X



トップページテニス
1002コメント418KB
スクール生の対話スレッド5thセット
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0116名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/25(日) 10:52:27.80ID:oqPVrBFU
10か月ぶりにテニスをしたが、全く運動していなかったせいもあり、
貸しコートの2時間のうち、最後の30分はももとかももの裏が痛くて
棒立ちになってしまったw 週一回の、たかだかテニススクールとはいえ、
定期的に運動を確保しているみんなはえらいよ。

15×16の279グラムのウィルソンラケットで久しぶりにスイングしたけど、
信じられないくらいにボールが上に上がってしまい、相手サービスボックス内に
落ちてしまう始末w ガットも1年近く張り替えていなかったけど・・・

久しぶりのテニスのときって何から始めてますか?
0120名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/25(日) 11:15:54.07ID:U9nlXM9/
>>109
別にロブだけってことはないように思ってるけど
確かに相手の速い球を返そうと思ったら、時間の作れるロブが1番ってのはある
0121名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/25(日) 11:33:55.30ID:0aLGDZNi
>>113
運動後の身体が落ち着いてからのストレッチはマジで効果大きい
下手なスキーをやってた頃のアフタースキーストレッチで実感してた
0122名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/25(日) 12:51:17.36ID:zAyOJNi1
>>121
落ち着いてからのストレッチってテニス終わって㉚30分後とかですか?
0123名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/25(日) 14:23:12.39ID:dsayIpVC
筋肉痛は単に老化のせいかと
20代の頃は週一でも筋肉痛にはならんかった
しかもテニスは瞬間的な運動強度が高いから普段筋トレしててもあまり使わない場所は痛む
最近はバランスボール使ったトレーニングをやるようにしてるけどいい感じ
0124名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/25(日) 14:36:15.86ID:gJptv2XM
肩の鍵盤炎で苦しむ俺w
ストロークでは問題ないが、腕を伸ばしてギリギリのボレーやサーブなどラケットを縦に使う動作で悶絶。
アンダーサーブしても、簡単にネット側にポトリとレシーブされるから、ちっとも面白くない
0125名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/25(日) 16:50:18.83ID:RLcwLWQg
>>110
今はしてないと思うけど、子供の頃にやきうやってて、体育会でもやってたっぽいから知らずか知ってかやってたとは思う。
俺も一応ジュニア上がりだからフォームはキレイとは言われるけどどっちかっつーと運動音痴気味だったし高校大学とかでは筋トレとかウェイト使ってまではしなかったなぁ

ただ180まで行かなくても学生時代に他のスポーツや部活やってた人はフォーム以外も基礎筋力はあるっぽい人が多い。
高校の全国大会出るような部活の連中とか背中に人担いで階段昇降とか泣きそうなくらいというの超えて泣いても筋トレとかしてたしなぁ

>>112
芍薬甘草湯は足の痙攣なんかの特効薬では有名だけど回復促進まではいかないしなぁ。
まぁオバサマ達は健康食品だのサプリだの好きだからホントの効果別として色々飲んではいるけど、ほんとに効果あるのは殆どないと思うよ。
草トーとか2日連荘でスパシーボでも何でもいいからという時はアミノバイタルとか気休めに飲むけど。
0127名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/25(日) 18:39:31.88ID:RLcwLWQg
老化スレねたなんだけど、遅発性筋肉痛(DOMS)って自分の筋力より強い運動強度で筋肉使った後に出やすいとか言うね。
そんで1日安静にしてると1〜3パーとか言ったけな?筋力が落ちるんで、30歳以降加齢が始まると週1テニス程度でも筋力低下+週末強度の負荷のコンボでDOMS、いわゆる一日遅れの筋肉痛が来るとか。

若くてもDOMSは起こるけど毎日やってると筋力低下が起こらないのでなりにくいとか。
腱板炎とか肩関節周囲炎、いわゆる四十肩とかは加齢によるインナーマッソーの筋力低下に運動が引き金になって痛みのスイッチが入るらしい。

休むとダルイとかは血流低下とかで疲労物質が流されないとかの理由(アクティブレストと言われる原因)かいきなり休み過ぎて副交感優位になり過ぎとからしい。
0129123垢版2018/03/25(日) 20:58:27.40ID:/kVYg0hT
バランスボールじゃなくてメディシンボールだった

自分の場合は週1で7キロとか走ってもテニスで脚筋肉痛になったし多少負荷かけたところで頻度が少ないと効果薄いなと思ってる
体力と相談にはなるが高強度のウェイトトレーニングとかでもなきゃ毎日やった方がいいね
0130名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/25(日) 21:21:54.78ID:9keFa7Rb
>>124
俺も半年位前に鍵板損傷やっちまった。サーブのインパクトの時に激痛が走って打てたもんじゃなかったよ。
スポーツ外科行って診てもらったら、完全にオーバワークによるインナーマッスル損傷って言われた。
若いときから蓄積された無理が、加齢のよる筋力低下で一気に爆発。
医者にテニスやりたいならリハビリしろと言われ、地味なゴムリハビリでやっと7割程度回復かな。
まだ少し痛みあるのとフルスイングでサーブは打てないけど。
0132名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/26(月) 10:45:01.57ID:JjjS84nH
肘アイシングしながらやってた時期は
生活かかってるわけでもないのに何やってんだろ?
とふと虚しくなる時があったな。今はどこも痛くないけどね。
健康一番
0133名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/26(月) 18:08:35.64ID:zwPyg7pM
>>130
おれはテニスからかなり離れていたけど、ほとんど好転していない。
最初は四十肩とかいわれたけど、一年も治らないからMRIをやったら、鍵盤炎と判定。
だからといって何か積極的な治療をしてくれるわけでもなく、痛み止めを与えられるだけ。
仕方ないから近くの接骨院?にいって、マッサージ、電気、鍼をやるようにしてるが、変化はあるようなないような。
自分でもインナーますーるの筋トレとストレッチやるようにするよ。
0134名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/26(月) 18:27:55.45ID:pOrKjwXJ
>>133
炎症を抑えるメッセージ物質を出すのが筋肉ですからね。
電気とかマッサージは対処療法で治さない治療だと思います。
評判の悪い老人病院がこれで儲けて病院を建て替えてますね。
0135名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/26(月) 18:38:47.91ID:+gGA04H8
>>133
スポーツ専門の整形外科ならリハビリまでしっかりやってくれるはずだよ
いま通っているところに疑問を感じるなら、探してみたほうが良いと思う

俺も二年前にサーブで肩を痛めたけど、リハビリでマッサージ・ストレッチ・筋トレの指導を受けて半年で治った

ついでにサーブのフォームのチェックもしてくれたよ
0136名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/26(月) 19:31:06.79ID:SAfb//B1
医者も患者も勘違いしてる部分だが、自分の身体を治療するのは医者じゃ無い。
身体の中の生体機能が治療するわけ。騙されたと思って
食事を含めたデトックス&(できるだけ)ストレスリリースの生活を3ヶ月続けてみ。

かく言う自分も肩の痛みに悩まされたことがあって、
医者にかかって薬飲みながらリハビリしても良くなる傾向がなかったが、
これをやりながらリハビリしたら回復速度が一気に上がった。
0137名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/26(月) 19:48:03.48ID:M9L9/Aw4
なんだ、宗教の勧誘か
0138名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/26(月) 20:19:42.10ID:chEZ9qBz
>>134
ごめん、具体的に物質名なに?
0139名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/26(月) 20:33:14.48ID:RRqmuMPg
どこが宗教なんだ?自分の身体を治せるのは自分の身体とその機能だけだと言ってるだけだが。

医者とか言うものの方がよっぽど宗教チックだがね。
0143名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/27(火) 07:54:49.04ID:6ybAiBxE
>>139
昔はあまり言う医者いなかったけど今時の医者はハッキリと
「治すのは患者の治癒能力だから」と言うよね
だから診療や投薬や手術に過大な期待はするなと念押しする事が多い
それらはあくまで痛みを取ったり問題の箇所を叩いたり取り除いたりするだけで
治す効果は無いんだと
0144名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/27(火) 12:01:37.71ID:7nGvgI6l
>>138
筋運動後に、インターロイキン‐6という物質の血中濃度が上昇することが知られています。

インターロイキン‐6は炎症中期に現れることから、炎症反応の収束にかかわると考えられていて抗炎症効果をもたらすとのことです。
0145名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/27(火) 12:28:13.22ID:7nGvgI6l
>>143
一昨日でしたかNHKで人体シリーズを見ましたが最新の医療は人間の治癒力を意図的に引き出して治す方向に向かってるとのことでした。

ガンの転移で運動をさせたマウスは運動をしていないマウスより少なく、人の場合でどの程度の運動強度でどのくらいの頻度が効果が高いかデータを取っている段階だそうです。
0146名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/27(火) 18:09:02.33ID:lb9St4aU
肩関節周囲炎、腱板炎(細かいけど鍵盤じゃなくて腱板ね、ローテータカフの回旋筋腱板の炎症)は
筋肉の炎症性の疼痛というより、silent-nocicepetorという眠った疼痛受容器が起きることによる痛みだけがメインの疼痛性疾患と言われている。

IL-6とかの炎症物質も無関係ではないが、そういうのが関係する急性期の炎症は無くて痛みだけが慢性的に残ってる慢性痛の状態なんじゃないかね。

広義には腱板炎も四十肩・五十肩のFrozenShoulderに入るけど、freezingの痛みの急性期過ぎたfrozenの時期に入ったら痛くても動かせとは言うね。
当然鎮痛処置は必要だけど、アイロン体操とかやらないと筋拘縮起こして別の痛みが出ちゃう。

接骨院の鍼はオマケみたいな感じなんであんまり上手いとことか聞いたことないな。
俺は自分のインピンジメントの肩の痛みは自分で鍼しながら治したけど、自分でやれるだけに結構ムリしてやったんで1年くらいは掛かったな。
0150名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/27(火) 23:05:27.25ID:o1pEBZJ8
IL-6か
ありがと
日本人が発見したんだよね
免疫は一筋縄では理解できないから、何とも言えんわ
0152名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/28(水) 01:30:00.49ID:NCtuTwXi
ウチのスクールの隣に出来たウエルシアのプチ弁当コーナーの半額具合がちょうどいい。

近くのスーパーは最近なかなか残ってないし。
0154名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/28(水) 08:34:13.16ID:4p1F8wse
筋トレするようになったら何時間テニスしても筋肉痛にはならなくなったな。
0155名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/28(水) 09:20:35.52ID:h1ao+F0p
歳とっていろいろ衰えてるのについつい若い頃と同じようにプレーして怪我するんだよなぁ
なまじ打ててしまうからタチが悪い
0156名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/28(水) 09:22:48.63ID:DC0skhW7
一年余りテニスやってなくて、
慣らし運転のために、いくつか体験レッスンを受けた。
初中級くらいに認定されたところもあった。
ブランクがある元上級だと事前に話をしていたが、
コーチもレッスンもたいしたことはなく、
もう少しまともなところで、
とりあえず、中上級からやってください、というスクールに入った。
0157名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/28(水) 10:20:28.91ID:qZvqCeSG
>>156
最初は初中級や中級からと内規があるところはありますね。
経験者1、2カ月で上られます。
まずは慣れてもらうためだと思いますが物足りないまま無駄に過ごす人もいるので四角四面はどうかと思いますね。
0158名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/28(水) 11:19:57.79ID:pHmd8Xdt
俺もブランクがあってから入った別のスクールで取り敢えず初中級からってことになっんだけど
半年ぐらい過ぎたある日、突然「このクラスに来てもらっててすみません」と担当コーチから謝られた。
どうやら上のクラスにあげるのずっと忘れてたらしい。多分こちらの都合でずっと振替で来てると思ってたんだろうな。
個人的には基本練習中心はむしろ望むところだったんでなんの問題もなかったんだけど。
0163名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/28(水) 20:02:10.65ID:yI5Od5Lc
長文、自分語り、5回トス上げなおし・・・。

いいじゃないか。スクールネタだもの。
療法系、サプリ系の蘊蓄には辟易だが。
0165名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/28(水) 22:08:34.42ID:oUioWQSC
半年とか1年やってない程度で初中級認定って元から大したレベルじゃなかったのでは
10年以上やってなくて初中級で複数のスクールの体験行くと2つくらい上のレベルでいいって言われた
下手にはなっているけどフォームは大きく崩れないもんな
0169名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/28(水) 23:33:52.87ID:P17jhQqi
さまざまだろ
0171名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/29(木) 06:46:27.97ID:3EirCsDp
>>168
コーチから言われるのがふつう

自分から言ってあがるのは、コーチもしぶしぶあげてるだけ
0173名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/29(木) 09:46:21.77ID:PRSOezfO
規則厳しい所で最初は初中級から
一期一段階しか上がらないってスクールがあって
そのスクールでトップ位のレベルの人が
長いこと上級よりも下でやってたの見たことあるな。
全コマ芋洗いのマンモススクールだから既定厳しかったんだろうけど
バイトコーチより余裕で上手だったわ。
もっと柔軟にやりゃいいのにって誰もが思ってたはず。
0175名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/29(木) 09:55:24.19ID:USLzbFJN
コーチも自分のクラスの人数が減るから、
そういうことも考えていうのだろう
前にいたスクールは、経営方針というか、
商売のためだろうが、キャリアが長ければ上に行けるところだった。
中上級の時に、振り替えの上級の人みたら確信した。
その前にいた自己申告制の方がまともだった
0178名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/29(木) 12:45:22.32ID:pBWL7As7
自己申告だと、下手なのに上がってきて迷惑したというのを、愚痴スレだかで見たことあるぞ。
あと上に行く人がいないと、全体のレベルが上がるから今いる人はいいけど、新しく入った人がついて行けなくて辞めると思う。
俺は振替使って他の時間帯とかで調整してるから、上げるのはコーチでいいと思う。
0179名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/29(木) 13:18:19.89ID:ViCmS6pP
初級〜中級ぐらいだと上手なのに本人の意思で上に行かない人も多そうだよな
メンバーが古参ばかりでクラスごと昇級したなんて話も聞いたことあるわ
0180名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/29(木) 13:22:49.03ID:SaIqHGlb
おれが行ってた、地方のそこそこ規模のスクールは、クラス丸ごと昇格するシステムだった
0181名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/29(木) 14:27:48.82ID:PRSOezfO
スクールのシステムに詳しくなくて、
振替のことで教えてもらいたいんだけど
休み連絡入れて振替予約も入れました、と。でも
やっぱ体空いたんで休み取り消して出席しよう
(勿論その時点でまだ空きがあればですが)
これがNGのスクールってありますか?一般的ですか?
あるとしたらそもそもそれは何のため?
0183名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/29(木) 15:28:27.28ID:V20g5zYP
うちのスクールは振り替えの振り替えはダメだな
元に戻すのも同じでダメだったと思う
スクール的には少しでも空席に人を入れて埋めたいのに、生徒の都合であちこちにポコポコ空席を作られらたまったものではないからそれは仕方ないと思っている
0184名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/29(木) 15:42:24.00ID:hbir7XfN
ウチの場合は入会前にコーチの空き時間に時間を取って1対1で10〜15分くらい打って判定される。
なかなか妥当なところに入れてもらってるよ。
0185名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/29(木) 18:07:22.19ID:24CiABTW
>>181
ウチの場合は、振替の取消は前日までに連絡すればOK。
元に戻るのも再度振替えるのも、空きがあれば1時間前までに連絡すればOK
0186名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/29(木) 18:19:55.05ID:O/S1ar8V
>>181
スクールによって千差万別だろうね
自分のところは前後1ヶ月の間であれば何回でも振替できる
キャンセルは1時間前までならOKで、振替を入れるのは空きがあれば直前でも可だからけっこう融通が効いてる方だとおもう
0187名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/29(木) 18:19:56.12ID:USLzbFJN
>>178
確かにそういう勘違いは希にいるが、
以前いたコーチ認定スクールの方がそういうのが多かった。
そのスクールのキャリアさえ長ければ、
レベルと関係なく、
商売上の温情で上がってくるスクール生がいるから。
0188名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/29(木) 18:39:53.61ID:yrsvOViM
10年振りにテニスするためにスクールの体験行った時はけど、全部中上級の判定だったけどな
最初から上級はいけませんとはいくつか言われたけど、初中級認定されるのはそういうことだと思うわ
0189名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/29(木) 19:03:03.02ID:qOqjtkOE
同じ上級でもスクールや同じスクールでも時間帯で全然レベル違う
小規模のスクールだとそもそも昇級という概念自体あまり意味がなかったり
0190名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/29(木) 20:15:17.48ID:pYr99GLe
>>181
某革命的名称スポクラ併設インドアスクールとかは、最初はフロントの関係で振替は同一期内3回まで、その内1回消費するけど元の時間に空きがあればおkだった気がする。
そんでその内ネットで振替取れるようになって、空きがあれば欠席のキャンセルとか出来るように。

他のスクールで生徒少ない所は1か月以内振替回数無制限、2ヵ月目は200円とかそういうのを売りにしてるとか。

振替に関しては、平日ナイターは会社員とかで急に仕事入ったとか時間空いたとかあるからそこら辺の扱いは融通が利く所とフロントがバイトとかで勝手がよく分かってないとかで不手際とか差はあるね。
土日とかは空いてるスクールでも芋洗い化しやすいので、平日行きやすい所を選ぶと良い。

>>189
俺が今いる所は数年前はレギュラー3人とかで1人休むとレベル云々なかったな
そんなクラスも今はジュニア上がりとかで部活行ってる高校生とかも入って来てレベルがカオス状態w

たまに間違って平日昼間のオバサマとジュニアが一緒になるともうね、
0192名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/29(木) 22:13:27.50ID:cGkbZM1t
うちは振替えは翌月まで、雨で中止の場合の振替えは翌々月まで
回数制限もないし、振替えは前日までならネットで予約できるし、当日でもフロントに電話すればできる
振替えの取り消しも空きがあれば前日までならネットで出来るし、当日でもフロントに電話でOK
0196名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/30(金) 02:58:36.77ID:81MIv2cD
>>155
自分は少し弱くなったと思ったらトレーニングで元に戻すよ。
というか歳取るのにろくなトレーニングもしないで前と同じテニスを
しようとするのは確かに馬鹿馬鹿しい考えだな。しかも衰えを嘆くくせに対策をしないとかもっと阿呆らしい。
0197名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/30(金) 08:03:29.19ID:qtpSirsW
>>196
まだ若いねえ
0199名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/30(金) 08:44:21.52ID:Hi0GcXLL
歳で体にガタがきてると世間話をする人
それに対し突然、自分はトレーニングしてますアピールをして煽る人
客観的に見てどっちが阿呆らしいかは一目瞭然
0201名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/30(金) 12:42:31.22ID:EmEEh1J4
というかテニスは普段のトレーニングではあまり使わない部位を使うし
そういう意味ではテニスのトレーニングはテニスしかない
筋トレやランニングしてもせいぜい主要部位の筋肉痛が軽減される程度がいいとこ
0202名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/30(金) 14:06:06.55ID:xff/CUxG
でもオフコートでもちゃんと鍛えている人ほど、歳とって怪我しただとか痛いだとか言わないよね。
衰えは感じてても受け入れて対応してる感じ。
0204名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/30(金) 17:44:20.96ID:2DYnZyGI
>>203
テニスへの向き合い方は人それぞれなのにトレーニングしないなら言い訳だとか言っちゃう人はトレーニングの前にコミュ障を治しましょう
0205名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/30(金) 17:51:09.36ID:bdjrZnJ7
対処できない老化をまだ知らない若者は、なんでも言えるんだよね
強くなれるうちにとことん強くなるといい
うらやましいわ
0206名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/30(金) 18:16:42.97ID:R5l/oNCK
目の衰えは? 反応速度の低下は? 回復力の低下は? 筋トレやってランニングやってビジョントレーニングやってコーディネーションやって仕事して家事やってもちろんテニスやってって時間ありますか?
0212名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/30(金) 20:07:03.78ID:AYi4UuWf
つまらん
そんなのより前衛への顔面スマッシュ肯定論のほうが楽しいぞ
0213名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/30(金) 22:15:14.71ID:DJV+e1HJ
>>210
やれば治ることをやらずに衰えを愚痴るのは人それぞれの生活と言える以前の問題
学校のテスト前に勉強せずしょぼい点数とって「あーもっと良い点取りたかったなー」とか言ってる奴となんら変わりない、ただそいつがだらしないだけ
だらしないのはそれそれの生活と言って許容できる範囲を逸脱してる
0215名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/30(金) 22:26:51.14ID:9t649eNA
>>214
誰も毎日やるなんて書いてないだろ
1週間とかの中でそれをこなせるだけの時間はあるかってことだろ
であんたはいくつなんだよ 老化の経験がありそれを克服したうえでの意見なんだよな?
独りよがりの正論もどきをふりかざしてないで具体的かつ効果的なプランを提示してから相手を批判しな
0216名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/30(金) 22:29:58.85ID:9t649eNA
>>214
あとな「プランニング」は「計画を立てる」という意味で「立てる」をつけるなら「プランを立てる」な
その程度の知性で人を批判するなんて恥ずかしいだけだぞ
0218名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/31(土) 00:14:17.06ID:wh4OYD9f
ダンベルでも自重でも自宅で1回10分から20分程度で効果ありますね。
自重のスクワットでも2セットだけなら10分以内ですし、今日は調子がいいから肩のトレーニングを追加しようとかその日の体調や翌日のことを考えて増減してますね。

本格的にまんべんなく鍛えようと考えてしまうと尻込みしてしまいますし、長続きしない可能性が。
0223名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/31(土) 01:15:30.38ID:RhmLmUpM
>>221

>>216で「プランニングは計画を立てるという「意味」」と書いたよな?
つまりプランニングという語の意味を指摘してきたわけだ。
だから英和辞書での「意味」を載せたらこれだよw必死過ぎて笑える
誰も会社でどう使うかなんて指摘してなかったよな?
話を勝手に捻じ曲げるなよ詭弁論者
0225名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/31(土) 01:42:48.91ID:2Ols0wRx
常識のある人「怪我の予防のためにトレーニングした方がいいよ」
コミュ障「自分はトレーニングしてる。やらずに愚痴るのは阿呆らしい。言い訳するな」

トレーニングをしてるかしてないかよりも、人としての対応の問題
衰え防止でトレーニングしてるならもういい年齢だろうに、やたらと自分をひけらかして、他人に横柄な態度を取るのは老害と言わざるを得ない
0226名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/31(土) 08:15:19.38ID:qWPxsWLF
老害と書いてあるけれど
ここは年寄り専用スレじゃないからね

人の事をコミュ障呼ばわりする人も立派にコミュ障だと思うけどな
0230名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/31(土) 14:42:36.00ID:7jMS/1DD
こんなネット掲示板なんかで老化は言い訳って言われぐらいで必死に反論するジジィにだけはなりたくねぇな。
0231名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/31(土) 15:29:55.70ID:zIzM9gQD
若いねえ
0232名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/31(土) 15:38:39.00ID:tzvvn7sB
ちょっと痛いところをきつく指摘されるとヘソ曲げてコミュ障だとか批判しないと腹の虫が収まらないんです〜ってか
0235名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/31(土) 20:01:20.85ID:hc0ULzXl
学校で「老化は走るな!」て言われたんだが
0237名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/31(土) 23:04:36.15ID:XPxxcXlv
トレーニングは必要だし、素晴らしいことだと思うんだが、
どうも自己陶酔というかナルシストというか
「俺、トレーニングしてるぜ」アピールをしないと気がすまん人が
多い傾向がある気がするんだよな。
0238名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/03/31(土) 23:35:31.03ID:uoq300H8
レベルが低い話ですまんが、どフラットはダメだ、トップスピンだとどこでも言われるが、
そこはわかるんだけど、下から上に擦り上げる意識が強すぎるような気がするんだよね。

インカレの選手を引き合いに出すのはダメなんだろうけど、上手い人は多少は山なりのボールとはいえ、やや直線的な軌道。
でも、スクールレベルだと大きな山なりな軌道。
大きめな山なりのトップスピンの人がやや直線的な軌道のトップスピンにして行くコツとか練習方法を教えて。
0239名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/01(日) 00:00:55.56ID:1Lwp/+ki
>>237
ナルシストのアピールもあるが、そんな意味不明なアピールしない人も多いと思うよ
アピールという行為をしてる以上、必然的にそういう奴の情報だけ入ってくる
0240名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/01(日) 00:15:52.70ID:QMuNYfK2
>>238
スイングを横振りにすれば
インカレくらいのレベルなら基本みんな横振りなんじゃないの
0241名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/01(日) 01:15:27.01ID:C0ADn0eE
>>238
口では難しいけど、2つ方法があると思います。
テイクバックか腰(重心)を落とす方法です。
テイクバックは男子プロのティームやキリオスやソックのようなテイクバックからスイングしていく打法です。テイクバックの上下動が少なくなり鋭くトップスピンがかかります。

スイングを変えず一番簡単な方法なのですが腰高になっていてラケットの面の位置が地面の最下点から打点までの高低差が高い場合にボールが下から持ち上がるのでボールが山なりになると思います。
重心(腰)を落とすとスイングが自動的に平行になりやすいのでボールの軌道が平行になります。
0245名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/01(日) 08:20:58.43ID:/HkBBJHP
>>238
インカレのボールは直線的と言ってるけどスピンが掛かって無い訳ではないからね?
球のスピードは速いのに鬼スピンがあのレベルの標準装備。
初速が速くて回転量も多いから直線的に飛んできてガツンと落ち、バウンド後にドンッ!と伸びる。
まぁ、インカレでもピンきりだけどね。
0246名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/01(日) 08:40:39.41ID:Rq0Q/tjX
上の投稿に絡みますが
トップスピンを意識していたら
コーチから回転に頼りすぎとコメント受けました

厚くあてるヘビートップスピンを今やっていますが
回転を意識するとき、重さを意識する時でフォームが違うことが悩みです
みなさん同じフォームで打ち分けできますか
0248名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/01(日) 09:26:25.35ID:XcV6enuI
>>245
いや、わかってるってw
俺が言いたいのはやや直線的なトップスピンを打ちたいわけ。
間延びいたかのような山なりのトップスピンを卒業し、かといって単なる力加減で調整が難しいどフラットもやなのさ。

ま、週一回の遊びテニスレベルだと、どフラットで十分かもしれないんだけどね。。テイクバックをものすごく小さくすればコントロールも簡単になるだろうし。
0249名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/01(日) 10:03:52.11ID:HYYLhkAg
フォームが違うってのがどの程度のことを言ってるのかわからんから答えようがない
そもそも厳密に同じフォームで打つことなんてあり得ないわけだし
相手から来たボール、自分の打ちたいボールの軌道・威力で打ち方が変わるなんて当たり前
0250名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/01(日) 11:42:22.56ID:C0ADn0eE
>>246
回転を意識するのはボールがショートになってかつバウンドがネットより低いときにトップスピンで返すときですね。
思いっきり回転をかけます。

慣れてくると自動化されるので普段はあまり意識しないですよ。
0251名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/01(日) 15:29:23.25ID:2FrywlLp
テニスのボールの軌道を決める大きな要素は速度と回転、この2つ。
スイングスピードが同じなら回転数を上げればボールの速度は遅くなるしそれで遠くに飛ばすには山なりの軌道にしないと深い所に落ちない。

インカレ選手とかのボールが直線的に飛んで回転で落ちるのは
速度が速いので軌道が山なりだったり回転数が少ないとアウトするから。

週1スクール生でスイングスピード変えずに直線的なスピンボールを打つなら絶妙な速度と回転数のミックスであればそういう軌道になるかも。

逆に言うと、それを使い分けるのが繋ぎ球とか決め球とかの違いになる。

俺が昔やった練習はトップスピンの中ロブから徐々に弾道を下げて審判台にロープを張ってそのくらいの高さを通すとか。
更に低い所を狙えばフラット系のウィナーになるがネットのリスクも高くなる。
0252名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/01(日) 15:33:14.59ID:2FrywlLp
>>246
厚いとか重いは感覚の話でまた別のもの。

コーチに聞かないとワカランが、相手のショートボールをもっとフラット気味のスピードのあるボールで攻めて欲しいとか?

ダブルスのストレートアタックとかもリスク低くスピン掛けすぎてスピード落ちると抜けないし
スピードで抜けない場合は鬼回転でボディ気味に打ったりとかもするし。
0253名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/01(日) 16:35:32.96ID:Rq0Q/tjX
>>250
入れないといけない時のみ、スピンを使うんですね?
スピンを使い出してからオーバーが無くなったので
試合に勝ちたい(ミスしたくない)から、全て掛けてました
>>252
仰る通りスピンに頼って、ラリーばかりになっていたかもしれません
0255名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/02(月) 10:05:55.18ID:f3euJUuK
ぶっちゃけグリップがフルウエスタンくらいだとテイクバックでしっかり肘を高い位置にセットさえしとけば
そこからただ横振りしてれば勝手に腕がラケットの重さで腕が拗じられて、
外旋→内旋されてワイパースイングになって自動的にスピンかかるよね
むしろスピンかかり過ぎないように腕の上下を極力抑えるつもりで振るくらいじゃないと当たりが薄くなって球が死ぬ
だから厚いあたりのスピンは低難易度で打てるな

一方でグリップ薄い人はスピンかける時は意識的にかける度合いが高そうだから難しそうだね
厚いグリップはスピンに関してはオートマチックみたいなもんだしな
0256名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/02(月) 18:00:09.03ID:ElKfoVEp
>>255
↓なぜ、トップススピンが掛けられないのか
http://s.webry.info/sp/68115234.at.webry.info/201803/article_2.html

初級クラスで多いのですがイースタングリップで面の向きで飛距離などを調整している方はいますね。
当てるだけだと中ロブになります。
しっかり振るとホームランになるケースです。
イースタングリップはしっかり振ると本来はフラットの低い弾道になりますよね。

スクールではスピン、スピンと一律に教えているケースが多いですが、グリップごとの指導が必要だと思います。
0257名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/03(火) 09:46:20.81ID:pOC0JECr
今って下から上のこするようなスイングは
ジュニアには教えてない所がほとんどでしょ。
回転かけるにしてもまずしっかりガットが噛むような。

でも同じスクールでもシニアに対しては昔のスピン教えてる。
0258名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/03(火) 17:43:32.64ID:sxDGAG+l
>>257
力のないシニアに対してはそのほうが力が出やすいからですかね?

シニアに対してはストロークでも横向きーとスクエアスタンスを指導していました。

ただ市民大会では動けない動かない上級者シニアは前向き仁王立ちで強い玉を打っていました。
0260名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/05(木) 17:29:21.61ID:z+JprUfV
非ジュニアでよくあるケースが、最初は薄いグリップで始めて
そのうちにだんだんスイングスピードが上がっていって
ラケットの慣性でヘッド遅れて腕が捻れて、面が上を向くようになってきて大きくふかすミスが出やすくなる

そして、ここが分水嶺で、腕が捻れてヘッドが遅れることで面は上に向きがちだけど
その一方でラケットのヘッドスピードをより上げられるようになってる
ここで腕と手首で面が上を向きすぎないように調整するために腕が捻れ過ぎないようにして今までの延長で打つか
それともグリップを厚くしていって腕の捻れを積極的に利用して
より高いレベルのスイングスピードで安定する方向に打ち方を変えていくか
0261名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/06(金) 02:48:02.50ID:C+rNp6RN
>>260
ヘッドが遅れようが何だろうが打点では面上向かないから。
だから大きくふかすなんてことはありえない。

そうなる時点では単に無理やりスイングスピードを速くしようとしてるだけ。
0263名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/06(金) 06:07:20.42ID:kK8fzMeF
>>262
誰が凱旋で面上向かないと書いた?いくらそうなろうが
打点で上向いたままとか微調整できてなさすぎでしょ。
打点で大きくふかすほど面の調整ができてないなら
無理に速く振るだけ無駄。
0264名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/06(金) 06:29:12.67ID:Rv2iiWSf
初心者がスイングスピード上げると面が上向きがちになって強打でホームラン連発するようになった時に
スインクスピードを上げること自体を断念するか
より高いスイングスピードに対応した技術にバージョンアップしていくかって話だろ
0265名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/06(金) 12:43:35.66ID:Dlc2tNnP
>>260の言ってる現象は何となくわかる
軟式上がりだと関係ないけどね
0268名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/06(金) 15:37:13.03ID:bsFHhgAX
あんなまともに面制御できない段階で鞭のスイングとか手首使えとか色々ステップ吹っ飛ばしすぎ。
第一手首使えとか故障の元でしかないし。
0269名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/06(金) 17:27:23.45ID:yMjLeWR5
スイングスピードがある程度上がってくると
厚いグリップの方がスピンかけるにも面をコントロールするにもシンプルで簡単になってくる
それはフォワードスイングで腕が強く外旋するようにつえすれば
ただ、水平に振るだけで勝手に内旋(ワイパー動作)起こしてスピンかかるし
目一杯外旋してるから面が上向いて球が上にぶっとぶこともなくなるから

速いスイングとトップスピンに合わせるための厚いグリップへの移行で
最初に問題になるのがスイング遅い時に腕がしっかり外旋してくれなくて
面が斜め下向いたままインパクトになってネット超えないミスが出ること

そこで腕の外旋を安定させるためにテイクバックで肘を高いところにもっていって
一度腕を内旋させてから、肘を落として外旋させながらフォワードスイングに入っていく
今風のテイクバックが必要になってくる
今のジュニアはみんなこの打ち方

フォームとしてははっきり言って美しくなくて真似したくないけど
その内旋→外旋→内旋、の動きが明確にわかる極端なサンプルが
ジャックソックとかキリオスのフォアハンド
https://www.youtube.com/watch?v=v6SiyebEFVQ
https://www.youtube.com/watch?v=kS5cZuxsjPE
0270名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/06(金) 17:39:10.83ID:IFxIGcUT
腕を鞭のように使うって、なんか難しそうに感じるけど
要するにサイドスローでボール投げするもしくは小石を横投げで水切りさせる時の腕の使い方と同じだから
テニス歴1年かそこらでもそれらの動作と同じだよって意識させるだけでできるようになる男性は多いね
0271名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/06(金) 20:15:44.53ID:P90q1W+A
福岡でスポーツ代表選手を選ぶ時は、すべての競技で枕をするのが当然だから、
他の都道府県の奴らも抱いておかないと損だぞ

女子選手なら本人、男子選手ならば応援に来ている妻や娘とか、 彼女とか、
周りの選手や役員の肉便器たちだから、すぐヤらせてくれる奴ら

拒否するフリはするけど、ちょっと強く押せば抱き放題だぞ
やらなきゃ損、損
0272名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/07(土) 07:27:30.57ID:3pVz2ljP
>>269
これまたいい動画だね。
このくらい厚いとイメージとしてレベルスィングのつもりで強力な回転がかかりそう。
スクール生のような、意識した下から上のスイングなんて発想は本人はないだろうね。

書いてある通り、インパクト時に面が下向きのままになっちまうミスはよくミスの過程をご存知ですねwおそらくそのミスは打点が低いからだと思う。
動画のような打ち方は、今よりは高い位置で打つことが前提であって、膝下のボールの処理は慣れないうちはグリップチェンジだなw
0274名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/07(土) 23:36:28.64ID:wJWFzW8D
スクールやめてサークルで試合ばっかりしてたら完全に手打ちになって肘痛めた
社会人だと球出し練習とかやる機会スクールくらいしかないから意外と行く価値あることに気付いた
0275名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/07(土) 23:42:10.69ID:QAV/0b1X
>>274
私も経験ありますがスクールの基本のなかでできていたのなら試合の中で手打ちにならないような練習を意識してしないと適応できないような。
0276名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/08(日) 15:08:39.20ID:QeD1c5yI
日本語なのか?
0278名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/08(日) 23:39:48.26ID:ptgmt3sH
しかしスクール中級以下で
中年のおっさんがフォームめちゃくちゃの馬鹿打ちで得意げになってるのを見ると哀れになるな…
もうあれは修復不可能かなと思って
0281名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/09(月) 07:36:48.66ID:m3d0vptg
>>278
そういうやつって、テニスに限らず運動の基本が出来てないんだよな
中級より上に行くことはないだろう

俺なんかはずっと野球をやっていて、テニス歴は2年半くらいだが、運動動作の基本がしっかりしてたからか、初めて2年で上級だったわ

今では、スクールのどのコーチより上手くなった感じ
0285名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/09(月) 11:33:48.29ID:NWCkiZ4o
>>284
は?
大学時代、九州リーグで首位打者取ったわ
社会人になっても、区の一部リーグで20年以上レギュラー張ってたしな

テニスオフなんか行くと、テニス一筋!テニス歴20年!みたいな偉そうな輩にも大勝しちゃう

まあ、本物っていうか、本当に運動神経いい奴ってそんな感じだよ
0286名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/09(月) 11:43:23.21ID:NWCkiZ4o
>>284
学生の頃なんかも、体育のサッカーなんかサッカー部より上手くやってたし、陸上部の助っ人なんて、何回やってやったかわからん

お前、そういう経験あるのw?
0287名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/09(月) 11:45:00.97ID:8shQ5p/E
コーチより上手ってそれそもそも野球とかジャンル関係なくね。

でもそこまで極端じゃなくても子供の頃からずっと野球してたやつは
大抵の球技そつないよね。サッカーとは互いに相いれない感じだけど
0290名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/09(月) 11:58:40.56ID:NWCkiZ4o
>>287
ボールの落下点に入る感覚は同じだし、サーブも投球の応用だからな
野球は全てのスポーツに通じてるから、幼少期からやってるやつはほとんど一定以上の運動神経してる

どんなスポーツでもすぐ上達するのは、50越えた今でも変わらん
0293名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/09(月) 14:47:36.43ID:m40Xa9dX
>>281
現役選手のコーチが出ているようなレベルフリーの大会に出て腕試ししてみれば?

JTA100位〜200位のコーチだとたいてい6-0で1ゲームも取れないですよ。

レベルフリーの草大会で優勝するくらいの実力で6-3ぐらいで善戦する感じです。
0296名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/09(月) 19:25:33.06ID:NWCkiZ4o
>>292
普通に東京23区だよ
元々運動神経が良くて、野球を通じて理にかなったトレーニングを継続してたからな

>>294
確かに自分の練習的にはあまり意味はないが、色々知り合いもスクールに出来たもんでな
まあ、色んなクラスに振替したりして、半分臨時コーチ的なポジションで在籍してる感じだ

コーチ達にとっても、俺の高速フラットサーブは受けるだけでいい練習になってると思うしな
0297名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/09(月) 20:00:04.96ID:c50Pz+dQ
なにこれテニスオフスレのきちがい?
0298名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/09(月) 20:08:31.83ID:C9n9nJ+o
まぁでも現実的に運動神経良いなら巧くなるよな
現に高校時代に県2位だったやつは野球部だったし1位がジュニア上がりで3位が軟式の全国選手だった
一年生大会のベスト8は全員ジュニア上がりだったんだけどな
ただまぁ強豪校にいないと運動神経だけ良くても微妙になる
0299名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/09(月) 20:29:01.66ID:FQLm8N3S
>>298
もちろん、運動できて野球やってりゃなんでもいいわけではないがな
何が不足してるか、どういうトレーニングをすればより良くなれるか、そのトレーニングはどうすればより効率的か

そういうことを考えられる人間は、人より圧倒的に早い速度で上達していく

まあ、俺はその典型だっただけだ
0300名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/09(月) 20:53:06.23ID:jOrI7dBL
なんで自慢する奴ってこんなにウザく見えるんだろう。
0301名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/09(月) 20:56:00.92ID:N68/RV+V
最後の一行がなければ割とましな文章だけど、最後の一行で台無しだ
0303名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/09(月) 21:17:26.81ID:jOrI7dBL
たしかに効果的な練習ができると爆発的に上達できるね。

俺も高1からテニス始めたんだけど高3年には全日本ジュニアでベスト4になれたよ。

テニス始めるまではスポーツは全くやってなくて、人より優れてたのは目が良いくらいだった。
コーチに恵まれて効果的な練習ができたのが良かったと思う。
0304名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/09(月) 21:31:51.99ID:/8iLYMkU
コーチ打ち負かしちゃう野球上がりのスーパーアスリートや、
全日本ジュニアのベスト4様がなんでスクールスレなんかにいらっしゃるんだか…。
0306名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/09(月) 22:06:08.92ID:KuHWi7Qu
>>285
で、いつになったらドラフトで指名かかるの?
意中の球団じゃないから無視してたんでしょ?
0307名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/09(月) 22:30:30.62ID:IYfWCDKt
ネタにマジレスかよ
テニスのまんがをよんだことないの?
0308名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/09(月) 22:31:11.31ID:POsexUz4
そこはほら、月20日テニスしてて実力は上級のはずだけどスクールでは初級のまま進級させてもらえないっていう人もいるらしいから。
いろんな人いるんじゃない?周りには見かけないけど。
0310名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/09(月) 23:33:34.69ID:kSgJJKda
所詮スクールレベルなのに才能あったみたいな自慢が謎すぎる
しかも50超えてると来たもんだ。
そんなに才能あるならはよグランドスラムでも制覇してこい
0312名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/10(火) 00:02:03.77ID:085d9axN
50過ぎの爺なんていくら打つのが上手くてもちょっと動かせばチョロいし。
元トップブロでも50過ぎたら県ベスト8程度の厨房にも勝てんよ。
加齢だけはどうにもならんだろ実際。
0313名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/10(火) 00:14:04.88ID:TAg8zAwp
そんな50過ぎのへたれ野球雑魚より大阪の某強豪高でレギュラーはってた俺がテニス始めたら体験で上級行ってくれ言われたわ
一ヶ月でコーチの誰よりも上手くなってモチベ低下中
0319名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/10(火) 09:10:09.05ID:AN+Q4xuU
いや、でもそんなに沢山は知らないけど
各スクールにチラホラはこいつコーチより強いんじゃないの?
何でこんな所に通ってるんだろう、みたいのは居るけどなぁ。


ただま、そいつらがこんなスレに書きこむとは思えないけどww
0322上級者:中塚 ◆sQynOUTzN2 垢版2018/04/10(火) 09:41:40.37ID:tSyuGGDo
>>319
俺がまさにそれ
周りからは、大学や実業団上がりじゃないかと思われてるだろうな

実際は経験2年半の、運動神経抜群のミドルなんだけどw

コーチにも色々メニューの提案なんかもしてあげてるけど、やっぱり会社の意向なんかもあるから、あまり変わらんね
0323名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/10(火) 09:58:28.54ID:c2J88sH5
>>319
そういうのは大学のとき体育会系だったとかジュニア時代に相当やってたやつだろ
社会人から始めてそのレベルに行く人はかなり少ないと思う
ここにたくさんいるコーチに勝てる人たちは大学生のアルバイトのサブコーチとかのことを言ってるんじゃないの
0324名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/10(火) 10:04:00.37ID:4dp6IxZ9
>>322
動画アップしてちょーだい。
0325名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/10(火) 10:09:06.32ID:GNCTZR74
>>322
巣に帰れ
0326名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/10(火) 11:14:03.60ID:ssLf5FQX
中塚くんは本当に口だけだから生温かく相手してやってください
間違っても試合を挑んだりしないように
ビビって出て来なくなっちゃうからね
0329名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/10(火) 15:22:09.12ID:I/mtyz6P
>>321
背中痛めたとは言っても、スピンサーブはラケット振り上げてもその上空振りするだろうな
マックもシニアツアーで180キロ出してたし。

何より単発で返せてもゲーム運びで気付いたらセット取られてるかと。

マジレスもあれだがw
0333名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/10(火) 23:20:03.63ID:085d9axN
>>329
マッケンローだろうがエドバーグだろうが現役離れた上に加齢、まぁ無理だと思うよ。
いくら打つのが上手くても動けなければ宝の持ち腐れだし、ちょっと振られてガス欠終了だわな。
因みに厨房でも180km位のサーブ打つ子は結構いるからね
0334上級者:中塚 ◆sQynOUTzN2 垢版2018/04/10(火) 23:22:40.60ID:lduRNf5i
>>332
したことあるわw
ついこの前も、スクール内トーナメントに出て当然のように優勝w
俺が緩急自在のサーブでかき回し、パートナー(元インカレ選手)が決める必勝パターンはギャラリーの度肝抜いたわ
0335名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/10(火) 23:25:12.22ID:4dp6IxZ9
そんだけ言うのに動画はないの?
このコメントもスルーされるんだろうけど
0336上級者:中塚 ◆sQynOUTzN2 垢版2018/04/10(火) 23:31:48.53ID:lduRNf5i
>>335
ねえよw
むしろない方が普通だろ

まあ、NTRP値はだいたい5.5〜6くらいだが、お前は?
俺に勝てるのw?
0338名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/10(火) 23:38:48.05ID:4dp6IxZ9
>>336
俺は動画撮ってるよ。あなたみたいなセンスはないからね。
単純に2年でどこまで上手くなれるのか興味があっただけ。

NTRP5.5以上なら俺は勝てない。

てかなんで俺に喧嘩売ってんの?勝てるなんて一言も言ってないよ?
意味わかんないんだけど。
50歳ならもうちょっと大人の対応しなよ。

人として情けない。
0339名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/10(火) 23:57:50.96ID:QfCzM6Ap
でそんなんどうでもええから動画出せよ
なんなら九州首位打者の実力を見せつける野球の動画でもええぞ
へっぴり腰の三振動画しか出せないだろうけどw
0340名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/11(水) 00:14:08.52ID:tXPGWXd3
いや、どうでもいい
0341名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/11(水) 00:14:31.53ID:KU/t5Gp3
>>337
そりゃーそうでしょ
でも試合でその動きずっと続けられないから引退したんだよねぇ。
アンダー15で県ベスト8
レベルっていったら相当トレーニングしないと無理。
子供だからって甘く見たらイカンよ。
それに世界を見たらオレンジボール入賞者がATPランク100位以内を撃破してるのは別に珍しく無いっしょ?
それよりはレジェンド達は全然下の力なんだから普通に勝てないよ
0342名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/11(水) 00:15:04.93ID:dIZBQOFa
>>336
テニスオフでしかテニスできない老害がテニスオフから追われて今度はスクールに身を落として同じ話してんのか(笑)

大変だな、アッシュ。

それNTRP値じゃなくて、お前の血糖値だよ。
予備群だから気を付けろ。
0343名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/11(水) 00:16:02.64ID:L2wr5onO
煽り返しても仕方ないだろうに…
0344名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/11(水) 01:47:30.82ID:DJ8rmlIL
もうめんどくせぇからオフで決着つけろ
0346名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/11(水) 03:31:26.28ID:UNQy8AwJ
人のことは言えないので自分は棚に上げますが同じスクールでクラスは違いますが10年ぐらい一緒だった方があまり上達していませんでした。
10年ぐらい前にお互い初心者だった頃にテニスをしたことがあるのですが同じでした。
当時テニスを一緒にやっていた他のほとんどの方は見なくなり数少ない生き残りでしたが、当時上手だった方が非力になってしまっていたのが時の流れを感じずにはいられません。
0347名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/11(水) 07:32:08.42ID:qPFN6mUs
>>341
県大会ベスト8って、このコピペの最初で負けたやつくらいだろ。レジェンドはこのさらに上だぞ。

死ぬほど部活頑張った凡人の俺を県大会でボコり
インハイに行ったのが名もなき修羅
その名もなき修羅をインハイ初戦で蹂躙して
あっさり優勝したのが岩淵聡(223位)
その岩淵聡が完全に禿げ上がるまでやっても
足元にも及ばなかったのが鈴木貴男(102位)
その鈴木貴男が人生全て捧げても
雲の上の存在だったのが松岡修造(47位)
その松岡修造が脚一本代償にして人格変わるまでやっても
そもそも住む世界が違ったのが錦織圭(4位)
0349名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/11(水) 08:30:04.60ID:SAUgxUO9
>>347
そしてまたにスクールに特別レッスンにくる岩渕さん。
その特別レッスンに人数超過で入れなかった、肩を痛めてるへっぽこテニスのおれ。

あー、テニスしたい!したくてたまらない!
0350名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/11(水) 09:06:46.98ID:JQRGyaLw
日本の元トップならまだしも世界のトップは元の実力が相当違うからな
シニアツアーに出てる人は普通にトレーニングしてるし
日本の県ベスト8レベルのジュニアでは話にならんだろ。
0351名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/11(水) 09:30:02.66ID:SAUgxUO9
結局、なにが違うんだろうね?
たとえば、われわれに怪我しない体格が今、与えられ、かつ練習の環境を全て整えてくれたとしてたくさん練習できるものとしたとに、
今の技術が飛躍的に向上するかな?
おれはそこまで上手くならないと思っている。w
インパクトを安定させられない自信があるw
0353名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/11(水) 12:26:42.12ID:weAP2Zyn
俺はトップ選手の日常を見てると大学でノーベル賞を取る研究者とおんなじかそれ以上だなぁと感じる。
まず才能あるなしが分かる以前に毎日寝ることも食べることも含めてトレーニング。
コートの練習はもちろんそれらを受験勉強のようにやって尚且つそれを楽しいと感じられるメンタリティ。

大学の研究室で「研究たのしー( ´∀`)このまま企業に就職で研究続けられればいっかー」とか言ってる院生なんてJOPレベルだよなぁ、と
自分の学生時代のテキトーさを思い返して思た
0354名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/11(水) 12:29:37.05ID:FltniB71
アンダー14都大会のベスト8の子の親が知り合いにいるけど、ヘッドコーチにはまだ勝てないって言ってたなぁ。30後半の特別な戦績はないインカレでたことあるくらいのコーチ。
シニアツアーにでてる50過ぎのレジェンドには無理だろうな。
0357名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/11(水) 14:33:22.04ID:tXPGWXd3
どうせ確定しようがないことをいつまでウジウジ議論してんだよ
0358名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/12(木) 12:17:21.82ID:4vf2ytqz
昨日、体験で体育会上がりで3〜4年ブランク明けの人が入ってきた。
正直話にならねぇw
ただ、今定員いっぱいいっぱいなんで、ぶっちゃけ入会しないで欲すぃ

またコーチ二人体制とか練習になんねーよ
0359名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/12(木) 17:37:11.94ID:wMja4IQb
>>358
話にならねえの体験の人?それともお前?
0360名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/12(木) 19:01:18.33ID:bNZdjbZy
スポーツジム併用のテニススクール上級クラス入会したけどめっちゃレベル低いな
学生時代部活でやってた奴とかこういうスクールにはいない感じ?
0361名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/12(木) 19:10:36.76ID:PgZvvCtN
>>359
言わせんなはず(ry
もうね、太ももの太さが違いますよ筋トレしても追いつきませんよ

>>360
普通は居ないと思うんだけど、近所のスクールが軒並み潰れたりとかで何故か中上級なのに部活上がりとか実業団でやってるとかの人が多い。
もともと中上級までしかクラス設定がなかったけど、ついに1クラスだけ上級クラス出来たが、実質トーナメントクラス。

当然おなじ中上級でも土日とか平日昼間のおば様クラスとは全く違う。
0363名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/12(木) 20:08:53.53ID:cEIV8ddR
レベルどうこう以前に併用のとこってわけのわからんゴムマットにクソみたいなボール使ってるとこ多いだろ
テニスじゃないわあんなよ
0364名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/12(木) 23:53:04.06ID:/ym64Xe2
スポクラ併設はレベル低いと思って専門のスクール行ってみたけど、
GODAIとかテニスユニバースがやってるとか同じようなものだった
結局ルネサンスに戻ったわ
0365 【鳳凰】 垢版2018/04/13(金) 00:17:13.22ID:7TYv41ff
>>364
やっぱりルネサンスが一押しですか?
スマートテニスセンサーが楽しくてしょうがないけど
友達にリハビリテニスだよねーって言われてしまって…
楽しいから…いいけど…
0366名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/13(金) 00:35:13.85ID:SD3qkCOp
別に一押しってわけではない
自分の住まいから見てアクセスいいところに新しめのルネサンスがあるってだけ
トレーニングもするから丁度いいってのもあるけど
スマートセンサーは使ってない
0368名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/13(金) 03:47:19.06ID:genV1/Em
>>364
>>365
私は7箇所のスクールに通い約30箇所の体験レッスンを受けましたがテニスを教えていると思ったスクールはわずか2箇所でした。

専門スクールも横並びですし、中には固定化されて下手にされます。

一説にはテニスクラブがテニススクールをやりだした二十年前に開発されて提唱されされたメニューを延々と引き継いでいますが、二十年で変わったのはインドアの設備だけです。
生徒の実際のテニスの上達具合などメニューの検証が皆無なので今となっては欠陥が多いと思います。
0369名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/13(金) 04:38:55.22ID:PixfCRE/
>>368
あ〜うん…君はスクールを辞めて競技志向の強いサークルかオフでやった方がいいよ
良くも悪くもスクールってレジャー志向の方が強いから
0370名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/13(金) 05:38:38.58ID:genV1/Em
>>369
サークルもオフもレジャーだと思います。
テニスが上達するかしないかという意味でテニスのゲームを優雅にできるようになりたいのにこんなはずじゃ?という方が実に多いのです。
0372名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/13(金) 09:52:24.29ID:wS9XZclX
>>368
テニスを教えていると思われたスクール2ヶ所とは、具体的にどこでしたか?
0373名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/13(金) 10:01:25.49ID:nhT8+6Jn
スポクラの所って
中上級まで設定、レベル低め(勿論突発的に上手い人が居ることは知ってる)
レッスン短め、みたいな傾向ありますよね。それでも地方都市クラスでも
一定数あるということは専業の所にはないメリット需要があるんですよね?

一回体験行ってみたいなぁと思って数年経過
0374名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/13(金) 13:46:19.26ID:bVftcBZH
自分が行ってるスポクラ併設は上級、トーナメントクラスもある。上級だと区民大会Bでもなかなか優勝はできない。トーナメントの人はBだと決勝まで行く人多いしAに出てる。
メリットはインドアで雨休みがない。駅近。ジャグジー風呂あり。タオルとかウェアのレンタルあり。コーチ、スタッフに一通り接客スキルあり。
0376名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/13(金) 17:23:11.64ID:nhT8+6Jn
>>374
確かに思いつく所大体駅徒歩圏のような気がします。
車置いて行って風呂も済ませて帰りに一杯ひっかける。
目標は草で優勝!とかでもないし割り切れば意外と楽しそうだな。
0377名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/13(金) 18:02:31.10ID:C25fNd9X
>>373
スポクラ併設は良くも悪くも全国チェーンでスポクラ全体の収益で経営できるから、そういう意味での経営者側のメリットと安定感はあるよね。
平日ナイターとか人数少なくて赤字クラスでも枠を設定しておけるとか初心者クラスの入れ替わりが激しくてもそれほど気にする必要がないとか。

あと言い方悪いけど社員コーチも会社で研修受けさせられたりレッスン以外のフロント業務やらそれこそスポクラ設備部分の掃除やら、
まぁ社会人なら当たり前だけどそういう仕事もさせられるし、全国展開してるからテニスコーチなのに転勤とかもあったりw

逆にコーチとしての収入の安定を求めて意外と実力あるコーチも多い気はする。
一応スクール側で設定した基本メニューに沿ってやるけどプライベートでもちゃんと指導できるような知識と技術はあるような。

美味しいけど商店街の個人焼き肉店は減少してるけど、いきなりステーキみたいのはどんどん増える、みたいのと同じかなぁ。
本当に旨いステーキ食いたきゃプライベートレッスンが一番だけど。
0378名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/13(金) 20:37:01.95ID:JF+9iNq7
>>373
専業のところと比べると建物共有で経営的に片手間でも余裕がありそうです。

同じインドアの前提条件であれば私のところは郊外のインドアですが最初は混んでいましたが一巡して今は空いていますね。都心のほうだと地方から毎年どんどん人が入ってきますのでおそらく一巡してまた一巡してが繰り返されるんじゃないでしょうか。
0379名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/13(金) 21:21:33.85ID:JF+9iNq7
>>377
本当に上手いステーキはデパートの肉屋で栃木産などの産地指定のヒレステーキや格安スーパーのロピアの2000円のシャトーブリアンのステーキを自分で焼いて食べるのが一番かな。

で、大阪なおみ選手の実例があるのでプライベートレッスンも危険ですよね。スクールのコーチはたいてい前者ですから↓

前のコーチ→フォロースルーが違うので修正→3球で決めるルール→下手にされてつぶされかけた

今のコーチ→大阪選手が試合中にロブで崩される→ロブは一歩前に入って打つんだったよね。練習したことを思い出して→ツアー優勝

まあ、スクールのテニスはフォームなどの見てくれをどうにかしてくれなど中身はともなってなくてもいいという人もいると思いますけど。
0382名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/13(金) 23:15:41.89ID:z1s1atC9
気に入ったところに行けばいいよ
上達するには続けることが1番なのだから
自分の価値観に合わないからって批判するのはナンセンス
0383名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/14(土) 00:11:49.85ID:2wesKUyA
あんたらスクールに期待し過ぎなんじゃない。
わしゃ、週一で一時間半の有酸素運動ができるだけでも御の字よ。

30校渡り歩くとか、母をたずねて三千里かよ!ってかんじだな。
0386名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/14(土) 01:09:58.63ID:tvPiF+5I
>>371
ショボン氏が20年以上前に指摘していたことがそのまんま自分に当てはまってしまったので役に立ちました。

>>383
色々なコーチの考え方や球捌きは参考になりました。
0389名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/14(土) 09:46:37.51ID:hsLkdj30
>>388
ボールがアウトなのはそのケースでは評価対象じゃないんとちゃう?
そのタイミングでそのチョイスはバッチリだったけど入らなくて惜しいって事では?
0390名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/14(土) 09:57:34.51ID:2ETkbuag
すごいアウトなのに、「ジャストですねー」って言う人もいるね。
ジャストの範囲広いなっていつも思ってる。
0392名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/14(土) 10:14:57.29ID:Y6zHIb1+
俺はフォアハンド強打したときに
「〇〇さん、フェデラーみたいで、すごいですー!」って言われたぜ

絶対、内心はバカにしてるやろ。初級やぞ?
0395名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/14(土) 12:35:54.78ID:iUVQqeT+
>>390
あれ何でアウトなのにジャストって言うの?
0396名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/14(土) 12:43:12.95ID:Y6zHIb1+
ジャストっていうのは日本だけやで

相手に対して明確にアウト!って言う事に抵抗ある場合に

「おしいー!少しアウトです」って感じで柔らかく伝えたい時に使うらしいやで

日本人らしいな・・・まあ和製英語やで
0398名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/14(土) 12:46:41.01ID:iJjNIh5T
>>394
俺なんか、ヘアバンドしてるしシューズもシャツもフェデラーモデル
レベルだけがスクール初級だから少しだけ違うけどな
0399名無しさん@エースをねらえ! 垢版2018/04/14(土) 13:04:06.96ID:X5Mu8Enx

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 717 -> 709:Get subject.txt OK:Check subject.txt 717 -> 713:Overwrite OK)0.84, 1.15, 1.14
sage subject:713 dat:709 rebuild OK!
0401名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/14(土) 18:26:05.16ID:FXPVpR7e
>>400
そういうこと。真実をはっきり言ってもらうよりもヨイショヨイショしてもらって気分良く帰った方が良いと言う奴は多い。

真実を言われる=貶されると考えてるやつはマジでめんどくさいわ。
0402名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/14(土) 19:36:58.27ID:hzVfcude
>>394
ロベルト・バウティスタ・アグートみたいと言われても誰だよですからね。
誰もが知っていて当たり障りがないけどワザとらしさが急上昇するという。
0405名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 01:33:26.35ID:ddG9qyDs
批判ばっかりで他人貶すレス多いのなんで?
テニスやる人ってこんなのばかり?
スクール行きたいと思ってるんだけど、下手だったり、体力ないとめっちゃ見下されそうで怖い。
0406名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 01:45:21.31ID:gl2rU1eZ
>>405
お前何いってんの?
テニスってのは、相手が嫌がることは何かを常に考えるスポーツだぞ?
性格が悪いことが強くなるには必須
0408名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 01:54:56.14ID:yJfAD61C
>>405
来てもいいけど、ダブルフォルト連発されるとぶちギレるやつ多いから気を付けろよ

こっちの練習にならねえからな
0409名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 01:58:00.19ID:ddG9qyDs
>>406
信じがたいのだが。
フェデラー、ナダル、錦織、ジョコビッチ、なんかは性格悪そうに見えない。
クレバー、スマートだとは思うが。

賢さと性格の悪さを混同してないか?
0410名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 02:08:53.00ID:ddG9qyDs
ちょっと自分の実力書きますので、スクールに行ってもいいか、オフの練習会参加してもいいか診断してもらえませんかね。

ストロークは、息子と広場でイレギュラーなければ、特に走り回ることなく続く。
でも、ライジングになると前に飛ばない、たまに空振り。球は山なりが半分くらいであとはフラットに飛んでる。

ボレーは10メートルくらいの距離で、コンスタントに10回以上続く。

サーブは、身長182なので、打ちおろす感じならヘロヘロでインする。
これならダブルフォルトはない。
スピンサーブは無理。ボールが後ろに飛んでいくこともある。
0411名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 02:10:42.32ID:CCohvlRT
>>405
スクールや地域によりますね。
人種のるつぼですよ。
バツゲームで腕立て伏せをやらされてコーチに何それ?と言われたり。
何が面白いのかわかりませんがスクールによってはとにかく笑われますよ。

大げさ系、嫌み系、キャラ作り系、ホテル風、嫉妬系、色々ですね。
個人的には普通に教えてくれればそれでいいのですが。

>>406
性格の悪いことをされて笑われていますがそれを黙らせる強さがあればと日々精進しています。
前にコーチをやっていたという人が生徒としてきてコーチたちをギャフンと言わせたんですよね。コーチから笑いが消えていました。
0412名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 02:12:28.70ID:yJfAD61C
>>409
はい?
別にテニスに限らずスポーツで一流になるやつで人のいい奴なんていねえよ

マイケル・ジョーダンだって、ほぼキチガイだしな
相手のミス失敗を喜ぶのがテニスってスポーツ
お前には向いてねえ、やめとけ
0414名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 02:24:17.05ID:ddG9qyDs
>>412
いや、ゲームならミスを喜ぶのはいいと思うよ。
カードゲームと心理戦好きだからわかるよ。

でも、人の悪さとスマートさは一緒じゃないでしょ。

私は一流になるためにテニスやるんじゃないので、堕ちたくはないです。
でも、テニスは楽しいので続けますよ。
プロで生活かかってもないのに、堕ちていくのを当然に認めたらダメだと思う。
性格歪んでないとダメみたいなノリは、そっちのがテニス向いてない。
プロでもないのに、性格テニスのために腐らせましたってドヤ顔で言うことじゃない。
0415名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 02:26:53.04ID:yJfAD61C
>>413
20代の頃にな
やっぱずっとできる仕事じゃねえし、金も少ないから辞めちまった

ジュニアの頃はプロ目指してやってて、杉田とも何度か試合したことある

だからこそわかるが、トップ選手が人格者なんていうのはメディアが作り出した幻想ってことはよく知ってる
性格悪くなきゃ相手打ち負かすことなんか無理だよ
0416名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 02:36:03.38ID:ddG9qyDs
>>415
横からごめん。
傷つけたら謝るよ。
元気出してよ。
0417名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 02:48:20.53ID:CCohvlRT
>>410
そのためにテニスはレベル分けされているので大丈夫ですよ。
スクール中級レベルで問題ないと思います。
レベルがスクールとオフでは異なっていてオフ中級はスクール中級〜中上級ぐらいです。

スクールによっては初級レベルの人が中級や中上級レベルに入るとコーチにバカにされるケースを見たことや他の生徒に聞いたことがあります。
そこは生徒が辞めても経営にほぼ無問題なので気を使ったりはなくコーチの性格や気分がそのまま出ていますのでレアケースだと思いますけど。
0420名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 07:45:13.91ID:Lg794Pbp
>>414
テニスに限らず仕事でも何でも心の中をさらけ出すとこんなものってこと 別にテニスやってるからこうなわけじゃない どこの板行ったって同じ
ここにいる奴らだってスクールで会えば良い人ばかりと思うだろうよ
人に向かって性格腐っていると言いながら自分は性格歪めたくないとかどんだけ自分が見えてないんだよ
お前は立派に性格腐ってるスレの一員だよ
0421名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 07:47:37.32ID:myl2ko7Y
>>405
ここで批判してるような人は実際のスクールだと圧倒的にマイノリティだから安心していい
実力至上主義なんて本格的なジュニアの育成クラス以外はまずないから結局はコミュ力がないとやっていけないよ
偉そうな発言や他人はどうでもいいみたいなプレーをすれば、コーチからもクラスのメンバーからも疎まれてぼっちになるだけ
0424名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 08:09:39.65ID:Lg794Pbp
>>423
ここに書かれてるようなことを本当にスクールでも言ったりしてると思ってんの?
協調性ないなら排除されて当然とか言う奴が協調性あんの?
0429名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 11:58:56.98ID:0rzQg8+C
むしろ俺はスクールは運動不足解消のために行ってるから
他の人に話しかけられる方が憂鬱だな。
お仕事何されてるんですか?とか、どちらにお住まいですか?とか。
あんたと親しくなるつもりないから黙ってテニスしてろよと。
0430名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 12:34:20.72ID:92t84rLt
405ですが、みなさん、アドバイスありがとうございます。
とりあえず、綺麗なコートでうちたいので、スクールデビューします。
決意できました。

あと、腐らせる云々は、ここの個人に向けて言ったのではなく、たとえ中のスポーツ選手が性格悪い傾向にあって
開き直ってるのが当たり前のように話されていたので、そうであればという留保が付きます。
もし、個人攻撃だと思われたなら勘違いですのでご容赦ください。
0432名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 12:45:38.76ID:92t84rLt
あと、すいませんラケットについて質問したいのですが、重さとガットテンションについてアドバイスいただければと。
手首と肘が痛くなることがあります。息子と連日、1時間以上打ち合うと肘が少し痛い時があり、手首も少し痛い時があります。
軽いジュニアラケット、低テンションだと緩和されますか?

個人練習でのアドバイスも欲しいのですが、スローでフォームやラケットの角度に注意しながら素振りしています。
多少の効果があって、コントロールは良くなってきていますが、肘と手首に負担があります。
素振りは上級者でもしているのでしょうか?
素振りは、どこかのレベルに到達するとあまり意味がなくなってくるという限度はありますか?

よろしくお願いします。
0433名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 13:06:14.32ID:RWREduSm
考え過ぎじゃね
気にせずフォーム固まるまで素振りしてろよ

手首肘が痛いのは分からんわ
持てる力の限界までスピード求め過ぎとかかなぁ
体が出来てくるまでは、無理せず狙ったところに打てる事を重視してたらなれてくるんじゃない?
あとは打点が遅れてるとかあるかもしれんけど、それこそスクールで聞いてみてくれ
0434名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 16:13:21.90ID:HjZU9DRc
コーチに張り替え相談して後悔してる
しっかり打てるようにって理由で硬くはる羽目になった

ラケットの適正テンション50から60だから56ってなんだよ
無意味だろあれ
もう51くらいにしたい

まだ2日目だけど案の定ネット率増えてアウトは減ってない。
0435名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 16:15:14.44ID:HjZU9DRc
前の感覚なら沈んだいい球だったのが飛距離落ちたらネットになるんだから当たり前だよな
0436名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 17:59:04.89ID:XiG1ELlf
>>434
ちょっとググったら、と言ってもちゃんと書いてるの少ないけど、テンションの高い低いはボールの打ち出し角度のが変わる。
テンション高いと打ち出し角が低く、低いと高くなる。なのでテンション低い方が弾道が高くなって遠くに飛ぶ感じになる。
ボールスピードとかも厳密に言えばテンションの高い低いで変わるけど、人間が打つ程度では誤差の範疇というのが定説。

あとはその人の感覚の問題なんでテンションに関しては自分で情報集めて試行錯誤するしかない。
0437名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 19:10:31.30ID:92t84rLt
>>433
アドバイスありがとうございます。
とりあえず、地道に素振りしますわw

手首肘の痛みは多分、痛風だと思うんです。
なので、負担少なくしたいので、病人みたいにあれこれ考えています。
ストローク、サーブは威力上げようとするとコントロールがガタ落ちします。特に上下に。
そんなレベルです。体もテニス向きにできていないようで、パワー乗っけるレベルになるには体がついてきてないなと、
アドバイスで思いました。
地道にやりこんでがんがります。
0438名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 19:10:32.56ID:C+2Z8tCN
>>436
俺もそれ読んだことある
プロがテンション落としただけでサーブのスピード上がるわけじゃないしな

テンション高めにする理由があんまりないんだけど
手打ちしてるレベルの初心者じゃないし
0439名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 19:13:16.23ID:myl2ko7Y
真偽のほどは知らんがラケットの適正テンションって欧米人の骨格が基準だから一般的な日本人には硬いとかなんとか
自分はもう48〜52の間でしか張らん
夏場は硬め、冬場は柔らかめに調節して
ポリで55オーバーとかになると痛くて無理だ
0440名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 19:14:50.46ID:C+2Z8tCN
筋肉がないから溜めないと強打できない
0441名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 20:21:31.42ID:6SvQ5Nj4
フォートのペコボールに慣れてナイロンモノを55で張ってる人とゲームしたらサーブが入らんと言い出してベースラインからくっそ離れてサーブする人がいた
0442名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 20:23:56.88ID:RWREduSm
>>437
医者じゃないから知らんけど、痛風じゃないんじゃない?普通は母趾だし、テニス後に、とかじゃない。ただどちらも絶対ではない。
水分をよほど摂らないでやってるとかじゃなければ、違う
発作としか思えないんであれば医者に聞いてみてくれ
手首肘が痛いので、痛風じゃないかな?と心配になって受診しましたって言えばいいよ
0443名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 20:28:02.29ID:RWREduSm
>>436
毎回その話出るけど、その研究結果がクソなんだと思ってるよ、俺は
スピードは考慮する前に硬すぎて切断するから知らんけど、飛びは30でも40でも50でも60でも変わらんとはとてもとても言えないよね
0444名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 20:28:45.95ID:hzz1d2Z/
>>437
自分はヘッドヘビーの厚ラケから、ヘッドの軽い取り廻ししやすいラケットに変えたら、手首や肘の痛みから嘘のように解放されました。
翌日はペットボトルの蓋が開けられなほど痛いこともあったのですが。
その代わり、ラケットのアシストは無くなったので、慣れるまで一時的に下手になりましたが。そしてかわりに背中が筋肉痛です。

ご参考までに。
0446名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 21:37:49.40ID:C+2Z8tCN
それ別の人
0447名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/15(日) 22:48:01.40ID:GlbAE1Ht
最近はプロでも50以上で張ることはほとんどないらしいね
自分はテンション低いとコートに収めること出来ないから50で張ってる
0448名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/16(月) 02:36:24.11ID:UKDm+fXO
中学生の頃にプリグラを62ポンドぐらいで張ってた
その習慣で今でもテンション高めで張らないと変な感じ
0450名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/16(月) 09:47:28.86ID:7YhWTT5S
>>442
わかりました。医者に相談してみます。
痛風持ちで歴長いので尿酸結晶が関節等に沈着、テニスで刺激、発作発生、ただし、関節の沈着は少なく痛みが弱め、
こんな関係なんだろうと推測してます。

>>444
なるほど、トップヘビーだとおかしな部分に負荷がかかりそう。
軸を掌にしたら、負荷的に自然な範囲に落ち着きそうですね。
やってみます。
ちなみに、トップヘビー使ってます。
ライトが息子のであったんですが、パワー乗っかってない感じが嫌で、ヘビー使うようになりました。
0451名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/16(月) 10:07:46.98ID:I4ZLdCxG
>>429
スクールによって雰囲気全然違うよね。
俺も最初は「しょーもなー。そもそも90分やそこらで待ち時間発生するからこんなことになる」
って思ってたけど、少人数待ち無しでもベラベラもあれば
大人数でもコーチの声しか聞こえないスクールもあるし色々だね。
話しかけるな、って空気だしてる人は自分が元そうだったから分かる。
0453名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/16(月) 11:20:56.19ID:8CRIOv82
>>429
話しかけかけて欲しそうな雰囲気あるんじゃないか。話しかけんなオーラだしてる人には、話しかけないよ。他にもレッスン生いるんだから。
0454名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/16(月) 23:20:59.44ID:lFiQ2/i2
別にそんなつもり無かったんだが、話さないキャラと思い込まれて未だにそうなってる
何だか学生時代のクラスカーストを思い出すわ
微妙にイケメンってのもあるんだろうな。変に気遣われる
0455名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/16(月) 23:31:55.53ID:e2pnHfPa
避けられている→変に気遣われている

自分の都合のいいように考えられるのは、まあ悪い事ではないかもしれない
0456名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/17(火) 01:29:14.99ID:n4ec3zGi
すみません、質問させてください
自分はスポーツクラブでイジメ?られて
雰囲気悪くなるんでやめてください!されて
スクールクビになって、次のところに変わるんですが
新しいスクールでは理由を聞かれたらどうしようかなとか
いろいろ考えてしまうのですが…
0457名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/17(火) 02:21:43.42ID:8Pndubqh
そんな理由で移る人、そんなにいないと思うぞ
名前覚えてるだけの浅い関係ばっかりなんじゃないか、普通

新しいとこでは行きたいクラスに時間が合わなくなったとか、雰囲気変えたくて、とか、適当でいいだろ
なんか求めてるものがあれば、その方がスクールも参考にはなると思う
0459名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/17(火) 10:31:05.83ID:OxFL8MaG
>>455
同じような技術レベルなら絶対そういう人の方が強いよ。間違いない。

>>458
あんな人間関係的にはうっすい場で何したらそうなるのか興味あるね
0460名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/17(火) 10:35:53.46ID:ScJHNRnN
まぁ普通新しく入会する時に理由は聞かれないよな。退会するのに聞かれることはあるけど。

てか仕事の関係で2ヵ所掛け持ちで通ってると
「あれ?こっちも通ってるの?」みたいに顔見知りに会ったり。

それより「あのコーチ結婚したらしいわよー」とか言うような下らない世間話するおば様の方がウザい。
別に世間話はいいが、平日ナイターに来るなよ、とか思っちゃう。
0462名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/17(火) 17:24:57.69ID:xj4XQzov
僕も、ラケットで叩かれたりしてイジメられてたことある。
辛いよね。僕はスクール変えて理由聞かれた時は雰囲気が合わなかったって答えたけど
0463名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/17(火) 19:10:19.27ID:bnDnNb6K
>>461
俺はテニス歴だけ長い上級だけど、レッスンであってもテニスに集中するのに言葉少なになるというのはある。

ただ、楽しくテニスはしたいので知った顔のいつものメンバーとかは
「バッチこーい」とか(゚∀゚)ウヒョーとか奇声上げながらしてたりはするw

他の人も「いやーこのラケットめっちゃ良いですわー(^ω^)」とか
マニアックなラケット入手してドカドカ打ち込んでたりするので似たような感じかな。

要らんのはテニス以外の無駄話。
0465名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/17(火) 19:41:20.41ID:xj4XQzov
>>464
僕、46歳。
ラケットでの暴力も理由だけど暴言が一番堪えた
ペアのショートラリー、誰もペアになってくれなかったけれど
新しいスクールでは快適で楽しいです。
0467名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/17(火) 22:04:27.22ID:n4ec3zGi
>>464
いちおう成人済み

>>465
辛いだろうに、ありがとう
今日、次に行きたいスクールに見学に行ってきた
移る理由を聞かれたから、言葉に詰まったけど、
やられた事の一部を話してきた。
クラス分けテストに参加が必須ですけど良いですか?って
笑顔で言われて、ちょっとホッとした。
来週から新天地で頑張ります
いろいろありがとうございました
0468名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/17(火) 22:12:51.72ID:Q5pKrmlg
>>465
嘘だろ?
大人のスクール生に対して、暴言暴力なんてあり得ねえだろ

お客様だぞ、スクール生は
0470名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/18(水) 06:57:49.90ID:wP7xlS2H
>>469
絶対嘘
そんなことしたら、今のご時世あっという間に閉店だわ
0472名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/18(水) 08:49:54.25ID:7UGlCVr8
訴えればそうかもね
でも、そうできないような、自分が我慢しちゃうような
そういう相手を選んでやってくるんだよ
やられると苦しくて悲しくなって、
とても戦うなんて気にはなれないよ
0476名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/18(水) 09:14:57.99ID:PblOv+dq
同じコーチでも自分は上手くなって欲しいから厳しくレッスンしてくれてると思ってても他の人は厳しいからあのコーチはいやだって聞くこともあるし
0478名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/18(水) 10:26:26.84ID:5UvXggyD
ちょっと待って流れと関係ないけどクラス分けテストむっちゃおもろいww
みたことねえ

入替戦みたいなことを同時進行でやるのかなぁ?
0479名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/18(水) 11:16:16.73ID:g/p5ltcE
中級レベルまでってその日の調子で変わるからテストに意味がない気はする
0480名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/18(水) 11:32:06.61ID:qpeyor4j
>>472
金払って通ってるスクールで、接待側のコーチがいじめるとかあり得ない
つまらない釣りはやめろ
0483名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/18(水) 14:14:34.36ID:bcTJp2AO
>>470
育ってきた環境が違うから、すれ違いは否めない
0484名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/18(水) 14:43:46.49ID:r2xzWIzn
>>482
話す内容や話し方が薄っぺらくただの体育会系のノリだけで話を進める頭悪いコーチ多いよな。
コーチになるにしても一般教養や高校大学で専攻してた
科目くらいはいつでも引き出せるくらいの脳みそ持ち合わせとけっての。

たまに文庫本をたくさん読んでるっていうコーチがいるけど、やっぱり
そういうコーチは話し方も内容も深くなって面白いし自然と引き込まれる。
0485名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/18(水) 15:31:15.27ID:6NomF9aP
>>483
昔は嫌いだったけど、最近好きで食べれるようになった
0486名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/18(水) 18:21:40.98ID:/OAelXDC
10年前に辞めた時はそこのスクールの7段階の下から3番目で、そこから10年やってなくて、再入会して、クラス分けのお試しレッスン受けたら、
今度は2個上の、上から2番目のクラスからって言われた。
クラス分けなんて適当なもんだ。
0488名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/19(木) 07:42:06.79ID:/EMJPZg6
クラス分けってその時点で少ないレベルの所に入れられちゃうんじゃないの?
スクール側はクラスを埋める事しか考えてないでしょ?
0489名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/19(木) 09:38:15.27ID:s1EGP/g8
あなたの通ってるスクールはそうかもしれないけど、普通のスクールではレベル違いすぎるとレッスンに支障でるからそんな事はしない。
0490名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/19(木) 10:36:00.93ID:UHqxSh7P
>>486
適当なのは同意だけど7段階もある所?が10年やそこらで
そこまで急激にレベル低下することないんじゃない?
たまたまそのコーチとの相性が良かったんだろう。
クラス分けテスト受けたい。そういうひりつくの大好き
0491486垢版2018/04/19(木) 21:34:17.03ID:ZmkH5TUA
実際、レッスンを受け始めたら、昔やってた時に居た人が、全く上手くなっている感じもしないのに、2個上の同じクラスに3人居た。
0492名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/19(木) 21:51:57.13ID:nqRrlp4w
クラス分けテストあるところに入れば良いのに。

入会前に社員コーチの空き時間を事前に調べて、その時間に社員コーチのプライベートレッスンを受ける。
その中でマンツーで打ち合ってレベル決めてもらったら普通に妥当なところに入れてもらえる。
0493名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/19(木) 21:56:25.43ID:pgyT0YqY
>>490
どっかの草トー出ればええやん
0495名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/20(金) 00:47:51.98ID:e/B+dnCh
毎回出るクラス分け、レベル分けの話だけど、そんなに気を使わないでガツンガツンと打ち込めばいい。
はっきりしたレベルの差があるのなら、コーチが上げてくれるさ
0500名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/21(土) 11:01:24.01ID:rjQz3wfc
皆さんラケットキャンペーンに協力されてますか?

自分の担当コーチ、某メーカーと契約してて、年に何本売るとかいうノルマがあるらしいんです。
ちょうど自分、ラケット買い換えようとしてるところで、コーチの契約メーカーとは違うラケットで
決めかけてたのですが、コーチは自分の契約メーカーのラケットを買って欲しそうなんです。

それが今の実力からすればハイスペックに思えて使いこなせる自信がないんですが、コーチは
あなたにあってるという。試打すると、確かに素晴らしいんですが、取り廻しが良くない気がして。
誠実な指導で、信頼してるんですが、こういう場合コーチの言う通りにした方がいいのでしょうか。
0502名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/21(土) 11:36:14.73ID:rjQz3wfc
そうですよね。
コーチに協力しましょうか。ありがとうございます。
0504名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/21(土) 11:52:48.03ID:wcPBCjs6
ハイスペックなラケットって、どこがどう違う?
どうせ大して変わりはしないだろ
0505名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/21(土) 12:01:12.13ID:rjQz3wfc
コーチが勧めてくるのは打感がカキーンで、自分が選ぼうとしてたのは打感がぼわーん
としてて、乗っかってくる感じのやつ。
コーチのオススメはパワフルに打てそうだけど、スピンかけにくいかも、くらいの
違い。
0506名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/21(土) 12:59:28.83ID:p0C86Dnr
ガットとテンションで打感はだいぶ変わるよね。
オレが重視するのは、サイズ、重さ、あと何と言ってもやる気の出るデザインだな!
0507名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/21(土) 13:48:32.13ID:/palIePZ
自分が行ってるスクールにも物販頑張ってるコーチいるなぁ。女ダブ教えるのが上手いコーチだから、マダムはけっこうそのコーチからラケットやシューズ買ってる。男はスポーツ店とかで買う人が多いけど。
0508名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/21(土) 18:16:20.26ID:mrKR3Q5a
ガチで合ってるのを紹介してくれるなら、袖の下渡すよ
0509名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/21(土) 22:34:01.70ID:rbahb7Kf
ちょっとすいません。

この前、ここでレスさせてもらったものです。
スクールデビューしました。
スクール楽しく通えそうです。みんないい人そうで。

あのですね。フォアハンドをスクールで打っているんですが、息子とのストロークのように上手く打てません。
急に打点がわからなくなって、ラケットに当たりにくくなってしまいました。
バックハンドはすこぶる好調なんですが、フォアが全然おかしくて。
まっすぐフラットに飛ばなくなりました。
フォアがうまく入る気が全然しないんです。
どうすりゃいいんでしょうか、、、。
0510名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/21(土) 22:38:15.47ID:rbahb7Kf
ちょっとすいません。

この前、ここでレスさせてもらったものです。
スクールデビューしました。
スクール楽しく通えそうです。みんないい人そうで。

あのですね。フォアハンドをスクールで打っているんですが、息子とのストロークのように上手く打てません。
急に打点がわからなくなって、ラケットに当たりにくくなってしまいました。
バックハンドはすこぶる好調なんですが、フォアが全然おかしくて。
まっすぐフラットに飛ばなくなりました。
フォアがうまく入る気が全然しないんです。
どうすりゃいいんでしょうか、、、。
0511名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/21(土) 22:46:20.44ID:mAtduM5z
>>510
人が違う、コートが違う、球違う、インドアの場合、照明が違うのでそれだけで変わりますね。

飛んでこないボールは自分から打ちにいかないといけないので地味に基礎や実力が出ますね。
様々な人と打っていくことにより慣れます。
それこそコーチに聞いてみたらどうですか?
0512名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/21(土) 23:04:48.13ID:rbahb7Kf
>>511
なるほど、わかりました。

ただ、フォアハンドがすごい難しいと思うようになり、バックハンドはすごい自信があります。
一般論として、フォアハンドは皆さん難しいと感じるものなのでしょうか?
フラットに飛びにくい、上下にコントロールが安定しづらい感覚は、私に特有のものなんでしょうか?
一般の傾向はどのようなものなのでしょうか。

あと、この不安定感は、地道に訓練していけば、どこかで解消される時が来るのでしょうか。
例えば、簡単な気づきで改善されうるものなのに、気づかないまま間違ったバイオメカニクスで訓練することで、
良くないフォームが定着してしまうなどのリスクはないでしょうか?
克服するためには、無理に頑張りすぎない方がいいとかはないでしょうか。
思考停止して単純反復を繰り返すより、試行錯誤でフォームや感覚の修正を模索し続ける方個性の努力すべきなんでしょうか。
経験談でもいいんで何か:アドバイス欲しいです。
0513名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/21(土) 23:24:24.29ID:mrKR3Q5a
フォアは不安定になりやすい、これ定説ね
環境変わると全然変わるよ
0515名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/21(土) 23:50:56.05ID:BwNHY/EG
>>512
打ち方には、常に守るべき大事なポイントがいくつかあり、それを実践すればとても安定した強打ができるようになる
それらのポイントは並みの運動神経の持ち主なら決して難しいことではないんだけど
問題はその大事なポイントをちゃんとわかっている人、他人に明確に説明できる人が非常に少ないこと
人に頼らず自力で大事なポイントに辿り着くには、スジの良い人でなければ何年もかかるかもしれないし、
辿り着けないままテニスをやめるかもしれない
0516名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/22(日) 00:03:42.06ID:isvJvnbd
>>512
フォアは自由度が高いので調整力が必要ですが調整力がつくと様々なショットが打てますよね。
錦織選手もバックハンドのほうが得意と言ってるぐらいですから一筋縄ではいきませんよ。

このまま不安定さを生かして調整力、適応力を高めていく→変なフォームにならないようにたまにコーチに確認してみる→慣れる→自動化

できるだけシンプルなスイングで固定していく→テイクバックから面を地面に伏せた状態から自然に振り抜くシンプルスイングを徹底する→玉が打点にあればいい球飛ぶようになる→自動化→あまり考えると打点が後ろになりやすい

まっすぐなフラットを打ちたいなら後者のほうが早いと思います。
0518名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/22(日) 00:49:53.96ID:YMKnQNl8
>>515
なるほど。
私には、正直、ショットの要素について定見がありません。
手打ちとそうじゃない打ち方は、なんとなくわかります。
運動連鎖、体の回転に少し遅れて振る感じですか。
しかし、それができたとして、打球の左右の方向感の不安定、上下への不安定を生み出してしまいます。
色々、試してみるべき方法論は思い浮かびますが、本質を抑えているかどうか自信がないです。
また、試してみてたとして、その評価、解釈が正しいのか、判別する術もなく、どれを吸収すべきなのか、、、
結局、経験則で上手くいったやり易い方に流れるとすると、フォームもクソもない見にくいショットになるようなイメージが固着してます。
ああ、どうすりゃいいんでしょうか。

>>516
なるほど。
スイング固定が楽そうでいいですね。
でも、それでやってきてたんですが、おかしくなってきたんです。
もしかすると、判断が遅れているのかな。
それだと、バックハンドもそうだし。

不安定、、、これがなんなのか、ほんと謎です。
0519名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/22(日) 01:43:56.77ID:xQsCZyfn
まず、そのレベルだとフォームの問題じゃないよ。
構え始めるのが遅いの一言で済む話。
子供の遅いボールなら打てるなら、全部遅いボールに感じられるぐらい早く構えるのが基本というかテニスで一番最初にやる事。
速くじゃなくて早く。

例えば球出しでフォアに来るとわかってるなら、最初からフォアのテイクバックをして、それから動いて打ってみると良い。
打てない事がほぼ無いと判る。
実際のラリーだと、どっちに来るかわからないからテイクバックが遅くなって打てない。
本当にただそれだけ。
それを色々と理由をつけるからややこしくなる。

まずテイクバックを早くする。
そうすれば上手く打てるようになるわけじゃなくて、それでもミスをするから、フォームを直せると考える。
0521名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/22(日) 13:37:34.51ID:c9Uzg2Zx
フォアハンドは自由度が高いから、
ある程度打ち慣れてくると、
適当に誤魔化してもそこそこコントロールできようになる。
しかし、思ったようには打てなくなる。
そのときはフォームを見直す。
スクールにコーチがいるのはそのため。
0522名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/22(日) 13:45:18.40ID:D5Mzc50C
>>518 なるほど。 そういえば、違和感の元は打点がおかしいような気がします。
打つ時、窮屈なイメージがあります。
準備速度が遅いのかもしれないですね。 それと早くですね。
一度、試してみます。
それはあると思います。

>>519 打てるようになったらアドバイスの意味がないですけど。
わたしには有難いですよ。
0524名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/22(日) 13:50:33.05ID:D5Mzc50C
>>521
なるほど。
自由度が高い。
一般的に、みなさんに共通する問題のようで安心しました。
頑張ります。
0525名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/22(日) 13:55:10.76ID:D5Mzc50C
>>523
それがですね。
グループレッスンであまり聴く時間がないのと、いまのとこ週一レッスンで一週間自主練ばっかりなんです。
次のレッスンまでに克服したいんです。
練習も価値あるものにしたいので、ここしか頼るとこがありません。
0526名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/22(日) 14:57:04.80ID:ZmarmX9s
>>525
そんなに悩んだらテニス楽しくないでしょ。
成長の速度は人によって違うんだし、身体能力やテニス始める年齢でも
ずいぶん違うんだから。焦らない焦らない。

フォアの打点は自分で思ってるより前にある。
ボールの方向見極めたらラケットセットして走れ。
コーチからいつも言われてます。
0527名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/22(日) 15:07:24.79ID:msYZLIZI
バックハンドは片手、両手どっちも得意なのに
フォアハンドはすぐに不調になる俺にとっと
調子の安定性は

両手バック>片手バック>フォアハンド

だな
両手バックは腕の動かし方が限定され過ぎてて
狂いようがない感じ
0529名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/22(日) 15:27:30.16ID:ZmarmX9s
>>512読んでて、スイングのスピードが速すぎる人に、時々そういうのみかけるな。
実際を知らないから的外れかもしれないけど、もしスイング開始時からトップスピード
なら、改善する余地あり。
0533名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/22(日) 18:27:32.10ID:QMtOBxc0
突き詰めて考えるのは悪くないんだけど、理屈より慣れろって言いたい部分はある
動画などで見ない限りなんとも言えん
フォアは不安定になりやすいとは上で述べた
初級者だとテイクバックが遅すぎるのは確かに多い
なんかフォームが悪いのかもしれんが、単純にテイクバックの高さがサーフェスの違いなどでボールに合ってないのかもしれん
可能性がありすぎる
その可能性をチョロっと文章で解決しようとするのは虫が良すぎる
0534名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/22(日) 18:38:15.01ID:xQsCZyfn
>>522
準備速度じゃなくて、タイミングを早くね。
速く動いても、タイミングが遅いと間に合わないよ。
実際は違うけど、意識的にはボールがネット越える前にテイクバック完了のつもりでいい。

クソだと言ってる人は、具体的な事一つも書かないのはなんでだろう?書けないのかな?
0535名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/22(日) 19:13:58.84ID:D5Mzc50C
皆さん、わたしのつまらない初歩的な疑問にアドバイスくださり、感謝いたします。
正直、一人で悩んでいた時は、どうすべきか、闇の中を彷徨ってる感じでした。
しかし、いろんな意味で希望のようなものが見えてきました。
気分も楽になりました。

結局は、努力する他ない。
このことは重々承知の助です。
簡単にいくものでは無いとはわかりましたが、羅針盤を得て方向性を見出せたので、自分にとってはすごく良かったです。
ありがとうございます。
兎も角、アドバイスを参考に当分頑張ってみます。
0536名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/22(日) 19:55:16.82ID:rbfhdjvB
質問者がいちばんマトモ
0540名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/22(日) 23:27:51.74ID:uAXEaTG2
>>525
うちのコーチなら、うまくアドバイスしてくれそうなんですが
自分は、出禁くらっちゃったんで…ごめん
次のスクールは見学からなんで、新しい先生と話せるのは来週かな…
力になれなくて、すみません
でも、息子さんと気持ち良くやれるのならば、
相手の体のサイズがちょうど良いとか、そんな感じなのでは?と
ちょっと思ったかな
同じ相手とばかりなら、返ってくる球も似た感じになるでしょ?
検討違いだったら、ごめんね
早く解決するといいね!
0542名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/22(日) 23:40:34.57ID:Ot01c0xD
>>512
やる前からそんな質問してる時点でどうかと思う。
ゲームじゃないんだから、実際問題、試行錯誤、構築と破壊の繰り返しでしか前に進まないと思うよ。
人物金揃えばそりゃ効率化は可能だと思うけどさ。
スクール入ったんだからアドバイス聞きながら地道に頑張ってみなよ。
上手くならない訳無いから。
0543名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/22(日) 23:41:38.35ID:uAXEaTG2
>>525
そういえば、自分が最初にコーチにアドバイス受けたのは
フォアのストロークで、
「五木ひろしって知ってます?」え?
「僕の初めてのテニスコーチに言われたんですけどね、
五木ひろしが大事だよ!って」意味が分かりません…
「こぶしが入ってる!ですって」え?
「だからこぶしがね…」このあと、こぶし談義が続き、
たしかグリップを直された気がする
そして、
「フォームも大事ですよ〜」って言って、パーン!って打って
見せてくれて、
「まあ、こんな感じかなー、最初は、まねっこしてね」
って先生のフォームのマネを延々やった記憶…
ここにヒントがあれば、いいんだけど…
何度もごめんね
0545名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/23(月) 00:53:27.66ID:rp0xLK08
これでも自分ではイイ事言ってるつもりなんだよ
0546名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/23(月) 01:22:25.79ID:w4alKb+R
>>544->>545
自分の先生は、プロのプレーヤーだけど、
ジュニアの育成頑張ってる人だから、参考になるかと思っただけ
気にさわったなら、すみません

>>525
頑張ってね!
0547名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/23(月) 01:38:29.89ID:rZSfiptV
ジュニアに五木ひろしの話でもしてるのか
0548名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/23(月) 02:27:26.83ID:jsno8m62
五木ひろしは昔のジュニアにはメジャーだった。
五木ひろしのモノマネをするコロッケとかで。

俺はフォアボレーで五木ひろしのこぶしを聞いたけどな。
0550名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/23(月) 09:43:38.78ID:NCHJnSyq
フォアはやっぱり可動域も打点の幅も広いし何とでも出来るから
ぐちゃぐちゃになりやすいよね。
特に社会人スタートだと腕力も反発性の良いラケットも揃ってるから
体全体を使うようなスイングの必要性が希薄で崩れた時に
立ち直るのが難しいね。
俺も両手バックの調子は悪くなったことないわ。やりようないものね
0552名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/23(月) 10:27:41.62ID:+cdhfOqe
フォアハントが安定しないグルビスがたどり着いたこの構えとか
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/05/31/article-2644026-1E579A8A00000578-504_634x411.jpg

フォアハンドで試行錯誤し過ぎて謎の進化?を遂げてしまったガスケとか
http://www.tacticaltennis.com/wp-content/uploads/2016/12/GasquetVerdasco1.jpg

トッププロでもフォアハンドで悩む人はいるもんな
0555名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/23(月) 14:35:01.05ID:JZC46YuH
>>552
グルビスは試行錯誤してダメになったタイプですよね。
ガスケ選手は打ちにくい球の開発に成功しましたよね。ダニエル太郎選手が対戦してチャンスボールだと思ったら違ったと。スピンで変化するようです。錦織選手も癖玉に苦戦します。

大坂ナオミ選手は前のコーチに打ち方を変えさせられてダメになるところでした。スクールじゃあるまいし。
0556名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/23(月) 18:06:12.94ID:FM1i8Yhv
グラフの頃から「フォアを征するものは世界を征す」って言われてたけど色んな意味で分かる。

高校の卓球でフォアをおかしくした俺は未だにフォアよりバックが得意。
最近ようやく悩まなくなってきたけど、グリップからフォームから元と全然違う。
0557名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/23(月) 18:54:40.82ID:GElcnBil
フォアは本当に死んだ球打つのが難しい
確実にスピンで返そうと考えるほどゴミ化する
球出しなら別にそんな苦労しないってのが余計にイラっとくる
0558名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/23(月) 19:32:18.40ID:LzfdT8tI
>フォアは本当に死んだ球打つのが難しい

バックは?
0559名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/23(月) 19:38:50.76ID:DfAlQbdU
文章意味不明な人増えたな
0560名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/23(月) 21:10:37.14ID:jsno8m62
死んだような球はフォアに回り込むかバックでもそもそも強打しようとしないしな
ワウリンカなんかはセンターの球を敢えてバック側で強打してたりするけど。

>>559
お前もてにをはが抜けてるしw
0562名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/23(月) 21:41:08.15ID:DfAlQbdU
>>560
あぁ「てにをは」があれば正しく解釈できたのか
俺の文章は自然と理解できたみたいでさーせん
0565名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/24(火) 09:57:04.89ID:GMG/whk7
>>560
回り込むことで体がスムーズに使える場合もある。
元々順クロスとかに変なフォームのくせがある場合矯正の為あえて回り込ませることがある。
0566名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/24(火) 18:31:54.51ID:58GoaZzo
それ分かってるコーチとかはストレートや逆クロスからアップさせたりするよね。
身体が開いて打ち方おかしくなってる時なんかは少し回り込み気味に逆クロスを打たせて修正したり。

初心者の頃なんかはよくやったコーンを置いてその周りを周りながらの手出し打ちとかたまにやると良い練習になる。
0568名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/24(火) 20:59:13.93ID:lTEQdR62
ショット力の客観的評価

1パワースピード、2正確性、3コース相手から遠いところに。
これでいいかな?
0569名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/24(火) 21:04:23.79ID:lTEQdR62
展開とその端緒

ストロークでストレートに打ち合いしています。
クロスに先に打つ方が有利ですか、後から打つ方が有利ですか?

私は、クロスに深くクロスをかぶせる方が有利に思います。
コートから追い出してオープンコートにズドン。
どうでしょうか。
0570名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/24(火) 21:50:34.46ID:Buwckx67
>>568
客観的に評価するなら、各項目を数値化する必要がありますね
で、ショットのパワーというのは単位は何ですか?
0571名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/24(火) 22:16:54.50ID:58GoaZzo
>>567
馬鹿にしてないよ
スクールでレベルが上がるとどうしても球出しとかラリーから入ること多いからやる機会が少なくなるよね、的なニュアンスで
俺はむしろマレーの手出しボール打ち動画とかレスに引用したりするし。

>>568
物理的にはボールの速度、回転数、あとはコントロール(再現性)の要素くらいだけど最近はフォームから読める読めないってのも重要だよな、とかも感じる。
昔あれてNGワードだった重いボールとか滑るとか言うのも最初から分かってたり同じボールを受け続けてれば慣れるとかもあるけど、予想と違うのが来ると対応しきれないとかあるし。

>>569
古いけどアガシなんかは同じコースに打ち返すことはほぼ無くて、左右に振るのをライジングの早い展開でやるのが定番とか聞いたな。
逆にマイケルちゃんとかは典型的なシコラーで何球でも続けて走って取るってタイプだったし。

>>570
100万パワーとかで。
0572名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/25(水) 10:34:32.13ID:wsphtxgk
>>571
だよねー。うちの場合
上のクラスに行くとゲーム中心になって
ショットの練習が出来ない。
確かに形式は上手い人に囲まれてる方がピリついていいのだけれど・・・
悩む。
0573名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/26(木) 11:24:06.31ID:trXx4Ke6
二度引きして遅れてる人に対して構え早くとかいうコーチのクソアドバイスで余計にタイミング合わなくなってる人いてかわいそうだった

日本語おかしいけど直さない
0574名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/26(木) 11:26:50.02ID:trXx4Ke6
>>550
これみて思い出したけど元引きこもりの運動経験0の人がすぐ上手くなってたからめっちゃ運動神経いいのかと思ってたけど
本人曰く上半身の筋力がなくてベンチプレス20キロで女に腕相撲負けるらしい
力押しで打てないとフォームが身につくのが早いのかもな
0575名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/26(木) 11:31:28.58ID:S4/WhbUM
スクールに入ってる小学生ってあっという間に綺麗なフォアハンド身に付けるもんな
子供の非力さって合理的なフォーム身に付けるのに向いてるのかもな
0579名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/27(金) 09:27:17.50ID:+BI6zY6q
>>575
合理的なフォームか確かめるために重いラケットでボールが飛ばせるかでわかりますね。

合理的なフォームでないとフォームが崩れて重いラケットでボールが飛ばないです。

逆にいつものラケットと同様に飛ばせる場合は合理的なフォームだと言えると思います。
重いので単純にいつものラケットなら2時間振り回せるところが30分でバテしまうだけで振れなかったり飛ばなくなることは少ないです。
0580名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/27(金) 11:21:31.11ID:jkiPZM/q
ラケット重くしたら約30分後に疲労でフォームが崩れてくる
最初は寧ろ普段より調子いいくらい
0581名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/27(金) 11:28:46.55ID:jkiPZM/q
コーチのクソアドバイス

なんでも構え早く
ホームランしたら強い(角度でなく)
脇締まりすぎて先端当ててる人にボールと遠い
0582名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/27(金) 11:44:11.61ID:1mIlDne2
>>575
体が出来てない頃からやってる人は大体見れば分かるね。
残念ながらそこそこ筋力ある成人男性とかだと
多少重いラケット使った程度ではどうにもならん。
重さの違いが分かったからって
それで打ち方まで変わるわけじゃないし。
0583名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/27(金) 15:28:50.48ID:Hl9L7x5U
その理屈が当てはまらない例としてだけど、成人から始めた女性が筋肉ある男性よりフォームがきれいかというと微妙
結局センス
0585名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/27(金) 18:20:36.65ID:L5EDTsPI
小学生、特に小学生男子の特徴は非力なくせに
球をできる限りダイナミックに強く叩こうとする
そこらへんがおばちゃん初心者と違うとこだろうな
0586名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/27(金) 18:30:40.88ID:PIyWikXW
>>584
それ予測が外れてるんだから、構えが早くても二度引きするから関係ないよね。

ってか二度引きの何が問題なんだろう。

その人なりのタイミングの合わせ方なんだから、別に良いと思うだよなぁ。
0587名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/27(金) 18:42:10.28ID:L5EDTsPI
二度引きのタイミングの取り方自体は悪くないと思ってる
その場合、無駄なのは一度目の引き
一度目で適正に引いてしまってる場合、二度目が引き過ぎでラケットが
かなり大回りしてしまってタイミンクが狂いやすくなる

友人で二度引き傾向が強くて球が意図せずに左右に散りやすいやつがいるんだけど
最初の無駄テイクバックをやめて二度引きのタイミングで
一回だけ引くようにしたらテイクバックがコンパクトになって安定して打てるようになった
0588名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/27(金) 18:49:39.11ID:L5EDTsPI
もっと正確に言うと、一度目の引きが早すぎてそこで身体捻って身体止めて待ってて、
そこから球が来るタイミンクで更に引いてたけど体幹にはもう引く余地が少ないから
代わりに腕を大きく引いてたのがかつての友人の二度引き

今はかつての一度目と二度目の中間のタイミングで引いて
テイクバックがコンバクトになってるので
友人の場合は二度引きの原因がテイクバックが早過ぎたことだったみたい
0589名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/27(金) 18:55:43.20ID:L5EDTsPI
実を言うと、俺は二度引きはしなかったけど
テイクバックはかなり早く完了させて止まって待ってて
そこからフォワードスイング始めてたけど、イマイチ安定しなかったのが
二度引きを克服した友人のタイミングの取り方真似して
もっとテイクバックのタイミングを遅くしたら逆にフォアハンドが安定した
テイクバック完了は早過ぎてもいけないって当たり前のことを痛感した
0591名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/27(金) 19:00:56.94ID:L5EDTsPI
テイクバックのタイミング遅くしてうまくいったのは何故か
と思って昔のフォアと動画比較してたらテイクバックが完了が早すぎる弊害

・飛んでくる球の弾道が予想と違った時に、体勢崩しやすい
・ギリギリまでスプリットステップして打点アジャストしたいのにそれができなくなる
・身体の捻りを維持するのが難しくて肩の入れ方が浅くなりがち

ここらへんを実感した
0592名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/27(金) 19:45:44.38ID:0kbAVm4e
弾道が予想と違っちゃいかんだろ、イレギュラーは別として。
何をテイクバックと呼んでるか知らんが、ラケットは別に引かないからな。
体捻って足を早めに決めて、タイミング良く捻り戻す。そんだけ。腕やラケットは勝手についてくる。
その過程で見た目ラケットを引いてるように見えるだけだし、それでリズム合わせる必要も全く無い。
0593名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/27(金) 19:51:58.66ID:L5EDTsPI
体捻って足を早めに決めるのが早すぎるのに弊害があるって言ってるんだけどね
おれは今までずっとテイクバックの完了は早くって思考停止してたっぽい
0594名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/27(金) 19:54:05.25ID:L5EDTsPI
今は脚はギリギリまでボクサーのごとく細かく動かし続ける
脚が止まったら球も死ぬ
って認識に変わったかな今は
0596名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/27(金) 21:53:02.37ID:Hl9L7x5U
タイミングが全て
初級、初中級のレッスンに必要なアドバイス全部それで終わる
0597名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/27(金) 23:23:12.85ID:C8iLs2Hc
俺も広義の意味では二度引きだわ
右肩あたりにラケットセットしながら動く→高さとテイクバックの深さ調節しながらバックスイング完了→打つ
って感じ

多分ここで言ってるのは、
引く→最初の引きで十分引けてるのに球がバウンド後にさらに引く→振り遅れて球がどっか飛んでく
って感じなんじゃないかと

コントロールが定まってるなら、形にこだわらず、それでもいいかと思う(かなりレア)
0599名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/28(土) 00:07:20.93ID:HCNFSZor
フォアでどうしても打点が体よりに近くなってしまうのは
どうすればいいですか?
遠くで打とうとすると体が開きホームランになってしまいます。
0600名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/28(土) 03:47:11.36ID:APafT7nm
慣れろ
「どうしても〜してしまう」というが、実際にはただ経験が足りてないだけってのがほとんど
もし何年もテニスやっててそれなら普通にコーチに相談した方がいい
0601名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/29(日) 02:28:00.92ID:WRqRZwta
>>599
フォームはそのままでラケット先端でフレームショットするイメージで打て
1レッスンとかじゃなく2〜3ヶ月続けろ

将来的にはスイートの先端で潰して打つとか真ん中でフラット気味に打つとか出来るようになるから。
0602名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/29(日) 13:08:20.94ID:PerYwFHS
10年以上やってる初中級のおばちゃんの二度引きは、一度目に肩あたりにセットして打つ前に垂直に下ろして振ってるから、腕が三角形の動きしてる。
最初のセットが全く意味をなしていない
0605名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/29(日) 18:57:45.30ID:Dkm0plZ2
ゴールデンウィーク中にスクールのイベントがあるけど、普段から話をする知り合いがいないので参加がためらわれる
ひとりぼっちになってもいいから、参加してみようかな・・・・
0607名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/29(日) 19:46:29.23ID:Js/URntw
寧ろ知らない人とテニスした方が上達早いよ。
0608名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/29(日) 20:54:57.19ID:iXpJdhqU
中級だけど安定感のある人って力押しで振ってる人な多い気がする
ある程度のレベルまでは力任せのほうが安定するのか
力ないから無理だが
0609名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/29(日) 21:29:22.49ID:nNSW8nj0
力押しで振るというのが意味わからない
0610名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/29(日) 21:30:49.12ID:14F9Xfot
>>599
ダブルベンドとかストレートアーム関係なく肘を曲げて打ってるから。
正確に言うと身体を開きながら、肘を曲げながら打ってる。

じゃあ曲げなければいいのか、で終わりにしない。

身体が開く原因はその肘を曲げる動き。
脇を締めながら、肘を身体にくっつけるようにしながら、身体の回転で打ってる。ここで大事なのは自分自身の意識は腕は打点に向かおうとしてる事。つまり、身体を開く肘を曲げるのは無意識のミスだという事。

実際は身体がコートに対して横向きになった状態、いわゆるテイクバックからインパクトまで、肘の位置が身体の後ろに流れると、身体が邪魔で腕は打点に向かっていけない。

だから身体に肘をつけながら、曲げながら、身体を回転させて打つようになる。

まずは身体は横向きキープで、腕だけ動かすつもりで肘の位置を身体の前側にキープし続けてスイングする練習が必要。
実際は多少は身体回るけどね。
なんだ簡単と思うやつは改善しない。これだけのアドバイスで改善する事はまず無い。どこかのタイミングで肘を身体の後ろにひく。そのどこかをまた修正。その繰り返し。
0612名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/29(日) 23:42:58.37ID:iXpJdhqU
肘の位置が身体の後ろっていうのは
テイクバックで横向いたときはネットに向かって水平に引いているという意味?
0613名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/29(日) 23:57:32.93ID:SqVxkO+P
自分の体に向かって回転がかかるように、いわゆる手塚ゾーンやってる訳でもないなら、
単なるフットワークの問題なんじゃないの
自分に甘えるんじゃない
0614名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/30(月) 00:17:27.54ID:m+mcAgmE
>>599
正しい遠近の打点で打てた場合は体開いてますか?
遠い打点だけ体が開くなら問題点はフットワークかも
0615名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/30(月) 09:02:14.40ID:0Gw6Nsf8
ケンバン炎で二年近く肩が痛く、仕事も忙しくてテニスの体力すらもったいないと思うほど、ストレスフルの毎日だけど、
ユーチューブのテニス動画を見て毎日ラケットだけは握っている、、、
でも、ボールは二年も打っていない、、、
0616名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/30(月) 12:06:03.04ID:4yt8ja46
スクールでテニスを覚えると予測力がつきにくいですよね?
予測力のレベルゲージが低すぎることを痛感してます。
0621名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/04/30(月) 16:26:49.54ID:GLo748NV
変わらないって
0623名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 01:03:46.90ID:rlAxsYH0
>>619
ほんこれ

できないことに一々理由を求める人が多すぎ
「失敗するのは何か原因がある。それが改善されれば自分はできるはずだ」って思いたいんだろうけど、実際はただの練習不足で感覚が身についてないだけ
ピアニストが自由に指を動かせるのも、料理人が自在に包丁を扱えるのも、それ相応の時間を費やしてきたから
センスや運動神経の差はもちろんあるが、自分より上手い人は自分の何倍・何十倍・何百倍もの球数を打ってきたってのがわかってない
0624名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 01:35:13.33ID:+CzAhRRu
>>623 いや、でも、圧倒的な天才っているでしょ?
自分はクラッシックバレエもやってるから分かるけど、
ローザンヌ国際バレエコンクールに出て、しかも優勝する人とか、明らかに違うよ!
あれは練習量だけじゃあないよ!ご指導いただく先生の質とか、環境とか、いろんな要因があるよ!
0626名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 02:24:24.43ID:rlAxsYH0
>>624
それら全てを兼ね備えてるから国際コンクールで優勝できるんでしょ
優勝者が努力してないとでも?

才能も指導者も環境も恵まれてます。でも練習は週1でしかやりません
こんなんだったら毎日練習してる凡人にすら敵わない
0627名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 07:18:31.60ID:XKxRCWhD
できないことに理由を求めすぎか。

練習するのに、できない原因を追求することは悪くない。
いいことだよ。
でも練習量が足りないだけだっていうのは、あるかも。
一般の愛好家には。

でも、面ができてないとか、体の軸がぶれてるとか、インパクト時見てないからラケットに当たってないとか、
サーブのフォロースルのとき面を外向きにプロネーションするとか、ど素人が技術面で根本的にわかってないことはいっぱいあって、
わかってるだけで練習の効果が全然違うことはいっぱいある。
中級者以上なら、違うかもだが。

ラケットまったくふってこなかったど素人とその他は分けた方がいい。
0628名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 08:10:07.29ID:TU/sjyE8
スクール生じゃないけど、非常に練習熱心で
来る日も来る日も根本的に勘違いしたフォームで
球にしっかり力伝わってない両手バックを延々と打ち続けてる人がいるな
あれだけ練習熱心なんだから、誰かが修正してやれば治りそうだけど
本人は他人のアドバイス拒絶して黙々と練習するタイプだから
球を弱々しく弾くだけの両手バックが安定して完結しつつある
0630名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 08:33:34.43ID:hiDuFdoE
先生の質とか本人の才能は勿論あるけどスクールだからってのは一概には言えないね、良いとこもあれば悪いとこもあるし部活もそれは同じ
ジュニアのトップレベルなんかはスクール行ってるしスクール以外にも練習環境持ってる
そもそも才能がどうこう言える上位レベルまで達しない一般レベルなら、致命的な運動音痴でもなければあとは努力次第なんじゃないかな
0631名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 08:42:13.96ID:TU/sjyE8
練習熱心という面では努力してるけど
自分の打ち方に問題がないかどうか検証して
それをどのように改善するかって考えようとする点では努力不足なのが>>628のケースだな
0632名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 08:58:36.83ID:EmxJsau/
いくら練習時間が長くても、試合に勝つとか質の良いボールを打つことに向けられてない練習は努力とは言えないよね。

ずっと洋楽聞いてただけでは「英語の勉強で努力している」とはならないのと同じ。

ただボールを打つことが楽しくてやってるなら関係ないけど。
0633名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 09:10:05.45ID:TU/sjyE8
一方で俺の友人(運動センス抜群)は本業の片手バックの片手間に
二週間くらい両手バック練習しただけで顔の高さの打点も平気でトップスピンで
ぶっ叩けるようになってて驚いた

そいつの練習の仕方は、数球打つと、立ち止まって、
打った時の体感イメージを思い出しながら感覚の再現して整理
また数球打つと立ち止まって感覚の再現して整理
それを繰り返してるうちに恐ろしい速度で上達しやがる

たった二週間で>>628の人の3年分くらいを一気に抜き去った
0634名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 10:18:38.12ID:XKxRCWhD
いずれにせよ、練習量が足りないだけで済ませるのは、次元が低い。
練習量が足りないのに、あーだこーだ言うのと同レベルってことでいいとおもう。
頭使って練習するのがいいに決まってから。
0635名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 13:40:47.85ID:FNfoNjA4
何か出来ない時に、すぐコツとかショートカットする術を求める人が居るけど、
単純に努力が足りてないってことは往々にして多い
ってことを言いたいだけでしょ

まとめさせてもらうと、
ローザンヌ国際バレエなんちゃらで優勝する人ってのは、才能が違うのかもしれんけど、
打点にスムースに入れるかどうかってのは、コツよりも球数こなし足りてない可能性の方が高い
のではないかと
0636名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 14:02:03.66ID:eXV7yxDo
時々調子が悪くてものすごく下手な日があると
それだけで評価が固定されてしまうのだろうか

と思うことがある
自分の評価がコーチによってかなり違うのだけど(当たり前か)
0637名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 14:04:46.82ID:eXV7yxDo
あと特定のコーチの時だけスマッシュが絶望的に調子悪くて
人生で初めてスマッシュやったときより下手になる
これある種のイップスなのかな
0639名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 16:29:14.89ID:Y6TCgQvo
>>637
回転数が大きいスライスロブを上げる人だと、他の人のロブより滞空時間が長くなっていつも通りに打てないことがあるな。

普段はもうちょっとちゃんと打てるんですよ、と言いたくなる。
0640名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 17:20:37.54ID:o4zgb0I6
話は変わるけどテレビで見ましたけどある褒める教習所が大人気なんだとか。

校長がスキューバダイビングを習ったときに褒められたことによりメキメキ上達したことを実感したから取り入れたと。

怒られることに慣れていない世代にうけたのか口コミで広がり近県からも通う人たちがいるほどになってると。

テニスでは自分ではいいショットが打てたときでも肘がとかフォロースルーがなどダメな部分だけ指摘されることがあります。
 
褒めるのが下手なコーチや本心は褒めたくないコーチが褒めると無理矢理感が出てワザとらしくなってしまうのもありますね。
0642名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 19:34:01.50ID:eXV7yxDo
>>638
なるべく別のコーチ入れるようにするかな
ちょっとストレス溜まった
0645名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 21:25:40.59ID:0SCRghpp
失敗するのを願ってるコーチは失敗した時喜ぶ
そういうコーチはクソ
プロのコーチでそんな奴着いてるの想像できないでしょ
そういうことだよ

苦手ショット練習とかでも上手くいくように必死に考える、それで上手くいけば契約更新のチャンスが増え、メシが食える
スクールのコーチは、生徒が上達しようが下手になろうが短期的な給料は変わらないからね
0646名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 22:58:26.01ID:eXV7yxDo
ダメ出しはいいけどちゃんと見てないなっていうの、素人視点でも分かるからなあ
0647名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 23:07:02.64ID:DN0S+Zub
コーチの評価ってそんなに重要かね〜。
コーチの評価上げるのがモチベーションに
つながってるんだったらそれは否定しないけど。。
0648名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 23:25:09.12ID:eXV7yxDo
正直どうでもいいからスクールやめて社会人サークル探したい
0650名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/01(火) 23:49:21.51ID:eXV7yxDo
そろそろしようと思ってる
0651名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/02(水) 01:12:41.76ID:qsQMvnh4
>>644
ダメな動きは見てれば分かるからダメ出ししか出来ないのはコーチの初級
ダメな部分を説明して本人に納得させることが出来るのがコーチの中級
じゃあどうすればいいかを伝え上達という結果を引き出すのが上級コーチ
0653名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/02(水) 01:56:13.69ID:qVnFLk7B
現象の指摘もまともにできてない

例えば打点の予測が外れてフォームが崩れてる人にフォームの指摘してもその日は絶対に治らない
そういうのばっか
0654名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/02(水) 02:36:12.65ID:MC4rZsKC
>>645 パートナーが、某選手のコーチのアシスタントって人を知っていますが
ぶっちゃけ、ご飯食べるの大変らしいです
当然共働きです
夢があるから大丈夫!らしいですけどね
0655名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/02(水) 04:01:33.29ID:Zufjnxwg
>>643
単純に考えて
ダメ出しされる時=できてない時
褒められる時=できてる時
ってことだからな
センスや感覚でプレーする人にとっては、できてる時の感覚を強く印象づけた方が成長が早い
テニスに限らず吸収の早い子供なんかは特にこれが顕著に出る
0656名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/02(水) 09:49:53.91ID:JN4OOpaH
ゲームって守勢に入ると途端に調子が悪くなる感覚がある。
同じ相手同じコートでもそんな感じだから割と関係してる気がする。
で、そういう日に、それを自覚できたとして、
無理無理攻撃的に行っても何一つ上手くいかない。
どうしたらいいんだろう?帰りたい
0657名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/02(水) 11:08:37.80ID:WEPgGxA1
無理無理攻撃に行くよりとにかく粘る
返されれば相手もより厳しい所を狙わなければ決まらないと焦りミスってくれるかもしれない
それで流れが変わることもある
攻撃に転じるのはそれから
それでも相手が厳しいコースにきっちり決めてくるなら格上なんだと思う
0658名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/02(水) 11:43:34.79ID:JVIBHzJO
相手の厳しい球に対して当てるだけでもなく破れかぶれの強打でもなく普通のリズムと力で返せばいい
まあ言うだけなら簡単だが普通に難しい技術なので意識して練習しないと習得できない
0659名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/02(水) 13:50:11.12ID:FF/Y9DXG
調子が上がるテニスを覚えるのがまず難しいよね。
ちょっとお腹の調子が悪いときとか、どこかが痛いとかで全力で出来ないときのほうが
テニス自体は徐々に調子が上がるような良いテニスが出来ることが多い気がするわ。
意識して再現できたらいいんだけど。
0661名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/02(水) 14:39:56.33ID:JHTQ9g6R
調子いい選手と試合する時など、差し込まれた時は、ポジションが噛み合ってないと思う。
相手が深く返してくるのに、ベースライン上かほんの少し前にいると、苦しくなる。
そういう時、ベースラインの後ろにきっちりポジション変更できれば、あとは深く返すだけでしのげる。
0662名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/02(水) 14:57:32.79ID:tN1urB5K
>>659
それ俺にもあるわ
チビりそうになってトイレへ全力疾走で往復するとリターンが上手くいくんだよ。
でも一度、全員で同じ飯喰った直後のレッスンで皆トイレに幾度も走りこんだことあった。
球出しで打ったままの格好でトイレに走って行くんだから、忙しかったね。
0668名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/03(木) 15:00:53.21ID:TbbOuvcb
浜近くにある市営コートの海の家みたいなクラブハウスはトイレは和式で汲み取り式。

しゃがんでしてる時に便槽横にある小窓が開いていきなりホースが入ってきて吸引始めた。
ボシャボシャと凄い音で驚いたのなんの 綺麗に残さずさらっていった後に小窓から手が入ってきて
テニスボールくらいの白い粉玉を投げ入れていった。
0671名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/03(木) 21:43:42.19ID:fdyAfkfc
うんこの話はやめよーぜ、うんこの話は。
0672名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/03(木) 22:16:19.91ID:N0DEyItR
みなさんは緩いサーブどうやって打ってますか
思い切り振るしかできないので、女性向けに緩いの出そうとするとフォルトしてしまいます
0674名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/03(木) 22:24:52.02ID:xbRK1FNd
普段は平日夜のクラスでレギュラーに女性はいないんだけど、
振替で来た相手になら、回転をかけたセカンドサーブをファーストで打つ。
それすら返ってこない場合もあるけど、レギュラーになられても嫌だから場違いだという念を込めてあえて手加減はしない。
振替じゃないなら同レベルのはずだから当然手加減はしない。

接待するためにスクール行ってるわけじゃないから俺はこんな感じ。
異論は認める。
0675名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/03(木) 22:30:36.69ID:KbPMVJQh
ゆっくりラケット振るだけなのに、できない人ってたまにいる
どこか障害があるのかなと思ってしまう
0676名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/03(木) 22:33:09.31ID:TbbOuvcb
ここまできたらついでに
総武線の錦糸町駅前の都市銀行にバキュームカーで乗り付けた男がホースで店内に糞尿をまき散らしたことがあった。
窓口の女子行員は頭から被ってパニックになったとニュースでやっていた。融資のトラブルらしい。結構前の話。
0677名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/03(木) 23:29:48.54ID:lDdZLSba
高校の頃はフォアのクロスが得意だったのに、
今は弾道高いか低いかの両極端でネットとアウトだらけになる
フォアでも逆クロスは安定してるんだが
同じような状況から改善出来たって人いる?
0678名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/04(金) 00:27:20.97ID:CBathmjY
すいません。
サーブなんですが、セカンドもフラットでぶっ叩きたいんですが、ゲーム不利になりますか?
身長182くらいで、スピン打てません。
フラットのコース磨く方に時間割いた方がいいように思うんですが、どうでしょうか?
0679名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/04(金) 00:34:22.46ID:NtQ/dY4y
手加減を求めてくるコーチがいるんだよな
こっちは自分の練習がしたいのにな
他のスクール探した方がいいかな?
0680名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/04(金) 03:18:23.54ID:e8dVzAYL
>>654
一瞬ヒッティングパートナーをしてる人で量を食べるのが大変かと思った。
シンクロの選手が何が大変ですか?ってインタビューで練習より食べること、って1日4500とかでも足りないとかで
そういやネットで錦織が低炭水化物から変えたら云々書いてあったなぁ。

>>676
う〜んこの話はバキュームカーって放○出来るのかなぁとか想像しちゃった
0681名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/04(金) 03:27:50.16ID:NIhOEldH
>>678
それで入るならいいけど、おそらくろくに入らずダフォ連発になるだろうから、めちゃくちゃ不利になる
スピンが苦手ならトップスライスでもいい
ボールの触り方をまっすぐ触るか斜めに触るかの違いだけだから、これができないならそもそもフラットも打ててないってことになる
0682名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/04(金) 03:32:12.69ID:e8dVzAYL
>>677
逆クロスは無意識に肩を入れて上半身捻るから安定しやすい
クロスは身体が開き気味になりやすく安定しにくい
あとは部活とかやらなくなった練習量不足と理由が分からなくてあれこれし過ぎたり。

上でも特定のコーチの時にスマッシュが〜っていう人いたけど
意外と球だしの位置やボールの回転、深さとかで打ちやすい打ちにくいがある。

スマッシュでもクロスから上がるボールは身体が開き易いので打ちにくい。
あと前進しながらのスマッシュも。

>>678
スクールスレなんで草トー出る社会人だよな?
まずダブらないこと前提なら別にスピンサーブ打つことは絶対じゃないだろ。

フラットっていうかスライスでいいんじゃね?

それ以前にスクールくらいの練習量ならダブらないでコースを打ち分けるのでいっぱいいっぱいだと思うけど。

スピンとかトップスライスかだとか言葉に踊らされるより草トーとかなら相手のリターンしにくいサーブがまず大事。
個人的にはドッカンフラットやチョリチョリスピンよりちょっと回転掛かって伸びてくるとか
微妙にスイート外れるようなサーブの方が嫌だし良いサーブだと思う。
0683名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/04(金) 03:59:23.11ID:e8dVzAYL
>>681
こんな時間にレスとか俺だけだろーなーとか思ったらw

まぁ偉そうに書いてる俺も、歯医者で2週開いたらデュースサイドのサーブが入らねぇ。

スピンサーブ打てるようになってアドサイドのサーブは得意になったが
どうもデュークサイドのサーブが苦手になった。
前は逆にアドの方がフォルト多くてノーアドが無かった頃は、デュース→フリーポイントとか→アドバンテージ→ダブル→サーブ→(ry
とかでペアとサークル仲間相手に切れかけられたり。

ベッカーの「ダブルフォルトしてもエースを4本取れば勝てる」を信じてましたw

理論的にはデュースサイドでも身体の向きとスイングが同じなら同じに打てるはずなんだけどね。
どうしても相手とかコートの見え方でイメージがズレるのかね。まぁ練習不足だけど。

>>679
遠回りにバカ打ちを諌められてるんじゃね?
長年同じ顔ぶれで一応一番ハードなクラスの人だけどこの間サーブで相手前衛のオバサンの顔面当たりそうなサーブ打ってた。

みんなノーコン気味で危険球たまにあるの知ってるけど一瞬避けられない感じの。
ちゃんとコントロールした良いスライスサーブ打てるんだけど、たまに調子に乗ってバカ打ちすんだよね。

>>675
ゆっくりスイングは一番難しいよ
俺はジュニアの頃に「もっとゆっくり振れ!(もう何十年も昔の話ね)」と言われて余計フォアハンドおかしくなった。
あのコーチだけは苦手だしレッスンが嫌だったなぁ

今はペースの遅いボールでもスイングスピードは変えずに回転で調整するし
むしろショートクロスとかの短く落とすボールなんかは逆にスイングスピード上げろって言われるもんなぁ

スポーツ心理学的には「ゆっくり」とかの言語的思考が入ると身体がオートマチックに動かなくなってオカシクなる。

トイレダッシュで調子いいのは言語的思考をする暇なくて漏らさないことに集中してテニスが出来たからじゃね?w

これだけスポーツ心理学がメジャーになってきたのに、そういう理論を勉強しないでレッスンやってるコーチって未だに多いよなぁ
生徒も色んな書籍出てんだから自分で勉強しろよとか思うが。

俺が上手いと思うコーチはダメ出しの言葉よりもイメージを想像させるアドバイスをしたり
上手くいく動きの出来る球だしとかをするコーチ。
そんで感覚修正させて次のステップなりに。
ただ90分8人10人のグループレッスンだとムリだね。
0685名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/04(金) 07:47:27.17ID:WER09JDu
ゆっくり振れないのは、根本的にスイングが出来てない人だろうね
0688名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/04(金) 12:30:30.57ID:IiFDyvqw
>>686
そうかもしれないです
いつも通り打ちたくて、強打すると注意されるので困ってます
0689名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/04(金) 15:53:26.63ID:i168eyYX
>>688
自ら忖度して弱く打つことはわかるけど
強く打つと注意されるってなんだよ
レベルが合ってないだけじゃんよ
スクールに文句言っていいレベル
0692名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/04(金) 19:36:01.77ID:NIhOEldH
サーブを緩く打つなんて斜め上に軽く振るだけでしょ
自然なスイングならできて当たり前のことだから、それすらできずに強打してりゃ注意されても仕方ないんじゃない?
0693名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/04(金) 20:50:06.86ID:KNeECQmU
>>690
それが出来るレベルの人はスクールには多くいない
やはりお互いに大したレベルじゃないんだから、気にせずいつも通り思いっきり打つべきだ
0695名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/04(金) 22:09:37.84ID:gS/TRyXT
フルスイングでしかサーブ打てないやつって、スピードは180や200くらい出てるの?
0696名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/04(金) 22:15:31.39ID:QAgJeiA4
フルスイングしかできないくらい自分の筋肉のコントロールもできない奴がそんな速さ出せるわけがない
0697名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/04(金) 22:26:15.49ID:KNeECQmU
>>695
打てないわけじゃなくて入らないんだろ
>>690に書いてるようなスイングスピード変えずに回転量調整して
2nd打つのが本来は正しいし、
フルスイングとは言わないが常にスイングスピード一定は正しいよ
回転量調整する打ち方指導出来ないのにゆっくり打てなんて言うコーチのレベルが低い
0698名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/04(金) 22:40:51.84ID:e8dVzAYL
>>672
そんなに女性に手加減するほど上手いのか?
とか煽りは冗談として、自分が平日昼間やオバサマに誘われたでもない限りいつも通りのサーブでいい。

というより、平日ナイターなんかにいるオバサンなんかは男性相手の速いボールばっかり受けてるんで
気を抜くと良いリターンくらうし、相手の練習の為にも自分の練習にもならない。

これがサークルとかで好みの娘相手にエグいのは…というなら別だが。

冷静に振り替えると、相手がオバサンだとゆっくり緩いの打とうとしてダブルか良いリターン食らってオバサマ大喜びしてるはず。

きゃつらは半額弁当スティールも容赦ないからな。

2ndサーブは1stよりスイングスピード上げろ、振り抜け、というくらいだから
振って回転かけたサーブをまぁどうしてもというならボディ狙いで手の届く所にコントロールしたら?

コーチがゆっくり打てとか言うならクラス変えろ。

ただ昔、俺も年末時間があってゲームイベントに参加したら70代でとかの人が多いのに当たって
まぁもともと時間潰しにきたし、とちょっと力抜いたが走り回ってゲームやったら
後からコーチに生徒さんが楽しかったって言ってくれてましたよ、と言って貰えて俺も嬉しかった。

申し込む最初の時に「デュークさん、いいの?」って言われて意味分かんなかったけど
年寄りばっかりだよ、と暗に言ってくれてたみたいで。

やる気のある女性相手なら手加減するのはむしろ相手の為にならんから。
0699名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/04(金) 22:46:23.82ID:TFPiT9Qm
ゆっくり振れないのを、ひたすら正当化しようとしてるのか
0700名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/04(金) 23:26:52.41ID:/ok11pDV
俺の周り見ててだが、
ゆっくりでいいから大きく振れよ、と思う。

そしたら回転かかって入るのに、縮こまってる人が多いんよ。
0705名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/05(土) 00:03:36.65ID:CwI93CRX
>>703
許可します
0706名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/05(土) 15:34:41.34ID:TxIRj9de
これからは暑いな〜
浜辺の屋根無しコートでプレーして浜に出て水浴びして海の家でビールひっかけてよ
軽トラの荷台か舟方の漁釣り船で帰る日々 例年通りかよ かあちゃんよ
0707名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/05(土) 22:55:38.54ID:Qtlf13Ix
全力じゃなくても自分の振りやすい速さよりゆっくりは振りにくい
タイミング変わるもん
当たり前じゃなん
0709名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 00:52:58.83ID:tuRXx7jI
ちゃんと説明出来ないコーチって多い
普通レベルの論理がないと思う
>サーブを緩く打つなんて斜め上に軽く振るだけでしょ
とかね
0710名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 01:40:40.19ID:gS8n1lso
サーブの身体の使い方をちゃんと説明できないコーチ多すぎ。あんなんイメージ掴ませれば一発なのに。
0711名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 08:32:44.06ID:7f4rOEP4
思い切り振るしかできない、緩く打つとフォルトするっていうおそらく初中級レベルくらいの人に
薄く当てて回転量を調節しろとか到底無理そうな要求するスレ住民よりはマシ
0712名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 08:45:25.51ID:MakPzL3i
むしろそれの練習に使えばいいよ
ただゆるく打つだけなんてやってても練習にならない
時間の無駄
0713名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 08:47:03.36ID:MakPzL3i
書いてて思ったけど薄く当てて調整の方が簡単なはず
いつもと同じタイミングでただ面の向きが変わるだけだ
0714名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 09:44:51.48ID:J513yAEK
そもそも緩く打ってフォルトするなら思い切り振ってもロクに入らんだろ
バカ打ちを諌めるのに女性相手だからってのが体のいい理由だったんじゃね?
0715名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 09:54:17.85ID:/QwuVNQW
>>709
>斜め上に軽く振るだけ

ただ軽く振るだけの動作さえ出来ない超絶運動音痴の生徒に、いったい何を言えばいいのか
コーチも大変だわな
0716名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 11:42:56.88ID:7XxMkVPY
それがコーチの役割。
それにコーチは言葉で教えるだけがコーチングじゃない。
昔から膝つきサーブとか寝っ転がってとかバカ打ちドフラットしか打てない人対策の練習法なんていくらでもある
0717名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 16:51:23.36ID:Sj04T1rq
膝つきサーブはバカ打ち制限じゃなく腰の捻りと捻り戻しを使って同じように打つというのが目的なんだが
0718名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 17:39:51.71ID:7XxMkVPY
だからそれがバカ打ちというか手打ちフラットの矯正も兼ねてんだろ?
あと自分が低くなることで上に打ち上げる感覚やスピンを掛ける感覚を掴むのにもやるんだろ?

こういう単純思考なヤツがコーチングするから変になんだよ
一つの練習でも目的意識とかで効果が変わんだろ。
0719名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 18:57:43.48ID:m8mghhrg
手打ちフラット=バカ打ちか?言葉を選べよ
0723名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 20:52:24.11ID:MakPzL3i
バカ打ちってコントロールできてないのに全力で打ってる人?
普段は入る速度の球が調子出なくて入らないのはバカ打ち?
0725名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 22:08:10.18ID:MakPzL3i
入らない日なりの調整したらしたで入らんしな
どうしようもないね
0728名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 22:34:02.05ID:qJw2Ya4U
>>719
手首のプロネーションを使った手打ちフラットサーブだけでも相当スピードがでますね。

初心者はまずはあれこれ悩むより手打ちのプロネーションを使ったスピン系フラットサーブが安定性と威力がでそうです。
0729名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 22:51:39.50ID:SXVa6HaL
手打ちのプロネーションを使ったスピン系フラットサーブwww
まあがんばって
0730名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 22:56:13.87ID:7XxMkVPY
俺はあるコーチに「今日みたいなニューボールはボールも飛ぶし(スクールのSt.James?なんで)ボールも固いしオーバーしたりしやすいです。
でもそれをアジャストするのもスキルの一つ、技術です。だから言い訳にしないで調整することを身に付けて下さい」
って言われて考え方変わった。

今までそういうことまで言うコーチは居なかった(まぁ知ってはいるだろうが)
レッスンだと「ニューボールだから仕方ないですねー」で終わらせちゃう。
その方が表面的な生徒受けはいいし。

アジャスト出来ない、いつでもノーコン全力スイングの人に営業トークで「ルコントさん、珍しく調子悪いですねー」とか言っても上達しないよな

でもGSでバックネット直撃ホームラン打つルコント好きw
0731名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 22:59:34.50ID:7XxMkVPY
>>722
おい、何か俺よりスゴい>>728が来たぞw

流石にそれは…、それはいくら何でも、それはいくら何でもご容赦ください

どんなボールが飛ぶんですか( ・◇・)?
0732名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 23:06:28.64ID:7klYSQZF
スピン系フラットサーブってなに?
0733名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 23:17:06.53ID:jvU2b9fu
>>732
フェデラーが使うスピン量で調整するサーブです。
スピン量を減らすとフラットサーブ気味になり、増やすとスピンサーブ気味になります。
手首のプロネーションの方向で調整できます。
前方にはたく感じでフラット、斜め上にはたけばスピンに変化します。
0734名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 23:25:34.71ID:jvU2b9fu
>>733
真上にはたけば更に球足を短くできますのでアウトを防ぎやすいです。
真上で球速が落ちてもプロネーションでスピンがかかるのでリターナーには打ち込まれにくいです。

手打ちのプロネーションの振り抜く角度だけで球足と弾道を微調整できるので初心者にはもってこいです。
0735名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 23:32:37.10ID:8JUq6bCW
もっとおれはできるはずだ!とかもっと上手くなるために必要なことはなんなのか?をわかっていても、仕事や家庭で忙しかったり、経済的な理由で結局は、
週一回の90ぷんの練習しかできない。

そのもどかしさ、悔しさ、無力感ってみなさんはどう克服してるの?
0736名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 23:35:48.01ID:pTsg99mP
>>735
真夜中に壁打ちに行って練習してる
0737名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/06(日) 23:50:34.00ID:qJw2Ya4U
>>735
私は幸い月額1万円弱で平日ナイター週3回まで受け放題のプランがあるスクールなので練習ができないもどかしさはありません。
テニスばかりしてる罪悪感はあります。
0738名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/07(月) 05:44:21.01ID:rxEkYTE5
>>737
もどかしさを感じてる人はどうしてるんですか?って質問に「テニスいっぱいしてるんでもどかしさはありません」って答える異質さは理解できる?
0739名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/07(月) 05:57:45.79ID:K4cLthhY
>>735

日常の数十分を使ってトレーニングとかする。そんな毎日
24時間ギッチリ仕事や家庭の用事で埋まってるわけじゃないから
隙間時間を作るように努力して、その時間を見つけてはトレーニングする。
ジム行かんでも自重トレで今のところ十分だから金もかからんし。

要は時間管理の問題かと。
0743名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/07(月) 09:37:12.46ID:urf+JWFs
サーブが何かしっくりこない。どうしてる?

初級から上級いくまでの過程で
ダフォ連発→話しなんないよ→セカンド羽子板で入れていく
→それでは通じなくなる→回転量で確率調整できるようになる。ほぼ安定
たまにダフォしても抜けたのがボール2〜3球分ジャストロングとか。

これを経て現在何か気になる要素があるとこれまでの経緯でしたこと
ないほど出る。引くほど。逆のボックスに入るのは当たり前。
ネットの手前でバウンドしたり。これイップスの予兆なの?
経験者居ます?
0744名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/07(月) 10:18:09.04ID:0OzUkJGj
>>743
何言ってるのか分からない。
もうちょっとわかるように書いて下さい。
0745名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/07(月) 11:09:52.33ID:urf+JWFs
順調に課題克服して上手くなってたはずのサーブが「急に」前触れなく
初級の時より下手になってた。とんでもない所に飛ぶ。原因が自覚できてない。
これイップス?
0746名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/07(月) 11:33:19.16ID:43SEsOMB
つま先の向きがズレてるんだろ
0747名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/07(月) 12:47:10.95ID:tHDVhd4Z
サーブの調子がいい時って案外ボールをちゃんと見るとかトスをいい位置に上げるとかの基本が疎かになってたりする
そしてそのまま確変タイムが終了すると酷いことになる
0748名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/07(月) 14:00:55.66ID:DRmS2QLN
>>745
私の場合はサーブが不安定になったときは

トスのボールからすぐ目をはなして打ちにいってないか→スタンスの確認
ぐらいです。

私は不安定の原因の一番は単純に筋肉疲労ですね。

レスリングの話ですがあれやこれや考えて試行錯誤していたらイップスになってスランプになったと学生チャンピオンが言ってました。
得意のパターンに原点回帰して感覚でするレスリングに戻したら直ったと。
0749名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/07(月) 14:11:38.36ID:1I7jQ5Uj
筋肉疲労で体全体がイメージ通りに動かなくなるよね
0750名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/07(月) 14:13:35.82ID:wXTeMJSE
>>740
自重トレって書いたのがまずかったな。
筋トレ、フットワークトレ、コーディネーショントレ、瞬発系トレ、
あとは厳密にはトレーニングじゃなくてもヨガやストレッチ、、、やろうと思えばいくらでもあるし、
伸ばせる部分は多いからわずかなもんだとは思わない。
0751名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/07(月) 15:57:04.46ID:K4cLthhY
>>743
イップスだね。

イメトレし続けて、自分は出来ると信じるようにする。
あとは手先やボールよりも、身体の中心から動かして腕や足が連動するイメージを持つ。
あとはひたすら練習。ただイメトレの時のイメージと、身体の中心から動かすイメージは忘れないように。
練習しててこれが難しくなってきたら、スパッと練習をやめる。ダラダラと続けない。
そして次回のためにまたイメトレ。これの繰り返し。自分はこれでフォアのイップスを克服した。
0752名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/07(月) 19:52:22.80ID:fn7Z0gG1
反復横跳び良いよな
0753名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/07(月) 20:01:45.70ID:/ZJwS7Q6
最近初めてスクールに入ったが中級の生徒より明らかに上手くない生徒が上級にいたりして基準がわからん
他もそうなの?
0755名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/07(月) 22:26:42.88ID:iRo717kS
まーたフォアハンドが崩れて初心の時より下手になった
毎回テニスやめたくなる

これいつまで繰り返すんだろう
0756名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/07(月) 22:29:07.30ID:iRo717kS
>>753
おれ普段は初中級なんだけど
体験いったスクールでたまたま調子良くて中上級くらいですねって言われたことあるし
いい加減なものだよ

まあその上級の人もたまたま不調だったのかもしれないね
0758名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 00:17:25.44ID:8c01iyt1
ミスって当然の頃の方がテニスは楽しいからな
少し巧くなると何でミスってしまうのかに囚われて楽しめなくなる
0759名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 03:57:17.39ID:07YPRgX+
>>758
そこで頑張ればミスる原因を自分で見つけられるようになる。そうなったら試合とか練習がほんと楽。
0760名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 04:35:27.78ID:dZTQQQeY
以前も書き込みあったが、最近イップスって言葉が乱用されてる気がする。
ホンとのイップスって一時しゃらぽんがなったみたいに
練習では2ndサーブが100%入るのに、試合でダブルフォルト12本しちゃうとかそういうレベル。

週1スクールレベルでは本来の意味でのイップスよりは単純に練習不足か技術的なものか苦手意識。
イップスは苦手意識とはまた別のもの。

別に「イップスだろうな」と本人が勝手に思い込んで対処するのは良いんだけど
ネットだと「イップスに根本的な対処法はありません」とかあるの見ちゃうと余計に悪いスイングなんかのテニスのイメージが付く。

テニスに限らず問題解決のセオリーとして原因の切り分けは基本。
レッスンやテニスが1〜2週開いてないか、年度変わりで仕事とか気付かない環境変化はないか
それに影響されて肉体的精神的疲労がないか、特に精神的疲労で集中力が落ちてないか
サーブのイメージは元々ちゃんとあるのか今まで感覚で打ってたとかないか
用具はラケットだけでなく、ストリングの種類、テンション、ストリンガーなど変わってないか

一つ一つチェックして変化があった所は戻すかしてみる。
あとは今までメンタルタフネスの知識が無ければイップス含めてそういう部分の知識を深めて
イメージトレーニングとか集中力やプレッシャーのコントロールのトレーニングもしてみる。

そうすると今後また調子が悪くなった時に「またイップスか」で終わらせないで
自分でチェックしてアジャストして調子戻すスキルが身に付くと思う。
0764名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 09:29:41.11ID:zOHwpbjW
常に何となく調子が悪いことと
例えば10年20年やってきてずっと順調に上達してたのに
ある日急に打ち方が分からなくなる。みたいなのは全く別物

素人(レジャー)なんだから後者は絶対に有り得ないんだ、
ってことではないかと思うが。
0765名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 14:06:34.39ID:mIHfF8pd
レジャーだからあり得ないとか言ってなくね
0766名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 16:29:16.19ID:J2mN9Ba9
週一のテニスでも、調子悪いなとか練習不足だなと言う問題で片付けられないほど打てなくなることはあるよ。
というかそもそも違いはすぐ分かる。調子悪い日はボールの行方だけがコントロールできない感じだけど
イップスの場合は身体が本当に動かせない。ボールもネットにすら届かなくなる。今までできてたのが急に全てガタガタと崩れた感じ。これは本当に辛いです。
0767名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 16:30:57.52ID:jMBB8ijG
40代以降は調子が悪いのは単純に神経疲労や筋肉疲労が多いと思います。
すぐに回復しませんし、睡眠時間が短いと拍車をかけます。
0768名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 17:00:07.66ID:w+CXZpdl
>>766
イップスって本当にそんな笑える症状になるのか
この眼で見ないと信じられんな
動画上げてくれ
0769名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 17:42:05.08ID:07YPRgX+
>>768
マジで自分で笑える。そしてそれがあまりにも続くから笑えなくなって来る。
自分は試合中に急にフォアがイップスになって、リターンが自分のサービスラインに落ちるわ修正がどうやっても効かないわ。
フォアスライスは入ったからそれで頑張ったけど、いかんせん自分の武器がフォアで打ち込むことだったので
牙を取られた感じでそのままその試合ズルズル負けた。
それ以降治し方を見つけるまでに4ヶ月、見つけてから実際練習して
アップダウンありながら完全に修正できて以前より良くなったのは2年後だった。苦節とはまさにこのこと。

動画はないな。
0770名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 18:24:34.69ID:qAZkvfkN
いや調子悪い日は体の動かし方から全然違うよ
ただ日によってパフォーマンスの違う人間とそうでない人種がいるから
後者は絶対理解できないだろうけど

でも調子悪いって自分で言ったらだめみたいな風潮あるよね
0771名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 18:26:24.23ID:qAZkvfkN
イップスかどうかを0か100で考える必要はありません
ちょっとメンタルの影響で体が動かなくなるような人はいくらでもいる
0772名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 18:27:48.86ID:qAZkvfkN
>>759
ミスってはないけどボールに体重乗ってなくてフォームが気に入らないから
修正しようとしたらミスが増えるみたいなことは普通にあるしそれの繰り返しだと思ってました

何も考えてないほうがミスは減るのではないか
0773名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 18:32:35.81ID:qAZkvfkN
調子の変動する人としにくい人がいるから、する人同士で対策、情報交換するほうが有意義なんだよね
下手なだけって無意味なアドバイスされる方もする方も無意味
0774名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 18:37:31.91ID:gx6hVVM4
>>771
何も考えず打つことも勿論大事。そしてその感覚を汲み取る。汲み取った後に分析。これの繰り返し。
何も考えずに打つだけだとそれこそ調子に左右されるテニスになる。
練習なら良いけど、勝ちたい試合の日に調子に左右されて直せず負けたらアホみたいでしょ。

修正してミスが増えるのは単純に修正する箇所が間違ってるか、
修正したことでタイミングやリズムの取り方が以前と変わるから当たりづらくなるかのどちらか。
そこまで明確に答えに辿り着く必要がある。自分の場合姿勢を保ちながらリズムとタイミングを取って、
あとは身体に任せれば勝手に思い通りの球が飛ぶことが分かってから、そこのどれかに焦点を当てて修正する。
0775名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 18:38:44.52ID:gx6hVVM4
>>774

>>772にでした。すいません
0776名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 18:44:14.78ID:qAZkvfkN
>>774
修正して増えるんじゃなくて修正する過程でミスらない?
打点に集中できないでしょ
0778名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 18:46:02.91ID:1XttIKXs
>>768
別にテニスでなくともガチのイップスの症状見たら、一発で分かるよ
高校球児のイップス見たけど、野球に青春捧げた少年にあれはきついだろうなと思った
野球未経験の俺より下手くそだったよ
0780名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 18:52:33.06ID:gx6hVVM4
>>776
打点に集中しなきゃいけないってことはそれだけ準備や判断が遅い証拠。
だからギリギリで合わせにいくために打点に必要以上に集中しなくてはいけなくなる。
勿論全く意識しなくて良いというわけじゃないけど、過度な意識はかえって体の動きを硬くする。

フォームを直してボールに体重を乗せたいなら眼による早めの判断と
正確な位置に身体が入って準備が出来ることの2つが自分の場合は合うやり方。
あとはリズムとタイミングでどうとでもなる。
0781名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 18:54:57.93ID:qAZkvfkN
>>780
それで思い出したけど、まだ経験が浅いからなのか、打点の判断の速さに調子が関係している気はするね
0784名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 19:12:51.07ID:LH2rDq88
>>764
>>765が言うようにそういうことは言ってないし、ネットの情報に踊らされてそういう誤解が多くなるから多用するのは良くないんじゃね?ってこと。

別に「イップスとは〜」とか「スランプとは〜」とか定義があるわけでも厳密に話せというつもりもないが、
部活上がりの週1スクール生が週1〜2回程度でやってたら30年40年やっててもいきなり調子悪くなることはある。

>>766
俺も高校のころ体育の授業で卓球のダブルス優勝と引き換えにフォアハンドを失ったことがあるから無意識におかしな動きをするのは分かる。

ただ「イップス」というある意味レッテル貼りをしてしまうと「精神的なものです」とか「局所性ジストニアです」とか無意味に不安を煽るような情報が入って来て
余計に不安が増幅し、それによってさらに精神的な・・・という悪循環に入るのが良くないんじゃね?と言ってる。

ネットのまとめサイトやテレビはPV取るのに煽るけど、まずは自分の状態を把握して要素を除外していかないと、
単純に「いきなり打てなくなった」というだけで練習不足なのかイップスなのか区別できない。

>>768
しゃらぽんのダブルフォルトがそうだと言われてる。
確か1試合に24回くらいフォルトしたか何十回かトス上げ直して話題になったのあったけど、今はイップスでググると広告みたいのばっかりヒットして見つからん(´・_・`)
0785名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 19:32:21.67ID:LH2rDq88
>>770
まぁ別に他人に押し付けるつもりはない(とか言いながらクドクド書いてるがw)が、

>でも調子悪いって自分で言ったらだめみたいな風潮あるよね
これはまた別の話で、メンタルタフネスの観点からは悪いイメージを言語化してさらに意識することで調子を更に悪くする、という悪循環になるので、
プレー中になるべくネガティブな方向に考えるのは止めましょう、という流れからのものもある。

ただこれも問題で、うつ病の人に何が何でも「(,,゚Д゚) ガンガレ!」と言ってはイケないとかで「が、・・・」って言おうとした瞬間にみんなが口を閉じて変な空気になったという笑えない話があるけど、雰囲気でそういうこと出してたら意味ないよね?
なんで調子悪いと言ってもいいけど、そこから「今日は調子が悪いから少しギアを落としてコントロール重視で行こう」とか自分の身体のパフォーマンスとメンタルとをアジャストするのもスキルの1つと思う。

>>771
まぁそういうこと。
それと何が何でもメンタルが原因ともしないで、それよりはキッカケや原因を切り分けして、道具がキッカケなのか仕事や介護で疲れてるとかもないか
それとメンタル的な部分も考えて複数の要素を定量的に考えたら?ってこと。

>>772
詳細は専門書にあるけど、テニスの動作は無意識的な運動によるものなので、言語化された思考が入ると自動的になされた動きが阻害される、という法則というか仕組みがある。
けど何も考えないとミスも修正できないので、いわゆるイメージトレーニングで言うイメージで考えると上手くいくと言われている。
言葉はその脳内イメージを修正するための道具で、とか色々あるけど、まぁメンタルトレーニングは「トレーニング」というくらいなので理論も知って練習しないと出来ない。

なんか全レスみたいのしてると荒らし扱いされそうだなw
ま、いっか。

>>773
俺は昔のもっとゴチャゴチャした2ちゃんの情報から良いモノから悪いものから色々学んだので今は自己満足9割恩返しもあって知ってることを書いてる。

>>777>>782
それもよく言われるけど、むしろボールを打つ時間が少ない社会人スクール生だからこそ、ボールを打たない時間に出来る事柄を頭使ってやった方がテニスの上達も早いし楽しめるんじゃね?って。

あとスクールのコーチはレッスンを回すことも仕事なんでどうしてもメンタルタフネスとかフィジカルトレーニングとかの事は細かく教えてくれない。
知ってるコーチでも時間が足りないとかでそこまで詳しく聞きたいなら金払ってくれよ、というのがあると思う。

なので生徒側は書籍やネットなんかで取捨選択は必要だけど予備知識を持って、そんでキモの所だけリアルに聞いたら効率いいでしょ?

部活でコーチや先生の言う事聞いて毎日ボール打ってりゃ頭使わなくてもそこそこ打てるけど、もうちょっと頭使おうよ、みたいな。
0786名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 19:41:54.74ID:Kx7uGJa0
なんかわかったわ
こういうヤツがイップスになるんだね
0788名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 22:09:02.64ID:gx6hVVM4
>>781
そゆこと。大抵の場合はラリーで相手もある程度いるとこ返してくれたり、
球出しでコーチがある程度同じ場所に放ってくれてしまうから
ラリーや球出し練では粗が見えづらい部分でもある。

ラリーや球出しでは上手く打てるのに試合ではフォームが崩れる人が多いのはそのせい。

ラリーでも球出し練でも、同じところに来るからと甘えず、
出来るだけ早く判断してボールに入る意識を持つことが大事。
手出しならコーチが手からボールを放す瞬間、ラケット出しや
ラリーなら相手ラケットにボールが当たった瞬間に判断できるようにするくらいの気持ちを持つこと。
もっと欲を言えばラリーでは自分の打った球から相手の返球コースを限定できれば尚良し。

ボールが遅ければ打点に早く入る意識はそんなにいらないけど、一歩目を早くすることが大事。
大抵の人はボールが緩いと一歩目も遅い。そこを変える気持ちを持つと良いと思う。
0789名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 22:13:29.84ID:qAZkvfkN
俺はむしろラリーや球出しでフォーム崩れてる

打ちにくい球は、返すことに集中するからうまく返せることが多いする
調子悪いと俺が思ってる日もすげーサイドに走った時だけいい球返せたことある
0790名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 22:15:17.73ID:qAZkvfkN
どこに来るか分からない球のせいで崩されるっていうのは
ステレオタイプな思い込みな気がするんだけど

それが該当するならただの実力不足な気がする
0792名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 22:22:31.22ID:1bBqbSqA
皆さん、地元に格安のスクールってありますか?
私の地域には通い放題で月1万5千円のところがあります
2ヶ月で3万円ですので、普通のスクールの一期分(おそらく平均2ヶ月で2万くらい?)よりだいぶオーバーですが
週3回くらいは通えそうなので充分元は取れそうです
こういった格安通い放題プランのスクールに通われた方のご意見ありましたらお願いします
0793名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 22:34:46.58ID:07YPRgX+
潰れる前触れのスクールという印象しかない。
0794名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 22:46:57.14ID:fyT7KlMn
スポーツジムも都度払いや月4回とかのプランがあるのに、
使い放題のプランに入会して月数回しか行かない人とか結構いる
最初は沢山行くんだけど続かない人が多いんだよね
そういうの狙いなのかもしれないし、どこのスクールかも知らないから試しに行ってみればとしか言いようがない
0795名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 22:58:32.62ID:Gwyw4YcB
イップスって、ゲシュタルト崩壊みたいなもんかな?
やりこみすぎて、始動から経過、完了までの脳処理が始動完結で間すっ飛ばして繋がってしまったみたいな?
丁寧にスローで過程を大切に反復した方がいいと思うけど。

ショートカットされた過程を重みつけて刺激入れていった方がいいんじゃないかな。
別のスポーツをやったりして、テニスの回路に別の回路を交わるようにしていくとか。
フェデラーみたいに、縄跳び、ボール運動、不安定な状況でバランスとる練習とか複雑系入れたらどうよ?

テニスだけだと、刺激に慣れて成長が止まるんじゃない?
そうか、複雑な刺激に慣れてないから、テニス回路がうまく回らないとか。

知らんけどな。
0796名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/08(火) 23:44:08.47ID:Ys4/VIWI
イップスが直った事例で
丁寧にスローで過程を大切に反復すると有効みたいのあるの?
0797名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 00:00:50.31ID:rMP6zWw3
>>790
テニスはオープンスキルのスポーツだからフォームを固める、っていう考えをしない方がいいという人もいるね。

振られた時にいいボールが返るのはその球だけに集中するから、と書いてる本もあるし
プロの試合後のコメントでも「ボールだけを返すよう意識しました」とかは余計な思考を無くす意味だと書いてる人もいた

>>791
ようこそ釣り針へ(^ω^)

>>792
都市部だと1レッスン3,000円くらいが相場なんでそこまでダンピングという感じではないな。
元々のテニス倶楽部って入会金100万、月会費何万とかでハイソな方オンリーだけどコートは使い放題
相手が居なけりゃコーチが相手、というシステムで
それの家族や非会員向けのサービスとしてテニススクールが出来たりしたので
そういう経緯のあるスクールだと通い放題プランがある場所もある。
都市部でもジュニアの育成なんかで毎日レッスンある所もあるし。

まぁ倶楽部が潰れまくってる今、何かしらアクセスとか設備が古いとかでそういうのを売りにしてるんでしょう。

昔から良く言うけど、週1で現状維持、週2で上手くなる人もいるかな、社会人から始めたら週3やったらベストとは言う。
が仕事や子供居るとそこまでなかなかコンスタントに出来ない。

自分のアクセスが良ければ悪くないと思うよ。
ぶっちゃけコーチの質とかテニス理論よりバイト君でもしょっちゅう打ってる方が上手くなるし。

あとはそのクラスの他の人の層だね。
60代70代の中に入ったりしても楽しくないとかオバサマの中に紛れるのもキツイし。

>>795
そういう論理から「30秒かけて素振りをする」って言う人居たね。
でもテニスでは定着しなかったね。
0798名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 00:03:39.32ID:G6HugGFc
>>795
最近見た特集では、似たようなメカニズムを言ってた。
すっ飛ばすというよりも、脳の神経で他の動作の領域と重なってしまって、投球動作でボール離せなくなるとか、投球動作のまさに投げる途中で途中でどうしても止まってしまうとか、そんな感じの症状があるらしい。
高校の同級生で過去にトスを3m後ろに投げてしまうようになったという友人がいる。でも社会人になってから俺が相手した時には治ってたから、何らかのきっかけで治るみたいだけど、過程を見てないから俺には分からん。
発症も治癒も不思議なもんなんだな、と思ったよ。俺はそうなりたくないから、イップスで片付ける事はしないようにしている。
0799名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 01:15:53.82ID:n2Dnoxin
イップスじゃないけど俺もそうだ
サーブはフォームも綺麗と言われるがボール投げが上手く出来ない。
コートで相手にボール投げて渡すのもダメ。
なので左手でボール投げてるw

多分俺の場合はボール投げの頻度の問題で、中高で野球遊びとテニスしてた時は両方普通に出来てたし。
0801名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 01:40:27.40ID:8mVsPuxc
イップスはシチュエーションとセットだからな
壁に向かってなら問題なく出来るのに人に向かってだと出来ないとかよく聞く
一番いい解決方法は何も考えないことだけどこれほど難しいことはないからなぁ
問題が起きてるのに何も対策しないのが正解とか分かってても受け入れられん
0802名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 01:52:48.79ID:5zpZS5Tj
試合になってミスが増えてメンタルが〜とかいう人けっこういるけど、動かされた時に打つ技術が未熟な場合がほとんどだよね。
0803名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 01:59:58.33ID:Rd/kvxHH
UFOみたいだね
0804名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 02:15:59.12ID:bNJPb+lQ
>>802
それな
0805名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 03:17:56.49ID:jfnvOpo3
>>788
20年前にショボンじいさんが気づいて本にしてますね。
人間は同じことを繰り返すことはできないと。その証拠に何十年も書き慣れたサインを何回も書いて照合しても同じサインは書けないと。
0806名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 09:35:42.27ID:ACl8Crja
>>792
13000円/月で受け放題のスクールがあります
そのかわり雨、欠席等での振替の保証は無し
コマ数が少ないので定時で仕事あがれる人はいいと思います
自分も週8コマ位入ってましたけど仕事内容が変わって週2コマ位しか入れなくなったので休会しました
0808名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 10:06:24.03ID:Nnel2U4K
自分の場合逆説的で申し訳ないけど
自分より技術レベルが高い所に入った方が良いプレイが出る。
各人の打つ所が良くも悪くも定石的な所から外れないから
乱打とか練習の時に近い感じで入れる。
ここで出るよなと言うタイミングで必ず出るから意外とキャッチできるし。


同じようなレベルの人とやると悪い意味で試合専用みたいなボールしか来ない。
えっ普段俺達そんな練習して無くね?みたいな。
0809名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 10:09:43.40ID:Nnel2U4K
>>806
週八って部活以上だな。
コーチが糞だったとしても毎日いつ行っても
ヒッティングパートナーが居ると割り切れば安すぎる。
0810名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 10:33:43.59ID:VVjV58m8
>>808
すごいよくわかる
0812名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 14:16:23.35ID:Nj/8leSh
>>811
工芸品のように対象物が止まっていてくれてあまり変化しない物であればそうでしょうね。
テニスのように相手がいて相手によって変化する場合は一筋縄ではいかないのではないでしょうか。
0813名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 14:45:37.37ID:Nj/8leSh
>>792
2箇所知っています。
週2レッスンとると平日ナイターが受け放題になります。どの時間帯に2レッスンとるかで料金は変わりますが高くて月28000円程度です。

1箇所は通常の週2レッスンとは別に追加レッスンは月10レッスンまでの制限があります。そこは土日に2レッスンをとれば週末も受けれますし、平日昼間で料金を押さえつつ単発で追加料金で土日などに振替もできます。自由度は最高レベルです。

2箇所ともホームページでは宣伝しておらず会員向けの裏メニュー的な扱いになっています。
0814名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 15:22:10.36ID:SDx54KiI
上級クラスよりトーナメントクラスの方が明らかに下手なんだけど、上に上がりたくないな。
0815名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 16:06:21.62ID:YmQpVa2y
>>814
断って上がらなければいいのでは?

初級→中級→初級があふれるから早くして→やんわり圧力
中級→上級→何さんはいつでも行っていいですよ→お好きにどうぞ
0816名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 16:10:55.90ID:bH2hPykn
うちは中級があふれてて初級のレベルが高い
0818名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 17:11:25.30ID:GJ67g7nh
>>805
サインの場合は別に完璧に同じにしなくてもほぼ合ってれば認証されるから
全く同じにする訓練を必要としないしやらないからじゃね?

多分その訓練を10年くらいかけてやってたら同じように書けると思う
0819名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 17:26:58.67ID:Z6fJl7dF
>>816
飛び級させてやればいい
0821名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 17:48:22.41ID:W/jR7jaR
>>814
ある人でマターリやりたいからとトーナメントクラスから上級にクラス変わった人いたな
多分名目上は曜日が合わないとかでクラス変えたと思うが。

>>816
クラス毎レベル変更とかは結構あるけどね。
0822名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 20:44:32.40ID:bH2hPykn
>>819
初級の方が高いのではなく、中級に人が多すぎて上げにくいみたい
新規で入る初心者なんていないよ
0823名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 21:33:09.95ID:0WzclE3S
なんか球出し練とか、定型のラリー練を全力で否定したい人が多いみたいだね。
ただ、これらをまともにこなせないのに試合だけ強いって例は見たことがない。
逆は確かによくあるけどね。
0825名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 22:18:24.13ID:W/jR7jaR
そういや「音ゲー」って呼んでたベースラインに二人、ネットに二人、そんでコーチがひたすら球だしで
ストローカーはひたすらセンター戻って1球打って戻って
ボレーヤーはベースラインに置いたネット目掛けてコントロールして
という打ちっぱなしの練習好きだったな。

ストローカーは基本的な動きの反復とストレートにボレーヤーに打たせるボールが打てるし
ボレーヤーは球だしよりも勢いのある生きたボールを連続して打てるし。
0826名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/09(水) 22:23:42.86ID:dy5Xm6Rm
>なんか球出し練とか、定型のラリー練を全力で否定したい人が多いみたいだね。

多いかな?
どこで?
0828名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/10(木) 00:03:19.42ID:tvuFYV+s
「ショボン」を見ただけでこの反応。

ショボンも確かに良いこと言ってるんだけど、あれはジュニアの選手育成とかで有効で
当然大人でも取り入れた方が良い部分もあるけど、プライベートレッスンでしか難しいね。

グループレッスンの人数多く回す練習メニューの部分が抜けてて1コート8〜10人では現実的に不可能。
0830名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/10(木) 09:31:17.73ID:HeTxgeV8
>>823
全否定してる人はいないけど
まぁ基本的なこと全くできないのに試合だけは強い人は確かにいないね。
同じくらいの技術レベルにはあるのに試合だけは弱い人はいる。
テニスも未だメンタルスポーツの括りに入れられる所以でしょ。
0831名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/10(木) 20:17:13.64ID:sQJQVU7P
スクール生のSさんは旦那が種なしなので、オレが中出しして妊娠させました
もう一人孕ませて欲しいそうですw
0832名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/10(木) 20:22:20.21ID:sQJQVU7P
ちなみにSさんはすぐイキます
3回ぐらい腰をストロークさせると、”はあっ、いっくっ”と言って白目剥きますwww
0833名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/10(木) 20:23:27.56ID:/SpqT4L1
>>829
アップ
ショートラリー→ボレボレ
ロングラリー→ボレスト
サーブのうp→半面サーブからのリターン

よし!温まった( ゚∀゚)

「はい、のこり10分5点先取のタイブレ形式で」
('Д')
0836名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/10(木) 22:20:29.91ID:eVsTrUkh
>>833
レッスン前準備運動各自
ボレボレ→ロブラリー→球出し(ここまでアップ)
ロングラリー→ボレスト
サーブのうp→半面サーブからのリターン(ラリー込みの場合もあり)

これで終わりでも構わん

ダブルス2ゲーム先取くらいで回すのをねじ込んでくれると有難い
0837名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/10(木) 22:27:10.87ID:tvuFYV+s
>>834
別のスクールでナイター80分2コマ時間帯設定の所あったけど
振替とかで2コマ連チャンで取ったりすると1コマ目がちょうどうp代わりで良い感じだったり。

ただ丸っきり同じメニューだったりするとOrz
0838名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/11(金) 00:02:57.95ID:7okcM+mI
ウチの潰れかけたスクールが、最初は生徒1人でも時短しないで90分で中級とか以上の人には好評だったけど途中から60分に短縮されちゃった。

もしかして初心者とかにはハード過ぎて不評だったのかなぁとか思うけど、
逆に>>834-836みたいな人には会費高くても120分コースとかでやってくれた方がいいよな。

90分練習で30分ゲームとか時間長目に普通の7ポイントタイブレークとか
1ゲームずつサービスやったり人数で変えて。
0839名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/11(金) 00:11:16.28ID:seXAuD35
素振りで上手くいくときとしっくりこない時の違いって何?
自分のテンション?
0840名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/11(金) 00:29:41.43ID:Z3fIOgvk
大事なポイントがわかってないってことだろ
0842名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/11(金) 09:22:11.72ID:Ht5mfnDL
受ける側からすると長い方が良いけど
120分でも芋洗いで
最後の30分超目まぐるしいチャンピオンゲームとかだと意味ないしなー

この辺りは今いる所の人数によるから議論難しいのかな。
>>836みたいに2先なんてされたら観戦だけで終わってしまうかも知れん。
0843名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/11(金) 11:34:06.43ID:mxer1Ku9
しっくりの意味が分からんが
何かスイングに引っ掛かりを感じるってことはスイングが安定してないってことでは
そもそも素振りってそういうのを体に馴染ませて安定化するためのものなんじゃないの
0845名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/11(金) 12:30:00.94ID:Ht5mfnDL
トーナメント設定ある所だと
ある程度少人数で適宜休憩基本入りっぱみたいにはなるけど
球出しとかの基礎練がほとんどなくなるからそれもまた物足りない。
ある程度お金出すし時間も短くて良いから濃密にってこれ需要あるよね?
0847名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/11(金) 13:59:40.04ID:7H9Hsclf
正直6人までが満足できるギリギリの妥協ラインだと思う
7人以上の分割テニスコートレッスンは金取っていいレベルじゃねぇ
0849名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/11(金) 17:40:25.58ID:2C8L3b//
>>847
勝手にそういうスクール行ってろよウザいブルジョワ
0852名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/11(金) 20:24:07.16ID:3J0Ab4Df
すいません。
フォアで新しい感覚掴んだんですが、ここで良し悪しを検討していただきたいです。

フォアを腹筋で打つ感覚が出てきました。
腕を超脱力で肩、体を回すために腹筋上部にクッと力入れると、足使わなくても身体が高速で回ります。
そこに少しだけ腕の力乗せて、あとのゆとりで面と腕振りの方向にだけ感覚を集中します。
すると、恐ろしくらい強烈でコントロールありのフォアが打てつつあります。
余裕を持って。

これって正解ですか?
0853名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/11(金) 20:33:49.89ID:X5gE4DUb
おお、すごい必殺技ですね
大回転フォアですか・・・
「大〜回〜転〜フォアハーーーーーーーンドっ!!!」って叫びながら打つとイカすと思います
0854名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/11(金) 20:43:13.07ID:ZI/UGB9x
恐ろしく強烈でコントロールも出来るんだったら確認する必要もないんじゃないの?
0855名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/11(金) 20:49:27.51ID:3J0Ab4Df
体幹の使い方大事だと気付いて、もっと、何か重要なポイントあるかもって。
で、検討してほしいなと。
0856名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/11(金) 20:54:37.17ID:3J0Ab4Df
足使って身体回せって言われてるけど、腹筋体幹で簡単に回るじゃんと思いました。
手打ちだから足で打てって言われてたんですがなんだったのかと。
フェデラーが手打ちに見えてすごいショット打ってて、おかしいなと思ってました。
それを足がすごいんだよとか説明されてたけど、違うんじゃって思うようになりました。
で、検討してほしいなと。
0859名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/11(金) 21:05:22.74ID:JOcaB3P4
>>856
一歩うごいたら、とたんに打てなくなるパターン
打てるならそれでいい

「うでの力をつかわずに打てるじゃん」→「腹の力をつかわずに打てるじゃん」と足を意識できれば変わると思います
0860名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/11(金) 21:59:33.49ID:vIdZp5GK
すみません、相談です
フォアを打つたびに少しだけうんこが漏れてしまうのですが、
これは打つときにスピンをかけることを意識しているせいでしょうか?
0864名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/11(金) 23:56:02.75ID:7UNDMfgM
近い距離も遠い距離も深い玉も浅い玉も高い玉も低い玉も問題なければそれがあなたにとっての正解って事で何も無問題じゃん
コアスイングとか言ってる人いるけど、それかもね
俺には分からんけど
0865名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/12(土) 00:11:42.27ID:tyNU5ajQ
>>856
内部イメージと外部イメージとかの言い方もあるけど、自分の身体の内部の使い方のイメージで腹筋を意識したら打てて
それで他の人の言うようにコントロール出来て打てたらそれで良いんじゃね?

フェデが「足がスゴい」って言ってても、本当に足だけの力で打ってるとか手打ちじゃなくて(本人にしか分からないけど)
結局は運動連鎖がちゃんとしてんだよ。

テニスは全部、基本は運動連鎖。
ボレーはちょっと違う部分もあるけど、スライスの前後切り取ったものだし。

人によって内部イメージの表現とか違ったりして、外から見て同じフォームに見えても
「足を一度曲げて沈み込め」という言い方をする人もいれば「思いっきり飛び上がるように打て」と表現する人もいる。

エアKなんかも本人は遊びで打っててあれが打ちやすいって自分で言ってるでそ?
でもしゅーぞーはジュニアに膝壊すから真似するなと言ってるし。
0866名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/12(土) 00:16:50.40ID:tyNU5ajQ
>>860
それで相手が嫌そうに打ちにくくしてればおk
脱力したスイングが出来てるので肛門括約筋も力が抜けてるのでしょう。

ただ、将来的に脱肛と今後上達すると尿漏れもするので骨盤底筋のトレーニングは必須かと。

ウェアの色はグレーに注意ですね。
0867名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/12(土) 01:45:59.82ID:q1B1qkjV
羨ましいな〜。
たまにいるね。そんなに強く打ってない様に見えるのに、
ボールに意志があるかの如く、
回転がかかって伸びのある強烈な球が打てる人。

良い方に想像すると、動体視力が良くて、最も力を加えられるポイントで、
ラケットの真ん中で打てる。
たぶんそういうセンスを持ってる数少ない人なんだろう。
そういうのは練習しても身に付かないので、凡人には真似できんよ。

ただ、悪い方に想像すると、
脚が棒立ちで、腰の回転とインパクトの
握りだけで、でんでん太鼓みたいに打ってるとしたら、
楽に強い球は打てるけど、

遅くて弾まないコートや、
相手のボールに伸びがない時、
引き付けられなくて引っかけたり、

逆に相手のボールが強いと振り遅れたりしそうなので、
やっぱり脚を使った方がいいと思うけどね。
0868名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/12(土) 02:10:41.23ID:BulQjhtw
>>865
しゅーぞーそんなこと言ってんの?
エアKの動作くらいで膝を壊すならジュニアによくやらせてるダブルスとシングルスのサイドラインを斜めにジャンプさせていくトレーニングの方がよっぽど壊しそうだけど
0870名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/12(土) 14:09:06.86ID:QOU6JWp4
脚は勝手に動くもんじゃないの?
0871名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/12(土) 16:16:37.51ID:NgAU88u+
勝手に動くわけないだろ
0873名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/12(土) 18:57:23.13ID:m2XCEydR
上手い人ほど棒立ちで簡単そうに打ってるけど
よーく見ると足腰の使い方が柔らかくてしっかりしてる。

自分の動画見たらホントに棒立ちでワロタ
フェデとか見比べるとかなり膝曲がってるよ
0874名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/12(土) 18:58:56.05ID:bwJR+qXM
>>869
それは下手クソの言い訳だな
ある程度のレベルにいってれば関係ない>>869
0875名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/12(土) 19:21:23.10ID:m2XCEydR
俺はコートに入ってから出るまでずっと膝を曲げて志村けんみたいな歩き方にしたらいい感じになった

>>869
確かに強く打とうとすると逆にミスるね。
スイングスピード一定で軌道でスピンとスピードを変えるようにしたら安定した

でもサーブは未だ力んじゃうな。
0876名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/12(土) 22:10:42.94ID:KTkksaDV
昔コーチが本気でテニスするなら、腰を下げて動けといわれ、まるでお能のように膝を曲げっぱなしで左右に移動して打ってみせたコーチがいた
0877名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/12(土) 22:30:22.54ID:b2u6ioMw
自分も膝は常に曲げて上半身は背骨を真っ直ぐ伸ばして前に傾けて
尻は後ろに突き出してロックした状態(こうすると前傾が楽になる)
で「柔らかく」を常にイメージするようになってからずっと良くなったな
0878名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/13(日) 00:10:37.06ID:C3f/F8Ql
自分は骨盤の回転角度を邪魔しないように常に意識して打つようにしたら全て調子良い。
スピンやフラット、ラケットセットやスイングの高低も全て骨盤と連動させて制御して打つ感じ。
逆に若干感覚が狂って腕で合わせに行くときは調子が悪いときやフットワークができてないとき。

だからボールへ移動するときも、無理して近づいて打点で止まりに行くというより、
間に合わないなら間に合わないで足を運びながら腰の回転軸をブラさないことだけ考えて打ってる。
0879名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/13(日) 01:52:29.38ID:3V99iUjv
>>876
ちょうど高校で剣道の授業があったけどあの感覚にも近いね。
足は前後にずらして立ち、膝は軽く曲げて踵はべったり着けないが背筋はのばす。

てか能とか剣道とか動きのものの基本は同じなんだろうね。
特に日本人には向いてる姿勢なのか?
0880名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/13(日) 02:10:47.88ID:NBYkFpZp
>>879
ゴルフもそんな感じ
膝を曲げて、骨盤を立てて、背筋を伸ばさないと腰の回転が伝わらない
ゴルフも最初はアドレスの形とるだけで疲れるから、テニスもなれるまでは姿勢をキープするの大変なんだろな
その上フットワーク使って、打点の予測しなきゃならんから
0881名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/13(日) 07:24:48.55ID:V1GHNdjl
今日シングルス初試合です
死んできます!
0882名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/13(日) 08:26:33.61ID:UCEph7iN
週一のテニスに難しいテクニックなんてないよw
クラスの半分は女性で構えて尻を突き出してれば透けて見える
お!今日はフルバック、Tか白かブルーかで90分はすぐ過ぎる。
そんなことで運動会費1万3千円払っているわけだしね。
0883名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/13(日) 11:07:19.84ID:1sRta86h
ずっと腰を落としている必要はない
けれど腰を落すべき時に全然落とせていない人は多い
なので矯正のためにずっと落としているというのは、一つの方法ではある
0888名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/14(月) 10:22:59.95ID:Groy95pN
おじさんとタッチするの気持ち悪いので手袋するようになりました
0889名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/14(月) 23:40:28.09ID:94MbBEKZ
そんなこと言ったらラケットのグリップも相当汚いがな
交換するまでは汗吸い汚れ吸い、1日置けば雑菌だらけだぞ

というか握手のとき手を相手の手に触れるような感じだけでしっかり握らない奴って握手したことないのか?
女性ならまだ百歩譲って分かるが、男性相手にこの手の握手されるとマジで気持ち悪い
0890名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/14(月) 23:52:26.01ID:ffsUOdiH
>そんなこと言ったらラケットのグリップも相当汚いがな
>交換するまでは汗吸い汚れ吸い、1日置けば雑菌だらけだぞ

相手もそうだと思うとなおさら気持ち悪い
握手の習慣は変えていったほうがいいわ
0894名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/15(火) 00:53:51.06ID:2WLs14K9
>>888
気分的な問題なんだろうけどボールは不特定多数の人たちがさわるから雑菌だらけですよ。地面もバウンドするから知らぬまにウンコを踏んだ靴の運つきでラッキーボールですよ。
0895名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/15(火) 00:59:19.27ID:2WLs14K9
>>894
あ、手袋してるから関係ないですね。
でも蒸れるから想像以上に菌が繁殖してそうです。
ある調査では身近なところではスマホの画面が菌の数が一番多かったと。
0896名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/15(火) 01:40:52.74ID:3yXmDUdC
自演乙
0898名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/15(火) 04:12:14.10ID:gLjKXb9m
コート内でつばをはくおじいちゃんは消えてほしい
0899名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/15(火) 07:47:30.96ID:DwZ0tW5Q
>>894
汚ない云々より気持ち悪いんです
貴方みたいな人も
0901名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/15(火) 08:45:15.83ID:noSEZKCl
試合中に我慢してたオッサンが終わってトイレまでもたなくて近くで立ちションしたら
コートまで流れてきたことあったっけ
知らずにプレーしてた熟女がボールも靴も踏んでた。
0903名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/15(火) 10:22:06.53ID:TeKHDWZ/
一日に何ゲームも回す仲間内のゲームで一回一回終わる度に
ガッチリ握手もおかしいのでは。別に嫌ではないけど
0905名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/15(火) 11:31:30.31ID:QHMto2FW
>>877
おっ、こんなとこに俺の分身がいる

俺も長年、自称ナチュラルスタンス(ぼっ立ちとも言う)かつ
背筋がやや伸びてない状態で打ってたのを、去年からとにかく骨盤すぐ上の
背骨をしっかり反らすくらい伸ばしたら(結果的に尻が少しだけ後ろに突き出る)
長年不安定だったフォアハンドが劇的に安定して
腰回り付近の意識だけで再現性のある動きで打てるようになった

後、脚部はギリギリまで固めたり、動きを止めたりしないように
柔らかく動かしながらって意識も安定感向上に繋がった
0910名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/15(火) 19:42:31.93ID:F4jZIvFc
ウィリアムズとかどうみてもデッ尻で姿勢いい感じに見えないけど、バランス良いんだろうなぁ

あれはもう人種差だよね。
0911名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/15(火) 22:07:11.41ID:2WLs14K9
>>910
テレビは上からだから姿勢がわかりずらいんですよね。
ATPで一番姿勢がいい男と呼ばれおそらく一番棒立ちの男のフォニーニはスカッとする爽快なショットを打ちますよね。
0913名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/15(火) 22:40:56.62ID:dkxefHm1
コーチなんか低学歴の集まりじゃん。大学でもテキトーに授業受けてまともに勉強しない奴らばっか。
レッスンも話もノリでこなしてばかりで内容が薄い。たまにそう言うのじゃなく結構頭の良いコーチとか
読書をしてたりするコーチと会うと、やっぱり頭の回転が早いし話し方もしっかりしてて楽しい。

握手を適当にこなすのも前者、後者のようなコーチでチョン握手する人は会ったことない。
0915名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/15(火) 23:30:08.41ID:fA3+dCZ9
一般的なテニススクールのコーチ限定の話だろ
錦織を高卒の代表にするなよ
0918名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/15(火) 23:52:05.68ID:2WLs14K9
>>913
20人ぐらいのコーチングを受けましたが一概には言えないですよ。
当然ですが規則性はなくむしろ学歴は関係ない感じがします。
むしろ性別で女性が握手ではなくタッチが多いですね。タッチの手を握手してしまうので変な感じです。

1セットの試合をして白熱して荒波を共に味わい人生の一時を共有した瞬間、お互いの健闘を称えあうかのように自然とお互い力強い握手を交わしていたときが多いですね。
汗がとかベタつくとかそういう概念が入り込む余地はないです。
0919名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/16(水) 00:02:17.00ID:4iWYP/+Z
あくしゅはキモいので、ハイタッチだけにきてる
0921名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/16(水) 01:03:46.03ID:610mxrTa
>コーチなんか低学歴の集まりじゃん。大学でもテキトーに授業受けてまともに勉強しない奴らばっか

それだよな
今時は大学で問題解決の思考や手法とかの授業はある
それを知らないコーチはスクール生を自分の経験に当てはめること以外出来ないんだろう

やる気はあるけどどう指導すればいいか分からないコーチもいて
段階も踏まずに思ったことをすぐ口に出して
あれこれイジりすぎちゃったりとかあるよね
0922名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/16(水) 03:38:40.88ID:OSnRF7en
最初は「テニスの専門学校?」とか思ったけど、大学は社畜育成機関だし
体育会なんかは相撲からレスリングからアメフトから脳筋全開なの色々出てきたし
コーチも単にJPTAの資格で球だしスキル持ってるってだけじゃなくて
スポーツ心理学とかスポーツ生理学とかそういうのも必修にして欲しいね。
0923名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/16(水) 04:09:07.80ID:Rhjuz4l6
スポーツ関係、テニス関係だけ学んでても駄目。結局そう言うのって教えの流れが似てる場合が多いから
画一的な手法しか学べない場合が多い。それらを学習するのは勿論、
一見関係なさそうな分野とかもちゃんとやって、多角的な視点を持てるようになるべき。
ドッグトレーナーになるための勉強とか動物行動心理学とか、意外と役立つし、
同じスポーツ系統だけどヨガテラピーの知識もテニス指導においてかなり役立つ。

結局はコーチの殆どが、「テニスに必要かそうじゃないか」で判断して
多角的に勉強するのから逃げた連中ばかりだからな。話も内容も薄いのは当然。
0924名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/16(水) 04:33:05.64ID:OSnRF7en
でも結局人に寄るんだよなぁ
兼業で他の仕事しながらのコーチもいるけど、特に他のコーチと変わりないし
かと言って教える内容が古い訳でもないけど教え方上手くもない。

あとは以前リーマン(某家電量販店)で働いててまたテニスへの情熱が、とコーチになった人も居て
大学の体育会のコーチしたけど教え方自体は変わりないし。

というか生徒側にも問題あって、あまりに変わった教え方すると他から移ってきた生徒が混乱するってのもあんだよね。
0926名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/16(水) 05:51:47.43ID:y236FjgV
>>924
教師と兼業のインストラクターの方はいましたね。
クラスは他のクラスが空いている中、いつも定員近くで人気はありましたが、他のインストラクターのクラスが酷かったのもあります。

別のスクールですが生徒の意見として色々アドバイスしてくれるので最初はいいインストラクターだと思ったけど何でもこうしろああしろで嫌になったと。
大人のスクールの生徒は教師の方も何人か知ってますし、医者や社長や最近まで外国で生活していて英語ペラペラの商社マンと人に教える職業で頭のいい人も多いです。

で、教師の方が反面クロスのサーブ、リターンからのポイント練習はいる方にしか打てないので嫌いなんですよねと話したんです。
確かにチャンスボールをインストラクターの人のほうに打ってその力を再利用されてロブで抜かれたりしますよね。
狭いスペースでは返し続けるほうが確立的に有利だと思います。
スクールの人数の都合で生徒の為ではないメニューは見透かされるんだなと。
0927名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/16(水) 06:11:01.43ID:OSnRF7en
ま、結局は生徒数と生徒のやる気なんだよね。
ぶっちゃけある程度打てるようになったらヒッティングパートナーでいいくらいw

だいたいどこも少人数クラス言ってても8人までとかスクールだとダブルスメインだから
コーチが優秀でもダブルスの半面練習とかで、オープンスペースに打ってポイントを取るシングルスの練習が出来ない。

以前、シングルスクラスあったけど、4人越えると待ち時間多くて物足りなかったし
ペイしないんでバイト君止めたらクラスなくなったw
0928名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/16(水) 06:32:08.87ID:gngo5uLY
>>927
初級の頃にグリップとサーブの仕方をしっかり教えて上げれば意欲のある人は勝手に上達しますよね。

リターンは3歩(3パターン)でほとんど取れる教えは初級の頃に知りたかったですけど。
0929名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/16(水) 16:23:50.99ID:bIJO5Kml
>>928
すんません。
そのリターンは3歩でほとんど取れる教え、伝授願えませんか?
2年目突入の初級す。
0930名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/16(水) 16:35:01.18ID:Rhjuz4l6
スプリット、軸足、ステップインの3歩ってことかな?
0931名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/16(水) 17:22:05.16ID:gngo5uLY
>>929
すいません。自分は我流の為、忘れてしまいました。その時は目から鱗の記憶があったので。

>>930
そんな感じです。それと1歩目の打ち方、2歩目の打ち方、3歩目の打ち方があって具体的には忘れました。確か3歩目はクローズドスタンスでライン際のワイドサーブをリターンする内容だったかと。
0932名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/16(水) 19:04:37.55ID:bIJO5Kml
>>931
いえいえ、お気になさらずに。
まだまだ非力なものでついお尋ねしてしまいました。

>>930
ヒントありがとうございます。
0933名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/17(木) 02:22:44.58ID:0rK9UIF7
>>932
俺がリターンがテーマの時は前足をステップインしないで打つのもコツって言ってたな。

初級だとオープンスタンスはまだあんまり得意じゃないかもだが
前足を踏み込みつつ打つ、くらいで。

サーブは変化が大きくてスピード速いから前足踏み込んじゃうと微調整が利かない。
0934名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/17(木) 02:55:15.66ID:0rK9UIF7
あ、言葉足らずだな
>>930のステップインはするんだけど
ステップインしながら打つ感じで。
ステップインする足が空中にある時にインパクトみたいな。

前足を地面に付けてから予想よりボールが曲がってくるともう動けないし。

ワイドの明らかに遠いサーブはフォアなら軸足の右を出して→左足→右を出して
筋力いるけどその右足で地面蹴って戻る。
0935名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/17(木) 08:07:44.85ID:wxkP7JQv
コーチを云々するのは成人から初心者になったクラスでしょう。
ジュニア出身のクラスはコーチは関係ないよ。指導することが無いから。
成人出とジュニア出はテニスのガタイが違うから同じコートで練習できない。
上級クラスには成人出とジュニア出のクラスの棲み分けが自然と出来てる。
私の通うクラブではね。
0936名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/17(木) 12:01:06.64ID:0rK9UIF7
逆に言うとジュニア上がりで変なクセがあるが何とか打てちゃう人はそのままになっちゃったり。

あと学生時代にやり込んでない分、後からやった人の方がハマるね。
0937名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/17(木) 12:20:00.96ID:YH4U0uWY
>>935
(上限がないから)上級の中にもまぁまぁ上手い人が集まるクラス
という程度ならどのスクールもあるんじゃない?
通常の市中のスクールなら
その中にポツポツジュニア上がりっぽいのが混じるくらいでしょ。
0938名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/17(木) 15:51:21.53ID:7vI/K9fo
>>933
レス、ありがとうございます。

ステップインがカギというのは、なんとなくわかります。
早いサーブにフォアで対応する時、もう体開いたまま、ラケット伸ばして
とにかく当てるというのはあります。偽オープンスタンスみたいな。
自分の足、どうなってるかわかりませんw。
うまく面が合えばバーンと上に飛んでいく、前衛の上抜ければOK。
ただしこれは出たとこ勝負なので、確実に返せるように、頑張ります。
0939名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/17(木) 16:03:45.83ID:bu6hrFzQ
あんまり関係ないんですが
電車内で会話するのは許されているのに、今日日、この時代、電話していたら怒られるってどう思いますか?
マナーと言われればそれまでですが電車内での電話に目くじら立てて怒る人が多い気がします
今日電車でテニスコートまで移動してる間にふと思いました
0940名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/17(木) 16:25:22.02ID:LT7/9suh
>>939
会話だと大抵相手が隣同士だから声が大きくならない。
対して電話はスピーカー経由のため聞こえづらく、マイクが
電車音も敏感に拾うのも相まって相手も聞こえづらいため話し声が大きくなりやすい。
そうなると電車の走行音やアナウンス音よりも大きな音を立てるので騒音と判断され、マナー違反。
それに、アナウンスは次着駅を告げるだけでなく有事の際の放送にも用いられる場合があるので、
それを遮るほどの音量で喋りやすい通話は安全管理上不安要素でもある。

と、そのくらい自分で答え出せよ。ちょっと考えれば至極当然だろうに。
0941名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/17(木) 16:27:58.85ID:LT7/9suh
勿論、車内での通常会話でも一定以上の音量を越えればマナー違反と同時に安全管理における不安要素にもなるため注意される場合がある。

要は節度の問題。
0942名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/17(木) 17:33:37.29ID:Rn7T8V+v
普通の大きさで喋ればいいってことだな
0943名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/17(木) 18:17:39.67ID:hF1E6H6m
確かに携帯出たばかりの頃の大声で話す人は明らかにウルサイけど、小声で「今バスの中だから」って言ったのに「携帯の使用は〜」とか言う運ちゃんもウザい。

本当に仕事で外出してる時に携帯でかけ直しますも言えない世の中ってどうなの?って思っちゃう。
0945名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/17(木) 20:30:03.92ID:OP1EM5P2
不寛容でもあるし融通が効かなさすぎ。こうやったらもっと早く終わって定時には帰れるのになってのを
ただ単に昔からその手順だからという理由で超効率悪い順序でやり続けていて残業時間まで食い込んでるし。
自分がやること終わらせてあとは他の連絡待ちで数時間ネットサーフィンとかザラ。マジでなんとかしてほしい。

スクールでも一体何年前の理論教え続けてるんだよって思う。
ストリングやラケットの進化、人体メカニズムの研究進歩によって身体の使い方とかも変わってきてるのに、
「このスクールは昔からこの教え方だから」って理由で時代錯誤のレッスンとかアドバイスとかやめてほしい。
ワイパースイングの教え方がドアノブ回すようにとか教えられたときはどうしようかと思った。
0947名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/17(木) 22:21:43.72ID:GI8S7Zu0
>>945
テレビで取り上げられていたある業績のいい会社はほうれんそう(報告、連絡、相談)をやってはいけない、やらなくていいのが秘訣だと担当者の方が言ってましたね。
非常に効率がいいのだとか。

ただ、変えるとなると他の人も適応しないと行けませんし別の問題もでてきそうです。
0949名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/17(木) 23:23:57.50ID:ISZR32gj
ドアノブを回す動きをワイパースイングと結びつけるとか逆に斬新すぎるんだが…
ドアノブって普通は時計回りだし手首しか動かさないしでワイパー要素0だろ
スクール叩きがしたくて創作しちゃったのかな?
0951名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/17(木) 23:39:12.71ID:Q0Hr5f/y
>コーチを云々するのは成人から初心者になったクラスでしょう

ジュニアはコーチを云々言えないよね
最近はしつけとして感謝を言われてるから云々しちゃいけない空気もあるし
他のスクールのコーチングを知らない子は云々すら出来ないということもある
さらに思うことがあっても正しい論理を使って説明できないのが子供だし

教えてる方も言われたことに黙って従う子の方がやってて楽だから
そういう子をつくろうとするよね
だから言われたことを一生懸命やる子は多いけど考える子は少ないし育たない

結局そんな風に飼いならされてるんだよ
0952名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/17(木) 23:40:12.90ID:itLNqkqp
いるだろ普通に
0953名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/17(木) 23:41:35.60ID:itLNqkqp
>>950
いるだろ普通に
0956名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 02:08:17.97ID:huarLb3q
ワイパーとか考えなくて良いけどね。
するもんじゃなくて、なるもん。
0957名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 03:49:42.60ID:MlULTabl
>>951
コーチ自身が昔黙って従わされて育ったから自分で考えられないんだろうし、
見てても考えることを諦めてるように感じるし、それに対して疑問も抱かないようになってるように感じる。

勉強心も無く適当に機械的に日々のレッスンをこなし、回らない頭で生徒を上手くさせるには?とか疑問を出しては
結局は自分の辿って来た教え方以外の方法を編み出せないわ、
学生時代適当に授業受けて来てたから思考力も無く閃きも生み出せないわで、
日々の機械的レッスンをやることに戻って捻りのない教えを繰り返す。
0958名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 07:04:50.23ID:bp/GKXbd
>>951=957
ジュニアの競技テニスの実態をよく知らないようだね。

ジュニア時代に培ったテニスは大人になってからより一層楽しめるのだよ。
0960名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 08:32:41.62ID:CFWzVMXZ
うちとこのスクールのコーチも
トップスピンはラケットを下げて下から上へ、ワイパースイングで打ちます
とか言ってたな
どう考えても握りの厚い俺にはあり得ない打ち方だから無視したけど
「うんうん、いいね、しっかりワイパースイングで下から上に打ててるよ」とか褒められた
こっちは下から上に振る意識も、ワイパーさせる意識も全くなく
ウエスタングリップでシンプルに横振りしてる意識しかないんだけどねw
0961名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 08:41:46.16ID:HHRl8Kfo
ウェスタンで下から上に振れば自然にワイパーになってスピンかからない?コーチの言ってる事間違ってる?
0964名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 10:26:47.37ID:N2iWg1D9
フォアの左手をコートの平行くらいにしてるんだけど
斜め前むきくらいにしろってしつこいコーチがいるんだけど
そんなんプロでも平行くらいまで伸ばす人もいるし個人の好みの範囲なんじゃないの?
0965名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 10:31:41.44ID:szwwCFFX
程度の差こそあれ、ボールに対してラケットはやっぱり下から上に抜けていく。
前腕の回内メインで打つナダルやフェデでもそう。

ただ昔の肩支点の窓を拭くようなワイパーはスクール生で多いイースタンから少しセミウェスタンまでで
前腕とラケット面が垂直より被るウェスタン以上厚いグリップだと回内メインになるな

ウェスタンで肩支点に下から上に振れば掠れ当たりになる。
0966名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 10:32:07.81ID:N2iWg1D9
背中見えるのは引きすぎとも言われる
早いボールきたら遅れるんだと

誤差だと思うんだけど?
初中級です
0967名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 10:34:30.84ID:szwwCFFX
>>964
理由を聞けよ
肩を入れるとか上半身を捻るのは悪いことではないけど
やり過ぎて振り遅れてるならそういうアドバイスになるし
左手はベースラインと平行なのに捻り、肩の入りがない人はまた違ったアドバイスになるだろうし。
0968名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 10:40:53.11ID:szwwCFFX
>>966
被った。てか後だしやめろよ

理由は言ってるじゃん。
本質は左手の位置じゃないんだけど、ラケットを引きすぎてるから直す意味で左手を目安にしてる。

初中級だからまだそこまで出来てるのか人によるけど
テイクバックでラケット面(と肘、右手)は両肩を結んだ線より背中には行かないが
股関節からの上半身の捻りは大きく使う。

これだと振り遅れることはない。
が、股関節から上半身の捻りが少なく身体全体が後ろに回って
しかもラケット面も背中に来てるのはテイクバック大きすぎで振り遅れの原因になる。
0969名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 10:48:27.47ID:HHRl8Kfo
ワイパーでも肘支点と肩支点あるよね。アングルは肘支点、高い打点で叩く時は肩支点とか。普段はあまり意識しないけど。
0970名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 10:59:32.50ID:N2iWg1D9
>>968
背中は入ってるけど、その背中が入ってるのが良くないんだと
ラケット面が自分の体の後ろ側まで引いてるってことはない

ただ自分のタイミングの取り方の問題で打点が後ろ気味になることはあるから、手を前にしたら詰まりにくい(振らないと手に当たる)気もするけど。コーチにそういう意図があったから不明

ただテイクバックで左手でラケットを右に持ってきているわけで、左手の位置変えたらテイクバックのやり方がわからなくなる。。
0971名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 11:15:33.50ID:JLrGmWva
>>970
ラケット構えた状態で身体ひねればテイクバック終わりだから、左手使って右に持っていってるなら引きすぎだろうし、身体の後ろまでラケット引いてるよ、多分。
0972名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 11:35:37.79ID:vGcCGP2d
ちょりって掠れたぼやけた当りより
一回ガットに噛ましてからかけた方が後々は安定すると思うのね。
下から上にこすり上げる「意識」は要らんよね。
0973名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 11:38:37.19ID:huarLb3q
身体ひねればテイクバック完了系のアドバイスはどうかなといつも思う。この態勢は必要だとも思うけどね。
下手な人でも身体のターンまでは練習すれば早く、速くはなる。

ただ、そこから左手をネットと平行に、右手をコート後方に動かすのをボールのバウンドに合わせる人が多い。
正確には右手を後方に動かしてる時、本人の意識はフォワードスイングしてると思ってる。
いやいや2度引きですよと。

身体ターンしてる間にテイクバックも終わらせちゃえば良いのに。
0974名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 13:30:16.11ID:szwwCFFX
>>970
あとは自分たちでコート取った時なりに動画撮ってみるしかないよ

確かにコーチのアドバイスの「言葉」をヌルーした方がいい場合もあるけど
フォームとしては改善した方がいい場合もある。

その修正が左手なのかまた別の方法なのかは色々やりながら見付けるしかない。

>>972
ちょうどこの前のレッスンがトップスピンロブだったんだけど
スイングスピードは変えずにボールの触り方を変えましょう、厚くボールを捉えると前に飛んで行っちゃう〜
って言って、一応上から2つ目(一番上はほぼトーナメントクラス)なんだけど
当たりの厚い薄いで頭に???な人も居た。
特に女性とか草トー出てる人でも技術的な理論には疎い感じ。
0976名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 15:36:51.80ID:UZinymlU
今の時点ではそれは出来なくていい的なアドバイスしてくるコーチの言うことは聞かない
0977名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 17:21:38.29ID:MlULTabl
身体捻ればテイクバック完了ってのやっても振り遅れる奴は振り遅れる。要はタイミングが合ってない。
あとは横振り意識し過ぎかしらんがラケットがインパクト後すぐに身体に巻き付けようとする奴。
腕で打とうとして腰からタイミング計って打てない奴。
腰を捻って戻そうとしても上体がついて来てないから結局腕を自分から持って来て打つ奴。

これ以外でも振り遅れの原因で考えられるのは沢山あるが、あとは自分がどれに当てはまるか。

ちなみにフォアの際の非利き手はボールとの距離感のための目印とかいう教え方やめたほうがいい。
肩のライン、体幹のライン、骨盤のラインとそれらのバランスを感じ取るために使う。
それを感じながら逆らわず腰回せば勝手に良いボールが飛ぶ。
0979名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 19:21:55.65ID:UZinymlU
テニス始めてから今日までで
左手が距離感掴むのに役に立ったことがない
0980名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 19:31:07.84ID:suGw0Qwc
嘘だらけだからね昔からの説明なんて
適当なこじつけがどれだけ多いことか
バカが多いんだよテニスプレーヤーって
0982名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 19:46:04.83ID:1YwILYX4
>>970
降り遅れるのは予測不足で慣れてタイミングがわかれば打てるようになりますね。
それよりもゆっくりな玉を肩をいれてしっかり打てる機会が失われてしまうような。
0983名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 20:04:23.92ID:bZw9fVOy
>>962
かすれ当たりになりますね。
押し込み感じで厚くあたり深く飛びます。

>>963
ウエスタングリップで更に下からだとおかしくなりますよ。
イースタングリップでも下からを意識すると崩壊しますね。

本来はラケットダウンや手首の角度といった個別の要素ではないと思います。個別の要素でみるならグリップやテイクバックの種類まで見ていかないと崩壊しますよね。
0985名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/18(金) 21:53:29.56ID:NJm5Tl4F
>>984
そらスピンかけられるかどうかなら、かけられるだろうけど
その打ち方が自分のスタンダードかって言われたら、それは違うでしょ
0986名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/19(土) 00:28:05.61ID:LUHsVdx4
あんたらそんだけ持論がしっかりあるんだったらコーチいらんやん。
こっちは客なんだからスルーするかコーチ替えるかスクール替わればよろし。
0987名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/19(土) 00:31:47.85ID:kAqRiIcS
>>984
下から上というよりは腰から胸あたりの玉を真後ろから厚く当てて振り抜くとフォロースルーが自然に頭の上になるのでそう見える感じです。

逆に下から上のスイングにすると左の肩口にフォロースルーになりますがそのフォロースルーを右肩から頭の上にもっていくと薄いあたりになり厚いたりのそれとは違うと思います。
それでバウンド後にキックするようなヘビースピンが打てているなら否定はしません。
0989名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/19(土) 00:58:46.41ID:kAqRiIcS
>>988
スイング軌道はテイクバック→ラケットダウンはボールのバウンドの高さとほぼ同じ平行→そのまま平行にスイング→そのまま前に振り抜いていくと腕が伸びこれ以上前にいけないところで遠心力の余韻のパワーで勝手に頭上でラケットが回転になります。

スイングの方向としては→↑の感じです。
0990名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/19(土) 06:03:14.46ID:RkU+Zgtu
そういやアガシなんかは髪が長い頃はグリグリのスピナーで擦り上げるような打ち方で
晩年はあんまりダウンスイングしないで後ろから撃ち抜くフラッターになってたよな

あれ何でだろ?
0992名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/19(土) 13:12:39.03ID:2YnNM7rI
>>990
そりゃスピンで威力出すには力がいるからな
フィジカル衰えたらそうせざるを得ないだろう

てかスイングの方向なんて打ちたい球の軌道で変わるし何なら打つタイミングでも変わる
跳ね上がってくる球なら平行に当てても上に飛ぶが落ちてくる球では下に飛ぶ
それを無視してあーだこーだ言っても何も意味ないだろ
0993名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/19(土) 14:52:10.04ID:5Tgpr7kf
いつの間にか コーチの対話スレになってますね。
0994名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/19(土) 20:45:18.05ID:wltMDxJP
完全にフォアハンドの打ち方分からなくなって1ヶ月くらい、テニス始めたての頃より下手な状態続いてる
プレッシャーあるから今月で一度やめるかな

来月完全に休むかべつのスクールで気分転換
どっちがいいと思う?
0995名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/19(土) 20:56:05.16ID:RkU+Zgtu
>>994
素振りと壁打ちorオートテニスとプライベートレッスン。

普通のスクールはどこ行ってもプレッシャーに感じて余計良くない。

卓球でフォアと引き換えに年間優勝を獲った俺が言うんだから間違いない。
0996名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/19(土) 21:04:11.35ID:wltMDxJP
>>995
そんな気がする
オートテニス探すかな!
プライベートレッスンは90分のうち最後の方の20分くらいだけうまくいって、思い出した気がした
次の日の通常のレッスンはだめだった
ボールきたら思考止まって体も止まって、球出しで振れないとかあったわ
0997名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/19(土) 21:05:28.40ID:wltMDxJP
俺も卓球なぜか大学の授業で総当たりやって卓球部員とか倒しながら13勝2敗だった
フォームめちゃくちゃだけど
プレッシャーないと戦いやすい
0999名無しさん@エースをねらえ!垢版2018/05/20(日) 00:12:36.87ID:X4AsMDuS
>>996
いやお金かかるから普通のレッスン休んでしばらくプライベートにすればいいんだよ

そんな1回2回プライベートでやるってんじゃなくて1〜2ヶ月プライベートで
いっそ現代風の新しいスイングを覚えるくらい球だしばっかやって。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 9時間 19分 31秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況