうとしたり、いろいろ工夫しているよ
・ドロップショットは、ライジングを打つタイミングで虚を突いたドロップを使うことがあるが、
すごく巧いわけではない。ただエンドラインから打つことは少ない。
・上記の内容は、あくまで奈良がある程度は主導権を握って初めて使えるものが多い。
でも日本女子選手の場合、こちらのサービスを相手からぶっ叩かれて始まることも多い
そうなるとトップスピンが浅くなったりすることが増えてくる。
試合の終盤や第3セットになると、相手も割り切って(ストローク戦するくらいなら)と、
奈良のサーブをぶっ叩いてくるので、相当苦しくなってしまう。
いろいろ書いたけど、アメリカ遠征の試合はまだ見ていないので
明日見てみたいと思います。
367名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e1b8-hiLZ)
2018/11/10(土) 11:03:12.12ID:UH2WN8pL0368名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e1b8-hiLZ)
2018/11/10(土) 11:58:16.75ID:UH2WN8pL0 □ITF80K ラスベガス(アメリカ・ネバダ州)Hard
[Singles QF]
・奈良くるみ(JPN) × Veronica Cepede Royg(PAR)[7] 6-4 7-5
※奈良がセペデロイグをストレートで下してベスト4進出!!
42ポイント獲得。今の奈良にとってこのポイントはでかいです。
奈良はディフェンシブなテニスで5-1で試合を優勢にすすめるが
しだいに、セペデロイグにフォアハンド側を崩されて浅いボールになってしまったところを
攻め込まれた。第1セットは奈良が6-4で何とか抑えたが、第2セットは奈良の0-4。
このあたりから奈良はようやく攻めに転じました。
ライジングやボレーなどでプレッシャーをかけてセペデロイグのミスを誘って7-5で逆転勝利
[Singles QF]
・奈良くるみ(JPN) × Veronica Cepede Royg(PAR)[7] 6-4 7-5
※奈良がセペデロイグをストレートで下してベスト4進出!!
42ポイント獲得。今の奈良にとってこのポイントはでかいです。
奈良はディフェンシブなテニスで5-1で試合を優勢にすすめるが
しだいに、セペデロイグにフォアハンド側を崩されて浅いボールになってしまったところを
攻め込まれた。第1セットは奈良が6-4で何とか抑えたが、第2セットは奈良の0-4。
このあたりから奈良はようやく攻めに転じました。
ライジングやボレーなどでプレッシャーをかけてセペデロイグのミスを誘って7-5で逆転勝利
369名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 89b8-Xpip)
2018/11/10(土) 16:18:01.06ID:EtqzUy460 青山ヤンおめでとう
表彰式途中で映像切れた…
表彰式途中で映像切れた…
370名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdb3-kURG)
2018/11/10(土) 17:11:01.24ID:q1nmfcK8d 土居ちゃんorz
青山は準優勝地獄からやっと抜け出した
青山は準優勝地獄からやっと抜け出した
371名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-hiLZ)
2018/11/10(土) 21:45:40.49ID:LLOe28q80 □ITF100K 深セン(中国・広東省)Hard
[Singles SF]
・Saisai Zheng(CHN)[1] × 土居美咲(JPN)[7] 6-4 6-1
[Doubles Final]
・青山(JPN)/Yang(CHN)[1] × Choi(KOR)/Kumkhum(THA) 6-2 6-3
※土居はサイサイにストレートで敗退。しかしながら50ポイント獲得。
ダブルスでは青山/ヤン組が優勝!、チェ/クムクム組にストレート勝利。
(少しだけ観れましたが、前衛の決定力に差がありました。)
青山は今季初優勝!!(通算WTAツアー6回+ITF30回目のタイトル)
https://www.instagram.com/shuko.aoyama/
----------------------------------------------------
□ITF15K ノンタブリー(タイ)Hard
[Singles QF]
・鮎川真奈(JPN)[2] × Joanna Garland(TPE) 6-2 6-1
[Singles SF]
・Aunchisa Chanta(THA) × 鮎川真奈(JPN)[2] 7-6(4) 6-3
※鮎川は準決勝敗退。4ポイント獲得。
[Singles SF]
・Saisai Zheng(CHN)[1] × 土居美咲(JPN)[7] 6-4 6-1
[Doubles Final]
・青山(JPN)/Yang(CHN)[1] × Choi(KOR)/Kumkhum(THA) 6-2 6-3
※土居はサイサイにストレートで敗退。しかしながら50ポイント獲得。
ダブルスでは青山/ヤン組が優勝!、チェ/クムクム組にストレート勝利。
(少しだけ観れましたが、前衛の決定力に差がありました。)
青山は今季初優勝!!(通算WTAツアー6回+ITF30回目のタイトル)
https://www.instagram.com/shuko.aoyama/
----------------------------------------------------
□ITF15K ノンタブリー(タイ)Hard
[Singles QF]
・鮎川真奈(JPN)[2] × Joanna Garland(TPE) 6-2 6-1
[Singles SF]
・Aunchisa Chanta(THA) × 鮎川真奈(JPN)[2] 7-6(4) 6-3
※鮎川は準決勝敗退。4ポイント獲得。
372名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-hiLZ)
2018/11/10(土) 21:46:27.73ID:LLOe28q80 ■試合告知(11/11のスケジュール)
・下記の時間は日本時間に修正済
◎WTA125K 台北(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第1試合] 11:00 小堀桃子(JPN) × Su Jeong Jang(KOR)
・[CC-第2試合] 12:30 波形純理(JPN) × Lizette Cabrera(AUS)
・[C1-第2試合] 12:30 日比万葉(JPN) × Elena-Gabriela Ruse(ROU)
・[CC-第4試合] 15:30 清水綾乃(JPN) × Ya-Hsuan Lee(TPE)
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournaments
・オーダー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1059/OP.pdf
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule (本戦からライブ配信あり)
〇ITF80K ラスベガス(時差17時間=日本が17時間進んています)
・[ST-第1試合] 03:00 奈良くるみ(JPN) × Belinda Bencic(SUI)[1]
・詳細は>>14を参照
□補足
・ITF80K ラスベガス
奈良がシングルスの準決勝に登場。センターコートなのでライブ配信あり!
対戦相手はベンチッチ。USTAライブ配信なので録画も残る予定。>>14を参照
・WTA125K 台北
シングルス予選がスタート。清水、小堀、波形、日比が出場。
・下記の時間は日本時間に修正済
◎WTA125K 台北(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第1試合] 11:00 小堀桃子(JPN) × Su Jeong Jang(KOR)
・[CC-第2試合] 12:30 波形純理(JPN) × Lizette Cabrera(AUS)
・[C1-第2試合] 12:30 日比万葉(JPN) × Elena-Gabriela Ruse(ROU)
・[CC-第4試合] 15:30 清水綾乃(JPN) × Ya-Hsuan Lee(TPE)
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournaments
・オーダー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1059/OP.pdf
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule (本戦からライブ配信あり)
〇ITF80K ラスベガス(時差17時間=日本が17時間進んています)
・[ST-第1試合] 03:00 奈良くるみ(JPN) × Belinda Bencic(SUI)[1]
・詳細は>>14を参照
□補足
・ITF80K ラスベガス
奈良がシングルスの準決勝に登場。センターコートなのでライブ配信あり!
対戦相手はベンチッチ。USTAライブ配信なので録画も残る予定。>>14を参照
・WTA125K 台北
シングルス予選がスタート。清水、小堀、波形、日比が出場。
373名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 534c-qi5w)
2018/11/11(日) 04:00:12.54ID:P8Qcx52y0 フェド杯のコンタ戦でもそうだったんだけど、ライジングの使い手に半端なループは叩かれるから駄目なのに、何も学習してない。スライス混ぜてライジングの脅威を少しでも減らさないと。
374名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 913c-gfKA)
2018/11/11(日) 08:54:34.99ID:e9q9D+2k0 >>370
レベル下げて優勝してもね・・・。
レベル下げて優勝してもね・・・。
375名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-hiLZ)
2018/11/11(日) 21:26:32.66ID:KLpK4eZ90 青山、加藤、二宮ともにオフシーズンに入ったようだ。
青山も加藤もダブルス専門を決意したかもしれない(加藤は少し早い気もするけど)
台北の後は、4週連続インド25Kだから、それを選ぶのも過酷。
https://www.instagram.com/shuko.aoyama/ (青山、優勝+今シーズン終了報告)
https://www.instagram.com/makoto_5_tennis/ (二宮、スポンサー報告)
青山も加藤もダブルス専門を決意したかもしれない(加藤は少し早い気もするけど)
台北の後は、4週連続インド25Kだから、それを選ぶのも過酷。
https://www.instagram.com/shuko.aoyama/ (青山、優勝+今シーズン終了報告)
https://www.instagram.com/makoto_5_tennis/ (二宮、スポンサー報告)
376名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-hiLZ)
2018/11/11(日) 21:43:05.04ID:KLpK4eZ90 ■WTA125K 台北(台湾)Hard-indoor
[Singles Q1R]
・Su Jeong Jang(KOR)(3) × 小堀桃子(JPN) 6-1 6-4
・Lizette Cabrera(AUS)(8) × 波形純理(JPN) 6-4 6-3
・Elena-Gabriela Ruse(ROU) × 日比万葉(JPN)(7) 6-7(4) 2-6 6-4
・Ya-Hsuan Lee(TPE) × 清水綾乃(JPN)(1) 6-4 6-4
※4選手とも初戦敗退
[Singles Q1R]
・Su Jeong Jang(KOR)(3) × 小堀桃子(JPN) 6-1 6-4
・Lizette Cabrera(AUS)(8) × 波形純理(JPN) 6-4 6-3
・Elena-Gabriela Ruse(ROU) × 日比万葉(JPN)(7) 6-7(4) 2-6 6-4
・Ya-Hsuan Lee(TPE) × 清水綾乃(JPN)(1) 6-4 6-4
※4選手とも初戦敗退
377名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-kURG)
2018/11/11(日) 21:53:12.85ID:kWfVai1u0 来シーズン加藤と二宮は継続かな
青山は果たして
青山は果たして
378名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-hiLZ)
2018/11/11(日) 21:55:48.42ID:KLpK4eZ90 □ITF80K ラスベガス(アメリカ・ネバダ州)Hard
[Singles SF]
・Belinda Bencic(SUI)[1] × 奈良くるみ(JPN) 6-1 6-4
※奈良はベンチッチにストレートで敗退
しかしながら今大会は42ポイントを獲得。
次週はWTA125K ヒューストンに出場予定。
奈良の試合を見逃し方はこちら↓1回戦〜準決勝まで4試合とも録画が残っています。
https://livestream.com/procircuit/lasvegas2018
ライブ配信をしていないときは、右側に録画リストが出てきます。
ライブ配信中のときは、画面上の「2018 Red Rock Pro Open」をクリックすると
右側に録画リストが出てきます。
[Singles SF]
・Belinda Bencic(SUI)[1] × 奈良くるみ(JPN) 6-1 6-4
※奈良はベンチッチにストレートで敗退
しかしながら今大会は42ポイントを獲得。
次週はWTA125K ヒューストンに出場予定。
奈良の試合を見逃し方はこちら↓1回戦〜準決勝まで4試合とも録画が残っています。
https://livestream.com/procircuit/lasvegas2018
ライブ配信をしていないときは、右側に録画リストが出てきます。
ライブ配信中のときは、画面上の「2018 Red Rock Pro Open」をクリックすると
右側に録画リストが出てきます。
379名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Spcd-1YSm)
2018/11/11(日) 21:59:34.50ID:Nn4IBONNp 清水まで負けるとは
第一シードが情け無いorz
第一シードが情け無いorz
380名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-hiLZ)
2018/11/11(日) 22:04:43.47ID:KLpK4eZ90 ■試合告知(11/12のスケジュール)
・下記の時間は日本時間に修正済
◎WTA125K 台北(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第3試合] 14:00 日比野菜緒(JPN)[5] × Ankita Raina(IND)
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournaments
・オーダー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1059/OP.pdf
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule (本戦からライブ配信あり)
□補足
・WTA125K 台北
日比野がシングルス1回戦に登場!!
・下記の時間は日本時間に修正済
◎WTA125K 台北(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第3試合] 14:00 日比野菜緒(JPN)[5] × Ankita Raina(IND)
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournaments
・オーダー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1059/OP.pdf
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule (本戦からライブ配信あり)
□補足
・WTA125K 台北
日比野がシングルス1回戦に登場!!
381名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-hiLZ)
2018/11/11(日) 22:16:21.73ID:KLpK4eZ90382名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-hiLZ)
2018/11/12(月) 22:05:09.80ID:5HyISSZf0 ◎主な日本選手のエントリー状況
--------11/12-----------11/19----
大坂妹 off-------------off------
日比野 Taipei(W)125K---off------
土居 Taipei(W)125K---off------
奈良 Houston(W)125K--off------
清水 Taipei(W)125K---off------
日比 Taipei(W)125K---off------
小堀 Taipei(W)125K---off------
波形 Taipei(W)125K---off------
美濃越 off-------------off------
桑田 India25K--------off------
尾崎 USA25K----------off------
穂積 off-------------off------
加治 off-------------off------
今西 USA25K----------off------
大坂姉 off-------------off------
井上 off-------------off------
瀬間 off-------------off------
加藤 off-------------off------
内島 off-------------off------
本玉 USA25K----------off------
村松 off-------------off------
鮎川 off-------------off------
岡村 India25K--------off------
華谷 USA25K----------off------
二宮 off-------------off------
青山 off-------------off------
※シングルス500位以内の日本選手のエントリー状況。ダブルス枠で二宮と青山を追加。
大坂なおみとダブルス専門の二宮/青山/加藤が既にオフシーズン入り。
(あとは12月のドバイ100Kに出場するかどうか)
11/19週はITFも25K以上の開催がないため、ほとんどの選手がオフかトレーニング週。
11/26週は全豪オープン本戦ワイルドカードプレイオフが開催され
そして4週連続インド25Kもスタートするのでエントリーがもう少し動きそうです。
https://www.tennis.com.au/tournaments/pro-tournaments/asia-pacific-australian-open-wildcard-play-off
--------11/12-----------11/19----
大坂妹 off-------------off------
日比野 Taipei(W)125K---off------
土居 Taipei(W)125K---off------
奈良 Houston(W)125K--off------
清水 Taipei(W)125K---off------
日比 Taipei(W)125K---off------
小堀 Taipei(W)125K---off------
波形 Taipei(W)125K---off------
美濃越 off-------------off------
桑田 India25K--------off------
尾崎 USA25K----------off------
穂積 off-------------off------
加治 off-------------off------
今西 USA25K----------off------
大坂姉 off-------------off------
井上 off-------------off------
瀬間 off-------------off------
加藤 off-------------off------
内島 off-------------off------
本玉 USA25K----------off------
村松 off-------------off------
鮎川 off-------------off------
岡村 India25K--------off------
華谷 USA25K----------off------
二宮 off-------------off------
青山 off-------------off------
※シングルス500位以内の日本選手のエントリー状況。ダブルス枠で二宮と青山を追加。
大坂なおみとダブルス専門の二宮/青山/加藤が既にオフシーズン入り。
(あとは12月のドバイ100Kに出場するかどうか)
11/19週はITFも25K以上の開催がないため、ほとんどの選手がオフかトレーニング週。
11/26週は全豪オープン本戦ワイルドカードプレイオフが開催され
そして4週連続インド25Kもスタートするのでエントリーがもう少し動きそうです。
https://www.tennis.com.au/tournaments/pro-tournaments/asia-pacific-australian-open-wildcard-play-off
383名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-hiLZ)
2018/11/12(月) 22:17:14.46ID:5HyISSZf0 ◆WTA情報
◎WTA125K 台北
◇オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1059/OP.pdf
◇シングルス(日比野菜緒、土居美咲)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1059/MDS.pdf
◇ダブルス(日比野、土居、清水、小堀、波形)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1059/MDD.pdf
◎WTA125K ヒューストン
◇オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/2001/OP.pdf
◇シングルス(奈良くるみ)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/2001/MDS.pdf
◇ダブルス(日本女子選手の出場はなし)
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournaments
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
◎WTA125K 台北
◇オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1059/OP.pdf
◇シングルス(日比野菜緒、土居美咲)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1059/MDS.pdf
◇ダブルス(日比野、土居、清水、小堀、波形)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/1059/MDD.pdf
◎WTA125K ヒューストン
◇オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/2001/OP.pdf
◇シングルス(奈良くるみ)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2018/2001/MDS.pdf
◇ダブルス(日本女子選手の出場はなし)
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournaments
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
384名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-hiLZ)
2018/11/12(月) 22:22:41.23ID:5HyISSZf0 ■WTA125K 台北(台湾)Hard-indoor
[Singles 1R]
・日比野菜緒(JPN)[5] × Ankita Raina(IND) 7-6(6) 6-1
※日比野が2回戦進出!ライナにストレート勝ち。
[Singles 1R]
・日比野菜緒(JPN)[5] × Ankita Raina(IND) 7-6(6) 6-1
※日比野が2回戦進出!ライナにストレート勝ち。
385名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-hiLZ)
2018/11/12(月) 22:32:09.96ID:5HyISSZf0 ■試合告知(11/13のスケジュール)
・下記の時間は日本時間に修正済
◎WTA125K 台北(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第3試合] 14:00 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[1] × Lee(TPE)/Liang(TPE)
・[C1-第3試合] 14:00 小堀(JPN)/清水(JPN) × Saisai(CHN)/Ng(HKG)
・[CC-第4試合] 15:30 土居(JPN)/Kovinic(MNE)[3] × Hon(AUS)/Grammatikopoulou(GRE)
・[CC-第6試合] 21:00 波形(JPN)/Plipuech(THA) × Choi(KOR)/Thombare(IND)
□補足
・詳細は>>383参照
・下記の時間は日本時間に修正済
◎WTA125K 台北(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第3試合] 14:00 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[1] × Lee(TPE)/Liang(TPE)
・[C1-第3試合] 14:00 小堀(JPN)/清水(JPN) × Saisai(CHN)/Ng(HKG)
・[CC-第4試合] 15:30 土居(JPN)/Kovinic(MNE)[3] × Hon(AUS)/Grammatikopoulou(GRE)
・[CC-第6試合] 21:00 波形(JPN)/Plipuech(THA) × Choi(KOR)/Thombare(IND)
□補足
・詳細は>>383参照
386名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 89b8-Xpip)
2018/11/13(火) 00:14:34.27ID:ESNFpOia0387名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-hiLZ)
2018/11/13(火) 20:13:52.08ID:YE8Y+7kj0 ■WTA125K 台北(台湾)Hard-indoor
[Doubles 1R]
・Lee(TPE)/Liang(TPE)(wc) × 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[1] 6-4 6-2
・土居(JPN)/Kovinic(MNE)[3] × Hon(AUS)/Grammatikopoulou(GRE) 2-6 6-3 [10-3]
・小堀(JPN)/清水(JPN) × Saisai(CHN)/Ng(HKG) 5-7 6-3 [10-4]
※土居/コビニッツ組と小堀/清水がワンセットダウンからの逆転で準々決勝に進出!
第1シードの日比野/カラシニコワ組はシードダウン
(波形のダブルスの結果は、明日まとめて載せる予定)
[Doubles 1R]
・Lee(TPE)/Liang(TPE)(wc) × 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[1] 6-4 6-2
・土居(JPN)/Kovinic(MNE)[3] × Hon(AUS)/Grammatikopoulou(GRE) 2-6 6-3 [10-3]
・小堀(JPN)/清水(JPN) × Saisai(CHN)/Ng(HKG) 5-7 6-3 [10-4]
※土居/コビニッツ組と小堀/清水がワンセットダウンからの逆転で準々決勝に進出!
第1シードの日比野/カラシニコワ組はシードダウン
(波形のダブルスの結果は、明日まとめて載せる予定)
388名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-hiLZ)
2018/11/13(火) 20:14:26.81ID:YE8Y+7kj0 ■試合告知(11/14のスケジュール)
・下記の時間は日本時間に修正済
◎WTA150K ヒューストン(時差15時間=日本が15時間進んでいます)
・[C12-第4試合] 05:30 奈良くるみ(JPN) × Varvara Flink(RUS)
◎WTA125K 台北(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第4試合] 19:30 土居美咲(JPN) × Sabine Lisicki(GER)(wc)
□補足
・詳細は>>383参照
・下記の時間は日本時間に修正済
◎WTA150K ヒューストン(時差15時間=日本が15時間進んでいます)
・[C12-第4試合] 05:30 奈良くるみ(JPN) × Varvara Flink(RUS)
◎WTA125K 台北(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第4試合] 19:30 土居美咲(JPN) × Sabine Lisicki(GER)(wc)
□補足
・詳細は>>383参照
389名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-hiLZ)
2018/11/13(火) 20:43:38.04ID:YE8Y+7kj0 >>386
青山は前衛はトップクラスで小さい割にストロークもしっかりしているから
組める人がたくさんいるので、本人が望むならあと何年もプレーできそう。
マロザワもロシア代表でオリンピックに出たいなら、青山よりもハードルが高いので
そういう意味でも上を目指したい気持ちが強いはず。このペア来年も強そう。
あとは奈良はどうなんだろうな。
結構、子供がとても好きそうなので、来年がラストのつもりでやるのかな
安藤証券がサポートする選手が伸びてきていないのと
原田コーチが社員扱いだから、奈良の場合は引退が難しそう。
奈良が現役をあと数年したいなら、そのままでもいいと思うけど。
青山は前衛はトップクラスで小さい割にストロークもしっかりしているから
組める人がたくさんいるので、本人が望むならあと何年もプレーできそう。
マロザワもロシア代表でオリンピックに出たいなら、青山よりもハードルが高いので
そういう意味でも上を目指したい気持ちが強いはず。このペア来年も強そう。
あとは奈良はどうなんだろうな。
結構、子供がとても好きそうなので、来年がラストのつもりでやるのかな
安藤証券がサポートする選手が伸びてきていないのと
原田コーチが社員扱いだから、奈良の場合は引退が難しそう。
奈良が現役をあと数年したいなら、そのままでもいいと思うけど。
390名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-hiLZ)
2018/11/13(火) 20:48:56.52ID:YE8Y+7kj0 あっ、マロザワってベラルーシだった。
ベラルーシだとランキングさえ満たせば五輪は当確ですね。
ベラルーシだとランキングさえ満たせば五輪は当確ですね。
391名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 534c-qi5w)
2018/11/13(火) 22:41:26.16ID:FXYD+Mo60 全豪DAに向けての戦いは厳しい。全豪アジアWCプレーオフやっぱり出るのかな。
392名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e1b8-hiLZ)
2018/11/14(水) 23:29:01.17ID:BHCVoPmZ0 ■WTA150K ヒューストン(アメリカ)Hard-
[Singles 1R]
・奈良くるみ(JPN) × Varvara Flink(RUS) 6-2 6-3
※奈良が2回戦進出!
https://narakurumi.thetennisdaily.jp/blog/2018/11/0034176.php
--------------------------------------------------------
■WTA125K 台北(台湾)Carpet-indoor
[Singles 1R]
・Sabine Lisicki(GER)(wc) × 土居美咲(JPN) 6-3 6-2
[Doubles 1R]
・波形(JPN)/Plipuech(THA) × Choi(KOR)/Thombare(IND) 6-4 7-5
※土居は初戦敗退。リシツキにストレートで敗退。
ダブルスで波形/プリプーチ組が初戦突破。
[Singles 1R]
・奈良くるみ(JPN) × Varvara Flink(RUS) 6-2 6-3
※奈良が2回戦進出!
https://narakurumi.thetennisdaily.jp/blog/2018/11/0034176.php
--------------------------------------------------------
■WTA125K 台北(台湾)Carpet-indoor
[Singles 1R]
・Sabine Lisicki(GER)(wc) × 土居美咲(JPN) 6-3 6-2
[Doubles 1R]
・波形(JPN)/Plipuech(THA) × Choi(KOR)/Thombare(IND) 6-4 7-5
※土居は初戦敗退。リシツキにストレートで敗退。
ダブルスで波形/プリプーチ組が初戦突破。
393名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e1b8-hiLZ)
2018/11/14(水) 23:29:45.72ID:BHCVoPmZ0 ■試合告知(11/15のスケジュール)
・下記の時間は日本時間に修正済
◎WTA150K ヒューストン(時差15時間=日本が15時間進んでいます)
・日本女子選手(奈良くるみ)の試合は組まれませんでした。
◎WTA125K 台北(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C2-第1試合] 14:00 日比野菜緒(JPN)[5] × Su Jeong Jang(KOR)(Q)
・[C2-第5試合] 20:00 小堀(JPN)/清水(JPN) × Han(CHN)/Kumkhum(THA)[2]
□補足
・詳細は>>383参照
・下記の時間は日本時間に修正済
◎WTA150K ヒューストン(時差15時間=日本が15時間進んでいます)
・日本女子選手(奈良くるみ)の試合は組まれませんでした。
◎WTA125K 台北(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C2-第1試合] 14:00 日比野菜緒(JPN)[5] × Su Jeong Jang(KOR)(Q)
・[C2-第5試合] 20:00 小堀(JPN)/清水(JPN) × Han(CHN)/Kumkhum(THA)[2]
□補足
・詳細は>>383参照
394名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ddb8-VNEZ)
2018/11/15(木) 22:24:59.78ID:/q9jm84f0 □ITF25K ノーマン(アメリカ・オクラホマ州)Hard
[Singles 1R]
・宮崎百合子(JPN)(wc) × Romy Koelzer(GER) 6-3 6-3
・今西美晴(JPN)[4] × Chieh-Yu Hsu(TPE) 6-4 4-6 7-5
・本玉真唯(JPN)[7] × Vladica Babic(MNE) 6-3 6-2
・華谷和生(JPN) × Oleksandra Korashvili(UKR) 6-3 6-2
・Maria Osorio-Serrano(COL) × 尾崎里紗(JPN)[2] 6-4 6-4
----------------------------------------------------------
□ITF25K ムザファルナガル(インド)Grass
[Singles 1R]
・桑田寛子(JPN)[1] × Albina Khabibulina(UZB)(Q) 6-2 6-1
・Zeel Desai(IND) × 小関みちか(JPN) 6-3 7-6(2)
・岡村恭香(JPN)[5] × Dan Ni Wang(CHN)(Q) 6-0 6-2
[Singles 2R]
・桑田寛子(JPN)[1] × Sowjanya Bavisetti(IND) 6-1 6-4
・岡村恭香(JPN)[5] × Karin Kennel(SUI) 6-3 6-4
[Singles QF]
・桑田寛子(JPN)[1] × Aldila Sutjiadi(INA) 6-1 6-7(3) 6-4
・Nastja Kolar(SLO)[2] × 岡村恭香(JPN)[5] 6-4 6-3
※桑田がベスト4進出!岡村は準々決勝で敗退
ダブルスで岡村/小関がベスト4に残ってます。
[Singles 1R]
・宮崎百合子(JPN)(wc) × Romy Koelzer(GER) 6-3 6-3
・今西美晴(JPN)[4] × Chieh-Yu Hsu(TPE) 6-4 4-6 7-5
・本玉真唯(JPN)[7] × Vladica Babic(MNE) 6-3 6-2
・華谷和生(JPN) × Oleksandra Korashvili(UKR) 6-3 6-2
・Maria Osorio-Serrano(COL) × 尾崎里紗(JPN)[2] 6-4 6-4
----------------------------------------------------------
□ITF25K ムザファルナガル(インド)Grass
[Singles 1R]
・桑田寛子(JPN)[1] × Albina Khabibulina(UZB)(Q) 6-2 6-1
・Zeel Desai(IND) × 小関みちか(JPN) 6-3 7-6(2)
・岡村恭香(JPN)[5] × Dan Ni Wang(CHN)(Q) 6-0 6-2
[Singles 2R]
・桑田寛子(JPN)[1] × Sowjanya Bavisetti(IND) 6-1 6-4
・岡村恭香(JPN)[5] × Karin Kennel(SUI) 6-3 6-4
[Singles QF]
・桑田寛子(JPN)[1] × Aldila Sutjiadi(INA) 6-1 6-7(3) 6-4
・Nastja Kolar(SLO)[2] × 岡村恭香(JPN)[5] 6-4 6-3
※桑田がベスト4進出!岡村は準々決勝で敗退
ダブルスで岡村/小関がベスト4に残ってます。
395名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ddb8-VNEZ)
2018/11/15(木) 22:27:04.03ID:/q9jm84f0 ■WTA125K 台北(台湾)Carpet-indoor
[Singles 2R]
・日比野菜緒(JPN)[5] × Su Jeong Jang(KOR)(Q)
[Doubles QF]
・Han(CHN)/Kumkhum(THA)[2] × 小堀(JPN)/清水(JPN)
※日比野がベスト8進出!29ポイント獲得
日比野の準々決勝の相手は第2シードのクムクム
ダブルスで小堀/清水が準々決勝敗退。
[Singles 2R]
・日比野菜緒(JPN)[5] × Su Jeong Jang(KOR)(Q)
[Doubles QF]
・Han(CHN)/Kumkhum(THA)[2] × 小堀(JPN)/清水(JPN)
※日比野がベスト8進出!29ポイント獲得
日比野の準々決勝の相手は第2シードのクムクム
ダブルスで小堀/清水が準々決勝敗退。
396名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ddb8-VNEZ)
2018/11/15(木) 22:29:24.01ID:/q9jm84f0 スコアぬけてた。
日比野は6-4 6-3
小堀/清水は2-6 4-6
日比野は6-4 6-3
小堀/清水は2-6 4-6
397名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ddb8-VNEZ)
2018/11/15(木) 22:43:32.03ID:/q9jm84f0 ■試合告知(11/16のスケジュール)
・下記の時間は日本時間に修正済
◎WTA150K ヒューストン(時差15時間=日本が15時間進んでいます)
・[C3-第4試合] 05:30 奈良くるみ(JPN) × Katherine Sebov(CAN)
◎WTA125K 台北(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第2試合] 14:00 日比野菜緒(JPN)[5] × Luksika Kumkhum(THA)[2]
・[C2-第1試合] 17:30 土居(JPN)/Kovinic(MNE)[3] × 波形(JPN)/Plipuech(THA)
□補足
・詳細は>>383参照
・下記の時間は日本時間に修正済
◎WTA150K ヒューストン(時差15時間=日本が15時間進んでいます)
・[C3-第4試合] 05:30 奈良くるみ(JPN) × Katherine Sebov(CAN)
◎WTA125K 台北(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第2試合] 14:00 日比野菜緒(JPN)[5] × Luksika Kumkhum(THA)[2]
・[C2-第1試合] 17:30 土居(JPN)/Kovinic(MNE)[3] × 波形(JPN)/Plipuech(THA)
□補足
・詳細は>>383参照
398名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ddb8-VNEZ)
2018/11/16(金) 20:14:12.92ID:f0/qMMeu0 ■WTA150K ヒューストン(アメリカ・テキサス州)Hard
[Singles 2R]
・Katherine Sebov(CAN) × 奈良くるみ(JPN) 6-3 6-3
----------------------------------------------------
■WTA125K 台北(台湾)Carpet-indoor
[Singles QF]
・Luksika Kumkhum(THA)[2] × 日比野菜緒(JPN)[5] 6-3 6-1
[Doubles QF]
・土居(JPN)/Kovinic(MNE)[3] × 波形(JPN)/Plipuech(THA) 6-3 6-3
※土居組がダブルスでベスト4進出!!
日比野と奈良がおそらく今シーズン終了。おつかれさまでした。
波形は、今のところ年末のインド25Kの連戦にエントリーしています。
[Singles 2R]
・Katherine Sebov(CAN) × 奈良くるみ(JPN) 6-3 6-3
----------------------------------------------------
■WTA125K 台北(台湾)Carpet-indoor
[Singles QF]
・Luksika Kumkhum(THA)[2] × 日比野菜緒(JPN)[5] 6-3 6-1
[Doubles QF]
・土居(JPN)/Kovinic(MNE)[3] × 波形(JPN)/Plipuech(THA) 6-3 6-3
※土居組がダブルスでベスト4進出!!
日比野と奈良がおそらく今シーズン終了。おつかれさまでした。
波形は、今のところ年末のインド25Kの連戦にエントリーしています。
399名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ddb8-VNEZ)
2018/11/16(金) 20:15:00.61ID:f0/qMMeu0 □ITF25K ノーマン(アメリカ・オクラホマ州)Hard
[Singles QF]
・宮崎百合子(JPN)(wc) × Rasheeda Mcadoo(USA) 6-4 6-1
・今西美晴(JPN)[4] × Pamela Montez(USA) 6-2 6-4
・本玉真唯(JPN)[7] × Anastasia Nefedova(USA) 6-2 6-1
・Maria Osorio-Serrano(COL) × 華谷和生(JPN) 7-5 7-5
---------------------------------------------------------
□ITF25K ムザファルナガル(インド)Grass
[Singles SF]
・Natalija Kostic(SRB)[3] × 桑田寛子(JPN)[1] 6-1 6-2
[Doubles SF]
・岡村(JPN)/小関(JPN)[4] × Makhorkina(RUS)/Palha(IND) 3-6 6-2 [10-7]
※桑田は準決勝で敗退。今大会は18ポイント獲得。
ダブルスで岡村/小関が決勝に進出!
[Singles QF]
・宮崎百合子(JPN)(wc) × Rasheeda Mcadoo(USA) 6-4 6-1
・今西美晴(JPN)[4] × Pamela Montez(USA) 6-2 6-4
・本玉真唯(JPN)[7] × Anastasia Nefedova(USA) 6-2 6-1
・Maria Osorio-Serrano(COL) × 華谷和生(JPN) 7-5 7-5
---------------------------------------------------------
□ITF25K ムザファルナガル(インド)Grass
[Singles SF]
・Natalija Kostic(SRB)[3] × 桑田寛子(JPN)[1] 6-1 6-2
[Doubles SF]
・岡村(JPN)/小関(JPN)[4] × Makhorkina(RUS)/Palha(IND) 3-6 6-2 [10-7]
※桑田は準決勝で敗退。今大会は18ポイント獲得。
ダブルスで岡村/小関が決勝に進出!
400名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ddb8-VNEZ)
2018/11/16(金) 20:34:40.12ID:f0/qMMeu0 あとは
15Kで佐藤南帆と松田美咲が頑張ってる。
15Kで佐藤南帆と松田美咲が頑張ってる。
401名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ddb8-VNEZ)
2018/11/16(金) 21:28:52.29ID:f0/qMMeu0 ■試合告知(11/17のスケジュール)
・下記の時間は日本時間に修正済
◎WTA125K 台北(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第3試合] 17:00 土居(JPN)/Kovinic(MNE)[3] × Raina(IND)/Thandi(IND)
□補足
・詳細は>>383参照
・下記の時間は日本時間に修正済
◎WTA125K 台北(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第3試合] 17:00 土居(JPN)/Kovinic(MNE)[3] × Raina(IND)/Thandi(IND)
□補足
・詳細は>>383参照
402名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2a4c-yRiB)
2018/11/16(金) 23:11:02.64ID:9YlkJJHL0 今年の全豪アジアWCプレーオフ。今西、桑田、美濃越かあ。ポンシューアイがなんでいるの?? 怪我でランキング落としていたのかな?
403名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c6b8-2qly)
2018/11/16(金) 23:35:36.73ID:5CTPbRVa0 >>402
全英ダブルスでミルザと組みたいが為に、当初エントリしてたパートナーのウィトバンクに金銭と引き換えに
不正に辞退強要をしようとしたのを告発されての出場停止によるランク低下。相変わらずクズの代名詞のようなテニス選手、それがシューアイ。
https://tennismagazine.jp/_ct/17196796
過去の悪行を思えば半年では甘過ぎる位。
全英ダブルスでミルザと組みたいが為に、当初エントリしてたパートナーのウィトバンクに金銭と引き換えに
不正に辞退強要をしようとしたのを告発されての出場停止によるランク低下。相変わらずクズの代名詞のようなテニス選手、それがシューアイ。
https://tennismagazine.jp/_ct/17196796
過去の悪行を思えば半年では甘過ぎる位。
404名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ddb8-VNEZ)
2018/11/16(金) 23:37:32.10ID:f0/qMMeu0 いや、ポンシューアイはエントリー確定後にダブルスパートナーを変更したくて
(パートナーが怪我なら確定後でも変更可能)
パートナーに「金をあげるから怪我を理由に辞退して」と迫った疑いがあり
出場停止になってました。
まぁドーピングでひっかかったシャラポワもワイルドカードでも戻ってきたんだから
もうWTAは、なんでもありなんでしょう。
(パートナーが怪我なら確定後でも変更可能)
パートナーに「金をあげるから怪我を理由に辞退して」と迫った疑いがあり
出場停止になってました。
まぁドーピングでひっかかったシャラポワもワイルドカードでも戻ってきたんだから
もうWTAは、なんでもありなんでしょう。
405名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ddb8-VNEZ)
2018/11/16(金) 23:40:18.37ID:f0/qMMeu0 ダブってしまった。レスは>>402宛て。
406名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c6b8-xL3o)
2018/11/17(土) 18:51:38.11ID:BNUs1xYl0 このままでは全豪は大坂一人になるな
来年は有望な新人が出てこないとマズイな
来年は有望な新人が出てこないとマズイな
407名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e9b8-VNEZ)
2018/11/17(土) 23:53:20.81ID:vIcjsO7f0 ■WTA125K 台北(台湾)Carpet-indoor
[Doubles SF]
・Raina(IND)/Thandi(IND) × 土居(JPN)/Kovinic(MNE)[3] 6-7(2) 6-4 [10-8]
※土居/コビニッツ組が準決勝で敗退。今大会は57ポイントの獲得でした。
土居の2018年シーズンはおそらく終了(あとはドバイ100Kに出場するかどうか)
https://twitter.com/MisakiDoiTennis?lang=ja
---------------------------------------------------------
□ITF25K ノーマン(アメリカ・オクラホマ州)Hard
[Singles QF]
・宮崎百合子(JPN)(wc) × Lorraine M.Guillermo(USA) 7-5 5-7 6-1
・Katie Volynets(USA) × 今西美晴(JPN)[4] 6-3 7-6(2
・Maria Osorio-Serrano(COL) × 本玉真唯(JPN)[7] 4-6 6-0 6-4
※宮崎がベスト4進出!
---------------------------------------------------------
□ITF25K ムザファルナガル(インド)Grass
[Doubles Final]
・Sutjiadi(INA)/Wang(CHN) × 岡村(JPN)/小関(JPN)[4] 7-6(6) 7-5
※岡村/小関は準優勝
https://twitter.com/kyokaokamura
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[Doubles SF]
・Raina(IND)/Thandi(IND) × 土居(JPN)/Kovinic(MNE)[3] 6-7(2) 6-4 [10-8]
※土居/コビニッツ組が準決勝で敗退。今大会は57ポイントの獲得でした。
土居の2018年シーズンはおそらく終了(あとはドバイ100Kに出場するかどうか)
https://twitter.com/MisakiDoiTennis?lang=ja
---------------------------------------------------------
□ITF25K ノーマン(アメリカ・オクラホマ州)Hard
[Singles QF]
・宮崎百合子(JPN)(wc) × Lorraine M.Guillermo(USA) 7-5 5-7 6-1
・Katie Volynets(USA) × 今西美晴(JPN)[4] 6-3 7-6(2
・Maria Osorio-Serrano(COL) × 本玉真唯(JPN)[7] 4-6 6-0 6-4
※宮崎がベスト4進出!
---------------------------------------------------------
□ITF25K ムザファルナガル(インド)Grass
[Doubles Final]
・Sutjiadi(INA)/Wang(CHN) × 岡村(JPN)/小関(JPN)[4] 7-6(6) 7-5
※岡村/小関は準優勝
https://twitter.com/kyokaokamura
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
408名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e9b8-VNEZ)
2018/11/17(土) 23:58:57.80ID:vIcjsO7f0 〇15Kの結果(1112-1118) Part1
□ITF15K ノンタブリー(タイ)Hard
[Singles QF]
・松田美咲(JPN)(Q) × Zhibek Kulambayeva(KAZ)[7] 6-4 6-2
[Singles SF]
・松田美咲(JPN)(Q) × Watsachol Sawatdee(THA) 6-3 3-6 7-5
[Singles Final]
・Nudnida Luangnam(THA)[5] × 松田美咲(JPN)(Q) 7-6(3) 2-6 6-2
[Doubles Final]
・Luangnam(THA)/Wongteanchai(THA)[1] × 上田(JPN)/Thamchaiwat(THA)[2] 2-6 6-4 [10-7]
※亜細亜大学の松田美咲が準優勝!7ポイント獲得
上田らむはダブルスで準優勝。
□ITF15K ノンタブリー(タイ)Hard
[Singles QF]
・松田美咲(JPN)(Q) × Zhibek Kulambayeva(KAZ)[7] 6-4 6-2
[Singles SF]
・松田美咲(JPN)(Q) × Watsachol Sawatdee(THA) 6-3 3-6 7-5
[Singles Final]
・Nudnida Luangnam(THA)[5] × 松田美咲(JPN)(Q) 7-6(3) 2-6 6-2
[Doubles Final]
・Luangnam(THA)/Wongteanchai(THA)[1] × 上田(JPN)/Thamchaiwat(THA)[2] 2-6 6-4 [10-7]
※亜細亜大学の松田美咲が準優勝!7ポイント獲得
上田らむはダブルスで準優勝。
409名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp6d-+xXp)
2018/11/18(日) 16:30:57.65ID:YDuyfKifp410名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2a4c-yRiB)
2018/11/18(日) 20:20:42.86ID:N9Ssizqd0 >>406
もうほぼ確定ラインかな。全豪アジアWCプレーオフの結果次第だが。ポンシューアイはここに出るレベルじゃないし。
もうほぼ確定ラインかな。全豪アジアWCプレーオフの結果次第だが。ポンシューアイはここに出るレベルじゃないし。
411名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sdca-NDkM)
2018/11/18(日) 22:19:11.58ID:adqr9HlGd ITF15Kアンタルヤ 第7シード佐藤南帆
第1シードに逆転勝利での優勝おめでとう 3-6 6-4 7-6(3)
このあと佐藤南帆はダブルヘッダーでダブルス決勝がんばれ
相手選手もトリプルヘッダーでダブルス決勝がんばれ
両者とも超おつかれさま
第1シードに逆転勝利での優勝おめでとう 3-6 6-4 7-6(3)
このあと佐藤南帆はダブルヘッダーでダブルス決勝がんばれ
相手選手もトリプルヘッダーでダブルス決勝がんばれ
両者とも超おつかれさま
412名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e9b8-VNEZ)
2018/11/18(日) 23:39:32.45ID:IdIh0eS30 □ITF25K ノーマン(アメリカ・オクラホマ州)Hard
[Singles SF]
・Bianca Andreescu(CAN)[1] × 宮崎百合子(JPN)(wc) 6-1 6-3
※宮崎は準決勝で敗退。今大会は18ポイント獲得。
宮崎はノーランクでしたが、今大会の勝ち上がりで2週間後にWTAランキングに登場予定。
[Singles SF]
・Bianca Andreescu(CAN)[1] × 宮崎百合子(JPN)(wc) 6-1 6-3
※宮崎は準決勝で敗退。今大会は18ポイント獲得。
宮崎はノーランクでしたが、今大会の勝ち上がりで2週間後にWTAランキングに登場予定。
413名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e9b8-VNEZ)
2018/11/19(月) 07:11:47.00ID:efaUQTt/0 佐藤のダブルスは、佐藤組が6-4で選手した後、順延。
今日の日本時間16時から再開予定
今日の日本時間16時から再開予定
414名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e9b8-VNEZ)
2018/11/19(月) 22:41:23.77ID:efaUQTt/0 〇15Kの結果(1112-1118) Part2
□ITF15K アンタルヤ(トルコ)Clay
[Singles QF]
・佐藤南帆(JPN)[7] × Ioana Gaspar(ROU)[4] 6-0 7-5
[Singles SF]
・佐藤南帆(JPN)[7] × Kamilla Rakhimova(RUS) Walkover
[Singles Final]
・佐藤南帆(JPN)[7] × Oana Georgeta Simion(ROU)[1] 3-6 6-4 7-6(3)
[Doubles Final]
・佐藤(JPN)/Ponomar(GER)[4] × Gaspar(ROU)/Simion(ROU)[1] 6-4 6-2
※佐藤南帆が単複で優勝!!12ポイント獲得。
佐藤はITFシングルス初タイトル。おめでとう!
ダブルスは今季2回目の優勝。
https://tennismagazine.jp/_ct/17229280
https://www.instagram.com/naponapo_gram/
□ITF15K アンタルヤ(トルコ)Clay
[Singles QF]
・佐藤南帆(JPN)[7] × Ioana Gaspar(ROU)[4] 6-0 7-5
[Singles SF]
・佐藤南帆(JPN)[7] × Kamilla Rakhimova(RUS) Walkover
[Singles Final]
・佐藤南帆(JPN)[7] × Oana Georgeta Simion(ROU)[1] 3-6 6-4 7-6(3)
[Doubles Final]
・佐藤(JPN)/Ponomar(GER)[4] × Gaspar(ROU)/Simion(ROU)[1] 6-4 6-2
※佐藤南帆が単複で優勝!!12ポイント獲得。
佐藤はITFシングルス初タイトル。おめでとう!
ダブルスは今季2回目の優勝。
https://tennismagazine.jp/_ct/17229280
https://www.instagram.com/naponapo_gram/
415名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e3b8-XWbl)
2018/11/23(金) 20:21:13.71ID:tQGo47Tf0 ◎主な日本選手のエントリー状況
--------11/26-------12/3----12/10
大坂妹 +-----------+-------+--------
日比野 +-----------+-------+--------
土居 +-----------+-------+--------
奈良 +-----------+-------+--------
清水 +-----------+-------+--------
日比 +-----------+-------UAE100K+H
小堀 +-----------+-------+--------
美濃越 AO-playoff--+-------UAE100K+H or IND25K
波形 IND25K------IND25K--IND25K or UAE100K+H
桑田 AO-playoff--+-------UAE100K+H or IND25K
尾崎 IND25K------IND25K--IND25K or UAE100K+H
穂積 +-----------+-------+--------
加治 +-----------+-------UAE100K+H or IND25K
大坂姉 +-----------+-------+--------
今西 AO-playoff--+-------IND25K or UAE100K+H
加藤 +-----------+-------+--------
井上 IND25K------IND25K--+--------
瀬間 AO-playoff--+-------IND25K
内島 AO-playoff--+-------UAE100K+H
本玉 AO-playoff--+-------UAE100K+H or IND25K
村松 AO-playoff--+-------IND25K
鮎川 AO-playoff--+-------+--------
岡村 +-----------+-------UAE100K+H or IND25K
華谷 AO-playoff--+-------UAE100K+H or IND25K
荒川 +-----------+-------+--------
二宮 +-----------+-------+--------
青山 +-----------+-------+--------
藤原 AO-playoff--+-------+--------
※シングルス500位以内の日本選手のエントリー状況。
ダブルス枠で二宮/青山/藤原を追加。日本の上位選手がシーズンオフに入った中
11/26週は全豪オープンWCプレーオフが開催。
シングルスに美濃越、桑田、今西。Altに瀬間、内島、本玉、村松など。、
ダブルスには今西/大前、桑田/梶谷、瀬間/アピサー、林/内島、
森崎/米原、藤原/シェイ妹が出場予定。
https://www.tennis.com.au/tournaments/pro-tournaments/asia-pacific-australian-open-wildcard-play-off
12/10の「 or 」の後ろは優先順位2番目のエントリー
12/10はまだエントリーが公表されたばかりなので、これからキャンセルが出る予定。
来年1月は、例年に比べてアジアの25Kが多く開催される為、
年末インドへの日本女子選手の参加は数人になると予想。
--------11/26-------12/3----12/10
大坂妹 +-----------+-------+--------
日比野 +-----------+-------+--------
土居 +-----------+-------+--------
奈良 +-----------+-------+--------
清水 +-----------+-------+--------
日比 +-----------+-------UAE100K+H
小堀 +-----------+-------+--------
美濃越 AO-playoff--+-------UAE100K+H or IND25K
波形 IND25K------IND25K--IND25K or UAE100K+H
桑田 AO-playoff--+-------UAE100K+H or IND25K
尾崎 IND25K------IND25K--IND25K or UAE100K+H
穂積 +-----------+-------+--------
加治 +-----------+-------UAE100K+H or IND25K
大坂姉 +-----------+-------+--------
今西 AO-playoff--+-------IND25K or UAE100K+H
加藤 +-----------+-------+--------
井上 IND25K------IND25K--+--------
瀬間 AO-playoff--+-------IND25K
内島 AO-playoff--+-------UAE100K+H
本玉 AO-playoff--+-------UAE100K+H or IND25K
村松 AO-playoff--+-------IND25K
鮎川 AO-playoff--+-------+--------
岡村 +-----------+-------UAE100K+H or IND25K
華谷 AO-playoff--+-------UAE100K+H or IND25K
荒川 +-----------+-------+--------
二宮 +-----------+-------+--------
青山 +-----------+-------+--------
藤原 AO-playoff--+-------+--------
※シングルス500位以内の日本選手のエントリー状況。
ダブルス枠で二宮/青山/藤原を追加。日本の上位選手がシーズンオフに入った中
11/26週は全豪オープンWCプレーオフが開催。
シングルスに美濃越、桑田、今西。Altに瀬間、内島、本玉、村松など。、
ダブルスには今西/大前、桑田/梶谷、瀬間/アピサー、林/内島、
森崎/米原、藤原/シェイ妹が出場予定。
https://www.tennis.com.au/tournaments/pro-tournaments/asia-pacific-australian-open-wildcard-play-off
12/10の「 or 」の後ろは優先順位2番目のエントリー
12/10はまだエントリーが公表されたばかりなので、これからキャンセルが出る予定。
来年1月は、例年に比べてアジアの25Kが多く開催される為、
年末インドへの日本女子選手の参加は数人になると予想。
416名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e3b8-XWbl)
2018/11/23(金) 21:12:58.72ID:tQGo47Tf0 テレビ放送告知
◎日清食品ドリームテニスNAGOYA
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/detail/113985
・11/25 10:55 [生中継]
【第1試合】 錦織圭 × チョン・ヒョン
【第2試合】 大坂なおみ × 奈良くるみ
【第3試合】 ダニエル太郎 × 綿貫陽介
【第4試合】 錦織圭/大坂なおみ × チョンヒョン/奈良くるみ
【第5試合】 錦織圭/マイケルチャン × 松岡修造/内田海智
・ゲスト:伊達公子、添田豪
・東海テレビのサイトもあるけど、放送予定の記載はなし
来月録画放送があるのかも
http://tokai-tv.com/events/dreamtennis2018/
◎日清食品ドリームテニスNAGOYA
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/detail/113985
・11/25 10:55 [生中継]
【第1試合】 錦織圭 × チョン・ヒョン
【第2試合】 大坂なおみ × 奈良くるみ
【第3試合】 ダニエル太郎 × 綿貫陽介
【第4試合】 錦織圭/大坂なおみ × チョンヒョン/奈良くるみ
【第5試合】 錦織圭/マイケルチャン × 松岡修造/内田海智
・ゲスト:伊達公子、添田豪
・東海テレビのサイトもあるけど、放送予定の記載はなし
来月録画放送があるのかも
http://tokai-tv.com/events/dreamtennis2018/
417名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa27-yrBU)
2018/11/23(金) 22:38:07.64ID:GWA/MnkZa 一試合も見所ねえ
418名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6fb8-ylOc)
2018/11/24(土) 01:31:50.78ID:ClKaOaDT0 >>417
なおみ、くるみの漫才があるよ
なおみ、くるみの漫才があるよ
419名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM47-uC8Q)
2018/11/24(土) 09:47:24.69ID:PnmdWL1qM アメリカ人のオオサカには錦織ではなくチョンがお似合いやな
420名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c3de-U24m)
2018/11/25(日) 21:55:59.71ID:eXEmHTT90 いいとこ無しで会場が微妙な空気にw
421名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3316-y+VP)
2018/11/26(月) 22:16:02.71ID:JYT4xlEs0 AOアジアパシフィックWCプレーオフ予選のドローが出てまっせ。
https://www.tennis.com.au/wp-content/uploads/2018/11/QWS.pdf
https://www.tennis.com.au/wp-content/uploads/2018/11/QWS.pdf
422名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e3b8-XWbl)
2018/11/27(火) 09:23:39.81ID:y6bNAda10 >.421
サンクス!
予選から見れるかはわからないけどライブストリーミング配信、
ライブスコア、オーダーオブプレイは↓からどうぞ
https://www.tennis.com.au/tournaments/pro-tournaments/asia-pacific-australian-open-wildcard-play-off
時差は日本が1時間進んでいます。
サンクス!
予選から見れるかはわからないけどライブストリーミング配信、
ライブスコア、オーダーオブプレイは↓からどうぞ
https://www.tennis.com.au/tournaments/pro-tournaments/asia-pacific-australian-open-wildcard-play-off
時差は日本が1時間進んでいます。
423名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM47-uC8Q)
2018/11/27(火) 15:25:18.72ID:Ov+T+TKtM ほんまに才能を感じさせないゴミだな内嶋
そもそも全豪にこの低ランクで出ようとすること自体がおかしいわ
そもそも全豪にこの低ランクで出ようとすること自体がおかしいわ
424名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e3b8-XWbl)
2018/11/27(火) 19:46:26.67ID:y6bNAda10 ■AO Asia-Pacific Wildcard Play-off(中国・広東省珠海市)Hard
[Singles Q1R]
・Kai Chen Chang(TPE) × 瀬間詠里花(JPN) 6-2 6-7(7) 6-1
・鮎川真奈(JPN) × 内島萌夏(JPN) 6-3 7-5
・本玉真唯(JPN) × 藤原里華(JPN) 5-7 6-3 6-3
・村松千裕(JPN) × Xuliu Sun(CHN) 6-1 6-3
※予選が終了。日本女子3選手が本戦進出。
---------------------------------------------------------
□ITF25K プネー(インド)Hard
[Singles 1R]
・Jaqueline Cristian(ROU) × 井上雅(JPN) 6-1 7-5
・Eva Guerrero Alvarez(ESP) × 波形純理(JPN) 7-6(2) 6-7(6) 6-4
・Ekaterina Yashina(RUS) × 尾崎里紗(JPN) 6-4 6-2
[Singles Q1R]
・Kai Chen Chang(TPE) × 瀬間詠里花(JPN) 6-2 6-7(7) 6-1
・鮎川真奈(JPN) × 内島萌夏(JPN) 6-3 7-5
・本玉真唯(JPN) × 藤原里華(JPN) 5-7 6-3 6-3
・村松千裕(JPN) × Xuliu Sun(CHN) 6-1 6-3
※予選が終了。日本女子3選手が本戦進出。
---------------------------------------------------------
□ITF25K プネー(インド)Hard
[Singles 1R]
・Jaqueline Cristian(ROU) × 井上雅(JPN) 6-1 7-5
・Eva Guerrero Alvarez(ESP) × 波形純理(JPN) 7-6(2) 6-7(6) 6-4
・Ekaterina Yashina(RUS) × 尾崎里紗(JPN) 6-4 6-2
425名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e3b8-XWbl)
2018/11/27(火) 20:01:06.74ID:y6bNAda10 ■11/28のスケジュール
・試合時間は日本時間に修正済
◎AO Asia-Pacific Wildcard Play-off(時差=日本が1時間進んでいます)
・[C2-第1試合] 11:00 鮎川真奈(JPN)(Q) × Pranjala Yadlapalli(IND)[7]
・[C3-第1試合] 11:00 本玉真唯(JPN)(Q) × Su Jeong Jang(KOR)[2]
・[C4-第1試合] 11:00 村松千裕(JPN)(Q) × Fang Ying Xun(CHN)[3]
・[CC-第3試合] 14:00 瀬間(JPN)/Tere-Apisah(PNG) × Feng(CHN)/Kang(CHN)
・[C2-第3試合] 14:00 林(JPN)/今西(JPN) × Cao(CHN)/Zhao(CHN)
・[C3-第3試合] 14:00 梶谷(JPN)/桑田(JPN) × Chen(TPE)/Wu(TPE)
□補足
・ライブストリーミング配信、ライブスコア、オーダーオブプレイ
ドローなどは公式サイト↓を参照
https://www.tennis.com.au/tournaments/pro-tournaments/asia-pacific-australian-open-wildcard-play-off
・試合時間は日本時間に修正済
◎AO Asia-Pacific Wildcard Play-off(時差=日本が1時間進んでいます)
・[C2-第1試合] 11:00 鮎川真奈(JPN)(Q) × Pranjala Yadlapalli(IND)[7]
・[C3-第1試合] 11:00 本玉真唯(JPN)(Q) × Su Jeong Jang(KOR)[2]
・[C4-第1試合] 11:00 村松千裕(JPN)(Q) × Fang Ying Xun(CHN)[3]
・[CC-第3試合] 14:00 瀬間(JPN)/Tere-Apisah(PNG) × Feng(CHN)/Kang(CHN)
・[C2-第3試合] 14:00 林(JPN)/今西(JPN) × Cao(CHN)/Zhao(CHN)
・[C3-第3試合] 14:00 梶谷(JPN)/桑田(JPN) × Chen(TPE)/Wu(TPE)
□補足
・ライブストリーミング配信、ライブスコア、オーダーオブプレイ
ドローなどは公式サイト↓を参照
https://www.tennis.com.au/tournaments/pro-tournaments/asia-pacific-australian-open-wildcard-play-off
426名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ffb8-ylOc)
2018/11/27(火) 21:22:45.04ID:EC4xD5LP0 んー奈良ちゃんがんばれ
427名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6fb8-NFZc)
2018/11/28(水) 16:51:55.25ID:iCUW0wTF0 ポンの出場は反則だろ
100位以下の選手が勝てるわけない
100位以下の選手が勝てるわけない
428名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e3b8-XWbl)
2018/11/28(水) 22:22:33.94ID:HJoHlWFZ0 ■AO Asia-Pacific Wildcard Play-off(中国・広東省珠海市)Hard
[Singles 1R]
・Pranjala Yadlapalli(IND)[7] × 鮎川真奈(JPN)(Q) 6-2 2-6 7-6(3)
・村松千裕(JPN)(Q) × Fang Ying Xun(CHN)[3] 6-3 6-3
・Su Jeong Jang(KOR)[2] × 本玉真唯(JPN)(Q) 6-1 6-2
[Doubles 1R]
・梶谷(JPN)/桑田(JPN) × Chen(TPE)/Wu(TPE) 6-4 7-6(4)
・林(JPN)/今西(JPN) × Cao(CHN)/Zhao(CHN) 6-2 6-2
・瀬間(JPN)/Tere-Apisah(PNG) × Feng(CHN)/Kang(CHN) 7-6(2) 6-1
※シングルスで村松が、ダブルスでは3組がベスト8進出!!
https://www.tennis.com.au/doc/awp-wmds
https://www.tennis.com.au/doc/awp-wmdd
[Singles 1R]
・Pranjala Yadlapalli(IND)[7] × 鮎川真奈(JPN)(Q) 6-2 2-6 7-6(3)
・村松千裕(JPN)(Q) × Fang Ying Xun(CHN)[3] 6-3 6-3
・Su Jeong Jang(KOR)[2] × 本玉真唯(JPN)(Q) 6-1 6-2
[Doubles 1R]
・梶谷(JPN)/桑田(JPN) × Chen(TPE)/Wu(TPE) 6-4 7-6(4)
・林(JPN)/今西(JPN) × Cao(CHN)/Zhao(CHN) 6-2 6-2
・瀬間(JPN)/Tere-Apisah(PNG) × Feng(CHN)/Kang(CHN) 7-6(2) 6-1
※シングルスで村松が、ダブルスでは3組がベスト8進出!!
https://www.tennis.com.au/doc/awp-wmds
https://www.tennis.com.au/doc/awp-wmdd
429名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e3b8-XWbl)
2018/11/28(水) 22:24:13.50ID:HJoHlWFZ0 ■11/29のスケジュール
・試合時間は日本時間に修正済
◎AO Asia-Pacific Wildcard Play-off(時差=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第1試合] 11:00 今西美晴(JPN) × Shuai Peng(CHN)[1]
・[C3-第1試合] 11:00 桑田寛子(JPN)[6] × Abigail Tere-Apisah(PNG)
・[C5-第1試合] 11:00 美濃越舞(JPN)[5] × Ao Gai(CHN)
・[CC-第3試合] 14:00 梶谷(JPN)/桑田(JPN) × Jiang(CHN)/Tang(CHN)[1]
・[C2-第3試合] 14:00 林(JPN)/今西(JPN) × Plipuech(THA)/Ye(CHN)[3]
・[C3-第3試合] 14:00 藤原(JPN)/Hsieh (TPE)[2] × 瀬間(JPN)/Tere-Apisah(PNG)
□補足
・ライブストリーミング配信、ライブスコア、オーダーオブプレイ
ドローなどは公式サイト↓を参照
https://www.tennis.com.au/tournaments/pro-tournaments/asia-pacific-australian-open-wildcard-play-off
・試合時間は日本時間に修正済
◎AO Asia-Pacific Wildcard Play-off(時差=日本が1時間進んでいます)
・[CC-第1試合] 11:00 今西美晴(JPN) × Shuai Peng(CHN)[1]
・[C3-第1試合] 11:00 桑田寛子(JPN)[6] × Abigail Tere-Apisah(PNG)
・[C5-第1試合] 11:00 美濃越舞(JPN)[5] × Ao Gai(CHN)
・[CC-第3試合] 14:00 梶谷(JPN)/桑田(JPN) × Jiang(CHN)/Tang(CHN)[1]
・[C2-第3試合] 14:00 林(JPN)/今西(JPN) × Plipuech(THA)/Ye(CHN)[3]
・[C3-第3試合] 14:00 藤原(JPN)/Hsieh (TPE)[2] × 瀬間(JPN)/Tere-Apisah(PNG)
□補足
・ライブストリーミング配信、ライブスコア、オーダーオブプレイ
ドローなどは公式サイト↓を参照
https://www.tennis.com.au/tournaments/pro-tournaments/asia-pacific-australian-open-wildcard-play-off
430名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e3b8-g7BJ)
2018/11/29(木) 21:33:08.18ID:OVjsHvor0 ■AO Asia-Pacific Wildcard Play-off(中国・広東省珠海市)Hard
[Singles 1R]
・Shuai Peng(CHN)[1] × 今西美晴(JPN) 6-0 7-5
・Abigail Tere-Apisah(PNG) × 桑田寛子(JPN)[6] 4-6 6-4 7-5
・Ao Gai(CHN) × 美濃越舞(JPN)[5] 6-2 7-6(3)
[Doubles QF]
・Jiang(CHN)/Tang(CHN)[1] × 梶谷(JPN)/桑田(JPN) 6-4 6-4
・林(JPN)/今西(JPN) × Plipuech(THA)/Ye(CHN)[3] 6-3 6-3
・瀬間(JPN)/Tere-Apisah(PNG) × 藤原(JPN)/Hsieh (TPE)[2] 6-4 6-3
※シングルスは8強が出そろいました。日本女子では村松がただ1人残ってます。
ダブルスでは瀬間/テレアピサーと林/今西が準決勝進出!
この2組は準決勝で対戦するため、1組は決勝に残ります。
[Singles 1R]
・Shuai Peng(CHN)[1] × 今西美晴(JPN) 6-0 7-5
・Abigail Tere-Apisah(PNG) × 桑田寛子(JPN)[6] 4-6 6-4 7-5
・Ao Gai(CHN) × 美濃越舞(JPN)[5] 6-2 7-6(3)
[Doubles QF]
・Jiang(CHN)/Tang(CHN)[1] × 梶谷(JPN)/桑田(JPN) 6-4 6-4
・林(JPN)/今西(JPN) × Plipuech(THA)/Ye(CHN)[3] 6-3 6-3
・瀬間(JPN)/Tere-Apisah(PNG) × 藤原(JPN)/Hsieh (TPE)[2] 6-4 6-3
※シングルスは8強が出そろいました。日本女子では村松がただ1人残ってます。
ダブルスでは瀬間/テレアピサーと林/今西が準決勝進出!
この2組は準決勝で対戦するため、1組は決勝に残ります。
431名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e3b8-g7BJ)
2018/11/29(木) 21:39:30.49ID:OVjsHvor0 ■11/30のスケジュール
・試合時間は日本時間に修正済
◎AO Asia-Pacific Wildcard Play-off(時差=日本が1時間進んでいます)
・[C5-第1試合] 11:00 村松千裕(JPN)(Q) × Pranjala Yadlapalli(IND)[7]
・[C3-第4試合] 15:30 林(JPN)/今西(JPN) × 瀬間(JPN)/Tere-Apisah(PNG)
□補足
・ライブストリーミング配信、ライブスコア、オーダーオブプレイ
ドローなどは公式サイト↓を参照
https://www.tennis.com.au/tournaments/pro-tournaments/asia-pacific-australian-open-wildcard-play-off
・試合時間は日本時間に修正済
◎AO Asia-Pacific Wildcard Play-off(時差=日本が1時間進んでいます)
・[C5-第1試合] 11:00 村松千裕(JPN)(Q) × Pranjala Yadlapalli(IND)[7]
・[C3-第4試合] 15:30 林(JPN)/今西(JPN) × 瀬間(JPN)/Tere-Apisah(PNG)
□補足
・ライブストリーミング配信、ライブスコア、オーダーオブプレイ
ドローなどは公式サイト↓を参照
https://www.tennis.com.au/tournaments/pro-tournaments/asia-pacific-australian-open-wildcard-play-off
432名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e3b8-g7BJ)
2018/11/30(金) 19:07:15.61ID:8x7asCcO0 ■AO Asia-Pacific Wildcard Play-off(中国・広東省珠海市)Hard
[Singles QF]
・村松千裕(JPN)(Q) × Pranjala Yadlapalli(IND)[7]
[Doubles SF]
・林(JPN)/今西(JPN) × 瀬間(JPN)/Tere-Apisah(PNG)
※シングルスは村松が準決勝進出!!全豪オープンまであと2勝。
とはいっても第1シードのポンシューアイも勝ち残っているのでまだまだ遠い。
ダブルスでは林/今西が瀬間/テレアピサーをスーパータイブレで下して決勝進出!
こちらは全豪オープン本戦に王手!
[Singles QF]
・村松千裕(JPN)(Q) × Pranjala Yadlapalli(IND)[7]
[Doubles SF]
・林(JPN)/今西(JPN) × 瀬間(JPN)/Tere-Apisah(PNG)
※シングルスは村松が準決勝進出!!全豪オープンまであと2勝。
とはいっても第1シードのポンシューアイも勝ち残っているのでまだまだ遠い。
ダブルスでは林/今西が瀬間/テレアピサーをスーパータイブレで下して決勝進出!
こちらは全豪オープン本戦に王手!
433名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e3b8-g7BJ)
2018/11/30(金) 19:08:44.84ID:8x7asCcO0 ■12/1のスケジュール
・試合時間は日本時間に修正済
◎AO Asia-Pacific Wildcard Play-off(時差=日本が1時間進んでいます)
・[C3-第1試合] 12:00 村松千裕(JPN)(Q) × Kai Chen Chang(TPE)(Q)
・[CC-第2試合] 13:30 内田海智(JPN)[6] × Zhang Ze(CHN)[2]
・[C2-第2試合] 13:30 竹田燿(JPN)[5] × Baoluo Zheng(CHN)[7]
・[C3-第2試合] 15:30 林(JPN)/今西(JPN) × Kai Chen(TPE)/Hsu(TPE)
・[CC-第4試合] 16:30 松井(JPN)/上杉(JPN)[4] × Gong(CHN)/Ze(CHN)[1]
□補足
・ライブストリーミング配信、ライブスコア、オーダーオブプレイ
ドローなどは公式サイト↓を参照。今日は、センターコート、コート3、コート5でライブ配信がありました。
https://www.tennis.com.au/tournaments/pro-tournaments/asia-pacific-australian-open-wildcard-play-off
・今大会は男女共催。日本女子シングルスは村松が準決勝に、女子ダブルスは林/今西が決勝に
男子シングルスは内田が準決勝に、男子ダブルスは松井/上杉が決勝に、
ジュニアのシングルスで竹田が決勝に残っています。誰が優勝しても全豪オープン本戦初出場になります。
・試合時間は日本時間に修正済
◎AO Asia-Pacific Wildcard Play-off(時差=日本が1時間進んでいます)
・[C3-第1試合] 12:00 村松千裕(JPN)(Q) × Kai Chen Chang(TPE)(Q)
・[CC-第2試合] 13:30 内田海智(JPN)[6] × Zhang Ze(CHN)[2]
・[C2-第2試合] 13:30 竹田燿(JPN)[5] × Baoluo Zheng(CHN)[7]
・[C3-第2試合] 15:30 林(JPN)/今西(JPN) × Kai Chen(TPE)/Hsu(TPE)
・[CC-第4試合] 16:30 松井(JPN)/上杉(JPN)[4] × Gong(CHN)/Ze(CHN)[1]
□補足
・ライブストリーミング配信、ライブスコア、オーダーオブプレイ
ドローなどは公式サイト↓を参照。今日は、センターコート、コート3、コート5でライブ配信がありました。
https://www.tennis.com.au/tournaments/pro-tournaments/asia-pacific-australian-open-wildcard-play-off
・今大会は男女共催。日本女子シングルスは村松が準決勝に、女子ダブルスは林/今西が決勝に
男子シングルスは内田が準決勝に、男子ダブルスは松井/上杉が決勝に、
ジュニアのシングルスで竹田が決勝に残っています。誰が優勝しても全豪オープン本戦初出場になります。
434名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM7b-1KA2)
2018/12/01(土) 00:48:10.10ID:ZoPtvxgvM 男子は明確なすれ違い。b8ってのはいつも同じ場所から書き込みして自演してますアピールを何度もしてるぐらいだから相当なアホなんだな
435名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9ab8-g7BJ)
2018/12/01(土) 07:04:38.55ID:gpc/E/pf0 自演してたのは、俺じゃなくてお前。
家にいるときしか、このスレみないから。だから同じb8
今年は、大坂と、ダブルス勢の活躍、錦織も復活して、少しテニスを観すぎたかなと思う。
WTAファイナルが終わった時には、テニスがお腹いっぱいになって疲れてた。
これからは、もう少しのんびりいきます。悪いけど、レスをしないでくれ。めんどくさいから。
家にいるときしか、このスレみないから。だから同じb8
今年は、大坂と、ダブルス勢の活躍、錦織も復活して、少しテニスを観すぎたかなと思う。
WTAファイナルが終わった時には、テニスがお腹いっぱいになって疲れてた。
これからは、もう少しのんびりいきます。悪いけど、レスをしないでくれ。めんどくさいから。
436名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9ab8-g7BJ)
2018/12/01(土) 21:20:44.02ID:gpc/E/pf0 ■AO Asia-Pacific Wildcard Play-off(中国・広東省珠海市)Hard
[Singles SF]
・Kai Chen Chang(TPE)(Q) × 村松千裕(JPN)(Q) 6-3 6-3
[Doubles Final]
・Kai Chen(TPE)/Hsu(TPE) × 林(JPN)/今西(JPN) 2-6 6-1 [12-10]
※村松が準決勝で、林/今西が決勝で敗れ日本女子選手は全員敗退。
全豪オープン本戦ワイルドカード獲得はできませんでした。
https://lineblog.me/eriyztm0721/
https://twitter.com/miharu_imanishi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[Singles SF]
・Kai Chen Chang(TPE)(Q) × 村松千裕(JPN)(Q) 6-3 6-3
[Doubles Final]
・Kai Chen(TPE)/Hsu(TPE) × 林(JPN)/今西(JPN) 2-6 6-1 [12-10]
※村松が準決勝で、林/今西が決勝で敗れ日本女子選手は全員敗退。
全豪オープン本戦ワイルドカード獲得はできませんでした。
https://lineblog.me/eriyztm0721/
https://twitter.com/miharu_imanishi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
437名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 83b8-g7BJ)
2018/12/05(水) 22:54:28.87ID:FjWnxhwF0 ■2018/12/3 WTAシングルスランキング
005 大坂なおみ 5115
114 日比野菜緒 508
128 土居美咲 469
164 奈良くるみ 362
199 清水綾乃 301
230 日比万葉 257
256 小堀桃子 213
270 桑田寛子 195
275 美濃越舞 184
287 波形純理 170
292 尾崎里紗 166
※このランキングが全豪オープン本戦エントリーに反映。
現時点で大坂なおみのみ本戦ダイレクトイン
何人かキャンセルが出ると思うが、日比野の114位はかなり厳しい。
005 大坂なおみ 5115
114 日比野菜緒 508
128 土居美咲 469
164 奈良くるみ 362
199 清水綾乃 301
230 日比万葉 257
256 小堀桃子 213
270 桑田寛子 195
275 美濃越舞 184
287 波形純理 170
292 尾崎里紗 166
※このランキングが全豪オープン本戦エントリーに反映。
現時点で大坂なおみのみ本戦ダイレクトイン
何人かキャンセルが出ると思うが、日比野の114位はかなり厳しい。
438名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 41b8-pji+)
2018/12/07(金) 23:03:44.27ID:hXtif/Xt0 ◎フェドカップのチケット情報
・2/9〜2/10 日本 × スペイン
https://www.jta-ten/nis.or.jp/tabid/464/Default.aspx
・抽選のようです。
・まだ出場選手は発表されていないので、大坂なおみが出場するかどうかはわかりません。
・先行販売は12月9日(日)23:59までのようです。
・2/9〜2/10 日本 × スペイン
https://www.jta-ten/nis.or.jp/tabid/464/Default.aspx
・抽選のようです。
・まだ出場選手は発表されていないので、大坂なおみが出場するかどうかはわかりません。
・先行販売は12月9日(日)23:59までのようです。
439名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 41b8-pji+)
2018/12/07(金) 23:12:01.16ID:hXtif/Xt0 リンク間違え。こちら↓
https://www.jta-tennis.or.jp/tabid/464/Default.aspx
体育館で行われるので、サイド席の端っこはそうとう見づらいと思うので注意。
https://www.jta-tennis.or.jp/tabid/464/Default.aspx
体育館で行われるので、サイド席の端っこはそうとう見づらいと思うので注意。
440名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ dbb8-OW90)
2018/12/11(火) 23:51:29.64ID:WMy2Zz0F0 来年からの新ITFツアー日本1発目は京都なんだね
https://www.itftennis.com/procircuit/tournaments/women's-calendar.aspx?date=02-2019
何がどう変わるのか知らないけど
https://www.itftennis.com/procircuit/tournaments/women's-calendar.aspx?date=02-2019
何がどう変わるのか知らないけど
441名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 41b8-pji+)
2018/12/12(水) 07:37:57.38ID:nSzS5OgZ0 女子は15Kが、(WTAポイントではなく)ITFワールドポイントに変わるだけなので
ポイントに関しては、男子と違って大きな変化はなさそう。
https://www.itftennis.com/procircuit/rankings/ranking-points.aspx
あとは金曜日に2019年度1週目のITFエントリーが出るので、
そのあたりからイメージがわいてくるのかなって思う。
ポイントに関しては、男子と違って大きな変化はなさそう。
https://www.itftennis.com/procircuit/rankings/ranking-points.aspx
あとは金曜日に2019年度1週目のITFエントリーが出るので、
そのあたりからイメージがわいてくるのかなって思う。
442sage (ワッチョイ 9921-OBpN)
2018/12/12(水) 08:47:09.36ID:/077ikEW0 あと、2/25〜 大阪にて大会が新設されているわ。
https://www.itftennis.com/procircuit/tournaments/women's-tournament/info.aspx?tournamentid=1100045010
この時期にアウトドアとは、寒さ厳しいな。
https://www.itftennis.com/procircuit/tournaments/women's-tournament/info.aspx?tournamentid=1100045010
この時期にアウトドアとは、寒さ厳しいな。
443名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MMe3-BmbL)
2018/12/13(木) 14:50:28.38ID:d//LHKNkM b8はまた同じ場所から複数のIDを使って自演してますアピールか
もう十分自演してるのは知ってるからわざわざID複数使わなくていいよ。あと携帯も使って自演してるのも自白して知ってるからそっちで自演アピールもしなくていいで
もう十分自演してるのは知ってるからわざわざID複数使わなくていいよ。あと携帯も使って自演してるのも自白して知ってるからそっちで自演アピールもしなくていいで
444名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8bb8-dzMK)
2018/12/13(木) 22:18:36.90ID:BFhSHP7x0 俺は自演はしない。そんなことする必要もない。
別に過疎っていいと思う。
アウーイモの自演の自爆には笑っちまったけど
別に過疎っていいと思う。
アウーイモの自演の自爆には笑っちまったけど
445名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8bb8-dzMK)
2018/12/14(金) 08:00:30.03ID:evQxu/RJ0446名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 07b8-5gqe)
2018/12/14(金) 08:16:32.48ID:yQpMf+b+0 茂木トレーナーは大坂の日本語の先生だったんだっけ
447名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d3b8-jQxa)
2018/12/14(金) 08:55:39.70ID:nLuX/iN60 今年専属になったのに何で外れるんや
448名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8a8f-6TvB)
2018/12/14(金) 10:14:29.18ID:Vz3UBJ120449名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ deb8-dzMK)
2018/12/18(火) 13:06:02.66ID:CVeGq9a40450名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 07b8-5gqe)
2018/12/18(火) 13:20:15.82ID:1P9o2x0Z0 スパッツはスカートなしでもおkになったのか
451名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ deb8-dzMK)
2018/12/18(火) 23:51:40.24ID:CVeGq9a40 ■2018年 シングルスツアー成績(2018年12月末現在)
1.大坂なおみ 40勝20敗
2.日比野菜緒 5勝9敗
3.土居美咲 1勝3敗
3.穂積絵莉 1勝1敗
--奈良くるみ 0勝14敗
--加藤未唯 0勝4敗
--尾崎里紗 0勝2敗
--波形純理 0勝2敗
--江口実沙 0勝1敗
--清水綾乃 0勝1敗
--小堀桃子 0勝1敗
--日比万葉 0勝1敗
--桑田寛子 0勝1敗
※グランドスラム本戦+WTAツアー本戦の勝敗
トップは大坂なおみの40勝。時点は日比野で5勝
シングルス本戦に出場できた日本女子選手は13人
そして本戦で白星を挙げた選手は4人だけでした。
↓は2017年の成績。2018年は(大坂以外は)大苦戦でした。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1510648855/267
1.大坂なおみ 40勝20敗
2.日比野菜緒 5勝9敗
3.土居美咲 1勝3敗
3.穂積絵莉 1勝1敗
--奈良くるみ 0勝14敗
--加藤未唯 0勝4敗
--尾崎里紗 0勝2敗
--波形純理 0勝2敗
--江口実沙 0勝1敗
--清水綾乃 0勝1敗
--小堀桃子 0勝1敗
--日比万葉 0勝1敗
--桑田寛子 0勝1敗
※グランドスラム本戦+WTAツアー本戦の勝敗
トップは大坂なおみの40勝。時点は日比野で5勝
シングルス本戦に出場できた日本女子選手は13人
そして本戦で白星を挙げた選手は4人だけでした。
↓は2017年の成績。2018年は(大坂以外は)大苦戦でした。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1510648855/267
452名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ deb8-dzMK)
2018/12/18(火) 23:53:25.30ID:CVeGq9a40 ■2018年度 ダブルスツアー成績(2018年12月末現在)
1.二宮真琴 24勝20敗
2.加藤未唯 19勝22敗
3.青山修子 18勝28敗
4.穂積絵莉 14勝7敗
5.日比野菜緒 13勝13敗
6.藤原里華 3勝4敗
7.小堀桃子 2勝3敗
7.清水綾乃 2勝3敗
7.土居美咲 2勝3敗
7.波形純理 2勝2敗
7.今西美晴 2勝2敗
--村松千裕 0勝2敗
--桑田寛子 0勝1敗
--奈良くるみ 0勝1敗
--井上雅 0勝1敗
--尾崎里紗 0勝1敗
--林恵里奈 0勝1敗
--内島萌夏 0勝1敗
※グランドスラム本戦+WTAツアー本戦の勝敗
ダブルスは二宮がトップ。加藤/青山/穂積/日比野が続く
1.二宮真琴 24勝20敗
2.加藤未唯 19勝22敗
3.青山修子 18勝28敗
4.穂積絵莉 14勝7敗
5.日比野菜緒 13勝13敗
6.藤原里華 3勝4敗
7.小堀桃子 2勝3敗
7.清水綾乃 2勝3敗
7.土居美咲 2勝3敗
7.波形純理 2勝2敗
7.今西美晴 2勝2敗
--村松千裕 0勝2敗
--桑田寛子 0勝1敗
--奈良くるみ 0勝1敗
--井上雅 0勝1敗
--尾崎里紗 0勝1敗
--林恵里奈 0勝1敗
--内島萌夏 0勝1敗
※グランドスラム本戦+WTAツアー本戦の勝敗
ダブルスは二宮がトップ。加藤/青山/穂積/日比野が続く
453名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a3f6-UKyl)
2018/12/19(水) 15:58:16.52ID:zW0m0W+h0 なおみは別格として日比野5勝はがんばってると思う。そしてくるみェ
454名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3b9d-1w8F)
2018/12/19(水) 18:38:35.57ID:l4kTeAGm0455名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr61-mntW)
2018/12/20(木) 10:11:58.02ID:+Vi1KsKor >>451
やっぱりテニスは高身長向けのスポーツなんだよなぁ
やっぱりテニスは高身長向けのスポーツなんだよなぁ
456名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9bb8-QrkN)
2018/12/22(土) 14:40:48.26ID:4jcyBy7U0457名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ad16-7DrV)
2018/12/22(土) 23:32:00.97ID:15c0YOim0 >>456
そうみたいですね。プロのリストラかいな。
2019年度のルールブックもリリースされましたね。
2019年度ITF世界テニス大会規則/規定暫定版(18' 12/10)
https://www.itftennis.com/procircuit/about-itf-world-tennis-tour/rules-regulations.aspx
2019年度公式グランドスラム・ルールブック
https://www.itftennis.com/officiating/rulebooks/grand-slams.aspx
2019年度WTA公式ルールブック
https://www.wtatennis.com/wta-rules
そうみたいですね。プロのリストラかいな。
2019年度のルールブックもリリースされましたね。
2019年度ITF世界テニス大会規則/規定暫定版(18' 12/10)
https://www.itftennis.com/procircuit/about-itf-world-tennis-tour/rules-regulations.aspx
2019年度公式グランドスラム・ルールブック
https://www.itftennis.com/officiating/rulebooks/grand-slams.aspx
2019年度WTA公式ルールブック
https://www.wtatennis.com/wta-rules
458名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4bb8-tTwh)
2018/12/22(土) 23:58:31.86ID:eP8QW3/N0 ■2018/12/17 WTAシングルスランキング
005 大坂なおみ 5115pt
------------------------------↑全豪本戦
113 日比野菜緒 508
128 土居美咲 469
164 奈良くるみ 362
197 清水綾乃 301
------------------------------↑全豪予選
229 日比万葉 257
256 小堀桃子 213
269 桑田寛子 195
273 美濃越舞 184
287 波形純理 170
291 尾崎里紗 166
319 加治遥 140
331 穂積絵莉 131
335 大坂まり 130
378 井上雅 103
379 本玉真唯 103
384 加藤未唯 99
390 瀬間詠里花 96
393 内島萌夏 95
395 今西美晴 94
※今週のランキングが全豪予選エントリーランキングになります。
大坂は全豪本戦。日比野、土居、奈良、清水が予選ストレートイン確定
日比は予選キャンセル待ちですが、インするのはかなり厳しい。
005 大坂なおみ 5115pt
------------------------------↑全豪本戦
113 日比野菜緒 508
128 土居美咲 469
164 奈良くるみ 362
197 清水綾乃 301
------------------------------↑全豪予選
229 日比万葉 257
256 小堀桃子 213
269 桑田寛子 195
273 美濃越舞 184
287 波形純理 170
291 尾崎里紗 166
319 加治遥 140
331 穂積絵莉 131
335 大坂まり 130
378 井上雅 103
379 本玉真唯 103
384 加藤未唯 99
390 瀬間詠里花 96
393 内島萌夏 95
395 今西美晴 94
※今週のランキングが全豪予選エントリーランキングになります。
大坂は全豪本戦。日比野、土居、奈良、清水が予選ストレートイン確定
日比は予選キャンセル待ちですが、インするのはかなり厳しい。
459名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ad16-7DrV)
2018/12/23(日) 00:09:56.86ID:CUS/D+FT0 >>458
全豪予選のエントリーリストはすでに出てまっせ。
カットオフは234位で、日比選手も予選入りです。
http://www.tennisteen.it/entry-list/wta/23227-wta-entry-list-14-27-gennaio-2019.html
全豪予選のエントリーリストはすでに出てまっせ。
カットオフは234位で、日比選手も予選入りです。
http://www.tennisteen.it/entry-list/wta/23227-wta-entry-list-14-27-gennaio-2019.html
460名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4bb8-tTwh)
2018/12/23(日) 06:43:55.79ID:W6IBepen0461名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ad11-z87g)
2018/12/25(火) 08:56:19.20ID:qKyBNbLa0 黒人ばかりの高校駅伝に批判「そこまでして勝ちたいのか?」
仙台育英が23年ぶり優勝 全国高校駅伝
http://www.sankei.com/sports/news/171224/spo1712240010-n1.html
@otoyanBs
男子の駅伝、黒人の留学生だらけ。
@rurinacchi_love
黒人さんしか映ってないから何の駅伝か分からない(笑)
@BuffaloesGoGo
黒人助っ人を使ってまで勝ちたいんか?
糞つまらん。
岐阜女子のバスケットのことでなく仙台育英の駅伝
@pon2160
留学生なる黒人を使って駅伝で売名行為をする学校許せない!
これは、ズルイ!
仙台育英が23年ぶり優勝 全国高校駅伝
http://www.sankei.com/sports/news/171224/spo1712240010-n1.html
@otoyanBs
男子の駅伝、黒人の留学生だらけ。
@rurinacchi_love
黒人さんしか映ってないから何の駅伝か分からない(笑)
@BuffaloesGoGo
黒人助っ人を使ってまで勝ちたいんか?
糞つまらん。
岐阜女子のバスケットのことでなく仙台育英の駅伝
@pon2160
留学生なる黒人を使って駅伝で売名行為をする学校許せない!
これは、ズルイ!
462名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4bb8-tTwh)
2018/12/26(水) 16:22:44.29ID:Hk9d0rBv0 ■2018年WTA賞金ランキング(単位:ドル)2018/12/24現在
003 大坂なおみ 6,394,289
129 二宮真琴 289,736
133 奈良くるみ 276,001
140 穂積絵莉 246,949
155 青山修子 209,854
159 日比野菜緒 205,581
168 加藤未唯 176,199
223 土居美咲 99,735
251 清水綾乃 73,398
261 日比万葉 66,935
278 江口実沙 54,679
279 波形純理 54,451
290 今西美晴 46,408
305 尾崎里紗 39,110
323 小堀桃子 34,211
350 桑田寛子 28,542
366 美濃越舞 25,786
409 加治遥 20,534
428 瀬間詠里花 18,873
439 村松千裕 18,193
447 井上雅 17,878
495 大坂まり 15,002
497 荒川晴菜 14,933
527 藤原里華 13,825
556 内島萌夏 13,135
577 華谷和生 12,761
586 鮎川真奈 12,405
591 本玉真唯 12,045
613 奥野彩加 11,228
614 大前綾希子 11,226
638 岡村恭香 10,443
※2018年賞金ランキング。今週は大会がないので来週は下位選手の微増のみですが一旦〆ます。
大坂なおみはWTAの賞金ランキング3位。今年は二宮/穂積が全仏オープンで準優勝したことと、
奈良以外の選手がグランドスラム本戦から陥落した為、ダブルスの上位勢が賞金ランキングでも
上にきています。WTAで賞金を稼いだ選手は4013人、そのうち日本女子選手は201人
さらに1万ドル(約113万円)以上を稼いだ選手は649人、そのうち日本女子選手は31人
003 大坂なおみ 6,394,289
129 二宮真琴 289,736
133 奈良くるみ 276,001
140 穂積絵莉 246,949
155 青山修子 209,854
159 日比野菜緒 205,581
168 加藤未唯 176,199
223 土居美咲 99,735
251 清水綾乃 73,398
261 日比万葉 66,935
278 江口実沙 54,679
279 波形純理 54,451
290 今西美晴 46,408
305 尾崎里紗 39,110
323 小堀桃子 34,211
350 桑田寛子 28,542
366 美濃越舞 25,786
409 加治遥 20,534
428 瀬間詠里花 18,873
439 村松千裕 18,193
447 井上雅 17,878
495 大坂まり 15,002
497 荒川晴菜 14,933
527 藤原里華 13,825
556 内島萌夏 13,135
577 華谷和生 12,761
586 鮎川真奈 12,405
591 本玉真唯 12,045
613 奥野彩加 11,228
614 大前綾希子 11,226
638 岡村恭香 10,443
※2018年賞金ランキング。今週は大会がないので来週は下位選手の微増のみですが一旦〆ます。
大坂なおみはWTAの賞金ランキング3位。今年は二宮/穂積が全仏オープンで準優勝したことと、
奈良以外の選手がグランドスラム本戦から陥落した為、ダブルスの上位勢が賞金ランキングでも
上にきています。WTAで賞金を稼いだ選手は4013人、そのうち日本女子選手は201人
さらに1万ドル(約113万円)以上を稼いだ選手は649人、そのうち日本女子選手は31人
463名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4bb8-tTwh)
2018/12/26(水) 16:50:59.99ID:Hk9d0rBv0 ■日本女子選手・生涯獲得賞金ランキング(単位:ドル)2018/12/24現在
01 杉山愛 8,128,126
02 大坂なおみ 7,629,197
03 伊達公子 3,988,378
04 奈良くるみ 2,395,386
05 土居美咲 2,326,507
06 森田あゆみ 1,666,846
07 浅越しのぶ 1,662,261
08 宮城ナナ 1,234,067
09 森上亜希子 1,177,175
10 日比野菜緒 1,160,998
11 沢松奈生子 1,107,264
12 青山修子 915,050
13 藤原里華 882,018
14 中村藍子 861,081
15 平木理化 852,103
16 穂積絵莉 770,224
17 尾崎里紗 701,732
18 吉田友佳 669,605
19 小畑沙織 652,031
20 加藤未唯 624,849
21 佐伯美穂 600,516
22 波形純理 590,395
23 二宮真琴 539,742
24 雉子牟田直子 499,278
25 遠藤愛 463,765
26 江口実沙 424,199
27 長塚京子 421,541
28 瀬間詠里花 381,375
29 神尾米 356,441
30 雉子牟田明子 323,209
31 瀬間友里加 315,569
※30万ドル以上のみ抜粋
グランドスラムの賞金が毎年のように大幅アップ、さらにWTAツアーの賞金も
少しづつアップしている為、このランキングは若い選手ほど有利です。
01 杉山愛 8,128,126
02 大坂なおみ 7,629,197
03 伊達公子 3,988,378
04 奈良くるみ 2,395,386
05 土居美咲 2,326,507
06 森田あゆみ 1,666,846
07 浅越しのぶ 1,662,261
08 宮城ナナ 1,234,067
09 森上亜希子 1,177,175
10 日比野菜緒 1,160,998
11 沢松奈生子 1,107,264
12 青山修子 915,050
13 藤原里華 882,018
14 中村藍子 861,081
15 平木理化 852,103
16 穂積絵莉 770,224
17 尾崎里紗 701,732
18 吉田友佳 669,605
19 小畑沙織 652,031
20 加藤未唯 624,849
21 佐伯美穂 600,516
22 波形純理 590,395
23 二宮真琴 539,742
24 雉子牟田直子 499,278
25 遠藤愛 463,765
26 江口実沙 424,199
27 長塚京子 421,541
28 瀬間詠里花 381,375
29 神尾米 356,441
30 雉子牟田明子 323,209
31 瀬間友里加 315,569
※30万ドル以上のみ抜粋
グランドスラムの賞金が毎年のように大幅アップ、さらにWTAツアーの賞金も
少しづつアップしている為、このランキングは若い選手ほど有利です。
464名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4bb8-tTwh)
2018/12/26(水) 19:08:45.50ID:Hk9d0rBv0 ■歴代シングルスキャリアハイランキング(2018/12/26現在)
★01 大坂なおみ 4 ☆2018/09/10☆ 更新!!ランキング1位は時間の問題
01 伊達公子 4 1995/11/13
03 杉山愛 8 2004/02/09
04 沢松奈生子 14 1995/02/06
05 浅越しのぶ 21 2005/04/18
06 神尾米 24 1995/10/16
07 井上悦子 26 1988/03/14
07 遠藤愛 26 1994/09/26
09 長塚京子 28 1995/08/14
★10 土居美咲 30 2016/10/10
★11 奈良くるみ 32 2014/08/18
12 小畑沙織 39 2004/02/09
★13 森田あゆみ 40 2011/10/03
14 森上亜希子 41 2005/08/15
15 雉子牟田直子 44 1997/03/03
XX 伊達公子(復帰後) 46 2010/08/11
16 中村藍子 47 2007/08/06
17 雉子牟田明子 49 1990/03/05
18 宮城ナナ 51 1995/02/27
19 吉田友佳 52 1997/09/08
★20 日比野菜緒 56 2016/01/18
21 佐伯美穂 56 1998/06/08
22 木戸脇真也 68 1991/11/04
★23 尾崎里紗 70 2017/04/24
24 平木理化 72 1997/01/27
25 岡本久美子 75 1989/04/24
★26 藤原里華 84 2005/08/22
27 柳昌子 89 1984/04/02
・★は現役選手、ランキングの右側の日付はキャリアハイ更新日
・大坂なおみが伊達と並ぶランキング4位に上昇。
★01 大坂なおみ 4 ☆2018/09/10☆ 更新!!ランキング1位は時間の問題
01 伊達公子 4 1995/11/13
03 杉山愛 8 2004/02/09
04 沢松奈生子 14 1995/02/06
05 浅越しのぶ 21 2005/04/18
06 神尾米 24 1995/10/16
07 井上悦子 26 1988/03/14
07 遠藤愛 26 1994/09/26
09 長塚京子 28 1995/08/14
★10 土居美咲 30 2016/10/10
★11 奈良くるみ 32 2014/08/18
12 小畑沙織 39 2004/02/09
★13 森田あゆみ 40 2011/10/03
14 森上亜希子 41 2005/08/15
15 雉子牟田直子 44 1997/03/03
XX 伊達公子(復帰後) 46 2010/08/11
16 中村藍子 47 2007/08/06
17 雉子牟田明子 49 1990/03/05
18 宮城ナナ 51 1995/02/27
19 吉田友佳 52 1997/09/08
★20 日比野菜緒 56 2016/01/18
21 佐伯美穂 56 1998/06/08
22 木戸脇真也 68 1991/11/04
★23 尾崎里紗 70 2017/04/24
24 平木理化 72 1997/01/27
25 岡本久美子 75 1989/04/24
★26 藤原里華 84 2005/08/22
27 柳昌子 89 1984/04/02
・★は現役選手、ランキングの右側の日付はキャリアハイ更新日
・大坂なおみが伊達と並ぶランキング4位に上昇。
465名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4bb8-tTwh)
2018/12/26(水) 19:09:42.84ID:Hk9d0rBv0 ■歴代シングルスキャリアハイランキング(2018/12/26現在)その2
トップ100を目指す選手と、惜しくもたどりつけなかった引退選手
★28 波形純理 105 2011/02/28
29 井上青香 108 1998/08/17
30 江口実沙 109 2016/09/12
31 西谷明美 112 1989/04/10
32 高木圭郁 113 1991/03/04
★33 瀬間詠里花 114 2011/10/10
34 宮内美澄 115 1993/04/19
35 岡川恵美子 120 1987/05/11
★36 加藤未唯 122 ☆2018/01/25☆ 2018年更新!!
37 高雄恵利加 128 2006/11/06
38 瀬間友里加 142 2009/11/30
39 不田涼子 143 2006/01/30
40 久松志保 143 2006/11/06
★41 穂積絵莉 144 2014/11/10
42 米村知子 148 2009/05/04
★43 桑田寛子 150 2016/05/09
44 長野宏美 153 1995/06/26
45 小泉幸枝 159 1989/01/30
46 石津幸恵 162 2014/02/10
★47 日比万葉 166 2016/06/20
48 細木裕子 167 1997/07/21
★54 清水綾乃 177 ☆2018/09/24☆ 2018年更新!!
★49 澤柳璃子 178 2015/10/05
49 岡本聖子 178 2006/01/16
★51 青山修子 182 2015/02/09
51 飯島久美子 182 2011/05/09
★52 今西美晴 187 ☆2018/05/28☆ 2018年更新!!
★53 大前綾希子 188 2017/04/03
※加藤と今西と清水がキャリアハイを更新しています。
トップ100を目指す選手と、惜しくもたどりつけなかった引退選手
★28 波形純理 105 2011/02/28
29 井上青香 108 1998/08/17
30 江口実沙 109 2016/09/12
31 西谷明美 112 1989/04/10
32 高木圭郁 113 1991/03/04
★33 瀬間詠里花 114 2011/10/10
34 宮内美澄 115 1993/04/19
35 岡川恵美子 120 1987/05/11
★36 加藤未唯 122 ☆2018/01/25☆ 2018年更新!!
37 高雄恵利加 128 2006/11/06
38 瀬間友里加 142 2009/11/30
39 不田涼子 143 2006/01/30
40 久松志保 143 2006/11/06
★41 穂積絵莉 144 2014/11/10
42 米村知子 148 2009/05/04
★43 桑田寛子 150 2016/05/09
44 長野宏美 153 1995/06/26
45 小泉幸枝 159 1989/01/30
46 石津幸恵 162 2014/02/10
★47 日比万葉 166 2016/06/20
48 細木裕子 167 1997/07/21
★54 清水綾乃 177 ☆2018/09/24☆ 2018年更新!!
★49 澤柳璃子 178 2015/10/05
49 岡本聖子 178 2006/01/16
★51 青山修子 182 2015/02/09
51 飯島久美子 182 2011/05/09
★52 今西美晴 187 ☆2018/05/28☆ 2018年更新!!
★53 大前綾希子 188 2017/04/03
※加藤と今西と清水がキャリアハイを更新しています。
466名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4bb8-tTwh)
2018/12/26(水) 19:11:48.48ID:Hk9d0rBv0 ■歴代 GS+WTAツアー公式戦シングルス勝敗と勝率(2018/12/26現在)
01 杉山愛 414勝-367敗 53.0%
02 伊達公子 245勝-189敗 56.4%
03 沢松奈生子 183勝-128敗 58.8%
04 井上悦子 114勝-132敗 46.3%
05 浅越しのぶ 94勝-121敗 43.7%
★06 森田あゆみ 83勝-126敗 39.7%
★07 大坂なおみ 80勝-59敗 57.5%
08 森上亜希子 79勝-109敗 42.0%
09 遠藤愛 78勝-80敗 49.4%
★10 奈良くるみ 76勝-110敗 40.8%
★11 土居美咲 72勝-109敗 39.7%
12 宮城ナナ 65勝-114敗 36.3%
13 雉子牟田明子 58勝-93敗 38.4%
14 中村藍子 50勝-76敗 39.7%
15 平木理化 48勝-93敗 34.0%
16 神尾米 43勝-51敗 45.7%
16 長塚京子 43勝-59敗 42.2%
18 小畑沙織 42勝-77敗 35.3%
19 吉田友佳 39勝-64敗 37.9%
20 雉子牟田直子 37勝-57敗 39.4%
★21 日比野菜緒 36勝-49敗 42.3%
22 木戸脇真也 33勝-57敗 36.7%
23 柳昌子 32勝-66敗 32.7%
24 沢松和子 28勝-22敗 56.0%
25 佐伯美穂 26勝-57敗 31.3%
26 岡本久美子 22勝-41敗 34.9%
★27 尾崎里紗 19勝-38敗 33.3%
★28 藤原里華 18勝-37敗 32.7%
29 岡川恵美子 17勝-38敗 30.9%
30 宮内美澄 16勝-32敗 33.3%
30 佐藤直子 16勝-32敗 33.3%
32 高木圭郁 12勝-22敗 35.3%
33 西谷明美 10勝-26敗 27.8%
33 小泉幸枝 10勝-22敗 31.3%
---------------------下記は10勝未満の現役選手
★-- 加藤未唯 7勝-16敗 30.4%
★-- 江口実沙 7勝-14敗 33.3%(今季で引退)
★-- 波形純理 3勝-18敗 14.2%
★-- 穂積絵莉 3勝-8敗 27.2%
★-- 瀬間詠里花 2勝-9敗 18.1%
★-- 桑田寛子 1勝-7敗 12.52%
★-- 青山修子 1勝-4敗 20.0%
※グランドスラム+WTAツアーの本戦のみの勝敗。
大坂なおみが今季だけで40勝をあげ歴代7位に急上昇。
伊達は全盛期と復帰後の合計値
全盛期(184勝86敗 勝率68.1%)+復帰後(61勝103敗 勝率37.1%)
01 杉山愛 414勝-367敗 53.0%
02 伊達公子 245勝-189敗 56.4%
03 沢松奈生子 183勝-128敗 58.8%
04 井上悦子 114勝-132敗 46.3%
05 浅越しのぶ 94勝-121敗 43.7%
★06 森田あゆみ 83勝-126敗 39.7%
★07 大坂なおみ 80勝-59敗 57.5%
08 森上亜希子 79勝-109敗 42.0%
09 遠藤愛 78勝-80敗 49.4%
★10 奈良くるみ 76勝-110敗 40.8%
★11 土居美咲 72勝-109敗 39.7%
12 宮城ナナ 65勝-114敗 36.3%
13 雉子牟田明子 58勝-93敗 38.4%
14 中村藍子 50勝-76敗 39.7%
15 平木理化 48勝-93敗 34.0%
16 神尾米 43勝-51敗 45.7%
16 長塚京子 43勝-59敗 42.2%
18 小畑沙織 42勝-77敗 35.3%
19 吉田友佳 39勝-64敗 37.9%
20 雉子牟田直子 37勝-57敗 39.4%
★21 日比野菜緒 36勝-49敗 42.3%
22 木戸脇真也 33勝-57敗 36.7%
23 柳昌子 32勝-66敗 32.7%
24 沢松和子 28勝-22敗 56.0%
25 佐伯美穂 26勝-57敗 31.3%
26 岡本久美子 22勝-41敗 34.9%
★27 尾崎里紗 19勝-38敗 33.3%
★28 藤原里華 18勝-37敗 32.7%
29 岡川恵美子 17勝-38敗 30.9%
30 宮内美澄 16勝-32敗 33.3%
30 佐藤直子 16勝-32敗 33.3%
32 高木圭郁 12勝-22敗 35.3%
33 西谷明美 10勝-26敗 27.8%
33 小泉幸枝 10勝-22敗 31.3%
---------------------下記は10勝未満の現役選手
★-- 加藤未唯 7勝-16敗 30.4%
★-- 江口実沙 7勝-14敗 33.3%(今季で引退)
★-- 波形純理 3勝-18敗 14.2%
★-- 穂積絵莉 3勝-8敗 27.2%
★-- 瀬間詠里花 2勝-9敗 18.1%
★-- 桑田寛子 1勝-7敗 12.52%
★-- 青山修子 1勝-4敗 20.0%
※グランドスラム+WTAツアーの本戦のみの勝敗。
大坂なおみが今季だけで40勝をあげ歴代7位に急上昇。
伊達は全盛期と復帰後の合計値
全盛期(184勝86敗 勝率68.1%)+復帰後(61勝103敗 勝率37.1%)
467名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4bb8-tTwh)
2018/12/26(水) 19:12:53.71ID:Hk9d0rBv0 ダブルスは土曜日に更新予定
468名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9116-SIQ3)
2018/12/27(木) 19:46:15.32ID:JF2zTid90469名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b6b8-cKUQ)
2018/12/27(木) 21:24:12.51ID:s9EHR6vj0470名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b6b8-cKUQ)
2018/12/27(木) 22:03:27.22ID:s9EHR6vj0 ◎主な日本選手のエントリー状況
--------12/31--------1/7--------1/14------
大坂妹 [P]Brisbane--[P]Sydney--全豪オープン
日比野 [I]Shenzhen--全豪予選---全豪オープン
土居 [I]Shenzhen--全豪予選---??
奈良 [P]Brisbane--全豪予選---??
清水 HKG25K?------全豪予選---??
日比 [I]Shenzhen--全豪予選---??
小堀 HKG25K-------HKG25K?----
美濃越 HKG25K-------HKG25K-----
波形 HKG25K-------HKG25K-----
桑田 HKG25K-------HKG25K-----
尾崎 HKG25K-------HKG25K-----
穂積 [P]Brisbane--[P]Sydney--全豪オープン
加治 HKG25K-------HKG25K-----
大坂姉 +------------+----------
今西 HKG25K-------HKG25K-----
井上 HKG25K-------HKG25K-----
瀬間 [P]Brisbane--HKG25K-----
内島 HKG25K-------HKG25K-----
本玉 HKG25K-------HKG25K-----
村松 HKG25K-------HKG25K-----
鮎川 +------------+----------
岡村 HKG25K-------HKG25K-----
華谷 Aus25K-------+----------
荒川 Aus25K-------HKG25K-----
二宮 [P]Brisbane--[P]Sydney--全豪オープン
加藤 [P]Brisbane--[P]Sydney--全豪オープン
青山 [I]Shenzhen--[P]Sydney--全豪オープン
※ざっとチェックしただけなのに、間違ってたらすんません。
--------12/31--------1/7--------1/14------
大坂妹 [P]Brisbane--[P]Sydney--全豪オープン
日比野 [I]Shenzhen--全豪予選---全豪オープン
土居 [I]Shenzhen--全豪予選---??
奈良 [P]Brisbane--全豪予選---??
清水 HKG25K?------全豪予選---??
日比 [I]Shenzhen--全豪予選---??
小堀 HKG25K-------HKG25K?----
美濃越 HKG25K-------HKG25K-----
波形 HKG25K-------HKG25K-----
桑田 HKG25K-------HKG25K-----
尾崎 HKG25K-------HKG25K-----
穂積 [P]Brisbane--[P]Sydney--全豪オープン
加治 HKG25K-------HKG25K-----
大坂姉 +------------+----------
今西 HKG25K-------HKG25K-----
井上 HKG25K-------HKG25K-----
瀬間 [P]Brisbane--HKG25K-----
内島 HKG25K-------HKG25K-----
本玉 HKG25K-------HKG25K-----
村松 HKG25K-------HKG25K-----
鮎川 +------------+----------
岡村 HKG25K-------HKG25K-----
華谷 Aus25K-------+----------
荒川 Aus25K-------HKG25K-----
二宮 [P]Brisbane--[P]Sydney--全豪オープン
加藤 [P]Brisbane--[P]Sydney--全豪オープン
青山 [I]Shenzhen--[P]Sydney--全豪オープン
※ざっとチェックしただけなのに、間違ってたらすんません。
471名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b6b8-cKUQ)
2018/12/28(金) 07:38:58.50ID:zZAL9aFT0 訂正
ざっとチェックしただけなので、間違ってたらすんません。
ざっとチェックしただけなので、間違ってたらすんません。
472名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM35-vRwx)
2018/12/28(金) 11:38:25.82ID:J5DuGCbGM 奈良引退に向けていいスタートをきった
そもそもランキング的におよびじゃねーんだっつうのなww
そもそもランキング的におよびじゃねーんだっつうのなww
473名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b6b8-cKUQ)
2018/12/28(金) 23:25:10.75ID:zZAL9aFT0474名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 89b8-j2QF)
2018/12/28(金) 23:33:50.33ID:YefftXpD0 結果は今年はもう貼らないの?
475名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b6b8-cKUQ)
2018/12/29(土) 00:09:20.54ID:FsBndop30 どういうふうにしようか迷ってる。
WTA予選はまとめて結果を残そうかとか
ITFの一番下が25Kになったので、どうしようかなど。
WTA予選はまとめて結果を残そうかとか
ITFの一番下が25Kになったので、どうしようかなど。
476名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b6b8-cKUQ)
2018/12/29(土) 20:01:49.91ID:FsBndop30 ■歴代キャリアハイダブルスランキング(2018/12/29現在)
01 杉山愛 1 2000/10/23
02 宮城ナナ 12 1997/05/26
03 浅越しのぶ 13 2006/05/08
★03 藤原里華 13 2002/11/11
05 雉子牟田直子 18 1997/10/13
★06 二宮真琴 20 ☆2018/10/22☆ 2018年更新!
07 平木理化 26 1997/10/27
★08 青山修子 27 ☆2018/01/15☆ 2018年更新!
09 伊達公子 28 2015/01/19
★10 穂積絵莉 29 2017/01/30
★11 加藤未唯 30 2017/01/30
12 長塚京子 31 1995/06/19
13 木戸脇真也 34 1992/03/02
14 井上悦子 34 1987/02/02
★15 日比野菜緒 43 2017/07/31
16 飯田栄 44 1993/04/19
17 佐伯美穂 49 1997/07/07
18 吉田友佳 51 1999/05/03
19 森上亜希子 59 2007/07/30
20 西谷明美 61 1991/09/23
21 中村藍子 64 2008/03/03
★22 森田あゆみ 65 2009/02/09
22 神尾米 65 1994/08/29
★24 土居美咲 78 2014/10/06
25 柳昌子 85 1987/01/05
26 長野宏美 90 1995/09/11
27 道城まみ 93 1994/09/19
27 雉子牟田明子 93 1991/08/26
★29 大前綾希子 95 2016/11/21
30 小畑沙織 98 2004/02/09
30 沢松奈生子 98 1995/01/30
30 遠藤愛 98 1995/01/30
---------------------下記は100位台の現役選手
★-- 波形純理 101 2015/05/25
★-- 高畑寿弥 108 2016/10/10
★-- 奈良くるみ 109 2016/05/02
★-- 宮村美紀 110 2013/10/21
★-- 桑田寛子 112 2015/07/13
★-- 瀬間詠里花 120 2013/10/28
★-- 小堀桃子 136 ☆2018/11/26☆ 2018年更新!
★-- 澤柳璃子 142 2017/07/17
★-- 清水綾乃 145 ☆2018/10/08☆ 2018年更新!
★-- 奥野彩加 147 2017/04/10
★-- 江口実沙 185 2014/11/17(今季で引退)
★-- 井上明里 191 2010/09/20
★-- 井上雅 199 2015/07/27
※二宮が全仏準優勝と東レパンパシフィック優勝で
キャンリアハイを20位に更新
01 杉山愛 1 2000/10/23
02 宮城ナナ 12 1997/05/26
03 浅越しのぶ 13 2006/05/08
★03 藤原里華 13 2002/11/11
05 雉子牟田直子 18 1997/10/13
★06 二宮真琴 20 ☆2018/10/22☆ 2018年更新!
07 平木理化 26 1997/10/27
★08 青山修子 27 ☆2018/01/15☆ 2018年更新!
09 伊達公子 28 2015/01/19
★10 穂積絵莉 29 2017/01/30
★11 加藤未唯 30 2017/01/30
12 長塚京子 31 1995/06/19
13 木戸脇真也 34 1992/03/02
14 井上悦子 34 1987/02/02
★15 日比野菜緒 43 2017/07/31
16 飯田栄 44 1993/04/19
17 佐伯美穂 49 1997/07/07
18 吉田友佳 51 1999/05/03
19 森上亜希子 59 2007/07/30
20 西谷明美 61 1991/09/23
21 中村藍子 64 2008/03/03
★22 森田あゆみ 65 2009/02/09
22 神尾米 65 1994/08/29
★24 土居美咲 78 2014/10/06
25 柳昌子 85 1987/01/05
26 長野宏美 90 1995/09/11
27 道城まみ 93 1994/09/19
27 雉子牟田明子 93 1991/08/26
★29 大前綾希子 95 2016/11/21
30 小畑沙織 98 2004/02/09
30 沢松奈生子 98 1995/01/30
30 遠藤愛 98 1995/01/30
---------------------下記は100位台の現役選手
★-- 波形純理 101 2015/05/25
★-- 高畑寿弥 108 2016/10/10
★-- 奈良くるみ 109 2016/05/02
★-- 宮村美紀 110 2013/10/21
★-- 桑田寛子 112 2015/07/13
★-- 瀬間詠里花 120 2013/10/28
★-- 小堀桃子 136 ☆2018/11/26☆ 2018年更新!
★-- 澤柳璃子 142 2017/07/17
★-- 清水綾乃 145 ☆2018/10/08☆ 2018年更新!
★-- 奥野彩加 147 2017/04/10
★-- 江口実沙 185 2014/11/17(今季で引退)
★-- 井上明里 191 2010/09/20
★-- 井上雅 199 2015/07/27
※二宮が全仏準優勝と東レパンパシフィック優勝で
キャンリアハイを20位に更新
477名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b6b8-cKUQ)
2018/12/29(土) 20:05:37.83ID:FsBndop30 ■歴代 GS+WTAツアー公式戦ダブルス勝敗と勝率(2018/12/29現在)
01 杉山愛 541勝-280敗 65.9%
02 宮城ナナ 241勝-228敗 51.4%
03 平木理化 146勝-188敗 43.7%
04 浅越しのぶ 128勝-102敗 55.7%
★05 青山修子 122勝-117敗 51.0%
06 伊達公子 121勝-120敗 50.2%
07 雉子牟田直子 87勝-71敗 55.1%
★08 藤原里華 76勝-89敗 46.0%
09 吉田友佳 67勝-94敗 41.6%
10 佐藤直子 62勝-114敗 35.2%
★11 二宮真琴 55勝-49敗 52.8%
12 佐伯美穂 53勝-67敗 44.2%
★13 加藤未唯 51勝-52敗 49.5%
★14 日比野菜緒 49勝-52敗 48.5%
★14 穂積絵莉 49勝-40敗 55.0%
16 長塚京子 42勝-45敗 48.3%
17 木戸脇真也 40勝-59敗 40.4%
★18 森田あゆみ 33勝-45敗 42.3%
19 森上亜希子 32勝-63敗 33.7%
20 飯田栄 30勝-57敗 34.5%
21 井上悦子 25勝-56敗 30.9%
21 柳昌子 25勝-59敗 29.8%
★23 土居美咲 24勝-40敗 33.3%
24 中村藍子 23勝-53敗 30.3%
24 沢松和子 23勝-18敗 56.1%
26 神尾米 22勝-39敗 36.1%
27 西谷明美 21勝-34敗 38.2%
28 雉子牟田明子 17勝-49敗 25.8%
29 小畑沙織 16勝-37敗 30.2%
30 沢松奈生子 16勝-34敗 32.0%
31 岡川恵美子 13勝-42敗 23.6%
★32 波形純理 12勝-28敗 30.0%
33 長野宏美 11勝-26敗 29.7%
★33 奈良くるみ 11勝-33敗 25.0%
35 遠藤愛 10勝-23敗 30.3%
35 宮内美澄 10勝-21敗 32.3%
--------------------下記は10勝未満の現役選手
★-- 桑田寛子 7勝-14敗 33.3%
★-- 瀬間詠里花 5勝-13敗 27.7%
★-- 尾崎里紗 3勝-8敗 27.2%
★-- 大前綾希子 3勝-6敗 33.3%
★-- 澤柳璃子 3勝-6敗 33.3%
★-- 高畑寿弥 2勝-14敗 12.5%
★-- 江口実沙 2勝-11敗 15.3%
★-- 小堀桃子 2勝-4敗 33.3%
★-- 奥野彩加 2勝-3敗 40.0%
★-- 清水綾乃 2勝-3敗 40.0%
★-- 今西美晴 2勝-2敗 50.0%
★-- 大坂なおみ 1勝-8敗 11.1%
★-- 岡村恭香 1勝-4敗 20.0%
★-- 秋田史帆 1勝-1敗 50.0%
※青山が伊達を抜いて歴代5位に!
二宮/加藤/穂積/日比野の94年組が上昇していますが
100勝を上げるには、あと2〜3年は必要。
01 杉山愛 541勝-280敗 65.9%
02 宮城ナナ 241勝-228敗 51.4%
03 平木理化 146勝-188敗 43.7%
04 浅越しのぶ 128勝-102敗 55.7%
★05 青山修子 122勝-117敗 51.0%
06 伊達公子 121勝-120敗 50.2%
07 雉子牟田直子 87勝-71敗 55.1%
★08 藤原里華 76勝-89敗 46.0%
09 吉田友佳 67勝-94敗 41.6%
10 佐藤直子 62勝-114敗 35.2%
★11 二宮真琴 55勝-49敗 52.8%
12 佐伯美穂 53勝-67敗 44.2%
★13 加藤未唯 51勝-52敗 49.5%
★14 日比野菜緒 49勝-52敗 48.5%
★14 穂積絵莉 49勝-40敗 55.0%
16 長塚京子 42勝-45敗 48.3%
17 木戸脇真也 40勝-59敗 40.4%
★18 森田あゆみ 33勝-45敗 42.3%
19 森上亜希子 32勝-63敗 33.7%
20 飯田栄 30勝-57敗 34.5%
21 井上悦子 25勝-56敗 30.9%
21 柳昌子 25勝-59敗 29.8%
★23 土居美咲 24勝-40敗 33.3%
24 中村藍子 23勝-53敗 30.3%
24 沢松和子 23勝-18敗 56.1%
26 神尾米 22勝-39敗 36.1%
27 西谷明美 21勝-34敗 38.2%
28 雉子牟田明子 17勝-49敗 25.8%
29 小畑沙織 16勝-37敗 30.2%
30 沢松奈生子 16勝-34敗 32.0%
31 岡川恵美子 13勝-42敗 23.6%
★32 波形純理 12勝-28敗 30.0%
33 長野宏美 11勝-26敗 29.7%
★33 奈良くるみ 11勝-33敗 25.0%
35 遠藤愛 10勝-23敗 30.3%
35 宮内美澄 10勝-21敗 32.3%
--------------------下記は10勝未満の現役選手
★-- 桑田寛子 7勝-14敗 33.3%
★-- 瀬間詠里花 5勝-13敗 27.7%
★-- 尾崎里紗 3勝-8敗 27.2%
★-- 大前綾希子 3勝-6敗 33.3%
★-- 澤柳璃子 3勝-6敗 33.3%
★-- 高畑寿弥 2勝-14敗 12.5%
★-- 江口実沙 2勝-11敗 15.3%
★-- 小堀桃子 2勝-4敗 33.3%
★-- 奥野彩加 2勝-3敗 40.0%
★-- 清水綾乃 2勝-3敗 40.0%
★-- 今西美晴 2勝-2敗 50.0%
★-- 大坂なおみ 1勝-8敗 11.1%
★-- 岡村恭香 1勝-4敗 20.0%
★-- 秋田史帆 1勝-1敗 50.0%
※青山が伊達を抜いて歴代5位に!
二宮/加藤/穂積/日比野の94年組が上昇していますが
100勝を上げるには、あと2〜3年は必要。
478名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b6b8-cKUQ)
2018/12/29(土) 20:25:17.86ID:FsBndop30 ■WTA(P)1000K ブリズベン(オーストラリア)Hard
[Singles Q1R]
・Mandy Minella(LUX)(8) × 奈良くるみ(JPN) 3-6 6-1 7-6(9)
-----------------------------------------------
■WTA(I)750K 深セン(中国)Hard
[Singles Q1R]
・日比野菜緒(JPN)(5) × Natalia Vikhlyantseva(RUS) 6-2 6-2
※日比野が予選決勝に進出!
[Singles Q1R]
・Mandy Minella(LUX)(8) × 奈良くるみ(JPN) 3-6 6-1 7-6(9)
-----------------------------------------------
■WTA(I)750K 深セン(中国)Hard
[Singles Q1R]
・日比野菜緒(JPN)(5) × Natalia Vikhlyantseva(RUS) 6-2 6-2
※日比野が予選決勝に進出!
479名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b6b8-cKUQ)
2018/12/29(土) 22:42:24.73ID:FsBndop30 ◆WTAツアー情報
◎WTA(P)1000K ブリズベン
・シングルス(大坂なおみ)
・シングルス予選(奈良くるみ)
・ダブルス(加藤/二宮)
https://www.wtatennis.com/tournament/2019-brisbane-australia-800
◎WTA(I)750K 深セン
・シングルス
・シングルス予選(日比野菜緒)
・ダブルス(青山/マロザワ[1]、日比野/カリニーナ)
https://www.wtatennis.com/tournament/2019-shenzhen-china-1063
◇ライブスコア
http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
◇WTA-TV
http://www.wtatv.com/schedule
◇DAZN
https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (左上のジャンルをテニスに変更)
※今のところ、WTA公式サイトにオーダーオブプレイやドローのPDFがないので
上記リンクの公式サイトから確認要。ライブスコアからもオーダーオブプレイの確認可能。
>>468のように、大会公式サイトやウィキペディアからでもOK
◎WTA(P)1000K ブリズベン
・シングルス(大坂なおみ)
・シングルス予選(奈良くるみ)
・ダブルス(加藤/二宮)
https://www.wtatennis.com/tournament/2019-brisbane-australia-800
◎WTA(I)750K 深セン
・シングルス
・シングルス予選(日比野菜緒)
・ダブルス(青山/マロザワ[1]、日比野/カリニーナ)
https://www.wtatennis.com/tournament/2019-shenzhen-china-1063
◇ライブスコア
http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2018
◇WTA-TV
http://www.wtatv.com/schedule
◇DAZN
https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (左上のジャンルをテニスに変更)
※今のところ、WTA公式サイトにオーダーオブプレイやドローのPDFがないので
上記リンクの公式サイトから確認要。ライブスコアからもオーダーオブプレイの確認可能。
>>468のように、大会公式サイトやウィキペディアからでもOK
480名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b6b8-cKUQ)
2018/12/29(土) 22:43:52.29ID:FsBndop30481名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b6b8-cKUQ)
2018/12/29(土) 23:18:28.60ID:FsBndop30482名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sdfa-i1e8)
2018/12/30(日) 11:04:05.12ID:MvAu9DBmd 元日18:00〜21:00 日テレ系 / ウルトラマンDASH
http://www.ntv.co.jp/tanda/program.html
▼ 日本人初のテニス全仏オープン準優勝ペアがスーパーの店内で魅せる超高速ラリー!
穂積と二宮のSNSでも告知されてるね
http://www.ntv.co.jp/tanda/program.html
▼ 日本人初のテニス全仏オープン準優勝ペアがスーパーの店内で魅せる超高速ラリー!
穂積と二宮のSNSでも告知されてるね
483名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b60e-cKUQ)
2018/12/30(日) 21:38:18.03ID:0s7pm+vO0 ■WTA(I)750K 深セン(中国)Hard
[Singles Q2R]
・Monica Niculescu(ROU)(2) × 日比野菜緒(JPN)(5) 6-2 6-2
[Doubles 1R]
・青山(JPN)/Marozava(BLR)[1] × Chen(CHN)/Wang(CHN)(wc) 6-2 6-4
※青山/マロザワ組が初戦突破!
[Singles Q2R]
・Monica Niculescu(ROU)(2) × 日比野菜緒(JPN)(5) 6-2 6-2
[Doubles 1R]
・青山(JPN)/Marozava(BLR)[1] × Chen(CHN)/Wang(CHN)(wc) 6-2 6-4
※青山/マロザワ組が初戦突破!
484名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr75-80R7)
2018/12/30(日) 21:44:10.20ID:PFltjI2Sr 今年も大坂の独壇場になりそうorz
485名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b60e-cKUQ)
2018/12/30(日) 21:52:39.80ID:0s7pm+vO0486名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b60e-cKUQ)
2018/12/30(日) 22:07:17.33ID:0s7pm+vO0 >>482
ありがとう〜録画します。
ありがとう〜録画します。
487名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6eb8-7+kr)
2018/12/30(日) 22:21:15.55ID:eMqYZAXt0 >>484
来年もだろw
来年もだろw
488名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM35-ow1M)
2018/12/31(月) 14:32:04.36ID:04S/UdMOM 日本人早くも全滅とか一コケ軍団らしい活躍でええことやな
489名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdfa-1hmJ)
2018/12/31(月) 16:23:20.57ID:uj5tUUi1d 日比野はようやくジョージアの選手と別れたのね
チャン姉妹はやっぱり強いな
チャン姉妹はやっぱり強いな
490名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Sp75-yA5x)
2019/01/02(水) 13:09:20.04ID:24KtjtqLp491名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Sp75-PCKy)
2019/01/02(水) 20:52:17.22ID:EMgERZjlp >>490
大坂が今年GS2勝目したら消えてくれないかな。ワッチョイだから逃げられないぞ。
大坂が今年GS2勝目したら消えてくれないかな。ワッチョイだから逃げられないぞ。
492名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 710e-cKUQ)
2019/01/02(水) 22:30:00.04ID:CjudPgJV0 ■WTA(P)1000K ブリズベン(オーストラリア)Hard
[Singles 2R]
・大坂なおみ(JPN)[2] × Destanee Aiava(AUS)(Q) 6-3 6-2
[Doubles 1R]
・穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Sevastova(LAT)/Svitolina(UKR) 6-0 6-4
・H.Chan(TPE)/L.Chan(TPE)[4] × 加藤(JPN)/二宮(JPN) 6-1 6-2
------------------------------------------------------------
■WTA(I)750K 深セン(中国)Hard
[Doubles 1R]
・青山(JPN)/Marozava(BLR)[1] × Chen(CHN)/Wang(CHN) 6-2 6-4
・日比野(JPN)/Kalinina(UKR) × Maria(GER)/Parmentier(FRA) 6-1 7-5
[Doubles QF]
・日比野(JPN)/Kalinina(UKR) × 青山(JPN)/Marozava(BLR)[1] 6-2 6-7(3) [10-4]
[Singles 2R]
・大坂なおみ(JPN)[2] × Destanee Aiava(AUS)(Q) 6-3 6-2
[Doubles 1R]
・穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Sevastova(LAT)/Svitolina(UKR) 6-0 6-4
・H.Chan(TPE)/L.Chan(TPE)[4] × 加藤(JPN)/二宮(JPN) 6-1 6-2
------------------------------------------------------------
■WTA(I)750K 深セン(中国)Hard
[Doubles 1R]
・青山(JPN)/Marozava(BLR)[1] × Chen(CHN)/Wang(CHN) 6-2 6-4
・日比野(JPN)/Kalinina(UKR) × Maria(GER)/Parmentier(FRA) 6-1 7-5
[Doubles QF]
・日比野(JPN)/Kalinina(UKR) × 青山(JPN)/Marozava(BLR)[1] 6-2 6-7(3) [10-4]
493名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 710e-cKUQ)
2019/01/02(水) 22:45:04.02ID:CjudPgJV0 ■1/3のスケジュール
◎WTA(I)1000K ブリズベン(時差1時間=日本が1時間遅れています)
・[S1-第2試合] 12:00 穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Dabrowski(CAN)/Xu(CHN)[2]
・[PA-第3試合] 14:00 大坂なおみ(JPN)[2] × Anastasija Sevastova(LAT)[8]
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/800/OP.pdf
◎WTA(I)750K 深セン(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C1-第1試合] 12:00 日比野(JPN)/Kalinina(UKR) × Duan(CHN)/Voracova(CZE)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1063/OP.pdf
・詳細は>>479 ライブスコアは>>480参照
◎WTA(I)1000K ブリズベン(時差1時間=日本が1時間遅れています)
・[S1-第2試合] 12:00 穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Dabrowski(CAN)/Xu(CHN)[2]
・[PA-第3試合] 14:00 大坂なおみ(JPN)[2] × Anastasija Sevastova(LAT)[8]
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/800/OP.pdf
◎WTA(I)750K 深セン(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C1-第1試合] 12:00 日比野(JPN)/Kalinina(UKR) × Duan(CHN)/Voracova(CZE)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1063/OP.pdf
・詳細は>>479 ライブスコアは>>480参照
494名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1303-AiH8)
2019/01/03(木) 11:34:44.54ID:V2R47bPk0 2019年「元アスリート枠」の“ネクスト一茂”を探せ! 大本命はテニス界のあの人?
昨年、テレビ業界でブレークしたタレントの一人が長嶋一茂。自由奔放なキャラクターや浮世離れした育ちなどが面白がられ、
バラエティ番組に出まくったが、同じ“元アスリート枠”でプチブレークしたのが元テニス選手の沢松奈生子だ。テレビ関係者が語る。
「沢松奈生子はもともと在阪局でパーソナリティやワイドショーのコメンテーターをやっていて、
数年前からは『あさチャン!』(TBS系)にも出演していますが、一昨年あたりからバラエティにポツポツと呼ばれるようになると、
強烈なおばさんキャラで確実に爪痕を残し、関係者の間で秘かに注目を集めていました。
彼女を目にする機会が増えたのは、昨年大坂なおみが全米オープンを制したことです。
大坂の活躍でテニスへの関心が一気に高まり、沢松に声が掛かると、思いのほか達者なトークがウケて、
バラエティ番組から次々とお呼びが掛かるようになりました。バラエティ番組で活躍する元スポーツ選手は珍しくありませんが、
沢松の場合、ライバルが杉山愛ぐらいしかいないので、その点で有利です。
しかもテニス界には男子に錦織圭、女子に大坂なおみというスターがいるので、しばらく安泰でしょう」(テレビ関係者)
沢松に幸運な追い風が吹いたのは事実だが、達者なトークが評価されたのは本人の実力。昨春放送された日曜ドラマ『ブラックペアン』(TBS系)では、
ドラマ初出演も果たした。さらに彼女には、一茂に似たもう1つの“武器”がある。週刊誌のベテランスポーツ担当記者が語る。
「沢松はテニス選手として、全豪オープンベスト8、シングルス自己最高ランキング14位など、立派な実績がありますが、
もともと彼女が話題になったのは、名だたるテニス一家に育った選手だったからです。
沢松の両親はテニス選手で、ともにウィンブルドンへの出場経験の持ち主。しかも実家は“超”が付く大金持ち。
このままテレビに出続ければ、一茂のような浮世離れしたエピソードもクローズアップされるはずです」(スポーツ担当記者)
父親の知名度では一茂がはるかに上回るが、現役時代の実績やトークの能力では、沢松の方が明らかに上。
“元アスリート枠”のネクストブレークは、沢松で確定かも?
https://www.cyzo.com/2019/01/post_188514_entry.html
昨年、テレビ業界でブレークしたタレントの一人が長嶋一茂。自由奔放なキャラクターや浮世離れした育ちなどが面白がられ、
バラエティ番組に出まくったが、同じ“元アスリート枠”でプチブレークしたのが元テニス選手の沢松奈生子だ。テレビ関係者が語る。
「沢松奈生子はもともと在阪局でパーソナリティやワイドショーのコメンテーターをやっていて、
数年前からは『あさチャン!』(TBS系)にも出演していますが、一昨年あたりからバラエティにポツポツと呼ばれるようになると、
強烈なおばさんキャラで確実に爪痕を残し、関係者の間で秘かに注目を集めていました。
彼女を目にする機会が増えたのは、昨年大坂なおみが全米オープンを制したことです。
大坂の活躍でテニスへの関心が一気に高まり、沢松に声が掛かると、思いのほか達者なトークがウケて、
バラエティ番組から次々とお呼びが掛かるようになりました。バラエティ番組で活躍する元スポーツ選手は珍しくありませんが、
沢松の場合、ライバルが杉山愛ぐらいしかいないので、その点で有利です。
しかもテニス界には男子に錦織圭、女子に大坂なおみというスターがいるので、しばらく安泰でしょう」(テレビ関係者)
沢松に幸運な追い風が吹いたのは事実だが、達者なトークが評価されたのは本人の実力。昨春放送された日曜ドラマ『ブラックペアン』(TBS系)では、
ドラマ初出演も果たした。さらに彼女には、一茂に似たもう1つの“武器”がある。週刊誌のベテランスポーツ担当記者が語る。
「沢松はテニス選手として、全豪オープンベスト8、シングルス自己最高ランキング14位など、立派な実績がありますが、
もともと彼女が話題になったのは、名だたるテニス一家に育った選手だったからです。
沢松の両親はテニス選手で、ともにウィンブルドンへの出場経験の持ち主。しかも実家は“超”が付く大金持ち。
このままテレビに出続ければ、一茂のような浮世離れしたエピソードもクローズアップされるはずです」(スポーツ担当記者)
父親の知名度では一茂がはるかに上回るが、現役時代の実績やトークの能力では、沢松の方が明らかに上。
“元アスリート枠”のネクストブレークは、沢松で確定かも?
https://www.cyzo.com/2019/01/post_188514_entry.html
495名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/03(木) 22:23:31.61ID:CaRMXcB40 □ITF25K プレイフォード(オーストラリア)
[Singles 1R]
・Anastasia Grymalska(ITA) × 阿部宏美(JPN)(Q) 6-4 2-6 6-4
・Barbara Haas(AUT) × 荒川晴菜(JPN) 6-3 6-2
-----------------------------------------------------
□ITF25K 香港(中国)
[Singles 1R]
・桑田寛子(JPN) × Sofia Shapatava(GEO)(Q) 6-3 6-2
・加治遥(JPN) × Jing-Jing Lu(CHN) 7-5 7-5
・内島萌夏(JPN)(Q) × Giuliana Olmos(MEX)(Q) 6-0 6-2
・尾崎里紗(JPN) × Jacqueline Cabaj Awad(SWE) 6-2 5-7 6-1
・En Shuo Liang(TPE)[6] × 大前綾希子(JPN)(Q) 6-4 6-3
・Eudice Chong(HKG)(wc) × 小堀桃子(JPN)[5] 6-4 7-5
・波形純理(JPN) × Jovana Jaksic(SRB) 6-7(9) 6-2 6-2
・美濃越舞(JPN)[8] × Caroline Werner(GER)(Q) 7-5 6-7(3) 6-3
・今西美晴(JPN)(Q) × Hong Yi Cody Wong(HKG)(wc) 6-1 2-0 Retired
・Monika Kilnarova(CZE) × 清水綾乃(JPN)[2] 6-7(3) 6-3 7-5
[Singles 2R]
・Valentini Grammatikopoulou(GRE)[1] × 桑田寛子(JPN) 6-4 0-6 7-6(5)
・Barbora Stefkova(CZE) × 加治遥(JPN) 6-1 6-1
・En Shuo Liang(TPE)[6] × 尾崎里紗(JPN) 6-4 6-3
・波形純理(JPN) × Yuxuan Zhang(CHN)[3] Walkover
・美濃越舞(JPN)[8] × 今西美晴(JPN) 1-6 6-4 6-4
※美濃越と波形がベスト8進出!
[Singles 1R]
・Anastasia Grymalska(ITA) × 阿部宏美(JPN)(Q) 6-4 2-6 6-4
・Barbara Haas(AUT) × 荒川晴菜(JPN) 6-3 6-2
-----------------------------------------------------
□ITF25K 香港(中国)
[Singles 1R]
・桑田寛子(JPN) × Sofia Shapatava(GEO)(Q) 6-3 6-2
・加治遥(JPN) × Jing-Jing Lu(CHN) 7-5 7-5
・内島萌夏(JPN)(Q) × Giuliana Olmos(MEX)(Q) 6-0 6-2
・尾崎里紗(JPN) × Jacqueline Cabaj Awad(SWE) 6-2 5-7 6-1
・En Shuo Liang(TPE)[6] × 大前綾希子(JPN)(Q) 6-4 6-3
・Eudice Chong(HKG)(wc) × 小堀桃子(JPN)[5] 6-4 7-5
・波形純理(JPN) × Jovana Jaksic(SRB) 6-7(9) 6-2 6-2
・美濃越舞(JPN)[8] × Caroline Werner(GER)(Q) 7-5 6-7(3) 6-3
・今西美晴(JPN)(Q) × Hong Yi Cody Wong(HKG)(wc) 6-1 2-0 Retired
・Monika Kilnarova(CZE) × 清水綾乃(JPN)[2] 6-7(3) 6-3 7-5
[Singles 2R]
・Valentini Grammatikopoulou(GRE)[1] × 桑田寛子(JPN) 6-4 0-6 7-6(5)
・Barbora Stefkova(CZE) × 加治遥(JPN) 6-1 6-1
・En Shuo Liang(TPE)[6] × 尾崎里紗(JPN) 6-4 6-3
・波形純理(JPN) × Yuxuan Zhang(CHN)[3] Walkover
・美濃越舞(JPN)[8] × 今西美晴(JPN) 1-6 6-4 6-4
※美濃越と波形がベスト8進出!
496名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/03(木) 22:26:07.32ID:CaRMXcB40 ■WTA(P)1000K ブリズベン(オーストラリア)Hard
[Singles QF]
・大坂なおみ(JPN)[2] × Anastasija Sevastova(LAT)[8] 3-6 6-0 6-4
[Doubles QF]
・Dabrowski(CAN)/Xu(CHN)[2] × 穂積(JPN)/Rosolska(POL) 6-2 7-5
※大坂なおみがセバストバにリベンジ。ベスト4進出!
[Singles QF]
・大坂なおみ(JPN)[2] × Anastasija Sevastova(LAT)[8] 3-6 6-0 6-4
[Doubles QF]
・Dabrowski(CAN)/Xu(CHN)[2] × 穂積(JPN)/Rosolska(POL) 6-2 7-5
※大坂なおみがセバストバにリベンジ。ベスト4進出!
497名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/03(木) 22:33:43.59ID:CaRMXcB40 ■1/4のスケジュール
◎WTA(I)1000K ブリズベン(時差1時間=日本が1時間遅れています)
・日本女子選手の試合予定はなし
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/800/OP.pdf
◎WTA(I)750K 深セン(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C1-第1試合] 14:00 日比野(JPN)/Kalinina(UKR) × Duan(CHN)/Voracova(CZE)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1063/OP.pdf
・詳細は>>479 ライブスコアは>>480参照
◎WTA(I)1000K ブリズベン(時差1時間=日本が1時間遅れています)
・日本女子選手の試合予定はなし
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/800/OP.pdf
◎WTA(I)750K 深セン(時差1時間=日本が1時間進んでいます)
・[C1-第1試合] 14:00 日比野(JPN)/Kalinina(UKR) × Duan(CHN)/Voracova(CZE)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1063/OP.pdf
・詳細は>>479 ライブスコアは>>480参照
498名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM45-aRch)
2019/01/04(金) 11:41:44.80ID:FLlEdNrrM 女子高生にボコられる尾崎完全に終わったな
そろそろ加藤のようなへたくそのようにダブ専宣言したほうがいい
そろそろ加藤のようなへたくそのようにダブ専宣言したほうがいい
499名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM45-aRch)
2019/01/04(金) 14:00:26.59ID:ZERbM35rM 中学生に軽くボコられた波婆も引退したほうがいい
500名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d337-dlgo)
2019/01/04(金) 17:50:26.65ID:sn7mxM+30 二宮だけでなく加藤もダブ専になったのか?
501名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d337-dlgo)
2019/01/04(金) 17:50:59.98ID:sn7mxM+30 ダブルスは今年もファイナルは狙えそうにないか。
502名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a992-mHCk)
2019/01/04(金) 20:56:41.89ID:jYdsz0XE0 純血の日本女子で
シングルスで世界に通用するのはもういないのかね
シングルスで世界に通用するのはもういないのかね
503名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 89b8-vF3b)
2019/01/04(金) 22:11:59.82ID:JNEvSjJw0 伊達レベルの天才こないことにはなぁ
そもそも体格いいやつを他競技に取られてる時点でキツイわ
今どの競技でも取り合いになってるのに
そもそも体格いいやつを他競技に取られてる時点でキツイわ
今どの競技でも取り合いになってるのに
504名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Src5-o/uX)
2019/01/04(金) 23:09:31.77ID:bF60Qn7ur 男子には錦織がいるだろ
女子にもそろそろ現われるかもね
身長が高くて動ける素材がいればなぁ
女子にもそろそろ現われるかもね
身長が高くて動ける素材がいればなぁ
505名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fbb8-rLvA)
2019/01/04(金) 23:20:28.48ID:gnpa+BgO0 清水は初戦負けか
内島は勝ち上がってるみたいだが、今年はどうなんだろうなぁ
内島は勝ち上がってるみたいだが、今年はどうなんだろうなぁ
506名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/05(土) 00:08:59.41ID:9EloVTZP0 □ITF25K 香港(中国)Hard
[Singles 2R]
・内島萌夏(JPN)(Q) × Naomi Broady(GBR)[4] 3-6 6-3 6-2
[Singles QF]
・En Shuo Liang(TPE)[6] × 内島萌夏(JPN)(Q) 6-3 6-0
・Daria Lopatetska(UKR) × 波形純理(JPN) 6-3 6-3
・Monika Kilnarova(CZE) × 美濃越舞(JPN)[8] 2-6 7-5 6-2
[Doubles SF]
・Chen(TPE)/Wu(TPE) × 小堀(JPN)/西本(JPN) 6-2 6-2
[Singles 2R]
・内島萌夏(JPN)(Q) × Naomi Broady(GBR)[4] 3-6 6-3 6-2
[Singles QF]
・En Shuo Liang(TPE)[6] × 内島萌夏(JPN)(Q) 6-3 6-0
・Daria Lopatetska(UKR) × 波形純理(JPN) 6-3 6-3
・Monika Kilnarova(CZE) × 美濃越舞(JPN)[8] 2-6 7-5 6-2
[Doubles SF]
・Chen(TPE)/Wu(TPE) × 小堀(JPN)/西本(JPN) 6-2 6-2
507名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/05(土) 00:10:52.09ID:9EloVTZP0 ■WTA(I)750K 深セン(中国)Hard
[Doubles SF]
・Duan(CHN)/Voracova(CZE) × 日比野(JPN)/Kalinina(UKR) 2-6 6-1 [10-3]
※日比野/カリニーナは準決勝で敗退。110ポイント獲得
https://www.instagram.com/naohibino_1128/
[Doubles SF]
・Duan(CHN)/Voracova(CZE) × 日比野(JPN)/Kalinina(UKR) 2-6 6-1 [10-3]
※日比野/カリニーナは準決勝で敗退。110ポイント獲得
https://www.instagram.com/naohibino_1128/
508名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/05(土) 00:11:36.91ID:9EloVTZP0 ■1/4のスケジュール
◎WTA(P)1000K ブリズベン(時差1時間=日本が1時間遅れています)
・[PA-第2試合] 12:00 大坂なおみ(JPN)[2] × Lesia Tsurenko(UKR)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/800/OP.pdf
◎WTA(P)823K シドニー(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C5-第3試合] 11:00 穂積絵莉(JPN) × Katerina Siniakova(CZE)(2)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/702/OP.pdf
・詳細は>>479 ライブスコアは>>480参照
◎WTA(P)1000K ブリズベン(時差1時間=日本が1時間遅れています)
・[PA-第2試合] 12:00 大坂なおみ(JPN)[2] × Lesia Tsurenko(UKR)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/800/OP.pdf
◎WTA(P)823K シドニー(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C5-第3試合] 11:00 穂積絵莉(JPN) × Katerina Siniakova(CZE)(2)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/702/OP.pdf
・詳細は>>479 ライブスコアは>>480参照
509名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/05(土) 00:23:02.60ID:9EloVTZP0 大坂は今年はさらに強そう。日比野はダブルスもったいない負け。
加藤と日比野は昨年の反省から、年末はそうとう追い込んでトレーニングしたと思う。
二宮はスポンサーが増えて、あいさつ回りやテレビ撮影も例年に比べて練習が難しかったかも。
穂積は所属変更、二宮も所属クラスのスポンサー獲得からして
2人とも橋本総業の負担を減らさなければいけない立場になった?
加藤と日比野は昨年の反省から、年末はそうとう追い込んでトレーニングしたと思う。
二宮はスポンサーが増えて、あいさつ回りやテレビ撮影も例年に比べて練習が難しかったかも。
穂積は所属変更、二宮も所属クラスのスポンサー獲得からして
2人とも橋本総業の負担を減らさなければいけない立場になった?
510名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM45-aRch)
2019/01/05(土) 00:58:47.74ID:TFnUsDU8M 日本の東芝がスポンサーになってるだけ大坂他の日本人選手の贔屓が酷くて残念やな
由緒正しきブリスベンが汚れるのはほんまに残念
由緒正しきブリスベンが汚れるのはほんまに残念
511名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM45-aRch)
2019/01/05(土) 17:46:52.39ID:p02ktseyM ブリスベンが汚れなくてよかったツレンコ様々やな
512名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Src5-o/uX)
2019/01/05(土) 17:50:29.95ID:y7P0haL6r アウーイモは辞めたのか?
513名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/05(土) 23:13:12.47ID:9EloVTZP0 ■WTA(P)1000K ブリズベン(オーストラリア)Hard
[Singles SF]
・Lesia Tsurenko(UKR) × 大坂なおみ(JPN)[2] 6-2 6-4
---------------------------------------------------
■WTA(P)823K シドニー(オーストラリア) Hard
[Singles Q1R]
・Katerina Siniakova(CZE)(2) × 穂積絵莉(JPN) 6-2 6-3
※大坂は準決勝で敗退。
シドニーはキャンセルしたので、次戦は全豪オープン。
穂積はシドニーのダブルスに出場予定
[Singles SF]
・Lesia Tsurenko(UKR) × 大坂なおみ(JPN)[2] 6-2 6-4
---------------------------------------------------
■WTA(P)823K シドニー(オーストラリア) Hard
[Singles Q1R]
・Katerina Siniakova(CZE)(2) × 穂積絵莉(JPN) 6-2 6-3
※大坂は準決勝で敗退。
シドニーはキャンセルしたので、次戦は全豪オープン。
穂積はシドニーのダブルスに出場予定
514名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/06(日) 23:50:41.05ID:z1M1SxwJ0 ◆WTAツアー情報
◎WTA(P)823K シドニー
・オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/702/OP.pdf
・シングルス(本戦:出場なし / 予選:穂積絵莉)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/702/MDS.pdf
・ダブルス(加藤/二宮、青山/マロザワ、穂積/ロソルスカ、)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/702/MDD.pdf
◇ライブスコア
http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
◇WTA-TV
http://www.wtatv.com/schedule
◇DAZN
https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (左上のジャンルをテニスに変更)
◎WTA(P)823K シドニー
・オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/702/OP.pdf
・シングルス(本戦:出場なし / 予選:穂積絵莉)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/702/MDS.pdf
・ダブルス(加藤/二宮、青山/マロザワ、穂積/ロソルスカ、)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/702/MDD.pdf
◇ライブスコア
http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
◇WTA-TV
http://www.wtatv.com/schedule
◇DAZN
https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (左上のジャンルをテニスに変更)
515名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/06(日) 23:56:23.47ID:z1M1SxwJ0 ■1/7のスケジュール
◎WTA(P)823K シドニー(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C5-第3試合] 13:30 加藤(JPN)/二宮(JPN) × 青山(JPN)/MAROZAVA (BLR)
・詳細は>>514参照
◎WTA(P)823K シドニー(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C5-第3試合] 13:30 加藤(JPN)/二宮(JPN) × 青山(JPN)/MAROZAVA (BLR)
・詳細は>>514参照
516名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/06(日) 23:56:56.47ID:z1M1SxwJ0 ↑試合告知
517名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/07(月) 22:52:53.29ID:1X4qvM9R0 ◎全豪オープンシングルス予選ドロー
日比野、土居、奈良、清水の4選手が出場
https://ausopen.com/draws#!womens-qualifying-singles
下記は日本選手のいるブロックより抜粋
M.Minella(2) × P.Ozgen
S.Soler-Espinosa × O.Govortsova
K.McPhee(WC) × K.Von Deichmann
O.Doroshina × M.Doi(22)
B.Andreescu(4) × K.Swan
V.Grammatikopoulou × I.Bara
L.Hradecka × E.Gorgodze
A.Shimizu × T.Smitkova(26)
N.Hibino(8) × A.Lottner
M.Zanevska × N.Podoroska
A.Kalinskaya × Q.Lemoine
D.Radanovic × V.Diatchenko(20)
M.Bouzkova(13) × B.Krejcikova
K.Sebov × J.Ponchet
M.Inglis(WC) × N.Bains(WC)
K.Nara × V.Cepede Royg(32)
日比野、土居、奈良、清水の4選手が出場
https://ausopen.com/draws#!womens-qualifying-singles
下記は日本選手のいるブロックより抜粋
M.Minella(2) × P.Ozgen
S.Soler-Espinosa × O.Govortsova
K.McPhee(WC) × K.Von Deichmann
O.Doroshina × M.Doi(22)
B.Andreescu(4) × K.Swan
V.Grammatikopoulou × I.Bara
L.Hradecka × E.Gorgodze
A.Shimizu × T.Smitkova(26)
N.Hibino(8) × A.Lottner
M.Zanevska × N.Podoroska
A.Kalinskaya × Q.Lemoine
D.Radanovic × V.Diatchenko(20)
M.Bouzkova(13) × B.Krejcikova
K.Sebov × J.Ponchet
M.Inglis(WC) × N.Bains(WC)
K.Nara × V.Cepede Royg(32)
518名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/07(月) 22:58:08.32ID:1X4qvM9R0 とりあえず>>515のダブルスは明日に順延
全豪予選は日比はキャンセルしてたんですね。怪我でしょうか。
昨年から出場大会が少なくて連戦があまりなかったから資金面とかでしょうか
明日から全豪予選スタート。日本女子選手の試合は明後日から。
全豪予選は日比はキャンセルしてたんですね。怪我でしょうか。
昨年から出場大会が少なくて連戦があまりなかったから資金面とかでしょうか
明日から全豪予選スタート。日本女子選手の試合は明後日から。
519名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/07(月) 23:06:56.85ID:1X4qvM9R0 ■1/8のスケジュール
◎WTA(P)823K シドニー(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C6-第3試合] 12:00 加藤(JPN)/二宮(JPN) × 青山(JPN)/Marozava(BLR)
・[C6-第4試合] 13:30 穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Kalashnikova(GEO)/Maria(GER)
・詳細は>>514参照
◎WTA(P)823K シドニー(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C6-第3試合] 12:00 加藤(JPN)/二宮(JPN) × 青山(JPN)/Marozava(BLR)
・[C6-第4試合] 13:30 穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Kalashnikova(GEO)/Maria(GER)
・詳細は>>514参照
520名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 91ec-0psE)
2019/01/08(火) 14:16:58.43ID:M9q+CAa+0 何年か前にプリスコバとウィンブルドンジュニア決勝で対戦して話題になった日本人女子選手(名前を失念)ってその後どうなったの?
泣かず飛ばず?
泣かず飛ばず?
521名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/08(火) 20:06:48.77ID:ioWgF9EM0522名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/08(火) 20:41:47.80ID:ioWgF9EM0 ■WTA(P)823K シドニー(オーストラリア)Hard
[Doubles 1R]
・加藤(JPN)/二宮(JPN) × 青山(JPN)/Marozava(BLR) 6-3 6-4
・穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Kalashnikova(GEO)/Maria(GER) 7-5 6-3
※加藤/二宮と穂積/ロソルスカが初戦突破
https://www.instagram.com/p/BsXgEwSnF83/
https://www.instagram.com/p/BsXP2-bnsFC/
[Doubles 1R]
・加藤(JPN)/二宮(JPN) × 青山(JPN)/Marozava(BLR) 6-3 6-4
・穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Kalashnikova(GEO)/Maria(GER) 7-5 6-3
※加藤/二宮と穂積/ロソルスカが初戦突破
https://www.instagram.com/p/BsXgEwSnF83/
https://www.instagram.com/p/BsXP2-bnsFC/
523名無しさん@エースをねらえ! (ラクッペ MMe5-ahzL)
2019/01/08(火) 21:11:47.65ID:M4k4sFJCM 石津が辞めてったのは親や周囲が敷いたレールから逃げる為だよ。
大学を中退して20代前半で結婚出産してようやくテニスから逃げることが出来た。
なまじジュニアで成功したからここまでしないとテニスを辞めることも出来なかった。
両親共高学歴高収入で意識も高い、そんな両親に文武両道厳しく育てられた一人娘としての重圧から来た反動だわな。悲しい話だわ。
大学を中退して20代前半で結婚出産してようやくテニスから逃げることが出来た。
なまじジュニアで成功したからここまでしないとテニスを辞めることも出来なかった。
両親共高学歴高収入で意識も高い、そんな両親に文武両道厳しく育てられた一人娘としての重圧から来た反動だわな。悲しい話だわ。
524名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/08(火) 21:25:05.41ID:ioWgF9EM0 ■1/9のスケジュール
◎GS-21211K 全豪オープン予選(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C19-第2試合] 09:30 奈良くるみ(JPN) × Veronica Cepede Royg(PAR)(32)
・[C22-第2試合] 09:30 土居美咲(JPN)(22) × Olga Doroshina(RUS)
・[C19-第3試合] 11:00 日比野菜緒(JPN)(8) × Antonia Lottner(GER)
・[C19-第5試合] 14:00 清水綾乃(JPN) × Tereza Smitkova(CZE)(26)
・ホームページ https://ausopen.com/
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
◎WTA(P)823K シドニー(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C4-第1試合] 10:00 穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Groenefeld(GER)/King(USA)
・[C5-第1試合] 10:00 加藤(JPN)/二宮(JPN) × N.Kichenok(UKR)/Strycova(CZE)[4]
・詳細は>>514参照
◎GS-21211K 全豪オープン予選(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C19-第2試合] 09:30 奈良くるみ(JPN) × Veronica Cepede Royg(PAR)(32)
・[C22-第2試合] 09:30 土居美咲(JPN)(22) × Olga Doroshina(RUS)
・[C19-第3試合] 11:00 日比野菜緒(JPN)(8) × Antonia Lottner(GER)
・[C19-第5試合] 14:00 清水綾乃(JPN) × Tereza Smitkova(CZE)(26)
・ホームページ https://ausopen.com/
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
◎WTA(P)823K シドニー(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C4-第1試合] 10:00 穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Groenefeld(GER)/King(USA)
・[C5-第1試合] 10:00 加藤(JPN)/二宮(JPN) × N.Kichenok(UKR)/Strycova(CZE)[4]
・詳細は>>514参照
525名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2b75-aZYG)
2019/01/08(火) 22:38:21.07ID:Zlne/gdD0 青山弱すぎw
526名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Src5-o/uX)
2019/01/09(水) 13:04:39.91ID:Pmhx9sTOr 土居と奈良は流石だな!
日比野はorz
日比野はorz
527名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c1b8-Ckuo)
2019/01/09(水) 13:20:24.71ID:BiJdjk8w0 土居133位で奈良166位かよ。。まさかの逆転
528名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0bb8-rLvA)
2019/01/09(水) 14:08:56.45ID:BHqHwQ8m0 94年組のシングルスは全滅だな
本番のダブルス頑張れよw
本番のダブルス頑張れよw
529名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/09(水) 22:25:55.65ID:WJkUvmoX0 ◎2019年国際大会スケジュール(20大会)
2019/02/18 京都 ITF $60000 Hard(I) ※新設!
2019/02/25 大阪 ITF $25000 Hard ※新設!
2019/03/04 横浜 ITF $25000 Hard
2019/03/11 西多摩 ITF $25000 Hard
2019/03/18 甲府 ITF $25000 Hard
2019/03/25 甲府 ITF $25000 Hard
2019/04/01 柏 ITF $25000 Hard
2019/04/08 大阪 ITF $25000 Hard
2019/04/29 岐阜 ITF $80000 Hard
2019/05/06 福岡 ITF $60000 Carpet
2019/05/13 久留米 ITF $60000 Carpet
2019/05/20 軽井沢 ITF $25000 Carpet
2019/08/19 つくば ITF $25000 Hard
2019/08/26 七尾 ITF $25000 Carpet
2019/09/02 京都 ITF $25000 Hard(I)
2019/09/09 広島 WTA $250000 Hard
2019/09/16 東京 WTA $1000000 Hard
2019/10/07 牧之原 ITF $25000 Carpet
2019/10/14 浜松 ITF $25000 Carpet
2019/11/11 東京 ITF $100000 Hard ※安藤証券オープン再開?
※昨年から2大会増。京都60Kと大坂25Kが新設。そして東京100Kが再開(豊田25Kは消滅)
西多摩と京都(9月)が15K→25Kにアップグレードして国内に15Kがなくなりました。
2019/02/18 京都 ITF $60000 Hard(I) ※新設!
2019/02/25 大阪 ITF $25000 Hard ※新設!
2019/03/04 横浜 ITF $25000 Hard
2019/03/11 西多摩 ITF $25000 Hard
2019/03/18 甲府 ITF $25000 Hard
2019/03/25 甲府 ITF $25000 Hard
2019/04/01 柏 ITF $25000 Hard
2019/04/08 大阪 ITF $25000 Hard
2019/04/29 岐阜 ITF $80000 Hard
2019/05/06 福岡 ITF $60000 Carpet
2019/05/13 久留米 ITF $60000 Carpet
2019/05/20 軽井沢 ITF $25000 Carpet
2019/08/19 つくば ITF $25000 Hard
2019/08/26 七尾 ITF $25000 Carpet
2019/09/02 京都 ITF $25000 Hard(I)
2019/09/09 広島 WTA $250000 Hard
2019/09/16 東京 WTA $1000000 Hard
2019/10/07 牧之原 ITF $25000 Carpet
2019/10/14 浜松 ITF $25000 Carpet
2019/11/11 東京 ITF $100000 Hard ※安藤証券オープン再開?
※昨年から2大会増。京都60Kと大坂25Kが新設。そして東京100Kが再開(豊田25Kは消滅)
西多摩と京都(9月)が15K→25Kにアップグレードして国内に15Kがなくなりました。
530名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/09(水) 22:43:54.72ID:WJkUvmoX0 ■GS-21211K 全豪オープン(オーストラリア・メルボルン)Hard
[Singles Q1R]
・土居美咲(JPN)(22) × Olga Doroshina(RUS) 6-3 6-3
・Tereza Smitkova(CZE)(26) × 清水綾乃(JPN) 7-6(7) 7-6(6)
・Antonia Lottner(GER) × 日比野菜緒(JPN)(8) 6-2 6-4
・奈良くるみ(JPN) × Veronica Cepede Royg(PAR)(32) 6-2 7-6(1)
※土居と奈良が予選2回戦に進出!!
https://narakurumi.thetennisdaily.jp/blog/2019/01/0034888.php
https://www.facebook.com/misakidoi.official/
-----------------------------------------------------------------
■WTA(P)823K シドニー(オーストラリア)Hard
[Doubles QF]
・加藤(JPN)/二宮(JPN) × N.Kichenok(UKR)/Strycova(CZE)[4] 1-6 6-3 [10-8]
・穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Groenefeld(GER)/King(USA) 6-3 2-6 [10-8]
※加藤/二宮と穂積/ロソルスカがプレミア大会でベスト4進出!
https://twitter.com/miyukato1121?lang=ja
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[Singles Q1R]
・土居美咲(JPN)(22) × Olga Doroshina(RUS) 6-3 6-3
・Tereza Smitkova(CZE)(26) × 清水綾乃(JPN) 7-6(7) 7-6(6)
・Antonia Lottner(GER) × 日比野菜緒(JPN)(8) 6-2 6-4
・奈良くるみ(JPN) × Veronica Cepede Royg(PAR)(32) 6-2 7-6(1)
※土居と奈良が予選2回戦に進出!!
https://narakurumi.thetennisdaily.jp/blog/2019/01/0034888.php
https://www.facebook.com/misakidoi.official/
-----------------------------------------------------------------
■WTA(P)823K シドニー(オーストラリア)Hard
[Doubles QF]
・加藤(JPN)/二宮(JPN) × N.Kichenok(UKR)/Strycova(CZE)[4] 1-6 6-3 [10-8]
・穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Groenefeld(GER)/King(USA) 6-3 2-6 [10-8]
※加藤/二宮と穂積/ロソルスカがプレミア大会でベスト4進出!
https://twitter.com/miyukato1121?lang=ja
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
531名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/09(水) 22:56:07.13ID:WJkUvmoX0 ■1/10のスケジュール
◎GS-21211K 全豪オープン予選(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C3-第4試合] 12:30 奈良くるみ(JPN) × Naiktha Bains(AUS)(wc)
・[C7-第4試合] 12:30 土居美咲(JPN)(22) × Kaylah McPhee(AUS)(wc)
・ホームページ https://ausopen.com/
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
◎WTA(P)823K シドニー(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C3-第1試合] 11:00 Dabrowski(CAN)/Xu(CHN)[1] × Krunic(SRB)/Siniakova(CZE)
・[C3-第2試合] 13:30 加藤(JPN)/二宮(JPN) × コート3第1試合の勝者
・[S1-第4試合] 15:30 穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Klepac(SLO)/Martinez Sanchez(ESP)[3]
・詳細は>>514参照
◎GS-21211K 全豪オープン予選(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C3-第4試合] 12:30 奈良くるみ(JPN) × Naiktha Bains(AUS)(wc)
・[C7-第4試合] 12:30 土居美咲(JPN)(22) × Kaylah McPhee(AUS)(wc)
・ホームページ https://ausopen.com/
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
◎WTA(P)823K シドニー(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C3-第1試合] 11:00 Dabrowski(CAN)/Xu(CHN)[1] × Krunic(SRB)/Siniakova(CZE)
・[C3-第2試合] 13:30 加藤(JPN)/二宮(JPN) × コート3第1試合の勝者
・[S1-第4試合] 15:30 穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Klepac(SLO)/Martinez Sanchez(ESP)[3]
・詳細は>>514参照
532名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-6YBr)
2019/01/09(水) 22:58:56.39ID:WJkUvmoX0 土居奈良の好スタートは、今年が面白くなりそうな気がしてきた。
ダブルスは早くもプレミアの優勝が見れるかもしれない!
ダブルスは早くもプレミアの優勝が見れるかもしれない!
533名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa89-/q+0)
2019/01/10(木) 12:14:00.25ID:UGy0LOvka 女子ってプロになったかと思うとすぐ辞める人いるよね
534名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e5ec-64vV)
2019/01/10(木) 13:41:24.05ID:Z7EEe5Ha0 伊達が大昔言ってた
下部ツアー2年回って全く芽が出そうになかったらさっさと他の道を探すべきだって
下部ツアー2年回って全く芽が出そうになかったらさっさと他の道を探すべきだって
535名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr85-kFyB)
2019/01/10(木) 17:46:51.98ID:izwgmG0Tr 結局は土居だけが残ったな
順当と言えば順当たけども
順当と言えば順当たけども
536名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 19b8-4GVS)
2019/01/10(木) 18:07:00.23ID:Ev6rJCbu0 >>534
伊達みたいに神経ピリピリに張り詰めた選手がもはや居ないのぅ
伊達みたいに神経ピリピリに張り詰めた選手がもはや居ないのぅ
537名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a675-F6of)
2019/01/10(木) 21:28:58.49ID:ISYORoUj0538名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/10(木) 23:15:48.07ID:qc+Xq99t0 □ITF25K 香港(中国)Hard
[Singles 1R]
・小堀桃子(JPN)[1] × 加治遥(JPN) 6-3 6-0
・美濃越舞(JPN)[6] × Maia Lumsden(GBR) 7-6(1) 6-1
・桑田寛子(JPN)[5] × Man Ying Ng(HKG)(wc) 6-1 6-2
・尾崎里紗(JPN) × Olivia Tjandramulia(AUS)(Q) 6-4 6-2
・村松千裕(JPN) × Su Jeong Jang(KOR)[2] 0-6 6-3 6-4
[Singles 2R]
・Daria Lopatetska(UKR)(Q) × 小堀桃子(JPN)[1] 6-3 6-3
・美濃越舞(JPN)[6] × Anna Danilina(KAZ) 6-2 3-6 6-3
・Shuyue Ma(CHN)(Q) × 桑田寛子(JPN)[5] 7-6(4) 2-6 6-4
・尾崎里紗(JPN) × Fatma AL Nabhani(OMA)(Q) 3-6 6-3 6-4
・村松千裕(JPN)(Q) × Ling Zhang(HKG)(wc) 6-4 3-6 6-2
※美濃越、尾崎、村松が準々決勝に進出!
https://www.instagram.com/risaozaki410/
https://www.instagram.com/mai_minokoshi/
[Singles 1R]
・小堀桃子(JPN)[1] × 加治遥(JPN) 6-3 6-0
・美濃越舞(JPN)[6] × Maia Lumsden(GBR) 7-6(1) 6-1
・桑田寛子(JPN)[5] × Man Ying Ng(HKG)(wc) 6-1 6-2
・尾崎里紗(JPN) × Olivia Tjandramulia(AUS)(Q) 6-4 6-2
・村松千裕(JPN) × Su Jeong Jang(KOR)[2] 0-6 6-3 6-4
[Singles 2R]
・Daria Lopatetska(UKR)(Q) × 小堀桃子(JPN)[1] 6-3 6-3
・美濃越舞(JPN)[6] × Anna Danilina(KAZ) 6-2 3-6 6-3
・Shuyue Ma(CHN)(Q) × 桑田寛子(JPN)[5] 7-6(4) 2-6 6-4
・尾崎里紗(JPN) × Fatma AL Nabhani(OMA)(Q) 3-6 6-3 6-4
・村松千裕(JPN)(Q) × Ling Zhang(HKG)(wc) 6-4 3-6 6-2
※美濃越、尾崎、村松が準々決勝に進出!
https://www.instagram.com/risaozaki410/
https://www.instagram.com/mai_minokoshi/
539名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/10(木) 23:16:56.65ID:qc+Xq99t0 ■GS-21211K 全豪オープン(オーストラリア・メルボルン)Hard
[Singles Q2R]
・Naiktha Bains(AUS)(wc) × 奈良くるみ(JPN) 6-4 6-4
・土居美咲(JPN)(22) × Kaylah McPhee(AUS)(wc) 2-6 7-6(0) 6-3
※土居が予選決勝に進出!!
https://twitter.com/MisakiDoiTennis?lang=ja
-----------------------------------------------------------------
■WTA(P)823K シドニー(オーストラリア)Hard
[Doubles SF]
・Krunic(SRB)/Siniakova(CZE) × 加藤(JPN)/二宮(JPN) 7-5 6-2
・穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Klepac(SLO)/Martinez Sanchez(ESP)[3] 4-6 6-2 [10-8]
※穂積/ロソルスカが決勝進出!!穂積はプレミア初優勝まであと1つ
加藤/二宮は準決勝敗退。次戦は全豪オープン本戦
https://www.instagram.com/hozumieri/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[Singles Q2R]
・Naiktha Bains(AUS)(wc) × 奈良くるみ(JPN) 6-4 6-4
・土居美咲(JPN)(22) × Kaylah McPhee(AUS)(wc) 2-6 7-6(0) 6-3
※土居が予選決勝に進出!!
https://twitter.com/MisakiDoiTennis?lang=ja
-----------------------------------------------------------------
■WTA(P)823K シドニー(オーストラリア)Hard
[Doubles SF]
・Krunic(SRB)/Siniakova(CZE) × 加藤(JPN)/二宮(JPN) 7-5 6-2
・穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Klepac(SLO)/Martinez Sanchez(ESP)[3] 4-6 6-2 [10-8]
※穂積/ロソルスカが決勝進出!!穂積はプレミア初優勝まであと1つ
加藤/二宮は準決勝敗退。次戦は全豪オープン本戦
https://www.instagram.com/hozumieri/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
540名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/10(木) 23:28:31.38ID:qc+Xq99t0 ■1/11のスケジュール
◎GS-21211K 全豪オープン予選(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C3-第2試合] 09:30 土居美咲(JPN)(22) × Olga Govortsova(BLR)
・ホームページ https://ausopen.com/
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
◎WTA(P)823K シドニー(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[RA-第3試合] 15:00 穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Krunic(SRB)/Siniakova(CZE)
・詳細は>>514参照
◎GS-21211K 全豪オープン予選(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C3-第2試合] 09:30 土居美咲(JPN)(22) × Olga Govortsova(BLR)
・ホームページ https://ausopen.com/
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
◎WTA(P)823K シドニー(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[RA-第3試合] 15:00 穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Krunic(SRB)/Siniakova(CZE)
・詳細は>>514参照
541名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr85-kFyB)
2019/01/10(木) 23:31:59.02ID:izwgmG0Tr 穂積はプレミア初優勝が懸かってるんだな
頑張れよ!
頑張れよ!
542名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/11(金) 11:45:33.59ID:8KFswi/m0 ■GS-21211K 全豪オープン(オーストラリア・メルボルン)Hard
[Singles Q3R]
・土居美咲(JPN)(22) × Olga Govortsova(BLR) 7-6(2) 6-4
※土居がゴボルツォバをストレートで下して予選突破!!
2018年はグランドスラムシングルス本戦には出場できませんでしたが
2019年は幸先の良いスタートになりました。
[Singles Q3R]
・土居美咲(JPN)(22) × Olga Govortsova(BLR) 7-6(2) 6-4
※土居がゴボルツォバをストレートで下して予選突破!!
2018年はグランドスラムシングルス本戦には出場できませんでしたが
2019年は幸先の良いスタートになりました。
543名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr85-kFyB)
2019/01/11(金) 12:23:23.88ID:RW89u6FHr 土居はやっぱり凄いよ!
544名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Sp85-nTtB)
2019/01/11(金) 14:00:44.52ID:fA5JfEWdp 土居はプリスコバ、スビトリナ、ケニンを引かなれば良し。とはいえ初戦ケルバー引いたりシャラポワ引いたのは全豪なんだよな。
545名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ da37-nTtB)
2019/01/11(金) 14:04:49.03ID:TdoCqoZ60 あとガルシアもか。
546名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d6ec-JK55)
2019/01/11(金) 16:17:19.38ID:T/Nm92KW0 土居ちゃん、マディソンブレングルだね
初戦突破すると、カロプリだけど
初戦突破すると、カロプリだけど
547名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/11(金) 22:08:15.12ID:8KFswi/m0 □ITF25K 香港(中国)Hard
[Singles QF]
・Daria Lopatetska(UKR)(Q) × 美濃越舞(JPN)[6] 3-6 6-1 6-1
・Shuyue Ma(CHN)(Q) × 尾崎里紗(JPN) 7-6(4) 7-5
・村松千裕(JPN)(Q) × Barbora Stefkova(CZE) 3-6 6-4 6-4
[Doubles SF]
・梶谷(JPN)/桑田(JPN) × Cako(USA)/Olmos(MEX)[2] 6-4 6-4
※村松がベスト4進出!19ポイント獲得。
25Kに出場している選手が、今後グランドスラム予選に出場するには
ベスト4進出の18ポイント以上を稼ぐのが目安になりそう。
ダブルスでは梶谷/桑田が決勝進出!
[Singles QF]
・Daria Lopatetska(UKR)(Q) × 美濃越舞(JPN)[6] 3-6 6-1 6-1
・Shuyue Ma(CHN)(Q) × 尾崎里紗(JPN) 7-6(4) 7-5
・村松千裕(JPN)(Q) × Barbora Stefkova(CZE) 3-6 6-4 6-4
[Doubles SF]
・梶谷(JPN)/桑田(JPN) × Cako(USA)/Olmos(MEX)[2] 6-4 6-4
※村松がベスト4進出!19ポイント獲得。
25Kに出場している選手が、今後グランドスラム予選に出場するには
ベスト4進出の18ポイント以上を稼ぐのが目安になりそう。
ダブルスでは梶谷/桑田が決勝進出!
548名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/11(金) 22:12:38.66ID:8KFswi/m0 ■1/12のスケジュール
◎WTA(P)823K シドニー(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[S1-第1試合] 10:00 穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Krunic(SRB)/Siniakova(CZE) 2-6 2-0
・詳細は>>514参照
□補足
・本日行われた穂積のダブルス準決勝は、試合途中に雨が降り明日に順延。
2-6 2-0 からスタート
◎WTA(P)823K シドニー(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[S1-第1試合] 10:00 穂積(JPN)/Rosolska(POL) × Krunic(SRB)/Siniakova(CZE) 2-6 2-0
・詳細は>>514参照
□補足
・本日行われた穂積のダブルス準決勝は、試合途中に雨が降り明日に順延。
2-6 2-0 からスタート
549名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/11(金) 23:30:42.54ID:8KFswi/m0 今年の東レは有明コロシアム開催がいいなと思ってたけど
どうやら有明の工事が遅れているらしい。今年も立川開催?
どうやら有明の工事が遅れているらしい。今年も立川開催?
550名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/12(土) 00:03:56.38ID:CtearrB10 ◎全豪オープンシングルスドロー
大坂なおみが本戦ストレートイン、そして、土居美咲が予選を突破して出場!
大坂はリネッテ、土居はブレングルと1回戦で対戦
https://ausopen.com/draws#!womens-singles
全体のドローは↑のリンクを参照。下記は日本女子選手のブロックの抜粋
C.Giorgi[27] × D.Jakupovic
I.Swiatek(Q) × A.Bogdan
M.Brengle × M. Doi(Q)
K.Muchova(Q) × Ka.Pliskova[7]
N.Osaka[4] × M.Linette
T.Zidansek × D.Gavrilova
L.Siegemund × V.Azarenka
S.Voegele × S.Hsieh[28]
大坂なおみが本戦ストレートイン、そして、土居美咲が予選を突破して出場!
大坂はリネッテ、土居はブレングルと1回戦で対戦
https://ausopen.com/draws#!womens-singles
全体のドローは↑のリンクを参照。下記は日本女子選手のブロックの抜粋
C.Giorgi[27] × D.Jakupovic
I.Swiatek(Q) × A.Bogdan
M.Brengle × M. Doi(Q)
K.Muchova(Q) × Ka.Pliskova[7]
N.Osaka[4] × M.Linette
T.Zidansek × D.Gavrilova
L.Siegemund × V.Azarenka
S.Voegele × S.Hsieh[28]
551名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/12(土) 00:09:00.03ID:CtearrB10 大坂は順当にいくと、3回戦でスーウェイ
土居はまずは1回戦突破が大事。
ブレングルはサービスは強くなくストロークで勝負するタイプなので
土居にとってもチャンスがある相手だと思う。
少し残念なのは、大坂と同じトップハーフに入ったこと
WOWOWライブ放送の可能性が低くなってしまった。
土居はまずは1回戦突破が大事。
ブレングルはサービスは強くなくストロークで勝負するタイプなので
土居にとってもチャンスがある相手だと思う。
少し残念なのは、大坂と同じトップハーフに入ったこと
WOWOWライブ放送の可能性が低くなってしまった。
552名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM45-1oW9)
2019/01/12(土) 20:01:18.37ID:n5MP5WZ5M 順調に行けば普通はアザレンカやろ。やけにスーウェイとかいうおばさんを推してるが頭の沸いてる在日なんか?
本物の日本人はスーウェイなんざどうでもいいよ
本物の日本人はスーウェイなんざどうでもいいよ
553名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr85-kFyB)
2019/01/12(土) 20:14:29.47ID:DNoSNRwBr 順当に行けばシード選手に当たるだろ
アホか!
アホか!
554名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/12(土) 22:59:50.49ID:CtearrB10 ■WTA(P)823K シドニー(オーストラリア)Hard
[Doubles Final]
・Krunic(SRB)/Siniakova(CZE) × 穂積(JPN)/Rosolska(POL) 6-1 7-6(3)
※穂積/ロソルスカは準優勝。305ポイントを獲得
https://www.instagram.com/hozumieri/
-----------------------------------------------------------
□ITF25K 香港(中国)Hard
[Singles SF]
・Shuyue Ma(CHN)(Q) × 村松千裕(JPN)(Q) 6-4 6-4
[Doubles Final]
・Hsuan Chen(TPE)/Wu(TPE) × 梶谷(JPN)/桑田(JPN) 6-3 6-3
※村松は準決勝で敗退。18ポイントを獲得。
梶谷/桑田は準優勝。
[Doubles Final]
・Krunic(SRB)/Siniakova(CZE) × 穂積(JPN)/Rosolska(POL) 6-1 7-6(3)
※穂積/ロソルスカは準優勝。305ポイントを獲得
https://www.instagram.com/hozumieri/
-----------------------------------------------------------
□ITF25K 香港(中国)Hard
[Singles SF]
・Shuyue Ma(CHN)(Q) × 村松千裕(JPN)(Q) 6-4 6-4
[Doubles Final]
・Hsuan Chen(TPE)/Wu(TPE) × 梶谷(JPN)/桑田(JPN) 6-3 6-3
※村松は準決勝で敗退。18ポイントを獲得。
梶谷/桑田は準優勝。
555名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/12(土) 23:25:28.60ID:CtearrB10 ダブルス決勝、昨日は途中まで試合を観たけど
ストロークが通用しなくて、二人とも後ろに下がって結構厳しい試合だった。
雨に救われて、今日はチャンスだと思ったけど。
シニアコバ/クルニッチは、やっぱりうまかったな
全豪オープンはもっとしっかり観れると思うので
ダブルス勢、まずはオンデマンドで観れそうな、3回戦まで勝ち上がってくれ。
ストロークが通用しなくて、二人とも後ろに下がって結構厳しい試合だった。
雨に救われて、今日はチャンスだと思ったけど。
シニアコバ/クルニッチは、やっぱりうまかったな
全豪オープンはもっとしっかり観れると思うので
ダブルス勢、まずはオンデマンドで観れそうな、3回戦まで勝ち上がってくれ。
556名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a184-kTXC)
2019/01/13(日) 15:10:11.28ID:ss8FlaEj0 今日全豪ダブルスのドローが発表されました
https://en.wikipedia.org/wiki/2019_Australian_Open_%E2%80%93_Women%27s_Doubles
初戦は次の通り:
日比野/クラウチェク vs 加藤/二宮[14]
グローネフェルト/キング[12] vs 青山/マロザワ
ペトコビッチ/プイグ vs 穂積/ロソルスカ[11]
https://en.wikipedia.org/wiki/2019_Australian_Open_%E2%80%93_Women%27s_Doubles
初戦は次の通り:
日比野/クラウチェク vs 加藤/二宮[14]
グローネフェルト/キング[12] vs 青山/マロザワ
ペトコビッチ/プイグ vs 穂積/ロソルスカ[11]
557名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/13(日) 23:06:21.41ID:/dl0Db+X0 ■1/14のスケジュール
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
□補足
・全豪オープンシングルス本戦がスタート!!
明日は日本女子選手の試合予定は無し。大坂なおみと土居美咲は2日目に登場します。
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
□補足
・全豪オープンシングルス本戦がスタート!!
明日は日本女子選手の試合予定は無し。大坂なおみと土居美咲は2日目に登場します。
558名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a1a9-wTJL)
2019/01/14(月) 16:08:24.14ID:DFG17Jyu0 高校サッカー優勝
青森山田
またニガー起用w
ニガー ニガー ニガー
何がインハイ・総体は教育だよ!
勝つためには何でもありかよw
青森山田
またニガー起用w
ニガー ニガー ニガー
何がインハイ・総体は教育だよ!
勝つためには何でもありかよw
559名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/14(月) 21:52:45.67ID:JS+6E3RX0 ■1/15のスケジュール(日本時間に修正済)
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[MCA-第1試合] 09:00 錦織圭(JPN)[8] × Kamil Majchrzak(POL)(Q)
・[C19-第2試合] 11:30 土居美咲(JPN) × Madison Brengle(USA)
・[C3--第3試合] 12:00 ダニエル太郎(JPN) × Thanasi Kokkinakis(AUS)(Q)
・[RLA-第5試合] 19:30 大坂なおみ(JPN)[4] × Magda Linette(POL)
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
□補足
・全豪オープン本戦2日目
大坂なおみと土居美咲がシングルス1回戦に登場。
なんと!大坂だけでなく土居もWOWOWライブで生放送予定。
ただし、土居が出場するコート19はオンデマンドの予定がないので
錦織の試合が長引くと、土居の放送時間が短くなってくる。
第1試合の錦織がさらっとストレートで勝って、土居もフルタイム放送に期待。
大坂なおみはロッドレーバーアリーナのナイトセッション!メインイベントで登場。
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[MCA-第1試合] 09:00 錦織圭(JPN)[8] × Kamil Majchrzak(POL)(Q)
・[C19-第2試合] 11:30 土居美咲(JPN) × Madison Brengle(USA)
・[C3--第3試合] 12:00 ダニエル太郎(JPN) × Thanasi Kokkinakis(AUS)(Q)
・[RLA-第5試合] 19:30 大坂なおみ(JPN)[4] × Magda Linette(POL)
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
□補足
・全豪オープン本戦2日目
大坂なおみと土居美咲がシングルス1回戦に登場。
なんと!大坂だけでなく土居もWOWOWライブで生放送予定。
ただし、土居が出場するコート19はオンデマンドの予定がないので
錦織の試合が長引くと、土居の放送時間が短くなってくる。
第1試合の錦織がさらっとストレートで勝って、土居もフルタイム放送に期待。
大坂なおみはロッドレーバーアリーナのナイトセッション!メインイベントで登場。
560名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/14(月) 21:54:02.09ID:JS+6E3RX0 土居の試合が
テレビで解説付きで観れるのは嬉しい
テレビで解説付きで観れるのは嬉しい
561名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 190e-4GVS)
2019/01/14(月) 21:58:41.09ID:O8mGDXuc0 なにげに土居だけ残ったりしてな
562名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a675-F6of)
2019/01/15(火) 12:41:11.83ID:ucAiZe6I0 土居ってアメリカ選手には相性悪いよな。
アメリカの選手って基本的にバックハンドしっかりしてるから
土居の左利きのフォアクロスが大した武器にならない。
アメリカの選手って基本的にバックハンドしっかりしてるから
土居の左利きのフォアクロスが大した武器にならない。
563名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr85-kFyB)
2019/01/15(火) 13:44:18.96ID:dTNAQ2/Rr 土居は完敗だったな
でも現状はこの土居が大坂に次ぐ2番手なんだよなぁ
誰か有望な新人が出てきて欲しい
でも現状はこの土居が大坂に次ぐ2番手なんだよなぁ
誰か有望な新人が出てきて欲しい
564名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/15(火) 13:48:54.72ID:iYMHSfwl0 ■GS-21416K 全豪オープン(オーストラリア・メルボルン)Hard
[Singles 1R]
・Madison Brengle(USA) × 土居美咲(JPN) 6-4 6-0
※土居は初戦敗退。
最初にダブルフォルトがらみで連続ブレークを許したことと
リターンミスが目立って流れをつかめなかったかな。
コートの中に入ってからのフォアのクロス&ダウンザラインは良かったが
ベースライン上でのフォアのダウンザラインがネットを越えないミスが多かったと思う。
でも、2年ぶりの全豪本戦をテレビで見れて良かった。
予選を突破した勢いでこれからのWTAツアーも頑張って欲しい。
[Singles 1R]
・Madison Brengle(USA) × 土居美咲(JPN) 6-4 6-0
※土居は初戦敗退。
最初にダブルフォルトがらみで連続ブレークを許したことと
リターンミスが目立って流れをつかめなかったかな。
コートの中に入ってからのフォアのクロス&ダウンザラインは良かったが
ベースライン上でのフォアのダウンザラインがネットを越えないミスが多かったと思う。
でも、2年ぶりの全豪本戦をテレビで見れて良かった。
予選を突破した勢いでこれからのWTAツアーも頑張って欲しい。
565名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/15(火) 14:12:17.87ID:iYMHSfwl0 今回はWOWOWのライブ中継はもちろんのこと、NHKでも放送があるみたい。
今晩19:00〜生放送、明日以降は深夜で録画放送予定
https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/
今晩19:00〜生放送、明日以降は深夜で録画放送予定
https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/
566名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fa15-NsAs)
2019/01/15(火) 17:23:45.08ID:NYjn9cxy0 >>563
2番手は今のところは日比野だろ
2番手は今のところは日比野だろ
567名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM45-1oW9)
2019/01/15(火) 18:39:36.77ID:KZ+z0w+TM 早くも日本人全滅
一コケ軍団の弱さだけは本物やな
一コケ軍団の弱さだけは本物やな
568名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/15(火) 20:54:45.76ID:iYMHSfwl0 ■GS-21416K 全豪オープン(オーストラリア・メルボルン)Hard
[Singles 1R]
・大坂なおみ(JPN)[4] × Magda Linette(POL) 6-4 6-2
※大坂が順当に初戦突破!
昨年ワシントンDCで敗退したリネッテ相手でしたが
(大坂の場合、WTA前哨戦などはあまり参考にならないけど)
特に無理するところもなく全くあぶなげない勝利。
[Singles 1R]
・大坂なおみ(JPN)[4] × Magda Linette(POL) 6-4 6-2
※大坂が順当に初戦突破!
昨年ワシントンDCで敗退したリネッテ相手でしたが
(大坂の場合、WTA前哨戦などはあまり参考にならないけど)
特に無理するところもなく全くあぶなげない勝利。
569名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/15(火) 21:47:01.30ID:iYMHSfwl0 ■1/16のスケジュール(日本時間に修正済)
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C19-第1試合] 09:00 青山(JPN)/Marozava(BLR) × Groenefeld(GER)/King(USA)[12]
・[C22-第1試合] 09:00 加藤(JPN)/二宮(JPN)[14] × 日比野(JPN)/Krawczyk(USA)
・[C8--第4試合] 14:30 西岡良仁(JPN) × Karen Khachanov(RUS)[10]
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
□補足
・全豪オープン本戦3日目。期待の女子ダブルスがスタート!
加藤/二宮、青山/マロザワ、日比野/クラウチェクがダブルス1回戦に登場。
WTAファイナルに出場するには、グランドスラムでの戦いが重要。
(ダブルスはWTAランキングに強制加算がないため、GS1回戦敗退でも他の大会で頑張れば
それほど影響がないが、WTAファイナル出場を目標とするレースランキングには
グランドスラムのポイントが強制的に適用される。)
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C19-第1試合] 09:00 青山(JPN)/Marozava(BLR) × Groenefeld(GER)/King(USA)[12]
・[C22-第1試合] 09:00 加藤(JPN)/二宮(JPN)[14] × 日比野(JPN)/Krawczyk(USA)
・[C8--第4試合] 14:30 西岡良仁(JPN) × Karen Khachanov(RUS)[10]
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
□補足
・全豪オープン本戦3日目。期待の女子ダブルスがスタート!
加藤/二宮、青山/マロザワ、日比野/クラウチェクがダブルス1回戦に登場。
WTAファイナルに出場するには、グランドスラムでの戦いが重要。
(ダブルスはWTAランキングに強制加算がないため、GS1回戦敗退でも他の大会で頑張れば
それほど影響がないが、WTAファイナル出場を目標とするレースランキングには
グランドスラムのポイントが強制的に適用される。)
570名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM45-1oW9)
2019/01/16(水) 17:20:32.15ID:fjw2lcryM どこぞのバカがごり押してたシングルスが弱いからダブルスやってるだけの二宮とかいうの一コケか
大したことないのは知ってたわw
大したことないのは知ってたわw
571名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd9a-d3Xu)
2019/01/16(水) 18:39:40.35ID:d/F6YYzmd ダブルスは日本同士の潰し合いだったのか...
572名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 269d-nSKB)
2019/01/16(水) 21:24:59.42ID:yERil5RY0 >>570
世界ではそうですけどそんなこといったら今の次世代の日本女子はまったくといっていいほど歯が立たないですからね。
しかもダブルスやらせたら二宮の足元にも及びませんよ。立飛の予選見た限りでは。
ストーサー、エラーニ、ビンチはダブルスからシングルストップ10に入ってるので外人の球に慣れてその気になればステップアップできますよ。
世界ではそうですけどそんなこといったら今の次世代の日本女子はまったくといっていいほど歯が立たないですからね。
しかもダブルスやらせたら二宮の足元にも及びませんよ。立飛の予選見た限りでは。
ストーサー、エラーニ、ビンチはダブルスからシングルストップ10に入ってるので外人の球に慣れてその気になればステップアップできますよ。
573名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ba19-VK1S)
2019/01/16(水) 22:00:48.63ID:Cj7mxptO0574名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/16(水) 23:22:33.53ID:V0HqWWNh0 ■GS-21416K 全豪オープン(オーストラリア・メルボルン)Hard
[Doubles 1R]
・日比野(JPN)/Krawczyk(USA) × 加藤(JPN)/二宮(JPN)[14] 3-6 6-4 6-3
・青山(JPN)/Marozava(BLR) × Groenefeld(GER)/King(USA)[12] 6-4 6-3
※日比野/クラウチェクと青山/マロザワが初戦突破!
日比野/クラウチェクは、加藤/二宮に逆転勝利!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00000081-sph-spo
加藤/二宮はダブルフォルト14本が痛かったようです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00000057-sph-spo
青山/マロザワは、第12シードのグローネフェルト/キングにストレートで勝利。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00000047-mai-spo
[Doubles 1R]
・日比野(JPN)/Krawczyk(USA) × 加藤(JPN)/二宮(JPN)[14] 3-6 6-4 6-3
・青山(JPN)/Marozava(BLR) × Groenefeld(GER)/King(USA)[12] 6-4 6-3
※日比野/クラウチェクと青山/マロザワが初戦突破!
日比野/クラウチェクは、加藤/二宮に逆転勝利!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00000081-sph-spo
加藤/二宮はダブルフォルト14本が痛かったようです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00000057-sph-spo
青山/マロザワは、第12シードのグローネフェルト/キングにストレートで勝利。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00000047-mai-spo
575名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/16(水) 23:25:46.28ID:V0HqWWNh0 今年はまだ加藤/二宮の試合は一度もライブで見てないから
全豪はなんとかと思ったけど、調子が悪いなら、また次の機会に。
二宮は、実力よりも実績の方が先にきたから、もう少し時間がかかるかな。
明日は穂積のダブルスが観れると思う。
全豪はなんとかと思ったけど、調子が悪いなら、また次の機会に。
二宮は、実力よりも実績の方が先にきたから、もう少し時間がかかるかな。
明日は穂積のダブルスが観れると思う。
576名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/16(水) 23:28:44.46ID:V0HqWWNh0 「実力よりも実績の方が先にきたから」って偉そうに書いてしまったけど
全仏準優勝に、東レ優勝、全英ベスト4、フェド全勝だから、超すごいし、一発屋ではないし
今後、じっくりやっていってもっともっと強くなれると思う。
全仏準優勝に、東レ優勝、全英ベスト4、フェド全勝だから、超すごいし、一発屋ではないし
今後、じっくりやっていってもっともっと強くなれると思う。
577名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-mV3e)
2019/01/16(水) 23:51:08.67ID:V0HqWWNh0 ■1/17のスケジュール(日本時間に修正済)
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[MCA-第1試合] 09:00 錦織圭(JPN)[8] × Ivo Karlovic(CRO)
・[MCA-第2試合] 11:30 大坂なおみ(JPN)[4] × Tamara Zidansek(SLO)
・[C14-第3試合] 12:00 穂積(JPN)/Rosolska(POL)[11] × Petkovic(GER)/Puig(PUR)
・[C5--第3試合] 12:00 マクラクラン(JPN)/Struff(GER)[8] × Albot(MDA)/Jaziri(TUN)
・[1573-第4試合] 14:30 ダニエル太郎(JPN) × Denis Shapovalov(CAN)[25]
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
□補足
・全豪オープン本戦4日目
大坂なおみがシングルス2回戦に、穂積/ロソルスカがダブルス1回戦に登場!
大坂はもちろんのこと、前哨戦で準優勝した穂積/ロソルスカ組にも注目。
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[MCA-第1試合] 09:00 錦織圭(JPN)[8] × Ivo Karlovic(CRO)
・[MCA-第2試合] 11:30 大坂なおみ(JPN)[4] × Tamara Zidansek(SLO)
・[C14-第3試合] 12:00 穂積(JPN)/Rosolska(POL)[11] × Petkovic(GER)/Puig(PUR)
・[C5--第3試合] 12:00 マクラクラン(JPN)/Struff(GER)[8] × Albot(MDA)/Jaziri(TUN)
・[1573-第4試合] 14:30 ダニエル太郎(JPN) × Denis Shapovalov(CAN)[25]
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
□補足
・全豪オープン本戦4日目
大坂なおみがシングルス2回戦に、穂積/ロソルスカがダブルス1回戦に登場!
大坂はもちろんのこと、前哨戦で準優勝した穂積/ロソルスカ組にも注目。
578名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM9d-L0+c)
2019/01/17(木) 03:01:21.41ID:+MlR4/ByM >>577
すれ違いの錦織を入れて奈良尾崎はシカトとかほんまにただのアフィカスだな。知ってたけど
すれ違いの錦織を入れて奈良尾崎はシカトとかほんまにただのアフィカスだな。知ってたけど
579名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM9d-L0+c)
2019/01/17(木) 03:03:12.34ID:+MlR4/ByM そーいや、尾崎は弱すぎてもう負けたんやったな。
580名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/17(木) 09:08:56.37ID:W+ZvWjMn0 単純に仕事から帰宅してから眠るまでの余暇時間を
他のことに使いたくなった。ただそれだけ。
海外25Kの1〜2回戦については、俺が休みの日に載せる予定。
(それぞれの選手を応援している方が、その大会の結果を載せるのは大歓迎。)
他のことに使いたくなった。ただそれだけ。
海外25Kの1〜2回戦については、俺が休みの日に載せる予定。
(それぞれの選手を応援している方が、その大会の結果を載せるのは大歓迎。)
581名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d337-VYLp)
2019/01/17(木) 10:24:38.65ID:Nhl3RCnV0 二宮も加藤もパワー勝負がきつくてダブルスに見出してるわけで、ダブルスでのストローク合戦でどうしても厳しくなるな。やはりパワーのあるボレーが出来るパートナーのほうが強くなると思うのね。
582名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr1d-0oO6)
2019/01/17(木) 10:56:44.48ID:Izbp+1Hdr どちらかを穂積と組ませた方がプレーに幅が出そう
583名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/17(木) 13:51:47.49ID:W+ZvWjMn0 大坂も穂積のダブルスも雨で中断中だけど
ロソルスカって日比野と組んでた時も、セカンドサーブのときは
前衛の穂積も下げてツーバックからだっけ?
これをやるのはアタウォと藤原くらいだと思ってたけど
なんとなく限界がありそうに見える。
この大会終わった後、穂積/加藤の復活あるかもな。
ロソルスカって日比野と組んでた時も、セカンドサーブのときは
前衛の穂積も下げてツーバックからだっけ?
これをやるのはアタウォと藤原くらいだと思ってたけど
なんとなく限界がありそうに見える。
この大会終わった後、穂積/加藤の復活あるかもな。
584名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/17(木) 16:44:47.95ID:W+ZvWjMn0 ■GS-21416K 全豪オープン(オーストラリア・メルボルン)Hard
[Singles 2R]
・大坂なおみ(JPN)[4] × Tamara Zidansek(SLO) 6-2 6-4
[Doubles 1R]
・穂積(JPN)/Rosolska(POL)[11] × Petkovic(GER)/Puig(PUR) 7-5 6-4
※大坂がジダンセクをストレートで下して3回戦進出!
ジダンセクのミスの少ないプレーの前に第2セットは一時的に2-4とリードされたが、
少しギアを上げるだけで逆転。レベルの差があった。
穂積/ロソルスカもダブルスで2回戦進出。
ロソルスカのサービスゲームがキープが難しく、2セットとも相手がリードする展開。
数回にわたる雨の中断がこちらに流れを呼び込んだ。
穂積は辛抱強いラリーで相手のミスを誘い、ロソルスカのボレーを生かした。
相手も終盤は、あえて穂積と打ち合うことで、穂積をストロークで追い込みにきましたが、
そこはロソルスカが前で動いてボレーで助けていた。
[Singles 2R]
・大坂なおみ(JPN)[4] × Tamara Zidansek(SLO) 6-2 6-4
[Doubles 1R]
・穂積(JPN)/Rosolska(POL)[11] × Petkovic(GER)/Puig(PUR) 7-5 6-4
※大坂がジダンセクをストレートで下して3回戦進出!
ジダンセクのミスの少ないプレーの前に第2セットは一時的に2-4とリードされたが、
少しギアを上げるだけで逆転。レベルの差があった。
穂積/ロソルスカもダブルスで2回戦進出。
ロソルスカのサービスゲームがキープが難しく、2セットとも相手がリードする展開。
数回にわたる雨の中断がこちらに流れを呼び込んだ。
穂積は辛抱強いラリーで相手のミスを誘い、ロソルスカのボレーを生かした。
相手も終盤は、あえて穂積と打ち合うことで、穂積をストロークで追い込みにきましたが、
そこはロソルスカが前で動いてボレーで助けていた。
585名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/17(木) 16:52:23.90ID:W+ZvWjMn0586名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/17(木) 22:31:43.88ID:W+ZvWjMn0 □ITF25K プティブール(フランス領・グアドループ)Hard
[Singles 1R]
・Sofia Shapatava(GEO) × 本玉真唯(JPN)[5] 6-4 2-6 7-5
・荒川晴菜(JPN) × Luisa Stefani(BRA) 6-4 7-6(5)
※カリブ海のグアドループで行われている大会。
荒川が初戦突破。5ポイント獲得。
-----------------------------------------------------------
□ITF25K シンガポール(シンガポール)Hard
[Singles 1R]
・奈良くるみ(JPN)[5] × Ya-Hsuan Lee(TPE)(Q) 7-5 6-4
[Singles 2R]
・奈良くるみ(JPN)[5] × Julyette Steur(GER) 6-1 6-1
※日本から奈良くるみが本戦から出場で順当にベスト8進出!
しかし、予選に出場した尾崎、波形、瀬間、牛島は予選敗退で1ポイントも獲得できず。
シンガポールは2週連続開催、全豪予選敗退者の参戦や、
今シーズンから適用されたITFワールドランキングでのエントリーの影響もあり
カットラインが243位。25Kにしてはかなり厳しいラインになりました。
[Singles 1R]
・Sofia Shapatava(GEO) × 本玉真唯(JPN)[5] 6-4 2-6 7-5
・荒川晴菜(JPN) × Luisa Stefani(BRA) 6-4 7-6(5)
※カリブ海のグアドループで行われている大会。
荒川が初戦突破。5ポイント獲得。
-----------------------------------------------------------
□ITF25K シンガポール(シンガポール)Hard
[Singles 1R]
・奈良くるみ(JPN)[5] × Ya-Hsuan Lee(TPE)(Q) 7-5 6-4
[Singles 2R]
・奈良くるみ(JPN)[5] × Julyette Steur(GER) 6-1 6-1
※日本から奈良くるみが本戦から出場で順当にベスト8進出!
しかし、予選に出場した尾崎、波形、瀬間、牛島は予選敗退で1ポイントも獲得できず。
シンガポールは2週連続開催、全豪予選敗退者の参戦や、
今シーズンから適用されたITFワールドランキングでのエントリーの影響もあり
カットラインが243位。25Kにしてはかなり厳しいラインになりました。
587名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/17(木) 22:44:16.74ID:W+ZvWjMn0 ■1/18のスケジュール(日本時間に修正済)
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C7-第1試合] 09:00 青山(JPN)/Marozava(BLR) × Christian(USA)/Muhammad(USA)
・[C7-第3試合] 12:00 ダニエル(JPN)/Millman(AUS) × Inglot(GBR)/Skugor(CRO)[10]
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
□補足
・全豪オープン本戦5日目
青山/マロザワがダブルス2回戦に登場。
コート7はWOWOWオンデマンドで放送あり!!
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C7-第1試合] 09:00 青山(JPN)/Marozava(BLR) × Christian(USA)/Muhammad(USA)
・[C7-第3試合] 12:00 ダニエル(JPN)/Millman(AUS) × Inglot(GBR)/Skugor(CRO)[10]
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
□補足
・全豪オープン本戦5日目
青山/マロザワがダブルス2回戦に登場。
コート7はWOWOWオンデマンドで放送あり!!
588名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 91b8-EWrW)
2019/01/17(木) 23:02:04.06ID:IIawEiYk0 青山ペアの相手は地味に強敵
勝てるかな
勝てるかな
589名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2189-k7NL)
2019/01/18(金) 15:28:58.70ID:AuTOaqX50 青山のサーブが糞すぎる・・・。
590名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/18(金) 23:47:34.99ID:6XcDnVtm0 □ITF25K プティブール(フランス領・グアドループ)Hard
[Singles 2R]
・Kelia Le Bihan(FRA) × 荒川晴菜(JPN) 6-1 6-2
-----------------------------------------------------------
□ITF25K シンガポール(シンガポール)Hard
[Singles QF]
・Conny Perrin(SUI)[3] × 奈良くるみ(JPN)[5] 7-5 7-5
※奈良が準々決勝で、荒川が2回戦で敗れ
今週のITF25Kのシングルス勢の試合は終了。
[Singles 2R]
・Kelia Le Bihan(FRA) × 荒川晴菜(JPN) 6-1 6-2
-----------------------------------------------------------
□ITF25K シンガポール(シンガポール)Hard
[Singles QF]
・Conny Perrin(SUI)[3] × 奈良くるみ(JPN)[5] 7-5 7-5
※奈良が準々決勝で、荒川が2回戦で敗れ
今週のITF25Kのシングルス勢の試合は終了。
591名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/18(金) 23:51:29.37ID:6XcDnVtm0 ■GS-21416K 全豪オープン(オーストラリア・メルボルン)Hard
[Doubles 2R]
・Christian(USA)/Muhammad(USA) × 青山(JPN)/Marozava(BLR) 7-5 7-5
※青山/マロザワは2回戦で敗退。
7-5ということは青山のサーブが最後にやぶられたということかな
青山は初戦勝利で130ポイントは確保。
[Doubles 2R]
・Christian(USA)/Muhammad(USA) × 青山(JPN)/Marozava(BLR) 7-5 7-5
※青山/マロザワは2回戦で敗退。
7-5ということは青山のサーブが最後にやぶられたということかな
青山は初戦勝利で130ポイントは確保。
592名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/19(土) 00:06:47.60ID:a9xBxwhv0 ■1/19のスケジュール(日本時間に修正済)
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[MCA-第1試合] 09:00 大坂なおみ(JPN)[4] × Su-Wei Hsieh(TPE)[28]
・[MCA-第2試合] 10:30 錦織圭(JPN)[8] × Joao Sousa(POR)
・[C8--第2試合] 10:30 二宮(JPN)/マクラクラン(JPN)[7] × Moore(AUS)/Whittington(AUS)(WC)
・[C15-第2試合] 10:30 日比野(JPN)/Krawczyk(USA) × Bai(AUS)/Hives(AUS)(WC)
・[C19-第2試合] 10:30 穂積(JPN)/Rosolska(POL)[11] × Sasnovich(BLR)/Townsend(USA)
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
□補足
・全豪オープン本戦6日目
大坂なおみのシングルス3回戦、穂積/ロソルスカと日比野/クラウチェクのダブルス2回戦
二宮/マクラクランの混合ダブルス1回戦が行われます。
大坂はWOWOWライブで放送!。ダブルスはオンデマンドも無し。
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[MCA-第1試合] 09:00 大坂なおみ(JPN)[4] × Su-Wei Hsieh(TPE)[28]
・[MCA-第2試合] 10:30 錦織圭(JPN)[8] × Joao Sousa(POR)
・[C8--第2試合] 10:30 二宮(JPN)/マクラクラン(JPN)[7] × Moore(AUS)/Whittington(AUS)(WC)
・[C15-第2試合] 10:30 日比野(JPN)/Krawczyk(USA) × Bai(AUS)/Hives(AUS)(WC)
・[C19-第2試合] 10:30 穂積(JPN)/Rosolska(POL)[11] × Sasnovich(BLR)/Townsend(USA)
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
□補足
・全豪オープン本戦6日目
大坂なおみのシングルス3回戦、穂積/ロソルスカと日比野/クラウチェクのダブルス2回戦
二宮/マクラクランの混合ダブルス1回戦が行われます。
大坂はWOWOWライブで放送!。ダブルスはオンデマンドも無し。
593名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/19(土) 00:12:10.81ID:a9xBxwhv0 NHKでも放送あります!
https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/
https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/
594名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/19(土) 22:32:39.76ID:a9xBxwhv0 ■GS-21416K 全豪オープン(オーストラリア・メルボルン)Hard
[Singles 3R]
・大坂なおみ(JPN)[4] × Su-Wei Hsieh(TPE)[28] 5-7 6-4 6-1
[Doubles 2R]
・日比野(JPN)/Krawczyk(USA) × Bai(AUS)/Hives(AUS)(WC) 6-2 6-1
・Sasnovich(BLR)/Townsend(USA) × 穂積(JPN)/Rosolska(POL)[11] 6-2 7-6(6)
[MixDoubles 1R]
・Moore(AUS)/Whittington(AUS)(WC) × 二宮(JPN)/マクラクラン(JPN)[7] 6-2 3-6 [10-5]
※大坂なおみがシェイスーウェイを5-7 1-4から大逆転で下して4回戦進出!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00452220-nksports-spo
ダブルスでは日比野/クラウチェクが地元ワイルドカードペアに快勝で3回戦進出!
穂積はダブルス2回戦で、二宮は混合1回戦で敗退。
[Singles 3R]
・大坂なおみ(JPN)[4] × Su-Wei Hsieh(TPE)[28] 5-7 6-4 6-1
[Doubles 2R]
・日比野(JPN)/Krawczyk(USA) × Bai(AUS)/Hives(AUS)(WC) 6-2 6-1
・Sasnovich(BLR)/Townsend(USA) × 穂積(JPN)/Rosolska(POL)[11] 6-2 7-6(6)
[MixDoubles 1R]
・Moore(AUS)/Whittington(AUS)(WC) × 二宮(JPN)/マクラクラン(JPN)[7] 6-2 3-6 [10-5]
※大坂なおみがシェイスーウェイを5-7 1-4から大逆転で下して4回戦進出!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00452220-nksports-spo
ダブルスでは日比野/クラウチェクが地元ワイルドカードペアに快勝で3回戦進出!
穂積はダブルス2回戦で、二宮は混合1回戦で敗退。
595名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/19(土) 22:45:47.89ID:a9xBxwhv0 ■1/20のスケジュール(日本時間に修正済)
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C8-第2試合] 10:30 日比野(JPN)/Krawczyk(USA) × Strycova(CZE)/Vondrousova(CZE)
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
□補足
・全豪オープン本戦7日目
日比野/クラウチェクのダブルス3回戦が行われます。WOWOWオンデマンドで放送あり!!
日比野にとってはベスト8へ4度目の挑戦(3回戦敗退が3回)。今度こそ!
対戦相手はストリコバ/ボンドロウソバ。日本女子選手、結構ストリコバと当たりますね。
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C8-第2試合] 10:30 日比野(JPN)/Krawczyk(USA) × Strycova(CZE)/Vondrousova(CZE)
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
□補足
・全豪オープン本戦7日目
日比野/クラウチェクのダブルス3回戦が行われます。WOWOWオンデマンドで放送あり!!
日比野にとってはベスト8へ4度目の挑戦(3回戦敗退が3回)。今度こそ!
対戦相手はストリコバ/ボンドロウソバ。日本女子選手、結構ストリコバと当たりますね。
596名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/19(土) 22:51:45.00ID:a9xBxwhv0 大坂の試合、WOWOWの再放送(最後の残り時間放送)を見てるけど、
ここから巻き返したんだな。
序盤戦で負けるとしたらスーウェイだと思っていたので、この勝利で優勝が近づいたかも。
めずらしく女子のシード勢が勝ち上がっているので、これは面白くなってきた。
ここから巻き返したんだな。
序盤戦で負けるとしたらスーウェイだと思っていたので、この勝利で優勝が近づいたかも。
めずらしく女子のシード勢が勝ち上がっているので、これは面白くなってきた。
597名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/20(日) 23:04:11.14ID:kPhNS+VE0 □ITF25K プティブール(フランス領・グアドループ)Hard
[Doubles SF]
・Babic(MNE)/Van Der Hoek(NED) × 荒川(JPN)/本玉(JPN) 6-3 2-6 [11-9]
※荒川/本玉組は準決勝で敗退。18ポイントを獲得
[Doubles SF]
・Babic(MNE)/Van Der Hoek(NED) × 荒川(JPN)/本玉(JPN) 6-3 2-6 [11-9]
※荒川/本玉組は準決勝で敗退。18ポイントを獲得
598名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/20(日) 23:04:35.87ID:kPhNS+VE0 ■GS-21416K 全豪オープン(オーストラリア・メルボルン)Hard
[Doubles 3R]
・Strycova(CZE)/Vondrousova(CZE) × 日比野(JPN)/Krawczyk(USA) 6-2 6-4
※日比野/クラウチェクは3回戦で敗退。
ここを超えると一気にいける気がするんだけど、次回におあずけになりました。
日比野は240ポイントを獲得。
[Doubles 3R]
・Strycova(CZE)/Vondrousova(CZE) × 日比野(JPN)/Krawczyk(USA) 6-2 6-4
※日比野/クラウチェクは3回戦で敗退。
ここを超えると一気にいける気がするんだけど、次回におあずけになりました。
日比野は240ポイントを獲得。
599名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/20(日) 23:24:09.13ID:kPhNS+VE0 ■1/21のスケジュール(日本時間に修正済)
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[RLA-第2試合] 10:00 大坂なおみ(JPN)[4] × Anastasija Sevastova(LAT)[13]
・[MCA-第4試合] 16:00 錦織圭(JPN)[8] × Pablo Carreno Busta(ESP)[23]
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
・NHK https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/
□補足
・全豪オープン本戦8日目
大坂なおみがシングルス4回戦に登場。対戦相手は第13シードのセバストバ
第1試合(AM9時開始)がレジェンドの試合なので、試合予測時間が難しい。
ライブスコアで確認よろしく。WOWOWとNHKで生中継あり。
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[RLA-第2試合] 10:00 大坂なおみ(JPN)[4] × Anastasija Sevastova(LAT)[13]
・[MCA-第4試合] 16:00 錦織圭(JPN)[8] × Pablo Carreno Busta(ESP)[23]
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
・NHK https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/
□補足
・全豪オープン本戦8日目
大坂なおみがシングルス4回戦に登場。対戦相手は第13シードのセバストバ
第1試合(AM9時開始)がレジェンドの試合なので、試合予測時間が難しい。
ライブスコアで確認よろしく。WOWOWとNHKで生中継あり。
600名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd73-+E17)
2019/01/21(月) 07:57:51.51ID:hEj3T0CSd WTA125Kニューポートビーチ 本戦ドロー
第13シード土居美咲とノーシード日比万葉・大坂まり、がんばれ
第13シード土居美咲とノーシード日比万葉・大坂まり、がんばれ
601名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/21(月) 12:16:52.26ID:wv/wbetP0 ■GS-21416K 全豪オープン(オーストラリア・メルボルン)Hard
[Singles 3R]
・大坂なおみ(JPN)[4] × Anastasija Sevastova(LAT)[13] 4-6 6-3 6-4
※大坂がセバストバをフルセットで下してベスト8進出!
3回戦のスーウェイに続いて2試合連続逆転勝利。逆転の大坂が誕生かも。
第1セット序盤、大坂はセバストバの戦術にはまり浅いボールでミスを重ねて大坂のセットダウン
第2セット序盤は、大坂がドロップショットを多用してボレーも決まる。
セバストバのセカンドサーブも攻略してセットオール。特に第9ゲームは、
大坂とセバストバともにスライスやドロップショットやボレーを使った素晴らしい攻防だった。
第3セットはセバストバの体力が切れたのか動きが鈍くなる。大坂は序盤でブレーク成功するも
セバストバの単調になったテニスに、逆に大坂のミスも増えて試合を決める(2ブレークアップにする)ことができず。
その後、セバストバが復調して3-3に追いつかれるが、その後すぐに大坂がブレークアップして再度優位に。
大坂がセバストバとの好試合を制してベスト8進出。大坂のパワーテニス、セバストバのテクニック、
そして大坂の急成長中のテクニックも魅せたいい試合でした!!
[Singles 3R]
・大坂なおみ(JPN)[4] × Anastasija Sevastova(LAT)[13] 4-6 6-3 6-4
※大坂がセバストバをフルセットで下してベスト8進出!
3回戦のスーウェイに続いて2試合連続逆転勝利。逆転の大坂が誕生かも。
第1セット序盤、大坂はセバストバの戦術にはまり浅いボールでミスを重ねて大坂のセットダウン
第2セット序盤は、大坂がドロップショットを多用してボレーも決まる。
セバストバのセカンドサーブも攻略してセットオール。特に第9ゲームは、
大坂とセバストバともにスライスやドロップショットやボレーを使った素晴らしい攻防だった。
第3セットはセバストバの体力が切れたのか動きが鈍くなる。大坂は序盤でブレーク成功するも
セバストバの単調になったテニスに、逆に大坂のミスも増えて試合を決める(2ブレークアップにする)ことができず。
その後、セバストバが復調して3-3に追いつかれるが、その後すぐに大坂がブレークアップして再度優位に。
大坂がセバストバとの好試合を制してベスト8進出。大坂のパワーテニス、セバストバのテクニック、
そして大坂の急成長中のテクニックも魅せたいい試合でした!!
602名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/21(月) 12:17:44.75ID:wv/wbetP0 すんません。[Singles 4R]です。
603名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/21(月) 12:23:47.02ID:wv/wbetP0 ダブルスも2週目まで勝ち上がってほしかった。
オンデマンドを観ようと思ったが、負け試合しかなかった。
オンデマンドを観ようと思ったが、負け試合しかなかった。
604名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 29a9-d86K)
2019/01/21(月) 18:40:56.84ID:Kg0JvOrN0 ゴリラばっかになると女子テニス人気が凋落するな〜
605名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/21(月) 20:40:51.51ID:wv/wbetP0 ◎主な日本選手のエントリー状況
--------1/21----------------1/28----------2/4----------
大坂妹 全豪オープン--------+-------------フェドカップ?
日比野 Australia60K--------Australia60K--フェドカップ?
土居 [125]Newportbeach---[I]Huahin?----フェドカップ?
奈良 +-------------------[I]Huahin?----+----------
清水 +-------------------[I]Huahin?----+----------
日比 [125]Newportbeach---USA100K-------+----------
小堀 +-------------------Australia60K--+----------
桑田 +-------------------India25K------+----------
美濃越 Australia60K--------Australia60K--+----------
波形 Singapore25K--------[I]Huahin?----+----------
尾崎 Singapore25K--------Australia60K--+----------
加治 +-------------------India25K------+----------
穂積 +-------------------[I]Huahin?----フェドカップ?
大坂姉 [125]Newportbeach---USA100K-------+-----------
内島 +-------------------Australia60K--+-----------
井上 +-------------------India25K------+----------
今西 Russia25K?----------India25K------+----------
本玉 +-------------------India25K------+----------
瀬間 Singapore25K--------Australia60K--+----------
村松 USA25K--------------USA100K-------+----------
岡村 Australia60K--------Australia60K--+----------
華谷 USA25K--------------USA100K-------+----------
鮎川 +-------------------India25K------+----------
秋田 +-------------------Australia60K--+----------
大前 +-------------------India25K------+----------
小関 +-------------------India25K------+----------
荒川 +-------------------+-------------+----------
二宮 +-------------------[I]Huahin?----フェドカップ?
加藤 +-------------------[I]Huahin?----フェドカップ?
青山 +-------------------[I]Huahin?----フェドカップ?
※ざっとチェックしただけなので間違ってたらすんません。?がついているのは予測。
荒川はITFワールドランキングでエントリーしている可能性はあります。
今西のロシア25Kがまだキャンセルされていないので不明
翌週のWTAサンクトペテルブルクの予選に入れたらロシアに行く可能性もあるが
そうでなければおそらくキャンセル。この時期のロシアは寒そうだ・・
--------1/21----------------1/28----------2/4----------
大坂妹 全豪オープン--------+-------------フェドカップ?
日比野 Australia60K--------Australia60K--フェドカップ?
土居 [125]Newportbeach---[I]Huahin?----フェドカップ?
奈良 +-------------------[I]Huahin?----+----------
清水 +-------------------[I]Huahin?----+----------
日比 [125]Newportbeach---USA100K-------+----------
小堀 +-------------------Australia60K--+----------
桑田 +-------------------India25K------+----------
美濃越 Australia60K--------Australia60K--+----------
波形 Singapore25K--------[I]Huahin?----+----------
尾崎 Singapore25K--------Australia60K--+----------
加治 +-------------------India25K------+----------
穂積 +-------------------[I]Huahin?----フェドカップ?
大坂姉 [125]Newportbeach---USA100K-------+-----------
内島 +-------------------Australia60K--+-----------
井上 +-------------------India25K------+----------
今西 Russia25K?----------India25K------+----------
本玉 +-------------------India25K------+----------
瀬間 Singapore25K--------Australia60K--+----------
村松 USA25K--------------USA100K-------+----------
岡村 Australia60K--------Australia60K--+----------
華谷 USA25K--------------USA100K-------+----------
鮎川 +-------------------India25K------+----------
秋田 +-------------------Australia60K--+----------
大前 +-------------------India25K------+----------
小関 +-------------------India25K------+----------
荒川 +-------------------+-------------+----------
二宮 +-------------------[I]Huahin?----フェドカップ?
加藤 +-------------------[I]Huahin?----フェドカップ?
青山 +-------------------[I]Huahin?----フェドカップ?
※ざっとチェックしただけなので間違ってたらすんません。?がついているのは予測。
荒川はITFワールドランキングでエントリーしている可能性はあります。
今西のロシア25Kがまだキャンセルされていないので不明
翌週のWTAサンクトペテルブルクの予選に入れたらロシアに行く可能性もあるが
そうでなければおそらくキャンセル。この時期のロシアは寒そうだ・・
606名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr1d-WUCm)
2019/01/21(月) 21:02:14.25ID:pAwof5Cqr フェドカップのシングルスはどうするんだろうな?
大坂は決まりとして、土居か日比野だろうけど
個人的にはやっぱり土居の方が良いと思う
大坂は決まりとして、土居か日比野だろうけど
個人的にはやっぱり土居の方が良いと思う
607名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/21(月) 21:09:38.92ID:wv/wbetP0 ■1/22のスケジュール(日本時間に修正済)
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
・NHK https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/
◎WTA125K ニューポートビーチ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[C6-第3試合] 06:00 日比万葉(JPN) × Anna Danilina(KAZ)
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
□補足
・全豪オープン本戦9日目
明日は大坂なおみの試合は組まれておりません。明後日です!
・WTA125Kニューポートビーチ
今年からの新ルールでしょうか。シングルス本戦48ドロー、予選は4ドロー
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1102/MDS.pdf
ダブルスには日本女子選手のエントリーは無し
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
・NHK https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/
◎WTA125K ニューポートビーチ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[C6-第3試合] 06:00 日比万葉(JPN) × Anna Danilina(KAZ)
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
□補足
・全豪オープン本戦9日目
明日は大坂なおみの試合は組まれておりません。明後日です!
・WTA125Kニューポートビーチ
今年からの新ルールでしょうか。シングルス本戦48ドロー、予選は4ドロー
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1102/MDS.pdf
ダブルスには日本女子選手のエントリーは無し
608名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/21(月) 21:13:04.84ID:wv/wbetP0609名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d337-VYLp)
2019/01/22(火) 00:55:46.45ID:+wBluV4T0 フェド杯はナバロは来るとしてムグルサも来るのかどうかが全て。なにせこの2人のダブルスが強すぎる。
610名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/22(火) 21:59:40.58ID:mMhubpgT0 ■WTA125K ニューポートビーチ(アメリカ・カリフォルニア州)
[Singles 1R]
・日比万葉(JPN) × Anna Danilina(KAZ) 6-4 6-4
※日比が今季初の試合を勝利で飾り初戦突破。8ポイント獲得
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1102/MDS.pdf
[Singles 1R]
・日比万葉(JPN) × Anna Danilina(KAZ) 6-4 6-4
※日比が今季初の試合を勝利で飾り初戦突破。8ポイント獲得
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1102/MDS.pdf
611名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/22(火) 22:28:28.61ID:mMhubpgT0 ■1/23のスケジュール(日本時間に修正済)
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[RLA-第1試合] 09:00 大坂なおみ(JPN)[4] × Elina Svitolina(UKR)[6]
・[RLA-第5試合] 17:30 錦織圭(JPN)[8] × Novak Djokovic(SRB)[1]
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
・NHK https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/
◎WTA125K ニューポートビーチ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[C4-第1試合] 03:00 大坂まり(JPN) × Katie Volynets(USA)(Q)
・[C4-第2試合] 04:30 土居美咲(JPN)[13] × Christina Mchale(USA)
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
□補足
・全豪オープン本戦10日目
大坂なおみのシングルス準々決勝が行われます。対戦相手はスビトリナ
明日の試合に勝利すると、ランキング1位の可能性が出てきます!
WOWOWライブ、NHKともに生放送!!NHKは深夜の録画放送もありです。
・WTA125Kニューポートビーチ
土居美咲と大坂まりのシングルス1回戦が行われます。
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[RLA-第1試合] 09:00 大坂なおみ(JPN)[4] × Elina Svitolina(UKR)[6]
・[RLA-第5試合] 17:30 錦織圭(JPN)[8] × Novak Djokovic(SRB)[1]
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8006
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
・NHK https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/
◎WTA125K ニューポートビーチ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[C4-第1試合] 03:00 大坂まり(JPN) × Katie Volynets(USA)(Q)
・[C4-第2試合] 04:30 土居美咲(JPN)[13] × Christina Mchale(USA)
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
□補足
・全豪オープン本戦10日目
大坂なおみのシングルス準々決勝が行われます。対戦相手はスビトリナ
明日の試合に勝利すると、ランキング1位の可能性が出てきます!
WOWOWライブ、NHKともに生放送!!NHKは深夜の録画放送もありです。
・WTA125Kニューポートビーチ
土居美咲と大坂まりのシングルス1回戦が行われます。
612名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/22(火) 22:39:31.22ID:mMhubpgT0 今西、ロシアに行ってますね
まずはカザン25K
翌週は、サンクトペテルブルク予選か、ダブルスに入れたのかな
https://twitter.com/Miharu_Imanishi?lang=ja
WTAならホスピタリティが付いているからホテルとかも用意されているけど
ITFで冬にロシアに行くって大変そう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まずはカザン25K
翌週は、サンクトペテルブルク予選か、ダブルスに入れたのかな
https://twitter.com/Miharu_Imanishi?lang=ja
WTAならホスピタリティが付いているからホテルとかも用意されているけど
ITFで冬にロシアに行くって大変そう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
613名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/22(火) 22:44:20.37ID:mMhubpgT0 日比万葉は、全豪予選を出場しないでWTA125Kに出場。
昨年もWTA広島とWTA東レは出場しないで、WTA香港やWTAルクセンブルクに出場。
アメリカに拠点を戻す予定なのかな
昨年もWTA広島とWTA東レは出場しないで、WTA香港やWTAルクセンブルクに出場。
アメリカに拠点を戻す予定なのかな
614名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 29a9-d86K)
2019/01/23(水) 09:21:11.04ID:V6zUgysA0 白人美女VS黒獣の戦い
悪いことは言わん
ナイオミは負けとけ
全世界の男の怒りを買う
悪いことは言わん
ナイオミは負けとけ
全世界の男の怒りを買う
615名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0b0b-zveU)
2019/01/23(水) 09:56:18.07ID:kIhpjrX10 >>614
お前は死んどけハゲ
お前は死んどけハゲ
616名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 293e-F2Ks)
2019/01/23(水) 10:23:23.13ID:Yum9Y9K20 ニートは黒人や外国人差別がひどいな
お前のほうがよっぽどクズのくせにw
お前のほうがよっぽどクズのくせにw
617名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-BddH)
2019/01/23(水) 20:33:41.17ID:RUJxEdgX0 錦織棄権しててワロタ
もうこのスレで名前出さないでほしい
もうこのスレで名前出さないでほしい
618名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/23(水) 23:24:40.20ID:UeZW1aZl0 ■GS-21416K 全豪オープン(オーストラリア・メルボルン)Hard
[Singles QF]
・大坂なおみ(JPN)[4] × Elina Svitolina(UKR)[6] 6-4 6-1
※大坂なおみがスビトリーナをストレートで下して準決勝進出!!
大坂はこの勝利でWTAランキング3位以上を確定。
大坂なおみ、ペトラクビトバ、カロリーナプリスコバの3人の
誰かが優勝したら、優勝した選手がランキング1位になります。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00456113-nksports-spo
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/1190820
------------------------------------------------------------
■WTA125K ニューポートビーチ(アメリカ・カリフォルニア州)
[Singles 1R]
・Katie Volynets(USA)(Q) × 大坂まり(JPN) 6-0 6-0
[Singles 2R]
・Christina Mchale(USA) × 土居美咲(JPN)[13] 6-4 5-7 6-3
※土居美咲と大坂まりは初戦敗退
[Singles QF]
・大坂なおみ(JPN)[4] × Elina Svitolina(UKR)[6] 6-4 6-1
※大坂なおみがスビトリーナをストレートで下して準決勝進出!!
大坂はこの勝利でWTAランキング3位以上を確定。
大坂なおみ、ペトラクビトバ、カロリーナプリスコバの3人の
誰かが優勝したら、優勝した選手がランキング1位になります。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00456113-nksports-spo
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/1190820
------------------------------------------------------------
■WTA125K ニューポートビーチ(アメリカ・カリフォルニア州)
[Singles 1R]
・Katie Volynets(USA)(Q) × 大坂まり(JPN) 6-0 6-0
[Singles 2R]
・Christina Mchale(USA) × 土居美咲(JPN)[13] 6-4 5-7 6-3
※土居美咲と大坂まりは初戦敗退
619名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/23(水) 23:35:46.60ID:UeZW1aZl0 ■1/24のスケジュール(日本時間に修正済)
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[RLA-第3試合] 13:30 大坂なおみ(JPN)[4] × Elina Svitolina(UKR)[6]
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8056
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
・NHK https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/
◎WTA125K ニューポートビーチ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[C6-第1試合] 03:00 日比万葉(JPN) × Claire Liu(USA)[14]
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
□補足
・全豪オープン本戦11日目
大坂なおみのシングルス準決勝が行われます。対戦相手はカロリナプリスコバ
WOWOWライブ、NHKともに生放送!!NHKは深夜の録画放送もありです。
・WTA125Kニューポートビーチ
日比万葉のシングルス2回戦が行われます。
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[RLA-第3試合] 13:30 大坂なおみ(JPN)[4] × Elina Svitolina(UKR)[6]
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8056
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
・NHK https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/
◎WTA125K ニューポートビーチ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[C6-第1試合] 03:00 日比万葉(JPN) × Claire Liu(USA)[14]
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
□補足
・全豪オープン本戦11日目
大坂なおみのシングルス準決勝が行われます。対戦相手はカロリナプリスコバ
WOWOWライブ、NHKともに生放送!!NHKは深夜の録画放送もありです。
・WTA125Kニューポートビーチ
日比万葉のシングルス2回戦が行われます。
620名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e90e-EYnm)
2019/01/23(水) 23:38:08.08ID:UeZW1aZl0 今晩はNHKだけでなくWOWOWも、深夜0:00から大坂なおみvsスビトリナの再放送があるな
これからゆっくり見ます。
これからゆっくり見ます。
621名無しさん@エースをねらえ! (ワントンキン MM92-5CR1)
2019/01/24(木) 09:46:52.74ID:2HVRzB+qM >>619
何回スビトリナとやるつもりなん?
何回スビトリナとやるつもりなん?
622名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 82ee-yxYS)
2019/01/24(木) 16:10:38.64ID:zXg7cHdW0 大坂、勝って決勝へ。6-2,4-6,6-4
解説の森上、涙で、しばらく途切れた
解説の森上、涙で、しばらく途切れた
623名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-rzVJ)
2019/01/24(木) 16:34:53.43ID:Gh0ZuBat0 ■GS-21416K 全豪オープン(オーストラリア・メルボルン)Hard
[Singles SF]
・大坂なおみ(JPN)[4] × Karolina Pliskova(CZE)[7] 6-2 4-6 6-4
※大坂なおみがプリスコバをフルセットで下して決勝進出!!
第1セットは大坂がフォアとバックのダウンザラインでストロークエースを
取りまくったときは圧勝かなと思いましたが、さすがはプリスコバでした。
第2セット、大坂1-0リードの第2ゲーム、大坂のダウンザラインが少しずつアウトが増えてきて
プリスコバがブレークバック。1ブレークずつで迎えた第10ゲームはプリスコバが
リターンとストロークで攻めてブレークしてセットオール。
第3セット第2ゲーム、大坂のサービスゲームでピンチがありながら
サービスエースで乗り切ったことが大きく、第3ゲームのプリスコバのサーブを
リターンで圧倒してブレーク。その後はキープキープで大坂の勝利。
大坂の圧倒的なサーブとストローク力を相手に、プリスコバのサービスコースの組み立てと
丁寧なストロークも光った試合でした。大坂はこの勝利でWTAランキング2位以上を確定。
決勝の相手はペトラクビトバ。グランドスラム2大会連続優勝まであと1勝。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190124-00010007-tennisnet-spo
[Singles SF]
・大坂なおみ(JPN)[4] × Karolina Pliskova(CZE)[7] 6-2 4-6 6-4
※大坂なおみがプリスコバをフルセットで下して決勝進出!!
第1セットは大坂がフォアとバックのダウンザラインでストロークエースを
取りまくったときは圧勝かなと思いましたが、さすがはプリスコバでした。
第2セット、大坂1-0リードの第2ゲーム、大坂のダウンザラインが少しずつアウトが増えてきて
プリスコバがブレークバック。1ブレークずつで迎えた第10ゲームはプリスコバが
リターンとストロークで攻めてブレークしてセットオール。
第3セット第2ゲーム、大坂のサービスゲームでピンチがありながら
サービスエースで乗り切ったことが大きく、第3ゲームのプリスコバのサーブを
リターンで圧倒してブレーク。その後はキープキープで大坂の勝利。
大坂の圧倒的なサーブとストローク力を相手に、プリスコバのサービスコースの組み立てと
丁寧なストロークも光った試合でした。大坂はこの勝利でWTAランキング2位以上を確定。
決勝の相手はペトラクビトバ。グランドスラム2大会連続優勝まであと1勝。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190124-00010007-tennisnet-spo
624名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-rzVJ)
2019/01/24(木) 19:29:33.50ID:Gh0ZuBat0 □ITF60K バーニー(オーストラリア・タスマニア島)Hard
[Singles 1R]
・Arina Rodionova(AUS) × 日比野菜緒(JPN)[2] 6-3 7-5
※日比野は初戦敗退。岡村は予選決勝、美濃越と牛島は予選1回戦敗退。
ダブルスで岡村/テイラー組が準々決勝で敗退して日本女子選手の試合は終了
https://lineblog.me/naohibino_official/
-----------------------------------------------------
□ITF25K カザン(ロシア・タタールスタン)Hard
[Singles 1R]
・Vlada Koval(RUS) × 今西美晴(JPN) 6-2 6-3
-----------------------------------------------------
□ITF25K プランテーション(アメリカ・フロリダ州)Hard
[Singles 1R]
・Helene Scholsen(BEL) × 村松千裕(JPN) 7-6(5) 4-6 6-3
※その他、プランテーション予選で華谷が敗退。
シンガポール予選で、波形/尾崎/瀬間が敗退。
ダブルスも準々決勝までに全て敗退。
今週のITF25K以上の大会の日本女子選手の試合は全て終了。
[Singles 1R]
・Arina Rodionova(AUS) × 日比野菜緒(JPN)[2] 6-3 7-5
※日比野は初戦敗退。岡村は予選決勝、美濃越と牛島は予選1回戦敗退。
ダブルスで岡村/テイラー組が準々決勝で敗退して日本女子選手の試合は終了
https://lineblog.me/naohibino_official/
-----------------------------------------------------
□ITF25K カザン(ロシア・タタールスタン)Hard
[Singles 1R]
・Vlada Koval(RUS) × 今西美晴(JPN) 6-2 6-3
-----------------------------------------------------
□ITF25K プランテーション(アメリカ・フロリダ州)Hard
[Singles 1R]
・Helene Scholsen(BEL) × 村松千裕(JPN) 7-6(5) 4-6 6-3
※その他、プランテーション予選で華谷が敗退。
シンガポール予選で、波形/尾崎/瀬間が敗退。
ダブルスも準々決勝までに全て敗退。
今週のITF25K以上の大会の日本女子選手の試合は全て終了。
625名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-rzVJ)
2019/01/25(金) 00:05:28.97ID:ugTj1MUo0 大坂はものすごく順調だけど
かなりの日本女子選手が25Kの本戦に出場するのも大変になってきた。
国内のスケジュール>>529をみると15Kが1大会もなく25Kが13大会。
つまり、25Kで生き残れない選手は、自力でスポンサー獲得して海外で15Kがんばってねの方針。
(個人的には思い切った方針で良いと思っているが)
はたしてうまくいくか
15KでITFワールドポイントを稼いでも
男子と違って、女子は25Kにしかエントリーできない。
例えば15Kを20大会回って、はたして何大会25Kに出場できるのかを考えると
この方法(国内に15Kはなくても)で良いのかもしれない。
かなりの日本女子選手が25Kの本戦に出場するのも大変になってきた。
国内のスケジュール>>529をみると15Kが1大会もなく25Kが13大会。
つまり、25Kで生き残れない選手は、自力でスポンサー獲得して海外で15Kがんばってねの方針。
(個人的には思い切った方針で良いと思っているが)
はたしてうまくいくか
15KでITFワールドポイントを稼いでも
男子と違って、女子は25Kにしかエントリーできない。
例えば15Kを20大会回って、はたして何大会25Kに出場できるのかを考えると
この方法(国内に15Kはなくても)で良いのかもしれない。
626名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 310e-O8xc)
2019/01/25(金) 01:42:48.18ID:majSyZ5f0 大坂まりが日比万葉とツーショットあげてる?
627名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2237-dS6i)
2019/01/25(金) 02:32:40.09ID:HA3eTizZ0 明らかに全体のレベルが上がっているね。引退した有名プレイヤーもちらほらいるのにも関わらず、それ以上に有望株がどんどん世界から出て来ている。当然日本の25kも甘い大会ではなくなるし、二宮ではないけどダブ専になるプレイヤーも増えるのではないかな。
628名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-Fpn5)
2019/01/25(金) 08:53:25.75ID:B93VmBc00 宮本エリアナさん
「私は長崎で生まれて日本で育ったから、日本人だと思ってる。でも、日本人とは答えたくない。
だって、そう答えたら、父やその家族、祖先に申し訳ない気がするから。」
「アメリカ(高校時代留学した人口の過半数が黒人の町)では偏見も差別もなかった。日本もそうなってほしい」
ミスユニバース審査員
「日本の選考過程や結末に異論はない」
「しかし彼女が日本の伝統的な女性美や文化を体現しているものかどうかは分からない」
だって日本人どころかアジア人ですらない黒人ですから
「私は長崎で生まれて日本で育ったから、日本人だと思ってる。でも、日本人とは答えたくない。
だって、そう答えたら、父やその家族、祖先に申し訳ない気がするから。」
「アメリカ(高校時代留学した人口の過半数が黒人の町)では偏見も差別もなかった。日本もそうなってほしい」
ミスユニバース審査員
「日本の選考過程や結末に異論はない」
「しかし彼女が日本の伝統的な女性美や文化を体現しているものかどうかは分からない」
だって日本人どころかアジア人ですらない黒人ですから
629名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 82ee-yxYS)
2019/01/25(金) 18:17:48.81ID:Oo6qmTtm0 ふうん、ミスユニバースって、国別代表じゃなくて、人種別代表なの ???
630名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-Fpn5)
2019/01/25(金) 19:33:58.80ID:B93VmBc00 あんなクロンボが大和民族を僭称するとか
神武天皇も泣いておられるゾ!
神武天皇も泣いておられるゾ!
631名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 821c-WO0s)
2019/01/25(金) 23:00:35.48ID:MxqXku6v0 世界を知りたいなら
Love a child Television で動画検索して
そこにある200を超える動画を見てください
Love a child Television で動画検索して
そこにある200を超える動画を見てください
632名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-rzVJ)
2019/01/25(金) 23:50:51.60ID:ugTj1MUo0 ■1/26のスケジュール(日本時間に修正済)
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[RLA-第4試合] 17:30 大坂なおみ(JPN)[4] × Petra Kvitova(CZE)[8]
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8056
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
・NHK https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/
◎WTA(P)823K サンクトペテルブルク(時差6時間=日本が6時間進んでいます)
・[SA-第4試合] 20:00 土居美咲(JPN) × Margarita Gasparyan(RUS)(8)
◎WTA(I)250K フアヒン(時差2時間=日本が2時間進んでいます)
・[C2-第1試合] 14:00 奈良くるみ(JPN)(8) × Fang Ying Xun(CHN)
・[C1-第2試合] 15:30 清水綾乃(JPN)(10) × Peangtarn Plipuech(THA)
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
□補足
・全豪オープン本戦13日目
大坂なおみのシングルス決勝戦が行われます。対戦相手はペトラクビトバ
WOWOWライブ、NHKともに生放送!!深夜の録画放送もありです。
・WTAサンクトペテルブルクとWTAフアヒン
シングルス予選がスタート。土居、奈良、清水が出場します。
◎GS-21416K 全豪オープン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[RLA-第4試合] 17:30 大坂なおみ(JPN)[4] × Petra Kvitova(CZE)[8]
・ホームページ https://ausopen.com/
・スケジュール https://ausopen.com/schedule#!8056
・ライブスコア https://ausopen.com/live-scores
・WOWOW https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?banner_id=mv_top
・NHK https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/
◎WTA(P)823K サンクトペテルブルク(時差6時間=日本が6時間進んでいます)
・[SA-第4試合] 20:00 土居美咲(JPN) × Margarita Gasparyan(RUS)(8)
◎WTA(I)250K フアヒン(時差2時間=日本が2時間進んでいます)
・[C2-第1試合] 14:00 奈良くるみ(JPN)(8) × Fang Ying Xun(CHN)
・[C1-第2試合] 15:30 清水綾乃(JPN)(10) × Peangtarn Plipuech(THA)
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
□補足
・全豪オープン本戦13日目
大坂なおみのシングルス決勝戦が行われます。対戦相手はペトラクビトバ
WOWOWライブ、NHKともに生放送!!深夜の録画放送もありです。
・WTAサンクトペテルブルクとWTAフアヒン
シングルス予選がスタート。土居、奈良、清水が出場します。
633名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-rzVJ)
2019/01/25(金) 23:58:23.82ID:ugTj1MUo0 今西だけでなく、土居もロシアに行ってます。
他にもいるのかな
明日、大坂が優勝すると、いよいよ女子テニスは、なおみの時代に。
5年は1位を独走しそうな気がする。
他にもいるのかな
明日、大坂が優勝すると、いよいよ女子テニスは、なおみの時代に。
5年は1位を独走しそうな気がする。
634名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2237-dS6i)
2019/01/26(土) 01:30:31.35ID:8cONl6h70 大坂の話は出尽くしてるから、土居のことでもだけど、ガスパリャンきついし、本戦出るにはベンチッチもいる、うーんなんでプレミアにしたんだろうか。
635名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2237-dS6i)
2019/01/26(土) 01:32:13.99ID:8cONl6h70 そもそもフアヒンにムグルサとガルシアがいるというのがえぐい。
636名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-Fpn5)
2019/01/26(土) 09:36:43.46ID:XPS1PAH/0 白人美女VS黒獣の戦い
悪いことは言わん
ナイオミは負けとけ
全世界の男の怒りを買う
悪いことは言わん
ナイオミは負けとけ
全世界の男の怒りを買う
637名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2eec-6kti)
2019/01/26(土) 10:19:13.98ID:wO4dsZSz0 フェド杯は誰が出るんだろう、もうすぐだよね
638名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 42ca-L3L3)
2019/01/26(土) 10:30:03.94ID:HvdERLQQ0 >>637
日比野、奈良、加藤・二宮じゃないかな・・
日比野、奈良、加藤・二宮じゃないかな・・
639名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 310e-O8xc)
2019/01/26(土) 10:31:10.78ID:YblI42zn0 大坂はもうでなくていいの?
640名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srf1-H7lH)
2019/01/26(土) 10:51:29.06ID:OSxPJveWr >>638
全敗しそうなメンバーだなw
全敗しそうなメンバーだなw
641名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 42ca-L3L3)
2019/01/26(土) 12:10:09.29ID:HvdERLQQ0 今回ナオミはツアー(ドーハ)優先かな・・
ダブルスで1勝は出来るだろう
ダブルスで1勝は出来るだろう
642名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2eec-6kti)
2019/01/26(土) 12:26:18.43ID:wO4dsZSz0643名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-Fpn5)
2019/01/26(土) 18:04:09.03ID:XPS1PAH/0 日清「ニガーだと商品イメージが悪くなるので」
644名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 410b-zkZ5)
2019/01/26(土) 20:17:00.69ID:9Fp0A4Ge0 大坂なおみ おめでとう! 世界一だ!!
645名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Saa5-PfrR)
2019/01/26(土) 20:25:54.73ID:rXpQLO1Fa パワーだけじゃなくもうテニス自体も土居ちゃんなんかよりも上手くなってしまったな
646名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-rzVJ)
2019/01/26(土) 21:17:04.87ID:P9yca2ZS0 ■GS-21416K 全豪オープン(オーストラリア・メルボルン)Hard
[Singles Final]
・大坂なおみ(JPN)[4] × Petra Kvitova(CZE)[8] 7-6(2) 5-7 6-4
※大坂なおみがクビトバをフルセットで下して全豪オープン初優勝!!
そしてグランドスラムは2大会連続優勝。さらにWTAランキング1位を獲得!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190126-00000138-sph-spo
[Singles Final]
・大坂なおみ(JPN)[4] × Petra Kvitova(CZE)[8] 7-6(2) 5-7 6-4
※大坂なおみがクビトバをフルセットで下して全豪オープン初優勝!!
そしてグランドスラムは2大会連続優勝。さらにWTAランキング1位を獲得!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190126-00000138-sph-spo
647名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-rzVJ)
2019/01/26(土) 21:22:53.21ID:P9yca2ZS0 優勝おめでとう!ついに大坂なおみの時代になった。
すごい試合だったのはわかっているけど・・・・生放送で観たかった(これから録画みる)
すごい試合だったのはわかっているけど・・・・生放送で観たかった(これから録画みる)
648名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd62-hnRT)
2019/01/26(土) 21:36:08.81ID:TbrVZujyd 大坂これからもガンバレー
フアヒン予選で勝ち上がってる奈良と清水も
サンクトペテルブルク予選で苦戦中の土居も
フアヒン予選で勝ち上がってる奈良と清水も
サンクトペテルブルク予選で苦戦中の土居も
649名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2237-dS6i)
2019/01/26(土) 22:00:39.89ID:8cONl6h70 なおみがナンバーワンになったからこそ、なんとかトップ100に来てくれないとな。
650名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e992-h/iE)
2019/01/26(土) 22:05:38.72ID:0XiKD9lo0 純粋日本女子はもう全部、ダブ専でいいよ
651名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 42e2-NB8P)
2019/01/26(土) 22:31:29.18ID:m6yMFDHR0 (*´-ō・)ン?
652名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-rzVJ)
2019/01/27(日) 00:12:54.30ID:O77QvL+K0 ■歴代日本女子選手のグランドスラム+WTAツアーシングルス優勝者 (2019/01/27現在)
1983.10 ジャパンオープン(日本・東京) 50000 井上悦子
1984.09 ボーデンクラシック(日本・京都) 75000 井上悦子
1989.04 ジャパンオープン(日本・東京) 100000 岡本久美子
1990.04 シンガポール(シンガポール) 150000 沢松奈生子
1992.04 ジャパンオープン(日本・東京) 150000 伊達公子
1993.04 ジャパンオープン(日本・東京) 150000 伊達公子
1993.05 ストラスブール(フランス) 150000 沢松奈生子
1994.01 タスマニア(オーストラリア) 100000 遠藤愛
1994.01 シドニー(オーストラリア) 300000 伊達公子
1994.04 ジャパンオープン(日本・東京) 150000 伊達公子
1994.04 シンガポール(シンガポール) 100000 沢松奈生子
1995.02 東レPPO(日本・東京) 806250 伊達公子
1996.04 ジャパンオープン(日本・東京) 164250 伊達公子
1996.08 サンディエゴ(アメリカ) 450000 伊達公子
1997.04 ジャパンオープン(日本・東京) 164250 杉山愛
1997.04 ジャカルタ(インドネシア) 107500 沢松奈生子
1998.01 ゴールドコースト(オーストラリア) 164250 杉山愛
1998.04 ジャパンオープン(日本・東京) 164250 杉山愛
2003.02 スコッツデール(アメリカ) 585000 杉山愛
2003.10 リンツ(オーストリア) 585000 杉山愛
2004.01 ゴールドコースト(オーストラリア) 170000 杉山愛
2007.05 プラハ(チェコ) 145000 森上亜希子
2009.09 ソウル(韓国) 220000 伊達公子
2014.02 リオデジャネイロ(ブラジル) 250000 奈良くるみ
2015.10 タシケント(ウズベキスタン) 250000 日比野菜緒
2015.10 ルクセンブルク(ルクセンブルク) 250000 土居美咲
2018.03 インディアンウェルズ(アメリカ) 7972535 大坂なおみ
2018.09 全米オープン(アメリカ) 25282000 大坂なおみ
2019.01 全豪オープン(オーストラリア) 21416000 大坂なおみ
※大坂が全米に続き、全豪オープンでも優勝!!ツアー3勝目
グランドスラム2回優勝、プレミアマンダトリー1回優勝。
1983.10 ジャパンオープン(日本・東京) 50000 井上悦子
1984.09 ボーデンクラシック(日本・京都) 75000 井上悦子
1989.04 ジャパンオープン(日本・東京) 100000 岡本久美子
1990.04 シンガポール(シンガポール) 150000 沢松奈生子
1992.04 ジャパンオープン(日本・東京) 150000 伊達公子
1993.04 ジャパンオープン(日本・東京) 150000 伊達公子
1993.05 ストラスブール(フランス) 150000 沢松奈生子
1994.01 タスマニア(オーストラリア) 100000 遠藤愛
1994.01 シドニー(オーストラリア) 300000 伊達公子
1994.04 ジャパンオープン(日本・東京) 150000 伊達公子
1994.04 シンガポール(シンガポール) 100000 沢松奈生子
1995.02 東レPPO(日本・東京) 806250 伊達公子
1996.04 ジャパンオープン(日本・東京) 164250 伊達公子
1996.08 サンディエゴ(アメリカ) 450000 伊達公子
1997.04 ジャパンオープン(日本・東京) 164250 杉山愛
1997.04 ジャカルタ(インドネシア) 107500 沢松奈生子
1998.01 ゴールドコースト(オーストラリア) 164250 杉山愛
1998.04 ジャパンオープン(日本・東京) 164250 杉山愛
2003.02 スコッツデール(アメリカ) 585000 杉山愛
2003.10 リンツ(オーストリア) 585000 杉山愛
2004.01 ゴールドコースト(オーストラリア) 170000 杉山愛
2007.05 プラハ(チェコ) 145000 森上亜希子
2009.09 ソウル(韓国) 220000 伊達公子
2014.02 リオデジャネイロ(ブラジル) 250000 奈良くるみ
2015.10 タシケント(ウズベキスタン) 250000 日比野菜緒
2015.10 ルクセンブルク(ルクセンブルク) 250000 土居美咲
2018.03 インディアンウェルズ(アメリカ) 7972535 大坂なおみ
2018.09 全米オープン(アメリカ) 25282000 大坂なおみ
2019.01 全豪オープン(オーストラリア) 21416000 大坂なおみ
※大坂が全米に続き、全豪オープンでも優勝!!ツアー3勝目
グランドスラム2回優勝、プレミアマンダトリー1回優勝。
653名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-rzVJ)
2019/01/27(日) 00:13:45.43ID:O77QvL+K0 ■歴代日本女子選手のグランドスラムシングルスの成績(2019/01/27現在)
【優勝】
大坂なおみ [2回](豪2019・米2018) ← 2大会連続優勝おめでとう!!
【ベスト4】
伊達公子 [3回](豪1994・仏1995・英1996)
沢松和子 [1回](豪1973)※48ドロー
【ベスト8】
伊達公子 [3回](英1995・米1994・米1993)
沢松和子 [3回](豪1975・仏1975・米1975)※64ドロー
杉山愛 [2回](豪2000・英2004)
沢松奈生子[1回](豪1995)
浅越しのぶ[1回](米2004)
【4回戦】
杉山愛 [9回](豪1998・仏2003・仏2000・仏1995・英2006・英2003・英1996・米2004・米2003)
沢松奈生子[4回](豪1996・仏1991・英1994・英1992)
伊達公子 [4回](豪1990・仏1996・仏1992・米1995)
長塚京子 [2回](豪1995・仏1995)
浅越しのぶ[2回](仏2004・英2003)
大坂なおみ[1回](豪2018)
土居美咲 [1回](英2016)
雉子牟田明子[1回](仏1992)
遠藤愛 [1回](米1994)
【優勝】
大坂なおみ [2回](豪2019・米2018) ← 2大会連続優勝おめでとう!!
【ベスト4】
伊達公子 [3回](豪1994・仏1995・英1996)
沢松和子 [1回](豪1973)※48ドロー
【ベスト8】
伊達公子 [3回](英1995・米1994・米1993)
沢松和子 [3回](豪1975・仏1975・米1975)※64ドロー
杉山愛 [2回](豪2000・英2004)
沢松奈生子[1回](豪1995)
浅越しのぶ[1回](米2004)
【4回戦】
杉山愛 [9回](豪1998・仏2003・仏2000・仏1995・英2006・英2003・英1996・米2004・米2003)
沢松奈生子[4回](豪1996・仏1991・英1994・英1992)
伊達公子 [4回](豪1990・仏1996・仏1992・米1995)
長塚京子 [2回](豪1995・仏1995)
浅越しのぶ[2回](仏2004・英2003)
大坂なおみ[1回](豪2018)
土居美咲 [1回](英2016)
雉子牟田明子[1回](仏1992)
遠藤愛 [1回](米1994)
654名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-rzVJ)
2019/01/27(日) 00:22:36.01ID:O77QvL+K0 大坂なおみ強かったな。
第2セットはなおみらしい可愛さが出てしまったけど
第3セットに入って集中力が増していってた。
クビトバも0-40からサービスもストロークも攻めてキープしてたし
準決勝のプリスコバも、決勝のクビトバも良い相手だった。
最近、グランドスラムの女子の決勝戦は面白い試合が多い。
第2セットはなおみらしい可愛さが出てしまったけど
第3セットに入って集中力が増していってた。
クビトバも0-40からサービスもストロークも攻めてキープしてたし
準決勝のプリスコバも、決勝のクビトバも良い相手だった。
最近、グランドスラムの女子の決勝戦は面白い試合が多い。
655名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srf1-H7lH)
2019/01/27(日) 00:32:53.50ID:ncQAm7uar 大坂の試合は面白いね
サーブとストロークのバランスが素晴らしい
これから大坂時代を築けるだろう
サーブとストロークのバランスが素晴らしい
これから大坂時代を築けるだろう
656名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-rzVJ)
2019/01/27(日) 00:32:57.91ID:O77QvL+K0 ■WTA(P)823K サンクトペテルブルク(ロシア)Hard-Indoor
[Singles Q1R]
・Margarita Gasparyan(RUS)(8) × 土居美咲(JPN) 6-4 6-2
-----------------------------------------------
■WTA(I)250K フアヒン(タイ)Hard
[Singles Q1R]
・奈良くるみ(JPN)(8) × Fang Ying Xun(CHN) 6-4 6-0
・清水綾乃(JPN)(10) × Peangtarn Plipuech(THA) 6-2 6-4
※奈良と清水が予選決勝に進出!!土居は初戦敗退
https://narakurumi.thetennisdaily.jp/blog/2019/01/0035158.php
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1096/QS.pdf
[Singles Q1R]
・Margarita Gasparyan(RUS)(8) × 土居美咲(JPN) 6-4 6-2
-----------------------------------------------
■WTA(I)250K フアヒン(タイ)Hard
[Singles Q1R]
・奈良くるみ(JPN)(8) × Fang Ying Xun(CHN) 6-4 6-0
・清水綾乃(JPN)(10) × Peangtarn Plipuech(THA) 6-2 6-4
※奈良と清水が予選決勝に進出!!土居は初戦敗退
https://narakurumi.thetennisdaily.jp/blog/2019/01/0035158.php
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1096/QS.pdf
657名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-rzVJ)
2019/01/27(日) 00:43:37.41ID:O77QvL+K0 ■1/27のスケジュール(日本時間に修正済)
◎WTA(I)250K フアヒン(時差2時間=日本が2時間進んでいます)
・[CC-第1試合] 14:00 奈良くるみ(JPN)(8) × Jennifer Brady(USA)(2)
・[C2-第1試合] 14:00 清水綾乃(JPN)(10) × Priscilla Hon(AUS)(4)
・スケジュール http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1096/OP.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
□補足
・WTAフアヒン
奈良と清水がシングルス予選決勝に出場します。
対戦相手がランキングが上ですが、どちらも100位以下の選手。
グランドスラム予選突破を目標にした場合、勝っていかなければいけない相手。
奈良と清水がんばれ!
◎WTA(I)250K フアヒン(時差2時間=日本が2時間進んでいます)
・[CC-第1試合] 14:00 奈良くるみ(JPN)(8) × Jennifer Brady(USA)(2)
・[C2-第1試合] 14:00 清水綾乃(JPN)(10) × Priscilla Hon(AUS)(4)
・スケジュール http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1096/OP.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
□補足
・WTAフアヒン
奈良と清水がシングルス予選決勝に出場します。
対戦相手がランキングが上ですが、どちらも100位以下の選手。
グランドスラム予選突破を目標にした場合、勝っていかなければいけない相手。
奈良と清水がんばれ!
658名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-rzVJ)
2019/01/27(日) 00:51:37.67ID:O77QvL+K0659名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6e6e-f+0z)
2019/01/27(日) 02:28:16.57ID:oyF2bDvm0660名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4d84-VX2d)
2019/01/27(日) 10:34:36.27ID:f31WIiyR0 獲得賞金(Carrier Total)
1. 大坂なおみ $10,626,662
2. 杉山愛 $8,128,126
3. 伊達公子 $3,988,378
1. 大坂なおみ $10,626,662
2. 杉山愛 $8,128,126
3. 伊達公子 $3,988,378
661名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srf1-H7lH)
2019/01/27(日) 11:23:17.96ID:ncQAm7uar662名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd62-hnRT)
2019/01/27(日) 11:38:33.72ID:r9NxzpWed 1/28(月) 22:00〜 NHK総合 クローズアップ現代+
絶対女王へ 大坂なおみ 〜データで見えた進化の秘密〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/schedule/
▼心技体の進化をデータから徹底分析。
>>657
奈良と清水がんばれー
絶対女王へ 大坂なおみ 〜データで見えた進化の秘密〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/schedule/
▼心技体の進化をデータから徹底分析。
>>657
奈良と清水がんばれー
663名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srf1-H7lH)
2019/01/27(日) 12:20:24.64ID:ncQAm7uar664名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4d84-VX2d)
2019/01/27(日) 16:12:18.96ID:f31WIiyR0 大坂が全豪でUEが多かったのはオフ期間にラケットのガットを変更したからかも。
https://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20190127-OHT1T50014.html
https://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20190127-OHT1T50014.html
665名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 99b8-DtZA)
2019/01/27(日) 18:08:57.39ID:Me9P17bR0 ジュニア時代は森田、ウォズとやってたもんなぁ
666名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6eb8-CDS9)
2019/01/27(日) 18:38:35.61ID:eQ79vs8P0 まさか森田が無冠で終わるとはなぁ
TOP10を狙える逸材だと思ったが
TOP10を狙える逸材だと思ったが
667名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4989-KMim)
2019/01/27(日) 19:21:20.16ID:u7j4hfhc0 森田、2月の大会で手の指の腱を痛めて夏に手術。
668名無しさん@エースをねらえ! (アウアウオー Sa0a-0xkG)
2019/01/27(日) 22:57:02.47ID:fs7/XbKla 森田はまだ終わってないぞ
669名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-rzVJ)
2019/01/28(月) 00:14:23.42ID:IUhI1H750 ◆WTAツアー情報
◎WTA(P)823K サンクトペテルブルク
・オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1086/OP.pdf
・ダブルス(青山/マロザワ)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1086/MDD.pdf
◎WTA(I)250K フアヒン
・オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1096/OP.pdf
・ダブルス(加藤/二宮[1]、奈良/サイサイ)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1096/MDD.pdf
◇ライブスコア
http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
◇WTA-TV
http://www.wtatv.com/schedule
◇DAZN
https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (左上のジャンルをテニスに変更)
※全豪オープン2019が終了。WTAツアーがロシアとタイでスタート
日本女子選手のシングルス本戦の出場者はなし。奈良、清水、土居が予選で敗退。
ダブルスで青山/マロザワ、加藤/二宮、奈良/サイサイが出場。
◎WTA(P)823K サンクトペテルブルク
・オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1086/OP.pdf
・ダブルス(青山/マロザワ)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1086/MDD.pdf
◎WTA(I)250K フアヒン
・オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1096/OP.pdf
・ダブルス(加藤/二宮[1]、奈良/サイサイ)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1096/MDD.pdf
◇ライブスコア
http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
◇WTA-TV
http://www.wtatv.com/schedule
◇DAZN
https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (左上のジャンルをテニスに変更)
※全豪オープン2019が終了。WTAツアーがロシアとタイでスタート
日本女子選手のシングルス本戦の出場者はなし。奈良、清水、土居が予選で敗退。
ダブルスで青山/マロザワ、加藤/二宮、奈良/サイサイが出場。
670名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-rzVJ)
2019/01/28(月) 00:15:07.53ID:IUhI1H750 ■WTA(I)250K フアヒン(タイ)Hard
[Singles Q2R]
・Jennifer Brady(USA)(2) × 奈良くるみ(JPN)(8) 6-2 6-1
・Priscilla Hon(AUS)(4) × 清水綾乃(JPN)(10) 6-2 6-3
※奈良と清水は予選決勝でストレートで敗退
[Singles Q2R]
・Jennifer Brady(USA)(2) × 奈良くるみ(JPN)(8) 6-2 6-1
・Priscilla Hon(AUS)(4) × 清水綾乃(JPN)(10) 6-2 6-3
※奈良と清水は予選決勝でストレートで敗退
671名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 810e-rzVJ)
2019/01/28(月) 00:23:22.40ID:IUhI1H750 ■1/28のスケジュール(日本時間に修正済)
◎WTA(I)250K フアヒン(時差2時間=日本が2時間進んでいます)
・[C5-第2試合] 18:30 奈良(JPN)/Saisai(CHN) × Luangnam(THA)/Plipuech(THA)(wc)
□補足
・奈良/サイサイ組がダブルス1回戦に登場。
・ライブスコアやWTA-TVなどは>>669を参照
◎WTA(I)250K フアヒン(時差2時間=日本が2時間進んでいます)
・[C5-第2試合] 18:30 奈良(JPN)/Saisai(CHN) × Luangnam(THA)/Plipuech(THA)(wc)
□補足
・奈良/サイサイ組がダブルス1回戦に登場。
・ライブスコアやWTA-TVなどは>>669を参照
672名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MMb1-8SvD)
2019/01/28(月) 01:51:13.99ID:wQUNcWGcM 森田の復帰を待っていたけど、流石にもう年齢的にも厳しくなってきたね。プチ復活してはケガ悪化の繰り返し。怪我が治っても厳しいかな。
大坂の母はファミリーボックスにいなかったよね?
どうしたんだろう。
白人の比率が高くて違和感あった。誰なん?
大坂の母はファミリーボックスにいなかったよね?
どうしたんだろう。
白人の比率が高くて違和感あった。誰なん?
673名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2eec-6kti)
2019/01/28(月) 07:48:27.71ID:cjKrPhio0 >>672
母ちゃんは今は姉ちゃんに帯同してるみたい
サーシャの隣の女性は新しいトレーナー
元WTAの理学療法士とか
前半で腰に違和感あったなおみか決勝まで全う出来たし、有能なのでは
後ろの列にいたのはIMGのマネージャー
母ちゃんは今は姉ちゃんに帯同してるみたい
サーシャの隣の女性は新しいトレーナー
元WTAの理学療法士とか
前半で腰に違和感あったなおみか決勝まで全う出来たし、有能なのでは
後ろの列にいたのはIMGのマネージャー
674名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-Fpn5)
2019/01/28(月) 08:28:42.54ID:RDI3JMmC0 テレビでこのゴリラ特集されても誰得だよwww
アナウンサー「高身長から撃ち落とす強烈なサーブ!大坂選手のストローク、このパワーすごいですよね!」
視聴者「・・・こりゃ日本人じゃないじゃん・・」
アナウンサー「高身長から撃ち落とす強烈なサーブ!大坂選手のストローク、このパワーすごいですよね!」
視聴者「・・・こりゃ日本人じゃないじゃん・・」
675名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6294-uJAn)
2019/01/28(月) 16:25:14.17ID:2MT8JPGe0 永遠に喚いてたら?
676名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 82ee-yxYS)
2019/01/28(月) 16:44:24.50ID:7X8cCy550 NHKの全豪中継の視聴率30%超え。これが事実だ。
677名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 99b8-uJAn)
2019/01/28(月) 17:28:21.37ID:LFzn+aZc0 テニスはやっぱり身長なんだな
なおみとまりの一番の差は身長
奈良や土居があと10cm高ければもっと上にいけたはず
なおみとまりの一番の差は身長
奈良や土居があと10cm高ければもっと上にいけたはず
678名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srf1-H7lH)
2019/01/28(月) 18:02:49.65ID:Cqf/ekGQr 伊達みたいに特殊なライジングがあれば別だけどね
身長高くて動ける若い子の方が手っ取り早い
身長高くて動ける若い子の方が手っ取り早い
679名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 310e-O8xc)
2019/01/28(月) 18:09:36.45ID:ylohz5hv0 伊達は体力負けすることがよくあったじゃん
大坂はそれがないのが強みだと思う
やっぱり真のトップになるには175前後くらいはいるんじゃないかと
大坂はそれがないのが強みだと思う
やっぱり真のトップになるには175前後くらいはいるんじゃないかと
680名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MMb1-NDJR)
2019/01/28(月) 18:37:32.89ID:bqW4QdYRM また年下のカナダの16才に軽くボコられた内なんとか、ほんまに才能のなさが目に見えてわかるな
681名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6e0e-rzVJ)
2019/01/28(月) 22:17:13.20ID:Io7kMYAS0 ■2019/01/28 WTAシングルスランキング
001 △_3 大坂なおみ 21歳 7030point 20大会出場
115 ±_0 日比野菜緒 24 510 27
120 △13 土居美咲 27 496 28
158 △12 奈良くるみ 27 363 28
214 ▼20 清水綾乃 20 281 28
251 △_4 小堀桃子 20 217 23
258 ▼30 日比万葉 22 202 18
265 △_2 桑田寛子 28 195 30
269 △_5 美濃越舞 26 192 32
277 ▼_1 波形純理 36 180 30
287 △_7 尾崎里紗 24 168 29
322 ▼_4 加治遥 24 133 26
325 ▼_4 穂積絵莉 24 130 23
332 ▼_8 大坂まり 22 122 19
362 △16 村松千裕 20 105 21
363 ▼_6 内島萌夏 17 105 9
366 ▼_5 井上雅 27 103 22
370 ▼_3 本玉真唯 19 98 18
376 ▼_6 瀬間詠里花 30 96 24
395 ▼_8 加藤未唯 24 85 17
※大坂なおみが全豪オープンで優勝して、WTAランキング1位に!!
WTAは大坂の時代になりました。絶対女王になる可能性あり。
土居が全豪オープン本戦入りでランクアップ、奈良も少しアップしています。
グランドスラム本戦インの目安は104位、予選は230位くらい
001 △_3 大坂なおみ 21歳 7030point 20大会出場
115 ±_0 日比野菜緒 24 510 27
120 △13 土居美咲 27 496 28
158 △12 奈良くるみ 27 363 28
214 ▼20 清水綾乃 20 281 28
251 △_4 小堀桃子 20 217 23
258 ▼30 日比万葉 22 202 18
265 △_2 桑田寛子 28 195 30
269 △_5 美濃越舞 26 192 32
277 ▼_1 波形純理 36 180 30
287 △_7 尾崎里紗 24 168 29
322 ▼_4 加治遥 24 133 26
325 ▼_4 穂積絵莉 24 130 23
332 ▼_8 大坂まり 22 122 19
362 △16 村松千裕 20 105 21
363 ▼_6 内島萌夏 17 105 9
366 ▼_5 井上雅 27 103 22
370 ▼_3 本玉真唯 19 98 18
376 ▼_6 瀬間詠里花 30 96 24
395 ▼_8 加藤未唯 24 85 17
※大坂なおみが全豪オープンで優勝して、WTAランキング1位に!!
WTAは大坂の時代になりました。絶対女王になる可能性あり。
土居が全豪オープン本戦入りでランクアップ、奈良も少しアップしています。
グランドスラム本戦インの目安は104位、予選は230位くらい
682名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6e0e-rzVJ)
2019/01/28(月) 22:17:50.69ID:Io7kMYAS0 ■2019/01/28 WTAダブルスランキング
024 ▼_2 二宮真琴 24歳 2883point 22大会出場
032 ▼_1 穂積絵莉 24 2359 15
041 ▼_2 青山修子 31 1705 28
048 ▼_3 加藤未唯 24 1593 23
060 △10 日比野菜緒 24 1413 20
116 ▼13 土居美咲 27 631 16
142 ▼_5 小堀桃子 20 486 25
156 ▼_5 清水綾乃 20 443 22
167 ▼_4 藤原里華 37 420 16
195 ▼11 大前綾希子 25 361 20
※日比野が全豪オープン3回戦進出でランキングアップ!
穂積と青山も全豪で2回戦進出しましたが少々ランクダウン
グランドスラム出場は70位が目安。WTAインターナショナルで150位くらい。
024 ▼_2 二宮真琴 24歳 2883point 22大会出場
032 ▼_1 穂積絵莉 24 2359 15
041 ▼_2 青山修子 31 1705 28
048 ▼_3 加藤未唯 24 1593 23
060 △10 日比野菜緒 24 1413 20
116 ▼13 土居美咲 27 631 16
142 ▼_5 小堀桃子 20 486 25
156 ▼_5 清水綾乃 20 443 22
167 ▼_4 藤原里華 37 420 16
195 ▼11 大前綾希子 25 361 20
※日比野が全豪オープン3回戦進出でランキングアップ!
穂積と青山も全豪で2回戦進出しましたが少々ランクダウン
グランドスラム出場は70位が目安。WTAインターナショナルで150位くらい。
683名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6e0e-rzVJ)
2019/01/28(月) 22:23:06.10ID:Io7kMYAS0 ■WTA(I)250K フアヒン(タイ)Hard
[Doubles 1R]
・奈良(JPN)/Saisai(CHN) × Luangnam(THA)/Plipuech(THA)(wc) 6-1 7-5
※奈良/サイサイが地元ワイルドカードペアを下して初戦突破!!
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1096/MDD.pdf
[Doubles 1R]
・奈良(JPN)/Saisai(CHN) × Luangnam(THA)/Plipuech(THA)(wc) 6-1 7-5
※奈良/サイサイが地元ワイルドカードペアを下して初戦突破!!
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1096/MDD.pdf
684名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6e0e-rzVJ)
2019/01/28(月) 22:33:42.27ID:Io7kMYAS0 ローンセストン60Kは日本女子選手が多数出場しましたが
小堀と瀬間が予選決勝で敗退(小堀はラッキールーザー待ち)
美濃越/秋田/内島/岡村/上田/牛島は予選初戦で敗退。
明日のフアヒンは日本女子選手の出場はなし
サンクトペテルブルクはまだ明日のスケジュールが出ていないので明朝に確認
ローンセストンは日比野/岡村がダブルスで組んでいるようです。ライブ配信あるかも
http://live.itftennis.com/en/live-scores/?tourkey=W-ITF-AUS-03A-2019
小堀と瀬間が予選決勝で敗退(小堀はラッキールーザー待ち)
美濃越/秋田/内島/岡村/上田/牛島は予選初戦で敗退。
明日のフアヒンは日本女子選手の出場はなし
サンクトペテルブルクはまだ明日のスケジュールが出ていないので明朝に確認
ローンセストンは日比野/岡村がダブルスで組んでいるようです。ライブ配信あるかも
http://live.itftennis.com/en/live-scores/?tourkey=W-ITF-AUS-03A-2019
685名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6e0e-rzVJ)
2019/01/28(月) 22:47:28.22ID:Io7kMYAS0 個人的には、秋田と美濃越は初戦を勝ち上がってほしかった。
秋田 5-7 6-4 [11-13]、美濃越 6-3 4-6 [6-10]
ITF予選は今年からファイナルセットはスーパータイブレーク(10ポイント)になったようです。
ITF予選でフルセットの連続だと、
本戦に上がる頃には疲労困憊であることと故障の原因にもなってしまっていたので、
選手の体の負担を軽くするとても良い変更だと思う。
ちなみに、ローンセストンは今日はコート2とコート5でライブ配信があった。
秋田 5-7 6-4 [11-13]、美濃越 6-3 4-6 [6-10]
ITF予選は今年からファイナルセットはスーパータイブレーク(10ポイント)になったようです。
ITF予選でフルセットの連続だと、
本戦に上がる頃には疲労困憊であることと故障の原因にもなってしまっていたので、
選手の体の負担を軽くするとても良い変更だと思う。
ちなみに、ローンセストンは今日はコート2とコート5でライブ配信があった。
686名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6e0e-rzVJ)
2019/01/29(火) 07:01:37.22ID:lUUoPfIu0 今日はサンクトペテルブルクも日本女子選手の試合なし
687名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-Fpn5)
2019/01/29(火) 09:42:25.56ID:1UXl3z3H0 美女クビトワに比べ、ニガーの醜いこと醜いことw
688名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c2a7-FfZb)
2019/01/29(火) 10:21:16.17ID:yzJSuN0+0 白礼賛して情けなくならんのが不思議
鏡見てみろやw
そしてなおみは痩せてそのへんの黄色も白も目じゃないくらい可愛くなった
鏡見てみろやw
そしてなおみは痩せてそのへんの黄色も白も目じゃないくらい可愛くなった
689名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6e0e-rzVJ)
2019/01/29(火) 22:00:42.37ID:lUUoPfIu0 ■日本女子選手・生涯獲得賞金ランキング(単位:ドル)2019/01/28現在
★01 大坂なおみ 10,733,311
02 杉山愛 8,128,126
03 伊達公子 3,988,378
★04 奈良くるみ 2,415,705
★05 土居美咲 2,383,883
★06 森田あゆみ 1,666,846
07 浅越しのぶ 1,662,261
08 宮城ナナ 1,234,067
★09 日比野菜緒 1,199,507
10 森上亜希子 1,177,175
11 沢松奈生子 1,107,264
※大坂なおみが歴代1位。全豪オープンに優勝し1000万ドルを突破!
上記は100万ドル以上の選手のみ。
★01 大坂なおみ 10,733,311
02 杉山愛 8,128,126
03 伊達公子 3,988,378
★04 奈良くるみ 2,415,705
★05 土居美咲 2,383,883
★06 森田あゆみ 1,666,846
07 浅越しのぶ 1,662,261
08 宮城ナナ 1,234,067
★09 日比野菜緒 1,199,507
10 森上亜希子 1,177,175
11 沢松奈生子 1,107,264
※大坂なおみが歴代1位。全豪オープンに優勝し1000万ドルを突破!
上記は100万ドル以上の選手のみ。
690名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6e0e-rzVJ)
2019/01/29(火) 22:02:07.37ID:lUUoPfIu0 ■歴代シングルスキャリアハイランキング(2019/01/28現在)
★01 大坂なおみ 1 ☆2019/01/29☆ WTAランキング1位おめでとう!!
01 伊達公子 4 1995/11/13
03 杉山愛 8 2004/02/09
04 沢松奈生子 14 1995/02/06
05 浅越しのぶ 21 2005/04/18
06 神尾米 24 1995/10/16
07 井上悦子 26 1988/03/14
07 遠藤愛 26 1994/09/26
09 長塚京子 28 1995/08/14
★10 土居美咲 30 2016/10/10
★11 奈良くるみ 32 2014/08/18
12 小畑沙織 39 2004/02/09
★13 森田あゆみ 40 2011/10/03
14 森上亜希子 41 2005/08/15
15 雉子牟田直子 44 1997/03/03
XX 伊達公子(復帰後) 46 2010/08/11
16 中村藍子 47 2007/08/06
17 雉子牟田明子 49 1990/03/05
18 宮城ナナ 51 1995/02/27
19 吉田友佳 52 1997/09/08
★20 日比野菜緒 56 2016/01/18
21 佐伯美穂 56 1998/06/08
22 木戸脇真也 68 1991/11/04
★23 尾崎里紗 70 2017/04/24
24 平木理化 72 1997/01/27
25 岡本久美子 75 1989/04/24
★26 藤原里華 84 2005/08/22
27 柳昌子 89 1984/04/02
・★は現役選手、ランキングの右側の日付はキャリアハイ更新日
・大坂なおみが日本女子選手として初のWTAランキング1位!!
★01 大坂なおみ 1 ☆2019/01/29☆ WTAランキング1位おめでとう!!
01 伊達公子 4 1995/11/13
03 杉山愛 8 2004/02/09
04 沢松奈生子 14 1995/02/06
05 浅越しのぶ 21 2005/04/18
06 神尾米 24 1995/10/16
07 井上悦子 26 1988/03/14
07 遠藤愛 26 1994/09/26
09 長塚京子 28 1995/08/14
★10 土居美咲 30 2016/10/10
★11 奈良くるみ 32 2014/08/18
12 小畑沙織 39 2004/02/09
★13 森田あゆみ 40 2011/10/03
14 森上亜希子 41 2005/08/15
15 雉子牟田直子 44 1997/03/03
XX 伊達公子(復帰後) 46 2010/08/11
16 中村藍子 47 2007/08/06
17 雉子牟田明子 49 1990/03/05
18 宮城ナナ 51 1995/02/27
19 吉田友佳 52 1997/09/08
★20 日比野菜緒 56 2016/01/18
21 佐伯美穂 56 1998/06/08
22 木戸脇真也 68 1991/11/04
★23 尾崎里紗 70 2017/04/24
24 平木理化 72 1997/01/27
25 岡本久美子 75 1989/04/24
★26 藤原里華 84 2005/08/22
27 柳昌子 89 1984/04/02
・★は現役選手、ランキングの右側の日付はキャリアハイ更新日
・大坂なおみが日本女子選手として初のWTAランキング1位!!
691名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srf1-H7lH)
2019/01/29(火) 22:18:37.30ID:S9V82jBbr 大坂を除くと、現役では土居と奈良が抜けてるのが分かるよな
森田はもっとやれたと思うけどなぁ
日比野や尾崎には奮起を望みたい
森田はもっとやれたと思うけどなぁ
日比野や尾崎には奮起を望みたい
692名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-Fpn5)
2019/01/29(火) 22:34:18.58ID:1UXl3z3H0 大坂選手は「ハイチの誇り」 父親の出身地でも歓声
1/27(日) 8:38配信 共同通信
【リマ共同】「あなたを誇りに思う」。
テニスの全豪オープンの女子シングルスで大坂なおみ選手が優勝したことについて、
大坂選手の父親の出身地、カリブ海の島国ハイチでも歓声が上がった。
歓迎されてるぞ
母国へ帰れよ ニガー
1/27(日) 8:38配信 共同通信
【リマ共同】「あなたを誇りに思う」。
テニスの全豪オープンの女子シングルスで大坂なおみ選手が優勝したことについて、
大坂選手の父親の出身地、カリブ海の島国ハイチでも歓声が上がった。
歓迎されてるぞ
母国へ帰れよ ニガー
693名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6e0e-rzVJ)
2019/01/29(火) 22:43:31.25ID:lUUoPfIu0 ■1/30のスケジュール(日本時間に修正済)
◎WTA(P)823K サンクトペテルブルク(時差6時間=日本が6時間進んでいます)
・[DT-第2試合] 20:30 青山(JPN)/Marozava(BLR)[3] × Danilovic(SRB)/Krunic(SRB)
◎WTA(I)250K フアヒン(時差2時間=日本が2時間進んでいます)
・[C5-第1試合] 18:00 加藤(JPN)/二宮(JPN)[1] × Blinkova(RUS)/Wang(CHN)
・[C5-第2試合] 19:30 奈良(JPN)/Saisai(CHN) × Begu(ROU)/Niculescu(ROU)[2]
※ライブスコアやライブ放送などは>>669を参照
〇ITF100K ミッドランド(時差15時間=日本が15時間進んでいます)
・[ST-第2試合] 02:30 村松千裕(JPN) × Gail Brodsky(USA)
・[C3-第3試合] 04:00 日比万葉(JPN) × Marie Bouzkova(CZE)[5]
〇ITF60K ローンセストン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C2-第2試合] 09:30 日比野菜緒(JPN) × Zoe Hives(AUS)
※ITFのライブスコアやライブ配信は>>14を参照
□補足
・青山/マロザワ、加藤/二宮がダブルス1回戦に、
奈良/サイサイがダブルス準々決勝に登場!
・ITFでは日比野のシングルスがライブ配信があるかも。
◎WTA(P)823K サンクトペテルブルク(時差6時間=日本が6時間進んでいます)
・[DT-第2試合] 20:30 青山(JPN)/Marozava(BLR)[3] × Danilovic(SRB)/Krunic(SRB)
◎WTA(I)250K フアヒン(時差2時間=日本が2時間進んでいます)
・[C5-第1試合] 18:00 加藤(JPN)/二宮(JPN)[1] × Blinkova(RUS)/Wang(CHN)
・[C5-第2試合] 19:30 奈良(JPN)/Saisai(CHN) × Begu(ROU)/Niculescu(ROU)[2]
※ライブスコアやライブ放送などは>>669を参照
〇ITF100K ミッドランド(時差15時間=日本が15時間進んでいます)
・[ST-第2試合] 02:30 村松千裕(JPN) × Gail Brodsky(USA)
・[C3-第3試合] 04:00 日比万葉(JPN) × Marie Bouzkova(CZE)[5]
〇ITF60K ローンセストン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C2-第2試合] 09:30 日比野菜緒(JPN) × Zoe Hives(AUS)
※ITFのライブスコアやライブ配信は>>14を参照
□補足
・青山/マロザワ、加藤/二宮がダブルス1回戦に、
奈良/サイサイがダブルス準々決勝に登場!
・ITFでは日比野のシングルスがライブ配信があるかも。
694名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4da9-Fpn5)
2019/01/30(水) 08:13:39.59ID:yBdaSSDj0 どんどん クロンボとまぐわって合いの子を生もう!
695名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srf1-H7lH)
2019/01/30(水) 11:59:43.56ID:xGl5BPSrr >>694
まずはお前からやれ!
まずはお前からやれ!
696名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 81b8-23b5)
2019/01/30(水) 20:56:56.56ID:9Oiksj8Y0 カトニノ解散だなこりゃ
697名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2237-dS6i)
2019/01/30(水) 22:46:10.19ID:V3sQYC1R0 スペイン、ムグルサ、ナバロ抜きだから、なおみ抜きで丁度いいでしょ。スペインの面子みたらなおみ呼ぶのはないな。
698名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6e0e-MCi4)
2019/01/30(水) 23:08:19.57ID:DOHm3Ejk0 ムグルサ、ナバロが出てたら大坂がいても勝てなかった
https://www.fedcup.com/en/draws-results/tie.aspx?id=W-FC-2019-WG2-M-ESP-JPN-01
https://www.fedcup.com/en/draws-results/tie.aspx?id=W-FC-2019-WG2-M-ESP-JPN-01
699名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6294-uJAn)
2019/01/30(水) 23:48:12.10ID:EX/boMpN0 何よスペインやる気無しw
700名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff0e-Skvs)
2019/01/31(木) 00:18:22.70ID:Tu3GqOtZ0 ■WTA(P)823K サンクトペテルブルク(ロシア)Hard-indoor
[Doubles 1R]
・Danilovic(SRB)/Krunic(SRB) × 青山(JPN)/Marozava(BLR)[3] 6-4 6-4
----------------------------------------------------
■WTA(I)250K フアヒン(タイ)Hard
[Doubles 1R]
・Blinkova(RUS)/Wang(CHN) × 加藤(JPN)/二宮(JPN)[1] 6-2 6-2
[Doubles QF]
・Begu(ROU)/Niculescu(ROU)[2] × 奈良(JPN)/Saisai(CHN) 6-2 7-5
※奈良/サイサイ組が準々決勝で敗退。60ポイントを獲得。
青山/マロザワ組、加藤/二宮組、今年は出だしで躓いてますね。
---------------------------------------------------
□ITF100K ミッドランド(アメリカ・ミシガン州)Hard-indoor
[Singles Q2R]
・村松千裕(JPN) × Gail Brodsky(USA) 6-1 6-2
[Singles 1R]
・Marie Bouzkova(CZE)[5] × 日比万葉(JPN) 5-7 6-2 6-3
※村松が予選突破。本戦出場の日比は初戦敗退。
----------------------------------------------------
□ITF60K ローンセストン(オーストラリア・タスマニア島)Hard
[Singles 1R]
・日比野菜緒(JPN)[2] × Zoe Hives(AUS) 7-5 3-6 7-6(5)
※第2シードの日比野がなんとか勝ち上がっています。
[Doubles 1R]
・Danilovic(SRB)/Krunic(SRB) × 青山(JPN)/Marozava(BLR)[3] 6-4 6-4
----------------------------------------------------
■WTA(I)250K フアヒン(タイ)Hard
[Doubles 1R]
・Blinkova(RUS)/Wang(CHN) × 加藤(JPN)/二宮(JPN)[1] 6-2 6-2
[Doubles QF]
・Begu(ROU)/Niculescu(ROU)[2] × 奈良(JPN)/Saisai(CHN) 6-2 7-5
※奈良/サイサイ組が準々決勝で敗退。60ポイントを獲得。
青山/マロザワ組、加藤/二宮組、今年は出だしで躓いてますね。
---------------------------------------------------
□ITF100K ミッドランド(アメリカ・ミシガン州)Hard-indoor
[Singles Q2R]
・村松千裕(JPN) × Gail Brodsky(USA) 6-1 6-2
[Singles 1R]
・Marie Bouzkova(CZE)[5] × 日比万葉(JPN) 5-7 6-2 6-3
※村松が予選突破。本戦出場の日比は初戦敗退。
----------------------------------------------------
□ITF60K ローンセストン(オーストラリア・タスマニア島)Hard
[Singles 1R]
・日比野菜緒(JPN)[2] × Zoe Hives(AUS) 7-5 3-6 7-6(5)
※第2シードの日比野がなんとか勝ち上がっています。
701名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff0e-Skvs)
2019/01/31(木) 00:36:38.09ID:Tu3GqOtZ0 ■1/31のスケジュール(日本時間に修正済)
〇ITF100K ミッドランド(時差14時間=日本が14時間進んでいます)
・[C5-第1試合] 00:00 村松千裕(JPN) × Rebecca Peterson(SWE)[1]
〇ITF60K ローンセストン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C8-第2試合] 09:30 美濃越(JPN)/瀬間(JPN) × Bozovic(AUS)/Wallace(AUS)
・[CC-第5試合] 15:00 日比野菜緒(JPN)[2] × Kimberly Birrell(AUS)
※ITFのライブスコアやライブ配信は>>14を参照
□補足
・WTAツアーではダブルス勢が敗退して、日本女子選手の試合は
早くも終了してしまった。次週のフェドカップを起爆剤にしてほしいです。
・村松の試合は0時から始まっています。ライブ配信あり。
・日比野の試合はセンターコートですが、男女共催でセンターコートは
主に男子が使用しているため、ライブ配信があるかは不明。
〇ITF100K ミッドランド(時差14時間=日本が14時間進んでいます)
・[C5-第1試合] 00:00 村松千裕(JPN) × Rebecca Peterson(SWE)[1]
〇ITF60K ローンセストン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[C8-第2試合] 09:30 美濃越(JPN)/瀬間(JPN) × Bozovic(AUS)/Wallace(AUS)
・[CC-第5試合] 15:00 日比野菜緒(JPN)[2] × Kimberly Birrell(AUS)
※ITFのライブスコアやライブ配信は>>14を参照
□補足
・WTAツアーではダブルス勢が敗退して、日本女子選手の試合は
早くも終了してしまった。次週のフェドカップを起爆剤にしてほしいです。
・村松の試合は0時から始まっています。ライブ配信あり。
・日比野の試合はセンターコートですが、男女共催でセンターコートは
主に男子が使用しているため、ライブ配信があるかは不明。
702名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff0e-Skvs)
2019/01/31(木) 00:47:56.69ID:Tu3GqOtZ0 加藤と二宮の至近距離のボレーボレーの練習。
若い頃に結構やったけど、あの練習をしすぎるとボレーの面のセットが低くなりすぎることと
ボレー自体がコンパクトになりすぎてあまり良くなかった。
プロだからもちろんそんなことはないと思うけど・・青山も加藤二宮も早く結果が出てほしい!
若い頃に結構やったけど、あの練習をしすぎるとボレーの面のセットが低くなりすぎることと
ボレー自体がコンパクトになりすぎてあまり良くなかった。
プロだからもちろんそんなことはないと思うけど・・青山も加藤二宮も早く結果が出てほしい!
703名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f37-OgwL)
2019/01/31(木) 00:57:30.31ID:XYJlWz5z0 ムグルサ、ナバロがいないチャンス。これをものに出来なければ今後のシーズン響く。
704名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd1f-bdJm)
2019/01/31(木) 01:01:09.38ID:WbVa0sA/d >>702
目的意識がなくなったらダメですよね。
これからは対上位選手対策の練習なども必須になるでしょうね。
全豪のジョコビッチの対ナダルの研究はすごいですよ。
錦織がジョコビッチに勝ったあとにジョコビッチが錦織に対してこれからがたいへんと意味深にコメントしてその後は錦織に全勝。研究されてパターン練習されたということでしょうね。
目的意識がなくなったらダメですよね。
これからは対上位選手対策の練習なども必須になるでしょうね。
全豪のジョコビッチの対ナダルの研究はすごいですよ。
錦織がジョコビッチに勝ったあとにジョコビッチが錦織に対してこれからがたいへんと意味深にコメントしてその後は錦織に全勝。研究されてパターン練習されたということでしょうね。
705名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srb3-rNas)
2019/01/31(木) 01:05:37.58ID:I4QSlVier706名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f37-OgwL)
2019/01/31(木) 01:15:09.19ID:XYJlWz5z0 ホームでインドアハード。スペインの面子みたらまあクレーコーターだらけ。普通に有利。ただ空回りする可能性もある。奈良の調子が良くなければ、土居、日比野でシングルスをやる柔軟性が欲しい。
707名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df89-csju)
2019/01/31(木) 01:40:32.67ID:udbYL06N0 土居の直近2試合はダブルフォルト15本と8本だろ?
もう肩がボロボロだろう。
もう肩がボロボロだろう。
708名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff0e-Skvs)
2019/01/31(木) 23:59:19.31ID:Tu3GqOtZ0 □ITF100K ミッドランド(アメリカ・ミシガン州)Hard-indoor
[Singles 1R]
・Rebecca Peterson(SWE)[1] × 村松千裕(JPN)(Q) 6-0 6-3
※村松は第1シードのPetersonにストレートで敗退
予選を突破したので6ポイント獲得
----------------------------------------------------
□ITF60K ローンセストン(オーストラリア・タスマニア島)Hard
[Singles 2R]
・日比野菜緒(JPN)[2] × Kimberly Birrell(AUS) 3-6 7-6(2) 6-4
※日比野が今日もフルセットで勝ってベスト8進出!!15ポイント獲得。
---------------------------------------------------
□ITF25K ジョードプル(インド)Hard
[Singles 1R]
・桑田寛子(JPN)[1] × Nefisa Berberovic(BIH) 1-6 6-3 7-6(5)
・今西美晴(JPN)[7] × 田中優季(JPN)(Q) 7-5 7-5
・加治遥(JPN)[4] × Verena Meliss(ITA) 6-3 6-4
・Daria Nazarkina(RUS) × 小関みちか(JPN) 7-6(2) 7-5
・穂積絵莉(JPN)[5] × 大前綾希子(JPN) 7-5 6-2
・井上雅(JPN)[6] × Emily Webley-Smith(GBR) 6-0 4-6 6-2
・Freya Christie(GBR) × 本玉真唯(JPN)[8] 4-6 6-2 7-5
・Bojana Marinkovic(SRB) × 鮎川真奈(JPN) 6-2 6-4
[Singles 2R]
・桑田寛子(JPN)[1] × Paige Hourigan(NZL) 6-2 5-7 6-4
・今西美晴(JPN)[7] × Mihaela Djakovic(SRB) 6-3 6-0
・Fatma Al Nabhani(OMA) × 加治遥(JPN)[4] 6-1 6-2
・穂積絵莉(JPN)[5] × Daria Nazarkina(RUS) 4-6 6-0 6-2
・井上雅(JPN)[6] × Riya Bhatia(IND) 7-5 6-2
※インド25Kは日本女子選手10名が本戦に出場。
桑田、穂積、井上、今西がベスト8進出!!
[Singles 1R]
・Rebecca Peterson(SWE)[1] × 村松千裕(JPN)(Q) 6-0 6-3
※村松は第1シードのPetersonにストレートで敗退
予選を突破したので6ポイント獲得
----------------------------------------------------
□ITF60K ローンセストン(オーストラリア・タスマニア島)Hard
[Singles 2R]
・日比野菜緒(JPN)[2] × Kimberly Birrell(AUS) 3-6 7-6(2) 6-4
※日比野が今日もフルセットで勝ってベスト8進出!!15ポイント獲得。
---------------------------------------------------
□ITF25K ジョードプル(インド)Hard
[Singles 1R]
・桑田寛子(JPN)[1] × Nefisa Berberovic(BIH) 1-6 6-3 7-6(5)
・今西美晴(JPN)[7] × 田中優季(JPN)(Q) 7-5 7-5
・加治遥(JPN)[4] × Verena Meliss(ITA) 6-3 6-4
・Daria Nazarkina(RUS) × 小関みちか(JPN) 7-6(2) 7-5
・穂積絵莉(JPN)[5] × 大前綾希子(JPN) 7-5 6-2
・井上雅(JPN)[6] × Emily Webley-Smith(GBR) 6-0 4-6 6-2
・Freya Christie(GBR) × 本玉真唯(JPN)[8] 4-6 6-2 7-5
・Bojana Marinkovic(SRB) × 鮎川真奈(JPN) 6-2 6-4
[Singles 2R]
・桑田寛子(JPN)[1] × Paige Hourigan(NZL) 6-2 5-7 6-4
・今西美晴(JPN)[7] × Mihaela Djakovic(SRB) 6-3 6-0
・Fatma Al Nabhani(OMA) × 加治遥(JPN)[4] 6-1 6-2
・穂積絵莉(JPN)[5] × Daria Nazarkina(RUS) 4-6 6-0 6-2
・井上雅(JPN)[6] × Riya Bhatia(IND) 7-5 6-2
※インド25Kは日本女子選手10名が本戦に出場。
桑田、穂積、井上、今西がベスト8進出!!
709名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff0e-Skvs)
2019/02/01(金) 00:05:41.09ID:wQk0Z8I80 ■2/1のスケジュール(日本時間に修正済)
〇ITF60K ローンセストン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[CC-第2試合] 10:30 日比野菜緒(JPN)[2] × Arina Rodionova(AUS)
※ITFのライブスコアやライブ配信は>>14を参照
□補足
・日比野がシングルス準々決勝に出場します。
〇ITF60K ローンセストン(時差2時間=日本が2時間遅れています)
・[CC-第2試合] 10:30 日比野菜緒(JPN)[2] × Arina Rodionova(AUS)
※ITFのライブスコアやライブ配信は>>14を参照
□補足
・日比野がシングルス準々決勝に出場します。
710名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df89-csju)
2019/02/01(金) 00:19:19.40ID:LERPuD9G0 レベルの低いインドなら、まだ辛うじて通用するな。
711名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ffec-PoJv)
2019/02/01(金) 07:51:54.72ID:OoOfoqnm0 >>708
Kimberly Birrellは、AOでベキッチに勝って3回戦まで行ってたし、前哨戦ではムラデノやカサキナにも勝ってて勢いがある選手だけど、日比野はよく勝ち切ったね
Kimberly Birrellは、AOでベキッチに勝って3回戦まで行ってたし、前哨戦ではムラデノやカサキナにも勝ってて勢いがある選手だけど、日比野はよく勝ち切ったね
712名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srb3-rNas)
2019/02/01(金) 12:38:16.46ID:hJR7U27or 日比野が負けたから、土居のランキングが上回ったのかな?
713名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df89-csju)
2019/02/01(金) 15:10:02.00ID:GH7lKHHf0 中野陽夫、覚醒剤でタイーホwww
714名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f94-S1Ul)
2019/02/01(金) 15:34:55.35ID:C63T7wgg0715名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df0e-W+zX)
2019/02/01(金) 20:00:33.65ID:RjRC6UFb0 >>713
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
716名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f0e-Skvs)
2019/02/01(金) 23:14:02.69ID:8ebulasj0 最悪なニュース
伊達が絡んでいないことを祈るばかり
伊達が絡んでいないことを祈るばかり
717名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f0e-Skvs)
2019/02/01(金) 23:15:21.66ID:8ebulasj0 □ITF60K ローンセストン(オーストラリア・タスマニア島)Hard
[Singles QF]
・Arina Rodionova(AUS) × 日比野菜緒(JPN)[2] 7-5 6-2
※日比野は準々決勝で敗退。
第1セットはお互いにダウンザライン、ボレー、ドロップショットを駆使して
いい試合でしたが、日比野はブレークチャンスをものに出来ず、
逆に5-5からブレークを許してセットダウン。第2セットは日比野のミスが早くなってしまった。
[Singles QF]
・Arina Rodionova(AUS) × 日比野菜緒(JPN)[2] 7-5 6-2
※日比野は準々決勝で敗退。
第1セットはお互いにダウンザライン、ボレー、ドロップショットを駆使して
いい試合でしたが、日比野はブレークチャンスをものに出来ず、
逆に5-5からブレークを許してセットダウン。第2セットは日比野のミスが早くなってしまった。
718名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f0e-Skvs)
2019/02/01(金) 23:25:51.73ID:8ebulasj0 □ITF25K ジョードプル(インド)Hard
[Singles QF]
・今西美晴(JPN)[7] × 桑田寛子(JPN)[1] 6-7(3) 7-6(3) 6-4
・穂積絵莉(JPN)[5] × Fatma Al Nabhani(OMA) 6-1 6-2
・井上雅(JPN)[6] × Sofia Shapatava(GEO) 6-4 5-7 7-6(1)
[Doubles SF]
・穂積(JPN)/井上(JPN)[1] × Shapatava(GEO)/Webley-Smith(GBR)[4] 6-2 3-6 [10-7]
・鮎川(JPN)/加治(JPN) × 桑田(JPN)/Marcinkevica(LAT)[3] 6-7(3) 6-3 [10-5]
※穂積、今西、井上(雅)が準決勝進出!!
ダブルスでは日本勢同士の決勝になりました!
[Singles QF]
・今西美晴(JPN)[7] × 桑田寛子(JPN)[1] 6-7(3) 7-6(3) 6-4
・穂積絵莉(JPN)[5] × Fatma Al Nabhani(OMA) 6-1 6-2
・井上雅(JPN)[6] × Sofia Shapatava(GEO) 6-4 5-7 7-6(1)
[Doubles SF]
・穂積(JPN)/井上(JPN)[1] × Shapatava(GEO)/Webley-Smith(GBR)[4] 6-2 3-6 [10-7]
・鮎川(JPN)/加治(JPN) × 桑田(JPN)/Marcinkevica(LAT)[3] 6-7(3) 6-3 [10-5]
※穂積、今西、井上(雅)が準決勝進出!!
ダブルスでは日本勢同士の決勝になりました!
719名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df0e-W+zX)
2019/02/01(金) 23:29:33.82ID:RjRC6UFb0 >>716
伊達への名誉毀損じゃんむしろ
伊達への名誉毀損じゃんむしろ
720名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f0e-Skvs)
2019/02/01(金) 23:34:50.86ID:8ebulasj0 ■2/2のスケジュール(日本時間に修正済)
〇ITF25K ジョードプル(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・[C1-第1試合] 14:30 井上雅(JPN)[6] × Jodie Anna Burrage(GBR)
・[C1-第2試合] 16:00 穂積絵莉(JPN)[5] × 今西美晴(JPN)[7]
・[C1-第4試合] 21:00 穂積(JPN)/井上(JPN)[1] × 鮎川(JPN)/加治(JPN)
※ITFのライブスコアやライブ配信は>>14を参照
□補足
・インドの25Kで日本女子選手が上位進出
シングルス準決勝とダブルス決勝が行われます。
〇ITF25K ジョードプル(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・[C1-第1試合] 14:30 井上雅(JPN)[6] × Jodie Anna Burrage(GBR)
・[C1-第2試合] 16:00 穂積絵莉(JPN)[5] × 今西美晴(JPN)[7]
・[C1-第4試合] 21:00 穂積(JPN)/井上(JPN)[1] × 鮎川(JPN)/加治(JPN)
※ITFのライブスコアやライブ配信は>>14を参照
□補足
・インドの25Kで日本女子選手が上位進出
シングルス準決勝とダブルス決勝が行われます。
721名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f0e-Skvs)
2019/02/02(土) 23:42:46.42ID:WnA4oi+50 □ITF25K ジョードプル(インド)Hard
[Singles SF]
・今西美晴(JPN)[7] × 穂積絵莉(JPN)[5] 6-2 5-7 6-3
・Jodie Anna Burrage(GBR) × 井上雅(JPN)[6] 6-1 6-2
[Doubles Final]
・鮎川(JPN)/加治(JPN) × 穂積(JPN)/井上(JPN)[1] 7-6(4) 4-6 [10-5]
※今西美晴が決勝進出!!穂積と井上雅が準決勝で敗退
ダブルスでは鮎川真奈/加治遥組が、第1シードの穂積/井上組を
スーパータイブレで下して優勝!
[Singles SF]
・今西美晴(JPN)[7] × 穂積絵莉(JPN)[5] 6-2 5-7 6-3
・Jodie Anna Burrage(GBR) × 井上雅(JPN)[6] 6-1 6-2
[Doubles Final]
・鮎川(JPN)/加治(JPN) × 穂積(JPN)/井上(JPN)[1] 7-6(4) 4-6 [10-5]
※今西美晴が決勝進出!!穂積と井上雅が準決勝で敗退
ダブルスでは鮎川真奈/加治遥組が、第1シードの穂積/井上組を
スーパータイブレで下して優勝!
722名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f0e-Skvs)
2019/02/02(土) 23:54:33.88ID:WnA4oi+50 ■2/3のスケジュール(日本時間に修正済)
〇ITF25K ジョードプル(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・[C1-第1試合] 14:30 今西美晴(JPN)[7] × Jodie Anna Burrage(GBR)
※ITFのライブスコアやライブ配信は>>14を参照
□補足
・インドの25Kで今西美晴の決勝戦が行われます。
〇ITF25K ジョードプル(時差3.5時間=日本が3時間30分進んでいます)
・[C1-第1試合] 14:30 今西美晴(JPN)[7] × Jodie Anna Burrage(GBR)
※ITFのライブスコアやライブ配信は>>14を参照
□補足
・インドの25Kで今西美晴の決勝戦が行われます。
723名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5fa9-mif0)
2019/02/03(日) 11:19:15.71ID:cjtoBLV10 今までの歴代の日本人選手が戦略・戦術・技術を必死で磨いて
体格差をなんとか克服して世界のテニスに挑んできたのに
安易なフィジカル・ニガー導入はやめてほしい!
大和民族の魂が死ぬ by 日本会議
体格差をなんとか克服して世界のテニスに挑んできたのに
安易なフィジカル・ニガー導入はやめてほしい!
大和民族の魂が死ぬ by 日本会議
724名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f37-OgwL)
2019/02/03(日) 11:27:22.35ID:y+rCxLHQ0 あほか、日本のテニス環境ではたかが知れてるんだよ。アメリカのテニス環境のほうが100倍凄いの。
725名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ df0e-W+zX)
2019/02/03(日) 11:37:16.49ID:4jqrr4op0 マルチに反応しないように
726名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5fa9-mif0)
2019/02/03(日) 17:39:18.60ID:cjtoBLV10 朝鮮NHKがニガープッシュ番組をやってたな
ということは、ナオミはチョォォォォォォォン決定だなw
ということは、ナオミはチョォォォォォォォン決定だなw
727名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff0e-Skvs)
2019/02/03(日) 22:15:44.39ID:qwsF5hef0 □ITF25K ジョードプル(インド)Hard
[Singles Final]
・今西美晴(JPN)[7] × Jodie Anna Burrage(GBR) 6-3 3-6 6-3
※今西美晴がBurrageをフルセットで下して優勝!!おめでとう〜
今西はシングルス今季初優勝!!ITF通算5回目の優勝。
https://www.instagram.com/p/Bta3nXXnh-U/
https://twitter.com/SMZ_Breakers
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[Singles Final]
・今西美晴(JPN)[7] × Jodie Anna Burrage(GBR) 6-3 3-6 6-3
※今西美晴がBurrageをフルセットで下して優勝!!おめでとう〜
今西はシングルス今季初優勝!!ITF通算5回目の優勝。
https://www.instagram.com/p/Bta3nXXnh-U/
https://twitter.com/SMZ_Breakers
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
728名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f94-S1Ul)
2019/02/03(日) 23:25:49.24ID:p0KsPRJQ0 >>726
冷静に自分のレス読み返してみ 死にたくなるから
冷静に自分のレス読み返してみ 死にたくなるから
729名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5fa9-mif0)
2019/02/04(月) 02:43:58.33ID:a/DwyTG10 電車から妊婦(ニガー)を引きずり下ろす警備員、動画が波紋 スウェーデン
2/3(日) 14:00配信 CNN.co.jp
(CNN) スウェーデンの首都ストックホルム市内の地下鉄駅で、電車内の妊婦が警備員に
引きずり下ろされる場面の動画が、ソーシャルメディア上で波紋を呼んでいる。
動画には、抵抗する妊婦を複数の警備員が力ずくで下車させ、ホームのベンチに押さえ付ける様子が映っている。
女性に連れられた娘が泣きながら追ってくるのを、別の警備員が引き離している。
この動画は先月31日、ストックホルム中心部のヒュートリエット駅で撮影された。
女性は有効なチケットを提示しなかったために科せられた支払いを拒否し、
警備員は女性が暴れ出したことを受けて介入したという。
動画をインスタグラムに投稿した活動家は、アフリカ系スウェーデン人が人種差別的な取り締まりの対象とされ、
不当な扱いを受けていると主張した。
2/3(日) 14:00配信 CNN.co.jp
(CNN) スウェーデンの首都ストックホルム市内の地下鉄駅で、電車内の妊婦が警備員に
引きずり下ろされる場面の動画が、ソーシャルメディア上で波紋を呼んでいる。
動画には、抵抗する妊婦を複数の警備員が力ずくで下車させ、ホームのベンチに押さえ付ける様子が映っている。
女性に連れられた娘が泣きながら追ってくるのを、別の警備員が引き離している。
この動画は先月31日、ストックホルム中心部のヒュートリエット駅で撮影された。
女性は有効なチケットを提示しなかったために科せられた支払いを拒否し、
警備員は女性が暴れ出したことを受けて介入したという。
動画をインスタグラムに投稿した活動家は、アフリカ系スウェーデン人が人種差別的な取り締まりの対象とされ、
不当な扱いを受けていると主張した。
730名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ff49-pOqf)
2019/02/04(月) 16:26:37.01ID:EwWWOwDK0 >>728
無賃乗車で罰金支払いを拒否し、電車から降ろされただけ。
何も問題ない。実際は「大声を出し駅の係員を煩わせた迷惑行為」。
https://www.youtube.com/watch?v=uz6G0t8kL00
無賃乗車で罰金支払いを拒否し、電車から降ろされただけ。
何も問題ない。実際は「大声を出し駅の係員を煩わせた迷惑行為」。
https://www.youtube.com/watch?v=uz6G0t8kL00
731名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f0e-Skvs)
2019/02/05(火) 20:01:21.25ID:gd96kK+90 ◎日本 vs スペイン(フェドカップ ワールドグループ2)情報 part1
・2/9〜2/10 北九州市立総合体育館
・JTA公式サイト https://www.jta-tennis.or.jp/tabid/457/Default.aspx
・チケット情報 https://www.jta-tennis.or.jp/tabid/464/Default.aspx
・アクセス https://www.kitakyu-sports.jp/intro/
・駅から臨時バスあり https://nishitetsu-ktq.jp/news/event/fedcup/
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (ジャンルをテニスに変更)
◇日本代表
・日比野菜緒 単123位 複67位
・土居美咲 単121位 複120位
・奈良くるみ 単156位 複538位
・加藤未唯 単397位 複47位
・二宮真琴 単575位 複23位
◇スペイン代表
・サラ ソリベストルモ 単78位 複74位
・アリョーナ ボルソバサドイノフ 単152位 複380位
・ジョルジナ ガルシアペレス 単161位 複95位
・シルビア ソレルエスピノサ 単190位 複197位
・マリアホセ マルチネスサンチェス 単--- 複16位
・2/9〜2/10 北九州市立総合体育館
・JTA公式サイト https://www.jta-tennis.or.jp/tabid/457/Default.aspx
・チケット情報 https://www.jta-tennis.or.jp/tabid/464/Default.aspx
・アクセス https://www.kitakyu-sports.jp/intro/
・駅から臨時バスあり https://nishitetsu-ktq.jp/news/event/fedcup/
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (ジャンルをテニスに変更)
◇日本代表
・日比野菜緒 単123位 複67位
・土居美咲 単121位 複120位
・奈良くるみ 単156位 複538位
・加藤未唯 単397位 複47位
・二宮真琴 単575位 複23位
◇スペイン代表
・サラ ソリベストルモ 単78位 複74位
・アリョーナ ボルソバサドイノフ 単152位 複380位
・ジョルジナ ガルシアペレス 単161位 複95位
・シルビア ソレルエスピノサ 単190位 複197位
・マリアホセ マルチネスサンチェス 単--- 複16位
732名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f0e-Skvs)
2019/02/05(火) 20:05:42.66ID:gd96kK+90 チケットぴあを見たところ、
1階席:売り切れ
2階席:サイド席の後方のみ販売中!
3階席:売り切れ
テレビ放送はなし。ライブ配信はDAZNで視聴できます!
1階席:売り切れ
2階席:サイド席の後方のみ販売中!
3階席:売り切れ
テレビ放送はなし。ライブ配信はDAZNで視聴できます!
733名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f0e-Skvs)
2019/02/05(火) 20:22:13.90ID:gd96kK+90 セブンイレブンで観たときは1階席売り切れだったけど
ネットで見ると、まだ残ってました!
ネットで見ると、まだ残ってました!
734名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srb3-rNas)
2019/02/05(火) 20:25:48.82ID:atI9fQEIr 大坂が欠場してるのに本当に来るのかな?
735名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f0e-Skvs)
2019/02/05(火) 20:58:31.50ID:gd96kK+90736名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ffd9-l0Rb)
2019/02/06(水) 01:06:28.91ID:WXig5Vq/0 大坂人気見込んで、ダフ屋がタンマリ買ってそうだけどなあ。
それはそれでザマアだけどな。
それはそれでザマアだけどな。
737名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srd1-0y+i)
2019/02/07(木) 08:01:27.34ID:SNQAetVPr ムグルサとナバロが居ないのに、ホームで負けたら終わりだなorz
738名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e237-4Tn6)
2019/02/07(木) 11:03:40.12ID:jG/eOefi0 はっきりいってこの面子のスペインに勝てないようではツアーレベルに戻れるプレイヤーは皆無になる。GS本戦ストレートインも期待できない。
739名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8d0e-45ee)
2019/02/07(木) 22:45:15.56ID:G8Z6Babw0740名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8d0e-45ee)
2019/02/07(木) 22:49:52.76ID:G8Z6Babw0 シングルスは最低でも2勝2敗。できたら3連勝で。
初日は日比野と土居で、2日目は初日で敗れた選手と奈良が交代だと思う。
ダブルスは加藤/二宮で勝ってほしい。
フェドをきっかけに、その後のツアーもみんなが調子をあげてほしい!
初日は日比野と土居で、2日目は初日で敗れた選手と奈良が交代だと思う。
ダブルスは加藤/二宮で勝ってほしい。
フェドをきっかけに、その後のツアーもみんなが調子をあげてほしい!
741名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 02ca-DOJB)
2019/02/07(木) 23:24:10.27ID:Ex+qbh4X0 勿論勝って欲しいのだけど、日比野はねー・・
742名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ae0e-aP+A)
2019/02/07(木) 23:25:40.60ID:EkqYW21z0743名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ae0e-aP+A)
2019/02/07(木) 23:32:10.35ID:EkqYW21z0 オスタペンコからスペインチームキャプテン
@anabelmedina
@anabelmedina
744名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ae0e-aP+A)
2019/02/08(金) 12:44:01.19ID:6uNTw9Ml0 着物が一番似合うのは奈良
https://www.fedcup.com/media/301001/301001.jpg
https://www.fedcup.com/media/301001/301001.jpg
745名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 910e-anah)
2019/02/08(金) 12:58:22.17ID:v0GegAsX0 コイツラ揃いも揃って100位入れないのに笑っとる場合か
746名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srd1-0y+i)
2019/02/08(金) 13:05:44.77ID:CCPYvMqyr フェドカップで全敗した方が危機感持って良いかもね
747名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e237-4Tn6)
2019/02/08(金) 13:13:06.89ID:AH16CL8M0 ダブルスのカトニノもフェドでも勝てないようだと穂積と組まざる得ないかな。で穂積と組めないほうを土居と組んでもいい。後衛でガシガシフォアぶっ放せるし、ボレーも悪くないからバランス良くなるペアになれる。
748名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2294-OF6d)
2019/02/08(金) 17:08:29.50ID:Dmn01zZj0749名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2294-OF6d)
2019/02/08(金) 17:11:58.13ID:Dmn01zZj0 >>739
二宮のインスタって初めて見たけど食い物ネタが多くて笑うw
二宮のインスタって初めて見たけど食い物ネタが多くて笑うw
750名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e237-4Tn6)
2019/02/08(金) 18:15:05.51ID:AH16CL8M0 今回スペインに負けたら、なおみ呼んでればとか噴出するんだろうな。俺は一貫して土橋にキャプテンとしての能力はなく、ただ早稲田出ただけの運だけやろうと思っているけど、気の毒なことにならなければいいね。
751名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 42ee-ogDB)
2019/02/08(金) 18:26:53.54ID:w8zmjLvW0 フェド杯、明日の組み合わせ
日比野 vs ソリベス・トルモ
土居 vs ガルシア・ロペス
日比野 vs ソリベス・トルモ
土居 vs ガルシア・ロペス
752名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a989-KMo8)
2019/02/08(金) 20:05:06.54ID:XpuGMjei0 ガルシア・ロペスは反則
753名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM91-RZPK)
2019/02/08(金) 23:20:11.13ID:WoTH538cM どうせお得意の八百長で日本を勝たせるのが決定してるからムグとかは呆れて来なかったんだろうな
754名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 42ee-ogDB)
2019/02/08(金) 23:37:07.02ID:w8zmjLvW0 テニスの八百長、選手がやらないと難しいだろうな。意図的誤審だけでは無理だろう。
755名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8de3-/WZR)
2019/02/08(金) 23:39:43.39ID:DrtXMI0R0 この前のデ杯もあれだけ審判が中国有利のジャッジしてても結局日本が勝っちゃったしな
756名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a989-KMo8)
2019/02/09(土) 00:43:11.89ID:F3yCpqzD0 なんでランキング低いガルシア・ペレスをシングルスにもってきたのかと思ったら
この選手、女子史上最速220キロサーブを記録した選手らしいね。
インドアで気持ちよく1stサーブ打たれると、サーブだけで負けちゃうかもな。
この選手、女子史上最速220キロサーブを記録した選手らしいね。
インドアで気持ちよく1stサーブ打たれると、サーブだけで負けちゃうかもな。
757名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e10e-45ee)
2019/02/09(土) 01:14:22.74ID:Yo1pRTsg0 ■2/9のスケジュール(日本時間に修正済)
◎日本 × スペイン フェドカップワールドグループU(時差なし)
・[CC-第1試合] 13:00 日比野菜緒(JPN) × Sara Sorribes Tormo(ESP)
・[CC-第2試合] 14:30 土居美咲(JPN) × Georgina Garcia-Perez(ESP)
・ライブスコア https://www.fedcup.com/en/draws-results/tie.aspx?id=W-FC-2019-WG2-M-ESP-JPN-01
◎WTA(P)913K ドーハ(時差6時間=日本が6時間進んでいます)
・[C3-第1試合] 17:00 青山修子(JPN) × Sorana Cirstea(ROU)
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
□補足
・フェドカップワールドグループU 初日
日本は日比野と土居がシングルスに登場します。
DAZNで生放送予定あり!
・チケット情報などは>>731を参照
◎日本 × スペイン フェドカップワールドグループU(時差なし)
・[CC-第1試合] 13:00 日比野菜緒(JPN) × Sara Sorribes Tormo(ESP)
・[CC-第2試合] 14:30 土居美咲(JPN) × Georgina Garcia-Perez(ESP)
・ライブスコア https://www.fedcup.com/en/draws-results/tie.aspx?id=W-FC-2019-WG2-M-ESP-JPN-01
◎WTA(P)913K ドーハ(時差6時間=日本が6時間進んでいます)
・[C3-第1試合] 17:00 青山修子(JPN) × Sorana Cirstea(ROU)
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
□補足
・フェドカップワールドグループU 初日
日本は日比野と土居がシングルスに登場します。
DAZNで生放送予定あり!
・チケット情報などは>>731を参照
758名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6eec-P0T6)
2019/02/09(土) 11:37:39.78ID:Aamlhj7i0 キャプテンは90年代に活躍した女子選手がやればいいのに
遠藤さんなど、大学の先生してるんでしょ?向いてるんじゃないかな
遠藤さんなど、大学の先生してるんでしょ?向いてるんじゃないかな
759名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e10e-45ee)
2019/02/09(土) 15:08:19.73ID:Yo1pRTsg0 ■フェドカップワールドグループU
◎日本 × スペイン(日本・福岡県北九州市)Hard-indoor
[Rubber1]
・日比野菜緒(JPN) × Sara Sorribes Tormo(ESP) 6-4 6-2
※日比野がスペインシングルス1のソリベストリモにストレートで勝利して日本が1勝目!!
トリモはスペイン選手らしいトップスピン主体のテニス。1ポイントのラリーが長く
トリモの高い弾道には苦戦しましたが、日比野が粘り強いラリーとフォアの逆クロスなどで
展開を変えてスライスやボレー、そしてドロップショットも混ぜてテクニックの高さを魅せました!
日比野のドロップショット巧かったですね。サーブ&ボレーも1本決めた。スライスは多彩だった。
◎日本 × スペイン(日本・福岡県北九州市)Hard-indoor
[Rubber1]
・日比野菜緒(JPN) × Sara Sorribes Tormo(ESP) 6-4 6-2
※日比野がスペインシングルス1のソリベストリモにストレートで勝利して日本が1勝目!!
トリモはスペイン選手らしいトップスピン主体のテニス。1ポイントのラリーが長く
トリモの高い弾道には苦戦しましたが、日比野が粘り強いラリーとフォアの逆クロスなどで
展開を変えてスライスやボレー、そしてドロップショットも混ぜてテクニックの高さを魅せました!
日比野のドロップショット巧かったですね。サーブ&ボレーも1本決めた。スライスは多彩だった。
760名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e10e-45ee)
2019/02/09(土) 17:56:45.96ID:Yo1pRTsg0 ■フェドカップワールドグループU
◎日本 × スペイン(日本・福岡県北九州市)Hard-indoor
[Rubber2]
・Georgina Garcia-Perez(ESP) × 土居美咲(JPN) 6-2 4-6 7-6(2)
※土居はガルシアペレスにフルセットで敗退し、日本スペインともに1勝1敗
ガルシアペレスの時速200kmを超えるサービスに対して、土居は少しづつ
デュースコートのバックハンドリターンでタイミングが合ってきていてセットオールに。
ストローク戦になると土居のフォアハンドの分だけ土居ペースになるものの
ガルシアペレスもムーンボールとペースを落としたフラットドライブで粘ってくる。
ファイナルセットタイブレ―クは、ガルシアペレスの粘りのテニスに
土居が攻めきれず+決めきれず、先にミスが出てしまった。
◎日本 × スペイン(日本・福岡県北九州市)Hard-indoor
[Rubber2]
・Georgina Garcia-Perez(ESP) × 土居美咲(JPN) 6-2 4-6 7-6(2)
※土居はガルシアペレスにフルセットで敗退し、日本スペインともに1勝1敗
ガルシアペレスの時速200kmを超えるサービスに対して、土居は少しづつ
デュースコートのバックハンドリターンでタイミングが合ってきていてセットオールに。
ストローク戦になると土居のフォアハンドの分だけ土居ペースになるものの
ガルシアペレスもムーンボールとペースを落としたフラットドライブで粘ってくる。
ファイナルセットタイブレ―クは、ガルシアペレスの粘りのテニスに
土居が攻めきれず+決めきれず、先にミスが出てしまった。
761名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e10e-45ee)
2019/02/09(土) 18:03:02.28ID:Yo1pRTsg0 土居らしいフォアの攻撃、そしてバックハンドも調子が良かったと思う。
ドロップショットを使ってほしかったけど、苦手なのかな。
ドロップショットを使ってほしかったけど、苦手なのかな。
762名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e10e-45ee)
2019/02/09(土) 18:10:01.42ID:Yo1pRTsg0763名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2294-OF6d)
2019/02/09(土) 18:27:38.94ID:tl9hZBWJ0 >>762
若い女の子にありがちな痛さの無い好感の持てるインスタだね。
フェド杯チケット獲ったけど、すごい大雨だったしなおみムグルサ出ないしで
行かなかったけど1−1で俄然面白くなったので明日行きます!
若い女の子にありがちな痛さの無い好感の持てるインスタだね。
フェド杯チケット獲ったけど、すごい大雨だったしなおみムグルサ出ないしで
行かなかったけど1−1で俄然面白くなったので明日行きます!
764名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e10e-45ee)
2019/02/09(土) 22:32:00.37ID:Yo1pRTsg0 ■WTA(P)913K ドーハ(カタール)Hard
[Singles Q1R]
・青山修子(JPN) × Sorana Cirstea(ROU) 4-6 6-0 6-3
※青山がWTA92位のCirsteaを逆転で下して予選2回戦に進出!
13ポイントを獲得。
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1003/QS.pdf
[Singles Q1R]
・青山修子(JPN) × Sorana Cirstea(ROU) 4-6 6-0 6-3
※青山がWTA92位のCirsteaを逆転で下して予選2回戦に進出!
13ポイントを獲得。
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1003/QS.pdf
765名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e10e-45ee)
2019/02/09(土) 22:48:23.42ID:Yo1pRTsg0 ■2/10のスケジュール(日本時間に修正済)
◎日本 × スペイン フェドカップワールドグループU(時差なし)
・[CC-第1試合] 12:00 土居美咲(JPN) × Sara Sorribes Tormo(ESP)
・[CC-第2試合] 13:30 日比野菜緒(JPN) × Georgina Garcia-Perez(ESP)
・[CC-第3試合] 15:00 加藤/二宮(JPN) × Zadoinov/Martinez-Sanchez(ESP)
・ライブスコア https://www.fedcup.com/en/draws-results/tie.aspx?id=W-FC-2019-WG2-M-ESP-JPN-01
◎WTA(P)913K ドーハ(時差6時間=日本が6時間進んでいます)
・[C3-第1試合] 21:30 青山修子(JPN) × Ajla Tomljanovic(AUS)(1)
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
□補足
・フェドカップワールドグループU 2日目
明日は(今日よりも1時間早い)12:00から開始。
日本は土居と日比野がシングルスに、加藤/二宮がダブルスに登場します。
ただし、状況によって選手交代の可能性有り。DAZNでライブ配信!!
チケット情報などは>>731を参照
・WTAプレミア ドーハ
青山がシングルス予選2回戦に出場します。シングルス予選が人数が足りず
青山以外にもダブルス選手が何人か出場しています。
青山は少ないチャンスを生かしてWTAポイント獲得!
◎日本 × スペイン フェドカップワールドグループU(時差なし)
・[CC-第1試合] 12:00 土居美咲(JPN) × Sara Sorribes Tormo(ESP)
・[CC-第2試合] 13:30 日比野菜緒(JPN) × Georgina Garcia-Perez(ESP)
・[CC-第3試合] 15:00 加藤/二宮(JPN) × Zadoinov/Martinez-Sanchez(ESP)
・ライブスコア https://www.fedcup.com/en/draws-results/tie.aspx?id=W-FC-2019-WG2-M-ESP-JPN-01
◎WTA(P)913K ドーハ(時差6時間=日本が6時間進んでいます)
・[C3-第1試合] 21:30 青山修子(JPN) × Ajla Tomljanovic(AUS)(1)
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
□補足
・フェドカップワールドグループU 2日目
明日は(今日よりも1時間早い)12:00から開始。
日本は土居と日比野がシングルスに、加藤/二宮がダブルスに登場します。
ただし、状況によって選手交代の可能性有り。DAZNでライブ配信!!
チケット情報などは>>731を参照
・WTAプレミア ドーハ
青山がシングルス予選2回戦に出場します。シングルス予選が人数が足りず
青山以外にもダブルス選手が何人か出場しています。
青山は少ないチャンスを生かしてWTAポイント獲得!
766名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e10e-45ee)
2019/02/09(土) 22:51:07.35ID:Yo1pRTsg0767名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e10e-45ee)
2019/02/10(日) 00:23:55.06ID:3GSICKs60 ◎主な日本女子選手のエントリー状況
--------2/4-----------2/11-----2/18-------2/25
大坂妹 +-------------+--------[P5]Dubai--+------
土居 フェドカップ--+--------??---------??
日比野 フェドカップ--+--------京都60K----[125]Indian Wells
奈良 フェドカップ--+--------京都60K----大阪25K
清水 +-------------+--------京都60K----大阪25K
小堀 日本リーグ----+--------京都60K----大阪25K
日比 +-------------USA25K---USA25K-----大阪25K
美濃越 +-------------+--------京都60K----大阪25K
桑田 日本リーグ----+--------京都60K----大阪25K
尾崎 +-------------+--------京都60K----大阪25K
波形 +-------------+--------京都60K----大阪25K
加治 日本リーグ----+--------京都60K----大阪25K
穂積 +-------------+--------京都60K----大阪25K
大坂姉 +-------------+--------+----------+-------
村松 +-------------USA25K---USA25K-----大阪25K
内島 +-------------+--------京都60K----大阪25K
本玉 +-------------+--------京都60K----大阪25K
瀬間 日本リーグ----+--------京都60K----大阪25K
井上 +-------------+--------京都60K----大阪25K
今西 日本リーグ----+--------京都60K----大阪25K
華谷 +-------------+--------京都60K----大阪25K
岡村 日本リーグ----+--------京都60K----大阪25K
鮎川 +-------------+--------京都60K----大阪25K
秋田 日本リーグ----+--------京都60K----大阪25K
大前 日本リーグ----+--------京都60K----大阪25K
荒川 +-------------+--------AUS15K-----大阪25K
小関 日本リーグ----+--------京都60K----大阪25K
二宮 フェドカップ--[P]Doha--[P5]Dubai--??
加藤 フェドカップ--[P]Doha--[P5]Dubai--??
青山 +-------------[P]Doha--[P5]Dubai--??
※ざっとチェックしただけなので間違ってたらすんません。?がついているのは予測。
大坂はプレミアのドーハをキャンセル、2/18週はプレミア5のドバイに出場予定
青山加藤二宮のダブルス勢はドーハ→ドバイ。2/18週より国内ITFサーキットがスタート
京都60Kと大阪25Kに多くの日本女子選手がエントリーしています。
2/25週は予想ですが、大坂なおみとダブルス勢はスキップ、土居の予定がちょっとわからない
もしかしたらアカプルコ(メキシコ)かも。
--------2/4-----------2/11-----2/18-------2/25
大坂妹 +-------------+--------[P5]Dubai--+------
土居 フェドカップ--+--------??---------??
日比野 フェドカップ--+--------京都60K----[125]Indian Wells
奈良 フェドカップ--+--------京都60K----大阪25K
清水 +-------------+--------京都60K----大阪25K
小堀 日本リーグ----+--------京都60K----大阪25K
日比 +-------------USA25K---USA25K-----大阪25K
美濃越 +-------------+--------京都60K----大阪25K
桑田 日本リーグ----+--------京都60K----大阪25K
尾崎 +-------------+--------京都60K----大阪25K
波形 +-------------+--------京都60K----大阪25K
加治 日本リーグ----+--------京都60K----大阪25K
穂積 +-------------+--------京都60K----大阪25K
大坂姉 +-------------+--------+----------+-------
村松 +-------------USA25K---USA25K-----大阪25K
内島 +-------------+--------京都60K----大阪25K
本玉 +-------------+--------京都60K----大阪25K
瀬間 日本リーグ----+--------京都60K----大阪25K
井上 +-------------+--------京都60K----大阪25K
今西 日本リーグ----+--------京都60K----大阪25K
華谷 +-------------+--------京都60K----大阪25K
岡村 日本リーグ----+--------京都60K----大阪25K
鮎川 +-------------+--------京都60K----大阪25K
秋田 日本リーグ----+--------京都60K----大阪25K
大前 日本リーグ----+--------京都60K----大阪25K
荒川 +-------------+--------AUS15K-----大阪25K
小関 日本リーグ----+--------京都60K----大阪25K
二宮 フェドカップ--[P]Doha--[P5]Dubai--??
加藤 フェドカップ--[P]Doha--[P5]Dubai--??
青山 +-------------[P]Doha--[P5]Dubai--??
※ざっとチェックしただけなので間違ってたらすんません。?がついているのは予測。
大坂はプレミアのドーハをキャンセル、2/18週はプレミア5のドバイに出場予定
青山加藤二宮のダブルス勢はドーハ→ドバイ。2/18週より国内ITFサーキットがスタート
京都60Kと大阪25Kに多くの日本女子選手がエントリーしています。
2/25週は予想ですが、大坂なおみとダブルス勢はスキップ、土居の予定がちょっとわからない
もしかしたらアカプルコ(メキシコ)かも。
768名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2da9-gkyr)
2019/02/10(日) 07:55:03.37ID:MM7itJYQ0 なおみ of ニガー
なおみ by ニガー
なおみ for ニガー
なおみ by ニガー
なおみ for ニガー
769名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e10e-45ee)
2019/02/10(日) 10:47:43.33ID:3GSICKs60 「これがフェドカップ。ここからが勝負」と土橋登志久監督
https://tennismagazine.jp/_ct/17249615
https://tennismagazine.jp/_ct/17249615
770名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e10e-45ee)
2019/02/10(日) 14:54:10.33ID:3GSICKs60 ■フェドカップワールドグループU
◎日本 × スペイン(日本・福岡県北九州市)Hard-indoor
[Rubber3]
・奈良くるみ(JPN) × Silvia Soler-Espinosa(ESP)
※Rubber3は両陣営とも選手を交代。
奈良がエスピノーサをストレートで下し、日本の2勝1敗
今日も、トップスピン、ムーンボール、ライジングを駆使した奈良らしいテニスでした。
序盤、エスピノーサのバック側にボールを集めるが、甘くなったところを
フォアに回り込まれ、ダウンザラインと逆クロスに強力なショットを浴びて苦戦。
ネットプレーも、エスピノーサにバックハンドスライスをうまくしずめられてしまった。
その後、作戦を変更したのか、バック側にボールを集めた後にフォアに散らし
フォアに追い込んだときにネットに出るのがうまくいき、エスピノーサのフォアのミスが
少しずつ増えていった。奈良のじっくりと打ち合えるストローク力と脚力、
そして戦術変更。今日も奈良の試合は見ごたえ十分だった。
◎日本 × スペイン(日本・福岡県北九州市)Hard-indoor
[Rubber3]
・奈良くるみ(JPN) × Silvia Soler-Espinosa(ESP)
※Rubber3は両陣営とも選手を交代。
奈良がエスピノーサをストレートで下し、日本の2勝1敗
今日も、トップスピン、ムーンボール、ライジングを駆使した奈良らしいテニスでした。
序盤、エスピノーサのバック側にボールを集めるが、甘くなったところを
フォアに回り込まれ、ダウンザラインと逆クロスに強力なショットを浴びて苦戦。
ネットプレーも、エスピノーサにバックハンドスライスをうまくしずめられてしまった。
その後、作戦を変更したのか、バック側にボールを集めた後にフォアに散らし
フォアに追い込んだときにネットに出るのがうまくいき、エスピノーサのフォアのミスが
少しずつ増えていった。奈良のじっくりと打ち合えるストローク力と脚力、
そして戦術変更。今日も奈良の試合は見ごたえ十分だった。
771名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e10e-45ee)
2019/02/10(日) 14:56:22.23ID:3GSICKs60 スコアが抜けてた。
・奈良くるみ(JPN) × Silvia Soler-Espinosa(ESP) 7-6(3) 6-4 !!
・奈良くるみ(JPN) × Silvia Soler-Espinosa(ESP) 7-6(3) 6-4 !!
772名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e10e-45ee)
2019/02/10(日) 16:21:35.24ID:3GSICKs60 ■フェドカップワールドグループU
◎日本 × スペイン(日本・福岡県北九州市)Hard-indoor
[Rubber4]
・Georgina Garcia-Perez(ESP) × 日比野菜緒(JPN) 6-3 1-6 6-1
※日比野がガルシアペレスにフルセットで敗れ、日本スペインともに2勝2敗。
勝敗はダブルスに持ち込まれました。ストロークの打ち合いに押されてしまい、
どうしても日比野のボールが先に浅くなってしまった。ガルシアペレス強かったです。
◎日本 × スペイン(日本・福岡県北九州市)Hard-indoor
[Rubber4]
・Georgina Garcia-Perez(ESP) × 日比野菜緒(JPN) 6-3 1-6 6-1
※日比野がガルシアペレスにフルセットで敗れ、日本スペインともに2勝2敗。
勝敗はダブルスに持ち込まれました。ストロークの打ち合いに押されてしまい、
どうしても日比野のボールが先に浅くなってしまった。ガルシアペレス強かったです。
773名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e10e-45ee)
2019/02/10(日) 16:23:14.63ID:3GSICKs60 最後はダブルス決戦。加藤/二宮
全豪とフアヒンでの敗退は、きっと今日の為の調整。
頼むぞ!!
全豪とフアヒンでの敗退は、きっと今日の為の調整。
頼むぞ!!
774名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srd1-0y+i)
2019/02/10(日) 16:24:09.83ID:LC8Z7NQir ホームでこれではなぁorz
775名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa05-sZ2E)
2019/02/10(日) 17:10:13.48ID:NRFXh5fda 今日の為の調整って何だ?意味が分からない。そんな必要全く無いじゃないか。全豪って終わって何日経過してるんだ?
776名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd22-rxjS)
2019/02/10(日) 17:25:41.91ID:n7zqdZZid 土居/日比野の方が強いんじゃね?w
777名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa05-JDcU)
2019/02/10(日) 17:36:30.52ID:PHC7DVLRa どっち糞サーブで勝てるわけないな
778名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4602-oK1a)
2019/02/10(日) 17:43:10.68ID:/mUfHn9b0 カトニノ終わってるね、オトコの取り合いでもして仲違いか?
779名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e10e-45ee)
2019/02/10(日) 18:12:52.34ID:3GSICKs60 ■フェドカップワールドグループU
◎日本 × スペイン(日本・福岡県北九州市)Hard-indoor
[Rubber5]
・Garcia-Perez(ESP)/Martinez-Sanchez(ESP) × 加藤/二宮(JPN) 6-1 6-3
※加藤/二宮がストレートで敗退し、日本は2勝3敗で敗戦
加藤が2つ、二宮が3つのダブルフォルトから始まってしまい
調子が上がるのが遅すぎました。
◎日本 × スペイン(日本・福岡県北九州市)Hard-indoor
[Rubber5]
・Garcia-Perez(ESP)/Martinez-Sanchez(ESP) × 加藤/二宮(JPN) 6-1 6-3
※加藤/二宮がストレートで敗退し、日本は2勝3敗で敗戦
加藤が2つ、二宮が3つのダブルフォルトから始まってしまい
調子が上がるのが遅すぎました。
780名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srd1-0y+i)
2019/02/10(日) 18:12:59.19ID:LC8Z7NQir ペレス一人にやられたな
日本女子が弱いだけだけどね
日本女子が弱いだけだけどね
781名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e10e-45ee)
2019/02/10(日) 18:18:07.14ID:3GSICKs60 あとはマルチネスサンチェスのローボレーに二宮が何度も逆をつかれた。
あれは青山もやられてるんだよね。
相手が並行陣になったときはほぼベタずめだったので
トップスピンロブを打たなければいけないけど、
このサーフェスはバウンドが低いからロブが打ちづらかったのかな。
あれは青山もやられてるんだよね。
相手が並行陣になったときはほぼベタずめだったので
トップスピンロブを打たなければいけないけど、
このサーフェスはバウンドが低いからロブが打ちづらかったのかな。
782名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM91-RZPK)
2019/02/10(日) 18:22:54.96ID:JResNsaXM ダブルスはこの雑魚たちよりも日比野のがうまいんだから、さっさとこの下手なやつらを使うのをやめてほしいわ
783名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8248-P0T6)
2019/02/10(日) 18:29:43.41ID:7OPZ3FSV0 なんでこうもチビばかりなのかw
チビが集まりすぎ。
まだ一昔前の日本女子の方がデカかったようなw
時代の逆を行っちゃってるねぇw
チビが集まりすぎ。
まだ一昔前の日本女子の方がデカかったようなw
時代の逆を行っちゃってるねぇw
784名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e10e-45ee)
2019/02/10(日) 18:30:11.95ID:3GSICKs60 今後はどうかはわからないけど
アジアオセアニアからワールドグループUプレーオフの勝利は
加藤/二宮の5連勝があって勝ち進んできたのだから
1回の負けでどうのこうのいうべきじゃない。
加藤/二宮はこの負けで、少しふっきれて
ドーハとドバイで頑張って欲しい。
穂積がフェドに選ばれない理由は知らないけど
アジアオセアニアからワールドグループUプレーオフの勝利は
加藤/二宮の5連勝があって勝ち進んできたのだから
1回の負けでどうのこうのいうべきじゃない。
加藤/二宮はこの負けで、少しふっきれて
ドーハとドバイで頑張って欲しい。
穂積がフェドに選ばれない理由は知らないけど
785名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM91-RZPK)
2019/02/10(日) 19:06:41.66ID:KicMlGgBM 敗因は下手なやつを出したことだな
あんな小さいやつ同士で組ませてるだけでも穴だわ。しかもろくにこいつら下手くそは勝ってないし
あんな小さいやつ同士で組ませてるだけでも穴だわ。しかもろくにこいつら下手くそは勝ってないし
786名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srd1-0y+i)
2019/02/10(日) 19:12:10.19ID:Mkko2a+1r 穂積を入れなかったのは不味かったな
787名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 42ee-ogDB)
2019/02/10(日) 19:18:54.39ID:owondckl0 しかし、現状、彼女らを超えるのはなおみだけ。
若手の育成を考え直さないと、将来はきびしいのでは。
若手の育成を考え直さないと、将来はきびしいのでは。
788名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2d84-B5Gb)
2019/02/10(日) 19:20:52.05ID:ucctRgYj0 日本はワールドグループに昇格するには駒不足と思う。
ワールドグループで通用するのは大坂だけだもんな。
かといってアジア/オセアニアゾーン(グループI)に戻るのも癪だし、
宙ぶらりんのワールドグループIIに居座るのが良いんじゃないですか。
4月のプレーオフには大坂を呼んで勝ちに行ったほうが良さそう。
ワールドグループで通用するのは大坂だけだもんな。
かといってアジア/オセアニアゾーン(グループI)に戻るのも癪だし、
宙ぶらりんのワールドグループIIに居座るのが良いんじゃないですか。
4月のプレーオフには大坂を呼んで勝ちに行ったほうが良さそう。
789名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM91-RZPK)
2019/02/10(日) 19:34:10.98ID:KicMlGgBM あと土居とかいうやる気のないゴミを使った監督の責任だな
無能なのがよくわかる
無能なのがよくわかる
790名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sd22-MbtI)
2019/02/10(日) 19:54:46.42ID:DANUyUadd ITF-W15 アンタルヤ 決勝
内藤祐希 ITFツアーシングルス初優勝おめでとう
今度の週末に18歳の誕生日を迎える前祝いだね
内藤祐希 ITFツアーシングルス初優勝おめでとう
今度の週末に18歳の誕生日を迎える前祝いだね
791名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 919f-72VQ)
2019/02/10(日) 20:53:23.40ID:mpfzuuJg0 身長が高すぎると女子特有のイジメにあってやめるか潰されるってどっかのスレでみたな
792名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 910e-anah)
2019/02/10(日) 20:57:25.14ID:dmHWy6uj0 大坂はさっさとアメリカに逃げて正解
あのまま大阪で育ってたらチビ内輪日本女子選手に潰されてたかも
あのまま大阪で育ってたらチビ内輪日本女子選手に潰されてたかも
793名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ae0e-aP+A)
2019/02/10(日) 22:58:13.33ID:Lf/L/c870 サンデースポーツ 0秒
日本でワールドグループの試合やってもスポーツニュースはスルー
こんな国は世界中で間違いなく日本だけ
イギリスなんかゾーンの試合もちゃんとテレビで放送報道してるぞ
https://www.bbc.com/sport/live/tennis/47073875
日本でワールドグループの試合やってもスポーツニュースはスルー
こんな国は世界中で間違いなく日本だけ
イギリスなんかゾーンの試合もちゃんとテレビで放送報道してるぞ
https://www.bbc.com/sport/live/tennis/47073875
794名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 42ee-ogDB)
2019/02/10(日) 23:53:25.55ID:owondckl0 デビスカップは盛り上がるものね。関係者の宣伝不足。
大坂が参加する時だけ盛り上がるようでは、マスコミへの浸透の努力が足りないとしか思えない。
テレビがやらないなら、無料動画流すとか、やりようはいくらでもあるんじゃないかな。
大坂が参加する時だけ盛り上がるようでは、マスコミへの浸透の努力が足りないとしか思えない。
テレビがやらないなら、無料動画流すとか、やりようはいくらでもあるんじゃないかな。
795名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c50e-45ee)
2019/02/11(月) 00:09:11.91ID:f8PdNrJ40 ■テニス日本リーグ
[女子決勝戦]
◎橋本総業HD × 島津製作所 2-1
・桑田寛子(島津製作所) × 小堀桃子(橋本総業HD) 6-4 7-5
・秋田史帆(橋本総業HD) × 今西美晴(島津製作所) 6-4 2-6 6-3
・瀬間詠里花/岡村恭香(橋本総業HD) × 大前綾希子/加治遥(島津製作所) 6-4 6-4
※橋本総業ホールディングスが島津製作所を2-1で下して2連覇達成!
新加入の秋田がシングルス全勝で最優秀選手賞獲得。
https://twitter.com/shihoakita?lang=ja
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[女子決勝戦]
◎橋本総業HD × 島津製作所 2-1
・桑田寛子(島津製作所) × 小堀桃子(橋本総業HD) 6-4 7-5
・秋田史帆(橋本総業HD) × 今西美晴(島津製作所) 6-4 2-6 6-3
・瀬間詠里花/岡村恭香(橋本総業HD) × 大前綾希子/加治遥(島津製作所) 6-4 6-4
※橋本総業ホールディングスが島津製作所を2-1で下して2連覇達成!
新加入の秋田がシングルス全勝で最優秀選手賞獲得。
https://twitter.com/shihoakita?lang=ja
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
796名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c50e-45ee)
2019/02/11(月) 00:13:48.76ID:f8PdNrJ40 どんな試合なのかわからないけど
青山すごいな
青山すごいな
797名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e237-4Tn6)
2019/02/11(月) 00:17:23.21ID:W1J9va4l0 シルステアがおかしいもんだと思っていたけど、トムヤノのライスコ見る限り青山確変入ってるな。
798名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c50e-sSdu)
2019/02/11(月) 00:23:45.73ID:sFgr54MG0 惜しかったな
799名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fe75-KMo8)
2019/02/11(月) 00:26:00.82ID:tNfe5f7n0 青山が今更シングルスに出る意味ってあるのか?
過去の傾向だと、相手が早く試合終わらせようと焦ったところを粘りまくって
外国人選手がブチ切れて乱れて、最終的に青山がスタミナ切れする。
それでダブルスやる前に青山の身体がボロボロで相方に迷惑かける。
過去の傾向だと、相手が早く試合終わらせようと焦ったところを粘りまくって
外国人選手がブチ切れて乱れて、最終的に青山がスタミナ切れする。
それでダブルスやる前に青山の身体がボロボロで相方に迷惑かける。
800名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c50e-45ee)
2019/02/11(月) 00:28:21.16ID:f8PdNrJ40 ■WTA(P)913K ドーハ(カタール)Hard
[Singles Q2R]
・Ajla Tomljanovic(AUS)(1) × 青山修子(JPN) 7-5 6-7(6) 6-4
※青山は予選第1シードのトムヤノビッチにフルセットの末に敗退
青山のWTAランクは651位。昨日くだしたシルステアは92位。トムヤノビッチは41位。
青山はダブルス本戦にも出場予定。期待しよう!!
[Singles Q2R]
・Ajla Tomljanovic(AUS)(1) × 青山修子(JPN) 7-5 6-7(6) 6-4
※青山は予選第1シードのトムヤノビッチにフルセットの末に敗退
青山のWTAランクは651位。昨日くだしたシルステアは92位。トムヤノビッチは41位。
青山はダブルス本戦にも出場予定。期待しよう!!
801名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8248-P0T6)
2019/02/11(月) 02:00:44.42ID:1avsaOb00 >>800
青山が一番大坂の影響を受けてるのかもw
青山が一番大坂の影響を受けてるのかもw
802名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8248-P0T6)
2019/02/11(月) 02:01:19.98ID:1avsaOb00 しゅうこ、大坂に刺激されるの巻
803名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srd1-0y+i)
2019/02/11(月) 05:18:15.34ID:zKHbEmysr 大坂の何処に影響を受けたのかな?
興味深いなw
興味深いなw
804名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6eec-P0T6)
2019/02/11(月) 08:21:21.64ID:oU474uN50 日本のプレーオフの相手は
イタリア・ブラジル・イギリス・カザフスタンの何れか?
イタリア引いてアウェーだったら、なおみに出てもらうとか
シュトゥットガルトへの移動も楽
もう明日には決まるんだよね
イタリア・ブラジル・イギリス・カザフスタンの何れか?
イタリア引いてアウェーだったら、なおみに出てもらうとか
シュトゥットガルトへの移動も楽
もう明日には決まるんだよね
805名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 42ee-ogDB)
2019/02/11(月) 09:10:17.16ID:p+7dnR3a0 しかし、カナダは恐るべし、シングルスはアンドレスクとアバンダ。
日本も若手を育成しないと。小中学生での国内タイトル争いなど目指さず、
20歳あたりで力を発揮できるよう、長期的視野での育成を。
日本も若手を育成しないと。小中学生での国内タイトル争いなど目指さず、
20歳あたりで力を発揮できるよう、長期的視野での育成を。
806名無しさん@エースをねらえ! (アウアウエー Sa0a-P0T6)
2019/02/11(月) 10:50:30.78ID:PP/lOw9pa 解説の時からあの喋りの拙さで土橋は受け入れられなかったんだけど、
この敗戦で辞めてもおかしくないよね?
多分居座るんだろうけど、、
大学の監督経験しかない人よりも女子選手の監督の方が良い気がする。
この敗戦で辞めてもおかしくないよね?
多分居座るんだろうけど、、
大学の監督経験しかない人よりも女子選手の監督の方が良い気がする。
807名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 02ca-DOJB)
2019/02/11(月) 11:02:14.00ID:Ky4ow/PD0808名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2d84-B5Gb)
2019/02/11(月) 15:20:03.17ID:a6sIZFny0809名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 42ee-ogDB)
2019/02/11(月) 16:36:47.06ID:p+7dnR3a0 >>808 昔、オーストラリアに唯一勝ったとき、田園コロシアムで、柳vsディブリーの死闘を見た。
すれ違いだね。
でも、国va国の大接戦なら、きっと盛り上がると思うんだけれど、フェド杯はなんなっだろうね。
すれ違いだね。
でも、国va国の大接戦なら、きっと盛り上がると思うんだけれど、フェド杯はなんなっだろうね。
810名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8248-P0T6)
2019/02/11(月) 17:50:07.13ID:1avsaOb00 てか現時点では大坂以外東京五輪は出られない状況だよな?
811名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6eec-P0T6)
2019/02/11(月) 18:03:46.41ID:oU474uN50 >>810
ダブルスは出られるんじゃ?万一ランキング落としても開催国枠があるはず
ダブルスは出られるんじゃ?万一ランキング落としても開催国枠があるはず
812名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8248-P0T6)
2019/02/11(月) 18:05:09.86ID:1avsaOb00 >>811
シングルはランキング何位以内とかだっけ?
シングルはランキング何位以内とかだっけ?
813名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2d84-B5Gb)
2019/02/11(月) 20:06:36.15ID:a6sIZFny0814名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6eec-P0T6)
2019/02/11(月) 20:30:57.40ID:oU474uN50 >>812
2020年6月8日に発表される世界ランキングの上位から56人が出場権を獲得
だけど、辞退する人もいるから、カットラインはもう少し下がるよね
リオの時は辞退者続出して、男子ではダニエル太郎にも回って来た
東京はリオ程には辞退者居ないとは思うけど
2020年6月8日に発表される世界ランキングの上位から56人が出場権を獲得
だけど、辞退する人もいるから、カットラインはもう少し下がるよね
リオの時は辞退者続出して、男子ではダニエル太郎にも回って来た
東京はリオ程には辞退者居ないとは思うけど
815名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 910e-anah)
2019/02/11(月) 20:39:27.59ID:XYT2j9zx0 >>808
それ3昔くらい前だろw
それ3昔くらい前だろw
816名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8248-P0T6)
2019/02/11(月) 21:07:41.85ID:1avsaOb00 >>814
ありがとう
ありがとう
817名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srd1-0y+i)
2019/02/11(月) 21:10:50.40ID:zKHbEmysr シングルスは大坂だけの可能性が高いな
818名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 02ca-DOJB)
2019/02/11(月) 22:41:03.09ID:Ky4ow/PD0 MIX もあるはずだが、スレチかな・・
勉のペアは穂積だな
勉のペアは穂積だな
819名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 42ee-ogDB)
2019/02/11(月) 23:23:09.99ID:p+7dnR3a0 なおみはMIXにも興味あったようだけど、1位になった今はシングルスで手一杯かな
820名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e237-4Tn6)
2019/02/11(月) 23:38:37.87ID:W1J9va4l0 なおみはダブルスには手を出さないでしょ。ボレーが多少ましにはなったけど。
821名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 910e-anah)
2019/02/11(月) 23:44:14.54ID:XYT2j9zx0 クレー取りたいならダブルスは要ると思うけどシャラポワが取ったくらいだしいいか
822名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c50e-45ee)
2019/02/12(火) 07:11:45.89ID:fEmX9MHQ0 ■2/12のスケジュール(日本時間に修正済)
◎WTA(P)913K ドーハ(時差6時間=日本が6時間進んでいます)
・[C3-第1試合] 01:00 青山(JPN)/Marozava(BLR) × H.Chan(TPE)/L.Chan(TPE)
・オーダーオブプレイ http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1003/OP.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
□補足
・WTAプレミア ドーハ
青山/マロザワがダブルス1回戦に登場。対戦相手は強豪チャン姉妹
◎WTA(P)913K ドーハ(時差6時間=日本が6時間進んでいます)
・[C3-第1試合] 01:00 青山(JPN)/Marozava(BLR) × H.Chan(TPE)/L.Chan(TPE)
・オーダーオブプレイ http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1003/OP.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
□補足
・WTAプレミア ドーハ
青山/マロザワがダブルス1回戦に登場。対戦相手は強豪チャン姉妹
823名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c50e-45ee)
2019/02/12(火) 07:14:51.66ID:fEmX9MHQ0 試合開始時間(目安)は間違えていないのですが、コートと何試合目かを間違えたので修正
正) ・[C2-第4試合] 01:00
正) ・[C2-第4試合] 01:00
824名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d926-Qfok)
2019/02/12(火) 07:49:33.08ID:MER9vj570 サーシャ
ニガーなおみ ( ゚д゚)、ペッ
ニガーなおみ ( ゚д゚)、ペッ
825名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6eec-P0T6)
2019/02/12(火) 08:20:42.14ID:hXgkKNlY0826名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2d84-B5Gb)
2019/02/12(火) 09:56:55.85ID:ydmU4Lg60827名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ d993-ccFm)
2019/02/12(火) 10:44:07.57ID:KlUIL4uT0828名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0649-jhjq)
2019/02/12(火) 11:30:26.97ID:bph6u4Yx0 大坂のコーチは、教えられることが無くなったと感じたのかな
829名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c50e-sSdu)
2019/02/12(火) 12:08:52.21ID:c5j8HUWC0 青山のパートナーのマロザワはフェドでレンカと組んで勝ってる
最近勝てないのは青山のせいだと単純に思ってまう
最近勝てないのは青山のせいだと単純に思ってまう
830名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6eec-P0T6)
2019/02/12(火) 14:02:04.54ID:hXgkKNlY0 土居ちゃん、奈良ちゃんこそコーチ変えるべきでは?
831名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6eec-P0T6)
2019/02/12(火) 15:05:45.85ID:hXgkKNlY0 え
フェド杯シードじゃない!?
シードはロシア、オランダ、イギリス、スロバキア
その何処と当たるか?
フェド杯シードじゃない!?
シードはロシア、オランダ、イギリス、スロバキア
その何処と当たるか?
832名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2d84-B5Gb)
2019/02/12(火) 15:50:57.34ID:ydmU4Lg60833名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c50e-anah)
2019/02/12(火) 15:54:11.83ID:p1itT2ds0 >>830
土居のコーチは一応世界的なコーチで今替えたら取ってくれるやついないだろ
土居のコーチは一応世界的なコーチで今替えたら取ってくれるやついないだろ
834名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c50e-anah)
2019/02/12(火) 21:26:37.81ID:p1itT2ds0 フェドカップ日本次はオランダとか
835名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spd1-P0T6)
2019/02/12(火) 21:31:39.14ID:VNxDEyzpp アムステルダム→シュトゥットガルトの移動はそれ程大変では無いね
なおみが出られるかも
なおみが出られるかも
836名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6eec-P0T6)
2019/02/12(火) 21:36:25.07ID:hXgkKNlY0 >>835
あれ、日本がホーム??
あれ、日本がホーム??
837名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2d84-B5Gb)
2019/02/12(火) 21:41:08.49ID:ydmU4Lg60 フェド杯は次はオランダで日本開催ですか。
シングルスではベルテンス、ダブルスではスゥースがいますね。
ベルテンスが来るなら大坂を呼ばないと。
シングルスではベルテンス、ダブルスではスゥースがいますね。
ベルテンスが来るなら大坂を呼ばないと。
838名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ae0e-aP+A)
2019/02/12(火) 21:52:26.48ID:RmXiIaH80 日本ホームか
シュツットガルト初戦が木曜でも厳しいな
オランダのメンバー次第だが
世界1が来年ゾーンの試合に出場することになりそう
シュツットガルト初戦が木曜でも厳しいな
オランダのメンバー次第だが
世界1が来年ゾーンの試合に出場することになりそう
839名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 02ca-Ctdi)
2019/02/13(水) 00:37:00.19ID:7c+2wiXa0 >>838
ツアーは既にクレー シーズンなのに、日本開催だとインドア・ハードだろうね
ツアーは既にクレー シーズンなのに、日本開催だとインドア・ハードだろうね
840名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c50e-45ee)
2019/02/13(水) 06:36:36.14ID:4omqoCyI0 ■WTA(P)913K ドーハ(カタール)Hard
[Doubles 1R]
・H.Chan(TPE)/L.Chan(TPE) × 青山(JPN)/Marozava(BLR) 7-6(2) 7-5
※青山/マロザワは、チャン姉妹に惜しくも敗退。
[Doubles 1R]
・H.Chan(TPE)/L.Chan(TPE) × 青山(JPN)/Marozava(BLR) 7-6(2) 7-5
※青山/マロザワは、チャン姉妹に惜しくも敗退。
841名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c50e-45ee)
2019/02/13(水) 06:50:13.53ID:4omqoCyI0 ■2/13のスケジュール(日本時間に修正済)
◎WTA(P)913K ドーハ(時差6時間=日本が6時間進んでいます)
・[C1-第3試合] 00:30 加藤(JPN)/二宮(JPN) × Groenefeld(GER)/Schuurs(NED)[4]
・オーダーオブプレイ http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1003/OP.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
□補足
・WTAプレミア ドーハ
加藤/二宮がダブルス1回戦に登場。対戦相手は強豪グローネフェルト/スゥース
◎WTA(P)913K ドーハ(時差6時間=日本が6時間進んでいます)
・[C1-第3試合] 00:30 加藤(JPN)/二宮(JPN) × Groenefeld(GER)/Schuurs(NED)[4]
・オーダーオブプレイ http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1003/OP.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
□補足
・WTAプレミア ドーハ
加藤/二宮がダブルス1回戦に登場。対戦相手は強豪グローネフェルト/スゥース
842名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spd1-hPCk)
2019/02/13(水) 08:40:24.99ID:vqXeoiFbp >>839
シュトゥットガルトから遠くてサーフェスがハードなら、なおみは出ないだろうね
シュトゥットガルトから遠くてサーフェスがハードなら、なおみは出ないだろうね
843名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spd1-hPCk)
2019/02/13(水) 08:41:58.04ID:vqXeoiFbp >>841
これはフェド杯の予行になるのかな
これはフェド杯の予行になるのかな
844名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2d84-B5Gb)
2019/02/13(水) 09:35:06.23ID:JHH2WLut0845名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spd1-hPCk)
2019/02/13(水) 10:25:57.46ID:vqXeoiFbp うーん、今は日本に来ない方が精神衛生上良さそうな感じだし
フェド杯出てシュトゥットガルト1コケするのもねぇ
加藤のインスタ見ても移動がキツそう…
フェド杯出てシュトゥットガルト1コケするのもねぇ
加藤のインスタ見ても移動がキツそう…
846名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spd1-hPCk)
2019/02/13(水) 12:17:02.32ID:vqXeoiFbp >>837
キキはクレーでディフェンドしたいポイント多いから、来ないんじゃないかな?
チャールストン優勝、マドリッド準優勝してるし、チャールストン連覇出来なければシュトゥットガルトで稼ぎたいはず
キキが来なければ、他にトップ100の選手もいないし
キキはクレーでディフェンドしたいポイント多いから、来ないんじゃないかな?
チャールストン優勝、マドリッド準優勝してるし、チャールストン連覇出来なければシュトゥットガルトで稼ぎたいはず
キキが来なければ、他にトップ100の選手もいないし
847名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srd1-GGV3)
2019/02/13(水) 12:51:16.26ID:rxg8sNDBr 日本も大坂が居ないと同じようなもんだろ
848名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 42ee-ogDB)
2019/02/13(水) 18:02:26.45ID:lc3NFVA70 WG2に残りたいという意思が、日本のテニス界にどれだけあるかによるんじゃないだろうか。
フェド杯なんかどうでもいいという気持ちで、ただオリンピック出場権の確保だけを
目的にするんだったら、おそらくオランダに負けてゾーンへ落ちると思う。
フェド杯なんかどうでもいいという気持ちで、ただオリンピック出場権の確保だけを
目的にするんだったら、おそらくオランダに負けてゾーンへ落ちると思う。
849名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2d84-B5Gb)
2019/02/13(水) 18:27:38.75ID:JHH2WLut0 >>846
キキも大坂同様に東京五輪に出場するためにはあと1回フェド杯に出る必要がある。
もしゾーンに落ちたら来年4月はフェド杯に出場機会があるかどうかが分からなくなる。
したがって、今年4月に出るか来年2月に出るかを選ばねばならない。
来年2月はプレミア5のドーハの直前になるから、避けたいはず。
キキも大坂同様に東京五輪に出場するためにはあと1回フェド杯に出る必要がある。
もしゾーンに落ちたら来年4月はフェド杯に出場機会があるかどうかが分からなくなる。
したがって、今年4月に出るか来年2月に出るかを選ばねばならない。
来年2月はプレミア5のドーハの直前になるから、避けたいはず。
850名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロル Spd1-hPCk)
2019/02/13(水) 19:12:11.04ID:vqXeoiFbp851名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 02ca-Ctdi)
2019/02/13(水) 20:56:12.14ID:7c+2wiXa0852名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a989-KMo8)
2019/02/13(水) 21:09:19.65ID:zeoyUSW10 フェド杯の条件なんて無視しても、今の大坂の立場なら推薦枠で選ばれると思うけどな。
トップ選手の多くが条件満たさなければ、直前で無かった事になるんじゃね?
トップ選手の多くが条件満たさなければ、直前で無かった事になるんじゃね?
853名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e237-4Tn6)
2019/02/13(水) 23:38:03.60ID:nxRlQbAp0 リオ以上に辞退者は増えると思う。
854名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e237-4Tn6)
2019/02/13(水) 23:42:19.91ID:nxRlQbAp0 オランダとフェド杯プレーオフになったと言うことでどうでもいい情報でもひとつ。過去スレにあると思うが、2014年ウィンブルドン予選、ベルテンスに穂積が勝っている。
当たり前だが、今やったら悲惨なことになるが。
当たり前だが、今やったら悲惨なことになるが。
855名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e70e-OvAq)
2019/02/14(木) 06:53:58.69ID:QMUQDLAJ0 ■WTA(P)913K ドーハ(カタール)Hard
[Doubles 1R]
・Groenefeld(GER)/Schuurs(NED)[4] × 加藤(JPN)/二宮(JPN) 6-4 6-3
※加藤/二宮は初戦敗退。もう少し時間がかかりそうです。
[Doubles 1R]
・Groenefeld(GER)/Schuurs(NED)[4] × 加藤(JPN)/二宮(JPN) 6-4 6-3
※加藤/二宮は初戦敗退。もう少し時間がかかりそうです。
856名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa4b-9gj/)
2019/02/14(木) 12:04:19.07ID:AeLn4gGBa やっぱ穂積入れた方がいいと思うの
857名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr7b-oIOZ)
2019/02/14(木) 12:09:37.90ID:inuLNlyWr 勝ちたいなら入れるべきだね
858名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp7b-HTC2)
2019/02/14(木) 16:49:19.66ID:R15WxV92p なおみダブルス始めるんなら二宮悪くないな。で加藤は元サヤになればいい。
859名無しさん@エースをねらえ! (ラクッペ MM3b-Hqy9)
2019/02/14(木) 18:13:29.35ID:FfSU5ueZM 穂積二宮のほうがよくないか?
860名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4789-dfCK)
2019/02/14(木) 22:32:50.53ID:9XaPAUno0 大差ないわ。
861名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 870e-OvAq)
2019/02/15(金) 01:11:10.39ID:bP79wWU00 ■2/15のスケジュール(日本時間に修正済)
◎WTA(P5)2828K ドーハ(時差5時間=日本が5時間進んでいます)
・[C2-第4試合] 20:00 土居美咲(JPN)(14) × Xinyun Han(CHN)
・オーダーオブプレイ http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/718/QS.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
□補足
・WTAプレミア5 ドバイ
土居がシングルス予選1回戦に登場。対戦相手はハンシンユン
◎WTA(P5)2828K ドーハ(時差5時間=日本が5時間進んでいます)
・[C2-第4試合] 20:00 土居美咲(JPN)(14) × Xinyun Han(CHN)
・オーダーオブプレイ http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/718/QS.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
□補足
・WTAプレミア5 ドバイ
土居がシングルス予選1回戦に登場。対戦相手はハンシンユン
862名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 870e-OvAq)
2019/02/15(金) 08:16:28.67ID:bP79wWU00 加藤も二宮も前衛でのハイボレーのミスが多い
ボレーを受けてしまっている。最初のラケット面のセットが低いから受ける形になってしまう。
あれだと前衛は狙われ放題。今のままだと、どっちが穂積と組んでも同じだと思う。
ボレーを受けてしまっている。最初のラケット面のセットが低いから受ける形になってしまう。
あれだと前衛は狙われ放題。今のままだと、どっちが穂積と組んでも同じだと思う。
863名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f37-HTC2)
2019/02/15(金) 14:01:34.61ID:sHplxFKa0 前衛てポイントとれないんならそりゃ負けまくるわな。そもそも後衛で役立たずなのに。
864名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM7b-3wKp)
2019/02/15(金) 15:29:50.81ID:gDCgl9FDM 早く産廃のごり押し二宮とかいうのは処分したほうがいい。はっきりいって身長も小さい上にうまい要素がなにもない。
865名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 870e-OvAq)
2019/02/16(土) 00:26:22.55ID:+bFQXSJ60 ■WTA(P5)2828K ドバイ(アラブ首長国連邦)Hard
[Singles Q1R]
・土居美咲(JPN)(14) × Xinyun Han(CHN) 6-4 3-6 6-0
※土居が予選2回戦に進出!!20ポイント獲得
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/718/QS.pdf
[Singles Q1R]
・土居美咲(JPN)(14) × Xinyun Han(CHN) 6-4 3-6 6-0
※土居が予選2回戦に進出!!20ポイント獲得
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/718/QS.pdf
866名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 870e-OvAq)
2019/02/16(土) 00:29:36.87ID:+bFQXSJ60 ■2/16のスケジュール(日本時間に修正済)
◎WTA(P5)2828K ドバイ(時差5時間=日本が5時間進んでいます)
・[C1-第3試合] 18:30 土居美咲(JPN)(14) × Magdalena Frech(POL)
・オーダーオブプレイ http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/718/OP.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
□補足
・WTAプレミア5 ドバイ
土居がシングルス予選決勝に登場!
◎WTA(P5)2828K ドバイ(時差5時間=日本が5時間進んでいます)
・[C1-第3試合] 18:30 土居美咲(JPN)(14) × Magdalena Frech(POL)
・オーダーオブプレイ http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/718/OP.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
□補足
・WTAプレミア5 ドバイ
土居がシングルス予選決勝に登場!
867名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 870e-OvAq)
2019/02/16(土) 06:36:40.17ID:+bFQXSJ60 □ITF25K サプライズ(アメリカ・アリゾナ州)Hard
[Singles Q2R]
・村松千裕(JPN) × Maegan Manasse(USA)[7] 6-4 4-6 [10-7]
[Singles 1R]
・日比万葉(JPN)[6] × Carolina Meligeni Alves(BRA) 6-4 6-2
・Grace Min(USA)[5] × 村松千裕(JPN)(Q) 6-3 6-1
[Singles 2R]
・Hua-Chen Lee(TPE) × 日比万葉(JPN)[6] 6-1 6-1
※日比がシングルス2回戦で敗退。
村松は予選は突破しましたが本戦は1回戦で敗退。
[Singles Q2R]
・村松千裕(JPN) × Maegan Manasse(USA)[7] 6-4 4-6 [10-7]
[Singles 1R]
・日比万葉(JPN)[6] × Carolina Meligeni Alves(BRA) 6-4 6-2
・Grace Min(USA)[5] × 村松千裕(JPN)(Q) 6-3 6-1
[Singles 2R]
・Hua-Chen Lee(TPE) × 日比万葉(JPN)[6] 6-1 6-1
※日比がシングルス2回戦で敗退。
村松は予選は突破しましたが本戦は1回戦で敗退。
868名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sdff-hlx2)
2019/02/16(土) 11:35:19.89ID:cXRbxGmld >>867
確か伊達が下部大会で1年だかやって芽がでなければ無理と言ってた。
神尾が言うには下部大会とWTAツアーでは戦い方が違うので予選を勝ち上がってそのレベルの選手と対戦していくほうがいいと。
逆に下部大会では勝てないけどWTAでは通用する逆転現象もある。
それがセルビアの大学在籍中は下部大会をポツポツでてるだけで卒業してから本格的に参戦したゆっくりのんびりキャリアで今はWTA50位くらいのクルニッチ。
ただその予選に出れるランキングにならないと話にならないのだけど。
確か伊達が下部大会で1年だかやって芽がでなければ無理と言ってた。
神尾が言うには下部大会とWTAツアーでは戦い方が違うので予選を勝ち上がってそのレベルの選手と対戦していくほうがいいと。
逆に下部大会では勝てないけどWTAでは通用する逆転現象もある。
それがセルビアの大学在籍中は下部大会をポツポツでてるだけで卒業してから本格的に参戦したゆっくりのんびりキャリアで今はWTA50位くらいのクルニッチ。
ただその予選に出れるランキングにならないと話にならないのだけど。
869名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4789-dfCK)
2019/02/16(土) 16:02:53.22ID:bCmLdRlj0 いやいや、クルニッチって15歳のITFデビュー戦で1万ドル優勝してるだろ。
16歳でITF5万ドルを予選から勝ち上がり優勝。
大学行ってた期間も、ITFレベルで何回も優勝してるじゃねーか。
16歳でITF5万ドルを予選から勝ち上がり優勝。
大学行ってた期間も、ITFレベルで何回も優勝してるじゃねーか。
870名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 870e-OvAq)
2019/02/16(土) 23:42:27.81ID:+bFQXSJ60 ■WTA(P5)2828K ドバイ(アラブ首長国連邦)Hard
[Singles Q2R]
・Magdalena Frech(POL) × 土居美咲(JPN)(14) 4-6 6-3 6-1
※土居はフルセットの末に予選決勝で敗退。20ポイント獲得
[Singles Q2R]
・Magdalena Frech(POL) × 土居美咲(JPN)(14) 4-6 6-3 6-1
※土居はフルセットの末に予選決勝で敗退。20ポイント獲得
871名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 870e-OvAq)
2019/02/16(土) 23:50:53.11ID:+bFQXSJ60 ◆WTAツアー情報
◎WTA(P5)2828K ドバイ
◇オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/718/OP.pdf
◇シングルス(大坂なおみ[1])
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/718/MDS.pdf
◇ダブルス(加藤/二宮、青山/マロザワ)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/718/MDD.pdf
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournaments
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (ジャンルをテニスに変更)
◎WTA(P5)2828K ドバイ
◇オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/718/OP.pdf
◇シングルス(大坂なおみ[1])
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/718/MDS.pdf
◇ダブルス(加藤/二宮、青山/マロザワ)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/718/MDD.pdf
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournaments
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (ジャンルをテニスに変更)
872名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 870e-OvAq)
2019/02/16(土) 23:56:27.21ID:+bFQXSJ60 ■2/17のスケジュール(日本時間に修正済)
◎WTA(P5)2828K ドバイ(時差5時間=日本が5時間進んでいます)
・[C2-第2試合] 18:30 加藤(JPN)/二宮(JPN) × Han(CHN)/Niculescu(ROU)
・ライブスコア等の詳細は>>871を参照
□補足
・WTAプレミア5 ドバイ
加藤/二宮がダブルス1回戦に登場!
◎WTA(P5)2828K ドバイ(時差5時間=日本が5時間進んでいます)
・[C2-第2試合] 18:30 加藤(JPN)/二宮(JPN) × Han(CHN)/Niculescu(ROU)
・ライブスコア等の詳細は>>871を参照
□補足
・WTAプレミア5 ドバイ
加藤/二宮がダブルス1回戦に登場!
873名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 870e-OvAq)
2019/02/17(日) 08:45:17.42ID:nSG+vRdB0 >>868
伊達がプロになるときにコーチに「下部大会で2年やっても〜」と言われたようです。
でも当時と今では、フィジカルトレーニングのレベルが違いすぎるので
4〜5年は観てあげてもいいんじゃないかなと思います。
また当時の下部大会はサテライトと言って、同じ国で4大会を戦いポイントを獲得するものが主流でした。
最初の3大会は今でいうと15Kくらいのポイントで、3大会の合計ポイントで、4大会目に出場ができる
4大会目はポイントが数倍に跳ね上がる。伊達はプロ入り後、イギリスのサテライトで最初の2大会で優勝して、1つは飛ばして
4大会目に出場して優勝。そしてWTAツアーのジャパンオープン(いまでいうJWO)でベスト8に入り
全仏予選に出場+予選突破(ラッキールーザー)+本戦で2回戦進出だったと思います。
(ジャパンオープンはワイルドカードだったかもしれない)
例えば昨年までの15Kは、優勝しても12ポイント。8大会で優勝しても96ポイント。25Kにすら出場できない。
当時の伊達がやったITF3大会のみで、ツアーレベルに出場するなんて
今のポイントシステムでは数字的に無理。
今でも15Kで優勝したらポイント以外に25K本戦のワイルドカード権利をあげてもいいと思います。
(また伊達は、プロ入り後は3大会でITF卒業したのは有名だけど、
高校生の頃に松山とかのサテライトに試しに出場していくつかは優勝してる)
ちょっと記憶だのみなので、いくつかは間違っているかも知れない。
思いっきり間違ってたら申し訳ないが。
伊達がプロになるときにコーチに「下部大会で2年やっても〜」と言われたようです。
でも当時と今では、フィジカルトレーニングのレベルが違いすぎるので
4〜5年は観てあげてもいいんじゃないかなと思います。
また当時の下部大会はサテライトと言って、同じ国で4大会を戦いポイントを獲得するものが主流でした。
最初の3大会は今でいうと15Kくらいのポイントで、3大会の合計ポイントで、4大会目に出場ができる
4大会目はポイントが数倍に跳ね上がる。伊達はプロ入り後、イギリスのサテライトで最初の2大会で優勝して、1つは飛ばして
4大会目に出場して優勝。そしてWTAツアーのジャパンオープン(いまでいうJWO)でベスト8に入り
全仏予選に出場+予選突破(ラッキールーザー)+本戦で2回戦進出だったと思います。
(ジャパンオープンはワイルドカードだったかもしれない)
例えば昨年までの15Kは、優勝しても12ポイント。8大会で優勝しても96ポイント。25Kにすら出場できない。
当時の伊達がやったITF3大会のみで、ツアーレベルに出場するなんて
今のポイントシステムでは数字的に無理。
今でも15Kで優勝したらポイント以外に25K本戦のワイルドカード権利をあげてもいいと思います。
(また伊達は、プロ入り後は3大会でITF卒業したのは有名だけど、
高校生の頃に松山とかのサテライトに試しに出場していくつかは優勝してる)
ちょっと記憶だのみなので、いくつかは間違っているかも知れない。
思いっきり間違ってたら申し訳ないが。
874名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM7b-3wKp)
2019/02/17(日) 16:23:08.57ID:O7FeHCh4M 基本的に日本人はサーブがショボいからクレーのほうがあってるんだろうな。内藤とかいうのもナダルのアカデミー辺りで練習したほうがいいわ
875名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5fee-ilpC)
2019/02/17(日) 23:24:29.12ID:5mtfLjUH0 なんで日本ではサーブのいい女子が出ないのだろう。
身長だけの問題?
それとも、教え方の問題もある?
身長だけの問題?
それとも、教え方の問題もある?
876名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr7b-oIOZ)
2019/02/17(日) 23:35:00.67ID:7uveROeVr 両方だろ
877名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4730-cT+3)
2019/02/17(日) 23:39:38.03ID:ttX3L/3l0 >>875
骨格が悪く筋肉が少なくて鍛えてもサーブ用の筋力がないからでしょう。
骨格が悪く筋肉が少なくて鍛えてもサーブ用の筋力がないからでしょう。
878名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 870e-albl)
2019/02/17(日) 23:46:32.11ID:nSG+vRdB0 プレミア5 ドバイ
コート2 第1試合 2/18 17:00
青山組のダブルス
5ちゃんがPCで表示されないので
結果やスケジュールはいずれ。
加藤/二宮は連敗脱出おめ!
コート2 第1試合 2/18 17:00
青山組のダブルス
5ちゃんがPCで表示されないので
結果やスケジュールはいずれ。
加藤/二宮は連敗脱出おめ!
879名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 070e-OvAq)
2019/02/18(月) 07:27:51.53ID:oCJVomwB0 ■WTA(P5)2828K ドバイ(アラブ首長国連邦)Hard
[Doubles 1R]
・加藤(JPN)/二宮(JPN) × Han(CHN)/Niculescu(ROU) 6-3 6-1
※加藤/二宮が初戦突破。105ポイント獲得
加藤の公式ホームページができたようです(下のリンクは二宮のHP)
https://www.miyukato.com/
https://daiya-home.jp/makoto/
[Doubles 1R]
・加藤(JPN)/二宮(JPN) × Han(CHN)/Niculescu(ROU) 6-3 6-1
※加藤/二宮が初戦突破。105ポイント獲得
加藤の公式ホームページができたようです(下のリンクは二宮のHP)
https://www.miyukato.com/
https://daiya-home.jp/makoto/
880名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 070e-OvAq)
2019/02/18(月) 07:31:57.20ID:oCJVomwB0 ■2/18のスケジュール(日本時間に修正済)
◎WTA(P5)2828K ドバイ(時差5時間=日本が5時間進んでいます)
・[C2-第1試合] 17:00 青山(JPN)/Marozava(BLR) × Kuzmova(SVK)/Tomljanovic(AUS)
・ライブスコア等の詳細は>>871を参照
□補足
・WTAプレミア5 ドバイ
青山/マロザワがダブルス1回戦に登場!
◎WTA(P5)2828K ドバイ(時差5時間=日本が5時間進んでいます)
・[C2-第1試合] 17:00 青山(JPN)/Marozava(BLR) × Kuzmova(SVK)/Tomljanovic(AUS)
・ライブスコア等の詳細は>>871を参照
□補足
・WTAプレミア5 ドバイ
青山/マロザワがダブルス1回戦に登場!
881名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 070e-OvAq)
2019/02/18(月) 07:34:41.59ID:oCJVomwB0882名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c7b8-9gj/)
2019/02/18(月) 20:38:49.49ID:w4INd0zg0883名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f37-HTC2)
2019/02/18(月) 21:53:09.05ID:zW/rYUZw0 まあハーフ女子が少しずつテニス始めているし、ちょこっと結果でたくらいで第2の大坂なおみとか持ち上げられるんだろうな。内島は置いといても。
884名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr7b-oIOZ)
2019/02/18(月) 22:27:12.22ID:RF0mtPyUr 今までは伊達が基準だったから、サーブは重要視されて無かったよな
大坂の登場で一躍サーブが脚光を浴びた訳だ
遅すぎたぐらいだけどねw
大坂の登場で一躍サーブが脚光を浴びた訳だ
遅すぎたぐらいだけどねw
885名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f21-A2tD)
2019/02/18(月) 22:27:16.63ID:wve6rW8V0 バスケとか金にならんだろ
バレーもそこまでじゃないし
女子はテニスかゴルフやるべきだわ
バレーもそこまでじゃないし
女子はテニスかゴルフやるべきだわ
886名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5fee-ilpC)
2019/02/18(月) 23:16:54.44ID:rkBc8oFg0 ソフトボールとか柔道とか駅伝とか、活躍場所は広いね
でも、テニスをする子供は多そうだから、訓練次第では出てくる子もいそうだけれど。
でも、テニスをする子供は多そうだから、訓練次第では出てくる子もいそうだけれど。
887名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 070e-OvAq)
2019/02/19(火) 00:09:49.14ID:yKizqTFZ0 ■WTA(P5)2828K ドバイ(アラブ首長国連邦)Hard
[Doubles 1R]
・Kuzmova(SVK)/Tomljanovic(AUS) × 青山(JPN)/Marozava(BLR) 7-5 7-6(4)
※青山/マロザワは初戦敗退。
次戦はインディアンウェルズだと思います。
https://www.instagram.com/shuko.aoyama/
[Doubles 1R]
・Kuzmova(SVK)/Tomljanovic(AUS) × 青山(JPN)/Marozava(BLR) 7-5 7-6(4)
※青山/マロザワは初戦敗退。
次戦はインディアンウェルズだと思います。
https://www.instagram.com/shuko.aoyama/
888名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 070e-OvAq)
2019/02/19(火) 00:17:04.25ID:yKizqTFZ0 ■2/19のスケジュール(日本時間に修正済)
◎WTA(P5)2828K ドバイ(時差5時間=日本が5時間進んでいます)
・[C7-第3試合] 20:00 加藤(JPN)/二宮(JPN) × Hsieh(TPE)/Strycova(CZE)[3]
・[CC-第5試合] 24:00 大坂なおみ(JPN)[1] × Kristina Mladenovic(FRA)
・ライブスコア等の詳細は>>871を参照
□補足
・WTAプレミア5 ドバイ
大坂なおみがシングルス2回戦に、加藤/二宮がダブルス2回戦の登場!
◎WTA(P5)2828K ドバイ(時差5時間=日本が5時間進んでいます)
・[C7-第3試合] 20:00 加藤(JPN)/二宮(JPN) × Hsieh(TPE)/Strycova(CZE)[3]
・[CC-第5試合] 24:00 大坂なおみ(JPN)[1] × Kristina Mladenovic(FRA)
・ライブスコア等の詳細は>>871を参照
□補足
・WTAプレミア5 ドバイ
大坂なおみがシングルス2回戦に、加藤/二宮がダブルス2回戦の登場!
889名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ c7b8-9gj/)
2019/02/19(火) 00:23:19.99ID:0xLm3i730 >>885
そうなんだけど身長が高い女子ってなると日本はまずバスケかバレーになりがち
硬式テニスと違って練習場所もプレーする環境も見つけやすいし
男子と違って女子は小中で身長がほぼ決まっちゃうからそこでの選別が大事なんだけどねぇ…
そうなんだけど身長が高い女子ってなると日本はまずバスケかバレーになりがち
硬式テニスと違って練習場所もプレーする環境も見つけやすいし
男子と違って女子は小中で身長がほぼ決まっちゃうからそこでの選別が大事なんだけどねぇ…
890名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ e70e-1jbG)
2019/02/19(火) 07:17:12.74ID:0eZ7xw900 タナスガーンがダブルスで復帰して奈良ちゃんと組むってマジ?
891名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd7f-hlx2)
2019/02/19(火) 17:23:17.21ID:EsMDTGBCd なるほど。
>>873
>>873
892名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 070e-OvAq)
2019/02/20(水) 06:44:48.06ID:dN1MJ0G10 ■WTA(P5)2828K ドバイ(アラブ首長国連邦)Hard
[Singles 2R]
・Kristina Mladenovic(FRA) × 大坂なおみ(JPN)[1] 6-3 6-3
[Doubles 2R]
・Hsieh(TPE)/Strycova(CZE)[3] × 加藤(JPN)/二宮(JPN) 6-3 6-2
※大坂なおみは初戦敗退。加藤/二宮も2回戦で敗退
次戦はWTAプレミアマンダトリーのインディアンウェルズ
[Singles 2R]
・Kristina Mladenovic(FRA) × 大坂なおみ(JPN)[1] 6-3 6-3
[Doubles 2R]
・Hsieh(TPE)/Strycova(CZE)[3] × 加藤(JPN)/二宮(JPN) 6-3 6-2
※大坂なおみは初戦敗退。加藤/二宮も2回戦で敗退
次戦はWTAプレミアマンダトリーのインディアンウェルズ
893名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 070e-OvAq)
2019/02/20(水) 06:49:07.20ID:dN1MJ0G10 大坂の場合、コーチ不在とはいえ、グランドスラムとマンダトリー以外は
調整みたいなもんなので、とくに気にしなくて良さそう。
加藤/二宮は、ダブルフォルトが多いな。
もっとストローク戦に自信が持てると、ダブルフォルトも減るんだけど
サーブ&ポーチで簡単に決めようとすると、サーブへ意識が過剰になってしまうと思う。
調整みたいなもんなので、とくに気にしなくて良さそう。
加藤/二宮は、ダブルフォルトが多いな。
もっとストローク戦に自信が持てると、ダブルフォルトも減るんだけど
サーブ&ポーチで簡単に決めようとすると、サーブへ意識が過剰になってしまうと思う。
894名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM7b-ZO6/)
2019/02/20(水) 06:53:54.69ID:qX/hp0vvM プレミア5で調整?寝言も大概にするんだな。
895名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 070e-OvAq)
2019/02/20(水) 07:06:52.25ID:dN1MJ0G10 □ITF60K 京都(日本・京都府)Hard-Indoor
[Singles Q2R]
・Ling Zhang(HKG) × 鮎川真奈(JPN) 2-6 6-4 [10-6]
・内島萌夏(JPN) × Daria Lopatetska(UKR)[2] 4-6 6-2 [13-11]
・穂積絵莉(JPN) × 華谷和生(JPN) 6-4 6-3
・大前綾希子(JPN) × 梶谷桜舞(JPN) 2-6 6-1 [10-8]
・岡村恭香(JPN) × 井上雅(JPN) 7-6(6) 6-3
・西本恵(JPN) × Yue Yuan(CHN)[6] 6-4 2-6 [10-7]
[Singles 1R]
・Naiktha Bains(AUS) × 波形純理(JPN) 6-4 4-6 7-6(2)
・今西美晴(JPN)(wc) × 清水綾乃(JPN)[4] 6-4 6-2
・加治遥(JPN)(wc) × Katarzyna Kawa(POL) 3-6 6-2 6-1
・小堀桃子(JPN) × Abbie Myers(AUS) 2-6 7-6(4) 6-3
・Kai-Lin Zhang(CHN)[8] × 美濃越舞(JPN) 4-6 6-0 6-2
・佐藤南帆(JPN)(wc) × Fang Ying Xun(CHN)[5] 7-6(5) 6-1
・Fangzhou Liu(CHN)[3] × 桑田寛子(JPN) 6-3 6-1
・Ylena In-Albon(SUI)[7] × 尾崎里紗(JPN) 6-1 6-4
※ワイルドカードの選手が大健闘。小堀、今西、加治、佐藤が本戦2回戦に進出
穂積、内島、岡村、大前、西本が予選突破。
http://alljapan-indoor-tennis.com/
[Singles Q2R]
・Ling Zhang(HKG) × 鮎川真奈(JPN) 2-6 6-4 [10-6]
・内島萌夏(JPN) × Daria Lopatetska(UKR)[2] 4-6 6-2 [13-11]
・穂積絵莉(JPN) × 華谷和生(JPN) 6-4 6-3
・大前綾希子(JPN) × 梶谷桜舞(JPN) 2-6 6-1 [10-8]
・岡村恭香(JPN) × 井上雅(JPN) 7-6(6) 6-3
・西本恵(JPN) × Yue Yuan(CHN)[6] 6-4 2-6 [10-7]
[Singles 1R]
・Naiktha Bains(AUS) × 波形純理(JPN) 6-4 4-6 7-6(2)
・今西美晴(JPN)(wc) × 清水綾乃(JPN)[4] 6-4 6-2
・加治遥(JPN)(wc) × Katarzyna Kawa(POL) 3-6 6-2 6-1
・小堀桃子(JPN) × Abbie Myers(AUS) 2-6 7-6(4) 6-3
・Kai-Lin Zhang(CHN)[8] × 美濃越舞(JPN) 4-6 6-0 6-2
・佐藤南帆(JPN)(wc) × Fang Ying Xun(CHN)[5] 7-6(5) 6-1
・Fangzhou Liu(CHN)[3] × 桑田寛子(JPN) 6-3 6-1
・Ylena In-Albon(SUI)[7] × 尾崎里紗(JPN) 6-1 6-4
※ワイルドカードの選手が大健闘。小堀、今西、加治、佐藤が本戦2回戦に進出
穂積、内島、岡村、大前、西本が予選突破。
http://alljapan-indoor-tennis.com/
896名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5f37-HTC2)
2019/02/20(水) 13:16:09.80ID:s3QUy4W70 まさか全豪並みの出来を期待してた馬鹿がいるとか?まさかね。
897名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM7b-3wKp)
2019/02/20(水) 13:40:45.94ID:utFfbELjM また昨年の岐阜みたいに奈良か日比野にポイントあげて全仏に行かせるのか。ジャップはこの時期無駄に大会が多いから楽にポイントが稼げてええな
898名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4789-dfCK)
2019/02/20(水) 15:04:36.78ID:cB0+RqIa0 >>896
それが雑音を消す唯一の方法だっただろ。
それが雑音を消す唯一の方法だっただろ。
899名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a7a9-YL+1)
2019/02/20(水) 18:11:32.51ID:JFamxir50 負ければただのニガー
900名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6d0e-BchL)
2019/02/21(木) 00:15:06.10ID:WYUhuTno0 □ITF60K 京都(日本・京都府)Hard-Indoor
[Singles 1R]
・日比野菜緒(JPN)[1] × 西本恵(JPN)(Q) 6-3 6-3
・岡村恭香(JPN)(Q) × 内島萌夏(JPN)(Q) 7-6(3) 2-6 6-0
・大前綾希子(JPN)(Q) × Ya-Hsuan Lee(TPE) 7-6(7) 7-6(3)
・本玉真唯(JPN)(wc) × 穂積絵莉(JPN)(Q) 6-3 6-1
・奈良くるみ(JPN)[2] × Su Jeong Jang(KOR) 4-6 6-4 6-4
※日比野、奈良、岡村、大前、本玉が初戦突破!
http://alljapan-indoor-tennis.com/
[Singles 1R]
・日比野菜緒(JPN)[1] × 西本恵(JPN)(Q) 6-3 6-3
・岡村恭香(JPN)(Q) × 内島萌夏(JPN)(Q) 7-6(3) 2-6 6-0
・大前綾希子(JPN)(Q) × Ya-Hsuan Lee(TPE) 7-6(7) 7-6(3)
・本玉真唯(JPN)(wc) × 穂積絵莉(JPN)(Q) 6-3 6-1
・奈良くるみ(JPN)[2] × Su Jeong Jang(KOR) 4-6 6-4 6-4
※日比野、奈良、岡村、大前、本玉が初戦突破!
http://alljapan-indoor-tennis.com/
901名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4a37-jKfV)
2019/02/21(木) 00:50:53.52ID:/3WG1WN90 正直奈良か日比野の出来レース大会だな。この2人の決勝だったら盛り上がりにかけるだろう。
902名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 59a9-lymk)
2019/02/21(木) 10:23:56.02ID:lkyUwIua0 日本人選手 がんばれ!
黒い混ざりものはいらない!
黒い混ざりものはいらない!
903名無しさん@エースをねらえ! (アウアウカー Sa55-yu1n)
2019/02/21(木) 19:16:41.86ID:yrZWIK6Pa 今年からどの大会も予選開始が前週の土日から月曜に変わったのな
しかもシングルスなのにスーパータイブレが導入されとる
建築関連で日曜しか休めんから、予選見に行くのも楽しみだったのに、
これからは最終日の1試合しか見れなくなっちまうのか
すげー残念
しかもシングルスなのにスーパータイブレが導入されとる
建築関連で日曜しか休めんから、予選見に行くのも楽しみだったのに、
これからは最終日の1試合しか見れなくなっちまうのか
すげー残念
904名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6d0e-BchL)
2019/02/22(金) 01:23:43.74ID:vyWQxDn/0 □ITF60K 京都(日本・京都府)Hard-Indoor
[Singles 2R]
・日比野菜緒(JPN)[1] × Naiktha Bains(AUS) 6-1 6-4
・Greet Minnen(BEL) × Peangtarn Plipuech(THA) 6-2 3-6 6-3
・今西美晴(JPN)(wc) × 加治遥(JPN)(wc) 6-3 6-1
・Kai-Lin Zhang(CHN)[8] × 小堀桃子(JPN) 6-2 6-4
・Robin Anderson(USA) × 佐藤南帆(JPN)(wc) 6-1 6-2
・岡村恭香(JPN)(Q) × Fangzhou Liu(CHN)[3] 6-3 2-6 6-2
・Ylena In-Albon(SUI)[7] × 大前綾希子(JPN)(Q) 6-4 6-7(3) 6-2
・奈良くるみ(JPN)[2] × 本玉真唯(JPN)(wc) 3-6 7-6(1) 6-3
※日比野、奈良、岡村、今西がベスト8進出!!
15ポイント獲得(岡村は予選も含めて20ポイント)
http://alljapan-indoor-tennis.com/
[Singles 2R]
・日比野菜緒(JPN)[1] × Naiktha Bains(AUS) 6-1 6-4
・Greet Minnen(BEL) × Peangtarn Plipuech(THA) 6-2 3-6 6-3
・今西美晴(JPN)(wc) × 加治遥(JPN)(wc) 6-3 6-1
・Kai-Lin Zhang(CHN)[8] × 小堀桃子(JPN) 6-2 6-4
・Robin Anderson(USA) × 佐藤南帆(JPN)(wc) 6-1 6-2
・岡村恭香(JPN)(Q) × Fangzhou Liu(CHN)[3] 6-3 2-6 6-2
・Ylena In-Albon(SUI)[7] × 大前綾希子(JPN)(Q) 6-4 6-7(3) 6-2
・奈良くるみ(JPN)[2] × 本玉真唯(JPN)(wc) 3-6 7-6(1) 6-3
※日比野、奈良、岡村、今西がベスト8進出!!
15ポイント獲得(岡村は予選も含めて20ポイント)
http://alljapan-indoor-tennis.com/
905名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6d0e-BchL)
2019/02/22(金) 01:38:10.99ID:vyWQxDn/0 ■2/22のスケジュール(日本時間に修正済)
〇ITF60K 京都(時差なし)
・[CA-第1試合] 11:00 今西美晴(JPN)(wc) × Kai-Lin Zhang(CHN)[8]
・[CB-第1試合] 11:00 奈良くるみ(JPN)[2] × Ylena In-Albon(SUI)[7]
・[CA-第2試合] 12:30 岡村恭香(JPN)(Q) × Robin Anderson(USA)
・[CB-第2試合] 12:30 日比野菜緒(JPN)[1] × Greet Minnen(BEL)
・[CA-第3試合] 14:00 瀬間(JPN)/Liu(CHN) × E.Liang(TPE)/K.Zhang(CHN)
・[CB-第3試合] 14:00 穂積(JPN)/内島(JPN) × 波形(JPN)/Plipuech(THA)
・[CB-第4試合] 15:30 奈良(JPN)/Tanasugarn(THA)(wc) × Eikeri(NOR)/In-Albon(SUI)
・[CB-第5試合] 17:00 加治(JPN)/桑田(JPN)(wc) × Chen(TPE)/Wu(TPE)[2]
※詳細は>>14参照
〇ITF60K 京都(時差なし)
・[CA-第1試合] 11:00 今西美晴(JPN)(wc) × Kai-Lin Zhang(CHN)[8]
・[CB-第1試合] 11:00 奈良くるみ(JPN)[2] × Ylena In-Albon(SUI)[7]
・[CA-第2試合] 12:30 岡村恭香(JPN)(Q) × Robin Anderson(USA)
・[CB-第2試合] 12:30 日比野菜緒(JPN)[1] × Greet Minnen(BEL)
・[CA-第3試合] 14:00 瀬間(JPN)/Liu(CHN) × E.Liang(TPE)/K.Zhang(CHN)
・[CB-第3試合] 14:00 穂積(JPN)/内島(JPN) × 波形(JPN)/Plipuech(THA)
・[CB-第4試合] 15:30 奈良(JPN)/Tanasugarn(THA)(wc) × Eikeri(NOR)/In-Albon(SUI)
・[CB-第5試合] 17:00 加治(JPN)/桑田(JPN)(wc) × Chen(TPE)/Wu(TPE)[2]
※詳細は>>14参照
906名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a589-68cv)
2019/02/22(金) 05:30:29.90ID:VdPev+880 >>903
建築関係トントントン
建築関係トントントン
907名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM7d-mMXm)
2019/02/22(金) 05:38:04.31ID:cIG4yf1dM >>903
分かる、完全同意!日曜だと予選以外でも本戦出場する選手が練習で打ってたりするからね。月曜からだとそれも無い。
分かる、完全同意!日曜だと予選以外でも本戦出場する選手が練習で打ってたりするからね。月曜からだとそれも無い。
908名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6d0e-BchL)
2019/02/22(金) 09:16:48.07ID:vyWQxDn/0 >>905の京都は、ITFの公式ライブ配信予定ありでした。
IEで観れない場合は、Google ChromeやEdgeなども確認要
IEで観れない場合は、Google ChromeやEdgeなども確認要
909名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM7d-4b5J)
2019/02/22(金) 11:57:19.64ID:8ix0lLwKM 今時IEなんざ使ってるやついねーよ。貧乏人
910名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 69c6-xBXa)
2019/02/22(金) 12:54:37.39ID:tU52DEDa0 Ylena IN-ALBON 6-4 7-6(2) nara k
911名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM7d-4b5J)
2019/02/22(金) 13:19:55.58ID:+c8X2tZqM 今年から欧州だけではポイントが稼ぎににくくなったから、わざわざスイスから来てる選手とかを見ると、国内大会だらけでお遊びでもポイントを軽く稼げる日本人選手は恵まれすぎだな。
それでもポイントが稼げない選手だらけなのはお笑いだわ
それでもポイントが稼げない選手だらけなのはお笑いだわ
912名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sa21-AJ7D)
2019/02/22(金) 14:39:57.35ID:TM4c+Ebba 中国豪州のほうがよほど
913名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a589-68cv)
2019/02/22(金) 17:39:42.29ID:J3vxxPFv0 奈良は1・2回戦で負けてもおかしくなかったし、結構レベルは高かったんじゃないの?
来週・再来週の25Kの方がレベル高いし、日本選手はほとんどポイント稼げないでしょ。
来週・再来週の25Kの方がレベル高いし、日本選手はほとんどポイント稼げないでしょ。
914名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4a37-jKfV)
2019/02/22(金) 18:41:35.00ID:RdNIWg310 奈良も頑固にスライス使わないしな。コーチの責任は重大。
915名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 110e-kIS0)
2019/02/22(金) 18:48:49.83ID:Oie0HSed0916名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a589-68cv)
2019/02/22(金) 19:54:18.23ID:J3vxxPFv0 ペシュケは43歳でもトップ10になれる競技だし、別に驚く程の事でもなかろう。
917名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6d0e-BchL)
2019/02/22(金) 21:47:10.94ID:vyWQxDn/0 □ITF60K 京都(日本・京都府)Hard-Indoor
[Singles QF]
・日比野菜緒(JPN)[1] × Greet Minnen(BEL) 6-1 6-1
・Kai-Lin Zhang(CHN)[8] × 今西美晴(JPN)(wc) 2-6 6-4 6-2
・Robin Anderson(USA) × 岡村恭香(JPN)(Q) 6-3 6-1
・Ylena In-Albon(SUI)[7] × 奈良くるみ(JPN)[2] 6-4 7-6(2)
[Doubles QF]
・瀬間(JPN)/Liu(CHN) × E.Liang(TPE)/K.Zhang(CHN) 7-6(2) 1-6 [10-8]
・穂積(JPN)/内島(JPN) × 波形(JPN)/Plipuech(THA) 7-6(5) 6-4
・奈良(JPN)/Tanasugarn(THA)(wc) × Eikeri(NOR)/In-Albon(SUI) 6-3 6-4
・Chen(TPE)/Wu(TPE)[2] × 加治(JPN)/桑田(JPN)(wc) 6-7(6) 6-4 [10-8]
※日比野が圧勝で準決勝に進出!!奈良、岡村、今西は準々決勝で敗退
ダブルスは穂積/内島、奈良/タナスガーン、瀬間/リウが準決勝進出。
http://alljapan-indoor-tennis.com/
[Singles QF]
・日比野菜緒(JPN)[1] × Greet Minnen(BEL) 6-1 6-1
・Kai-Lin Zhang(CHN)[8] × 今西美晴(JPN)(wc) 2-6 6-4 6-2
・Robin Anderson(USA) × 岡村恭香(JPN)(Q) 6-3 6-1
・Ylena In-Albon(SUI)[7] × 奈良くるみ(JPN)[2] 6-4 7-6(2)
[Doubles QF]
・瀬間(JPN)/Liu(CHN) × E.Liang(TPE)/K.Zhang(CHN) 7-6(2) 1-6 [10-8]
・穂積(JPN)/内島(JPN) × 波形(JPN)/Plipuech(THA) 7-6(5) 6-4
・奈良(JPN)/Tanasugarn(THA)(wc) × Eikeri(NOR)/In-Albon(SUI) 6-3 6-4
・Chen(TPE)/Wu(TPE)[2] × 加治(JPN)/桑田(JPN)(wc) 6-7(6) 6-4 [10-8]
※日比野が圧勝で準決勝に進出!!奈良、岡村、今西は準々決勝で敗退
ダブルスは穂積/内島、奈良/タナスガーン、瀬間/リウが準決勝進出。
http://alljapan-indoor-tennis.com/
918名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6d0e-BchL)
2019/02/22(金) 21:52:26.00ID:vyWQxDn/0 ■2/23のスケジュール(日本時間に修正済)
〇ITF60K 京都(時差なし)
・[CB-第2試合] 12:30 日比野菜緒(JPN)[1] × Kai-Lin Zhang(CHN)[8]
・[CB-第3試合] 14:00 奈良(JPN)/Tanasugarn(THA)(wc) × Chen(TPE)/Wu(TPE)[2]
・[CB-第4試合] 15:30 穂積(JPN)/内島(JPN) × 瀬間(JPN)/Liu(CHN)
※詳細は>>14参照。ライブ配信あり
〇ITF60K 京都(時差なし)
・[CB-第2試合] 12:30 日比野菜緒(JPN)[1] × Kai-Lin Zhang(CHN)[8]
・[CB-第3試合] 14:00 奈良(JPN)/Tanasugarn(THA)(wc) × Chen(TPE)/Wu(TPE)[2]
・[CB-第4試合] 15:30 穂積(JPN)/内島(JPN) × 瀬間(JPN)/Liu(CHN)
※詳細は>>14参照。ライブ配信あり
919名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6d0e-BchL)
2019/02/22(金) 21:58:08.28ID:vyWQxDn/0920名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 59a9-lymk)
2019/02/23(土) 06:58:33.17ID:iHwhVs700 大坂なおみ「10億円豪邸」の内覧現場を独占 (週刊FLASH 2019年2月26日号)
そんな大坂は、全豪オープン優勝の翌々日、米・フロリダ州に帰宅。
そして、同州フォートローダーデールで目撃されたのは、
1月29日のこと。このあたりは、ウオーターフロントの高級物件が
数多くあることでも知られている。
父であるレオナルド・フランソワさんと現れた大坂は、4つの物件を見てまわったが、
どれも超豪華。価格帯は750万ドル(約8億2000万円)から950万ドル(約10億4000万円)で、
みな6つの寝室、8つのバスルームが完備。すべてプールつきだった。
生まれ故郷と詐称する北海道の地震には、中古ラケットを数本寄付しただけ
貯め込んだ銭は日本にビタ一文納税しないし、寄付しもしない ニガァァァァァァァァァ
そんな大坂は、全豪オープン優勝の翌々日、米・フロリダ州に帰宅。
そして、同州フォートローダーデールで目撃されたのは、
1月29日のこと。このあたりは、ウオーターフロントの高級物件が
数多くあることでも知られている。
父であるレオナルド・フランソワさんと現れた大坂は、4つの物件を見てまわったが、
どれも超豪華。価格帯は750万ドル(約8億2000万円)から950万ドル(約10億4000万円)で、
みな6つの寝室、8つのバスルームが完備。すべてプールつきだった。
生まれ故郷と詐称する北海道の地震には、中古ラケットを数本寄付しただけ
貯め込んだ銭は日本にビタ一文納税しないし、寄付しもしない ニガァァァァァァァァァ
921名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srbd-pdV1)
2019/02/23(土) 09:07:11.13ID:Z1IS2vCqr お前は10億納税しろ!
922名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srbd-pdV1)
2019/02/23(土) 16:29:02.58ID:hHxS2Pslr 日比野は期待すると負けるよなぁ
923名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 5984-vCtO)
2019/02/23(土) 17:54:18.92ID:cakAv+FA0 W60京都のシングルス決勝が241位対243位の外人対決とは一体何なんだよ。
924名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a50e-xBXa)
2019/02/23(土) 17:57:14.12ID:0h62Tyij0 穂積・内島ペアが決勝進出!
925名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4a37-jKfV)
2019/02/23(土) 21:38:58.71ID:QoN+Hf1p0 安置大喜びやんけ...
926名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6d0e-BchL)
2019/02/23(土) 21:55:27.25ID:QTd4pM060 □ITF25K ランチョサンタフェ(アメリカ・カリフォルニア)Hard
[Singles Q2R]
・村松千裕(JPN) × Ingrid Neel(USA) 6-0 7-5
[Singles 1R]
・Sachia Vickery(USA)[1] × 日比万葉(JPN) 6-3 6-4
・Olivia Rogowska(AUS) × 村松千裕(JPN) 6-2 3-6 6-3
※日比と村松は初戦敗退。
----------------------------------------------------------
□ITF60K 京都(日本・京都府)Hard-Indoor
[Singles SF]
・Kai-Lin Zhang(CHN)[8] × 日比野菜緒(JPN)[1] 6-2 6-4
[Doubles SF]
・穂積(JPN)/内島(JPN) × 瀬間(JPN)/Liu(CHN) 3-6 6-4 [10-5]
・Chen(TPE)/Wu(TPE)[2] × 奈良(JPN)/Tanasugarn(THA)(wc) 4-6 6-3 [10-2]
※日比野は準決勝で敗退。日本女子のシングルスは終了。
日比野は今大会で29ポイント獲得
ダブルスでは穂積/内島が決勝進出!明日は台湾ペアと決勝戦。
[Singles Q2R]
・村松千裕(JPN) × Ingrid Neel(USA) 6-0 7-5
[Singles 1R]
・Sachia Vickery(USA)[1] × 日比万葉(JPN) 6-3 6-4
・Olivia Rogowska(AUS) × 村松千裕(JPN) 6-2 3-6 6-3
※日比と村松は初戦敗退。
----------------------------------------------------------
□ITF60K 京都(日本・京都府)Hard-Indoor
[Singles SF]
・Kai-Lin Zhang(CHN)[8] × 日比野菜緒(JPN)[1] 6-2 6-4
[Doubles SF]
・穂積(JPN)/内島(JPN) × 瀬間(JPN)/Liu(CHN) 3-6 6-4 [10-5]
・Chen(TPE)/Wu(TPE)[2] × 奈良(JPN)/Tanasugarn(THA)(wc) 4-6 6-3 [10-2]
※日比野は準決勝で敗退。日本女子のシングルスは終了。
日比野は今大会で29ポイント獲得
ダブルスでは穂積/内島が決勝進出!明日は台湾ペアと決勝戦。
927名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6d0e-BchL)
2019/02/23(土) 21:58:58.52ID:QTd4pM060 ■2/24のスケジュール(日本時間に修正済)
〇ITF60K 京都(時差なし)
・[CB-第2試合] 14:00 穂積(JPN)/内島(JPN) × Chen(TPE)/Wu(TPE)[2]
※詳細は>>14参照。ライブ配信あり
〇ITF60K 京都(時差なし)
・[CB-第2試合] 14:00 穂積(JPN)/内島(JPN) × Chen(TPE)/Wu(TPE)[2]
※詳細は>>14参照。ライブ配信あり
928名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6d0e-BchL)
2019/02/23(土) 22:00:00.75ID:QTd4pM060 Twitter情報だと
土居、WTAアカプルコの本戦に入れたみたい。
土居、WTAアカプルコの本戦に入れたみたい。
929名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6d0e-BchL)
2019/02/24(日) 07:08:13.97ID:fbrlpHNM0 天才少女・奈良くるみも27歳。悪循環終止符へ「変わらなくていい」(内田暁さんの記事)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190223-00010003-sportiva-spo&p=1
【対談】美濃越舞:田村淳が迫る、プロテニスプレーヤーの知られざる日常
https://athlete-ch.sports.goo.ne.jp/athlete/article/tennis/minokoshi/1?from=i_blog
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190223-00010003-sportiva-spo&p=1
【対談】美濃越舞:田村淳が迫る、プロテニスプレーヤーの知られざる日常
https://athlete-ch.sports.goo.ne.jp/athlete/article/tennis/minokoshi/1?from=i_blog
930名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srbd-pdV1)
2019/02/24(日) 16:21:12.85ID:/vQF4Xq3r 穂積・内島ペア優勝おめでとう!
931名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6d0e-BchL)
2019/02/24(日) 23:52:56.60ID:fbrlpHNM0 □ITF60K 京都(日本・京都府)Hard-Indoor
[Doubles Final]
・穂積(JPN)/内島(JPN) × Chen(TPE)/Wu(TPE)[2] 6-4 6-3
※穂積絵莉/内島萌夏組がダブルスで優勝!!
穂積はITF今季初優勝。通算21回目のタイトル獲得
(内訳:WTAツアー2回、WTA125K 1回、ITF18回)
内島はITF今季初優勝。通算でも初タイトル獲得!
https://www.instagram.com/hozumieri/
[Doubles Final]
・穂積(JPN)/内島(JPN) × Chen(TPE)/Wu(TPE)[2] 6-4 6-3
※穂積絵莉/内島萌夏組がダブルスで優勝!!
穂積はITF今季初優勝。通算21回目のタイトル獲得
(内訳:WTAツアー2回、WTA125K 1回、ITF18回)
内島はITF今季初優勝。通算でも初タイトル獲得!
https://www.instagram.com/hozumieri/
932名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a50e-p0A8)
2019/02/24(日) 23:58:13.43ID:BIunRqiT0 内島はダブルスとはいえ初タイトルだな
933名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6d0e-BchL)
2019/02/25(月) 21:45:50.60ID:chznAn/P0 ◆WTA大会情報
◎WTA(I)250K アカプルコ
◇オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1002/OP.pdf
◇シングルス(土居美咲)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1002/MDS.pdf
◎WTA125Ks インディアンウェルズ
◇オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1103/OP.pdf
◇シングルス(本戦:日比野菜緒 予選:日比万葉)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1103/MDS.pdf
◇ダブルス(日比野/カラシニコワ)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1103/MDD.pdf
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournaments
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (ジャンルをテニスに変更)
◎WTA(I)250K アカプルコ
◇オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1002/OP.pdf
◇シングルス(土居美咲)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1002/MDS.pdf
◎WTA125Ks インディアンウェルズ
◇オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1103/OP.pdf
◇シングルス(本戦:日比野菜緒 予選:日比万葉)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1103/MDS.pdf
◇ダブルス(日比野/カラシニコワ)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/1103/MDD.pdf
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournaments
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (ジャンルをテニスに変更)
934名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6d0e-BchL)
2019/02/25(月) 21:59:39.72ID:chznAn/P0 ■2/26のスケジュール(日本時間に修正済)
◎WTA(I)250K アカプルコ(時差15時間=日本が15時間進んでいます)
・[GS-第3試合] 10:30 土居美咲(JPN) × Donna Vekic(CRO)[3]
◎WTA125Ks インディアンウェルズ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[C20-第1試合] 03:00 日比万葉(JPN) × Ena Shibahara(USA)
・[C19-第4試合] 07:30 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Golubic(SUI)/Loeb(USA)
※詳細は>>933参照
□補足
・WTAインターナショナル アカプルコ
土居がシングルス1回戦に登場します。
◎WTA(I)250K アカプルコ(時差15時間=日本が15時間進んでいます)
・[GS-第3試合] 10:30 土居美咲(JPN) × Donna Vekic(CRO)[3]
◎WTA125Ks インディアンウェルズ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[C20-第1試合] 03:00 日比万葉(JPN) × Ena Shibahara(USA)
・[C19-第4試合] 07:30 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Golubic(SUI)/Loeb(USA)
※詳細は>>933参照
□補足
・WTAインターナショナル アカプルコ
土居がシングルス1回戦に登場します。
935名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM7d-4b5J)
2019/02/26(火) 00:26:33.10ID:RVI082A8M936名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sd0a-BSrT)
2019/02/26(火) 04:43:02.93ID:xmx0c6Ukd 穂積・内島ペアマジですごかった!!
937名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 59a9-lymk)
2019/02/26(火) 10:22:10.17ID:cEtfBZR30 今までの歴代の日本人選手が戦略・戦術・技術を必死で磨いて
体格差をなんとか克服して世界のテニスに挑んできたのに
安易なフィジカル・ニガー導入はやめてほしい!
大和民族の魂が死ぬ by 日本会議
体格差をなんとか克服して世界のテニスに挑んできたのに
安易なフィジカル・ニガー導入はやめてほしい!
大和民族の魂が死ぬ by 日本会議
938名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srbd-pdV1)
2019/02/26(火) 10:48:34.02ID:sG2XBwWzr 日本国内の大会だけ出てろよw
世界ではある程度身長が無いと通用しなくなりつつある
世界ではある程度身長が無いと通用しなくなりつつある
939名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4a37-jKfV)
2019/02/26(火) 11:12:14.70ID:j+H5f26n0 でかいやつがフットワーク鍛え、基本のショットもミスを減らすよう鍛えたら、身長が小さいやつはシングルスかてないよね、単純に。もはややりようがないのだよ、特殊技術がなければ。今でいうスーウェイのようなね。
940名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4a37-jKfV)
2019/02/26(火) 11:15:51.88ID:j+H5f26n0 ようはでかいやつも奈良のようなコンセプトで練習をしているということ。となれば奈良はどうなる?でかいやつが粘ってミス待ちのテニスをすれば単純にパワー勝負になる。
941名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4a37-jKfV)
2019/02/26(火) 11:21:53.60ID:j+H5f26n0 今年のレギュレーションはきついはずよ。とにかく25kからのレベルが跳ね上がってるからね。当然WTAツアーのレベルも言わずもがな。
942名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srbd-pdV1)
2019/02/26(火) 12:01:20.40ID:sG2XBwWzr ダブルスはゴマカシが効くけど、シングルスは厳しいだろうな
943名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 59a9-lymk)
2019/02/26(火) 12:58:14.78ID:cEtfBZR30 必要なのはブラックドーピング!
944名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 369d-8Zi0)
2019/02/26(火) 18:11:10.95ID:vV84NVxV0 >>940
奈良よりでかいやつしか日本にいないのに奈良に勝てないからね。
杉田がサーブのフォーム、球種、コースを一年半かけて徹底的に変更してエースが年間数本から120本になった。
日本の場合、逆に奈良みたいなちっこいのがサーブを改良したほうが世界に通用する可能性が高いかと。
奈良よりでかいやつしか日本にいないのに奈良に勝てないからね。
杉田がサーブのフォーム、球種、コースを一年半かけて徹底的に変更してエースが年間数本から120本になった。
日本の場合、逆に奈良みたいなちっこいのがサーブを改良したほうが世界に通用する可能性が高いかと。
945名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6d0e-BchL)
2019/02/26(火) 22:24:21.52ID:iXW0Qqxi0 ■WTA(I)250K アカプルコ(メキシコ)Hard
[Singles 1R]
・Donna Vekic(CRO)[3] × 土居美咲(JPN) 6-0 6-3
※土居は初戦敗退
--------------------------------------------------
■WTA-162K インディアンウェルズ(アメリカ・カリフォルニア州)Hard
[Singles Q1R]
・Ena Shibahara(USA) × 日比万葉(JPN) 2-6 6-3 6-4
[Doubles 1R]
・日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Golubic(SUI)/Loeb(USA) 6-2 6-0
※日比野/カラシニコワ組が準々決勝に進出!
[Singles 1R]
・Donna Vekic(CRO)[3] × 土居美咲(JPN) 6-0 6-3
※土居は初戦敗退
--------------------------------------------------
■WTA-162K インディアンウェルズ(アメリカ・カリフォルニア州)Hard
[Singles Q1R]
・Ena Shibahara(USA) × 日比万葉(JPN) 2-6 6-3 6-4
[Doubles 1R]
・日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Golubic(SUI)/Loeb(USA) 6-2 6-0
※日比野/カラシニコワ組が準々決勝に進出!
946名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6d0e-BchL)
2019/02/26(火) 22:29:56.88ID:iXW0Qqxi0 ■2/27のスケジュール(日本時間に修正済)
◎WTA125Ks インディアンウェルズ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[C17-第2試合] 04:30 日比野菜緒(JPN) × Francesca Di Lorenzo(USA)
※詳細は>>933参照
□補足
・WTA125Kシリーズ インディアンウェルズ
日比野がシングルス1回戦に登場!
◎WTA125Ks インディアンウェルズ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[C17-第2試合] 04:30 日比野菜緒(JPN) × Francesca Di Lorenzo(USA)
※詳細は>>933参照
□補足
・WTA125Kシリーズ インディアンウェルズ
日比野がシングルス1回戦に登場!
947名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 6d0e-BchL)
2019/02/26(火) 22:32:40.40ID:iXW0Qqxi0 大坂なおみに「ありがとう」。日比野菜緒がフェドカップで吹っ切れた日(内田暁さんの記事)
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/tennis/2019/02/26/___split_11/
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/tennis/2019/02/26/___split_11/
948名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3694-dS/9)
2019/02/26(火) 23:08:06.89ID:sUXeK7pr0949名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4a37-jKfV)
2019/02/27(水) 02:11:15.07ID:G5srnvfw0 あのスペイン戦の体たらくで優勝夢見れるのはめでたいんだな、日比野は。プレーオフでまた落ちたらねえ。
950名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4a37-jKfV)
2019/02/27(水) 02:12:02.60ID:G5srnvfw0 >>948
日比野、奈良、土居の争いだよ。
日比野、奈良、土居の争いだよ。
951名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 59a9-lymk)
2019/02/27(水) 08:15:45.25ID:ElkybWFg0 卑怯卑劣なブラックドーピング
952名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a589-68cv)
2019/02/27(水) 11:26:09.63ID:nq+LnRDD0 奈良、ウィズドローしてるじゃねーか。
953名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 4a37-jKfV)
2019/02/27(水) 21:13:05.96ID:G5srnvfw0 日比野の相手のレフティー、土居より上手いじゃねと思ってしまった。
954名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Srbd-pdV1)
2019/02/27(水) 22:18:19.86ID:T0k5+Bxor 日比野は今年に入ってますます勝てなくなってきたな
955名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ a589-68cv)
2019/02/27(水) 23:33:39.68ID:nq+LnRDD0 日比野は中途半端に小技に走るようになってから、下部ツアーレベルの選手にとっても脅威ではなくなった。
956名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 570e-nxCI)
2019/02/28(木) 00:29:54.71ID:tOtxnCgu0 ■WTA-162K インディアンウェルズ(アメリカ・カリフォルニア州)Hard
[Singles 1R]
・Francesca Di Lorenzo(USA) × 日比野菜緒(JPN) 4-6 7-5 6-3
※日比野は逆転で初戦敗退
--------------------------------------------------------
□ITF25K 大阪(日本・大阪府)Hard
[Singles 1R]
・Su Jeong Jang(KOR) × 牛島里咲(JPN)(wc) 6-1 6-4
・Robin Anderson(USA) × 加治遥(JPN)(wc) 6-2 6-4
・桑田寛子(JPN) × 井上雅(JPN)(Q) 6-4 6-4
・今西美晴(JPN)(Q) × 光崎澪(JPN)(wc) 6-0 6-0
・Jia-Jing Lu(CHN)[4] × 美濃越舞(JPN) 6-3 4-6 6-1
・清水綾乃(JPN)[6] × 佐藤南帆(JPN)(IR) 6-4 6-2
・内島萌夏(JPN)(wc) × Anna Ureke(RUS)(IR) 6-0 7-5
・本玉真唯(JPN)(Q) × Rutuja Bhosale(IND)(LL) 7-5 6-0
※富士薬品セイムス ウィメンズカップin大阪体育大学は、単複1回戦が終了。
日本女子選手5人が2回戦進出。第2シードの奈良はキャンセル
(IR)は、今年から導入されたはITFワールドランキングでのエントリー
https://ouhstennisteam.fujiyakuhinseims.tennis/
[Singles 1R]
・Francesca Di Lorenzo(USA) × 日比野菜緒(JPN) 4-6 7-5 6-3
※日比野は逆転で初戦敗退
--------------------------------------------------------
□ITF25K 大阪(日本・大阪府)Hard
[Singles 1R]
・Su Jeong Jang(KOR) × 牛島里咲(JPN)(wc) 6-1 6-4
・Robin Anderson(USA) × 加治遥(JPN)(wc) 6-2 6-4
・桑田寛子(JPN) × 井上雅(JPN)(Q) 6-4 6-4
・今西美晴(JPN)(Q) × 光崎澪(JPN)(wc) 6-0 6-0
・Jia-Jing Lu(CHN)[4] × 美濃越舞(JPN) 6-3 4-6 6-1
・清水綾乃(JPN)[6] × 佐藤南帆(JPN)(IR) 6-4 6-2
・内島萌夏(JPN)(wc) × Anna Ureke(RUS)(IR) 6-0 7-5
・本玉真唯(JPN)(Q) × Rutuja Bhosale(IND)(LL) 7-5 6-0
※富士薬品セイムス ウィメンズカップin大阪体育大学は、単複1回戦が終了。
日本女子選手5人が2回戦進出。第2シードの奈良はキャンセル
(IR)は、今年から導入されたはITFワールドランキングでのエントリー
https://ouhstennisteam.fujiyakuhinseims.tennis/
957名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0b-oaRW)
2019/02/28(木) 12:51:13.67ID:eTDgXw+mr 内島と清水の対戦は楽しみだな
958名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 570e-V2qd)
2019/02/28(木) 22:11:25.69ID:tOtxnCgu0 ■3/1のスケジュール(日本時間に修正済)
◎WTA125Ks インディアンウェルズ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[C17-第3試合] 06:00 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Townsend(USA)/Wickmayer(BEL)
※詳細は>>933参照
□補足
・WTA125Kシリーズ インディアンウェルズ
日比野がダブルス準々決勝に登場
・ITF25K 大阪
今日は雨天順延。3/1はシングルス2回戦とダブルス準々決勝+準決勝がおこなれる予定。
https://ouhstennisteam.fujiyakuhinseims.tennis/ouhs2019/wp-content/uploads/2019/02/3.1OP.pdf
◎WTA125Ks インディアンウェルズ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[C17-第3試合] 06:00 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] × Townsend(USA)/Wickmayer(BEL)
※詳細は>>933参照
□補足
・WTA125Kシリーズ インディアンウェルズ
日比野がダブルス準々決勝に登場
・ITF25K 大阪
今日は雨天順延。3/1はシングルス2回戦とダブルス準々決勝+準決勝がおこなれる予定。
https://ouhstennisteam.fujiyakuhinseims.tennis/ouhs2019/wp-content/uploads/2019/02/3.1OP.pdf
959名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 570e-V2qd)
2019/03/01(金) 22:59:02.20ID:oypJILPB0 ■WTA-162K インディアンウェルズ(アメリカ・カリフォルニア州)Hard
[Singles 1R]
・Townsend(USA)/Wickmayer(BEL) × 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] 6-2 6-3
※日比野/カラシニコワは準々決勝で敗退
-----------------------------------------------------------------
□ITF25K 大阪(日本・大阪府)Hard
[Singles 2R]
・Fangzhou Liu(CHN)[3] × 桑田寛子(JPN) 6-2 6-1
・Jia-Jing Lu(CHN)[4] × 今西美晴(JPN)(Q) 6-3 6-2
・清水綾乃(JPN)[6] × 内島萌夏(JPN)(wc) 7-6(2) 6-2
・Ylena In-Albon(SUI) × 本玉真唯(JPN)(Q) 7-5 6-0
[Doubles QF]
・牛島(JPN)/米原(JPN) × In-Albon(SUI)/Minnen(BEL) 6-3 6-4
・瀬間(JPN)/E.Liang(TPE) × 林(JPN)/清水(JPN) 4-6 6-3 [10-7]
[Doubles SF]
・Anderson(USA)/Manasse(USA) × 瀬間(JPN)/E.Liang(TPE) 6-4 6-1
※シングルスは全体的に苦戦。清水綾乃がただ1人準々決勝に進出。
ダブルスは瀬間組が準決勝で敗退し、牛島/米原の準決勝は2-2で順延。
https://ouhstennisteam.fujiyakuhinseims.tennis/
[Singles 1R]
・Townsend(USA)/Wickmayer(BEL) × 日比野(JPN)/Kalashnikova(GEO)[2] 6-2 6-3
※日比野/カラシニコワは準々決勝で敗退
-----------------------------------------------------------------
□ITF25K 大阪(日本・大阪府)Hard
[Singles 2R]
・Fangzhou Liu(CHN)[3] × 桑田寛子(JPN) 6-2 6-1
・Jia-Jing Lu(CHN)[4] × 今西美晴(JPN)(Q) 6-3 6-2
・清水綾乃(JPN)[6] × 内島萌夏(JPN)(wc) 7-6(2) 6-2
・Ylena In-Albon(SUI) × 本玉真唯(JPN)(Q) 7-5 6-0
[Doubles QF]
・牛島(JPN)/米原(JPN) × In-Albon(SUI)/Minnen(BEL) 6-3 6-4
・瀬間(JPN)/E.Liang(TPE) × 林(JPN)/清水(JPN) 4-6 6-3 [10-7]
[Doubles SF]
・Anderson(USA)/Manasse(USA) × 瀬間(JPN)/E.Liang(TPE) 6-4 6-1
※シングルスは全体的に苦戦。清水綾乃がただ1人準々決勝に進出。
ダブルスは瀬間組が準決勝で敗退し、牛島/米原の準決勝は2-2で順延。
https://ouhstennisteam.fujiyakuhinseims.tennis/
960名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7f75-SrT0)
2019/03/01(金) 23:45:24.24ID:o87JHvSj0 明日で日本選手いなくなるな。
961名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 570e-nxCI)
2019/03/02(土) 00:05:59.09ID:VJvEoN1D0 ◎主な日本女子選手のエントリー状況
--------3/4--------------3/11--------------3/18-------
大坂妹 [PM]Indianwells--??----------------[PM]Miami--
土居 [PM]Indianwells--[125]Guadalajara--[PM]Miami--
日比野 [PM]Indianwells?-CHN60K?-----------[PM]Miami?--
奈良 ??---------------西多摩25K--------甲府25K-----
清水 横浜25K----------西多摩25K--------甲府25K-----
小堀 +----------------西多摩25K--------+-----------
日比 横浜25K----------西多摩25K--------甲府25K-----
桑田 AUS25K-----------CHN60K-----------甲府25K or AUS25K
美濃越 横浜25K----------西多摩25K--------甲府25K or AUS25K
尾崎 横浜25K----------西多摩25K--------甲府25K or AUS25K
波形 +----------------+----------------甲府25K or AUS25K
穂積 横浜25K?---------??---------------甲府25K or AUS25K
加治 横浜25K----------CHN60K-----------甲府25K or AUS25K
今西 横浜25K----------西多摩25K--------甲府25K or AUS25K
大坂姉 +----------------+----------------+----------
井上 AUS25K-----------西多摩25K--------甲府25K or AUS25K
内島 横浜25K----------西多摩25K--------甲府25K
村松 +----------------CHN60K-----------甲府25K or AUS25K
本玉 +----------------CHN60K-----------甲府25K or AUS25K
瀬間 横浜25K----------西多摩25K--------甲府25K or AUS25K
岡村 横浜25K----------CHN60K-----------甲府25K or AUS25K
華谷 AUS25K-----------CHN60K-----------甲府25K or AUS25K
鮎川 横浜25K----------CHN60K-----------甲府25K or AUS25K
大前 横浜25K----------西多摩25K--------甲府25K
秋田 横浜25K----------RUS25K+H---------甲府25K or AUS25K
荒川 AUS25K-----------西多摩25K--------甲府25K or AUS25K
小関 AUS25K-----------CHN60K-----------甲府25K or AUS25K
牛島 横浜25K----------CHN60K-----------甲府25K or AUS25K
二宮 [PM]Indianwells--??---------------[PM]Miami--
加藤 [PM]Indianwells--??---------------[PM]Miami--
青山 [PM]Indianwells--??---------------[PM]Miami--
※シングルス500位迄+ダブルス上位選手のエントリー状況。
ざっと調べただけなので、間違いがあるかもしれませんが参考程度に。
?がついているのは予測または不明。
--------3/4--------------3/11--------------3/18-------
大坂妹 [PM]Indianwells--??----------------[PM]Miami--
土居 [PM]Indianwells--[125]Guadalajara--[PM]Miami--
日比野 [PM]Indianwells?-CHN60K?-----------[PM]Miami?--
奈良 ??---------------西多摩25K--------甲府25K-----
清水 横浜25K----------西多摩25K--------甲府25K-----
小堀 +----------------西多摩25K--------+-----------
日比 横浜25K----------西多摩25K--------甲府25K-----
桑田 AUS25K-----------CHN60K-----------甲府25K or AUS25K
美濃越 横浜25K----------西多摩25K--------甲府25K or AUS25K
尾崎 横浜25K----------西多摩25K--------甲府25K or AUS25K
波形 +----------------+----------------甲府25K or AUS25K
穂積 横浜25K?---------??---------------甲府25K or AUS25K
加治 横浜25K----------CHN60K-----------甲府25K or AUS25K
今西 横浜25K----------西多摩25K--------甲府25K or AUS25K
大坂姉 +----------------+----------------+----------
井上 AUS25K-----------西多摩25K--------甲府25K or AUS25K
内島 横浜25K----------西多摩25K--------甲府25K
村松 +----------------CHN60K-----------甲府25K or AUS25K
本玉 +----------------CHN60K-----------甲府25K or AUS25K
瀬間 横浜25K----------西多摩25K--------甲府25K or AUS25K
岡村 横浜25K----------CHN60K-----------甲府25K or AUS25K
華谷 AUS25K-----------CHN60K-----------甲府25K or AUS25K
鮎川 横浜25K----------CHN60K-----------甲府25K or AUS25K
大前 横浜25K----------西多摩25K--------甲府25K
秋田 横浜25K----------RUS25K+H---------甲府25K or AUS25K
荒川 AUS25K-----------西多摩25K--------甲府25K or AUS25K
小関 AUS25K-----------CHN60K-----------甲府25K or AUS25K
牛島 横浜25K----------CHN60K-----------甲府25K or AUS25K
二宮 [PM]Indianwells--??---------------[PM]Miami--
加藤 [PM]Indianwells--??---------------[PM]Miami--
青山 [PM]Indianwells--??---------------[PM]Miami--
※シングルス500位迄+ダブルス上位選手のエントリー状況。
ざっと調べただけなので、間違いがあるかもしれませんが参考程度に。
?がついているのは予測または不明。
962名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1789-SrT0)
2019/03/02(土) 12:23:55.21ID:ghs4Pzda0 清水、チャンス逃しまくりで10ゲーム連取されるようでは・・・。
清水と小堀はオムニプレーヤーから抜け出せてないわ。
清水と小堀はオムニプレーヤーから抜け出せてないわ。
963名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0b-oaRW)
2019/03/02(土) 12:40:18.07ID:WXVKi2Q0r 清水は惜しかったけどね
内島の成長を待つしかないかな
内島の成長を待つしかないかな
964名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Sp0b-1SYH)
2019/03/02(土) 13:13:06.58ID:RMA7UjJrp なおみに触発された、でかいハーフ出てこないかな。つか未来の日本の女子テニス界はそうなるだろうな。
965名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sd3f-vae4)
2019/03/02(土) 14:49:20.65ID:BGExxC8Ed >>962
オムニプレーヤーとはどういうこと?
オムニプレーヤーとはどういうこと?
966名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1789-SrT0)
2019/03/02(土) 17:42:34.16ID:ghs4Pzda0 ポイントの大半をオムニコートでかせいでる選手
967名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1792-IBRN)
2019/03/02(土) 17:48:02.33ID:QLGLYWM10 加藤がシングルスに復活せんかなぁ
968名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 570e-nxCI)
2019/03/02(土) 22:11:17.76ID:VJvEoN1D0 □ITF25K 大阪(日本・大阪府)Hard
[Singles QF]
・Ylena In-Albon(SUI) × 清水綾乃(JPN)[6] 7-5 7-5
[Doubles SF]
・牛島(JPN)/米原(JPN) × Dunne(GBR)/Jorovic(SRB) 2-2 ret
[Doubles Final]
・Anderson(USA)/Manasse(USA) × 牛島(JPN)/米原(JPN) 7-6(2) 6-3
※清水は準々決勝で敗退。
ダブルスでは牛島里咲/米原実令組が準優勝!
[Singles QF]
・Ylena In-Albon(SUI) × 清水綾乃(JPN)[6] 7-5 7-5
[Doubles SF]
・牛島(JPN)/米原(JPN) × Dunne(GBR)/Jorovic(SRB) 2-2 ret
[Doubles Final]
・Anderson(USA)/Manasse(USA) × 牛島(JPN)/米原(JPN) 7-6(2) 6-3
※清水は準々決勝で敗退。
ダブルスでは牛島里咲/米原実令組が準優勝!
969名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 570e-nxCI)
2019/03/02(土) 22:29:47.19ID:VJvEoN1D0970名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 570e-nxCI)
2019/03/04(月) 23:44:41.31ID:jkkhsuIv0 ■3/5のスケジュール(日本時間に修正済)
◎WTA(PM)9035K インディアンウェルズ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[S4-第4試合] 08:30 土居美咲(JPN) × Francesca Di Lorenzo(USA)(wc)
・[S9-第4試合] 08:30 日比野菜緒(JPN) × Claire Liu(USA)
・スケジュール http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/609/OP.pdf
・予選ドロー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/609/QS.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
□補足
・WTAプレミアマンダトリー インディアウェルズ
土居と日比野が予選1回戦に登場。
◎WTA(PM)9035K インディアンウェルズ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[S4-第4試合] 08:30 土居美咲(JPN) × Francesca Di Lorenzo(USA)(wc)
・[S9-第4試合] 08:30 日比野菜緒(JPN) × Claire Liu(USA)
・スケジュール http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/609/OP.pdf
・予選ドロー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/609/QS.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
□補足
・WTAプレミアマンダトリー インディアウェルズ
土居と日比野が予選1回戦に登場。
971名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロラ Sp0b-ZXL5)
2019/03/05(火) 21:22:43.18ID:RBUtzp5Sp 土居は良くレフティー対決に勝てたな。余程フォア良かったのか。
972名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 570e-nxCI)
2019/03/05(火) 21:57:17.92ID:B2mAaJeP0 ■WTA(PM)9035K インディアンウェルズ(アメリカ・カリフォルニア州)Hard
[Singles Q1R]
・日比野菜緒(JPN)(22) × Claire Liu(USA) 6-2 6-3
・土居美咲(JPN)(23) × Francesca Di Lorenzo(USA)(wc) 6-3 6-4
※日比野と土居が予選決勝に進出!20ポイント獲得
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/609/QS.pdf
[Singles Q1R]
・日比野菜緒(JPN)(22) × Claire Liu(USA) 6-2 6-3
・土居美咲(JPN)(23) × Francesca Di Lorenzo(USA)(wc) 6-3 6-4
※日比野と土居が予選決勝に進出!20ポイント獲得
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/609/QS.pdf
973名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 570e-nxCI)
2019/03/05(火) 22:46:27.84ID:B2mAaJeP0 ■3/6のスケジュール(日本時間に修正済)
◎WTA(PM)9035K インディアンウェルズ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[S5-第3試合] 07:00 土居美咲(JPN) × Yanina Wickmayer(BEL)
・[S8-第3試合] 07:00 日比野菜緒(JPN) × Sorana Cirstea(ROU)
・スケジュール http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/609/OP.pdf
・予選ドロー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/609/QS.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
□補足
・WTAプレミアマンダトリー インディアウェルズ
土居と日比野が予選決勝に登場
◎WTA(PM)9035K インディアンウェルズ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[S5-第3試合] 07:00 土居美咲(JPN) × Yanina Wickmayer(BEL)
・[S8-第3試合] 07:00 日比野菜緒(JPN) × Sorana Cirstea(ROU)
・スケジュール http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/609/OP.pdf
・予選ドロー http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/609/QS.pdf
・ライブスコア http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
□補足
・WTAプレミアマンダトリー インディアウェルズ
土居と日比野が予選決勝に登場
974名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 1789-SrT0)
2019/03/06(水) 06:45:28.89ID:oAJxw2to0 穂積、気休めのダブルスですら勝てなくなったか。
975名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sdbf-vae4)
2019/03/06(水) 16:01:24.35ID:7DjZU4z6d >>974
研究されたんですかね
研究されたんですかね
976名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 570e-nxCI)
2019/03/06(水) 21:08:01.34ID:ap2nIl370 ◆WTAツアー情報
◎WTA(PM)9035K インディアンウェルズ
◇オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/609/OP.pdf
◇シングルス(大坂なおみ[1]、そして、土居美咲と日比野菜緒が予選勝ち上がり!)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/609/MDS.pdf
◇ダブルス (加藤/二宮、青山/マロザワ)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/609/MDD.pdf
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournaments
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (ジャンルをテニスに変更)
◎WTA(PM)9035K インディアンウェルズ
◇オーダーオブプレイ
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/609/OP.pdf
◇シングルス(大坂なおみ[1]、そして、土居美咲と日比野菜緒が予選勝ち上がり!)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/609/MDS.pdf
◇ダブルス (加藤/二宮、青山/マロザワ)
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2019/609/MDD.pdf
・WTA公式 http://www.wtatennis.com/tournaments
・ライスコ http://www.protennislive.com/LSHD/main.html?year=2019
・WTA-TV http://www.wtatv.com/schedule
・DAZN https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/ (ジャンルをテニスに変更)
977名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 570e-nxCI)
2019/03/06(水) 21:20:15.59ID:ap2nIl370 ■WTA(PM)9035K インディアンウェルズ(アメリカ・カリフォルニア州)Hard
[Singles Q2R]
・日比野菜緒(JPN)(22) × Sorana Cirstea(ROU)(11) 4-6 6-1 6-0
・土居美咲(JPN)(23) × Yanina Wickmayer(BEL) 7-6(2) 7-5
※日比野と土居が予選突破!!30ポイント獲得。
実質格上のシルステアとウィックマイヤーの下したのはいいニュース!
https://twitter.com/MisakiDoiTennis
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[Singles Q2R]
・日比野菜緒(JPN)(22) × Sorana Cirstea(ROU)(11) 4-6 6-1 6-0
・土居美咲(JPN)(23) × Yanina Wickmayer(BEL) 7-6(2) 7-5
※日比野と土居が予選突破!!30ポイント獲得。
実質格上のシルステアとウィックマイヤーの下したのはいいニュース!
https://twitter.com/MisakiDoiTennis
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
978名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 570e-nxCI)
2019/03/06(水) 22:22:53.84ID:ap2nIl370 □ITF25K ミルデューラ(オーストラリア)Grass
[Singles Q2R]
・Ivana Popovic(AUS) × 田中優季(JPN) 6-2 6-4
・上田らむ(JPN) × 本藤咲良(JPN) 6-4 7-6(6)
[Singles 1R]
・Destanee Aiava(AUS)[1] × 華谷和生(JPN) 3-6 6-4 6-3
・井上雅(JPN)[8] × Aldila Sutjiadi(INA)(IR) 6-2 7-6(2)
・Lulu Sun(SUI) × 荒川晴菜(JPN)(IR) 6-2 6-2
・Katharina Gerlach(GER) × 桑田寛子(JPN)[4] 6-3 3-6 6-3
・Naiktha Bains(AUS)[6] × 上田らむ(JPN)(Q) 6-4 6-7(4) 6-0
※井上雅が2回戦進出!
---------------------------------------------------
□ITF25K 横浜(日本・神奈川県)Hard
[Singles Q2R]
・相川真侑花(JPN) × Ling Zhang(HKG) 1-6 6-2 [10-6]
・岡村恭香(JPN) × Abbie Myers(AUS) 6-1 3-6 [10-6]
・秋田史帆(JPN) × 内島萌夏(JPN) 6-1 7-5
・大前綾希子(JPN) × 坂詰姫野(JPN) 6-2 6-4
・牛島里咲(JPN) × Rutuja Bhosale(IND) 7-6(1) 6-1
[Singles 1R]
・Rutuja Bhosale(IND) × 永田杏里(JPN)(wc) 3-6 6-2 6-0
・平田歩(JPN)(wc) × Anna Ureke(RUS) 7-5 2-6 6-3
・岡村恭香(JPN)(Q) × 牛島里咲(JPN)(Q) 7-5 6-2
・Jia-Jing Lu(CHN)[5] × 秋田史帆(JPN)(Q) 6-3 6-0
・大前綾希子(JPN)(Q) × Kai-Lin Zhang(CHN) 6-7(6) retired
・Ylena In-Albon(SUI)[4] × 相川真侑花(JPN)(Q) 6-3 6-2
・佐藤南帆(JPN)(IR) × 清水綾乃(JPN)[8] 7-6(6) 6-3
・日比万葉(JPN) × 尾崎里紗(JPN)(wc) 3-6 6-3 6-2
・Katy Dunne(GBR) × 末野聡子(JPN)(wc) 6-1 6-2
※日本女子選手5人が2回戦進出!!
25Kですがカットラインが高く日本女子選手で本戦ダイレクトは清水と日比のみ。
日比は尾崎にフルセット勝利!ITFランキングでエントリーした佐藤南帆が
第8シードの清水にストレート勝利。その他、予選突破の岡村と大前、
ホーム慶応義塾大学の平田歩が2回戦に進出!
https://tennismagazine.jp/_ct/17256000
https://twitter.com/keio_challenger
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[Singles Q2R]
・Ivana Popovic(AUS) × 田中優季(JPN) 6-2 6-4
・上田らむ(JPN) × 本藤咲良(JPN) 6-4 7-6(6)
[Singles 1R]
・Destanee Aiava(AUS)[1] × 華谷和生(JPN) 3-6 6-4 6-3
・井上雅(JPN)[8] × Aldila Sutjiadi(INA)(IR) 6-2 7-6(2)
・Lulu Sun(SUI) × 荒川晴菜(JPN)(IR) 6-2 6-2
・Katharina Gerlach(GER) × 桑田寛子(JPN)[4] 6-3 3-6 6-3
・Naiktha Bains(AUS)[6] × 上田らむ(JPN)(Q) 6-4 6-7(4) 6-0
※井上雅が2回戦進出!
---------------------------------------------------
□ITF25K 横浜(日本・神奈川県)Hard
[Singles Q2R]
・相川真侑花(JPN) × Ling Zhang(HKG) 1-6 6-2 [10-6]
・岡村恭香(JPN) × Abbie Myers(AUS) 6-1 3-6 [10-6]
・秋田史帆(JPN) × 内島萌夏(JPN) 6-1 7-5
・大前綾希子(JPN) × 坂詰姫野(JPN) 6-2 6-4
・牛島里咲(JPN) × Rutuja Bhosale(IND) 7-6(1) 6-1
[Singles 1R]
・Rutuja Bhosale(IND) × 永田杏里(JPN)(wc) 3-6 6-2 6-0
・平田歩(JPN)(wc) × Anna Ureke(RUS) 7-5 2-6 6-3
・岡村恭香(JPN)(Q) × 牛島里咲(JPN)(Q) 7-5 6-2
・Jia-Jing Lu(CHN)[5] × 秋田史帆(JPN)(Q) 6-3 6-0
・大前綾希子(JPN)(Q) × Kai-Lin Zhang(CHN) 6-7(6) retired
・Ylena In-Albon(SUI)[4] × 相川真侑花(JPN)(Q) 6-3 6-2
・佐藤南帆(JPN)(IR) × 清水綾乃(JPN)[8] 7-6(6) 6-3
・日比万葉(JPN) × 尾崎里紗(JPN)(wc) 3-6 6-3 6-2
・Katy Dunne(GBR) × 末野聡子(JPN)(wc) 6-1 6-2
※日本女子選手5人が2回戦進出!!
25Kですがカットラインが高く日本女子選手で本戦ダイレクトは清水と日比のみ。
日比は尾崎にフルセット勝利!ITFランキングでエントリーした佐藤南帆が
第8シードの清水にストレート勝利。その他、予選突破の岡村と大前、
ホーム慶応義塾大学の平田歩が2回戦に進出!
https://tennismagazine.jp/_ct/17256000
https://twitter.com/keio_challenger
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
979名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 570e-nxCI)
2019/03/06(水) 22:29:09.57ID:ap2nIl370 ■3/7のスケジュール(日本時間に修正済)
◎WTA(PM)9035K インディアンウェルズ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[S6-第4試合] 08:30 日比野菜緒(JPN)(Q) × Jennifer Brady(USA)(wc)
□補足
・WTAプレミアマンダトリー インディアンウェルズ
日比野が本戦シングルス1回戦に登場!
・ライブスコアやライブ配信などの詳細は>>976を参照
◎WTA(PM)9035K インディアンウェルズ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[S6-第4試合] 08:30 日比野菜緒(JPN)(Q) × Jennifer Brady(USA)(wc)
□補足
・WTAプレミアマンダトリー インディアンウェルズ
日比野が本戦シングルス1回戦に登場!
・ライブスコアやライブ配信などの詳細は>>976を参照
980名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fca-s6K6)
2019/03/06(水) 22:36:24.44ID:Fvda/rt50981age (ワッチョイ bfcc-na6n)
2019/03/06(水) 23:59:33.98ID:v+kr/tz30 日比、良くやった!
(先日の今西@大阪も)
日比と今西を代表から外すも、何故か尾崎は選出し続ける日本テニス協会
この状況では日比や今西を応援したくなるのが人情
尾崎が変なストレスで潰れない事を願うばかり
(先日の今西@大阪も)
日比と今西を代表から外すも、何故か尾崎は選出し続ける日本テニス協会
この状況では日比や今西を応援したくなるのが人情
尾崎が変なストレスで潰れない事を願うばかり
982名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b789-di7i)
2019/03/07(木) 04:05:24.06ID:ot7L9f7J0 やる気なくて、国内中心で適当にやっててもスポンサーに引退まで面倒みてもらえるんだから
ノーストレスじゃね?
ノーストレスじゃね?
983名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sac3-2IPP)
2019/03/07(木) 04:25:43.58ID:YcIqNVjEa 佐藤南帆って凄い背小さい選手だったっけ。よく清水に勝てたな…
984名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b789-di7i)
2019/03/07(木) 10:16:18.75ID:ot7L9f7J0 今年は2001年組がオムニ大会のポイントを大量獲得しそうだな。
985名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM07-e8b9)
2019/03/07(木) 15:20:40.62ID:u18K0I+ZM 今度慶應に入る佐藤の贔屓が酷いな
こういうお遊びテニス予備軍はさっさと消えてほしいんやが
こういうお遊びテニス予備軍はさっさと消えてほしいんやが
986名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ b789-di7i)
2019/03/07(木) 15:50:47.70ID:sstSmF/F0 お遊びテニスで日比万葉にストレート勝ちしてしまったな。
日本で、あと4人しか佐藤より強い選手いないな。
日本で、あと4人しか佐藤より強い選手いないな。
987名無しさん@エースをねらえ! (アウアウクー MM07-e8b9)
2019/03/07(木) 17:53:48.89ID:0UtRR0RFM 意味がわからんが612位より強いのが4人しかいないとか人材難もいいところだな
988名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Src7-7Acl)
2019/03/07(木) 18:02:59.59ID:U33xtpMkr 意外なのが出て来たな
暫くは様子を見たいけど
暫くは様子を見たいけど
989名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9792-ouaW)
2019/03/07(木) 18:53:31.03ID:M8KgLYmn0 154cmではどれだけ才能があってもなぁ
990名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Src7-7Acl)
2019/03/07(木) 19:10:14.82ID:U33xtpMkr 奈良タイプでテニスセンスは有りそうだな
これで内島ぐらい身長があればなぁ
これで内島ぐらい身長があればなぁ
991名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ef0e-Q6aG)
2019/03/07(木) 21:59:34.55ID:TS9TytYD0992名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ef0e-Q6aG)
2019/03/07(木) 22:06:13.72ID:TS9TytYD0 ■WTA(PM)9035K インディアンウェルズ(アメリカ・カリフォルニア州)Hard
[Singles 1R]
・Jennifer Brady(USA)(wc) × 日比野菜緒(JPN)(Q) 7-5 6-3
※日比野は本戦1回戦で敗退。予選突破したので30ポイントを獲得。
WTAの本戦で戦うことが大事なので、一歩前進ということで。
https://www.instagram.com/naohibino_1128/
[Singles 1R]
・Jennifer Brady(USA)(wc) × 日比野菜緒(JPN)(Q) 7-5 6-3
※日比野は本戦1回戦で敗退。予選突破したので30ポイントを獲得。
WTAの本戦で戦うことが大事なので、一歩前進ということで。
https://www.instagram.com/naohibino_1128/
993名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ef0e-Q6aG)
2019/03/07(木) 22:25:03.39ID:TS9TytYD0 □ITF25K ミルデューラ(オーストラリア)Grass
[Singles 2R]
・Maddison Inglis(AUS) × 井上雅(JPN)[8] 6-0 6-1
---------------------------------------------------
□ITF25K 横浜(日本・神奈川県)Hard
[Singles 2R]
・Hua-Chen Lee(TPE) × 平田歩(JPN)(wc) 6-2 6-3
・岡村恭香(JPN)(Q) × Jia-Jing Lu(CHN)[5] 6-2 6-3
・Na-Lae Han(KOR)[7] × 大前綾希子(JPN) 6-2 6-2
・佐藤南帆(JPN)(IR) × 日比万葉(JPN) 6-3 6-4
[Doubles QF]
・奥野(JPN)/E.Liang(TPE) × 林(JPN)/清水(JPN)[4] 6-2 5-7 [10-6]
・大前(JPN)/Bhosale(IND)[2] × 鮎川(JPN)/In-Albon(SUI) 6-3 6-3
※予選から勝ち上がった岡村恭香と、18歳の佐藤南帆が準々決勝に進出!
ダブルスは大前と奥野が準決勝に進出!
[Singles 2R]
・Maddison Inglis(AUS) × 井上雅(JPN)[8] 6-0 6-1
---------------------------------------------------
□ITF25K 横浜(日本・神奈川県)Hard
[Singles 2R]
・Hua-Chen Lee(TPE) × 平田歩(JPN)(wc) 6-2 6-3
・岡村恭香(JPN)(Q) × Jia-Jing Lu(CHN)[5] 6-2 6-3
・Na-Lae Han(KOR)[7] × 大前綾希子(JPN) 6-2 6-2
・佐藤南帆(JPN)(IR) × 日比万葉(JPN) 6-3 6-4
[Doubles QF]
・奥野(JPN)/E.Liang(TPE) × 林(JPN)/清水(JPN)[4] 6-2 5-7 [10-6]
・大前(JPN)/Bhosale(IND)[2] × 鮎川(JPN)/In-Albon(SUI) 6-3 6-3
※予選から勝ち上がった岡村恭香と、18歳の佐藤南帆が準々決勝に進出!
ダブルスは大前と奥野が準決勝に進出!
994名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ef0e-Q6aG)
2019/03/07(木) 22:37:45.01ID:TS9TytYD0 ■3/8のスケジュール(日本時間に修正済)
◎WTA(PM)9035K インディアンウェルズ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[S7-第1試合] 04:00 土居美咲(JPN)(Q) × Ons Jabeur(TUN)
□補足
・WTAプレミアマンダトリー インディアンウェルズ
土居が本戦シングルス1回戦に登場!
・ライブスコアやライブ配信などの詳細は>>976を参照
◎WTA(PM)9035K インディアンウェルズ(時差17時間=日本が17時間進んでいます)
・[S7-第1試合] 04:00 土居美咲(JPN)(Q) × Ons Jabeur(TUN)
□補足
・WTAプレミアマンダトリー インディアンウェルズ
土居が本戦シングルス1回戦に登場!
・ライブスコアやライブ配信などの詳細は>>976を参照
995名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ef0e-Q6aG)
2019/03/08(金) 08:48:27.68ID:qgjiY1MN0 ■WTA(PM)9035K インディアンウェルズ(アメリカ・カリフォルニア州)Hard
[Singles 1R]
・土居美咲(JPN)(Q) × Ons Jabeur(TUN) 6-3 6-3
※土居がWTA55位のジャブールをストレートで下して初戦突破!!
土居は予選突破も含めて65ポイントを獲得。
WTAライブランキングは121位→111位へ上昇。トップ100見えてきた!
土居はWTAツアーシングルスマッチで今季初勝利。昨年10月のWTA天津以来。
https://twitter.com/MisakiDoiTennis
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[Singles 1R]
・土居美咲(JPN)(Q) × Ons Jabeur(TUN) 6-3 6-3
※土居がWTA55位のジャブールをストレートで下して初戦突破!!
土居は予選突破も含めて65ポイントを獲得。
WTAライブランキングは121位→111位へ上昇。トップ100見えてきた!
土居はWTAツアーシングルスマッチで今季初勝利。昨年10月のWTA天津以来。
https://twitter.com/MisakiDoiTennis
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
996名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ef0e-Q6aG)
2019/03/08(金) 08:48:54.28ID:qgjiY1MN0 埋めます
997名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ef0e-Q6aG)
2019/03/08(金) 08:49:13.87ID:qgjiY1MN0 埋め
998名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ef0e-Q6aG)
2019/03/08(金) 08:49:44.23ID:qgjiY1MN0 埋め
999名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ef0e-Q6aG)
2019/03/08(金) 08:50:38.37ID:qgjiY1MN0 埋め
1000名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ef0e-Q6aG)
2019/03/08(金) 08:51:07.47ID:qgjiY1MN010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 9時間 8分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 9時間 8分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 【俳優】189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も高身長俳優がドラマを席巻する時代に [ネギうどん★]
- 【悲報】でもよく考えてたら修学旅行で大阪万博に行きたくない!じゃなくて大阪そのものに行きたくないよな🥺 [616817505]
- Winny、Share、Perfect Dark、かつて日本人を震撼させたP2Pファイル共有ソフトたち、2025年の現在どうなってるの? [249548894]
- イスラエル、パレスチナ首都東エルサレムから持ってきた石を万博目玉展示 「エルサレム神殿時代にイスラム教まだなかったからいいじゃん [377482965]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- 橋下徹「万博は開催しただけで成功や。あの埋立地で他に何ができる?」 [834922174]